◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【鹿児島では日常風景の画像有り】豪雨、避難指示111万人に 猛烈な雨の恐れ ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1562145165/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1窓際政策秘書改め窓際被告 ★
2019/07/03(水) 18:12:45.19ID:QIPvqWrM9
豪雨、避難指示111万人に 猛烈な雨の恐れ

 梅雨前線の活動が一段と活発化した影響で、九州を中心に西日本では
引き続き4日にかけて雷を伴う猛烈な雨が降る恐れがあり、気象庁は3日、
土砂災害や浸水、河川の氾濫に厳重な警戒を呼び掛けた。東日本でも非常に
激しい雨が降る可能性がある。鹿児島、宮崎両県で避難指示が出た対象は
3日午後3時現在で計52万5338世帯、111万5948人に上った。
避難勧告も相次いだ。

 気象庁は非常に激しい雨が同じ地域で数時間続いた場合、特別警報を出す
可能性があるとも表明。可能性があるのは熊本県や鹿児島県の付近で九州北部や
西日本の太平洋側でもあり得る。6月28日の降り始めからの雨量は宮崎県
えびの市で1010・5ミリ、鹿児島県薩摩川内市で755・5ミリ、
熊本県湯前町で570・5ミリ。鹿児島県鹿屋市では3日午後、
1時間に81ミリの猛烈な雨を観測した。


産経新聞(2019.7.3 17:02)
https://www.sankei.com/affairs/photos/190703/afr1907030041-p1.html

九州豪雨 JR指宿枕崎線の南鹿児島駅近くで発生した土砂崩れ
=3日午後3時53分、鹿児島市 (安元雄太撮影)
【鹿児島では日常風景の画像有り】豪雨、避難指示111万人に 猛烈な雨の恐れ 	->画像>8枚
2名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:13:13.25ID:T1gGyNxd0
■西日本豪雨災害の時
http://Im;gur.com/UYDcEXj.jpg

■熊本大震災の時
http://im;gur.com/fDJ2kHy.png
3名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:14:24.23ID:Tv4WKjLK0
たたりじゃ、たたりじゃ、水神様のたたりじゃ
4名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:14:34.55ID:IGDyMaBS0
側溝にゴミを捨てるのはやめましょう
5名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:14:35.74ID:riAgXkTV0
スレタイは面白いと思った的な?
6名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:15:02.88ID:OA4D6Mv/0
列車そんな所で止めるなよバックしろ
7名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:16:22.59ID:phNRl6yc0
>>1
なんでこんなとこに住んでるんだよw
8名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:17:34.75ID:esrZCIHa0
【鹿児島では日常風景の画像有り】豪雨、避難指示111万人に 猛烈な雨の恐れ 	->画像>8枚

家「これはだめかもわからんね」
隣の家「あぁ、これはだめかもしれん」
9名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:18:29.79ID:RDwBm+CN0
>>7
あだ名はポニョだな
10名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:18:35.91ID:DQvKHnRo0
土砂崩れやばいじゃん、上の家もやばそうなら、下を走ってる電車もヤバイ
11名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:18:37.44ID:+9LNs4GA0
\vヽ丶 \ 丶 \ヽ  ヽ 丶\ ヽ 丶 \ヾ 丶ヽゝヾ 、丶 、
ヽ 丶 ヽ ヾ丶ヽ  ヾヽ、丶  彡⌒ ミ \.、ヾ ヽ゚ ゞ ヽ\ \ ヽ
\ 丶 ヾ 丶v \ ヽ \ と(´・ω・`) ゝ 丶丶 ヽ ヾゝ ゞヾ ヽ丶
ヾ丶\ 、\ヽ 、丶\ \ /  ⊂_ノヾ 丶丶ちょっとハゲしい雨のなか避難してくる!
 ヽ 、ヾ 、ゞ ヾ丶 ゝ丶\/ /⌒ソ  \ \ ヾ 丶 ヽ丶 丶 \
 ヽ \ 丶\丶ヽ\ 丶 ヾ-'´  、 \ \ \ ヾ 丶 ヽ丶 \
12名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:20:06.66ID:YKbokV6G0
上の家はダメっぽいな。
13名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:20:47.35ID:iN87y/0L0
>>8
高台でも全然大丈夫じゃない例だね
住民の人泣きたいだろうな…
14名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:21:52.05ID:hBbZgnjt0
上の家も怖いし下の電車も怖いし見てるだけでヒヤヒヤする
15名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:22:05.28ID:SXHgPYXF0
去年平気だったんだろ?
16名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:24:27.18ID:bkwwYKka0
完全にマサ土むき出しやん
岡山広島にも多いけどサクサクなんだよねマサ土
花崗岩が風化してパラパラになったやつ
17名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:25:00.73ID:9254/TRT0
南さつま市で堤防決壊したらしいぞ・・・
18名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:25:44.93ID:QPeVG5pJ0
避難指示の人数が増えていく
19名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:25:51.43ID:H+xpqYes0
傘も役に立たない雨の中をjkがチャリ押している画像、マダァ?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
20名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:27:33.44ID:j1iebPea0
まだキハ47使ってる…(´・ω・`)
21名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:28:48.20ID:mhbAQDfv0
マサ土じゃなくてシラスだ。
マサより更にサクサク。
22名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:30:30.55ID:LD97lidk0
韓国さまに経済制裁などするから
 天罰が下ったニダ!
日本人がいっぱい死ねばいいニダ!
 <*`∀´>〜♪
23名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:30:52.67ID:qiS8ig0L0
>>7
ここ桜島一望できて見晴らしいいんだよ
24名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:31:04.15ID:7MfreOx50
鹿児島って一気に積もった火山灰が
台地みたいになってるだけで
しっかりした岩石地盤とかないよね
よくこんな危なっかしい所住んでるなといつも思う
25名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:31:16.79ID:O2K/QXxX0
収容施設あんの?w
26名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:32:56.43ID:phNRl6yc0
>>1
令和の時代は犯罪が多発したりなんだかおかしくないか?という質問への答え。

結論から先にいうと、平成末期の時代からずっと災害や犯罪が多発しているからこそ、
改元に踏み切った。と見るのが正しい。しかし、令和の時代も平成同様、
統治者に徳がないので、相変わらず、天災が収まる気配がない。

もともと、聖徳太子は陰陽道を国家の起源に利用し、大化にはじまる元号制定は
中国にならって祥瑞(しょうずい)信仰によるものとした。

これは、良い統治者であれば素晴らしい自然現象が起きるという思想であり、
王者の徳によって太平の世が実現されたことを知らせるめでたい印が現れるというもの。
日月がいちだんと輝きを増したり,鼎の出現や 鳳凰、騏、連理の木などの
珍しい動植物の出現により示される。

その逆に悪いことが起きるのが天譴(てんけん)。
天災は、天が、腐敗した人間社会を懲らしめるためにもたらした罰だとする見方。

これは、平安朝の頃から取り入れられ、災異改元に転じた。
つまり、天災地変など凶兆とみられる現象をもって新しい年号に代えるという陰陽道思想。
それが、今にも続いているというわけだ。
27名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:33:50.23ID:6yZF9vwN0
>>13
と、実は自分のことを書いてたりして…
28名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:35:42.93ID:Gdj/B9j30
大雨って川に近いとか崖沿いに家がある人以外関係ないよね。
29名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:41:19.24ID:ZT52EUPn0
>>26
安倍ちょん政権になってから日本は大規模自然災害が頻発するようになってしまったからなあ
30名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:42:13.13ID:lKlmpo2L0
【鹿児島では日常風景の画像有り】豪雨、避難指示111万人に 猛烈な雨の恐れ 	->画像>8枚
【鹿児島では日常風景の画像有り】豪雨、避難指示111万人に 猛烈な雨の恐れ 	->画像>8枚
31名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:42:31.55ID:oQKNnFzB0
シラス台地ばねぇ
32名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:45:06.41ID:XCfDouNx0
崖に住んでる奴って頭おかしいのかな
33名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:45:43.61ID:prd2OngH0
>>29
おいおい東日本大震災と阪神淡路大震災は何内閣だよ?
34名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:46:28.74ID:prd2OngH0
>>32
上か下か?
35名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:48:57.65ID:34dPrZsK0
>>28
低い所に住んでると周りから溢れた雨水が家に流れ込んできて浸水したり
街が巨大な池のようになって車が沈んだり流されたりするけどな
36名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:50:13.96ID:wPXR3AL+0
【鹿児島では日常風景の画像有り】豪雨、避難指示111万人に 猛烈な雨の恐れ 	->画像>8枚
37名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:51:17.74ID:80iQRc3H0
お年寄りは早めに避難してください。
38名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:52:42.57ID:aYrnwDTX0
鹿児島のニュータウンはびっくりするような場所にあるよね
39名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:55:36.51ID:WfCeNRxi0
>>34
崩れたらどっちも被害でるだろ
落ちるか埋まるかの違い
40名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:55:55.49ID:4v0lqG8D0
┏( .-. ┏ ) ┓

【任天堂 Switch パクリの件】No.a


*任天堂 Switchの形状とは、私が提案しました

私がアメリカの【インペリアル】に罪無く捕らわれて時に
どうして「Wii U」が、売れなかったか尋ねられました

--

・細腕の子供や、女性にはとても重たく感じる

・私の両親が「ロードランナー」「スーパーロードランナー」を、二人で仲良くクリアしていたので、コントローラは二つ必要だと思う

・マリオパーティの様なゲームソフトをイメージしながら、コントローラは別売りで二つ以上あったら楽しめると思う

・画面は小型でも、大型のテレビに繋げて「二画面」の対戦が楽しめる様にした方が良い

--
とか、アドバイスをしました

*私は「Wii」は所持してましたが、「Wii U」は重たそうで購入を諦めてました cz
41名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:00:06.11ID:iPOhrv4e0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話 私家版
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1144182365134061568
(直リンNGのためtwitterが開きます)mzg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
42みなさん安倍はキチガイです
2019/07/03(水) 19:23:05.95ID:B+sj4qKd0
これから日本は人口減になるのに、日本の森林を海外に切り売りする必要があるのか?

国有林改正法案衆議院可決。外資が日本中の山を禿山にする。
https://mainichi.jp/articles/20190605/k00/00m/010/215000c

国有林伐採後放置法案?  再造林も義務なしの仰天
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakaatsuo/20190508-00125250/
43名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:13:23.70ID:hGm6+Pnm0
>>7
これどうやって電車乗るの?
山の中にエレベーターある?
44名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 20:41:38.86ID:IMoiABEB0
キハ埋まらないかな
埋まったキハを掘り起こしたい
45名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 23:07:23.11ID:BH/but8j0
>避難指示111万人に
避難所あるんかーい
46名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 09:18:11.34ID:Qa8tXRFG0
>>8
キハ47「タスケテ」
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250122174615
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1562145165/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【鹿児島では日常風景の画像有り】豪雨、避難指示111万人に 猛烈な雨の恐れ ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【大雨】西日本で記録的大雨のおそれ 68万人に避難勧告・指示
【記録的な大雨続く】京都府で避難指示14万人超え
【国際】スリランカ豪雨、死者60人超に 50万人が自宅から避難 [無断転載禁止]
【台風11号】130万人に避難指示・勧告 警戒呼びかけ [8/10]
【西日本豪雨】東広島八本松町正力 ため池あふれている情報で川上東部保育所の一帯に避難指示(緊急) 広島 午後2時27分
【台風19号】川崎市の28万人に避難指示。直ちに全員避難するよう呼びかけ
【安倍首相】11万人避難指示の夜に「赤坂自民亭」適切だったか検証 ★14
【ビビリデブ】北朝鮮金正恩 平壌市民60万人に避難指示命令 金正恩も雲隠れ準備か? [無断転載禁止]
【速報】鹿児島市全域59万人余に避難指示 大雨で土砂災害のおそれ 直ちに避難を!!
【大雨】山形 鮭川村の一部に避難指示(緊急) 土砂崩れや浸水の恐れ
山が崩壊する恐れ 福岡・朝倉市で316人に避難指示
【大雨】徳島県内、豪雨の恐れ・30日
【気象災害】 大野川と井崎川氾濫、大分県南部は広範囲に避難指示
【社会】熊本で大雨、27万人に避難勧告
【神奈川】豪雨、横浜市の一部で避難勧告
台風接近により3県で5408世帯1万891人に避難指示
【気候】エルニーニョで7月豪雨の恐れ 九州も備えを - 福岡管区気象台 [4/25]
【大雨】近畿の避難指示 避難勧告まとめ(午後5時)
東電の新社長、双葉町で避難指示が解除されたと勘違い 記者に突っ込まれてしどろもどろ
【大雨】緊急❗鹿児島 鹿屋市全域 約10万2000人に避難指示 3日18時
【九州大雨】鹿児島県霧島市全域に避難指示
【大雨】緊急❗ 鹿児島 大崎町全域に避難指示 3日14時
【気象】ハリケーンに似た暴風雨「メディケーン」、地中海東部諸国に迫る まれな現象 月の平均降雨量の10倍規模の豪雨の恐れ
【大雨】広島 竹原市全域に避難指示(緊急) 午後9時
【千葉大雨】避難指示 千葉市・市原市・佐倉市・富里市・茂原市・木更津市・君津市・袖ケ浦市・鴨川市・南房総市 25日16時
【大雨】沖縄 那覇 市内全域15万世帯以上に避難指示 [首都圏の虎★]
【台風18号】東北地方に避難指示や勧告(午前9時)
【台風5号】8県に避難指示・勧告(午前9時半現在)
【岡山 真備町地区の避難指示】堤防決壊確認のわずか4分前
【インド南西部で大雨】150人超死亡、数十万人が避難
【気象】千葉県 いすみ市など各地に避難指示 土砂災害などのおそれ 2021/08/08 [朝一から閉店までφ★]
【豪雨】夫が消防団の活動中に実家に避難しようと車で出掛けた女性が行方不明に 近くの川の中から大破した車が見つかる・亀岡
【トルコ軍】シリア北部の町を包囲 数十万人が避難の可能性も
【危機管理】近畿で避難指示出るなか...安倍首相、死刑執行前夜の上川法相ら宴会で「いいなあ自民党」とツイート★6
【広島】安佐北区の一部に誤って避難指示 土砂移動検知センサー作動で
【大雨注意】東日本や東北、大雨に警戒 前線停滞、新潟で避難指示や勧告 [7/3] 台風3号に伴う湿った空気 [無断転載禁止]
【国際】インドネシアの首都ジャカルタで豪雨 30人死亡、約3万5千人が避難 
【岸田首相】帰還困難区域「避難指示の全解除めざす」 福島で (6/5) [少考さん★]
【レベル4】長崎 佐世保 24万人余に避難勧告 速やかに全員避難を [ばーど★]
【アメリカ】カリフォルニア各地で山火事、5万人避難[07/30]
【熊本豪雨】「いつ戻れるのか」先が見えぬ避難生活 密集気遣い疲労濃く [蚤の市★]
【社会】避難指示が解除された浪江町に開校、小中校に子供を「通学させない」95.2%
中国 広範囲で大雨 35人死亡 24人行方不明 39万人避難 [無断転載禁止]
【衝撃】避難しろ!100年に一度の豪雨より最悪な豪雨 / 気象庁が台風10号「災害起こるほぼ間違いない」
岸田首相「留学生30万人受け入れ」見直し さらに増やす計画策定を指示 ★ 4 [Stargazer★]
【豪雨対応】安倍首相、被災地ニーズを先取りへ 自治体要請を待たず食料やクーラー、仮設トイレ等を送る「プッシュ型支援」強化を指示★2
【京都】豪雨避難所変更周知不足で批判 京都市「本庁も知らなかった」 加藤あい市議「区役所だけの責任にしていいのか」
レバノン、人口530万人のうち、100万人が避難民になる イスラエル侵攻で軍が退避要求 [お断り★]
【社会】「ニコニコ動画」で爆破予告 熱気球大会、3万人が一時避難 佐賀署は威力業務妨害事件として調査
【やっちゃった!】恥ずかしい避難指示英語表記の間違い、鹿児島大学 指摘の早川教授「オリンピックまでにはどうにかしてほしい」 ★ 2
【社会】日本政府、北朝鮮避難民対策本格化 最大数万人想定、臨時収容施設や日本海側に上陸拠点となる港を数か所選定★9 [無断転載禁止]
【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…荷台部分を引き上げるも新たに道路陥没、周辺住民に避難指示★16 [Ailuropoda melanoleuca★]
【埼玉】八潮市の交差点で道路が陥没し深さ10mの穴、トラック1台が落下…荷台部分を引き上げるも新たに道路陥没、周辺住民に避難指示★18 [Ailuropoda melanoleuca★]
【岡山】西日本豪雨の被災地で窃盗を繰り返しまくった男、「反省している」ので執行猶予3年を勝ち取る
【豪雨】愛知県 「小牧市、犬山市」に記録的短時間大雨情報 1時間に100ミリの猛烈な雨
【岩手】浸水の恐れある避難所 市町村の運用で対応
【農水省】豪雨、農林水産被害が117億円 ため池も、調査進まず拡大の恐れ [爆笑ゴリラ★]
【社会】農業人口、5年で51万人減…農民の減少に歯止めがかからず、農業はさらに弱体化する恐れ★2 
【海外】韓国旅客船沈没事故、大惨事の恐れ 9人死亡55人重軽傷約287人不明 生存者「すぐに避難案内していれば」★32
避難所
避難所
BJW避難所38
避難所🐰
^p^避難所
BJW避難所 28
穴実おいこら避難所
12:17:06 up 26 days, 13:20, 0 users, load average: 52.75, 28.13, 25.36

in 0.56132411956787 sec @0.56132411956787@0b7 on 020902