https://tenki.jp/forecaster/t_yoshida/2019/07/24/5352.html#sub-title-a
日本の南にある熱帯低気圧は台風に発達し、今週末に関東に接近する恐れがあります。大雨となり、風が強まり、波が高くなる恐れ。
台風発生へ
24日(水)午前9時、熱帯低気圧が父島の南西海上を北東へ進んでいます。中心の気圧は1008ヘクトパスカル、
中心付近の最大風速は15メートル、最大瞬間風速は23メートルとなっています。今後、この熱帯低気圧は台風に発達する予想です。
26日(金)は伊豆諸島で荒れた天気に。風が強まり、波が高くなる見込みです。強風や高波に注意が必要です。
その後、台風は27日(土)〜28日(日)頃に関東に接近する可能性があります。活発な雨雲が次々とかかり、大雨となる恐れ。
沿岸部を中心に風も強まり、横殴りの雨になりそうです。波はうねりを伴って高くなるでしょう。
お子さんは夏休みに入り、今週末は隅田川の花火大会などイベントも多く予定されています。お出かけの際は
最新の気象情報に注意をしてください。海上は接近前からうねりが入りますので、海水浴などは十分な注意、警戒が必要です。 マジでイラつく
ようやく遊びに行けると思ってたのに
こんな気象が荒れ狂ってる時期に天気の子をぶつけてくる新海誠はやはり持ってる
>>2
台風の場合は予報円に入っただけじゃ
その影響を加味した天気予報にはならないからな
台風が来なかった場合の予報を出すのでそうなる 九州の雨雲が関東 離れた沖で高気圧にガードされてたやつが今回台風になったのか
あーイライライラ。
バイク乗らせろ。
カブ楽しすぎるんじゃ。
発生位置から見ても風は大したこと無さそうだが
さぁ、雨がどれくらい来るかだな
>>2
中国が自然環境を破壊するほど成長してるからな
マジで中国を一度潰した方がいい 台風がくるようです。強いです。
↓
今台風は九州にいるようです。
↓
和歌山で土砂ダムがくずれそうです。危険ですね
↓
名古屋で100万人が避難対象です。風と雨が強いです。
↓
全国の皆さん!今東京が大変です!ほら!新宿駅でみんなが困ってます!
東京がすごく大変です!全国の皆さ〜ん!みんな駅で立ち往生してますよ!
大変だと思いますか?ですよね!東京人が今大変です!
池袋も大変ですよ〜!!ついでに横浜も大変です!風が強いです!首都東京が大変です!!
水没してます!社員のみなさんは会社に泊まるそうです!
あ〜大変だ!日本の首都東京がすごく大変です!
見て!タクシーが木の下敷きになりました!これはすごく大変な状況です!
これは大変だ!どうしようもないです!大都市首都東京が暴風域です!
みなさん気をつけてください!!
ああ〜日本の首都東京が台風で大変だ!みなさん!東京が台風で大変ですよ!ほら!!
↓
今は東北が大変です。がんばって
.
BABELBABELBABELBABELBABELBABEL
週末台風?ドローン飛ばしに行く予定やったのに、都会住みはドローン飛ばすなゆうことか?
隅田川の花火大会いい加減時期ずらせよ。いつも雨なんだから
>>26
アレだけ大騒ぎしたのに
全く実用化されてないドローンが何か? 週末の俺の華麗な走りが見れなくって近所のJCどもは飢餓状態
まだ東京とか住んでるのか貧乏ワンルーム満員電車サウナ天気ごくろうなこった。
平日に来ても仕事は行かなくちゃだよ
(´・ω・`)
>1
【リアル天気の子
トーキョーメガレイン大水害】
2019年 梅雨くん
「関東地方晴れて暑いから、
もう梅雨明けたと思うだろう?」
「2019年7月、今週末、
台風が関東地方南部に来るから、
まだまだ明けないぞーーw!」
【局地的 天候短時間回復能力 代償 生け贄】
27日に北陸回って名古屋泊まって、28日に上る予定なんだが大丈夫かな…
墨田花火は雨だけど決行パターンか
史上二度目の中止かどっちだろうな
>>37
「台風が来たら仕事休みになってラッキー!!」
なんてのは公務員ぐらいだよな。
非正規なら「1日分の日当がー!!」、正社員なら「納期が!スケジュールがぁっ!!!」ってなる。 >>6
持ってても天候悪けりゃ映画館に来てもらえないじゃん >>56
建築だと休みで日当が無くなる上に
工期は変わらんからそのぶんの残業増えるわ 夏休みのイベント多い週末に・・・
空気読めよ馬鹿台風が
日本近海で台風が普通に発生する時代になったか・・
マジでWW3にならないと地球に生物が住めなくなるな
>>46
あの時の真麻 かっこよかった
真麻兄またたのむぜ >>65
台風や雪って、一定のサイクルってあるよね
今回週末に当たったら、この先も週末ごとに襲われそうだ… >>63
散々西日本の水害を酒の肴にして高笑っていた首都圏民どもに、天の審判が降りますように >>64
ちっとは勉強しろよ、台風は湿度をも運んでくる。今より更に蒸し蒸しに、正に蒸し風呂になる。 何時まで湿度高いんだよ
少し晴れても全然低くならない
オリンピック中に地震や台風が首都圏直撃したら地獄だろうなぁ
俺は関係ないけどな
テレ東は過去の映像をスタンバって臨む筈
代わりにこれ見て我慢してって
久しぶりに
DQNの川流れ 見れそうなだな
ウェーイ(笑)
>>84
夏休み中に中途半端な勢力の台風
舐めてるとすさまじい豪雨になるからね 犯人は業務上知り得た秘密を悪用したんだろ
見方によっては
短期間で結構強くなるかもしれん >>75
国賊が無礼にも元号利用した朝鮮組なんて言う政党で
無知な民衆を騙して寄付なんぞ集めたからだろ 990hpaの台風が直撃しても全然大丈夫
去年秋の台風はさすがに怖かった
今日暑いな、今まで扇風機弱風だったけどさすがに中風にした
今年はいつまで我慢できるかなw 暑くて眠れなくなったらエアコンの出番
土日
やめてええええええ
こないでえええええええええええ
Windyでみると大丈夫そうだ
日本付近では台風にならない
日曜日はワンダーフェスティバルで幕張に行くんだが……
>>1
公務員はいい加減な情報流してるんじゃねーぞ
まったくのデマ情報じゃねーか
コイツら捕まえろ
カンカン照りの天気だわ 台風さんは隅田川花火大会さんに親でも殺されたのかね
>>100
出たくない運動行事があるんで台風きてもらってラッキー うどん県辺りに行くか
思い切って某半島に行って!!
週末ヤバいのは関東なのね
伊豆旅行な俺高みの見物w
フジロック行くのに〜
去年みたいな大惨事はやめてね。
テントが吹っ飛ぶとか。
怪我人が出なかったのが幸いでしたわ。
今年は町内会の祭りの当番だから雨降ってくれ特に日曜日
まあこんな事書くと晴れるんだよな
>>2
地球ほど気象変動が激しいから、天気はなかなか当たらん このパターンだと、列島涼しくならんか?
秋がやってきた感じになる、かな・・・?w
盆過ぎてからの台風は九州や四国に接近するがこの時期の台風は東海〜関東に
接近するのが多いが以前は上陸する前に消滅していたが温暖化で勢力を維持したまま
上陸するかも知れんな
>>123
西から来ない台風には無意味だよ アルプス富士山箱根 土曜日大阪でユニゾンの野外ライブなんだけどやばいかな
>>70
そんな奴お前の脳内にしかいないよ
被害妄想すごいな
頼むからガソリン買ったりしないでね >>137
ミニ四ファイター「軽量化は正義」
しかし、パトレイバー新作やらないかなぁ…(´・ω・`) >>136
東京ドームだから大丈夫でしょ
たぶん・・・だけど 海の家 記録的な売り上げ減少だろうな。かわいそうに
気象庁の予報がコロコロ変わりすぎ
先週の土曜日も直前まで予報見て出かけたら、雨降ってきたし
富士五湖周辺とかは大丈夫だよな?
でも位置的にかなり微妙なとこか・・
しょぼい低気圧のまま終わりそうな気配になってきたな
家でゴロゴロしたい
暑かったり台風だったりはキツイ
>>14
カブで雨ならレッグシールドが輝くじゃないか >>142
海水浴客って何年も前から減少しまくってるので今更だわ
山のほうが人多い 隅田川花火大会で濡れ濡れになったカップルで
ラブホテルウハウハ
>>52
北陸まわりなら日本の屋根が弾いてくれるだろうか >>163
日本の南岸沿いを進んで東方アボン
やっと秋っぽくなるよ 去年の台風で通勤路にある桜の木の枝ばっきりいっちゃったから今年は勘弁して
>>20
最後が、もの悲しい
お祈りメールみたいで
似てるけど、お花見もそうだよね
そっちは、もう少し愛があるけど >>158
西日本かな。北陸かな。
暑いんだね。
関東はここ一週間でやっと夏っぽくむしてきた。
気温はさほどでもない。
中部育ちの人間からみると、関東の梅雨寒は独特。
東北太平洋側はもっと酷いことがあるんだろうけど。 >>171
かなり西にずれたよな。
室戸岬から上陸して一直線に北上して日本海に抜けたら、俺んち大ピンチ!! >>174
横浜対マンCと、神戸対バルサも中止かなぁ?w 富山の伏木に護衛艦かが来てるから見に行くつもりだが
そのあと名古屋に抜ける予定なんだよなー
勢力このままなら雑魚だがJR止まってしまうんだろうか