◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【古生物】アジア最大の恐竜の巣!モンゴル・ゴビ砂漠で発見「卵もたくさん」北大など ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1562793781/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1しじみ ★
2019/07/11(木) 06:23:01.35ID:ZvLpvkm79
北海道大学と筑波大学などのチームは、モンゴル・ゴビ砂漠で5回にわたる発掘調査の結果、少なくとも15の恐竜の巣の化石を発見した。アジアで見つかった恐竜の集団営巣跡としては最大規模で、恐竜が鳥類に進化した過程を知る手がかりになるという。

 アホウドリやカモメ、ペンギンなどの鳥類は、集団営巣する習性がある。鳥は親が抱卵することで外敵から卵を守っているが、これまでの研究で、恐竜は抱卵しなかったことが判明している。
【古生物】アジア最大の恐竜の巣!モンゴル・ゴビ砂漠で発見「卵もたくさん」北大など 	->画像>8枚

■テリジノサウルス類の卵化石も

北大総合博物館の小林快次教授や筑波大学、兵庫県立人と自然の博物館らのチームは2011年夏、海外の研究者と協力して、モンゴル・ゴビ砂漠東部に位置する約8600〜7200万年前の白亜紀後期の地層「ジャブラント層」で調査を実施。2018年まで計5回の発掘調査を続けた結果、約300平方メートルの範囲で少なくとも15の巣の化石を発見した。
【古生物】アジア最大の恐竜の巣!モンゴル・ゴビ砂漠で発見「卵もたくさん」北大など 	->画像>8枚

 巣の中には、直径13センチの球状の卵の化石が3〜30個見つかっており、殻の特徴から二足歩行していた獣脚類「テリジノサウルス類」が産んだものだと推測されている。

■営巣成功率が高い

テリジノサウルス類は、馬のような頭に長い首をもち、前脚に鎌のような鋭い爪が備わった体長2〜10メートルの恐竜で、これまでにも中国やモンゴルで卵や巣の化石が見つかっている。

 今回見つかった卵の殻には、呼吸ができるように微細な穴がたくさんあいていることから、ワニのように巣の中に埋めて地面の熱で温めていたものと考えられる。

 卵の化石はすべて同じ地層から見つかっており、内部の堆積物の分析から、同じ繁殖シーズンに産卵され、その後、洪水で埋もれた可能性が高い。
【古生物】アジア最大の恐竜の巣!モンゴル・ゴビ砂漠で発見「卵もたくさん」北大など 	->画像>8枚

■恐竜から鳥へ進化の謎

 また、15個の巣のうち、9個の巣でヒナが孵化した痕跡が見つかっていることから、この集団の営巣成功率は60%と高かったことがうかがえるという。

 研究グループは、「鳥類は、獣脚類恐竜の一派から進化したと考えられている。抱卵しなかった恐竜が、どのような進化のプロセスを経て、鳥類の抱卵行動を獲得したのか、解明に結びつけたい」と期待を寄せている。

 なおこの研究成果は、地質学誌『Geology』に今月5日付で掲載された。
【古生物】アジア最大の恐竜の巣!モンゴル・ゴビ砂漠で発見「卵もたくさん」北大など 	->画像>8枚

ハザードラボ
https://www.hazardlab.jp/know/topics/detail/3/0/30195.html
2名無しさん@1周年
2019/07/11(木) 06:28:27.74ID:V5ax6y6X0
モンゴルて 始めに どこで生活してたんだろう
歴史泥棒が長距離を移動したと考え難い
3名無しさん@1周年
2019/07/11(木) 06:34:12.44ID:HNVWoJZm0
亀類もだいたい巣にいないタイプだよな。
ウミガメなんかは埋めた地域の気温で孵化するのがオスメス別れて
本州の海岸で出産したウミガメは全てオスになるんだよな。
4名無しさん@1周年
2019/07/11(木) 06:44:55.77ID:dBtyrIr80
シビレ罠を仕掛けて捕獲
5名無しさん@1周年
2019/07/11(木) 06:54:21.02ID:y45VN/tn0
うちの実家晒すなよ
6名無しさん@1周年
2019/07/11(木) 06:58:33.30ID:ifb6+moi0
ここ十年ぐらいで恐竜の外見は二転三転としてる気がする
7名無しさん@1周年
2019/07/11(木) 07:00:27.11ID:PtdAJN320
ゴビ砂漠の住民の語尾はゴビ
8名無しさん@1周年
2019/07/11(木) 07:09:41.60ID:pMu0qpJJ0
なんで二足歩行する爬虫類は現存しないの?
たまにじゃなく常時だからね
9名無しさん@1周年
2019/07/11(木) 07:20:40.93ID:fPwSKSM90
よしつぐ先生これでモンゴルだったんだ
10名無しさん@1周年
2019/07/11(木) 07:23:29.04ID:PU4U7fSf0
TREXて大きなニワトリみたいだったんだよね
11名無しさん@1周年
2019/07/11(木) 07:29:25.86ID:AU409wnE0
タコ焼き作りかけのような
12名無しさん@1周年
2019/07/11(木) 07:33:03.45ID:bMYmHH4W0
>>7

> ゴビ砂漠の住民の語尾はゴビ

違うゴビよ……
13名無しさん@1周年
2019/07/11(木) 07:46:57.59ID:s1XeAK+b0
恐竜が寒冷期を何万年も生き延びてこられたのは
体中に羽毛はあったためだと言われてなかったか?
羽毛で鳥のように抱卵していたはずだと。
14名無しさん@1周年
2019/07/11(木) 07:52:04.50ID:P1zBWURE0
鳥は恐竜だよ
恐竜の末裔だよ
15名無しさん@1周年
2019/07/11(木) 08:07:37.50ID:tXMeeQnp0
最近の恐竜想像図はもふもふすぎる
こんなの恐竜じゃない
16名無しさん@1周年
2019/07/11(木) 08:21:56.00ID:GycYx+6x0
埋めましたね?
17名無しさん@1周年
2019/07/11(木) 08:29:44.51ID:hu2gVuwc0
恐竜の卵でいっぱいだー
18名無しさん@1周年
2019/07/11(木) 08:31:12.81ID:IQTl2tb60
【古生物】アジア最大の恐竜の巣!モンゴル・ゴビ砂漠で発見「卵もたくさん」北大など 	->画像>8枚
19名無しさん@1周年
2019/07/11(木) 08:35:48.03ID:Hh182Vs70
>>17
二階堂
落ち着け
20名無しさん@1周年
2019/07/11(木) 08:38:00.83ID:M+8Gtz5W0
>>19
結局カシオミニは貰ったんだっけ?
21名無しさん@1周年
2019/07/11(木) 08:39:51.75ID:srrNarRA0
なんで爬虫類に羽が生えたんだろう
22名無しさん@1周年
2019/07/11(木) 08:40:12.87ID:A/YhsH1N0
>>21
ウロコが羽根に
23名無しさん@1周年
2019/07/11(木) 08:42:51.40ID:tvgaasOC0
キリスト教って恐竜についてどう考えてるんだろうな、聖書読む限りアダムとイブ生まれる前に恐竜いたとかないし、人間と恐竜が共存してたって見解なのかな?
24名無しさん@1周年
2019/07/11(木) 08:48:23.25ID:TisGkHBW0
>>17
落第させるぞ!
25名無しさん@1周年
2019/07/11(木) 08:48:26.39ID:SpmJMy/q0
何で鳥だけ生き残ったのかな
飛んで移動出来たからだろう

化石は土砂に一瞬で埋もれて真空パック状態になって
長い年月掛けて生成される
石炭も同じだが、モンゴルの石炭層の深さは1kmとかあるから
過去に樹木が土砂に流され1km積もったという事なんだよな
とんでもない天変地異が起きた訳だ
26名無しさん@1周年
2019/07/11(木) 08:50:02.31ID:r66iVIX00
>>23
【古生物】アジア最大の恐竜の巣!モンゴル・ゴビ砂漠で発見「卵もたくさん」北大など 	->画像>8枚

ケンタッキー創造博物館
https://creationmuseum.org/
27名無しさん@1周年
2019/07/11(木) 08:50:05.18ID:aCMMKQ5h0
読みながら気になっていたのは、卵に孵化状態があったかどうか?
>ヒナが孵化した痕跡
これは孵化で壊れた痕跡なんだろうなぁ。
28名無しさん@1周年
2019/07/11(木) 09:06:30.31ID:tvgaasOC0
>>26
マジかよ、明らかに年代ずれてる気がすうんだけどアメリカ人は疑問に思わないのか
29名無しさん@1周年
2019/07/11(木) 09:11:53.33ID:PR4+Uidy0
ヒナってのは鳥類以外にも使う言葉だったのか
30名無しさん@1周年
2019/07/11(木) 09:23:31.77ID:6MBoAXla0
>>29
恐竜は鳥なンだわ
31(,,゚д゚)さん 頭スカスカ
2019/07/11(木) 09:44:07.37ID:/ed85abk0
恐竜が栄える前はワニ類にも二足歩行タイプがいたわけだが、
単弓類は芸がなくて、一億年くらい暗黒時代となりました
32名無しさん@1周年
2019/07/11(木) 10:10:24.93ID:IQTl2tb60
>>31
【古生物】アジア最大の恐竜の巣!モンゴル・ゴビ砂漠で発見「卵もたくさん」北大など 	->画像>8枚
33名無しさん@1周年
2019/07/11(木) 12:24:02.59ID:57958wAN0
>>8
爬虫類の先祖の恐竜は四足歩行してたんじゃね?
T REX の子孫は鳥類なんだろ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250211010223
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1562793781/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【古生物】アジア最大の恐竜の巣!モンゴル・ゴビ砂漠で発見「卵もたくさん」北大など ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【筑波大など】国内最古、1億3千万年前の恐竜の卵殻化石確認 [少考さん★]
【訃報】声優・鶴ひろみさん死亡 首都高車内で発見 ドキンちゃんやブルマなどの声優
【環境】 動画:グリーンピースの活動にスペイン俳優ハビエル・バルデム氏参加、南極海に世界最大の保護区を
米国、ロシアの世界最大級 原子力潜水艦ベルゴロドが 核魚雷ポセイドンのテスト準備をしていることを観測 [お断り★]
【世紀の発見】恐竜のミイラ、鉱山労働者に発掘さる 皮膚!内臓までもが生けるままの姿 善男善女の御覧を願う!(写真あり)【カナダ】 [ジェット★]
伊ポンペイの別荘遺跡で「奴隷部屋」発見 [少考さん★]
【速報】東京などに大雨特別警報発令 数十年に一度の災害 最大級の警戒を★2
【天体】宇宙初期に大量の巨大ブラックホール 愛媛大など、すばる望遠鏡で発見
【速報】 行政文書が大量流出 納税記録などのHDD転売 世界最大規模の個人情報流出か
【意味深】皇居周辺にドローン? 機動隊員発見 武蔵陵墓地や東大など10カ所近くで目撃情報相次ぐ
原発を「最大限活用」 政権肝いりのクリーンエネ戦略、中間整理(5/13・経産省)【朝日新聞】 [少考さん★]
ネット掲示板サイトに新潮流…「5ちゃんねる」凋落で「爆サイ.com」が国内最大に成長 ★2 [おっさん友の会★]
【科学】小保方晴子さんが発見した「マウスの体細胞が初期化して多能性を持つSTAP現象」がアメリカの研究者により発表★3
【速報】山梨県道志村 片側の運動靴を発見 きのうに続き小倉美咲さんの靴と同じ特徴 片足分の靴下も見つかる ★5 [デデンネ★]
【科学】「最も遠い酸素」発見、132.8億年前の宇宙に酸素 最初期の星の形成解明に アルマ電波望遠鏡で大産大や国立天文台などが発見
【宇宙】銀河の「壁」発見 地球からわずか5億光年先 「宇宙行きたい!」「イゼルローン回廊!」などSNSで注目集める [ごまカンパチ★]
戦死ロシア兵9万5026人の名前を確認 BBCなどが軍人墓地や公式情報で独自調査 ロシア側の死者は最大約23万4000人に上る可能性 [ごまカンパチ★]
【山梨道志村女児不明】靴など発見場所に驚きの声 地元の猟師「45度以上の崖みたいなところ」「行くのは猟師か山の持ち主かくらい」★3 [デデンネ★]
【古生物】太古の南極に羽毛恐竜がいた、初の証拠を発見
【最大1125万円】地域女性活躍推進交付金(拡充) [haru★]
【速報】国後島で女性遺体発見 ロシアから連絡  [どどん★]
【埋蔵金】国内最大級の埋蔵金が埼玉で見つかる 古銭推定26万枚
米政府、中国や感染者増加の国対象に最大110億円支援する
【台風15号】千葉、農水被害193億円 台風被害で過去最大
【動物園】日本最大のカエル動物園がオープン 静岡
【佐賀】猫だって温泉に入りたい! 嬉野で「温泉猫」が発見される
「史上最大下げ」投資家に動揺 証券会社、問い合わせ殺到 [どどん★]
【鉄道】注意 山手線内回り、3/16から最終電車が最大28分早まるってよ
新型コロナ直撃 過去最大の営業損失 JR北海道 [首都圏の虎★]
古代マヤ文明の居住地群を発見 中米グアテマラの密林 [蚤の市★]
【財務省】19年末の国の借金、過去最大の1110兆円 1人当たり896万円
朝7時に帰宅した夫(36)が幼娘妻3人の遺体を発見・奈良 [水星虫★]
【トルコ】コロナ新規制反対で数千人がデモ 国内最大規模 [ぐれ★]
【国際】水位低下の貯水池から3人目の遺体発見 米ラスベガス近郊 [凜★]
近ツー、最大16億円の過大請求 ワクチン事業受託料で社内調査 [蚤の市★]
【軍事】ゼロ戦が米戦艦ミズーリに特攻する瞬間、カラー動画発見★4
【五輪】4者協議 東京五輪、大会全体の経費 最大1兆8000億円と説明
【社会】<16年度予算>概算要求102兆円規模…国債費も過去最大
【原油】トランプ氏、サウジに原油増産要請最大200万バレルか
ヤマト、従業員22万人に見舞金 1人最大5万円、取扱量大幅増で [首都圏の虎★]
【ナマポ】生活保護費、最大1割下げ 厚労省、5年ぶり見直し ★6
【考古学】2000年間隠されていたペルーの石碑をジャングルの奥地で発見
盗まれた財布に入れていた! コイン型GPSを追跡、自力で容疑者発見 [どどん★]
【古代】平原遺跡出土の日本最大の銅鏡 複製品を制作者遺族が糸島市に寄贈 福岡
【静岡】母親を殺害した容疑、指名手配の次男を逮捕 発覚から2週間、都内で発見
【1日最大6万円】緊急事態宣言延長で飲食店への給付金拡充を検討 [ボラえもん★]
【天文】気温もサイズも地球そっくりの「ハビタブル惑星」が発見される
【腹痛や下痢】「過敏性腸症候群」解明へ世界初東北大がアプリ「おなかナビ」
【大阪】「客からしつこくされている」 遺体で発見された女性経営者 [首都圏の虎★]
【北海道】山林で遺体発見 自首で発覚 40代息子「母を殺して捨てた」 [愛の戦士★]
【たばこ】非喫煙者に最大6日の特別有給「スモ休」付与 制度導入のきっかけは
【もとひろ】埼玉県予算案 一般会計で過去最大 医療・経済「対コロナ」が柱… [BFU★]
【企業】世界最大の大麻企業Medicine ManがSchwazzeにリブランド、積極的買収も発表
【速報】行方不明だった奈良市の女子中学生 遺体で発見 事件性は低いとみられる [どどん★]
【アメリカ】カリフォルニア州の山火事「トーマス」、1932年以降で最大規模に
【外国人労働者受け入れ】政府、初年度最大4万7千人受け入れ試算 5年間で最大34万人の想定★4
【神奈川】胸に包丁の刺さった女性の遺体を発見 警察は自殺の可能性が高いと見て捜査★4
【中国経済】中国の外貨準備、減り幅過去最大 8月、939億ドル減[朝日新聞]
【旅行】 業界最大手のJTB、国内480店を5年で2割減へ 要員縮小も視野 [影のたけし軍団★]
【経済】貿易赤字、過去最大の11兆円 資源高、円安響く―22年度上半期 [ぐれ★]
【福岡】車内物色中に持ち主が発見…2人組、逆襲暴行 強盗致傷容疑で逮捕 宗像署
【国家公務員】<キャリア志望者>大幅減!5年連続の減少で、減少率は過去最大 [Egg★]
【インドネシア】妊娠中のスマトラゾウの死骸発見、毒殺か 地元住民との間に摩擦
【佐賀】現存最古の刀剣書か 県立図書館資料から発見 南北朝時代 平安〜鎌倉の刀工収録
【大阪】ネット利用し美人局…少なくとも十数件、最大で50万円を奪われた人も 少年2人を逮捕 
05:46:07 up 41 days, 6:49, 0 users, load average: 86.53, 94.79, 94.85

in 0.062806129455566 sec @0.062806129455566@0b7 on 022319