◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ウクライナ】コメディアン大統領率いる新興政党が現有議席ゼロから249席と過半数議席を獲得する見通し ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1563847603/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ガーディス ★2019/07/23(火) 11:06:43.42ID:Ug9Vzt4K9
【キエフ共同】21日実施のウクライナ最高会議(議会、定数450)選挙で、同国メディアは22日、コメディアン出身のゼレンスキー大統領の新興政党「国民の奉仕者」が、
現有議席ゼロから単独過半数を上回る249議席を獲得する見通しになったと報じた。中央選管の開票結果(開票率約60%)を基に予測した。
4月の大統領選決選投票で圧勝したゼレンスキー氏は、抵抗勢力だった議会の壁がなくなり、本格的な政権運営に着手できる条件が整った。
これまでは、大統領選で敗れたポロシェンコ氏の政党が最大勢力を占めており、安定した国政遂行のためには議会での主導権確保が課題だった。

【ウクライナ】コメディアン大統領率いる新興政党が現有議席ゼロから249席と過半数議席を獲得する見通し 	->画像>12枚
https://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2019072201002372.html

2名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:07:02.48ID:Synh4jik0
ウクライナの未来はもう暗いな

3名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:07:13.74ID:+7AHcMD60
革命かよ

4名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:07:26.39ID:pZNkLohz0
ワシはこの人を参考にしたんやで〜w
  by 山本太郎

5名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:07:42.05ID:LrtY0HIF0
日本なら吉本の党みたいな感じか

6名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:07:45.87ID:mmrWammw0
N国党がこんなことにならないだけ日本はマトモじゃんwwwwww

7名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:07:46.51ID:NeeV8mC60
>>2
評価する

8名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:08:17.79ID:J81Y+2bX0
ウォッチメンを誰がウォッチするのか

9名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:08:43.31ID:xZVHK8S00
一方メロリンQは

10名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:08:44.51ID:ocNAhofu0
>>1
同じくコメディアン出身の山本太郎はアウアウアー2匹を投入した

11名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:08:49.14ID:+27PQYF/0
まあ、政界なんて何処の国も喜劇だから
国民は悲劇だけどな

12名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:08:55.76ID:LK6JJHmQ0
こういう浮き沈み激しい国ってこわいよな

13名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:09:15.00ID:pZNkLohz0
国会議員は目立ってナンボやがなw
  by 山本太郎

14名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:09:46.71ID:cpeVVprd0
やばすぎやろw

15名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:10:07.53ID:BG7rLrSx0
>>1
親欧米なんだね。

16名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:10:13.92ID:AbRtUwEc0
就任一年経った頃支持率どのぐらいナイアガラしてるか楽しみ

17名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:11:03.71ID:70aVCGCk0
日本も大統領制だったらタレントが当選する確率が高い

18名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:11:09.36ID:/GHYF8R80
>>9
1議席→2議席で大はしゃぎ

19名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:11:21.77ID:17Y1IEmF0
ロシアに侵略されて大人しく屈した腰抜けウクライナだぞ
コメディアンが大統領になっても問題無い

20名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:11:34.72ID:zK5qZDL70
それぐらいしないとどうしようもない状況ってことだよな
前大統領はロシアとつながってたんだろ?
騙されてたと気づいて急に保守化したらしいが

沖縄のクズ知事も似たような流れでいきそうで怖いわ

21名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:11:50.20ID:mmrWammw0
>>17
レーガン「まあ多少はね」

22名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:12:48.04ID:vg7+VnRS0
ティモたん(´;ω;`)

23名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:12:50.15ID:yF8Jw60F0
>>2
やる

24名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:12:58.09ID:gZLtNH+E0
>>1
他国のことなら面白そうって思うけど、自国でお笑い選ぶ気にはならないな・・・

25名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:12:59.11ID:6K1VIWVV0
おードラマで大統領役やってたというコメディアンが本当に単独過半数を取っちゃったか。
政情不安定どころか国家が不安定になってるのに凄いな。

26名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:13:07.75ID:oyqugIYv0
コメディアンが大統領とは

27名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:14:01.77ID:0oGMIYN20
景気は気からって面もあるから好景気になるかもな。嫌なこともみんな笑い飛ばして前向きに生きれば良い。

28名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:14:20.90ID:Iw4g6QVz0
こんなコメディアン大統領にすらしかすがれない事情があるんだぞ
お前らが大好きなチモシェンコなんて超キャリア真っ黒なんだぞ
ポロシェンコも糞
だからこいつが人気

29名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:14:29.03ID:ePD96C+t0
コメディアンがどうこうではなく、
言っていることが正しいかどうかで判断できない人間は、
多分だめだと思うが。

30名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:14:38.96ID:gB659nTA0
>>1
ん?国民が平和ボケに気付いた。やっと
ま、日本はまだ気付かないが。

31名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:14:49.03ID:V+q4ih/G0
組織を全部1から作り上げてからようやく政策だから本人やブレーンたちが相当優秀じゃないと大変だと思うわ

32名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:14:53.35ID:2p1z8/cj0
どうなるのかなあ
芸人の出身でもレーガンやトランプみたいな傑物もいるが
…日本の芸能人議員みてるとまとめて河に流してしまえとなるからなあ

33名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:15:05.59ID:IhSjbleA0
おい 立花 お前今日からコメディアンに改名な。 次は圧勝だぞ NHK3日くらいでなくなるぞ

34名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:15:23.04ID:X9JvJxYj0
麻原とか大川とか
一見コメディアンぽい新興宗教教祖もいるから
この手のやつは怖いんだよなあ。

35名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:16:03.63ID:vWcMqVHR0
これが普通の国の政治、選挙だな
太郎もこの大統領のマネを徹底すれば
かなり近い線にはいける、大衆てほんとバカしかいない
楽勝

36名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:16:08.76ID:0oGMIYN20
>>32
コメディアン→政治家

呼んだ?   ノック

37名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:16:14.76ID:OBK6tABL0
コメディアンは口が上手いからな
知らんけど

38名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:16:52.32ID:X9JvJxYj0
>>32
トランプはジャパネット高田みたいなもんだろ。

39名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:17:20.25ID:GVkveTZ20
知事くらいならアメリカにもシュワちゃんだっているし

40名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:18:12.52ID:lJ7iXGub0
この人、親露の人ね。

41名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:18:31.14ID:a3D9EKIl0
どれだけ政権が腐敗しようが自民に投票し続ける日本人とは違うな

42名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:19:12.92ID:PAMWWejS0
日本で例えると、宮迫博之が首相になるようなもんか、

43名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:19:16.93ID:NJf4VLPv0
極端すぎる

44名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:19:25.93ID:iwSVxv/t0
次はれいわか・・・

45名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:19:48.22ID:5RcqfJk00
いきなり単独過半数とかぶっ飛んでるな

46名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:20:00.86ID:Tvoi0b090
>>1
ウクライナの方々が侵略者ロシアと共に抗おうって
【ウクライナ】コメディアン大統領率いる新興政党が現有議席ゼロから249席と過半数議席を獲得する見通し 	->画像>12枚
【ウクライナ】コメディアン大統領率いる新興政党が現有議席ゼロから249席と過半数議席を獲得する見通し 	->画像>12枚

47名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:20:06.06ID:mmrWammw0
調べたらさえない高校教師が大統領になるってドラマの主演をしたらしいじゃん
そのイメージも強そう

48名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:20:15.62ID:DdemxjsY0
世界の歴史、それこそがコメディーだもんな

49名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:20:21.73ID:fsacYDOd0
能ある鷹は爪を隠す!

おい!コメディアンの才能が出まくってるやんか!!

50名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:21:50.12ID:lZirEeE10
民主主義国は怖いね

51名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:21:51.47ID:GVkveTZ20
コメディアン個人の得票ならまだしもゼロから過半数の議席ってよほど不満が溜まってたんだろう

52名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:22:02.40ID:EuleMZfS0
れいわだな

53名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:22:46.76ID:W0izJ1+t0
>>40
そうなのか? オリガルヒと関係が深い人物と聞いてるが。

54名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:23:09.29ID:X9JvJxYj0
>>46
日本人が好みそうな可愛いって感じの集めたな。

55名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:23:14.26ID:vWcMqVHR0
れいわ与党が見えたな、太郎が首相
ベットの議員が防衛大臣
続々と集まるいろんな候補者が見える
風が吹きまくり、ほとんどがれいわ新人が見える

56名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:23:43.89ID:gB659nTA0
>>40
ああ、まだボケてる途中か。んじゃ未来は「合法乗っ取られ」だな。
セバストポリみたく。

57名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:25:45.28ID:VB5gLnEP0
ロシアが工作したんだろ
ここもロシア疑惑だな

58名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:25:57.21ID:bzCxQdXE0
>>5
横山ノック

59名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:26:01.85ID:SaG6wwhZ0
中身は知らんが、衆愚政治極まれりなのかな。元共産国家の下にあった国だから、民主主義界隈に大物が数少ないのだろうが

60名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:26:54.45ID:GiOFFsNI0
素人集団の集まり?

61名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:26:57.44ID:juukXFLh0
20年ぐらい前にフィリピンで俳優が大統領になった
不正蓄財がバレて辞めた

62名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:27:18.17ID:gB659nTA0
>>57
おそロシア!!!

63名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:27:19.19ID:6K1VIWVV0
これで議会運営も問題無しになったから、後はゼロからのスタートになる烏合の衆を抱えてドラマのような勧善懲悪な政治運営が出来るかだよねえ。
ドラマの中の理想とロシアとの戦争やって数万人の死者&厳しい経済状態の現実との差はどうなる事やら。何にせよ良い政治モデルにはなりそう。

64名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:28:35.21ID:kkijRCEI0
プーチンを懲らしめる為にも
日本は軍事物質も含む援助をすべき

安倍晋三のような無能な
国賊、売国奴がプーチンに笑顔とカネをバラまいても
まったく効果がないことは初めから誰にでもわかる

65名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:28:35.82ID:YDWT9aCg0
國民の奉仕者って自分で名乗る胡散臭

66名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:28:47.78ID:cpeVVprd0
ユダヤの走狗に嫌気が指したのかウクライナ

67名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:28:52.63ID:rPIerOd90
そもそも負けた側の連中が親ロシア派の大統領を追い出したのが混乱の原因だからな

68名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:28:55.80ID:vgjrjhkl0
>>29
バカほどレッテル付けしか能がないよね
こいつら細切れの各論を一般化出来ない
マニュアルに無いことは理解不能だからね

69名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:29:16.35ID:W0izJ1+t0
>>55
れいわ新選組の事実上の組織体系である中核派の思想はプロレタリアート独裁の国家樹立と天皇制粉砕とあるが、
それを念頭に支持する必要があるよ。

70名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:30:19.65ID:cpeVVprd0
>>69
おじいちゃん今は令和だよ
そろそろごはん食べようね

71名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:31:27.42ID:/Q8CCFj00
欧米は支持しているけれども、
ウクライナというのは、どうもまともな国ではないんじゃないか。

72名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:31:32.30ID:w2+m1OyM0
政策を知らないから何ともいえないなあ
過去の経歴がどうであれ政策がまともなら問題ないよ
日本の場合はどいつもこいつも政策がアホ過ぎて話しにならん

73名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:31:35.17ID:gB659nTA0
>>67
ウクライナ死守なのか?

74名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:31:37.82ID:EuleMZfS0
日本の首相の過去って、ダンス甲子園のメロリンQが全世界に放送されるのかな?

75名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:31:58.07ID:vgjrjhkl0
>>59
衆愚、って言葉
バカの一つ覚え

76名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:32:03.66ID:QJiOA4s50
演説の上手いコメディアンを党首にして党員は演説出来ない病人にすれば独裁は簡単

77名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:32:43.38ID:N1634OlJ0
タケシ首相、タモリ副大臣、さんま官房長官みたいな感じ?
どうせ亡びるなら最後はこんな感じもいいかもw

78名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:33:33.08ID:9Af79Ri30
>>15
前大統領よりは遥かに親露。
そもそもロシアのテレビ番組で有名になり、モスクワにもずっと住んでたからね。
だからウクライナ語も話せず、普段はロシア語を話してる。

そもそも首都キエフでも多くのウクライナ国民はロシア語を使っていて
ウクライナ語はダサいと考える人が多い。

ちなみにロシア語とウクライナ語は方言程度の違いしかなく
ロシア語=標準語、ウクライナ語=大阪弁みたいなもん。

79名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:33:42.54ID:nMS352dQ0
日本とはシステムとか違うんだろうけど
1度にこれだけ入れ替わるってすごいね
つーか、外国な議員なんてこんなもんなんだろね
先生じゃなくて使用人的な扱いでさ

80名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:33:55.15ID:dZnBxMXU0
ウクライナ人のノリがすごい!
もう革命だろこれ。
選挙制度変えて独裁にしてもいいくらい、民主的独裁国家で万歳だ。
やなこった国民は出て行けばいい。理想だなって思う。

81名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:34:20.18ID:lOCO54PB0
隣の国は大統領になってから
コメディアンになる

82名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:34:30.17ID:V+q4ih/G0
この政権がまともなブレーンがおらず無能集団なら
文在寅がなんでも反日で自らの失政失策を誤魔化しながら支持率を上げて赤化統一まで耐え続けるように
この人も敵を作って自らの失政失策を誤魔化しながら支持率を上げてこの人のゴールまで耐え続けることになる

83名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:35:17.46ID:vgjrjhkl0
>>80
ウクライナの春

84名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:35:42.66ID:9iQYFApS0
日本でも新党ブームってのがあった時に、自民を倒したけど
結局烏合の衆で、不祥事出しまくり、決められない政治で日本が終わりかけたからね
ロシアは2年間ぐらい生暖かく見ていればいい

85名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:36:35.50ID:4GIWiDvW0
どんな人なんだろ。
ウーマン村本、ラサール、ほっしゃん、水道橋みたいなのだったらいや。

86名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:37:12.76ID:a8XbEIlz0
コメディアンの政党とロックバンドの政党が連立を組む方向で調整中なんだよな
大丈夫なんだろうか

87名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:37:46.82ID:dZnBxMXU0
さて日本のメディアがどれだけ突っ込んだ報道してくれるかだな。
岡本吉本で大騒ぎしてるけど!

88名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:38:05.39ID:LvBZzr7G0
>>2

89名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:38:22.84ID:1ThWcb/+0
前大統領が親欧米で親露だった前々大統領から革命で座を奪ったってのは知ってる

この人はどっちよりだ?

90名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:38:25.54ID:W0izJ1+t0
>>70
令和だからこそ真剣に考えないと取り返しのつかない事になるよ。あまりにもふざけ過ぎてるからね。

91名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:39:56.73ID:fEyDjRsV0
政治はイメージと組織力だからな
芸人と政治家は似ているようで似ていないが、そう差はない
要するに注目され認知され聞く耳を持ってもらうこと
その発信力が本物なら>>1のように結果がでる
課題は実際に躍進したあとの現実との整合だな

92名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:40:35.40ID:4tvRS6p00
>>2
座布団一枚w

93名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:41:38.67ID:H88WDfS60
>>86
まあ滅びるワナ

94名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:41:55.04ID:0pGQoSwl0
国が不安定だとこうなるって見本だな

95名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:42:18.13ID:W0izJ1+t0
>>91
芸人と政治家を区別できないような有権者を愚民というのだけど。

96名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:42:31.91ID:bIPZag2J0
《ウクライナ》

ドニエプル川が国土を東西に分け、河岸にはチェルノブイリ跡地がある
西部は政治が混乱し暴力主義と反ユダヤ主義が支配
東部の穀倉地帯をロシア移民が占める
 ↓
ロシアでソチ五輪
 ↓
NATOとオバマがウクライナクーデターを起こし親ロ派ヤヌコビッチ大統領を追放
 ↓
プーチンがクリミア併合
 ↓
G8がロシアを追放、米欧がロシアに制裁
 ↓
ロシアとの紛争が長期化
 ↓
コメディアン大統領爆誕

97名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:43:58.10ID:vWcMqVHR0
太郎は弱者救済を強く言ってるからいいんだな
言ってる事は、金持ち大企業課税で消費税廃止や
奨学金無料とかだから、別にできない事ではない
金持ちへの80年代課税できると、税収今より
数割増える、格差が広がってるんだし、貯金て
市場から消えた金、回る金が減り続けるから好景気にならない

98名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:44:17.85ID:Gx9XCt/N0
>>78
勉強になりました

99名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:44:20.15ID:mncgAB7D0
これ、日本でも他人事じゃないよな
ちょっと弁のたつ、カリスマ的な奴が現れたら
一気にひっくり返る

100名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:44:36.46ID:3ZI2MgjI0
>>78
明らかなロシアプロパガンダだなw
ルーシの起源はキエフなんでロシア語こそ地方言語

101名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:45:15.86ID:CBbI95H+0
ロシアのマジ切れが来るな………
ウクライナを巡って米露対立激化。
プーチンの高齢も手伝って、ロシア終わりの始まり。

102名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:46:08.90ID:0CNqi7/A0
>>15
親欧米だが、戦闘については現実主義で、直ちにで停戦を実現することを指向している。

103名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:46:25.09ID:aMqg88Ui0
>>2
上手いなー

104名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:46:50.21ID:W0izJ1+t0
>>97
偽善者は素晴らしい約束をする、約束を守る気がないからである。
それには費用も掛からず、想像力以外の何の苦労も要らない。

105名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:48:01.40ID:0CNqi7/A0
>>47
日本でも千葉の知事はそれ

106名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:48:30.60ID:xo2SPsiu0
山本太郎が大統領になるようなもんか

107名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:49:14.06ID:vB17SnVb0
ウクライナのこのコメディアン政党みたいに、山本太郎ひきいるれいわ新選組が次の衆院選で過半数とったら面白いな

108名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:49:28.72ID:3yVV2v9/0
>>17
たぶん韓国人がなるよ
今までに一番日本大統領に近付いたのが
菅直人政権の時の孫正義だし

109名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:49:59.35ID:BRoKTmZm0
>>107
日本の終わりが早まるだけ

110名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:50:16.44ID:W0izJ1+t0
>>107
かつてのミンスの政権交代のように、一度やらせてみるかというノリだな

111名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:50:46.19ID:PyMN/Flu0
>>1
政治もコメディにならなきゃ良いけどな。

112名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:53:17.55ID:3ZI2MgjI0
>>80
とっくに海外流出しまくってる
より給料がいいポーランドとかドイツに行ってる

113名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:53:28.30ID:ghgtVkc/0
┏( .-. ┏ ) ┓【京アニ Kanon(カノン)】

*Kanon登場人物の

「月宮 あゆ」は、人類初の人口AI女王候補と偽った
私と同様の「バード・システム」の被害者である

*現在の世界では、創価系の仏教徒に二度拉致された挙句
福岡市内で頭部を踏みつけられて複雑骨折死した

--
*彼女は、あゆ(鮎)、あず(アズ)と呼ばれていた
(けいおん!の主人公格、遺伝子は皆無)
--

【登場人物】容姿と性格は全然似ていない

*相沢 祐一 → 私の男性キャラ版(何故?)
不思議と名称に、統一協会の「一」や「AI」が付いている

*月宮 あゆ → 私の高校時代のクラスメート
我妻由美(あずまゆみ)
麻生副首相(Dの一族)側のかぐや姫になってる
(少し前まで家具屋姫は私だった)

* 水瀬 名雪 → 2ちゃんねるの元管理人である
西村博之氏の本名は「雪歩」である

* 川澄 舞 → サラ金で働いていた安田と元同僚
若しくは、私の中一の頃のクラスメート
* 倉田 佐祐理 → 私の中一の頃のクラスメート an

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1153494117722099713/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

114名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:54:21.61ID:8NbxJfny0
一度やらせてみようで国が崩壊するか

115名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:54:46.16ID:9oJVQSMY0
>>17
都知事選なんか毎回タレント候補が当選してるからな

116名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:55:09.67ID:PyMN/Flu0
>>110
そうは云っても当時の国会で反対ばっかしてた自民党も
どうかと思ったね。
政権とったらやってる事変わらんし。
まだ緊縮財政じゃなかった分マシだったとも感じるわ
R4劇場のカットと野田がグダグダなだけで。

117名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:56:42.40ID:hzsM0dRNO
>>17
直接投票はこわいわな

118名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:57:04.31ID:7upfTgX70
米国でも映画俳優とか不動産屋が大統領や知事になってるからなあ

119名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:57:15.46ID:Hpsv1CrD0
利権まみれがバレバレの現職や候補者よりは
コメディアンのほうがいいや、って感じか

120名無しさん@1周年2019/07/23(火) 11:57:18.49ID:hzsM0dRNO
>>107
かいわれ朝鮮組かよwww

121名無しさん@1周年2019/07/23(火) 12:00:19.88ID:9Af79Ri30
>>100
それも含めて江戸と上方に例えたんだが。

122名無しさん@1周年2019/07/23(火) 12:00:34.93ID:OwaZ8sMU0
>>2
んげえ

123名無しさん@1周年2019/07/23(火) 12:01:47.58ID:ZgXGpwrY0
日本もプロレスラー柔道家女優コメディアンが躍進してるのでぜーんぜん笑えません
ポピュリズムいい加減にせーよ

124名無しさん@1周年2019/07/23(火) 12:03:05.23ID:2O0I7b0i0
ここ、ロシアに国土とられて、戦争やってるも同然の国ではなかった?
ギャグをやってる場合じゃないだろ

125名無しさん@1周年2019/07/23(火) 12:04:53.78ID:czmhTmoh0
>>120
今のうちに商標登録しておくんだw

126名無しさん@1周年2019/07/23(火) 12:06:22.80ID:OHBH2E2h0
野田さんもトランプさん並に「え!俺?」みたいな反応だったっけ

127名無しさん@1周年2019/07/23(火) 12:07:31.26ID:OIAOiO1G0
「ドッキリ大成功」

を出すタイミングを逸したな

128名無しさん@1周年2019/07/23(火) 12:08:10.96ID:jQXQlmrj0
ウクライナのお姉ちゃんたちの祝賀全裸パレードはよ

129名無しさん@1周年2019/07/23(火) 12:09:52.92ID:0ssf8xWc0
>>1,2,7,23,88,92,103
お前一人で何やってんの?
2ch作業員の給料っていくらなの?www

130名無しさん@1周年2019/07/23(火) 12:10:18.50ID:niVfzqFA0
ウクライナのれいわか

131名無しさん@1周年2019/07/23(火) 12:10:40.68ID:gB659nTA0
>>123
だね。平和ボケもいいとこだね。

132名無しさん@1周年2019/07/23(火) 12:11:14.37ID:nYtVOvK90
ウクライナは下手売ったら
ロシアが襲ってくるから
大変だろうに

133名無しさん@1周年2019/07/23(火) 12:12:08.07ID:gB659nTA0
>>130
ウクライナのN酷だろ

134名無しさん@1周年2019/07/23(火) 12:12:21.59ID:8KFgqcxy0
山本太郎やその支持者が理想としてるのがコレなんだろうな
今回はたった2議席だったけど、まだ次があると思ってる

135名無しさん@1周年2019/07/23(火) 12:12:23.26ID:y3bbxOgE0
ウォッチメンかよ

136名無しさん@1周年2019/07/23(火) 12:13:03.57ID:3kG+Nqr40
>>96
どうなってるんや ウクライナは…

137名無しさん@1周年2019/07/23(火) 12:13:38.91ID:eIJulxVv0
ウクライナは311のときガイガーカウンターをわざわざ日本語で使えるモデルを作って送ってくれたんだ
原発事故のときはホットスポットの検知に助けられたよ

138名無しさん@1周年2019/07/23(火) 12:14:09.58ID:+NcSfIOo0
ゼロから249て単に党名が変わっただけなんだろ

139名無しさん@1周年2019/07/23(火) 12:14:31.78ID:fiCfq1Ox0
まぁどうなるんだろうね
国政とか冗談でしたとかは通用しないよ
向こうのも結構能天気じゃんwww

140名無しさん@1周年2019/07/23(火) 12:17:15.30ID:JOerECKe0
ウクライナは知らんが世界的にみてコメディアンは基本インテリ

ああ、日本も例外だったな

141名無しさん@1周年2019/07/23(火) 12:26:16.73ID:MLuk9JXa0
希望の党に群がった民主党を思い出した。

142名無しさん@1周年2019/07/23(火) 12:29:04.04ID:6Hed1RhD0
トレンディエンジェルの斎藤はIQが132有るらしいしロダンの宇治原は京大だし、この辺りの芸人を訓練したら安倍ぐらいは簡単に上回るんじゃないか。

143名無しさん@1周年2019/07/23(火) 12:29:36.55ID:8UvjzmR80
>>2
この間わすが20秒である

144名無しさん@1周年2019/07/23(火) 12:38:04.89ID:tNhax0SV0
 

オメーらも勘違いしてるよ

政治家に求められるのは頭の良さではなく
人間と言うものを知っている常識


頭の良さは実務者が備えていればよい

政治屋は単なる御輿なので、

人間というのはどういうものなのだろうか、どうすれば喜ぶのか


という「気持ちの面」を知ってないといけねーんだって


 

145名無しさん@1周年2019/07/23(火) 12:38:27.77ID:fHZ4idWj0
>>1
いっぽう、放射能で脳がやられた兄弟日本では、
山東"原子力ババァ"昭子を参院議長に選出
生コン逮捕も選挙にわざわざタイミングを合わせる

146名無しさん@1周年2019/07/23(火) 12:38:46.79ID:gvyH9di1O
日本も似たような事やれんだろ、安倍ちょんとメロQで総理大臣決選投票したらメロQ圧勝しちゃうべ?

147名無しさん@1周年2019/07/23(火) 12:40:09.28ID:tNhax0SV0
 

田中角栄だって、旧制だが中卒だぞ


田中角栄にファンが多かったのは、頭のよさではない


「何をどうすると人はどう考えるのか」を肌感覚で掴んでいたこと


今の日本の政治屋がバカばっかなのは、

「頭の良さなんか求められない分野なのに学歴ばかり重要視した」

ためだ


 

148名無しさん@1周年2019/07/23(火) 12:42:11.26ID:JErJ8cWk0
ドラマで大統領役を演じた元コメディアンの親露派大統領ね
話が出来すぎてるわ

149名無しさん@1周年2019/07/23(火) 12:43:54.92ID:tNhax0SV0
 

田中角栄が言ってるだろ


官僚は頭がいいが、なまじ頭がいいから
勝手に「人間はこうあるべきだ」という基準を作り
それに合わない人間を排除しようとする
それじゃ政治は出来ないんだ

人間は不完全、その不完全な部分を含めて愛せなきゃいけないんだ



ってよ

政治家は、頭の良さではなく、人と言うものを知ることが第一

官僚はそれが出来ない、人間としてド素人


 

150名無しさん@1周年2019/07/23(火) 12:44:13.64ID:vT6ul4+w0
>>1
誰かに似てる

151名無しさん@1周年2019/07/23(火) 12:46:40.28ID:tNhax0SV0
上念司にも通じるよな

あれは元銀行員だったらしく、まあ頭はいいのだろうが

「こうあるべきだ!」という基準を自分勝手に作って

それに合わないやつを自己責任だとか言ってる


あれは政治はできない

 

152名無しさん@1周年2019/07/23(火) 12:48:28.74ID:FSF0MVAY0
日本は国会議員が首相を選ぶから
先に国会で多数派を占めなければならない
同じようにはいかない

153名無しさん@1周年2019/07/23(火) 12:48:39.35ID:aKyK7PoN0
【ウクライナ】コメディアン大統領率いる新興政党が現有議席ゼロから249席と過半数議席を獲得する見通し 	->画像>12枚

154名無しさん@1周年2019/07/23(火) 12:49:34.39ID:8KFgqcxy0
日本は一度鳩山とかいうコメディアンみたいな男にやらせて痛い目を見たからな

155名無しさん@1周年2019/07/23(火) 12:53:11.79ID:JT10Hxgg0
コメディアンてIQ高い人いるからな

156名無しさん@1周年2019/07/23(火) 12:55:55.11ID:CYY5vaq/0
>>1
山本太郎とキャラが被りすぎ

157名無しさん@1周年2019/07/23(火) 13:06:56.70ID:3HT6XjlJ0
>>154
あの時代が一番良かったよ・・・・

安倍になってからは生活が苦しくなる一方だし、うっかりすれば戦争に駆り出されそうだ。

158名無しさん@1周年2019/07/23(火) 13:21:47.31ID:ALVSpuSe0
これもう革命だろw

159名無しさん@1周年2019/07/23(火) 13:34:35.58ID:3HT6XjlJ0
>>158
もともとがアメリカの支援を受けたクーデター政権なんだから。

160名無しさん@1周年2019/07/23(火) 13:45:22.33ID:z1acmgQc0
反日の奴がれいわ支持してる時点でお察しなんだが

161名無しさん@1周年2019/07/23(火) 13:47:32.70ID:9S8FrgV00
安倍なんか反日犯罪カルト、移民連中に支持されてるからな

162名無しさん@1周年2019/07/23(火) 13:48:34.81ID:AVBDBQsc0
れいわのバック知ってればあんなのに投票しないわ

163名無しさん@1周年2019/07/23(火) 13:49:11.95ID:3HT6XjlJ0
>>160
愛国者安倍は、国民を犠牲にして政権を守るからな。

かつての大日本帝国と同じだ・・・・

164名無しさん@1周年2019/07/23(火) 13:50:30.43ID:z1acmgQc0
与党も野党も売国だ売国先が違うだけ

165名無しさん@1周年2019/07/23(火) 13:51:28.81ID:/PkMITyH0
山本太郎大統領?

166名無しさん@1周年2019/07/23(火) 13:59:09.12ID:iwSVxv/t0
>>165
山本太郎総理だな
汚沢とか死ぬ前に自民党にもう一泡喰わせたいだろうから

167名無しさん@1周年2019/07/23(火) 14:00:42.54ID:GdiFWZuL0
>>2
まぁ割とマジでそうなんだ
日本人は、この国を反面教師として備えなければならない

168名無しさん@1周年2019/07/23(火) 14:15:17.03ID:9Af79Ri30
>>157
鳩山由紀夫は歴代首相で唯一、アメリカからの命令書(年次改革要望書)の受け取りを拒否した漢だからね.。

ちなみにアメリカ政府がルーピー呼ばわりをして、電通CIA傘下のマスゴミがそれに追随する形で鳩山を叩き始めたのもその頃。

169名無しさん@1周年2019/07/23(火) 14:17:00.90ID:L02y+X3t0
これぐらいガラッと変えないと駄目だと国民に思われてんだろ

170名無しさん@1周年2019/07/23(火) 14:21:40.62ID:Pdvcaprh0
マクロンみたいなもんだろ
ゼロから一気に過半数

171名無しさん@1周年2019/07/23(火) 14:23:12.44ID:JpNlsf+Z0
太郎総理あるで

172名無しさん@1周年2019/07/23(火) 14:25:27.33ID:vWcMqVHR0
太郎は良く研究して、やり方を日本に適応すべき
太郎は器用だからできそう、大衆は動き始めると
止まらない、これは世界共通、動かせる力はある

173名無しさん@1周年2019/07/23(火) 14:26:22.78ID:DUnzWcRO0
>>148
これが「プーチン派」と思ってるアホw

174名無しさん@1周年2019/07/23(火) 14:28:36.66ID:aZXV6e3x0
>>64
軍事物質ワロタw

175名無しさん@1周年2019/07/23(火) 14:31:26.14ID:GfU9VcDuO
橋下が総理になるようなもんか

176名無しさん@1周年2019/07/23(火) 14:44:08.55ID:YrZ41NZA0
>>1
このようにウクライナの民意は極端から極端に走る傾向が非常に強く、
親露政権ができたと思ったら、次は無血革命で親欧米に、かと思ったら次の選挙でまた親露政権に逆戻り・・・と
NATOとロシアの勢力圏の間でとにかく長期的方向性が安定しない

そんなウクライナの風見鶏ぶりにしびれを切らしたNATO側が仕掛けたのが2014年のウクライナ騒乱
ネオナチのチンピラを使って親露系の有力者と住民をウクライナから物理的に叩き出すことで親欧米国に固定しようとした

177名無しさん@1周年2019/07/23(火) 14:46:05.47ID:q7vTsqPC0
立花孝志が総理大臣になる日も近いな

178名無しさん@1周年2019/07/23(火) 14:48:11.03ID:76si5mQnO
つーか、ウクライナて、この前、水泳シンクロでとったけど、
ほんま、メッチャ、キレイやった
ナンであんなスーパーパールホワイトバデイなんや
美しい過ぎるやろウクライナ
あと、やっぱり、ロシアとか

179名無しさん@1周年2019/07/23(火) 14:49:07.57ID:ZXpjRlN80
色々おかしい

180名無しさん@1周年2019/07/23(火) 14:55:53.39ID:9eXbk33a0
この人が信任された要因は主に内政の公約じゃね?

181名無しさん@1周年2019/07/23(火) 14:56:09.60ID:vWcMqVHR0
現有議席ゼロから単独過半数を上回る249議席を獲得する
これは素晴らしい、日本も毎回の選挙で
総入れ替えになった方が、確実に国としての
活気は出るし、政治が非常に身近になり
やる気がある連中がどんどん入れ替わる方が自然な政治
世襲とか間違いなく異常

182名無しさん@1周年2019/07/23(火) 15:00:29.24ID:dwCsBGXA0
>>178 でも更年期過ぎたらエルフがドワーフに

183名無しさん@1周年2019/07/23(火) 15:07:22.36ID:bYtDDFEE0
パヨクにとっては夢のような話だなw

184名無しさん@1周年2019/07/23(火) 15:07:59.56ID:Z3JeP2/k0
元コメディアンかどうかよりも
政策がどうかのほうが重要じゃね?
それ見てもどうしようもない奴だったらほんとヤバイけど。

185名無しさん@1周年2019/07/23(火) 15:14:18.64ID:NiqIA/dO0
ウクライナの大統領ってコメディアンなんだ。
そんなんで、対露は大丈夫なんか?

186名無しさん@1周年2019/07/23(火) 15:15:03.47ID:n/gCzgzL0
>>1
こんな有権者で大丈夫かw

187名無しさん@1周年2019/07/23(火) 15:15:23.72ID:NiqIA/dO0
>>142

宇治原はそこまでバカじゃない。
その気が有るなら、もう議員になってる。

188名無しさん@1周年2019/07/23(火) 15:16:29.19ID:NiqIA/dO0
>>181

議員やる気の有る奴なんか基本クズ。
有能な奴は社長やって議員を動かす側になる。

柳井、孫みたいに。

189名無しさん@1周年2019/07/23(火) 15:18:29.05ID:NiqIA/dO0
>>178

そうかと言って、外人のAVは抜けない。
プレイメイトも質落ちたよな。

女性平等の弊害かね。(笑)

190名無しさん@1周年2019/07/23(火) 15:19:02.69ID:1pg3dDtg0
ウクライナのドッキリ番組は面白い。
自宅でネットで見れるなんていい時代!

191名無しさん@1周年2019/07/23(火) 15:19:18.54ID:Ax2XSq4G0
元々国民が選んだ大統領からクーデターで奪ったんだから支持なんされてなかったんだろ
今回の選挙こそ本物
だったらいいね

192名無しさん@1周年2019/07/23(火) 15:28:40.27ID:aIMCwKda0
アメリカで元映画俳優レーガンが大統領になったときも、世界中で心配する声が上がったが
ソ連を屈服させて冷戦終結にみちびくなど、それなりに業績をあげた

193名無しさん@1周年2019/07/23(火) 15:32:53.82ID:9Af79Ri30
>>189
DMMで配信してるのは日本人が好きそうなロシア東欧(スラブ)系ばかりだよ。

アメリカのポルノ女優はごっつい顔だから需要がない。

194名無しさん@1周年2019/07/23(火) 15:44:28.71ID:a5pzBYo00
ウクライナの山本太郎

195名無しさん@1周年2019/07/23(火) 15:52:53.26ID:ar8i7JUg0
ウクライナの悲劇をグレンコ・アンドリーから聞いて
改めてロシアって鬼畜だし話し合いもできない国なんだと思った。
第二のウクライナには日本はなりたくないけど、今回の選挙で
メロリンQ支援者が沢山いて絶望的な気持ちになったわ。

196名無しさん@1周年2019/07/23(火) 15:56:43.51ID:EDSYpQjI0
>>1
民主党臭がすごいw

mmp2
lud20190725071932
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1563847603/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ウクライナ】コメディアン大統領率いる新興政党が現有議席ゼロから249席と過半数議席を獲得する見通し ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
【国際】トルコ選挙 与党が過半数割れの見通し エルドアン大統領の求心力低下浮き彫りに
【参院選・N国】NHKから国民を守る党が議席獲得の見通し
【参院選・N国】NHKから国民を守る党が議席獲得の見通し ★8
【参院選・N国】NHKから国民を守る党が議席獲得の見通し ★4
【速報】英国総選挙、与党保守党が1987年以来の大勝利で議席の過半数を獲得
台風の爪痕が残る中ひっそりと行われた福島県議選、自民党が16年ぶりに単独過半数の議席を獲得
【自民圧勝】自民単独過半数獲得、与党が憲法改正発議に必要な3分の2にあたる310議席を上回る
「支持政党なし」1議席獲得の見通し
参議院 自民党が大勝 単独で改選議席の過半数獲得 [powder snow★]
参院選 自民党が大勝 単独で改選議席の過半数獲得★2 [powder snow★]
参院選 自民党が大勝 単独で改選議席の過半数獲得★3 [powder snow★]
【速報】自公が大勝!過半数超えの63議席獲得確実 安倍首相、国政選挙6連勝! 参院選★4
【速報】自公が大勝!過半数超えの63議席獲得確実 安倍首相、国政選挙6連勝! 参院選★3
【速報】自公、改選議席減らすも辛うじて過半数超え確実 立憲民主は改選議席倍増獲得確実の大躍進
【フジテレビ参院選終盤情勢調査】 自民党、単独過半数となる57議席に届く見通し、民進党は苦戦、厳しい戦い [無断転載禁止]
【ドイツ総選挙】メルケル首相の与党が第1党確実 連立交渉は難航も……新興右翼政党は6議席獲得
【社会】参議院選挙 自民・公明の与党 改選過半数の63議席獲得が確実 ★3 [凜★]
【夕刊フジ】総選挙獲得議席予測 自民に激震「57減」単独過半数割れ…立民150議席 日本維新32議席 ★2 [孤高の旅人★]
【ウクライナ議会選】元コメディアンのゼレンスキー大統領の党が絶対多数獲得か
【速報】バイデン氏が選挙人投票で過半数獲得 米大統領選の勝利確定 ★3 [ばーど★]
【米大統領選】クリントン氏 党の指名確実に 民主議員の過半数獲得 [無断転載禁止]
【米大統領選】バイデン氏が選挙人投票で過半数獲得、勝利確定 1月20日に大統領就任 ★6 [ばーど★]
【米大統領選】バイデン氏が選挙人投票で過半数獲得、勝利確定 1月20日に大統領就任 ★19 [ばーど★]
【米大統領選】バイデン氏が選挙人投票で過半数獲得、勝利確定 1月20日に大統領就任 ★10 [ばーど★]
【米大統領選】バイデン氏が選挙人投票で過半数獲得、勝利確定 1月20日に大統領就任 ★8 [ばーど★]
【米大統領選】バイデン氏が選挙人投票で過半数獲得、勝利確定 1月20日に大統領就任 ★9 [ばーど★]
【米大統領選】バイデン氏が選挙人投票で過半数獲得、勝利確定 1月20日に大統領就任 ★12 [ばーど★]
【米大統領選】バイデン氏が選挙人投票で過半数獲得、勝利確定 1月20日に大統領就任 ★26 [ばーど★]
【米大統領選】バイデン氏が選挙人投票で過半数獲得、勝利確定 1月20日に大統領就任 ★14 [首都圏の虎★]
【米大統領選】バイデン氏が選挙人投票で過半数獲得、勝利確定 1月20日に大統領就任 ★16 [首都圏の虎★]
【米大統領選】バイデン氏が選挙人投票で過半数獲得、勝利確定 1月20日に大統領就任 ★17 [首都圏の虎★]
【米大統領選】バイデン氏が選挙人投票で過半数獲得、勝利確定 1月20日に大統領就任 (毎日新聞) ★5 [ばーど★]
米大統領選ジョージア州公聴会で「選挙不正の証拠となる動画」が公開 まだ確定的ではない「バイデン氏過半数獲得」 [Felis silvestris catus★]
【速報】 自民党総裁選、菅官房長官が国会議員票、地方票を合わせて過半数を獲得する見通し [影のたけし軍団★]
【参院選】参政党「憲法、ゼロからつくる」 石川県各地で街頭演説、前金沢市長も駆け付ける 神谷氏「比例で3、4議席獲得の手応え」 ★2 [樽悶★]
【カナダ】トルドー首相続投 総選挙、議席を減らし少数与党に 多難な政権運営 トランプ米大統領と一線を画すリベラル政党
【次期衆院選の衝撃予測!】<自民70議席減>「自公与党で過半数割れ」も..「菅自民党=拒否される政党」になっている可能性... [Egg★]
【次期衆院選の衝撃予測!】<自民70議席減>「自公与党で過半数割れ」も..「菅自民党=拒否される政党」になっている可能性...★2 [Egg★]
【次期衆院選の衝撃予測!】<自民70議席減>「自公与党で過半数割れ」も..「菅自民党=拒否される政党」になっている可能性... ★3 [Egg★]
【次期衆院選の衝撃予測!】<自民70議席減>「自公与党で過半数割れ」も..「菅自民党=拒否される政党」になっている可能性... ★4 [Egg★]
【米世論調査】バイデン大統領の支持率が40%と就任後最低・・・11月8日の中間選挙で民主党が過半数を失うリスクが高まっている [影のたけし軍団★]
【国際】豪ドル下落、二重国籍問題で与党が下院で過半数議席失う
安倍「勝敗ラインは与党で過半数」自民党がマイナス25議席でも安倍の勝利になる模様
【JX通信】参院選比例終盤情勢 前回調査から自民伸長 維新やや減 立民は30代、70代、専業主婦の支持伸ばす 参政党は3議席獲得の可能性も★3 [ラッコ★]
【JX通信】参院選比例終盤情勢 前回調査から自民伸長 維新やや減 立民は30代、70代、専業主婦の支持伸ばす 参政党は3議席獲得の可能性も★2 [ラッコ★]
【JX通信】参院選比例終盤情勢 前回調査から自民伸長 維新やや減 立民は30代、70代、専業主婦の支持伸ばす 参政党は3議席獲得の可能性も [ラッコ★]
【JX通信】参院選比例終盤情勢 前回調査から自民伸長 維新やや減 立民は30代、70代、専業主婦の支持伸ばす 参政党は3議席獲得の可能性も★9 [ラッコ★]
【JX通信】参院選比例終盤情勢 前回調査から自民伸長 維新やや減 立民は30代、70代、専業主婦の支持伸ばす 参政党は3議席獲得の可能性も★5 [ラッコ★]
【自民党が行った選挙情勢調査】自民党に衝撃の調査結果! 衆院選「60議席減」でまさかの過半数割れ ★5 [孤高の旅人★]
【LIVE】<米中間選挙> 速報中 上院はトランプ大統領の共和党が多数派維持 下院は民主党が過半数確実 8年ぶりの「ねじれ」に★10
【LIVE】<米中間選挙> 速報中 上院はトランプ大統領の共和党が多数派維持 下院は民主党が過半数確実 8年ぶりの「ねじれ」に★16
【衆院選】日本のこころ議席ゼロの見通し
【速報】れいわ新選組2議席獲得 政党要件満たす★7【大勝利】
【海外】カンボジア総選挙、125ある議席の全てを与党が独占する見通し
【参院選2019】朝日新聞26時現在 主な政党の獲得議席数 ・自民56 ・公明13 ・立憲17 ・国民6 ・共産7 ・維新9 ・社民1 ・れいわ2
【毎日新聞参院選序盤情勢調査】自民党単独過半数濃厚、民進党議席半減の可能性、共産党、改選3から大きく議席を伸ばしそうな勢い [無断転載禁止]
【衆院選】自公 過半数233議席を上回る
【参議院選挙2019】自民爆勝 自公あわせて過半数確保 63〜77議席
【速報】ネタニヤフ首相、ガンツ氏の「青と白」党に連立呼びかけ 総選挙で議席過半数失い イスラエル
【参院選】自民、大敗… 改選議席割れが確実に 非改選議席を含めた単独過半数すら維持できず 立民は議席倍増
【英総選挙】保守党が歴史的勝利 364議席獲得/650 1月EU離脱へ ★6
【国際】トルコ大統領選、エルドアン氏が勝利 議会選も与党連合が過半数か
【参院選】自民、単独過半数に迫る勢い 一方、民進は議席減へwwwwwwwwwww
SEALDs「参院選で自民の議席抑える。なんなら過半数取って勝つ。こんなシナリオになってほしい」 [無断転載禁止]
【衆院選】「19日解散」浮上、識者が分析“475全議席当落”…自民は295→235〜260、単独過半数割れの可能性。民主は56→75〜90に躍進
【世論調査】 解散は年内・来秋で拮抗、自公の過半数の議席維持を6割超、長期政権、次も期待 4年以上56%・・・日本経済新聞 [影のたけし軍団★]
22:59:49 up 35 days, 3 min, 0 users, load average: 8.72, 8.67, 8.30

in 0.23575305938721 sec @0.23575305938721@0b7 on 021712