大暑の日(今年は7月23日)に合わせて行う恒例イベント。当日は多くの来園客が見守る中、ホッキョクグマの「ゴーゴ」(雄、14歳)に好物のリンゴなどの果物が入った氷柱をプレゼント。プールに飛び込んだり氷柱を抱えたりして喜ぶ様子に歓声が上がっていた。
同園でホッキョクグマは「ゴーゴ」のほか、「イッちゃん」(雌、5歳)を飼育しており、2頭を交互展示している。イッちゃんには午後に氷柱をプレゼントするという。
https://abeno.keizai.biz/headline/3235/ 10年前の動画(´・ω・`)。同じゴーゴ
「(あの砕いてイチゴ味の甘いのがかかった奴のほうがいいんだが…)」
夏になると毛の内部に藻が生えて、ミドリグマになっちゃう子か
ホッキョクグマってかわええよなあ。でかい図体に似合わず健気だし。氷柱くらい毎日出してやれよって思う。
普通に出してもらった方が嬉しいだろ、取り出しにくくしてどうすんだよw イライラするだけだろw
ゴーゴもう帰ってきてたの?
こないだまでどこか他の園に行ってなかった?
「ゴーゴ君」は、「551の蓬莱」が寄贈したんよね。
食いたいのに氷が邪魔で、削っても
埒が明かないので水の中に落とすとイライラ
北極のアイスキャンディー1000本の方が嬉しいと思う。