◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない YouTube動画>3本 ->画像>22枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1563350995/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1しじみ ★
2019/07/17(水) 17:09:55.14ID:r4N+ytyB9
■「れいわ新選組」の人気が高い

山本太郎代表が率いる「れいわ新選組」の人気が高い。東京選挙区から比例代表に回った山本氏は、全国を駆け回って遊説、数多くの聴衆を集めている。

選挙ドットコムの集計によれば、れいわ所属候補のツイートに対する「リツイート」と「いいね」の数は、1ツイートあたり1547.73にのぼり、自民候補の449.09、立憲民主候補の109.71を圧倒的に上回る。

ネットを主な情報ツールとする若年層の間では、自公VS統一候補を含む野党といった対立構図ではなく、既存政党への対立軸としてれいわ新選組が捉えられている。

旧来の発想では、れいわ新選組の公約と人選はポピュリズムの極地である。

消費税の廃止、最低賃金1500円、奨学金徳政令、公務員増員、第一次産業戸別所得補償……。

「財源はどうする!」という批判も当然で、それに対して山本代表は、国債発行を柱とするMMT(近代貨幣理論)と、富裕層や大企業への累進的大増税で捻出すると主張する。そうして得た財源をバラ撒き政策に使う「左派ポピュリズム」である。

常識的には無茶な発想だが、だから対立軸となった。

(中略)

■反緊縮、反グローバリズム、反新自由主義経済

高度経済成長の果てにバブル経済が発生。その崩壊で日本経済がガタガタになって以降、国民はひたすら我慢を強いられた。

ITが進展、インターネットが急速に普及するなか、経済的にはグローバリズムが世界各国を覆い、効率の良さで新自由主義経済が採り入れられた。

当然の帰結として、能力ある者、力のある者、努力を怠らない者、そのうえで運のいい者が、ひとにぎりの成功者となる二極化が進展した。

だが、政府もまた効率化を迫られ、緊縮財政のなか、公共工事や補助金は削減され、民営化を推進、失業者、落伍者、老齢者、貧困家庭に目配りする余裕はなくなった。

それが失われた20年の間に起きたことである。

ファンド資本主語、金融資本主義、そして今、データ資本主義と、経済社会を動かすエンジンは変化しているものの、主たるプレーヤーはひとにぎり。

大半の一般大衆は、「企業の力を強くするためには法人税減税は不可欠」、「証券市場などを通じた成功者への手厚い報酬は経済成長に欠かせない」という言葉を受け入れてきた。

日米欧のそうした経済常識が生んだのが、世界の最も裕福な26人が、世界38億人の総資産と同額、という歪んだ二極化である。

従って、反緊縮、反グローバリズム、反新自由主義経済は、米サンダースやオカシオ・コルテスに見られるように、世界の一大潮流になっている。れいわ新選組は生まれるべくして生まれたのであり、山本太郎という「役者」を得て、花開こうとしている。

■参院選の一番の見所

もうひとつ世界的潮流のなかでは、「右派ポピュリズム」もあり、広く捉えれば米トランプ政権はそれにあたるが、日本ではトランプ流の自国第一主義はもちろん、ネット右翼や在日特権を許さない市民の会(在特会)も含めて安倍政権を支持している。

野党が対立軸になっていないのは前述の通りであり、小池百合子都知事人気に乗ってブームとなった希望の党は、小池氏が踏ませた「安保の踏み絵」に象徴されるように、しょせん「第二自民党」でしかなく、「排除の論理」とともに雲散霧消した。

自民の3倍の「リツイート」と「いいね」に象徴されるように、「弱者へ向けたメッセージ」は、着実に拡散、支持を集めており、それが大河の流れとなる可能性もある。

結果、「れいわ新選組は何議席を確保するか」が、争点のない今回の参院選の一番の見所となっている。

https://gendai.ismedia.jp/articles/-/65817
2名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:10:49.64ID:f1XFNR5d0
こいつポル・ポトと同じ臭いがするわ
3名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:10:52.52ID:AI2VRATI0
マスコミは何を期待してるの?
4名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:10:55.43ID:tvTKGYzY0
予算は何処から搾り取るねん
5名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:11:10.06ID:R9CJ8eSL0
ゲンダイがここまで書くということは相当ヤバい状態なのか
6名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:11:13.55ID:cD7uvt3P0
良スレ
7名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:11:14.00ID:2GKBPOR00
ヒキニート処分して
8名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:11:32.00ID:jJjZxQXw0
2なら童貞卒業
9名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:11:56.46ID:uXd6uNoq0
>>3
世の中荒れるほど飯の種ができる連中だし
10名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:11:56.71ID:2GKBPOR00
>>8
かわいそう
11名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:12:18.03ID:4izZvNCb0
おいらは韓国潰しで自民に一票 w
12名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:12:26.81ID:tjLKXUOw0
ゲンダイ余裕
って書いたらコピペ扱いされたんだけど?
13名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:12:28.73ID:CojfvGMY0
立件民主党が喰われるんじゃね?
14名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:12:50.86ID:qj+NKcVP0
維新も反対してるんだけどなあ
15名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:12:55.65ID:MAgG+4KM0
日本国民をバカにしすぎだキチガイ
16名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:13:09.17ID:kNyLpBLA0
何も出来もしない泡沫に入れる余裕などない
17名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:13:09.24ID:XeA3ViZ80
ゲンダイが応援って
絶対に投票したらアカンやん
18名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:13:10.51ID:3SF+wS840
予想通りゲンダイ
19名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:13:20.64ID:CddCKrGT0
太郎は本気だ!どこぞのタレント候補とは違う。
20名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:13:21.94ID:R4oNWvG/0
1議席見えてきたみたいじゃないの

怖いなあ……
21名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:14:19.57ID:R4oNWvG/0
ちなみに、こういう政党もあるぞ

安楽死制度を考える会
http://honshitsu.org
22名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:14:39.52ID:Us3tXkVT0
共産党と同じ事言うてるだけやん
23名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:14:52.25ID:tsAYgl130
あの、ゲンダイですら、かもしれないじゃ無理だろ
24名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:14:58.48ID:CcRON3AQ0
廃止した分の財源の穴埋めは?
25名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:15:03.48ID:1OFYpgm/0
消費税廃止なんて不可能なのに無責任に投票するなよ
26名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:15:04.87ID:ifZ4bGXo0
2世だらけの既存の与野党よりはマシかもしれない
27名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:15:15.32ID:SEATH3oc0
社会主義目指すのか

国が国民の面倒を見る政策
28名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:15:16.97ID:CdaYg6hR0
自民に入れるなんて死にたがりのキチガイばかりじゃないからな
29名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:15:28.20ID:4miqWJsn0
お前ら何度でも騙されるんだなw
30名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:15:30.13ID:S60ixW/u0
安倍応援団は統一教会信者
31名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:15:33.13ID:jHth2F7p0
どうやって廃止するつもりなんだろう?
具体的な事は何か言ってるの?
32名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:15:47.13ID:t2ONuMp/0
過去、いい感じに躍進した新政党はたちまち民○系の旧野党に汚鮮されて力を失ってきたことの繰り返し。
少人数でいいから汚染されずに立場を通してほしいね。
汚沢が狙っています。
33名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:15:57.57ID:jtlroug/0
まあ、当選一人だろ
34名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:16:03.25ID:M5gxnqmF0
MMTでインフレ制約があるけどあれちょっとおかしいよな
賃金上昇率がインフレ率を上回っている限りインフレにいくらなってもいいはずだ
賃金がインフレより上昇するなら労働者は別に困らないもんな
やっぱり池田勇人が最強だよ、積極的均衡財政理論はMMTを超えた
35名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:16:05.05ID:2//NwmU/0
韓国に対して 物言う吉本芸人を排除したがっている芸能界とマスコミの在日チョン勢力の手管が卑しすぎる!

ヤクザバーニングみたいなチョン系のヤクザ事務所のタレントこそ排除しよう!
ヤクザバーニングの庭の演歌界こそ、もっとも反社と強く繋がっているのに、一向に演歌界に飛び火しないどころか、吉本叩きの様相を呈してきてて、不自然すぎる!
演歌歌手がヤクザと写ってる写真なんて腐るほどあるだろ!

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
特に売国キチガイ左翼紙の沖縄タイムスと安室の癒着が酷い
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
あいみょんや新垣結衣や羽鳥慎一や北村一輝や島崎遥香といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
htt〇ps:/〇/ww〇w.excite.co.jp/news/article/Cyzo_201504_post_18343/
「“芸能界のドン”は宅見組長が育てた」バーニング周防郁雄社長と暴力団“黒い交際”暴く衝撃ブログ
htt〇ps:/〇/hayabusa9.5〇ch.net/te〇st/read.cgi/mnewsplus/1563257041/
【元AKB48】島崎遥香、電車の優先席に座る会社員に苦言「韓国は素敵だったな〜健康な若者はみんな立ってた」★3


エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が


業界でもっとも黒い事務所と言われているライジングもバーニング系です。
ヤクザライジングのタレントを起用させないようにメディアを監視していきましょう!!
特にヤクザライジングと癒着が酷い日テレ関係者を逮捕に追い込んでいきましょう!

http〇s://noma66.co〇m/womantalent/1743/
西内まりやの元事務所ライジングの闇!脱税やヤクザの悪評に圧力の黒い噂?!



【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

2570+97
36名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:16:14.76ID:yOWYp1DK0
>れいわ所属候補のツイートに対する「リツイート」と「いいね」の数は、1ツイートあたり1547.73にのぼり、
>自民候補の449.09、立憲民主候補の109.71を圧倒的に上回る。

ネットでだけは多数派っぽく見えるだけなよくあるアレだな(´・ω・`)
37名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:16:17.07ID:MY3uE/af0
一番日本を破壊してくれそうなのが令和だから令和に入れるわw
38名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:16:31.39ID:l5hPneJN0
消費税は、企業が脱税しにくい税制
逆に法人税はコストを多く見積もることで
脱法的な節税が可能な税制だよ

したがって、法人税のほうが企業に優しく
消費税のほうが企業には厳しい。

勘違いしている人がいるが
消費税も法人税も元々は消費者が
企業に支払ったお金の一部だ。

そのお金に一律で税率を適用でき
企業の都合で支払いを増減できないように
決めてしまう消費税のほうがはるかに
企業には厳しいんだよ
39名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:16:40.43ID:oo0Zcz2V0
れいわにはマジで頑張って欲しい
40名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:16:50.13ID:sDfjg4Uo0
>>1
単なる詐欺師
41名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:17:13.53ID:7ddBfjOo0
日本人を馬鹿にし過ぎだキチガイ


【安倍になってからの海外バラ撒き一覧の極一部】

中国・・・・・・・・・・・・・300億円
モザンビーク・・・・・・・・・700億円
シリア・・・・・・・・・・・・3000億円+59億円
ラオス・・・・・・・・・・・・90億円
ASEANにODA・・・・・・2兆円
インド・・・・・・・・・・・・3兆5000億円
インドへ円借款・・・・・・・・2000億円
ミャンマー・・・・・・・・・・600億円
ミャンマーの債権免除・・・・・2兆3000億円
ミャンマーにまた円借款・・・・260億円
ウクライナ・・・・・・・・・・1500億円
バングラデシュ・・・・・・・・6000億円
ベトナム・・・・・・・・・・・8000億円+6000億円
フィリピンの経済支援・・・・・1兆円
エジプトへ円借款・・・・・・・430億円
エジプトインフラ整備にODA・・411億円
アフリカ開発会議・・・・・・・3兆円
米国にリニア・・・・・・・・・5000億円+リニア技術(無料)
北朝鮮・・・・・・・・・・・・2兆円
韓国・・・・・・・・・・・・・自称元慰安婦に1人1000万円給付…日韓合意
パプアニューギニア・・・・・・200億円
低所得国の保健医療強化・・・・3300億円
発展途上国・・・・・・・・・・1兆7400億円
アジアインフラ支援・・・・・・13兆円
米国のインフラ設備投資・・・・51兆円
米国の自動車新工場へ・・・・・4兆5000億円
アベノミクスで日銀が市場へ400兆円以上の異次元供給、金利高の米国へ資金大量流出・・・404兆円

アベ海外バラマキによる日本が失った資産・・・・500兆円以上


【重税世界ランキング、日本2位に!!!】
https://sakamobi.com/news/top-10-highest-tax-paying-countries-2017


第2次安倍内閣発足して日本人の人口は右肩下がり
http://www.stat.go.jp/data/jinsui/new.html
日本人shine政策ばかり。


国立社会保障・人口問題研究所に拠れば、
今後80年間で現在1億2千4百万人の日本人が7千万人減って5千〜6千万人になると言われてる。
アメリカ政府の人口削減計画に則って
今後80年間で、日本人は7千万人削減される。
42名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:17:14.82ID:l0zqlUUT0
確かにみどころ
43名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:17:20.68ID:Wvl/PTA80
>>11
自民=統一協会
だけど大丈夫?

あっ
統一協会信者の方?
44名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:17:22.73ID:2lx5u+DM0
ネトウヨと一緒で、ネットで騒いでいるだけで実際はそうでもなさそう
太郎一人を通すより政策が割と近い共産を増やした方がいいわな
45名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:17:24.43ID:42s32/0d0
この早さなら言える
俺はガチで山本太郎に入れる
46名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:17:25.08ID:42iZSHIe0
社民党と同じくらいの結果になるとしか思えんのだが

まあ幸福や安楽やオリーブには勝てるだろ
47名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:17:35.02ID:/Iz9PXyy0
代案もなくて、消費税や原発を廃止している連中は、日本の国益を損なおうと画策しているということだな。
48名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:17:54.84ID:HmTkp6CY0
こんな少数政党くらいしか減税を謳わないとか
日本人の家畜扱い酷いな
49名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:18:02.87ID:YEsN62Tz0
実現できないことでも言っていいなら何とでも言えるよね広告でも嘘はダメなのにこいつらは言ってもいいのかよ
50名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:18:04.20ID:/6R9GiCH0
ネットはノイジーマイノリティーだからツイート数じゃ指標にならん
世論調査がだいたい合ってて1議席前後だろ
51名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:18:05.87ID:0IqbjSWP0
世界恐慌(かなり高確率で来る)
五輪後不況(確実に来る)
消費税上げ

このトリプルパンチに今の日本が耐えられると思う?
死ぬぞマジで
52名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:18:09.63ID:7ddBfjOo0
日本人を馬鹿にし過ぎだキチガイ


三橋貴明「断言しますが、安倍晋三内閣総理大臣は、
日本の憲政史上、最も国民の実質賃金を引き下げた総理大臣です。
つまりは、最も日本人を貧困化させた総理大臣なのです」
https://ameblo.jp/takaakimitsuhashi/entry-12335172314.html
53名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:18:12.77ID:GLHDQCDW0
国債発行を土台に?こいつの言う通りやったら日本潰れるぞ!
54名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:18:13.28ID:FWO53PQM0
山本太郎だったらAmazonからも真っ当に税金取れるんじゃね?知らんけど
55名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:18:19.78ID:48PKdMf/0
東京新聞が比例で諸派が最大3取れるって情勢分析を書いてるけど
N国ではなく、れいわだけを挙げてるんだよね。
もしかして太郎の自力当選まで行くってこと?
56名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:18:26.68ID:4R5teZ3W0
自民をこのままにしてたって
将来は進次郎が見当違いの政策をぶちかまして
世間を苦しめるだけだろうからな
 
自民の力を削ぐための投票をしないとヤバイ
57名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:18:38.50ID:R/GipJRC0
取れたとして数議席
なにやるの?
58名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:18:43.36ID:8oBJ1aQ80
政権を取る見込みのない政党は何でも好き勝手なこと言えるからいいね
所得税廃止とか年金倍増とか言っても野党なので実現できませんでしたって
言い訳すればいいだけだからね
59名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:18:45.96ID:CddCKrGT0
今、消費税上げたら終わり。
60名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:18:55.78ID:JS/fTUY50
マスコミが願望で記事書くなよ
61名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:19:03.16ID:r34qLJKz0
ヒュンダイw
62名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:19:06.17ID:ve/8C8IF0
なんだ、じゃーおれが投票しなくても大丈夫だなうん
63名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:19:21.26ID:g8NIITBM0
政策はどうでも 比例にひらがなで れいわ って書けばいい 簡単だもの
64名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:19:27.25ID:oo0Zcz2V0
>>55
太郎も当選したらマジで面白いことになりそう
65名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:19:47.83ID:aXToLFGT0
そんなに盛り上がってなさそう
ツイッターとかでは違うの?
66名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:19:51.76ID:fKz1A//P0
>>1
いままでと違うのは財源を説明できてる事だな。
67名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:19:52.18ID:9KM19FXQ0
やっぱヒュンダイでしたほんとにありry
68名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:19:56.39ID:EUs9vxGk0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)

民主党政権の時の円高デフレ政策で、日本の輸出産業は壊滅寸前になる一方で、韓国の輸出産業はこの世の春だった。
民主党=立憲民主党は日本を滅ぼして、韓国が栄える為に政治をしている
安倍政権の韓国への経済制裁に一番反対しているのも立憲民主党



335+354
69名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:20:09.30ID:VyERjIsD0
消費税反対ってだけでも価値があるわ
70名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:20:17.79ID:VTkJXxB60
消費税廃止できなかったら、れいわ新選組は全員腹切れよ
努力目標とか抜かすなら落ちろ
71名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:20:22.01ID:ysf7YKpB0
パチンコ税と宗教税を導入するってんだったら投票してやらなくもない
72名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:20:32.39ID:Bfm4/cpP0
うちのアパートのフェンスに山本太郎のポスター貼られてたんだけど(普段からちょっとおかしい感じの住人が貼った)・・・こういうの剥がしてもいいの?ダメなんだっけ?
73名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:20:36.73ID:r7Q0JugW0
10年前の愚行を忘れたのか愚民どもは
74名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:20:41.42ID:4R5teZ3W0
>>55
かもってレベルの話だけどな
公明の支持者が思った以上に揺れてるし
自民の演説の集まりもすごく悪いから
無党派層が流れるかもって予測もある程度織り込んでいるんだろう
75名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:20:56.10ID:HPpihJgu0
こんな浮世絵離れにナニを夢見てるんだろアホだろ
76名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:21:05.24ID:ii7i2/2Z0
>>38
本気で言ってるならもはや病気だこの人。
77名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:21:05.86ID:l5hPneJN0
10000円の商品を消費税率10%で売ると
11000円の消費者の支払いが生じる。
企業には10000万円だけ残り1000円は
自動的に国庫に入って、支援を要する人の
ために使われる。

一方、消費税を0%、法人税を50%としたとしても
企業は価格設定する権利があるから
そもそもの商品を11000円で売ることもできる。

この場合、消費者の負担額は同じだ。
一方、企業は生産コストが10000円かかったとして
残った1000円に税率50%をかけて500円だけを
国庫に納めることができる。

企業に全ての手綱を握らせる税制が法人税だ。
どう考えても法人税のほうが企業にとっては
有利なんだよ。
78名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:21:10.61ID:/6R9GiCH0
財源がないって言ってる奴は今来日してるMMTのケルトン教授の記事か動画見て
自分の頭で考えて判断してくれ
79名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:21:19.93ID:2T1XaY/Q0
言うだけならサルでもできる
80名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:21:35.33ID:9KM19FXQ0
>>70
>>71
参議院だぞ笑?しかも1人か2人政党だぞ?
参議院には拒否権しかなくて参議院不要論まで度々あがる参議院なんだが苦笑
81名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:21:44.99ID:bUFGUYo70
奨学金徳政令だけは許せん
これさえなければ応援できたのに
82名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:21:58.76ID:4gJQScek0
うん、するね
83名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:22:18.33ID:sc3aMq3h0
山本太郎みたいなの奴が一番危ないんだよ
最初はいい事ばかり言うけど権力持った途端本性表して独裁者になったりするから
84名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:22:26.63ID:oo0Zcz2V0
>>75
今の状況で消費税増税の方が浮世離れなんだよなぁ
85名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:22:26.91ID:lO13HdiC0
日本を第二のギリシャにする気かよって所詮政党要件を満たせるか
どうかのラベルだから懸案することねえな
86名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:22:28.09ID:WPYEG3k40
>>53
消費税増税の方が確実に潰れる
GDP下落して貧困国家に。
韓国以下へ転落
87名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:22:29.24ID:r7Q0JugW0
よく見たらザイコのオナニー作文だったw
88名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:22:32.88ID:18LNn6PT0
■山本太郎(通名の在〇朝鮮人)

 ※小沢一郎の子分

■「小沢一郎は、韓国の済州島出身」 千葉大名誉教授


★山本太郎「竹島は韓国にあげたらよい」
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚


【山本太郎】在日コリアンをはじめとする外国人に対する寛容さが失われ、世界に顔向けできないようなヘイトや排斥が蔓延しています
http://2chb.net/r/news4plus/1507485757/

【動画】在日韓国人が山本太郎さんに陳情【参政権ください】
sp.nicovideo.jp/watch/sm21410691
 
89名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:22:37.25ID:2T1XaY/Q0
>>71
宗教税は賛成
パチンコはつぶせ
90名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:22:40.97ID:FCdw6pUc0
公務員の俺はボーナスもでて首にもならないのにwww
国民はあり金全部だしてねwww
91名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:22:42.40ID:aquuAZJC0
桜井誠と投票用紙に書きたかったなあ
92名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:22:43.16ID:fKz1A//P0
>>80
お前は消費税増税と移民賛成の意思表示をやっていれば良い。
93名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:22:47.77ID:18LNn6PT0

山本太郎・小沢一郎(自由党共同代表)

山本太郎は在日朝鮮人の党(自由党)の共同代表
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚

「小沢一郎は、韓国の済州島出身」 千葉大名誉教授
http://kome911.blogspot.com/2011/08/blog-post_25.html


山本太郎・小沢一郎ともに朝鮮人

(手口も同じ)
・山本太郎は『保守を偽装』
自民党の票を割る戦術←←

・小沢も偽装保守が常套手段
公約も常にまともだが、全て詐欺なのは
民主党政権で証明済み

朝鮮人の公約に価値は無い
(息を吐くように嘘をつく民族)

出自、所属団体の正体、実績、
これこそが最重要
 
94名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:22:51.77ID:kHDNB/6h0
>>83
スーチーみたいになりそうだよね
95名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:22:53.84ID:i3Z+vQdk0
ちゃんと自分の頭で考えてから投票しようね
少なくとも18年以上生きてるんだから、論理的かつ理性的に判断して決められるでしょ?
96名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:22:57.95ID:rClj/3yR0
れいわの大西つねき候補だが、元JPモルガン銀行為替ディーラーで経済の話しがめちゃくちゃ面白かったわ
メロリンと一緒で政治家を目指そうと考えたキッカケは3.11だという所も興味深い
97名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:23:08.02ID:8rlSqZc90
お、安心のゲンダイクォリティ
98名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:23:08.52ID:4R5teZ3W0
>>81
俺は応援する
99名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:23:11.66ID:42iZSHIe0
>>80
そもそも「自由党」時代よりも議席数減るからな

今までどれくらいの影響力があったというのか
100名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:23:23.33ID:18LNn6PT0
>>88

山本太郎のバック「市民の党」は北朝鮮・沖縄と繋がりがある
https://www.google.com/amp/s/hikaritokage.ti-da.net/a5101034.html

山本太郎氏(38)の選挙を取り仕切っていた人物が、市民の党の斎藤まさし(本名・酒井剛)←通名使用★

 斎藤氏が代表を務める市民の党は、よど号ハイジャック犯の息子と関係が深く、
その派生団体は2年前に菅元首相の資金管理団体から2009年までの3年間で合計6250万円の献金を受け取っていた


■「市民の党」(代表:酒井剛=斉藤まさし)には、 

国際手配されている北朝鮮拉致容疑者【森順子】とよど号ハイジャック犯の元リーダー【田宮高麿】を両親に持ち、20歳まで北朝鮮で教育を受けた後に来日、2011年春に28歳で三鷹市議会議員選挙に立候補した【森大志】も所属している。 
www.mixi.jp/view_bbs.pl?comm_id=5650643&id=74638021


【動画】市民の党 斉藤まさし氏の演説 
(山本太郎候補 中野駅前演説)
https://sp.nicovideo.jp/watch/sm21394732
 
101名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:23:24.84ID:VTkJXxB60
>>72
選挙ポスターじゃないから剥いでOK
102名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:23:38.36ID:oIOnerhR0
ゲンダイが味方したってことはもうヤバイってことやん…
103名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:23:44.91ID:0IqbjSWP0
>>83
安倍晋三やん
104名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:23:54.53ID:WPYEG3k40
>>85
ネットにいてまだこんな馬鹿げたこと言ってる奴おるんか
105名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:23:56.20ID:WONo6Ww70
かもしれない
106名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:23:57.24ID:b2thqOSH0
自分の周りではまだ投票言ってない人多い
107名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:24:01.32ID:18LNn6PT0
>>100

■蓮池透の正体(山本太郎の党候補)

(蓮池の弟は拉致被害者ではなく、北のスパイだと言われている。
だから蓮池は朝鮮工作員の辻元らと連んでいる。
本当の拉致被害者なら有り得ない←★) 


■類は友を呼ぶ!辻元清美の政治20周年パーティー・辛淑玉、香山リカ、雨宮、小池、鳥越、田原など
gamp.ameblo.jp/zero-one-neo/entry-12105153688.html

辻元・蓮池★・鳥越・田原
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
辻元・シンスゴ・香山(金)リカ
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚


【立憲民主党】 辻元清美

「拉致被害者が帰って来ないのは当然」
「拉致疑惑など世界のどこにでもあるもので、9人か10人程度」
「北朝鮮との国交樹立と植民地支配に対する謝罪と賠償金の支払いを最優先させるべき」
 

北朝鮮の代弁者:蓮池透、強制退会へ. 拉致被害者家族会 10/03/29
blog.goo.ne.jp/truenet/e/0bb0b2bf4ed22529b1375d8a76ed4231
> 透氏の退会について家族会は「北朝鮮への制裁より国交正常化を優先すべきとの主張を繰り返しており、家族会の主張が変わったと国民を混乱させる恐れがあった」としている。
 
108名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:24:06.13ID:NFFAxIYt0
政策、選挙運動、演説パフォーマンス、資金集め
全部コルテスの模倣してるだけじゃね
109名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:24:14.44ID:RMCSLKJBO
前の立件民主みたいに盛り上げようとしてる左翼だなマスコミがついてきてないのは何故だろうな
110名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:24:39.14ID:oo0Zcz2V0
>>109
経団連批判してるからじゃね?
111名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:24:42.28ID:f7xXmlAc0
かもねかーもね
そーおかーもねー





屁がでる。
112名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:24:42.71ID:CIh+rFRA0
死ね→ありがとう
113名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:24:43.66ID:WONo6Ww70
>>3
日本の衰退
114名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:24:51.05ID:18LNn6PT0
>>107

蓮池透氏は反日団体の「韓国併合市民ネットワーク」で講演しナヌムの家の慰安婦と対談。

「韓国併合」100年市民ネットワーク設立記念 反省と和解のための集い
https://blog.goo.ne.jp/harumi-s_2005/e/522c5773cec52a9acfcde4e0790c73a5


また北朝鮮と深い縁がある辻元清美議員のパーティに出席
mobile.twitter.com/minajyounouchi/status/687565287835578368?lang=bn

【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚


■蓮池透は、実は「東京電力原子燃料サイクル部」の部長であり、プルサーマル計画の中心人物。

(北朝鮮 核技術の提供者と言われる)


1977年東京電力入社。日本原燃燃料製造部副部長。

核廃棄物再処理(MOX燃料)プロジェクトを担当。東京電力原子燃料サイクル部 部長(サイクル技術担当)。
 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
115名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:25:00.36ID:fKz1A//P0
>>109
つまりお前が勘違いしてるんだよ。
116名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:25:08.38ID:zD7IcZ3Y0
奨学金チャラ   投票するよ  山本へ
117名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:25:08.90ID:WIy5ak0/0
(ヾノ・∀・`)ナイナイ
118名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:25:14.34ID:ZwzhV1P00
それぐらいで躍進するなら野党がもっと躍進しとるやろ、自民は前から段階的に10%まで上げると言ってたんだから
119名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:25:17.36ID:fb5Hhgas0
そんなことしたら財源の当てにしてる裕福層がごっそり
海外に逃げるだけだよなあ
120名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:25:29.29ID:6oaWNd9R0
在日ゲンダイが味方することで正体がバレるのに

アホやなあw
121名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:25:29.94ID:Qt8ZDm9i0
沖縄活動家(韓国籍)を仲間と言って大阪府警に押し掛けた時点で論外
ただのテロリスト
122名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:25:30.33ID:LZSr1K4b0
貧富の差が拡がってるから所得税はもっと上げないとな
法人税は下げてもいい
消費税は要らん
123名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:25:39.00ID:HuW4Jn310
これが躍進するほど国民が馬鹿ばかりなら、安保法制の後に野党が政権取ってるよ
124名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:25:40.57ID:fKz1A//P0
>>112
消費税増税反対→警察官殺到
125名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:25:47.54ID:U5/bgdIvO
れいわ新撰組が主婦層に大人気
れいわ、東京選挙区固める
れいわ、比例全員確当
126名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:25:48.14ID:wz7pzgDv0
>>83
しかも本人は完全に善意だしな
まさに地獄への道は善意で舗装されてるだわ
127名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:25:55.14ID:rClj/3yR0
>>84
消費税10%に引き上げられたら、1年間の所得まるまる1ヶ月分なくなるからな…
ガチで自殺者が増えるわ
128名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:25:56.72ID:z5IUVqSw0
>>1
ソース現代っすか

解散
129名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:25:57.29ID:18LNn6PT0
>>114

 【れいわ】蓮池 透 の 主張

日本政府は、朝鮮民主主義人民共和国を少なくとも4度騙した。

国交正常化には拉致解決が先だとは思わない。それは一方的な主張だ。

圧力だけでは拉致問題の解決は不可能。対話を併用すべきだ。

拉致問題により偏狭なナショナリズムの雰囲気が醸成された。

日本は植民地時代のことなど、歴史教育がよくされていない。

過去の清算をきちんとして朝鮮のほうが納得するようにやったらどうかと言いたい。

人道的観点からも「在日コリアン」の問題がもっと論議されるべきである。

北朝鮮への制裁より国交正常化を優先すべき。


北朝鮮の代弁者:蓮池透、強制退会へ. 拉致被害者家族会 10/03/29
https://blog.goo.ne.jp/truenet/e/0bb0b2bf4ed22529b1375d8a76ed4231
> 透氏の退会について家族会は「北朝鮮への制裁より国交正常化を優先すべきとの主張を繰り返しており、家族会の主張が変わったと国民を混乱させる恐れがあった」としている。
130名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:26:05.38ID:EMPAX0Bi0
>>119
逃げたらいい帰ってくんな
131名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:26:06.75ID:6A+udM/Z0
れいわは野党票が極一部流れるだけだろう
132名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:26:07.69ID:nV/HMARM0
しねーわ
133名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:26:09.99ID:oTtBo2sB0
男前やからなぁ
日本人の1割はホモやし
かなり票とるんちゃうか?
134名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:26:29.62ID:cEd9wCCY0
>>1
おっ!ゲンダイさん本格的に応援はいりましたね!期待してまーす!w
135名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:26:30.21ID:Q/XuJVUa0
やっぱゲンダイの超願望記事だったwww
136名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:26:32.69ID:zD7IcZ3Y0
日本人の救世主      山本太郎

日本人への吸血鬼    安倍総理大臣
137名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:26:43.35ID:osKfo91q0
支持率1%未満のゴミじゃん(笑)
低脳パヨク共の妄想は笑えるな。
138名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:26:45.06ID:pJJYqEAT0
政党名が維新からパクった感が…
139名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:26:51.38ID:wTDFhsZ/0
反日ネタでお馴染みヒュンダイ一押し候補はメロリン太郎だそうです
140名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:26:52.47ID:iumw2r2s0
N国党に 投票するよ
141名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:26:56.57ID:bqSwq+Xk0
危険なだけ。MMTにしても、「失敗した国はない」だが、成功した国もない。
麻生が「日本をMMTの実験場にはできない」と言うのも当然。
アメリカのMMT提唱者の一人が「日本が成功例」としているが、それなら今の日本の
有り様が理想で、太郎が声高に訴える必要はもはや無い。
142名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:27:06.86ID:9KXp4n1D0
野党票がれいわに流れるとは思うよ
むしろピンチは他の野党なんじゃないかな
143名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:27:10.29ID:S60ixW/u0
>>83
安倍晋三
144名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:27:13.43ID:G5gOGUAM0
さすがゲンダイの名予測
大人気の未来の党を思い起こすぜ
145名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:27:19.42ID:hXA0E7330
>>1
山本太郎はちょっと…まともな政党とは思えん
146名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:27:27.87ID:XQA+70VN0
>>1
だがしかし、現実はこれ
野党の喰い合いwwwwwwwwwww

自民31.0% (+2.2)
立憲7.2% (−1.8)  ←
公明5.6% (±0)
維新 4.4% (+1.2)
共産 2.9% (−0.5)
国民民主 2.5% (+0.9)
れいわ新選組 1.1% (初)  ←
社民 0.8% (−0.4)
147名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:27:35.17ID:FCdw6pUc0
安倍はただの詐欺師だったな
148名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:27:45.67ID:fKz1A//P0
>>141
安倍は移民にしろ増税にしろ
海外で失敗した政策だけ日本に持ち込むのはなんでなん?
149名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:27:47.94ID:R/bINoJY0
もう願望ニュース飽きた
150名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:27:48.78ID:18LNn6PT0
>>107

【北朝鮮】蓮池透と山本太郎の正体
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚

 拉致被害者としてマスゴミに登場する蓮池透氏は被害者じゃなくて加害者だという説


正直に言います

 今さら隠していても仕方がありませんので、私が知っていることをすべて言います。
 
 私(横井邦彦)は1986年に日本で蓮池薫氏に会っています。
 
 正確には、拉致されそうになったという方が正しい言い方だと思います。
 

 拉致被害者が日本で拉致未遂事件を起こしていたなどという話は、にわかに信じがたいからこれまで黙っていたのです。
https://www.archive.is/qCZGX


■蓮池薫(弟)は、1978年から2002年まで北朝鮮による日本人拉致問題の被害者として、北朝鮮で生活。
... という設定の『北朝鮮の工作員』
  👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
151名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:27:54.38ID:oo0Zcz2V0
割と無党派というか今まで投票してないような奴がなびいてる印象。まあ、ネットの盛り上がりなんて実際の結果にはあんまり関係ないが
152名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:27:56.21ID:Q/XuJVUa0
>>140
おれもN国党!比例はね!
153名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:27:56.46ID:Q/cIyf3p0
ないわw
154名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:28:01.65ID:SITQL8GO0
今回の中核派は、やっぱりここを応援してるの?
155名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:28:22.27ID:7D2RL2Bc0
>>96
藤巻健史もJPモルガンなんだろ?
ずいぶん言ってること違うよな
156名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:28:26.31ID:zD7IcZ3Y0
安倍になって増えたね 貧乏人が  どうするのこれ
157名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:28:26.37ID:gqQAV2cU0
移民政策反対の党だからな
消去法でれいわに入れるしかない
158名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:28:29.20ID:qLIdqmCg0
メロリン党だろ
ハリボテだ
159名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:28:29.52ID:WONo6Ww70
>>98
奨学金なら俺も賛成だが
正確には学生ローン徳政令だぞ
160名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:28:30.20ID:Uqa8+AW/0
>>1
少なくとも一番ダメージを受けるのは立憲民主党。
そろそろ蓮舫や福山が山本叩きを始めるだろうな。
161名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:28:34.34ID:4uBdmLKk0
     *      *
  *     +  うそです
     n ∧_∧ n
 + (ヨ(* ´∀`)E)
      Y     Y    *
    山本太郎
162名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:28:39.00ID:gh78TI7r0
入れるとこないからここにしようかね
163名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:28:42.92ID:Kddofc3Y0
人気が高いなんて全く聞かないけどな
164名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:28:45.94ID:yzmRdWwq0
れいわに投票してきました
165名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:28:55.02ID:fKz1A//P0
>>151
どうだろう?
演説には聴衆が割といるみたいだが。
166名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:28:55.35ID:Hg6ZW1Pj0
さっきラジオでやってたから聞いてたけどこりゃれいわに入れちゃう人もいるかなーと思った
とりあえず聞こえの良いことは連呼してるし
167名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:28:58.53ID:18LNn6PT0
>>100

【 山本太郎と仲間たち 】


小沢一郎  福島瑞穂 (趙春花)
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚

辻元清美(立憲) 阿部知子(立憲) 池内さおり(共産)
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚


「小沢一郎は、韓国の済州島出身」 千葉大名誉教授
kome911.blogspot.com/2011/08/blog-post_25.html

池田信夫「慰安婦問題の主犯は福島瑞穂弁護士」
ikedanobuo.livedoor.biz/archives/51804890.html
 
168名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:28:59.29ID:BYd6yuLU0
>>1
消費税廃止して物品税に戻すんかいな。
169名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:28:59.78ID:XN6AwClL0
まぁ仕方ないか。一定数のバカはどこにでもいる。
170名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:29:02.89ID:Y8vi+qJx0
消費税あって
年金4万とか異常だわ
死ね自民

自民早く竹島奪還してそこに沖縄の米軍基地を
少し移転させろや
171名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:29:12.56ID:zD7IcZ3Y0
かぶで そんして きえるねんきん    あべ
172名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:29:19.15ID:c6UdIt170
障害者の人が直接政治家にならなくてもいいと思いますが、野党のケツは叩いてくれたらいいと思います。
173名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:29:21.32ID:VyERjIsD0
>>75
消費税増税の方がよっぽどヤバイだろ
真に国民の利益を代弁しているのはどっちかな
174名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:29:29.74ID:ZsHg/G2B0
反自民の受け皿は維新
175名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:29:30.86ID:Q/XuJVUa0
>>150
なるほどね納得だわな、家族会も追放されるわけだ
176名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:29:31.56ID:NgwYJOu20
>>2
むしろポル・ポトはこういうご都合主義的サヨクとか、
日本のサヨク主流の労働貴族左翼を保守派より嫌悪してそう。
177名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:29:34.36ID:EQA0mv8H0
やっぱり消費税とり過ぎだよ。
178名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:29:36.31ID:rClj/3yR0
>>119
れいわ候補が当選したら、暮らしやすくなる日本に変わるかもしれないから戻りたいと海外住みの人が言っていたよ
179名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:29:41.36ID:Bfm4/cpP0
>>101
ありがとう、今このアパート住んでる人あまり居ないしこの辺りでこういうポスター貼ってる家なんて見た事ないし恥ずかしくて
あとで剥がしてくる
180名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:29:46.51ID:Om8pg1gE0
N国もれいわも議席は取れん
自公が圧倒するから
枝野も蓮舫も辻元も残ってるし
なんら変わらんよ
181名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:30:00.43ID:EQA0mv8H0
野党が「所得税を上げる」という場合、各区分をいじるのではなく
最高税率を上げることを意味する。(自民・財務省は各区分を上げたいのが腹の内。)


税率 所得金額
5% 195万円以下
10% 195万円〜330万円
20% 330万円〜695万円 
23% 695万円〜900万円
33% 900万円〜1800万円
40% 1800万円〜4000万円
45% 4000万円超


日本の所得税はこの様になっている↑
所得税の最高税率が上がって困るのは、
上級役人や億単位の役員報酬もらっている「上級」。
182名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:30:00.88ID:oo0Zcz2V0
>>146
クソ野党の支持率をれいわが喰ってほしい
183名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:30:04.30ID:KISdNv/l0
>>47
案外難しいと思ってるだけで意外とできるぞ
今の日本で供給より需要が上回るのは多少のバラマキでは中々難しい
それが起こらない限り物価はどんどん上がっていかないし
184名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:30:08.41ID:4gJQScek0
候補者の1人大西つねきは株の配当や売却益などには99%課税でもいいくらいだ、と言っていたが
まあ昔の日本も最大80%課税だったから案外いいかもね
185名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:30:12.47ID:0n4BEsWX0
経済政策に惚れて期日前投票でれいわに入れたけども消費税は無くならないわな
186名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:30:20.22ID:arOlDGHZ0
そんなもん、自民党から見て既定路線だべ?
消費税増税廃止訴えれば躍進するのは当たり前。
187名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:30:24.56ID:fKz1A//P0
>>159
奨学金チャラにしないと大学無償化なんて出来んだろ?
188名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:30:28.22ID:EQA0mv8H0
内部留保を貯め込む大企業と株で大もうけしている富裕層への税金を増やすと、日本経済がダメージを受け、
マイナス成長になり、税収は減るというのがアベ首相の答弁。これはウソだ。
アベノミクスが1%の金持ちのための政策であることを、99%の国民は早く気づかなければならない。
189名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:30:29.24ID:k3smwMDL0
やっぱり消費税とり過ぎだよ。
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
190名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:30:30.99ID:4OaWo/Wb0
やっぱりソースはゲンダイ!!
191名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:30:40.56ID:4dOL5QDX0
個人的にはN国推し
192名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:30:43.94ID:fgDy+dPw0
衆愚だな
それやめたとしても別のところでとらなきゃいけないだけなのに
193名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:30:45.97ID:6+IHk1cQ0
消費税あげねーと、不公平やろ?
194名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:30:46.70ID:Q/XuJVUa0
>>174
N国党な、ノンポリだけど
195名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:30:48.13ID:yzmRdWwq0
上級国民に忖度しない唯一の党、れいわ
196名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:30:48.75ID:7udoz7e20
ゲンダイ(´・ω・`)
197名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:30:50.59ID:i1qn/TSM0
山本太郎ごときにわかることは、よほどのぼんくらでもなければわかるわけで、
そんなの知ってるよの一言で、終了の話。
あとは、岩盤があるので、そこへの切り込み隊長、鉄砲玉の役割を、この放射脳芸人さんにやってもらって、お役御免ということで。
198名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:30:53.77ID:vJ15syVi0
毎日新聞ボートマッチ 2019参院選
サイトでマッチング
あなたと候補者との一致度は?
https://vote.mainichi.jp/25san/
199名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:30:53.94ID:42iZSHIe0
>>180
れいわは2議席くらい取るだろ
幸福実現党が1議席とったら笑うがw
200名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:30:55.54ID:bTdU+Nvj0
しゅちょうが自民の正反対やから、反対派を取り込むには1番いいやり方だとは思う
201名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:30:56.07ID:zD7IcZ3Y0
内部留保400兆円 に10%の税で 山本の公約は実現する

内部留保は本来は給与相当分
202名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:30:57.02ID:EQA0mv8H0
消費税増税は社会保障を実現するため 菅官房長官が船橋駅前で街頭演説
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190716-00010000-chibatelev-soci

うそです。消費税増税は、法人税の減税のためです。
間違った政策のため日本経済ずっと横ばい、GDP伸びず、庶民の生活は苦しくなるばかりです。
203名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:30:59.44ID:5FEfJeX+0
今回は国民民主党
204名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:31:00.92ID:mcFrIsen0
>>144
嘉田って今回出てるんだよな...
何というか哀れだw
205名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:31:00.97ID:obe4obzM0
ケルトンの会見にゲンダイ来てたみたいね。
206名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:31:10.56ID:7yk5/qj20
政党要件満たして助成金もらえれば御の字だろう
207名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:31:11.61ID:Fvb9ErL40
何なのこのステマスレ
208名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:31:12.36ID:WONo6Ww70
>>127
0から10%ならそうだが
現時点で8%なんだけどな
209名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:31:12.66ID:cWjSL1kTO
アベサポどもに効いてる効いてる
210名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:31:14.77ID:CddCKrGT0
世襲の議員じゃダメ。小泉、聴いてるか?
211名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:31:19.21ID:oo0Zcz2V0
>>184
大西はマジでいい
212名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:31:23.96ID:EQA0mv8H0
@大企業の7割が法人税を払っていない。
A巨額の収益を得ながら払っていない企業がある。
B内部留保はGDP規模に膨らんでいる。
C租税回避に余念が無い。
一方で低所得者や年金生活者から容赦なく消費税10%は全く矛盾します。
213名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:31:26.04ID:LmGU6m9W0
え?安倍を支持する右派ってもう韓国でしか支持できてないだろw
しかも宗教臭くて頭のおかしそうなのしかいねぇw
214名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:31:27.07ID:Gm9z5xEO0
まだこんなガイジ共に騙されるクソバカゴミガイジっているんだな…w
215名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:31:27.36ID:l5hPneJN0
税金で大事なことは、公平性だよ。

税金の名前に騙されてはいけない。
法人税も元々は消費者がサービスや
商品の代価として支払ったお金で、
そこから企業の言い値でコストを引いて
残った額を利益としてそこに掛かる税だ。

だから法人税は払う額を実質的に
企業側が自由に決められる税なんだよ。

消費税は企業は一切さわれない。
一律に販売額にかかる税金だから。
だから消費税は公正なんだよ。
216名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:31:28.54ID:rAT77eua0
反日マスゴミが推すってことはつまり
217名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:31:33.54ID:G/396cji0
【#まとめ】#山本太郎 #れいわ新選組 #皇紀2679年 西暦2019年 令和元年 #参議院選挙【日本人のための政治】

218名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:31:39.15ID:HEeEt68s0
手取り15以下の貧乏人が緊縮財政推進セルフ経済制裁の自公を支持するのが笑えんジョークだわな
219名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:31:41.70ID:dtfP9nKm0
参議院で議席1〜3取って何になるんだ
220名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:31:44.65ID:LZSr1K4b0
>>181
困らんやろ?
可処分所得多いし
221名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:31:51.14ID:xOR7njsG0
ヘッジか中国の回し者か?
222名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:31:51.26ID:A/sbE+TP0
ゲンダイw
223名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:31:52.96ID:LTeTx54L0
消費税払うことよりも大事な国政をメロリンなんかに決められるのは絶対にいやだ
224名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:31:55.05ID:a3k47RH30
ケインズ先生大復活
225名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:32:02.88ID:EQA0mv8H0
消費税
わかりやすくいいましょう。
日本の消費税は冨の再分配をする気がない税ということです。
226名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:32:11.38ID:cD7uvt3P0
このままでは日本が破壊される

【国会】入管法改正案、衆院可決 外国人労働者受け入れ拡大へ ★40
【少子化】18年の出生数91.8万人、最低を更新 出生率は1.42 ★2
227名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:32:12.73ID:oo0Zcz2V0
>>219
政党条件満たすためじゃね
228名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:32:16.97ID:fKz1A//P0
>>197
岩盤に穴開けるから日本は沈没しかけてるんだぞ。
馬鹿だなぁ。
229名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:32:18.03ID:NSDT6WjC0
今日比例に山本太郎でいれてきたぞw
230名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:32:19.10ID:eramhncn0
>>1
ゲンダイは願望で絶対に当たらないので、
れいわはお騒がせで終わる、
これ山本当選しないだろう、
ゴミを国会に残して
無責任に橋下みたいにテレビに戻って
芸能人としてガッポリ稼いぐだけ、
浮動層の反自民を維新に行かせたくのだろうが、
野党は分散して全てポチャるよ。
231名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:32:26.55ID:VyERjIsD0
消費税廃止とNHK潰してくれるなられいわでもN国でも幸福でもいいわ
他の既存政党は投票する価値なし
232名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:32:32.30ID:Q/XuJVUa0
>>219
N国党だと面白いけどねw
233名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:32:32.53ID:4dOL5QDX0
>>163
俺も聞かない…
234名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:32:38.59ID:B+ORH66G0
令和
万葉集
令月 氣淑風和梅披鏡前之粉 蘭薫珮後之香
235名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:32:48.79ID:4+Y8uFPG0
仮に れいわ全員当選しても 過半数には ほど遠く 国会通りませんwwwwwwww
236名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:32:59.83ID:Td3kD9ql0
この主張のどこが左派なの???
237名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:32:59.90ID:Q3t8/Dde0
本当にやれるかは分からんが山本太郎の言ってる事は納得出来る。つか金持ちの所得税と大企業の法人税減らす為に何で普通の国民が犠牲に成って消費税払わないといけないのか?
国は金持ちだけのもんやないぞ!大企業のだけのもんやないぞ!議員や公務員の為のもんやないぞ!
舐めんなよ!糞自民党公明党!驕るな安倍晋三!
238名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:33:04.90ID:EQA0mv8H0
こんな人は自民党に入れるべきです

なにがなんでも消費税を上げたい人
ワタミが理想の職場だと思う人
金持ちの税金を下げたい人
竹中平蔵が大好きな人
表現の自由を規制したい人
できるだけ安月給で働きたい人
正社員じゃなく非正規で働きたい人

こんな社会を望む人は消去法で自民党しかないと思う。
239名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:33:07.98ID:9KXp4n1D0
ゲンダイが推すって事は小沢と繋がりがあるわけか
分かりやすいw
240名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:33:10.99ID:WONo6Ww70
>>138
維新は変革という事で理解できるが
新撰組は当時は幕府の犬だったんだけどな

単なるイメージで党名を選んでる時点でダメだわ
241名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:33:29.97ID:qZI6U7TU0
さすがに比例3議席は無理だろ
242名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:33:31.89ID:uHSi+80j0
>>166
痛みを伴うとか、聞こえの悪い事を我慢し続けた結果今どうなってんの?
例えば消費税増税してきて、何か良くなってんの?この先確実に良くなるビジョンでもあんの?
ダメになるデータなら揃ってるんだが。

こんな政治続けられて、嫌気がささない方がおかしいよ。
243名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:33:34.66ID:HUoLC5AQ0
>>226
問題ない
244名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:33:35.53ID:JW4rSI6p0
お、貧乏神様がついたか。さすが小沢一郎の機関紙ゲンダイ。

過去に一度も「大躍進!」したことがない逆神さま。

ゲンダイのお墨付きが付いたのなら惨敗間違いなしw
245名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:33:41.45ID:TMyiGneY0
嘘つきは素晴らしい約束をする

守る気がないからだ
246名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:33:41.99ID:EQA0mv8H0
日本は消費税以外に取るところないのか?
あるでしょ?儲かっている大企業の法人税をと。累進課税にすべきと。
これ以上内需を冷え込ませたらいけない。
247名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:33:45.29ID:H+rU391q0
>富裕層や大企業への累進的大増税で捻出する

富裕層や大企業が全部国外に逃げて日本は貧民国になって終わるなw
248名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:33:46.02ID:xr4RZkFn0
自民党が消費税増税で弱者イジメすぎたせいだな
山本太郎が良いとは思わんが自民党はやりすぎた
249名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:33:50.94ID:gqQAV2cU0
売国パヨクは移民をガンガン入れる自民に入れるんだろうけど
愛国保守はれいわに入れるわな
250名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:33:56.73ID:rClj/3yR0
>>184
それそれ、実現出来そうなんよな
株で儲けてる奴が優遇されすぎ
251名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:33:59.73ID:Q7+wLqA20
ヒュンダイか
読むだけ無駄だった
252名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:34:03.19ID:Up/vcbfC0
肉屋を支持するブタの、搾取される側の安倍応援団のネトウヨが山本太郎を叩いてる意味が分からないWWW
253名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:34:04.33ID:fKz1A//P0
>>245
安倍のことか
254名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:34:07.22ID:JtlFlZBw0
消費税無くしたら地方自治体の行政サービスと介護や年金のカネが無くなるって言えば終わる話。
255名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:34:07.91ID:ZSpiCEsO0
>>1
しない、しない

こっち見ないで
256名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:34:09.50ID:LZSr1K4b0
>>240
新選組やろ?
壬生浪士組たぁ違うで
257名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:34:09.54ID:DrR91ZiK0
>>1
https://migrants.jp/news/voice/20190703.html

ここにレイワの移民政策アンケートある
外国人に地方選挙権賛成してたりやべえ党やぞ
騙されるな
258名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:34:17.84ID:42iZSHIe0
>>198
これやると幸福実現党が一致度78%になるw

まあ絶対に投票はしないけど
259名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:34:19.05ID:URchTJub0
人は記憶型と思考型に大別できる

戦後直後の貧しい時代。労働者は子供を沢山産み、家を建てて景気が良かったんだ
だが現在はどうだ。黒字大国の日本の労働者の多くが生活するだけでやっと

何かがおかしんだ
260発毛たけし ◆o2HBbIu0L2
2019/07/17(水) 17:34:24.08ID:e7zRJHOZ0
今回の選挙で
日本人の未来が決まる

重税、
外国人労働者、
老後年金以外に3000万必要

氷河期を切り捨て

格差社会を作り、富裕層のみが得をする世の中を作り上げたのは

自民党だよ

おまえらの一票で日本の未来は変わる

れいわの関ヶ原に参加してこい。
261名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:34:26.25ID:++GQjRdH0
実際議席1つは取れると思うよ比例で
262名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:34:34.50ID:arOlDGHZ0
逆にれいわ新撰組が伸びてくれた方が、自民党の思惑だと思うが?
263名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:34:42.42ID:LmGU6m9W0
>>253
わらたw
264名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:34:47.06ID:6oaWNd9R0
>>201
そんなことしたら日経暴落するわ

リーマンショックみたいな大不況になって国民が苦しむだけ

パヨクは経済わかってないから任せたら絶対にあかん。文在寅の韓国みたいになるぞ
265名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:34:50.72ID:XFWgvqWJ0
>>235
勢力拡大すれば可能性あるが、多数決だから年十年も先の話だな
266名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:35:05.98ID:NXk7prAs0
>>163
経団連や竹中批判してるような輩が人気出るわけが無いw
テレビに出す価値もないし、このまま人気無く終わるだろう
267名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:35:08.02ID:WONo6Ww70
>>187
大学無償化なんていらんだろ
無償化するなら国公立のみで良いわ
268名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:35:12.19ID:B+ORH66G0
蘭はイチイ、アララギのこと
中部地方以北の寒い地域に多い植物
珮は殷、周の時代に流行った飾り
269名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:35:17.14ID:DnXu1bLJ0
>>83
太郎がやるって言ってる事
安倍が最初言ってた事と同じなんだけど
270名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:35:17.11ID:EQA0mv8H0
安部総理の嘘ベスト10

10:珊瑚は移植した
9:強行採決したことはない
8:お父さん憲法違反なの?
7:獣医学部の設置知らなかった
6:福島はアンダーコント−ロール
5:私や妻が関わっていたら総理を辞める
4:TPP断固反対
3:沖縄に寄り添う
2:最後の一人まで年金払う
1:原発電源喪失はありえない
271名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:35:17.31ID:l5hPneJN0
企業は1000円の品に100円の消費税でものを売るとき
100円を必ず国庫に納めないといけない。

ところが、消費税が0%で法人税が50%としたとして
企業は同じ品を1100円で売ってコストが1000円
かかったから利益は100円だったと自己申告して
法人税を50円だけ払うことができる。

消費者の負担額を増やして、企業の税負担を減らすことができる。
法人税は、すべての決定権を企業任せにする
ものであって、企業に優しい税制だよ。
272名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:35:18.71ID:Gz3OeWuH0
下手に立憲あたりに入れると議席増で変な影響力が出るからな
批判票をこういう政党に入れると議席を取っても大勢に影響はないが民意がハッキリするw
273名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:35:30.04ID:OSbnaef90
久しぶりに長い時間寝たわ
人間寝ないとだめだな
274名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:35:35.07ID:oo0Zcz2V0
>>257
これまじか笑
275名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:35:35.40ID:c86c9m7t0
消費税を10%にして社会保障に使う?

自民党が消費税を増税する度に同じ嘘を付いてきたわけだが、
自民党に投票する愚民は同じ詐欺に何度騙されたら目が覚めるのか
276名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:35:35.96ID:E15+Mgew0
>>1
山本太郎は令和の田中角栄。
277名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:35:44.07ID:lCs9p3rG0
令和新撰組の比例特定枠が酷すぎる、障がい者を参議院に送り込むパフォーマンスは国民をバカにしてるとしか思えない。
278名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:35:53.58ID:4dOL5QDX0
公約は「何でも批判、反対します」ってしか聞こえなくなってきた立憲支持者って何を期待してるの?
279名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:35:53.63ID:49kuFfii0
>>21
それ
年老いて認知症に気づかず家族に迷惑かけるくらいなら安楽死で
280名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:35:59.20ID:0OdzSsMR0
しかしこのぐらいの和製トランプさんが欲しいよね
281名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:36:00.10ID:8D1aSO0W0
こんだけマスコミと信者が大騒ぎしといて
フタ開けたら比例一議席だけとかだったら大爆笑だな
282名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:36:07.29ID:EQA0mv8H0
こんな人は自民党に入れるべきです

なにがなんでも消費税を上げたい人
ワタミが理想の職場だと思う人
金持ちの税金を下げたい人
竹中平蔵が大好きな人
表現の自由を規制したい人
できるだけ安月給で働きたい人
正社員じゃなく非正規で働きたい人


こんな社会を望む人は消去法で自民党しかないと思う。
283名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:36:10.02ID:rClj/3yR0
>>247
一部の金持ちはそうかもしれん
しかし多くの日本に絶望して海外移住した層が戻ってくると思うよ
284名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:36:12.82ID:uHSi+80j0
>>141
消費税増税したら国の状態が悪化するってわかりきってるのに
ゴリ押しして行くのは危険じゃないのか?
285名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:36:16.08ID:zaN8lcAT0
「れいわ」が社民党の票をゴッソリ奪い取って社民党の政党要件をはく奪して
くれたら、山本太郎は歴史に名を残すよwww
286名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:36:16.36ID:U5RuLZvK0
消費税いらんやろ
287名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:36:18.72ID:55FBB/csO
躍進しないのはあちこちの世論調査を見比べても明白。

まずれいわの支持率が1%前半止まり、次に消費増税を主な争点に挙げる人間の割合が少ない。
更に必ず選挙に行く、又は不在者投票に行ったという人間の割合がが前回選挙よりかなり低く、おまけに投票当日は朝鮮半島に抜けるとはいえ、東側に巨大な雨雲を抱えた台風が接近している可能性がある。

何より若年層の支持は投票結果を大きく左右しない。ネット上の応援は冷やかし半分と見るのが妥当であり、投票の主軸たる中高年、特に女性からの支持が現状得られていない。

取れて2議席だが1議席が妥当。0まではないとは思うが多額の寄付を集めて事実上現状維持、代表は落選となればやはり求心力の低下は避けられない。

国会でのパフォーマンスができないのが厳しいな。ここでの議論はさておき、国民の大多数は太郎の政策など知りもしないし興味もない。
最初から議席を他人に譲り次の選挙までタレントとしてメディアに進出する意図ならまだわからんでもないが。
288名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:36:22.58ID:WONo6Ww70
>>212
テレビ局 そやな
新聞社 そうなんだ
289名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:36:24.68ID:YVZ2ZCJW0
>>275
新しい詐欺に騙されるのと何か違う?
290名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:36:25.56ID:ZVzZHW3k0
未来党勝利確実ってやったゲンタイか
291名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:36:27.75ID:m/88MuRQ0
ソースが逆神ゲンダイっつー時点で実態がわかる不思議
り地域の一件で話題にもならなくて焦ってんだな
292名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:36:32.70ID:oH3rGI9C0
消費税上げないでどうやって税収あげるの?
国会議員の給料半額って掲げない奴は口先だけ
当選狙いのパフォーマンスでしか無い
293名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:36:38.09ID:fKz1A//P0
>>263
あ、でも安倍は日本人以外への約束は割と守ってるな。

ただ相手からは必ず約束破られてるけど。
294名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:36:49.30ID:E15+Mgew0
>>2
それは安倍晋三だろう。
ポル・ポトの知能を低下させれば安倍晋三になる。
295名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:36:51.40ID:ViOngjdv0
>>276
ヒトラーの方が近い
296名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:36:56.86ID:NXk7prAs0
>>269
じゃあ、自民党で十分だな。
こんな少数政党に投票する意味が無い
297名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:36:59.15ID:btJx/ROi0
韓国のためなら、どんな手でも使います。
安倍を倒す、無理でもできるかぎり足を引っ張る。

芸能界を辞める時、さんざん変人扱いした山本太郎率いるれいわ新選組も、安倍叩きに使えるので、空きを見て応援しますよ。

by マスゴミ
298名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:37:06.32ID:EQA0mv8H0
ネトサポの皆さん毎日ありがとう
299名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:37:13.18ID:7G+6CyIL0
太郎自身はまぁ与野党問わず噛みつける人だから面白いけど
300名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:37:14.97ID:oExEAKkF0
政策を見る限りほぼ共産党だろ
301名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:37:22.21ID:oo0Zcz2V0
>>295
好景気ではヒトラーは生まれないよね
302名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:37:33.36ID:DnXu1bLJ0
>>296
それがね、安倍さんはやるのやめちゃったんだ
303名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:37:34.04ID:DrR91ZiK0
>>274
ほぼ共産党や

MMTをググるとやってる国なんかないし、日本で実験するみたいな記事が出てきてヤバイ
304名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:37:38.30ID:7yk5/qj20
寄付金の使い道はネット工作ですかw
305名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:37:40.42ID:phnIbUYO0
>>236
ヒント:アメリカの民主党
306名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:37:42.36ID:E15+Mgew0
>>25
マレーシア。

れいわ新選組を薦める時、消費税ゼロを「昔はなかったですよね」というと非常に納得してもらえる。
さらに「その時って景気すごくよかったじゃないですか」というとなおよし。

説得って難しいんじゃと思っていたが、意外と簡単すぎて逆にビビる。
307名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:37:43.93ID:B+ORH66G0
立派な月は風と手を組み、梅が鏡についた白い粉を払った。東国では殷周の影響が残っていた
308名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:37:49.23ID:WdZxfK6d0
,
バカバカしい、、こんな知的水準の低い連中

   税金の、ムダ遣い、ドブ川に捨てるようなもの
309名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:37:53.76ID:WONo6Ww70
>>256
えっ
新撰組も会津預かりで幕府側だぞ
310名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:37:57.16ID:arOlDGHZ0
>>285
公明をがっつり食ってるが、社民党に対してもれいわパワーは凄いわな。
311名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:37:59.47ID:cWjSL1kTO
>>264
お前が低学歴馬鹿なのは分かった
312名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:38:09.59ID:fKz1A//P0
>>302
真逆の事をやっている。
313名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:38:15.05ID:42iZSHIe0
>>257
3.永住・定住外国人の地方選挙権を認めるべきである。
【れいわ新選組】賛成

理由:地方選挙は、その地域に暮らす人々の生活に密着した問題を改善したり、
より良くするための代表を決めるものである。
(例えば、地域のゴミ出しに関する問題であったり、生活道路の問題であったり)
その地域で暮らし、納税する。住民(在留外国人であっても)が地域自治に
関わることは当然のことである。
314名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:38:22.44ID:M5gxnqmF0
>>247
逃げないから安心しろよ、利益出てるのに逃げる企業はない、
逃げるのは今みたいに需要がなくて儲けが無くなった時だ、今がガチでヤバい
早いとこ累進課税を強靭化しなければ国が潰れる
累進課税強靭化し財政を均衡させて積極財政、これが池田勇人の所得倍増計画である
315名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:38:26.58ID:1pk4Acol0
みどりの党だっけ?小沢一郎が滋賀県知事と組んだやつ

あれも現代がふかしまくって実際は鳴かず飛ばずだったな
316名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:38:26.65ID:E15+Mgew0
>>295
山本太郎はレイシストではないよ。
317名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:38:33.78ID:/WRaxFpa0
>>292
自民党も以前は「経済成長なくして財政再建なし」って言ってたんだよね
それがいつのまにか増税で財政再建になってしまった

麻生なんていまだにMMTでハイパーインフレになるなんて大嘘言ってるし。
318名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:38:52.59ID:LmGU6m9W0
>>293
そんなうっぷんもあって自国民にアベノ弾圧始めるようになったんだろうな
いや本当はそれが目的だったんだろうな売国奴だからw
319名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:38:53.83ID:+FiWwvrQ0
>>4
1を20000回音読しろ!
320名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:38:59.36ID:FiBnlXBp0
>>27
自民党のこと?
321名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:39:01.41ID:U5RuLZvK0
高度経済成長期は消費税はなかった
322名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:39:03.81ID:WONo6Ww70
>>280
花札さん?
323名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:39:07.34ID:WdZxfK6d0
,
バカバカしい、、こんな知的水準の低い連中

   税金の、ムダ遣い、ドブ川に捨てるようなもの
324名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:39:09.40ID:N9nmGt3o0
財源は大企業に増税して防衛費削るんでしょ。
公務員増やせとかまでぬかすから、ちゃんと話聞いてる人は投票できないはず。
325名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:39:09.92ID:Rme7uecY0
>>316
福島産差別してたよ
326名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:39:13.63ID:rTsa+D3B0
>>264
馬鹿が 先進国の猿真似も出来ずに 韓国以下の成長率じゃんwww
327日本政府は早急に特別永住許可を破棄せよ
2019/07/17(水) 17:39:17.71ID:gIoINqep0
志位「そんなんで議席取れたら苦労しねーよw」
328名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:39:18.98ID:ZVzZHW3k0
日本は低いんだよね

消費費税が高い国 ランキング

第1位 27%  ハンガリー〈ヨーロッパ〉
第2位 25%  クロアチア〈ヨーロッパ〉
第2位 25%  スウェーデン〈ヨーロッパ〉
第2位 25%  デンマーク〈ヨーロッパ〉
第2位 25%  ノルウェー〈ヨーロッパ〉
第3位 24%  アイスランド〈ヨーロッパ〉
第3位 24%  ギリシャ〈ヨーロッパ〉
第3位 24%  フィンランド〈ヨーロッパ〉
第4位 23%  アイルランド〈ヨーロッパ〉
第4位 23%  ポーランド〈ヨーロッパ〉
第4位 23%  ポルトガル〈ヨーロッパ〉



低い方からだと

1位:5%:台湾、カナダ
3位:6%:マレーシア
4位:7%:タイ、シンガポール
6位:7.7%:スイス
7位:8%:日本
8位:10%:韓国、インドネシア、オーストラリア、ベトナム、ラオス、カンボジア
329名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:39:20.57ID:E15+Mgew0
>>298
この顔見ると、本当に腹が立つ。
今まで愛国心で騙してきやがって。
330名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:39:23.96ID:NunnQMd20
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話 私家版
続法窓夜話 私家版
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1144182365134061568
(直リンNGのためtwitterが開きます)oib
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
331名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:39:25.95ID:BKPNHAGT0
ネトウヨは
なんで
安倍さんを支持するん?
332名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:39:27.91ID:Up/vcbfC0
>>292
馬鹿はちょっとは知識を付けろバカウヨw
消費税増税してきた分、何税と何税が減税されてきたんだよ
そんな事も知らねえのかオマエWWW
333名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:39:29.09ID:HszbedoH0
>>322
トランプマンさ!
334名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:39:34.70ID:0n4BEsWX0
脱緊縮財政の突破口になれば良いな
335名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:39:38.16ID:rClj/3yR0
>>293
ワロエナイ…
336名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:39:40.83ID:a3k47RH30
まずケインズを勉強しろ 話はそれからだ
337名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:39:42.25ID:l5hPneJN0
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
このグラフは出鱈目ですよ。

いいですかみなさん。
消費税も法人税も元々は、消費者がものやサービスの
対価として支払ったお金の一部です。

そのお金がより多く国庫に入っているというのを
この図は示しているのです。消費税も法人税も
国に収めているのは、企業です。

企業に留まらずに国庫に入るお金が増えたのを
このグラフは示しているんです。
338名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:39:46.96ID:+W701J5F0
N国一択だけど
安楽死を考える党も気になってる
339名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:39:50.83ID:E15+Mgew0
>>325
レイシズムの意味知ってる?
340名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:39:54.11ID:5cG9odSK0
このハゲー
って罵倒する政治家がいたな

第2の豊田元議員が
自民党から出たらしいぞ

また魔の3回生 自民「石崎徹」議員が秘書にパワハラ、暴行…音声公開
https://www.dailyshincho.jp/article/2019/07171700/?all=1&;page=2
341名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:39:55.32ID:pevf0zXH0
公務員を増やすとか寝言を言ってるうちは無理だなw
342名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:39:59.08ID:28umdT+A0
>>22拝金主義(円高主義)の共産党と金融緩和と国内への財政出動の山本では
全く違うだろう。して言うなら金融緩和の安倍の進化系だろう。
 
まあ安倍、トランプ、山本の3人は金持ち(円、ドル持ち)の敵だな。
 
ベネズエラ→借金のドルは刷らない
ジンバブエ→借金のドルは刷らない
韓国→借金のドルは刷らない
ギリシャ→借金のユーロは刷らない
民主党野田→借金の円は刷らない
 
安倍→借金の円は刷るけど、刷った円での減税は禁止。
 
トランプ→借金のドルを刷って刷ったドルで減税
山本太郎→借金の円を刷って刷った円で減税
 
トランプと山本が保守で、後は拝金主義(円高主義)のリベラルだ。
343名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:40:07.50ID:r8MMXX6h0
れいわなんかに投票するのはパヨクか干ョンだけww
344名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:40:09.09ID:ZVzZHW3k0
>>313
間違いなく次は国政選挙参加を言う
345名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:40:15.18ID:M/ZOzawt0
東京しかみてない奴らが企画してんだからまるでダメだろうよ
346名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:40:15.37ID:JO+2UmJI0
しないしない。

マスコミは元民主党の2つの党があまりにも支持率が低すぎて話題にもならないので、山本太郎を取り上げるが、彼はただの役者だ。政治家を演じている売れない役者です。
347名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:40:17.80ID:LZSr1K4b0
>>309
新撰組じゃなくて新選組なんよ
348名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:40:18.79ID:pkynAWuc0
まーたヒュンダイの記事か
349名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:40:19.95ID:zbSBh6rW0
衆愚www
350名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:40:20.16ID:HLEUE/kW0
大躍進するかもしれない
という
マスゴミの野望
351名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:40:24.38ID:DrR91ZiK0
>>317
そのMMTをやってる国あるの?あって成功してる?
352名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:40:25.52ID:CRYGFj520
ワンコリアフェスティバル
30周年記念事業委員会

賛同個人・団体
【個人】
金時鐘、朴炳潤、朴鐘鳴、武者小路公秀、黒田征太郎、高村薫、野崎六助、
【山本太郎】←ここ注目
木村充揮、金聖雄、加藤直樹、織部幸治、白井聡、矢野宏、他 (順不同)
353名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:40:26.61ID:VgkP34Ac0
もう小沢に騙される日本人なんていないから
354名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:40:27.25ID:DnXu1bLJ0
>>317
麻生も以前は積極財政派だったんだがなあ
355名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:40:34.97ID:6oaWNd9R0
>>311
バカはおまえ。内部留保が減ったら企業は倒産確率が上がる。東芝は自己資本比率が
低かったからヤバくなったんやぞ。
356名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:40:35.27ID:ZahxeIa20
消費税廃止する代わりに
所得税、住民税が爆上がりするのにな

手取り年収240万円以下の非正規しか得をしない
一般庶民は大損だよ
357名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:40:39.00ID:E15+Mgew0
>>331
もう、職業ネトサポだけじゃね?
358名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:40:40.84ID:oo0Zcz2V0
百歩譲って入れる野党が無いなら分かるが、この状況で自民党に入れるのはアホとしか思えん
359名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:40:41.77ID:lQ1uDJAR0
移民は別にどっちでもいい
消費税だよ消費税
360名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:40:42.32ID:1sibIAbb0
>>292
これがアベサポの知能
減税により景氣を刺戟して景氣浮揚からの税収の自然増が本道。
おまへらのやつてゐることは來年の種すら刈り上げる經濟テロ。
おまへら創価アベサポは叩き潰され慘めにのたうち囘らなければならない。
361名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:40:42.35ID:ZYrdadr50
こいつら、口だけ

議員になって、楽したいんだね
362名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:40:43.14ID:qZI6U7TU0
>>141
政府累積債務GDP比240%でもインフレにならず金利も全く上がらない
これがMMTを証明してる
363名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:40:48.36ID:ZVzZHW3k0
>>331
パヨはなんでアベガー叫ぶん?
364名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:40:51.33ID:fKz1A//P0
>>325
自民党は東日本大震災を天誅って言ってたよ。
365名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:40:55.58ID:bcTjKC720
>>2
留学してるか?
366名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:40:57.35ID:uujPtWfx0
>>1
貼っときますね w

296 名無しさん@1周年 2019/07/17(水) 14:15:36.41 ID:YND2N2Qa0

http://2chb.net/r/newsplus/1561068931/137
――――――――――――――――――――――――
 
137 スタス ★ 2019/06/22(土) 03:45:23.07 ID:F0qA18yx9
>>134
オッパ久しぶり。
韓国留学から帰ってきた。

やっぱり韓国の男は日本男と違ってマッチョだし背が高いし韓流スターみたいでカッコよかった❤

今度またオモニのキムチ料理一緒に食べに行こうね💕
367名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:40:57.98ID:4gJQScek0
大西つねきによれば、企業の内部留保の大半は本来従業員に給与として渡すカネを企業がガメてしまったもの
従業員はかなりのタダ働きを強いられてしまったということ
368名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:41:02.97ID:oExEAKkF0
現行の消費税が社会保障に使われていない以上、安倍はただのほらふき
369名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:41:09.51ID:eJMyJWSA0
どうせ別の税を作る
370名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:41:16.32ID:rTsa+D3B0
>>343
すぐに嘘をつく屑はどこの支持者だろw
371名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:41:16.94ID:wSkl/PSN0
山本太郎は演説ひとつは上手いな
財源がどこにあるねんと突っ込みたくはなるが...
民主党に票を入れてた国民ならまた騙されて投票してくれるかも
372名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:41:17.04ID:ViOngjdv0
>>316
あいつは自分以外全部見下してるから一見そう見えるだけ
373名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:41:24.04ID:ZRnysEJS0
消費税が始まってから日本の失われた30年も始まった
374名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:41:27.95ID:NSDT6WjC0
>>275
消費税増税分はmしかして、
もしかしてだけどもきちんと社会保障に使われてないの?
そんなことある分けねーかw
375名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:41:27.97ID:WONo6Ww70
>>347
うーん
余計分からない
376名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:41:33.40ID:WdZxfK6d0
,
バカバカしい、、こんな知的水準の低い連中
   
    税金をドブ川に捨てるようなものだ、ムダ使い
377名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:41:38.47ID:KgTZsRyfO
山本>>>>>>>>>>自民
378名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:41:41.57ID:3F5XtSNs0
民主党と鳩山を上げ上げしてたのと同じ事やってるねえ
379名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:41:44.73ID:eQSZHSO+0
なんでこんなスレばかり立つんでしょうかねぇ
380名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:41:48.33ID:ZVzZHW3k0
百歩譲って入れる政党が無いなら分かるが、この状況で自民党以外に入れるのはアホとしか思えん
381名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:41:51.80ID:XCtTPsid0
その昔、高速無料を謳って政権とったアホがどうしたのか忘れたの?
382名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:41:57.22ID:jaGhdSjH0
そもそも株式というもの自体が不要なんじゃない?
383名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:41:58.45ID:WdZxfK6d0
,
バカバカしい、、こんな知的水準の低い連中
   
    税金をドブ川に捨てるようなものだ、ムダ遣い
384名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:42:00.78ID:BWIjeRJ/0
在特会は移民党なんて支持してないだろ
385名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:42:02.47ID:zLs0IZJe0
ゲンダイかあ
386名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:42:02.79ID:m6raQiUR0
台風の目
387名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:42:13.94ID:/WRaxFpa0
>1
山本は安倍や枝野と違って当たり前のことを言ってる

デフレで需要不足なんだから教育や福祉や科学技術や政府支出を増やして需要を作って
民間の投資を呼び込んで経済成長させれば税収も上がって防衛だってできる
っていう当たり前の話。
388名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:42:14.90ID:kQnOsKWj0
絶対に投票してはいけないってとこまで読んだ。
389名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:42:16.23ID:mf0cGWHo0
現実性はともかく安倍よりかはマシ
390名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:42:17.34ID:Rme7uecY0
>>339
知ってる 
まあ、こいつはアジテーターに近いな
391名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:42:20.15ID:s0oNRC/W0
消費税ゼロにして、どう財源確保するかしら
今年の予算も日銀さんの赤字国債購入で
出来上がっているのにさ。

でも、バカは騙されるからね。
まあ、バカは選挙に行かないから
影響ないかもな。
392名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:42:21.49ID:WVf8seQW0
安倍政権は取ることしか考えてないからな。いづれ自分が取られる側になるだろう
393名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:42:21.50ID:E15+Mgew0
>>356
デマ乙。

法人税と所得税の累進課税強化と金融商品売買益の累進課税強化。
394名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:42:25.37ID:hZzIesNY0
どうせゲンダイだろ
395名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:42:26.18ID:GC/oOFr80
ベネズエラのチャベスに近いかな。彼は自らの支持層である貧民に、住宅や家電まで支給した。
396名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:42:29.17ID:zLs0IZJe0
安倍やネトウヨへの劣等感のあまりオカルト思想にすがりついてるの草
397名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:42:32.92ID:9dqNh6/L0
ステマ?
398名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:42:34.97ID:l5hPneJN0
>>360
税金というのは、弱者や困っている人たちを
支えるための大事な財源であり

社会格差を調整するための最も基本的かつ
重要なシステムですよ。

GDPを増やすことだけに集中して
社会格差を放置することを成長だと考えるのは
ナンセンスです。
その考えこそ、企業利益優先の思考でしょう?
399名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:42:44.75ID:oo0Zcz2V0
>>382
株式は必要だろ笑
400名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:42:48.59ID:DnXu1bLJ0
>>367
それはまあ分かりきってた
安倍は金のばら撒き方を間違えた
401名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:42:49.58ID:HszbedoH0
>>355
そうやって企業の延命の為に税金が使われて若者が食いつぶされた結果が今の少子高齢スタグフやぞ

自力で立てないなら淘汰してしまった方がよい
402名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:42:50.21ID:WdZxfK6d0
,
バカバカしい、、こんな知的水準の低い連中
   
    税金を、ドブ川に捨てるようなもの、ムダ遣い
403名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:42:55.57ID:jaGhdSjH0
>>380
訂正。

百歩譲って入れる政党が無いなら分かるが、この状況で自民党に入れるのはアホとしか思えん
404名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:42:55.81ID:j9bpjbl90
山本自体はまあそこまで嫌いではないが、信用できるかと言われれば出来ないなw
405名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:43:03.72ID:VKWSKDwX0
ゲンダイの押しなのね でもゲンダイの読者って選挙権持ってる人少ないんでしょ
406名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:43:05.03ID:MzD67f2I0
>>2
嗅いだことあるの?
407名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:43:08.31ID:fKz1A//P0
>>366
昭恵いい加減にしろ。
408名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:43:09.88ID:huWMpsi60
左翼界隈のハンコを押したようなれいわ新選組押しが気色悪い、
あの人たち個々の思想の差があるのかな?ロボットみたいだ
409名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:43:12.01ID:cEd9wCCY0
ゲンダイスレなのに工作員が反論するからクソ伸びるのほんま草
410名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:43:20.27ID:E14FnLfa0
消費税10%を見越してスーパーいけば分かるが食品とか値上げしまくってるでしょ
運送費 光熱費 諸々にかかるからね
つまりがだよ廃止すればただ10%消費税が安くなるわけではなく食料品など安くなるわけなのね
山本太郎はそこまで計算にいれてるのよ
411名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:43:23.09ID:XFWgvqWJ0
政権を取るまで何十年かかるだよ

待てるのか
412名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:43:27.69ID:M7+SOKGj0
終わってみれば分かるよ
選挙前の単なる話題作りだったとな
413名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:43:31.52ID:WdZxfK6d0
,
バカバカしい、、こんな知的水準の低い連中
   
     税金を、ドブ川に捨てるようなもの、ムダ遣い
414名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:43:31.56ID:s0oNRC/W0
>>355
経営感覚のない底辺の相手は止めておけ
時間の無駄
415名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:43:34.90ID:E15+Mgew0
>>372
それは安倍晋三だろ。
知的障害者でバカな癖に上級国民の家に生まれたからって衆生を見下げてる
416名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:43:37.25ID:2u2QFHot0
消費税率を下げれば個人消費驀進で税収増が見込める
とりあえず山本太郎に投票するわ
417名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:43:38.29ID:6oaWNd9R0
山本太郎「竹島は韓国に上げたらいい」

これだけでこいつが日本人の敵だとわかる
418名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:43:39.96ID:tm+eZA/F0
完全に間違った方向いってるな
若者こそが消費税減税に反対すべきなのに
消費増税は反対できたとして、そのしわ寄せが所得税増税に来る
消費税減税は金持ちや高齢者に有利
貧乏人や若者は労働の給与所得の割合が多く必然として所得税の割合も多くなる
419名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:43:46.55ID:HqutLzGN0
これよりは反NHKの方がまだ実現する可能性があるわい
420名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:43:46.95ID:28umdT+A0
山本は金融緩和の安倍の進化系だろ。
 
民主党や共産党なんて金融緩和禁止の拝金主義(円高主義)だろ。
どうせ金融緩和禁止した理由もジンバブエやベネズエラ、韓国が
借金の通貨のドルを刷らないから、日本も借金の円を刷るなって所か。
 
421名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:43:47.97ID:a3k47RH30
6年経っても2%成長できないゴミ支持が財政や経済を語ってどうする 愚か者めが
422名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:43:48.20ID:mEDCIj5k0
廃止を支持するほどの馬鹿もいない
嘘丸出し且つ不要とまでは思わないからな
423名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:43:50.47ID:N9nmGt3o0
どんだけいい演説しようが、
議員になる前となってからの外見比較するだけで、
どんだけ楽してうまいもの食ってるかわかるよね。
424名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:43:51.55ID:oo0Zcz2V0
>>391
所得税と法人税からとるらしいよ。
425名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:43:51.99ID:arOlDGHZ0
>>376
バカバカしい以上に山本の弁舌は凄い。 日本が小泉以降、ポピュリズム選挙だったことを思い起こせ。
426名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:44:00.51ID:+5vhJkJt0
どうせ自民圧勝なんだから面白そうなれいわに入れる。失敗してもかまわん自分が面白いと思うのが一番だ
427名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:44:01.48ID:lDBcRCaZ0
ないなー
消費税より韓国に毅然とした態度出来るがマニフェストならまだしも
428名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:44:02.93ID:iZ9UiFl90
>>314
所得倍増計画=MMTやないか!
富裕層が消費しない?
当たり前やな。金持ちは金を使わんから金持ちになるねん。
それでも金を使わせる方法はある。
金持ちが一番嫌いなんは、無駄な金を使う事。その中でもサイコーに大嫌いなんは税金払う事なんやで。
奴らは税金を払わなくていいならいくらでも消費する。
まさにTAX driven moneyや。
429名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:44:04.02ID:CRYGFj520
山本太郎主演映画『夜を賭けて』(金守珍監督、梁石日原作)の音楽監督であり
山本太郎と活動を共にする同士でもある朴保さんが歌う
「傷痍軍人の歌」是非お聞きください

傷痍軍人、従軍慰安婦、松代大本営
何の保障も残されず
情けのかけらもない
ただ年老いて死に絶える
忘れさられてく
誰のために死んだのか
大義名分何ゆえに
どこへ行っても知らん顔
誰に聞いてもわからない
傷痍軍人、従軍慰安婦、松代大本営
傷痍軍人、従軍慰安婦、松代大本営
異国の地に葬られ
人としてうかばれたか
霊は眠れずさまよい
今も泣いている
430名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:44:07.77ID:HszbedoH0
>>411
何十年も停滞してきたんだから何十年掛けないと元には戻らんやろ
431名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:44:07.86ID:Uofso85x0
掲げるのは自由なの?
432名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:44:14.84ID:rTsa+D3B0
>>391
労働法守れば 住民税も 所得税も 社会保障費も 増収ですよ。
残業代の未払い請求 10年ぐらいにしようか?www
433名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:44:16.61ID:E15+Mgew0
>>390
それは安倍晋三だろ、デマばっか飛ばしてるし
434名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:44:17.65ID:jaGhdSjH0
>>391
ちゃんと施策を見ろ。
富裕層から庶民へ移る政策になってる。
税収は変わらん。
435名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:44:17.89ID:M5gxnqmF0
消費税は廃止しなければならない、これが池田勇人の以下略
436名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:44:17.99ID:ouEYN0Jc0
>>407
本当に昭恵かと思ったw
でも稲田朋美かもしれないな
437名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:44:19.26ID:BKPNHAGT0
安倍総理のやってることは

税金を増やして、社会福祉を厚くする
ではなく
税金を増やして、社会保障を削る
だよ

ネトウヨ
騙されてない?
438名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:44:21.03ID:kQnOsKWj0
こういうただ言うだけの奴らには絶対投票してはいけない。
まだNHKから国民を守る党の様に、ニーズのある政策を愚直に行動で実現しようとしてるとこのがまし。
439名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:44:26.92ID:fDW7wkw60
どこの政党がマシなんだよ
どこにも入れたくねぇ
440名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:44:32.18ID:3qoLuxS40
無責任とはこのこと
441名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:44:33.83ID:yTXGEVUY0
大躍進 笑
候補者全員当選で何人だ?
442名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:44:35.09ID:mmaT9N5U0
遠目に見てる分にはおもしろいんだけど
議員になったら税金が使われるんだからな
443名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:44:36.81ID:WdZxfK6d0
,
バカバカしい、口だけ、知的水準の低い連中
   
     税金を、ドブ川に捨てるようなもの、ムダ遣い
444名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:44:39.95ID:yjIcEjPd0
雇用対策として公務員を増加させるという政策には誰も触れません
445名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:44:47.80ID:fKz1A//P0
>>417
安倍
「北方領土では無い。北方四島だ」
446名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:44:50.81ID:Up/vcbfC0
>>367
内部留保の7割は現金だって事を社民の代表がNHKの番組で暴露しちゃったしな(笑)
安倍一味やネトサポはひたすら内部留保は現金じゃないってフカしてたが、大嘘だったんだよなあWWW
447名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:44:51.70ID:a4hTAH5+0
昔、桜井さん?の時もこんな記事あったよね
448名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:44:52.11ID:rVQEcnDb0
もしかして円の価値を貶めてどこかに得をさせたいとか
そういや近年ヒーヒー言ってる国があったな…
449名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:44:54.93ID:siUZS2je0
無投票・白票は自民党への投票と同じだからなあ
移民・増税・公務員天国を希望するなら自民党への投票は必須
450名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:44:55.70ID:E15+Mgew0
>>395
フセインもカダフィもアサドもそうだよ。
451名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:45:00.48ID:hJ0k1FcJ0
こんなん言うだけタダだからな
452名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:45:00.74ID:IcVPSBHE0
>>76
自営業なり個人事業主やれば間違ってはいないことが分かるよ

事業経費なんてそこにいくらでもプライベートのコストを混ぜ込めるもん
453名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:45:02.90ID:HszbedoH0
>>439
マシとかで選ぶなよ!いいと思ったところに入れろ!
454名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:45:03.16ID:iZ9UiFl90
>>292
簡単な帰納法や。
消費税は増税すればするほど財政は悪化する。
これは失われた平成30年のファクトやで。
間違えてるんやから直さないといかんのに進んでどうするねんという話

【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
455名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:45:03.51ID:VgxC4C3F0
小沢と袂を別ったのにゲンダイは太郎推しなんやな
小沢はもう用済みなんか
456名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:45:07.38ID:20/jcjDQ0
>>2
青年会議所のことか?
457名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:45:08.83ID:28umdT+A0
資産3000万円で年間200万円の消費→0.5%の消費税負担率
資産300万円で年間200万円の消費→16%の消費税負担率
 
この例では貧乏人の方が32倍消費税負担率が高いが、
貧乏人がもっと貧乏なら、もっと消費税負担率が高くなり、
金持ちがもっと金持ちなら、もっと消費税負担率が低くなる。
 
結論→消費税とは貧乏人が多く税金を負担するシステムなのである!!
458名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:45:09.56ID:gJOEkwP70
財源どうすんだよ。
459名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:45:14.43ID:WdZxfK6d0
,
バカバカしい、知的水準の低い連中、口だけ
   
     税金を、ドブ川に捨てるようなもの、ムダ遣い
460名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:45:19.96ID:l5hPneJN0
コレで最後にしますけど

共産党や山本太郎や雰囲気で彼らを支持している
マスコミ等の言ってることはほとんど出鱈目です。

消費税も法人税も、元々は消費者が払ったお金で
そのお金から利益を企業が決められるのが法人税で
決められないのが消費税です。

だから消費税は企業にとって困る税制です。
富裕層にとって厳しいのは間違いなく消費税です。
461名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:45:23.15ID:ZahxeIa20
消費税廃止する代わりに
企業に重税を課すようになったら
また、就職氷河期だよ

安倍ノミクスで手取り年収上がってない、
とか文句言う人も多いけど
いまいる社員の給料増やす代わりに
雇用される人数、特に新卒採用枠を増やしてるんだよね
462名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:45:28.16ID:utqC2dOn0
>>319
共産党とおなじ富裕層と大企業財源だよね。
いずれも、拠点を海外に置いたら徴収出来ないだろうに。こんな不安定な財源ないと思うんだが。
463名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:45:30.15ID:MFVpcP8r0
いくらフォロワーいいね集めても現実では反映されないんだよねなぜか
464名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:45:30.94ID:2LxL4wej0
NHKを
465名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:45:31.17ID:KPMG6iIQ0
山本太郎は総理大臣になってほしい
466名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:45:32.31ID:Rme7uecY0
>>433
福島ベクれてるって言ったんコイツやで
467名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:45:36.83ID:arOlDGHZ0
勝てば官軍。 それは人類の基本。
468名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:45:37.19ID:42iZSHIe0
>>439
とりあえず
毎日新聞のポートマッチをやってみよう
https://vote.mainichi.jp/25san/

で、1位と最下位のところには投票しないようにw
469名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:45:37.79ID:INODSt0I0
>>306
少子高齢化は加味されないの?
470名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:45:39.51ID:MzD67f2I0
>>458
法人税と所得税
471名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:45:42.03ID:ouEYN0Jc0
>>391
バカは与党のくせに10点の安倍です

森永卓郎の参院選各党経済政策採点 

自民10点  ←
公明10点
維新40点
国民40点
立憲50点
社民60点
共産70点
れいわ95点  ←

【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
472名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:45:42.49ID:ICDU8/tb0
マスゴミとしたら騒がしい馬鹿がいるほうが盛り上がるし当選して欲しいんだろうな
473名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:46:07.86ID:j6VHssEx0
>>3
絶滅寸前のパヨクが乗る為の
新しい舟
474名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:46:11.16ID:mf0cGWHo0
つーかネトウヨ、ネトサポは消費税賛成なのか?
ネトウヨの親玉みたいな評論家の中には消費税廃止するなら野党でも応援するって発言したのがいたと思うが。
475名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:46:11.83ID:c2g9EKGQ0
必死の れいわ上げ ワロタww
476名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:46:13.19ID:IEDGg3rW0
大躍進ってw
山本総理大臣まであと数年ってとこかな
477名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:46:15.12ID:FPmifuRb0
N国に入れよう
478名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:46:16.00ID:Q55E4znt0
3%だった頃からこっち
消費税撤廃を掲げて候補者がどれだけいたと思っているのか
479名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:46:16.22ID:6oaWNd9R0
>>401
日本の法人税は世界から見たら高くないけど?

労働分配率も日本は別に低くないから今のままで問題無いわ
480名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:46:19.78ID:oo0Zcz2V0
>>472
だとしたらなんでテレビで殆どやらないんですかねぇ
481名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:46:23.25ID:gormmy4I0
>>1
かかげるだけならしゃべれる幼児でもできるぞ
482名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:46:25.20ID:HszbedoH0
>>452
そんな訳ねーだろ
消費税還付金で輸出企業はウマウマしてるよ
483名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:46:27.11ID:gJOEkwP70
>>470
うわー、冷え込むな。それ。
484名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:46:28.64ID:rTsa+D3B0
>>462
経団連だろwww
485名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:46:29.26ID:siUZS2je0
アベは経済も壊したヒトラー劣化版
ヒトラーは経済は立て直したから
486名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:46:40.07ID:xNqBi1890
どの情勢調査を見ても0〜2で山本太郎落選
しかも明らかに野党を食ってる
487名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:46:40.85ID:ZSWfyj8z0
なんらかの税を廃止したがる人はなぜか替わりの税が生まれることを阻止しない
488名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:46:44.30ID:hfFgBl5P0
自公にいれるほど寛容ではない
489名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:46:47.01ID:pCL7XnqC0
ニコニコで大人気で爆死した政党の名前が思い出せない
490名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:46:53.20ID:mSLQtJk+0
瀧は若い頃からピエールしてオモロなった。
舞台でもあがらん度胸がつく。テンションも上がる。芸人も一緒や。

せやけどな、あの魔法のニンニク注射は闇の韓国ルートでしか手に入らへんねん。
人脈ってもんはな、成り上がるためにはどこの世界でも大事なんや。
491名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:46:55.23ID:jU+1wmaX0
富裕層や大企業への累進的大増税と
やっぱり法人税、所得税はNGワードなのね
492名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:46:58.83ID:01dQndu60
自民にいれるか、維新にいれるか迷っています。
明日にでも期日前にいこうと思います。
ありがとうございました!
493名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:47:00.22ID:/WRaxFpa0
>1
麻生はいまだにMMTでハイパーインフレになるなんて言ってるんだから
話にならないよ
494名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:47:00.46ID:Up/vcbfC0
>>437
ネトウヨは政権が朝鮮人を叩いてりゃあ満足するんだから、経済とか社会保障なんて理解できるわけが無い(笑)(笑)(笑)
495名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:47:01.97ID:tsAYgl130
>>365
韓国へ?
496名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:47:05.69ID:MFVpcP8r0
騒いでるの三十四十の非正規の暇なネット民だけだよ
現実ではNHKもれいわ新撰組も「本当に存在したんだ」と、気づくレベル
497名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:47:06.74ID:6oaWNd9R0
>>474
消費税反対なのでれいわに・・



入れずに維新に入れますw
498名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:47:10.50ID:0yhIGcfb0
>>434
それ出来るわけないだろ
法人だろうと財産権は憲法で保障されてるんだから大きく奪うなんてできるわけない
499名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:47:11.54ID:NRCjShiP0
民主党が究極のポピュリズムで政権とった瞬間 全力で中国参り、外国人(韓国)参政権、国会内開放
そして国内は子ども手当て縮小 事業仕分けごっこ 高速道路値上げ ハトポッポ 原発ポポポポーン 
いやある意味民主の狙いは震災でグダグダになって政権が戻ったのかもしれないが悲劇が大きすぎた
恐ろしすぎる
500名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:47:12.61ID:42iZSHIe0
>>471
社民党と国民民主党では
どこの政策が違って20点も差が出たんだ?
501名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:47:14.03ID:28umdT+A0
>>458
アメリカの借金→1.2京円
中国の借金→1.1京円
日本の借金→0.12京円

パヨクの言う拝金主義(円高主義)は本当に正しいのか??
 
2018年の日本の1年間の成果
日本人→マイナス44万人
税収→1兆円増
 
1兆円手に入れる為に44万人の日本人消して
本当に正しいのか??拝金主義し過ぎではないのか??
 
何故パヨクはアメリカの左翼みたいに
金融緩和と国内への財政出動(消費税や社会保険料の減税)のMMTを禁止するんだ?
ベネズエラや韓国が借金のドルを刷らないからか? 
 

何故パヨクは金融緩和やMMTを否定するんだ?
 
本当に金を持たない貧困層の為に政治をしているのか?? 
貯蓄0円世帯1000万人突破したが、貯蓄0円が円高で恩恵を受けるのか??
円高で賃金下がったり、工場が海外に移転したり、リストラはないのか??
アコムやアイフルみたいな借金が円高で重くならないのか??
何故そこまで拝金主義(円高主義)を推進するのか?
共産党の豪邸に札束があるから円高を推進しているのか??
502名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:47:14.80ID:tly5Z9he0
今日初めてラジオでひととおり聞いた。
結論は投票に値しない。

重度障害者の代議士:インフラダウンで機能不全
消費税廃止・物品税復活・高所得重税:まじめに金持ちを目指す動機を削る
障害者を山車に選挙戦上等:代議士の仕事は障害だけじゃない。 全般に対応してもらわねば困る。

もっともらしいことを早口でまくし立てて
障害者をダシに同情票を集め、政治を私する不埒者。
503名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:47:23.81ID:KMMh9adg0
>>1
政権を取ることが無いと
分り切ってるから
どういう公約でもし放題
野党の気楽さ加減、イイヨネ!
本気なら最大野党に入って多くのお仲間と共にぶち上げてけさい
504名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:47:25.55ID:QQ+OSq840
>>1
前回は希望の党で同じこと言ってたよな、小沢ゲンダイ
505名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:47:25.59ID:iZ9UiFl90
>>351
世界中MMTやないか。
明治元年の国家予算は3300万円や。
そこから150年で3万倍に増えてるねん。
100年前のアメリカのGDPは400億ドルや、今は20兆ドルや。
明治時代をずっと続けるんか?
ワシこないだ深センに行ってきたわ。
電気自動車がガンガン走ってる。そしてレンタル自動車がスクラップで町中に捨ててあった。
ああ、政府の財政支出とはこういうもんかと思ったわ。
よくも悪くも財とサービスを作り出し、それが文明を前に進め庶民に仕事と収入を渡す。
そうやって近代文明は進んできた。
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
506名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:47:27.73ID:gPqmB4Bn0
しないと思う
507名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:47:30.13ID:E15+Mgew0
>>466
ベクれてるのは事実だろ
508名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:47:32.08ID:V6BuQ9LS0
>>317
ハイパーインフレwwww

日本が一番インフレしたのが焼け野原になった戦後の1946年
そのときでもインフレ率300倍
ハイパーインフレってインフレ率10000倍とかでしょw
物価上昇、せいぜい4倍にしかなってない事実w
デフレで20年苦しんでる国がハイパーインフレとか片腹痛いw
ハイパーインフレって言ってる奴馬鹿だよw
509名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:47:39.11ID:ekBaWq4H0
>>471
モリナガが正しいか否かはスルーなんだ
510名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:47:39.31ID:jaGhdSjH0
>>480
上級国民に都合が悪いから。
511名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:47:45.13ID:2Gxgt4De0
民主党に騙されたやつがまたこいつの甘い言葉に騙されるんだろうな
512名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:47:47.98ID:tGW4+Nfb0
>>1
山本はMMTなんて一度も言ったこと無いぞ
全ての演説聞いてみな
基本は所得税の累進制強化と法人税の累進化、一般所得と金融所得の課税一体化
必要なら新規国債発行による大胆な財政出動と言ってる
安易なMMT是非論に巻き込まれるのを避けている
なかなか強かだよ
513名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:47:48.83ID:PhJ5FROH0
なんとか比例区で300万票以上獲得して、太郎を国会に戻してやりたいな
514名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:47:51.18ID:0YFJqLUQ0
MMTとか人々に納得してもらえるとおもってるのかなー
515名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:47:52.98ID:Rme7uecY0
>>471
300万円で生き抜くんだろコイツw
516名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:47:53.35ID:tsAYgl130
>>375
簡単な漢字にしたんだろ
令和もレイワだ
517名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:47:57.63ID:URchTJub0
>>259 の続き
戦後直後の日本は仕事があったんだ
東京は焼け野原だからね
工場を建て、インフラ整備もバンバンした
貧しくても働けば金なる時代だったんだ

で現在、豊かな日本
働いても生活するだけでやっと
なぜかというと・・・・・
これは仕事がないからだ
コンビ二の24時間営業
これが仕事のないことを表現してる
8時間で済むことを3倍の時間を使って仕事をシェアしてるんだ
518名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:47:57.80ID:oyYArOxI0
>>470
サラリーマンから言わせると
ふざけるな
519名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:47:58.23ID:p2aRzx9h0
言うだけなら誰でも言える、なんも実績無いじゃん
520名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:47:58.91ID:cEd9wCCY0
>>471
共産70点!w
赤旗まつりに出てるだけの事はありますねw
521名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:48:00.49ID:fKz1A//P0
>>476
山本太郎の評価

こんな芸人がいてもいい

こんな役者がいてもいい

こんな国会議員がいてもいい

こんな総理がいてもいい ←3年後
522名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:48:01.25ID:h+Hq04Tu0
>>492
増税だけの党って何が良いの
523名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:48:03.94ID:MKv7MBSR0
>>1
結局今増税ありきでしょ?
524名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:48:06.77ID:01dQndu60
そもそも少子高齢化社会なんだから
若者にこれ以上負担を強いてどうすんのって話

法人税、所得税を上げろって老害aaかよ左翼って
525名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:48:12.02ID:/fsOgQF20
【自民党支持者はこんなの知ってる?】

ワイ「おい!れいわ新選組の旗に肉球マークあるじゃん?」
自民党「知ってる」

ワイ「ほなこの肉球マークって何の意味があるか知ってるか?」
自民党「知らない....てかそんなこと考えたこと無いんだけど」

ワイ「肉球マークは肉球新党のマーク。
肉球新党は共産党の組織。つまりれいわ新選組は共産党の下部組織。
山本太郎の街宣で日の丸を見たことないし、君が代を聞いたこともないのが証拠やぞ」
526名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:48:14.72ID:ask3GkzQ0
>>1
いけぇー
自民党やっちまえ
527名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:48:15.46ID:Wf3YcR/c0
ゲンダイの親会社の講談社ビビりまくり
528名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:48:21.11ID:4CMkFpOm0
あんなのに入れるのはトンキン人ぐらいだろ
529名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:48:31.00ID:a7ByCsxT0
山本太郎の公約 支出部門

・消費税廃止→毎年22兆円
・生活保護増額→毎年10兆円
・学費無償化→毎年10兆円
・奨学金拡大→毎年10兆円
・最低保証年金→毎年20兆円
・奨学金徳政令→複数年度10兆円
・子ども医療費無償化→毎年7兆円
・家賃補助→毎年5〜10兆円
・国民全員に3万円バラマキ→毎年40兆円
・公務員増→毎年10兆円
・一次産業戸別所得補償→毎年8兆円以上
・最低賃金1500円を税金で補助→毎年20兆円以上

支出増 約180兆円

所得税と法人税いくら上げたら良いの?
530名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:48:31.34ID:Rme7uecY0
>>507
じゃあコイツ死ぬなw
震災直後マラソンしたからw
531名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:48:34.93ID:ZSpiCEsO0
>>461
企業に非課税でも第二氷河期は来るよ

何いってんの。呑気過ぎるわ
532名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:48:35.07ID:VyERjIsD0
>>328
経済成長させていない無能に増税なんてさせたらたまらない

ヨーロッパ並に経済成長させてからほざけ低脳
533名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:48:37.19ID:HszbedoH0
>>479
今のままでいいで来た結果が「今」やぞ
目を覚ました方がいいな

あとさ、法人税の税率は高くても企業が納めなくてもいい仕組みがあるんやぞ
534名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:48:42.69ID:E15+Mgew0
>>469
子育て出来る余力が生まれれば自然に増える。
それまでは自前でやり過ごすのさ。
535名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:48:45.22ID:WdZxfK6d0

こんな、知的水準の低い奴等に投票するのは

ヤッパリ、知的水準の低い有権者、類は友を呼ぶ

      200%、税金のムダ遣い
536名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:48:47.38ID:bfg4+vaI0
やくざと宗教団体だけは消費税10%、それ以外は消費税0%でいいじゃないか
537名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:48:47.85ID:jaGhdSjH0
>>491
上級国民に都合が悪いからな。
だから太郎の主張が一般庶民には響く。
538名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:48:56.40ID:tsAYgl130
>>393
老人が金持ってるのに
所得税上げて、消費税下げてどうすんの?
所得無い人は、所得税払わないぞ
539名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:48:59.91ID:fKz1A//P0
>>522
慰安婦賠償でばあちゃんがお金もらったのかも。
540名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:49:02.08ID:tm+eZA/F0
もともとが高齢化社会に対応するための消費税だったわけで。それはいまでもそうだが。
シンプルに消費税で集まる額が増えるほど、若者、現役労働者の税負担は相対的には減らせる。
すでに金持ちや高齢者の税負担が増える分だけ
541名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:49:09.13ID:01dQndu60
消費税は老人・外国人・ナマポからも回収する最も平等な税金なんだぜ?
542名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:49:11.09ID:E15+Mgew0
>>530
バカは黙ってな
543名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:49:14.76ID:7D2RL2Bc0
>>351
やるやらないとかじゃなくて自国通貨建ての国は軒並みMMTの定義の範疇でしょ?
544名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:49:20.52ID:IwFcaE5D0
こいつのところ、経済的な政策は問題ない。
ただ、政治的な政策としてはオワっとる。
ないわ。まあ山本太郎だけは通って、経済政策に言いたい放題いうくれりゃそれで構わんやろ。
所詮は1議席。
N国の立花もNHK問題だけ執拗に言うてくれればええ。
立憲、共産、社民だけは全てにおいて論外。
545名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:49:21.39ID:1oQjrZfL0
いやぁ、、ないと思うけどなぁ
546名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:49:22.22ID:9eYGhEWU0
ゲンダイは妄想を垂れ流すなよ
547名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:49:22.91ID:oyYArOxI0
>>505
共産主義国家においては
どんなに進んで見えても全ては幻ですよ。
まだ騙されてんの?w
548名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:49:27.16ID:l8iUyaAH0
反対で入れるなら維新だろ
549名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:49:31.77ID:Rme7uecY0
>>542
お前喋ってるやんけ
550名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:49:32.77ID:MiqKJGrT0
>>391
平等と公平の違いもわからなさそうなアホが自民支持してるのははっきりわかったわ
551名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:49:33.82ID:/WRaxFpa0
>1
税理士上がりの自民党議員の安藤裕も言ってるけど、法人税を減らしたから企業は
設備投資や人件費を出さずに溜め込んだってよ

法人税が高ければ企業は節税のために分配するか設備投資するものなのに
法人税を安くしたから節税する必要がなくなって溜め込んだんだと
552名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:49:38.46ID:bye3ha430
何度騙されても懲りない馬鹿って一定数いるよ
そーゆーことでしょw
553名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:49:48.75ID:01dQndu60
>>393
もうそういう詭弁に騙される人いないんだって

韓国は滅亡する

ザイニチ朝鮮人の責任でな
554名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:49:51.40ID:a3k47RH30
おお、れいわの経済政策95点か そうだろ、そうだろ
正しいからな
自民党は10点か 高評価つけすぎだろ 俺は2点でいいと思うぞ
あんな経済政策では日本国民がボロボロになるだけ 
555名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:49:51.85ID:jU+1wmaX0
>>492
議員報酬減の維新
556名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:49:53.53ID:Lgg8fuyG0
SakuraSo TVでステファニーケルトンの質疑応答動画ある。
記者の質問もすべて論破

それみても無理とかいう愚か者はただのバカ
557名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:49:57.72ID:Nl7xp9920
比例で一人と予想
558名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:49:59.18ID:fsE1BN+o0
ステファニー・ケルトンが政策の正しさの保障をしてくれたよ。
よかったな。消費増税の必要はあるか?
ない。

この一言で終わって草はえた。
559名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:50:00.30ID:afvpKgR/0
自民よりリツイートといいねが3倍か
だったら自民に勝って大躍進しないと工作ってことだね
560名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:50:06.92ID:tsAYgl130
>>537
金持ってるのは上級の老人
そして、老人には所得税は無い
収入が無ければ
561名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:50:10.40ID:fwwvSaiH0
>>1
「れいわ新選組」の人気が高い

  うそこけw

情弱集めご苦労
562名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:50:11.80ID:Euj5w5jt0
間違って立件にいれた人はぜひこちらへ(´・ω・ `)
563名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:50:13.43ID:ouEYN0Jc0
>>461
重税つっても法人税の累進課税化で
バカみたいに儲けてる会社にそれなりの税金払ってもらえってことでしょ
あと法人税はあげたほうが国は栄えるよ
なぜなら法人税の一般的節税対策としてボーナス支給というのがあるからさ

会社
「やべ儲けすぎちゃった法人税高くなるわ
税金に取られるくらいならボーナス配ったるわ」

社員
「わーいボーナスモラタ
何買おうかなあ」→景気回復

社員
「そうか会社が利益増えるとこうやって俺たちの懐も暖かくなるんだ
よしこれからも頑張って働くぞ!
どうやったらうちの会社を大きくできるかな!」→生産性アップ、企業強化
564名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:50:16.72ID:01dQndu60
あんかみす
>>393→356
もうそういう詭弁に騙される人いないんだって

韓国は滅亡する

ザイニチ朝鮮人の責任でな
565名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:50:19.57ID:E15+Mgew0
>>538
どこの老人がカネ持ってるって?
遺産相続時に課税されるんだぞ
566名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:50:20.87ID:HeSsoO3e0
太郎山本に投票するぐらいなら首くくるわ
567名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:50:26.09ID:pIx8sxKy0
もう山本神に日本を率いてもらわないと我々は生きていくことすらできないんだな。
568名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:50:28.99ID:3MDOhUyk0
自公民維新は全部反日チョン団体
569名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:50:34.02ID:fKz1A//P0
>>538
お金を持ってる高齢者はお前より所得もえてるよ。
570名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:50:39.85ID:URchTJub0
>>517 の続き
競争というものを考えるぞ
競争というものは成長を促す
だが過ぎたる競争は自滅するんだ
日本は過ぎたる競争で自滅モードに入ってるんよ
だから豊かな国でも労働者は貧しい
571名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:50:40.53ID:ihSNj3360
マイナンバーと生体認証で
家から投票できるようにして欲しい
572名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:50:40.96ID:28umdT+A0
山本は共産党と言うより安倍やトランプに近いだろう。
 
まあ安倍、トランプ、山本の3人は金持ち(円、ドル持ち)の敵だな。
 
ベネズエラ→借金のドルは刷らない
ジンバブエ→借金のドルは刷らない
韓国→借金のドルは刷らない
ギリシャ→借金のユーロは刷らない
民主党野田→借金の円は刷らない
 
安倍→借金の円は刷るけど、刷った円での減税は禁止。
 
トランプ→借金のドルを刷って刷ったドルで減税
山本太郎→借金の円を刷って刷った円で減税
 
トランプと山本が保守で、後は拝金主義(円高主義)のリベラルだ。
573名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:50:41.40ID:LPF5UItT0
騙されてるだけ

当選するのはあの障害者だぞ
そいつが反グローバリズム政策なんてやる訳無いし
574名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:50:42.72ID:M5gxnqmF0
>>518
累進課税強化するだけなんだけどあんたの年収3000万以上あんのけ?
575名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:50:48.15ID:Up/vcbfC0
はっきり言っちゃうと、有権者にとって政治思想に関しては、右だの左だのという話では無い
上か下かの話なわけ
安倍に限らず自民なんちゅーもんは、財界の方向しか見てない
一般人である有権者が自民に投票するという事はどういう事なのか、馬鹿なウヨは一度冷静になって考えてみ?(笑)
576名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:50:53.41ID:Q4S3GV8y0
公務員が栄えてギリシャ化するんでしょ
577名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:50:54.45ID:01dQndu60
れいわ旋風なんかふいてないぞWW

山本太郎だぞWWWWWWWWWWW
578名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:50:55.19ID:Wf3YcR/c0
>>541
免税店は消費税なし
579名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:50:55.37ID:BpehEcP30
実績がないよな支持しないよ
580名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:50:55.38ID:5SlVmKuT0
直近の世論調査で支持率ゼロ%がどう大躍進するんだか
581名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:50:57.21ID:ZVzZHW3k0
>>403
訂正

百歩譲って入れる政党が無いなら分かるが、この状況で自民党以外に入れるのはただのアホ
582名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:50:58.05ID:iZ9UiFl90
>>457
簡単な算数やんな。
所得1000万円として
消費税0で所得税40%のみ課税。
そのままなら所得税40%や、そのままなら税金400万、経費500万つこうたら200万や。

逆に所得税0で消費税40%としよ。全部つこうたら税金400万や、500万つこうたら200万課税や。

おんなじ1000万稼いでおんなじだけ使っておんなじ金額課税されてんねんで。

上は使えば使うほど減税で下は使えば使うほど増税や。カネ持ちはどう行動すんねん。どっちがインフレでどっちがデフレかすぐ分かるやろ。
583名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:50:59.28ID:p8ebGUYL0
こいつらが台頭するには、日本の教育水準と経済状況がもっと悪くならないと駄目だろう
584名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:51:00.52ID:8zh39H/00
どうせ自民創価圧勝だし、立憲アレだし、山本太郎に入れるわ
585名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:51:00.85ID:kqq9lOFm0
中途半端な席取ったところで、何も進まないだけ
山本の懐が潤うだけでまた騙される愚民ども笑
586名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:51:01.10ID:NRCjShiP0
なぜ極端に無償化とかいうのだろう半額じゃ駄目なんですか
587名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:51:03.21ID:jtkMyD+N0
国家予算
民主党政権 2012年 94兆4000億円
自民党政権 2019 年 101兆4500億円

そりゃ震災もないのに消費税10%にするわ
588名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:51:09.08ID:E15+Mgew0
>>553
韓国なんか知ったこっちゃねーよ
589名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:51:11.01ID:p2aRzx9h0
山本太郎のイメージが「竹島あげたらいい」と「牛歩」と「天皇陛下にお手紙」しかないんだよなw
590名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:51:14.24ID:6oaWNd9R0
>>533
だったらそこだけ直せばいい。内部留保に課税なんて絶対無理

>>498が言ってるように憲法違反の可能性もあるしな
591名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:51:14.28ID:ngY3YsF+0
こいつら都合の悪い炎上した時は実は書き込んでる人数は少ない(キリッ)とかやってるくせにダブスタすぎて笑うw
592名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:51:16.79ID:tly5Z9he0
>>398
企業を優遇して国際競争力を維持して(HFの一件で証明された)
雇用を確保して庶民の暮らしを支える。 これが王道。

二番じゃダメなんですよ。
雇用にあぶれているのは高度に進んだFAOAの成果。
その分人には多機能工の職能が求められるのは当然の流れ。

お仲間で仲良く貧乏になりたいなら一人でやれ、俺は嫌だ。
593名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:51:17.81ID:EV0eJ1IH0
こんなのに釣られて投票しちゃうのかな
まぁそうやって過去に民主党が自民党に勝ったけどさ
594名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:51:23.98ID:BBeqDeCo0
>>26
2世以上の議員は藩主・殿様といっていいもんな
ふだんは東京にいて、選挙のときだけ国元に帰るとか、もうほとんど江戸時代
595名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:51:24.12ID:v2xfcgpw0
>>294

あるある
596名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:51:29.73ID:sfFTBcEl0
アベよりマシ
597名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:51:29.77ID:01dQndu60
>>578
免税の意味わかるか?
598名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:51:31.02ID:+Tt+OIPJ0
>>44
ネトウヨって書く人って共産支持なんだ!
599名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:51:36.61ID:fsE1BN+o0
>>556
面白かったな。多分記者も質問してみたけどケルトンが何言ってるか理解できてないと思う。
20年デフレの国がインフレの心配してるwwww
ってめっちゃ煽られてて面白かったwwなんかアメリカンっぽいな。
600名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:51:39.68ID:tGW4+Nfb0
>>529
まずは消費税減税から
すべてを同時にやると入ってない
捏造するなゴミクズ
601名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:51:44.80ID:tsAYgl130
>>565
キミの周りが貧乏なだけだよ
日本で今一番金持ってるのは老人
602名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:51:47.81ID:HeSsoO3e0
維新の初期と小池百合子旋風は感じたが山本太郎の風は感じないわ
603名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:51:49.95ID:NDrlAXTm0
この速さのスレならぬるぽも大躍進!?
604名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:51:54.62ID:PVU/5/bb0
>>524
若者どころか全国民に負担を強いるのが消費税だろ
605名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:51:55.85ID:7PtztiZt0
公務員を増やすって公約もあったよね。

そして消費税そのまま?

維新のがまともな事言ってるけどな
606名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:51:59.53ID:xZni0v4y0
 
 
https://twitter.com/jijicom/status/1151065734543360001


【安倍首相「お父さんも恋人誘って」 期日前投票訴えで口滑る?】


「お父さんも恋人を誘って、お母さんは昔の恋人を探し出して、投票箱に足を運んでいただくようお願い申し上げます」。

安倍晋三首相は街頭演説で、こう述べました。 #参院選



 
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
607名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:52:00.01ID:/WRaxFpa0
>>538
デフレ時は所得税は自動的に貧乏人の軽減措置になり、
インフレ時は自動的に景気加熱を抑制する

消費税は常に消費を抑制するのでインフレ時に必要なもの
デフレでやると貧乏人に高負担になる
608名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:52:01.82ID:Tcf1UG/C0
消費税無くせば景気が良くなるし
上げれば悪くなるのも事実なんだよな
609名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:52:03.69ID:yslJOblT0
スレタイゲンダイ余裕
610名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:52:08.63ID:RlV/wjVG0
山本太郎じゃなかったらいれてた
611名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:52:12.19ID:ouEYN0Jc0
>>509
森永は15年前に「年収300万時代が来る」と予言し的中させたおっさんだぞ
612名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:52:12.74ID:+qt763s70
支持率調査や情勢調査で、よくて1議席のとこが、躍進する訳ないだろ。
今の支持率なら、比例区全滅だよ。
613名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:52:16.20ID:QMrA/2pf0
ゲンダイは現代でもゲンダイとは違うんじゃなかったか
614名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:52:23.53ID:MuKniKEK0
>>558
さらに消費税廃止の有効性について質問すれば良かったのに。
615名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:52:23.84ID:FcUbBRcV0
>>502
重度障害者は国会議員になっちゃダメなの???
植松かよ
616名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:52:27.52ID:jU+1wmaX0
>>585
普通に今回は参議院選挙なんだから政権交代起こらないぞ?
617名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:52:27.67ID:ZVzZHW3k0
>>532
ヨーロッパ並?
なんの話ししてんの?

失業率一割から二割の国ばかりなのに
618名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:52:29.43ID:QCc6KR1t0
>>77 だから昔は景気がよかったのか
619名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:52:35.13ID:fKz1A//P0
>>585
消費税増税と移民推進に賛成すれば

自民党はさらにほかの増税や参政権を付与するだけ。

バカにはわからない。
620名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:52:35.35ID:tsAYgl130
>>569
所得あるから消費税じゃないの?
収入が無ければ、所得税は払わないよ
621名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:52:38.67ID:oo0Zcz2V0
>>606
これ、くっそきもちわるい
622名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:52:38.87ID:p8ebGUYL0
無償化=税金が財源なのだから増税政策なんだぜ
騙されちゃいけない
623名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:52:39.62ID:HszbedoH0
バカ「消費税は平等!」

年収500万円、年間消費500万円の場合は収入に掛かる消費税率は8%

年収1000万円、年間消費500万円の場合は収入に掛かる消費税率は4%


消費税は金持ちや消費しない老人ほど優遇されてる税制なんだ!
624名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:52:47.28ID:NRCjShiP0
反トランプの恐怖を視野に入れてない
第2の韓国になるで
625名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:52:57.28ID:E15+Mgew0
>>601
だから?
バカは黙ってな。
626名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:52:58.23ID:+Tt+OIPJ0
>>45
レイプはやめてください!
627名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:52:58.61ID:iZ9UiFl90
>>498
固定資産税は憲法違反か?
相続税は?
628名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:53:00.03ID:URchTJub0
>>540若者は高齢者の何倍もの期間、消費税を払うのだが。
629名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:53:04.24ID:afvpKgR/0
ってソースが未来予知で有名な現代先生か
すごい人たちを味方につけたな山本太郎は
630名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:53:07.60ID:mf0cGWHo0
おかしいなぁ。ネトサポはあんだけ消費増税憎んでたのになぁ。財務省の陰謀だとかw
631名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:53:09.49ID:28umdT+A0
>>587
アメリカの借金→1.2京円
中国の借金→1.1京円
日本の借金→0.12京円

日本の年間予算0.01京円
 
こんなんで誰が金を手に入れられるんだ??
皆貧乏人だらけだろ。
 
632名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:53:10.36ID:siUZS2je0
ネトサポ、発狂www
633名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:53:18.46ID:coQT0zk40
もう消費増税はネトウヨだけで払えよ
634名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:53:20.20ID:EegaYzLaO
自民党の息の掛かるニコニコでさえれいわ推しが強まってきてるからな
635名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:53:21.05ID:H8z3/bvh0
消費税減税以外の経済政策は俺的には評価しない。
実質、消費税減税ワンイシューなので俺は入れなかった。

埋蔵金を富裕層と大企業にあるので、それをみんなで分ければ幸せみたいなのは10年前に見た。
636名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:53:27.91ID:BWIjeRJ/0
>>391
その赤字国債を国が返す必要あるの?日銀は政府の子会社なのに
って話がMMT
637名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:53:29.15ID:txHBWIp40
安倍真っ青やな
改憲派3分の2喪失も確実らしいし、これは完全に勝った
638名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:53:36.71ID:sfFTBcEl0
>>605
介護職や保育士などを公務員にしようって公約じゃ?
639名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:53:37.96ID:bye3ha430
ああ、ゲンダイスレでしたか、失礼しましたw
640名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:53:41.86ID:XFqPaSWQ0
>>623
モルダーあなた疲れてるのよ
641名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:53:47.29ID:cEd9wCCY0
>>629
共産極左過激派の選挙ブレーンも居るからな!完璧だぜ!
642名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:53:50.03ID:c2g9EKGQ0
いやこいつはキモいわ
643名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:53:50.84ID:jaGhdSjH0
>>498
財産奪うのは無理。アホか。
今持ってる財産じゃなく税制度を変えるということ。
644名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:53:51.98ID:jtkMyD+N0
国家予算
民主党政権 2012年 94兆4000億円
自民党政権 2019 年 101兆4500億円

そりゃこんだけ金ばら撒けば
消費税10%にするわな
645名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:53:53.61ID:01dQndu60
山本太郎の公約 支出部門

・消費税廃止→毎年22兆円
・生活保護増額→毎年10兆円
・学費無償化→毎年10兆円
・奨学金拡大→毎年10兆円
・最低保証年金→毎年20兆円
・奨学金徳政令→複数年度10兆円
・子ども医療費無償化→毎年7兆円
・家賃補助→毎年5〜10兆円
・国民全員に3万円バラマキ→毎年40兆円
・公務員増→毎年10兆円
・一次産業戸別所得補償→毎年8兆円以上
・最低賃金1500円を税金で補助→毎年20兆円以上


もう端から無理なんだよなW
朝鮮人は算数できないんだな
646名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:53:54.20ID:6Sa0lekF0
麻生が円建ての借金なんだから大丈夫って言ってて賛成してたのにこいつが言うと反対するやつはなんなの?
647名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:53:58.07ID:WVf8seQW0
取る者は取られる。安倍政権一味は最後には取られる
648名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:53:58.51ID:WNkv3kew0
日本国民全員が消費増税しなきゃいけないことは本当はわかってるはず
649名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:54:01.06ID:NRCjShiP0
山田太郎で
650名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:54:01.29ID:siUZS2je0
在日の生活保護即時終了すれば財源は余裕で確保
651名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:54:02.74ID:hvOYfgZr0
安倍を勝たせたら駄目だな。零話に入れるべき
652名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:54:07.84ID:tL8muShi0
自民党に投票したやつだけ、消費税8%にする。
653名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:54:18.58ID:JAfIe2ox0
移民盗以外ならここだろ
654名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:54:25.05ID:oo0Zcz2V0
MMTを知らない人がいっぱいいますな
655名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:54:25.96ID:hADW8WrP0
逆神ゲンダイに取り憑かれてしまったのか
656名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:54:28.79ID:HszbedoH0
>>590
そこだけってどこだよw
なら法人税上げて直そうぜ?

日本の法人税の税額を他の国と比べて見たらぁ?
657名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:54:29.92ID:MuKniKEK0
>>391
消費税増税して、
どうやったら税源(名目GDP成長)を確保できるのか教えろよw
658名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:54:30.28ID:G1gjvzXV0
>>53
自民党政治全否定かよ
659名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:54:33.36ID:twTTcQ5F0
同じガイジならメロリンの方が少しマシ
660名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:54:35.10ID:6QG+AO940
応援するよ
661名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:54:36.62ID:B0KfGW0s0
>>517
何故仕事が無いかと言えばお金が出回っていないからだ

ではお金は本当に無いのかと言えば山ほどある
日本の金融資産の総額、企業の内部保留の額は史上最高だ
企業の負債もバブルの半分になった

「出回って回転しない」だけなんだ

逆に消費税増税という罰金を科してさらに出回らなくしているのが今だ
これは現代の卑怯なプロパガンダ風に言えば「増税ポピュリズム」だろうな
662名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:54:37.15ID:r4N+ytyB0
このネトサポのイライラぶりが人気の証拠
663名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:54:40.64ID:fKz1A//P0
>>620
金持ってる老人にも所得税かかるから別にいいだろ。
664名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:54:40.70ID:DrR91ZiK0
>>619
野党の方が移民には賛成してるぞ
https://migrants.jp/news/voice/20190703.html
665名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:54:41.21ID:tsAYgl130
>>623
老人は所得税無いって
無収入で所得税払えって鬼畜か?
666名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:54:45.02ID:0yhIGcfb0
>>630
それ思いっきり民主党やん
シロアリとまで言ってたのに政権とったら消費税増税に政治生命掛けるんだし
その例があるから
667名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:54:46.23ID:cD/1idZw0
>>611
その森永卓郎が年収100万円代時代と言ってた
668名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:54:49.67ID:GF4X0AQN0
盛り上がっててすまん
669名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:54:52.87ID:+qt763s70
年収300万の時代がいつ来たんだか。
年収中央値450万以上だぞ。
670名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:54:55.28ID:Y47OenZS0
新聞なんかの予想だと1議席とか2議席くらいだよな
ネット人気だけでそっからさらに伸びるもんなんかねぇ
671名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:54:58.04ID:3MDOhUyk0
小泉アベ麻生はアメユダの立てた
総理 アメリカ特定富裕層のスパイ
672名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:54:59.06ID:NRCjShiP0
マニフェスト「コンドーム禁止」
673名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:55:03.35ID:IcVPSBHE0
>>574
企業の納税額が増えたらその分何を削るか考えりゃ分かるだろ
674名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:55:05.00ID:IbSZ1MB90
>>1
また詐欺フェストに引っかかるバカいるのか?
675名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:55:07.19ID:+MOk83zO0
ヒトラーだぞこいつ
しかも思想は左翼
676名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:55:07.41ID:jU+1wmaX0
>>648
法人税と所得税を減らした分が消費税に当てられてるだけだからなぁ
税収の割合見りゃわかる
677名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:55:13.45ID:2/5zqOjd0
山本太郎の政界引退まであとx日だろうなw
678名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:55:15.94ID:l5hPneJN0
>>592
ジニ係数に基づいて、格差を広がらないように
調整しなければ、より過激な企業への攻撃を
優先する政党を民衆が選ぶわけです。

目先の利益につられて長期的視点を欠いているのは
あなたの発想ですよ。
679名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:55:17.30ID:oo0Zcz2V0
>>650
マジで言ってるなら病院行くべき
680名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:55:19.37ID:pevf0zXH0
>>654
まだMMTで増やした公務員の給与を払うとか言ってるのか?
馬鹿は
681名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:55:19.77ID:Zo6kmfKe0
(´・ω・`)民主党が与党になった時の選挙も「あれやります、これ出来ます。」ばっかりだったなぁ・・・(遠くを見る目)
682名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:55:27.34ID:IesckRlv0
何の実績も無い
貧乏人騙くらかしビジネスw
コイツも共産党と同じだよ
683名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:55:28.29ID:0qg0grN30
山本太郎ってだけで笑える
684名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:55:30.62ID:MuKniKEK0
>>667
そりゃ今消費税10%になれば、
それに近づいていくだろうよ。
685名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:55:34.46ID:m3CRL8xm0
バカが投票しまくのか
686名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:55:35.49ID:fsE1BN+o0
>>654
そもそも世間一般の人間は半数近く選挙すら行かないから。
MMTなんてもみもみタイムくらいにしか思ってないよ。
687名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:55:36.10ID:uKWoIlSR0
れいわ支持したいんだけど
外国人参政権賛成なのと
NHK中立なのがなあ

ここの人で誰か進言できる人いないの?
688名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:55:36.44ID:3+Q39sL20
>>1
いゃぁ、国民バカにしすぎだろ
689名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:55:38.04ID:p6YLznMT0
メロリンに入れるくらいならN国入れる
690名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:55:40.70ID:MKv7MBSR0
公約の財源どうするかって全然言わないよね
691名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:55:43.70ID:42iZSHIe0
>>670
どうやっても社民党未満だからな

いままで自由党が10議席持っていたならともかくw
692名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:55:45.54ID:/nttnbi70
第一候補
れいわ
第二候補
N殺す党
第三候補
幸福実現
693名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:55:51.54ID:a3k47RH30
いや今度は年収10万と言ってる しかも当たる
694名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:55:51.73ID:uXd6uNoq0
>>636
円の信用亡くなって(誤字では無い)ハイパーインフレへレッツゴーと言うのが一切考慮されてないのがMMT
695名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:55:52.42ID:fhj9vOxZO
ゲンダイに応援されるとかただのバカじゃなくて
やばいバカだとわかる
絶対に投票すべきじゃない
696名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:55:56.69ID:iZ9UiFl90
>>538
相続税上げたらええんちゃうw
死ぬまでに一生懸命消費してくれるやろw
697名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:55:57.47ID:tsAYgl130
>>663
かかんねーよ
所得無しに税金って誰よりも鬼畜だなオマエ
698名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:56:00.94ID:tly5Z9he0
>>593 いまだにタレント議員が票を獲得するていたらくだ。
いますこし教育水準が下がれば山本太郎大統領も十分ある。

そのころ日本と呼べる国があるかどうかは実に怪しい。
699名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:56:01.30ID:ouEYN0Jc0
>>587
クールジャパン機構に年間何百億円あれほんとやめろ
映画一本取ってない映画会社とか
閑古鳥デパートとかなんなんだよ

「クールジャパン 予算」で検索しろお前ら
鼻血出るぞ
700名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:56:02.76ID:tm+eZA/F0
>>628
何倍とかだったら所得税でも同様だろ
シンプルに高齢者の税負担が減るほど若者がその額を穴埋めしなければならなくなる
701名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:56:04.03ID:vhs/iwbg0
>>589
竹島あげたらいい→竹島問題解決する気ないならもう破棄しろよクソ政治家どもという皮肉
牛歩→保守名乗ってる政治家に向かって「お前らはもう保守を名乗るな、保身を名乗れ」
天皇直訴→原発事故処理の多重請負作業員の現状を手紙に綴る、数年後中貫業者の役員報酬が一人辺り数億以上(元は税金)発覚、平成天皇も田中正造の直訴状を見に行く

こいつガッチガチの保守やぞ
702名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:56:05.51ID:fKz1A//P0
>>664
もう諦めたら?

民主までは外国人労働者も3年しか日本にはいられなかったの。

安倍になってから10年になる。
703名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:56:06.11ID:siUZS2je0
>>679
安倍友在日、発狂www
704名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:56:09.91ID:M5gxnqmF0
税で貨幣を駆動させようぜ、ケルトンさんが言ってたよ、日本はテラ所得累進強化した方がいいよって
705名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:56:11.59ID:wz2GU4RQ0
こいつやべーわ
政見放送みたけどあれは人心掌握出来るわ
一定の信者を生み出すだけの魅力がある
政治にあまり興味のないライト層は騙されてもおかしくない
多分結構票取るよ
こういうの支持する人って今の生活に不満を持ってるんだろうな
自分の不満を彼らに委ねて政権を倒すことでストレス解消しようとしてる
706名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:56:20.32ID:mIRY5JoI0
小泉、ミンス、小池なんかのマスゴミ謹製のポピュリズムからしたら、太郎人気は随分と健全だろけどな
いい加減、同じポピュリズムって言葉で括るのやめて欲しいわ
707名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:56:26.70ID:QMrA/2pf0
>>630

このあとリーマンショック級がきて消費税廃止を争点に解散するんやでww
708名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:56:27.78ID:01dQndu60
>>623
わかった バカにもわかる説明したるわ

年収100万のやつと年収10億のやつが消費するお金は一緒か?
一緒なら消費税は糞だけどな
709名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:56:28.63ID:Or8uaLvq0
これ11日の記事じゃん・・・
またスタスか
710名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:56:32.57ID:FTaHYi/n0
せやろなー

たぶん

じみん
えぬこく
れいわ

のさんだい政党になるやろー
711名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:56:33.14ID:URchTJub0
>>570 の続き
資本主義は椅子取りゲームと呼ばれる
10人で1つの椅子を争う
こりゃー自滅モードだ
9人が死ぬからね
10人で9つの椅子を争うぐらいにしないといけない
つまり椅子を増やすことで自滅モードから抜けることができる

では椅子を増やすにはどうすればいいのかだ
仕事を増やすんよ
仕事を増やすにはどうすればいいのか
これが財政出動や労働者の減税となる
712名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:56:35.79ID:B0KfGW0s0
>>648
頭がおかしい増税絶対真理教はすべての消費者の敵だね

そんなに払いたければ自分だけ100%でも200%でもやればいい

必要なんだろ?
713名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:56:44.15ID:p8ebGUYL0
>>675
ヒトラーも社会主義ファシストだろ
714名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:56:44.86ID:szMoDvz/0
ネット上のイタいやつをどんどん罰金刑にしていけば消費税なんて十分賄える
715名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:56:45.92ID:Up/vcbfC0
>>648
財界経由でメディアに洗脳された馬鹿の本当に多い事
716名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:56:51.81ID:jaGhdSjH0
>>645
法人税累進課税
所得税累進課税の最高段階を伸ばす
株式譲渡益の総合課税化

を収入に入れてくれ。
717名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:56:52.25ID:0yhIGcfb0
>>702
野党はそんな制限無くせ言ってるやん
外国人の人権をと
718名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:56:52.55ID:2/5zqOjd0
五十六パパは山本太郎の事が大嫌いみたいだな。山本太郎はコミンテルンの息が
かかっているのではないか?
719名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:56:54.41ID:7f+Glxge0
>>676
無所得のジジババから金取るには有効だからね
世界的に見て所得格差がかなり少ない日本では
世代格差の凄まじさが浮き彫りになるよな
720名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:56:55.55ID:jtkMyD+N0
>>666
国家予算
民主党政権 2012年 94兆4000億円
自民党政権 2019 年 101兆4500億円

そりゃ自民党がこんだけ金ばら撒けば
消費税10%にするわ
721名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:57:01.82ID:LDSQHRY70
ちょっと前まで「野党はだこもゴミだから仕方なく自民党」

今回「山本太郎頑張れよ!自民党さよなら」
722名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:57:02.76ID:KISdNv/l0
なんかいつまでたっても財源がどうとか言ってる奴がいるけど
今現在でも毎年6兆円のお札刷って株のETFを買ってるんやぞ
これが消費税2%分や
財源を全く用意しなくても消費税位廃止できると思わんか?
723名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:57:05.55ID:gDjZ1F2R0
マジであの世間知らずの山本太郎当選させる気か?
724名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:57:12.26ID:28umdT+A0
>>1
MMTの解りやすい授業 中野剛志

;t=1044s
725名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:57:12.32ID:Wf3YcR/c0
>>670
日本新党は4議席だった、その一年後に総理になった
726名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:57:14.68ID:B9BVg/nS0
ネットどっぷりの層はN国か令和に流れそうだな
自民も民主もロクな利益にならないとわかってるから
727名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:57:14.99ID:Rme7uecY0
>>705
じゃあ宗教やれよ
728名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:57:15.14ID:s1LPw8nw0
騒いでるのはネトパヨだけw

現実は誰も知りませ〜ん
729名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:57:16.11ID:KD2QHXEJ0
韓国にヘイトを集めて年金問題を消し去る策士安部ちゃんか
消費税廃止の山本太郎か
おれ?
おれはどうでもいい共産党に入れるかな
730名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:57:16.54ID:J8F/5Iy40
実行しない、できないでも許されるならなんでも言える
731名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:57:17.46ID:uKWoIlSR0
>>701
え?
マジ?
俺は左派だからやっぱ投票やめようかな
732名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:57:20.69ID:7D2RL2Bc0
>>645
政府の支出つて実は財源いらないんだよ。スペンディングファーストって知ってる?
733名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:57:23.24ID:siUZS2je0
絶対に在日と公務員に切り込まない、安倍w
734名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:57:26.84ID:9+6quzQJ0
消費税が10%になると、コストカットされるもの。
8%にはギリギリしぶとく耐えた人たちも、もう無理だろう。
・家
・車
・結婚出産
こうして、果てしなく少子化になるのであったとさ。
年間出生数100万人割れでニュースになったのが2016年のこと。
2018年は91万に減ってまたニュースになった。
今年は消費税10%で90万割れ確定だろう。
735名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:57:27.20ID:jU+1wmaX0
>>687
政策一覧にそれ載ってないけどどこの情報だよ
736名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:57:29.49ID:rTsa+D3B0
>>708
一緒だよアホウ。 缶コーヒーが 所得によって変わるわけ無いだろ。どこまで馬鹿なんだ。
737名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:57:36.49ID:01dQndu60
>>623
わかった バカにもわかる説明したるわ

年収100万のやつと年収10億のやつが消費するお金は一緒か?
消費税は「消費」しなきゃかからないんだが?バカなのか?
バカ老害はみっともないで?
738名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:57:43.86ID:mf0cGWHo0
>>666
あんたは消費税増税賛成なの?
739名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:57:43.88ID:mIRY5JoI0
>>705
いや、そりゃ小泉、小池あたりのとこだろ
740名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:57:45.48ID:zHOSJcmX0
消費税は平等で不公平な税だわ
741名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:57:46.40ID:I+k9R7hh0
いいよなぁ
弱生政党は無責任なことなんでも言えて
どうせ当選しても1人だろうし何の影響もないわ
742名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:57:46.50ID:IcVPSBHE0
>>687
外国人参政権なんて通したらコリアンタウンとチャイナタウンがボコボコ出来て日本が乗っ取られるだけ
743名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:57:47.58ID:o0DRlPmb0
盛り上がってまいりました
744名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:57:48.88ID:fKz1A//P0
>>650
あれ地方自治体がやってるんで
地方牛耳ってる首長や与党がやればすぐできるよ。

自民がやらないし、大阪では維新もやらない。
745名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:57:53.08ID:ouEYN0Jc0
>>692
N殺す党っていうとなんだかネトウヨ絶対殺すマンみたいじゃないか・・・
746名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:57:53.20ID:l5hPneJN0
>>582
日本の納税者の多くは自営業者ではないので
経費で落とすという節税は実行不可能ですね。

したがって、所得税分が引かれて購買力が毀損され
かえって消費が抑制されることになる。

税で重要なのは公平性です。
自営業者と被雇用者の税に関する
不公正を解消できる消費税のほうが
トータルでは利益が大きい
747名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:57:53.61ID:DrR91ZiK0
>>702
それは移民じゃなくて外国人だろ
永住権と移民は違う
野党はその外国人に地方選挙権を与えるって言ってる
どっちがヤバイか分かるだろ
748名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:57:58.20ID:saXexFNN0
消費税廃止とか、ただの馬鹿だな。
投票するの止めた。
749名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:58:00.12ID:e2ZLUnCr0
政策が極端すぎる上に、排外主義的って、右からも左からも
忌避されるだろうに。
知能の低い人は騙されるんだろうけど。
750名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:58:01.74ID:+qt763s70
先進国の多くが2010年代に消費税率引き上げたり緊縮財政に走り、
財政健全化させまくってるのだが。

日本の財務省は世界中の先進国を洗脳出来るのか、スゲーなw
751名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:58:08.07ID:lPbnfrXt0
言っているだけ
752名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:58:11.24ID:vhs/iwbg0
>>731
そもそも愛国心に左右は関係ないんやけどな
日本は右も左も売国上級目線
国民目線の政治家なんてほぼいない
753名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:58:18.86ID:yQEDnjDK0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ポチどもよ
エネルギー代を通じて
ジャップの金を沢山貢がせるユダー

   .ィ'彡ミ,彡,,
  ミミソ _、 ,_ 彡  ×「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」
  ミミj   ,」 彡  ○「これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ」
  /ヽ '∀ノヽ
    
<LNG利権で懐が暖まるグループ>

     从从从
    /   \
   / 反原発 \
  / / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ
  / /      ヽヽ
 ||       | |
 |/ ≡≡  ≡≡ ヽ|  ×「原発再稼動して日本人を殺す気ですか!」
 ∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧  ×「総理、財政出動もっと多くしてくださいよ!ここでは意見が一致しましたね」
 ||  ̄ ||  ̄ ||  ×「本物の好景気を見せてやる!」
 ヽ_   ||   /ノ
  |  ^ー^  |  ○「原発再稼動してLNG利権を殺す気ですか!」
   \ /二\ /  ○「総理、財政破綻もっと促進して下さいよ!日本解体では意見が一致しましたね」
    \___/   ○「本物の財政破綻(ハイパーインフレ)を見せてやる!」

LNG火力発電と石炭火力発電では燃料費が10倍違う。
既存の原子力発電とでは100倍違う(LNGガスが兆単位、核燃料棒が数十−数百億円)
財政破綻(ハイパーインフレ)が起こると急激な円安になり、衣食医療で国民生活が打撃を受けるわけだが、貿易赤字の額が大きいほどそれは酷くなる。
そして、貿易赤字に最も影響するのが脱原発による化石燃料費。短期的には脱原発こそ日本人を窮地に陥れる。6う56う56
754名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:58:24.67ID:FRQLVMVE0
こりゃまずい
自民に入れにいかないと
755名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:58:26.77ID:9yYTshOi0
もう選挙は免許制にしてくれ
知能テストと経済や地政学で赤点の奴の立候補禁止
756名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:58:26.96ID:uXd6uNoq0
>>732
円の信用を売って金を刷ったらインフレ止まらねーんだが
757名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:58:29.95ID:y57lJifs0
>>3
ミンス→シールズ→小池都知事→メロリン(new!)
758名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:58:31.70ID:Av2eBAwu0
この人中核派なんでしょ?
759名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:58:32.15ID:HszbedoH0
>>708
税率が違うんだよこのウンコマン!

逆累進課税を平等とか言うのやめてくんない?アホがだまされるからw
760名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:58:40.48ID:2/5zqOjd0
>>716

日本を潰したい人ですね。そんな事やれば日本から金が海外に逃げるだけなのにね。
山本太郎は日本をベネズエラのような国にしたいのでしょうねw
761名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:58:41.10ID:01dQndu60
>>736
バカだなホントバカすぎ

年収10億のやつは10億使えるけど、年収100万のやつは100万しか使えない
ここまで理解できたかバカ
762名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:58:42.24ID:oyMbI5n70
障害者が当選することは悪いことじゃないでしょ。中小企業にさせ雇用を促進している国の国会には、障害者や病人まであらゆる連中がいた方がいいよな

一番勝ち組が集まる国会に健常者ばかりの方がおかしいよ。あらゆる階層を国会において、勝ち組連中が政策を考えればいいわな

つまりは、悲惨な現状を議員が身近にみれば様々な対策が少しは進むしな

認知症患者からガン患者から精神障害者まであらゆる連中を送り込めばええわ。一番勝ち組の集まる国会に、一番必要な連中だわな

国というのは、国防や警察、外交の他は、そういう弱者連中を救済していく役割がメインだからな。ほっといても勝ってる連中の対策なんぞ必要ないわな
763名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:58:42.60ID:siUZS2je0
アベノミクス失敗って数万人虐殺するより罪深いけど
誰も責任取らねェの?
764名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:58:45.15ID:CRYGFj520
水道利権を奪われないために一部設備の保守の民営化に大反対したのが
全日本水道労働組合で、この組合は何故か平和活動にも大変熱心です。
また関西生コンと同様に沖縄の現地行動にも参加し
山城 博治沖縄平和運動センター議長を支援しています
また関西生コンから逮捕者が出た際には
対策緊急集会がこの団体の会館で行われました
この団体も関西生コンと同様に山本太郎を支援しています

全日本水道労働組合→山本太郎→関西生コン→山本太郎→沖縄反基地活動→山本太郎
すべて繋がっています
765名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:58:45.29ID:y0N9b9zE0
すごいね
入れないけどw
766名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:58:46.38ID:jaGhdSjH0
しかし安倍サポーター凄い数やなw
767名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:58:50.71ID:xWmoQtO+0
消費税増税だけは科学的にありえないからな、でも大躍進はないだろ?
768名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:58:50.93ID:qprPfRK00
自民党の議員も山本太郎に激励の電話したみたいな

選挙が終わったら公明党も離脱、自民党の反安倍が動くぞ
769名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:58:51.26ID:EegaYzLaO
アベノミクスの恩恵を受けない有権者が自民党を指示する訳がないよね
770名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:58:52.02ID:cWjSL1kTO
>>705
今の棄民党よりマシ
771名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:58:57.25ID:28umdT+A0
>>740
資産3000万円で年間200万円の消費→0.5%の消費税負担率
資産300万円で年間200万円の消費→16%の消費税負担率
 
この例では貧乏人の方が32倍消費税負担率が高いが、
貧乏人がもっと貧乏なら、もっと消費税負担率が高くなり、
金持ちがもっと金持ちなら、もっと消費税負担率が低くなる。
 
結論→消費税とは貧乏人が多く税金を負担するシステムなのである!!
772名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:58:59.99ID:uKWoIlSR0
>>735
インタビュー映像が流れてたよ
773名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:59:04.16ID:tsAYgl130
収入ない人に所得税を払えと言ってるやつが一番鬼畜
自民も共産もそこまで鬼畜ではない
774名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:59:05.87ID:Up/vcbfC0
まあ消費税増税に関しては財界が1番の悪である事は前提として、ひたすら借金が1000兆円だの煽り続けてきたクソメディアどもも万死に値する
775名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:59:08.31ID:fKz1A//P0
>>717
大丈夫。なんも出来ないから。

民主のときこれっぽっちも動かなかっただろ?

安倍になってからだよ。移民進んでるのは
776名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:59:08.59ID:+qt763s70
G7では4か国、G8なら5か国が、2010年代に消費税率引き上げてんぞ。
別に日本だけじゃないのよ、消費税率引き上げも財政再建やってんのも。
777名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:59:13.60ID:pyOY0e8W0
qa創価学会の問題に関してまとめた文章を、画像化しました
是非、読んで行って下さい

やりすぎ防パト問題 【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
埼玉県越谷市で発生した創価学会による嫌がらせ事件 【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
778名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:59:14.09ID:PZq2SnaQ0
「メロリン党」をヨロシコ
779名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:59:15.33ID:6oaWNd9R0
>>656
どっちにしろ内部留保に課税なんて無理、というかやったら日経平均が下がって
どえらいことになる

やるなら宗教法人に課税だな。それ言い出したられいわに入れるかもわからん

どこも怖がって言わないけど
780名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:59:16.06ID:oj7mPc4V0
正直、政策は賛成できるものが多い
TPP反対、水道事業民営化反対、消費増税反対
でもなぁ・・・絶対に政権を獲ることがないから言いっ放しでいいっていうのがあるよな
何の責任もない
781名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:59:19.12ID:FHx9ia3E0
パヨクの新しい受け入れ先
騙される人がどのくらいいるか楽しみ
782名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:59:19.91ID:A45lycCr0
そりゃあそうだよ。

移民入れたり、糞の役にも立たない新聞を軽減税率に加えたり、
今の政権がやってる事って無茶苦茶だもの。

戦後最低ですよ。バカンやポッポより酷い。
自民に入れてた私が言うのだから相当な事ですw
783名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:59:21.05ID:en/9IJPS0
>>766
安倍サポというか創価統一辺りが山本太郎嫌いまくってるからその辺だろうな
784名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:59:21.32ID:tly5Z9he0
>>615 重度障害者でも日本では被選挙権を認められて選挙管理委員会が受け付ける=代議士になっていい。

なっていいだけであって選ぶかどうかは有権者次第。

高度な医療器具とインフラに命を握られている人がふさわしいかどうか
冷静に考えてみればいい。

おれならまずやらん。 
死ぬ気で出るなら別だが。
785名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:59:28.39ID:mf0cGWHo0
>>707
この景気でリーマンショック級のがくるのか。安倍退陣だろw
786名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:59:29.68ID:rTsa+D3B0
>>761
全部使うと思っている方がよほどの馬鹿
787名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:59:30.61ID:PNYB2QmA0
大躍進ってw
候補者揃えられてるの?ww
788名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:59:33.39ID:siUZS2je0
移民って公務員の税収の為に入れてるんだよな
789名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:59:34.73ID:01dQndu60
748名無しさん@1周年2019/07/17(水) 17:57:58.20ID:saXexFNN0
消費税廃止とか、ただの馬鹿だな。
投票するの止めた。


これが普通
いつまでも消費税廃止とか言ってるやつはバカ
790名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:59:35.88ID:AudaJU/V0
投資所得の課税強化が最優先だろ。
20%は他の先進国との比較で低過ぎるし、投資は手持ちの資産が大きいほど有利。金持ち優遇し過ぎじゃね?
791名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:59:38.14ID:0yhIGcfb0
>>732
それ簡単に出来るならどの国もみんなやってるだろw
少なくとも出遅れの日本がトップグループになるわけがない
792名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:59:38.23ID:ouEYN0Jc0
>>747
民主党は三年間政権になってたのに外国人参政権を通しませんでしたー
安倍の入管法改正で永住権に道は開かれますー

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO37249690R01C18A1MM0000/
10年の滞在で永住権の取得要件の一つを満たし、将来の永住にも道が開ける。

ほんと諦めろ
793名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:59:40.23ID:q8NUeweU0
生まれながらに選ばれし者が政治の中枢にいる現状は変えないとね
794名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:59:40.98ID:uXd6uNoq0
>>766
旧民主党側の視点でも山本はあり得んぞ
795名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:59:44.14ID:iZ9UiFl90
>>661
期待インフレ率=名目GDP成長率が金利より低いのやから、出た利益は新たな投資をせずに、借金返済に回したほうが良い。新たな借り入れはしない。
余りまくってるサプライサイドに金融緩和の資金を放り込んでも、余計にバランスシートがいびつになるだけやろ。
マネーが足りないセクターから消費税で吸い上げてマネーが余ってるセクターに再分配してどないするねんという話やで。
経済学の歴史に残るな。
796名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:59:46.25ID:o0DRlPmb0
どうせみんな自民に入れるだろうから
俺はれいわに入れるは
比例はN国だな
797名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:59:51.59ID:p8ebGUYL0
>>755
試験を作る側がイデオロギー偏ってたらずっと免許取れない(笑)
798名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 17:59:58.08ID:c+46VNAU0
れいわには力なし
799名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:00:00.53ID:F4fLzZmn0
ゲンダイ余裕すぎ
800名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:00:06.31ID:a3k47RH30
心配するな 安倍自民党に経済はわからない 100%の確率で日本が沈没してる
801名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:00:10.41ID:2/5zqOjd0
何より20代30代は安倍首相を支持しているからな。
山本太郎を支持しているのは死にぞこないの団塊世代の爺婆のみ。
これから日本を背負う世代の人はみな安倍首相を信頼している。
802名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:00:11.14ID:fKz1A//P0
>>697
いやいや金持ってる老人は所得もガッツリあるって。
何言ってんの?
803名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:00:12.24ID:tm+eZA/F0
消費税減税とデフレは金持ちと高齢者に有利
持ち金をなくべく減らさせず貯めておける効果
804名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:00:13.53ID:mIRY5JoI0
>>757
借金増やして財政拡大を主張してんのに、大手メディアが乗るかよ
ミンス、小池並みにメディアが持ち上げてから言えよw
805名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:00:14.36ID:s1LPw8nw0
>>705
政治に関心が無いライト層がれいわを支持しやすいってよく言うが、
政治に関心がない人でもヤベー奴を見極めるだけの判断はあるっつーの

世の中舐めすぎ
806名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:00:15.00ID:01dQndu60
>>786
たとえ話も理解できないとか、バカチョンか
もうタヒね
807名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:00:15.01ID:uKWoIlSR0
>>752
え?山本太郎は愛国心なんて言葉使ってるの?
戦時中かよ
808名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:00:16.01ID:QMrA/2pf0
>>702

働かせるが定住はダメ…政府が「技能実習の延長版」創設へと動く狙い ...
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55259 - キャッシュ
人口減少が進む日本で、労働力不足は大きな課題である。近年ではコンビニ等で見
られるように外国人労働者が急増し、移民に関する議論も盛んになってきた。
しかし、 外国人技能実習制度の問題もたびたび指摘されている。そんな状況で、
日本政府は 新たな ...





「移民」と「外国人労働者」の違いだ。両者を混同し、問題の本質から大きくずれた
議論が実に多い。
最初にお断りしておくが、「移民」という行政用語は存在しない。政府としての定義
は明確でないが、政府関係者は永住を前提として受け入れる人を「移民」としてとら
えてきた。多くはいずれ日本国籍を取得しようとする人々である。誇張した表現をす
れば、青い目、黒い肌の日本人になる人たちだ。
これに対し、「外国人労働者」とは出稼ぎ目的だ。企業の一時的な戦力として働き、
仕事がなくなれば母国に帰る。好条件を求めて他国に職場を移すこともある。
809名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:00:25.06ID:gJOEkwP70
>>787
太郎が1人通れば大躍進とマスコミは言うのだろう。
810名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:00:28.10ID:xIH9dcWw0
小泉竹中安倍が嫌なだけ
庶民きつくしてるだけ
811名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:00:28.91ID:NhljFfwE0
>>756
MMTを実践してハイパーインフレーション(インフレ率13000%)になるって言ってる人、
インフレ率の計算式知ってる?
あれ、分子は本年度と前年度のGDPデフレータの引き算だから(GDPデフレータの分子と分母に名目GDPと実質GDPが入ってるから)、
前年とGDPが大きく乖離しない限り跳ね上がらないんやで。
つまり、その国が支出を増やしてどれくらいインフレになりやすいかは経済規模の大きさに反比例する。

今の日本の経済(GDP)規模、500兆円超えてるよね?
ハイパーインフレになるほど国内市場に支出するより、その資金を使って日本政府が世界征服する方が早いよ(笑)
812名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:00:30.84ID:6oaWNd9R0
>>775
外国人参政権がもうちょっとで成立しそうになったけどな民主党政権
813名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:00:31.60ID:0yhIGcfb0
>>792
それ連立与党だった亀井のおかげやん
814名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:00:32.09ID:ouEYN0Jc0
>>789
まず5パーセントに減税つってんだけどな太郎
815名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:00:32.59ID:HeSsoO3e0
ここでおまえらみたいなルンペンとやんやんや語っても何も変わらんしな
816名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:00:33.24ID:0krkL7OE0
宗教団体を味方にしろ
選挙で強くなるぞ
817名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:00:36.55ID:cb6LEDTP0
太郎は衆院らしいね。麻生の地盤から出てほしいわ
818名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:00:37.99ID:oo0Zcz2V0
>>756
今も国債発行し続けてるんですが、いつになったら破綻しますかね?
819名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:00:41.26ID:ZahxeIa20
>>393
馬鹿だなー

そんなことをしたら
就職氷河期、大量解雇、大量倒産だよ

企業が工場を建てて、人を雇い、物が生産される
人はそれで給料をもらい、誰かが作った物を買う
その買ったお金が誰かの給料になる

企業が工場を建てる為に必要なお金
工場が利益を生み出すまでの間、従業員に払う給料
そういうのは株式市場から調達する


無職の人は関係ねーや、とか思ってるだろけど
無職の人が寄生している宿主が死ぬことになり
無職の人が真っ先にくたばることになる
820名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:00:41.44ID:0awDuBY80
日本の歴史の変わり目だけどどうするって話
821名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:00:43.98ID:28umdT+A0
「お金払うのもったいない」120万円所持の81歳女、178円の商品万引
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190716-00000006-kobenext-l28

資産3000万円で年間200万円の消費→0.5%の消費税負担率
資産300万円で年間200万円の消費→16%の消費税負担率
 
この例では貧乏人の方が32倍消費税負担率が高いが、
貧乏人がもっと貧乏なら、もっと消費税負担率が高くなり、
金持ちがもっと金持ちなら、もっと消費税負担率が低くなる。
 
結論→消費税とは貧乏人が多く税金を負担するシステムなのである!!
822名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:00:45.89ID:siUZS2je0
消費税は国民の為に使われた事がない
消費税は社会保障に使われた事がない

自民党はアメリカに、所得税と法人税を下げろと言われて下げた。
そうすると大企業の大株主である外資アメリカに株主配当金が流れる。
その穴埋めで消費税は増税された。
だから消費税が社会保障費に使われてないし大企業は社員の給料をそんなに上げないで、派遣の割合を増やす。
年金を運用してるGPIFは日本株を外資アメリカに空売りされたら年間で日本株を買って株価を釣り上げて、また外資が空売りしてそれをまた日銀が買って釣り上げて。
国ぐるみの詐欺、それが消費税。
823名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:00:46.99ID:kfyHFk540
消費税無くしたら富裕層が国外へ逃げる?
逃げたらいいさ代わりはいる
それに優秀な人が日本から出て行ってるのは今も同じだろ?
824名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:00:47.68ID:tly5Z9he0
>>618 半世紀前はしょうもない作業が山積して人力でこなさなければならなかっただけ。
みんなに仕事があった。 今は新卒がPCで数時間程度でこなす程度の作業だがな。
825名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:00:49.89ID:jaGhdSjH0
>>760
逃げない。
逃げるならとっくに逃げてる。
826名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:00:50.08ID:FxHgdJ5c0
山本太郎が総理になるように皆で応援しよう!
827名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:00:54.18ID:01dQndu60
ラリってない限り、こんな奴は支持しねーよ
828名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:00:54.25ID:cCz9KoQZ0
国内相手の企業にとっては消費税アップに法人税ダウンでトントン
得をするのは消費税の還付制度が受けられる輸出企業だけ
結論的に消費税を上げるという事は輸出強化案でしかない

消費税アップで得をするのは大企業のみ
還付制度を見直しすればかなりの財源確保になるハズ
829名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:00:54.42ID:3Tufj4jL0
参議院だし試しに入れてみるか
830名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:01:01.68ID:en/9IJPS0
>>807
???
831名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:01:05.75ID:p2aRzx9h0
>>701
やり方が下手って言うかいいイメージ無いよね
それと平成天皇って言わないからこれ書かない方がいいぞ
832名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:01:09.38ID:IesckRlv0
>>689
N国もれいわも同じ
当選さえすればあとはどうでも良い
833名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:01:12.43ID:1c9geB1w0
>>1
廃止は実現不可能だぞ。

国際的なアドバンテージが強かった
2000年代ならともかく。
民主党が製造業を壊し、日本に拠点を
構えるメリットが薄れた昨今に
消費税を廃止して法人税を上げたりさたら
企業の海外流出が本格化するだけ。
834名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:01:12.80ID:if9se8Hw0
>>681
官僚が妨害しなきゃやれたと思うよ
835名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:01:13.87ID:yQEDnjDK0
★福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ★

 脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させて
 TPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって、食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、
 円安へ導き、日本の冨を掠め取り、財政を破綻(ハイパーインフレ)させて、日本人を貧乏にし、
 最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている。

@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。
 メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させる。
 直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも伺える。
 東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略。

A脱原発を促し、化石燃料(特にLNG)を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
 日本の貿易収支は原発事故以降、LNGガスの大量輸入などが要因となって大幅な赤字である。
 各電力会社では原発事故以降急激にLNGの使用量が増えている。
 例えば、関西電力と九州電力の平成28年度の電源構成比。
 燃料費の馬鹿高いLNG発電が半分を占めている。
 ht https://kepco.jp/ryokin/power_supply
 ht http://www.kyuden.co.jp/rate_adj_power_composition_co2.html
【化石燃料の輸入額】
2010年 粗原油9.4兆 LNG3.4兆 計12.8兆
2014年 粗原油14兆 LNG7.8兆 計21.8兆 800

B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで
 日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。
 さらにTTP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでもTAGでも同じ)の参加を煽って日本の属国化をより強化。
836名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:01:14.63ID:PXxcasmD0
N公自維(エンコウじい)が相当あせってるみたいやな
837名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:01:16.88ID:jtkMyD+N0
国家予算
民主党政権 2012年 94兆4000億円
自民党政権 2019 年 101兆4500億円

これが全てだろ
そりゃこんだけ金ばら撒けば
消費税10%にするわな
ばら撒いた金はどこに行ったか分かるよな
838名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:01:17.65ID:yi0V7nA90
>>2
演説の上手さはマジでヒトラー級
839名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:01:18.42ID:/hMv5rGJ0
もしかしたら、議席倍増の2議席になるかもな
840名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:01:19.06ID:0awDuBY80
よくも悪くも明治維新以上の変化が日本にもやってきたのよ
841名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:01:22.15ID:+qt763s70
内部留保を増やさないとまずい事になるから、国策として内部留保増やしやすい制度にしたのに、
内部留保課税とかやる訳ないだろ(脱税防止目的なら別だが、税源にする訳もなし)。

詐欺同然の共産党の内部留保批判を意味も流れも分からず信じてる人多過ぎだ。
842名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:01:26.89ID:PBZyhEL40
(ヾノ・∀・`)
843名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:01:29.64ID:rTsa+D3B0
>>806
ジジツヲ突きつけられて なに逃げているんだアホウ。
消費税は使った金にかかるだけた。
当たりまえの事がわからないのか?www
844名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:01:32.57ID:0yhIGcfb0
>>775
そりゃ連立与党に亀井の保守政党入ってたからであって
今の野党連合はその方向で揉めることがないかと
845名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:01:37.51ID:zay1t9iO0
アベはもう戦前の日本状態
れいわが正解
846名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:01:38.94ID:B0KfGW0s0
>>708
逆だよ、逆w

一緒じゃないから糞なんだよ

100万のやつは光熱費や食費や家賃でほぼ100%消費してしまう
100億の奴は光熱費や食費や家賃100億使うんか??

そうじゃねえだろ?
だから給料をほぼ100%使いきる100万の層にとって2%の増税は負担が重すぎる
100億の層には軽いが

難しいけど割合で考えるんだよ
まあ石原慎太郎も同じ間違いにハマってるんだけどな、あのレベルでも堂々と間違えられるのが人間だ
847名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:01:40.57ID:MuKniKEK0
90%の民衆にとっては、
山本太郎の一択だろ。

このままだと完全に詰むぞ。
848名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:01:40.65ID:AeOvOkg/0
山本太郎にもう少し品があれば投票したんだがな
849名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:01:40.68ID:EegaYzLaO
>>801
そのソースを本気で信じてるの?
850名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:01:45.74ID:Wf3YcR/c0
安倍からすると枝野とかは怖くない、
怖いのは山本太郎
851名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:01:45.78ID:6cnXHgo20
>>841
どうまずいことになるんすかね
852名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:01:47.25ID:5pWBoI5V0
思ったより勝つでしょう
853名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:01:47.61ID:QMrA/2pf0
選挙に行く層は元気が出るテレビ見てたからなあ
854名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:01:48.09ID:yQEDnjDK0
      //\
    / ./:::::::\
   / /::::⌒::::\
 /   /:::<◎>::\
  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

右も左もみんなユダの仲間ユダ

http://asddfwe.katsu-yori.com/2.htm

悪い奴はみんなユダ友だ ユダ友だから栄(は)えるんだ
悪い奴はみんなユダ友だ ユダ友だから栄(は)えるんだ
真の知識で世の中を照らしてみれば はっきりわかるユダの陰謀
ヒトラーだって スターリンだって チャーチル(ルーズベルト)だって
安倍だって 太郎だって トランプだって
みんなみんな ユダのパペット ユダ友なんだ

(もちろん、利権、支援団体、メディア、宗教、占いなどの見えざる力で操られている。本人たちは自分が操り人形だとは思っていない。馬鹿だから勘が悪い。無知な者は知識ある者の奴隷でしかない。政策の良し悪しを判断できる知識も知恵もないのだから。)

■れいわの候補者や政策はすべてユダたちの裏の目的が存在する■
蓮池兄・・・脱原発を促し、LNGを大量に使用させ、石油メジャーを儲けさせる。
安富・・・LGBTを公然なものとさせ、そういう人間を増やし、日本人を根絶。
重度障がい者・・・障がい者の権利をことさら主張させ、不必要な費用(旅行などの快楽)まで国民に負担させたり、障がい児の出産をためらう母親に出産を促す。
セブンイレブンオーナー・・・コンビ二の24時間営業を止めさせ、経済を悪化させ、政権交代時に消費税の減税や廃止を促させる。
消費税廃止・MMT・・・ハイパーインフレ、社会保障崩壊、老人たちをあの世へ送る、発言力を持った若者を煽り中国と戦争。
公務員を増やす・・・中国と戦争させるための自衛隊、警察官などにすることで全体主義的価値観を国民に植えつける、警察官を増やし国民を統制、どっちにしろハイパーインフレ後の社会保障崩壊による大量の失業者を見据えたもの。
などなど
ただ、このことはれいわだけに限らない。
立憲などその他野党でも障がい者やLGBT、脱原発候補が多いのはこういう目的があるから。
世界中の政治というのは実はすでにやらせでしかない。

−0いー0
855名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:01:49.20ID:ZSpiCEsO0
>>592
小泉が氷河期を殺してしまった時も、
言い訳は「企業の競争力強化」でした

あなたの企業。競争力は付きましたか?

競争力は現金ではありません。
勿論、あなたの存在だって競争力にはなりません

ですから日本企業はアジア最低ですね?

あなたはもしかしたら来年、リストラされるかも知れません
その可能性は非常に高いと言えるかも知れないのです

でも、いいですよね?

あなたをリストラする事によって、
あなたが去った後に企業には競争力が付くのですから
856名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:01:49.33ID:xIH9dcWw0
経団連真っ向から批判できるのは太郎だけ
857名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:01:53.25ID:pyOY0e8W0
>>779 からの続き

創価学会の組織的な嫌がらせ問題(非合法活動)に関する調査報告書 【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
創価学会の本当の姿に関する情報 【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚
858名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:01:53.59ID:66yaQjhf0
「消費税反対!」

逮捕

どこの国の話?
859名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:01:54.46ID:wZrZ9bpN0
立憲民主 ゲンダイに見捨てられたのかw
860名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:01:57.73ID:l5hPneJN0
>>771
それを逆進性というのですが、
逆進性の問題は低所得者の税軽減を
別の政策で実施すればよいだけです。

企業が節税しにくい消費税
自営業者と被雇用者で不公平が
生じにくい消費税

そういった消費税の良さを活かしながら
逆進性の問題には、税還付などで
低所得者の負担を減らす政策を
行うというのが正解です。
861名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:01:58.88ID:m6raQiUR0
この速さはホンモノ
862名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:02:05.14ID:01dQndu60
>>393
老害はタヒン打法がいいよ
863名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:02:06.04ID:0awDuBY80
本当の下からの民主主義
どうなるかは未知数すぎる
864名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:02:18.67ID:B+X4gapc0
野党票が分散するだけだわ
865名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:02:19.36ID:jaGhdSjH0
>>833
流出するならとっくにしてる。
しないのは日本にいる何かしらのアドバンテージがあるから。
866名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:02:19.69ID:bs++23vQ0
ないないw
その全てを借金して賄うとかいうアホやんw
867名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:02:21.16ID:NhljFfwE0
>>808
【Front Japan 桜】日本は「言語階級社会」になる / 最低賃金引上げで韓国の後追いか?[桜R1/7/12]



売国移民法の突破口としての日本語教育推進法か……
英語文献でしかまともなものが読めなくなったとしたら、一番の問題は、母国語しかできない日本人の教育水準が著しく落ちることですね……
なんで日本の政府ってこんな卑屈で馬鹿なことばっかりやるんだろうか。生活に追われて言語の勉強なんかロクにできない人が過半になるよ。
(だいたい覇権国のアメリカの平均的な白人労働者は英語以外を英語並みに勉強したりしゃべるのか?)

生活に余裕がない人は言語の勉強なんかできない。言語の勉強ができない人は最低賃金の単純労働以外には就けない。
これ、言語で階級固定化するし、日本語を階級のトップに置かないのは自国でまともな日本語教育をすることを放棄しているという証明だし、どこまでも植民地奴隷根性が抜けない他力本願だ。
それにたしかに、政府が財政政策やらなくて経済成長してないのに、民間に責任ぶん投げて最低賃金上げろはないよなあ。
安い賃金でこき使える移民を大量に入れるのに、少ない人間で仕事を回せるように生産性を上げろってのも認知的不協和だ。
まあ後半の話も実にすさまじいな。

安倍もそうだが、支持者もまったく意味不明な人々が多いな……
おれも金かかるの嫌だから病院行かないけど、最低賃金1500円に上がったら若い人が真っ先に何したいかって「病院に行く」なんだ
それなのに現実に目を向けないとか、どんな政治なんだよ?
868名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:02:24.90ID:ouEYN0Jc0
>>813
亀井に止められたくらいで引っ込めるんだからその程度のもんなわけよ

比べて安倍ときたら・・・・・・・・
869名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:02:25.78ID:tly5Z9he0
>>628 ど貧乏な若者が30年かけて支払う消費税を
金持ちの老人は薬や医療に数年で支払う。
下手すれば一回の買い物でそれを凌駕する。

がんばって稼ぎなされ。
870名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:02:26.72ID:DGz0fcNv0
こんなステマに騙されるのいんのかよ(´・ω・`)
871名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:02:28.07ID:fKz1A//P0
>>812
公明党がだすからだろ?
872名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:02:30.16ID:pIsteeEX0
でかいとこの法人税から税金とっても給料減の波が下まで襲いかかってデフレになるだけ
873名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:02:30.46ID:6V6RmuBa0
民主党に騙されたアホが今度は太郎いってんのか
874名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:02:31.47ID:RusxSeyY0
日本に政治の自由があるわけないだろ
逮捕されるなり事故がおきるなりするわ
875名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:02:32.00ID:gpxFBt/A0
>>462
庶民は馬鹿だから分かんないと思ってんのさ
今までどおり、数も揃って実現性高い収入800~1100万くらいの中流庶民を
生贄にしてく方法しか残らないだろうね
876名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:02:34.03ID:+ICQebKF0
大躍進は無いと思うけど頑張れ
877名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:02:36.17ID:7f+Glxge0
>>735
ここです
https://migrants.jp/news/voice/20190703.html
878名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:02:37.90ID:66yaQjhf0
消費税廃止は出来ても
最低賃金1500円は急激すぎるわな
879名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:02:40.35ID:cEd9wCCY0
>>849
やっぱ日経ソースより朝日ソースとゲンダイソースだよな
880名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:02:43.61ID:0awDuBY80
もしかしたら日本にとってマイナスかもしれないけど
投票したくなる何かがあるでしょ
881名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:02:43.91ID:iBfCgQFz0
立憲が焦ってそうw
882名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:02:44.29ID:pyOY0e8W0
>>857 からの続き

ヤフージャパンに掲載されたやりすぎ防パトの記事のスクショ 【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない 	YouTube動画>3本 ->画像>22枚

この画像化された文章の内容ですが、学会員曰く、創価学会側が読まれる事を非常に嫌い、警戒しているのだそうです
それだけ知られると困る内容が書かれているという事ですので、是非読んで下さい
また、出来る限り、周囲の人達に、ここに書かれている内容について、話して教えてあげて下さい
883名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:02:45.85ID:E14FnLfa0
さんざん国民を恐怖で煽り消費税増税してきた嘘がバレてきてるぞwww
法人税 所得税 累進課税やれば捻出できるって太郎がバラしちゃったからな
884名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:02:46.89ID:gDjZ1F2R0
また採決で醜い一人牛歩とかやるよ。
885名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:02:47.61ID:CRYGFj520
>>758
中核派からも関西生コンからも総連からも韓国の親北勢力からも
それらの関連団体からもすべからく支持されている政治家が山本太郎
福島瑞穂+辻元×男=山本太郎
これがかなり正確だと思う
886名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:02:49.19ID:osVkiiZW0
>>2
張り付いて2ゲットしてまでディスるとか、ネットサポーターズクラブは太郎にマジでビビってんの?
余裕なさ過ぎだろwww
887名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:02:53.85ID:uKWoIlSR0
ほんと困ったなあ
愛国心とか言い出すやつ嫌いなんだよ
政策は好きなんだけどな
888名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:02:55.15ID:Lgg8fuyG0


借金返済のための増税は不要
889名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:02:55.31ID:DrR91ZiK0
>>792
高速道路無料化すら出来なかったのにそんな事出来るわけねえだろw

チラッと読んだけど野党が移民にしろって言ってるの見て読むのやめたわw
890名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:02:59.30ID:yQEDnjDK0
ハイパーインフレ(戦後並み)は間単に起こる

■ハイパーインフレを引き起こすための3要件■
1.日銀が短期間に大量の銀行券を発行する。
 ・戦後のインフレ時は1年で3-5倍も銀行券の発行量を増やした。
  逆に時間をかけて銀行券を発行する分には酷いインフレにはならない。
 ・なお、量的緩和というのは日銀が(事実上)市中銀行からの借金で国債を購入するもので、
  銀行券を増やして国債を購入しているわけではない。

2.大量に発行された銀行券が市中に流通する。
 ・莫大な財政赤字(税収等を上回る歳出、国債利払費が新たなマネーとして市中に流通する)。
 ・取り付け騒ぎや戦争天災によって生じた損害の復旧のためなどによる預金の引き出し。

3.著しい供給不足。
 ・戦争や天災による工場の破壊、インフラ網の寸断、物流の遮断、サプライチェーンの崩壊など。

■ハイパーインフレは首都直下型や南海トラフ三連動などの天災、戦争が起きたときが危ない。
 大天災や戦争(北からのEMP攻撃)などにより、国債暴落や金融危機が起こったり、住宅や生産設備の復旧などのために膨大な資金需要が生じることで、市中銀行が日銀の当座預金から資金を引き上げ、
その結果、日銀が大量の銀行券を発行せざるを得なくなり、発行し始めたら(BS見ればわかる、四半期で20-60兆ぐらい?)ハイパーインフレが始まると思ったほうがいい。

https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_1.pdf#search=%27hyaku5_3_1_1%27
https://www.boj.or.jp/about/outline/history/hyakunen/data/hyaku5_3_1_2.pdf#search=%27hyaku5_3_1_2%281%29%27

■ハイパーインフレは人為的に引き起こそうとしなければ絶対に起きない。
 もし起きたらそれは人為が働いたということである。 銀行券を大量発行した戦後の日本でも財政を均衡さえさせていればあれほど酷いインフレにはならなかった。
 消費税増税を必死で阻止しようとしたり(わざわざ安倍に増税中止を注進しにきたクルーグマンとか本田とか)、法人税の減税や財政出動を強く訴える人間(シムズとか)がいるが、それらは人為的にハイパーインフレを引き起こそうとしている勢力の一味だと思われる。

■ハイパーインフレを引き起こすには相当な供給不足が必要。
 日本中の工場が機能不全に陥るような事態は、首都直下型や南海トラフ三連動クラスの大天災が同時期に発生したり、戦争(北からのEMP攻撃や核攻撃)以外には引き起こせないと思われる。
 それにこのクラスの大天災や戦争(EMP攻撃や核攻撃)が起きたら復興のために莫大な費用が必要であり、
財政赤字をより悪化させるのは確実。さらに復興需要により需給は著しく逼迫しインフレをより悪化させることができる。
 それにハイパーインフレを引き起こすいい訳も立つ。

■濱田や本田が執拗にさらなる量的緩和を求めるのも量的緩和が限界に達したときの衝撃を大きくするため。
 現在日銀の当座預金の残高は370兆ほどだが、ハイパーインフレ(戦後並み)を引き起こすには300-600兆程度(発行銀行券残高の5倍程度)まで増やす必要がある。

■最近持ち上げられているMMTはハイパーインフレを引き起こすための仕掛けの総仕上げ
ハイパーインフレを引き起こすには、@短期間での大量の銀行券の発行、Aそれら銀行券の市中への流通、
B著しい供給不足、が必要なのだが、@は量的緩和により大天災などが発生すれば実現されるようになってしまっており、
Bも大天災などが発生すれば実現する。そして、残るAをMMTというペテン(財政赤字拡大容認)を用いて実現させようとするもの。
 なお、消費税の減税や廃止というのもの同様の仕掛け。おぽpp
891名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:02:59.61ID:qxAcihzy0
8%→10%の増税停止、ならわかるけど
消費税自体を廃止なんか出来るのかよ
税収クッソ下がるやん
892名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:03:03.18ID:tsAYgl130
>>802
前年に稼いだ金に所得税がかかる
貯金には所得税はかからない
老人は無職(株等してなければ)
故に所得税はかからない
893名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:03:05.92ID:Qla2NLTp0
>>208
まー今と比べて1週間タダ働きが増えるってとこかな。
年間収入が1週間分増えるように経済が上昇すればいいんだがな。
どうかな。
894名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:03:06.66ID:kR6bhXpy0
它是九州最大的太阳能发电公司。
九州电力株式会社
[email protected]
895名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:03:07.52ID:NhljFfwE0
アメリカン・ドリームの象徴みたいなクリント・イーストウッドってたしかアイルランド系の血を引いてる移民2世なのよね
(アメリカの由来は大英帝国からの移民で成り立ってるわけだけど)
ミリオンダラー・ベイビーだかなんかの映画でルーツであるゲール語の勉強してるシーンがあったわ

日本も移民の人権守りながら移民入れるなら秩序を保つために少なくとも(言語の習得をザルにしない、水際で入国する前に身元チェックをする、アメリカ国家と星条旗への忠誠心を要求するような)アメリカ型にしなきゃいけないけど、
まあ日本のノリじゃ無理だろな。
そもそも技能実習生を【移民】と認めてないもん。

おれはほぼ毎日街に出てるけど、このままいくと東京とかオリンピックの頃には治安やべえな、と感じる。
896名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:03:07.61ID:qGcSfaSe0
外国人参政権賛成なのか
裏が見えてきたな
897名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:03:07.98ID:E15+Mgew0
>>819
バカは黙ってな。

バブル時でも殆どの企業は税金払ってねえよ。
898名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:03:08.13ID:8jbRX7AZ0
大躍進しすぎても困るしれいわに入れるのやめるわ
899名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:03:08.80ID:cD/1idZw0
>>792
野田政権が在日参政権を閣議決定しようとした
亀井静香がいなけりゃ今頃在日にも参政権与えてる
900名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:03:14.45ID:I+k9R7hh0
あんな重度障害者を
擁立するようなところには
よう入れんわ
頭沸いてるやろ
901名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:03:14.99ID:s1LPw8nw0
>>849
ゲンダイのソースを本気で信じてるの?ww
902名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:03:15.40ID:9WMZ1psC0
>>799
まぁ日刊の方じゃないけど同レベルだからな
903名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:03:15.54ID:uXd6uNoq0
>>818
限度があるよってお話
904名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:03:15.89ID:IWVYkRGp0
据え置きならともかく廃止って…
財源どうすんだよポルポトやムガベ級の暴挙だと思うけどな
905名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:03:16.77ID:e8ziuw190
創価の人も
会社に自民入れろって言われた人も
他の宗教の人も


どうせバレないんだから好きなとこに入れてええんやで
906名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:03:18.07ID:QMrA/2pf0
>>775


働かせるが定住はダメ…政府が「技能実習の延長版」創設へと動く狙い ...
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/55259 - キャッシュ
人口減少が進む日本で、労働力不足は大きな課題である。近年ではコンビニ等で見
られるように外国人労働者が急増し、移民に関する議論も盛んになってきた。
しかし、 外国人技能実習制度の問題もたびたび指摘されている。そんな状況で、
日本政府は 新たな ...


「移民」と「外国人労働者」の違いだ。両者を混同し、問題の本質から大きくずれた
議論が実に多い。
最初にお断りしておくが、「移民」という行政用語は存在しない。政府としての定義
は明確でないが、政府関係者は永住を前提として受け入れる人を「移民」としてとら
えてきた。多くはいずれ日本国籍を取得しようとする人々である。誇張した表現をす
れば、青い目、黒い肌の日本人になる人たちだ。
これに対し、「外国人労働者」とは出稼ぎ目的だ。企業の一時的な戦力として働き、
仕事がなくなれば母国に帰る。好条件を求めて他国に職場を移すこともある。
907名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:03:20.82ID:1c9geB1w0
>>841
まずM&Aを規制しないで内部留保に課税したら
日本の企業が外資に食い荒らされるだけだしな。
908名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:03:27.62ID:o0DRlPmb0
国家中継が絶対面白くなる
909名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:03:27.85ID:9KypiuIf0
大躍進するのか。

じゃあわざわざオレが投票する事もないな。
910名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:03:29.37ID:01dQndu60
>>847
お前の脳みそが既に詰んでるがな・・・
911名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:03:29.25ID:yQEDnjDK0
自民、公明、維新、国民、立憲、小池、山本太郎、官僚、日銀、アメリカは財政破綻させて社会保障を大幅に削減しようとしてるからな

自民党が歳入改革(増税)をほとんどやってこなかったのも、財政を破綻(銀行券の大量発行による高インフレ)させ社会保障を(事実上)潰し、さらに社会保障の根拠となる現憲法25条も、財政再建や老若間格差の是正、ベーシックインカムなどを名分に改正させて、
名実ともに社会保障を潰し、社会保障にかかっていたお金をすべて軍事費に転用させるため。(→中国と戦争)

憲法25条 2項
<現憲法>国はすべての生活部面について、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
<自民党草案>国は国民生活のあらゆる側面において、社会保障の向上及び増進に努めなければならない。
国の保障を「すべての生活」から「生活の側面」へ変更。
国が生活の「側面」しか面倒を見なくなる(→「正面」は面倒見ないということ)。
これにより社会保障(医療、介護、年金、子育て)の費用は大幅に削減される。

社会保障を潰す前(ハイパーインフレ&現憲法25条改正前)に消費増税すると、そのすべてを社会保障に使わざるを得ず軍事費に使用できない。社会保障を潰した後なら増税したすべての税収を軍事費に使用できる。

★ 現憲法と自民党憲法草案の条文比較表
http://satlaws.web.fc2.com/0140.html

■2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法■
現に2016年に成立した年金法案は実質年金受取額崩壊法といった方がいい。
この法案の骨子は賃金スライドの徹底にあり、実質賃金低下の際に、年金額を実質賃金に徹底して連動させ減額させようとするものである。
実質賃金が低下するのはインフレか名目賃金が低下した場合しかありえず、ハイパーインフレが起こった場合、年金の給付額は著しく減少し、実質的に年金制度の崩壊となる。
将来、もしインフレなどで年金の実質給付額が著しく低下したら(急激な物価上昇なのに給付額が変わらない)、
それは法案に賛成した安倍自民党、公明党、維新、希望・国民系・都民F(小池も自民党を担ってきたんだから同罪)のせい。

■「2000万不足」の根本原因は2016年の年金法案(マクロ経済スライド)のせい■
政府がマクロ経済スライド(年金法案の改正)と賃金ではなく物価の上昇を目途とする政策を止めれば年金の不足額はもっと少なくなる。
この問題の原因はすべて安部自民党の政策のせい。
老後資金にも事欠くような低賃金雇用の推進、容積率高さ制限の緩和などによる国民の都市への集中、
オリンピック競技施設などよりも整備すべき低所得者用住宅の整備不足、公共インフラの民営化による公共料金の値上げなども含めて。
この問題を解決出来るのはマクロ経済スライドの廃止を訴えている共産党のみ、法案に賛成した自民維新は当然無理として、
国民もマクロ経済スライドの存続を主張しており無理。立憲も制度の廃止は主張せず、合算制度(これは年金収入に
関するものではなく医療費などの支払の限度額を定めようするもの、支払の限度を定めても、収入が減れば
支払ができないから意味がない)などという論点ずらしをしており無理。
マクロ経済スライドに対する姿勢で「2000万円不足」問題に対する姿勢がはっきりわかる。
それは共産党以外の野党は本気で解決する気がないということ。
従って、年金問題で国民や立憲、山本太郎に投票しても無駄。そして、マクロ経済スライドを廃止しない限り
来るべきインフレで年金制度は実質的に崩壊する。

■維新や山本太郎などの財源を示さずに消費増税の反対を訴える勢力は社会保障を崩壊させようとしているだけ■
維新や国民、山本太郎などが社会保障費の財源に一切言及せず消費増税の中止を訴えたり、国債のさらなる増発を訴えたり、
ベーシックインカム(インフレで社会保障を子供の小遣い並にしようとしている)を訴えるのも社会保障を崩壊させるため。
維新が身を切る改革で社会保障費を捻出するなら、維新に所属する議員や首長は報酬0、維新が首長の自治体は
職員の給与を少なくとも半分以上は下げなければとても賄えない。だが、そこまですることは一切ない。
せいぜい、数十万程度の議員報酬の返納。
912名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:03:32.91ID:URchTJub0
>>711 の続き
バブル崩壊以降、日本は自滅モードに入ってる
よく言われるタコが自分の足を食って生き長らえてる状態
このまま自滅モードを続ければ8本の足を全て失う
そして死ぬ
第二の敗戦
そう現在は2回目の大東亜戦争の最中なんだ
この戦、このまま行けばまた負けるんよ
913名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:03:33.68ID:HszbedoH0
消費税が平等とか言ってる奴はなんなんよ?
もうなんつーか詭弁にも程があるわ
914名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:03:40.42ID:YtiR+eOB0
山本カルト信者ホイホイスレいらね
何が大躍進だよ。はやくしなねかねーなw
915名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:03:42.00ID:y0N9b9zE0
めろりんきゅーの時からやってることは
根本的に変わらってないな
916名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:03:42.30ID:Vf8tTmyw0
個人的な意見だが、例え当選は難しくても消費税を嫌がってる国民がこんなにいるんだという意思表示が数字に現れるだけでも全然意味あると思うよ
917名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:03:43.89ID:IRWYlRwn0
>>780
おまけに山本太郎が演説上手だからな、聞いてたら1票入れてもいいかなってなっちゃう。どうせ力持ったら長い物に巻かれちゃうんだろうけどw
918名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:03:45.30ID:6jV1+Pbw0
2議席までは難病ALSの人と全身まひの人が受かると聞いた
3議席取ると山本太郎も受かるんだっけ
919名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:03:45.73ID:0awDuBY80
実際山本太郎以外に投票したくなる議院なんかのいないんだもん
どんな自民党ぎいんよりもマシにみえちゃう
920名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:03:48.41ID:fKz1A//P0
>>844
移民反対と言って移民進めた自民党が外国人労参政権を成立させないとは何を根拠に言っているの?
921名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:03:54.74ID:jtkMyD+N0
>>873
国家予算
民主党政権 2012年 94兆4000億円
自民党政権 2019 年 101兆4500億円

そりゃこんだけ金ばら撒けば
消費税10%にするわな
騙されてるのはお前らな
922名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:03:56.45ID:66yaQjhf0
急激な事は求めて無いんだよ
安倍自民党の逆を緩やかにするだけで、無理なく日本は成長する
923名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:03:56.70ID:NhljFfwE0
たしかに日本は今でも情けないことに軍事つまり自国の生存のための防衛をほぼ全てアメリカに頼っているアメリカの植民地だが、
すくなくとも中国の属国ではない。

片務的(アメリカは日本を守るが日本はアメリカを守らない)な現行の日米安保条約を破棄して、
双務的な条件で米国と軍事同盟を結びなおし、
その準備のために必要な時間を5年くらいもらって、
憲法九条を破棄して自前の軍備・軍事を整え米国基地は日本から出て行ってもらうべきだよな。

で、沖縄の諸基地や、横田・厚木をはじめとする基地跡は日本人の自衛軍が駐留して防衛にあたればいい。
こんなことも言えないから安倍も自民党もダメなんだよな。
自民党の結党時の綱領にはそれが結党目的だと書かれているし、じーさん(岸信介)は正しくそれを意識して安保改定したのに。
924名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:03:57.95ID:afvpKgR/0
朝日や現代が「自民優勢」とか選挙前に書くと、え??ってなるのにね
925名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:03:59.62ID:tly5Z9he0
>>645 すげぇな。 伊邪那美と伊弉諾とバブルがいっぺんに来れば賄えるぞ。WW
926名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:04:00.38ID:mIRY5JoI0
>>847
支持率1%の時点でもう詰んでる
国民のことなんか考えないで、anywhereな人間を目指さんとお前も詰むぞ
927名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:04:01.22ID:cD7uvt3P0
伸びるねえ
928名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:04:05.67ID:AeOvOkg/0
元セブンイレブンオーナー立候補してるのにおまえら助けてやらんの?
929名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:04:11.87ID:Om8pg1gE0
>>809
れいわは特定枠に山本以外の2人を入れてるから、
山本を当選させるには3人以上当確できる比例票を獲得しなければならない
930名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:04:12.36ID:PVyHyu490
比例はれいわ
931名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:04:16.19ID:a1H3E6c+0
それをやるのは与党の仕事
こんなやつらに便乗させてどうする
932名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:04:17.35ID:tm+eZA/F0
消費増税して、所得減税するほうが若者にとっては得。
かりに消費税の支払いが年間10万円アップしたとしても、手取りで年間20万円増えれば
消費増税の影響はまったくない。
933名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:04:19.37ID:Y47OenZS0
とりあえず、政党要件満たすくらいに勝てばいいと思うんよ
そっからの活動次第で、また判断もできるやろ

ここで太郎党が雲散霧消してしまったら
山本太郎が未知数で終わってしまう
934名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:04:29.35ID:a3k47RH30
れいわの経済セ策

〇 消費税減税、法人税・所得税増税(累進を機動的にする)
〇 最低賃金を時給1500円に引上げ(政府の助成有り)
〇 首都直下型地震に備え、東京一極集中を解消する(地方都市を成長させる)
〇 公共投資拡大。水道、鉄道などの公共性の高いものに積極的に支出
〇 奨学金返済問題を解決
〇 世界主要国と比べて圧倒的に少ない「正規」の公務員を増やす
〇 農業を守り食料自給率を引き上げる
〇 日米FTA反対
935名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:04:30.43ID:NKFLH3ST0
>>181
そもそもふるさと納税で300万以上は実質税は増えない
936名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:04:30.80ID:MuKniKEK0
>>910
デフレなのにもっと消費を減らしますってバカ
937名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:04:31.98ID:AoWkuCCa0
N公自維あせってて草
938名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:04:32.54ID:Rme7uecY0
比例は国民民主
939名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:04:37.30ID:QCc6KR1t0
>>824 仕事量の話なんてしてないけど企業の景気よくなるのがダメとは?
940名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:04:39.74ID:B0KfGW0s0
>>833
勝手に流出したらええがな

日本ほど整備されている国はあまりないし
企業には本国効果っていうものもある
そんな美味しい市場を捨てて厳しい海外で格闘家みたいにより強い敵を求めるのも結構w

サッサと出ていけ、クズの銭の亡者どもが
触ったものが全部金になるように神様にしてもらえ
941名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:04:40.69ID:+qt763s70
税金払わないのは中小零細企業で、大企業は殆ど法人税ちゃんと払ってる。
大企業の多くは上場企業で、法人税払わない年度続くと上場基準に抵触するので、
ガチで大赤字垂れ流した時期を除けば普通に払ってるよ。
942名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:04:41.13ID:My6E8ROg0
つか人数少なすぎて与党に全然勝てないから出せる消費税廃止だろ。
これってずるいよな。いうだけタダじゃん。
943名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:04:45.83ID:obe4obzM0
なお安部が大好きなアメリカでは減税と公共投資により経済成長し金持ちは富裕税を肯定している模様
944名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:04:46.10ID:hOZTv04d0
仮に本当に躍進したとしても、選挙が終わってしばらくしたら冷静になって後悔しなきゃいいな。
Brexitみたいにグダグダになるなよ。
945名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:04:47.53ID:dZeosuPd0
日本企業はチンケな島国でしか勝負でなきない弱小引きこもりだから海外に逃げれないよw
どんどん締め上げておっけー
946名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:04:47.66ID:osVkiiZW0
>>801
ネトサポ気持ち悪ぃw
カルトかよ。
947名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:04:49.72ID:0awDuBY80
好きか嫌いかは別として新しい世代の政治家である事は疑いようのない事実
948名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:04:50.79ID:qGcSfaSe0
参政権欲しい連中がここで書いてるわけか
949名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:04:50.98ID:NhljFfwE0
単純労働で安くこき使える奴隷労働者が欲しいだけだもんな、緊縮財政を推進しているコアであるレントシーカーたちは。
まともな運営には類まれな能力が必要だけど、
諸々の国家制度を解体してしまえば人の上に立つのに知識も経験もスキルもいりませんし(19世紀のバナナ農園運営スキル程度で十分)。

だからさ、竹中にしてもそうだけどあいつら無能すぎて(特に経済を中心に)現代社会を理解できないしついてこれなかったから国家を解体したがってたんだって。
実利を求める際、自分の無能を証明するものは自分がリーダーである資格を否定し人々の心を離れさせるがゆえに存在していてはいけないから。

MMTはイングランド中央銀行誕生以降の現代の現実の銀行業務、つまり与信に応じた【信用創造】の、そのプロセスの事実関係を指摘しているに過ぎないのに、一体何が危険なのか……
人為的なデフレを引き起こして戦禍や天災から国民を守れないようにしてきた【人災】を暴くから?
政府の負債を増やすことは、反対側で民間=国民の資産を増やすことなんですよ。政府の資産を増やすことは、反対側で民間=国民の負債を増やすことなんですよ。
こんなの複式簿記やってる経理さんならば当たり前に理解できることですよ。

つまり、政府の負債711兆円を問題視して減らしゼロにしようとする財務省ってのは、国民の資産を消してド貧乏になれ、そして全員死んでほしいって魂胆があるのか?
この経済の状態で消費増税をする(28%までは上げたいんだっけ?)ってのはそういうことですよ。
消費増税に賛成するのも同じこと。
950名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:04:52.44ID:Q7+wLqA20
一郎から太郎に乗り換えかゲンダイ
951名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:05:02.53ID:XFqPaSWQ0
>>913
そもそも税金は公平であることは大事でも
平等である必要は特にないからな
952名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:05:04.38ID:HszbedoH0
>>910
逆累進課税の消費税を平等とか言っちゃってるアホは消えてくれ

工作員なら逆効果だし素でやってるなら中卒レベルの脳疾患や!
953名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:05:05.71ID:wz2GU4RQ0
>>805
実際それで民主党が政権取ったじゃん
民衆は印象操作にすぐ騙される
954名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:05:07.71ID:VVz4vV4e0
在日特権を許さない市民の会はアンチ安倍だぞw
それにネットで保守的な言論をする層もアンチ安倍だし
955名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:05:16.55ID:NhljFfwE0
貨幣の存在しない物々交換社会を前提とした「セーの法則」だの(つまり作った供給物は現実の需要に関係なく値段を下げれば全部売れるだの)、
失業した人は即座に他の職業に移れることを前提にし、経済成長すると数量的な予測ができなくなるから経済成長はしないことにするだの……
(むしろ前衛芸術の方がマシだが)諸々の非現実的な大前提を置いた土台上に数理モデルを築いて現実社会を予測しようとする現代前衛芸術家のごとき【現代主流派経済学】、
このようなトンデモ天動説を信じる思考停止した連中が【見えざる神の手】の神の手を気取っている限り世界経済はカオスのままだ。
ということを理解しているが、あー先が長い戦いだなあ
956名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:05:17.53ID:jaGhdSjH0
>>889
社会科実験で地方高速道路が無料になったのを継続するだけで十分なんだがな。
957名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:05:18.71ID:aO9H2ojj0
仮にこいつらが一つ二つ議席取っても税制になんの影響もねえからw
958名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:05:18.73ID:fKz1A//P0
>>892
それは金持ってない老人

金持ち老人の典型の麻生は所得がないかね?
バカも休み休み言えよ。
959名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:05:19.96ID:g5bAuhVA0
>>823
格差固定でちょっと有能くらいでは、生まれのいい無能にも及ばない身分になるからな。
そして太郎の政策はこの格差固定を打破するものではない。
まだN国の方が格差固定打破に近い。対象がNHK職員というピンポイント過ぎるところが残念。
960名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:05:25.06ID:7D2RL2Bc0
>>756
円の価値が下がっても量が増えるんだからプラマイゼロだよ
インフレは生産への投資で解決しよう
961名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:05:25.87ID:Rme7uecY0
玉木を、よろしく
962名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:05:32.26ID:e5OPSrGK0
今回公明党がおとなしくて不気味
れいわ新撰組のせいなのか
963名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:05:36.15ID:txe1XnR50
スレタイに ゲンダイ って書いとけよ
964名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:05:36.31ID:6SQOnxvZ0
>消費税の廃止、最低賃金1500円、奨学金徳政令、公務員増員、第一次産業戸別所得補償……。

こんなのに騙されるアホおるん?
民主党の時と一緒やんけ
965名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:05:36.44ID:jows61iE0
言ってることは韓国の大統領とだいたい同じだねこれは期待できるねw
966名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:05:38.37ID:7xwPyoOv0
こういうのって前回の立憲の時にもあったような
967名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:05:40.45ID:AeOvOkg/0
>>961
ありがとうございます。
968名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:05:44.19ID:1c9geB1w0
>>924
自民圧勝の予測が大半と報道して
やっと少し自民の票が削れる程度なのに
新撰組大躍進と聞いたら、危惧して
自民党に入れる奴が増えるだけだな。
969名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:05:45.25ID:m6raQiUR0
経団連と消費税の矛盾をさらす山本太郎がそんなに怖いのか
970名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:05:46.47ID:uKWoIlSR0
マジ山本太郎は神
外国人参政権を支持してるのは貴重
愛国保守とか言いださなければ完璧なんだけどなあ
971名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:05:49.58ID:VVz4vV4e0
>>953
安倍政権も公約を何一つ守らないどころか逆をしたがなw
972名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:05:52.20ID:ubm+BNBz0
選挙区立憲 比例れいわ

これでええかな
973名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:05:53.08ID:FxHgdJ5c0
頑張れ太郎!まさに令和の坂本龍馬や!
974名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:05:58.14ID:PnyIsgUH0
さっき入れてきたよ
975名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:05:58.99ID:QB+hEVSM0
今、世界でポピュリズム政党がトレンド。
この支持層はマスコミ不信も大きく、調査に正しく答えないことでも知られ、
選挙結果で初めてわかる事が多い。

太郎はこの流れに乗っかった。
そのセンスは認めるが、その差配する船は見た目は立派だがドロ舟だったり。
976名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:05:59.35ID:stM+exSe0
>>1
どーせ政権取れないし責任ないから言ったもん勝ち太郎君は2匹目のどじょうを狙ってるの
こんな甘い言葉に騙されて投票する奴が悪い本当に実現出来るならとっくに誰かがやってる太郎に有権者は舐められてるの
977名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:06:01.29ID:0awDuBY80
制作の中身は実に古き良き自民党の政策であり
旧民主党が政権交代した公約そのままだし
978名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:06:01.64ID:lWJ+dp3w0
詐欺やんけ
こんなもんに投票する奴がいるとかそりゃ国が駄目にあるわな
979名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:06:05.56ID:NMy3qIQ20
>>930
れいわはないわ
980名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:06:06.36ID:B0KfGW0s0
>>824
資本主義の本質は永遠の発展
今PCで数時間仕事を機械が3秒でやる仕事にしないといけない

今だけ見て「これでいい」っていうのはサボりだよ
歴史や全体が見られないメクラだ
981名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:06:06.60ID:Pzb7AQBh0
元国税調査官の作家が、日本を財政赤字国家にした真の理由を暴露した

「社会保障関連費が増大したため」とされているが、「真っ赤な嘘」だと指摘

1990年代に実施された公共事業費630兆円が、日本の重石になっているという

https://news.livedoor.com/article/detail/16268637/

。。。、。
982名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:06:07.48ID:4gRSJGi/0
>>512
結党会見の時にMMTについて言及してる
983名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:06:08.22ID:jU+1wmaX0
何にせよ、今回の選挙は楽しみだな
984名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:06:09.02ID:HszbedoH0
>>951
税の目的は再分配のはずなのになw
逆に消費税で格差が広がるという謎の現象がずっと続いてる
985名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:06:12.60ID:9EYbxpDv0
そうでしたっけ ウフフ
986名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:06:14.65ID:5nVW7uUd0
アホみたいな車の税金は?
987名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:06:26.79ID:IunNnvGP0
若年層ほど安倍支持ってのが大体デマなんやないの
988名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:06:28.17ID:42iZSHIe0
>>837
社会保障給付費
2012年度 109.5兆円
2019年度 123.7兆円

どうにもならんな
989名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:06:30.00ID:IWVYkRGp0
消費税廃止は麻原擁するオウムだっていってたんだぞ
廃止廃止いうだけじゃなくてもっと現実的な政策掲げろよ
最初から公約守る気がないのがまるわかりだぞ
990名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:06:31.15ID:0awDuBY80
投票したくなる人は全国に数多いると思うわ
991名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:06:32.07ID:QMrA/2pf0
>>785

選挙の後なw 
992名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:06:32.82ID:KPMG6iIQ0
安倍ちゃん「消費税に反対する人はタイホです」
山本太郎「この国で一番偉い人は皆様です!」

この差は大きい
993名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:06:33.52ID:nZu6+DF30
選挙前にゲンダイ記事やめろ
994名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:06:33.83ID:+qt763s70
デフレの定義は様々だが、殆どの定義で日本は2014年以降はデフレではない。
最もメジャーなIMF定義の二年以上インフレ率マイナスにも該当しなくなって長い。

安倍黒田の2%目標に届いてないだけで、日本はとっくにデフレ終わってる。
995名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:06:38.06ID:o0DRlPmb0
日本国民に金を優先して使えっていう政党が1つくらいあってもいい
996名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:06:38.75ID:siUZS2je0
自民党は犯罪集団
997名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:06:39.22ID:QoK3Mv6V0
>>962
れいわに創価の候補者がいて公明党むちゃくちゃ批判してたのは単純にすげえなと思う
最近の公明党って公明党ってことを隠そうとするからな
998名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:06:41.09ID:jaGhdSjH0
>>957
国会で上級国民にとって非常にややこしい存在になる。
国会中継はTVで流れる。それに意味がある。
999名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:06:44.62ID:hIorm1S30
そんなバカもいるかもね
1000名無しさん@1周年
2019/07/17(水) 18:06:49.50ID:cEd9wCCY0
以上ゲンダイスレでした
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 56分 54秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241231151351ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1563350995/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない YouTube動画>3本 ->画像>22枚 」を見た人も見ています:
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★7
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★2
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★15
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★23
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★10
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★12
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★24
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★18
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★17
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★5
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★9
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★8
【参院選】消費税廃止を掲げる「れいわ新選組」が大躍進するかもしれない★21
れいわ新選組の「消費税廃止」公約、無党派層から絶大な支持。「時期選挙ではもしかしたら政権を取るかもしれない」
【わいわ新撰組】#れいわ新選組「消費税廃止」を掲げる本当の狙い #山本太郎議員 に聞く
【れいわ新選組】消費税を廃止しよう
【山本太郎】れいわ新選組44 【消費税廃止】 無印
【山本太郎】れいわ新選組59【消費税廃止で政権交代】 無印
【山本太郎】れいわ新選組54【消費税廃止で政権交代】 無印
【山本太郎】れいわ新選組55【消費税廃止で政権交代】 無印
【共産・小池氏】れいわ新選組との共闘に意欲 消費税廃止で一致
【#れいわ新選組 #山本太郎 】「消費税廃止が、野党とこの国に残された唯一の活路である」★3
【#れいわ新選組 #山本太郎 】「消費税廃止が、野党とこの国に残された唯一の活路である」★7
【#れいわ新選組 #山本太郎 】「消費税廃止が、野党とこの国に残された唯一の活路である」★2
【#れいわ新選組 #山本太郎 】「消費税廃止が、野党とこの国に残された唯一の活路である」★4
【れいわ新選組】財務省前で山本太郎議員と市民数百人が「消費税廃止」を叫ぶ 他の国会議員は誰も参加せず(参/東)
【山本太郎からのお知らせ】「れいわ新選組」を結成します!主な公約=消費税廃止、奨学金チャラ、最低賃金1500円など(参東京)
山本太郎=れいわ新選組の公約が秀逸 ・消費税廃止・最低月収24万円・入管法見直し もうこれ安倍自民終わったやろ…
【れいわ新選組】財務省前で山本太郎議員と市民数百人が「消費税廃止」を叫ぶ 他の国会議員は誰も参加せず(参/東)★3
【山本太郎からのお知らせ】「れいわ新選組」を結成します!主な公約=消費税廃止、奨学金チャラ、最低賃金1500円など(参東京)★2
【山本太郎からのお知らせ】「れいわ新選組」を結成します!主な公約=消費税廃止、奨学金チャラ、最低賃金1500円など(参東京)★5
【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★6
【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★9
【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★7
【#れいわ新選組 】#山本太郎 「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円国民配布、消費税廃止★11
【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★12
【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★19
【山本太郎からのお知らせ】「れいわ新選組」を結成します!主な公約=消費税廃止、奨学金チャラ、最低賃金1500円など(参東京)★3
【#れいわ新選組 】#山本太郎 「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円国民配布、消費税廃止★10
【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★10
【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★16
【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★5
【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★13
【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★18
【れいわ新選組】山本太郎ブーム、自民支持層を切り崩す「消費税廃止・減税」 安倍政権に不満持つ保守層に支持拡大(参/東京)★17
【#れいわ新選組 】#山本太郎 「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円国民配布、消費税廃止★24
【れいわ新選組】#山本太郎代表 「消費税減税、廃止を訴える」NHK番組で
【衆院選公約】<れいわ新選組>が1人毎月20万円の現金給付!消費税廃止… [Egg★]
山本太郎「消費税廃止最短どれくらいで出来る?知らんよ、れいわ新選組じゃ単独法案提出すら出来ないんだから」
れいわ新選組「消費税廃止、奨学金チャラ、学費無料、原発廃止、最低賃金1500円」→どう思う?
【衆院選公約】<れいわ新選組>が1人毎月20万円の現金給付!消費税廃止… ★2 [Egg★]
一色正春「れいわ新選組は全員当選しても消費税廃止奨学金チャラできない。寄付金詐欺の貧困ビジネス」
れいわ新選組高井たかし「れいわに消費税廃止は出来ない単独法案提出すら出来ないし、出来る事はセクキャバ通いくらい」
【朗報】れいわ新選組「消費税廃止、ガソリン税ゼロ、10万円給付、社保軽減、奨学金免除、教育無償化、水道光熱費免除」
れいわ新選組が公約発表「消費税廃止、奨学金チャラ、最低賃金1500円、介護士月給10万アップ、非正規に安定雇用1000万人分供給」
れいわ新選組の山本太郎「消費税廃止!最低賃金1500円!財源は所得税、法人税の累進強化と赤字国債の発行!」→これ反対のやつおる?
れいわ新選組の緊急政策「消費税は廃止」「10万円を毎月給付」 ネット「絶対ウソ」「論外」「都知事選で惨敗してオワコン化が凄いな [Felis silvestris catus★]
【新選組 】山本太郎 「私を総理大臣にしてください!」公務員増、最低賃金1500円、奨学金チャラ、3万円国民配布、消費税廃止 ←しゅごい
【山本太郎】れいわ新選組52【消費税は魔物の税】 無印
【山本太郎】れいわ新選組52【消費税は魔物の税】
山本太郎のれいわ新撰組、消費税廃止と減税で保守層に支持拡大
共産党とれいわ新撰組 消費税廃止(減税)共闘の可能性
【山本太郎】れいわ新選組47【消費税は必要なかった】
【山本太郎】れいわ新選組46【消費税はいらなかった】
23:14:12 up 25 days, 17 min, 0 users, load average: 10.25, 10.16, 10.33

in 2.819953918457 sec @2.819953918457@0b7 on 020713