参院選で1議席を獲得、政党要件も満たした「NHKから国民を守る党」の立花孝志代表が23日夜、AbemaTV『AbemaPrime』に出演、公約であるNHKのスクランブル化に自民党が賛成するなら、憲法改正に賛成するとの意向を示した。 立花代表は「今回の参院選で改憲勢力が国会発議要件である3分の2を切ることも読んでいた。これからの3年間は発議できないが、その次の3年間を見据えて、裏では交渉していこうと思っている。とりあえず今のところは反対で、安倍さんの“最後の懐刀“で置いておきます。もし自民党がスクランブル化に賛成するのであれば、憲法改正に賛成します。そうすれば僕は政治家を辞められるわけですから」と発言。 さらに「今後、無所属の議員さんをお金の力を使っていっぱい引っ張ってきます。そのための政党助成金ですから。明後日、丸山穂高さんとお会いする予定。彼は無所属なので、次の選挙では勝てない。僕とひっついて、うちの党から重複立候補すればいい。丸山さんがうちの党に来てくれることによって、政党助成金が2430万円上乗せされる。それをそのままどうぞ、と。明後日、それを飲むか飲まないか。僕の頭の中には、その候補が全部で9人います。実際、“立花さんのところに行ったら2430万円くれるんですか!“と言ってきた人もいた。お金に釣られて来たと思われても、NHKの被害者のために使うんですとなればいい」とも話した。 7/23(火) 22:50 AbemaTIMES https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190723-00010023-abema-pol ★1)2019/07/23(火) 23:55:35.30 前スレhttp://2chb.net/r/newsplus/1563893735/ そもそも未払いの徴収強化しろって言ったのも総務省だし バラエティ重視しろって言ったのも総務省 本当に変えたいならN国が与党になって総務省をぶっ壊すしかない
スクランブルに賛成する党ならどこでもщ(゚Д゚щ)カモーンだろ
選挙権貰ってから数年経つけど 初めて選挙が面白いと思った
NHKをぶっ壊す 具体的な方法論もなしに言ってるだけで給料貰えてウハウハだな 支持者は月額1300円が払えない貧困層っていう
N国立花は策士 NHKスクランブル化の為に何でもやってくれる国民のヒーロー
>>3 ここで蹴ったら立件とかに打診するんだろうな 自民党はそれも知ってるはず >>2 総務省から国民を守る党が必要ってことでぉk? そうだ他のイデオロギーなんて持たんのが投票した有権者に対する正しい姿勢だ
民主政治のお手本のように取り上げられるアメリカやイギリスでは この手の人種が大統領や首相にもなれます
無所属議員取り込んで政党助成金倍プッシュ、取り分折半? んで改憲議席まで増やし、自民党を合法的に脅迫する感じ かな
支持者は改憲派とは限らないけどな しかし意外とマキャベリストやな 小沢みたいな陰謀好きなのか
>>9 選挙ポスターは高級住宅地には貼らずに、市営住宅や駅から遠い住宅密集地を重点的に 貼って廻ったら、最後に少し余裕が出たので高級住宅地にも貼りに行ったよ。 憲法改正と電波893スクランブル化 一石二鳥の戦略.
果たして自民はスクランブルへの姿勢を表明できるのか誤魔化して回答をはぐらかすのか
吉本興業の問題で経済産業相が契約には双方の合意が必要と述べてるぞ
この人うんこ食いの元av男優でさえ議員にするからまじ頭いいよ
NHKスクランブル化して困るのってNHKだけだよね
電波893のスクランブル化には100万の有権者が支持している
正直、憲法改正なんて安倍のオナニーだからな 自衛隊明記だけのオナニーならしないほうがマシ
まずはシールを貼るとこから始めようw 小さなことからコツコツと
Abemaprimeの内容 前半 ケンコバ、ニューハーフヘルスに行ってた。 後半 N国 天気コーナー 麻美ゆまがキュウリを食う。 Twitterで #アベプラ を検索するといろいろでてくる
かつて政治でここまでエキサイトできたことがあっただろうかwwwwwww
ニュース・天気予報と教育番組は税金から支出していいので ドラマとかはスクランブル化してくれ
おもろい奴やなあ、次入れる党がなかったら支持するかも
詳しく知らないで投票しちゃったけど、優秀そうだな 葛飾区で優秀なのって大空翼以来だw ドラマ叩いてる奴いたけど、ドラマドキュメンタリー部門は保守系改憲派寄りでおkなの 報道部門がなあ、嘘ばっかりでさあ 自民よりだった日曜討論の司会者がトイレで首吊ったのとか、不自然極まりないんだよ
N国「受けなければ即憲法改正反対に回るから、本気度を見せなさい」
こういったワンイシューの政党はどんどん増えてほしい。 増税を除いて、民主党は同じ政策でも自分が政権に居ないと反対してた。 安倍政権は「リベラル」なのか 与野党政調会長らに聞く - Yahoo!ニュース 6月10日(金)11時1分配信 <リベラルかどうかより、政治は結果だ> 湯浅誠・社会活動家、法政大学教授 私は貧困問題にずっと取り組んできました。… 安倍政権は、2013年に「子供の貧困対策推進法(子どもの貧困対策の推進に関する法律)」を成立させました。 じつは民主党政権時代、私は同じ法案をつくろうとしました。…安倍政権は、私がやりたかったことで、私ができなかったことを、やってくれたわけです。… 誰がつくったからほめる、誰がつくったからケチをつける、というのはフェアでないと思います。 http://news.yahoo.co.jp/feature/206 今国会で「取り調べの可視化実現」が先送りに。参院民主党の罪は重い ハーバービジネスオンライン 2015年09月09日 hbol.jp/59390 【消費税増税】「極めて乱暴」「3党合意の否定だ」与党幹部、民進・岡田相次ぎ批判で自公民で唯一人増税に反対する安倍ちゃん四面楚歌w http://2chb.net/r/poverty/1463725342/ 【立憲代表】枝野幸男よ、改憲私案はどこへ行った? 「安倍政権下では反対」という言い訳 2chb.net/r/poverty/1550216321/ 今までのふざけた選挙活動も、カーセックス連呼も、堺市長選で負けたのも、動画も演説も、全て注目を集めるための演技 お前らは立花の手のひらで踊っているんだよ
>>41 本当になw 俺は開票結果がでるまで眠れなかったぞw 自民! まじNHKはヤバイて>< はやく手を切れ! NHK利権は諦めろ!!!!!!!!!!!!!!! 国民に信用されなくなるぞ!! 国民の信用を一度失ったら取り返すのは無理かもしれんぞ>< もう今のような自民の栄華は二度と来なくなるかもしれん>< はやくNHKをぶっ壊すんだ安倍ちゃん! 国民を敵に回しちゃいけない! N国党が300議席獲って与党になってからでは遅いんやで>< N国党にはそれだけのポテンシャルがある! あっと言う間やで?ネットを最大限活用しているN国党は神速で与党になるで! ↓NHK放送センター前でNHKの悪口選挙演説してきました https://ww VIDEO >>5 その選択になった時どうするのかはちょっと興味あるな >>35 天下り先的な意味でかな?法整備が面倒だったらそれをするのは彼らの仕事だし、仕事が増えるのは良きことかな 立花孝志はスクランブル実現したら名を残せるぞ。(国会議長より価値がある) 「パチプロ辞めてスクランブルさせました」 できたら国政調査権を使って外国人職員の実態を公表してほしいな。 いま国会議員なんて法案すら提出しない。 利権誘導のために右往左往して仕事しているように見えるだけ。 反日日本人の議員はシナ・チョーセンの代弁。
偏向報道と電波893の強制徴収を阻止する一石二鳥の戦略
>>33 もう少し上品な政党なら更に支持者はいると思うよ 与野党どの政党の支持者の中にも一定数いると思うわw 私を総理にする考えはありますか? 昔そんなアホがいてそっぽ向かれ 違う政党に入るも党内で相手にされず 議員辞めた輩がいたなw
>>5 立花さんの駆け引きはよい踏み絵にもなるなw 目的のためには手段を選ばず。 俺の入れた一票だ。がんばれ。
>>1 だから愚民に選挙権を与えるべきではないのだ アメリカの例を見てもまだ分からないのか? 本当に日本の将来を考えているのなら制限選挙を復活させろや! >>9 NHK相手に色んな裁判やってたけど どう考えてもおかしいだろって判決で負けることが多くて 議員になって法律から変えないとダメだってのが 国会を目指した理由だったはず 金のためではない ポイントはスクランブルじゃない NHKなんて外患放送局が日本に存在しているとこと このことだよ
スクランブル化反対。 無料で見れるからええんやないかい。 腹痛い奴の善意でええやんけ
これで自民が断ったら 消費税増税の正当性は全く失われて 増税の強行は上級利権保持だけが目的だったということになる 定率減税なんて全くの茶番w 景気回復もできもしないインチキな約束で 頼りは単なる中間層からの税搾取だけって無能を自ら証明するわけだ もはや役割を終えていりもしないただの民業圧迫高給集団に 7000億円も国民に払わせて うまーなサークル保持してんだからな おまけに改憲も口だけって話 だがスクランブルの景気浮揚と生活救済効果は大きい 年間最大7000億円家計を潤し経済活動に回るわけだからな さてどうする安倍自民ww
N国に比例と選挙区で合わせて二票入れたけど本当によかったwww すごい台風の目になりそうやなwww 政治にここまで期待できるのは嘗てなかったwww
>>60 民放もNHKも一緒。 民放で下火になった芸人のゴミ箱がNHK。 ごみ処理は大事。 NHK受信料を下げる代わりにネット税を導入する未来しか見えない
スクランブルしても朝鮮人のプロパガンダは放送するなよ
>>67 > どう考えてもおかしいだろって判決で負けることが多くて 市川簡裁の件はひどかったな。 憲法は庶民感覚として実生活に直結しない即物的でない中長期的な問題 NHKスクランブルは視聴料にすぐ跳ね返る庶民の財布への反応がすぐある しかもNHKの予算や形態は法律で決められるから与党の協力が不可欠 面白いんじゃないの?テレビしか見ない人も選挙権があるんだ 具体的に世の中が変わる選挙結果の一つとして提示しろよ 消費もしないものに金を払わせる 国が認めた押し売りを辞めさせろよ
>>59 おれら逆立ちしてもかとうかず子はムリ。 TVコメンテータで収入も俺より何倍も多いはず。 >>69 実際のところスクランブル化したら受信料激減で現在のNHKは潰れるようなもんだがな NHKってテロ組織は停波、解体でいいよ 汚鮮され過ぎた
自民党に入れたくない民主党にも入れたくない人もいるんだから そんな人達がN国に投じた1票が自民党と民主党に入ったようなものなのに
さぁ安倍よ 改憲を取るかNHKを取るか 悲願の改憲をするために勿論NHK利権解体だよな?
戦術と言えば戦術だけど、それじゃ改憲に対しての個人的思想が見えない 改憲するという重大な事柄に対してスクランブル化がどうリンクするのか 意見を求められた時にちゃんと答えられるようにしてもらいたい でないと、スクランブルそのものが冷やかしだの色物的に思われてしまう 立花は横道逸れずに一般層にも受け入れられるようにまずは頑張って欲しい
くだらんバラエティーなんぞいらんから即スクランブルかけろ
>>71 バカ!有料で見てもないものに金払わせられる人の身にもなれ 別にここ支持するつもりは毛頭ないが、 電気やガスは支払い遅れたら止められるんだから、 受信料もそうするのが普通だわな。
立花とか腫れ物過ぎて誰も近づかないわw これからは今までの行為が仇になる日々がやってくるよ
「スクランブルをためらう理由は何ですか?」 誰もが知ってるけどなw
>>9 月額1300円って言うけど、格安スマホと同じ金額だからな スマホの利便性考えたらNHKなんて衛星も含めて数百円の価値も無いだろ この考えはさすがに危険すぎるだろ だからワンイシューは嫌いなんだよ
NHKも無視してんなよ 糞みたいで国民の信頼はないことは一番わかってるだろ
というか、立花って結構カリスマ性あるよな なんと言っても、発言がブレない 6年間もだ
国民不在だな、統一性がないから自民党に入党して言わないと N国が隠れ自民だったとは
ぎりぎり改憲の意味は理解出来たようだ。では各党の改憲に対する姿勢、更に内容までは全く理解不可能か。
正直議員なんて報酬に比べてマジ楽な仕事だし スクランブル化して辞めるよりは やろうとしてるフリでずっと議員をしていたいだろう
>>85 一度潰れて、アメリカのPBSのような形態で再出発が望ましい チャンネルは最小限で いっそのこと税金払いにしてその代わり今みたいな半端のじゃなくて 完全な国営化はどうだろう?
>>96 れいわとか言うもうひとつの泡沫にも言える事 >>1 さすがやの 当選して時間たってないのにもう嘘ついて有権者裏切るんか NHK以外のことはアンケートとって多数派に従う それまでは棄権するって言ってただろ どうせこれじゃスクランブル化なったら即刻議員やめますもどうせ嘘 信用ならん奴や >>116 いいと思うけど、ジャーナリズム精神に溢れた人によって反対されるね だから電波893は、偏向報道やら高年収やらバラエティーやりたいなら 己の営業努力(スクランブル化)でやれって
こいつら京成勝田台駅と東葉高速勝田台駅の出入口でしょっちゅう居たわ。 自民党と組んでもいいなら小林鷹之事務所が駅近にある京成八千代台でやれよ。
>>1 お前ごときがしゃしゃり出ても邪魔なだけ スクランブルやってさっさとニコ生でもしてろ泡沫 【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」 闇取引はあくまで闇でお願いしますwww
内心をついた 発言やな 信じられるわ! 次回も投票するぞ
さすがエビジョンイルに仕えて 巨大利権の中枢からありとあらゆる策謀と裏を見てきて 指揮とってきただけのことはある これをいい加減腐った利権体質に嫌気がさして 庶民のために振り向けた日本史上最大の内部告発者なわけだ 立花 すげーぜww
>>116 落とし所は報道と国会中継だけ国営。 その他は民営(スクランブル)化。 こんな感じになればええな。 こりゃ相当な戦略だな 自民は国民のリアルな声を無視出来ないし、改憲もブラフだと思われたくない N国への対応次第では次は大幅に議席落とす可能性が出てきた もちろん落とした分はN国だけに流れる
きれい事言ってるヤツ全員やっつけろ!! N国がんばれ
>>122 最初からNHKの事以外はどうでもいいって言ってるんだから別に嘘なんてついてないだろ 9条「だけ」を変えるなら否定しないけど、「婚姻は男女の合意のみに基づく」の部分まで変えようとしていることを忘れないほうがいい 「のみ」を削除して本人たち以外が反対するのも憲法違反にならないから親や親戚などが反対できる法案まで作ることが出来るようになる
>>91 改憲は最後は国民投票になるからそれでいいという考えらしいよ その他も直接民主制でやりたいみたいなこと言ってた スクランブル問題以外はネットで国民の声を聞いて投票行動を起こす、って 言ってたのにもう翻したの?
どこに入れても自民党と民主党に投票してるのと同じとか、すごい選挙だな
前スレ>>386 間違って別スレにカキコしてしまったけみたいど、 こ、これはスゴイ内容だなぁ。 (NHKの建物前でのお話) これをネットで拡散したら、世間一般の人達の反応はスゴそう。 タクシーチケットの辺りのお話は、その昔、バブル時代には大企業はそういうのをやってたような気がする。 それはともかく、なんだか「延暦寺の堕落化」のお話を思い出した。 昔はスゴイお寺だったのに、信長の時代には堕落しきってしまっていたという話。 なんだか重なるところがあるような気がした。 4議席足りないんだっけ? そのうちの貴重な1議席。 すばらしい議席の使い方だな(笑)
>>122 何言ってんだ、最初から憲法改正だけは懐刀として取引材料にすると言ってただろうが youtubeを見てこい 8年前からずっと応援してきた俺が断言する 立花はまじで行動力あるし頭が切れる男だぞw
>>139 改憲内容とその問題点を全て正確に伝えた上での選挙なら問題なさそう 9条のみを改正すればいいだけですし うおー 只の色物かと思ってたら以外に策士だったかw
ただの目立ちたがりのバカなおっさんだと思ってたけど 実はめちゃくちゃ頭いいだろ立花
ああ、そうか つまり武力行使・実力行使でNHKを壊したい こういうことですね、わかります
ある程度放送関係(民放でも)の仕事経験あると、NHKの無駄体質と選民意識を知っている人は多い。 この先PCやスマホ、タブレットが、ワンセグがなくてもインターネットに繋がってるってだけで一律集金しようってんだから、 そんなのありえないでしょ?絶対おかしいと思うんだよね。 既存政党の議員の中にもおかしいと思ってる奴いるんじゃないかな? 「こんな仕組みはもう持たない」と考えるほうが自然だと思うんだけど。N国以外にそういう国会議員はいないのかな?
N国親衛隊組織しましょう。 優秀な同志を結集しそして・・・。
NHKは、韓国KBSや中国電子台と結託して 「要塞」 建設しようとしてるしね。 鉄壁の守りで固めた工作員のアジト。(全部受信料からでてます
>>136 どうでもいいとは言ってない。 アンケート結果に従う。その仕組みができるまでは棄権すると言ってたからね。 >>153 どうだろ?そろそろ安倍はやりたいんじゃね? >>151 そんなのおらんわ おっぱい議員ウェルカムやでえ 別にN国を取り込まなくても 国民民主を口説けば改憲はちょろいと安倍は思ってるだろ
>>120 三顧の礼の前の劉備かよ 立花が高卒でNHKに入社できる地頭だとしても 一人で分析計画実行できるとは思えん >>159 憲法改正だけは別枠で取引材料にするとも言ってただろ 話を聞いていないのか? おい!立花!wwww これ、レバレッジ何倍だよ?wwwww
1と0じゃ大違い 本来議席ってこういう風に利用するんだろうなw
自民党ってすぐ嘘つくし こんな泡沫政党との約束なんて守る気さらさらないから 先に改憲賛成したらスクランブル化なんて絶対に反故にされるから 先にスクランブル化を実現させて 実現した後に改憲に賛成するっていう取引しないと絶対にダメだぞ で、スクランブル化したら解党しちゃえばいいだけだし
この人が15年前にあった紅白のチーフプロデューサーの2億円横領を文春に内部告発したのか。 今更知ったわw
安倍はそろそろ下痢でお腹を壊しそうやなwwww 改憲(オナニー)と利権(NHK)どっちを選ぶんだろうなwwww
>>146 だから無所属議員を金で釣るとよ 何人釣れるかは知らんがおっぱいと戦争が好きなヤツが 釣れるかも 安倍よ 悲願の改憲のためにNHK利権を解体してみろ これができないならお前はヘタレだ
>>148 具体的に今まで8年間でやり遂げた何か成果があるんですかね >>132 とりあえず100万の有権者は支持しているんでね 立花すげえわ、やっぱwww マスゴミを恐れないからこそできる政治を見せてくれやwww
立花は全方位から攻撃されるからな NHKズブズブの自民はもちろん 貧乏人の味方のふりして所詮は上級でやっぱりNHKの味方のパヨクと全員からなww NHKの保身とスムーズな肥大化のための全方位取り込み外交が成功してるから それは立花が一番よく知ってる だというのに 本気で日本最後の党巨大利権にわずかな仲間と突進してる愛すべききち だから おまいら全力で応援しろよ それが立花を守ることになる
NHKはスクランブル化、安倍は歴史に名を残せる、win-winや
与党や官僚ならNHKを守るためなら憲法改正しないだろう つまりNHKは憲法より上の存在
>>91 スクランブル化以外で変に意見表明してもなあ そのためにスクランブル化にブレが出たら本末転倒 有権者への信頼も失う >>1 最初はトランプみたいにハッタリとイロモノ扱いされたのが いざ政党になって周囲が慌てふためく系だなw 自民も高くくってたから10年前に民主党に政権奪われたんだ 今だって野党にロクなのがいないから消去法で仕方なく自民党にしてるだけ そのことすっかり忘れて さも当たり前のように7年も政権取ってる態度が怒り買ってN国の結果になった すげーな フルアーマーや蓮舫なんかより数百倍は頭いいぞこの人
花田やDHCなど何にでも乗ってくる保守系メディアが、N国には一切近付かないのは理由があるからで、タダ単に嫌っているからではない。
このオッサン切れ者やけど オッパイだけは誰も投票しないと思うぞ 幼女キッスでネトウヨが涙目でハニトラwとか言ってるし
NHKのスクランブル化実現後に賛成としろ でないと自民にだまされる
>>166 あるから、キャリアの終わりまで引っ張って仕掛けるんだと思うね 公明と切れて、下野してもおk!なタイミングで >>177 NHKのやばさの周知と裁判で司法や国会議員の腐敗をあらわにした。 そしてNHKをぶっ壊すために政治家になったんだよ。 >>1 参議院の3分の2は164議席。 現在の改憲勢力は160議席だからN国の1議席は大きい。 残りの3議席は国民民主から分捕ればいい。 なんかやってることがカイジみたいだわ 戦略頭脳バトルっぽい
>>189 取り引きは状況次第で等価でなくても成立するんで スクランブル通せる状況なら自民どころか売国立憲に与しても構わんぞw
>>1 1じゃさすがに弱い。 1を笑う者、1に泣くであるがな。そんな均衡状態け? 改憲必要議席が4議席だろ 非改選組の野党から4議席くらい引っ張ってこれそうだが
でもこれだけの頭のいい人がNHKのスクランブルでしか立ち上がらなかったってのが損失かなあ もっと大きな問題で立ち上がって欲しかった気持ちもある
>>181 というか、この参院選挙から国政が急激に面白くなってきた。 こんなにダイナミックに政治家が政治を動かすのって、 20年ぶり位だと思う。 特に立花はよい意味でマキャヴェリズムに徹していると思う。 >>195 具体的に誰か捕まったの それとも一方的にYouTubeで放送して終わりなの 総務省もビビりまくってるからなぁ ザマーーーーーー!!!
立花氏本人も言ってたが、参院の1議席ってかなり大きい存在。 これが 2になり 5になり、10にするために さっそく動き始めた。
立花の強さはスキャンダルを隠さない。すべて公言する。 そして、マスゴミを恐れないことwww 立花以外に本音で政治をできる人間はいないよwww
クックック さぁ安倍よ お前の改憲がブラフかどうなのか見せてもらおうじゃないか・・・
>>207 これくらい尖った人が全力を尽くしても解体が難しい組織なんだよなNHK こんな交換条件持ちかけてもどうせ国民から改憲賛成派が数人以上出てくるからいらないと思う
丸山なめられてるww あいつは正しいと思ってやってることだし保身に走ることは
まあ政治に全く無関心の人間を惹きつける 効果はあるだろうな
NHK潰すためなら国政も利用するスタイル 嫌いじゃない
>>206 これを蹴ったら100万の有権者を敵に回す さらに電波893がネット強制徴収をやりだしら、その数も倍増していく 思想的には右でも左でもないから言いたい事を言えてる訳だが 敵に回すと厄介な人だな
>>211 捕まるってなに? YouTubeとNHK被害者を実際に救ってきたから支持されて議席を得たんだよ 裁判を重ねて法律の矛盾や司法のおかしさもあらわになった >>197 公明党は改憲勢力ではないんじゃないの? 公共性が高いからスクランブルが出来ないというなら、アニメや大河ドラマ、紅白歌合戦は公共性なんですかね? と思う、スクランブルかけちゃっていいよ 見なけりゃ困るという人もしばらく見なけりゃ無くても全然困らない事に気がつくからw それでも見たい人は払えばいい
>>214 立花はメディアの人だから、メディアがどういう報道するか知ってるから、スキャンダルは報道されてもいいように、あえてバカを演じている >>224 100万の有権者なんて自民からしたら何とも思わないよ 【お葬式パフォーマンス】 「山本太郎参院議員を除名処分に!」オンライン署名活動が開始され1日足らずで賛同者が1,000名を超える 参議院の議決での「一人牛歩」と「焼香パフォーマンス」が話題になった山本太郎議員の除名を求める署名活動が開始されています。 これは9月18日の参議院で牛歩戦術とお葬式のパフォーマンスを行った山本太郎議員を非難するもので、 当時の動画へのリンクと共にこのようにコメントされています。 除名処分が、日本国憲法58条、国会法第122条、衆議院規則第245条、参議院規則第245条に規定されています。 これは各議院の秩序を乱したり品位を傷つけることが甚だしい場合に適用され、 除名対象議員が所属する議院の本会議において、出席議員の3分の2以上が賛成すれば除名処分となり、議員の身分を失います。 24時間経っていない時点で1,000を超える賛同は山本議員の行為への怒りの声が大きいことの表れと言えますが、 署名のコメント欄にも非常に沢山の意見が寄せられています。 ・ただの目立ちたがり屋。 ・日本人としての品位に欠ける。 ・あまりにも品位を欠く行為。 ・腹立たしく、むかつく。 ・政治とお笑いを一緒にするな。 ・国のことを語るこの人をもう見たくない。 ・あまりにも国民を馬鹿にしています。 ・流石にダメです。忍耐の限界。 ・国会を侮辱しているし他の議員が怒らないのにも呆れる。
憲法改正を通すために、NHKのスクランブル放送が実現とかなったら、ムネアツ。
初めて選挙が面白いと思えた 深夜に都心部の開票が進むにつれて票をどんどん積み上げていく様はゾクゾクした 社民党とのデッドヒートは最高だった
こういう変に隠さず、濁すこともせず、堂々と取り引きを提示するのは好き。 しかも、この政党の主張もより明確にアピールでき上手いなっと思った。
凄まじい党だな、まさにこの政策の為だけに全てを捨ててる
立花は日本のトランプになってくれそうだなwww NHKをぶっ壊したあとも政治を続けてほしいわwww
>>177 立花氏の功績は、デカいだろ。 NHKの現状を世に知らしめただけで十分でかい。 だから立ち上げたばかりなのに議席獲れて政党としも認められた。 地道な実績が更にデカい実績を呼んでんだろ。 てか、立花は電話番号公開してるから、今頃電話が鳴り止まないだろうな… 逃げも隠れもしないスタイル、漢過ぎるだろ…
スクランブル化だけ賛成すればいいのなら参加しやすいな
スクランブル化を軽く見てる奴がいるけど 年間7000億円の超巨大利権を崩壊させかねない ダムのひと穴だからな?すればいいんだけどw もう役割終えてるから 最大10年間で7兆円も国民の懐を潤す しかもその後も永遠に ここをわかってないのかわざととぼけてんのか知らんが 安倍の言ってる岩盤規制打破とか骨太の改革の100倍太い話なんだよ
まぁ事実上改憲は無理 アベが右派の支持を繋ぎとめたいだけのパフォーマンス
ここで批判してるヤツってやっぱNHK大好きなのかね? 何も努力せず集金だけ強化して7000憶円集めて 史上最高額です!って自慢してる組織だけど
ウヨサヨ関係なく支持できる政党はここしかないだろうw
つか安倍が本気で改憲する気あるのかの踏絵にもなるな どうも胡散臭いからな
>>207 目的達成したら、庶民の要望を達成する請負人としての政治家になるかもよ? つか、それが本来の政治家だけども NHKをぶっ壊したいなら、京アニのセキュリティ解除と取材と不自然なスクープと犯人との関係を追及しろよ!! 想定外のことで、暴れ回れ!!! 予定調和と同調圧力を徹底破壊しろ!!!! 忖度をぶち壊せ!!!! 安倍チョンのアベノミクス失敗を宣言しろ!!!!!
今回は自民に投票したけど n国が本当に国民の意見を参考に政策を決めるなら 次はn国に投票するよ
あと3だっけ 国民民主党にいるらしいね 改憲賛成に回る奴が
>>214 とある動画を消した 情けでここでは言わないが。 少し変わるが政党助成金で借りた金返すと言ってたようだが それは違法とコメがたくさんきてたらシカトこいてないか? どうせ改憲になると公明が足を引っ張るから無理っぽい
需要が減ってんのにいつまでも巨大利権は維持したいなんて おこがましい
憲法改正ちらつかせりゃ 安倍がシッポ振ってすり寄ってくるっていう的確な判断はいい
>>249 変なイデオロギーもないし、右も左も電波893の強制徴収に迷惑してるんでね 自分の携帯電話の番号を公開してる国会議員しかも政党代表って未だかつて存在したか?w
>>9 見たい番組なら月額1万だろうが2万だろうが払う 見たくもないのに垂れ流して金ぶん盗るから押し売り電波ヤクザのNHKをぶっ壊したい国民が100万人近く増えた それだけ >>258 公明党の政教分離できていない点も追及しろ!! 蓮舫の二重国籍も 東日本大震災の時の安倍の動きもな!!!! >>231 除名は最後の手段とされてる…で終わりかと。 >>256 んや、立花たかし一人放送局という株式会社から返済するみたいよ 動画視聴者が賛成反対できるシステムが近いうちに完成予定。 ある程度 試用してうまく行きそうな状況(人数)になったら 稼働。 これも画期的。
NHKおよび仲間たちは何としても政党要件満たして欲しくなかっただろうな 満たすと満たさないで天と地ほどの差がある 現にこんなこと言えるのも満たしてるからで 休みまくって審議時間が足りないとかいうゴミ野党よりよっぽど政治家だわ
与野党ズブズブのクソ政治を追及しろ!!! とにかく暴れ回れ!!!! 結果は勝手についてくるぞ
>>41 このネタで元総務省の小西と参院でバトったら最高に面白いんだがw >>256 立花が動画を消す時はだいたいYouTubeの警告が来たときだけだぞw 垢BAN回避のためにw 政党助成金での返済は違法なのかね? 法律にかなり詳しい立花のことだからその辺は心配ないと思うが >>248 NHKの在り方に全面賛成してるわけでもなんでもないけど 見る番組はNHKが一番多い というか民放は観る番組がほとんどない N国「憲法改正したいならとっとと受けろや」 自民「ぐぬぅぅぅ」
>>258 そうだね 公明も与党だけど期待できないから尚更立花の1票は大きくなるのか もはや今の日本にタブーなんてねえんだよ 口開いていったもの、追及したもの勝ちだ 電通って在日ですよね? 在日コミュニティですよね? これくらいどんどん吐きまくれ!!!!!
NHKがゴメンナサイする可能性もチョットだけあるがな
あーそっか N党にガンガン無党派吸収されると ジミソが買収できる相手もどんどん減るのか 考えたな
>>9 1300円の請求ぐらいなら総務省からの交付金で充分運営できるだろ 月額1300円にてめえ含めNHKはどんだけ必死なんだよ
スクランブル化よりも「NHKは必要最低限のことだけやれ、8Kみたいな道楽に金を突っ込むな」って主張しろよ
NHKを追い詰める目的以外には政治信条はないというのは いっそ清々しい
一票じゃちょっと割りに合わないかなw なんで立花ってこんなに自尊心だけが強いの?
ほんと今回の選挙最高に面白かったわ 両方N国に入れてよかったーww もう立候補した気分 しかも本番はこれから 立花 裏切んなよ 全力で突進しろ おかしな反対派は毎回ネットで祭りにして言論で叩き潰してやるからww
>>280 本人は早く政治家をやめて休みたいって言ってるよw NHKをぶっ壊せば休憩させてあげてくれw 【安倍首相】赤坂のイタリア料理店「キッチャーノ」にて田崎史郎、新聞・メディア関係者らいつものメンバーで会食 [738765952] http://2chb.net/r/poverty/1563892071/ 51分、東京・赤坂のイタリア料理店「キッチャーノ」。曽我豪・朝日新聞編集委員、小田尚・読売新聞東京本社調査研究本部客員研究員、 山田孝男・毎日新聞特別編集委員、島田敏男・NHK名古屋拠点放送局長、粕谷賢之・日本テレビ取締役執行役員、石川一郎・テレビ東京専務取締役、政治ジャーナリストの田崎史郎氏と食事。 もうちょっと議席あったら効果的なんだけどな、1議席じゃ他で何とかしそう
>>284 いや受信料払いたくないから最低限とかどうでもいいわ NHK職員共が路頭に迷っても誰も困らないしw >>284 技術研究所みたいなものを抱えているよね あんなのNHKに必要ないだろ 変わったら議員やめるとか言っているが 利権屋とクソ政治屋共は止めた瞬間に手のひら返すと思うなあ
やるなら完全国営だろ 民放を増やしてどうするんだろ
>>290 ぶっ壊して議員辞めた後は、のんびりと恋愛系youtuberやるって言ってたなw どうしても議席必要って状況でもないし、自民が自分から天下り先潰すとは思えないから無駄なのでは
人間的には最低だけど、泳がせとく価値はあるかな。 要らなくなったらポイ
>>177 8年間で1から人を集めて国政に出て国会議員になって政党要件みたした むしろこれ以上に何かやり遂げてる議員の方が少なかろう >>284 金ありあまってるの丸出しだよな 俺たちから法律縦に分捕った金が あんな電機メーカーにまかせりゃいいところに 突っ込まないと予算消化できないくらいあるんだよ だったら教育のテキストとか全部無料にして オンデマンドもただのはずなんだがそこでまた金取るというね 自分らの高給だけは維持して >>273 そういう人は、今まで通りお金払って見れば良いだけの話でしょ(俺も同じ) 見ない人から強制徴収して、年間7000億円の予算で偏向報道とかは 情弱のメディアコントロール機関になってるのが問題だと思う 受信料問題がやばいとわかると国営論に転換してきたか 民業圧迫とか国民には知ったことないから民営化すれば良いよ
>>9 うちのマンションは衛星が入るアンテナがついてるからとかで最初から 問答無用で衛星契約で、倍くらい取られる。衛星放送こそ見てないのに 選べない。その姿勢がイヤで一円も払いたくなくなる。 >>9 支持者は面白いからノリで投票しちゃった若者のが多いでしょ まぁ地方議員も含め議席を増やすのが今後の課題だね 公明に匹敵する規模になったら流石に無視できないだろう
何でこいつスクランブル化しか言わないの? それだけ単体でできるわけないだろ
ま、ダメだねこれは 国会議員の夢を叶えちゃったから目標を失った感じ すぐに大人しくなって議員生活を全うしようとするだろう 既存政党のお偉いさんから声かけられればホイホイ従うその他大勢になる あ、それは自分で言っちゃってるかw
>>295 nhk職員が職を失ったら人手不足の問題も少しは良くなるかもw >>300 だが自民は100万の有権者を敵に回す ネット強制徴収始まったらさらに増える わたしたちの安倍首相はNHKから国民を守ってくれないのですか? わたしたちの安倍首相はNHKから国民を守ってくれないのですか? わたしたちの安倍首相はNHKから国民を守ってくれないのですか?
この党名でやってるんだから、ステ全振りしてくれないとな。 なにやりたいか曖昧な大政党より、小さい目標に全振りな党が出てくれた方が投票者の意思反映しやすくていいな。
いくら妻のお友だちだからってこれは飲まないだろ 安倍ちゃんも3人ぐらいは無所属や他の野党から連れてこれるだろ
スクランブルが無理でも、NHKが映らないテレビの販売なら可能だろ。
>>312 本当に実現する為の手順を説明したら何も出来ないのがバレるからだよ? 無所属議員の中心に9名に声かけをする このうち何名が乗ってくるか 一気に増えることはないが、勝ち馬に乗れ状態になる可能性も。
現状は国会では何もしない 何も出来ない 何かをするため、させるためにとにかく議員数を増やす戦略 意外と考えてるんだな
今、吉本興行うんぬんやってて、 芸人は全くボケないわけですけど、 代わりにこっちがそれやってますよね。 結局、吉本芸人も、 放送免許にしがみつくために全くボケ(られ)ないのに対して、 こちらのN国は免許を破壊する方向だから、 笑いを取りやすい状況。
ぶっちゃけ改憲って自民的に優先順位高いと思えない 国民投票は選挙と違って賛成反対の「二択」になるからね 反自民票が反映されるから今やっても国民投票で負ける可能性がある それより改憲をちらつかせる事でそっちに注目が集まる→騒がれると都合の悪い法案を通しやすくなる 改憲はオトリじゃないかなぁ
>>173 それそれ。 前スレ>>386 のNHK建物の前での話で知った。 まあ、スゴイ内容だけど、どこまで本当なのかなぁ?正直よくわからん。 これ、拡散したら世間一般の人達は驚くだろうなぁ、本当かよって。 少なくとも、今までのNHKという存在に対する価値観は変わるだろうなぁ、さ、さすがになぁ。 国民の力で完全国営にするのが一番いいんじゃないの? これ以上スポンサーが入って何かいいことある?
いいよスクランブル化が目的だから 改憲でも改憲でなくても他は居眠りしてても構わないと思ってた比例だから
>>273 俺もだな CMでのインターバルに耐えられないからどうしても見るなら録画して飛ばすw >>332 安倍の悲願なんだけどね 増税で国民からどう思われるか知らんけど >>273 俺もNHKを1番観てるしスクランブル化しても金を払うと思うけどN国党は応援する コンテンツの中身と、不公平性の是正はまた別の問題だ ファンのクズとカスを引き連れたヘイター出身の障害持ちの革命家だな え?誰が?
国会はネタであって、 やっぱり、狙ってるのは『日曜討論』でしょw 政党要件満たしたら、あれに出られるはずですからね。 もし、NHKが屁理屈つけて排除しようとしたら、 それこそ、おいしい展開ですよ。
>>332 それぐらいみんな理解してるだろ そのうえで自民に踏み絵を踏ませる それが痛快なんじゃないか 甲子園とか相撲とかあるし、俺は払うよ ただ見ない人から金取るのはおかしい
立花が改憲って言いだした途端に 票を取られたwパヨが攻撃加速してるけど だったらお前らがスクランブル化進めればいいだけじゃん? 簡単なことだろ? 国民の声に耳を傾けるんだろ? 生活が一番なんだろ? 立花は仕事終了だぜ? できない言えない なんでかな? 答えは実はこいつらも所詮上級仲間だからですw 立花が一人入ってだけで見える見えるww
>>326 今の無所属議員て誰だ 自民から離島させられそうなのがいるな 自民党「政治を動かすには過半数必要」 N国党「政治を動かすには1議席あれば十分だ」 この差
丸山も、このまま悪いイメージ抱えて議員フェードアウトして人生棒に振るくらいなら 一か八かでN国入りして、立花の右腕でいい仕事してNHKスクランブル達成すれば マジで逆転できる可能性あるからな。N国入りガチであるな
>>348 しかもワンセグ強制徴収、カーナビ強制徴収、今度はネット強制徴収と際限がない キャスティングボード握りにきたな いいぞもっとやれ 反対しかできない野党はいらない
総務省が早速ボロだしてるし、同調する議員いるでしょフツーに 最低5人は欲しいね、ぐへへ
>>1 >もし自民党がスクランブル化に賛成するのであれば、憲法改正に賛成します。そうすれば僕は政治家を辞められるわけですから」 つまりNHKスクランブル法が成立するまで立花は政治家やり続けるってこったなww 合法テロリストだな こいつカリスマ性がなくてよかったと思うわ
本当にすごい戦略家だよ 裏で誰かが支持してるんじゃないかってくらい賢いのに 裏には誰もいないのが本当にすごいwww
>>351 それは昨日のNHKの討論番組でも言ってたな 自民も野党も「与党幻想」に縛られてるってね 何がなんでも与党にならなきゃ政治が出来ない見たいな強迫観念に囚われすぎなんだと 言われてみれば安倍ちゃんなんかその顕著な事例だわなw >>306 >>343 払ってる側からしたらどっちでもいいんだよね正直 というか予算があった方が番組のクオリティ上がるならむしろマイナスしかないし 実際音楽番組も民放のより音良いし金かけてるんだろうなと思う 改憲に関しては国民が決める事って割り切ってるからどっちでもいいって考え 無視したら簡単に反対意見にいくわけだし、逆に味方にするのも楽 だから他の党からすれば無視できない存在になる よく考えてるわ ワンイシューの強みだね
>>362 これじゃ自民に利用されて終わりだろう 国民投票で否決されて >>267 マネーロンダリングだけどできちゃうんだよな これを突こうとするとと他のやってる党も反撃されて困る >>1 犬HKのスクランブルは良いと思うけれどさ、自民案での憲法改正に賛成とかさ、馬鹿なんじゃねーのコイツ、売国奴 太郎のところと違い伸びしろないお前のところでなにができんだよマヌケwww そもそも懐刀じゃなく模造刀だからお前のはwww AbemaTVでまもなく午前2時から再放送がスタート 最初の1時間は ケンドーコバヤシがニューハーフヘルスへ行った話と吉本興業の話題なので N国のみ観たい場合は午前3時過ぎから。
>>345 youtubeで頼む 立花が当選してTVほしくなるとはなんという皮肉か >>1 犬hkはシバキ隊と堂々交流し、共謀 CIA配下の死法、政治屋を使い日本人から受信料を強奪し日本人のカネで 日本人に番組捏造テロ、洗脳、偏向報道を実行、電痛等と共謀し 巨額の受信料をマネロン実行する バカチョン超凶悪犯罪組織集団wwww >>365 そうは言っても他にあてが無いだろう。 これだけ改憲を連呼してきたのだし、何らかのリアクションをしないと、ただの選挙向けのパフォーマンスとして支持を失う。 >>1 一票を争う状況なら、効果的だろうな 頑張れ >>379 今回N国は選挙区で2%超えたから政党要件クリアーした >>231 日本人って変に真面目で頭固いからそっちの方がだいぶめんどくさい トランプがやってる「ディール(取引き)」ってやつですね。 昔も、政治家同士のディールはあったわけですけど、 最近は堂々とやるのが流行っとるわなw 「ワリキリ(わりきり)」ってやつですね。
少数政党としては上手い立回り 金の亡者と化したNHKを調子に乗らせないために機能してくれたらいい
俺は今後スクランブル化に賛成しない 口だけインチキ上級丸出し政党には一票も入れない
(;`Д´)実際、安倍自公維がスマホ徴収可能にした放送法改悪したんだろうが!! こともあろうにその首謀者安倍を 安倍さんとか敬称で呼んだり自分は安倍さんの懐刀とか尻尾振ってんじゃねえよこの犬コロが! 自公維はNHK潰し派にとって最大の敵だろうが!! 「スマホ徴収可能にした安倍が!」と呼んで憎めよ! (`Д´)ノやはりここは日本共産党が衆参両院で3分の2以上の議席を獲得して一気にNHK潰すしかないだろ! 妥協一切しないし入管法改悪の件もあるしNHK潰しに反対する自公維の議員を全員落選させるしかない。敵は全員落選あるのみ。 以下の記事みてもN国党と全く同じ活動を日本共産党が何十年も前からやってるじゃねえか。 日本共産党完璧だな。俺もそうだがお前らもちっとは調べて投票しろや。 この分だと地方議会でも日本共産党ではなくN国党に投票するのは池沼だな。 しんぶん赤旗 2019年4月24日(水) 受信料減免を拡大し、強引な徴収やめよ 衆院総務委 本村議員がNHKに迫る NHKの受信料にまつわる質問や苦情が、本紙読者から数多く寄せられます。 「NHK受信料に減免措置がないのか」「最高裁判決を盾に強引に支払いを迫られた」…。 日本共産党の本村伸子衆院議員は3月19日の総務委員会で、視聴者からの要望をNHK執行部に対してぶつけました。
ちなみにスクランブルじゃなくて大幅値下げとかの要求になったら 多分俺も含めてもっと多くの人が応援できると思う それなら俺も関係あるから スクランブルだと払ってる人間にとっては無関心、むしろ考えたらマイナスしかないから応援できないという結論になる
この人ぽっと出だと思われてるけど長いこと地道にやってきたし戦略あるしおもしろいよねw 自分の政党は右にも左にも置かず目標としてることを手札として身を動かす 当たり前だけどこういう人いなかった
>>9 貧困層拡大させてくれたのは安倍政権と竹中なんですけどもね 【N国】#立花孝志代表 はリアリスト これが正しい交渉術
>>380 丸山なんかひきいれたら維新も公明も自民の一部も逃げよるわ わたしの一票の方が受け入れてもらえるわ まぁスクランブル化はどうでもいいや 「NHKから国民を守る党」っていう物騒な名前の政党ができちまったことに最大の意義がある 投票した国民からすればこれだけでほぼ目的達した 100万人の署名じゃなく 100万人の投票でNHKに敵対する政党できたって歴史よ
今、すごく気になったけど 健康食品とかのCMで素人の感想に「※これは個人の意見です」って テロップ付けて一般の意見じゃないと誤認しないようにしてるよね? なんで報道番組の街頭インタビューでつけなくていいの? 地上波のCMで疑似ビールの「美味しー」とか「本物と違いがない」とかについてる? タレントとかしょうもない素人の感想になんで「※個人の意見です」ってテロップつけなくてよいの? 酔っ払いでこのスレにコメント出したけど、しかるべきところに貼り付けて貰って ちょっとテレビの基準教えて貰えないかな
>>393 駆け引きをオープンでやってくれるのがいいよな 今までの政治は密室政治ばかりだったからイマイチ信用できなかった 立花はんはパチプロやってたことも、 NHKで自分も不正に手を染めてたことも、 不倫してたことも、 党内に元カノと今カノがいることも、 性接待されてたことも、 芸能人と付き合ってたことも告白してるから怖いもんなしやでw 立花はんは無敵の政治家やで^^ 清濁併せ呑む王の器! イスカンダル王の生まれ変わりやで^^ だから安倍ちゃん・・・王の臣下になる気はあるか?
やはり安倍昭恵と仲良かったりブルーバッヂ付けて隠れ与党だったかぁw
公共放送ならそれに特化しろよ 無駄な金減らせば人件費も制作費も減って受信料も格安に出来る そもそもNHKのドラマ制作費は相当高額になるって噂だし 公共性を注視してるならバラエティ番組もいらん それに海外ドラマ(韓流など)なんかも高額で買取るのもやめろ さらにスポーツ中継の版権だって相当な額を支払ってるらしいじゃん
オレはこの党に入れたし、NHKスクランブル化して欲しいが、その代償が憲法改正というのは 釣り合わない気がする。
>>374 マネロンの技術をNHKで学んだんだよな >>1 放送法でさえ適切に変えれないのに、憲法を適切に変えれるのだろうか >>399 ベタにそれなら NHKをぶっ壊す のほう >>392 別にスクランブルでなくとも、 俺が観もしないNHKに金を払わず民放を見られりゃそれでいい。 自民党がスクランブル化に賛同するワケない NHKのスクランブル化に賛成ならばとっくにやっているだろう
N国支持なんて所詮スクランブル化までだもんな。投票者のニーズを分かってるよw それさえやってくれればそれでいい
受信料を払って見てる人→これまで通り払って見るので変わらない 受信料を払って見てない人→払わなくて良くなるので最高 受信料を払わないで見てる人→有料になるのでマイナス 受信料を払わないで見てない人→変化なし 善には益を 悪には罰を
よく、「ワン・イシューで他はどうするんだ」みたいな話あるけど、 結論は「何でもいい」わけだし、さらには、これみたいに、 「役に立つなら取引きも」となるわな。 だから、これは要はロビー活動ですよね。 すべての政治家はロビー化してますけど、 ワン・イシューだと端的に出ますね。
>>309 その衛星受動受信問題は総務省の審議会なんかでもずっと問題とされてるのに 結局放置されてからね ちょっと過激だけどこういう人が出てくるのも仕方ないと思うよ >>408 国会発議できても国民投票で失敗するの見えてんのになぁ スクランブル化のみを公約にしているのであれば、正しい判断なのだろうか
1議席取る民意なのに国内のNHKすらどうにも出来ない方が問題 さっさとスクランブルかけて自由な契約ができるように法を変えるよ考えれば、すぐ終わりるのに
こういう駆け引きって昔からどこの政党もやってきたんだろうけど それをオープンにしまくってるのが面白い 支持する側もゲーム感覚で楽しめる状況を作ってる
NHKは↓この2つのチャンネルだけでいい 視聴料:月100円のスクランブル無しチャンネル「災害報道や政見放送など公共放送だけ放送」 と 視聴料:月2000円のスクランブル有りチャンネル「韓国ドラマ、反日番組、その他どうでもいい費用の馬鹿高い番組」
>>392 払って無い人までがのうのうと見てるのは不公平という気持ちは無くはない? そもそもNHKが荒い金使いやあちこちから強制徴収するとか、 色々言い出さなければこの政党が誕生しなかったんで全てNHKの自業自得
>>405 500ミリのペットボトルの水でも砂漠では1000万とかで売ることができるだろ >>392 俺も通常料金払うとは言ったが、今BS機器がないのにBS料金取られてるのは納得いってないからな 公共放送だからってなあなあでやって来た料金体制を是正するというのならば応援する >>419 スクランブル化について国民投票すべきかもしれない 一票じゃ交換条件に釣り合わんでしょ キャスティングボードになりたいなら5人ぐらいは当選させなきゃ
なんでも反対の野党とは違うんだよ 是々非々どころかスクランブルのためなら全部のむよw
>>41 今回の選挙の争点でもいいくらい近々に訪れる身近な話題だよね スクラブル化は重要だと思うよ。 今の受信料制度、契約するかどうかという個人の意思や考えを 尊重していない。 この点はどうやっても擁護できない。 だから、料金というより契約を自由にできない点の方が問題。 だから、スクランブル化は本質的な問題だよ。 個人の意思を尊重しない公共性ってなんだよw
>>405 シングルイシューてそういうものだ。 こいつももっと踏み込んで「NHK改革をやるなら自民党と統一会派を組みたい」て言えばいいのに。 自民とN国で、憲法改正出来るだけの議席が出来たら 賛成するんじゃない。今は、力不足。
>>426 もうね選挙に出た時点で勝ってるんだよ 1議席取れただけで大成功 これでお祭りモードで投票した奴も冷水浴びて落ち着くかもなぁ
自民の憲法改正案とかみてみ 言論の自由も、表現の自由も、制限される みててみ なにそれ思ったら自民の憲法改正案とかよーみてみ
>>1 スクランブル化でさえ地上波で実用化できていないのに、AIや自動運転で市場を取れるのだろうか >>437 1議席の政党が飽きられるのに6年掛けさせたら御の字だろw もっと議席増やしたらもっと増えるってことだし そもそも強制徴収じゃないと、公共放送ができないロジックなんなの?
NHK職員の年収に嫉妬している人が消費税増税には反対しない不思議
ワンイシューすげえな。 主張した1点以外は全て交渉材料に使えるのか。
>>392 スクランブル化したら 規模縮小は避けられないから必然的に値下げする もちろんかけたその日からただのりもされなくなる こうした大きな動きは必ず趨勢となって連鎖するから 他に残ってるいらない利権の解体にも波及効果がある 日本は浄化され国民は潤い民業圧迫派とかれ 上級の一端が崩れ階級社会の解消につながり、景気回復の起爆剤にもなる いいことずくめなんだよ? >>2 これ 総務省をぶっ潰すことに言及したら次N党に入れてもいいわ NHKのスクランブル化に賛成するのであれば自民党に賛成すると言ったり、 丸山穂高さんと会うと言ったり、 話題性に富んでいて、注目され、 NHKの悪が表面化していくだけで、素晴らしい
>>401 なんか俺も器を感じたよ、この人は なかなか魅力的なキャラ 政党助成金は儲かるとかいっちゃって普通冷や汗ものの発言なのに表で言っちゃう所がおもろい 金で無所属議員を引っ張ってくるとかね 普通アウトなんだけどなんかこの人がいってるとセーフに聞こえる なんだろね? >>96 お前はNHKの関係者なのか? それとも在日か? マスゴミを恐れずにツイッターで反論するトランプ マスゴミを恐れずにツイッターで反論する立花 まじで国会を掻き回して大暴れしてくれそうwwww 日本のトランプ!!!全力で応援する!!!
>>2 >バラエティ重視しろって言ったのも総務省 え・・・なにそれ・・・ホントにそんなこと言ったの!?!? >>450 公共のためになるのであれば喜んで払うはずなので、公共のためになっていないのかもしれない >>441 公共に個人の意志もないよ。 全員が同じものを同じ価格でみるのが公共放送だて大臣は言ってるしね。(言い方は俺流にしけど) 改憲とか護憲とかどうでもいいからw支持者は スクランブルかけさえすればオールオッケー
立花孝志、ケンコバが一見パワー系だけど実はインテリですねwって言ってたけど NHK時代の予算(&裏金?w)作成という経歴や、 演説を始めた当初を見ると元々は告発して社内で虐められてクビになるようなナード系インテリだったのが 復讐を果たすという過程の中でパワーの部分も成長したように思えるw
>>451 消費増税に反対なのに自民に入れる 底辺ネトウヨのほうが不思議 >>405 この党、憲法について何か主張してたか? してないなら後から文句言えないぞ。 >>405 代償では無いんだよなあ N国党の政策ではNHKスクランブル化と憲法改正是非は矛盾しない @NHKのスクランブル化 Aそれ以外は直接民主主義で決める N国党の言う直接民主主義は「党員の投票による議決」 憲法改正は全国民の国民投票で決まる『完全なる直接民主主義』 発議さえ許さん、と言うなら共産党にでも投票してどうぞ ドラマとか芸人使った低俗バラエティとか全部いらん そういうエンタメ部門は分離して民営化してください 災害報道とか技術開発や放送網を維持する公共放送としての意義は認めるがね
犬小屋ッチケーはインフラでも何でもない 中韓の手先プロパガンダ放送局じゃん そうじゃないならまともな放送しろよな
NHK「日本人の愚民どもはさっさと受信料を払え! 俺たちNHK職員が贅沢できねえだろうが!」 って内心思ってそう。 傲慢なNHKは打倒しないといけない。 それが国民の負担額を減らす最善の策なのだから。
ガス、水道、電気止められたら生死にかかわるものでも 料金払わなかったら強制的に止められる NHKなんて止められても痛くも痒くもない。 直ちにスクランブルかけて止めてくれ! 最低賃金で生活している者たちよ! 今こそ声を挙げよ!
勘違いしてる人いそうだけど あくまで改憲に向けた国民投票に賛成って意味だよな 立花は国民投票で決めればいいって考え
>>396 お前が判断すべきことでは無いからな。 安倍が改憲を本気でやるつもりがあるのか、これで確認できる。 5ちゃん民からの支持はそんなに無いよなコイツw いつもの必死な少数のNHK叩きの連中くらいしか入れてないと思う 一般支持の多くは「無害そうな変なヤツ(連中)」だと思って どこかの政党に反発して入れてるだけ
>>405 立花は反NHKであるのと同時に直接民主主義信者だから。 改憲ってのは最終的に国民投票するわけだから、元々全然OKってわけだ。 ただこのネタは自民を揺さぶるのに使えそうだから、改憲をスクランブル化の出汁につかっている。 立花は戦略家。スゴイ 丸山の話も話題つくりかも。 とにかく徹底して無視して来るよ、アベマだけ面白がって取り上げてくれてる。 以前から、皆アベプラ見てあげて。
>>401 芸能人てだれや 底辺グラビアアイドルか? やっぱりwwwwww 目的達成のためならなんでもやると思ったよwwwwww
議席があるだけで充分NHKへのプレッシャーになる 前までは議席がなかったんだからな、今思うとゾッとする
>>177 成果、ありまくっちゃいましたねw あなたが知らないだけでw 自民! 安倍ちゃん! まじNHKはヤバイて>< このスレ観た?内容観た? もうNHKは駄目だって>< はやく手を切れ! NHK利権は諦めろおおおおおおおおおおおおおおおお 国民に信用されなくなるぞ!! 国民の信用を一度失ったら取り返すのは無理かもしれんぞ>< もう今のような自民の栄華は二度と来なくなるかもしれん>< はやくNHKをぶっ壊すんだ安倍ちゃん! 国民を敵に回しちゃいけない! N国党が300議席獲って与党になってからでは遅いんやで>< N国党にはそれだけのポテンシャルがある! あっと言う間やで?ネットを最大限活用しているN国党は神速で与党になるで! ↓NHK放送センター前でNHKの悪口選挙演説してきました https://ww VIDEO >>465 それも大穴、NHKがスクランブルやりますって言い出す大穴もあるで やれ憲法だの安全保障だのどうでもいいんだ NHKがあるべき姿になればいいんだ
>>452 政治取引しなければ改革なんてできんよ。 >>28 自民党は憲法改正なんてもうどうでもいいんだよ、官僚や政治家、企業人のの大事な天下り先であるNHKに不利な法律なんて作るもんかよw だけど頑張れN国! このスレ見てるとB層臭くなってきた感じするわー 昔小泉にホイホイ釣られたB層のノリにそっくり その後ミンスにこぞって投票した奴らもそっくり
>>32 NHK利権で甘い汁吸ってる全ての関係者が抵抗勢力 総務省も天下りでその一派 犬hkは電痛などと共謀、WC等の放映権料を相場の額を大幅上回る600億の高値で契約し 電痛を介し支払う事で国民の視聴料を中抜きすることを目途とするマネロンを実行w その資金は日本の在チョン、カスメディア、FIFA(バ韓国のヤオ資金)、 売国奴の反日テロ組織に工作資金として 流用されているw 放映権が絡む案件は同様の手口でマネロンw 日本人のカネで日本人にテロを実行するとんでもない超極悪組織w 犬hkが紅白にバカチョンを異常に推すのは破格の出演料を出す事で バ韓国、韓国芸能界、電痛、在日バカチョン、売国奴みんな丸儲けの悪巧みw そして紅白出ることで認知度アップとインチキ人気による情弱バカを釣り上げ コンサートへ誘導荒稼ぎwwwwwwwwwwwwww
>>461 韓国の番組は見たくないっていうのはだめなんだな NHKがスクランブルされて困るのはたまにナチスとかやってくれるからだけ あとは特に見ることないからいいけど
>>488 小泉支持のB層は安倍ちゃんマンセーしてるだろ >>30 当然だよ、吉本興業は業務停止ぐらい厳しい罰が必要 でなければ労働基準局なんていらないわ。 >>452 つつかれないようにどんどん変貌していくワンイシューねぇww >>405 悲願達成のためなら全力でいくもの それが100万の有権者の意志に応える 他党もやってるなら政党助成金を会社経由して迂回させて借金返済も可能だな、グレーだがw そこは法的に大丈夫か流石に確認してるはず。 金入るからもっと政界の軍師を増やさないとね。一人孤立は厳しい
>>484 というかスクランブル化はNHKが言い出したんだからな 試算してみてやべってなって引っ込めて、そしらぬ顔で「公共放送の性格に見合わない!」とか言ってる >>460 広告モデルだとできない番組ってあるんだろうとは思うんだけど。戦時の大本営発表の同じ轍を踏まないよう税金はだめなくせに、予算承認は国会でやってるし >>9 腹立つのはパソコンやスマホからも徴収しようとしているから まじで調子に乗ってる 立花さんはNHK以外の政策は消費税も社会福祉も触れてないんだから N国に入れた有権者はNHK以外は何でもありってお墨付きをやったようなもんだろ。 駆け引き全然ありですわ。
>>425 自民党がスクランブルを飲めないことわかった上でカマをかけてるんだろ それに自民党と喧嘩する気はありませんよ自民さん次第ですよって意思表示にもなるし 初当選なのにすごく上手いよね >>473 一層の事、NHKの公共放送も国民投票で決めよう。 過半数取れなければ、民営化かな。 >>1 これこそ、議員の本来の姿だろ。 100万人の国民の意思を政治に反映させる。 今まで、官僚や大企業の犬でしかなかったからな。 >>365 改憲に足りない国会議員の数ってあと4人でそんなにいらんし 立花で1人 あと3人立花を見習って出て来るかもね >>464 ほんとのインテリは自分でインテリて言わないからなぁ そういうところは高卒の嫉妬みたいのがある人だわ ただ不思議なのはこの人は結構復讐&陰気になっちゃいそうな内容の発言が意外にカラッと爽やかさが出る 爽快感みたいのを皆が求めてるのかもしれないね こんなワン・イシューで復讐心たっぷりではなかなかこういうバランスにならんよな 内部告発したのもそうだけど、どこか正義感も貫いている、ただ戦略は無所属議員を助成金で買うと公言する >>479 手段と目的を明確に分けて考えているのかもしれない >>453 そういう本当に見たい人だけが買うものってどうなるか知ってるか? 付加価値として高くなっていくんだよ これが経済原理ってもの >>475 投票率低い中での100万票という現実を受け入れようなw >>405 良かったじゃないか 憲法改正に反対票を投じる機会が出来るかも知れない 声なき声を表示するチャンスを得られたのだ >>472 民主主義にとって、教育、情報は血液みたいなもんだから NHKにしかないなら困る人はいるのかもね ほらな もうNHKに反対するとかN国党に反対する層を叩くには、 底辺だろとか独身だろとか、論を排除して誹謗中傷するしかないんだって
>>488 あの時は数年かけてマスゴミがそこに誘導してたようなもんじゃん N国はテレビで話題になってたのかな? 立花って氷河期くらいかと思ってた50やん 見た目若いわ
公共のドラマとかバラエティ番組とかスポーツ中継って何だよ。 そんなもん公共でも何でもないだろう。 公共放送というのなら、災害情報、政見放送、国会中継のような 民間じゃできない事だけやってりゃいい。NHKの規模を1/10以下にできる。 これらは政治的中立だのも関係ないから国営化しちゃっても良いよ。
これは政治手法としては有り 非常に明快で しかも賛同できる目的だからね そのうえ政治目的が完遂すれば政治家をやめるとまで言い切ってる 明快だよ ひじょうにはっきりしてる
>>122 ブラフだよ、餌撒いてるだけ。 自民党がNHKの牙城を簡単に崩すなんてないと分かってるから。 >>509 だとしたら立花のかけひきは通用しないかもな >>513 底辺は買えないiPhoneやPS4のことだな >>508 商人の爽やかさだね。 政治じゃなくて商業の爽やかさ。 もちろん、商業の限界もあるわけですけど、 取引き物がある内はノリノリでやるわな。 もしかしたら立花って本宮ひろ志の主人公的な人間かも だからこんだけ大きくなるんじゃねーの NHK潰そうなんて正当はどう考えてもおかしいしむちゃくちゃなのになぁ
立花氏は私怨からここまで復讐したのってすごいね。 ほんとに出世組だったのかも
自民党支持者がそもそもB層の塊では?w 主婦層の取り込みとかだろ
>>504 だいたい野党はアンチ自民だから、自民と組のはありえない。 こいつの場合、アンチNHKでアンチ自民じゃなからね。だから自民と条件付きで組めるんじゃないか? それに本当にNHKを変えたいなら、自民を動かさなとどうしようない。 野党として「NHKはけしからん」はけしからんなんて言ってもなにも変わらんよ。 山本は「消費税を減税したら憲法改正に賛成する」と言えるだろうか? 言えないだろう。 この事を考えたら、立花が本当にNHK破壊のために力を尽くす政治家であることがわかる。
>>521 勘違いすんなって。 今は飲まない、だよ。 だが、将来、絶対通したい案件で、N国の議席が必要になったとき、 カウカウファイナンスで金を借りる奴のように、借りちまうんだよ…… 尼崎市議員の武原って、全く存在感無くなってるけど、何してるの?
>>500 なるほど 一貫性が無いことで、歪んだ社会を作っている原因のひとつになっているのかもしれない >>453 それは間違いなく逆だな 払う人数が減ったらどう考えても値上げ方向にいくと思うが? 何をどう考えたら値下げするって発想になるんだろう もうちょっとレスするならまともな常識的な思考で頼む >>395 門田隆将が今は右と左でなくリアリストとドリーマーの時代だと言ってたけど まさに立花孝志が究極のリアリストで山本太郎は究極のドリーマーなんだよね それと選挙制度のハック(特定枠&比例議席増)をしてれいわもN国も当選していることを取り上げているところが全然ないんだよなぁ 両党の躍進はそこにもあると思うんだけど >>515 どの県で多く得票したのか(%)早くみたいね まあ与党チームに入らんといかんわなw 問題はきちんと約束守らせられるか
スクランブル化は妥協点でしょ 送り付け詐欺の犯罪組織NHKは解体するのが本筋 麻薬賭博暴力贈収賄税金泥棒バカ猥褻セクハラJKレイプの代名詞スポーツ(笑)とか推進してるしな 真っ昼間から気色悪い裸のデブが抱き合ってる様子を流してたり救いようのない犯罪推進っぷり 京アニ殺人だってNHKが絡んでるそうだしな この世のすべての犯罪はNHKに繋がっていると言っても過言ではないわな スクランブル化してN国解散したら元に戻すとか容易にできるわけだしな 悪は根っこから除去しなきゃダメでしょ
犬HKをぶっ壊すだけしとけばいいんだよ、メッキがボロボロ剥がれてんじゃねーかよwww ゴミ野郎www
とりあえず朝起きてNHKの画面がこんな状態になっていたら、契約してるヤツは電話して正常に戻してもらうし、契約してないタダ見のヤツはあきらめて見ないようになる いわば簡易スクランブルだ 技術的にはすぐに可能だし、費用も低廉だわ 集金コストも圧縮できる で、契約してたけどこれからは受信料払いたくない人は見えないままにして契約解除させてやれ 勝手に番組流して金取る押売りはするな! 投票した有権者を馬鹿だと叩くより、 そういう党に投票させてしまった既政党の駄目さと投票率の低さを嘆けよ 投票率上がれば既政党のほうが有利なんだろ 組織票云々じゃなく、「N国とかれいわより、既政党の方がまとも」っていうんだから 投票行かなかった50%に、そういう党に投票させてみろよ 100万票吹っ飛ばしてみろ
憲法改正にアレルギーある人いるけど 欧米なんかアホみたいに何十回も変えてるんだぞ。 日本国憲法は化石みたいなもん。
>>527 なんだったら最後の1票になっても憲法改正よりNHKを取るとかあり得るからな そのぐらいNHKって聖域 >>522 ダウンタウンのお二人よりもちょっと下ぐらいかな だから今時の50代ってあんなもんやで >>518 スクランブル!ぶっ壊す! から普通なら何を連想すると思う? で、今言ってる事と微細にも異質感はないのか?? >>513 それは自由市場で高級品として成功した場合の話だろアホ NHKは法律だけを盾に金を取ってる よそがタダで流してるの変わらないかそれ以下の内容をな それが本当なら平気でスクランブルかけるよ 高くても払ってくれる十分な需要があるんだろ?あれに あるわけないだろぼけ わかってもないのにカス理論ほざくな 民営化してみ? 即崩壊するからww NHKを潰せというけど 潰れたらおまいら災害のときどうするの? 台風情報や地震情報のときにCM入りまくりの民放 地方だとその民放もロクに見れなくなるんだぞ 警報出てても知れなくなるんだぞ
スクランブル化に対する考え方がどのように広まっていくかで、他の合理性を求めることもどのように広まっていくかを予測できるのだろうか
なんとか調査権発動してNHKの闇が全て明るみになれば スクランブルすら生温いと思うかもなあ とことん潰しにかかって欲しいわ
>>500 なんだかんだ言って、パチンコと一緒っていう >>522 ケンコバも言ってたけど パワー系に見えて緻密さもある >>494 レス乞食くん B層の意味が理解できていない >>149 2項を残すなら何の意味もない。 安倍改憲は護憲派と同じ れい 2,280,249票 議席2 社民 1,046,011票 議席 1 N国 987,885票 議席 1 安楽 269,052票 議席なし 幸福 202,278票 議席なし
NHK、在日含めて払ってないのがたくさんいるのにかなりの黒字経営って事は 「払っている人から必要以上の金を不正に徴収している」ってことなのよね。 このあたりを公に晒して糾弾、改善すれば国民全員にとって有益になるはず。
>>404 NHKとかでもやってるTwitterの意見とか流したり、 今ネットで話題のワードを大きさで可視化しましたみたいな表現にすごく違和感感じるのよ ツイッターとか意見募集したり、応援メッセージとか流してるのも、 単に「#〇〇で募集中」で流してるのと 「#〇〇で募集した内、一部選択して(一定基準にて取捨選択して)紹介中」では印象違うでしょ? そんなの許されるの? >>560 災害を受けた時にはテレビ無し 575 野次馬映像なんぞいらんわ >>552 聖域だった郵政だって改革できたんだから、自民が動けばor自民を動かせば、 改革できるかもしれん。 自民を動かすテコで改憲賛成はいい手かもしれない。 >>553 ダウンタウンはあんなもんやろ 松本なんて明らかに老けてるわ >>508 いやインテリって言ったのはケンコバだろ >>568 いえ、Noです NHKをブッ壊す!以外に関しては無色透明、それがN国の強さの秘密です この党は北方領土の四島か二島かみたいに スクランブルだけじゃなくひとまず料金の値下げとかも視野には入れてるのかな? それともNHKに要求するのはスクランブルのみ? スクランブルのみだと自分には一切恩恵がないのよな それによって見方が結構変わる
この人はブレないからいいよ 公約果たすことに貪欲 主張自体の好き嫌いは兎も角 政治家はこうあるべきよ
>>560 お前は5CHに何で書き込んだの? 実際に災害で停電とかになったらテレビなんて使えないんだぞw どうしてもテレビ以外使えないお年寄りは民放見ればいい 開票直後の日テレだかの予想では「改憲には2/3に1席とどかない」だったから それになってたら漫画的な展開でこれもアリだったろうけど 実際には数席届いてないし、公明党を数にいれていいん?て話だし
>>560 ( ゚Д゚)ハァ? 普通にザッピングしながら民放観てるけどぉ? >>556 だから政府肝いりで全国総地デジ化の時に 堂々とB-CAS導入して契約必須に導こうとしたじゃんw 住所氏名申告が必須だったの知らないのか? >>488 民主の時は政権運営まで担わせてしまったからおかしなことになったが 1議席程度で国民には何のデメリットもないからな 改憲嫌なら国民投票で否決すればいいだけだろ今ならその可能性の方が高い 国民投票やりたいって人たちが国民の多数派の可能性があるから発議自体に賛成するのはわりと自然
NHKは、JRのように分割された方がいい。 部門か地域かかな。天気予報やニュースや相撲など 好きな所でお金だすのがいいと思うな。
>>551 日本は解釈改憲で乗り切ってきたからな。 自衛隊も集団的自衛権も合憲だw 元々NHKなんか見てないし災害もクソもねえよ 大体、今どきテレビ自体が新聞同様時代遅れのオワコン媒体だろ 他人にたかってないでカタギになれよゴロつきヤクザども
>>5 本気で改憲したければ消費増税止めてるよ。そうしてたら参院選で2/3取れてたよ。そもそも公明と組んでる段階でやる気なさそうだし >>560 多分テレビを観なくなって5年くらいは経つと思うけど 災害時にテレビが無くて困ったことはあんまりない だからネットしない人でも民放があれば何とかなるよ スクランブルかけたら、普段から見ないやつは見なくなるから、避難指示が出ていても、大地震発生しても、核ミサイルが飛んできてても、見てないから知らない 公共放送の役は果たせなくなる以上、放送法の根幹を変える必要に迫られる
電気ガス水道じゃ無いんだからNHKが見えなくても全く問題ない
>>560 東日本の時だって停電でテレビつかないとこあったろ あれでガラケーのワンセグにまた人気でたんやぞ 正直、これが政党してはどうなのかってのは確かにあるが、これはこれで清々しいほどわかりやすいw
今頃は立花を止めろ作戦考え中だろうなw やってる事は郵政改革だからなw
世の中すべてきれいにしようなんて絵空事だが、一部分を清浄にするのは可能だ それがNHKで、国民が自らの意思で投票して立花を国会に送り出した
オートロックタワマン住み受信料未払いの俺 高みの見物 だって集金さん来れないんだもん
>>560 ラジオとインターネットで十分 ラジオなら停電しても使えるし、テレビは災害用メディアとしては弱すぎる チャンネル一つニュース天気災害情報専用にして片方スクランブルかけろ
山本太郎ばかりやり手ともて囃されているが こいつも戦略家として優秀じゃね? スクランブル通すことだけにエネルギー極振り そのためなら節操も糞もなく手段を選ばない
>>592 集金人がまじチンピラで逮捕者出てるからな あの強制徴収さえなければ まだここまで国民の憎悪は無かっただろうよ 「NHKにスクランブル化に賛成するなら、消費税増税や労働者移民推進に賛成します」 と言っているのと同じだな。
この人は金とか権力にそれほど興味なさそうなのがいい、実際はどうなのかわからんけど 他の政治家はそれの塊にしか見えないから
実際、夜中に自信があると慌ててテレビをつけるが、 チャンネルは夜消す前に見ていたままで、だいたいNHK以外だからな… NHKである意味が全くない
>>607 NHK「よろしい、ならばインターネット使用者から受信料を徴収しよう」 立花は、5ちゃんねるのこの板のスレを読んでいるなw
>>99 しかも全世帯からとる勢いだから、視聴者一世帯あたりの料金はめちゃくちゃさげられるはずなんだよね。 浮いた金で大河やバラエティーつくってるわけで。 >>602 NHK会長人事ですってよ議題に出さないとね NHK社員ですらない集金人の存在って どう考えてもNHKへの反感・不信感にしかならないと思うんだが・・・ 費用云々より大きいものうしなってる感すごい
>>597 その手の情報は当事者なら防災放送とかで教えてくれる。 >>560 そういや アベちゃん肝いりのJアラート 何百億もかけてなにやってんの? >>560 地震起きたらノンキにテレビ見てないで避難しようよ。台風も同じね >>560 災害時に一番役に立ったのはスマホ テレビなんて見れないよ つか令和になってもテレビをありがたがるの? 今の時代テレビなくても困らないよね NHKのスクランブルとかどうでもいいな 立花っていうこのおもろい人物に興味があるわ 俺が殿様だったら50万石ぐらい預けてその国を経営させてみたい感じ この人金のために子分にならないよな
ただ、同じことやっても、 笑いは取れなくなってくるじゃないですか。 だから、同じようにはいきませんよね。 ただ、取引きとして考えると、 すでに「役割は果たした」(笑)くらいの勢いですよ。
>>309 うちも グチ書き込んだら、猫とかいい番組もあるよってレスきてイラッ おめーは見たいなら見ればいいけど、見てないのに払わされてるから文句言ってんのに >>614 全然違う 立花は直接民主主義を訴えてる 憲法改正だけは最終的に国民投票があるので駆け引きに使うと言ってる 災害時にNHKが何してくれたかというと 原発事故は普通の事故です 大丈夫です 安心してください って言われただけなんだぜ すっかり騙されたよ 大本営の嘘を垂れ流し これが一体何の役に立つんだよ? 津波が来ている時にテレビの前に座ってんのかよ? 警報も情報もスマホだろ?
他の参議院議員は、スクランブル化についてどう思っているのだろうか
NHKの番組制作しているのが、民放と同じ半島系制作会社ばかりになってるのかね。 この党にこのNHK番組おかしいって苦情を入れれば調査して報告しますなんてのをやるのかね。
>>610 しかし一人では、 どうでもいいよwww >>555 ウーウーウー! 緊急サイレンが鳴り響いた 「NHKの強襲だ!」 慌てるレジスタンスたち。 だが立花リーダーは落ち着いて部下たちに声をかけた。 「スクランブル、行けるか?」 「いつでもこの命、捧げてみせましょう」 「よし、ならばスクランブルだ!」 そして戦士たちは空へと出撃する。 悪のNHKから、国民たちを、守るために……! ということを想像します。 >>1 あったま悪い条件だな(^ω^) 冗談にしても、will編集者の立場で言い放つ言葉じゃねぇわ。 立花のユーチューブを見てるから 選挙についてどんどん詳しくなるわ
NHK前での選挙演説で社内でセックスしてるとか なんでも経費でタクシーチケットがその辺に いくらでも置いてあっておねーちゃんに配ってるとかいろいろ 言ってたの笑ったけど、そのうち堀江みたいに強制捜査かな
>>629 おまえの持ち分100万石でも? 50万石あげちゃう? 自民党「スクランブル化は総務省がやらないと決めている。改憲とか関係無い」
>>590 それはいいと思うが 結果的に一番面白いEテレから無くなるな スポンサーや有料契約者がいない >>597 その通り ニュースや天気と娯楽番組を分けるやり方も放送法に反するんだよね 例えば教育番組ってのが民放にも課せられててちゃんとやってるという現状さえ知らない人が多すぎる (※配分、比率は自由設定) 現に自民党の二階がスクランブル化賛成すると思うか? するわけないわな。 それに自民党二階は親中だし。
犬がスクランブルしょうとしたんだよな昔、上からNGが出た、給料減るから
おればおればばばばばおればおればおればばばばばばばばばば
>>147 山本太郎の公約についてもだけど 本人が説明してる内容をまるで無視して口だけだの、嘘つきだの… わざとやってるのか?一種のフェイクニュース? >>614 ミスリードが過ぎるな 何度訂正されれば納得するんだ? >>644 面白いと思ってるおまえみたいなので買い支えろよ なんで強制するんだ糞くだらねー >>597 緊急事態に民放がのうのうとバラエティ流してるとは思えんがな。 テレビ○○はしらんがw >>641 そうなると、日本の進化がさらに遅れるのかもしれない >>629 50万石もあげられるのって将軍くらいじゃん しかも大大名扱いw >>617 いや、だからNHKがネットを敷き詰めたんかよ 何勝手に後から乗って来てんの? >>647 放送法を改正すれば良い。立花はその為に国会議員になったんだし。 >>641 そうなれば益々国民のNHKへの怒りがますだけだがな >>621 でも集金人がNHK職員なら、年収1500万だぜw >>607 受信料なくすか、スクランブル化で契約者のみ見られるかすると ラジオが継続するとはとても思えないな どこからその予算が出る? 民放もラジオやめたがってる 普段なら「1議席で何ほざいてやがるwww」だけど 改憲派があと4議席って状況だからこそ打てる一手だよな まあ実際は自公維新にも反対がいるから4議席よりもっと足りないだろうが
いっそ清々しいほどイカれた初志貫徹っぷりw 自分は賛同できないが、一定の支持を集めるのはわかるし こういう人間が政治に参加できる国なのはどちらかといえば良いことなんだろうな
NHKは不要な電波を適当な値段付けて押し売りし平均収入1000万越えの上犯罪者だらけ 立花に数年前数十億の不正を暴露され沈黙する反社会的組織 NHKに金を払う奴は人間のクズ
月千何百円、て本来たいした金額でもないのに NHKふざけんな!NHKきえろ!てなってるのって 集金人の ・インターホンごしにダルそうに社員証みたいの見せて(インターホンだからよく見えない)「開けろ」みたいな態度 ・対応すると役人みたいに「決まりです」「既定事項です」みあいな態度 が影響してるんじゃねえの?NHKが不合理承知で自前の社員つかって対応したら たいした論点になってなかったんじゃないの?
丸山が次の選挙で勝つには NHK集金人の撃退で動画撮影して活動する方が票はもらえるかもね 保守を自称して右っぽいこと言ってるだけだと難しいだろうな ここみたいに支持者を増やしていけそうな日々の活動が大切 保守派も見習わないと日本第一党とか全然だしな
>>622 すぐには無理だよ 助成金だって4分割で早くても10月の認可後 だいたい多くて1500万くらいw 自民党、立憲民主党の1議席より、N国党の1議席の方が重たい。 だって、NHKスクランブル化は国民の9割近くが望んでいることなんだから。
>>664 ぶっ潰す こいつの動き次第で俺も次はN党入れるわ >>633 どこの民主主義国家でスクランブル化している国営放送や公共放送しているんだ? スクランブル化したら「公共」にならないだろ。 民放のスカパーやwowowと同じになるだろ。 バカだろ、総務省がスクランブルかけるかよ。 自民党内部に総務省系議員もいるのにな。 あー月100円徴収ぐらいで、ラジオだけやらせとけばいいんやん
>>629 論点がピンポイントすぎてせいぜい1000石レベルだろ >666 改憲も目先のトピックじゃないし、この誘惑も目先の一手じゃない。 だが今後情勢が変わり、N国の議席数が伸びてキャスティングボードを握る局面が生まれれば……、 さぁ、お楽しみの取引の時間だ。
>>642 そんな細かい例えではないけど 将来の社長候補としてうまくいってない赤字子会社の社長を任せたいタイプ なんか改革して化けさすような、そう思わせる何かがあるわ しかもそれは企業の例えより、実験として小さい国を任せたい、そのほうが能力ありそう まぁワン・イシューがもたらすはっきり感すっきり感、そしてそれが解決されたら議員やめるという潔さに騙されているだけかもしれんが >>662 はいはい、その通りw スクランブルでの契約選択もな >>641 そんなことしたら国民は黙ってないよもう >>629 スクランブルおわったらすぐ辞めるって言ってるから そのあとなら >>665 やめろよwww どうする?やめちゃうよチラチラッ きもいんだよwwww >>541 お前もアホだな 法律で強制徴収してるNHKに市場原理当てはめてどうすんだよ アホ 仮にスクランブルで受信契約者一人になったら一世帯から7000億とるのかよぼけ ほんとアホばっかり >>556 読んでよく勉強しろ まあ基礎がわかってないから無理だろうけど 本末転倒だな、改憲するとNHKが合憲化されかねない 先の最高裁の合憲判決は、あくまで64条の受信料についてのみ 81条の放送内容については、原告がたまたま審査対象としなかった 最高裁は64条を「財産権の侵害」と認めた上で、合憲とする根拠を「知る権利」とした これは、「公共の福祉」に基く 「人権を制限するには、他の人権保護が目的でなければならない」というもの その制限がないと、全体主義、いわゆる村八分がまかり通ってしまうので、民主主義にとって重要な概念 しかし、81条では「知る権利」以外の様々な放送を許可(むしろ義務化)してるため、合憲判断の根拠と矛盾する また81条には多数決で放送内容を決めるような条文まであり、これは全体主義 自民の改憲案は、「公共の福祉」を「公益」に変えようとしてる 「公益」はまるで「政府」や「多数」の都合で自由に人権を制限できるかのようなニュアンスがある ただでさえ民主主義と全体主義(多数決)の区別が曖昧な日本人の全体主義化を助長しかねない NHKもまさにその感覚で運用されており、民主主義を誤解させる弊害が大きい
1議席のために自民公明がこんな条件飲むと思う?山口論外と切れるぞ
>>666 1もありゃ十分すぎるで こっから金で釣って仲間増やすんやw NHKもぼちぼちCMとか取り入れた方がいいよ。 7000億の売上で今まで良い思いしただろうし、 もう年貢の納め時だな。
>>674 その場合、地上波と衛生で公共放送を1ch新設する必要が出来ちゃうな。 政府広報と、非常時放送の専用チャンネルが必要になる。 >>614 うん、コイツ選挙後数日でこんなこと言い出してマヌケぷり全開ということは、そういうこと 途方もない馬鹿だったwww >>669 月千何百円なら大したことないというのが馬鹿を騙す詐欺師NHKの手口 NHKに金を払う奴は何も考えず年間7000億も取られるクズw >>686 無くなって分かる重要さww 髪の毛かよ NHKラジオにスクランブル化を掛けられるならやってみろw マジでバカだろ。
>>685 実際、スクランブル化による選択的課金に移行するだけで、 NHKは体質的に大幅な変革を迫られることになる。 N国としてはその変革の端緒さえ作れればOKだろう。 >>608 そのニュース系チャンネルの経費は誰が負担するの? スクランブル解除契約する人だけの受信料で、維持出来る訳ないんだけど CM入れて民放化?民放が9割つぶれる 税金で国営化するのか? 郵政民営化と真逆に? とてもじゃないけど全て無理筋 こいつ身長178cmしかないんか 揉めてる動画とか見て185ぐらいあるかと思ってた ワンパンでKOできるな
NHKから国民を守るためならすべてを犠牲にする精神は素敵w
>>674 N国が1票とらなければ こういうスレで話される事すら無かっただろうからな 野党がアベガーワーワー揚げ足取りレッテル貼りで国会の時間を浪費していくより 遥に貴重だわ >>627 北海道の大規模停電で災害時にテレビは役に立たないと確信した。必要なのはラジオとインターネット スクランブル化を実現できれば、声を上げることで国を変えることができたという成功体験になるのだろうか
正直、ここまで論点を絞って、「スクランブル認めたら解体!」と明言してると 変節したら速攻潰れるし、肯定的にみるとそれなら見守ってやろうかなとか思ってしまう それ想定したうえでやってるんだろうけど。 否定的にみると、本人が「無理やろ」とか思ってるからそんな事いってるんだろうけど
北の将軍様が子供の日本語教育と スパイ活動に利用出来なくなって NHK内のザイ○チをシバきます。
賛成するから◯◯させろ これがまかり通ったらヤバイだろ
NHK擁護してる人いるけど、震災の時Speediの情報を把握してたのに政府から止められてか知らんが放送しなかったんだけど、なぜNHKを信用できるの。不愉快な立花の当確なんて民放からかなり遅れて出してるしな。公共性の欠片もないわ
>>676 だから、NHKは公共放送じゃねえよ あくまでも自称公共放送 スクランブル化=民営化 ってことだろ N国入れてみようかと思ってた層でどうせ当選しないから辞めたっていう人も多いはず 1議席の実績作ったから次は入れてみようかとなるかも
>>666 これが政治家ってもんだ 国民新党の亀井の時も少数でも公約実現させた 山本太郎みたいに達成不可能な公約を掲げるのは政治家じゃなく詐欺師 >>1 自民党も改憲する気ないんだろ 有るんだったら2/3ある時に国会発議するだろうしw >>695 保身のみで生きてるんだよ そのためなら回りの全てを振り切ってでも今を生きるww >>676 どこの国で自宅訪問して受信料の請求なんてしてんだ? 効率が悪いなんてレベルじゃないだろう。 で、ドイツなんかは全ての世帯から受信料とるって事にして 大ヒンシュク。違憲訴訟が続発だとよ。 他国の話も大してあてにならない。公共放送なんて他国でも嫌われているからw そんなもんの支払いを強制される意味が分からんからな。税金とどこが違うんだ。 今までの野党の「アベガー、アベガー」パフォーマンスと違ってちゃんと自分の公約実現に向けて駆け引きしてる こういうのが非与党がやるべき本来の政治の姿だろうに
今回の選挙で最も話題沸騰のN国党 たった1議席で夜も眠れず
>>673 消費税やりますー、憲法やりますー、少子化対策やりますーって言って 結局どれも全く結果出せない党をいくつ見てきたよ 何回騙されてる? >>715 これまじであるね 投票率上がったら安倍ちゃんおわりんこ 栃木はNHK東京からNHK宇都宮に切り替わる時映らなくなって「スクランブルだ!」ってちょっと騒ぎになったよね。
どちらにしても犬HKはもうこのままは無理でしょ スクランブルになるか 青葉がスクラップにするか
>>669 年に1700万も貰ってりゃ 年収数百万の気持ちは分からんだろうな 一般庶民と感覚ずれすぎ >>586 それよりNHKが縮小したら 受信料値下げせざるを得ないって原理わかったのかよ低脳 黙っとけ中学生が ほんとアホに限ってわかったようにいうから nhkが問題なのはその市場原理の働かないところで 法律盾に金取り放題ってとこだろ? だからスクランブルと言ってるのに ほんとゴミだなお前 うんこかww >>1 スクランブル化よりも規模縮小、解体して受信料下げたほうがいいのでは? 公共放送ならそれにふさわしい規模というのがあるはず。 >>712 もうとっくにまかり通ってるだろ 創価の公明が自民とくっついたのなんてまさにそう >>597 そこまでテレビのみで大事な放送するというなら 税金で運営して希望者には最低限の受信機を無料で貸し出さないと駄目じゃね? >>700 ニュースと災害情報だけの国営放送だけ税金から出すかあるいは月額100円くらいでやりゃいいんじゃねーの 他のバラエティーコンテンツはスクランブルにすればいい もし民間なら、ある1業者だけが法律に守られて料金を庶民から取っていいなんて 普通は公正取引委員会で警告もんなんだけど、NHKにそれを上回る恩恵でもあんのかね?
直接民主主義が正しい 安倍晋三なんて賄賂もらって一部の癒着業者を血税で優遇した挙句に 日銀に金刷らせて大企業にだけくれてやって、株価が上がっただの馬鹿丸出し 100兆にもなる日銀の潜在損失は消費税増税という形で国民に転嫁とかキチガイにも程があるだろ もはや株価ってのは国民から金ふんだくって大企業にどれだけくれてやったかの指標になってるしな しかも為替操作して石油やら輸入品の価格を高騰させて、 毎年6500万とか自民党に賄賂渡してるトヨタやらの利益に付け換えてるし 少なくとも日本の薄汚い国民性では議会制は腐敗するのが宿命
>>723 あ、自民のこと? 少子化対策担当大臣とかいたよね? 今までは変人扱いで済ませてたのが 国会議員になられたら 無視できなくなるのうw 面白すぎる 立花も公人として今までみたいな 暴言はあかんと思うけど
自民の改憲案は権威主義、全体主義 権威主義は権力による暴力 全体主義は村八分 ただでさえ民主主義の理解が怪しい日本人にこれを解放すると、どうなるか 過労死・過労自殺の推移 なぜたった一人の議員に文句つけてんの? NHKを擁護するメリットがないんだけどなんかある? それぐらい他の野党議員1人1人に怒って指導しろよ
実際、達成目標を、NHKをぶっ潰すとかじゃなくてスクランブル導入に設定しているところは得策と思う。 存在意義までは否定せんけど、NHKに言いたいことはあるって人はそれなりに多いからな。 実現の見込みを感じさせない事ばかりほざいているどっかの野党よりゃ賢いかもね。
地上契約だけで 年間14000円 10年で14万もNHKに貢ぐんだぞ 額面20万ぐらいの人なら10年で給料1月分もNHKに貢ぐんだよ
NHKはテレビを持ってない人からもネット環境があれば受信料を取ろうとしてます 世界の公共放送 −制度と財源報告2018(NHK放送文化研究会) https://www.nhk.or.jp/bunken/research/oversea/20180130_1.html NHK放送文化研究所の海外メディア調査グループでは2012年に,「世界の公共放送の制度と財源」報告をまとめた。 本稿はその改訂版である。世界の8つの国と地域(イギリス,フランス,ドイツ,イタリア,スペイン,韓国,台湾,アメリカ)の公共放送について,サービス・企業統治・財源のあり方の観点で調査してまとめた。 前回から5年余りのうちに,主要国では地上デジタル化が終了し,放送と通信の融合が一層進展した。 調査したヨーロッパの公共放送では2009年までに融合のための法整備を済ませており,公共放送の業務範囲も放送からネットの利用まで拡大した。 それぞれの公共放送局では,ネット上で番組を放送と同時にあるいは見逃し視聴できるサービスを提供している。 さらに,BBCでは若者向けテレビチャンネルBBC3を2016年に放送からネットに完全に切り替え,ドイツのARDとZDFは既存のテレビチャンネルを廃止したうえで共同で2016年に若者向けの新たな配信サービスfunkを開始した。 フランステレビジョンも2016年にネットとテレビで同時配信される24時間ニュース専門サービスFranceinfoを始めた。 ネットへの展開に合わせて,受信料制度も改正されている。ドイツでは2013年1月に,公平負担の確保を目的に,受信機所有の有無にかかわらず住居単位で一律の料金を徴収する放送負担金制度が導入された。 BBC iPlayerによる見逃し視聴は受信許可料の支払い義務から外れていたが,2016年に支払い対象となるよう制度改正が行われた。また,イタリアでは2016年に受信料の徴収業務を電気事業者に委託するよう変更された。 だから自民が本気で改憲したいなら2/3の時にしてんのに なんで割ってから必死になってんだよw やるやる詐欺乗ってw
これが万が一実現したらたった1議席で公約を守ったとして伝説になるぞ
>>702 実は小さく見える安倍先生が175cm、日本人男性の平均よりもちょっぴり大きい。 ただし彼は高身長の各国首脳と並んだ写真が多いため、実際よりも小さく見えるはず。 ちなみに韓国のムンムン大統領、日本人男性の平均値と同じくらいの172cmなんで、 安倍首相と並ぶ際には慎重さに注目。 やけに大きかったら、おそらくシークレットブーツでがんばってる。 >>676 >スクランブル化したら「公共」にならないだろ。 は?なんで? >>714 視聴料の徴収根拠が『公共放送』だからな(^ω^) スクランブルにしたならば WOWWOWと同じ扱いの有料チャンネルになって、公共放送という建前はなくなる。 そして、新たに公共放送は新設する必要が出来てしまうという(笑) >>696 そもそも千何百円じゃねえから かなり多くの家がBS料金で2280円払ってるから 憲法で国民投票勝つには広範な同意が必要 N国を無視すれば投票する100万人が反対側に行く 一億の過半数は5000万だが、実投票は国民投票でも8割だろな 4000万の勝敗ラインで100万が移動する影響は、既に2%なんて話ではない 生殺与奪に近い
>>670 日本第一党もれいわ位テレビで取りあげてくれればいいのに 昨日の報捨てはトップれいわで国会のバリアフリー化がどうのって延々とやってたわw >>696 それいいだしたら俺、断酒したいのに酒に月1〜2万つかってるぞ 理屈ではわかるけど・・・ >>744 ほんこれ 自民もパフォーマンスだけで改憲とか真面目にやる気ないんだろうな >>669 違法行為しまくった挙句マトモな会話にならないから国民にクズ扱いされてるだけだな >>741 給料は知らんが、イギリスでもやはり財産権の侵害について問題視する声はあるらしい 外国がやってるから正しいとは限らない >>690 創価学会がスクランブル化望むわけないしな。 創価学会は憲法改正反対だし。だから未だに与党内で改憲議論されている。 正直、創価学会員はNHKに受信料払っているんだし。 >>700 ごちゃごちゃうるさいからもうNHK廃止でええわ スクランブル化反対のの言い訳である 災害時や選挙のときはスクランブル外せば良いだけ。 操作は簡単自由自在。
これで安倍内閣が終わったらNHKぶっ壊せないのかw
2%で政党要件満たす。これヤバイな 立花みたいに100人比例で出せば議員になれちゃう
>>597 防災無線って知ってる? スマホのエリアメールとかもあるじゃん 一体何年務所入ってたんだ? >>707 日本はウヨとか殆どいないでしょ 正しいこと、事実や真実を言ったら”ネトウヨ”と レッテルを貼る人達がいるだけだわ >>751 あたりめーじゃん山本太郎は朝日のスポークスマンみてーなもんなんだし スクランブルに同意するなら国民投票も是もやむなし さっさとしる、自民党
ニコ動で初音ミクを育てたように youtubeで騒いでいたおもしろおじさんを一般化していく遊びのような そういうおもしろネタを楽しんでるってわけだね
>>752 いや、クズって言われてその返しは やっぱりクズですねっていう結論になるだけで >>753 この何年も与党圧倒的で改憲の発議なんていつでも出来たのになぁw >>748 まあ落とし所はニュースと国会中継だけ国営で 他はスクランブル化になるんじゃねえの ネットの時代に公共放送の必要性なんて皆無だから 国営放送があればそれでいい >>741 >>755 給与の男女格差是正はニュースになってたが そもそも高給なのかは触れてなかったな >>764 お前がネトウヨという自覚がないだけ 糖質が病識ないのと同じ まあその戦法で行くわな 自民票動かせたら勝ちみたいなもんだわ
>>762 立花は一億借金した一大ギャンブルに勝ったからな お前もやってみたらどうだ >>748 だから設定目標にすべきは、スクランブル化じゃなく、財源の税制化だと思うんだけどね。 NHKは当然そんな検討を俎上にも載せない。給料が公務員並みに下がるのが嫌なんだろうな。 自民党は国民民主の5票狙いやろ それで足りるし 1票じゃ乗ってこない
改憲支持させたらその途端国営放送にして税金としてぶんどられそうだな。 どの道金はとるぜと。
改憲の安倍内閣終わったらNHKぶっ潰せないのか? なんだそれw
>>688 極論言う奴はアホと相場が決まってる 1世帯とか恥ずかしくないの? 例えばスクランブルで2割減ったら間違いなくそれを埋めるためにいくらかの値上げをする それが減った分丸々補える値上げ幅か、一部を補う値上げ幅かはわからんがな 徴収が減ったら料金も値下げするって本気で言ってるなら頭おかしい まああほなんだろうな 国民一人当たり100円レベルなら、年予算は100億円ちょっと。 それだと災害情報、政見放送、国会中継ぐらいしかできんだろうから 国営でそれをやれば良いよ。スクランブル化よりも理想的なのは 番組を最小限にして国有化する事なんだよな
>>764 >正しいこと、事実や真実を言ったら”ネトウヨ”と >レッテルを貼る人達がいるだけだわ お病気wwwwwwwww >>676 そう wowowやNETFLIXと同じになって、地震災害有事でその局を見聞きするか?って話 まったく公共性の欠片もなくなる 五輪やサッカーワールドカップやJやFIFAなどスポーツの放送権も買えなくなって、ほとんどオンデマンド有料chしか見れなくなる きかんしゃトーマスやらスポンジボブやら、アニメや子供向けの番組も日本に入ってこなくなるから、みんなNETFLIX契約するな >>746 動画見るとでかくてパワー系に見えたんだよね >>744 やるやる詐欺のブラフか本気で改憲するつもりなのか 自民党に踏み絵を踏ませて素晴らしいじゃないか これで改憲しないなら愚かな安倍支持者も目が覚める >>747 ものすごいアホが湧いてきてるんだよなww NHKが規模縮小したら受信料が上がるとかさ こいつは受益者負担原則とか知らないんだろな 実現するかはともかく、改憲=国民を守るという認識が広まり、左翼が悔しがればOK
まあ、「法の上にあぐらをかいている」の典型みたいな存在ではあるなw
>>690 1議席じゃないだろ 政党交付金餌にして議員を集めるって言ってる 一人辺りに交付される2000万以上の金額を入党したら全額やる この釣り針はデカイわ >>1 ほら見ろやっぱり安倍政権の別働隊だったじゃないか >>778 じゃ、立花が自民党より先に国民民主党を口説けば終わりじゃないかw あんたは、将棋や囲碁をやったことがないのか? >>741 当たり前だがNHKよりは遥かに給料安い 日本の公務員ぐらいじゃないの、詳しいところは覚えてないけど ただ受信料はNHKよりも高い とは言え日本より人口もずっと少ないし核家族化も進んでないから世帯数が全然違うんで、 そりゃ高くなるのもこっちはある程度は擁護できる >>767 普通に立花は下積みあるけどな むしろN国とか6年かけてここまで来た超慎重派だぞ >>789 2/3切ってから本気になるなんて 今まで本気じゃなかったんだろうなw >>796 安部が総務省を敵に回すならそれはそれでおもしろいけど そんなタマはねえだろ下痢ちびっちゃう 具体的にスクランブル化だけしたら徴収はどれくらい減るんだよ 1/10でもNHKさんならやっていけるだろ
もう反日活動する時点で公共放送を名乗る資格ねえんだよ 無くなってもいいわ
立花センセは選挙強いからねー 合法的にあらゆる手を使うのは小沢一郎に学んだであろう山本太郎に近いものがある
>>781 俺のレスの後じゃねえか 何後出しじゃんけんやってんだよ この卑怯者が >>796 選挙戦時点で公言してたろ NHKのスクランブル化の為であれば改憲に賛成する、そうでなきゃ改憲反対 って ものすごく真っ当 時代に合わないものを変えていく その筆頭として思いつくのはNHKの存在 憲法なんて 普通の人は別にそこまで考える事ないだろ 改めるべきものを改める そういう姿勢が浸透して初めて改憲についての議論の余地が出来るんだから 自民が他の事無視して いきなり憲法だけ変えたいって言っても それただのお前の都合だろw で終わっちゃうよ
>>803 蓄えが8000億あるそうですよwww 本当に金の亡者だよ >>796 山本は共産の別働隊だろうがこいつは自民の別働隊じゃないだろ 月に1000円ぐらいなら許せるんだけど2000円超は高すぎ
>>799 年収一人1100万円〜1800万とかさすがに取り分やばすぎでしょ 公明党が自民と組むとき地域振興券呑ませたりしただろ そういうときのために勢力拡大しといてほしい
>>803 そんなもんじゃないだろ 1/100とかそういうレベル 1986年4月、日本放送協会(NHK)に入局し、和歌山放送局庶務部に配属される。1991年7月、NHK大阪放送局経理部に異動 2005年4月、週刊文春でNHKの不正経理を内部告発し、7月に不正経理で懲戒処分を受けNHKを依願退職する。 2013年6月、政治団体「NHKから国民を守る党」を設立し、初代代表に就任 2013年9月、大阪府摂津市議会議員選挙に立候補するも落選 2014年2月、東京都町田市議会議員選挙に立候補するも落選 2015年4月、千葉県船橋市議会議員選挙に立候補し、2622票で当選
>>730 細川総理の日本新党なんかは党員が少なかった記憶あるなあ。 細川を総理にするかわりに野党で野合して政権とってた気がする。 国民民主は危ない橋は渡らん そもそもここもスクランブルに関しては興味を持っている 自民を選ぶよりスクランブルをした方が票が伸びるメリットを考える 野党自身がどうかはしらんが、NHK問題は自民がスクランブル反対するなら、 あいつらは何でも反対するだろw
>>809 それ新社屋たてるお金だかららめえええええwwww って言ってたね オリンピックの競技場レベルの新社屋建てるらしいよ 強制的に国民から取った金で >>720 言っとくけど、北朝鮮国営放送も無料だからな。 「スクランブル化しなければ北朝鮮国営放送のようにしろ」 と言っているようなモノだろ。 そもそも、NHKは反日とN国は言っているんだから、極右な考えで北朝鮮国営放送のようにマンセーするのが当たり前という感覚だろ。 自民党は中道左派なんだから北朝鮮国営放送のようにするわけないだろ。 N国はニコニコ生放送で北朝鮮国営放送のようなマンセーネットテレビを作ってろ。 自民もやるやる詐欺で憲法改正やらないだろうからNHKも安泰w 何だこりゃw
壺三が本気で改憲なんて考えてるかよw 愛国を装いその層を取り込んでるだけ 自分の所属する党をぶっ壊すとホラいた奴と同類 利権ウハウハなだけ アホウヨどもは踊らされて喜んでやがる 常日頃バカにしてるパヨチンと同レベルのアホ
米国だとテレビ局の職員も新聞記者も給料糞安いな。民間の話だが。 そりゃ特別な資格も能力も必要のない誰にでもできる仕事だからだろう。 大卒ホワイトカラーの仕事としては底辺級。 フリー契約している芸能人擬きのキャスターとかは日本よりも遥かに馬鹿高いだろうけど。
>>803 まぁ、収益を削ることが目的じゃないので ・ 世帯ごとという謎単位で ・ スマホさえ持っていれば強制徴収という謎基準で 実質的に第二の税金として徴収されているのが問題。 真に重要なのは、 受信してカネを払うか、受信を拒否してカネを払わないかを、 国民が己の判断で選択できるようにする、ということだ。 それゆえのスクランブル化なのである。 >>700 視聴率関係ないのに視聴率を無駄に気にしたりしなけりゃ番組作成費なんていくらでも削減できるだろ そういうのは民放にやらせとけ あとPPVのアガリ子会社に全部利益にさせてるよな?あれ全部制作費に回せば余裕だわ 問題児を足立区に封印して原爆でまとめて殺せばスクランブル化不要!!! 足立区原子爆弾攻撃で全てが解決する!!!
>>815 自分で「斜陽産業ですからwww」「斜陽ですからw」とか言ってるわりに 頭おかしい年収水準 受信料払うのはよいわ とりあえず 俺がわからんのは、そこから作り出した番組とかコンテンツをDVDにしたり配信したりして金儲けるだろ? こういうのを大抵天下り子会社が商売している。 受信料はらったなら全部無料で見られるようにしないの? なんで例えばもう一回見たい番組があったときまた金払うのよ? こういう内部で金を回そうとするのは公共性もないし悪だから潰してほしい。 過去のNHK番組全部ネットで無料で見られるようにしてよ
>>812 N国はNHK潰せて自民党は改憲できる ウィンウィンだよなー あれ、NHK潰すと困る人がいるんだっけ? >>748 >WOWWOWと同じ扱いの有料チャンネルになって、公共放送という建前はなくなる。 てか、は?何その理屈 つか屁理屈w つかWOWWOWって何?VOWWOWみたいな言い方すんなし とっととスクランブル化しろよ、今までが異常なんだから
NHK問題は議席になる この衝撃は計り知れない ワンイシューで社民党と同等の破壊力を持つ
>>11 丸山を担ぎ出してる時点でこいつのお里が知れてるわw >>661 放送網のインフラをNHKが敷いてそのインフラ料というのなら 今でもみんな受信料に納得したかもしれないな 民放はそのインフラで全国に放送して全国で見られるチャンネル数が 同じになるみたいな感じで 今となってはAbemaとかあるからちょっと帯域がまだ厳しいけど それはネットで実現されてしまいそうだけど 立花と支持者は、皿の上のところてんを、左右に動かして遊んでるだけだな(^ω^)
>>822 いやN国はそういう風に言い出した議員除名処分にしてたぞ >>800 立花おじさんは普段は何の所得で暮らしているの? >>821 もうNHKは消えてくれよな さらに五輪や、サッカーワールドカップ、大相撲にやばい金を流してるらしいぞ >>833 だからなんで自民は2/3の時に国会発議しなかったんだw それにN国付き合ったらずっとNHK安泰だぞw そうそう!求めてたのはこの流れだよ! 与党の自民党にウンと言わせりゃ放送法は改正できるんだよ! 安倍自身がお悔やみを述べた以上、NHKの京アニ火災に対する報道姿勢を国会で問われても仕方がない。
>>827 原始時代の法律をもとに「義務ですから!」てやってたのに スマホを拡大解釈した事で、敵を10倍ぐらい増やした感がある スクランブルしないなら受信料は年間10円で チャンネル一つ、放送時間は必要な時だけ
衛星放送付いてたら強制で月2000円って高過ぎるんだよ。 チャンネル半分に減らせ。
NHK問題は票になる 各自民以外は深く深く染み込んだなwww 牙城崩しに凄まじい破壊力だ
>>820 大阪知事市長選と同じ図式になるでしょ。移民も移民自体に反対してなかったし。都合の悪い事は真っ向から反対しないよ いやいや 安倍は改憲する気が無いから その手には乗らないよ
NHK職員は、これくらいの受信料は新聞代と比較しても払えるでしょなんて考えているかもしれないが、 庶民は消費税増税や、給料減、失業といった理由で、貧乏層はとっくに新聞購読を止めている。 少しでも倹約しないと生活できない。 NHKの視聴は、観たい人だけ観るという前提で、それ以外の人からの受信料強制徴収は死活問題だよ。
立花は結構やり手だぞ 幸福実現党の過去の選挙区多数擁立作戦を取り入れて政党要件を勝ち取った 「支持政党なし」の直接民主主義を取り入れて右派左派からの批判を封じた どちらも議席を取れなかったのに何故立花が? それはNHKスクランブル化という世論があったからだ
そもそも、N国は「NHKは反日だから親日にする」が「スクランブル化する」に変わったんだよ? スクランブル化したら親日テレビ局になるのかよw 受信料というお金の為にN国にしたんだっけ?
>>511 お前は意味が解ってないなw 真逆の上から目線だろ立花のw NHKスクランブル化の条件を飲むなら憲法改正に賛成しておいてやるとw 二段料金にすれば良いのでは? ノンスクランブル放送(災害・選挙・国会中継など)のための低額な基本料金 100円 スクランブル放送のためのオプション料金(総合、教育、衛星をそれぞれ別途)
平成の間に子会社含めてどれだけ太り続けたかってのを公開してやれよ
>>840 周囲は知らんが、立花先生はライフワークとして取り組んでいる >>845 ここからが戦略家、立花の腕の見せどころだよ >>853 あったらさっさと参議院が2/3あったときにしてるよなぁw >>817 1/100でもみなさまのNHKならやっていける その分縮小すればいいだけ。べつに民放化しても問題ない >>1 >これからの3年間は発議できない はあ? 誰だよこんなバカ当選させたの 改憲論議に対して↑のような考え方を持ってるやつはいらんし この政党、遠からずじり貧だね なんか気になること言ってたな 早くも国会内で妨害行為されてて、総務委員会などから干されそうとか
>>748 つかさ、お前さ WOWOWが有料チャンネル? じゃあNHKは何なんだよ? 現時点のNHKはよ? 有料チャンネルじゃねえのかよ!!!!!!おぉ!!!!! 強制徴収有料チャンネルじゃねえよかよ!!!!!!!あぁ!!!!! >>830 こんな奴らに俺らの税金3000万円が!と嘆いてる奴らに受信料と税金から成り立ってる NHK職員10333人のうち2,3人がいなくなったらおつりがくるんですが、と言いたいわ >>844 京アニテロでBBCがトップニュースだった頃 NHKつけたらデブの男がふんどしでぶつかり合ってたんですよ しかも競技終了まで もう見ること無いですわ >>845 発議しないならしないで 「自民は発議する気もない!あヴぁヴぁヴぁヴぁヴぁ」とかまくしたてる論点増えるからええんでない >>845 いや、未だに自民党の改憲を信じてるお花畑もいるわけだしね >>856 最初は「NHKは反日」だっただろ。 いつ、スクランブル化に変わったんだよ? NHKの反日の議論はどこにいったんだ? 増税は受け入れても受信料は嫌だな テレビないからねファイヤースティック有ればテレビ要らないよね ネットからそんな話したら?立花20議席位持つかもね
>>830 わろた 立花さんに本当の斜陽にしてもらおう 政治家のバカ息子とかバカ娘が結構NHKにコネ入社しているからな。 馬鹿でもできる簡単なお仕事な上にギャラは民間平均の数倍。 そりゃ美味しすぎるわな。 NHKだけじゃなく民放にもいるが。
つーか全部の政党が公約にしたらそれもうやればよくね? まあヘタレ嘘つきだし公約にしないだろうし信用してないけど翻したら一生そこは晒し上げてやるから覚悟しろよな
>>838 それは無理だよ、じゃーこっちから取るて その状況じゃ反対されて無理 >>871 参議院選中も選挙について放送は殆なしだったらしいね >>1 こんな銭ゲバをむしろぶっ潰したい NHKの方がマシ 自民と和田に投票したけど、 投票には行くもんだ。(w たとえ一議席でも無視できないだろ。
>>832 分かるわ おれも見るし払うからスクランブル化はどっちかというと反対なんだよな 一方で料金の値下げ、明らかに変な金の無駄遣い こういうところにメス入れてくれる政党なら応援できるんだけどな スクランブル一点張りなのかNHKの体質を改善していこうという考えがあるのか そこのところが気になるわ スクランブル化はどうでもよすぎる NHKは汚鮮されてるし! メディアとしてもちょっとだしな 金払うのは良いよ! ちゃんとした報道ならさ! N国の存在ってある意味メディアを正す良い機会かも
>>867 イスを埋めて参加させないだろうってね まぁ総務省が意地でもそうするだろう >>872 安倍内閣が終わったらそれも使えないぞw >>845 そんなんスクランブル化の放送法改正or新法成立が先に決まってるだろ 政治家の口約束なんか信用するかよ 今後は国会議員の相手をしなきゃいけなくなる集金人の心境を取材してきて
NHK関係者みたいな奴が早くも必死で書き込んでる時点で効いてる証拠www
>>868 ぶっちゃけ、北朝鮮に移住して北朝鮮国営放送を見てマンセーすれば? 既得権益者が多すぎるのが日本の少子高齢化の原因だろ
集金活動にアホみたいにコストかかってるなら、国民1人2000円、税金からNHKにってすれば良くない? 肝心なのは日頃からの徹底した取材や情報収集、コンテンツであって、受信料徴収っていうアクティビティーは本質と違うだろ NHKが必要である本質とは違う部分にかなりのエネルギーが使われてしまっている 消費税2%も上がることに騒がないでNHKの受信料は嫌だとか、それも意味がわからんよ
スクランブルでも払うやつが多くいれば成立するから安心して 大丈夫 大したことない エヌリンクスは潰れるかもだけど
スクランブル化は集金人の既得権益をぶっ壊すことだから大変だよ 郵政だって衆院解散してやっと成立できたんだから 国会で一議席取ったくらいでは到底無理 N政党にはがんばってほしいけどね
>>874 それは知らなかったわ You Tubeのリンク貼ってよ >>837 自民のやり方が気に入らんけど、れいわにも入れたくない保守層が丸山入るなら入れようかなって人がそこそこいるんじゃないか。 立花は、NHKスクランブル化が実現できるなら、天使(まあ、それは無理かなw)にも悪魔にもなる心意気なんだよ。 この一点だけでも支持者の期待を裏切らない。 立派じゃなないか。
>>852 いいんだよ。各党で議論さえおきれば。 立花は選挙で当落寸前の奴が一番勧誘しやすい。と発言している。 票が欲しい議員は必ずNHK問題を口にする。票が欲しいから。 末端だけでも議員は議員。N国に移動すれば金も2430万円くれる。 各党は裏切りが出ないかと、戦々恐々になってNHK問題を口にしなければならなくなるw 全てが立花の計算だ 安倍内閣いつまで持つかも分からんのに憲法改正を武器にってw
AbemaTV アベプラ(再放送)でN国の話題、CMのあとすぐ。
>>885 立花自身はほかのところにも切り込んでいくといってるけどな ただ最終目標はスクランブル化ともいってる スクランブル反対する連中は国民の敵 どんどん炙りだされていきますよー
じゃあ俺もしょうがないからNHKがスクランブル化される確約があるなら改憲に投票するよ
>>851 今まで野党やマスメディアも話題にしなかったよね 彼らにとってパンドラの箱が開かれようとしてると恐れてるんじゃないのかな? >>784 情報が多様化してる時代に 公共放送を不当に強いるのはおかしくないか 本当に全国民に必要なら税金で賄えばいいし、 給与水準も公務員レベルまで落とせよ >>887 その都度youtubeにアップしてほしいね これは既成勢力と新興勢力の対立でもあるのだから >>867 >>887 令和の百姓一揆を名乗るならこういう上級国民の嫌がらせはどんどん配信してほしい >>899 NHKの不祥事をこれだけ暴露してそれでも崩れない利権の方がやばいけどな 集金人なんて低収入だぞ。おまけに出来高制。 だから奴らも契約取ろうと必死なんだよ。底辺中の底辺職。 NHK職員のブルジョアっぷりとは対極にある。彼らもNHKの犠牲者。
>>841 立花は何をしたいんだよ? 立花はNHKは反日と言い出したんじゃ? そもそも、NHKは反日だから親日にする為に投票したんじゃなかったっけ? それがなぜスクランブル化で親日という支離滅裂な言い訳になってんだよ? 立花は実はチャンネル桜の回し者じゃないのか? N国いいと思ったがいつまであるか分からない安倍内閣頼りならダメだw
>>912 だから俺は見るし払う側だからスクランブルはどうでもいいわけよ 見ない、払いたくない人のための政策じゃん ただ値下げとか体質改善なら俺みたいなのも乗れるわけ >>867 ネット時代にそんなことしてるならどんどん拡散してしまえばいいだけ >>914 むしろその嫌がらせを動画で垂れ流してくれるのを期待しているw どんどん縮小させたほうがいいわ 天下りコネ入社そんなのが公共とかバカらしいわ
【予算規模の比較】 海上保安庁 2177億5345万7000円 警察庁 3420億8472万9000円 環境省 3459億4527万4000円 NHK(連結) 7547億7700万円 【建設費の比較】 東京スカイツリー 650億円 新国立競技場 1490億円 ユニバーサルスタジオジャパン 2150億円 新国立競技場(ザハ案) 2520億円 NHK新社屋 3400億円
NHKに関する決議はなんでも反対の糞野党も賛成だったからな 普段は自民に反対してるんだからNHKの時も反対すりゃいいのにホント使えない。 その不満をN国が全部引き受けた。
NHKなくす?災害時にどうするんだ!!とか国営放送の中立性をなんと心得る!?とかいうけど テレビ局なんて多すぎるし、NHKが中立て思ってる人がどんだけいるんだって話だし なんかもう、NHKってマスコミ全体に対する白い目の縮図なんだろうなとか思う。 民法は一応民間営利企業だから勝手につぶれてくれない限りどうしようもないし
>>885 払ってる人はこれまで通り観ることが出来るんだから何も困らんでしょ 払ってないのに観てる奴の締め出しと 観てないのに払わされてる人の救済が目的とちゃうの? 災害と選挙と国会中継とニュースだけやってやる事無かったらカラーバーても良いんだぞ。 無理やり金かけるな。 コンテンツはもう世の中に飽和しており必要ない。
>>879 そりゃ、バカな息子や娘を持ってしまった政治家にとっては NHKは食いっぱくれず、適当に面目も保てる、夢のような就職先よ。 それがわかってNHKも、政治家の子息を優遇して迎え入れる。上級国民の楽園は終わらない。 隕石が落ちてきて、どいつもこいつも地獄に落ちますように。 >>1 アホじゃないの N国に入れようと思ってた人が「丸山なら入れるのはやめよう」ってなるんだぞ? シングルイシューで他の法案は多数決で決めるとか言いながら こういった極論の議員を擁立するの?アホじゃん >>1 なんかこう、ヤケクソになった層から支持されそうだな どうせ茶番じみてるなら最初からふざけてるほうが清々しいと 「マクロ経済スライド」とか与党は真面目になめたこと言ってるし 自民と連立組んで、総務副大臣にでもなれればかなり面白いことになるね
俺はスクランブルは反対よ 貧しい人も無料でNHK見れる状態のほうが良いと思うから 金が無かったら良質な報道や情報にありつけないってのはそれはまずいでしょ アメリカのPBCだっけ、公共放送は寄付で成り立ってるのかな? スクランブルってほぼほぼ貧乏人はNHK見れませんよね、有料放送ですから、ってそれってNHKのありかたと真逆だわ つまりおかしくしてるのは受信料を強引に回収する問題でしょ
>>921 そもそもNHK反日だからNHKをぶっ壊すんじなかったっけ? >>918 多分立花はNHKが親日だとか反日だとかそういうのが原動力じゃないぞ 文字通り「NHKをぶっ壊す」だ そのためなら法に触れないならどんな手段でも使うだろうよ >>908 そうなんだ そこの主張次第かな スクランブルありきで無理を押し通して何もしないようじゃ応援できないし 少しずつでも膿を出していってくれるなら応援するわ >>868 ナニいきってるんだか(^ω^) 潰したところで、代用が必要になるだけ。 ところてんで、遊んでるだけだよ。 お前らは。 ニュース、災害報道、政見放送、国会中継 一部NHK教育の番組 ここらへんの公共性高い放送だけ 無料放送で流して 後はスクランブル化で良いと思います(´・ω・`)
>>926 ソース見せてよって言ってるんだよ 立花はパチプロやってるひとり放送局の時からずっとYou Tubeやだてるだろ NHKの集金人に、学校を卒業してずっとやってる人なんていない。 俺の知り合いの自衛隊OBが、退役した後、ちょとやったが馬鹿らしくて止めたと言っていた。 そんな感じ。 NHK集金人は、一時的にその職業についているだけで、その仕事がなくなったって、他の仕事を探せる。
>>847 ヤクザの言いがかりと同じ。もはや公共放送の意義なんてどうでもいい。 NHKという増長した豚を懲らしめられるならなんでもいい。NHKが憎い。 もうとっくにネットの時代なんだよと気付いてほしいね
国会をyoutubeで24時間360度動画で配信すればいいのに
>>940 ネトウヨってバカだろ。 何の為に投票したんだ? 改憲に4足りないのがここで効いてくるか スクランブル化でN国から1 増税凍結でれいわから2 あとは国民あたりから股ぐらの膏薬を一人離反させれば改憲 さぁ安倍ちゃん、本気で改憲する気あるならやってくれよな
>>920 中身見ろってば… 対NHKの為なら誰にでも同調するしそれの妨害になるなら誰とでも敵対する 安倍政権だから協力する、じゃなくて 協力してほしければこっちにも協力しろ、って言ってる 災害情報と政見放送と国会中継以外はスクランブルでいい
>>888 とりあえず給与を公務員並みまで下げるのが先だわな あと、NHKエンタープライズみたいな関連会社の儲けをきちんと還元すること スクランブル化も大事だけど ネット放送開始でテレビなしでも金毟ろうとしてるのは早急に対策してくれんかのぉ?
経営というか金の流れがブラックだからな 内部留保も1000億抱えてるのにサービスで還元とか意味不明だし 値下げで還元しろ
もっと中期的戦力かと思ったら安倍内閣利用って 安倍内閣が飛んだら憲法改正賛成なんか意味なくなって 反対にそれにネガな奴からの票が取れなくなるのになw
しかしバカだよなあ そういうことはないだろうが仮に憲法の条文に「NHKはスクランブル化しない」 とあっても賛成なのかよ(笑) 改憲論議を経て発議案を仕上げる前から、案すら確実ではないのに賛成だと言うバカ で、バーターでどうこう言う頭 やれやれ、えらいのを参院に送っちゃったねキミタチ(笑)
>>938 貧乏なら無料で見れるってどういう事? 生活保護以外は有料じゃね? >>930 徴収額が減ったら予算減るから番組のクオリティーが落ちる可能性高いし値上げする可能性も高い 少なくとま払って見る側の俺からしたらデメリットしか感じないわけ 憲法=NHK 身も心も捧げてんなw 辞めなきゃいいのに。
この議員から嫌がらせを受けました絶対潰してやりますって動画で垂れ流して100万人から知恵を授かるとか面白いよw
>>938 頭悪すぎて書きこまないほうがいいレベル >>959 だから安倍は憲法改正なんかする気なくなってんだよw 国民が不満持ってるワンイシュウで国会議員の先生になったな てかNHK嫌われすぎでは
>>941 まぁいままでの言動を見てる限りじゃいきなりスクランブル化ではなくてほかの問題点から徐々に外堀を埋めてくんじゃないかとは思うけどな Q:NHKの自称する【公共】とは何か A:法人税が0%であること 、放送される番組内容とは無関係の概念 公共法人の例 地方公共団体、独立行政法人、日本年金機構など このカテゴリーの中に、日本放送協会(NHK)が存在する
立花をつい最近まで知らなかった人達がいても、それは仕方ないとは思う。 俺は、ずっと前からツイッターで彼のことは知っていた。 立川駅前で彼の仲間たちがビラを配っていた時も、俺は自分の方からビラをもらいに行ったよ。
>>946 パチプロなら、お前らが大嫌いな在日朝鮮人パチンコ推進だろ。 安倍のパチンコ利権に賛成しているんだろうw >>961 国会議員と公務員の給与を国民の平均まで下げないと 「国民年金から国民を守る党」よりキャッチーで人あつめやすいんだろうな
NHKが嫌われてるから参議院で議席取れたんだよ。 NHKの職員は嫌われもの 認めろやハゲwww
>>977 中野駅でN国のビラとステッカーをもらったよ ステッカーは張ってある パチンコ推進パチプロ議員に賛成しているバカネトウヨw
電波893は高年収がほしいなら己で営業努力しな→スクランブル
>>965 だから丸山みたいな地頭の良いヤツを 仲間に引き入れたいんじゃね?(´・ω・`) アイツ酒さえ呑まなかったら使えるヤツだから >>938 国民の税金から取ろうとか無料にしろとかブレすぎ >>954 すまん俺はまず右翼ではない 俺自身はNHKを是正してほしいと思って投票したぞ >>922 だからスクランブルかけたら 契約してくれなくなるから値下げを余儀されなくなるし 規模縮小してでも生き残るために馬鹿高い給与も改善して 体質が正常化して行くと何度言えばw 今お前は受益者負担のサービスでフリーライドされてんだからな わかってる?お人好しにもほどがあるぜ? >>968 逆だろ適当でもいい今の状態からキチンとしたもの作らないと契約減るって事だぞ パヨクもNHK反対すればまだ理解されるかもしれないのにねw パヨクの資金源だから反対しないの?w バレバレっす
米国のPBSは寄付・広告・補助金じゃなかったか。 日本のNHKのように金持ちじゃない、財源も不安定な非営利貧乏局。
>>984 玄関に置いてあるビラをチェックしてきた 竹村あきひろ先生のビラだ >>995 あいつらNHKには賛成なんだよ マジで糞
mmp3
lud20190724031817ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1563897784/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★2 YouTube動画>2本 ->画像>11枚 」 を見た人も見ています:・【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」 ・【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★7 ・【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★4 ・【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★5 ・【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★6 ・【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★8 ・【N国】#立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」★3 ・【N国】立花孝志代表 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」 ・【N国】立花孝志センセイ 「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」 ・N国党の立花代表「自民党がNHKのスクランブル化に賛成するのであれば改憲に賛成する」 ・【N国】#立花孝志代表 「ワンイシューには限界」 NHKへのスクランブル放送という1点主張から早くも転換か ・【N国】#立花孝志代表 「ワンイシューには限界」 NHKへのスクランブル放送という1点主張から早くも転換か★3 ・【N国】#立花孝志代表 「ワンイシューには限界」 NHKへのスクランブル放送という1点主張から早くも転換か★2 ・【N国党】立花代表NHKのスクランブル化を条件に安倍政権の「改憲発議に賛成」すると明言 ・【N国】#立花孝志代表... 秘書暴行、外国人女性買春疑惑の 自民#石崎徹議員 にも入党要請 ・【N国】#立花孝志代表... 秘書暴行、外国人女性買春疑惑の 自民 #石崎徹議員 にも入党要請 ★6 ・【N国】#立花孝志代表... 秘書暴行、外国人女性買春疑惑の 自民 #石崎徹議員 にも入党要請 ★3 ・【N国】#立花孝志代表... 秘書暴行、外国人女性買春疑惑の 自民 #石崎徹議員 にも入党要請 ★5 ・【N国】#立花孝志代表... 秘書暴行、外国人女性買春疑惑の 自民 #石崎徹議員 にも入党要請 ★2 ・【N国】#立花孝志代表... 秘書暴行、外国人女性買春疑惑の 自民 #石崎徹議員 にも入党要請 ★4 ・【N国】#立花孝志代表 「総務委員会には、入れなかったですが、予算委員会には入れました(^O^)」 ・【N国】#立花孝志代表 「総務委員会には、入れなかったですが、予算委員会には入れました(^O^)」 ★2 ・立花孝志ちゃん「衆議院選挙得票率0.6%以下なら解党します。現状ではNHKのスクランブル化は無理」 ・【政治】N国党・立花孝志「うちよりももっとおかしい自民党」 『森友』追及継続宣言 小渕優子や野田聖子問題も取り上げる予定[08/21] ©bbspink.com ・【LIVE】フジテレビ、N国・立花孝志代表出演中 「NHKをぶっ壊す!」 ・【N国党】小金井市長選 #立花孝志代表 驚異の得票率1.5%で落選 ・【動画】NHKから国民を守る党の立花孝志代表、離党者が相次いで発狂してしまう ・【速報】本日21:00〜のAbemaPrimeにNHKから国民を守る党・立花孝志代表が生出演 ・【正論】 N国・立花孝志代表、マツコデラックスにブチ切れ 「権力者の犬が!」 ・【話題】<高須院長>NHKから国民を守る党の立花孝志代表に向け「こんな野暮な人やったんかいな。失望なう」と苦言★3 ・【N国】#立花孝志 代表が語る 国会を振り回す党首の知られざる半生 「父も母も不倫、いつも浮気相手と一緒」「団地で一人ぼっち」★2 ・【N国】#立花孝志 代表が語る 国会を振り回す党首の知られざる半生 「父親も母親も不倫、いつも浮気相手と一緒」「団地で一人ぼっち」 ・安倍昭恵さん、NHKから国民を守る党代表の立花孝志にFacebookで友達申請してしまう ・【政治】「既得権益をぶっ壊す!」 参院埼玉補選出馬表明のN国党・立花孝志 代表職をホリエモンにオファー[10/10] [無断転載禁止]©bbspink.com ・【産経・FNN世論調査】#N国 主張の「NHKスクランブル化」…「賛成」51・1% 「反対」37・0% ・【産経・FNN世論調査】#N国 主張の「NHKスクランブル化」…「賛成」51・1% 「反対」37・0% ★2 ・【産経・FNN世論調査】#N国 主張の「NHKスクランブル化」…「賛成」51・1% 「反対」37・0% ★4 ・【産経・FNN世論調査】#N国 主張の「NHKスクランブル化」…「賛成」51・1% 「反対」37・0% ★3 ・【N国】#立花孝志党首 「文春」記者凸動画が81万再生!N国党が宗教ネタと並ぶタブーな存在へ ・【N国】#立花孝志党首 「文春」記者凸動画が81万再生!N国党が宗教ネタと並ぶタブーな存在へ ★2 ・【N国】#立花孝志党首 NHK訪問「危険人物としての出迎えであった」 ・【共同通信】安倍首相の自民党総裁4選に「反対」61% 「賛成」28% ・【共同通信】安倍首相の自民党総裁4選に「反対」61% 「賛成」28%★3 ・【共同通信】安倍首相の自民党総裁4選に「反対」61% 「賛成」28%★2 ・【自民党総裁選】河野太郎、選択的夫婦別姓制度と同性婚に「賛成」 [potato★] ・【大阪都構想】自民党大阪府連「大阪維新の会と連携し、住民投票に賛成する!」 ・【時事世論調査】カジノ誘致、「反対」が62.4%で、「賛成」の22.8%を大きく上回る【絶望の自民党政権】 ・【世論調査】内閣支持率47.6%、自民党36% 民進党8%、9条の条文を維持した上の自衛隊明記「賛成」61.6% − FNN・産経新聞 ・【世論調査】内閣支持率50.4%(+2.8)、自民党43.2% 民進党8.2% 公明党 4.2% 共産党3.6%、テロ等準備罪「賛成」39.8%− 日本テレビ ・自民党・道見やすのり道議「国葬に反対する方々にお伝えしたい。賛成して欲しいとか野暮なことは言わないから…もう黙ってろ」 [Stargazer★] ・自民党・道見やすのり議員「国葬に反対する方々にお伝えしたい。賛成して欲しいとか野暮なことは言わないから…もう黙ってろ」★3 [Stargazer★] ・自民党・道見やすのり議員「国葬に反対する方々にお伝えしたい。賛成して欲しいとか野暮なことは言わないから…もう黙ってろ」★2 [Stargazer★] ・【生活】夫婦別姓、自民党以外のすべての党が「賛成」の立場 [haru★] ・【生活】夫婦別姓、自民党以外のすべての党が「賛成」の立場 ★5 [haru★] ・【生活】夫婦別姓、自民党以外のすべての党が「賛成」の立場 ★2 [haru★] ・【生活】夫婦別姓、自民党以外のすべての党が「賛成」の立場 ★4 [haru★] ・【生活】夫婦別姓、自民党以外のすべての党が「賛成」の立場 ★3 [haru★] ・【生活】夫婦別姓、自民党以外のすべての党が「賛成」の立場 ★6 [haru★] ・【党首討論会】選択的夫婦別姓、LGBT法案に賛成なら挙手を ⇒ 自民党の岸田文雄総裁だけ挙手せず。理由は? [ぐれ★] ・【党首討論会】選択的夫婦別姓、LGBT法案に賛成なら挙手を ⇒ 自民党の岸田文雄総裁だけ挙手せず。理由は? ★3 [ぐれ★] ・【党首討論会】選択的夫婦別姓、LGBT法案に賛成なら挙手を ⇒ 自民党の岸田文雄総裁だけ挙手せず。理由は? ★2 [ぐれ★] ・【党首討論会】選択的夫婦別姓、LGBT法案に賛成なら挙手を ⇒ 自民党の岸田文雄総裁だけ挙手せず。理由は? ★4 [愛の戦士★] ・【リベラル勝利】夫婦別姓に賛成、自民支持層で25%増え過半数に達する 同性婚賛成も14%増 自民党議員は反対多くズレも [ramune★] ・【リベラル勝利】夫婦別姓に賛成、自民支持層で25%増え過半数に達する 同性婚賛成も14%増 自民党議員は反対多くズレも★2 [ramune★] ・【特大ブーメラン笑】 立民 枝野代表 「自民党総裁選は17時以降やれ!」 → 昨年立民も、まっ昼間に代表選を連日大開催 [ベクトル空間★] ・【速報】 外国人参政権、自民党は反対 立憲民主党は慎重 公明党は賛成(公選法改正アンケート) ★3 [ワロタwwwwwwwww★]
18:45:08 up 26 days, 19:48, 0 users, load average: 9.88, 9.77, 10.04
in 0.36040115356445 sec
@0.36040115356445@0b7 on 020908