◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【炎上】株式会社クローバーフィールド「誤解に基づくとはいえ、結果的に不快な思いをされた方には申し訳ない」「撤回は考えていない」 YouTube動画>2本 ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1562019812/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★
2019/07/02(火) 07:23:32.05ID:H9oV3pvY9
https://www.buzzfeed.com/jp/ryosukekamba/cloverfield

「差別化の意図ない」

BuzzFeedの取材に対し、クローバーフィールドの取締役が回答した。一問一答は次の通り。

――今回の投稿の目的、真意をお聞かせください。

日頃から弊社のことを知っていただくためにツイートしています。今回もその一環です。

Twitterですので、多少おもしろく、また若干過激な発言を意図的に行っていることは認めます。

発言の真意についてですが、次のようなものです。

弊社の給与は必ずしも高いものではありません。普段から何とか社員の給与を上げるべく検討を行っています。

今回もそのための方針として、家族手当や住宅手当の導入を検討しています。
これは結果的に既婚で子どもがいる社員を優遇することになります。

経営陣の高齢化に備えて後継者を育てるにあたり、その人物像として既婚で子どもがいる社員を想定しています。

ただし、家族構成等で具体的に昇格を差別化するような意図はありません。

謝罪するも「撤回は考えていない」

――批判を集めていますが、謝罪や撤回をする予定はありますか。

説明が不十分なこともあり誤解を与えたこともあることでしょう。誤解に基づくとはいえ、
結果的に不快な思いをされた方には申し訳なく思います。

また、弊社と同名の会社もあります。何らかの風評被害があるとすれば、これについても申し訳なく思います。

撤回に関しては現在のところ考えておりません。
2名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:24:08.80ID:wCITwAOG0
お里が知れる感
3名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:24:15.51ID:8z2/Kel70
>>1 やっぱ大阪ってクソだわ。
4名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:24:23.79ID:eECKTyID0
誤解w
5名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:24:49.91ID:gAdH2/350
つまり、誤解をしたやつが悪いのであって、俺は悪くないということ
6名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:25:37.05ID:rIQHkVld0
オメーラが誤解しただけなんだよ、っていう企業はクソ
7名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:25:45.51ID:hhfMXY4O0
撤回しないなら謝罪する必要もないだろう
売名乙
8名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:25:46.18ID:yD7Nwkxu0
最初から宣伝炎上目当てだろ
だったら大成功じゃないか
9名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:26:11.26ID:AntG7iV00
頭悪い
10名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:26:17.71ID:LDo7ysxX0
変な発信する時点で三流オワコン企業ですわな
11名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:26:35.07ID:6BCRxM0a0
逃げない奴隷が確保できなくなって逆ギレ?
12名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:26:48.63ID:Gvlm+2QE0
>>8
うーん評判はガタ落ちでしょう
13名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:27:02.23ID:hlVLmH2A0
検討しています!
14名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:27:32.50ID:r5D4dDYI0
言って良い真実と言ってはいけない真実の区別がつかない会社
15名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:27:33.50ID:yD7Nwkxu0
>>1
独身で子供のいない奴はうちに関わるな、取引先も含めてってことだろ
信用できないからね
16名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:27:54.76ID:SXtxAmDu0
既婚者の「家族を路頭に迷わせない」という重圧やプレッシャーに対し、
足元をみては弱みにつけこんで、採用に反映させるブラック企業
クローバーフィールドです

労働者は労働量と時間を会社に売って、対価を貰っているだけ
つまり「家族のため」ではなく「会社のため」「仕事が好きだから」と
いう動機を大切にする場合、独身者の勤続年数が長いほどホワイト企業と言える
17名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:27:57.02ID:njal1rR+0
子供生まれたり新築したら扱いひどくなるぞと予告してるわけだ

こんなところ止めとけ
18名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:27:59.30ID:dGjvGCOR0
働かないお前らには関係ない話だろ?
19名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:28:04.17ID:qE13Rxhx0
撤回なんかしねーよ!こどおじ!


イケメンには笑顔、ブサイク男には怯える表情
ロハス製薬の新CMに非難殺到





これ放送するなんてマジで頭おかしいんちゃうか?
って男は思うんだろうけど

まん様にとってはこんなん当然のことすぎて
おかしい事に気付かなかったらしいねww苦情出るまで
20名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:28:05.69ID:yD7Nwkxu0
>>12
えっ、それが狙いだったんでしょw
21名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:28:21.31ID:sgLi/tcH0
中途採用で既婚子持ちだけ取りゃいいだけの話
以上
22名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:28:38.15ID:9b/bD8US0
誤解?
23名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:28:50.55ID:6BCRxM0a0
これのせいで地銀の融資が切られたら爆笑!
24名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:28:52.79ID:9Ty/gWlS0
正しくは役員給与倍増したから言い訳言ってみましたごめんねテヘペロだろ
25名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:28:56.51ID:a+vl4IBO0
一番の炎上原因はここの会社の給与だからな
年収200万ちょいで結婚しろとかほざくからこうなる
26名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:29:06.45ID:CltNSiKx0
別に間違ったこと言ってないけど
言う必要がない
27名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:29:19.14ID:H5QyXW3D0
もう、この会社はダメだろ
こんな評判が広がっちゃ取引先が嫌がるわ
28名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:29:36.79ID:wUowFEv90
社長の無責任さは子なし独身に違いないな
29名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:29:38.66ID:s9d1i/wt0
役員の愛人になれば責任感と子供が産まれる
30名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:29:46.86ID:WtWwGyhl0
これ、取引先の会社の社長が独身の可能性とか考えてないだろ
31名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:29:47.79ID:9Ty/gWlS0
こういう会社とは付き合わないほうがいい
必ずトラブルになる
32名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:30:13.48ID:yD7Nwkxu0
この規模なら関係ないけど転勤するか辞めるかと言ったら
家族や子供がいるから無理
でも、辞めもしない
訴えるぞ、コノヤローって人材が欲しいんだろ
33名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:30:20.50ID:/fUpaO120
グローバルホーク?
34名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:30:26.93ID:7bMW3Ksn0
何処がどう誤解なん?
35名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:30:38.55ID:Ul/2i0A80
>>19
CMの中の男だって女を選んでるだろアホ
36名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:30:47.95ID:gZPFQdTh0
はぐみんマーク悪用企業よりは事前にわかっているだけマシなような気もしないような…
37名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:31:20.02ID:1jGbNcQs0
金融の審査基準だって
既婚、子供持ちのほうがスコア高いんだけど
普通の話だが?
38名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:31:22.29ID:LDo7ysxX0
小さい会社で待遇も良くない上に
上から目線で奇怪な説教では誰も居着かないだろなあ

中小零細企業はこんなのばっかりだよ
39名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:31:48.16ID:SxRlsY+U0
会社傾いたとき雇用を守るためとかいって給料1割カットとか平気でしそうだな
40名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:32:25.07ID:SXtxAmDu0
「家族を養わなきゃ」そんな人達の弱みにつけこまないと人を確保できない会社
ブラック企業を掴まないためには、独身者の勤続年数こそよく見るべきです。
41名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:32:37.60ID:EFgbAXzV0
潰れちゃえ〜潰れちゃえ〜潰れちゃえ〜
42名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:32:43.13ID:HMM8weTn0
糞は言い訳せずに、さっさと潰れてろ♪
43名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:32:54.76ID:ydHZah2B0
普通の人間は高卒で就職して20くらいで結婚して子供作って20半ばでマイホームを買う

これが信用される人間
44名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:33:07.27ID:yD7Nwkxu0
>>37
会社の話か?
45名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:33:08.93ID:rsyL8PbF0
別にこんな糞企業に入りたいとも思わんし、世の中の99.9%以上の人間に関係ないんだから叩く必要も価値も無いわ。
46名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:33:13.16ID:PziFqnPe0
言い方だろ、最初のツイッターの言い方。
ここは自閉症が多いから刺激的な表現には批判的だからな。

言ってることは別に刺激的でも何でもない、まあそうかもな、程度の話やけど、言い方が鼻につく
47名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:33:36.61ID:VOO89VDh0
炎上マーケティング大成功!という名の負け惜しみ
48名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:33:43.77ID:5+md7X250
とりあえず名前は売れたんだから
今の社長の役目はこれで終わり。
社長を変えて上手くやればいいのよ。
49名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:34:00.73ID:yD7Nwkxu0
>>43
田舎の百姓の話か?
50名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:34:40.49ID:FrRbGUUy0
誤解のしようがないくらい解りやすいバカ発言だったけど?
51名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:34:41.09ID:DYANyWtk0
1 スマンかったなw 効いてる効いてる
52名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:35:29.12ID:jRGHrXcm0
謝罪してねえじゃんw
53名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:35:31.82ID:BbP6Kk3d0
なんでこんなに伸びてるの?
別に社会的信用とか欲しくねーだろ、お前ら
54名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:35:57.48ID:08F5t7Ib0
非モテはプライドだけじゃなく、養育費まで搾取されるのか・・・
55名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:35:57.74ID:AX4jH3GC0
>>37
それは家族が足かせになって逃げにくいからね
だけどそれを会社の方針として堂々言ってはだめだろ
56名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:36:04.26ID:aRAkpKGk0
バツイチ子持ちおっさんはモテる
ソース俺
57名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:36:10.68ID:Rm19OSqF0
なんとか上げるべく検討してあの給料
58名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:36:12.56ID:bUtYjE8gO
>>25
フルタイム正社員で年収300いかないってエクストラハードモードってレベルじゃねーぞ
59名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:36:22.38ID:hhfMXY4O0
>>46
社会の片かに適応できない老害乙
馬鹿には理解できないこと→>>25
60名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:36:45.46ID:ht7a8/qw0
こういう炎上系はいつも誤解を与えて申し訳ないみたいになるけど具体的に何が誤解なのか説明してほしいわ
当人が内容を誤解してる可能性が大だからね
61名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:36:52.15ID:1xxkLpU50
>>55
なぜだめなの?おせーておせーて
62名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:37:21.16ID:sgLi/tcH0
>>37
いや独身の子供部屋オジオバの方が高いだろ
63名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:37:23.46ID:ItH0RLuK0
独身、バツイチ、子供ができない奴は死ねってことだな
64名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:37:24.42ID:8xas+62q0
>>1
ここまでシナリオ通りなんじゃね?
求職者にアピールと言うより炎上させて
名前を売る営業みたいなものだったのでは
何しろスタッフもあんまりいないみたいだし
65名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:37:26.64ID:j42Hwx/50
経営陣の高齢化に備えて後継者を育てるにあたり、その人物像として既婚で子どもがいる社員を想定しています。

ふーん、結婚して子供出来ないと昇格出来ないんだな。
昭和かよ
66名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:37:29.92ID:06gN684Q0
絶対に許されない放言
67名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:37:31.58ID:lSKm0cfM0
>>8
少なくとも人材は集まらなくなったな
68名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:37:33.46ID:HuyzRLYN0
この会社が早く倒産しますように
69名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:37:44.26ID:BDzkLhZZ0
所詮、大阪の会社だな
70名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:37:56.63ID:TZdLjsMZ0
大阪で逃げられない会社って自殺に追い込まれそうで
怖いわw
71名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:38:11.12ID:HuyzRLYN0
まともな人材は集まらないでしょもう
72名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:38:12.48ID:x1vcos/80
>>1

 > こういう事をいうと必ず「子供が欲しくてもできない人はどうするんだ!」
 > という人たちがいます。
 > そんな人たちに合わせてみんなが不幸になる必要はないんですよ。


  まさに、そのとおり!

  ブサヨは“一部例外”を挙げつらねて「それに合わせろ!」と言う

  結局、「皆が不幸になれば平等になる」という“共産主義”の思想


.

   撤回しないのは当然、こういう会社もあっていいと思う

.
73名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:38:41.07ID:PziFqnPe0
>>59
発達障害は治せるよ。頑張れ
74名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:38:53.04ID:X8uhbQ530
弊社の給与は必ずしも高いものではありません。普段から何とか社員の給与を上げるべく検討を行っています。

今回もそのための方針として、家族手当や住宅手当の導入を検討しています。
これは結果的に既婚で子どもがいる社員を優遇することになります。

経営陣の高齢化に備えて後継者を育てるにあたり、その人物像として既婚で子どもがいる社員を想定しています。

ただし、家族構成等で具体的に昇格を差別化するような意図はありません。

検討だけかよ。
75名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:39:29.87ID:/ShIIT4j0
家族手当 500円
住宅手当 300円
76名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:39:35.13ID:HWDX7jex0
クローバーフィールド「おらっ!年収250万やるから結婚して子供産めや!!」
77名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:39:45.50ID:Djwt448D0
絵に描いたようなIT土方ブラック企業w。
炎上っつかネタだろう。

株式会社クローバーフィールド 求人
https://en-gage.net/cloverfield/work_76109/?via_recruit_page=1
正社員プログラマ(制御・組込み・モバイル)
年収 198万〜255万

売上高(経常利益)
12期 2.5億円(△708万円)
13期 1.5億円(△330万円)(※1期から13期まで連続赤字)
14期 0.9億円(614万円)

被雇用者13名

離職率8割(ここ1年)
https://www.cloverfield.co.jp/2017/11/19/零細企業の目指すもの/
>1年前の同時期、クローバーフィールドの従業員数や役員を除いて10名ほどいました。
>それが、いろいろあって退職者が相次ぎ、4月には2名まで減少しました。
78名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:40:00.72ID:sgLi/tcH0
>>74
家族手当や住宅手当なんか
月一万もならんでw
79名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:40:36.76ID:5+md7X250
多分、これまでいい出会いがなかったのよ。
80名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:40:42.11ID:Wtl6Dj0P0
零細下請けITの経営者って、なんか経営者ゴッコしてる感じの人が多い
81名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:40:48.00ID:sgLi/tcH0
それよりボーナスは出してるのか
82名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:40:58.68ID:0mbV6YqX0
業績悪いからなりふり構わず
忖度なしの正論を世間にぶちかまし支持を得るのが今回の狙いだからな
撤回はありえないと思っていた
83名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:41:03.60ID:uoeHlrOw0
>誤解に基づくとはいえ
いいぞ、開き直りwww
誰が発言したか名前出せwww
84名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:41:18.30ID:YQY3pSSs0
またお前ら誤解したのか
しょっちゅう政治家の発言を誤解して叩いてるし読解力がないのか?
85名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:41:23.74ID:0mbV6YqX0
謝ったら許さない
86名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:41:28.92ID:8xas+62q0
>>77
それ見るとちょっと近寄りがたいなって思われても仕方ない
87名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:41:47.99ID:+j/nIypA0
独身者、子どものいない人は冷遇されるのか
自分がその立場だったら転職考えるかも
88名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:41:55.61ID:UNUL5TL50
弁解する時に誤解という言葉を使う奴は信用できない説。
つか、この会社の決算情報見てみろよ。
売上は2期連続でダダ下がりで、直近は9000万円足らず、経常利益も2年連続の大赤字から、やっと黒字を出せた程度なんだぜ。
おおかた赤字続きの業績に不安を感じて、独身社員が全員退職した腹いせだろw
家庭持ってて、こんな潰れそうな会社で働くとか、嫌な予感しかしないけどな。
89名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:42:06.44ID:nx19CIFN0
正論を言うのは正論じゃないパティーンだけど
このスレのの自己紹介っぷりすこwwこどオジ発狂w
90名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:42:23.64ID:0mbV6YqX0
背水の陣ってやつさ
91名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:42:34.19ID:Fb/xivEh0
手当ってのは基本給を下げるための手段だからな
92名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:42:51.60ID:AX4jH3GC0
>>77
給料安!w
ネタというかヤケクソだな
まあこんな零細なら潰れる前に好きなこと言ってろって感じ
93名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:43:24.11ID:sgLi/tcH0
ブラックで若手=独身が
すぐ辞めるから文句たれてんだろ
既婚者子持ちもブラックだと普通に辞めるでw
94名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:43:32.44ID:0mbV6YqX0
そうなんだよヤケクソなんだよもう後が無いんだよこの会社は
95名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:43:47.21ID:JTgXnMTh0
>>77
ここに扶養手当付いて家族養えるんか…
その辺の期間工の方がまだ稼げるぞ
96名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:43:47.58ID:uoeHlrOw0
名前出さないならここで働いてる役員は全員同じ考えってことで
ええんか?
97名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:44:17.45ID:CqU6vGZt0
この給料だと家庭持てないだろw
98名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:44:24.48ID:RWDgArGs0
適当にさーせんっしたーって形だけ謝罪しとけばよかったものを
無職ニートが騒ぎ出すぞ
99名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:44:52.17ID:VUdfw8zY0
>>77
何故こんな待遇や会社の状況下で大口叩いたんだろ?
100名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:44:59.13ID:eMZE0rUN0
>>1
いやいやいや
家族構成で昇格を差別する気満々やんw
たまに居るよね、事実をいくらつきつけられても根拠なく「違う」ていうヤツ
101名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:45:08.47ID:sgLi/tcH0
中小零細企業で既婚子持ちが
辞める理由は
嫁からこの給与じゃ生活できないと
言われたってのが多いで
102名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:45:30.88ID:USt3P2770
誤解? 誤解なの?
103名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:46:06.19ID:zhxHF1hM0
本来は月100万近い仕事だろ
それでどうしてこうなる
104名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:46:28.62ID:n91Owhsu0
まあ終わりだろうね
105名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:46:38.45ID:xY7M5wq90
逃げられない奴隷募集中
106名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:46:42.25ID:+NgKJMpd0
>>67
そうか?優遇対象者にとってはネガティブ要素にはならないと思うが。
会社にとってもそういう人間に集まって欲しくてこういった
広報をしてるわけで、戦略通りの結果なんじゃね?
107名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:47:08.60ID:FK/YGIPz0
取引先社長「私独身なんだが君にとっては信用ない相手なんだから取引止めるわ」
バカ「ぐぬぬ」
108名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:47:10.89ID:hfkRqzjX0
糞ブラックは、どこまでいってもクソ過ぎるクソww
109名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:47:17.12ID:1xxkLpU50
>>80
零細規模なら簡単に始められるからな。機械も高くないし場所もいらないし。
40人か売上5億円あたりが境目かなあ。それ以下は組織とは見ないほうがいい。
110名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:47:29.40ID:8xas+62q0
売り上げのおち方が顧客数が少ないとかその辺もうかがえるので
乾坤一擲のバズらせ作戦だったと予想するのん
111名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:47:31.28ID:Nmjx6Se80
>>97
「無理」というのはですね、 嘘吐きの言葉なんです。
途中で止めてしまうから無理になるんですよ。
112名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:48:13.08ID:uoeHlrOw0
こんな言葉のチョイスしかできないやつは社会的信用ないだろ
113名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:48:18.74ID:pkycLKbS0
既婚者、子持ち以外入社お断りと声明だしとけ
114名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:48:52.52ID:FrRbGUUy0
辞めた人達がみんな独身だったんで「無責任!」とか言い出したのかな
115名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:48:58.59ID:5+md7X250
世の中、捨てる神あれば拾う神ありだからね。
終わりにはならないと思うわ。
既婚者子持ちアプリ、いい歳して独身アプリとかでも作って売り出したらいいわよ。
116名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:49:05.74ID:OuAonNKC0
同名映画があってラッキーだったな
117名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:49:14.85ID:ALePZxKz0
クローバーフィールド/HAKAISHA
クローバーフィールド/KISHIN
10 クローバーフィールド・レーン
クローバーフィールド・パラドックス
118名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:49:32.83ID:Ayl3cQ070
海外進出はもうできないなー
119名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:49:45.40ID:jZ1Vzucm0
なんで謝るのかね?、アドラー心理学ではこうゆう正論に怒るということは、その本人に問題があるんだよね。
120名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:50:18.20ID:ja2KXPBW0
炎上してウキウキしてんだろうな
121名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:50:25.93ID:NiQ36VaX0
いい年して独身の人は変な人が多いという書き込みをチラホラ見かけるけど

既婚者で子持ちのこの人たちは
こんな発言してるのに変な人ではないの?

独身か既婚よりも
その人がどうかでしょ
既婚者で非常識な奴はいるし
独身者で非常識な奴もいる
まさにこの人が
122名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:50:38.73ID:eMZE0rUN0
ていうか、叩いたり炎上させなくてもそのうち潰れるだろ
123名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:50:47.36ID:OdG6fQhr0
>>6
政治家もな。
124名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:50:47.44ID:C4eU0YAD0
>>117
パラドックスは最後にあれが出るだけで
物語自体はまったく関係ないんじゃ…
125名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:50:55.96ID:6DEE6x8a0
謝る必要ないやろ
みんな思ってることやし
むしろよく言った
126名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:51:31.57ID:jZ1Vzucm0
独身を多様性とか甘えさせると社会問題になるからね
これだけははっきりと結婚して子供を産みなさいと
親も国も言うべきなんだよ。
納税の義務があるなら、健全な家族を作る義務もあっていいぐらいだ。
127名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:51:33.16ID:PsKWfA8G0
誤解も何もしてないんですがそれは
128名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:51:39.18ID:EdC+9Vwx0
風評被害とか
なんて舐め腐った言葉なんだ
129名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:52:01.16ID:/DkqKV4N0
子供部屋おじさんが多いご時勢だから、批判も多いだろうなwwwwwww
130名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:52:04.58ID:UmRmBZEw0
で年収200万で妻子養えるんですかね
131名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:52:05.44ID:8xas+62q0
ネガネタで炎上させなくても良かったような気がするんだ
132名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:52:09.16ID:EQnPd3vT0
要は誤解したお前等が悪くて弊社は悪くないということですね?
133名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:52:30.84ID:AX4jH3GC0
家族抱えてるなら安定企業にいかないとな
家族、住宅手当は当たり前
産休育休が充実してて託児所付きで単身赴任なし
そういうところが家族持ち優遇というならわかる
でもそういうところは変なこと言わない
134名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:52:47.05ID:vTFtUz7S0
キモい怪獣の出てくる映画だよね?
Netflixで3作目観たわ
135名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:53:14.34ID:iNV0xDCy0
取り引き先相手は苦笑いだなこれw
俺、信用されてねーのかよってw
136名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:53:15.17ID:yq4bPGSl0
堀江が出てきてからこういう奴が増えたね。
137名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:53:16.58ID:uja+Deos0
誤解も何も妻子人質に低賃金で奴隷使ってるのは紛もない事実
138名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:53:19.82ID:Mq3AFg4X0
IT土方は仕事が無い若い奴を短期で使い潰していればいいだろうに
既婚者を縛ってコキ使い続けようとか鬼畜の所業だ
139名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:53:31.02ID:TWZwx7wh0
正しい姿勢だ
140名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:54:03.92ID:1QxdgC5l0
勘違い云々という文言が
やみ営業やっていた
お笑い芸人と同じ言い訳だな
141名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:54:09.22ID:IiHvmo400
いや、説明が十分すぎたから叩かれてるんだろ
142名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:54:15.25ID:ZlZ2zVzs0
危機管理もダメな企業
143名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:55:06.28ID:W0Op7TB00
まあ、いいんじゃねーの?
一人もんは、その会社で働かなきゃいいのだし。
144名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:55:43.51ID:Fsz+1OZv0
クズ日本企業の存続を許すな
145名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:55:45.33ID:e89DJ3ph0
取引先の相手が独身なんですよねって言ってきたらどうするんだろ
146名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:56:12.71ID:7+Hq9i9K0
言い訳が苦しい
完全に昭和思考の会社
147名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:57:10.36ID:WEPm3Jvr0
クローバーフィールド
「意図的におもしろく発言しています」

イッツエンターテイメント!
148名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:57:39.17ID:8/m/jWfs0

撤回しないのに謝罪する必要ないだろ
アホか
149名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:57:41.90ID:cYFNR0f10
高学歴に発達障害が多いとバレてきたわけで、
企業も高学歴を採用すればいいってもんじゃないと思うけどね
ま、今はちゃんとフィルターにかけてるか
すくなくても、独身何が悪いの?っていう人は発達
150名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:57:45.85ID:So913KeZ0
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?

エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が



103
.
151名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:58:13.48ID:YLQqgwtv0
事情があって結婚したくてもできない人はどうなのか?
企業は配慮すべきではないのか?
152名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:58:18.42ID:So913KeZ0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

【民主党=立憲民主党の正体】

韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】 
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328

菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
 

.63242
153名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:58:35.58ID:vrqH79Rc0
言い訳酷すぎ
全く信用できないな会社だな
154名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:58:38.37ID:buW0oydz0
何がどう誤解だったのか
155名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:58:40.69ID:AX4jH3GC0
>>126
それを潰れかけの零細企業が言っても逆効果
薄給で家族は養えない、アホくさいという印象に拍車がかかる
156名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:58:51.90ID:yIi4H/xR0
まあどういいわけしても完全な同性愛差別なんですけどね
157名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:59:00.12ID:5ubuC8yH0
>>145
取引き相手が、うちの社長独身なんですけど、取引き止めですか?って聞いて来たらどうするんだろうな
例えば、それが大きな企業だったりしたら
158名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:59:13.61ID:maeI6nSjO
そもそもこう言う場合に誤解を使うこと自体失礼な話だけどな
「その者の知識・能力が不十分で真理に辿り着けないこと」と言う意味があるから
相手を更にdisっていると気付かないのかな
まあ、単に誤った解釈と言うつもりで使っているのだろうが…
159名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:59:34.16ID:FrRbGUUy0
汚職事件起こしてる奴の妻帯者率調べてみたら面白いと思うよ
160名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:59:36.31ID:kjt2gte20
>>125
だよな
不快な思いをした奴なんて、つまりはお察しなんだしな
161名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 07:59:40.67ID:dnMbaYVO0
>>136
あんなブタエモンの言うことをありがたがるバカが多すぎ
162名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:00:01.26ID:HuyzRLYN0
なんでもないただのレイシスト
163名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:00:24.23ID:5ubuC8yH0
>>1
まあ要するに誤解じゃないって話だな
164名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:00:38.95ID:7+Hq9i9K0
社会を良くしようって意識が低いんだろうな
自分さえ良ければいいっていう典型
165名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:01:12.33ID:Twn4DEan0
国会のセクハラヤジと同じだ
本人は全くセクハラと思っていないところも同じ
166名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:01:15.08ID:Ku4loORD0
これでもうこの騒動把握してない注意力のないようなのしか応募してこないだろ
167名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:01:20.61ID:qOPgwTxO0
ワイドショーも時間の問題だな
こういう話好きだから
168名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:01:25.04ID:Qcn28AIM0
炎上宣伝大成功ですな

評価が上がるとは言ってないけど
169名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:01:37.13ID:XsPbKLNV0
こんなことを書いたらどうなるのか先が読めないようなのが経営していては、この会社も社員も未来が無いね。
170名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:02:01.20ID:EmNnLOTu0
>>25
ドルだろ?違うのか?
171名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:02:03.96ID:cYFNR0f10
独身や低学歴が信用ないのは当たり前だろ
それがわからんやつは発達障害
ただ、それと、中卒や独身を許すかどうかは別問題
172名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:02:16.73ID:dnMbaYVO0
>>1
>普段から何とか社員の給与を上げるべく検討を行っています。

この会社で必死こいて働き続けても一生給料が上がらない予感…
低賃金で扱き使われ、毎日のように罵声を浴びせられる毎日です
173名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:02:20.63ID:zpCYFJrn0
こういう会社があってもいい
言論、思想の自由だろ
反対に叩く方がおかしい
言論弾圧だ
174名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:02:48.03ID:Twn4DEan0
あんまり騒ぎが大きくなるとクライアントがさけるだろうな。
そうなったら本当に終わりだろうな
175名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:03:31.02ID:p0dl+fqd0
既婚妻子ありの企業としか取引しませんよって事でもあるんでしょ
そもそも手当がついても20万の給料で子供を十分に育てられるのか?
176名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:03:46.34ID:FrRbGUUy0
>>173
ばっかじゃねーのって言われてるだけじゃないかな
177名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:04:08.87ID:YegXcUY20
至極当然の認識を言葉にしたら
叩かれるって日本のネットは土人すなー
家族が居る方が信頼出来るに決まってるしそれは
ここ数年の話じゃない下手したら江戸までさかのぼるわ
調べたらもっと行くだろ
178名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:04:14.21ID:Twn4DEan0
差別が言論の自由とか大丈夫かい?
179名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:04:24.64ID:hBq3Ojgq0
>>149
すぐに発達発達言うね
バカの一つ覚えかな?
発達障害にも様々な種類があるんだけど分かってないで発達発達言ってんだろ
180名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:04:30.29ID:N3qRO2RN0
撤回しないなら不買運動継続してもいいよな
181名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:05:07.08ID:jQ+4KaS50
>>1
「差別化」と「差別」の意味の違いすら分かっていない模様
182名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:05:11.34ID:6Mpk9TwY0
ツイッターですので多少過激な発言もします
って個人なアカウントならいいけど企業アカでやるのはバカすぎるだろ
結婚して子供を持つとこんなにバカになるのか?
183名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:05:17.00ID:PsKWfA8G0
>>172
永遠に検討してるだけだからね
184名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:05:59.15ID:RikjVEfC0
最初に謝った方が印象いいのにアホやな
185名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:06:05.28ID:cYFNR0f10
>>179
変わったやつは発達障害で問題ない
186名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:06:41.16ID:5YaihPXY0
誤解にまた新しい使用法が(´ー`)
187名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:06:41.65ID:Ku4loORD0
大阪って都会だろ?
なんで給料あんなものなの?地方のソフトハウスでももう少しは出るだろ
賞与とか抜きにしてる感じなのか?
188名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:07:17.12ID:2sGfAokm0
んな事はいいから、クローバーフィールドにいい歳こいて未婚の社員と既婚だけど子供がいない社員、それと一人暮らしをした事がない社員が何人いるのか教えろよ
189名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:07:48.45ID:iNV0xDCy0
LG全力で否定してるから応援してもいい
そんな奴らに合わせてたら世の中不幸になるよね
190名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:08:07.11ID:maeI6nSjO
昔ラジオ番組で「おまえに売る服はない」と◯井の店員に言われたと言うリスナーからの投書があったな
さすがにパーソナリティも酷いなと怒っていたが…
まだネットが普及していない時代で良かった
今だったら大炎上していたはずだ
191名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:08:09.06ID:HNQkiZbD0
さっさと潰れてください
192名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:08:23.37ID:nwczd5fA0
中の人はトンボ鉛筆の佐藤だろ
193名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:09:07.10ID:WEPm3Jvr0
>>173
なんでや?
社長の発言も自由、反論も自由でええやないか。
ネット民に権力なんてないし弾圧なんかしてないしでけへんやろ〜
194名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:09:35.95ID:UmRmBZEw0
おもちゃが喋った!
195名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:09:49.11ID:OQrj9O220
撤回しないことと、この会社が社員ほとんどから逃げられて数名しかいないことで、自説の間違いを雄弁に物語ってるな
196名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:09:51.01ID:YegXcUY20
まーこどおじとか行き遅れ鬼女とかの
格好の的だよね
彼女のコスパがーwwwとか
結婚はデメリットしかないーーwwwとか
世の男性諸君はーーwwwとか

自分の命の繋がりを全否定している馬鹿達に
現実を突きつけられて発狂してる様は実に滑稽だわ
197名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:10:09.12ID:SACEgIrs0
炎上商法か?w
もう無理だろ?www
198名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:10:23.39ID:oLTXQRSR0
面白おかしく書いといて誤解も糞もないだろ
なんでこういい加減な説明をするかね
199名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:10:41.02ID:zA2B8mB+0
>>157
取引先に給料出すのかお前は
アホ
200名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:10:46.97ID:3cLC7E2k0
目立ってナンボの大阪イズム
201名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:11:06.96ID:SACEgIrs0
というかさ、190から240程度の年収で結婚できない奴はとか言っている時点で基地外だろwww
202名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:11:25.87ID:cmDIVuZM0
不妊で苦しんでる人がいるのに、「そんな奴らに会わせる必要はない」といい放ったからな。
それで撤回しないとか論外だわ。
203名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:11:40.49ID:Z/oAeRw90
あら、小梨じゃぁ…安倍ちゃんもふくまれちゃうわね。まぁ、安倍ちゃんは全く信用がないけどねw
204名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:11:52.59ID:ZHfpTmks0
年収200万の求人で笑わせてもらったから好きにやったらいいよ
まあここに入るのなんて最底辺だろうけど頑張れ
205名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:12:21.83ID:CtexgmR40
>>182
最後の一行余計だろw
206名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:13:09.87ID:rejLO14T0
>>1
こんな頭が悪い会社に入りたければ入ればいい
それがわかっただけでも良いことだ
207名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:13:38.13ID:AMRy4Qch0
>>196
叩かれてる理由はそういうことじゃないわアホ
お前みたいな頭悪いやつがコメントすんな
208名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:14:22.92ID:yhLhBLk60
結婚して子育てしててもクズなやつはクズ
だと思うけどね。無責任な親もいるし
209名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:14:23.97ID:7C0bOghA0
大阪なんて蛮族の集まりだろ
なんj見ればわかる
210名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:14:37.26ID:9wMYkxto0
撤回や謝る必要はない
ブラックだから簡単に逃げない家庭持ちがほしいって堂々と言えばいい
211名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:14:41.41ID:JTtw/Vqb0
誤解に基づくっていうよりこの会社の偏見に基づくと言ったほうが正しい
212名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:14:45.99ID:oLTXQRSR0
何やってる会社なん?
ホームビデオで怪物を撮影でもしてんの?
213名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:15:05.42ID:VghonYH50
オラついて差別する意図で発言してたくせに何日和ってんだよwww
214名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:15:17.79ID:8mG84I+B0
収入が派遣以下、離職率80%の零細ブラックが、「責任感ある既婚・子持ち社員がいい」とか、
厚かましいにもほどがある。テメーのザマ見てもの言えよ。
215名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:15:25.57ID:vwaYliyo0
離職率8割は、否定しないのかな?
216名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:15:26.74ID:Wo/9ZjTQ0
大企業のサントリーでさえ昭和の頃の社長の失言に今でも悩まされてるのにようやるわ
217名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:15:53.54ID:RdBeU+Dr0
結婚もできない奴が信用ならないなんて世界標準じゃねーの?
218名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:15:59.85ID:YegXcUY20
>>207
へーじゃーどういう事で叩かれてるんですかね?
もしかしてきっかけとなった事は正論だけど
叩いてるの?wwww
キチガイは怖い怖い
219名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:16:10.81ID:UmRmBZEw0
スマホのアプリ開発らしいよ
月??金9時6時のフルタイム労働で
220名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:17:26.10ID:sRSXSNf60
会社整理したいんだろう
銀行への言い訳として 炎上が原因で
取引先が逃げたと言えば、企業努力しろって
言われても外的要因が原因なので改善出来ないと言えば済むからな
221名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:17:39.31ID:Tp4qG00e0
>>208
それは高学歴でも仕事出来ない奴はいる理論と一緒だな。
確率の問題だ。
独身のおっさんが信用されないのは昔からずっとだよ。
222名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:18:14.08ID:ZPGxVSco0
フルタイム勤務正社員で額面年収200万で嫁子供持てとか社会舐めてんのかこの会社


それで役員報酬倍増とか
223名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:18:48.64ID:1xxIa1Xx0
政治家のコメントにも良くあるけど、誤解を与えたならお詫びしますって何も謝ってないよな
224名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:19:11.60ID:LL993dJw0
お、頑丈だなこのおもちゃ
まだ遊べるじゃないか
225名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:19:47.58ID:fRf8iuEN0
炎上商法とか言う奴いるけど芸能人でもあるまいしこんな何の会社かわからんのがメリットあんのか?
226名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:20:21.27ID:YW1UmxIA0
こんな企業の取引先ってのは
同様に差別主義者なんだよね?

一体どんな取引先なんだろう?
想像がつかない
227名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:20:55.96ID:ZPGxVSco0
>>225
売上高(経常利益)
12期 2.5億円(△708万円)
13期 1.5億円(△330万円)(※1期から13期まで連続赤字)
14期 0.9億円(614万円)


からの役員報酬倍増だし、社長以下役員だけが炎上に便乗して夜逃げするんじゃねぇか
228名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:21:58.18ID:0h5WUW2D0
>>19
男が美人にニッコリババアにガッカリのCMがあっても
お前は特に疑問にも思わんだろ
犯罪被害者がババアだったりブスだったら
じゃあ別にどうでもいいやって思うだろ
それと同じだ、女だけが無神経なわけじゃない
自分は審査する側だと勝手に思ってるから審査されるとムカつくだけだ
229名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:22:08.57ID:dGjvGCOR0
ごちゃごちゃ言ってる暇があったら仕事行けよクズども
230名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:22:10.08ID:KTdMiaHy0
>>221
昔信用されなかったのはわかるが今の御時世に何を言ってんだ感はちょっとあるわな
231名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:23:12.33ID:YegXcUY20
>>230
ないわw
232名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:24:10.67ID:UOIbxljm0
>結果的に既婚で子どもがいる社員を優遇することになります

未婚は責任感がないと言及しておいてこの処遇
これが差別だって気づかないほどバカなんだろうな
バカなんだから口を慎めばいいのに
233名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:24:11.20ID:ZPGxVSco0
でもこの会社に信用されると年収200万フルタイム勤務のターゲットにされるんだよな
234名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:24:24.12ID:IKQBJi7Z0
>124
ステーションの実験失敗の結果、別次元からこの世界に
あの怪物がきてしまったってことらしい
235名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:24:30.01ID:WEPm3Jvr0
>>225
一連のコメントを見ても「よく言った」とか「ちゃんとした会社だ」みたいな
賞賛コメントもチラホラある。
そういった新しい出会いを得られると考えているんじゃないかな。
236名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:24:30.15ID:Tp4qG00e0
>>230
今のご時世、口に出して言う人がいないだけで
独身の方が評価低いのは当然ですけど・・・
237名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:24:50.95ID:N3qRO2RN0
フルタイムで年200万しか出さない会社なのか
あまりデカイ口叩かない方がいいな
せこい会社が社員に過剰な成果や行き方に口出すとか何様だよ
238名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:24:51.57ID:rhP1HJrv0
もうなに言っても遅い
239名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:24:57.40ID:ZPGxVSco0
>>232
つか年収200万で嫁子持ちが何人いるんだこの会社

社長と役員くらいしかいないんじゃね?
240名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:25:11.96ID:NMKXyfUE0
会社死にそうやん…
241名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:25:31.52ID:UOIbxljm0
>>236
口に出すから問題になってるんでしょ
ある種の言葉は社会人として生きる上で口に出しちゃダメなのよ
242名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:25:44.56ID:0h5WUW2D0
この会社、端金でこんなにえらそうにするのが面白いわ
243名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:25:58.83ID:SINZyPjQ0
まあ結婚や子供はともかく
いない歴年齢は変な奴が多いのは確か
244名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:27:07.91ID:YegXcUY20
>>239
そういう給料持ち出したら
この人の言っている事実が変ると思ってるの?
別にこの会社じゃなくとも社会通念上
そういう認識は往々にして昔からあるし
これからもずっとある。
当たり前だよね?家族が無きゃ社会や経済、ましては国が亡ぶんだからさw
245名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:27:24.13ID:maeI6nSjO
>>227
ベンチャー企業が創業からの苦境を乗り越えて、漸く軌道に乗った大切な時期じゃん…
これは株主プンプンだわ
創業から一定期間は設備投資・人材投資するだけで赤字続き
いわゆるベンチャーの谷間を抜けられずに倒産してしまう所が多い
246名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:27:26.02ID:UNHVcurF0
ここの社長は女性?
247名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:27:49.09ID:1Tq6w0ss0
なんか終わりそうだな
この会社。。。
248名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:28:03.33ID:Tp4qG00e0
>>241
言いたい事も言えない世の中が嫌だったんだろうな。
249名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:28:27.85ID:w6gqnNV+0
独身には住宅手当無いのかよ
年収200万なら子供部屋おじさんしか来ないじゃん
250名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:28:30.23ID:DKFnfmb90
年収200万?!
どこソースか知らんがここで働く人まともにいるのか?今も
251名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:29:00.03ID:ZPGxVSco0
>>250
公式の求人情報やぞ
252名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:29:03.26ID:AJOYuz650
とっくに終わってんだろ、この会社。

どうせ偽装請負出来なくなって、社員切りまくったんだろ。
さっさと解散すれば良いのに。
253名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:29:03.45ID:rhP1HJrv0
炎上の怖さ知らなさ過ぎたな
254名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:29:14.52ID:0h5WUW2D0
>>248
言いたいこと=言っていいこと、言うべきことではないからな
255名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:29:19.92ID:aInhqef10
まあ民間がこんなことで撤回したら共産主義だなw
256名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:29:44.27ID:r7pSir2p0
ここまで独身の方が信用できるという意見0wwwww
独身からも出てこないw
257名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:29:58.71ID:UOIbxljm0
いい歳して年収200万で結婚して子供まで作るような計画性の無さのほうが恐ろしいわ
DQNばかりが子を作る
258名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:30:11.04ID:14emXHDj0
取引先がどんな糞会社でも大企業絡むなら体面てのがあるから敬遠されるような事をTwitterで全世界配信したんだから会社を畳む為の計画的炎上なんだろ?
259名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:30:13.87ID:6BCRxM0a0
逃げない奴隷が確保できなくなって逆ギレとか
ネタにしても良質すぎるだろw
260名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:30:35.03ID:DKFnfmb90
>>245
このサイズの会社なんて社長が株主じゃね?

てか売上落ちすぎだな
利益は出てるけど売上落ちてるって事は社員が減ってコンパクトになってっただけじゃ?
261名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:31:05.10ID:Yq/ratrr0
謝るべきは自社の社員では?
取引先などで、ああ三百万のと言われるんだよ。
262名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:31:09.38ID:AMRy4Qch0
>>218
キチガイはお前
わからないなら良いよw
263名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:31:13.24ID:6BCRxM0a0
>>258
計画倒産のケムリだとしたら
融資した地銀の担当者は真っ青だな
264名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:31:41.71ID:70qf7hAr0
おじさんのサイバー攻撃こわい
265名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:31:49.85ID:0nus1GFL0
「激安の給与も改める気はない」
266名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:31:58.25ID:kJxo1QEu0
社長の言う通りと思ったひとは私だけではあるまい
267名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:32:37.65ID:tWjArPZx0
自らの意思で結婚しなかったり子供作らないのは生産性無いと
言ってることは杉田水脈と同じなんだから正論とか言ってた奴らは非難する資格ないな
違いがあるなら教えて
ただ杉田と信者は叩きやすい相手にしか言わないけど
268名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:32:38.90ID:9kz33+630
>>196
行き遅れ鬼女ってw
鬼女さんが何を略してんのかもわかってねえのか?
269名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:32:52.19ID:MCSdMBux0
人事がワープア労働せやすい人材の選定基準をもつのは当然だが
公言したら不味いよな。
270名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:33:28.36ID:YegXcUY20
>>256
それはそれで謙虚でいい事じゃん
みんな自覚するでしょ
同僚とか子供の学校行事に参加した話とか聞かされたら
俺が親にされた事をこいつは子供にしてるんだなって
生き遅れ感を感じるからね。

まーここごみ溜めには一定数、結婚出産はリスク
コスパ悪い、自由が無くなる、一生一人で平気
とかいう連中が居るけど。
一般的には独身者は既婚者に囲まれると肩身が狭いのは当然だし
それは自分自身の親に対してすらそうだわな。
271名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:34:18.31ID:NiQ36VaX0
A社「うちの社員に独身おるけど、なんかうちの社員が迷惑かけました?信用してないならおたくとは取引解消しますわ」

クローバー「説明が不十分なこともあり誤解を与えたこともあることでしょう。誤解に基づくとはいえ、
結果的に不快な思いをされた方には申し訳なく思います。 」

A社「はぁ?喧嘩売ってるのか?」

クローバー「撤回は考えていない キリッ」

A社「弊社の損失は必ず賠償してもらうからな」

クローバー「誤解を与えたこともあるでしょう。誤解であって私は悪くありませんが」
272名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:34:44.47ID:22X+oDeuO
薄給企業ならむしろ独身のほうが現実がみえてる堅実な人物
という評価もあり得るのではないか。

自分の所得なら妻子を不幸にするから結婚はやめておこう
というネガティブではあるが
身の程弁えている考えは評価を下げるものではないと思う。
273名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:35:16.65ID:DKFnfmb90
>>269
それはおかしい
既婚者で子供がいることで逃げにくいのは養うものがあるからで
養える給料が貰える他があればいくらでも逃げる
ここ以上の金を出す会社なんていくらでもあるだろ
274名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:35:34.62ID:UOIbxljm0
業績見る限り取引銀行がこのニュース見て融資回収に動いたらあっという間に潰れそうな規模だね
零細なんて融資銀行の気分次第
275名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:35:43.45ID:vgpgIcDe0
まあ、ツイッターやってるというだけで、ナンダカナとか思います。
276名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:36:23.27ID:gX91n2TO0
>>256
ブラックから逃げるには独身の方が身軽ってのは事実でしかねえし
会社から縛りがある分信用できるのは事実ぎゃね?外から見たら逃げれない奴隷が欲しいだけだなってだけで
277名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:36:38.34ID:hdpwFHEe0
こんな零細に勤めてて結婚とか無責任だろ
挨拶行ったら相手の親に殴られそう
278名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:37:03.46ID:NdNdR1fO0
>>256
どちらがとかではなく個人によるからだろ
独身のとき信用できなかったやつが、子供できたら信頼できる人間になるのか?
279名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:37:22.88ID:1/5a3GKF0
>>1
例えば取引先会社のトップが子無しだったとして、
「お前の会社はトップが人間として劣っている」と言う事と同義なんだが。
こんなレベルのヤバさもわからないようではこの会社も長くはないな。
280名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:38:04.21ID:WEPm3Jvr0
計画倒産という指摘があるが、意図的に起こした炎上だったらそれはそれで凄いな。
群集心理なんて普通コントロールできないし。
281名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:38:10.52ID:gtkGIacn0
>>277
そもそも既婚者が辞めにくいってのは家族に対する責任からくるものであってこんな糞人事のいる会社への責任感でも忠誠心でもないっていうね
282名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:38:12.43ID:9TrsJbwq0
後継者を育てるとか笑
社員13名の下請けPG会社が何言ってんの?
そんなレベルじゃないし、100年続くような事業じゃないだろ
283名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:38:18.25ID:uDEXojBK0
>>3
代表取締役は、トンキン人ですが?
284名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:38:32.62ID:YegXcUY20
>>278
そんなの両方当然として
その二つを比べたらって話だって事を理解出来ない?
君の理論だと
東大卒でも浮浪者でも犯罪者になるって言っている様なもんだぞ。
285名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:38:36.03ID:UmRmBZEw0
自ら取引先や顧客限定していく縛りプレー
マゾかな
286名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:38:56.47ID:eRAH99NG0
誤解に基づくとは言え
知らなかったとは言え

最近は謝罪炎上のテンプレでも出回ってるんか
287名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:40:29.13ID:YegXcUY20
>>262
なら絡むなやwww
ゴミ
288名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:40:41.54ID:hdpwFHEe0
>>281
離職率8割みたいだし身軽な奴に逃げられて恨み節ってとこだろうな
289名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:41:41.79ID:YegXcUY20
>>268
今は既婚者ばっかじゃなくなっとるで
290名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:41:59.07ID:SOebnCF90
>>1
まぁいいんじゃ無い?これだって多様な価値観の一つだもの。
291名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:42:05.70ID:nTqst9l+0
こんな誰でも思ってるけど言わないことを大っぴらにしたらあかん
292名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:42:30.47ID:9Nbw8M2+0
>>1
マジで車に轢かれて死ね
293名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:42:35.30ID:z27pRppm0
会社名覚えといてやるわ
294名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:42:43.00ID:xXweAF5L0
別に謝罪も撤回もいらんだろw
ただそういう会社ですと自分で紹介しただけなんだからw
何かと謝罪、撤回て頭おかしいんじゃないのwチョンじゃあるまいしw
295名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:42:48.00ID:i8WMs6W30
>>278
会社にとっては労働者がリスクを取りづらいほうが扱いやすいって話なのを、既婚者の方が責任感があって信用できるって綺麗な言葉で誤魔化してるだけだからね
296名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:43:01.15ID:f5rzFoPY0
エライッ
頑張れ!
297名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:43:12.81ID:maeI6nSjO
現職総理を侮辱するようなことを良く言えるよな
本当に仕事が来なくなっても知らんよ
農家だって米・野菜を買ってもらえなくなっちゃうから、余計なことは言わないぞ
298名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:43:22.38ID:d9waEfL10
もうちょっと懲らしめるか?
299名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:43:37.57ID:NdNdR1fO0
>>288
自分の会社のせいなのを社員のせいにしてるだけだよね
300名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:43:41.77ID:UOIbxljm0
皆こんなことは思ってはいるけど社会に出たら涼しい顔で人それぞれですよねーとキリッとしとくもんだ
301名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:44:13.72ID:ciW1jVkW0
>>287
今回のは独身どうたらではなく不妊等マイノリティを傷つけたのが問題なんだよ。
それを不快とか言ってる時点で論外。
302名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:44:39.67ID:gRQWm9Yf0
この人の言ったことのどの部分を誤解して受け取ったか考えています
303名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:44:56.79ID:i8WMs6W30
>>294
まあいらないよね、こんなワープアを量産する零細企業は謝ったりして存続するよりは潰れてもらった方が世の中のためだわ
304名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:45:12.08ID:YegXcUY20
>>295
それはやりたくない仕事に縛られている
底辺層だよね
305名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:45:41.84ID:T0pWbHGo0
>>1
結婚してない社員がいる会社とは取引しないと捉えられても仕方ないわな
306名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:45:52.89ID:i2srIhzq0
社員があの給料で社長の報酬が幾らなのか問い詰めたい。
307名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:45:53.37ID:i8WMs6W30
>>304
この会社が正にそうじゃん。離職率8割なんだし
308名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:46:15.26ID:TrhI/CH10
>>1というか5ちゃんねるの記者自体がアフィだからな
309名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:47:12.98ID:efd+UZ900
おそるべし!
***名無しさん@*****20**/**/**(**) **:**:**.**ID:********

某沖●気工業関係の現役・OBが中心の組織。「一生涯独身会」
もちろん表向きはこの名称ではない。
活動スローガンが「独身は偉い」「俺たち私たちの気に入らない認めない
交際、結婚、妊娠、出産、育児はどんな手段を使って潰す」
という悪質悪意の塊の組織。何故か幹部に子持ち孫持ちはいる矛盾組織。
310名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:47:17.66ID:jWtF4CUp0
どうでもいいW
この零細の条件で働きたい責任感あるまともな人材が居れば勝手に働けば良い
311名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:47:50.04ID:hmKCF8yf0
家族、子持ちもこの会社はやめておいたほうがいい、って話になるよね
足元みられて無理言われるのが見えてる
312名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:48:07.71ID:2DCLqvnC0
社員10人で役員ってwwww
はらいてぇwww
主任レベルじゃねぇかwww
313名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:48:19.35ID:oEHOcXf40
下らない呟きで傾く会社www
314名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:49:04.12ID:XhYIahGJ0
コミュ障がSNSをやってはならない
315名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:49:16.06ID:Zlz6M3Db0
>>19
そのCMよく見ろ
女もあからさまに容姿差別されてるぞ
どっちに転んでもクズなCMである事に変わりはないが
316名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:49:21.67ID:EXJF6K0E0
何一つ悪いと思ってなくてワロタ
そういうとこだぞw
離職率が異常に高いのとか売上下がりっぱなしの大赤字とか
全部経営者のせいやぞw
317名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:49:28.08ID:d9waEfL10
目的は売名だろうな
318名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:49:33.94ID:maeI6nSjO
「株式上場していない会社は信用できないので取引できません」
こう言われたらどうするよ?
「ウチは零細企業ですが、責任もってやらせていただきます」
と応えるんじゃないの?
社員の能力だけを問題にしろよ
319名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:49:41.47ID:k+Qr0F0F0
独身、既婚子無しはここに行かない方がいい
既婚者子持ちはは最初から行かないだろ家族養えないから
そして人手不足で滅ぶ
320名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:49:44.29ID:8Yobaor80
>家族構成等で具体的に昇格を差別化するような意図はありません。

ありありだろw
321名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:49:45.14ID:r7pSir2p0
>>278
ちょい悪から、真面目君になる奴は大勢いるぞ
子どもが出来て自分を正す
322名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:50:46.91ID:fx3M/3Nf0
世界の美意識はこんなに違った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
https://ww2ching.ddo.jp/Oomusiyqu/1045.html
323名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:50:49.25ID:YegXcUY20
>>301
馬鹿じゃないの?
不妊なら養子でも取れ
なんかさも病人が私達の事も考えろって五月蠅いが
病人は病人だし障碍者も障碍者だ
これは差別でも何でもなく現実だ。
そういうマイノリティーに上辺で気を使えって?
弱者の暴力が最近多い事よ
さも自分は社会的に認められて当然だと言う顔でのたまわってる
それに、この話は昔から言われている話だし
社会通念上所帯持ちの信頼は昔から高いのに、横から
俺達妊娠出来ない人間への差別だ!とかキチガイ過ぎてヤバいわw
324名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:51:33.04ID:PsKWfA8G0
>>248
こいつは言いたいことを言う
俺たちはやりたいように叩く
そこになんの違いもねえだろうがっ
325名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:51:44.86ID:WEPm3Jvr0
>>304

>>295
>それはやりたくない仕事に縛られている
>底辺層だよね

そうなんだけど今はその底辺層のボリュームがでかくなっている。
そんな多数派のところに突っ込んでいったら火だるまになるよ。
まるで焼身自殺を見ているようだ。
326名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:52:04.60ID:XNlmB7qx0
社名変えました
クローバーフィール
 → クローバーフィーバー
327名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:52:39.28ID:k+Qr0F0F0
傷つけたとか傷ついたとか被害者ぶる奴は仕事出来なさそう
独身既婚子無し子持ち差別しない会社でも上手くやっていけないだろ
328名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:52:49.00ID:oEHOcXf40
従業員10人で超安月給しか出さないとか
個人事業に毛が生えた程度の集団で偉そうに
329名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:53:44.17ID:bq05pGba0
同僚がみんな逃げて最後の一人になった社員が炎上させたんだろうなあ。
こんなろくでもない会社ではなく、もっとましなところに転職するきっかけ作りで。
330名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:53:47.65ID:C7M0oKdy0
>>323
お子さん何人いるの?
教育費大変なくらい?
331名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:53:57.14ID:cSeIpxeQ0
独り者は半人前なんだから偉そうなことを言える資格無し。
332名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:53:57.63ID:DreLGJ7L0
誤解です、ごめんなさい、撤回はしない。
意味わからんw
333名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:54:28.06ID:ojgWnKbZ0
検討する善処するは、やりませんの意
334名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:55:09.08ID:yhLhBLk60
今頃、社員が退職届書いてるかもな
335名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:55:27.98ID:YegXcUY20
>>307
だから、会社の給料とか離職率とかじゃなくて
他の会社でも既婚者の方が信頼できるというか
会社じゃなくとも社会ですらそうだろって
なんで別問題引っ張ってきて何かをその根底にある
社会通念を否定しようとすんの?
なんかヤニカスが酒も禁止にしろってキレてる構図と似てるわ
336名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:57:13.14ID:YegXcUY20
>>330
出ましたー
論破出来ないとなると
お前は立派なんだろうな論に持ち込む奴wwww
337名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:57:46.34ID:maeI6nSjO
>>323
もしかしてこの会社の関係者さん?
潔く撤回して謝罪すればまだまだ回復余地があるぞ
朝日新聞や週刊誌ネタになる前に手を打て
338名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:58:25.75ID:1QxdgC5l0
>>298
加害者って被害者意識高いから
無駄にネット被害訴えてくるでw
339名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:58:36.21ID:kwIw8pFH0
零細の分際で偉そうで草生える
340名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:59:01.95ID:ciW1jVkW0
>>323
こんな早口で必死なアホw
仕事でも家庭でも居場所無くてこういう事でしか発散できない哀れな奴
341名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:59:05.48ID:k+Qr0F0F0
Twitterで全世界に発信するぐらいだから社内でも独身や既婚子無しに聞こえるレベルで信用できないって話してそう
仕事ぶりで評価されるのではなくそんな部分で評価が決まるなら他の会社行きたくなって辞めるだろうな
342名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:59:19.18ID:M/kmZl2x0
どこに誤解する要素があるのか
343名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:59:21.89ID:dDDID2qg0
>>335
典型的なPG派遣会社なんすよ。
離職率8割で事業継続可能なんてIT系だと派遣会社くらいしかない。
344名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:59:25.81ID:2tWW+VFb0
誤解w
どんな誤解だよw
345名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 08:59:45.83ID:mD+BWyTI0
撤回しないwww
346名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:00:00.35ID:AMRy4Qch0
>>323
こいつ関係者だな(笑)
347名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:00:55.94ID:85kdmUfy0
この会社から独身社員がきたら、
信用してない社員を出すぐらいだから察せよ、
ってことになるんやな
348名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:01:40.41ID:C7M0oKdy0
>>336
そんなひねくれた考えじゃないけど
実際今の時代子供一人がせいいっぱいだから聞いただけ
349名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:01:42.70ID:80mgiOEr0
社名がどうしても吹く
350名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:01:58.11ID:BV/HpuM10
>>335
一般的な話じゃなくこの会社の人事の考え方なんだけど。話を一般化して会社への批判をかわしたいのかい?
351名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:02:00.76ID:2DCLqvnC0
そんなことよりラズパイで仕事してることについて説明しろや
PCすら買えないIT企業なのかよ
やべぇだろ
352名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:02:18.98ID:jQ+4KaS50
バカが火に油を注ぐの巻
353名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:02:19.99ID:eKHYg99T0
取引先に突撃する奴がいるからこの零細は詰んだ
354名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:02:35.09ID:oHiPtacB0
こんな形でしか有名になれない会社w
355名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:03:23.08ID:OXTx95a/0
当然だが親は子供の幸せを自分の基準で考える
だから家族持ちの考える100年先は概ね現状の延長でしかないと言える
一方、組織や社会が進化するには、生物の進化と同じく、多様な可能性を試して淘汰するプロセスが必要

この会社は長くは持たないと思う
356名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:03:30.06ID:rG4u/FTB0
>>67
ここで正論だとかw正しいとかいう自称既婚者が行くはずだから大丈夫だろwww
357名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:03:34.73ID:521vfMN50
痛いとこ疲れた人がファビョってるだけ
358名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:03:59.18ID:jQ+4KaS50
>>351
マジか?
授産所か小学校かなんか?
359名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:04:13.01ID:SEHVpF440
足かせの付いた奴隷は逃げないってだけ
信用ってそういうこと
360名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:04:14.90ID:YegXcUY20
>>343
一応この会社ヤバいって事を数年前から知ってるからw
社長とも話した事あるその上で言うけど
俺はこのクソ会社どうなろうと知った事では無いが
言っている事は至極ごもっともだわな
それをギャーギャー言っている現実逃避民が多いのが逆に怖い話をしてんの。
361名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:04:31.17ID:2DCLqvnC0
>>335
俺は酒飲みでタバコはすわんが
酒は禁止すべきものだとおもうぞ
酒はそのくらい人生や生活に影響与えるのものだから
あほかよw
362名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:04:58.49ID:hmKCF8yf0
>>343
協力会社という名目の偽装派遣?
363名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:05:26.81ID:jQ+4KaS50
そもそもこの社長が会社に今後100年どころか10年の責任持てるの?
どう見てもそうは思えない
364名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:05:30.22ID:oEHOcXf40
あぁ確かにこれほぼ確実に偽装派遣だわ
365名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:06:10.56ID:2DCLqvnC0
>>360
なんでそんな必死なのw
はらいてぇw
366名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:06:33.83ID:M/kmZl2x0
>執行役員の手当
えっ役員なのに報酬制じゃないの?社長の超勤手当みたいなもんすか?
367名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:06:37.43ID:ajP4uNNM0
>>19
ただ、男女逆だったら炎上して、放送中止になってたんじゃね?
368名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:07:08.23ID:nlsy+Cq00
謝ることはないし
ホントの事だからな
369名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:07:17.78ID:YegXcUY20
>>340
まーここでは
こどおじが多いから、批判は続出するだろうと思ってたけど
案の定だから、現実逃避したいアホ共にちゃんと伝えたくてさ。
俺も別に立派な人生を送ってる訳じゃないけど
現実逃避はしないよ
>>346
関係者じゃないけどあった事はあるよ
370名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:07:20.86ID:fc1Xsmit0
関係者、知り合いだけど社員じゃないですwwww
もうちょっと上手く隠せよwwwww
371名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:07:33.33ID:tuhGiAYV0
謝罪はするけど考えや行動は改めませんってことでしょ。
要するに既婚者にはそういう輩が多いってことでおk?
372名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:07:46.76ID:pM54jowL0
年収200万
373名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:07:48.85ID:DYMbbDeM0
撤回する必要なんて無い
民間会社の採用なんて、社長の自由だろう
374名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:08:06.87ID:V+HzB3Sv0
ちゅーかここまで酷いと
逆に特殊な事情でもない限り辞めるでしょ
子供養えないどころか相方の方が稼いでて転職勧められるレベル
375名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:08:09.13ID:YegXcUY20
>>361
だからそれは別の議論でしょって話を
理解出来ないアスペがアホよばわりすか。
376名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:08:26.72ID:9P7koJx+0
この会社の取引先に独身社長とか居ないのかな
377名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:08:43.19ID:pgXy90SK0
>>266
自分もそう思うけど
わざわざ世間に向けて言うことではなかったね。
他人のお箸の持ち方と同じく
おかしな人はほっとけば良いだけの話。
378名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:09:21.94ID:ek0UBdwj0
会社のポリシーなんだから謝罪や撤回はいらんよな
実際50代が多いみたいだし有言実行してると思う
379名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:09:26.44ID:ZNC4Y+kR0
文議長かな?
380名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:09:50.10ID:ZJA+Lf2j0
論理が飛躍しすぎだな
低学歴臭が半端ない
100年後は確実に存在しなさそう
381名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:09:59.14ID:PsKWfA8G0
>>376
そんな信用できない人間が社長の会社とは取引しません
382名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:10:15.23ID:YegXcUY20
あ、不動産の陰謀がーのこどおじが増えてくる時間帯になって来たから
遊んでくるわー
自営は気楽でいいぞ?(儲かってたら)

せいぜい現実逃避してろなwww
383名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:10:45.60ID:9P7koJx+0
>>373
まぁそうだね。
結局はブラック待遇でも家族のために会社を辞められない奴隷募集!ってアピールだからね。
384名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:10:46.84ID:yVEFUv3Y0
>>106
ここの給与形態は優遇措置を加味しても底辺だぞ
385名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:10:47.58ID:rG4u/FTB0
>>335
信頼というかよっぽどのことがない限り辞めないからじゃないのw
386名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:11:10.66ID:vjkxCCoG0
このバカよりこのバカに賛同する奴が一番ヤバイからな、取引先にこの会社あったらその時点で取引停止
387名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:11:26.46ID:jnmwjJuQ0
撤回しないと言いつつ誤解だと弁明するあたりしょぼいやつだなあ
堂々と「文面どおりですが何か?」て軽くあしらうくらいの気構え見せろよ
388名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:11:37.34ID:zNzWSChj0
中身ゴミでも構わないけど外側だけでも綺麗に見せる努力を怠ってるのは拙い
389名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:12:33.55ID:nlsy+Cq00
結婚できないやつ
子供を持たないやつ
そんな成人に何の信頼が?
言われて腹が立つくらいなら結婚して子をなせよバカが
390名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:13:46.58ID:ZRJvstLZ0
住宅手当の導入検討で独身小梨ディスったんか
なるほどわからん
391名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:13:58.45ID:1QxdgC5l0
信用できない独身に重要な仕事を大量にぶんなげる経営陣と同僚達
392名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:14:02.31ID:sL2HE1LL0
この会社に発注しないのは勿論だが
この会社に発注してる会社とも
付き合わないこと大事
393名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:14:06.53ID:p/BcbTvV0
>>170
ウォンでしょ
394名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:14:22.30ID:l3LeoeI60
私企業なんだから会社の好きにしろよw
395名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:15:02.07ID:WjkObJhv0
必ずしも高くないじゃなくて
明らかに低いんだが
396山路
2019/07/02(火) 09:15:14.56ID:nw0Flc5y0
>>389
頭悪そうなあほだな
腹立つからいってるわけじゃないだろ。お前って感情でしか物事言えないんだろうな きもっ
397名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:16:13.65ID:vjkxCCoG0
ヤンキー子沢山夫婦を雇ってやれよw

まず間違いなくこの会社にまともな奴は来ないから、あとこの会社からまともな転職は絶対無理だからな、そういうことなんだぜw
398名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:17:29.21ID:dGtAjBkT0
こいつも【謝れない】タイプの人間

明らかに偏見持った発表?したのに、なんで謝れないかねぇ

既婚者を優遇したいなら既婚者を褒める文章を書けば良かったのに、

【結局のところ、いい歳していつまでも独身の人は信用しないし、既婚でも子どもがいるかどうかで信用度は異なるということなんです。】

↑この部分は単なる偏見だろ
今は生涯独身の人が増えてきてるのにね

こんな会社に依頼なんかしたくなくね?
399名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:18:09.79ID:dDDID2qg0
>>362
恐らくな。
派遣先からは最低年800万ぐらいはもらってるはず。
800万-250万で残りはどこへ消えてるか。厚生年金や交通費、バックオフィスの事務所費、事務員給与などの経費を考慮しても給与が安すぎる。
400名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:19:16.60ID:UKEknmBa0
別にこの企業がこんな人材求めてますってことだろ?別に炎上する必要なくね?

只、給料少ないのに子供作れ!家建てろ!は頭おかしいとは思うわ。
企業努力してる?
努力が実ってからこう言う発言するべきでは?
401名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:20:49.27ID:223zr/c20
いいんじゃねえの?
「わが社は従業員の実績や技術力を評価する能力がありません」
と正直に言ってるんだから。
402名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:22:13.13ID:Kg5JhZEa0
>>経営陣の高齢化に備えて後継者を育てるにあたり、その人物像として既婚で子どもがいる社員を想定しています。
ただし、家族構成等で具体的に昇格を差別化するような意図はありません。


これ割りと本気で意味わからないんだけど
経営陣の後継は既婚者にしますって思い切り差別化しとるやんけ
「ユダヤ人には強制収容所に入ってもらうことを想定しています。ただし人種差別するような意図はありません」
みたいな言い方やな
403名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:22:19.27ID:ay/r3+/h0
出てこいや高木。杉山を社長に担ぎ上げるのは勝手やが、お前の不用意な発言で矢面に立たされとるんや。逃げ隠れすんな。
404名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:22:23.25ID:knrhpGOP0
でも役員手当は倍増なんでしょwwwww
405名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:23:09.32ID:tuhGiAYV0
>>389
そろばん使えないやつに何の信頼が〜!
とか言われて腹がたったら、そろばん使わなならんの?
406名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:23:20.48ID:PBGyH2vM0
誤解?
407名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:23:21.07ID:LU9do0te0
>>170
皮肉にしてもつまらん
408名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:23:32.61ID:3CWrjMRd0
┏( .-. ┏ ) ┓

【ホワイトハウス アローン 🏡】


*トランプ大統領は
【バードシステム(鳥籠)】により追われ続けて
世界中を外交ついでに、飛び回り逃げ続けている

エアフォースワンが宿泊施設&大統領の執務室も兼ねている

*バードシステムとは包囲網である

--

*昨日、北朝鮮〜ドイツを訪れて後
フジテレビ電子体により行方不明にされ
フジテレビ側は、本日、日本時間の正午に「トランプ大統領死亡」のニュースを出そうと目論んでいる

--

*年末年始頃、フジテレビ電子体が
ホワイトハウス高官やボディー・ガードを殺傷し続けて
外部と連絡を遮断気味にされた後に「ホームアローン」にされた

また、今年6月にも「ホワイトハウス」で
「ホームアローン状況」に一時なってもいた ad

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1145848934058774529/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
409名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:23:46.60ID:26yLzHnz0
>>25
きっと結婚すると手当が五百マソくらいつくんだよw
410名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:24:06.25ID:Kj/c6BlX0
こういうのは本人の気持ちとかどうでも良くて会社の利益として撤回した方がいいかしない方がいいかを判断して決断するものなんだが
それで撤回をしないと選択したならいいけど馬鹿そうだからあやしいな
そりゃ給料も低いゴミみたいな会社しか経営できんわ
411名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:24:58.10ID:+NgKJMpd0
日本の歴代首相にせよアメリカの大統領にせよ、
未婚者が就任したケースは1人か2人くらいしかいないだろ。
つまり、まぁ、そういうことなんだよな。
412名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:25:00.66ID:vIP52xFL0
この会社の子持ち平均年収いくらなの?
そんだけ子持ち家持ちに色々つくなら1000万は行くよなあ?
413名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:25:42.55ID:26yLzHnz0
>>389
残念ながら腹立つから潰してやる
が、このスレの流れw
414名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:25:56.33ID:ugLmyRDX0
これで撤回したらそれこそ信頼できねえからな
415名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:26:39.63ID:e5COwjXS0
怪獣が出てくる映画だっけ?
416名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:27:34.53ID:mKkPNuby0
零細企業とか言ってるけど年商9000万の黒字なんでしょ?
すげーじゃん。
その前は2億の黒字だっけ?
417名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:27:41.28ID:2DCLqvnC0
必死な関係者きてるじゃんw
はらいてぇなwww
418名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:27:49.52ID:Fq7l+/xr0
誤解といえば何でも許されるとでも!?

自民党教育の賜物かな
419名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:28:40.82ID:Kj/c6BlX0
>>405
それはそんなに腹立たないだろ
なぜならそろばんを使えないことはそんなに恥ずかしいことではないからだ
だが今回はみんな腹を立ててる
つまり独身子無しは恥ずかしいことだとみんな認めてるんだよ
420名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:29:01.61ID:Ca2jWoSi0
自分たちに掛かるかもしれない火の粉を考えると、ここに発注しないことを選んだり、取り引きを止める会社も出てくるだろう

まあ、仕方ないよね
421名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:29:01.63ID:rG4u/FTB0
>>417
関係者がいるなら聞きたいものだね手当がいつまで続くかをw
422名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:29:24.34ID:reuJNECD0
こういった事が会社に入る前にわかるのはいいことだ
423名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:29:28.20ID:RgthLSeU0
>普段から何とか社員の給与を上げるべく検討を行っています
まず役員が業務に専念して売り上げ上げないと(´・ω・`)
【炎上】株式会社クローバーフィールド「誤解に基づくとはいえ、結果的に不快な思いをされた方には申し訳ない」「撤回は考えていない」 	YouTube動画>2本 ->画像>3枚
424名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:31:09.92ID:LbgprI3A0
>>389は男か女か知らないけど 女だったとして年収200万の男と結婚できるか?
自分で稼げばいい 愛があったら結婚できるとか思ってるのか?
425名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:31:24.70ID:yZZTp/CN0
発言には責任が伴うだけだからご自由にどうぞ
ここまで重症だと改心するとか死んでも無いだろうし
そのまま昭和の時代に生きていればいいよ
426名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:32:12.86ID:V+HzB3Sv0
妻帯者子持ちでも引く待遇なんだよなぁ…
せめてその独身が所帯持てる様な環境を整えてから言ってくれよ
これじゃ他所に勤める配偶者に寄生させる事が前提じゃんさ
427名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:32:26.14ID:1QxdgC5l0
>>422
でも、潰れても
別名や他の人で会社を立ち上げるからな
428名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:32:41.90ID:R951JrVE0
これは社長の発信?
429名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:33:37.98ID:iUdtZF040
売名行為
430名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:33:55.22ID:N3qRO2RN0
もっと本音で書けばいいんだよ
安くこき使っても逃げにくい奴隷が欲しいてな
wwwww
431名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:34:04.99ID:qZXF38BO0
うちは給料が安いが、子どもを育てるために子ども手当だけは充実させる、
って言っていればいいのに、変なこと言うから。
432名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:34:14.23ID:Fq7l+/xr0
どのみち会社のイメージは回復しないから撤回しないんだろうな
433名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:35:12.71ID:rvpGwA4EO
>>1

宮迫の言い訳と同じくらい不愉快

「誤解にもとづくとはいえ」
↑いらない
434名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:35:35.97ID:1QxdgC5l0
>>431
こーゆう会社だから
こどもの手当て増やすけど
深夜まで働いてもらうからな
なのであった
435名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:36:19.67ID:DTrsTr4b0
>>431
こんなバカにそんな言い回しができるわけがないだろうw
436名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:39:55.43ID:RgthLSeU0
>>358
横からだけど
【炎上】株式会社クローバーフィールド「誤解に基づくとはいえ、結果的に不快な思いをされた方には申し訳ない」「撤回は考えていない」 	YouTube動画>2本 ->画像>3枚
まともな問い合わせは来たのかしら?(´・ω・`)
https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=2374505912626451&;id=100002011966099
> 昔から主張しているように、ウェブ上で情報を発信していると、おおむね次の順序で反応が現れる。
>
> 1. 業者からの売り込みが増える。
> 2. スパムが増える。
> 3. 厳しい批判や誹謗中傷が増える。
> 4. まともな問い合わせが増える。
> なかなかハッキリした形で3.の状態にならなかったが、ようやくそれらしい兆しが出てきた。
> あと一息で最終段階に入る。
3と4の間に給料と言う越えられない壁が(´・ω・`)
437名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:39:56.14ID:UKEknmBa0
>>430
まぁそう言うことだよなww
そこまで言ってくれたら逆に潔くて儲かってそう。
438名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:39:59.56ID:r7pSir2p0
で?独身のどこを信用すればいいんだ?
すぐ辞められる状況を作ってる事に変わりないだろ
439名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:41:50.67ID:QlZ+KHHM0
>>416
そりゃ人件費安いもん、誰でも黒字に出来ますよ
440名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:41:58.37ID:K2l2YKbiO
家庭を持っていて責任感のある役職の人が、SNSで自社の信用に損害与える発言しちゃう会社
441名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:42:12.59ID:UAxs2OeT0
なお昭和生まれ昭和育ちの会社役員には好感のもよう
442名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:43:26.33ID:PUJziUVO0
別に誤解してないだろ
443名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:43:27.75ID:1QxdgC5l0
>>436
見るからに雰囲気悪くて労働環境も悪そうだな
444名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:43:58.07ID:rG4u/FTB0
>>438
そもそもこの会社が続くという保証もないのにw
なんでこっちに信頼しろというのw
445名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:44:25.63ID:cvT2RML10
誤解も何もないだろw
446名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:45:28.29ID:tuhGiAYV0
>>419
今どき、そろばん使える人だけ給料あげるって言われたら、多くの人は腹立てるだろう。
状況判断しろよ。
447名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:45:52.88ID:UKEknmBa0
なんか文章の雰囲気がトンボ佐藤とそっくりじゃね?
448名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:46:42.44ID:4r2L0fvy0
独身、子供がいない奴は信用しないんだろ
こんな会社と取引するところあるのか
449名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:47:16.63ID:8Xw4tjJO0
撤回もせず嫌々頭下げただけw
450名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:48:00.90ID:1IBL+mHE0
売名目的の炎上
大成功だね
釣られたお前らがアホなだけ
451名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:48:07.68ID:IBBVQj2r0
>誤解に基づくとはいえ、結果的に不快な思いをされた方には申し訳なく思います。
>誤解に基づくとはいえ、
>誤解に基づくとはいえ、

どうして、「俺は悪くない。勘違いしたおまえが悪い」って入れちゃうかなぁ。
申し訳なく思ってないだろ。「間接的とはいえ」という例の謝罪と同じじゃん。
「撤回は考えていない」って、はっきり「俺は悪くない」と言ってるんだから、
会社の発言として、ここで「おまえが悪い」までいう必要は無いと思うなぁ。
452名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:48:08.59ID:PUJziUVO0
撤回しないなら謝罪もいらんだろうに、開き直ったほうがいっそ清清しい
453名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:48:22.13ID:lBNitixg0
取引先に、こんな差別会社と取引しないよう、忠告したい。
454名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:49:53.13ID:RgthLSeU0
>>416
>>77
>売上高(経常利益)
>12期 2.5億円(△708万円)
>13期 1.5億円(△330万円)(※1期から13期まで連続赤字)
>14期 0.9億円(614万円)
自営やっているけど13期連続赤字でやっていけたって凄いわ、役員やっている別会社から回しているのか(´・ω・`)
455名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:50:13.82ID:2DCLqvnC0
勘違いしたお前らの負けだなwwww
456名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:50:43.73ID:lX2OOapi0
会社経営もSNSもやっちゃいかんタイプの人
最近こういうの多過ぎ
457名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:50:58.87ID:YYo5A3eW0
クズ企業が偉そうで不愉快
458名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:51:24.04ID:ZJA+Lf2j0
>>450
まずツイッターで独身差別発言をした会社だと認知されると売り上げ伸びるプログラム会社って仕組みがわからん
ツイッターが炎上すると売り上げが伸びるシステムってどうなってんの?
459名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:51:32.93ID:UKpF6Svk0
>>1
責任感が違うのは間違いない。
460名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:51:39.81ID:B5jmpJOv0
撤回しないということは俺達の負けだな
461名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:51:42.47ID:8RuDCyIu0
>>423
倒産寸前じゃん。
役員は他の会社も経営していて、経営なんてどうでもよいのかもな。
462名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:52:17.15ID:2DCLqvnC0
>>450
売名目的ってじゃあここに仕事お願いしようってなりますかって話なw
取引相手は企業だろw
取引相手のリーマンも面倒事はごめんだぞw
463名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:52:18.12ID:B+YWMNjI0
誤解→普通に解釈するから誤解じゃない
基づく→誤解じゃないから基づかない結果的に→前述の通りすべてに対して突っ込まれてるから結果だけじゃない

不快な思いをされた方→何も言わない人には謝罪もしない

撤回考えてない→これだけでも終わってるけど、言葉すべてが挑発でしかない
言葉すべてが
464名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:52:56.57ID:BlFtV3xL0
こういうとこって既婚子ありでも妊娠の可能性のある女は
お断りなんだろ?
465名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:53:17.89ID:GieZpHZd0
路頭に迷った家族を食い物にすることが社員集めの最終ゴールなんてブラック企業通り越した只の反社も世の中腐るほどあるし
ありもしない借金の肩代わりを凄んだり娘ソープに沈めたりさ
最初からそれしか考えてないヤクザ紛い程わからない御託を正論のようにかざすんだよ
466名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:54:00.79ID:WEPm3Jvr0
>>419
もっと頑張って!両方の意見が聞きたい。
埋もれちゃってるぞ。
467名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:54:07.68ID:2DCLqvnC0
>>465
誤解に基づくきめつけやめてくれ
468名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:56:31.44ID:maeI6nSjO
「何かSNSはされていますか?」
「Twitterを少々…」
「残念ですが、今回は縁がなかったと言うことで…」
「どうしてですか!」
確かに…経営者側が失敗例を披露してくれたな
会社の信用ガタ落ちだしさ
469名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:58:01.94ID:lcJIej4R0
責任感のある人間が無責任なことやってんな
結局謝ってもないし
470名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:58:26.02ID:JUKNxPFv0
まともな給与も出さない会社は無責任で信用ならないとよーくわかる
471名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:58:45.43ID:Vqfl2WoB0
謝罪なんかする必要ねぇしな
472名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:59:00.45ID:DTrsTr4b0
いかにも自分が既婚者って体で同意してる奴はここで働けよ
妻子食わせるために必死で頑張るんだろ?オマエラの頑張りで業績回復な
473名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:59:27.71ID:hbeDacu20
炎上バイトレベルの事をTwitterでやる経営者がいる程度の会社に次の発注は来るんだろうか?
IT企業なのにネットリテラシーないとか致命的じゃね?
474名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 09:59:48.44ID:VBjK4mRj0
トップの浅はかさが露呈している時点でw
会社の今後の伸びも推して知るべしだな
475名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:01:26.93ID:2DCLqvnC0
これが信用ある人の弁解のしかたかぁ
勉強に成るなぁ
476名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:01:31.99ID:pK7cpj0K0
ネットで味方したのは、リア充独身に嫉妬で逆上した
バカなガキ持って不自由な暮らししてる低級既婚者くらいだろ
477名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:02:57.77ID:mR4cz9Ju0
>>1
こういう無名のすぐ踏み潰されそうな身のほど知らずが炎上目的で毒づくのは見飽きた
478名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:03:55.24ID:ylLzFWz70
結婚してて子供が居て住宅ローンを抱えたヤツは、「社畜」になれる素質が十分だわな。
479名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:04:14.20ID:QumAcZ7y0
ところで何屋なの?
480名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:04:21.88ID:67Qd1eWN0
子供ができない人達なんかに合わせて不幸になることない、みたいなことも言ってたがそれも撤回しないのか
他はともかくこっちは完全アウトだろ
481名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:05:16.25ID:iatQze6s0
いやだから心の声をツイートしてしまうお前ってアホやろ?

ってバカにしてるだけですよ。
482名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:05:57.05ID:r7pSir2p0
>>473
5ちゃんで炎上して潰れた会社なんてないw
常にネットが負けてる
483名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:06:31.02ID:bYwkvUfH0
政治屋みたいな釈明だなw
「誤解を与えたとしたら申し訳ない」→「誤解する奴はアホ」
っていう意味だから
484名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:06:43.92ID:Z/G8OyEB0
>>77
あっ(察し)www
485名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:07:30.50ID:l1Brh/Po0
未婚や子無しにたいしてはっきり差別蔑視を公言するクローバーフィールド取締役
そういう考えの人多いというか当たり前と思うけど
今やそれは差別や偏見になるとおもうけど、それをわざわざ公言するとかすごいですね
486名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:08:15.64ID:mR4cz9Ju0
>>478
そもそも正社員で年収200万ってネタでしょ

月額16〜7でボーナス無し
手取りで13ぐらい?単身でも厳しいのに

まんまと躍らされたかな
487名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:08:28.81ID:TeZLWomj0
>>454
利益の所が儲かった黒字額じゃないの?
となりの△とかなに?
488名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:09:19.49ID:hbeDacu20
>>482
ここまで零細なのは多くないと思うよ?
従業員8人からは見捨てられたけど残ってくれた2人のためにも潰れなければいいねw
489名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:10:18.89ID:hbeDacu20
>>487
売上と利益の関係がわからないなら下手な事言わない方がいいよ?
490名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:10:28.86ID:r4X7ZhQz0
あそこまでそのまま語っておいて誤解w
491名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:10:34.12ID:KNCL5YlD0
>>487
492名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:10:45.28ID:I5g1X6Xx0
誤解とはなんぞや
493名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:11:47.06ID:r4X7ZhQz0
>>486
ワープアじゃんね
494名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:11:50.74ID:Xwh/hHKp0
20代前半のSEの平均年収でさえ330万と言われてる中で年収200万で来る既婚者っているもんかね
まぁ、いるんだろうがそんなら別の会社行った方が良くね?
495名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:13:30.66ID:uN2xb6xO0
自分の会社の悪い部分を自虐ネタで言ったつもりが大炎上w
この言い方では一般の人には理解されにくいよな
496名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:13:55.64ID:Xwh/hHKp0
>>487
学生かニートかな?
497名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:15:09.40ID:RgthLSeU0
>>487
>となりの△とかなに
マイナスの意味、△がついていると赤字って事
>>454で言うと14期の614万円以外赤字
498名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:15:18.17ID:mD+BWyTI0
地味に高木のフォロワー増えててワロタw
499名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:16:08.97ID:0KSThUNh0
彼らなんだよ・・・
500名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:17:44.33ID:AMRy4Qch0
たむけんを馬鹿にしたラーメン屋と同じにおいがするなw
501名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:17:49.36ID:kUwrZRdJ0
客と社員逃してどうするバカッターw
502名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:18:04.05ID:UzB4y5+Z0
撤回しなくていい
この会社はそういう考えであるというだけ
なんかこの考えが絶対正しいと主張してるそう受け取ってしまう人のなんと多い事かと呆れる
なぜいろんな考え方があるもんだと受け取れないのか
503名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:18:08.38ID:DTrsTr4b0
>>494
>>20代前半のSE
そりゃ優秀だなあ
504名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:18:52.33ID:g9XuFclL0
>>487
馬鹿なのかな?
505名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:19:07.20ID:ZJA+Lf2j0
>>502
1+1=3だってありだよな
みんな違ってみんないい
世の中ギスギスしてるわ
506名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:19:33.23ID:5YaihPXY0
年商1億に満たない会社が炎上のおかげで知名度アップ!
社長「大成功!ニヤリ」
507名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:20:06.46ID:tIe5ydz/0
馬鹿な経営者!!
508名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:20:07.32ID:fdZn8+Rp0
>>487
ほれみろ
やっぱり未婚こどおじはダメ
509名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:20:12.20ID:pq27MEJR0
後継者を育てるのに家庭持ちじゃなきゃいけない = 親族経営で血縁で社長を引き継ぎますよ

社員の子供が必ず入社するわけじゃないんだから意図としてはこれしかない
510名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:20:34.56ID:esN6zbdg0
詭弁もいいところだな
誤解ですって言い張れば通ると思うなよ
511名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:20:47.95ID:mR4cz9Ju0
>>500
その後が気になる
512名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:21:43.30ID:gvlOmGxD0
>>1
何を言ったら人が不快と感じるかわからないような会社に仕事は任せられないね
責任感がないよ
513名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:22:34.15ID:maeI6nSjO
>>487
売上高・営業利益・経常利益・特別利益・最終利益・税引き後最終利益等は素人でも知っていて損はないよ
一度でも株式投資をやると嫌でも知るようになるが…
それが分からないと何を買って良いかも分からないから
514名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:25:41.60ID:r4X7ZhQz0
>>512
こんなところと取引してたら
いつ類焼するか分からないしな
今回の件に限らず
515名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:26:34.27ID:/W4sOk7+0
>>502
それぞれ独自の考えを持つのはいいが、だからと言って独身は社会に対して無責任野郎だとか根拠のない罵倒を公の場で発してもいいということにはならないぞ
516名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:26:47.52ID:PM/0zq930
何が誤解なんだ
丸出しの暴言だろ
517名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:26:48.50ID:N0LZfUPF0
独身は発達障害と言われてるみたい
518名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:28:03.77ID:oZuaM8c30
>>77
かわいそうw
519名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:29:10.44ID:Ia1bNJUb0
>>517
この社長は確かに発達障害っぽいな
未婚か既婚か知らないけど
520名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:29:44.80ID:jOh9I+EL0
>>513
てか簿記4級の勉強でいいだろ
3級じゃなくて4級で十分、てか今は4級じゃなくて初級っていうらしいね
521名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:30:49.80ID:UA+nT3Kn0
謝るって事は前言を撤回するってことだろ
この程度の人物だと自ら曝して一件落着か、、アホだなw
522名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:31:24.35ID:tuhGiAYV0
>>508
素直に質問してる人に対して答えてあげる余裕って、既婚者にはないんだろな。
523名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:31:43.88ID:26yLzHnz0
既婚者ならちょっとの手当で何倍も働いてくれるからな
奴隷w
524名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:31:56.57ID:3zuYIUjY0
>>511
あのラーメン屋なら潰れたよ
525名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:31:57.28ID:yDOPNSlR0
クソみたいな俺より年収安いじゃねーか…
526名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:32:21.97ID:I5g1X6Xx0
誤解に基づく


これひどいよな
一切非を認めていない
527名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:32:46.66ID:ax16Rxqa0
大阪で年収200万って独身でもキツいんじゃないか?
528名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:32:56.37ID:RKhk+/tK0
つまり誤解した奴が悪いと言ってます
529名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:34:34.70ID:+BMQ/q3J0
>弊社の給与は必ずしも高いものではありません。普段から何とか社員の給与を上げるべく検討を行っています。
>今回もそのための方針として、家族手当や住宅手当の導入を検討しています。
>これは結果的に既婚で子どもがいる社員を優遇することになります。

基本給を上げればいいだけの話。
530名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:36:16.77ID:rG4u/FTB0
>>517
だかwここいそうな既婚者もおかしそうだけどねえ
531名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:36:25.12ID:JvfgTQcH0
うっふんゾーン渡辺真一朗をべた褒めしたら炎上した
ただそれだけ
532名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:37:00.82ID:GbNthbSZ0
怒ってるのは高齢毒男だけっていうw
533名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:37:01.98ID:kTY822Pu0
8割辞めてるんだろ?
独身とか関係なく会社に問題があるだけだろ
534名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:37:19.96ID:/TUAjVEO0
>>526
それどころか、「誤解に基づく」っていうのは「お前らが間違った解釈してる」って言ってるわけだから
最初から、自分らが悪いとか考えても無い
535名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:38:15.95ID:I5g1X6Xx0
>>1
>BuzzFeedの取材に対し、クローバーフィールドの取締役が回答した

取締役って誰だよ?
杉山か?
高木か馬詰か?
536名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:38:41.33ID:tuhGiAYV0
>>529
会社にとって必要な技術力が備わっている人の給料を上げるべきじゃないかと。
しょせん他人の会社だからどーでもいいけど。
537名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:39:19.43ID:WEPm3Jvr0
>>498
単純に喜んでたりしてw
538名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:39:40.39ID:GV/6j4x+0
>>503
ただのヘルプデスクでもSEと言われたりするよ
SEは設計からそんなのまでピンキリ
539名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:40:47.27ID:6SITli7k0
J.J.エイブラムス
540名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:41:34.77ID:I5g1X6Xx0
記事を読んだけど給与待遇に差をつけることは差別ではないとの主張
問題はそこじゃなくて単身子無しは責任感がなく信用がないと発言したことなんだよ
ちゃんと説明しろよ杉山高木馬詰
541名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:45:25.10ID:kRHjA6uK0
思想と発言の自由があるからな。
何ら問題はない。むしろ評価基準をオープンにする優良企業だろ。

大半の企業は社長や上役に気に入られるかが最重要指針になってしまっているので
社内営業という実に馬鹿らしい常識がまかり通っている。
542名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:48:14.84ID:DTrsTr4b0
だからさあ独身叩いてる有能な既婚者はここで働けって
平日のこんな時間に連投できるくらいヒマなんだろ?w
おまえらのスキル発揮するチャンスだぞ
543名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:48:36.75ID:AMRy4Qch0
>>502
マイノリティへの差別発言は「こういう意見」とはならない。そんなこともわからんの?
544名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:48:39.49ID:7+kmsl2Y0
これひどいのは独身の責任感なんてたかが知れてるみたいなとこなんだよ
545名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:49:39.67ID:pz/ubIxr0
そう言える会社はまともだ。
546名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:51:02.64ID:fx3M/3Nf0
キズナアイの水陸両用バスが「溺れてるようにしか見えない」と話題に
https://2chtop.ddo.jp/Kekewcwke/1079.html
547名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:51:20.39ID:kRVyOOvj0
クローバーフィールドは1作目も面白いけど2作目の予想を裏切る展開も大好き
548名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:51:22.58ID:ttLPfwUZ0
求人とか見てないからあれだけど、このレベルの年収しか出さない会社は、退職金とかも出さなそう
549名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:51:48.89ID:6dvLTxlI0
結婚したことだけが唯一の誇りなのか?
550名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:55:44.80ID:6zfHWdYc0
こんだけ離婚率も増えて結婚の制度自体が崩壊し始めてんのに
既婚者の責任感や信頼感ってなぁ
x1x2…もゴロゴロいやがるんだが?
子育て放棄して下半身だけで生きてるような屑がな
551名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:57:05.31ID:puYtikl40
これ、自ら会社の信用度を下げる…結果的に会社の存在自体がピンチになるとは考えないのだろうか。
552名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:58:57.71ID:1mwCVv5a0
有能な社員はこんな会社には見切りをつけて転職するだろうから、うだつの上がらない既婚しか残ってないかもしれんね
553名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 10:59:57.69ID:DTrsTr4b0
>>547
2作目見てねえや
554名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:00:45.14ID:DhG3IUQc0
企業人からは普通のことだから業界では逆に評判あがったんでわ
555名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:07:07.58ID:Q1elwxMY0
自分のキャパ考えなしに適当にヤッてガンガン子供作るようなのが責任感あるとは思えないし
大事なのは子供の有無とか結婚の有無とかじゃないと思う
子供作れるような給与でないのに子供作っちゃうとかね、お前の会社の人間だよボケ
556名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:09:18.52ID:hsFb3auP0
>>106
手当が給与の50%分ぐらいないとどう考えても安すぎなんだけどね
中途のアプリ開発可能な人間で年収255万だからね
557名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:13:45.49ID:WEPm3Jvr0
「未婚でも子無しでも責任感のある人はあると主張する人はいます。 実際そうだと思います。
でもね。その責任感が及ぶ範囲は所詮目先の仕事に対してだけなんです。
自分が引退したあと、もっといえば自分がすでにこの世にいない100年以上先の未来にまで責任を持つのかどうかなんですよ」

独身子なしの責任感 =>しょせん目先の仕事だけ
既婚で子ありの責任感 =>100年先の未来にまで責任を持っている
558名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:15:06.03ID:DTrsTr4b0
>>554
社員に200万しか出せないような社長に信用なんかねえよ
559名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:15:43.56ID:BOAS6pq50
考え方をはっきり出す企業は好ましいけどね。
560名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:16:28.67ID:gN2u/3fm0
はっきり出してないよ
口モゴモゴしながら出した
561おやおや
2019/07/02(火) 11:18:42.05ID:2AnLBFtq0
でも、こいつの言っていることは正論だと思うよ。お前ら反応しすぎではないのかな?
562名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:19:41.11ID:oDEAFDDN0
(^ω^) 毎度おなじみの光景だな。 
最後は血反吐吐いて土下座するハメになるのに何で燃料追加するかね?
プログラム関係の会社ならネットの炎上とか見て、コレはしちゃいけないってわかってるだろうに…

26 名前:名無しさん@涙目です。(東京都)@無断転載は禁止 [US][] 投稿日:2017/07/05(水) 10:34:33.60 ID:ppMqFqp/0 [1/2]
構いやしない叩ける物はすべて叩く
正義もクソもあるものか
叩きやすい物から叩く
チャンスがあったら全てを叩く
風向き変わったら手のひら返す
逃げ遅れた奴をまた叩く
ν速民なめんな!

Q.こんなことしてもお前らの青春は戻ってこないよ? 
A.でも他人の青春を奪うことはできるよ!

日大漏洩祭りの至言 
Q.お前ら冗談で他人の家庭を壊してんじゃねーよ 
A.冗談じゃなくてこちとら本気で壊しにかかってんだよ

首都大学祭りの至言 
Q.普段はアウトロー気取ってんのに何で犯人責めてんの? 
A.ドブスを世界に晒すよりバカを地獄に落とすほうが愉快だからに決まってんだろドアホ

オシャレゴリラ祭り 
Q.お前らも同じこと言ってるじゃん 
A.俺らと同じなら叩かれて当然だろ

アディダス社員祭りの至言 
Q.正義の味方面して個人の人生ボロボロにするのが楽しいのかよ 
A.俺はただ生きる活力が欲しいだけ。睡眠やオナニーなんかより他人が崩れていくのを見るほうが最高に気持ちいい

大晦日甘酒事件の至言
Q.未来ある将来有望な小学生相手に何やってんだよ 
A.小学生で括ってんじゃないんだよ犯罪者で括ってんだ
563名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:20:54.21ID:Q1elwxMY0
>>561
正論ではないよ、一部だけ
564名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:22:12.15ID:ZLasEI980
>>561
こういう人の信用できるは「逃げられないから」が必ず枕詞としてつくけど、ワープア量産の零細企業の経営者としては正論だろうね
雇われる側の人間が言ってるとそれこそ会社を信用しすぎじゃね?って感じだが
565名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:22:42.68ID:7/B4aUE+0
>>1
>経営陣の高齢化に備えて後継者を育てるにあたり、その人物像として既婚で子どもがいる社員を想定

この発想がそもそも時代遅れ

いまどきは起業して経営者となってから結婚
これが普通のパターンなんだけど
566名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:24:06.11ID:iNV0xDCy0
>>399
派遣にそんな払えるとこ無いよw
567名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:25:03.21ID:7/B4aUE+0
>>551
そんな考え方できる経営者なら離職率8割になることなんてないし
年収200万しか出さないなんてことはないだろうw
568名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:25:57.57ID:AMRy4Qch0
不妊の差別偏見に対して「意見」って言ってしまうと必ず排除、
排外につながってくのは歴史が証明してるんだよ。
こういうのは初期に消火しとかないと大変なことになる。
569名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:26:16.15ID:DTrsTr4b0
ID:dDDID2qg0
元のスレから金額おかしいって言ってるけどなんか変な印象操作しようとしてる?
こんな底辺会社にそんな単価出すバカいねえよ
570名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:26:42.05ID:CRoK6gBZ0
ここ離職率8割のブラック企業なんだろ
571名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:27:40.35ID:7/B4aUE+0
>>335
それを言うなら社会通念を理由に
自社の経営体質を改善しようとしない
この経営者こそが問題という結論しかない
572名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:29:02.66ID:oDEAFDDN0
>>571
なるほど....φ( ̄ー ̄ )メモメモ
573名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:34:05.39ID:/4hArt8n0
妻帯者・・・奥さんパート代+会社の家族手当、住宅手当
独身・・・奥さんのパート代なし、手当なし
結婚する気がない人はこんな会社入りたくないだろうな
574名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:38:00.30ID:RgthLSeU0
>>77
これ長年赤字で退職者増えたら黒字になって
「これなら従業員いらないんじゃね?その分俺たち役員の給与上げようや
従業員は来たらめっけもんって感じで給料安くしとこうぜ」って感じかも(´・ω・`)
575名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:38:15.80ID:Oy5K5eV40
>>6
安倍移民党政権がいつも言ってるからw
576名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:38:52.52ID:9KUgX7IQ0
不愉快とかそういう事じゃないだろw
おたくの会社の給料で、よくそれを言えたな?って所が不思議に思われてるんだよw
年収200万前後でどうやって妻子を食わせるんだよw
577名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:39:28.96ID:XC3tII5R0
>>565
みんなが起業するとかあり得ないだろ
そもそもこのクソ会社みたいに借金まみれになるのが普通
578名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:39:41.01ID:9VCA4pwx0
アホの言い訳ですわ。
579名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:40:01.68ID:7/B4aUE+0
>>573
むしろ結婚したい人のほうが無理w
年収200万で家族養えとか何言ってんだお前レベル
最低でもこの倍はないと

さすが離職率8割
580名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:40:36.62ID:XC3tII5R0
>>576
年収300万払ったら経営サイドの給料払えないぐらいヤバい経営状態なんだろ
581名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:40:54.27ID:HGw86Rus0
誤解しようのない内容だと思うけど
582名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:43:36.58ID:FOyJ5ovL0
事実いい年こいた独身小梨は性格のへんなやつが多いし幼稚なのが多い
583名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:43:59.14ID:DTrsTr4b0
>>581
BBAは引っ込んでろ
584名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:44:52.74ID:8U36TZAu0
>>5
謝ってないwwww
585名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:45:28.43ID:r4X7ZhQz0
>>582
この社長みたいな感じだなw
586名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:49:13.91ID:7/B4aUE+0
公式サイトってここか?

https://www.cloverfield.co.jp/
https://www.cloverfield.co.jp/recruit/%E5%88%B6%E5%BE%A1%E7%B3%BB%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%9E%E3%83%BC.php

社員の声

プログラマー A.K(20代)
独学でプログラミングを習得し、実務未経験のところから技術者として働いています。
堅苦しくない自由な雰囲気の社風が魅力で、社員の意見を尊重してくれ、サポートも手厚いです。
経歴は問わず、モノづくりが好きで意欲のある方であれば、成長し活躍していける会社であると思います。

デザイナー T.Y(40代)
社内の制作物のデザインやCIなどを担当しています。
技術力のある会社ですが、それに驕ることなく、新しいことにチャレンジしようとする会社です。
常に社員のことを考えてくれるので働きやすいのが魅力です。組織としての意思決定とアクションが早く、労働環境がどんどん改善されていくのもポイントです。

営業 M.U(50代)
クローバーフィールド歴10年超です。
事務全般、営業、動画編集、掃除と、プログラミング以外は何でもします。
週一のパートから始まり、今では経営にも携わっています。プログラミングはしませんがモノづくりが好きです。
モノづくりが好きな人が好きです。クローバーフィールドはモノづくりが好きな人を応援する会社です。

プログラマー K.S(30代)
技術者として客先に常駐し作業をおこなったり、社内のコンピューター関連の業務をこなしたりしています。
過去に一度プログラマーの道を諦めていましたが、中途採用で入社し、いつかSEになるという夢を追いかけています。
自由な社風が自慢の会社なので、 自分の性格や体力にあった働き方が選べます。

プログラマー T.T(50代)
東京でプログラマー兼システム管理者をしていましたが、今はクローバーフィールドのSEです。
経営陣は、経験豊富で誠実。必要な環境を整えてくれるスタッフもいますので、安心して働くことができます。
直近では液体の流量を自動計測するシステムに携わることができ、楽しくこなすことができました。

プログラマー H.K(50代)
会社への帰属意識がそれほど高くない私が、クローバーフィールドの社員になって数年になっています。
会社にとって使いにくい、優等生ではないはずの私と長く繋がってくれている会社です。
体力と気力を落とさないように、細く長く持続できたらいいなぁと思っています。


結局、みんな辞めたぽいねw
587名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:49:55.65ID:/+h2cwye0
>>454
経営者の脱税のためのトンネル会社じゃねーのか?
588名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:50:20.30ID:Ll0PsRsi0
>>5
当たり前だろ
いちいち炎上に屈してたら商売なんかできないよ
間違ったこと言ってないんだし
589名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:50:27.27ID:vB5y4lgM0
独身小梨がキモいとか言う以前に、この会社の給料では既婚子蟻が雇えないだろうがw
既婚者様の方が、こんな会社はお断りだろw
590名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:51:25.96ID:k8q84gSu0
こういった理念は誰が言ったかが大事
社長が糞で会社中身伴わないの知ってるけど言いたいことはごもっともだって言ってるやつは自分が糞で中身が伴わないって言ってるようなもん
591名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:52:22.29ID:O4fL2Gim0
もっとひどい社訓掲げてる会社もあるぞ。
社訓は生かさず殺さずです。とハッキリホームページに書いてるしなぁ
592名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:52:51.92ID:Q1elwxMY0
>>586
>デザイナー T.Y(40代)
>労働環境がどんどん改善されていくのもポイントです。
洗脳されてんな、ド底辺の環境が多少改善されてもド底辺のままなんや

つーかこいつらの作業内容でこの年収ってもっと他のいい待遇のとこ行けそうだが
593名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:52:57.73ID:evpCHfwk0
>>1
発言の意図に関わらず、このような釈明しかできない会社は信用できない
594名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:53:40.38ID:LTywuEix0
>>557
100年先まで責任感ある奴がこんな年収で子供産む判断をするわけがないw
年収200万で子供産む方が無責任w
595名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:55:13.61ID:evpCHfwk0
要するに人質取らせない奴隷に用はないと言ってるようなもの
596名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:56:32.86ID:7/B4aUE+0
>>592
デザイナー / 株式会社クローバーフィールド

仕事内容
Webページやバナー等のデザイン
HTML/CSSのコーディング
印刷物のデザイン
モバイルアプリのAppアイコンやボタンのデザイン

裁量労働制
週1日8時間、または週2日各4時間(9:15〜18:15の間で8時間または4時間)

給与
年収 432,000円 〜 877,388円(※想定月給 36,000円 〜 73,699円)
曜日により稼働日数が異なるため、給与は若干変わります。
◇短時間準社員(6ヶ月後に短時間正社員へ転換の可能性あり)
◇精勤手当 :1,000円
◇業務手当 :3,000円
◇特別手当:弊社ウェブサイトのブログ投稿、1日につき1,000円支給
◇更改あり
◇賞与あり:年2回(6月・12月)※入社6ヶ月経過後
◇交通費全額支給

休日休暇
年間休日120日以上

だとさw
597名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:58:10.09ID:NgUqC2ts0
で、いろいろあって従業員2名の詳細をkwsk
どう見ても尋常じゃない何かしかないだろ
598名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:59:16.40ID:k8q84gSu0
まあ中身が伴わないからこそ出来る放言とも言える
599名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 11:59:51.79ID:6miJatW90
旦那さんがこの会社に入った場合
年250万行かないから、住宅手当てや扶養手当てを足しても月収25万以下だね
奥さんはフルタイムで残業だらけか、パート掛け持ちになるから、子供は0歳児から保育園に預けっぱなしになる
家計が自転車操業になるから、何のために結婚子作りしたのか分からない状況になるよ
子供の教育にはお金かけられないから、子供が高卒になるのは決定
夫婦も一生賃貸だね、老人ホーム費用なんてとても貯蓄できないよ
600名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:00:43.83ID:DTrsTr4b0
>>586
みんな1日1回のブログ投稿に嫌気さしただろうな
601名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:00:58.93ID:85kdmUfy0
>>596
年収 432,000円 〜 877,388円(※想定月給 36,000円 〜 73,699円)

ええやん、と思ったら年収?
602名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:01:25.37ID:nY3drQsa0
嫌ならここで働かなきゃいいし
取引先も取引やめればいい。
そうして潰れるのならそれが答えだ。
603名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:01:50.73ID:IQ07frj00
この手の発信するタイプはゴメンナサイだけでいいのに何で余計なことも言うんだろうな
604名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:03:32.90ID:ibvosw0B0
>>336
言い出しっぺが率先して子ども作らないと示しがつかない
605名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:03:56.01ID:7/B4aUE+0
>>601
しかも労働時間(週8時間勤務)と
休日休暇(年間120)の項目を見ると
サービス残業ハンパないというねw
606名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:04:55.63ID:Su/m/8dk0
誤解に基づく、とは???
差別化ってなんだよw 差別だろ?
607名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:05:30.42ID:DHCXKz/l0
既婚子持ちの皆さんから見て、この会社に行きたいですか?
俺は道程だけど行きたくない
608名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:07:48.50ID:Ck59MUxA0
>>601
理屈上の給与で実際に上限の給与を出した人材はいないというオチだろ
609名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:08:18.59ID:X5fMHric0
古い考えを出すのなら、専業主婦の妻と子供2人養えるくらいの給料出さなきゃねぇ、社長さん
610名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:08:57.96ID:V+2VQntT0
こんな弱小企業、いじめて何か楽しいか?お前ら
611名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:09:17.16ID:cV78f2qe0
>>596
ブログで何度も短時間でも正社員と差別しません!って言ってたのに準社員って何だ?
612名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:09:45.86ID:/pKifqzc0
>>1
>家族手当や住宅手当の導入を検討しています。
>これは結果的に既婚で子どもがいる社員を優遇することになります。
元の給料が200万と安いんだから、既婚者優遇とまで言うからには、各種手当が300〜400万は出るんだろうな?
613名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:10:52.68ID:zR6Y0Gmn0
誤解なんです!
経営陣の高齢化に備えて後継者を育てるにあたり、その人物像として既婚で子どもがいる社員を想定しています。
614名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:11:02.23ID:2+SC2Pun0
従業員の数を考えると役員の数多すぎないか?
615名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:11:50.64ID:dgsk21Mo0
>>609
その矛盾があることも含めてのネタなんだろ
616名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:13:13.46ID:fx3M/3Nf0
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ…4ページのマンガが話題
https://wwi8x.momiroski.com/Smsokoecq/1138.html
617名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:13:58.47ID:c46iz+jy0
あのさあ、老後2000万とさえ言われてるんだぞ?
年収200万でどうやって結婚して子供作るんだよ
618名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:14:43.91ID:gpFBMn/N0
誰がどう読んでも差別と捉えられる内容なのに誤解を招くて…さては日本人じゃないな!?
619名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:15:46.22ID:7/B4aUE+0
>>611
準社員でも正社員と同じ仕事やってもらうんでヨロシクなw

ということだろ
要するに仕事内容と給与が見合わないんだよ、ここの会社は
620名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:16:00.34ID:PYRGfSTl0
ここの会社の既婚者って幹部の3人だけなんじゃないの?
Twitterで見た1人は白髪のヤバイ顔したオッサンだったぞ
そいつらが自分らの高給を正当化して平社員はやる気出るのかねえ
621名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:16:33.26ID:5Q+v0qpa0
8割が離職した時のことを知りたい方は『君のブログに恋をして』を読むと良いらしいよ
622名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:18:29.79ID:jIpATzOV0
言うほど誤解されてる?
623名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:18:50.73ID:dkfgGY9A0
大阪の会社って時点で信用も何も…
ブラック行為があった時点でああーやっぱり大阪かってなるわ
624名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:18:55.24ID:oPhz1wrEO
>>603
余計な事を言って延焼させない奴は、そもそも炎上する様な発言を最初からしない。
625名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:19:58.69ID:uW5SuI6p0
>>617
年間100万を20年で貯めるんだろう
626名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:23:09.12ID:0G73aMPR0
間違ってないのになんであやまるかね
クレーマーに負けないでほしい
627名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:23:39.93ID:oPhz1wrEO
>>610
雇用者が既婚子無しや独身を無自覚かも知れないがいじめているから、雇用者に金を稼がせてやってる一般市民がいじめる事によって自覚を促してるんだよ。
628名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:23:47.51ID:bMj6T25A0
歳だけ食った大人達が小学生の頃と同じ事やってる日本はほんっっと平和だねぇ
629名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:24:28.88ID:AMRy4Qch0
>>626
差別偏見を間違ってないと感じるお前の精神構造を知りたいわ。もっとそのへん勉強しろ。
差別偏見は悪気のない無知から始まる。
630名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:26:09.79ID:AMRy4Qch0
ちなみに独身上司の方が色々冒険してくれるけど、結婚した上司は自分を守る奴が多くなる。
つまり会社にとって都合のいい人物になる。
631名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:26:52.30ID:ibvosw0B0
独身の方が扱いやすいのでは
632名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:27:07.72ID:z5LvbqoX0
何一つ間違った事は言ってないが
馬鹿に馬鹿、ハゲにハゲと同じで言わなくても良い事だわな
633名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:27:23.09ID:7/B4aUE+0
>>621
ちらっと読んでみたが・・・
アレ、めっちゃ読みづらい文章書いてんなw

よほど文章力がないと見える
しかもユーモアのセンスもない、大阪人のくせに
634名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:28:23.74ID:sUu21eI70
大借金を抱えて倒産してくれないかな(-_-メ)
635名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:29:24.99ID:cV78f2qe0
>>621
ざーっと読んでみた
あれフィクションって書いてるけど実話だなw
事務員は馬詰ババアだし代表と取締役は杉山と高木だし。
背任行為した男への恨みを込めて盛って書いてると思う
636名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:32:05.34ID:2or7Ppj00
どうせエンジニアに大量離職されて坊主憎けりゃ袈裟まで憎い状態になってヤケクソになってんだろw
そんなに金と権力欲しけりゃ経営なんぞやらんでテロリストにでもなって簒奪する根性見せてみろやって話だわ
637名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:33:59.83ID:AMRy4Qch0
擁護してる奴って皆同業者だろw
638名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:34:36.94ID:p581bgVM0
>>637
一緒にするな気持ち悪いw
639名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:34:54.92ID:Ptz9nQID0
もし撤回しても、もう、本心が知れ渡ったんだから、意味ないw
640名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:35:41.28ID:dXjBV4NE0
引きこもりが多くなるはずや
働いたら負け
641名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:36:05.35ID:7ahA8vbp0
まあでもスポーツのチームで外人助っ人を雇う場合は
独身より家族持ちの方が絶対吉だからな

パフォーマンスも安定
契約にも従順
クソ夜遊びしない
642名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:37:48.65ID:KhRmFYVN0
こんな業績の会社やめなさい、とか
かえって嫁ブロックがかかりそう
643名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:42:36.13ID:DmCEYN9R0
この会社は、自社の独身社員は信用できないと宣言した訳だ。

この会社の独身者は業務上だけでなく、社会的にも信用されないかもしれない。
会社に損害賠償を請求したほうがいい。
644名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:47:20.32ID:QlfhokRq0
>>625
>>>617
>年間100万を20年で貯めるんだろう

そう言われると大変そうに聞こえるが、
2000万ぐらいなら勝手にたまってる金額なんだが
645名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:48:01.71ID:UzB4y5+Z0
>>637
擁護じゃなくてそんなに腹立てる事かなって思う
この会社の言ってる事が正解か間違いかなんてこの世の誰にもわからないよ
なぜならば人間は本質を持って生まれてくる訳じゃないから
それを前提とすればこの会社はこういうスタンスなんだなって思うだけじゃないかな
少なくとも気に触ったら罵倒で返せばいいという最近の風潮を良しとは思えない
646名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:51:17.58ID:X8DhNx2t0
クローバーフィールドの番外編の映画
本編知らずに見てサイコ・サスペンスかと思ってたら
最後がハチャメチャでめちゃ面白かった
647名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:52:56.25ID:k8q84gSu0
能力主義のスポーツの世界ほど一番関係ない話
家庭の事情で移籍退団とかよくある
648名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:55:31.43ID:4GS2puQh0
燃料w
649名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:56:29.81ID:sWS6zai80
>>645
もしかしてあのツイート書いた本人?
650名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:58:35.16ID:dvSYkCjL0
まあ事実だけどな
特に男は子供できて初めて大人になれる
子供いないやつはどれだけ歳くってても、自分のこと優先だし、言動がガキのまま

自分がそうだったから、余計に実感するわ
651名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 12:58:53.49ID:Lz8/OJDA0
>>586
そりゃ会社のブログ更新したら手当て1000円とかやるようなとこだからね
こういうサイトに会社褒める書き込みしろって指示してんだろ
652名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 13:00:27.63ID:t+qqOai+0
>>633
特に最初の方のぎこちなさは気になるな。
あくまでこの炎上を踏まえて、だけど
書き方はともかく中身は興味深いw
653名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 13:00:49.34ID:o+mPH+2t0
既婚者という鎖につながれた意識高い系奴隷がマウントを取り合ってるスレです。
654名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 13:00:49.72ID:k8q84gSu0
自分がとか言っても説得力は変わらないけどね
猿でも子供作れるんだなあってだけで
655名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 13:02:34.86ID:3CWrjMRd0
┏( .-. ┏ ) ┓

【ホワイトハウス アローン 🏡】


*トランプ大統領は
【バードシステム(鳥籠)】により追われ続けて
世界中を外交ついでに、飛び回り逃げ続けている

エアフォースワンが宿泊施設&大統領の執務室も兼ねている

--

*昨日、北朝鮮〜ドイツを訪れて後
フジテレビ電子体により行方不明にされ
フジテレビ側は、本日、日本時間の正午に「トランプ大統領死亡」のニュースを出そうと目論んでいる

--

*年末年始頃、フジテレビ電子体が
ホワイトハウス高官やボディー・ガードを殺傷し続けて
外部と連絡を遮断気味にされた後に「ホームアローン」にされた

また、今年6月にも「ホワイトハウス」にて
「ホームアローン状況」に一時なってもいた aw

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1145848934058774529/photo/1
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
656名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 13:03:03.38ID:G16wAuq+0
けど妻子あるやつは、独身小梨より会社にしがみつく傾向があるのは確かだよな
657名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 13:04:01.35ID:NFkstH5t0
子供虐待するのは既婚だけ
嫁頃すのも既婚だけ
あれ?責任感あるから信用できるんじゃなかったっけ?
658名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 13:04:53.64ID:MsfwEEe00
宮迫を思い起させるなw
こんな謝り方するくらいなら何も言わんほうがマシだろ
659名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 13:04:59.04ID:Or0wywB40
誤解とはどのような解釈のことであり、真意はどのようなものなのかがさっぱりわからない。
故になんのことについての謝罪なのかがさっぱりわからない。
660名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 13:05:34.12ID:AMRy4Qch0
>>645
結婚独身で給与に差をつけるのは「意見」かもしれないが
不妊の人を差別し深く傷つけたのは意見ではない。

これを分かってない奴が多すぎる。

ネットのない時代なら泣き寝入りしてただろうが、今は違うと言えるのは大きく進化したところ。
この会社ベンチャーと言いながら昭和思考丸出し考えだから批判される。
欧米でこんなこと言ったら炎上どころじゃすまないよ。
661名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 13:07:05.29ID:AMRy4Qch0
こんなのに擁護がある時点でまだまだ日本は立ち遅れてる
662名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 13:08:08.38ID:k8q84gSu0
家庭環境とか二次的モチベーションでしかないんだよ
独身だから仕事に打ち込めるやつもいるし既婚で子供居るから保守的な仕事しか出来ないやつもいる
逆もまたしかりだ
663名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 13:08:09.78ID:F5iua2i90
従業員13人の零細でこんな大口たたけるのは逆にすげーわ
こわいもんなしだな
664名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 13:12:36.40ID:GGqv9Yku0
>>7
謝罪をする(した)風に表記してるのはインタビューした側

メーカー側は(担当者が)「申し訳ない」という気分ではあるけど、別にそれが謝罪だとか言ってない
665名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 13:14:26.14ID:gB3gZsag0
妻帯者だとこき使っても転職されないからだろ
666名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 13:16:20.85ID:ibvosw0B0
>>626
間違っていないなら、離職率8割になってない
667名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 13:46:25.71ID:USfegWkl0
誤解では無いだろうし不快に思う人間が多いだろう事は予想できるが
間違ってる訳でもないから批判されるのも変な話だし撤回する必要はない。

従業員側は近寄らなくなるだろうけど
668名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 13:50:39.96ID:9RCzSel00
>>5
補足を読んでも何が誤解なのか分からん
669名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 13:50:49.53ID:iJ199XHI0
年収200万の奴隷求人でふざけた態度だな
670名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 13:51:30.03ID:mMJYEgIz0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1144182365134061568
(直リンNGのためtwitterが開きます)dat
mqw
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
671名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 14:23:37.03ID:DMmkwlaI0
同じ仕事をしてても家族手当とか住宅手当ってなんだよ
独身だと仕事が劣るのか
同じ人間が結婚した途端に能力が上がるのか
賃貸だと住宅手当がもらえたりするのに家を買ってローン払ってても住宅手当はもらえないのか
672名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 14:32:30.32ID:3CWrjMRd0
┏( .-. ┏ ) ┓

【ソードアート・オンライン】No.a


*フジテレビ、Google等が
「ソードアート・オンライン」の世界を販売するかも知れません

しかし基地害Android陣営に、脳データを掴まれると
2GB脳にされるばかりか、集団行動(ストーカー)ばかりをする、蜂🐝の様な生き方をさせられます

--

*ゲームで遊ぶ場合、生きて生還出来ないです

理由その一
ゲーム内にて、魂、意識ある電子体であるゲームキャラが、モンスターや剣士、魔術師に殺されると、魂が八つ裂きにされて身体に戻らなくなる

理由そのニ
自分自身の脳記憶領域、例えば数MBのみキャラに使用させた場合、どうやってゲームキャラと実生活を連動させるか、後で繋ぎ合わせるのかどうかの手法自体が無い

理由その三
まだ、ゲーム画面自体が構築されていない
平面の2D画面で楽しめるか、3D画面で楽しめるか、自分自身がビットや電子キャラになった場合、精神病院に置かれてる様な気分にならないか...

理由その四
ゲーム中の意識不明の身体を、完全看護等、面倒見る程の企業モラルが無い
トラブル時に保証無しで口封じする xf
673名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 14:37:32.09ID:7BqXoaJ90
Twitterで炎上して会社イメージダウン
ワロタwww
674名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 15:06:15.49ID:ibvosw0B0
>>667
批判されるのが嫌ならFacebookで沢山いいねいいねされればいいと思うよ。
675名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 15:48:39.65ID:wljHCyzW0
>>671
専業主婦の配偶者や子供持ちって基本転職、離職というリスクを取らない保守的な傾向になるので会社を辞めにくいってい企業にとっての安心要素を「信用」という言葉でオブラートに包んでるだけだからね。
金貸しの「信用」も同じ、独り身だと簡単に逃げられるから簡単に逃げられない家族持ちの方がその分貸し側にとっての安心要素があるから審査が通りやすいに過ぎない。
676名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 15:49:03.88ID:n9kBtFDR0
炎上マーケティング失敗?笑笑
677名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 16:04:26.46ID:Or5noXGr0
ゆとり教育の成果で
謝れない子ばかりか謝れない会社まで出てきた
678名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 16:11:42.28ID:+CLH/kye0
何処がどう誤解なのか具体的な説明は?
679名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 16:23:04.44ID:JJJXp9Hv0
読み取れないバカでも怒ったんなら、ごめんなw

は?
680名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 16:24:55.46ID:+WNT+LFh0
>>37
いや既婚子持ち貯金なしの年収400万より 独身子ナシ貯金1000万年収400万の方がスコア高いぞ
681名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 16:27:04.30ID:wM2rnud90
こんな会社のとばっちり受けたらたまらんな
682名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 16:33:47.86ID:ibvosw0B0
>>119
正論じゃないから反発が大きいんだろう
683名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 16:39:19.72ID:3CWrjMRd0
┏( .-. ┏ ) ┓

【ソードアート・オンライン】余談.b


*2GBの暗号化とは
脳の2GBの領域のみに掛けて居るのでは無く
脳全体を暗号化をしているそうです

主に都内では、フジテレビ一社のみでは無く
Googleがまた掛けと云うか
二重に暗号化しているそうです

--

*アフリカの住民は、暗号化して無い様で
暗号化外しの為に、一旦、アフリカ人に脳データを移してからと云う話になりましたが
都民被験体は、アフリカ人にはなりたく無い様でした

都民に戻す際に、脳データへのダメージが深く再生不可能でした
アフリカ人少女の脳データは、都民脳から追い出されて死亡した



何を試行錯誤しているのかずっと聞いてたんですが
暴走系基地外AI理論で意味不明でした

基地外フジテレビ(Google)AI自体
人間の時間感覚と一万倍ズレが生じていて
話の展開スピードが全く合わないんです

この間、150人のアフリカの子供が犠牲になりました
(主に半導体チップ用の魂を集めてた様です)ah
684名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 16:39:25.88ID:lt+7uDjt0
申し訳ないじゃ済まないな
自称責任感の塊マンの責任の取り方を見せてもらおうか
685名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 16:40:53.39ID:pqOAznlM0
大丈夫撤回しなくてもいいよ会社を撤収することになるからw
686名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 16:41:08.94ID:pqOAznlM0
売り上げがショボすぎる
687相場師 ◆lXlHlH1WM2
2019/07/02(火) 16:44:15.55ID:pXQq4pyq0
「真実を言ってしまい、誠に申し訳ありませんでした」 と深々と頭を下げる謝罪、一度はやってみたいものだ
688名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 16:48:12.63ID:i/99oPi10
社長の顔見たけど絵にかいたようなゲス顔でワロタw
689名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 16:48:18.47ID:tes2fa2f0
いかにもって感じのご尊顔であった
690名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 16:52:34.32ID:gSd7cYWr0
単に考え方がステレオタイプで、時代の変化に付いていく柔軟性が無いだけだろ。

嫌なら辞めるか、これから応募しなければいいだけ。
ただ他企業はSNSなどでの発言も信用調査に取り入れているから、この会社の取引先が今後どうするかは面白そうだけど。
691名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 16:57:23.66ID:m/8BSHRH0
>>687
真実という名の作り話
692名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:00:01.23ID:2PGOpvIN0
取引先企業の担当さん、あなた独身や子宝レスのばあい、信用されていないらしいですよ!!
693名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:00:50.59ID:p9+MTdyr0
>>588
間違ったことを言っているし商売にも向いてない雑魚じゃんコイツ
694名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:04:56.36ID:DTrsTr4b0
>>645
本人は書きたいことを書いただけだろ?ならこっちも書きたいことを書くだけよ
罵倒と捉えるかひつまぶしと捉えるかは受け取った読み手次第
695名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:05:24.27ID:zm1AV/Gg0
取引相当減ったんですか?
696名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:08:21.40ID:m/8BSHRH0
>>695
従業員が8割減りましたw
697名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:08:32.30ID:xwm6v2QD0
会社潰して新しく建て直される前にこいつらの名前だけは把握しとけよー
うっかり入社しちゃたまらんからなー
698名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:09:08.99ID:m/8BSHRH0
>>697
社長コロコロ変わるからな、カモフラージュのために
699名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:11:31.95ID:p9+MTdyr0
>>645
残念ながらこんなつまらない基準で人間を見る雑魚社長のしょぼい事務所より
独身のCEOが運営するアップルのほうが大企業なんで
700名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:12:00.92ID:N0LZfUPF0
安い給料で家族を持つってことは
責任感のない証拠だろ
未来どころが月末の支払いすら考えられない奴
701名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:13:16.88ID:TwbkNcDl0
>>538
ソルジャーエリートの略だし
702名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:16:05.71ID:YOiYLnbt0
まだやってんのか
703名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:19:56.23ID:dDDID2qg0
>>566
事務派遣と違ってIT系派遣なら普通、むしろ安いぐらい。
これでもまともな人は集まらない。
704名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:27:18.55ID:XWrjB3ob0
>>698
名前を貼って

銀行も融資引き揚げるんじゃない
この炎上で経営状態が更に悪化するのが目に見えてるもん
責任感が皆無だから会社の1日先のことすら考えず
勢いでアホツイートして経営破綻するのねw
前代未聞のお笑い倒産劇
705名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:29:06.77ID:3BUgH9W/0
お前精神状態おかしいよ・・・
ウーマン村本と同じやなこいつ
706名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:29:27.79ID:XWrjB3ob0
>>699
ただ既婚子持ちってだけが取り柄の零細社長より
独身ホリエモンのほうが稼いでるしw
707名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:29:29.53ID:wo61Prq90
もう潰れるからいいよ
なにも考えずゆっくりおやすみ
708名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:31:11.40ID:8JivPYvD0
>家族手当や住宅手当の導入を検討しています。

無いのかよ
709名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:31:34.25ID:gNGeOpHP0
いや独身子無しは悪
国家反逆罪に問うべき
710名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:35:07.13ID:p9+MTdyr0
>>709
バカだから既婚コナシは問題無いと思ってる
711名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:35:28.68ID:YOiYLnbt0
>>709
お前の国でやってくれ
712名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:36:05.26ID:XWrjB3ob0
こんな生活保護レベルの安月給の会社に勤めながら
結婚しようなんて言い出す無責任な男とは誰も結婚したいと思わないでしょw
713名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:36:15.29ID:P7p/1PlM0
>>696
また2人だけに戻るかもねぇ
まぁあの給与じゃ時間の問題だけど
714名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:36:44.21ID:m/8BSHRH0
>>709
日本国憲法も知らないとか、どちらの国の方ですか?
715名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:37:41.24ID:uZ43fyrN0
抗議の電話した人、誰もいないん?
716名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:37:43.81ID:APSgCaCT0
謝ったら負けの朝鮮思考
717名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:39:07.10ID:3vnOIqfv0
人間なんて基本信用できない
718名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:40:19.80ID:dDDID2qg0
>>712
まともな人なら結婚を期に転職するわな。その前に辞めてても当然と言える。
719名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:41:42.16ID:+bx1E2yV0
破会社
720名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:42:34.38ID:/hVVWe620
誤解では無いだろうw
721名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:44:00.65ID:5+md7X250
>誤解に基づくとはいえ
この言い回し、即、弁護士に泣きついた感じね。
722名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:46:11.86ID:QIJ2Rciz0
手当ては検討しているだけでないんかい。
政治家用語だと検討って考慮するが実施しないってところだが
723名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:52:46.55ID:XWrjB3ob0
>そういう人に合わせてみんなが不幸になる必要はないんですよ

この文章は誤解しようにもしようがない
この文章は他にどういう意味にとれるのかw
724名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:54:22.53ID:9kM0PpUe0
誤解でなく
本音言っただけ
725名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:56:50.15ID:XWrjB3ob0
会社が大阪ってことで出自はお察しの通りだと思うけど
726名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:57:25.04ID:7cvS5Z8p0
>>6
B2Bのみで表に社名がでないIT人売りだから、炎上で知名度が上がった分得なんよ
727名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:57:35.16ID:BAxzc5xq0
激烈薄給を少しでも上げるための努力アピールが
ツイッター煽りってお前ww
728名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:59:04.02ID:pGdnqlHk0
>>77
連続赤字がなぜ、売上も減ってるのに黒字になる?
それまでの赤字はどう処理したんだ?
729名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 17:59:45.89ID:ogiypl8Q0
本音は撤回のしようがないよな
しかも正論だし
730名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 18:02:42.01ID:E2pD1/Nn0
独身のせいにする前に業績あげろよ
人がやめるのそのせいだろ
731名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 18:11:04.30ID:uXbzkMhl0
結婚が難しい同性愛者も中にはいるんだろうし単純な割り切り方もできんだろうな色々さ
732名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 18:20:10.44ID:ujhM+Z+/0
非常に明晰かつ論理的な文章で
書いた人の頭のよさを感じさせるが
それだけに誤解のしようのない文章
733名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 18:25:51.21ID:/LFvcgfY0
経営者がどんなポリシーで経営しようが自由だからな
嫌なら来るなと言える
734名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 18:27:56.35ID:p9+MTdyr0
>>729
正論ではないよ
手抜きして人をステータスのみでしか判断できない無能の戯言
昭和型経営者には多かったかもね
735名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 18:30:29.32ID:rbGN4A1j0
>>77
ええー?上限が255万円?

よく軽蔑の対象となる非正規のIT土方が、大体年収600万強だと思うんだけど(ソース俺)、
下限は198でもいいけど、上限は800ぐらいにしとかないと正社員になるメリットがないと
思うんだけど…。
736名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 18:31:49.31ID:ogG435pg0
>>677
謝れない地方自治体
謝れない国
謝れない地球

どこまで行くんかねーw
737名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 18:32:44.30ID:MmGj/8O20
炎上ねらいだかんね。まだまだ釣りますよってことかな。
ここの派遣を使わなきゃいいだけだな。
738名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 18:32:48.99ID:OcENvpeN0
こんな給料の低い会社勤めじゃ結婚も難しいし、子供なんて絶対無理
739名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 18:36:01.75ID:Jihw39ti0
クローバーフィールド/GOKAISHA
740名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 18:37:02.39ID:5bCavObY0
正社員255万円とかバイトで牛丼よそってる方が幸せまである 牛丼チェーンは大企業やし
741名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 18:42:19.93ID:pbc5tcdm0
>>726
IT業界で雇う側だけどそれはない。
身売り企業故に人が居なきゃ売上が落ちるからインシデントへの対応を最悪金銭で解決するという手段を取れなくなるから会社としての格や信用が落ちる
そもそもTwitterで火種を招くネットリテラシーのない経営者がいる企業なんて取引先のリスクにしかならないから今後敬遠されることになる
742名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 18:42:42.60ID:YOiYLnbt0
>>738
物理的に妻子を養えないよね
743名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 18:44:35.56ID:x3rpppxw0
撤回を求める馬鹿が居るのか?

ただただ無能経営者との評価をするだけで良いのに
744名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 18:45:53.23ID:DTrsTr4b0
>>743
馬鹿同士の絡み合いを見るのも面白いって人がいるんじゃないか
745名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 18:46:00.49ID:pbc5tcdm0
>>743
撤回させない方がむしろいいよね
変な意識だけ高いワープアを製造する企業なんてのは淘汰されるべきだよ
746名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 18:49:58.04ID:5cX3oleo0
誤解って言った時点でけんか売ってるわけだよ
もうこの手の謝罪で誤解は禁句
747名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 18:51:21.15ID:mtnuKxWD0
主な取り引き先(人出し先)は

OBP界隈や住道駅っぽいとの噂だが
どうなんでしょう?
748名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 18:51:47.28ID:pqOAznlM0
せめて給料ぐらいはその辺の会社と同じ金額払えよ
まずそこからプラスアルファを考えなさい
749名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 18:52:25.39ID:pqOAznlM0
>>743
遊んでるだけだろ
750名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 18:53:43.18ID:o4u9wH3q0
クローバーフィールド「お前ら誤解してんじゃねぇぞクソが!」
751名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 18:55:04.51ID:EAWcvM5C0
昇格もクソもまともな社員がいない会社だからなw
752名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 18:55:06.22ID:b3ZS7Dvc0
そのうち謝罪するだろうなと思っていました
753名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 18:56:16.80ID:gSd7cYWr0
>>77
売上が減って経常が黒字化したのは、人が辞めて固定費(人件費)が大幅に減りましたというオチか。

でもこの手の派遣型企業の経営者は、会社が潰れても名前を変えてまた同じ形態でやるんだよね。
費用の多くが人件費を含めた固定費だけだし、仕事は営業のケツを叩くだけだし、求人はマイナビなんかのネット求人にだせばすぐに集まるし。

だからたぶん発言を撤回や訂正をしないのだと思う。
754名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 18:58:30.49ID:YOiYLnbt0
>>753
随分と無計画無責任な会社だな
755名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 18:59:35.34ID:p9+MTdyr0
>>741
そりゃそうだよな
危なくて関わること自体リスクだよこんな会社
756名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 19:13:49.75ID:+s1raPJA0
炎上は狙ってやったという効いてないアピールは草
これをやり通せたヤツってみた事無いけど何処まで持つかな
757名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 19:20:08.29ID:+iaPrvCJ0
高い離職率がこの会社の価値を証明している
758名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 19:22:21.67ID:mtnuKxWD0
>>757

> 高い離職率がこの会社の価値を証明している

真っ先に、それを否定するもんだろうけど
それは否定しないという
759名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 19:30:35.33ID:Hc+kpvZg0
>>757
妻子持ちは気軽に離職できないんだよ
言わせんなよ…
760名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 19:31:53.89ID:p9+MTdyr0
>>759
妻子持ちはこんな会社に就職しません
761名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 19:32:30.32ID:pqOAznlM0
>>759
安心しと妻子持ちも離職したぞこの会社
まともな思考があれば転職するよ
762名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 19:39:14.86ID:o4u9wH3q0
>>759
転職して妻子を喜ばしたれや。。。
763名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 19:39:22.92ID:3K892lJm0
どの辺が誤解なんだろう?という素朴な疑問
764名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 19:41:47.30ID:8cb9bizS0
B級だけど好きだったわ
765名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 19:44:01.26ID:eOUqmccI0
クローズフィールド
766名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 19:51:32.35ID:YOiYLnbt0
百年後には確実につぶれてるだろ
767名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 20:19:06.32ID:rBtmSaZc0
撤回は考えていない(もっと殴って下さい)
768名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 20:23:45.15ID:3wqMUffM0
まあこういうのが卑しい人間というものだ。
769名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 21:13:30.62ID:FNS3U0fqO
給料安い会社のくせに。どうせブラック企業なんだろ?
770名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 21:33:49.98ID:di7ek7cZ0
てか既婚者もお断りだろこんな会社
771名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 21:58:12.19ID:1qG2h99v0
>>621
読んだ。
さすが大阪、こんな文章にもあの民族が出てきて国技を発動してた・・・w
(あくまでフィクション)
772名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 22:11:53.14ID:aUjJwMYp0
クローバーフィールドって会社
12年以上存続してるのが奇跡だし
目的とか目標が理解不可能
営利目的の会社じゃないとしたらダミー会社か暴力団フロント?
そうかそうか!!
773名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 22:17:52.12ID:0jAra3Bp0
既婚者が家族手当も住宅手当も無い会社よく入る気になったもんだ
未婚ならよく結婚する気になったもんだ
774名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 22:25:00.36ID:WitAx68cO
影響を考えずに過激とか面白くなんて言い訳してる時点でガキっぽいわ
この会社は凋落していく一方だろうね、自業自得
775名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 22:32:26.39ID:nPE9s/z30
>>772
件の文面考えたのが暴力団幹部のお坊ちゃまか何かで
坊ちゃまの機嫌損ねたら雇われ社長なんぞパァンされちゃうから
撤回できないのかもしれんな
776名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 22:33:47.23ID:KYPlMrih0
既婚者でも年収300万いかないようなところになんか臨時でもないと
働きたいなんて思わねーよな
777名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 22:41:09.95ID:V6gzy/NE0
こんな会社で働いてる奴はやばくね?
778名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 22:41:16.12ID:1hGDiXuN0
>>1
マジで馬鹿だと思う
こんな時期に周りにケンカ売るような事言ったら一瞬でしっぺ返しくるのに
779名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 22:42:25.29ID:MRgjdWQJ0
この会社で働いてる人とは結婚したくないなぁ
780名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 22:43:29.30ID:OO/XQmUg0
>>738
(・o・)
781名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 22:44:34.36ID:WHzy07/d0
>>732
頭悪そう
782名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 23:09:53.30ID:1b7MBtQ10
>>77
従業員2人w
その年収で組込み系を募集できると考えているのが笑える。
2倍でもプログラムって何ですか?レベルの人しか応募しないだろう。
783名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 23:20:26.78ID:Zv/fPJ7y0
社長って、バカでもなれるからなあ
784名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 23:26:12.58ID:S059XFDT0
派遣なみの給料しか出さないクソ企業が
他人様の人生にケチつけるとか、臍が茶を沸かすわ
785名無しさん@1周年
2019/07/02(火) 23:51:02.52ID:jAFaPHp60
でもこの会社は正直なだけで、こういう考え方してる人って多いけどね。
面接で1人暮らしの経験あるか訊かれた事はあるし、実家に住んでる時は
料理作ってるのに、実家に住んでるってだけで料理・家事しないと決めつけられて
「あなた料理しないから」ってパートのババァに決めつけでしつこく言われて、
「いや作ってますよ」とキレたら「じゃあ何作るのよ!!」って逆ギレされた。
毎日作ってたら、何って言えないでしょ…その時は前日に作ったのがカレーだったから
それを言ったら又「ほらそんなのしか作らない」とでも言うんだろうなと思って
何も言わなかった。だから、決め付けた「料理・家事しない」が正解だと今でも
思ってると思う。
逆に今1人暮らししてるけど、実家の近くに住んでるから洗濯物少ない時は
実家に帰った時に洗濯機の中に忍び込ませる(自分が洗濯する時も親が洗濯する時も)。
料理はむしろ実家にいる時の方が、ちゃんと作ってた。今も一応作るけど、調味料も最低限しか
揃えないし。
でも1人暮らしってだけで、ちゃんと家事してると思い込んで貰えるものみたい。

非正規経験しか無ければ、どれだけ一生懸命働いていても「非正規の責任感少ない仕事」
しかしてない事になるし、どれだけサボってようが正社員経験があれば「責任感ある仕事」
をしてた事になる。というのも何十回と経験した。

弊社でも事務員を募集していて「主婦は気が利くし手際が良い」という理由で主婦が採用されたけど、
手際良くないし全く気が利かないぜ…でも「主婦だから」とそう判断する人って少なくないんだよね。

既婚・未婚・実家暮らし・1人暮らし・正規・非正規…中身じゃなくて「形態」で
全てを決めつけ・判断する人に沢山会って来たから、むしろこれが炎上してる事に
驚いてる。
786名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 00:00:19.33ID:RYS0wFZv0
既婚と未婚とでは責任感が違うというのはわかる。1人だと困るのも1人だから。
子供の為に頑張ろうっていう気持ちには勝てないとは思う。
でも、だからこそ安月給でも続けられるんであって、責任感ある既婚者は年収200万前後の
仕事には応募しないでしょう…稼いでる旦那が居る奥様ならともかく(でもそういう
人なら、仕事嫌なら辞められるよね…1人だと生活あるから辞められない)、
大黒柱なら尚更、積極的には選ばない求人だとは思う。

つか35歳以下で募集していてこの条件じゃ、応募者の未婚率高いでしょどう考えても…。
787名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 00:02:09.49ID:iJr+764i0
>>772
12年前ならもう最低資本金制度はなかった時代だね。
誰でも社長になれるようになった後の起業かな。
788名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 01:01:28.81ID:eZscx4oF0
中のやつは高木とかいうジジイ
789名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 01:38:03.88ID:/iZcsCz30
さすがにこれで炎上マーケティングと言うには稚拙すぎる
悪い意味で名前が広まっても何の意味もない
例えばNGTとか名前は広まったけど評判最悪だし
790名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 01:55:16.14ID:xTdGzZOG0
ケチケチでネチネチとか最悪だな
791名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 02:03:26.69ID:8Nw9B7Cp0
子供が熱だしたってなったらすぐ帰らせてくれるよな?信用度高い社員なんだし
792名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 02:09:34.18ID:mugwElkY0
>>283
へーぇベトナムの人なんだww
793名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 02:18:30.00ID:1SQw8/pe0
年収200万で妻子を養えるはず無いだろう
794名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 02:28:35.86ID:6kfl/q7x0
こりゃ倒産だな
795名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 02:49:20.82ID:0W/XJ+9d0
ぐう正論に否定なし。
796名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 03:03:26.92ID:H4Urh+hc0
>>そういう人に合わせてみんなが不幸になる必要はないんですよ

自分が狭量なのをバッサリと“人の不幸”にすり替えて反論出来なくするな
卑劣。
797名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 04:38:57.49ID:dcne7xba0
>>1
いやいや、普通にそういう方向の会社があってもいいでしょ。
なんで「既婚や子持ち世帯優遇します!独身より信用が置けると思うので」って表明しただけで、撤回まで求めるんだか。
方針合わないならそこの企業受けなきゃいいだけ。大っぴらに言わないだけで、人事とかでそういう考えの人いると思うわ。企業に綺麗事求めても内部はさ…
むしろ、正直にいってくれる方が地雷避けれていいと思うけどな。

実際いい年して独身なんて自分さえ良ければいいってのは露骨にあるじゃん。
責任感あるならとっくに結婚してるし、子供育ててるだろ。自分を育ててくれた両親や国に対してもなんとも思ってないからフラフラしてるわけで。
798名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 04:42:27.01ID:ea0GUBpe0
重荷を背負っている者ほど良き奴隷になる原理
799名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 05:04:10.34ID:BWRShFlM0
>>14
まあ、それだな
クライアントに40過ぎの一人者や結婚しても子無しの人はどう思うんだろうね
800名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 05:22:33.61ID:BWUNATBM0
心のこもってない謝罪とかどうでもいいから発言を撤回しないなら
そのクソみたいな零細企業畳んでお前が月収16万の奴隷プアで結婚相手探して家庭作れよw

結婚しようとしてもその性悪さと収入と職業じゃ自分よりはるか年上の閉経ババァにすら相手にされないだろうけどなww
801名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 05:25:52.50ID:Gv56Zvp/0
間違ったことは何もいってない
読み手が勝手に曲解しただけ
でもとりあえず形式的に謝罪しまーす
802名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 05:34:00.63ID:1SQw8/pe0
>>797
LGBTの人はどうするの?
803名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 05:38:55.08ID:eCaImLiC0
叩くやつがいなくなると次は育休を取るやつ、有給消化の多いやつ、病気の多いやつ、喫煙するやつ
飲みに誘ってこないやつ、役員の私用やイベントの手伝いに来ないやつ
もう気に入らない社員を排除するネタは無限
804名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 05:39:18.02ID:tVInPL3V0
結婚して子供作って身動き取れない人が当社の安月給で死ぬまで働いてください

と、なさけない会社の現状を述べただけw
805名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 06:04:47.64ID:AraHmLeI0
>>797
こんなアホなことを公表したら、取引相手や株主が見限りかねないんですが、
それは見限る方がおかしいという事でよろしいんですね?
806名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 06:43:17.89ID:GJ7Z3Sk/0
うっふん♪ゾーン渡辺真一朗(集スト犯)をべた褒めしたら炎上した
ただそれだけ
807名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 07:26:23.89ID:ZNLNNNDT0
>>805
株主がいるほど大きな会社じゃないんだろ
社長が全部持ってんだよ
808名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 07:30:12.70ID:ZNLNNNDT0
この程度の会社だと受けた仕事が上手くいかない時外注で解決などの金を使った解決が出来ない
つまり何かあれば終わり従業員も数人信用も無い実績もない
何も無い会社
809名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 07:33:30.65ID:AraHmLeI0
>>807
株主はいなくても、取引相手は居るだろ。
まあ、同類しか取引しないのかもしれんけど。
810名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 07:48:29.96ID:ZNLNNNDT0
>>809
この会社に仕事振るところはそんな思考気にしないよ
811名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 07:50:53.07ID:6O2Ny1010
こんな安月給でしかも家族手当てや住宅手当ての「導入を検討している」レベルのブラックかよ
今まで家族手当も住宅手当も存在してなかったのならそりゃ独身子なししか来ないわな
こんなとこに勤める子持ちがいたら100年先よりまず数年先の家族の未来から考えろよって言いたくなるね
812名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 07:58:33.11ID:P1UadVwl0
>>810
取り引き相手には融資してくれる銀行も含まれるんだが、
銀行を気にしなくて良いほど凄い会社なの?
813名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 08:13:12.93ID:0i+AQHd90
言ってる事とやれてる事のギャップw
814名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 08:15:03.99ID:eCaImLiC0
10名クラスの零細だったら自社役員と顧客の課長クラスの縁故での安定的な仕事が命綱
相手上司の部長クラスからあいつらは何者だとかケチがつけば危険信号
噂を聞いた役員から話を聞きたいんだがとかで担当は日和って退場かな

賃金レベルからこの会社に高い技術力も期待できない
815名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 08:15:21.41ID:xO2aJJN70
言ってることと
行っていることが
真逆な会社。。。
816名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 08:17:15.03ID:AFF4NTF70
>>800
16万ドルなら悪くない
817名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 11:30:17.67ID:ddyg/dx+0
仮に撤回したとしても吐いたツバ飲めんぞ
そういう会社って事実は残るわ
818名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 12:01:16.53ID:IxNXCaPr0
で、既婚子有り様から見て、年収200万のこの会社に行きたいですか?
819名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 12:04:04.51ID:4n3DGrFQ0
この言い草だと、まるで自社に年棒1000クラスの既婚スーパーSEをたくさん抱えてるかのように見えるなw
820名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 12:05:20.21ID:zkCs/FEn0
いつ倒産すんのー?
821名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 12:05:57.57ID:Y6fAjgv40
どこが誤解なの?
誤解じゃないじゃん
822名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 12:12:07.56ID:nu3V63on0
旦那がこのレベルの会社から抜け出せないようなら、離婚は時間の問題
母子家庭になって行政から各種優遇措置受けた方が生活の足しになるよ
823名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 12:13:46.81ID:7GJjJx3w0
役員を除いて2人
役員を入れて4人

から、どれくらい盛り返したんだろう?
824名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 12:16:48.99ID:zp3HhFjv0
真実を言えばいいってもんじゃないからな
まぁ真実だからこっそり裏で評価に使えばいいんだよ
825名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 12:19:22.21ID:ZNLNNNDT0
>>812
融資なんてはなから受けれるとこじゃねーよ
826名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 12:20:42.35ID:dHZbOsRU0
仮にこれが真実だとしても、この会社には関係ない事じゃん
年収200万なんだから、信用以前に妻子が飢え死にするだろw
827名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 12:26:19.10ID:dgKTrXru0
大した取引先もなく銀行からの評価も気にする意味もない
離職率も高くて従業員も全然いない
年収200万しか出せない
だから世間知らずなツイートも気にせずどんどん書けちゃう
この会社自身が、まさに自分の言う「無責任根なし草独身」みたいなもんじゃねーかw
828名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 12:32:22.41ID:Y8XR4flO0
>>1
とりあえず辞めた社員は今頃大爆笑してるだろうなw
「あのキチガイ、とうとうやらかしたw」ってw
829名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 12:49:09.54ID:IdGkBIq70
社員2人で優遇もないだろ
大方社長のお気に入りを贔屓するために手当てとか持ち出したんじゃないか
830名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 16:01:23.59ID:TkFrp5OSO
当社は労働基準法を採用していません とか 俺が法律だ とか言っちゃうレベルに近い?
831名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 16:03:20.57ID:a7bWaTI80
>>830
労働基準法は任意法規ではありませんが、低学歴の方ですか?
832名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 16:13:23.98ID:bfK12B8g0
>>831
皮肉だってわかるだろJK
うちの初代バカ社長も「残業は個人の資質によるものだから賃金は支払わない(キリッ」って労基の担当者に豪語してものごっつい怒られてたw
833名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 16:33:52.45ID:Y8XR4flO0
>>831
さすがにこれはアスペルガー
834名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 18:53:45.03ID:P1UadVwl0
>>830
ウチの会社には社会常識という概念は存在しません、くらいのレベル
835名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 19:50:09.78ID:q9a511B00
売上高9千万円、累損の会社が偉そうに。ホームページ見てないけど、債務超過かな? 均等割でしか法人税払ってない企業が偉そうに話すな。こんな求人出すとこ、企業というのもおこがましい。ゴミ
836名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 21:06:29.70ID:auHQJP5B0
>>835
10人社員がいて8000万しか売上がないのは相当やばいレベルだが 本当に潰れるんじゃないか
837名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 23:55:52.53ID:dNGsbBMA0
離職率80%って

ワタミでも、ビックリ
838名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 23:56:47.12ID:Ex/5i3YN0
さすが離職率80%の会社

言うこともやる事もひと味違う
839名無しさん@1周年
2019/07/03(水) 23:59:39.53ID:EcFx+pNU0
>>1
頭悪そw
840名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 00:03:56.49ID:Av8q24LQ0
この会社を叩くほどのことじゃない。
従業員に、こんな会社で何時まで働いてるんだい?と問いかけはしてみたいが
841名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 00:04:15.58ID:fbN+wbgf0
よく10年以上ももったな
事業の実体あんのか?
842名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 00:06:38.70ID:WMhMs8SS0
>>840
離職率80%

だってさ
843名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 00:08:09.94ID:fbN+wbgf0
>>835
>売上高9千万円

どこの商店?
844名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 01:12:47.33ID:cTrDAdSz0
>>831
その解釈はヤバすぎだろお前w
845名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 07:57:45.22ID:vXGwZqQJ0
結婚を強制する社会?なんだそれ?誰が幸せになるんだ?


バツイチ子持ち44歳の素直な考え。
846名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 08:23:01.15ID:ZGIm5Auu0
>>845
バツイチはいいんだよ。
苦労してきたから別格。
世間が馬鹿にしてるのは「今まで何もしてこなかったくせに文句ばかり垂れてるボンクラ高齢独身」
847名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 08:31:08.79ID:Lc0Xagk50
驚異の離職率
848名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 08:49:22.09ID:CIUM3fm80
月給16万でアパート借りて女房子供を養うなんて無理だよ
849名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 09:04:01.94ID:9334E5p90
>>848
>>97
「無理」というのはですね、 嘘吐きの言葉なんです。
途中で止めてしまうから無理になるんですよ。
850名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 09:12:19.74ID:NLQcm70V0
スーパーブラックを超えたスーパーブラックゴッド企業かなw
851名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:21:01.41ID:muDlNYyz0
>>846
バツイチが苦労に草
852名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:46:11.39ID:h9KBPwUBO
>>822
母子家庭になっても旦那の養育費支払い義務は消えないよ
853名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:52:48.28ID:GgvunfHp0
身分相応の生活してたらそれで良いけども
高所得者で子も持たずだと国の為に子供沢山育てろとも思うし
低所得で子沢山でネズミかよってのは税金の無駄遣いになるから産むなと
854名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 12:53:27.67ID:h9KBPwUBO
>>494
妻の実家から「せめて400万円の会社に転職できないか?」と言われるのでは?
855名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 13:29:49.49ID:apzYD6E10
潰れる寸前の会社だから、どうなってもいいって感じだな
売り上げが異様に落ち込んでるのに利益が出てるってのがおかしいんだよ
ライブドアみたいに粉飾決算で他の悪徳会社連中の負債も吸収して
売掛金満載状態にして計画倒産するつもりなんじゃないのか
856名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 14:02:56.46ID:JOmnhFE60
ほっとこう。
857名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 14:27:35.32ID:zhmJk66P0
こういう責任搾取する奴ばかりの世の中になったから
無責任で身軽が圧倒的に勝ちになったんだよ
そんな当たり前の事すら経営者なのに気づいてないのか?

他人の責任を「利用」する前に自らが猛反しろ!
858名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 14:29:34.81ID:sBYgYgHl0
>>1
まずまともな賃金を払わない会社にはまともな人材が集まらないと認識すべし
おたくの会社にまともな人材が居ると思うなら、おたくは能無しであると認識すべし
859名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 14:48:01.34ID:wMJ0CUGz0
クソ会社
860名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 14:58:22.15ID:sBYgYgHl0
>>1
ツイッターなら面白く過激な事をやっていいとか、バイトテロの学生と同じ知能だね
会社のトップがこれでは従業員のレベルは知れてる
861名無しさん@1周年
2019/07/04(木) 20:08:53.81ID:fwc9/7hq0
小企業の社長とか人間的にも屑ばっかだからな現実
たまたまサービスが当たった奴が粋がってるが
こいつはそれですらないという
862名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 00:46:01.67ID:XY/GJT1P0
>>14 ていうか根拠なしで全くの真実ではないしなw
863名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 00:53:25.05ID:9jkJz/oe0
つまり逃走
864名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 09:06:24.27ID:eRI0gkpy0
個人事業主レベルの弱小会社だな
865名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 09:32:17.12ID:7jaN26ij0
静かにつぶれてくれ。
866名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 09:34:14.79ID:syPaoXcp0
この会社って迂回取引のためのクッション会社だったりするのかね
867名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 09:35:48.10ID:syPaoXcp0
>>74
ある程度成果をあげてから大口を叩くべきだよな
868名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 09:52:37.49ID:Gk7nr/r50
>>74
大口叩くなら
社員に400万は出そうや
869名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 12:01:52.86ID:6K7Nx8Lg0
>>866

> この会社って迂回取引のためのクッション会社だったりするのかね

なるほど
870名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 12:02:57.81ID:+kQRvfu+0
自転車操業レベルの会社が人を選ぶとか分不相応な事をしていると倒産するよ?
871名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 13:01:39.91ID:PDU63PaJ0
この取締役なんかパーソナリティー障害持ってんじゃないの
割とマジでw
872名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 15:50:36.48ID:ICpNvcjB0
思っても言っちゃいけない事ってあると思うんだ
毎日残業で帰りの遅い父さんとかいるだろ?
大概は家事とか子供の世話が面倒いから喫茶で本読んでたりして時間つぶしてるんだよ
873名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 16:04:17.39ID:OFx/QuGe0
極端に民度の低い人間がトップに居る会社とか
こんな会社辞めずに低賃金で働いている人間も人格に問題ありというしかない
874名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 16:11:15.47ID:8OPnrYGd0
>>809
取引相手の大部分を辞めた独身の元社員の会社にかっ攫われたからこそあのツィートw
875名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 17:34:24.53ID:g6GaOgEJ0
>>874
その独身社員だけど
今頃はそこそこの給料もらって、めでたく結婚しているかもよ
876名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 18:53:09.74ID:g7yvcXsL0
年収200万ってアルバイトかよ
877名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 19:15:04.07ID:5E6DyHQh0
この会社で働くメリットが無い
関わるメリットも無い
そんなに遠くないうちに消えそうだな
878名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 19:16:47.27ID:7qnGMwbX0
家族を養えない給料で既婚者以外を全否定
どこに誤解があるんだよ
879名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 19:19:53.98ID:H4tCCd7K0
>>27
多分値段も安いんじゃないかな
安ければバレなきゃOKで需要はありそう
880名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 19:21:48.55ID:A+lf1jlP0
言い方次第。

未婚の奴には昇給無いからwwwと、
結婚したり、子供作ってたら特別に大判ブルマいな補助してます。
内容同じでも印象大違い。
朝三暮四の典型じゃん。
881名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 19:30:32.85ID:fZP5/Uq+0
世の中に影響力のない会社だから、有象無象の個人発信のコメントとして流して忘れるだけで良い。会社もそのうち無くなる。
882名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 19:47:34.61ID:Ka66sqa00
残っている社員はこの発言でも目が覚めないのか
883名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 20:46:57.79ID:7z9oyz2o0
>>882
2人しか、

居ないみたいよ
884名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 21:02:10.45ID:XqLfk/+h0
>>883
社長と社員二人しかおらんの?全部で三人?
三人で売り上げ9千万円ってなんだろ なんかの横流し?
885名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 21:03:28.61ID:HSv1lVDw0
HAKAISYA
886名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 21:10:22.12ID:XqLfk/+h0
受託開発やってんのか
887名無しさん@1周年
2019/07/05(金) 22:19:00.93ID:ICpNvcjB0
>>885
3作目はいつ出るんだ
もう出たっけ?
888名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 07:13:23.47ID:+SNvRwsAO
ももいろクローバーZ
889名無しさん@1周年
2019/07/06(土) 18:38:15.89ID:7S1mmzTL0
手取り150万円じゃい!
890名無しさん@1周年
2019/07/07(日) 05:59:12.78ID:tDuP9Maf0
まあ撤回の必要はないな。一民間企業の考えだもん自由自由。
不快に感じた人にだけ謝っとけばいい。
891名無しさん@1周年
2019/07/07(日) 06:28:28.12ID:oJI4EUjZ0
そりゃ社畜化するには
家族という人質がいれば我慢して働くから好都合だからなw
892名無しさん@1周年
2019/07/07(日) 06:36:42.96ID:MbOjjN670
会社自体が撤回されそうだしな
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況


-curl
lud20250124004856
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1562019812/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【炎上】株式会社クローバーフィールド「誤解に基づくとはいえ、結果的に不快な思いをされた方には申し訳ない」「撤回は考えていない」 YouTube動画>2本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要★7
【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要★3
【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要
堀江貴文の株式会社ライブドアがアジアのグーグル的なポジションになりかけてたという事実。楽天との覇権争いも優勢だったという事実
テプラ広告酷似指摘にラフォーレが謝罪「不快な思いさせた」広告会社「模倣の意図ない」デザイナー「・・・」
株式会社紀文グループ
株式会社プロフィット
株式会社グッドラック第一強制収容所
株式会社バッキービジュアルプランニング
【サッカー】<モンテディオ山形>スタジアム建設株式会社が発足 民間からはJリーグ初 [無断転載禁止]
【社会】「株式会社ユーキャン死ね」…流行語大賞『日本死ね』入賞に批判殺到、ユーキャンのWikipediaのページが一時荒らされる★8
神野美伽、新幹線の女性車掌への抗議ブログを謝罪…「不快な思いをなさった方々にお詫び致します。いい歳をしてお恥ずかしい話です」
【サッカー/ACL】済州DFが乱闘を回想「浦和の選手は『槙野が悪い』と謝罪した」「争いを止めようと走り結果的にエルボーする形に」★4
【SUBARU】「本当に申し訳ない」…スバル吉永社長が陳謝
【stay】ももいろクローバーZ潜入捜査官15221【gold】
【総務省接待問題】菅首相「長男から申し訳ないと電話があった」 [ボラえもん★]
【NTTドコモ】「ドコモ口座を止めることは考えていません」 2度目の緊急会見 [ばーど★]
【芸能】川栄李奈、ブログでも結婚&妊娠報告 突然の発表で「本当に申し訳なく思っています」
【EC】ZOZOSUIT、注文履歴からキャンセル可能に 「仕様変更で残念な思いさせた」と前澤社長
【芸能】川栄李奈、ブログでも結婚&妊娠報告 突然の発表で「本当に申し訳なく思っています」★3
【サッカー】<アビスパ福岡>MFダニルソンが家庭の事情により退団!コロンビアに帰国...「申し訳ない気持ち」
【お詫び】橋下徹(早稲田卒)「立命館大学のレベルは低すぎる」→「学生は関係なかった。立命館の学生諸君、申し訳ない!」
【プエルトリコ】「世界一小さい犬」の記録保持者・チワワ犬のミリー、クローン技術で49匹に複製されまたもギネスに認定される
【小4女児死亡】倒壊ブロック塀問題 高槻市長「申し訳ないと何度も心の中で申し上げている」と謝罪 警察は業務上過失致死容疑で捜査★2
【令和納豆】無料パスポートを没収された人に1万円を返金「毎日足蹴良く通ってくださっている皆さまに本当に申し訳なく思います」 [1号★]
【これが日本人か】 「つらい思いさせないで」重傷の高校生にネットで誹謗中傷も 親族男性表号泣 沖縄署騒動から1週間 [ベクトル空間★]
【令和納豆】無料パスポートを没収された人に1万円を返金「毎日足蹴良く通ってくださっている皆さまに本当に申し訳なく思います」 ★7 [1号★]
「マイナンバーカードの名称変更は検討していない」官房長官 [えりにゃん★]
【朝日新聞】日本の政治「信頼していない」55% 世論調査 ★3 [nita★]
【兵庫】「掃除ができていないので殴られた」フライパンで殴り女性の骨折る 男と元妻を再逮捕/尼崎
【菅官房長官】東京新聞・望月衣塑子記者「質問制限」文書問題、「質問妨害はやっていない」
【悲報】厚生労働省、自宅療養中に死亡した人の人数は「把握していない」 ★6 [ネトウヨ★]
【経済】安倍首相「アベノミクスは失敗していない」→GDP改定値、年率1.1%のマイナス ★2
「食事代は男性が払う?」婚活を左右するお金事情 金銭感覚が一致していないと結婚は難しい ★2 [ぐれ★]
【社会】阪神大震災の風化に危機感 住宅再建共済加入率低迷「1桁台とは思っていなかった…」と兵庫県知事
【速報】横浜市で3人死亡、死亡した3人はいずれもワクチンを接種していなかった [影のたけし軍団★]
【社会】実家暮らしの42歳女性、結婚願望はないものの「なぜ自分が結婚できていないのかわからない」★13 [みなみ★]
【調査】35〜54歳の未婚者 半数が「あえて結婚していない」 「結婚したいができていない」とほぼ同数★12
【埼玉】睡眠薬飲ませ性的暴行、容疑の男逮捕 抵抗できない状態にし翌日まで 男「覚えていない」/草加署 [愛の戦士★]
【中国疾病予防管理センターの専門家】コロナワクチンを接種していない高齢者が感染するリスクがある [クロケット★]
【改正著作権法】ダウンロード違法化拡大、自民総務会が了承先送り「漫画家の利益を守るのが今回の措置なのに理解が得られていない」
【人種差別】東大特任准教授の大澤昇平氏「今回の炎上騒動の黒幕はシバキ隊」「俺は中国人を差別していない、区別しているだけだ」
【三重】中国人ツアー客の列に車が突っ込み4人重軽傷 鈴鹿市の会社員(29)逮捕「ジュースを取ろうとして前をよく見ていなかった」
斎藤元彦知事側 PR会社とは「口頭契約。契約書面は存在していない」 代表は「仕切るような立場ではない」 ★6 [Hitzeschleier★]
【怒る】日産関係者「ゴーン会長は、自身ではビタ一文出していなかった。のどが渇いて部下に水を買わせる時も会社持ち。全部会社のお金」
イタリアの致死率 なぜ高い? WHOが複数の可能性指摘 「大勢の患者が病院に押し寄せ、医療水準が保てていない環境もあると思う」
自民・総務会長「承知していないが、事実だとすれば政治家として不適切」 自民道議が国葬反対に「もう黙ってろ」 [Stargazer★]
【大阪】自転車の会社員の男(79)、ミニバイク転倒させ重体の女性放置「バランスを崩したが、ミニバイクと接触していない」
「15年近くまったく仕事をしていない男性」 コロナ禍で追い詰められる「中高年ひきこもり」たち 自立したくてもできない [鬼瓦権蔵★]
【菜食/肉食】日本人はヴィーガンに向いていなかった 妊婦や青少年のヴィーガンも非推奨 素人がやると栄養失調に ★3 [雷★]
「中国人が日本にだけ強い憎しみを抱いている」のはなぜ? 中国ネットの声は・・・ 「日本人は真摯に謝罪をしていない」 ★4 [首都圏の虎★]
【サッカー】日本代表のハリルホジッチ監督、まさかのドローに放心状態「何が起きたかちょっとまだ分かっていない」★2 [無断転載禁止]
【お詫び】杉田水脈議員がブログで謝罪「発言は行っていないという認識でいたが、発言があったことを確認した」★6 [記憶たどり。★]
【アフガン襲撃】中村哲氏死亡 襲撃後に男らは「誰も生きていないな」と殺害確認 ロイターが中村さんが標的になっていた可能性伝える★3
【統一教会】自民・逢沢議員「韓鶴子総裁より本当に高額な心のこもったご奉仕を頂きました」→「3~4年前なので記憶していない」 [Stargazer★]
【スウェーデン】コロナ規制全面解除、事実上の終息宣言 「人口の7割がワクチン接種を完了している。重症者増えていない」 [影のたけし軍団★]
【ワクチン接種の遅れ】 バッハ会長の母国ドイツで笑い話に 「日本はまだ全然ワクチンを接種していないのにオリンピックなんて無謀すぎ」 [影のたけし軍団★]
【アフガニスタン】 米大使館でコロナ100人超感染、1人死亡・・・感染者の95%はワクチン接種を受けていないか、完了していない人 [影のたけし軍団★]
【維新/N国】立花氏が拡散の情報、維新・岸口兵庫県議「私から渡していない」 会ったことは認める [七波羅探題★] (296)
PS5の性能が有ればMH3のオープニングムービー並みの広いフィールドで戦えるのか?
有名監督「eスポーツはスポーツの名前をかたる変なフィールド、絶対に容認してはいけない」
【キングスフィールドで遊び回る】5の資格はない
エムフィールドという詐欺派遣会社に注意!!
自称フロム信者はなぜキングスフィールドをやってないのか
ラインのプロフィール画像が太陽の塔だけどどういう印象?
16:05:26 up 28 days, 17:08, 2 users, load average: 111.46, 121.29, 121.63

in 0.086620092391968 sec @0.086620092391968@0b7 on 021106