◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【派遣】派遣社員、3年勤務なら時給3割上げ 厚労省が指針★3   ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1563401795/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Toy Soldiers ★2019/07/18(木) 07:16:35.04ID:CyH9KTgp9
 厚生労働省は派遣社員に勤務年数や能力に応じた賃金を支払うよう企業に義務づける。
同じ業務で3年の経験を積めば初年度より賃金を3割上げるなど、具体的な水準を示す指針をまとめた。2020年4月に「同一労働同一賃金」の制度が始まるのに合わせ、正社員との賃金差の縮小を促す。

2018年に成立した働き方改革関連法では、同一労働同一賃金で正社員と非正規社員の不合理な待遇差を禁じる。ただ企業にとって派遣社員の賃

続きソース
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO47434240X10C19A7MM8000/

★1:2019/07/17(水) 20:32:03.64
※前スレ
【派遣】派遣社員、3年勤務なら時給3割上げ 厚労省が指針★2  
http://2chb.net/r/newsplus/1563370638/

2名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:17:06.77ID:aQcI/e4S0
三年後クビです

3名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:17:31.26ID:ES5KcVPa0
東京の事務職で時給1700円って結構ある

4名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:18:00.88ID:f490dFxF0
>>1
時給4000円欲しい

5名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:18:06.94ID:tlyraWagO
これで派遣の雇用サイクルが公的に決まったようなもんだな。期間限定で働きたい人間には後腐れなくていいかも

6名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:18:13.19ID:OHwT/gCA0
>>同じ業務で3年の経験を積めば初年度より賃金を3割上げる

2年半ぐらいで解雇されるんだろうなw

7名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:18:15.05ID:JSs81Ddb0
なにそのザル指針www
2ヶ月にしておけよ

8名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:18:34.87ID:vEL0M+sB0
無茶苦茶だな

9名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:18:43.71ID:syUWANYY0
短期労働者にすると国として何かメリットあるの?
選挙中だから経団連にアピールしてんの?

10名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:18:58.33ID:FuRxZisJ0
いや3割じゃだめだろ
10割くらいじゃないと

11名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:19:00.23ID:6S7rW6vc0
3年飼い殺しにされるとかキツくね?

12名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:19:47.27ID:Sa7/jc6D0
今2000円だから2600円になるのか。
工場ラインで退屈だが我慢するか。

13名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:19:47.65ID:9lAE2wwx0
はい、三年経つ前に派遣切り。

三割増えても竹中ピンはね。

経団連、竹中パソナどっちの腹も痛くないわな。

14名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:19:56.87ID:WlEZzlIn0
>>2
これ

15名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:20:12.85ID:5ExT6gPl0
リーマンショック時に1ヶ月切ってるのに突然派遣切られてトラウマでもう派遣する気が起きない
PC使えますよくらいの資格持ってるけど近所のスーパーで800円バイトくらいしようかな…突然切られるのもう嫌だ

16名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:20:32.64ID:YvIN34NO0
同じ業務? 現場が変わったらカウントもリセットかなw

17名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:20:55.11ID:rUqeSU9X0
3年も雇ってたんなら正社員にしたれよと思ったけど
なりたくない人にとっては良いか
まあどっちにしても雇い止めだろうけどさ

18名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:21:56.64ID:xkaBiBWH0
というか 派遣でそんな2年も3年も雇用されることあんの?
どの業界?
派遣やってたときなんか半年も契約期間あればかなり長いほうだったけどね
派遣で短期で必要なときだけ都合よく雇用して企業が儲ける制度なんじゃないの?
長期雇用で派遣って意味あるの?

19名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:22:15.31ID:F1bQcJvv0
>>3
募集段階ではの話では。

20名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:22:30.08ID:9O2LEp7D0
>>1
結果は、保険料と税金で0になる計算だろう!!
役所は賢い税金収集家(泥棒)という事が透けて見える大号令とも言えそうだ!!
同じ業種で3年頑張りました、はい移動です、また0からスタートです

これが現実化するだろう。

21名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:23:09.97ID:OK9WHGLu0
不動産取引と同じように、人材仲介手数料の上限を設ければ良いんだよ
一人紹介したら、その人の年収5%の仲介手数料で、1年毎の更新

22名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:23:20.41ID:BLVV+21m0
採用時の時給が3割下がるwwww

23名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:23:39.76ID:NcWliiGX0
>>2
終わってた

24名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:23:56.78ID:qtFZHAz30
>>1
そんなことしなくても
単純労働に対する派遣契約は禁止でええやん

25名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:24:07.81ID:US3iYeD10
ボーナスないしそんな先にあげられても

26名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:24:27.54ID:9O2LEp7D0
>>2
大手の販売企業なら
仕分け、梱包、入荷、展示、販売、など担当を詳細蚊して単純労働させればと考えるだろう
3年で移動や首ができる職種はたくさん有る!!

27名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:24:34.34ID:WlEZzlIn0
現場移動でカウントリセット
3年より前に契約更新しません
この先派遣の時給だけ元から上げ止まり
たくさん抜け道あるんだろうなあ

28名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:24:51.75ID:5ExT6gPl0
歳の近い社員に正社になれるんじゃーと良い気にさせて雑用も部署以外の仕事もさせてポイ
嫌な思い出しかない

29名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:25:28.17ID:O3CWsLm60
もう派遣なんて制度やめればいいじゃん!
派遣制度始まってから少子化に勢いついた気がする

30名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:26:06.61ID:mR+MpxVo0
まじかよ
なら俺は60万になるな

31名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:26:24.62ID:QQ7oc7mj0
何年間も何十年間も無条件で存続する事業なんてない時代なんだから
解雇もできない法的にがんじがらめの正社員なんてもんより派遣を使うだろ当然
まともな経営者なら正社員制度なんてただの拷問、お荷物だよ

32名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:26:31.54ID:/2NYcYMO0
政府はバカなの?

33名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:27:00.45ID:PFb/hGqJ0
2年11ヶ月目に契約終了で終わり
こんなの無駄

34名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:27:09.77ID:pRiXD/I30
山本太郎にビビった結果?

35名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:27:31.63ID:v1hrOamK0
絶対解雇か三年たつ前に契約し直しして三割あげないパターンやんw

36名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:28:04.20ID:AvglGgkI0
>>2
これな
今までの経緯見てたら確実にこっち

37名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:28:23.57ID:YwtInN6M0
抜け抜けだよ

38名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:28:36.89ID:0HfHBzFM0
1ねんごとに再契約するから何年やろうと1年目になるんだよなぁ

39名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:28:39.61ID:5g1975v00
俺の地元の求人みたら派遣はほとんど工場作業 田舎だから大体1000 〜1300円ばかり友達が行ってる職場は1日やれば出来る作業みたいだから3年経つ前に切られそうwww

40名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:29:10.00ID:RE08WbQ90
これって派遣じゃない非正規は別なのか?

41名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:29:27.97ID:Cj/J9Zhj0
日給は対象外です

42名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:29:32.13ID:YHxWVHf/0
無意味すぎる。逆に3年で切られる事象発生しまくると思う

43名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:29:32.51ID:9p+Fyov+0
3年切りが加速するだけ

44名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:29:41.06ID:OdVemma20
三割を負担するのは派遣元、と明記しておけよ。
でないと派遣先に三年未満で切られるに決まってんじゃん。
つか派遣元のピンハネ率にメスを入れろよ。

45名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:30:08.97ID:AvglGgkI0
>>22
これもありえるな
むしろ下げたいからこっちを選ぶか

46名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:30:12.56ID:ew4ATftZ0
>>21
本来市場規模が大きくなってきて、それと比例して問題点が見えてくるから
一定規模越えたら法規制すべきなんだけどな
ぶっちゃけ派遣会社の本来の役割って雇用のミスマッチを調整する事にしか無いんだが
派遣会社が案件や労働者を囲い込んでたりでミスマッチを助長する存在になってんだよな

47名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:30:27.77ID:81KYZfPA0
本来なら派遣会社が派遣社員に、3割増しで支払うべきだろう。

48名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:30:48.26ID:U1kK5JR20
この官僚の頭の悪さと無能さは何?

2年11ヵ月で解雇されるだけだと
バカでもわかる

49名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:30:58.00ID:QQ7oc7mj0
正社員ていう労働市場的には死骸同然になって身動き取れないお荷物が多すぎるから
日本の労働市場が活発にならないわけだし事業も成長速度が稼げないし
状況を見て臨機応変にダッシュをかけるような事業も生まれない
いまどき百年続くつもりの事業なんて新たに立ち上げるのはほぼほぼ困難なんだから
とっとと正社員という特権身分保護をやめたほうがよかろう

50名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:31:07.47ID:Aluhlrgt0
正社員の採用試験に合格すればいいだけじゃん

51名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:31:25.03ID:dJZstUan0
切られて終わり
派遣なんて社会保障がないんだし3ヶ月でやれよ
だから格差が広がって働かなくなり生活保護みたいな親の臑齧りが増える
欧米に倣って改革しろよ

52名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:31:52.88ID:5ExT6gPl0
家の近所でバイトの方が絶対まだマシ
交通費くれないからどっこいになる
それで派遣元は同額懐入るから派遣先はトータル額を思ってこき使う
私には1000円ちょいしか入ってないんだよ
それで既婚の担当社員は嫁の愚痴聞かせて来て口説いてくる
思い出すだけでゲロ吐きそう

53名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:32:13.86ID:P9iG6Lre0
だいたい5割ぐらいだから8割ぐらいになるのか
でも3年はハードル高いな

54名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:32:17.00ID:5lEAIW1P0
3割増を見越して最初の時給が下がる
でも3年経たずして雇い止め
結局総収入は大幅にマイナス

55名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:32:39.30ID:wpEJYX/t0
>>2
誰もがこれやるだけと思うのになんでこんなアホなことやろうとするのかね

56名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:32:45.71ID:Wb8Z3Y1S0
これ、1回解雇して再契約するだけだろ。抜け道あるもんな。

57名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:32:58.16ID:jZ+L94Ra0
取れないエサをぶら下げるだけで切る事を規制しない無能共w

58名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:33:03.15ID:ybWmWqkN0
国が雇ってる非常勤職員はどうなのかねw
児童相談所とか非常勤職員だらけと聞くけど、待遇上げないとだめだろ。

59名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:33:07.60ID:ZPJ5o8Q00
3年ってめちゃめちゃ長いんだけど人の人生をなんだと思ってるのかな

60名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:33:13.01ID:bSKJSOlu0
>>48
公務員というぬるま湯につかりすぎ正常な判断ができなくなってる

だいたい役所が口をはさむ案件ではない

61名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:33:29.50ID:rDJPlzAwO
一回切って再契約するだけだろ

62名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:33:50.66ID:Cj/J9Zhj0
やっぱ厚労省ってアホしかいないんだな

63名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:33:54.41ID:m+99AjNR0
>>1
6から8割は抜いてるからなぁ
それが本当は労働者の年季や備えだったはずなのに
いきなり使い捨てじゃあ
生活保護ww

非正規雇用を
禁止と言いきれない立憲民主党www
できるだけ正社員とか
小さく書いてる ふわっとwww

64名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:34:18.43ID:m+99AjNR0
>>60
人身売買?

65名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:34:21.73ID:qjuMN3Cn0
ずっと選挙期間なら

66名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:34:31.07ID:rvYmoO100
ピンはね規制しろ

67名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:35:07.28ID:HwXVtN/a0
今、派遣は3年で首だろ
派遣元社員の場合は対象外だろ
対象としても給与は3割絶対にあげない

結局派遣元が儲かるだけ

68名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:35:08.28ID:ACcCLiXR0
多分その辺の正社員より上がってる

69名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:35:20.35ID:U+zlm3zA0
3年で切捨てられるだけじゃん
何の意味もない

70名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:35:36.32ID:331T/kwh0
>>2
この対策がない限りザル。

71名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:35:40.18ID:5lEAIW1P0
結局は選挙が終われば「そうでしたっけうふふ」になる

72名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:36:35.38ID:m+99AjNR0
>>68
ナスなし
社会保険なし
国保
手当なし
退職金なし
即クビ体制

1度非正規雇用落ちれば
次の就職活動に大きくマイナス

73名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:36:35.59ID:XEFfy8Yu0
12年派遣やってたけど時給1円も上がらんかったなぁ

74名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:36:52.54ID:6068z1qv0
またこんなバカなこと言ってる
3年経つ前に切るに決まってるだろ

75名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:37:06.32ID:gDFeX5nT0
竹中の被害者ばかりだな
派遣は人の生き血を啜る政策

76名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:37:06.71ID:G27vHKgO0
これ、年齢が上がるほど賃金が上げなければいけない可能性があるから
自動的に高齢者はじかれるんじゃねーの?www

77名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:37:15.43ID:RSpp06Y10
3年で切るだけ

78名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:37:29.39ID:LIWgxXt60
ピンハネ率を制限しないと結局は竹中だけが儲かる

79名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:38:06.61ID:d8rvEXQQ0
アホだな
3年経ったら色々理由付けて打ち切りだよ
そんなことより派遣会社の取分減らせば済むだけだぞ

80名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:38:17.95ID:jpOnf4Eg0
>>54
あるわそれ

81名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:38:45.51ID:jcYhi6Ky0
3年目でクビ確定じゃん

82名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:38:52.41ID:k6bxYJJ30
3年経つ前にぎりぎりでクビにされることが問題になってるのに
あほか

83名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:38:53.65ID:QQ7oc7mj0
事業のライフサイクル、寿命が非常に短く、短期的に激しく状況変動するのに
その時定数と全然合わない従業員の雇用が課されたら事業がたちあがるわけないだろ?
日本の会社の分布みたら一目瞭然、新しいのがまったく生まれてないだろ?

84名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:38:54.07ID:x/K7uoFf0
【派遣】派遣社員、3年勤務なら時給3割上げ 厚労省が指針★3   	->画像>5枚
41歳で製造派遣だけど、俺の今月分の給料
まぁ、誰でも出来る仕事だから、この給料も納得ではある
そもそも、2週間程度でマスター出来る仕事に、長く勤めてるからといって、昇給の余地なんてないと思う
昇給分を、製品に上乗せ出来る訳でもないし

85名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:39:02.30ID:N5GPk+JY0
勤続3年ごくろうさまぁー 時給上げるからねー


その代りロッカーは空にしたからよwww 鬱憤はアキバでな

86名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:39:07.31ID:dDQSL1GB0
それよりピンハネ率を法律化しろよ

87名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:39:17.35ID:WUVwSNRU0
なぜ
3ヶ月ではないのか

88名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:39:17.39ID:NJxP3Jsp0
どうせ二年11か月で解雇されるんだろ

89名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:39:59.82ID:mSByrcBx0
この人に対して同一労働同一賃金ってなんなんだろうね

90名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:40:01.69ID:p77fbauo0
こんなことしたら、余計派遣社員の首がしまる気がする

91名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:40:11.29ID:k6bxYJJ30
3年経つ前に派遣切りされるが社会問題になってるのに
これでガス抜きになるとでも思ってるのか
国民馬鹿にしすぎ

92名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:40:44.84ID:syU+Ij/m0
契約社員にして時給据え置きで
一年更新

93名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:40:49.28ID:IsLfMh650
そもそも3年で正社員とかいう法律なかったっけ?

94名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:40:49.62ID:y6Fdlbvu0
厚労省は何も分かってないんだな〜
今の日本は性善説で物事が成り立っていない事を
公務員脳は世間知らずw

95名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:41:02.27ID:nW5Zf34B0
3年以内にどっか就職しろってことだろ
いつまでも派遣なんてやってんなよ

96名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:41:03.01ID:dZ+gEyVn0
倉庫や工場は午前、午後に15分休憩あるが、
この時間については派遣会社はキッチリ差し引いてる。8時間ならば、7.5時間で計算。
しかし派遣元企業には8時間で請求。
つまり。30分を猫ババしてる。
どこの派遣会社か忘れたが企業向けのコーナーのHPとお仕事を探してる人のコーナーの求人みて判明。

97名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:41:09.97ID:MeclS+h8O
>>1
前は正社員にするとか言ってなかったか?
ずいぶん格下げされてるもんだ

98名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:41:10.68ID:IRvl6KXg0
雇いどめを是正しろよ馬鹿かよ

99名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:41:18.98ID:N5GPk+JY0
今時社員に成りたいヤツもいねーから政府がどうのこうのじゃねーよ
そもそも派遣に期限つけてるのは奴隷制度だろ
何十年でも非正規でいいヤツいるから つか正規も非正規になりてーかもよ?w
期限縛りの大愚策を改めろ 奴隷商人の竹中

100名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:41:39.12ID:tKxJnVzx0
そもそも派遣会社が中間マージンを取り過ぎなんだよ。本来ならば国営で税金投入してでも
賄うべきなのに。ハローワークそのものが機能してない。

101名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:41:43.77ID:jpOnf4Eg0
>>93
正社員と無期雇用は違う
あと派遣じゃなくて請負契約だと何年雇ってても無期雇用しなくていい

102名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:41:51.83ID:Ll3V1jOq0
派遣減ってパートが増える。ますます賃金が下がるな

103名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:42:02.63ID:O/13v5310
日本オワタ

【派遣】派遣社員、3年勤務なら時給3割上げ 厚労省が指針★3   	->画像>5枚

104名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:42:03.95ID:84y0l/Wc0
「三年続けば上がるから、最初は少なめだけど頑張って」→上がる前に解雇

105名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:42:46.23ID:nW5Zf34B0
>>93
3年前に切るだけだぞ

106名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:42:54.99ID:aXhk1xVA0
ろくな事しないな
中小企業にそんな金銭的余裕ねぇよ

107名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:42:56.64ID:5lEAIW1P0
>>84
これ身バレするぞw

108名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:43:11.06ID:Xb8GvU2t0
派遣屋の利益も3割アップ

109名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:44:05.69ID:7FLrh1Fb0
>>2
契約が有期だからして必然的にこうなるわな
正社員の方が賞与あるけど月の支給が派遣より安いのが現状
それなのに派遣だけ30%も時給上げるとか色々とおかしくなるわな
派遣社員時給上がるって事は派遣元への支払いも増える訳だし

110名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:44:12.04ID:LztxaDcX0
竹中はNHKみたいなもんだな

ここにきて選挙で不利になるので
NHKが1か月受信無料とか言い出してるのと同じ構図

N国のほかに


派遣制度をぶっ壊すみたいな党いるべこれ

111名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:44:22.62ID:j/RUR7er0
>>6
もともと労働契約は無期/長期で労働者を縛ってはいけないという大前提が根底にあるからな。なのでこーいうのはいつもどっちつかずな結果に落ち着く。

112名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:44:34.60ID:h6RJES390
男のくせに派遣社員w

113名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:44:35.90ID:9FErvRHL0
単純作業者が派遣会社から年200万円貰っているとしたら派遣会社の方は派遣元から500万円ぐらいは取ってるんだってね

114名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:44:54.83ID:jpOnf4Eg0
派遣元を規制しないとどうにもならんよ

115名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:45:02.52ID:cY1ZkM690
>>73
むしろどんどん下がるよね
20代のころが一番もらってたわ

116名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:45:32.97ID:x/K7uoFf0
>>107
今月末で辞めるからいいんだよ

117名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:45:46.80ID:FydFJP780
時給を上げるんじゃなくて派遣会社の取り分の上限を定める方向にしないとダメだろ

118名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:45:48.43ID:NXoQZYO+0
竹中フレンズ

119名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:45:59.17ID:pHkYKYse0
まあ派遣とか認めたのがそもそもまずかったわけで。

当時反対していた社会党や共産党が正しかったことが証明されたな。

120名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:46:08.84ID:Ll3V1jOq0
違約金払ってでも確保したい派遣ってのは極々稀にいる。いろんな職場転々としてるからなんでもできるマン。まぁ9割使えないんだけど

121名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:46:10.70ID:u3rW9Nom0
3年で雇いやめじゃん

122名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:46:15.45ID:4ALZybB50
>>1
改革したつもり政策

123名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:46:29.17ID:tEAKgj4s0
わーすごーい

三年頑張るぞ!!

124名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:46:58.43ID:GnfyQgBY0
派遣は禁止したら、

125名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:47:13.82ID:mVcvVJRY0
ということは4年11ヶ月働けたのが、2年11ヶ月で雇い止めされるわけか。

126名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:47:14.34ID:ldJq9vkp0
派遣の人って従順っていうかよく怒らないよねー三年っていったら契約満了じゃんwwww

127名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:47:16.40ID:H1TyjlOZ0
どっちみち無期か直にしないと雇えないんだろ?
なら切るだけじゃん
チン上げなんて何の意味もない

128名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:47:27.82ID:2LxvmZQ70
また雇止め促進法

129名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:47:55.19ID:6627R5qU0
派遣なくせよ
そうしたら外国人雇用も減るだろ

130名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:48:00.34ID:FWXv+nBI0
>>113
アホ
そんなわけない

131名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:48:11.19ID:2OxSqFiP0
まったく何年日本企業の行動を見続けてきたんだ?
企業がどうするかぐらいわかるだろう。

132名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:48:20.32ID:Dib+BcfU0
3年雇う訳ないやん

133名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:48:25.06ID:7FLrh1Fb0
>>96
休憩時間まで派遣先に時給請求できる豪腕派遣会社なんてあるのかwww
休憩時間無しで派遣社員こき使わせてますって白状してる様なもんだけど?
請負でもなければ今時そんな派遣会社は生き残れんだろ
チクられたら一発退場だぜ

134名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:48:36.33ID:SPMTYc1V0
解雇自由化しなければ何をやっても意味がない


>>131

分かってるからやるんだよw

135名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:48:38.29ID:Xb8GvU2t0
派遣屋の取り分を減らす方向にはいかないんやね

136名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:48:41.18ID:Ll3V1jOq0
みんな目が死んでるんだよな。もっとアピールしてくれりゃ上に対して社員に推薦くらいするってのに

137名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:48:50.71ID:dghc7n960
最長5年が最長3年になるだけほんと政府は何がしたいの?

138名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:49:06.26ID:IRC3idER0
雇止めしたら退職金を一年分の給与額で払うとか法律化しろよ

139名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:49:12.25ID:b7yPTzKB0
まあ普通は1年更新だから問題ないだろコレ

140名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:49:14.53ID:X4GHsjtaO
>>18
銀行等特殊技能種

141名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:49:20.12ID:feZpJ90L0
>>18
派遣なんて能力の低い人を使っても利益は出ないでしょ
どうしても頭数が必要な時だけ我慢して使う感じじゃないかな

派遣が儲けさせてるなんて勘違いだよ

142名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:49:28.04ID:QQ7oc7mj0
もはや日本国政府によって、まもられて過保護にされてきた大企業が終身雇用ムリ(T_T)って白状してんだから
派遣やめろとか正社員化しろとかそういった発想も時代遅れになったことに気づくべき(笑)

143名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:49:48.85ID:cY1ZkM690
これ目的は何?
正社員との格差解消が目的?
そもそも3年以上契約雇用してる派遣社員が何%いるの?
そういう統計出したうえで考えてるの?

144名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:50:03.87ID:+Hn4oFkL0
現役時代、給与70万円、賞与250万円の年収1300万円くらい

時給計算したら、いくらになる?
労働時間がやたら長かったからね
月に250時間以上働いていたからね

145名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:50:16.27ID:tmsLc17Q0
最初から3割増しじゃないとこないだろ
3年後5割増しで

146名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:50:39.86ID:OWOrOMqc0
>>130
いやー半分も払わないんだなこれが
ピンはね凄いんだわ

147名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:51:05.51ID:jMi/PZVy0
ピンハネ率を公表し規制する法律を作るべきなのに華麗にスルー
まるでNHKのスクランブル化と同じ

148名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:51:23.26ID:g1RknTSw0
さすがスパイ天国東朝鮮wwww

149名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:51:55.72ID:VDItt+n00
■ある工場での正社員と派遣社員との格差

工場への入退室 正社員・・・ICカード  派遣・・・警備員がいる受付で毎回名前と派遣先を記入
作業着 正社員・・・無料 派遣・・・1着3000円
ロッカー 正社員・・・大型 派遣・・・小型
椅子 正社員・・・肘掛け付き革椅子  派遣・・・パイプ椅子
ヘルメット 正社員・・・白 派遣・・・黄 ※一目で派遣と分かる
交通費 正社員・・・会社負担 派遣・・・実費 
駐車場 正社員・・・無料 派遣・・・月6000円
休憩時間に飲むインスタントコーヒー 正社員・・・無料 派遣・・・月1000円
社員食堂 正社員・・・3割引  派遣・・・実費
賞与と年収 正社員・・・夏冬2回30歳平均700万円  派遣・・・日給月給制で年収300万円

150名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:52:02.84ID:pV2taIY90
派遣元が2割ピンハネしてるからな
実質24%アップ
あかんやろ

151名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:52:16.38ID:7KSlaUZt0
>>6
2年だと2割上がるから一年で首
でも新人ばかりで派遣の質が悪くなるから
3年は雇わざる終えなくなる

152名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:52:17.95ID:RTTtAsvN0
ピンハネ率規制でええやん

153名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:52:19.21ID:jMi/PZVy0
正社員を自由にクビ切り出来るようにすれば良いだけ
まー大手の労組もとい第二人事部が猛反発するんだろうけど

154名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:52:38.17ID:/K6yWHuW0
そもそも日本の派遣制度は鬼畜レベル。
先進国じゃなくても暴動が起きるわ。

155名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:52:51.99ID:mn4xcQRd0
日雇い派遣が解禁になるからそっちの方でもどうにでもなるだろうしな

156名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:53:22.34ID:f3XE1W6u0
>>136
うちは派遣の方が必死だけどな

157名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:53:31.47ID:GnfyQgBY0
>>126
おまえらが、派遣の癖にとか、ハゲとか呼ぶからよ

158名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:53:34.14ID:Ll3V1jOq0
>>153
足引っ張らないでくれる?w

1598132019/07/18(木) 07:53:41.36ID:5DU9OUwI0
>>2
絶対こうなる

160名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:53:41.64ID:k0U/6dq00
40超えて安定的に3年後に契約する
企業がいくつあるのか…。

レイワが躍進するかもね。

161名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:54:01.75ID:9KXLaRHJ0
そんなことより年金支給を遅らせるな

162名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:54:06.64ID:ZNpXaE200
雇い直しされちゃうだけなんじゃ

163名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:54:31.87ID:IRC3idER0
>>154
安倍竹中を選挙で勝たせてる時点でお察しなんだよな

164名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:54:53.22ID:gtJRX8tM0
>>44
世界一利益率が高い、かつ世界シェアNo.1の業界に手を入れる訳がないんだよなぁ…

165名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:54:59.57ID:Tq2oF2Mj0
>>160
それはないわ
耳当たりの良いことばかりいう連中は信用できない

166名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:55:05.85ID:4HrRnFb80
若くして派遣で働いてるやつら一体なんなの?バカなの?

167名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:55:09.80ID:nAe0y1380
5年で無期雇用化の前に3年で首切り化の促進するだけだろ
結局派遣という低賃金をやめなきゃ少子化も将来の生活保護の増加も加速すんのに
クソみたいな政治によって阻害されるからこうなる

168名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:55:21.61ID:qGT9z68g0
これ政府もやる気ねぇよな。
三年で無期雇用にするって話も結局雇い止めで裁判にもなってるし。

169名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:55:23.88ID:h6RJES390
仕事できないやつはクビww

170名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:55:39.57ID:Tq2oF2Mj0
>>153
仮にそうなっても派遣の待遇は変わらんから
むしろ今以下になるんじゃね

171名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:55:41.99ID:oq1W80TE0
毎月10円ずつ時給が上がるとかじゃないと無理だろ
どうせまた2年10ヶ月で一旦止めさせて再雇用とかの派遣切りに成るだけ

172名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:55:50.09ID:IRC3idER0
>>166
言うほどまともな求人が無いんだよ
ネットでも見られるからハロワで調べてみろ

173名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:56:24.25ID:rLtEA6yz0
抜け穴見せて決め打ちしてんじゃねーよクソ役人が

174名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:56:31.31ID:ZPJ5o8Q00
まあ実際には3年どころか一ヶ月以内には本人が勝手に無言で逃げていくんだけどね
あまりにも単純すぎる労働だと脳みそって物凄く疲れるらしいね

175名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:56:38.99ID:Tq2oF2Mj0
>>166
いや若い内はいいだろ、派遣なんて腰掛けなんだから
問題は30過ぎてもまだ派遣にしがみついてるような連中だ

176名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:56:57.58ID:4HrRnFb80
>>172
いや学校卒業するときになんで定職じゃなくて派遣なんて選ぶんだ?理解できん

177名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:57:20.04ID:Ey3y2DRU0
今まで通り2年11ヶ月で首w

178名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:57:23.90ID:Tq2oF2Mj0
>>176
ぱっと稼いで次にいくためじゃね?

179名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:57:41.96ID:zA7Asq4s0
解雇自由化しなければ何をやっても意味はない


無理やり現状維持をするために何かやったフリしてるのがここ10年くらいだ。

180名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:57:50.18ID:cY1ZkM690
>>168
無期雇用なら派遣の意味ないからな
派遣元は派遣会社にけっこうな金額払ってるし中小企業なら金が続かないわな

181名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:58:13.54ID:P/5VTZIl0
派遣という制度が諸悪の根元だと分かってはいるけど、
いざ自分が事業を興すとしたらやっぱり正社員の数を抑えたいもんなー

182名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:58:47.76ID:THDEwwvR0
>>109
本来派遣のが高い。それが普通

じゃないと正社員を雇わないw

183名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:58:54.03ID:Xd1R1StZ0
派遣なんて、会議にも出席しないし、
課題を与えられることもない。
クレーム対応もしないし、是正処置の報告書も書かない。

同一賃金とかおかしいだろ。

184名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:58:56.31ID:QQ7oc7mj0
派遣ではなく正社員という制度が諸悪の根源だわな

185名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:59:04.49ID:mcvfRhuB0
募集が派遣からパートに変わっておしまい。

186名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:59:06.81ID:Ll3V1jOq0
そう悲観的になるなよ。切ったら仕事が回らなくなるくらいならどこも社員として雇うから。わたし頑張ってますは無しな。

187名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:59:35.15ID:THDEwwvR0
二年目も10%上げないとすぐ切られるでしょ

188名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:59:40.09ID:dymG5FKe0
業種にもよるだろうが
今は派遣で、働くのは考えられないな。

189名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:59:57.86ID:OyLYj3co0
3年後社員にするって話のお陰でクビになったわ

190名無しさん@1周年2019/07/18(木) 07:59:59.60ID:QLJhKaGR0
今時派遣やる奴って何考えてるの?
主婦か何かか?

191名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:00:14.73ID:IRC3idER0
>>181
だったら最初から退職金無、昇給もほぼ無である程度の報酬を出せばいいんだよ
そうすれば報酬に見合った連中が集まる、見合わないと思うような人は勝手に出ていくし

192名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:00:40.78ID:THDEwwvR0
>>179
ここが本質よな

193名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:00:44.48ID:jdZEMP420
ピンハネすごいというけど、ほぼ税金だぞ
社会保障 18パー
住民税 10パー
消費税 8パー
所得税 8パー
ここから派遣マージンはとれて10パーというところ

194名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:01:03.08ID:OyLYj3co0
>>191
本来のアメリカ型の働き方ってそれなんだよね
アメリカ型の雇用形態が派遣だし

195名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:01:09.33ID:QQ7oc7mj0
といいつつ、好待遇な正社員をちらつかせて非道な待遇の派遣労働を強いる詐欺師こそがホンモノの悪魔だけど(笑)

196名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:01:22.47ID:W/cwgZvO0
2年10ヶ月の賞味期限になるそうで

197名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:01:44.91ID:FuRxZisJ0
>>176
現実がわかってないぞ
今はそういう職しかない割合が大きいぞ

198名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:01:55.80ID:EmweQfbl0
何やっても弊害はあるんだから
あんまり国が口出ししないほうがいいよ

199名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:02:13.31ID:4HrRnFb80
>>197
え?学校が派遣を斡旋してんの?

200名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:02:30.21ID:QQ7oc7mj0
ホンモノの悪魔は制度ではなく詐欺師(笑)

201名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:02:43.33ID:cY1ZkM690
>>190
ブラックな中途採用しかないんでしょ

202名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:02:46.74ID:plXYsIoi0
最初から不安定な身分を甘受する非正規全般に、雇用形態別の最低賃金を決定せよ。

203名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:03:03.55ID:H5lbn/8x0
>>12
2857円の間違えじゃない?
0.7で割り戻しするのかと思った。

204名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:03:04.66ID:bAtvZDf90
3年が経つくらいに嫌がらせをして辞めさせます

205名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:03:06.63ID:ZMmfaM320
優秀で必要とされればいいのですよ多分きっと

206名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:03:35.71ID:r5KTwIyN0
3年経過前に契約切って再契約するだけだろw
マジで池沼しかいないのか?

207名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:03:51.90ID:plXYsIoi0
同一労働なら、雇用形態が労働者側に不利なほど高賃金にすべきだ。

同一労働、雇用形態別賃金。

208名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:03:51.98ID:QQ7oc7mj0
制度の上では正社員特権も減ってきてるし派遣待遇も改善されてるのにね(笑)

209名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:04:04.48ID:iBcH5GwV0
余計クビになるだろう

210名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:04:05.94ID:SMhURf8f0
>>2
秒で思い付くよな。
官僚まじ無能www

211名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:04:09.47ID:LGoJcIyq0
3年以上働けないことになってんだろ
バカにしてるのか?

212名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:04:17.58ID:2aj/wo9F0
>>184
同感、取締役でもないのに正社員とか日本のみ

213名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:04:22.83ID:IRC3idER0
>>194
日本は公務員からこういう形にすべきなんだよな
まぁ30歳までは昇給しても400万くらいでストップしちゃって退職金も無くていいと思う
昇給したいなら管理職以上になるとかね
自称優秀な公務員様ならいくらでも民間で働いてもらえばいい

214名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:04:23.26ID:UsNYWDGU0
2年11ヶ月で切られるんだろ

215名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:04:35.20ID:SSuNGuAR0
企業 「む?彼はもうすぐ3年か?辞めて戴こう(笑)」

216名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:04:41.06ID:ol2+gibW0
切るだけやろこんなの

217名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:04:48.33ID:EzYBorwT0
派遣さん

優秀で出来れば正社員にしたい > 3年後契約更新

普通の仕事 > 3年後ハイチェンジ

出来ない子仕事 > 3日でハイチェンジ 派遣会社の営業土下座

218名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:05:03.64ID:sCnCaUsp0
無能社員を解雇できないのがこの国の最大の問題だ。
そういう無能社員が無能なサヨク政党を支えている。

社員にはいつでもやめる権利があるのに
会社には辞めさせる権利がない。
部門が無くなっても、他の仕事で雇えとか、法律が無茶苦茶。
いずれ日本の会社はすべて倒産して外資に乗っ取られるだろう。

219名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:05:14.98ID:mA/VLL5r0
>>2
これしかない

220名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:05:19.14ID:cY1ZkM690
>>204
嫌がらせなんかしなくても契約期間をあらかじめ3年以内にしとけば無問題でしょ
やめさせるのに嫌がらせしなきゃいけないのは直接雇用の正社員

221名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:05:34.51ID:jdZEMP420
派遣は消費税実質ダブルで負担してるからめちゃくちゃ不利なんだよね。
ここをよく騙し通してるよ、派遣やってるやつは池沼なんだと思う。

222名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:06:29.35ID:OyLYj3co0
>>213
そうじゃない

アメリカ型の雇用は退職金や社会保障を自分で運用する代わりに高額出してるって話

223名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:07:14.92ID:2Rm7Bi5V0
3年派遣を続けることでどれだけ自分の道が消えるのか
3年後に正社員契約のほうがいい

224名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:07:43.55ID:YvIN34NO0
>>212
日本のみって別に海外に合わせる必要もないだろw

225名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:07:47.62ID:8CujNZHv0
>>2
それそれ

226名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:08:03.27ID:WEyUawTB0
抜け道、無いのか?
1ヶ月だけ雇い止めして
再雇用とかしたりして。
1年以上開けないといけないとか
条件を設定しておかないと。

227名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:08:03.41ID:plXYsIoi0
>>208

その代わり、非正規でも、賃金の割に重い責任を求める雇用が増えた。
今では、高校新卒でも、身長が低いなど「体力がない」と見做されれば雇用が無い。

フルタイムで、海外単身赴任もあって、海外有名大学卒程度の能力で、最低賃金くらいの要求が多い。

228名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:08:04.95ID:dZ+gEyVn0
今やおかしな時代になったなあ。
大手企業、官庁、工場、物流と派遣や非正規だらけでしかも週5のフルタイムで働いてる。
ショッピングモールの販売員、清掃や警備までもバイトや派遣だもんな。
派遣会社へ求人出したり、派遣会社自体を規制しろって。
大手なんて自社で派遣会社を設立して建前上別会社になってる自社に派遣送ったりしてるもんな。
貧困増大の元凶になってるし、日本社会に悪影響しかない。

229名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:08:17.07ID:kEHa8gO10
まてまてまて、自動的にそんな昇給したら労働組合なんていらない。

230名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:08:18.19ID:rvolsZdo0
>>2
お役所様のご発送

231名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:08:28.43ID:6OZcAUIW0
そんなことより
派遣は制度を参考にした
欧米の法定マージン率1割以下を
導入すべきでは?
現状は最低賃金を下回らなかったら
いくらとってもいいという
鬼畜制度だぞ

232名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:08:29.87ID:wzOzxh3M0
公務員は馬鹿しかなれないの?

233元ネトウヨです。アベノミクスは失敗!2019/07/18(木) 08:08:32.52ID:Lg9Dky0Y0
小泉純一郎と竹中平蔵と安倍晋三と麻生太郎は死ね!死ねよ!地獄に落ちろ!

234名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:08:55.48ID:cY1ZkM690
>>223
そうそれ
派遣で働く期間が長くされてもそれはそれで悲しいよねw
ずっと派遣でいいって人はべつだけど

235名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:09:04.92ID:66qhTJOm0
もし時給3割り増しにしなきゃ経営者や指揮命令者逮捕とかの厳しい罰則にしても
勤務時間3割減か派遣社員の人数3割減にするだけだと思うな

236名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:09:17.15ID:miXtEUjx0
アメリカamazonじゃ時給1700円でふざけんな!なのに日本は安い人材労働力ww

237名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:09:36.08ID:yXBmVzLI0
>>1
同一労働同一賃金など嘘だった

238名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:09:37.32ID:Q88rhhMf0
同じ業務やらせず3年弱で首切り

239名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:09:37.42ID:Nf3qjbLO0
もういいから平の正社員は廃止しろよ
重役とか責任者だけ社員でその他の一般作業する下のやつらは全員派遣にして賃金同じにすれば問題ない。
一部の社員って名前が付いてる奴だけが同じ仕事して給料高いのが問題ね

240名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:10:36.56ID:Q88rhhMf0
派遣や非正規に頼らないと利益出せないような会社は潰れた方がいいんだよ
仕事してないのといっしょ

241名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:10:43.52ID:f6bpyD+x0
>>22
試用期間三年w

242名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:10:46.23ID:O0cW+2QH0
そんなことより派遣制度を規制しろ
竹中をこれ以上肥えらせるな

243名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:10:47.96ID:KbTzxln60
>>2
難癖つけてクビにするんだよね

244名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:10:54.67ID:plXYsIoi0
いつでも解雇できるのなら、高賃金は当たり前だ。
労働者に不利な契約なら、高報酬は当然だ。

報酬をケチるために、移民で労働需給を動かすのは反則だ。

245名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:10:59.42ID:VSo3E4C60
今のこのご時世に犯罪者でもないのになんで派遣なんかがわからん

246名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:11:06.02ID:SWSaQBBn0
3割りあげたら正社員がキレて辞めてくなw

247名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:11:20.55ID:QQ7oc7mj0
行き着くところは解雇自由化された社員
こういう身分だけになるんじゃないの?
現状、特権階級の抵抗勢力とか詐欺師とかがお邪魔になっちゃってるけどー

248名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:11:33.51ID:y393aGqW0
その派遣、入札で勝てなくなるから無職一直線じゃねーの?

249名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:11:42.00ID:xLfwSGsK0
最長2年11ヶ月のお仕事です

250名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:12:31.81ID:Q88rhhMf0
潰すべき会社を存続させてしまうからブラック企業が生まれる
さっさと潰して優良企業に統合していけばいいんだよ

ブラック企業の社員→会社の経営統合→大手社員になる

251名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:12:45.84ID:bR+ZItzh0
>>240
だってアホが多いんだもん

252名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:13:07.30ID:j/idop4y0
低賃金正社員の嫉妬が凄いな。

253名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:13:16.25ID:Q88rhhMf0
竹中平蔵の報酬1億円(パソナ)

254名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:13:19.38ID:1M03EZDB0
じゃあクビで

255名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:13:20.51ID:4j6OrqvC0
>>18
IT系

256名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:13:32.00ID:plXYsIoi0
難癖つけて、すぐに首にするのなら、一年で生涯賃金を払わせるようにすればよい。

労働者が足りないんじゃない。
労働者への要求が厳し過ぎるのだ。
労働者が足りないのなら、移民ではなく、高報酬を払え。

257名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:13:46.46ID:lLKw30kE0
最初時給1000円間だとしたら3年後には3000円か
俺頑張って働くよ!

258名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:13:52.02ID:jtPfiGB50
なんで非正規の人間が団結して政党作らないの
N国の立花並みの知能も無いの?

259名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:14:07.24ID:Tq2oF2Mj0
>>181
業種によりそう
期間で必要人員が上下しやすい製造業とかなら派遣システムが欲しい

260名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:14:12.05ID:cY1ZkM690
>>246
零細企業とか普通にいるよ
派遣のほうがマシだから正社員やめますって奴
実際かなりブラックだったりするからどっちがいいのかは微妙というかどっちもどっち

261名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:14:15.35ID:3VevW46B0
なんでもいいから今電車で目の前にいる求人情報見まくってるクッセー派遣デブなんとかしろよ
なんで所得低いとデブって臭くなっていくか、ガリって臭くなっていくかの二択なんだよお前ら
まじで貧乏ゴミクズはその辺から見直さないと一生臭いデブ

262名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:14:28.22ID:66qhTJOm0
>>249
ここ数年はこれで募集してる案件めちゃくちゃ多い
3年経ったら直接雇用のパートにすらしたくないらしい

263名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:14:35.42ID:r/xDr2lW0
人件費ケチって派遣使ってる企業が3年後に3割上げするわけないじゃん。
重罰とセットじゃなければ>>2の通りになるよ。

264名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:15:01.54ID:Tq2oF2Mj0
>>258
現状でそれなりに満足してる日本人の方が多数派だからだと思う

265名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:15:21.25ID:HWQK3f4w0
>>258
自分を体制側だと思ってる人が多いんでないの

266名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:15:24.04ID:u5XDpasR0
2年にしろ
3年じゃ長すぎる

267名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:15:34.92ID:McuKDnFE0
派遣会社儲かってたまらんな

268名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:15:36.86ID:plXYsIoi0
労働者に無理な要求をして労働者人口が減っても、外国から応援の労働者を呼べなくするべきだ。

269名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:15:52.55ID:6tlxAa760
派遣会社に派遣元が払ってる金額は高いんだよ!
技術者なら若者でも毎月100万円。トップは毎月300万円
これを130万円、390万円にしろってこと?
どうせ派遣先で半分以上抜かれて、本人にはいかないんでしょ?
そんなの払いたくないんだよ。
派遣先の役員はくっそ高そうな時計と、ごつい指輪何個もつけて、
なんの役にもたたない美人秘書をつれて、打ち合わせにくるんだぞ?

270名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:16:00.11ID:cYAkey7+0
相変わらずのざる法 3年直前で解雇だろ
本来派遣とか臨時雇用は雇用の調整なんだから、ずっと派遣や臨時雇用で働かせてるのが異常
同一人物かによらず、3年以上(一定期間以上)派遣または臨時雇用を行ってる企業は
正規雇用の人員を増加させるよう義務付けたらいい 増員させないなら罰金・禁固刑

271名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:16:22.33ID:Tq2oF2Mj0
>>247
そもそも今でも不自由しとらんしなー

272名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:16:33.03ID:fNE1I6xe0
つまり3年で雇い止め

273名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:16:47.68ID:/8OpqS2U0
新人を習熟させるにも手順書を手元にプロジェクションマッピングしたりウェアラブルカメラやアイトラッキングで作業を監視確認したりとIT化が進んで大分時間外短縮できるようになった
3年未満で派遣を回しても問題にならないだろ
今は省人化でマルチタスクが主流なんだから頭っから給料上げなきゃ人集まらないだろ

274名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:16:56.26ID:Tq2oF2Mj0
>>265
そらそーでしょ
むしろそうでなかったら恐いわ

275名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:16:58.55ID:V9gQlRrY0
2年11ヶ月と17日くらいで派遣契約打ち切れってお上のお墨付きが出たのか

276名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:16:59.84ID:OqZ6qCkH0
3年経ったら直接雇用って話はどうなったの?

277名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:17:17.99ID:It3tc0uy0
派遣元の中抜きが問題なんだよな。

278名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:17:48.67ID:qrBg0Xim0
何処まで安倍は友達思いなんだよ。
結局、竹中が儲かるだけ。
非正規雇用全般についてでないと意味ないだろ。
結局、派遣会社が儲かる仕組みを作りたいだけ。

279名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:18:05.44ID:Tq2oF2Mj0
>>277
ただ必要な経費でもあるからなぁ

280名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:18:22.21ID:cY1ZkM690
>>276
どこもやってないからなかったことになったんじゃ

281名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:18:24.32ID:cxqlNpx20
>>171
>毎月10円ずつ時給が上がるとかじゃないと無理だろ
5円が現実的
【派遣】派遣社員、3年勤務なら時給3割上げ 厚労省が指針★3   	->画像>5枚

これ労働基準法に入れるべき

282名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:18:24.69ID:mwQwe/3V0
下手な役職より給料高くなるな

283名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:19:05.27ID:xPbBkMVr0
企業側、2年半で解雇強行。

284名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:19:13.62ID:plXYsIoi0
無期限雇用なら、最低賃金時給1000円でも、
2年11ヶ月の有期雇用なら、最低賃金時給10000円、
2年11ヶ月の有期派遣雇用なら、最低賃金時給50000円とかに規制すればよい。

285名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:19:15.47ID:x/K7uoFf0
>>281
この原資は、どこから出すの?

286名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:20:04.50ID:Ud9ocVPK0
バカじゃねえの?
派遣社員の待遇とかいらねえんだよ

確実に3年経過する前に派遣切り

希望した人を正社員化するとかしたらどうなった
その前に派遣切りだったよな

派遣の待遇改善しようとして派遣を苦しめる
派遣などの待遇改善はするな
自然に任せろ

287名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:20:06.30ID:CR2zAnvR0
3割上げにならないように2年11ヶ月でクビにする、の繰り返しだろ

288名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:20:11.28ID:plXYsIoi0
>>285

原資は会社が出す。
出せないブラック企業は淘汰されてもらう。

289名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:20:25.15ID:6tlxAa760
>>269
元と先が逆だった

290名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:20:27.53ID:xPbBkMVr0
今の経営者
その人の業績よりも、その人に支払う賃金の事しか考えていない。
「他者の倍働く人間でも、賃金3割値上げするぐらいなら、解雇。」

291名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:20:40.99ID:fC2iNlQt0
わかってねえな正社員潰しの一環だよこれ
現状でさえプロパーに負荷かかって半端ないブラック労働になってるからって派遣に逃げる奴続出しているんだぜ

292名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:21:02.18ID:9gjInt1U0
●60代 年金確保ぉー
●50代 そろそろ退職金ー
●30代 そろそろ賃金アップー

そーだ 40代氷河期のくずどもをリストラor非正規にして使いつぶせばいいんだ! (#^^#)

人手不足で賃金アップ
→氷河期のくずどもは丁重に半笑いでお断りします (#^.^#)

介護へGO! 樹海へGO!

(*´∀`*)ぷはははははははははははははは 

293名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:21:03.48ID:2aj/wo9F0
>>282
それは全く健全だけど

294名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:21:32.10ID:nYCgSO23
「同一労働同一賃金」の制度

これですら不合理なんだけどなw
それを理解しない民族性と労働者

295名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:22:06.34ID:atXHyO2/0
派遣やって一年経った…仕事もあってるし居心地いいけど、あと2年で出なきゃいけないのか…面倒だなぁ

296名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:22:37.61ID:8p/iWgpt0
>>18
IT系でよくある客先常駐という名の派遣(派遣元正社員)だけど今の派遣先4年目だわ。

297名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:22:59.35ID:M7JoLb1Z0
企業は対策取る
その結果として労働者が割を食うだけ
早めに変えてもらうだけだよ
どうしてもその人じゃなきゃだめってことでもないんだからさ
医者なら、医師免許もってなきゃだめってことになるけど
派遣にそれがあるかい?
専門職以外まで派遣制度を拡充したのが間違いだから

298名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:23:33.67ID:3PweMwhk0
>>280
製造業だと契約社員にしてるところならいくらでもあるよ
あとは派遣会社に言って残したい人を無期雇用にしてもらう
うちは金も上積みした

299名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:23:44.28ID:plXYsIoi0
別に日雇いすら禁止する必要は無い。
ただし、日雇いの日給の最低賃金は10,0000円程度に規制すればよい。

300名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:23:53.51ID:W4NEexbOO
派遣の給料は派遣会社のダニが決めて払ってるからな
単純労働者の派遣は禁止にするのが妥当

301名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:23:59.90ID:7IOSjzLB0
>>1
三年まじかで雇い止めの挙句切るだけだろうに
こんなもんが方策とか厚生省は現状を分かっていないフリをしているのか

302名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:24:23.26ID:w0aMZPdp0
>>18
底辺派遣と技術職の派遣は違うんだよ

303名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:24:32.26ID:1Gxm58rb0
雇い止めが、5年から3年になるだけ。
現在、役所でも、5年で雇い止めしている。

304名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:24:39.66ID:plXYsIoi0
有効求人倍率が1倍になるまでは、どんどん最低賃金を上げてゆけ。

305名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:24:48.08ID:IrTVaI1D0
>>1
派遣屋の取り分を減らせよ

306名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:25:38.61ID:cY1ZkM690
>>298
直接雇用でも契約社員かまあそうだよね
派遣会社に払うピンハネ料節約したいからであって労働者のためじゃないよね

307名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:25:43.02ID:uG/ICOls0
じゃけん2年11ヶ月で切りますねー^^
また来週ウチに面接ねー(^^)

308名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:25:47.58ID:bVYo6Enb0
最初から上げないと意味ないな

309名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:26:08.35ID:z0XgNm0r0
これどっち出すんだろ
書いてあるけど派遣を雇ってる方は結構な金額派遣会社に払ってるよ
時給とかって派遣会社が決めてて雇ってる方は口出せないんだが

310名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:26:08.74ID:66qhTJOm0
>>298
派遣会社が無期雇用にして派遣先の支払い増えても
派遣がもらう時給はほぼ変わらないか下がる

311名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:26:18.11ID:K5/KVbUc0
企業は現実に対応できない。

312名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:26:56.63ID:LGUTr4QG0
契約期間満了で雇い止めの絶好の口実に使うためにあるような仕組みだな。
3割アップの賃金は払えませんので契約更新出来ませんってポイ捨て

誰がどう考えても間違いなく横行するわw

313名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:27:02.10ID:W3VoOHOB0
2年11ヶ月勤務が急増して、
竹中平蔵の会社であるパソナが儲かる仕組みになるとしか思えない。

314名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:27:49.25ID:U65HzWbU0
>>296
早くまともな職を探せよ・・・

315名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:27:50.33ID:7OYEDzwi0
ピンハネ率が規制されたら
派遣先も派遣社員も両方嬉しいのにな
サラ金のグレーゾーン金利がアウトになったみたいにならないのかな

316名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:28:31.15ID:fNE1I6xe0
奴隷なんだから最低賃金なんか下げたらいいんやで
その分正社員の給料を上げろ

317名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:28:37.09ID:SJtpDZ4W0
政府はパソナ傘下です

318名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:28:51.49ID:cY1ZkM690
>>310
派遣社員から契約社員に変わって増えるのは派遣のときもらえなかった交通費くらいだなw

319名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:28:57.35ID:opBjqbtY0
3年で派遣切りに遭うのか

320名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:29:12.01ID:TmtBruph0
派遣社員なんて契約終わりで辞めさせられるんだから全く意味ないだろ

321名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:29:14.03ID:M7JoLb1Z0
根本が間違ってるからね
気がついていて放置してるのかな、とも思うけどさ
まず派遣制度でも必要なのは日雇い派遣のほうだ
少なくともコーディネートが必要なのだから、ビジネスでマージンをいただく根拠はある
長期派遣はどうだ?派遣会社が継続的に搾取する根拠がない
職業斡旋業、職業紹介業でいいはずだからだ

322名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:30:11.57ID:x/K7uoFf0
製造派遣なんて、2週間過えの新人も、3年やってるベテランも、生産性は変わらないんだから、昇給なんてあり得ないと思うんだよね

323名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:30:29.40ID:WBR5ZBrJ0
>>314
IT業界の普通なんだよ。。。
大元の数社が利益を吸い上げる仕組み

324名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:31:06.34ID:Ve93thYa0
3年で取り替え

325名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:31:06.35ID:0x/zmuDj0
>>322
確かに、

326名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:31:11.05ID:8qw7TbjY0
>>2
おまえって奴はw

327名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:31:35.31ID:M5f8dpDd0
派遣は下火だから避けたほうがいいよ

製造業派遣なんて首を刺す事件が起きたり、工場が閉鎖しまくってる

328名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:31:37.17ID:k9WOwpG50
エグすぎる
派遣殺す気かよw

329名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:31:46.46ID:rnlc78E80
>>2
だよな(笑)

330名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:31:56.12ID:1fRY/G4X0
それ以前に派遣の中抜き手数料制限しろよ

331名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:32:20.71ID:zzpcFyPCO
>>288
体力のない日本の企業は潰れそう

332名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:32:30.22ID:D/zMOSt60
雇用なんて国家の礎を民間にいじらせるのがそもそもの間違い。公務員増やしてハローワークが全て仕切ればいい。パソナ論外。もっと怒れ。

333名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:33:37.17ID:ghJfsDge0
非正規雇用で労働してる人が一生その身分から抜け出せないようになるんじゃねえの

334名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:34:08.47ID:46w0pQjG0
よかったなあ、お前ら

335名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:34:34.64ID:Tq2oF2Mj0
>>315
どの辺が妥当なのかてのが説明出来なそうだしなー
ぶっちゃけ派遣に行くやつが減ればいいんだよな
つまりは自力で仕事を探す日本人が増えればよい

336名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:34:39.66ID:RQmhi9ST0
>>330
派遣のこと知らない奴ほどこれ喚くんだよな
言うほどぼってないからちゃんと調べてみ

337名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:34:47.11ID:7tQzB7Is0
3年目で切られるだけじゃね

338らやょわんが!な2019/07/18(木) 08:34:55.65ID:4YNDG5jn0
>>103
なにこれ怖い

339名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:34:58.55ID:cY1ZkM690
>>333
それな 厚労省は格差社会の固定化をしようとしてるんだろね

340名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:35:00.25ID:M7JoLb1Z0
日雇いと短期派遣、専門職限定にすべきだった
派遣言うけど、医師の派遣業だってある
医師の派遣業が何も言われないのは、専門職だから稼げるからである
派遣だから、いわゆる、医師自身の過労問題もさけられるし、いいことだらけ

341名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:35:32.06ID:yyPOJ1RC0
全員業務委託に切り替えで無問題

342名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:35:33.76ID:D/zMOSt60
【派遣】派遣社員、3年勤務なら時給3割上げ 厚労省が指針★3   	->画像>5枚

343名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:35:57.61ID:Tq2oF2Mj0
>>321
派遣も使えないやつがすぐやめるとか来なくなるがあるからなんとも・・・・

344名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:36:18.83ID:d5nR7OWD0
>>1
ただし未成年の子持ちの場合は
解雇禁止
とか言ってやれよ、厚労省さんよ。

345名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:36:39.80ID:g++tbBVa0
 


派遣にも年功序列って言ってるのと変わらんよ。
派遣にも年功序列って言ってるのと変わらんよ。
派遣にも年功序列って言ってるのと変わらんよ。
派遣にも年功序列って言ってるのと変わらんよ。

時代錯誤の厚労省w

リストラしとけよ、ったく。


 

346名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:37:16.78ID:lOpTs9y00
>>342
すげー国になったな

347名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:37:43.76ID:NtQ0+QzD0
>>2
今でもこんな感じ

348名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:37:54.37ID:FD1Uc9NM0
>>84
製造系はまじ終わってるな
IT系なら倍もらえるのにもったいない

349名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:38:23.67ID:5wm/VoXM0
>>18
放送系だが4年目で個人的にも仕事貰ってる。

350名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:39:48.77ID:zd8+hjnA0
>>1
3年立つ前に解雇

目に見えるようやな

351名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:40:03.72ID:wZWiMmA10
3年後に首にしたら、退職金
数百万を支払う義務が必要。
それ逃れに2年後に首にした場合は
首にした理由もろとも、全ての
企業に調査するシステム。
その調査をするシステムの企業を
国と民間で設立して、そして新しい雇用も生まれるし、万々歳じゃないか?
安部よ、それくらいしくてれたら
かなり評価するわ。社員だが、雇われだし
正直有能な派遣も沢山いるし、俺の会社では派遣も社員も仲よしだし差別もないわ。

352名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:40:46.96ID:U0ZtVR2H0
3割上げってどこが「同一労働同一賃金」なんですかね
そんなごまかしせずに
さっさと「同一労働同一賃金」にしろや
3割上げのための会議()やらなんやらで無駄に税金食い潰してるだけだろが

353名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:40:49.62ID:U29C8/J40
>>1
最初から3割上げろよアホ。。。。。

354名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:40:56.90ID:alg/xBQj0
先に偽装請負潰さなきゃ機能しないよ

355名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:41:17.71ID:jdZEMP420
日本の派遣は二面あって、プロフェッショナル派遣はまあ時給5000円以上あたりまえ。
昔のドラマの派遣の品格の財前さんの3000円は搾取されすぎだね。
で、普通じゃ会社に入れない首にできる派遣は2000円未満、多くの人材が年収300万以下なんだよ。
あと事務職は人気ありすぎてスキル高いけど実際は大したことないしないプレミアム職種なんだよね。
まあ日本のキャリア形成は異常にレベル低い

356名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:41:33.81ID:5OP4Q0pE0
何年も居るように見えても契約上では半年で契約満了にして新規で派遣契約結ぶ、それは業界の常識だぞ

357名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:41:34.42ID:Ud9ocVPK0
>>307
それは優しいな
一応継続して雇ってくれるから

3割上げを回避しているのバレバレだからしない
3年で派遣切りして終わり
そこでは2度と働けません

だから派遣にとって最悪なんだよ
慣れ親しんだのに追い出される

358名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:41:46.45ID:TFfERLt30
50万派遣会社に払ってたら65万払うってことか?
ピンはね分だけで何とかしろ

359名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:43:16.19ID:RQmhi9ST0
3年経つ前に派遣会社を変更させるっていう脱法行為はちょいちょいやってるわ

360名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:43:30.58ID:VeGMFtJ/0
正社員でもそんなに上がんねーよ

361名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:43:45.89ID:FD1Uc9NM0
>>351
それやるなら入社のハードル上がりまくって正社と分ける意味もなくなるから結局ダメだろ

362名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:43:59.29ID:5lEAIW1P0
>>296
派遣元正社員はこの話とは関係ないだろ

363名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:44:38.73ID:cxqlNpx20
>>331
さようなら

364名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:44:45.54ID:jdZEMP420
国に派遣しているような大派遣会社優遇の仕組みだろ、こんな法律できたら民間は耐えられないけど、国は払わないといけないからね。
つまり税金がいくらあっても足りないわけ。
けけ中あたりはぼろ儲けだろ。

365名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:46:15.60ID:2ZA17/Ig0
9年働けば約倍かwww

366名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:46:44.25ID:FD1Uc9NM0
派遣の良いところは低賃金だが気軽に就けて責任がないところなのにいちいち制限つけるとそのメリットを全て潰すことになる
政府は余計なことすんなといいたい

367名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:47:27.34ID:yXBmVzLI0
>>250
優良企業ってのは、派遣の屍の上に
建ってるの知らないのかな。
下請けを値切って値切って高収益

368名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:49:19.74ID:6U96KwKF0
一年契約で毎年新規契約にすりゃ良いだけ
もし騒ぐなら切って代わりを入れるだけだよ

369名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:49:34.34ID:pX3pgHL20
これは安倍ちゃんGJだ

370名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:49:55.47ID:LrUPzLH40
考え方が逆なんだよ。正社員を禁止して全員期限付きで契約すれば解決なのに

371名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:50:35.99ID:L85h0B5H0
3年で切れと言うお達しですね。

372名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:51:11.05ID:alg/xBQj0
一部上場に引き抜かれた時
正社員選んだから700万になったが

積まれた人件費と
経由する派遣会社のマージン計算すると
派遣だったら1500万になってた

派遣になったら給料倍は妥当よ

373名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:51:59.94ID:RQmhi9ST0
ていうか、いたちごっこは永久に終わらんよ
派遣の縛りがきつくなったら大企業は重い腰上げて正規雇用の待遇クソ悪いバージョンを整えるだけだよ
総合職、限定職、一般職くらいはどこにもあるだろ?
特別限定職みたいにして実態は派遣と何ら変わらないやっすい給料とゴミみたいな賞与設定にするだけ
退職金ポイントなんかも当然ゴミ
雇用するってのは当然負担増になるけどそれでも微々たるものだろう

374名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:53:03.25ID:RQmhi9ST0
>>372
まともな一部上場だと額面700万の人間維持するのにその倍の金かかってんだからね

375名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:53:35.12ID:lx61Liqf0
大多数の派遣の人は望んでなさそう
でも社員の賞与にめっちゃ怒るバカはいるからあげますよーってニンジンぶら下げとくのはアリ

376名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:53:48.65ID:sjRtKYtt0
まあ、そうだよなー
三年後にクビで終わりだわ

377名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:53:59.65ID:PegVepjM0
たった3年で3割もアップするとか正規社員でも滅多にないんじゃね
相変わらず適当だな、政治屋様は

378名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:54:40.73ID:M6oOpJRH0
>>1
直接雇用すると諸々社内で人件費かかる
派遣社員なら福利厚生費の名目で派遣会社に支払えばそれだけで済むもんな

3年後、福利厚生費が3割増になるなら派遣先はよっぽどの仕事でない限り契約更新しないだろ

379名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:55:22.97ID:1nvUXYM70
3年でクビにして即再契約でしょ
誰でも思いつく

380名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:56:35.80ID:RQmhi9ST0
>>378
派遣会社からすれば派遣先に時給上乗せして提示するだけでしょ
派遣先はおとなしく受け入れるか、そんな金払うなら直雇用するかーってなるだけ

381名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:56:43.73ID:5zp5E2Xg0
契約切りがある以上、これは実質機能しない。この適当さに山本太郎激怒だな。

382名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:57:17.30ID:L85h0B5H0
誰でも思いつく抜け道を塞がない政治センスがクソ過ぎる。

383名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:57:20.72ID:mSxwb2eW0
>>331
「体力のない企業が潰れる」を言い訳に労働者の体力をゴリゴリ削りすぎて死ぬ寸前になってるのが今の日本じゃん

384名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:58:49.88ID:FD1Uc9NM0
>>375
年収でみろといいたいな
底辺の正社員だとボーナスでるからと毎月の給料抑えられてるところも珍しくない
正社員なのに結局年収300ってやつはかなりいる

385名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:58:54.33ID:Wrt50nag0
>>2で完全に終わり

386名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:59:11.99ID:M6oOpJRH0
>>380
他社に移籍させるかもしれないじゃん
ま、許される行為ではないが

387名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:59:18.33ID:uTZHtMg50
>>342
これ2010年のやつ?
今もっと増えるか減ってるかしてるんじゃね?

388名無しさん@1周年2019/07/18(木) 08:59:55.19ID:gpgMLBn60
つうか社員でも三割上がる保証はないよね。差別やめろ。

389名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:00:03.91ID:gau99s9I0
派遣は人件費削減が目的なのに
賃上げ義務化したら雇い止めするだけじゃん。

390名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:00:32.90ID:lYDkRbEq0
あとは、中抜き規制のが重要

391名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:00:43.73ID:mYeCQUGY0
>>2
雇い止めで何も学ばなかったバカ厚労省

392名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:02:49.18ID:n+uwJKsl0
そうなる前に切ります
派遣社員なんて基本、誰でも出来る仕事が多い
ならその人じゃなくても問題無い

393名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:03:04.57ID:5zp5E2Xg0
やっぱこのまま自民だと失われた30年が、失われた50年になるだけだと確信した

394名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:03:38.72ID:S+VHpS1H0
>>390
なぜ規制しないといけないわけ?おかしいでしょそれ。

395名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:03:40.80ID:GKDKLqVp0
じゃけん2年11ヶ月でクビにしましょうねー

396名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:04:37.16ID:693wyzkb0
二つ会社を作って、3年で行ったり来たりさせれば
仕事に慣れて、辞めない労働者を安いまま使える
この程度、高卒の俺でもわかるw

397名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:06:19.51ID:ok3GR7h60
竹中を悪くいうと和歌山の行政が人権ガーを言い出すからな

398名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:06:38.47ID:RQmhi9ST0
普通にさ
残業したくない
転勤もってのほか
楽な仕事だけしてたい

事務派遣なんてこんな連中ばっかなんだから
そんな層に今より高い金払えなんて言われる筋合い全くないんだよね
普通にそいつらが今貰ってる時給ベースで雇用だけはしてやって、会社として上乗せされる維持コスト(社保、退職金、その他福利厚生)を削るスキームを作って仕舞えばいい
社保は抜け道ないから仕方ないけど退職金なし、その他福利厚生も金のかかるカフェテリアプランはなしとかさ

399名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:06:52.45ID:J6t29o0a0
同じ業務で3年の経験を積んで業務内容が変われば、初年度より賃金を3割上げるなど具体的な指針をまとめた。

ここ大事、経験も積ませてもらえず同じ業務内容なら上がらないって事だよな

400名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:07:09.10ID:JXU+FNfb0
さっさと派遣法を廃止しろや

401名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:07:21.65ID:0ZTkFs3P0
意味分からないな
3年たったら派遣元から3割増しの請求が来るってこと?
そしたら違う人に変えてもらうに決まってるが

402名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:07:37.78ID:lYDkRbEq0
>>394
おかしいのはお前の頭

派遣会社に月100万払って、派遣の手取りは25万が正常だとか主張する?

403名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:08:10.82ID:S+VHpS1H0
>>402
そんなの当然でしょ。それが嫌ならば、派遣会社を使わなければいい。

404名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:08:11.67ID:G+z4ZDaL0
>>2
これになるわな。
それに、例え3割上がっても派遣会社が全部持って行くだけじゃね?

405名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:08:19.14ID:BwYSo3SY0
だったら1年7ヶ月の更新にしろよ

406名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:08:42.36ID:iV3A15UK0
2年11ヶ月でクビ?

407名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:08:54.55ID:poqqimME0
連続雇用は二年縛りとかになるんでしょ
分かってる

408名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:09:28.02ID:n/4hAiq00
今の若い奴アホやから3割上げるっていったら自民党いれよるで

409名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:09:41.53ID:xavMN56z0
ルールを国が決めるなよ。こんなことしたら益々雇用が減るわ。

410名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:09:57.77ID:lYDkRbEq0
>>402
当然じゃねーんだよなぁ
だから日本の労働効率は底辺なんだわ

つーわけで竹中の親類みたいなお前はしぬべきw

411名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:10:01.08ID:tn+TfGwS0
日本の派遣会社の数はコンビニより多い

412名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:10:04.92ID:poqqimME0
>>408
え、そこまで馬鹿じゃないでしょ
まさか

413名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:10:06.98ID:5zp5E2Xg0
>>2で結論出たからスレストップでいいよw
議論の意味なしw

414名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:10:21.90ID:CLlGfN/30
最近の日本製品がすぐ壊れたり故障したりして品質ガタ落ちてるのは
こういう短期で入れ替わる非正規を使いまくってるからなんだろうな
個人的にも以前ほど日本製品に対して信頼感無くなったわ

415名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:11:11.19ID:uf8ZpHvA0
前にもあったな○年以上勤めたら正規とかの話
その直前に再契約なしって言われて終了

416名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:12:38.60ID:/BmozgAc0
3年毎に職変えさせるのかぁ鬼だな

417名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:12:44.77ID:C6Jy+CNb0
罰則規定無し かもしれない。

418名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:13:08.35ID:n/4hAiq00
今の若い奴はなんとなくが意志決定の肝なんだよ

なんとなく自民党が格好いい、なんとなく野党はだらしない

大事なのは雰囲気

419名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:13:20.39ID:Tbmn7ckG0
>>1
3年経つ前に切れと?

420名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:13:29.62ID:M6oOpJRH0
小泉竹中の時に派遣法が大幅に変わったからな
日本を壊しやがって

421名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:13:51.42ID:v5TSKx6f0
2年11ヶ月で雇い止めになるだけじゃん

422名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:13:56.19ID:OmRWDuB10
>>2
だよな
ちょっと前にもそんな訴訟あったし

423名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:14:13.08ID:/BtOh4oa0
余計なことするなよ・・・w

424名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:14:44.73ID:uQford1C0
2年11か月目で一旦解雇されて翌月に再雇用される
というか、当初の契約が2年11ヶ月の契約になる
正社員登用のときもそうだったので、全く同じ

425名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:15:46.72ID:rUPoBUQW0
派遣労働者へ依頼する人は既に日給15000円支払っている件

どうせ派遣会社がハネるから派遣される人には日給8000円なのは変わらないw

426名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:16:21.76ID:X6F98zsG0
その前にクビにするだけ
竹中のボケがおかしくする前の制度に戻せよ

427名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:16:34.34ID:R9AP/mit0
派遣社員って ほとんどの場合派遣会社から派遣されてる人だと思うんだけど

派遣会社は派遣している人への支払いを値上げしろってこと?
派遣会社は この法律を元に値上げ交渉頑張ってね ってこと?

428名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:16:54.55ID:BwYSo3SY0
紹介予定派遣(3ヶ月から6ヶ月)
→自社パート契約(3ヶ月から一年)
→正社員試験
→一年後から(やっとボーナス支給)

長い道のりだよ

429名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:16:55.71ID:tn+TfGwS0
>>193
じゃあなんで日本の派遣会社の数は異常に多いのよ
儲かるからじゃないの

430名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:17:25.91ID:aYkUxyfU0
>>19
私10年前の今より酷い時期に時給1650円だった
それで3年働いて子供できて辞めた
よくある営業事務でよほどのコミュ障とかアホでない限り誰でもやれる仕事
他にもそんな募集は山ほどあった
今なら1700円は有り得る

薄給の派遣であえいでる話をネットで見る度に
創作か地方の話かよほどの人の話だと思って読んでる

431名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:18:02.21ID:8KiMeG7d0
>>11
飼い殺しが嫌なら転職なり独立すればいいんじゃない?
強制してる訳じゃないよ

432名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:19:33.81ID:8KiMeG7d0
>>164
利益率は相当低いと思うが・・・。
粗利と純利益勘違いしてない?

433名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:20:43.80ID:ypCabDcM0
同一労働同一賃金、3年勤務なら時給3割上げ、3年・5年ルール……
聞こえはいいけどちゃんと抜け道が用意されてるんだよ、安倍ちゃんは企業の味方だもんね

434名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:21:02.07ID:uTZHtMg50
>>394
中抜きの規制は必要やろ派遣労働者に支払われる賃金が派遣会社8つ経由してからの賃金とかは流石におかしいやろ。
まぁこれは日本の流通してるあらゆる品物にも言える事だが中抜き専門の中間業者が多すぎる

435名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:21:07.74ID:LudRg90T0
>>236
アメリカは物価が高い

436名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:21:14.92ID:tn+TfGwS0
時給1000円の派遣製造でも
ほんとは時給1500円支払われてるからな

派遣社員はこんなクソ給料だから適当でいいだろwとなり
企業側はちゃんと金払ってんだからちゃんとやれ!となる

437名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:21:26.14ID:RQmhi9ST0
>>427
まあそういうことでしょ
というか今でもそれに近い制度になってる
3年ルールってやつ
派遣は派遣でも無期雇用されてなきゃ同じ職場にいられないから、どうしてもそいつにいて欲しけりゃ派遣元で雇用してもらうか直雇用するか
どっちに転んでも会社間の値段はあがる
ただし単なる福利厚生費の上乗せなので本人の時給はクソほどしか上がらない

それじゃ意味ないでしょってのがこれぶち上げたやつの発想じゃないかと
都内の事務派遣だと相場3000円こえるかもな

438名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:21:48.21ID:aVfDJ2sX0
>>2
2で終わってた

439名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:22:29.45ID:JtHQKagL0
期間工と同じだな、2年11か月で雇用契約いったん終了。

440名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:22:42.42ID:M6oOpJRH0
>>430
都市部と地方じゃ同じ事務職でも大分時給は違うよ

441名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:22:45.20ID:RQmhi9ST0
>>433
5年ルールは確認が大変だし抜け道探すのも大変だよな
この前苦労したけど何とか円満に切ることが出来た

442名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:23:59.17ID:BwYSo3SY0
たんなる派遣→使い捨て
紹介予定派遣→正社員可能性有り

当然紹介予定派遣がよいが使い捨て派遣で実績ないと担当も勧めてくれない可能性有り

たんなる派遣でも派遣先会社で毎年正社員試験やってれば正社員可能性大

よくわからず使い捨て派遣やってる奴は永遠に正社員になれない

443名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:24:04.33ID:IgSV9N9M0
>>436
1500円で高い金払った気になってる会社なんて無いと思うさすがに

444名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:24:07.62ID:aVfDJ2sX0
>>418
共感性だけの凡人だらけって事だな

445名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:24:17.72ID:Ud9ocVPK0
>>429
>派遣マージンはとれて10パー

普通の会社だと売り上げや支出の予想は難しいけど
派遣会社だとかなり楽だよな
10%でも取れれば十分じゃね

利益率10%なんて超優良会社だからな

446名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:24:37.04ID:XDSkeKyI0
>>2
はい

447名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:24:40.93ID:qO0dO2+y0
三年直前で契約切るとうるさいから毎年暇な時期に1ヶ月開けるようにするとかすればいい
昔のクロネコヤマトのバイトした時2ヶ月やったら一月開けないといけないみたいなのあったの思い出した

448名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:24:43.17ID:JtHQKagL0
非正規をダラダラ使うやり方が変わるわけだわ、適当な時期にいったん
雇用契約を終了させて、期間開けて再雇用とかになるわな

449名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:24:47.18ID:xRymutYA0
実質派遣防止法だろ

450名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:24:55.17ID:1ITyzxEM0
出せて2000円だな
言われたこと「しか」出来ない人なら最低給だけど、工夫してたり提案してくれる人材なら3倍でも安いと思うが
考えて仕事する人が少なくなった

451名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:24:55.86ID:StKhJXmn0
どうせ雇い止めが出るだけなんだから3年とか言わずベース上げたらいいのに

452名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:25:53.92ID:SCeKn5zD0
>>2
違う
2年11ヶ月でクビだ

453名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:26:30.41ID:QLJhKaGR0
>>15
派遣なんかで働くから切られるんだよー

454名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:26:35.57ID:u3rW9Nom0
ルール決めるならもっと細かく決めろよ抜け道作らせるな
3年なる前に雇い止めして同じ所に再雇用とか今でも有るんだし
雇用してる企業側にペナルティ一切無いと不安定な雇用これからもずっと続くぞ

455名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:26:49.88ID:S+VHpS1H0
>>434
嫌なら派遣会社を使わないで自分でやればいいじゃないですか
アナタが言っている事はアホ。誰も相手にしない。

456名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:27:43.59ID:RQmhi9ST0
>>445
大手の派遣屋の利益率見てからモノ言った方がいいよ
パソナの営業利益率見たら派遣会社なんて大して儲かってないってよくわかるよ
あれほんとスレスレのビジネスだからね
派遣なんか儲からないから今はどこも受託ビジネス伸ばそうとしてる
あとはとんがった領域の派遣とかね

457名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:28:35.00ID:CrNqJpAt0
まあ、3年で契約満了で切られるんですけどね

458名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:29:04.63ID:sH2VEHKB0
派遣みたいな低脳なんか据え置いていいから正社員の給料上げろよ
責任持って仕事してる人間の給料が安すぎる

459名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:29:16.61ID:uf8ZpHvA0
直前になって契約終了になるの分かってて言ってるべ厚労省

460名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:29:33.90ID:f2yiF9Hf0
派遣会社の中貫き上限規制とか、派遣制度そのものの廃止とか何でしないのかまじで不思議

461名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:29:42.19ID:ZAUPZCRS0
3年で切られるなら期間工でも行ったほうがよくね?

462名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:30:05.67ID:KqZpkwO+0
2年で切るだけじゃね?
考えた奴は脳味噌ついてんのか

463名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:30:05.82ID:X6F98zsG0
派遣会社の社員は二十代で年収一千万超えてたりするらしいな
どれだけ中抜きして、そこから竹中に流れたのは幾らだよ

464名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:30:31.42ID:S+VHpS1H0
>>460
規制なんで不可能ですよ。嫌なら派遣会社を使うなで話は終りだ

465名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:30:54.49ID:P5q/Zgbr0
ピンハネ率を下げれば早いと思います

466名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:31:17.33ID:1968s3/w0
非正規雇用には安定した雇用政策。これはその逆だから不安定化するだけ。
役人もバブル世代が主力だからこんなレベルのアイデアしか出てこない。

467名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:31:17.95ID:FMTdq8qd0
普通に3年で契約切ればいいだけ
どうしても替えのきかない位優秀な派遣社員なんていない
もし万が一いたら、その人は正社員にしたらいい。
まあ、そんな優秀な人は派遣なんてやってないからいないけどね

468名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:31:39.19ID:7VPkPn1S0
>>450
そんな人はとっくに正社員で働いてるよ
主婦が産後復帰でそろそろ仕事しようかなって場合はたまに優良な人がいるけど

469名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:32:29.73ID:S+VHpS1H0
自分で派遣会社を利用しておいて、ピンハネ規制しろなんてアホなことを言っているから、いつまでも派遣なんですよ

470名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:32:42.75ID:CrNqJpAt0
派遣「よけいなことすんなよ…」

471名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:33:03.69ID:BwYSo3SY0
派遣とかは正社員にまぁまずなれる会社であえて正社員にはならず、気楽に派遣の仕事をやり実績、信頼を維持し

いざ正社員になりたいって思った時にすんなり正社員になれるのが理想なんだろね

472名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:33:04.49ID:RQmhi9ST0
>>460
制度の廃止はともかく
このままの流れだと使うところが自然に減っていくだろうとは思う
大企業にクソゴミ待遇の直接雇用スキームがもっと整えばだけどね

473名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:34:14.76ID:CaJb5rD/0
3年毎にリセットかw

474名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:34:36.58ID:y8UOW1V/0
>>2
だって役人には「他人事」なんだもん。
規制かけて「仕事してますよ」感を出すだけに必死だから。

475名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:36:04.99ID:MCSoWQwt0
なんだ
ただの指針かよ

476名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:36:15.53ID:9NMpt0jB0
ピンハネ率を決めろよ

477名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:37:48.85ID:n/4hAiq00
正社員より3割報酬が少ない

そう言ってるたけです

478名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:37:58.60ID:rUPoBUQW0
>>430
地方では農家へ派遣社員の日給8000円だよ
農家の派遣会社への支払いは15000円

479名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:39:25.71ID:uf8ZpHvA0
1割はねるからピンハネ

480名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:39:52.15ID:LI/wIpNO0
>>458
解雇規制のぬるま湯につかってるのが責任ってw

481名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:39:53.73ID:Nf3qjbLO0
こういうのいくらでも企業は逃げ道あるから
規約作っても無駄な事なのにな
無期雇用したくないで派遣Aに移行させる
三年経って今度は派遣Bへ移籍
契約は1か月更新なので保険も発生しません
1年以上使ってるけど長期雇用の予定は無しなので雇用保険もありません。
だけど実際はフルタイム勤務で同じ場所に長期で働かせてるって会社が実際あるんだよ

482名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:40:37.67ID:X+KIJNZS0
偽装請負が捗るだけだな

483名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:42:00.80ID:vOjjPiQK0
厚労省が上げるわけでもないし

484名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:42:15.10ID:dYMspIKV0
>>93
今でも3年後正社員にできないところ例えばお役所関係とか公的機関とか
は正社員登用できないところは3年以内で契約満了でそれ以上働けないよね

>>303
雇い止めって今5年なの?
雇い止めって今も3年なんだとばかり思っていたわ

どの道いまも3年後社員登用ってしばりのせいで契約満了3年ってとこが多そうだから
たいして状況は変わらないんじゃね?

485名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:42:21.78ID:V3OvKdJe0
3年のことばかり書いてるが実際は1年ごとに昇給しろって書いてあるぞ
1年で16% 2年で27% 3年で32% 10年で63%
これなら2年で切るほうが合理的

486名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:45:29.91ID:3BAJbIqS0
ん?
改正派遣法で、同じ業務で3年を超えて勤務できなくなったんじゃないの?

487名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:45:48.60ID:u48SIIGY0
ギリギリで解雇されるだけやん

488名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:45:59.21ID:BwYSo3SY0
それなりにマルチに仕事できる奴だけ派遣やるべきだな
仕事できない奴は派遣とかやってないで得意分野を探せよと言いたい

489名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:45:59.62ID:GWQSxAR90
契約社員の派遣の場合、3年間で抵触日くるから本来なら派遣先に直接雇用努力義務あるのにね。
それはあきらめたか?
どちみち3年間来る前に切られるけど。

490名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:46:35.25ID:/FB9W6Tl0
時給上げる時給上げるばかりで
時給制じゃない人が置いてけぼりになりそうだ

491名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:47:20.69ID:GWQSxAR90
>>486
最近は派遣会社の正社員として期限の定めの無い無期雇用派遣という形での派遣が多い。
その場合3年間の期限は関係ない。

492名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:47:36.16ID:DwpucFVOO
半年ごとに5%ずつ上げればいいのに
3年目から30%にしたのは結局1%も上げたくないから
経団連のために2年11ヶ月で切る逃げ道を作ってやったんだよ

493名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:47:43.89ID:pUTIX7OU0
三年で因縁付けられてクビね

494名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:48:00.24ID:Y48QVth20
バカか政府は
1日毎に3割上げろよw

495名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:48:12.84ID:uY5uULau0
昇給分見越して、最初から3割減の給料で始まる

496名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:48:20.29ID:3+8IiMYT0
うちの会社も外国人労働者を毎年少しづつ入れて三年をめどに新旧入れ換える計画やわ

497名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:50:54.17ID:7hU3Dn5J0
どうしても派遣制度を廃止したくないゴミ政府

498名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:51:24.91ID:TlZL4/Nv0
何の意味もないなw

499名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:51:58.73ID:7hU3Dn5J0
ゴミ経営者とゴミ政府によるジャップフォールダウンwwwwww

500名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:52:14.67ID:uoOLSsom0
3割あげなくてもいいから働き続けたいひとには邪魔でしかないわ。
まして、切られるかもしれないのに。
もっと細切れに働けるような改革をお願いしたい。

501名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:53:04.04ID:+diQM7ph0
三年で首きました

502名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:53:18.10ID:Z8T5eHtW0
派遣会社の取り分も3割増えるのかwwww
むしろそっち上げるのがメインだろwww

503名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:53:35.02ID:ze6CzRde0
>>1
バカじゃねーの。雇い止めされるだけだろ。
そこまでして無理矢理、人材を流動化させて就業実績作りたいのかよ。
派遣労働者に対して自分が座ってた慣れた仕事の椅子を明け渡せって言ってるようなものだろ。

504名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:53:36.17ID:Z8T5eHtW0
こんなことしても意味ねぇよ
派遣を規制しろ
ばぁか

505名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:53:50.50ID:KqWWLOcu0
派遣の時給は企業にとってはコストなんだから
そんなものほいほい上げるわけないじゃん
上げるんだったら他でいいですって話になるだけだよ

実効性のないルールを作るって税金の無駄でしかない

506名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:54:14.08ID:lhh5pdI90
3年で再雇用かな

507名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:54:39.91ID:2Vih2n5hO
こんなの三年未満で契約終了するだけじゃん

508名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:55:13.74ID:KqWWLOcu0
>>476
まじで派遣の給料上げたいんだったら
マージンを下げるしかない

だから1年ごとにマージンを下げろって法律を作るしかない

509名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:55:20.15ID:CaJb5rD/0
スタート時が、3割減になって余計悪化

510名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:55:33.26ID:7hU3Dn5J0
3年目になったらクサレ経営者から雇止めw

511名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:55:51.01ID:V/325ZtC0
毎回やってるけど
雇い止めになるだけだから
学習能力あんの?

512名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:56:16.36ID:744y3POA0
派遣取り分減らすと
その分元会社も減らして結局
労働者は前と一緒の賃金だったりして

513名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:56:55.14ID:V3OvKdJe0
厚労省のホームページ見ろよな
毎年昇給しろって書いてある
3年で突然3割上がるわけじゃない

514名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:58:29.84ID:S+VHpS1H0
1年目、30%減で開始だから心配するな
嫌なら派遣会社を使うな

515名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:58:29.90ID:rRAtjl830
三年後→派遣会社正社員になるかクビか選ばせてやる

516名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:58:39.71ID:dYMspIKV0
>>486
そうだよね
確か3年以上同じ部署で働けないって派遣法があったと思ったんだ
じゃあ3年後給料上げるって意味ないような・・・

>>491
3年後給料上げるってのはその最近増えている無期限雇用しか対象じゃないってことかな?

どっちみち意味のないことだなw

517名無しさん@1周年2019/07/18(木) 09:59:43.70ID:sK9VIrk70
>>1
賃上げ前に切られるだけだw

518名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:02:09.97ID:WT1JDKkw0
2年11ヶ月までなら今まで通り!

519名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:02:13.84ID:nafLmhwl0
せいぜい2年でクビだな

520名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:02:24.76ID:N3ZP58di0
日当制にして時給を誤魔化す企業が増えるだろうなw
1万円も貰える!と思ったら12時間労働でしたなんてオチとかね、これじゃ900円じゃんと。
日当表示にすると時給が見えないから騙される人は多い

521名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:02:34.06ID:2Vih2n5hO
非正規の賃金上げたいなら派遣会社のピンハネ率厳しく規制すりゃいいのに
3〜4割も手数料とるとかどう考えても異常だよ
せいぜい1割までだろう

522名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:02:59.79ID:/FB9W6Tl0
1時間何ぼだけじゃなくて
1個何ぼとか1枚何ぼの人のことも見てよ

523名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:04:32.18ID:/G+/tyXX0
派遣をクビにするには違約金発生するようにすればいいんじゃないか?

524名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:05:19.62ID:hlGIWdlB0
>>2
当たり、企業は派遣を人と思ってない。

525名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:05:37.14ID:5vW5wbGP0
>>513
そりゃそうだよな
いきなり3割アップじゃ派遣社員にとってもつらくなる
時給に見合う仕事がみつからない
本人の能力やスキルが3割アップするほど急激に上がるならともかくだが
資格取ったとか

526名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:06:25.89ID:fUBBAObq0
>>521
その政策掲げりゃ立憲民主党だってたくさん議席が取れるよな
どの政党も絶対に掲げない

527名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:08:05.15ID:BwYSo3SY0
俺、今の仕事スキルで派遣やってドヤってみたい
正社員けちょんけちょんにしてみたい

ま、たいして有能ではないんだけどねw

528名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:08:05.72ID:p6FPljo90
3年勤務したら契約更新せずに新規契約になるだけですけど…

529名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:09:20.48ID:5vW5wbGP0
>>523
今でもクビには出来ないよ
3年超えたら派遣先に正規雇用申し入れる
それで派遣先企業に断わられた場合、派遣会社は違う派遣先を探すか、派遣会社自身が無期雇用するか、派遣会社が金払って職業訓練行わせるか、いずれかの措置が必要が生じる

530名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:09:37.32ID:ze6CzRde0
>>521
ピンハネじゃないから無駄だよ
数字は労働局が既に知ってるからな

531名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:09:38.66ID:/tz/Gn6y0
派遣なんてあるのがそもそもおかしい

532名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:11:43.08ID:qVjA/QPk0
>>524
同意
下手したら正社員の慰みモノになる
http://2chb.net/r/mayor/1486805674/419

533名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:12:04.61ID:0WsS547/0
こんな戯れ言、聞いた瞬間に
3年なる前に難癖付けてクビ
って気付く罠

省庁って真性のバカなのか?
もしくは本気で日本潰す気なのか?

534名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:12:32.93ID:MQC6BvUg0
3年未満でクビにするだけ

535名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:13:40.77ID:eYIUYITa0
>>1
派遣労働三年解雇促進法

536名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:13:47.86ID:JF1tDS0F0
>>531
いらない奴はすぐにクビ切ることが
出来るようになればいいよな

537名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:13:54.33ID:3PweMwhk0
>>310
下がりはしないよw
派遣社員と言えども給料を下げるってことは大変なことだよ?
常識だと思うけど

538名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:13:59.45ID:qNC14RC40
半年毎に5パーセントとかにしないと首切りされるだけやろ

539名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:15:24.55ID:IzdjDpO20
事実上の全員3年未満契約ってことだな

540名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:16:10.81ID:UheWF6cd0
こりゃまたまったく意味のない国の指針が出たもんだwww

541名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:16:34.80ID:BBMmWLVW0
東京労働局の需給調整事業部に違法派遣について相談したら、うちの会社に名指しで電話されて、相談したことをばらされてる
死ねる

542名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:16:53.83ID:U9vuuhzc0
これやるなら解雇防止策もセットでないと

543名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:17:15.51ID:3h114cpx0
はいはい雇い止め雇い止め

544名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:17:19.56ID:MQC6BvUg0
想像力が無いのか
企業の事しか考えてないのか

どっちだと思う?

545名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:18:04.78ID:VhH0QXX/0
3年目でクビですな

546名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:18:59.68ID:IzdjDpO20
派遣会社を経由しなくても直庸できるようにしてほしい
時給3000〜5000で、直庸

そのほうが切りやすいし、正社員になる必要もなかろう

547名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:19:10.78ID:uAMdOsSw0
┏( .-. ┏ ) ┓

【フジテレビ&Google陣営、日本政府へ】No.d 続く


*2016年初夏に
私がロサンゼルスのホームレス(障害者)保護施設にお世話になっていた時に

私が「タイムマシンのカムバック手法」を提示した時からスタートした

【タイムマシンを完成させた名誉と巨額の利権】
【タイムマシン素粒子】

と云う二つの強大な特権を我が物にする為に
Android(安倍のドロイド)の「鳥籠」システムで囲ませて

複数のテレビ局・ラジオ局・ネットにて
私の許可無く、顔写真や全身の姿を放送させたり
私に関する個人情報を仄めかした楽曲を
何も知らないサンフランシスコ住民相手と云うより、ほぼ全米で流し始めて

犯罪者とかビッチだからと云う理由で
アメリカ住民を騙して、携帯や通報システムで追わせる遊びを続けた挙句

当時の日本の大企業経営者の子女(人工AI女王候補)の追い込み都市であった
アメリカ中西部のハリウッド〈針樹(十字架)〉にまで追い詰めた挙句、とある特定のホテルに宿泊させて
(候補と云うより、惨殺の遊び・テストを繰り返していた)

もう既に無くなってしまった
アメリカのハリウッドと偽った、人工衛星でキャッチ出来ない錦糸町地下50Kmの
同系列のホテル迄、昏睡させて飛行機で送り込んだ ae

548名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:19:26.15ID:i2W4zxCf0
>>1
三年経つ前に切ればいいんですね

549名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:19:52.26ID:0Zl+lXzN0
はじめの単価を低く抑えられて終わり。
三年毎ではないんだろう?

550名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:21:33.07ID:HfydB8vk0
既に3年以上働いてる人はどうなるんだ?
いきなり時給上がるのか?
それともあと3年待てってこと?

551名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:22:56.08ID:jfV0TPkd0
選挙直前になったらこういうの出てくる謎

552名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:24:07.62ID:DeLjloXf0
派遣会社の正社員として偽装請負になるだけじゃん

553名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:24:47.60ID:V3OvKdJe0
ニュースだけ見てちゃんと調べない奴多いなぁ
まあ派遣社員じゃないからそんなに興味ないんだろうが

554名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:25:03.02ID:PrNkiXU+0
3年経つ直前に派遣止めするだけ
小学生でも思いつく逃げ方だろ
厚労省は馬鹿の集まりなのか

555名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:26:40.61ID:Zr+tb4Bf0
ザルすぎる
切るだけじゃん

556名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:27:58.32ID:Ud9ocVPK0
>>544
そのどっちでもない

自分のことしか考えてない
自分の成果だけ

こういう結果になりましたでという結果でなく
こういうことをしましょうという提案も1つの成果
仕事を減らすのではなく仕事を増やすことが成果

557名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:28:26.49ID:WyeFAJrA0
厚生労働省は馬鹿の集まりなのか?

558名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:29:31.70ID:BBMmWLVW0
>>557
そうだぞ

559名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:32:09.61ID:1hh8wtX90
>>12
工場ラインで時給2000円とかいいな
是非紹介しておくれ

560名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:32:53.18ID:UqqtuyGV0
何か勘違いしてないか?
3年間試用期間で3割カットやぞ

561名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:33:28.60ID:YjNqgx+O0
これ3年未満なら上げなくても良いの?
それとも1年ごとに1割ぐらい上げろって事なの?

562名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:33:32.61ID:S+VHpS1H0
お前らね、派遣会社に文句を言うのやめたほうがいいよ

563名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:33:33.68ID:WRQQHef00
派遣は3年で切ってね

564名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:34:05.89ID:/PU33ex40
>>557
日本の最高学府のエリートの集合体
その質は・・・まあお察し

565名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:34:12.01ID:u66TGjAu0
3年でクビになるのか

566名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:35:07.22ID:LztxaDcX0
労基の仕事が派遣になってる時点で詐欺

567名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:35:32.04ID:V3OvKdJe0
>>561
>>485読んで
というかみんな厚労省のHP見ろよ

568名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:35:40.26ID:LztxaDcX0
派遣会社は
労基でないと意味がない

569名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:36:04.28ID:8/ecV2PL0
>>281
七八年で切られそう…

570名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:36:17.18ID:H2miS3pn0
>>2
2で終わったな。

571名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:37:20.22ID:4u7uCO4E0
おいそこの新入り、まずは三年我慢しな。
そうすりゃおれみたいに時給1300円で働けっからさ

572名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:37:55.09ID:BBMmWLVW0
>>562
雇用されてる場合でもないよな

573名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:38:34.62ID:X6F98zsG0
これを決めた奴らは底辺派遣と住む世界が違いすぎて何が起こるか全く予想できてなさそう
何年勤務とかいう条件抜きでピンハネ率の上限規制の方がよっぽど効果あるだろ
結局派遣会社のフリになるようなことだけは出来ないんだな

574名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:38:37.34ID:BBMmWLVW0
>>568
労働局需給調整事業部が元締めだぞ

575名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:38:53.02ID:UtjLwwxs0
首切られるだけだろ
バカかよ

576名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:39:32.34ID:PnE3d/5o0
>>554
だよな
1年で1割上がるようにしないと雇い止めが横行する
つうか今でも横行してる

577名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:39:49.89ID:UtjLwwxs0
小手先のやってる振りばかりで本質のピンハネ率規制は絶対にやらないんだな
もう殺すしかねーよ

578名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:40:16.89ID:UtjLwwxs0
いつまでも騙せると思ってるんだこいつらは
殺されなきゃ解らねーんだよ
もう殺すしかない

579名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:40:51.80ID:V3OvKdJe0

580名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:40:52.10ID:dAyD7/Sh0
2年11か月で一旦、首に・・・かな?

581名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:41:19.73ID:dGsZUZyR0
ワザとあなつくってるんだろ?

582名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:41:59.05ID:eNqX2eN50
これ正規雇用を希望しない派遣も確実に3年未満で切捨てるやつやん

583名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:42:02.87ID:g4iFxcAW0
無期転換はきちんと機能してるのかの検証は出来てるのか?

584名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:42:13.27ID:ycs/6KqZ0
だから3年未満で解雇だからそういうのは意味は無いよ
選挙前だから安倍になんか言われたの?w

585名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:42:31.88ID:6Txa3gzA0
三年後クビどすよ 今までなら続いたかもしれんがな
給料上がるならしょうがないね

586名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:43:56.83ID:XBKe5sWQ0
派遣会社なんていくらでも抜け道つくるだけだわ

587名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:45:20.09ID:CgIpl/1i0
政府の政策はバカだな。
派遣社員の雇用を不安定にするだけ。

588名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:45:24.02ID:HwXml+kZ0
>>2
これ
知り合いの派遣の人は三年おきに会社変わってる
つまりザル

589名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:45:43.41ID:XBKe5sWQ0
>>577
ほんとそれ、アメリカみたいに10%にしろとは言わないが
せめて15%制限にすべきだわ

590名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:46:28.79ID:6Txa3gzA0
派遣会社とかオフィスはだいたい駅前一等地の高層ビルの上の方
そんな羽振りが良いのは時給1200円の派遣社員なら2000円を
派遣先からとってるから、何もしなくたって派遣会社が800円かける
8時間とかなら6400円稼いでくれる コマを右から左でボロいから

派遣会社のマージンは最大1割とかに変えろよ

591名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:46:45.53ID:vLLwXfmU0
3年も有用あるならあげるごろにクビ確定だわ

592名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:46:55.48ID:74nsaCMS0
3年たつ前に解雇
誰だってわかる

593名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:48:06.45ID:PnE3d/5o0
>>579
ほーん
俺みたいな氷河期派遣のオッサンは仕事なくなるなw

594名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:48:12.37ID:Mq/15Ia30
>>1
正社員でも3年後に3割は増えない
25万円の基本給が3年後に32万5千円にはならないのだけど、厚労省は日本をどうしたいの?

595名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:48:47.93ID:pHvrmGtI0
非正規の給料が上がるぞwwwwwwwwwwwww


ありがとう安倍さん!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

596名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:49:46.32ID:MQC6BvUg0
2、3人を雇用開始をずらして、3年目になったら
クビに、仕事も困らんね
1年目と2年目の給与にも差を儲けとけば
バカは満足して辞めんだろ

597名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:50:46.71ID:Ywg4xwic0
派遣でバイト行ったら依頼元は15000円払ってて労働者には交通費込みで7500円だったw

598名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:51:36.26ID:ycs/6KqZ0
まぁ結局3年未満で解雇だから1割でも3割アップでも構わないわけでwww
ただ有権者は安陪よりもさらにバカだからなw
安倍はウスノロだがそれだけは知ってる

599名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:52:26.62ID:UxXkVfgY0
派遣先企業にとっては、もともと派遣社員は割安という意識はないよ。むしろ割高。切りやすいってだけ
3割上げなんてありえない
雇い止めを促進するし、そもそも派遣社員を雇うことも躊躇するようになる

600名無しのリバタリアン2019/07/18(木) 10:52:42.45ID:Erj7LHn60
こんなの3年で契約終了になるだけだろ

601名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:53:07.71ID:V3OvKdJe0
お前ら実は派遣社員だけ昇給することに嫉妬してるんだろ
正社員なのかニートなのかは知らんが

602名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:53:51.95ID:1OY90B5z0
>>440
だから、低いのは地方か創作か余程の人って書いてあるじゃん
地方で安いのはわかってるよ

東京で事務で1700円なんてほぼ最低ライン

603名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:54:02.38ID:DoonyO/m0
派遣で働くのをみんなでやめよう。
企業は直接雇用を。
とか言う運動おこらないかな

604名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:54:04.53ID:mWBqtfZO0
派遣の給料は正社員と同じか正社員以上にすれば正社員を大切にしようと思うだろ

605名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:54:21.92ID:UxXkVfgY0
そんなことより時給に交通費を含めるのを禁止しなよ
交通費は収入じゃないのに、収入分としてまるごと税金かかるのはおかしい
年間でみると、1ヶ月分の交通費分くらいは余分に税金を払ってることになる

606名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:55:12.35ID:K41XHewD0
もう正社員にしたったれよw

607名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:55:22.52ID:8NR5U9wP0
>>2
まあ今の制度ならそうなるよなあ。
2年目からとかうまく時期ずらして制度つくらないと

608名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:55:28.62ID:Dib+BcfU0
同一労働同一賃金て共産主義でもあるまいし

609名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:56:23.88ID:K/Knumxy0
次から11ヶ月で解雇されます

610名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:56:39.29ID:fTnMEYL50
労働力に対するピンはね率はメーカーのほうが酷いからな。
派遣単価の最低基準設けるべき。
実は派遣会社は粗利で20%くらいしか抜いてない。

611名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:57:02.18ID:K/Knumxy0
>>603
そして契約社員だらけに

612名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:57:04.15ID:Dib+BcfU0
非正規は3年の間最低賃金500円にするのが良い

613名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:57:41.18ID:YY9914kj0
いいニュースなのに文句ばっかり
イチャモンこそ正義!
仕事があるだけ有難いと思え
民主党時代は働きたくても働けない人間で溢れかえっていた

614名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:59:00.77ID:cGaXDwOp0
これでアベノミクス効果で採用数上昇! 実績になるわ

615名無しさん@1周年2019/07/18(木) 10:59:56.96ID:UtjLwwxs0
もう殺すしかねーよこいつら

616名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:00:03.57ID:K/Knumxy0
>>613
ゆとり乙
氷河期は無かったことになってるな

617名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:00:07.90ID:MQC6BvUg0
名ばかりだが、派遣されてる人は、派遣会社の社員

618名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:00:26.97ID:pbh7grcK0
まじでこれから三年いないに解雇される流れになるの??

619名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:00:53.73ID:8NR5U9wP0
>>605
時給に含めるのはだめだね
税金かかるかに関しては月15万までなら課税対象にならない
自営なら経費で

620名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:00:54.27ID:BwYmCoEV0
結局ゲリノミクスの仕上げである
下層の雇用と給与引き上げは失敗だから
これからとんでもなくキツくなる

621名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:01:09.92ID:MC6WumAq0
>>597
良心的な方でね

622名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:01:29.39ID:UtjLwwxs0
こいつらのせいで今までどれだけ派遣が自殺したか
コイツラを殺して思い知らせてやるしかねーよ

623名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:02:01.16ID:NvyRMpo60
正規になりたいなら3年派遣で働いてる間に、正規募集してるとこに応募すればいいじゃない?
派遣って馬鹿なの?

624名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:02:24.61ID:RFp++RaP0
まぁ、元々派遣は自由に働く制度だったんだが
いつの間にか正規雇用と同等に扱えとか言い始めたなぁ
一定期間働いて金が溜まったら好きな事やるのが派遣なのに
正社員と同じに扱えとか図々しいとしか思えんなぁ
だったら最初から正社員で入れよとしか言えないねぇw

625名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:02:25.69ID:K/Knumxy0
>>617
非派遣会社社員の派遣登録が大多数

626名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:02:30.83ID:rHCQPwzU0
>>2
その通り

627名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:03:30.26ID:K/Knumxy0
>>618
3年どころじゃない
1年でクビに

628名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:04:30.17ID:345CvINh0
うちの派遣さん良い人だけど替えられるんかな

629名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:04:34.07ID:K/Knumxy0
>>623
「派遣で働いてます」って奴雇いたいか?

630名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:05:04.39ID:O0tPzIiM0
派遣だけじゃなくバイトもそうしたらいいのに
3年も続けたらほぼ正社員レベルの働き出来てるんだし

631名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:05:27.48ID:v8UGytxT0
>>2
で全部終わってた
日雇いも世帯収入500万以上とか要件できて、条件満たせる家庭少なく人不足で時給が上がった
金持ちはより金持ちに
貧乏はより貧乏にがスタンダード
日本は以前から既得権むさぼる層への利権収入減らせというので論調は一致してるが、民主のせいで外交その他もろもろで日本を沈没させられるぞとなり、
消去法で自民党しかないからまたその辺好き勝手やれてる
野党も民主系ばかりで国民ほぼ拒否だからやりたい放題
本当に民主系には怒りを覚える

632名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:05:41.22ID:F7KIOjg30
働かせてくださいって風潮がよくない

ぜひうちで働いてくださいってならんといかんな

本来労働者と雇用者は5:5の立場のはずなんだがなー

633名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:06:53.03ID:K/Knumxy0
>>630
派遣だけ特別扱いだが契約とパートとバイトも5年でクビです

634名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:07:09.10ID:jpOnf4Eg0
優秀な人がその知識を自由に遺憾なく発揮して高給もらえる制度だったのが、いつのまにか就職できなかった人たちの受け皿になってるっていうね

635名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:07:49.79ID:TovscmA10
>>1
>>605
むしろ、会社が交通費を支給するのを禁止しなよ

僻地に住んでるのは会社のせいじゃないのに、なんちゃらライナーが高いからとかおかしい

年間でみると、僻地住みの交通費は近場から通ってる人より1ヶ月の給料分くらい余分に金がかかってる

636名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:08:09.42ID:pJxlj5aS0
派遣なら事務
事務とIT派遣は時給同じくらいだからな
ただ事務は女しか雇わないんだな

637名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:08:47.86ID:dMgI7Ae+0
3年になる前に切られる流れになるの誰でもわかるじゃん

638名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:09:06.88ID:e8U93wfV0
2年11ヶ月めに契約終了のお知らせ

639名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:09:22.90ID:MQC6BvUg0
>>628
予算オーバーで無理だから
仲良しでも切るしか無いわな

640名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:09:31.13ID:K/Knumxy0
>>632
ヨーロッパでは
労働者8:雇用者2
ぐらいの立場

その立場を労働者が悪用して景気や治安が悪くなったのがラテン系

641名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:09:52.41ID:LGUTr4QG0
ヤマトとかがバイトに課してる2ヶ月働いたら1ヶ月休みってアレ思い出した。
社会保険料の労使折半が嫌だから通算で半年ならんように
カウントリセットの為の抜け道なんだよな

642名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:09:55.36ID:0ADIANYY0
派遣会社赤字になるんじゃねえの?

643名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:10:01.55ID:I6C1VDtF0
>>638
これだわな

644名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:10:15.04ID:0RitFLhH0
三年というところがミソだな
いろんなカラクリが仕込まれてる
値下げどころか実質値上げの通信料改訂みたいなもの

645名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:10:20.54ID:V3OvKdJe0
0年  1年  2年  3年  5年  10 年 20 年
100.0 116.0 126.9 131.9 138.8 163.5 204.0

646名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:10:25.47ID:O0tPzIiM0
3年以内にクビ切ったら違約金、とかにしないと片手落ちだよな
仮に罰則があったとしても恐らく経営者は「クビじゃなく自分の都合でやめたことにして」とか言うだろうから
その対策も必要になってくるな

647名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:11:05.67ID:0QCByG6o0
3年で3割も上げられるかよwww
クソ公務員の妄想爆発しすぎだろwww

648名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:11:44.82ID:Ud9ocVPK0
>>605
交通費は別だったような

庶務の時給2100円の人には別途出していたぞ
会社は3000円+交通費
交通費は遠回りもいいように多めに

税金についてはそう思う
交通費に税金はおかしいわ

649名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:12:20.21ID:K/Knumxy0
>>646
研修のタイミングで自己都合ってことにしてクビを切る

650名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:13:26.20ID:+V2wtFyA0
>>2
お役人様は何にもわかってないよな

651名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:13:54.95ID:MHrOe+Gv0
日本終わってんね

【安倍政権】日本政府、#日雇い派遣 解禁か★3
http://2chb.net/r/newsplus/1563382685/

652名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:14:12.20ID:amqbiF9b0
それよりピンハネ率の規制すればいいだけなのにね
役人は適当だよな

653名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:14:29.19ID:92ndnEDdO
派遣切りすると問題になるから、正社員登用目前に自主的に辞めさせるんだよな
もちろん毎日嫌がらせして

654名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:14:38.87ID:flSkyHbd0
厚労省の役人の財布から出すのか?
税金を湯水のように使う奴らに1円のありがたみなんてわかってねーよな

655名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:14:43.31ID:m8TtEvBI0
派遣層はバカだから大喜びしてる

656名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:14:54.14ID:zOR7s3f20
頭悪いな
生活保護、控除の壁、派遣契約の期限
就労意欲、雇用意欲がガクンと落ちるだけ

657名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:15:18.13ID:K/Knumxy0
>>651
五輪施設の建設が間に合ってないと見た

658名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:15:23.20ID:uAMdOsSw0
┏( .-. ┏ ) ┓【フジテレビ&Google陣営、日本政府へ】No.e 終


*2017年初夏にロサンゼルスから始まった
「鳥籠」システムには問題点が多過ぎました

・音楽は、耳栓をしても聞こえてくる
人間の脳味噌🧠に、直接音楽や音を届ける仕組み

・瞼を閉じても、Googleのゴーグル🥽で見えてしまう
フジテレビや各企業の電子体システム

・閲覧者側の脳味噌にも直接映像を配信するシステム

==

*人間の脳味噌の機能の減衰が甚だしい

脳機能が6%まで減衰すると生命が危ないとか
意図的に脳機能を減衰させる為に、フジテレビ基地外脳波放送を永遠と続けてるとか

*他、視力の衰えが激しい為に、テレビが巨大化されてるとか
==

*何にせよ、ARのハリーポッターの杖を匂わすような
レーザーポインターペン✒から
超電動素粒子の石(針)を、浴びせるのは止めて頂きたい

ダイソー社長、イオンの社長が、行方不明になったのは
陳列商品に穴が開くからとか、住民が殺傷されて売上減があり抗議したから ag

659名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:15:28.17ID:O9vuibEO0
派遣みたいな中抜きやめろよ

660名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:15:47.46ID:345CvINh0
>>639
仕事も出来る人だし上も正規で来てほしいけど本人が断ってる。もう2年以上いるから決まるといなくなるよね…

661名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:15:56.61ID:ze6CzRde0
>>659
中抜きじゃないから。

662名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:16:02.05ID:xSiVXzl10
時にお前ら給料上がった?
巷の求人はクソみたいなのばかりだが

663名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:16:08.03ID:OS9B7MLJ0
>>645
派遣会社への指針みたいなのがあって
実際は年次というよりスキル考慮でランク付けするらしい
a 10年レベル
b 3年レベル
c 0年レベル(未経験)
みたいなの

もちろん誰もが未経験のままってわけじゃない。年次もある程度考慮されるから 今働いてる派遣はほぼ全員来年には「基準額から3割増しより多い(退職金交通費含む)」賃金テーブルになりそう

3年で切ったところでスキルなし未経験しか同額では雇えないし
一年ごとの見直しだから、賃金テーブルによっては2年目から賃金上げかもね

664名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:16:15.89ID:cGaXDwOp0
首切するってことは、無能を斬るか、経営が思わしくないか

665名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:16:17.60ID:eDbgoHJC0
派遣労働者の最低時給を、正社員の倍にしろ。
これで、社会全体の雇用のあり方が大きく変わるはず。

666名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:17:05.55ID:K/Knumxy0
>>663
なるほど
派遣登録抹消が流行するのか

667名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:17:31.59ID:ZTVH5brT0
>>661
全抜きだよね

668名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:17:41.00ID:QfrAgcW/0
>>650
5年以内にクビにしたら罰金刑(1人100万)にしたらいいのにね

669名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:17:51.21ID:I6C1VDtF0
>>646
労働者のための改正じゃないのに何いってんだ?
3年を区切りに人材の流動性を高めるための改正だぞ

670名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:17:55.57ID:MQC6BvUg0
派遣会社へ3割り増しで払って
喜ぶのは派遣会社

新手の派遣会社販促

派遣会社 うちは、三年で解雇いただけるよう、派遣員とは2.5年契約です

671名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:18:45.79ID:v8UGytxT0
まあ昔からある仕事やってます法作成だよ
実際は施行されて経営側に大きく抜け道を用意してあるから以前より労働者に悪くなったりする
仕事してますよ
仕事してますよ
という見せかけの法実行で実際は以前と変わらない、むしろ以前より悪いというのばかり
野党が旧民主系ばかりでまともな野党もないからやりたい放題
そりゃ民主系と比べたら自民党だろという低いハードルのマジックで他の選択肢もない国民も麻痺してまた既得権やりたい放題
本当に民主系には腹が立つ

672名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:18:54.51ID:OS9B7MLJ0
>>666
べつにわざわざ抹消しなくても登録はそのままでいいのでは?
いくら悔しいからってそんな陰険な考えよくないよ
現実は予算なくて派遣の雇用減らすんだと思う。現場は大変だろうけど仕方ないよねえ

673名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:18:59.16ID:ze6CzRde0
>>628
利益率1%の派遣業界に30%も派遣労働者の賃金上げる余地は無いし、
派遣先企業も30%乗せてまで、その派遣労働者を使役しようとは思わないよ。
採算割れするから。

色々な数字を積み上げた末に決まった派遣単価は変えられない。

674名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:19:31.47ID:qeloGubp0
>>665
派遣を辞めてパートアルバイトにするだけじゃね
日本の労働者は正社員6割、非正規4割
(うち契約嘱託1割、パートアルバイト2割、派遣1割)
たいして派遣の割合は高くないんだよ
非正規雇用で一番多いのはパートアルバイト
5ちゃんには工場勤務の派遣が多いらしく書き込みが多いから
世の中派遣だらけなのかと錯覚するが

675名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:20:28.42ID:44xGxnyc0
>>2
>三年後クビです

つか、今までも原則はそうだったのに脱法行為してたのが問題。
そして、派遣自体がその境遇に甘えていたのも、さらに問題を大きくしてる話。

676名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:20:37.85ID:OS9B7MLJ0
>>670
派遣会社が三年で解雇する意味は?
高校や大学で新卒をスカウトし続けるのか?

677名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:20:41.56ID:w9/I92VW0
>>2
今までありがとう

678名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:21:05.31ID:44xGxnyc0
>>5
>これで派遣の雇用サイクルが公的に決まったようなもんだな。期間限定で働きたい人間には後腐れなくていいかも

・・・元々、そういう雇用形態だろ?

679名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:21:27.57ID:HH4wTnvM0
雇い止めを抑止する法律も作らないと 意味ねぇよ ただの選挙対策だろ まったく・・・

680名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:21:38.94ID:Ud9ocVPK0
>>672
給料上げても残ってもらった方がいいんだけど
固定費削減のため上から一律カットとかあるからね

派遣を消耗品や試験研究費で上げて逃げる手はあるが
ばれたらそれはそれで

681名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:21:40.33ID:ze6CzRde0
>>667
利益率が1%台って事は、敢えて言うなら1%くらいしか抜いてない。後は全て経費(主に人件費とオフィス代だから。
誰が先に派遣労働者の仕事を取って来てる?誰が募集広告の費用を先に出してる?誰がテンから終いまでの面倒見てる?

全部、派遣会社だし、派遣会社の正社員だろ?その費用を上乗せしてるだけ。

682名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:21:44.70ID:UHFcaQbj0
派遣の人に払う金額聞いてから派遣の人の時給聞いたらピンハネヤバイって思った

683名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:21:45.94ID:+oAoygpI0
派遣会社また増収増益になるの
3割増分丸々派遣社員に渡しても
派遣会社が儲かるシステム(スッバラシー)

684名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:21:52.95ID:OS9B7MLJ0
>>674
ただ、パートバイトも同一賃金対象だから 
コストアップは避けられないよ
むしろ、住宅手当なども対象になってもっと高くなるのでは?

685名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:22:48.47ID:cGaXDwOp0
すべてのプロジェクトを3年未満に

686名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:22:55.84ID:OS9B7MLJ0
>>680
派遣会社が賃金テーブル作るんだから、改正どおりに払えないなら「なぜですか」ってなるよ

687名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:23:11.89ID:NqkTYlzx0
>>2
役人が100年考えても気付かないことをこうもあっさりと…
ネラーってすごいな

688名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:23:18.76ID:XtOZsSfp0
今後派遣社員は三年働けないよって宣戦布告

689名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:23:38.73ID:8MZ1FWKX0
>>635
経営者でもないだろうに僻地住みに対するその異常な憎悪はなんなの?
おかしな奴だな

690名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:23:50.59ID:V3OvKdJe0
2年で27%上がることに誰も触れない
3年は32%までしか上がらないから大したことない

691名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:24:05.61ID:evNGH8nQ0
雇い止めが増えるだけだろが
厚労省馬鹿かよwwwww

692名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:24:16.14ID:RfXYj5fR0
原発処理とか短期で代えまくってピンハネでウハウハだよね
国の事業ですらこの程度のモラル(笑)

693名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:24:16.88ID:MQC6BvUg0
>>676
派遣先に解雇しても良いと
派遣会社が予め約束するんだよ
代わりを送り込むだけだから
痛くも痒くもなく
派遣先には喜ばれるだろ

どうしても残せと言うなら3割り増しで
請求しても良いよ国が認めたことになる

694名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:24:51.82ID:i5Yqwul+0
時給5000円くらいじゃないとやる気出ないな

695名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:25:02.16ID:en8m8TCe0
これは悪手なんじゃ
2年11ヶ月経ってもクーリング期間を経て再雇用とかあったけど
三割上がるなら新しい人雇ったほうがいいってなるんでは

696名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:25:14.96ID:GfaPMFA/0
そうじゃないんだ
そうするとまた三年後にクビにするだけ
三年超える長期契約ならあらかじめ企業が国に積み立てるような方法で取り立てておくとかしないと

697名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:26:37.07ID:X6F98zsG0
とりあえず派遣会社毎に時給が上がったという実績を公表させろ

698名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:27:13.49ID:qeloGubp0
>>684
厚生労働省が出している同一労働統一賃金の指標を読んで来いよ
パートアルバイトを熟練度、責任度、コミュニケーション力
などに分けて査定して(あくまでも上司や会社の判断で)
正社員より劣っていると判断した場合は
今と基本給や時給を変える必要はないと明言している
通勤手当は出せと言ってるがこれはもともと出てるところが多い

699名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:27:19.69ID:EjyjjMF90
>>2
うーん…これでいきますか!!

700名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:27:30.19ID:naD11cqw0
「同一労働同一賃金」

コレマジでヤバい政策だろw小売業なんてバイトでまわしてんだから人件費がとんでもない事になるw w w

701名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:27:39.96ID:AJSf/l6i0
なんでいちいち首突っ込んでくるんだよ。ほっときゃ企業がうまいことやって税金も増えるってもんなのに

702名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:27:45.32ID:y6wx7D5E0
派遣社員の契約内容が『2年10か月』になるだけww

703名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:28:36.03ID:1wRKMUY80
二年でチェンジです。

704名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:29:00.07ID:+oAoygpI0
派遣の人達も大変だ
派遣会社経由で派遣社員は日本人に限らなくても済むんだから
派遣社員が大多数外国人になる予兆(やっぱ考えてるw)

705名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:29:29.51ID:WklnMZqb0
引き継ぎをせずに辞めるとか、雇い止めにあった派遣社員はなんらかの抵抗をしないとな
みんな変にモラルが高いというか、正社員も含めて、労働者の権利意識が低いのが問題

706名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:29:37.54ID:Ud9ocVPK0
>>694
時給5000円なら社員の方がいいだろw

うちは正社員の単価6000円だから雑用でも派遣は使わないな
お局様などに頑張ってもらうしかない

技術派遣で6000円で手取り5500円いたけど
これは例外だわ

707名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:30:30.10ID:DnJe8aaq0
そもそも派遣会社がいらんよ
通訳とか高度技術者以外イラン
外国みたにフルタイムとパートタイムだけでいい

708名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:30:45.68ID:jMhJ6wvZ0
そもそも派遣を必要とする会社は「社員を雇えない会社」だから
そんな会社は派遣社員だってアテにしてないだろ

彼らはその会社で働きたいわけじゃなくて
要請があれば出向いて仕事を手伝うというサービス業だからね
派遣業界は右肩上がりで伸びてるし仕事としては良いんじゃないかな

709名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:30:49.12ID:qeloGubp0
>>700
非正規に正社員と同じ仕事をやらせなきゃ
今まで通りの時給で問題なしと指針だしているのだから
小売りはエリアマネージャー以上のみ正社員とかにするんじゃね
店長まではパート
新卒は副エリアマネージャーとか肩書与えてパートより上にしとけばいい

710名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:31:22.65ID:ZNR9UuiP0
派遣社員とか言ってるけどバイトとほとんど変わらん

711名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:32:21.97ID:Tq2oF2Mj0
>>705
逆だろう
日本人の権利意識が低くでもモラルは高いからこそ日本の派遣労働てのは成り立ってるのよ
例えば韓国人相手に同じことをやったら商売にならん

712名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:33:17.39ID:pJxlj5aS0
小売や飲食はバイトよりも
派遣の方が時給が高い

713名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:33:23.75ID:Tq2oF2Mj0
>>710
全然違うぞ
バイトは労働者
派遣はリース機材だ
派遣は人間として扱わない労働力てのが一番の利点

714名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:34:47.25ID:KqZpkwO+0
常時必要ではないエキスパートが派遣なのはわかるが常時配置する職員を派遣で何とかしようというのはなんだかな

715名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:34:47.72ID:O9vuibEO0
派遣などというピンハネやめろ

716名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:35:00.70ID:Tq2oF2Mj0
>>695
そもそも派遣なんだから律儀に2年も3年も勤めあげる必要が無いと思うよ
他に良いところを見つけてさっさと乗り換えて行けるフットワークの軽さが派遣で働く一番の利点なわけで

717名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:35:36.53ID:Kyw6c5Ri0
切られる要素を増やしてどうすんだよ

718名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:35:58.20ID:oJvIvA3r0
日雇い派遣全盛期に外国人受け入れなくて良かったな
あの時に受け入れてたら日本の評判最悪になってたわ
今も技能実習制度で問題視されてるけど日本人の扱いはあれより酷かったからな
名前で呼ばれなくて番号で呼ばれて交通費は支給なしで最低賃金で働いたら今の東南アジア並みの日給になる

719名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:36:23.13ID:AwkVRZ6A0
3割アップしてでも残ってほしい人材なら、その前に直接雇用を打診されるのでは?

720名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:38:16.19ID:BwUScq3D0
>>2
そしてすぐに再雇用。

721名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:39:04.94ID:Tq2oF2Mj0
>>719
それもあるし、自分から会社側へ売り込まないとな
派遣てのは要は、雇う側としては面倒な福利厚生他に求人を、雇われる側としては職探しと己の売り込みを派遣会社に丸投げする雇用勤務形態だから

722名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:39:28.31ID:xcBtqx1G0
誰が誰に3割増分払うんだよ

723巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/07/18(木) 11:39:47.55ID:UnnbiO7k0
二年で切られる様に成るだけ。

724名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:39:48.59ID:seQH5wSR0
>>55
政府はちゃんと対策してますアピール

725巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/07/18(木) 11:40:14.35ID:UnnbiO7k0
大丈夫誰もそんなの払わない。

726名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:40:37.33ID:jgYvk9b90
>>718
      ___
    / \ /\
  / ((◯)  (◯))\   マジで!?
  .|   ゚~ (__人_)~゚  |
  \   |r┬、|  /
   /   `⌒'  ヽ

727名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:40:39.73ID:seQH5wSR0
>>109
>>182
実際は派遣て正社員より高いの?

728名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:41:08.10ID:pJxlj5aS0
CCNA持ちの派遣で時給2500円なら
3年後に3250円
所定労働時間を7.5時間で計算すると
月収は487500円、年収600万弱

729名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:41:30.07ID:+oAoygpI0
日本の経営者責任回避しすぎと派遣会社に頼りすぎ
特殊技能者を自社で見つけるのが難しい場合
コンスタントに依頼する場合は派遣会社通してもいいけど
やたらめったら派遣会社に頼るのはどうかな?
自社でバイト募集したらバイトの失態自社持ちがやだからって
派遣会社費用(人経費)かけすぎ

730名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:41:37.78ID:jBScAeMA0
これ時給あげるタイミングになる前に切られるだけじゃん
派遣制度とパート制度そのものを見直せよ

731名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:41:57.38ID:8TxH5eZ+0
うちの事務員で派遣から2人借りてるけど、1人あたり時間3500円払ってる。
直接雇用したいんだけど、派遣屋が嫌がるんだよね。
派遣屋に搾取されないようにと、うち専属って事で、手渡し寸志出してるわ。まぁ年2回で10万だけど。

732名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:42:06.17ID:opJrXRyy0
アホなルール考えないで忙しい時だけ使うんだから派遣を正規より高くすれば問題は解決するのに

733名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:42:22.87ID:srigNjPU0
>>1
これわかるわ。誰でもできる低スキルの派遣社員を雇っている企業はずっと同じ時給で雇おうとするんだよ。
そして派遣会社に対しては派遣社員を辞めさせないように徹底的に圧力をかけ続けるんだよ。
それを防げるなら良い政策だよ。

734名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:42:28.57ID:RxMVlvzf0
黒いスーツの人って派遣なの?
なんか汚らしいし貧相なんだよね

735名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:43:57.92ID:FLzoLpGA0
俺の妹だが繊維最大手の本体にそこの100%子会社の派遣屋から派遣
3年勤務したので直接雇用規制により100%子会社の医療機器屋に移動
半年たったのでまた本体へ戻り

736名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:44:18.21ID:BBMmWLVW0
>>681
それがピンはねだよね

737名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:44:33.28ID:e0GJ4k800
ピンハネ率を法規制するとかさ
中抜き屋をなんとかしろよ

738名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:44:36.61ID:ze6CzRde0
>>718
1980年代中期〜1990年代派遣法改正以前までの偽装請負は外国人労働者が多かったんだが。
日本人も沢山居たけどな。根本的に勘違いし過ぎだよ。
住所不定の名無しで働ける日雇い派遣なんて元々偽装請負の外国人労働者が流れ込む場所で、それが当たり前だった。

派遣法改正で透明、且つ法律遵守の世界になって逆に減った。
日本人ならマイナンバー(外国人労働者だと外国人登録証明書)に
派遣会社からの所得が紐付きされる様になったから旨味も無いしな。

739名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:45:04.70ID:Tq2oF2Mj0
>>729
特殊技能者はそもそも派遣会社通す必要が無いからなぁ
己の腕とそれを売り込む能力で食っていけるわけで、無駄に派遣会社通してピンハネされる必要が無い
派遣の利点は好きなときに雇えて好きなときに契約解除出来ることなんだから、一番これが活かされるのは期間によって必要な人員が上下しやすい製造業とかよ
昔なら期間工という形でやっていた

740名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:45:18.66ID:ze6CzRde0
>>736
企業が正当な利益を乗せる事をピンハネとは言わないんだよ。

741名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:45:27.34ID:w3cfrDtu0
「契約書3年で更新しない」でOKだろこんなの

742名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:45:30.38ID:0+VKveuD0
一流企業のトレンドは、派遣社員 → 個人での偽装請負
これなら給料アップも労災も一切気にする必要なくお得。

「派遣で自由な生き方」「派遣で私らしく」「派遣で夢をかなえる」などとかつて竹中一味が意味不明なCMで派遣に誘ったように
今度は経団連あたりが
「個人請負であなたも社長!」「個人請負こそ最先端の生き方」などと宣伝して、無知な若者を社会的弱者に仕立て上げていくんだろう

743名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:45:45.84ID:6HHlY+gZ0
有期契約の非正規社員は5年雇ったら無期契約に改めるようにします → 契約5年を目前にして雇い止めになる非正規続出
非正規社員も社会保障の恩恵にあずかれるように加入下限をしたに下げます → 社保加入条件未満の84時間以下でしか雇ってもらえないパート続出
派遣社員は3年雇ったら時給3割アップするようにします ← NEW

何が起こるか馬鹿でも分かると思うんだけど・・・

744名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:46:24.52ID:tIO6SXSB0
どうせ企業が2年で首切るだろ

745名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:46:37.06ID:U5FnEEaE0
3年後クビにした会社は法人税2倍にすれば解決。

もう無能ばかり。
おれが総理やろうかなw

746名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:47:36.90ID:3xOdjG2M0
派遣禁止しないと

747名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:47:49.57ID:Tq2oF2Mj0
>>743
5年勤めたら自動的に正社員になりますとか甘えだと思うんだよな
そこは労働者側が能動的に動くところだろうといつも思う

748名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:47:50.56ID:Ud9ocVPK0
>>727
職種や年齢によってはそういうのあるな

俺は初任給が21万で時給換算だと1300円ぐらいだった
氷河期前半の理系修士
学部は2万引くからさらに低い

210000/8/20=1312円
ボーナス5か月としてそれ加算しても1860円だ
8時間じゃないからもう少し高いけど

749名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:48:19.91ID:ZDn8Au7z0
>>745
じゃあ2年と11ヶ月で首切るよ、ってなるだけ
バカバカしい

750名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:48:24.96ID:U1IHE5is0
>>1
3年後に首になるかそれ前提での時給に成るか
とにかくガバガバ指針だけはやめろ
残業規制も時間だけ見て生産力下げてるし

751名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:48:58.88ID:ZDn8Au7z0
>>743
ほんこれw

752名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:49:10.64ID:jk7pOWib0
こんなザルザル法案考えるより半分位派遣会社が抜いてるのを上限1割2割に規制する方がよっぽど良いと思うんだけど
海外はそんなもんなんでしょ確か

753名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:49:14.57ID:YLobI+Gk0
2年数ヶ月でクビってことね

754名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:49:32.28ID:ze6CzRde0
>>729
開発の仕事が無いのに技術者抱えてても仕方ないし、開発のピークに合わせて技術者の人数を揃えてたら会社が潰れてしまう。
だから開発に必要な技術者は都度、派遣で流動的に回して使いましょうってなった訳で。そっちの方が技術者も助かるからな。

755名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:50:10.23ID:BBMmWLVW0
>>740
一杯社員やとえば言葉が変わる訳ないだろ

756名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:50:11.42ID:+oAoygpI0
派遣の人
派遣会社に登録した人(国保)が派遣先に行く人と
派遣会社の社員(厚生)で派遣先に行く人で
派遣も2種類に分けられるけど
会社が派遣会社にどのぐらい渡してるか知ってるひといるのかな

757名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:50:57.53ID:V3OvKdJe0
・派遣社員の求人費用
・すぐに辞める人分のコスト
・派遣社員の厚生年金・健康保険の折版
・派遣社員の有給支払い分
・派遣社員の教育費用
・派遣会社の営業車のコスト
・派遣会社営業の人件費
すぐに思い浮かぶだけでもこれだけあるんだから利益はそんなに大きくないわな

758名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:51:26.93ID:Tq2oF2Mj0
>>740
んだな

759名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:52:01.82ID:ze6CzRde0
>>752
派遣会社の営業その他の人件費、諸々の必要経費や企業の法定負担の概念の欠けたお前の提案を、
何処の政党も掲げない理由を、お前は考えてから書き込め。

760名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:52:10.62ID:+oAoygpI0
派遣会社側から反論出てきました

761妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k 2019/07/18(木) 11:52:53.37ID:TwwYZ3aM0
2年ないし2年半で派遣会社に他の派遣スタッフを依頼するだけでは?
できれば、かつて職場で働いていた派遣スタッフを依頼する。
これを何回も何回も繰り返す。

マネーロンダリングならぬ派遣ロンダリングですね。

762名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:53:02.52ID:BBMmWLVW0
>>758
全額渡して手数料で精算すればいいね

763名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:53:07.59ID:XVx0GzsP0
>>2
3年契約ですから〜残念っ

764名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:53:22.88ID:2B2zO6bK0
Excel足し算しかできない正社員ババアに紙に印刷した大量のデータとか渡されたり
相談と言う名の仕事丸投げされ続けてメンタルやられて今家にいる
正社員ババアは休日は優雅に銀座でお買い物したり海外旅行
こっちは給与安すぎてスニーカー破れても買い換えられない

765名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:53:36.67ID:ze6CzRde0
>>755
雇う必要無いから派遣会社使ってる。
無駄に人を雇って手を余らせてカネをドブに棄てる様な真似は企業はしない。

氷河期から学んだ教訓だよ。

766名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:53:52.26ID:KmBi08v+0
>>761
それ
優秀で企業に貢献した人でもきられるだけ

767名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:53:55.11ID:Tq2oF2Mj0
>>762
それだと持ち逃げするやつが出そう

768名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:54:12.43ID:N2eYWnQx0
>>602
だからなに?
これは東京限定の施策ではないでしょ?

769名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:54:15.79ID:BN3CsaXY0
いったん適当な理由で解雇して雇い直しの謎のサイクルになるだけだな…

770名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:54:45.28ID:ZefpnHlc0
>>761
そんなの以前からやられていた話。
そして逆に派遣社員側はどうしたいのかが、全く出てこないのもダメだろ。
派遣社員としてどういう法律があれば、自分達は納得出来るのか。
それを対案として出せよ、と。

771名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:54:54.43ID:+oAoygpI0
ここで言っちゃえば貴方がマウントとれるよ
派遣の人に時給0000円はらってる場合
派遣会社は会社から時給0000円受け取ってると「思う」程度でOK

772名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:55:01.50ID:BBMmWLVW0
>>767
派遣会社がもちにげしてんだよな。。

773名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:55:15.52ID:ze6CzRde0
>>757
利益率1%台だからね。
派遣会社が、その年度に契約して使役させた派遣労働者全員、1円の単位まで国は把握してる。

774名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:55:19.52ID:Tq2oF2Mj0
まあでも今の形態で成り立ってるあたり日本人の優秀さというか奴隷適性の高さはわかる
日本の一番の売りって技術力とかじゃなくて日本人だわな

775名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:55:57.29ID:4WRVxX1g0
そんなことするくらいなら派遣採用後正社員雇用を拒んだら違法にすればいい

776名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:56:11.01ID:0OVsgyf10
>>4
会社には払ってますよw

777名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:56:15.76ID:pJxlj5aS0
正社員の場合は住宅手当も馬鹿にならない
最大5万で家賃の5割
社宅で家賃1万とか
食事手当1万
残業割増率も45%とか
派遣だと25%だからね
初任給が21万だとしても
実質25万以上

778名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:56:32.92ID:ze6CzRde0
>>762
先払いしないといけないなら派遣労働者は派遣会社に先に50万円払えってなるけどな。

779名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:56:34.85ID:ZefpnHlc0
>>766
> >>761
> それ
> 優秀で企業に貢献した人でもきられるだけ

なら企業が正規雇用すれば良いだけ。
それをしないんだから、派遣だから使い勝手良かったけど
正社員にはちょっと・・・、という質なんじゃない?
そして、その有能な人も企業に正規雇用を迫るか、ライバル
企業にでも売り込めば良いんじゃない?

780名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:56:52.70ID:997Dnrz10
>>1
こんなの何の意味があるんだ?
厚生労働省は中学生くらいの人が働いてるのか?

781名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:57:19.45ID:i+m30GxA0
>>15
派遣を使う最大のメリットがそこなんだよね。。

782名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:57:54.28ID:BBMmWLVW0
>>778
なぜ先払いしないといけないのか

783名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:57:56.52ID:pTKwl+wq0
>>756
派遣会社との契約で自分の給料を他人に言ってはいけないし、
派遣先企業は派遣会社に払ってる額を本人に言っちゃいけないことのなってるが、
派遣先の企業でそこの正社員と仲良くなれば
だいたい教えてもらえる。

784妖輝緋 ◆nI1XtBVN/k 2019/07/18(木) 11:58:59.31ID:TwwYZ3aM0
>>770

安易に口出しして悪かったですぅ。
ごめんねぇ。

785名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:59:32.34ID:qwFCo4AE0
経理事務の派遣やったことあるけど自分で自分の派遣契約書やら請求書やら見て半分くらいピンハネされてること知ったわw

786名無しさん@1周年2019/07/18(木) 11:59:47.54ID:mOZR4+pT0
エリート官僚ってバカだよなあw

787名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:00:25.07ID:Ud9ocVPK0
>>779
現在は優秀な人も10年後に優秀とは限らないからな

3年ぐらいなら優秀なんだけど10年後もと言われると少ないだろうね
現在の社員以上で将来も少しは期待できるぐらいないと

788名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:00:44.34ID:mOZR4+pT0
こんなの期限前に派遣先切り替えで終了ジャンw

789名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:00:50.06ID:+oAoygpI0
そうなんです
公言しないと契約があるんでしたね
厚生労働省も派遣の人達をどう思っているんでしょ
派遣会社の利益利潤重視しすぎて労働者軽視に感じてる
派遣社員の人たちが増えているのにね

790名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:00:54.84ID:FV4OkF+B0
1)3年勤務時給3割増し
2)解雇続出
3)3年以内に解雇したら企業罰金

みたいになって、限りなく終身雇用に近づくパラドックス。

791名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:00:55.11ID:Gxt3gPj+0
解雇規制緩くして解雇しやすくすれば普通に正社員として雇うわ
その方が派遣より安いし
日本の官僚、年々質が落ちてくな……

792名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:01:11.07ID:8TxH5eZ+0
派遣でも100人に1人くらい、能力高い人いるからね。
派遣辞めてもらって直接雇用したの10回超えてるね。
派遣経由で入社した人が、うちの会社でも初めてだけどあと4年で役職条件満たせる。

793名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:01:12.75ID:Lz0mW67C0
雇用期間は2年11ヶ月です(^^

794名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:01:15.87ID:pTKwl+wq0
>>779
派遣できてるヤツより無能な正社員なんていくらでも居るのに
派遣のヤツはどんだけ優秀じゃないと正社員になれないのだ?
はるかに優秀じゃないとなれないとか
おかしくね?

795名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:01:56.76ID:m0i6+Rcj0
三年たったらクビだろ

796名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:03:06.01ID:6Yfg7GTq0
で、負担するのは派遣先?派遣元?

797名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:03:18.74ID:qwFCo4AE0
3年経ったらクビは変わらないけど、その次の派遣先に行くときに初年度から時給上げろって話じゃろ?

798名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:03:47.43ID:6Yfg7GTq0
>>792
京大卒の派遣社員見たことあるぞ

799名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:04:29.75ID:uTV9QWHV0
首切り促進して求人倍率あげよってか?

800名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:05:42.31ID:8kKT7DB00
いい加減、小泉と竹中のクソが行った雇用不安定促進法である派遣法を廃止にしろ。

雇用の不安定は、結婚、出産、教育、消費などの全て分野において悪影響を及ぼす。
日本経済が先細りしていく結果は、安全保障が確立できない日本でしかない。

801名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:06:03.04ID:FwOl1DgN0
同一労働同一賃金
→契約書に正社員以外の仕事内容書けば同一にする必要なし。

時給3割上げ
→上げる前にクビにすればいいだけ

802名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:06:03.50ID:H9TJi7VE0
派遣への依存率が落ちるだけ
外注に投げながら新卒も確保していくだけのこと。

803名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:06:16.73ID:P++uLlMT0
2年半で契約解除。
何の意味もないことを官僚が残業して会議してる。

804名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:06:17.59ID:pTKwl+wq0
>>791
それはないな。
そもそも日本は、中小企業は大昔から労基なんて完全無視で
余裕でクビにしてるけど
雇用の流動化なんて起きたことがないからな。
正社員の雇用規制をちゃんと守ってるところなんて
大企業と公務員くらいなものだぞ。
大企業に派遣で行くと、
何の仕事も割り当てられてなくて一日youtube見てる正社員とか
けっこう良く見るだろ。

805名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:06:32.21ID:LeQiQtlx0
4年目に入る前に解雇されるがな
奴隷労働者を守るには最低賃金をあげるしかないよ

806名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:06:56.83ID:DoonyO/m0
ふざけた美しい国になったな

807名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:07:29.72ID:zGuZ7D2I0
選挙おわったら
そんなもんなかったになるから安心

808名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:07:49.73ID:H9TJi7VE0
所詮指針だから罰則なさそうだしな。
3年勤務で3割給料が上がる正社員なんていねーよ。

809名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:08:00.58ID:WMtoX2bj0
>>796
両方だぞ

810名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:08:49.12ID:LeQiQtlx0
日雇い派遣も復活するし奴隷労働者は厳しくなるばっかりだね

811名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:08:56.26ID:wMTSWIM20
>>9
税金をより多く取れるので。

812名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:08:57.18ID:Syv8FrIb0
>>6
確実にこれ

813名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:08:59.90ID:t+6/HFmH0
給料40万の派遣なんだけど、更に3割給料上がるってマジ?

814名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:09:07.55ID:0+/31IWp0
大手でも1年とかで切られるのに3年って?流石浮世離れしてる官僚の考えだなアホとしかw

815名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:10:10.92ID:6CbVj0uv0
クソ重い

816名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:10:14.30ID:f65ug3VE0
>>1
10000%3年でクビだな。
継続すると確実に赤字になる。

817名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:10:33.80ID:3PweMwhk0
>>747
逆に5年も勤めさせて常用雇用として扱わないというのが甘えだわ
要らない人間ならさっさと入れ替えればいいだけなんだけどな
結局その入れ替えに伴う教育などのコストが省けるから頼りにしちゃってるんだろ

818名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:10:41.56ID:LeQiQtlx0
>>813
何の仕事なら派遣で40万の給与もらえるん

819名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:10:46.14ID:tG4VLfRR0
意味不明だな。
なんで国が勝手に賃上げを命令するんだ?
共産主義か?

820名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:10:52.27ID:lwq4v/aF0
つまり、3年で首切れってことだ。

鬼か
鬼だろ

821名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:11:08.04ID:87Mu7aYj0
2年11月で雇い止め でばっちり対応可能

822名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:11:13.66ID:EpZjyb5L0
パソナやパーソルHDが大幅続落

823名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:11:20.15ID:aALCP/rY0
派遣切りが加速するなw

824名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:11:22.40ID:tG4VLfRR0
>>820
そうなるわ

825名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:11:23.31ID:f65ug3VE0
>>818
デリヘル

826名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:11:35.33ID:vLI3It5O0
原則契約更新

でもなんの罰則もないしもちろん3年で切る
3年で切って再雇用でも問題なし

今のままで導入したら
実際に3割上がる派遣は0人

827名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:11:44.42ID:wMTSWIM20
>>296
客先常駐って何してるの?具体的に。
プログラム組むの?

828名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:11:51.01ID:0+/31IWp0
自民党ってもう共産主義だよな?赤化してるだろとっくに

829名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:12:01.25ID:Gxt3gPj+0
>>804
昭和じゃないんだから、今時そんな違法行為する企業は少ない
適法にすれば堂々と解雇できりるから雇用流動性がうまれる
3年でーーーとかアホなこと言ってるよりよほど効果あると思うが、どう?

830名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:12:07.49ID:/2XU2ZzL0
>>1
三年満期ならで三年で雇い止めが決まってるのに、これからは二年ちょい三年未満で解雇もありうるのか

831名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:12:47.26ID:/H3g7/vO0
ピンハネ率を規制すべき

832名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:12:48.01ID:pTKwl+wq0
>>819
完全自由に企業にやらすと
人を奴隷化するから
ある程度の規制が必要。最低賃金も否定するの?

833名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:12:48.32ID:hRo1He0G0
>>86
そだね
派遣会社のピンハネ率下げるだけで即時収入アップだ

834名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:13:01.43ID:fmqrNary0
正社員より昇給いいじゃないか

835名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:13:34.18ID:6CbVj0uv0
解雇規制を撤廃するだけで派遣や賃金関係との問題は解決する

836名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:13:40.60ID:87Mu7aYj0
 3年目の派遣切りという曲作って
正社員と派遣でドゥエット
 3年目〜の首切りくらい大目に見ろよ〜

837名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:13:50.47ID:+oAoygpI0
いま派遣の人たちは昼休みでPCいじれないし
昼食でスマホいじらないで見てるだけだな
1時前の5分前に書き込み増えそうな・予・感・チュ〜

838 【東電 83.0 %】 2019/07/18(木) 12:13:56.42ID:6pocJaJS0
雇い止めて裁判あったけ?

839名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:14:01.67ID:2oS0CFZs0
厚労省こそ真面目に働く労働者の敵
特別会計を没収しろ

840名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:14:02.25ID:cWKdzvBr0
>>834
正社員より時給換算したら低いだろ

841名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:14:38.31ID:LeQiQtlx0
>>825
誰でも出来ないから昭和の派遣社員と同じだね

842名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:14:40.07ID:/Zd7YPVR0
どんな人当たりのいい社員でも心の底であいつは派遣だって蔑んでるよ

843名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:14:59.60ID:v8JsLPa/0
派遣が嫌なら個人で仕事を請け負えばいいじゃない。
あとは下請け専門の会社を立ち上げるとか。

文句ばかりで何も出来ないゴミ

844名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:15:00.40ID:l4vMLcHa0
三年なんて悠長なこと言うなよ
三ヶ月が目安や

845名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:15:19.81ID:pTKwl+wq0
>>829
流動性は生まれないよ。
なぜなら、そもそも
転職=悪、って文化の国だからな。

846名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:15:25.29ID:ZPqt1xRr0
自民党が捻じ曲げるまで正社員として雇えって制度だったのにね

847名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:15:29.52ID:U7eoMmlY0
そんなことより派遣の最低賃金をあげればよくないか?
派遣の場合最低時給1,800円〜2,000円にすれば中抜きしにくいし、
中途で正規採用増やす方向に行く企業も出てくるだろ。

848名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:16:10.84ID:ze9Jlkfg0
労働環境まわりのルールについては
罰則設けないと機能しないって
いつになったら気づくんですかね

849名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:16:24.36ID:t8o1f8pG0
>>843
正社員はこんなふうに派遣見下す

850名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:16:28.84ID:OS9B7MLJ0
>>808
でも正社員の賃金の年次に準じた上げだよ

851名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:16:37.86ID:Gxt3gPj+0
>>845
キミの感想じゃやく理論で語ってくれ
もういいわNGで

852名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:17:20.49ID:NIj4I+gd0
多重下請け構造と偽装請負とピンハネに残業隠しどうにかしないと無駄
まあやるわけねえけどな
奴隷使いつぶして殺して金儲けしてんだし

853名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:17:22.61ID:1A8GRtb+0
これは派遣切りの後押しですね
そろそろ3年だからあなたはもう要りません

854名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:17:35.51ID:i3Ygob4y0
すでに余裕で3年以上たってるが3割上がるんか?
今で手取り25万くらいやけど。

855名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:17:44.24ID:9flHYka80
ということは3年後にクビにする制度にするわけですね

856名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:17:46.83ID:LeQiQtlx0
努力はしてるんですよー
って見せかけてるだけだろう。現状はどうでもいいんだよ

857名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:17:51.68ID:qwFCo4AE0
3年でクビ3年でクビ言ってるけど今でもすでに同じ派遣先3年以上NGだから3年でクビだぞ

858名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:17:51.68ID:ze6CzRde0
>>782
派遣労働者の働き先は派遣会社の正社員が毎日、営業して契約を取って来た後にあるから、
本来なら、その仕事を取る為の費用を派遣労働者が先に出すべきもの。
募集広告の中身は他人の労働の成果物だからな。無料ではない。

それを派遣労働者がしないで済んでるのは、派遣会社が先に全額負担してるから。
それなら派遣会社が先行投資を後で回収するのは当たり前。

859名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:18:06.60ID:uLApLKsi0
>>843
個人で仕事を請け負うことができない社畜生ゴミが偉そうにw

860名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:18:24.23ID:OS9B7MLJ0
>>854
基準額よりも高くすることになってるから 
もしもともと高かったら上げてくれないかも

861名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:18:52.39ID:M6oOpJRH0
>>602
鼻息荒いよ

862名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:19:18.19ID:38wGjq670
>>855
派遣は基本3年でクビだよ

863名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:19:23.67ID:Gxt3gPj+0
どう考えても雇い止めが増えるだけ

864名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:19:25.39ID:+oAoygpI0
正社員と派遣の違い
正社員・家系・家柄・家族親族の勤め先か一からのたたき上げ
派遣・専門と他専門もコンスタントに把握して今の仕事に役立ててるか
正社員と同等の条件下でありながらちょっとねぇて派遣してるか

865名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:19:28.97ID:Oc7Kz4ZL0
ピンハネ率制限法作ってくれ。
金貸しの金利より高いっておかしいだろ。

866名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:19:32.69ID:LeQiQtlx0
派遣企業に入れ込んでる人がいるけど
派遣業の経営者の人なの

867名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:19:34.19ID:87Mu7aYj0
 君が今度着た派遣君か〜期待してるよわが社は真面目に働けば3年後に大幅昇給だ
さあ馬馬車になって働け
3年後 あっ今回で契約打ち切りね これも世の常 恨むなよ 所詮社会は弱肉強食
じゃあ 飛ぶ鳥跡を濁さずということで一つよろぴく

868名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:19:35.46ID:OS9B7MLJ0
>>847
この改正は、派遣の最低賃金を大まかなスキルに応じて上げるってことだよ

869名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:20:00.69ID:BV15mUD+0
技能派遣なら良いけど、そうでないものでこれやるとやばいやろ

870名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:20:32.05ID:OS9B7MLJ0
>>867
へんなポエム書く前に、君はいろいろ勘違いしてるから
厚生省のサイトへgo

871名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:20:33.19ID:54x6OaGc0
派遣数年で正社員採用しろって決まりは何処行ったん?

872名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:20:57.38ID:ze9Jlkfg0
というか行政の非正規職員はこれに該当するの?

873名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:21:12.95ID:JDzYRUbr0
>>6
他で経験を積んだ経験者を募集して1年目の時給しか払いません
3年以内にサヨウナラになるわけだね
また改悪

874名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:21:18.50ID:6OnjzV4B0
首にするか違う職種ということにして再雇用かな

875名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:21:23.79ID:qwFCo4AE0
若い頃からずっと派遣繰り返してる人よりも、正社員や契約社員で社会経験はあるけれど派遣は初めて!的な人が安くて優秀で人気になりそう

876名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:21:25.34ID:wMTSWIM20
一回でも派遣の身分に落ちたら、
一目でわかるように額に焼印押しておかないと。

877名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:21:27.75ID:NvyRMpo60
>>629
就職活動するのに自分のアピールポイントが派遣で働いてますってだけなの?
それ派遣で働いてるか以前の問題じゃない

878名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:21:47.87ID:tQQDbMQf0
選挙の時だけ絵に書いたモチを出すのやめなよ。
いくら国民がアホだからってw

879名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:21:53.41ID:pTKwl+wq0
>>851
理論的に言ってるし、
経験則で語ってるのだが?
転職が負の要素と考えられてる日本じゃ
クビ切り出来でも流動化はしない。
中小企業の世界じゃ今までその通りの状況になってる。

880名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:22:10.95ID:LeQiQtlx0
派遣社員とかいうのは昭和の頃のように派遣社員に特別な能力が
ないと奴隷労働者になるだろうな
派遣法って奴隷労働者を生み出す制度だから目的は達成してるけど

881名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:22:49.21ID:FpXDwHSn0
どっちみち派遣は3年でクビなんだから派遣に残業させるな

882名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:22:57.13ID:v8JsLPa/0
>>859
事務所開設してましたが。
とはいえ、つい最近まで社畜だったけどな。

>>849
文句だけ一人前で無能だから当然だろう。

883名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:24:15.96ID:zvKKs3Of0
5年から3年にする政策

884名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:24:20.42ID:tQQDbMQf0
シャープだっけ?
人材を下請け企業間でたらい回しにして正社員にしないまま事業効率を優先したブラックw

885名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:24:33.34ID:pqdlKkE70
>>623
派遣先よりも格下の企業で正社員やるのはちょっとね‥

886名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:24:51.45ID:X0xTt9G30
ははは
3年で首切り政策

887名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:25:00.19ID:2QtQ9Pab0
>>1
【日本の主要な産業を廃業に追い込む派遣業者】【スタッフサービス・エンジニアリング(親会社の持ち株会社)代表取締役社長 阪本耕治(兵庫県出身)】
【所在地:東京都千代田区、親会社:東証1部上場 売上高:数兆円 リクルート・ホールディングス】

問題点:
@株式非上場のため、投資家に配当金を支払う必要がないため、親会社からの出向社員がいつでも事業撤退が
可能である。
A派遣先は日本を代表とする主要産業が多い。
B親会社からの出向社員は@を想定しているため、Aに出向くことがないが、Aの企業情報だけは入手する
 ことが可能であり同業他社に機密情報の流出が可能
CAに出向くことがないため、派遣先の業務に契約書に記載できない危険な作業を認識することができない。
例:業務の範疇で使用される有機溶剤の中に、イソプロピルアルコールが存在するが、以下に示す危険性が存在する。
注意喚起語: 危険、危険有害性情報:
引火性の高い液体及び蒸気、飲み込むと有害のおそれ(経口)、皮膚に接触すると有害のおそれ(経皮)
強い眼刺激、生殖能又は胎児への悪影響のおそれの疑い、中枢神経系、腎臓、全身毒性の障害
呼吸器への刺激のおそれ、長期又は反復ばく露による血管、肝臓、脾臓の障害のおそれ
飲み込み、気道に侵入すると有害のおそれ
情報によると広島県福山市に所在地のある三菱電機兜沁R製作所の派遣社員が上記危険性を示されないまま死亡
しかけた例もある。
DあえてAの要望をうけて派遣労働者には危険な作業はふせて危険作業をしいているケースもある。
情報によると広島県福山市に所在地のある三菱電機兜沁R製作所の派遣社員が死亡した例もある。
EDを公的機関に察知されるとAの企業は廃業(業績悪化)に追い込まれることは報道でよく伝えられている。
上記派遣社員の所属は岡山テクニカルセンター(統括マネージャー中尾裕)
その派遣社員を採用したのは現兵庫ブロックHRセンターブロックマネージャー石川史

【スタッフサービス・エンジニアリングと現政権の浅からぬ関係】
【問題点:三菱電機兜沁R製作所の派遣社員に対する労働基準法違反、殺人事件】
【アプローチ:】
@参院選の選挙区の自民党代議士は宮沢洋一氏である。宮沢議員の叔父は故宮沢喜一元総理であり、リクルート事件の被害者である。
A上記派遣社員の所属は岡山テクニカルセンター(統括マネージャー中尾裕)であり、岡山県選出の自民党衆院議員は故加藤六月議員の娘婿の加藤勝信氏の地盤であり、リクルート事件の被害者である。
B現在の内閣総理大臣は安倍晋三氏であるが、父上の故安倍晋太郎元外相も、リクルート事件の被害者である。
C報道では衆参ダブル選のうわさもあるが、先般の統一地方選で苦戦した自民党に対して、厚生労働省の不正統計問題の矢面に立つ根本厚労大臣にとっては本事案は参院選圧勝に繋がるお得情報である。

888名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:25:46.64ID:2QtQ9Pab0
>>887
最近あまり大きく取り上げられていない気になる出来事:

2019/5/16 ISが「パキスタン州」設立宣言 南アジアで影響力誇示
※今秋ラグビーワールドカップが全国各地で開催されるが、ニュージーランドにてイスラム教モスクを襲撃したテロ事件をお忘れなく。
バグダティは、G20より警備が薄く、開催期間の長いこのイベントを襲撃するものと思われる。
例:
2019/5/24 リヨン市テロ
実行部隊:イスラム教徒・中国人・朝鮮人?
武器:小包爆弾※単なる手荷物程度の大きさ
死亡者の人口比:50万人弱/7人死亡
背景:核保有国・軍隊有り・実戦経験多数

2019/6/11 川崎20人殺傷事件から2週間 孤立した生活 残る多くの謎 遺体の写真に「別人」かも?
 広島県知事がトランプ大統領に抗議文 核実験実施を批判
  → 令和元年(05/28)川崎市19人殺傷 岩崎隆一容疑者自殺 対象:優秀な外務省職員(未来の外務大臣候補かも)
※広島県知事は公然と国賓たるトランプ大統領を批判した結果、この事件が発生している。

2019/6/14
・タンカー2隻、オマーン湾で攻撃受ける=魚雷か、日本関係の貨物
※日本国がこの当時、やっていた事
@アメリカが空母打撃群を投入しているイランに対して、日本国のみ石油を輸出してほしいとおねだり
A新たな貿易協定に向けて、経済再生担当大臣とライトハイザー通商代表が協議
Bロシア、LNG生産5倍に 最大7割アジア(日本向け含)向け
※@〜Bの状況を考慮に入れると米国に攻撃されたと断定できる。

2019/6/27
習近平国家主席を警護の車横転、阪神高速
※大阪府警の運転ミスとの事(原因:パトカーがパンク※1)
慣れ親しんだ阪神高速で、直前に封鎖後・清掃・車輛整備が万全な状態でパンクはあり得ない。米国の狙撃と思われる。

2019/6/11−27の出来事は、トランプ大統領が、あからさまに日本国をターゲットにした宣戦布告と思われる。

その後の米国の動き
・G20会議の場でも、しつこく安保解消について言及する。
・トランプ大統領、板門店突破、北朝鮮に対して短距離ミサイルの発射を容認する。

2019/6/26 ようやく梅雨入り但し今後は豪雨災害の多発が予想される。
※考えられる理由:
 東日本にて、原発が1台も稼働していない事による予測不可能な気象状態になっていると思われる。
※台風3号、名称:セーパット(過去の事例:2007年8月発生と同じ名前)
※全国各地で被害続出 避難情報、避難準備:千葉県、新潟県、静岡県、緊急・被害状況、徳島県:土砂災害警戒情報解除
偶然の一致:2007年9月第一次安倍内閣崩壊、今後の予定:2019年7月?????????

※台風5号、名称:ダナス(過去の事例:2001年9月発生と同じ名前)
偶然の一致:2001年9.11世界同時多発テロ、今後の予定:2019年9月ラグビーワールドカップ2019開幕??????????????????????

889名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:25:52.71ID:yV4Sj/xy0
>>882
零細起業のゴミかよ

890名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:25:56.98ID:Vy6YO90/0
義務つける拘束力ってどんなもんよ?

891名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:26:19.16ID:2QtQ9Pab0
>>888
2019/7/18
★畿内各地の神社参拝
 阿比太神社(箕面市)
 百済王神社(枚方市)
 お初天神・綱敷天神社・豊国神社(大阪市)
 八坂神社・下賀茂神社・京都御所内「宗像神社・白雲神社・厳島神社」(京都市)
 住吉神社・八坂神社・高柳神社・大利神社(寝屋川市)
 湊川神社・生田神社(神戸市)
目的:WW3の阻止を祈願
詳細:米朝韓中露を主力とする世界連合による日本国侵略作戦
理由:資源のない国のくせに、世界中の資源を貪り続け、いまや世界の工場はすでに中国にその座を奪われ、3.11以降8年間21世紀の発達し過ぎた電気
   を使うあらゆる商品・設備などの日本国民1億2000万人分の電力供給を火力発電中心に頼ってしまったため、CO2のばらまきを続けてしまった。
   この様な決定を下したのは首都東京の権力者であるが、原発については西日本は9基稼働しているのに対して、東日本は1基も稼働していない。

目標@:平成7年阪神淡路大震災の被害地域(明石市・神戸市・芦屋市・西宮市・尼崎市)から、震災復興の恩恵を理解せぬまま成長した成人が更なる
    大迷惑を日本国に与える可能性があるため、令和元年阪神淡路大震災(M9クラス)を発生させる。
    更地となった神戸市に世界随一の巨大港湾都市の建設を達成し、日本国の首都としたい。
    名称候補:新浜市

目標A:日本国の国政の全ての決定権は首都東京の権力者であり、よって北海道から関ヶ原付近(中部電力管轄の浜岡)までは、日本国以外の国連加盟国が
    侵略・略奪の後、分割統治してもらう事とし、残りの西国一帯は今上天皇の親政とし、余が全権を握る太政大臣として統治する事としたい。


安徳天皇ゆかりのものより(2019/6/17に箕面市に転入)

892名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:26:24.94ID:Vy6YO90/0
選挙があるからとりあえずいっとけみたいのもうさすがに騙されんわ

893名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:26:43.09ID:uZwLqjE00
昇給1年で10%とかすげーな

894名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:26:44.62ID:GCOgyEu/0
【派遣】派遣社員、3年勤務なら時給3割上げ 厚労省が指針★3   	->画像>5枚
俺みたいな、転職経験豊富な氷河期は、もっと評価されるべきだと思うんだよね

895名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:27:00.20ID:BBMmWLVW0
>>858
手数料を事前に明示すれば解決だ!

896名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:27:14.17ID:QRgdbuUQ0
目先のにんじんに食いつくなんて思うなよ

897名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:27:29.26ID:A5PfOdFe0
3年でクビか配置換えになるだけだな
お役所は「派遣社員の賃金が上がっても会社は雇い続ける」と思ってるのかね
そんなのひとにぎりだろうに

898名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:27:38.16ID:ZheOIpvn0
厚生省は国民を苦しめるためにあるんだね。

899名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:27:39.72ID:ze6CzRde0
>>756
派遣会社が派遣先と交わした派遣原契約は派遣労働者には一切、関係ないから、
派遣労働者は、原契約に書かれている単価を知る権利はない。それは100%派遣会社の成果だから。

その原契約に従って派遣会社が「▲▲の条件、○○円の時給」で募集広告を出して、
その単価や条件を受け入れた人が派遣契約を結んで派遣労働者になる。
そのプロセスがあるから派遣先は派遣労働者の時給には無関係だから何も言わない。言う権利無いから。

ピンハネ連呼してるバカは派遣会社の取り分を自分のカネだと言うなら裁判起こせば?って思うわ。
裁判起こせば、知りたかった数字は全部、裁判中に明らかになるからな。

尤も知りたかった数字が明らかになる事と裁判で勝てる事は別だけどな。

900名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:27:56.92ID:m664cx390
人夫出しはマジで儲かるからな
外国人実習生もブローカーが仲介して儲けてる
人をあっちこっちに動かすだけで金が発生するので特別な技術も設備もいらない
才覚があるなら身一つで始められる

901名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:28:00.23ID:v8JsLPa/0
>>889
寄生して文句を言うだけのゴミに何を言われてもね。

902名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:28:13.40ID:UfVWCzOa0
どういうこった
三年の期限はどうなるんだ

903名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:28:14.13ID:wMTSWIM20
派遣は名前でさえ呼んで貰えない。
というか覚えてさえ貰えない。

なんだよ 派遣さーんって。

904名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:28:38.68ID:xPbBkMVr0
これで3年以内で全員解雇を宣言させた様な物。

逮捕されても、人でも殺さない限り、
公務だと言えば何人でも殺せるが、首にならない公務員とは、待遇が全く違う。

905名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:29:00.28ID:diEj+c3u0
企業が負担するのではなく、中抜き分を減らすならうまく行くと思う

906名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:29:01.87ID:QRgdbuUQ0
>>897
大企業派遣なら配属先を3年でいったんクビでそのあとは、社内別部署をたらい回しだよ

907名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:29:14.73ID:ze6CzRde0
>>895
全て人が動いた結果の実費だから手数料とは違う。

908名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:29:15.99ID:fn9L522D0
3年以内に解雇するのみ

909名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:29:18.96ID:U0ZtVR2H0
>>391
学ぶ必要がないからな上級側の役人は

910名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:29:28.67ID:LmCSDR+i0
派遣切り、もしくは正社員登用で給与をめっちゃ下げるかのどっちかだろ

911名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:30:15.49ID:vZZKmO070
>>2
そんな露骨にしないでしょ
3年ピッタリだなんて絶対にバレバレだもん
1年から2年でクビにするサイクルにしないと企業側が責められちゃうよ

912名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:30:17.71ID:QRgdbuUQ0
>>901
ぶっちゃけいまは誰でも起業できる時代だよね

913名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:30:18.09ID:v8JsLPa/0
>>903
覚えてもらうような成果を残せてないからでしょう
手間がかかる上に、行った通りに仕事もせず、あげくそのリカバリーすらせずに定時あがり。

しっかり仕事するやつは嫌でも覚えるよ。

914名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:30:28.85ID:/5L0/Gc00
月30万なら3年後は月40万か
明らかに雇い止めで契約満了になるだろうな

915名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:30:52.27ID:4NJsCde30
1年で1割ずつあげたれよ(´・ω・`)

916名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:31:19.60ID:v10BSI2B0
>>559
トヨタとかホンダ

917名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:31:20.37ID:+oAoygpI0
なんかむきになってるし・ねじゃまも入りだしたし
残り100弱動向をみさせてもらいます

918名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:31:40.26ID:v8JsLPa/0
>>912
そうだね。
でも、それなりに仕事をしてきたし、俺個人に依頼してくれる人がいたから独立する事ができた。

919名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:32:04.01ID:oLoSYAa00
今だって非正規雇止めとかあるのにまだこりてないんか…
法改正するより労基の人数増やしてちゃんと取り締まれ

920名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:32:11.13ID:/5L0/Gc00
>>915
その方が現実的だよな
やるなら半年毎にで5分あげたほうがいいわ

921名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:32:45.79ID:oIXACxBS0
>>904
まあそうは言うけど3年ごとに
リセットは
余程の単純作業でないかぎり
企業にとっても負担だよ

922名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:33:16.67ID:NOxnevTP0
>>919
派遣も非正規

923諸行無常2019/07/18(木) 12:34:01.62ID:G2Ud/FsM0
今回の選挙で何故誰も派遣禁止と言わないのか。

924名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:34:08.56ID:NwvOSoEK0
>>918
借金してまで起業して採算とれてるか?

925名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:34:23.83ID:8mBj9v6V0
二年で切るだけのゴミ制度
自民大貧困時代待った無し

926名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:34:30.16ID:v8JsLPa/0
>>921
恐ろしいことは、その負担を理解せず、これまでと同じように派遣が使われると思っている馬鹿が多い事。

927名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:34:36.20ID:fn9L522D0
こういう霞が関の偽善法案の抜け道が一瞬で庶民に見破られてしまうようになったね
官僚の劣化だよこれは。昔ならもっと狡猾にわからないように悪いことしてたのに

928名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:34:41.87ID:t+6/HFmH0
>>818
IT土方じゃなくて、電機の専門技術職です

929名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:34:57.99ID:6oACZsoP0
2年11ヶ月で切るだけだろ
厚労省ってFラン出が多いの?

930名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:35:08.83ID:8mBj9v6V0
自民の大貧困加速政策が酷い

931名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:35:18.21ID:BBMmWLVW0
>>907
ははは😔

932名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:35:26.91ID:tyYHAE/e0
俺12年やったから時給倍になるじゃない!

933名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:35:31.01ID:v8JsLPa/0
>>924
建築の設計事務所なので自己資金で開業だし、全く問題ない。

934名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:35:35.49ID:OS9B7MLJ0
>>926
しかも3年で切ってコスト下げるには
全くの未経験じゃないとできないのにね

935名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:35:46.53ID:LWPaA/VP0
派遣先も派遣元も相手の給料なんて知らんだろ給料払ってる会社は違うんだから

936名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:35:53.41ID:BBMmWLVW0
>>932
正社員の賃金超えそう

937名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:36:02.47ID:8mBj9v6V0
せめて1年だな
2年じゃ首にする価値ある

938名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:37:27.31ID:0Ppz92dX0
>>19
都内は単価が高いよな
同じ会社の事務職が、大田区だと時給1,600円が
多摩川渡った川崎だと950円なんて見たことある

939名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:37:46.37ID:OJt6bTV/0
ボーナス支給すればいいんだよ
給料は生活でいっぱいだし 臨時収入だと買いたいものめ買いやすい

940名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:37:56.02ID:RoyoNw9z0
>>2
俺公務員だけど、こんなアホだと思われたくない

941名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:38:30.67ID:ROfGsO/N0
2年と10ヶ月あたりから派遣は適当な仕事しとけ

942名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:38:44.68ID:Oc7Kz4ZL0
>>899
雇入時、派遣開始時、派遣料金額の変更時には、
派遣労働者の労働者派遣に関する
料金額(派遣料金)の明示は義務化されてます。

943名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:38:45.43ID:OS9B7MLJ0
>>938
基準額よりもともと単価が高い人は3割も上がらないかも

944名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:40:01.87ID:3PweMwhk0
>>926
3年もやらせていること自体が交換にかかるコストを嫌がっているということだからね

945名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:40:10.82ID:ROfGsO/N0
どうせ3年いられないから適当に仕事すりゃいいよ

946名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:40:12.76ID:uf8ZpHvA0
○年勤めたら正規になれるって決まりつくってもその直前に契約解除で終了
既にこの話は役所にも行ってる筈で3年勤めたら時給3割アップなんて無意味なの重々承知
つまり確信犯です厚労省は

947名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:40:22.99ID:V8SSyzvd0
派遣で3年越えて継続雇用されてる人見たことない
正社員転換してもらえたって人も知ってるけど9割雇い止めか派遣先変更

948名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:40:45.04ID:OS9B7MLJ0
>>944
そうなんだよ、低コスト維持するなら1年で入れ替えないと
しかも職種未経験者のみ

949名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:41:21.57ID:xp3gB8bl0
卒歴と正規非正規の壁は永遠につきまとうからな。

950名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:42:52.99ID:m664cx390
>>947
ほんとに使える人材なら即採用
2年、3年と派遣で働き続けてるならお前要らねだから

951名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:42:54.05ID:SMock2JO0
自民党の糞政治

952名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:43:10.15ID:K8ks8rAR0
>>1の続きの中に

> 1年目で16.0%増を目安とする。3年後は31.9%増、5年後は38.8%が基準になる。

> 現在、派遣社員は同じ職場で3年までしか働けない。
> 派遣先が変わった際には現在、派遣社員は同じ職場で3年までしか働けない。
> 派遣先が変わった際には賃金が下がるケースがあり、
> 勤務先によらず経験に応じた賃金を受け取れるようになる。

同一勤務先でなくても賃金が上がるメリットは大きいな。

953名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:43:11.62ID:ZjQ6ZQl40
派遣なんて一年半働ければいい
最後にまとめて有給使って次探せるし

954名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:43:29.52ID:RIQ/4E6k0
俺派遣だけど、最近は二ヶ月更新
どうせ正規雇用でなく3割だろ?
3年で釣って劣悪が極悪な労働環境になって辞めさせるだけ

955名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:43:30.71ID:ZUmKB+JP0
>>1
これ
賃金上げても多重偽装請負のピンハネが増えるだけの話だよね?

956名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:44:07.84ID:aGxwXayo0
3年目の1ヶ月前に雇い直しで解決
はい終了

957名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:44:28.79ID:pV2taIY90
人事担当者「2年11ヶ月で切るだけだからwwwww」

958名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:45:02.61ID:RIQ/4E6k0
>>952
変わらんよ
同一だろうが、移ろうが更新期間が短いから
同じ派遣会社でも二ヶ月更新

959名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:45:19.70ID:HvxN8KZu0
そんなんだったら正社員の定期昇給無いところも突っ込めや

960名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:45:21.20ID:OS9B7MLJ0
>>954
その2ヶ月ごとのキャリアは積み重なってるよ
派遣先変わってもね

961名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:45:22.71ID:nbvnhlkd0
どう考えてもよけいなお世話だな
そんなに単価が高くなったら切られて終わり

962名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:46:26.92ID:LWPaA/VP0
派遣派遣いうけど派遣でも正社員の方が多いんだぞ非正規と派遣はイコールじゃないからな

963名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:46:28.71ID:v8JsLPa/0
>>944
長くいる方が使い勝手がいいのは当たり前のこと。
今回は指針だが、今後派遣を厚遇する政策方針は伝わった。
外注先を確保するなり、合資で下請けを作るなり、派遣への依存度を下げるだけの話

>>686
過去の発言が気になったのだけど、テーブルを作るのは自由だが気に入らなければ他の派遣会社を探すだけのこと。
あと「改正」とか言ってるけど法改正なんてしていない。
ただの「指針」。罰則でもつけない限り所詮は努力目標。

964名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:46:35.05ID:Gf3FLiLj0
派遣切りをやると5年毎の許可更新が認められないので会社が潰れる

965名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:47:05.34ID:0aCgxUP/0
3年で解約すれば良いだけじゃん

966名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:47:57.08ID:OS9B7MLJ0
>>963
他の派遣会社も
もとになる賃金テーブルは3割増し、同じだよ
厚生省のサイトへgo

967名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:48:04.57ID:uf8ZpHvA0
長く働かせると正規社員にしないといけない給料3割上げないといけない
ならその前に契約解除「いくらだって代わりはいるからw」で終わり

968名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:48:08.11ID:R8uS9C/y0
バカか
やる事が違うだろう

969名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:48:15.90ID:zR1uE1Br0
>>1
1年で上げてあげて…

970名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:48:23.23ID:0Ppz92dX0
>>957
日○が二年十一ヶ月で契約終了して
土日挟んだ三日後に新規契約やってたが
そういうのが増えるんだろうね

971名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:48:35.74ID:I6qWUD9X0
派遣会社に雇用されて同じ業種で勤務し続けたら
派遣会社がその社員に支払う給与をアップさせなければならない

というだけの話で
派遣先が2年11ヶ月で人を変えても意味がない
派遣先には今回の件でどうこうする動機にならない

972名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:48:38.21ID:v10BSI2B0
使う側も便利に短期間で切るか正社員にするか決断はするべきだな。

973名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:48:49.04ID:/5L0/Gc00
400万なら3年後は520万だからな
正社員だとこんなに上がらない会社も結構多いからな

974名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:49:03.65ID:JVbDQlN50
派遣禁止しろ、あほ

975名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:49:10.85ID:OS9B7MLJ0
>>963
努力目標でも義務だから従わなければ調査が入るよ

976名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:49:50.13ID:nbvnhlkd0
派遣は高すぎるからOBをパートで雇ったりしているんでしょうが
頼むからもう少し本気で考えてくれ

977名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:50:24.55ID:v8JsLPa/0
>>966
計算のベースとなる賃金を下げて企業の負担を抑えない限りは、外注にシフトするだろうさ。

たいした職歴もない中年を養うなんて会社が潰れてしまうわ。

978名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:50:28.73ID:sa3cC1BI0
三年後にクヒになったら、この指針作った官僚の責任。

979名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:51:11.91ID:OS9B7MLJ0
>>977
好きに外注にすればいいじゃん
そこまでは派遣会社も立ち入る義理はないよ

980名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:51:19.97ID:ze6CzRde0
>>942
派遣料金の平均で済むから。

国はマージンと言ってるけど掛かった経費の内訳を知りたければ裁判やれよって話。マージンとは違う。
尤も派遣会社が派遣労働者に係る法定負担すら理解してないヤツに開示しても理解出来ないだろうけど。
国からしてアタマが悪い。派遣先が派遣会社の負担するカネを計算出来ない訳無いだろ。

派遣先が先に計算して請求単価を決めてる。派遣会社が1%しか利益出さないのは、派遣先がそうさせてるから。
利益率1%台の意味すら理解出来ないヤツ(派遣労働者や国)が何を喚いても派遣先と派遣会社は変わらないよ。

981名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:51:33.42ID:n+GDydAXO
>>1
派遣は三年で切れとの指針かw

982名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:51:44.46ID:v10BSI2B0
2年11ヶ月でも切ったら解雇、他の現場紹介なら3割増しになるのか?

983名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:51:48.64ID:v8JsLPa/0
>>979
「立ち入ることが出来ない」の間違いだろ。

984名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:52:04.62ID:wMTSWIM20
派遣なんて嫌なら辞めればいい

985名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:52:10.37ID:OS9B7MLJ0
>>983
どうでも良くない?どうしたの?

986名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:52:13.94ID:6x+jw1dG0
本日の株式市場、全体的に大幅安だが、中でもパソナなどの人材関連は暴落、
パソナの前日比7%安には、保有者には悪いが、笑ってしまった。
市場の反応ってのは、とりあえず売っとけと、じつに直截的です。

987名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:52:16.37ID:nbvnhlkd0
なぜ派遣会社は人の上前をくすねるのか

988名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:52:25.88ID:V+nGeUh50
上がった分は派遣している会社へ行き
そこから新入や若手の給料に流れるだけなんですけどね

989名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:53:11.00ID:+oAoygpI0
そうなんです株やってるもんでなんでこうなったか知りたかったんです

990名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:53:33.49ID:v8JsLPa/0
>>985
全く意味が違うのに、それすらどうでもいいとか。派遣って自分の発言に無責任だよね。

991名無し募集中。。。2019/07/18(木) 12:54:06.91ID:LWPaA/VP0
>>971
派遣会社が派遣先に時給アップの交渉するに決まってるだろ

992名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:54:21.65ID:qgPjltYC0
2年11ヵ月で解除可能。ってことですね。

993名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:54:40.13ID:nbvnhlkd0
派遣屋は人の上前をくすねるから気をつけろ

994名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:54:59.16ID:ypngt4AW0
雇用を継続したいなら当初時給を3割高くしておき、3年後に3割下げた方がいいだろ

995名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:55:08.06ID:v8JsLPa/0
派遣業は衰退する。
良かったな!

でも、派遣で時間を浪費してきた中年に行く先は無いよ。
介護かタクシー業界に転職する準備でもしておいた方がいい。

996名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:55:35.04ID:RwbbMy830
役人はゲーム理論とかちゃんと勉強したほうがいい

997名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:56:02.17ID:I6qWUD9X0
派遣で給与を支払うのは派遣元の会社ですから

998名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:56:16.74ID:bvlb0b860
女朗屋みたいだな

999名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:56:45.02ID:aemnShRQ0
2年11ヶ月で一旦契約終了
で、しばらくしたらまた再雇用されるっていうオチ

1000名無しさん@1周年2019/07/18(木) 12:57:00.48ID:nbvnhlkd0
まだまだ言いたいことがたくさんあるが
スレが終わっちまうな


lud20230203001514ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1563401795/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【派遣】派遣社員、3年勤務なら時給3割上げ 厚労省が指針★3   ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
【派遣】派遣社員、3年勤務なら時給3割上げ 厚労省が指針 
【派遣】派遣社員、3年勤務なら時給3割上げ 厚労省が指針★4  
【派遣】派遣社員、3年勤務なら時給3割上げ 厚労省が指針★2  
派遣社員の給料、「3年働いたら時給3割アップ」を義務化へ 厚労省発表
【悲報】厚労省「派遣社員の給料は3年働いたら時給3割アップを義務化します」 これで派遣は2年で首に
【私を搾取した】3カ月更新の契約で17年勤務...そして、突然の「雇い止め」 58歳派遣女性社員
はすみとしこ、17年勤めた会社の契約を打ち切られたシンママ派遣社員に喝 「17年も派遣続けたのがバカ。 自分の浅はかさを呪え」
【国内】派遣社員の4割、正社員希望 実態は狭き門 厚労省調査★2
【国内】派遣社員の4割、正社員希望 実態は狭き門 厚労省調査
【埼玉】厚労省職員かたり結婚詐欺 「偽名を使われ死んだフリをされている」と被害女性 派遣社員の男を逮捕
【野村不動産社員の過労死】 厚労省が事実を公表
【医療】容器に残った抗がん剤、使用可能に 厚労省が初の指針[08/27]
【社会】ワクチン接種拒否で解雇「許されず」 厚労省が指針 [田杉山脈★]
【新型コロナ】抗原キット、無症状には使用せず。厚労省が利用指針 [みんと★]
【会社】「転勤なら辞めます!」「もはや人権侵害!」相次ぐ「転勤離職」、厚労省が企業に転勤制度見直し指針の活用呼びかけ★5
コロナ禍で6割強がテレワーク導入も、3割は「管理難しい」 厚労省が実態調査、指針作成へ [蚤の市★]
【現代の奴隷】外国人実習生の「搾取」、厚労省が派遣機関に初の実態調査へ…1年で7000人超が失踪[2023/1/1] [プルート★]
【医療】がん検診の年齢引き上げ 厚労省、来年度にも指針見直し
派遣社員の人権
40代50代の派遣社員
派遣社員の人たち
40代50代の派遣社員8
派遣→契約→正社員
正社員と派遣社員の本質
派遣社員続けていいの?
派遣社員テクノサービス
派遣社員が使えないんだが
派遣から正社員になった結果
派遣社員で食いつないでる孤男
派遣社員が日本経済を語るスレ
23歳派遣社員だけど質問ある?
派遣社員ってマジで楽だよな
派遣社員の精神疾患者率は異常
技術派遣社員だけど質問ある?
派遣社員のクレジットカード
派遣社員の喪女集合 part43
派遣社員の喪女集合 part43
努力をしない派遣社員、資格皆無
派遣社員の喪女集合 part56
派遣社員の喪女集合 part44
派遣社員ってすぐ辞める人多いよな
社員を客先へ常勤させるのは派遣ちゃう2
20歳ワイ、特定労働者派遣社員になる
派遣社員ですら勤まらなかった喪女
派遣社員が時給を報告するスッドレ
NTT関連企業に勤務する派遣社員よ、集え!
当は正社員になりたいのに派遣やってる人・二人目
隣の部署の派遣社員が1週間で逃亡した
工場勤務の派遣社員ってなんで就活しないんだ
【医療】異種移植の指針改定へ ブタの細胞で厚労省研究班
なぜ派遣社員は中小零細の正社員になるのを拒む?
【現在】まりもんファンスレ【派遣社員】
【厚労省】オンラインで緊急避妊薬=処方に向け指針改訂へ
14日間の療養で制限解除 PCR検査不要 厚労省指針 [みなみ★]
【厚労省】親不同意でも虐待児保護=児童相談所指針見直し
【社会】LGBT差別はセクハラ 厚労省、指針改正し明記
【雇用】「非正社員にも賞与を」政府指針案 同一労働同一賃金
きよたん孤独な派遣社員 youtuber part.5
国策として派遣社員の待遇悪化を推進する公務員
【派遣会社】イントラスト【正社員】
なんで派遣社員の人件費って、消費税かかるの?
NTT契約社員700人が強制的に派遣に
■派遣社員は人生の負け犬 PART5■
同僚(派遣社員)がうんこ漏らして会社から脱走した
世間は正社員並みの使い捨て派遣やバイトを欲しがる
派遣社員やバイトより限定正社員の方がマシです
03:25:56 up 4 days, 12:34, 1 user, load average: 15.83, 12.57, 11.02

in 0.23402714729309 sec @0.23402714729309@0b7 on 112417