441 名無しさん@1周年 [sage]
2019/07/19(金) 11:28:58.86 ID:9IeknHvd0 (8/13)
・NHKの取材があるのでその日だけセキュリティが切られていた
・ちょうどその日に放火犯がやってきてガソリンをまいて火を付けた
・NHKはその直後に到着
さら
に
「朝の時間帯 通勤などで出入り多く 玄関は施錠せず」と事件当日午後7時のニュースで嘘の報道
当日取材予定だったのはNHKの吉田達裕ディレクターで犯人と同じく関東から来ていて事件直後の犯人を撮影していた
ガソリンのパワーは異常 消防士でも無理だよ
こんなもの犯人の知能がおかしいんだから
保護観察官の仕事だ
これ見ると中央の階段から3Fに行こうとした組と、
炎上反対側へ逃げようとした組に別れてるのな 当日アポがあって、警察よりも早く、周辺の重要証拠を放映したりしてるのに、
京アニと約束がなかったようにとぼける報道姿勢を続けるのなら、NHKってネットでもう取り返しのつかない扱いになるぞ
自分の部屋2Fだから、この火事見て非常用縄梯子買おうと思った、、、
下コンクリだから飛び降りる勇気ないわ。。。
使われたガソリンは10リットルくらいらしいね
それであの威力
ガソリンだぜ
気化した分 空間が燃える=爆発
残ったものが急激に燃焼
一酸化炭素と酸欠
たぶんだけど酸欠と一酸化炭素でほとんどやられてると思うよ
報道で名前が出た被害者
津田幸恵 仕上げ
参加作品
ドラえもん
クレヨンしんちゃん
ポケモン
こち亀
あたしンち
犬夜叉
ほか京アニ元請作品多数
2階のベランダから逃げた人は助かり
そのことで、空気が流入、いっきに延焼
3階の人達が逃げ遅れ死んだのかね
というか大概の建物でも40gもブチ撒かれたら終わる
>>10
二階なら割と行けるぞ
ベッド持ちならベッドマット投げ込んでそこに降りればいいし、
布団で丸まって飛び降りるのもあり 螺旋階段がなくて非常階段があったらこんなに死なずに済んだな
1階からしか脱出できない構造なので、玄関のシャッターを下ろしていても爆風に突破され同じ結果だったかも
>>16 その量って大きめの自家用車1台分くらいかな‥ あの規模の建物じゃ階段に防火扉でもついてないと螺旋だろうが普通の階段だろうが一緒よ
あれだけの煙が拡がったら防煙排煙設備があっても焼け石に水だし
スプリンクラーがあっても一酸化炭素は防げない
そもそもスプリンクラーはヘッド(水が出るところ)が溶けて放水始める物だから
どうしてもタイムラグがある
窓が大きく、数が多ければ…
爆発直後の酸素侵入でさらに悪化する可能性あるでしょ
非常階段があれば…
犯人がそこだけ無視する保証なんてないでしょ
シャッターが閉まっていれば…
ハンマーで窓壊して燃料と可燃物投げられたら最悪犯人無傷にならね?
警備員がいれば…
包丁やハンマーで殺害、無力化させられんじゃね?
割とどうにもならんだろ
避難訓練で廊下の防火扉を実際に閉めてみましょうってやったことあるけど
あれでは今回の爆発で作動しても閉まり切る前に3階まで火がきて死にそう
消防法かなんかでは問題なかったみたいなの見たけど
そもそも消防法がこういうテロみたいなのは想定してるかどうか
>>9
昨日のNHKの報道ひどいもんだったよ
「通勤時間にあたり人の出入りが激しいのでセキュリティを解除していた」だと
自分らが取材入れていたことは一切言わず
(実況スレめちゃくちゃ荒れてた)
さらに、公園の物証を取材してるのを堂々と報道
警察にも通報せず物証さわりまくって犯人の痕跡消すとか
無能すぎて言葉が出ない なにこんな大事件起きてたの!?
たまこまーけっとって作品がすごく面白くて大好きなスタジオだったのに・・・・・・
亡くなられた方はアニメーターの人かな
悲しい・・・・・・・・・
普通の火事ならまだゆっくり回って行くからな
ガソリンとか高い揮発性と燃焼性あるモンだと
一気に広がってしまう
ロウソクの真上に手を当ててみれば炎の上部がどれほど熱いかよくわかる
上に逃げたら一瞬で焼き殺されるよ
40Lもあれば特撮の爆発よりヤバそう
こんなのに耐えられる建物ってあるのか?
>>27
警備員を配置できなければ刺又は最低限用意しておいた方がいいかもな >>28
誤作動や緊急事態の挟み込みもあり得るからややゆっくりしまるんだよね
防火シャッターもゆっくりしまる
ガソリンや爆発を想定した建築物とかコストかかりすぎで無理じゃないかな >>24
防火扉でも閉まると通れないしな
人工の大滝設置するくらいじゃないとダメかもな >>11
ぶっちゃけ、この威力と規模だと
ガソリン火災が起きた瞬間に建物バーンってぶっ壊れて
壁がガラガラと崩れる仕様のほうが却って安全になりそうだな >>30 NHK到着前からNHKのためにセキュリティー解除してる、とする状況も、客観的にみて、多少解せない気もするんだよね。本当にNHKの要請によるものなんだろうか‥別の来客は本当にいなかったのか‥ >>33
それプラス煙突効果も上乗せされてどうにもならなかっただろうね
>>37
見事に全フロアに広がる煙突になっちまったからな
運の悪い事が滅茶苦茶重なってる >>37
誰もガソリン撒かれることなんて想定してないだろ 1階で放火されたってことを知らないわけだし、何が起きているのか把握する間もなく煙に巻かれちゃったんだろうなあ
燃料気化爆弾の爆速は秒速2000mらしい
ガソリンで一気に爆発したとするととても逃げる時間があったとは思えない
数秒もかからないだろうな
非常階段は無理でも避難はしごを設置して
いたら、何人かは助かったかもしれないね。
>>31
モデルになった桝形商店街を毎日利用しているだけに
ますますいたたまれない気分だ…… >>37
そんなのはガソリンのせいだ
普通の火災なら垂れ壁があるから煙は防げる ガソリンの特徴だよなぁ
黒煙と気化熱による爆発で1000℃
特に吹き抜けや螺旋階段だと威力を増す
これが灯油なら爆発が無い
燃え広がりが遅かった
>>40
必ず通り抜け用の潜り扉あるよ
>>37
建物がちっさいから普通の階段であっても防火扉なかっただろうからあんまり…
竪穴区画は複数階層の建築物じゃ回避できんし 螺旋階段が無ければ3階の一酸化炭素中毒組と2Fの逃げ遅れ組は多少助かってたかもねえ
>>48
それな
気化爆弾と殆ど同じ状態だったんだろうなと 死んでも構わないつもりのテロであれば爆弾なんか必要ないとわかってしまったことが恐ろしい
撒かれた場所も悪かった あれまだ階段から離れた所だったら
気体も弱い方に流れていくから1Fの窓とかに流れていった可能性がある
見事に螺旋階段の真下付近かに撒かれてしまったから
揮発したガソリンやガスが一気に上まで上がってしまったんだろう
>>45
昨日も書いたんだけど、信長が安土城を建設する際、吹き抜けのデザインを
採用しようとしてたんだよね
でもその提案をした人とは別の大工さんが「万が一火事が起きたらすぐに火が回ってしまう」と
指摘し、信長は吹き抜けデザインを取りやめた
当時は火事になったら消火できる設備が今より大分劣るが、建築のプロは
吹き抜けが危険とわかってたんだなと >>24
スプリンクラーは一旦動き出すと止まらん。
だから火事の時は効果絶大。
自動消防士だよ。火の拡がりを抑止してくれる >>38
犯人は刃物も用意してる
警備員一人くらいなら不意打ち強行突破
犯人はハンマーを所持してる
シャッター閉まってても窓割ってガソリン投げ込み
用意周到すぎて無理ゲーだわ
どうすればいいんや >>35
実際には2缶入れて、減ってたのは1缶だけだったらしいから、10Lくらいじゃなかったのかな
最終的にはバケツに移してたそうだし、そんなに多くは運べてないはず ハルヒやけいおんは代表作としてあちこちで報道されてるけど
あまり言及されない日常やまどマギは不憫だな
>>48
>>8を見ると、逃げようとした形跡はあるし
何人かは外部の人間が助けてるからな 揮発性の物性が一般人に認識されて啓蒙になったと思う。
いわゆるバックドラフトだな、映画でもあった
ガソリンばらまいて点火、一瞬燃え上がって酸欠状態の小康状態に
大量のガソリンが気化し建物内に充満
窓ガラスが割れるなどして酸素が入り込んだ瞬間に爆発的燃焼
たぶん上階の多くのスタッフは最初の酸欠&一酸化炭素で失神してただろう
これが今回撒かれたものより少量のガソリン
屋内という閉鎖空間でこれ以上の爆発が起こったのが京アニ
建物内はほんの数秒で1000℃以上・一酸化炭素の地獄と化す
ちなみにナパーム弾の原料にはゲル化させたガソリンが使われている >>62
火勢が強すぎて、諦めたんだろなw
そもそも本人がヘタれて逃げてるしww ニュース見てたら泣けてきた
でも火災保険や賠償金で新しい建物建てられるし、国内外問わず寄付金もあるしきっとやり直せる
事件きっかけに京都アニメーション知らない人にも知られたし、宣伝効果は凄いと思うから会社的にはむしろプラスだと思う
不幸中の幸いにも亡くなったのは70人中34人だけだから半分以上は生きてる事になる
残りの人が、亡くなった人の分まで頑張って欲しい
みんなで寄付しよう
俺もさっきアニメイトで500円募金してきた
あれだけ大ヒットを連発した京アニでもああいうすじ詰めで古い建物で防火施設も批判施設もない職場だった
制作会社は大ヒットを飛ばしてもお金が入ってこないからだ
金の大半を吸い取り還元しなかった角川の責任は重いと思う
どこのアニメ会社でもこんな状況で働いてる
天下のサンライズでさえもっとひどい
>>62
バケツなら10〜5リットルぐらいかね
それでも閉所の建物だと充分すぎるわな (-_-;)y-~
あれ、良かったな、クロちゃんの安土城。
>>62
それっぽっちでこのレベルの火災を起こせるってところが恐ろしいな ガソリンが気化して充満したところに爆殺されたんか
そりゃキツいな
>>56 ペットボトルの飲料水より安い凶器だからね >司法解剖した5人(女性4人、男性1人)の死因は焼死。
>残りの29人は、一酸化炭素中毒の可能性が高い
1階の死亡は2人、2階は11人、3階は20人
ガソリンが撒かれ爆燃現象が生じたのは1階
これがどういう事実を表すか
2、3階に脱出経路さえ整っていれば被害者最小限で済んだという事実だ
メディアはガソリン放火と爆燃現象にばかり囚われ過ぎだ
真実をみろ
>>33
やや表現に語弊がある印象を受けるので言い換えるけど
・通常の火災で一気に広がっていく(意外と早いので逃げるのを優先)
・灯油を使うと瞬く間に(意識する間もなく)広がっていく
・ガソリンでは推して知るべし、燃えるとか燃えないとかではなく
気が付くと人体の皮膚が剥がれているくらいの速度、爆薬みたいなもの 1階はともかく、螺旋階段無ければ2・3階は多少余裕あったろうに
>>50
つらいね・・・・・・・・・
小説を盗作されたから放火って
しかも京アニ側の記録で投稿された痕跡がないってどういうこと
持ち込みでもやったのか
それとも被害妄想か >>61
手軽に使えて効果が期待できるのは催涙スプレー
もし俺が受付なら霧状ではなく液状タイプをこっそり常備しとく >>76
完全気化した後で付けられたら建物吹っ飛んでる
液体のままで付けられても一気に爆発するように燃える >>48
でも憶測だけど脱出したのは一階に居た人だろ
一階では2人しか死亡者確認できてないから、外に逃げるとか上に上がるとかする時間はあったという事 募金とかキショ
遺族に一円でも入ると思ってるのかコイツら
>>81
今朝の報道では警察発表として、この犯人が小説を執筆していた
発表していた形跡はないとのこと
賞に応募云々のほかに、出版とか書き溜めていた、とかの話で >>78
脱出経路あっても酸欠ならダメだろ
頭悪いね 建物内で焼夷弾爆発みたいな状態って対応しよう無いわな
螺旋階段のせいで建屋全体に一瞬で煙が回ってしまったのがな
ファッションでもそんなもの付けるもんじゃないね
(-_-;)y-~
米軽空母って凄いよな、あの頃からダメコンしてたなんて。
航空燃料は爆発するもの、とりあえず沈没しなけりゃいい、
ドカーン!吹き抜ける、厚い装甲不要。
これに比べると新幹線でジジイが自爆した事件は被害少なかったが何が幸いしたのか?
>>59
さすがに知ってるけど上層の延焼はともかく1階のガソリン由来の火元への効果と煙がね…
スプリンクラーじゃ窒息効果はないし、1階で外と直通だから酸素の供給も途切れないしね 2Fは飛び降りれるけど、3Fは飛び降りる決心なかなかできないしな。
3Fは屋上行ったんだろうけど、15秒で一気に黒煙で真っ暗になって、上ほど煙で充満して屋上の扉開いてたけど一酸化炭素で行動不能で動けなくて屋上にたどり着けなかった状況なんでしょう。
1Fはたまたま格子外せる道具持ってた人が近くにいただけだし。
ガソリン自体が常温でも揮発するぐらいのモンだから
一度火が付くとその熱によってさらに他のガソリンも一気に揮発して燃焼していく
コレが一瞬で連鎖的に起こるから爆燃と言われる
爆発は反応で空気叩くような事だから少し違うだけ
>>94
なお一般的な木造家屋だと柱しか残らんもよう >>86
でも、あの建物は取り壊し決定だし、
新たに代替の建物の用意が必要だろうし、
保険でどのくらいカバーできるのか (-_-;)y-~
クロちゃん安土城、最後、みんなで天守動かして柱切るのはちょっと・・・残念だた
>>96
新幹線は横に長いけど、建物は縦に長いって点が違うのかも セルフガソリンスタンドでよくこぼすけど危ないんだな
>>94
最終的には全焼してたとしても、螺旋階段無ければ奥の階段とエレベータだけだし、
煙に巻かれるのはだいぶ時間掛かったろうな >>97
ガソリンは延焼のキッカケ。
冷却効果が見込める >>98
下に植木でもあればまだ飛びやすいんだけどな
まぁそれでも3階はさすがに勇気いるだろうとは思う 5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない。チョンに買収されている日本の敵の5chを叩き潰そう!
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328
菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
↑
民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党
.
.
96+897298798+798 以前の障碍者施設襲撃事件でもっと殺せとかいう狂ったアニオタが
今回は自分らのアイデンティティを壊滅させられて果たしてどんな気持ちなのか
>>104
もう当面携行缶での販売は禁止にしたGSあるらしい、ツイッターで見た
でも農家の人とかそれやられたら困るだろうな >>49
最初に思ったのがオリローとか設置してなかったのかという事
玄関と螺旋階段に近い方はベランダの壁が剥がれるくらい火の手は強かったと思われるけど、奥の方はそうでもなかったからあそこからオリローで逃げられなかったのかと思った。
実際、一階でも奥の女子トイレからは救出されてるし >>106
こぼした少量ぐらいならボワッって
一瞬で燃え尽きるだけだからそんなに
まとまった量のガソリンになったら大量でも
少量と同じように一瞬でボワッって燃焼するから
あんな事になった >>1
.
■これは周到に計画された日本の文化破壊テロ行為か・・・?
●犯人は刺青、コンビニでの包丁強盗事件での実刑・服役あり
.
●関東から本社ではなく、わざわざ第1スタジオに向かっている
.
●犯行日はNHK取材のため京アニの主要人物が集まっていた
.
●第1スタジオは貴重な過去の作画・資料等の保管も兼ねていた
.
●犯人は前日下見、NHKは京アニの内部見取り図を入手済み
.
●NHKは11時から制作委託したアニメ番組の取材撮影を予定
.
●京アニはNHKの取材のためにセキュリティシステムを解除
.
●犯人はガソリン40L購入(携行缶20Lx2)、刃物・ハンマーも所持
.
●ガソリンをバケツの様なものに移し替え台車で運び込み着火
.
●NHKのスタッフには被害なし(取材到着の直前に犯行終了)
.
●なぜかNHKは偶然、犯人確保の現場に遭遇して撮影する
.
●NHKは警察より先に犯人の遺留品を発見(府警は7/19押収)
【動画】『放火容疑者確保の様子:NHKnews』(↓☆トル)n3
https:☆www.video.twimg.com/ext_tw_video/1151754624099110913/pu/vid/640x360/hsDXeeEW2vJSKxIJ.mp4?tag=10 .
【動画】『近くの公園で犯人の遺留品:NHKnews』(↓☆トル)
.
【サンスポ】『NHK、京アニ火災当日に取材予定 けが人はなし』
https://www.sanspo.com/geino/news/20190719/sot19071915230009-n1.html
.
ガソリンスタンドっていうと、タイヤ破裂コピペは怖い
まさか社長、社員に生命保険かけてたり、建物に最近高額な保険かけてたりとかないよね
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!
ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう
↓
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3
エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません
↓
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が
業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!
↓
http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!
.
.
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
62+7896+7545791+789 .>>78
ガソリンをまかれたことを前提にした防火基準なんてありえないだろ
これは事故じゃなくて犯罪です、犯人を入れない以外方法はない (-_-;)y-~
人口減ってるんやし、密集して働くの、やめたらええのにな。
何故死因や死者数の分布図という客観的証拠から物事を考えず
爆燃、爆燃ほざくのだろうか?
覚えただからか?
爆燃が生じた1階の死亡は2人だぞ?
死亡全体の5.8%に過ぎない
死因の大半は一酸化炭素中毒死だよ
いつの世にも精神異常者は絶えない。
その頃、日本政府は火付統失改方という特別警察を設けていた。
凶悪なキチガイの群を容赦なく取り締まるためである。
独自の機動性を与えられたこの火付統失改方の長官こそが
長谷川平蔵 人呼んで 鬼の平蔵である。
あ、でも脅迫はこの犯人だけじゃなく常にいろいろあったみたいだし、
それで社員に生命保険かけてたかも
>>114
たぶん火じゃないよ
酸欠と一酸化炭素 オリローなんて無力 >>125
9割以上が煙吸い込んで死んでるという事実からすると、最大の元凶は螺旋階段だな 螺旋階段からダイレクトに熱と煙だもんな
屋上に逃げる前に真下から来るもんに抗う術はないよな
>>123
民間で対テロ想定はよほどのレベルじゃないと無理だしな 自動車を動かす燃料としてよく使われているが
その際も爆発の圧力でピストンを動かしているんだぜ
燃焼物という発想が間違い、爆薬と思って差し支えない
ダイナマイトで襲われたから消火しようという発想には
ならないっしょ、それと同じ
刃物は鈍器ではなく刃物ですみたいな、そんな感じの違い
>>124
なんだかんだ日本人は密集が好き
新幹線の景色見りゃわかる、ド田舎でも広大な田んぼに民家が密集 ガソリンは燃え方が半端ないからな。
爆発に近い燃え上がり方をする。
会社で『階段から逃げられなかったのか』とか言ってる奴いたけど、
ドカーンと火柱&黒煙が階段を駆け上がったらいきなり逃げ場を失うわな。
そうなったら窓から飛び降りるしか方法は無い。
ってか、オリローみたいな批難はしごとか無かったんだろうな。
残念過ぎる。
(-_-;)y-~
ぜっけええええええかなー
>>85
3階のベランダか窓からハシゴで救助された人はいた
2階3階にはベランダがあるのに、そこまでも殆どの人が行けなかったのは事実だと思うけど >>136
ただ、今回の場合それを使って犯人が侵入していた可能性もあり
なかなか難しい
可能性言い出したらきりがないのはわかるけどね たいていアニメや映画で爆発に追われて窓を突き破って飛び出てくるのって2Fだしな
熱風や黒煙、
秒速数十メートルとか
そういう次元だから
助かった人はラッキー
>>140
夕方、2階のベランダから逃げたって人が取材に答えてたな
ほんと運だなと思った 438メロン名無しさん (ワッチョイ 3f37-jGuh)2019/07/20(土) 13:53:16.11ID:pvQwXuaW0
クローズアップ現代
NHK総合
2019/07/22(月) 22:00 〜 22:30 放送
日本の宝よ よみがえれ 〜京都アニメーション 世界に広がる支援の輪〜
http://www.nhk.or.jp/gendai/schedule/
445メロン名無しさん (ワッチョイ 0f23-62Wy)2019/07/20(土) 14:00:03.67ID:xgoInaay0
>>438
炎上建屋画像添えつつ「よみがえれ」・・って。いやさすがに相当ヒクんだけど
637メロン名無しさん (ワッチョイ 8f10-0ngu)2019/07/20(土) 17:48:49.98ID:fdWMLMeN0
>>438
厚顔無恥じゃないのこれ?
遠因に自分らが関わってるのを数か月どころか1週間もしないうちにするってなんなん
ネタができたわとしか思わんのかこいつら
50メロン名無しさん (ワッチョイ ff41-s5H7)2019/07/20(土) 17:53:58.67ID:IK8m7YZr0
>>637
多分、シナリオ通りなんだろ?
そもそも、元々はこの時間は何を放送する予定だったんだ?
最初からこれだったら凄いなw
665メロン名無しさん (ワッチョイ ff41-s5H7)2019/07/20(土) 18:00:14.70ID:IK8m7YZr0
>>658
先週の、次週予告とか、誰か録画してないかな? >>136
今回みたいな場合、非常階段は屋外じゃないと意味がないけどね。 >>102
京アニどれだけ儲けてると思ってんだよむしろ保険で更に金入る可能性まであるんだぞ
本当に可哀想だなと思うなら直接遺族に渡せばいいアニオタのそ〜ゆーとこがキモいんだよそもそもアニメイトで募金箱設置とか頭イカれてるだろ
そこにジャブジャブ金入れてるアホはその用途に無関心その行為に酔ってるだけだろ目を覚ませよ >>142
ただ、この建屋って犯人が侵入した正面と反対側はかなり勾配の低いちっちゃな川なんだよね
だから飛び降りて助かろうとしたやつが少なかったのもそのせい
実質5階建てぐらいの高さあるから >>111
暖気は軽いから上に一気に上がったんだろう
出口があっただけ1階の方がマシだったと
螺旋階段が無くて上にゆっくり火が回る構造なら上もそれなりに有利なんだろうけど
やっぱり建物の構造が多くの命を奪ったと言えるんじゃないかな
オサレと機能性は兼ね備えているけど、安全性はイマイチだった
もちろんただの結果論だけど、被害者には結論が全て >>142
蹴破るにしても頭から突っ込むにしても3階は着地を考えないとマズいしな >>141
その可能性は高いな
非常階段から全フロア一気に着火 >>145
めちゃくちゃ胸糞悪いものを見てしまった >>125
気密性が高い建物だったんだろう
燃えている箇所を完全密閉してガスを閉じ込めてしまうか
酸素ボンベでも置いとくか むかしバーベキューにガソリン撒いて死ぬやつがよくいたな
>>85
その通りだ
ガソリン撒かれて火の海となった1階出口から
逃げられなかった人が2、3階に行ったが
そこで一酸化炭素中毒になり死亡したのが大半だ
つまり、2,3階に非常口が複数設置されていさえすれば
大半は助かったのだ 昔、中学の技術の授業でエンジンのしくみを勉強したな。
ガソリンは密閉状態で点火したら爆発するって。
なんで京アニなんだよ…
吉本にしときゃ英雄になれたのに…
ガソリンを携行缶からバケツに移し替えて運び、建屋内で撒いたらしいが
道路って案外凹凸があって手押し台車で運んだら結構こぼれるはず
だから青葉のカラダにも結構付着してたんだろうな
そこに引火して火だるまよ
>>144
大きな建物じゃないから、多くの人は10mも歩けば窓やベランダまで行けたはず
それでも殆どの人がそこまで行けなかったのだから、よほど短い間に絶望的な状況になったんだろうね >>145
今回の選挙でNHKは終わるので、最後のイベントとして
日本の視聴者に向けた壮大なドッキリ企画だったんだ
まだみんな生きているんだ >>157
可燃物を空気と適切な割合で混ぜ合わせれば何でも爆発するだろう
小麦粉や粉ミルクですら爆発するんだから ・脱出口はほぼ正面の出入り口のみ(そこは犯人に押さえられた)
・螺旋階段で煙が上層階へ一気に充満
・比較的被害の少ない反対側には窓等も殆ど無い
こりゃ詰むわけですわ
実際には爆発起こすための酸素がないから不完全燃焼になって
猛毒ガスをモクモクと建物に充満させるほうが起こりえるわな
毒ガス対策とかしているのかしら?
>>129
だったらなおのことオリローがあれば屋上を目指さず窓から逃げようとして助かった人もいたかも
実際三階の窓から逃げ出して住民にはしご借りて助かった人もいるんだし。 飛び降りれば良かったと言っている人は完全な結果論
40年前の千日デパート火災では飛び降りた人は即死か再起不能の大怪我で
救助隊が来るまで炎と煙に耐えた人たちが助かった
>>166
そらデパートじゃねえ
高さがダンチだし >>162
その燃料と空気の混合比がミソなんだよな。 >>163
ガソリン、爆燃とやたらと強調する奴は
これ程の被害拡大の主要因は建物構造にあることが全く見えていないよな
犯人は入念に下見をした上で最大の被害が出るように犯行計画を練ったんだろうけどさ >>8
図面よく見ると奥の階段と螺旋階段が近すぎるな
2階は既に階段付近まで近寄れなくて八方塞がりで
3階は階段付近まで行けてももろに螺旋階段の煙の溜まり場でデッドゾーン
螺旋階段じゃなく奥の階段の位置が悪いなトイレ横付近に階段と従業員出入口あるべき
この図面だと一階螺旋階段での火災は窓から以外逃げ道がない >>166
デパート何階建てよ?
それにデパートと違い、ベランダもあるのだから >>81
ヒット作が出ると自分の方が先に考えていたのにあいつはあの会社は自分の頭の中を覗いて盗作した!って妄想を始める奴が少なからず出る
これもその手の話と思われ >>163
どこで折り合いつけるか難しいんだろうな
作ってるのが著作物だから外部からの侵入には神経尖らせなければいけないし
窓を増やすにしても防犯設備が増えて金銭的な限度も出てくるだろうし >>15
多くの方の死因が一酸化炭素中毒らしいから違うんじゃね? 平穏な日常にとつぜん業火と噴煙が襲ってくるなんて
どんだけ恐ろしかったろうか
>>171
新聞紙だったらここまで被害拡大はしていないだろう
ガソリンだったのが大きいと思うぞ >>179
うるせえな火勢が幾ら強くても
脱出経路さえ確保されていれば逃げられたんだよ >>140
ハシゴが整備されてないから上に逃げたところで一酸化炭素のトラップにかかったんやろな
屋上への扉が開いてれば状況は違ったかもしれないけど、力尽きた人が邪魔になってますます絶望的な状況に陥っていったんやろな。そこで亡くなった19人は。 こういう火事の場合エレベーターの箱内ってどうなるの? ふつうに燃える? 燃えなくても灼熱なら意味無いか
>>183
煙は素通りやろ
空気が熱くなるから蒸し焼き状態になってたと思われる ほとんどの死因が一酸化炭素中毒死ってことは、
火災発生から数十秒間〜数分間くらいは身動きできる時間があったということだね。
>>183
物が燃えるためには酸素がいるから、酸素を使い果たして窒息する >>183 初期にあったスレタイに、ガソリンは鉄も溶かす1500℃うんぬんってのがあったから、ワイヤー危なくないかなぁ 賠償金、いくら高額出ても実質回収できないゼロ円だし。
もう無理ゲーだろ。
寄付金は遺族と被害者に全額回して、泣いて畳むしかない。
>>183
最近のエレベーターであれば扉が防火設備になっていて煙を通さない >>1
ベギラゴンよりイオナズンのが威力高い意味がわかったわ >>181
お前はどうしても企業の責任にしたいんだろww 近くで撮っていると思うが、なぜ現場の動画がないのか。不思議だ。
早く見たい、火事現場の動画。
酷い火傷の人も居るんだろうに、想像を絶するよ 被害者、若い女性さんも多いんでしょ?
>>172
反対側の階段に非常口が付いてれば、相当数の人が生き残れたんじゃないかな。
1階に死亡者がほとんどいないのは出口から出たのもあるだろうけど、反対側の階段から上に上がったのだろう。
そう考えるとそこに出口があればもう少し助かったんじゃないかと そういえばマンションとかはベランダに非常階段が出るようになってるけど、
この建物にはないみたいだね
経験あるから知ってるけど
マジ、一瞬で真っ暗じゃなく「真っ黒」なんだよな
顔の前にあるはずの自分の手も見えない
んで死ぬほど臭くて熱い気体に包まれて息ができない
あの状態で階段まで逃げた人たちは凄いよ
俺は半径50センチをグルグル回って倒れて気絶した
>>192
ガソリンはベキラゴンでしょ
イオナズンは爆弾 自称専門家くそわろたw
まだ吹き抜けの螺旋階段の問題じゃないとかやってんのかなw
>>186
一酸化炭素中毒になる前にガソリンの複数回の引火爆発で酸素を使い尽くしに近い状態になってるから
急速な酸欠で意識朦朧で身動き出来なくなったところに一酸化炭素中毒だと思う
そしてその中毒死まで今回は15秒 >>188
気化するから広がるとは思うけど、濃度は薄まってるだろうからそこまではないんじゃないか
直下に撒かれたんじゃなければ >>199
今こうして書いていると言うことはそれでも助かったのだな
不幸中の幸いだったな >>193
は?
従業員が安心して働ける労働環境を提供するのは雇ってる企業の責任だろうが
お前バカか? 設計に立ち会ったとか言ってたな社長……。
防火で遮断した空間に通常の階段を設置しろよ。
螺旋階段も通常の階段もエレベーターも近すぎるし
爆発なので螺旋とか関係無いだろ
階段があれば終わり
>>199
火事の時はまず服脱いででもいいから口鼻を押さえて、
できるだけ這いつくばるのが正解
煙は上に上がるから、比較的安全なのは足下だけ いくつかガソリン爆発の動画見たら炎が空気中をタコの足みたいに広がってて恐ろしかった
煙や爆発で物が吹っ飛ぶんじゃなくて炎自体が広がるとか次元が違う
>>206
事務所と住居の違いじゃね
ソースは俺が住んでるアパート(3階建て)のベランダにもハシゴがあるから >>188
ワイヤーの前に電気系統がやられるし、万が一火花が散ったら更に引火誘導しちゃうから最初に最低限の非常電源以外は落とすと思う
だから避難訓練でも絶対にエレベーターは使わないでくださいって言うでしょ? >>212
煙の周りの速さがダンチ
例えばオフィスビルなんかで1Fで同じことやっても、1Fはともかく上層階の被害はそれほど多くない >>203
意図的に呼吸を止めても15秒じゃ死なないのと同じで、
一酸化炭素中毒でわずか15秒で即死することはないよ。
一酸化炭素は神経毒じゃないから。 致命打になったのがマンさんだらけの職場ってとこだな
男はパニックになりながらも窓から飛び降りたり動きが早いし
>>108
蒸し焼きになってみんな死ぬんですね、分かります >>216
義務はなくとも設置してはダメという決まりもない >>186
全くその通りだ
多くの奴は死因と死者数の分布図を全く考慮することなく
ガソリンによる爆燃、爆燃と繰り返しほざいて
これ程の犠牲がやむを得なかったかの如く言うが
現実は違う
脱出経路さえ確保されていれば多くは助かった
これ程の数の人間は死なずに済んだのだ
悔やまれてならない 三階建てぐらいの建物でも外階段を付けてる所はあるよ。やっぱ外階段は必要。
>>222
避難経路を多めに確保するのは俺もいいと思うよ
だからといって社長を責めたりはしないが >>223
拝金主義なら金を生み出す従業員を守るためにコストを惜しまないだろうね
出来損ないだな共産党 >>226
床が抜けるほどの爆発なら、京アニの建屋吹っ飛んでるわw >>210
あと、建築基準法とか関連法令にも食って掛からんといかんぞ
防火扉のついた階段だけだったら大分違うんだろうけどなぁ
普通の階段に防火扉とか無かったなら螺旋階段の有無は関係ないと思うよ
防火扉有ったなら大違いだけどね >>226
まだ逆張りしてんのか
吹き抜けの螺旋階段が被害拡大した原因だってさんざん言われてるのに >>198
今回の事務所の場合、3階の居室の床面積が200u以下だから必要ないと思われる
そもそもベランダに非常階段が必要なのは「2以上の直通階段」が必要なケースで
今回の建物は直通階段が2つあるから
そもそもベランダに作る必要も無く
螺旋階段は通常よりさらに避難しやすくしてる構造と言える >>195
一瞬でってのは否定されてんのよね
逃げ場が無かったのと煙に撒かれたのが大半の原因 >>210
標的に合いやすい業種の場合は犯罪も想定するんだけどさ
例えば銀行やコンビニでの強盗とかね
あるいはアイドルの場合はストーカーだろ
重機の場合は盗難だな
なんだよアニメスタジオに放火(ほぼ襲撃)ってさ >>233
ピシャっと閉まるならいいがあれどっちかというとソッ閉じだからなぁ
あまり速く動くのも却って危ない このケースだと螺旋階段が話題になるけど吹き抜けだったらもっとですからね
吹き抜けのある商業ビル・戸建てなんて・・
今回の事務所も商業ビルも住宅もガソリンによる爆燃・気化爆発は想定してないから
爆発音して15秒で黒煙が見えた時点で息止めないといけないのか
で息が切れる前に窓から部屋出ないと
>>225
けれどガソリンだと周囲の酸素を急激に奪っていくんじゃないか?
知らんけど、煙が回るのも早そうだし >>231
いやいや今回はその程度で済んだが
完全な安全基準が必要なら床が抜ける爆発も想定しないと 燃えたというより爆破されたんだろうな
走っても間に合わないレベル
>>235
螺旋階段無ければ、2階3階はかなり助かってたかもねえ
屋上まではさすがに燃えてなかったし >>237
論破されてそれか
拝金主義ならば金を生む存在を疎かにはしないんだよ >>234
だとすると
灯油がベキラゴンで
イオナズンはガソリンで合ってるんじゃないか エバァンゲリオンの基地くらいの速度で閉まる隔壁があればよかった
隔壁代金で赤字だけどな
>>240
そうそう、それでも防火扉の炎と煙を防ぐ効果は期待できるから…
>>239
大阪の某でかいビルでもテロ対策訓練は不審物だし、ガソリン想定の訓練とかしないからなぁ >>242
耐火スーツ半脱ぎで防毒マスクを頭に乗せておかないと一般人には一瞬の出来事でしかないわな >>243
だからこそより脱出経路の確保が重要になるのだ
それがなかったのだ この事件のせいで螺旋階段取り外す企業が結構出てきそう
>>245
爆発ってほとんどのエネルギーは上に行くんだぜ
だから下に逃げれば意外と被害は少ない
ってアニメでやってた ビルの2階は住宅の3階くらい高さあるし下コクリートだから骨折の覚悟いるから
非常用梯子とかついててほしい
>>195
2階でベランダに避難できなかった人が11人なわけだし後ろから熱風ってことで
かなり早いうちから視界か熱でもう窓際行くの無理になったんだろうな >>247
そこよな
せめて屋上に逃げられれば被害は相当減ってたかも >>255
外部階段があればなぁとは思うけど
そこまでいくと消防法改正して設置を義務付けるしかなくなるね >>1
こういう図面説明をもちいたのは褒める
しかし軽傷者の位置動線を書かないのがオマエラ
所謂、文系左翼馬鹿 >>255
ガソリン検知器でも開発したほうが良いんじゃないの >>263
確かにあった方がいいな
企業には需要出てくるはず >>261
そういうこと安全に越したことは無いが基準を満たした建築物を責めても仕方ない >>30
ついでにNHK来るから主力メンバー集まっていたって情報もあるしな 凄い計画的な日本人大量殺人、
念入りな下見、らせん状階段、建物構造迄しっかり計算、
京アニ社長こんな奴見た事もない、ごろつき朝鮮人総連巣窟京都、
ごろつき朝鮮人総連テロ集団です、青葉真司は精神疾患で無罪、
此処まで計算した日本人何やってもいいごろつき朝鮮人総連一行です、
北朝鮮人ごろつきそのもの工作員です、
この建物だと別に普通の火災でもあぶないわ
一階燃え出したら屋上しか逃げ場ない
もうこの規模の施設でガソリン撒かれたら終わり
防火壁なんて大型施設じゃないと危険だから設置は無理
排煙装置とスプリンクラー設置したとこでガソリンは水じゃ消えないし専用のスプリンクラー設置したら二酸化炭素で人が死ぬ
結論
大事な人材がいるとこには相応の施設を作る事
アニメ関係くらいじゃね?大手なのにセキュリティガバガバなの
どこでポッケナイナイしてるのか知らんが会社に投資しろよ(´・ω・`)
ヤクザかよ
>>10
自分の背丈と手を上に伸ばしたら、1階分ちょっとの高さだよ
ポンと飛ばんでも、一旦ぶら下がってから落ちるで
2階からなら大丈夫 正直、螺旋階段や吹き抜けじゃなくても対して変わらなかった気がする。
これが通常の階段だったとしても煙が回り込んで誤差程度、煙の広がりが遅れるくらいで
それほど煙の速度は速い
もうちょっと安普請で一階の壁が抜けていれば違った結果になっただろうに
こういう事故や事件の度に防毒マスクを携帯しようと毎回思ってしまう
屋上行く階段も螺旋階段の真横なようなもので煙の充満先と火災後速攻開放できてなきゃ詰んでるしな
>>270
えー、結論は頭がおかしな人はテロリストよりも危ないって事じゃない?
テロでもこんな酷い事件はないよ >>273
ガスの拡散速度に加えて爆風と熱による上昇気流で、あっという間に建物全体に広がるだろうね >>270
すげぇ、普通のSP否定を肯定してくれる人はじめてみたわ
二酸化炭素やハロンじゃ死ぬから駐車場で使うような泡設備ならいいんだけど
通常の建物じゃ絶対不要なんだよね
>>273
通常階段のみかつ排煙設備と防火扉
螺旋階段つけるならそれ自体の隔離が出来る設備が要るよね >>41
去年の札幌大爆発で、アパマンの建物が吹き飛んだあと、
たくさんの酔客がいる隣の居酒屋(二階)も大火災になったのに、死者ゼロ。
建物が壊れてくれたおかげで、外に放り出されるように全員脱出できたみたい。 なんぼ火の回りが早いったって
飛び降りる時間くらいあったろうに。
清水の舞台から飛び降りるつもりでやれば良かったのに。
>>23
普通の大きさ。
大きめの自家用車だと80lくらい入る >>275
俺はいつも鞄の中に防寒シート入れて持ち歩いてる
耐熱性もあるから何かと便利 >>20
海外だとガソリンに色ついてないんだな…… >>273
まだこんなこと言ってるバカいてマジで受けるなw
しかもこれに同意してるバカw >>287
一酸化炭素中毒で窓に辿り着けてないもの こういう事件起きた後って犯人の家族は自殺とかする
ことがあるようだけど、今どうなってるんだろ
買い物に出かけたりしているのかしら?
>>287
火のまわりより煙の回りの方がやばかったんだろう
15秒で2階が黒煙だらけの視界ゼロだったってさ >>299
そのまま残ってるかと
バケツに移し替えて撒いたようだからまさか自分にまで引火するとは思ってなかったんじゃないかな >>287
それは全ての情報を知り、安全な場所にいる人間の物言いだ 犯人が建物に入ってから着火するまでの時間が10秒なのに、それと同じ時間内に、火事を察知し避難方針を決断し行動を起こすなんて、自分には無理です。その場に遭遇したら多分今生きてません。
耐火・防弾・防塵仕様で洗濯機で洗えるスーツが同じ価格・軽さで出たら売れそうだな
この建物じゃなきゃこんなに死傷者は出なかった
明らかに構造に欠陥がある
とりあえず爆発音と黒煙が見えたら即息が止めてダッシュで近くの出入り口や窓から脱出だけ心に止めておこうと思う
>>66
これ、バックドラフトじゃないよ
最初から酸欠になったりしてない。 >>285
あれは奇跡的な幸運が重なってたよな
爆心地のバカも助かってるし まあマスコミも世の中に溢れるガソリンの危険性を指摘するより
建物の構造のせいにしてくると思うけどね
>>308
防弾はあれ熱エネルギーに変換して逃がしてるから一応耐火性というか耐熱性は元々あるのよ
ただそれ以外のものまでカバーするスペックとなるともうちょい技術の進歩を待たないとダメかな 犯人追いかけた社員ってのはいったいどこから出てきたんだ?駐車場にいたとかそんなん?
>>315
その書き込みなんだったんだろうな
続報ないしな >>315
当初のニュースでは
犯人に続いて建物から飛び出したと報道してたけどな
続報ないね 15秒で視界0は想像してたよりずっと早かった
三階の人たちは5分以内に倒れてるな
犯人は自殺強要集団ストーキングを受けたせいで統失になり、犯行に及んだ可能性が高い。
ガスライティング(英: gaslighting)は心理的虐待の一種であり、被害者にわざと誤った情報を提示し、
被害者が自身の記憶、知覚、正気を疑うよう仕向ける手法。
例としては、嫌がらせの事実を加害者側が否定してみせるという単純なものから、
被害者を当惑させるために奇妙なハプニングを起こして見せるといったものまである。
【現代の暗殺:集団ストーカー(付きまとい・盗聴・嫌がらせ・ガスライティング)対処法】
自宅前に来るチンピラは必ず無視する。*重要
田舎に引っ越す。山のふもとなどがよい。(インターネットが通る場所推奨)*重要
車道沿いの住居は避ける。*重要
一階に住む。
マンションやアパートは避ける。
各部屋に空気清浄機を設置し、最大にして常時起動しておく。
生活音をださない。
窓は開けずエアコンをつける。
車は運転しない。
不特定多数の人に会わない仕事、室内で出来るアルバイトやパートを見つける。
テレビ、ラジオ、パソコンなどはイヤホンをつける。
移動が必要なときは両親に助けてもらう。*重要
ネットで動画を見るときはダウンロードして別の時間に見る。
ネットを使わないときはインターネット回線を切断しておく。
親戚などと仲良くしておく。
睡眠導入剤や精神安定剤を服用してもよいが頼り過ぎない。
タバコや酒を呑む。
趣味を見つける。*重要
cccc
火は一階→二階→三階と回ったかもしれないけど、あの真っ黒なガス二階より先に三階に回ったかもね
自分があの場所にいたとしても逃げ出せる自信なんか無いわ
らせん階段なくしたら爆発がまんま窓にいくので
正面玄関側の住宅すら何らかの被害が及ぶ可能性もある
鉄筋コンクリじゃなく木造ならさらに燃え、正面玄関側の住宅〜
窓増やしたら爆発後の酸素侵入で〜
構造の問題ってなんだろう
NHKの中に共犯居るの?
情報流しただけ?
それともNHK本社に同居してる●国K●Sの工作員に情報渡した?
放火犯「火災になれば皆屋上に逃げるだろう。1階入り口に放火して屋上まで瞬時に煙を回らせるにはどうすればいいんだ…」
京アニ「それが可能なのは螺旋階段が、1階入り口から屋上まで貫通してる建物くらいだな」
放火犯「そんなバカな建物あるはずないだろ!」
京アニ「せ、せやな…」
これが今回撒かれたものより少量のガソリン
屋内という閉鎖空間でこれ以上の爆発が起こったのが京アニ
建物内はほんの数秒で1000℃以上・一酸化炭素の地獄と化す 螺旋階段より奥にいた人たちって脱出不可能な無理ゲーじゃね?
>>319
作業に没頭→異変に気づく→ちょっと手を休める→危機到来と確信→逃げ始める
逃げるまでけっこうな段階を踏むから感覚的には文字通りあっという間だろうね >>326
1階は螺旋階段と反対側の奥にあるトイレに逃げ込んで
トイレの窓から何人か脱出してる ガソリンを流したなら大したことにはならない
バケツで撒いたのだろう、そこで着火すれば爆発的に燃焼するわ
>>325
こんな兵器クラスの爆発物が普通に買えるとか頭がおかしい
銃売ってる国のほうがまともに思える 40リットルかと思ったらたった10リットルだったんだってな
全部まいてたら建物ごと吹き飛んだかもな
京アニのアニメが見れなくなって自殺する人も含めると
まだまだ死者は増える
>>334
単純に4倍と計算ししていいのかわからないけど犯人含む1Fは即全滅してただろうな >>325
BBQで着火剤が無いからとガソリン100ccぐらいを炭にかけて火を着けようとしたら近付けただけでボンッ!と火が付いてみんな怒ってた
危ないと あのトイレ窓は
外に窓をぶっ壊す工具を持ってる作業員がいて
窓から出れる体型で
脱出に遅れない程度の人数
とかの条件が揃わないと無理だから
>>333
どこの国でもそこらで普通に買えるんだよなぁ… >>333
銃社会は相手も持ってる可能性大で核兵器でいうところの相互確証破壊が成立するからね
テキサス州が思いの外治安が良いのも「不審者は容赦なく撃つ」が徹底されてるからじゃないかと >>336
酸素量や混合具合がわからないからね
でも、相当の威力だから建物ごと吹き飛び社員は圧死だったかも >>327
中枢の三階は直ぐにはどうかな
逃げるのも一緒だったんだろ アニメ業界は
環境考えようぜ
煙見る限り
相当環境に悪い物質燃やした時に出る煙だ
リサイクルは完ぺきにな
これがあの建物内で起きたってのにそれでも逃げられたっていってるやつは本当バカよな
「15秒で視界真っ黒 且 一呼吸でヤバいくらいの刺激臭」
こんなん,たまたまベランダの近くやった以外に助かる術はないやろ
そもそも,こんなん火事やなくて,むしろ爆発.
防災やなくて,戦場やテロを想定した対応やないと不可ちゃうんか
よくビジホに置いてある火災の時用の簡易マスクじゃダメかね?
>>10
2Fなら布団投げた上に飛び降りたら楽勝だろ・・・。
ベランダからぶら下がった状態でストンと落ちるのがベストだろうけど。 >>346
今回なら鎮圧(鎮火じゃない)に5時間くらいかかってるから無理 同じ氷河期だけど、おそらくこの手の事件は生活に困る人が増えていくにつれ増えていくだろうから、真剣に逃げる方法考えちゃうよ
>>351
液体は床にあってそれが燃えるのが基本だからだろ >>345
だから実際に死者多数なワケで、「俺ならこうする」と言ってる人達は
常日頃から反復訓練して反射的に動ける状態にあるのか非常に疑問だったりするのよ >>8
おれなら壁をコンコン叩いて、軽い音がしたら、
パイプ椅子で、その部分の壁を破壊する。
するとあっさり外に脱出できる。 黒煙充満は3Fが一番先だっただろうな
扉どうこうじゃなく息が続かなかったんだろう
真っ黒って何が?
身体が?
被害者も小さな黒人のように真っ黒で頭チリチリになったんだろうねw
屋上への階段で大量に死んでるけど鍵でも掛かってたのかね?
1Fは逃げれた人いたって、たまたま工具持ってた人が近くにいたからで、普通に考えれば無理
自力で脱出できたのは事実上犯人追っかけた人くらいだろ
>>63
日常はヒャダインのコメントと一緒に紹介されてたな、不憫だ。 >>58
その大工さんすごい
知識と技術のある人っているね
安土城の吹き抜けの計画図見たことあるかも >>363
強の司法解剖の結果によると自力脱出して路上で発見された被害者も含まれていた 驚きなのは、黒煙は高い方に動くから3Fが一番黒煙が行って溜まりやすいけど、屋上の扉開いてたけど、そこにたどり着けないくらい行動力奪われるのかと
下手に上に行くのも危険なんだなと
テレ朝のサタデーステーションみてもまだバカは吹き抜けの螺旋階段が問題無いとかいうのかなw
>>368
もはや全員死傷者じゃなかっただけ奇跡のレベル >>353
ガソリンって気化したら上に上るイメージだったんだけど、>>20 の2個目の動画
みると、気化した後、地面沿いに広がってる感じがする。重いのかな? >>370
2階にいて助かった人が、一吸いしたらやばそうなガスが充満してたと言ってたからな >>27
過去ガソリン放火事件はいくつかあるが
犯人は全員建物入り口にガソリン撒いて
火をつけるんだと
だから入り口以外の出入り口が
複数あるのは有効 >>370
煙は上方向への移動は凄く速い(秒速3メートルから5メートル)
横は遅いけど量が多いとあてにならない
だから階段等の竪穴区画を隔離する防火扉があれば少しはましだった可能性がある
防火扉がないなら螺旋階段の有無は誤差 >>210
擁護するやつはバカだからほっとけ
完全に建築基準法違反だから >>375
ガソリンの方が酸素や窒素より分子量が大きいから重いよ
有機溶剤のガスは基本的に下に溜まっていく >>78
非常階段も無いなんて有り得ないよな。というとガソリンだのキチガイは想定してないだの喚き出白痴が湧いてきてウンザリだよ。一人も死なないだろうなんて言ってないぞ、一人でも死者が減るなら効果有るだろうが。 >>377
その主張の方がやや神経症的な印象を受ける >>337
揮発性がすごくて見える液体だけでなく
見えない空気中のそこらに
ガソリン漂っているからなあ >>384
前スレで面白い自称専門家がいたからな
バカ晒してるから晒上げにして遊んでるんだよw 避難した社員によると火災発生時スタッフはさほど混乱せず皆落ち着いて上の階へと避難して言ったという
らせん階段だと煙を遮断する防火扉が設置できないんだよな
1階で亡くなったのが3人で、その他は2階、3階で亡くなったと考えると
もし各階の間に防火扉があってちゃんと機能していれば
もっと被害者は少なくなった可能性はあるんじゃないかと思う…
まあでも、こんなガソリン撒いて火つけるようなキチガイが来る事前提にして
建物立てろってのも無茶だとは思うけど
>>380
建築基準法に違反してたらそもそも許可下りないから建築できないのですがそれは… >>380
まあレオパレスも消防が検査で見抜けなくて許可してあの状況だ
消防の検査官も人の子だ >>387
どっかのでかいビルの防火担当だよ
テレビ鵜呑みにあうるのは勝手だけど晒して遊ぶんなら自分の知識さらせばいいんじゃないかな
>>380
>>390の通りだし、その後、出来上がりの消防検査で不備があったらその建物使えないね >>380
無理やりな非難のようにしか見えんがな
叩きやすいところ叩いているんだろ
一番なのは保護観察を付けなかった事だろうし
おそらく放送だと扱えないんだろ?久しぶりにクレーム
でも入れようかね、これだけの被害を出しておきながら
放送局は障害者を庇うのか!って >>385
いや即死することはないぞ
高い濃度では意識があるのに体が麻痺して動かなくなり更に濃度が高ければいきなり昏倒するだけだ
大抵の場合は体が動かせないまま一酸化炭素を吸い続けてそのままお亡くなりになる >>392
でた自称のバカw
テレビがやってんのはお前よりはるかに高度な知識持ってる専門家の検証なのに
鵜呑みとかお前みたいな知識もないばかの話のほうが滑稽だっつーのw 建築について色々考えるのも大事だから皆さんの職場や住まいも再点検してね
ガソリンキチは想定外だから今のままでいい・・・ってのは流れ的にダメなんだろうしね
さすがにこれで建造物のせいにするのは放送局が舐めてるっしょ
怒っていい案件だよ。警察だって今回の事件が特殊だと考え
名前を公表したんだから。
犯人像を扱わないまま偏った報道するなら、
放送免許取り上げちまえ
>>397
ここにも高度な知識を持ってる人がいる可能性もあるがな
あくまで可能性だがw >>397
すまんがお前の方がバカ
現場でお前みたいな奴って稀にいるけど大体出入り禁止食らうから
技術を扱う現場でそういう振る舞いはタブーなんだ オサレな らせん階段が、
他の階段と共に空気を上下に循環させたのかな。
ボイラーの送風のように。
助かった男性の証言から,あっというまに視界ゼロになる程の煙だったみたいだし,
爆発音がして外を見たら,もうもうと煙が上がってたって証言もあるから,
螺旋階段以外からも,あっという間に有毒な煙が広がったんじゃないかな
屋上への扉は施錠されてなかったらしいし,
屋上を目指したグループも扉に辿り着く前に煙に卷かれたとかじゃないか
とあれ,素人が,思い込みとか想像込みで,あれこれ知ったかぶりしててもしょうがないしね
今後,専門家の検証が欲しいね
>>400
いないね
そもそも吹き抜けの螺旋階段が問題無いとか言ってるバカが
高度な知識持ってるわけないだろ 今日セルフでガソリンを入れに行ったんだけど、なんだろうすごい緊張した。
>>397
ではご高説をどうぞ、読まないしレスもしないけどね
晒すのは己の無能かもしれんが、これを機に勉強すれば一生役に立つぜ
>>399
んだよなぁ…
コスト含めて出来ることには限界があるし >>404
もし法律上問題があれば世の中の建造物に吹き抜けの螺旋階段なんてものは存在しませんけども >>407
ご高説どうぞなんてニュースでいくらでもやってるっつーのw
それが吹き抜けの螺旋階段は問題無いとか言ってるんだからバカにされるんだよ
しかも自称防火担当w
知識もない奴がこんなのやってんだから恐ろしい ぐぐったら火事で3階から飛び降りて2名意識不明とかの過去記事出てくるね
地面が硬くて5点着地を会得していない場合は飛び降りたらだめなようだね
>>408
構造上問題があることと違法なのは別な話な
そんなことも理解できないのか >>372
引火と同時にドーン。その瞬間、既に火だるまだから全身火傷。 >>405
バカはお前、現場が想像できないってことは
現実とネットの区別が付いてないんだろ
科学を扱う分野ではどこも安全が第一
あとその薄汚い笑い方もやめな
どうせ頭が悪くなるサイトを毎日見ているから
そうなっているんだろう >>371
もしかしてスポンサーに石油会社いたりしない? >>413
こういう脳みそない奴さわっちゃダメよ
無能っつーか無脳を晒してくれたからいいじゃない 結局、侵入を許した段階でアウトなんだなと。
1、携行缶をもって侵入
2、ガソリンを撒く
3、火をつける
出入管理の警備員が一人でもいれば、1か2で止める、もしくは避難と通報する時間は稼げたかもしれない。
>>11
この量であの威力なら40リットル分あればもっと大型のショッピングモールでも大規模テロを起こせそうだな
殆ど窓なんて無いし
マジで何か対策を取った方がいいかもな >>409
叩きやすいとこ叩いているって感じですね
障害 → 人権屋が怖いからできない
犯歴 → 弁護士とか怖そう
ガソリン → スポンサーだから控える
防火対策 → これでいこう
建造物の構造 → 怒ってこないだろう
お前みたいな非科学的な人間は
今回の犯人と同類だから危ない >>413
だから何の現場だよ
いやー自称専門家のバカ晒してるのはさすがに冷笑するしかねーわw
知識もないのになんの現場だ?w
ほんと2ちゃんの自称専門家の逆張りは知識もないバカしかいねーのなw つらいニュースだ。女性が多い職場で、女性の被害が多いってことにこころを痛める。
>>411
構造上問題があるにしても法律で建築オッケー出してるんだからそりゃ建てたい人は建てるだろ、そんな事も理解できないのか
今回の件で法改正で防火対策で色々追加されるかもしれんがな >>423
支離滅裂なおばかちゃん
おまえは問題あれば螺旋階段は存在しないとか言ってたことなかったことにしてんのかな? たしかにでっかいビルは階段は防火扉で仕切られてるね。
あれなら2階3階の人は屋上に逃げることができたかもしれん。
ただ、日本人が3階建ての自社ビルにそんな設備が必要になるなんて
知ったのはほんの一昨日だからなぁ。。。
そのうち木造一戸建てにも防火扉が必要になるんじゃないか?
>>425
螺旋階段に法律上の問題があればそもそも許可下りないから世の中存在しませんよって言ってるやん?構造上の問題と混合してね?馬鹿なの? 911で、高い所からたくさん火に追われて飛び降りたっていうが、
火に追われたらそれしかないわな。飛べねーし。
>>7
これ見るとやっぱ昼バカ晒してた消防士かw
こいつEVと吹き抜けの螺旋階段は構造一緒だと言ってるやつなw
それが現場とネットの区別がつかないw >>427
また同じこと言わせんのか?
違法と構造的な問題は別の話だって 建物がどうであろうと、ガソリンまいて着火するやつを前提に建築なんか考えないし、悪いのは犯人なんだから、とりあえず精神障害者をどうするのか考えるのが先決だろ。
もっとすみやすい場所に移ってもらうとか。ナマポで都会ぐらしより開放的なくらしとか。
あと俺らも含めたネットの大規制とかな。
障害者は施設で監視する昔のスタイル。俺らはネットの大規制と監視強化。
もうそうやって行くしかないんじゃないのか。
アイドルのスレとかストーカーまがいのやつも多いんだけど、ああいうのを通報すると、アイドルの身近にいるだけに下手にやると逆効果だったりしそうだし、
だけど専門家は「彼らにはガス抜きが必要だ」とか言うんだろ?
ここくっそ面倒くせー問題だけど、ここと向き合わないと何も変わらんぞ
建築とかどうでもいいから。目を覚ませ
>>419
テレビを介した情報だとどうしてもそこらへんに配慮してしまうんだろうな >>58
吹き抜け有りと無しの模型を燃やして実験してたね。吹き抜け有りの方はあっという間に燃え尽きてた >>434
おまえがバカな
違いが理解できないんなら黙ってろ あっというまのわりに犯人は片足首らへんは萌えてたけど服とかはわりときれいな
ままなんだね しゅげーー
ネットで無敵の人してる青葉予備軍のID:vlRbYPSM0とか見てるとやっぱりキチガイは隔離しといた方がいいと思う
吹き抜け構造が大規模建築だとリスク増大するのは間違いないんだよね
事実、うちのビルも吹き抜け構造があるけど2、3フロア毎に区切られてるよ
他の竪穴区画も防火扉と防火シャッター完備だしね
>>439
自分が気に入らない奴は青葉くんですか
怖いですねえ
おまえが青葉予備軍なんじゃないの そもそも吹き抜けの真下でガソリンぶちまけて燃やしたのに
吹き抜けの螺旋階段が問題無いってw
腹痛くてしょうがないこの逆張りはw
しかもこれを言ったら非科学的だの現場知らないだの
青葉予備軍だのマジで爆笑ものw
ネットで適当なこと言ってるやつのほうが青葉予備軍にちけーだろw
犠牲者はDNA鑑定しないと、誰だかわからないほどひどい状態みたいだな
>>1
爆燃現象って気化ガソリンの無い部分にも延焼するの?
おかしいなと思っている部分が一つだけあって
それが犯人逃走のタイミングと延焼の仕方
入り口と螺旋階段が近いならば爆燃した時点で犯人は逃げられなかったはず
そして螺旋階段で爆燃が起きたのならば避難経路として普通の階段は使えたはず
爆燃が起きた時点でもし気化ガソリンが螺旋階段以外にも充満していたら
独特の異臭で気が付かなかったのだろうか 犯人が逃げたのは爆燃の前で
逃げ遅れた人達は、爆燃の時点では、建物の中で消火活動と救護活動を行っていたのではないかな
2,3分で火が十分に広がるんだぞ
煙はもっと早い
冷静になる時間さえ確保できないわ
今回の件での教訓はガソリンを使った暴力は洒落にならん威力だということ
悪用されそうな教訓だ
>>446
それが一番怖いわな…
模倣犯続出とか洒落にならん >>447
ガソリンみたいに簡単に買えるものでこんなことができるのが知れ渡ってしまったのがな… そもそも、著作権扱うとこだし、カードとか通さないと物理的に入れないようになってるんじゃないのか普通は?
同じこと犯人やっても開けっぴろげの工場より、被害はマシなはずなのに。
らせん階段より、その入室セキュリティが生きてなかったのが問題じゃないか。
普通で考えるなら、常時閉まっているシャッターがあるから物理的に入れない
そのシャッターが取材用に空いていた日だからこその惨事
逆にどういうルートで脱出した人が助かったの?
屋上ルートが全滅なら誰も助からなくね?
>>452
二階から逃げた人も窓がなかなか開かなくて、という報道があったからどのみち無理 吹き抜け構造の螺旋階段が煙突の役目を果たしたんだよ。
つまり、京アニのビルは一時的に焼却炉になって生きた人間を燃やしたのだ。
今出てる情報だとすぐベランダ逃げれた人とトイレ逃げれた人だけだな
2階奥に逃げ遅れた人集中してた事、ベランダの人がすぐ後ろから熱風飛び降りるしか無かったことから
ベランダへの脱出経路あった時間もそれほどなかった
ドラマの火災現場だと黒煙もなくて見通しもいいし
消防士もボンベしょってるのに何故か面体着けなかったりするんだがなあ
2階3階にいた人たちは何が起きたかわからないまま亡くなったんだろうね
模倣事件が連続すること多いから気をつけよ。
真面目に地道に誠実に生きている人も巻き込まれる。
逃げるのはほとんど無理ゲーくさいな
火のつけ方が効果的過ぎる
煙見て1,2分で判断して窓叩き割って
飛び降りるとか無理だろう
迷ってるうちに一酸化炭素で詰みか
爆発による黒煙の巻き上げで視界が失くなるのが十数秒
想像しただけで恐ろしい
バケツに入れた10g程度であの有様らしいな、残りは缶の中のままだっていうし
2階ベランダだって遅けりゃ1階窓からの炎と煙で
飛び降りに躊躇したり着地点や距離が見えないとか普通にあるからな
状況がわからないからな当事者は
火事だと思ったら窓から飛び降りるより普通に階段から避難しようとするよ
>>469
えっ火事?で次の瞬間身の回りの物も持たずに一目散に窓に向かって走って窓を
どんな方法使ってでも物理的に開けてそのまま一気に2F以上から飛び降りて
脱出を図るってもう普通の人じゃないわな >>470
避難訓練通り
まず周りを見て、慌てずゆっくり避難だよな
会社の避難訓練も、ある年から火事から地震想定になったけどね >>163
裏口とか非常口はなかったのかな
普通ビルにはあるんだけど >>69
>会社的にはむしろプラスだと思う
こいつ天然なのか糞ゴミなのか分からん 灯油だったらなあ、、、ほぼ全員助かっていただろうに。。
>>375
重い。
だから液体ぶちまけてなくても気化して下に溜まってることがある。だからガソスタは火気厳禁 やっぱアニメーターってどんくさい連中だろうから咄嗟の瞬発力なんて皆無だろう
普段から鍛えている俺なら秒で状況判断して外に避難してる自信ある
>>448
たぶんねー
自分に日が付くのさえも想定していなかったかも
ガソリンを灯油位にしか考えてなかったかもね >>479
それでいいよ。もしものときは生き残ってくれ、、、 >>457
近所の人が、窓の所で熱いのか動けず仁王立ちになってる人がいて、大丈夫だから雨どいをつたって降りろと言って下で救助したと言ってた人はいたね 警報誤作動で窓から飛び出してビビリとバカにされるレベルで逃げないとだめだな
>>444
LPガスが爆発炎上したのを想像すればいい。
炎上のしかたはほとんど変わらない。 >>288
よくハリウッド映画でカーチェイスからの横転してドッカーンのシーンあるけど
実際は映画よりもっと大爆発の可能性も…? >>454
LPGだって誰でも変える。
薬局のベンジンや、キャンプ用のホワイトガソリンも普通のガソリンと似たようなもの。 >>443
亡くなった直接原因は一酸化炭素中毒でもその後にビルが全焼してしまったから
遺体は焼けこげてしまったんだろうな。本当に気の毒だ 着火剤まで買ってたってのは馬鹿を証明してる気がする
無罪も止む無し
>>486
YouTubeに乗用車が爆発する動画があるはず。
映画やドラマと変わらないよ。ガソリンタンクの中身が全て瞬時に漏れて爆発することは無いだろう。
ただ爆発すると、その後も激しく燃えるから近づけない。黒煙も視界が0になるくらい出る。
爆発で炎の高さは2階や3階に届くくらいに上がる。それが今回は可燃物で溢れたビル内部で起きた。 この現場にいたら火災の知識豊富なプロな人達ですらほとんど助からないレベルやろ
放火現場にいた人なら何が起こったかわかるけど2階3階の人は状況理解した時にはほぼ手遅れとかむごすぎる…
ガソリンの気化=即ヘヤッシュだよな
しかしあれもよく助かったよな
大阪のは気の毒だったけど
>>444
ガソリンエンジンの気筒内の燃焼みたいなもんだと思うよ
爆発燃焼した時点で、建屋内ほぼ酸欠状態
その後、一酸化炭素中毒 「ガソリンまかれたら死ぬ以外ない
この狭くて非常階段なくても法律には違反してない建物でこれ以上の手は打てない」
というのなら
明日からすぐにでもガソリン購入は身分証提示、目的提示などハードル上げないと行けない。
薬局で石鹸作り用の苛性ソーダ買うのにもやるんだから無茶な事はない。
誰かが面倒臭がってるだけでそ
>>473
昨日も別なスレにあった、コピペ化しとるね >>495
身分証を見せて用途を言えば買えるんなら
意味無くね?
売らない、って選択肢あるのか?
死ぬ気でやる人間に怖いもんなんてないし
自動車満タンにしてから抜けば済む話だよ >>8
火元の1階よりいちばん離れている3階の死者が多いのがこの事故の特徴だな >>486
どっかーんやりたいなら
空に近い方が爆発するぞ
酸素がタンクに十分ないと爆発しない
満タンは爆発しない >>503
2階で11〜2人なくなってる
2階以上から脱出できた数名を除いてはほとんど1階にいた人じゃないの?
トイレから脱出も1階 犯人はダルマにして生き地獄を味合わせろ
無職の予備軍は全員逮捕
ああ、なるほど、これ上級の望んでいることなんだなと気づいた。
なぜなら、上級は拷問・魔女裁判の疑いかければ好きなように自由に捕まれられる、中世レベルにまで落として、自分達の権力を絶対のものにしたいから。
こういう憎悪の対象でそういう過激路線が可能なように変更したがってる。
そうなれば、社会的権力使って落とせば好きなように逮捕して拷問できるようになるから。
案外この犯人に入れ知恵したの上級じゃないよね。
🔵┏( .-. ┏ ) ┓
【小学館の幽麗塔👻】一巻のみ読破
*小学館「幽麗塔」とは
千葉市花見川区の花園中学校に通っていた
「永井麗子」さんの、名前と雰囲気のみをモデルにしている
*中学一年生の時、麗子さんとの同級生には
安倍首相秘書に殺傷された、共産党の志位委員長の御子息がいた
〈漫画の特徴〉
*麗子さんを殺傷後、半透明な電子飛翔体として蘇らせた
麗子さんが着るタクシードとは
現在、フジテレビ抱える安田電子体や古舘電子体に
着用させているタクシードと極似している
*三村とは私の母親の旧姓で、遠縁である青森県知事の苗字でもある
(現青森県知事は背乗りで、菅官房長官クローン体)
*主人公は、名探偵コナンやワンピースのサンジ役でお馴染みの
私の元同居人「T」の姿を仄めかしている
--
*実物の永井麗子さん、元同居人「T」共に
気色悪い猟奇的な性格と真逆な真面目な人柄である
永井麗子さんは、学級委員長を勤め、父親がJALパイロットであった
現在、別人が戸籍に居座ってるらしい hi
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1151740050306023425/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>449
5ちゃん見てるとやりそうな奴ゴロゴロいるしな
リアルだともっと多いのかな? 私の予想ではまだこれは第一実験段階
おそらく本丸はこれを地下鉄で行うことじゃないかと思う
知れ渡ったなんてことはないだろ
元からガソリンの危険性なんてみんな知ってるはずだ
もしそうでなかったらガソリンがどうとかではなく
日本人が劣化している
>>411
防火対策にくそ厳しい高級ホテルなんか吹き抜けになってるもの多いけど欠陥建設なんだな
頭わいてるな 今回の事件をきっかけに、無差別・大量殺人はこの手口が主流になるかもな…
あんまり詳しく報道するのもね
テロリストにヒントを与えてるようなもの
>>516
宅間守が後悔してたからな、ガソリンでヤればもっと殺せたのにと 麻原「頑張ってエリート洗脳してサリン作ったのに…」
ーーーーーーキタ!ーーーーーーーNH○関与疑惑!−−−−−−−−−−!
たまたま埼玉から犯人襲来
たまたまガソリン40Lと刃物6本とハンマーを用意
(たまたまよく知られている本社やショップでなく
1駅離れた第1スタジオをターゲットに)
たまたまNHKの取材でセキュリティ解除
(たまたま普段閉鎖の正面シャッターも開放)
たまたま取材のために主力スタッフ結集
たまたまNHKの到着寸前に放火殺人発生
たまたまNHKが犯人確保の瞬間を捉える
(たまたま現場から100m逃走したピンポイントで)
(たまたま犯人の視界に入らない方向から)
(確保時の犯人の発言は「パクりやがって」
意外だったか? 逃走の打ち合わせでもあったのか)
(翌日の新聞見出しは「小説盗んだから」
社長によれば 応募歴なし)
(たまたま撮影したのはわざわざ関東からやって来た
首都圏放送センターに勤務する たまたま過去に犯人の入居していた施設を取材したこともあるとされるディレクターの取材チームで) (しかもなぜか既に本社で打合せや社長の取材が始まっていた時刻に)
(しかも一度掲載されたNHKのサイトから 数時間後には取材予定の記述が削除。
たまたま通りかかった様な表現に変更)
(さらに翌日のニュースでは 大勢が出入りする時間帯なのでセキュリティ解除 の意味不明捏造。取材完全消滅)
たまたま早くNHKが報道ヘリを飛ばした
たまたま早く犯人の年齢41歳と報道した
たまたま早く見取り図をゲットしていた
たまたま螺旋階段とガソリン爆発の相乗効果
たまたま早く元従業員にインタビューした
(たまたま犯人が野宿していた公園を警察より先に特定)
(たまたま重要な証拠品と思われるガソリン携行缶の箱や着火剤の袋を記者が指し示しながらアップで撮影)
(たまたま京アニは #PrayforKyoani の世界的広がりで
分かるように世界中で愛される現代日本を代表する影響力のあるブランド)
jiikmnbhh
┏( .-. ┏ ) ┓
【小学館の幽麗塔👻】一巻のみ読破
*小学館「幽麗塔」とは
千葉市花見川区の花園中学校に通っていた
「永井麗子」さんの、名前と雰囲気のみをモデルにしている
*中学一年生の時、麗子さんとの同級生には
安倍首相秘書に殺傷された、共産党の志位委員長の御子息がいた
〈漫画の特徴〉
*麗子さんを殺傷後、半透明な電子飛翔体として蘇らせた
麗子さんが着るタクシードとは
現在、フジテレビ抱える安田電子体や古舘電子体に
着用させているタクシードと極似している
*三村とは私の母親の旧姓で、遠縁である青森県知事の苗字でもある
(現青森県知事は背乗りで、菅官房長官クローン体)
*主人公は、名探偵コナンやワンピースのサンジ役でお馴染みの
私の元同居人「T」の姿を仄めかしている
--
*実物の永井麗子さん、元同居人「T」共に
気色悪い猟奇的な性格と真逆な真面目な人柄である
永井麗子さんは、学級委員長を勤め、父親がJALパイロットであった
現在、別人が戸籍に居座ってるらしい yg
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1151740050306023425/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 二階と三階で運命が分かれたんだな
二階なら飛び降りる判断できるけど三階なら上に逃げちゃうわな
放火魔とNHKがグルとか言ってる奴、バカじゃねえの?
そんなバレたら破滅するようなこと3流ゴシップ誌でもやらんわ
放火魔が生きてたらバレるに決まってるし
>>523
おめえもバカだから 上に行って死んでるわww 爆燃現象って用語、そのうち異世界系ラノベで出てきそう
避難訓練はしてなかったんだな。
そういや火事を、想定した避難訓練ってやってないとこ多そう。
大震災が強すぎて地震想定でやってるな
>>527
火災想定の避難訓練してるところもちゃんとあるよ
ガソリン想定した訓練とかはガソリンスタンドとか燃料保管庫位しかないんじゃないかな
アウトドア用品売ってる店すら商品が燃えてる想定の訓練してるの見たことないぞ かわいそうだとおもわない
それまで充実した人生を送れただけマシと思え
悪い事をしなくても毎日嫌味言われて長生きするよりマシだ
連休明けの仕事だったけどやはり話題はコレだったわ
リアルの高齢者が「京アニ」って言うとちょと違和感あるなw
あ、屋上のドア開け難くて時間かかってさ、炎がくすぶって酸素大量欲しい状態になった瞬間にドアが開いたんじゃね
バックドラフトって奴だろ。