触ると水ぶくれなどの症状を引き起こす昆虫「ヒラズゲンセイ」が京都や滋賀で生息域を広げている。四国など温暖な地域で見られた種だが、生息域が年々北上してきた。専門家は見つけても触らないように呼び掛けている。
ヒラズゲンセイは、ツチハンミョウの一種で体長約2、3センチ。真っ赤な体とクワガタのような大あごが特徴で、6、7月に成虫になる。体液が有毒で、皮膚につくとかぶれや水ぶくれを引き起こすことがある。クマバチに寄生し、クマバチが好むサクラや巣を作る古い木造家屋など、多様な場所で見られるという。
生態に詳しい大阪市立自然史博物館の初宿成彦学芸員によると、もともと近畿地方には生息していなかったが、1976年に和歌山県で発見され、京滋では2009年に京都市伏見区、12年に栗東市で確認された。
現在の生息北限は、京都府南丹市や滋賀県近江八幡市とみられる。今月8日には、大津市北部の旧志賀町地域の住宅街で見つかった。捕まえた和邇小2年、高木春毅くん(7)=同市=は「新種の赤いクワガタかと思った。毒があるなんてびっくりした」と話していた。
初宿学芸員は「目立つ虫なので、特に子どもが間違って触らないよう気をつけてほしい」と呼び掛けている。
7/11(木) 9:04配信 京都新聞 危険生物「赤いクワガタ」要注意 生息域が拡大、体液でかぶれ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190711-00000003-kyt-sctch
画像 7月に大津市の和邇地区で見つかったヒラズゲンセイ
日本の風物死
1月=おじいちゃんのどにちんぼ詰まらせる。
2月=筆下ろしの最中に屋根から転落。
3月=免許取り立ての18歳無謀運転。
4月=花見or新歓コンパで急性アナル中毒。
5月=ラッシュの爆吸で玉突き事故。
6月=チンコで子供蒸し焼き。
7月=DQNの川流れ。
8月=田んぼの様子を見に行って用水路に流される。
9月=バーベキューでカセットコンロ爆発。
10月=毒チンボを知らずに食べる。
11月=山菜取りでクマ野郎に遭遇。
12月=軽装で雪山に登って遭難。
こんなの日本にいるのか
カエンタケみたいで禍々しい
初めて見た
実際見見つけたら新種だと思って絶対触ってた
世界中どこにも毒持ちのクワガタっていないんだぜ
クワガタ大好き
ノコギリの赤い個体かっこよかったなとか思いながら画像見たら赤すぎフイタwwww
赤い、お尻の先っちょが尖ったアリンコも気を付けれ。
>>7
例外もあるけど、なんでなんだろうね?
擬態とか何とかだましとかもどきとかもおるけど。 クワガタというよりカミキリ虫じゃねえか
しかもツチハンミョウ科だし
こんなゼリービーンズとかゴムでできたような奴は毒あると、なぜか直観で判断するが?
勝負虫じゃないなw
これと勝負するのは無理やろ恐いわ
>>2
中途半端にエロネタを止めるなら最初からしない ハネカクシのほうが危険やろ
あれミミズ腫れなるからな
騙されんやろ、あごあるだけなら、いっぱいおるやろ・・・
こんなもん子供が見つけたら「赤いクワガタだ!かっけー!」ってなるに決まってんだろww
学校で「触ったら死ぬぞ」って教えとけw
>>21
いや。どう見ても躊躇する色と形だわ
カブトムシやクワガタムシのような威厳が感じない >>1
え?うちの庭にもこんなん居たで
犬の飲み水で死んでたわ
そういや家にクマバチの巣があるけど、そのせいか…
マキノ 格好いいノコギリ貼っといてやる
もともといた四国では準絶滅危惧種になっとるの?
地球温暖化に敏感なのね?
>>75
南西諸島のノコギリ?本土にはこんな明るいのいないよね 歩くスピードも繁殖のスピードも通常のクワガタの3倍
>>59
体長二センチのクワガタなんか居ねーよ
ふんずけて終わりだっての >>68
毒があるのはツチハンミョウ
ハンミョウに毒はないだろ? >>1
これをクワガタって、書いてるやつ日本人か?
これはカミキリムシだろ。 ふぐすまの産物かと思ったら別の昆虫じゃん
アホらし
ジャップ産のクワガタは弱すぎて外来種に駆逐されるばかりや
赤黒いかと思ったら思ったより赤
これはクワガタとは思わんので触ることもあるまいて
>>10
タイムボカンでは
普通にクワガタ型のモビルスーツ操縦してるぞ アカチンバサミじゃねえか。
ヒラズゲンセイなんて名前だったんだ。
これは・・・
子供が笑顔で捕まえる
俺も笑顔で捕まえる
>>89
コクワやヒラタなら2センチ位なんていくらでもいるだろ。 シャア専用クワガタは、他の子供が捕ると、シャアが激怒する
>>75
こんな色の革靴買ったわ
「お!カッコイイ!」
あの感覚はここから来たんだな >>97
よろしい!
貴様に無防備でスズメバチの退治できる権利を認める! 怖い虫がいたもんだね
小さい子供はこれだからこまる
俺もこのくらいの頃は桜につく毛虫とか
余裕で触ってたからなw
(・∀・;)はんみょうは綺麗なやつしか見たことないな
兵隊虫を思い出したw
肘の内側に挟んで潰して、水ぶくれが出来たら負けってやつ
俺の地域だけかな?
>>26
クワガタのオスすげー
よくこんな中から自分と同じ種だとわかるよな ID:Yx4G6Z5+0
このバカ外来種だと思ってんのか?
ツチハンミョウとハンミョウは名前は親戚っぽいが、遺伝子的にはかなり離れてる
こんな虫いるの初めて知ったわ…
四国の虫なの?四国こえー
やっぱ見た目がキモいのは中身も問題があるよな
人間と同じ
もっとノコギリクワガタみたいの期待したのにショボすぎる
こんなんなら子供でもそんな興味示さんだろう
これクワガタではなくて、カミキリムシみたいなもんだな。
いまのガキはクワガタの区別もつかないのか
ググればアホほど画像や動画が出てくる時代なのに
そもそも興味自体無いんだろうけどw
そおいえば笹の葉を食べる毒虫も赤いな
これも触ると痛みが酷い
>>1
*
* ヤフオクで売ってる奴いるじゃないか!
* 全国に生息域拡大するぞ
* マジで早急に止めろよ Yahoo!
* ぐぐったら候補に「ヒラズゲンセイ 米津玄師」って出てくるんだがw
>>132
松本人志の放送室で聞いたやつだ
関西以南なのかな 虫自体無理だから、自分から触りに行くことはない罠。虫の居ない街作りに取り組むべき。虫は害。
>>1
1976年に見つかってんじゃねえか
沖縄以南ならわかるが
いつもの温暖化詐欺か 赤みがかったノコギリクワガタは若そう、黒いノコギリクワガタのが強そう
>>7
タカラダニ
コンクリートの上で日向ぼっこしてるだけなのに嫌われるなんてかわいそう やっぱりオオクワガタかな
しょぼすぎワロタw
クワガタマニアはクワガタとは認めないんじゃ?
赤い虫なんて危険に決まってるw
まあ虫に慣れた子供なら噛まれないように持つだろうがな
画像見たら普通にハンミョウの形じゃないか
カミキリは首長いしクワガタと間違えようないだろ
クワ取り行ってこんなん居たら無言でキンチョールかけるわw
カンタリジンって成分らしいな
なお発毛剤がどうのとも書いてるぞ彡⌒ミ
赤いからわかりやすくていいじゃん
黒とか透明だったら見分けつかなくて怖い
クワいっぱいいると思って捕まえまくったらヒョウタンゴミムシだった事はある
日本でも熱帯病が普通になるな
マラリアとかさ
前来たのはテング熱だっけ?
ちょっと、
虫好きの人間でも触れないwww
クワガタを初めて見る子供なら分からんなw
ヤフコメの赤叩き
日本の国旗、韓国もだし、旗に赤率高いのに
自国否定
>>189
頭部の形状と尻の突起丸出しなのがキモい。これは触りたいと思わないタイプ >>185
ボールをモビルスーツと呼ぶなってのと同じか これ、いかにもって色だな
警戒色って奴だろ
食ったら危険ってアピールしてる
画像ググったら基本は赤みがかかったオレンジ色のカミキリムシだね
赤色のクワガタだと嘘を報道する事こそが危ない
>>207
いや、かなり赤いぞ。そして、アゴはクワガタに似る >>1
昆虫に詳しい奴なら知っとるが、アオバアリガタハネカクシと、オオツチハンミョウも危険や。 >>1
クワガタじゃねえのかこれ。
たしかにちょっとバランス悪いが。
それ以前に気持ち悪くてとてもじゃないが触る気になれん。
ただ俺がガキの頃はどうだったかなあ。
カブトムシの幼虫を平気で触ってたし・・・。 >>183
そういえば昔捕まえたベニホシカミキリは赤かったなあ その辺に生えてるアメリカオニアザミもやばい
駐車場の雑草取りしてたら手にそのアメリカオニアザミのとげが刺さって痛い目にあったわ
クワガタに見えないだろとおもったらやっぱりハンミョウだったか
>>196
コクワ「あたしそんなにボン・キュッ・ボンじゃないわ」 公園で見た事あるからビックリした
これを見てクワガタだ!って思う人は、コクワすら見た事が無い都会の人だね
クワガタじゃねぇじゃん!!
画像見ちゃっただろ!!!ばか!!
昆虫少年だった自分には幻のムシだったけど今はどこにでもいるんだな
ハンミョウは触ったら臭くて危険だって俺の頭には刷り込まれているわ
>>170
アカダニって呼んでたあいつの正式名称を今知った
ありがとう >>213
それは赤いきつねの間違いだろ
見た場所はスーパーのカップ麺売り場だろ 鳥取だけど最近見たのこれだわ
クワガタの一種だったのか
兵隊虫みたいなやつ?
昔関西の子供は兵隊虫を肘に挟んで肘を内側に折り曲げ
その虫を潰す遊びが流行ってた
勝負というらしい
負ければ水膨れが出来る
そういう遊びがどこの地域であったのかをどこかの大学教授が調べてたw
>>223
ルリクワガタとかも細いから
その類かと思って YouTubeで見てきたが動きからしてもクワガタみたいなもんやん
しかし名前が米津玄師みたいだな
ハンミョウとツチハンミョウは別の種だからな
ハンミョウに毒は無い
見た目がチープだな
ノーマルクワガタの方がかっこいい
無毒で成虫の見た目が綺麗でもあんまり嬉しくない
木がタマムシの食害でだめになったりする
かぶれや水ぶくれ? そんなのばっかやん山の中って
刺されるとかじゃなかったら、普通にガキは捕まえるな
クワガタみたいで捕まえたくなる
斑猫は群生するから相当な数がいるだろうな
斑猫の毒は昔から暗殺とかに使われてるしまあ危険なんだろう
ノーマルハンミョウは綺麗だよな
最近見る事が減ったが
まあ、虫に言わせたらお前らだけの地球やないやんけ、だろうけどなー。
>>10
この速度で迫れるクワガタなど、
有りはしませんよ。
一匹のクワガタは、通常の3倍の
スピードです。 赤は食欲をそそる色なのに虫だと気持ち悪いの何でだろなってか食品の赤色は虫から色素取ってるんだったな
クワガタっぽくねぇな、子供が好む形じゃ無いから問題無いだろ。
クワガタというよりもハンミョウかカミキリっぽくて、色も危険な感じだから
子供も好んで触らないんじゃない?
>>170
だって干してる服とか布団に着かれたら赤くなって落ちないじゃん。 >>23
捕食者に食べるてもろくな事が無いよと警告だろ
それを逆手に見かけだけそっくりで毒が無いのとかもいるし
生存競争に優位だから生き残ってる 幻の昆虫とも呼ばれ、高知県などでは『準絶滅危惧種』に指定されています。
体や脚の関節から出す黄色い体液『カンタリジン』と呼ばれる猛毒で人間の皮膚の柔らかい部分に付着すると、かぶれや水ぶくれを引き起こします。
これは日本に居たらダメな虫ですね
きもこわい。。。。。
>>14
多分俺は布かティッシュで捕まえてたかもなあ
どのぐらい体液出すんだろ こんなのクワガタと間違えたりしないし
今の子供は昔に比べて虫触る子少ないでしょ
>>170
あいつ等いるとこにクモ放すと、バンバン食われるよな 米軍とNASAが異次元の扉開く実験に成功した時はこんなもんじゃない
京都滋賀限定だと京大がまた何かしよったなーとしか思えない
これ海洋堂の松村しのぶがフィギュアにしてた虫?
珍しいのかと思ったら毒虫だったのか
四国ってのもまた中途半端だな。
色合いからして沖縄、九州あたりにいそうだけど。
>>130
怖いとかキモいをすっ飛ばして
とにかく、とりあえず触るもんな
凄いと思うわ 一瞬俺もクワガタかなって思った
もし見つけたら普通にゲットだぜって言いそう
> あいつ等いるとこにクモ放すと
放すって事はクモ掴んでんだよね
怖いよw
クモ怖い
顔が怖いし足多いし気持ち悪い
どこがクワガタだよw
あんまカッコよくもないし
ハンミョウとクワガタ間違えるか?
セアカゴケグモもめっちゃ綺麗だよね
駆除されてかわいそう
ライダーの
カブトは赤で
ガタックは青だったよな
サソード紫 ビー黄色
クワガタじゃない、どっちかというと髭の短いカミキリムシ
ツチハンミョウは有名毒虫だし…でもヒラズゲンセイは純絶滅危惧だから増えた方がいいんじゃないの
>>6
在来昆虫じゃよ
>>7
(ナミ)アゲハって毒あったっけ。その色だけど >>2
在日アルアルか何かなの?
お前の人生は大変そうだな クワガタの物理的な攻撃力って虫同士なら反則的な攻撃力だと思う
ミヤマクワガタも光の当たり方によってはうっすら赤いよな
黒アリはハチの仲間で
白アリはゴキブリの仲間
これ豆な
体液に毒があるんだから食べたり潰さなければ問題ないんじゃないの
小学校の時の友達が
父親が浮気してお母さんが家出したので
お詫びに父親にヒラタクワガタ買ってもらった奴がいた
2000円もして越冬もするんやで!とか自慢されたけど
今ググったらヒラタクワガタ越冬しないと書いてあるw
あいつどんなけ父親に騙されてんだよw
ちなみにコクワガタは越冬すると書いてあるな
今まで雑魚扱いしてすまんかったw
>>97
てんとうむしは毒あるよ。毒というかまずい汁
>>27
カミキリムシは人間には無害かと。幼虫を好んで食べる人もいるようだし 捕まえたことあるけど正にこれ
>>277
♪あなたが 私に くれたもの
皮膚に 起こった 水ぶくれ♪ >>26
メスクワガタって皆同じなのか
夜、たまに見るが全部ヒラタクワガタのメスだと思ってたわ >>288
スーパー脱出してガソリンが切れても望みを持てよ
決して早まるなよ >>324
ハンミョウも違う。七宝焼みたいなハンミョウ(毒なし)に風評被害 クワガタじゃないじゃないか
新聞ともあろうものが2ちゃんの酷いスレタイみたいな嘘タイトルを付けるのはやめてほしい
こんな昆虫が居ることを初めて知った
5ちゃんもたまには役に立つな
>>10
俺が言おうと思ったのに(´・ω・`)クソガ 赤いアリは装甲が硬いから空から空爆したりナパーム弾で燃やすんだよ(´・ω・`)
ドラクエで出てきそうw
弱そうだが 毒持ってる
あ やべ あと一歩で死む…
>>347
ペリ子に
マスターレイピアもたせて くるくる回れ。 >>1
こんなのクワガタじゃねーわ
気持ち悪い
いかにも、毒をもってそう こんなの突っ込んで来られたら怖い
やっぱ神風特攻や桜花、神州不滅などの飛来特攻は敵が恐れた決死の捨て身アタックだったとよくわかる
ミヤマクワガタは紫だろ ハンミョウの仲間とか書いている無知な知ったかぶりの生きてる価値もない阿呆がいるな
ツチハンミョウやゲンセイは多食亜目ゴミムシダマシ上科ツチハンミョウ科
ハンミョウは食肉亜目オサムシ上科オサムシ科
全く違う虫だわ
少なくともヒラズゲンセイはハンミョウよりはクワガタに近い分類の虫
ヒラズゲンセイはハンミョウの仲間!とかデタラメ撒き散らす無知な奴等は生きてるだけで有害な汚物だからツチハンミョウを食って死んでくれ
マイマイカブリもクワガタw
子供の時じいちゃんからクワガタあげると言われてマイマイカブリを渡されたことがあるw
近くで牛や馬を飼ってるところで見かける小さなカブトムシも触れないほうが良い
ミヤマの見た目で赤ならシャア専用みたいでカッコイイと思ったのに現実は甘くはなかった
爺ちゃん「孫喜ぶだろうなあ。はい、クワガタあげる」
ID:ODGrb8tA0
「・・・・・(マイマイカブリやんけクソが)」
赤みが強いカブトムシはいるが…通称赤カブト。くまじゃない
ミヤマクワガタにもいたっけ?ノコギリか?
でもこの虫とは全然違う
>>359
俺も見たことあるの思い出して毛がゾワゾワしているわ
あれ何なんだろうな
小学生の頃に白い脱皮したてのゴキも見たけど、「白い天使」とかどこかで読んだがまったく見えなかったw ハンミョウはとっちかというとマイマイカブリに近い
肉食だしね
カブトムシとかクワガタって
ゴキブリの仲間なんだろ?
小学生はマイマイカブリとかも好きだよね、大人から見たら超キモいのに
フンコロガシは七色に光ってキレイだった記憶
>>361
センチコガネやダイコクコガネだからな
でも自分が汚れないためにツヤツヤコートできれいだからコレクターがいる >>378
ゴキブリとは縁遠いよ
ゴキブリはさなぎにならないけど、カブトはなるだろ
そんな成長の違いがあるくらい遠いのだ こないだクワガタを近所の子にあげたからびびった・・・
>>384
さらに通常の三倍で動かれたらもう捕捉不可能 はんみょうなんて聞いた事もないから
ググったら関西にはおらんのか
つか画像キモイw
毒々しすぎるわ
黒に黄色の斑点のデカイカミキリ虫居るよな。あれまぢキモいわ
ジャップよりは害は少ないから駆除はジャップ優先で
少子化と移民が加速するよう自民を応援だ
>>393
そりゃ昆虫というカテゴリでは同じだが…
それはカモノハシと人間が同じ系統というくらい無理がある 子供の頃は虫とかさわりまくって
昆虫大好きだったのに
何で大人になると嫌いになるんだろうな
俺も昔は昆虫大好きだったのに
今はめtっや嫌い
>>397
そうなのか
同じ系統って聞いた記憶があったので そうそう
子供の頃はイナゴの腹ちぎってカマキリに与えたりしてたのに
今ではイナゴの顔見るだけで気持ち悪い
昔はヨツボシケシキスイもクワの部類として捕まえてたっけ
故意に塗られていじめられてるかもと捕獲してしまうな
人間の心理をよくついてる
思ったより赤かった
ガキの頃にこんなん見つけたら絶対捕捉するわ・・・
>>408
ぼくはゲンゴロウをカブトムシの仲間としてもらいました
ゲンゴロウの方がずいぶんレアになってしまった >>171
昔、一匹だけマジモン捕まえたわ
価値も知らずに嬉しかったのだけは覚えてる 絶対に触りたくない
とゆーか大人になって虫が苦手になった
デカいハンミョウで納得
ボルジアのカンタレラとかも
ハンミョウの毒とか
混ぜて作ってたんだろ
戦隊モノだと主役のクワガタチームの
敵か味方かみたいな立場で登場して
最終回で俺はクワガタじゃなかったとか言い残して死ぬ奴
>>401
ゴキブリはカマキリと比較的近縁だぞ、翔のたたみ方がにてるだろ? ハンミョウの毒は催婬薬もしくは暗殺毒として使われた歴史があるという。
ハンミョウはどれも毒々しい
色してて
触ると毒あるぞとドヤ顔
今朝見つけた不気味なサナギ、
ツマグロヒョウモンっ蝶になるらしい。
どう見てもゴミムシとかオサムシ系やん
これならヨツボシケシキスイのほうがよっぽどクワガタっぽいぞ
木の根本にあるアリの巣のいる口に
花火の煙玉を置いて
そのあと水攻めにしたわ
怖いな
最近日本に毒虫増えてきてるな
死ぬような蟻や蜘蛛にクワガタまで
>>1
これクワガタなのか
てっきりカミキリムシの一種かと思ってた。 >>431
ゴミムシにはオオヒョウタンゴミムシという
もっとクワガタに似たのがいるぞ >>437
まあクワガタもルリクワガタとかルイスツノヒョウタンクワガタとか
クワガタと言うよりゴミムシに近い見た目だったりするしな
後者は肉食で食性もゴミムシ寄りだし クマンバチ嫌いだわ
スズメバチやアシナガとも違って攻撃してこないが、
クマンバチに目をつけられた木造住宅だと家の木材部分に穴を掘って巣を作る(泣)
クマバチ→クマンバチって訛らない地域もあるか・・・
虫もだんだん北上してんだろうな
昔、名古屋はアブラゼミばっかでクマゼミは滅多にいなかったが今はクマゼミだらけだわ
虫も赤は危険な色って認識なんだな
それとも虫の色で人間が赤は危険ってしただけ?
>>428
ツマグロヒョウモンの幼虫はホウセンカにつく。
子供の夏休みの観察にホウセンカをやったことがあって、こいつに悩まされた。 本家ハンミョウは最強昆虫だと思う
顎の強さ、足の速さ、飛翔力を兼ね備えた
>>219
いまのところまだ要注意外来生物のようだけど、うちの自治体では見つけたら知らせろと言われている >>445
生物の場合は、赤自体に危険な意味あるというより
毒があるってことを捕食者に学習させやすくするために
目立つ色や模様をしてるという話やな
ハンディキャップ理論とかで調べると面白いっすよ 余談やけど、お前らカブトはコガネムシの仲間やぞ。クワガタは別や。わかった?池沼 www
>>428
ごめん、間違えた。ふっと頭に特定外来のアカボシゴマダラが浮かんでしまったんだ。
>>446
食草はスミレ類だと思っていたが、ホウセンカにも付くんか。 >>459
コガネムシは害虫だぞ。カナブンは益虫だから間違えるなよ、っとね。 >>460
そうやで。原色で派手なヤドクガエルは毒があるし、光沢のある黒のボディで赤か青の頭のムカデは、毒があるで。中には単なる警戒色の場合もあるけど。 オニクワガタやチビクワガタとか微妙にクワガタ感があるから
クワガタ好きならまず間違えないと思うんだが
「今のわたしにはカブトは倒せん…………カナブン、私を導いてくれ」
名前だけでいえば
チョウセンメクラチビゴミムシが昆虫界最強だろ
ミヤマみたいな赤茶色をイメージしたけど、これはキモい
赤いクワガタは喧嘩っ早いけど死にやすいとかあったよなーとか思い出しながら開いたら
こりゃ赤い
>>407
該博な香川照之が「わーい、めずらしいクワガタ、ゲットおおお!」などということはないので、心配はいらない。 子供の頃カナブンやこがねむしは雑魚だったけど
コフキコガネ?はレア扱いだったわ
茶色くて粉吹いてるみたいなの
ギリギリ自分の世代は
ミズカマとかタガメダガメとかオケラとか
捕まえられた時代で
あれこれ見たことあるな
新種のカミキリムシだと思ってた
>>16
ノコギリクワガタの、赤いやつはかっこいいですものね。 進行住宅地にというか団地に住んでたけど
ハナムグリだかが大量にいたけど
そのうち全く見なくなったのは
駆除されたからだろうか
埋めたてちで木は全て他からあもってきたはずだけど
庭にコバルトブルーのカナブンがいたんだがあんな色もいたっけ?
メタリックなコバルトブルーだからめちゃくちゃ綺麗だった
残念ながらしんでいたから埋めてやった
>>123
同じく、20歳位のときこの色の靴買ったわ
合わせるスーツが無くて困ったわ だいたいゲームでも色違いで赤いやつが上位種だもんな
>>23
本当は逆なんだよ
目立つ色をする種もたくさん生まれるんだけど、
目立つから食われて絶滅しちゃう
毒を持ってたやつだけが生き延びた 砂の女は、教師がハンミョウ探して砂丘をさ迷って、女と出会って部落から抜け出せなくなったお話。
こんなん小学生に触るなと言っても無理やろ
俺でも触りたくなるわ
世界仰天ニュースで猛毒のカニ食って死にかけた夫婦やってたけど割と地味めなちっこいカニだった
夫婦宅の1匹で作った味噌汁調べたら大人8人だか死ぬ味噌汁になったたとか
>>16
同じこと思って画像見て同じく吹いた
全然ちゃうやんけ!!
それはそうとあのノコギリの赤っぽい個体なんなんだろね?
カブトムシでもいるよね赤っぽいやつ
スゴく好戦的なのが多いイメージだけど食性と環境によるものなのかな >>501
地面から出てきて間もないやつは赤い
個体差もあるけどね >>503
あぁ確かに俺がガキの頃初めて見たアカカブトは小型で幼い感じだったわ
なんでか知らんけどゼリー食ったらすぐ土に潜ってた
他のオスと一緒に飼ってたけど全然ケンカしなかった
でも俺には超好戦的だった・・・ 今の私はクワガタ・バジーナだ
それ以上でもそれ以下でもない
ヒラズゲンセイって幻の昆虫と言われているらしいけど増えて困っているの?
>>1
こんな虫今まで見たことない・・・みんな知ってた? ハンミョウはハンミョウでクワガタではない、と思ったら予想以上にクワガタだったw
案の定、通常の3倍スレだった
お母さん、今日も日本は平和です。
小さいが見事なアゴだな
これじゃクワガタと間違えて触る事も十分考えられる
>>431
香川照之がヨツボシケシキスイを黒板解説したらこんな感じか
樹液たっぷりの昆虫酒場には、色々な虫たちが集まります
カブトやクワガタがいるところには、大抵こいつもいます!
ヨツボシケシキスイ
小さい甲虫で羽に赤い点が4つあるのでヨツボシなんですね
クワガタのメスのようなアゴを持っていて
ものすごく小さなクワガタに見えますが
ここからが大事なところ!
試験に出ますからね
このアゴがなんと左右対象ではありません!
アゴを持つ昆虫は沢山いますが皆左右対象です
どうしてヨツボシケシキスイのアゴが左右対象では無いのか
先生ヨツボシケシキスイに聞いてみましたが教えてくれませんでした 俺アホな子供だったからこんなんいたら絶対触ってるわ
>>446
パンジーでは
パンジーにつくから南方から広がった(人為移動) くまばちが柱の周りによく飛んでて柱に穴開けて中でガリガリやってたのはこいつだったか
メキシコ人は毒を有している赤いアリすらフリットにしておやつとして食べてしまうらしい
実際食べるのは危険だろうが拡大してしまった以上、それくらいの意気込みで殲滅させるしかないのかな
駆除対象のキオビエダシャクもきれいな蝶々
昼に飛ぶから夜の蝶じゃない
外来種かと思いきや、日本固有種か?
ハンミョウって色んなんがいるからなぁw
>>26
岡田みき同級生でワロタ
あの子がまさかクワガタと比較されているとは 小学校の頃
「クワガタいっぱい捕まえたー」
と虫かごを親しかった上級生に見せたら
「これ全部ゴミムシだよ」
と指摘されたことがあったな
>>501
劣性なのか優性なのか知らんが、2種類産まれる
敵に発見され難い色を用意して、どちらかが生き残るための仕様だとか 案の定、赤いというだけで3倍って言葉が飛び交うスレになってるなw
メタリックグリーンのツチハンミョウも毒持ってんだよな
知らずに触るところだったわ
ハンミョウとクワガタって別の生き物だろ
なんでクワガタ?
ブラジルにいたときに黄色いカエルに触って病院に運び込まれたな。
>>10
3倍速いのか。それもうクワガタじゃなくてG クワじゃなくても子供時代これがいたら100%捕まえて弄ってたわ
北上して生息してない時代で良かった
他のキモい形状のキマワリだのカイツブリだのもあんま触らんかったけどな
>>1
既に画像削除されてたでござる
危険毒虫くらいずっと載せておけ ライオンをネコ科に分類しているようなものか
見た目クワガタではない
>>566
鳥類のカイツブリの風評被害たるや()
家のまわりにサシガメたくさんいるけど彼らもまあまあキモいやで そういやハンミョウ自体毒虫だよね
今度捕まえてナイフに塗ろう
確かにメスコクワに見える、がハンミョウなのね、これ
見たことは無いな
>>465
ゴマダラカミキリとかヤバいな。生きてる木食うから、結構古い太い木数本やられたよ。 というかクワガタじゃないし
こいつがクワガタだったらハンミョウもクワガタになるぞ
>>7
衣装を着けたてーんとーうむーしがーしゃしゃーりでーてー♪ 2010年のニュース記事に子供が見つけた珍しい昆虫とあるんだけど。
「博物館でも欲しいくらい」だって。
こういうスレがあると
むかしトリビアの泉でやった、
リアルムシキングトーナメントがまた見たくなる
あれは熱かった
>>75
小さい頃図鑑でみるクワガタムシやカブトムシはこのような色をしたいたが実際に山などで発見できた個体は全て黒かった
今でもどこにこの色のクワガタやカブトがいるのか気にはなる >>589
角がないだろ、と突っ込むのを忘れるくらい赤かったw >>26
ヤバイわ。俺は完全にオッサンだわ。
左側マジで全員同一人物の角度を変えた9分割写真なんだと思ってた。
しばらくして全員名前が違うことに気付いた。 昆虫デスマッチで毎回一位だったな
オオエンマハンミョウ
じめじめした朝方の駅とかにエイリアンみたいな巨大な虫いるよね
びっくりする
>>26
ノコギリ、ミヤマ、アカアシあたりは簡単に見分けつく ┏( .-. ┏ ) ┓【お尻(Siri)打ち】🍎
*日本政府&フジテレビが電子飛翔体を使い
NYにて私の右脚大腿部を切断した理由とは
私を歩行困難にさせる意味も勿論あるにはあったが
その一番の理由とは
この角度で脚を🦵切断された人類とは、必ず「うつ伏せで寝る事」を始めからである
*過去の世界で数万人の男女が試行切りをされた
「うつ伏せで寝始めたら、即日、生命が絶たれる」と云う伝承が生まれた
--
*つまり、お尻(Siri)を「キュン」と上に突き上げて寝させる事によって
Appleの初の人工知能搭載の【Siri】を、歪曲的に馬鹿にする事により
始めはAppleを潰そうと企んで居たらしいが
お尻(Siri)と命名付ける事に寄って生じる余波(ロゴの肖像権問題)で
私を品格無しとAppleから断定させて、殺害委託料をせしめる意味もあったらしい
要するにロゴの件で、私が妬ましかったらしい
--
*現在では、フジテレビ、日本政府、Appleは
スティーブ・ジョブズ氏を集団リンチ殺傷した件や
私のアイデア的構想の丸パクリを、ひたすらに隠す事に躍起になっていて
フジテレビ抱える古舘電子体に殺傷依頼を出し続けている bd
>>26
クワガタのオス的にはどれくらいの違いがあるんだろ?
新種だらけにならない所をみると完全に見分けてるっぽいが >>26
テッド・バンディに殺された
被害者には明確な共通した
特徴があった
寄生に関して誰も触れて無い件
こんな寄生虫いたんだなと思ったけどなこれ
赤いとすぐシャアシャア言うよな
トマトもシャア専用なのか?
どこのアマゾンかと思ったけど
こんなのが日本にいるのかよ〜
こんなんみたら捕まえようとするわ
すべての学校に子供に教えるなど指導させろ
毒々しい色っていうけれど
昆虫や生物って色がきついのは毒持ってること多いよね
こんな色してるの触るのどうかしてる
いかにも毒ありそうな毒々色
>>170
知らなかったからググった
見たことないや
7月に大津市の和邇地区で見つかったヒラズゲンセイ 新種のクワガタと勘違いする人がいるそうだが
単なる害虫らしい
ポケモンか仮面ライダーのモチーフにすればいいじゃん
凶悪なのができそう
>>428
このサナギ自然界の金箔ついたように綺麗なんだよ
でも、不気味だというのはわかる
サナギのくせにぐねぐね動くんだよ
昔軒先に大量にこのサナギがぶらさがっていて
たまげて全部退治した
後調べたら綺麗な蝶で
うちのスミレについていた幼虫もつんつん可愛かったから
後悔した
絶滅しないで済んで毎年見る 真っ赤なクワガタ? ツチハンミョウ科のヒラズゲンセイ 高知・安田町
2019/07/16(火) 07:03:30.12ID:K0t/Mk6s0 見なきゃ良かった…