◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

自民党 #二階幹事長 「投票に行かない人はだいたい決まっている。法律でも作って選挙に行かなかった人の一覧表を張り出し〜」★2 ->画像>6枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561946014/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ガーディス ★2019/07/01(月) 10:53:34.01ID:kKuZB8G99
 自民党の二階俊博幹事長は29日、徳島県小松島市の会合で、低迷する参院選の投票率を巡り「投票に行かない人はだいたい決まっている。法律でも作って、選挙に行かなかった人の一覧表を張り出したらいい」と述べた。同時に「半分が投票に行かないのは、どうかしている。投票に参加しなければ、民主主義国家は成り立たない」と語った。

 参院選(選挙区)の投票率は、2013年が52.61%、16年が54.70%で、1947年の第1回以降で、それぞれ3番目と4番目に低い投票率だった。

https://this.kiji.is/517640502561260641?c=39550187727945729
前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1561860447/

2名無しさん@1周年2019/07/01(月) 10:54:29.74ID:JEnHop5D0
無党派は邪魔だから寝てなさい

3名無しさん@1周年2019/07/01(月) 10:55:08.02ID:rXw7+GBf0
こんな奴に入れる人もいるんだな

4名無しさん@1周年2019/07/01(月) 10:56:03.92ID:Uz15FY8s0
居眠り回数
サボり回数
議案提出回数

も投票所に貼っとけ

5名無しさん@1周年2019/07/01(月) 10:56:09.60ID:/iHwiaJi0
このジジイしぶといね老害なんだから
さっさとシネよ!

6名無しさん@1周年2019/07/01(月) 10:56:36.04ID:2ooAabHb0
こいつはほんとバカだと思う
こんな事したら選挙行かない層は野党に票ぶっこんじゃうじゃん

7 【だん吉】 2019/07/01(月) 10:56:36.14ID:iyFiimwV0
スマホから投票出来る様にすれば良い。

8名無しさん@1周年2019/07/01(月) 10:56:44.57ID:LlRDK2iT0
田舎だからな。田舎は地元還元型の政治家頼み

9名無しさん@1周年2019/07/01(月) 10:57:17.57ID:yxXY6FKn0
まあ投票率は上がっても二階の票は増えないだろ

10名無しさん@1周年2019/07/01(月) 10:57:21.31ID:aaAkEsVT0
まともな政治家がいないんだから仕方ないじゃん

11名無しさん@1周年2019/07/01(月) 10:57:26.05ID:t0liuQ6k0
顔がキモい

12名無しさん@1周年2019/07/01(月) 10:57:44.44ID:ZzKIPCul0
バカだねぇ二階は
個人情報保護法無視かよ

13名無しさん@1周年2019/07/01(月) 10:57:47.96ID:NISSfpJ30
本当は投票率なんて上がって欲しくないくせに

14名無しさん@1周年2019/07/01(月) 10:57:59.71ID:4XyUoWM90
中国二階

15名無しさん@1周年2019/07/01(月) 10:58:37.70ID:5epELs/z0
別に同意はしないけど
投票率高いほど自民に不利になるのにこういうこと言えるのは偉いと思うわ

16名無しさん@1周年2019/07/01(月) 10:58:46.49ID:0347jZUC0
ネットで投票できるようにしろよ
それか投票のハガキは必ずくるんだからそれに記入して
ポスト投函で済ませられるようにしろ

17名無しさん@1周年2019/07/01(月) 10:58:50.83ID:v8gt/POb0
そろそろ山本太郎に投票しに行く

18名無しさん@1周年2019/07/01(月) 10:59:06.83ID:jTnBYz/f0
千円でも良いから金券配れば物凄く投票率上がるだろ
公明党が消滅するから絶対反対するだろう

19名無しさん@1周年2019/07/01(月) 10:59:08.62ID:D4WvLveE0
無党派層が投票したら自民党負けるけどいいのか?

20名無しさん@1周年2019/07/01(月) 10:59:10.89ID:yvfRUXKI0
全員が投票したらお前は落選する

21名無しさん@1周年2019/07/01(月) 10:59:11.86ID:1+sUhKB70
いいね!さすが自民党!
自民党の改憲が楽しみだね!

22名無しさん@1周年2019/07/01(月) 10:59:32.00ID:iEgNVkVC0
二階俊博
こんな奴でも和歌山では郷里の誇り、英雄扱い

23名無しさん@1周年2019/07/01(月) 10:59:37.34ID:PB0dbQOC0
二階さんには関係ないのに
安倍増税 安倍不況は政府の責任 党の責任ではない
参議院議員選挙惨敗は安倍さんの責任
自民党支持者は今回は棄権か白票

24名無しさん@1周年2019/07/01(月) 10:59:52.90ID:kKuZB8G90
>>15
これな(´・ω・`)

25名無しさん@1周年2019/07/01(月) 10:59:56.63ID:K2icxYRp0
投票率が上がったら学会関係者が悲鳴あげちゃうよ

26名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:00:07.11ID:NZrcgw1B0
来たら有利なのか?こいつは

27名無しさん@1周年 2019/07/01(月) 11:00:29.92ID:4FcoHtlO0
>>1
事前投票の期間が短いとか
特定の日だけでも時間を早朝&深夜までやるとか

28名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:00:54.23ID:I+f/QDB10
日本の有権者数は約1億人、半分を貼りだすとして5000万人分、大変だw

29名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:00:54.47ID:gW3kwMTi0
>>1
二階幹事長殿、参院選必勝のねたです。
【スタッフサービス・エンジニアリングと現政権の浅からぬ関係】【問題点:三菱電機兜沁R製作所の派遣社員に対する労働基準法違反、殺人事件】
【アプローチ:】
@参院選の選挙区の自民党代議士は宮沢洋一氏である。宮沢議員の叔父は故宮沢喜一元総理であり、リクルート事件の被害者である。
A上記派遣社員の所属は岡山テクニカルセンターであり、岡山県選出の自民党衆院議員は故加藤六月議員の娘婿の加藤勝信氏の地盤であり、リクルート事件の被害者である。
B現在の内閣総理大臣は安倍晋三氏であるが、父上の故安倍晋太郎元外相も、リクルート事件の被害者である。
C報道では衆参ダブル選のうわさもあるが、先般の統一地方選で苦戦した自民党に対して、厚生労働省の不正統計問題の矢面に立つ根本厚労大臣にとっては本事案は参院選圧勝に繋がるお得情報である。

30名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:01:08.43ID:LlRDK2iT0
>>15
どうせ投票しないことがわかった上での発言でしょ。偉くもなんともない

31名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:01:35.16ID:gW3kwMTi0
二階幹事長殿、ちなみにこいつですw

【日本の主要な産業を廃業に追い込む派遣業者】【スタッフサービス・エンジニアリング(親会社の持ち株会社)代表取締役社長 阪本耕治(兵庫県出身)、】
【所在地:東京都千代田区、親会社:東証1部上場 売上高:数兆円 リクルート・ホールディングス】

問題点:
@株式非上場のため、投資家に配当金を支払う必要がないため、親会社からの出向社員がいつでも事業撤退が
可能である。
A派遣先は日本を代表とする主要産業が多い。
B親会社からの出向社員は@を想定しているため、Aに出向くことがないが、Aの企業情報だけは入手する
 ことが可能であり同業他社に機密情報の流出が可能
CAに出向くことがないため、派遣先の業務に契約書に記載できない危険な作業を認識することができない。
例:業務の範疇で使用される有機溶剤の中に、イソプロピルアルコールが存在するが、以下に示す危険性が存在する。
注意喚起語: 危険
危険有害性情報:
引火性の高い液体及び蒸気、飲み込むと有害のおそれ(経口)、皮膚に接触すると有害のおそれ(経皮)
強い眼刺激、生殖能又は胎児への悪影響のおそれの疑い、中枢神経系、腎臓、全身毒性の障害
呼吸器への刺激のおそれ、長期又は反復ばく露による血管、肝臓、脾臓の障害のおそれ
飲み込み、気道に侵入すると有害のおそれ
情報によると広島県福山市に所在地のある三菱電機兜沁R製作所の派遣社員が上記危険性を示されないまま死亡
しかけた例もある。
DあえてAの要望をうけて派遣労働者には危険な作業はふせて危険作業をしいているケースもある。
情報によると広島県福山市に所在地のある三菱電機兜沁R製作所の派遣社員が死亡した例もある。
EDを公的機関に察知されるとAの企業は廃業(業績悪化)に追い込まれることは報道でよく伝えられている。

32名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:01:55.32ID:x+4INP/E0
投票率上がったら、国会が芸能人と元スポーツ選手だらけになります!!

33名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:02:20.14ID:NZrcgw1B0
選挙に興味無かった奴が急に投票に行ったら
>>17みたいなことになりそうだけどな

34名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:02:21.16ID:8iZPaWNJ0
草加頼みの選挙で勝ってる自民がなんでこんなこと言うのかね。頭おかしくなったの?

35名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:02:26.01ID:uZB5NyT00
マイナス票を入れられるようにしろ
共産党に入れてるけど癪だ

36名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:02:35.49ID:gW3kwMTi0
二階幹事長殿、枝広市長もあやしいですw

2019/7/1

埼玉の2人死傷事件、ベトナム人の男逮捕 殺人未遂容疑
※私は箕面市に転入する前は広島県福山市に在住していたが、2014年に福山市に転入して最初に感じた違和感は
 東南アジア系の外国人(技能実習生≒ベトナム陸軍:世界ランク25位以内?)の異常な多さだ。
 今回のG20サミットの大失敗により福山市内の技能実習生が一斉蜂起する可能性を秘めている。

 現市長の枝広直幹は2013年に近畿財務局長就任翌年即退官、2016年福山市長就任(自民・公明・連合福山支援)

偶然の一致:
2012年自民党政権復帰 → 森友事件の開始(主犯格:近畿財務局)
産経新聞 立民・福山幹事長側に違法献金か
※枝広市長も何等かの献金を受け取っている可能性を示唆している。

政府の大失態:
G20サミットの失敗
@アメリカ合衆国は、安保条約破棄を言及
A@はG20後即北朝鮮と交渉スタート、日本向けの短距離ミサイル発射を容認
Bロシア共和国はクリル諸島(北方領土込)を返還する意思なし
CG20期間中に発生した大災害
★新潟地震(震度6強)、令和元年西日本豪雨被害(100万人が避難)

参院選に向けての取組
 野党各党は森友問題の追及のため、福山市長枝広直幹を国会の証人喚問をする準備をせよ

37名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:03:05.61ID:068OvVmk0
自民党が嫌がる所に表が入る事になるぞwww

38名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:03:08.70ID:ErX4Fyy80
>>6
自分の勝ち負けを省みずに
国民に政事に関心を持てってことを言いたいんだから
大したもんだと思うんだがな

39名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:03:10.05ID:x/wB47UC0
投票したら千円あげれば
みんな来る。
在日韓国人もくるぞ。

40名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:03:12.63ID:6P5mKtNA0
2Fは引退してくれ

41名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:03:18.54ID:B4DGFZ7n0
公約無視や選挙後に重要な話を持ち出すの辞めたら
投票率は回復するよ
世襲も含めて選挙を弱体化させてるのは政治家

42名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:03:23.16ID:zE+bIK3D0
え?投票率上がったら公明党とか勝てないし自民チョン不利になるだけじゃね?

43名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:03:25.51ID:rA46FKDc0
選挙行った人にQUOカードでも配れば投票率なんか一気に上がる。
その分法人税ちょっと上げるだけで済む

44名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:03:28.66ID:hON7HzZ90
選挙時に政治家の過去の発言仕事ぶりを一覧表で貼り出せ

45名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:03:35.91ID:e94IGCPC0
>>1

例えば尖閣列島付近の海上封鎖の是非を争点とする選挙をしても2割くらいは確実に行かないと思う

中国と武力衝突の可能性が合っても行かない
日本の核武装の是非を問う選挙でも行かない

ほっとけばいいよ

46名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:04:14.29ID:gW3kwMTi0
二階幹事長殿、東日本の原発再稼働が必要かもしれません

あまり大きく取り上げられていない気になる出来事:

2019/6/18 新潟地震(6強)
「柏崎刈羽の原子炉設備に異常」東電、自治体に誤連絡
 使用済み燃料プールを冷却する電源の状況を伝える項目に、全7基とも「異常あり」を示す「有」の欄に「○」がついていた。
 同原発は全7基が停止しており、現状では燃料プールの事故リスクが最も高い。
※そもそも、3.11以降8年間も停止状態を続けている。動作状態で日常点検を行っていない。
 実際に「異常あり」とあるため、重大事故に繋がる可能性大

2019/6/26 ようやく梅雨入り但し今後は豪雨災害の多発が予想される。
※考えられる理由:
 東日本にて、原発が1台も稼働していない事による予測不可能な気象状態になっていると思われる。
※台風3号、名称:セーパット(過去の事例:2007年8月発生と同じ名前)
※全国各地で被害続出 避難情報、避難準備:千葉県、新潟県、静岡県、緊急・被害状況、徳島県:土砂災害警戒情報解除
偶然の一致:2007年9月第一次安倍内閣崩壊、今後の予定:2019年7月?????????

安徳天皇ゆかりのものより(2019/6/17に箕面市に転入)

47名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:04:17.88ID:zE+bIK3D0
>>38
なるほどねそう言う考えも出来るね

48名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:04:26.69ID:6hbtCkHJ0
悪のレッテル貼り
どんどん頼む

49名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:04:58.17ID:qhsikJ5x0
投票率が50%きった選挙区からは議員を出しません。
ってやったら、議員の数も減らせていいんじゃないかな。
その選挙区の候補者には我が地区を代表するに足る人物はいませんって事なんだから。

50名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:05:03.85ID:V5ccnPuu0
投票率が上がると与党が負けるのは世界共通なんだが…?

51名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:05:05.04ID:uHMXxW150
>>4
ほんとこれ

投票したくなるような政治家つくれボケ老害シナチク2階

52名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:05:12.33ID:AO+CJRXP0
お前らがゴミ、無能カス過ぎて行く価値がねえことくらい分かれや

53名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:05:32.07ID:abl3636C0
>>15
政治家の発言をそのまま捉えない方がいいぞ
普通はこんなこと言われると余計行きたくなくなるだろ

54名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:05:39.06ID:QTgPJ3Wl0
>>38
そういう考えも出来るか・・・
ただそういう男気的なもんはもういらんのよ

55名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:05:40.01ID:Mrp87LqK0
株主総会のプロキシ制度を応用できないかね

56名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:05:50.20ID:gW3kwMTi0
二階幹事長殿、麻生は首にし、入管法は元に戻し、中国、朝鮮半島には土下座しましょうw
★結論:ヘブライ人の神(自然環境など)は、バビロン捕囚の再現を決定した模様
★日本人の大半もクリスマスやハロウィンに興じ、キリスト教様式の結婚式などを行うため、準キリスト教徒であると言えなくない。
★ペルシャの侵略により、イスラエル人がバビロンへ転出させられたのがバビロン捕囚として旧約聖書などに記されているが、捕囚期間は100年程とされている。
★私の解釈では人の人生の3世代分を神が見定め、人が改心した場合許されると考える。
★WW2後、2019年は74年後にあたるが、神はほぼ人の人生の3世代分を見定め、WW3をもってして地球のリセットを試みようとしていると思われる。
★過去の事例:昭和20年(1945年)− 明治元年(1868年) = 77年
★明治元年(辰年)は産業革命の受け入れの開始、自然環境の破壊を行う事が決定付られらた瞬間でもある。
★過去、この国ではキリスト教布教が大失敗をし続けている。まずは維新を成功させキリスト教国と同じ条件に設定し
★人類全体が地球上に存在していい生物か検証を開始された模様
★77の意味する数字「エンジェルナンバー」神の降臨を意味する数字
★例:天上の業火「原子力爆弾」など
★予測:2022年(令和4年):WW3開始で使用される戦略核兵器による人類滅亡?

★希望的観測:この様な決定を下したのは首都東京の権力者であるが、原発については西日本は9基稼働しているのに対して、東日本は1基も稼働していない。
★よって北海道から関ヶ原付近(中部電力管轄の浜岡原発も稼働していない)までは、戦略核で焼き尽くされるだろう。
米朝首脳が板門店で交渉開始
米朝首脳 板門店で事実上の3回目会談=53分間
トランプ氏、金正恩氏をホワイトハウスに招待
米朝、短距離ミサイル問題視しないとトランプ氏 --> ターゲットはもちろん日本国w
日本の評判、世界最高=「独特な文化」に高評価−英調査
日本国の残念な現状:
・尖閣諸島・南京大虐殺の否定・拉致被害者・従軍慰安婦の否定・徴用工問題の否定にこだわっているため、中国、朝鮮半島からは常に敵対視される。
・評価が高いだけに、侵略されると略奪され、上記の様な国際感覚ではあるが勤勉な労働であるため、男女共に日本国民は徴用工として行殺害の対象となり、女性は従軍慰安婦的な存在に貶められる可能性もある。
・日本国の最大の資源は水資源になるが、麻生太郎財務相が娘婿が経営する水道関連の企業に水資源を売り渡そうとしている。
・安倍内閣は観光立国化を推進しているが、外国人観光客の中には、近い将来この国を統治するために下見に来ている政府関係者などが含まれるのかもしれない。

57名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:06:04.27ID:0/1QDtvU0
全員投票しなさいってことでしょ。まともな事言ってると思うよ。晒しはどうかと思うけど

58名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:06:22.52ID:YDCusIqd0
親中
日韓議員連盟

ワロエナイ

59名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:06:32.87ID:lZMWa9TK0
>>38
今回の発言に関しては俺もそう思ったな

60名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:06:36.86ID:BYffuty30
投票しても何も変わらないから意味がない
低次元な政治になんで時間を使わなければいけないのか

61名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:06:37.94ID:pDCP/6hb0
別に棄権はカウントしないんだから問題なくね?
何が問題なのかさっぱりわからん
投票する権利を放棄するのだってそいつの自由だよ、バカだとは思うけどさw

62名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:06:49.74ID:kKluT6Pf0
選挙に行った時受付で住民の名簿丸見えなんだけどこれ全国共通?
個人情報丸見えなのがすごい気になる

63天一神2019/07/01(月) 11:06:57.30ID:3yuguTZn0
>>1
だって憲法守る政党が無いではないか

民主主義以前の問題だぞ

64名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:07:00.46ID:5El5XHZG0
二階は選挙に行かれたら困るんじゃねぇの?
真っ先にお前が落とされるぞ

65名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:07:07.48ID:gW3kwMTi0
>>56
二階幹事長殿、誤字がありました。訂正しますw

日本国の残念な現状:
・尖閣諸島・南京大虐殺の否定・拉致被害者・従軍慰安婦の否定・徴用工問題の否定にこだわっているため、中国、朝鮮半島からは常に敵対視される。
・評価が高いだけに、侵略されると略奪され、上記の様な国際感覚ではあるが勤勉な労働であるため、男女共に日本国民は徴用工の対象となり、女性は従軍慰安婦的な存在に貶められる可能性もある。
・日本国の最大の資源は水資源になるが、麻生太郎財務相が娘婿が経営する水道関連の企業に水資源を売り渡そうとしている。
・安倍内閣は観光立国化を推進しているが、外国人観光客の中には、近い将来この国を統治するために下見に来ている政府関係者などが含まれるのかもしれない。

66名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:07:29.05ID:0/1QDtvU0
>>53
やれと言われると反抗したくなる心理を突いてるのね。なるほどねえ

67名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:07:32.85ID:salPXGfV0
全くその通りだ。馬鹿どもを選挙に行かせて自民党を与党から引きずり落とせ。

68名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:07:37.29ID:B4DGFZ7n0
>>49
それは良いね
議員多すぎだし
議員の人数の多さも政治への関心の薄さに拍車をかけてる

69名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:07:45.65ID:uhka8Zot0
>>1
いまどきネットから投票できるようにしてくれ
障害者の外出はたいへんだ

70名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:07:56.59ID:gh5El75F0
スマホで投票出来るようにすればいいだけだろ、めんどうだし、日曜に行かないって

71名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:08:31.28ID:U7F/Y3tg0
>>6
もう少し野党が強くならないと、逆にまとまるものもまとまらなくなる。
民主主義である以上、議論をした体裁は必要だからね。

72名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:08:31.40ID:Pazhj5xc0
投票は権利なのにね
投票しないやつはバカだよ

73名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:08:35.37ID:o+TLUYmV0
それより売国議員のリスト出してくれ
お前は最上位ランクな

74名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:08:40.40ID:O0Yih1y00
年金受給者

75天一神2019/07/01(月) 11:09:25.80ID:3yuguTZn0
>>1
だって憲法守る政党が無いではないか

民主主義以前の問題だぞ

憲法守る政党が存在しないのに選挙に来ないのはおかしいなんて

それは安倍りすぎ

それを人は あべるというのであり 流行る事はなかったとはいえ

あべっているのであります

76名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:09:29.82ID:vWa86Vn40
>>35
自民が解党するわい
衆院選のデータだけど自民は小選挙区で五割届かず比例だと三割しか票取れてないからな選挙制度がかなり有利に動いてるのは間違いない国民の声は全く反映されてないからな

77名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:09:41.90ID:zE+bIK3D0
罰金でいいと思うけどな税収も上がって一石二鳥やん
どこか忘れたけど罰金にしたら投票率80%超えた国あったよね

78名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:09:47.66ID:ZhHCeKKo0
既存政党廃止の選挙なら無投票層も投票する案件

79名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:09:50.72ID:D4WvLveE0
ネット投票出来れば自民落とす為にテキトーな野党に票入れるんだけどね
得票2割で民意を得たとドヤ顔されても、は?って感じ

80名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:09:54.55ID:refK/EQf0
近年ますます北朝鮮に近づいてきてんな

81名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:10:03.92ID:tz/WR8kU0
アハハハハハハハ!
本当に資本主義の終焉が来るぞ!全世界中に!政府の経済産業省の人や日銀の人が
言っているが今直ぐにでも世界に大影響を及ぼしたリーマンショックの10倍の経済危機が世界中を襲う!リーマンショックは100兆円の破綻で世界中に大影響を及ぼしたが今度のは10倍の規模!
日本の地方銀行は何処でも今でさえ経営がヤバイのにましてや日本のメガバンク
でさえソフトバンク逝ったら潰れるぞ!ドイツ銀行デリバティブで破綻7500兆円、中国シャドウバンキング1100兆円破綻、中国の総債務9700兆円、等々 うそ!だと思うなら!
YouTubeで見て見ろよ!日本人は1000円でも2000円でもタンス預金しとくべきなのに!www
新聞解約しとけ!格安SIMのスマホにしろ!外食月一回にしとけ!車は今ある車大事に乗りつぶせ!服何て今有るので十分!趣味は金をかけるな! タバコはこの際だから絶対止めろ!体にも良いじゃん!
缶コーヒー飲む人は一日一缶にしろ!昼飯は500円までに抑えろ!休みの日は自転車で景色の
好い所に行きストレス発散しろ!旅行なんか行くな!一円でもタンス預金しろ!それがお前を守るから!自分は自分で守るしかないぞ!それと兎に角 世界中の中で日本国民が世界一
国から自分達の働いた賃金を税金の名の基に搾取されている民族だと!知るべきだ!
uyt5

82名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:10:52.16ID:Da8YxtNZ0
まぁどうかしてる罠
昔は参政権てなかった層いたのにせめて国政選挙ぐらいは投票すればいいのに

83名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:10:54.69ID:PnYZpQJ+0
投票率から見ても選挙に行かないのは若者だけじゃない
むしろ、中高年以上の方が多いだろう

84名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:11:35.82ID:pVDs4daHO
知的障害者の二階は理解できんだろうが政治に興味ない奴の全部って言っていいくらいの人は反自民(反安倍)だぞw
その層が動かないから自動的に自民が勝つが、動かれたら自民に全く勝ち目無いのに何をぬかしとるんだ?w

党関係者なら知ってる筈なんだがwww 二階は蚊帳の外か?w

85名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:11:41.88ID:refK/EQf0
>>81
昼飯500円?
300円だろ

86天一神2019/07/01(月) 11:11:43.15ID:3yuguTZn0
>>1
だって憲法守る政党が無いではないか 民主主義以前の問題だぞ
憲法守る政党が存在しないのに選挙に来ないのはおかしいなんて

それは安倍りすぎ

それを人は あべるというのであり 流行る事はなかったとはいえ
あべっているのであります

どうかしているのは お前たち政治家だ

87名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:11:45.99ID:D4WvLveE0
ちなみにこの発言って

選挙に協力しないとこは予算休むと言ったときの発言じゃないの?

要は自民党に投票しない奴は晒すぞって話だよね

88名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:11:53.12ID:gh5El75F0
>>72
無駄な投票行くより日曜は寝てた方がいいとなる

89名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:12:37.29ID:Je/m/iHa0
>>1
お前には入れないから安心しろ

90名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:12:51.41ID:vfraAi8o0
自民党
公明党
維新

こいつらに票を入れてるお前、恥ずかしくない?
煽りとかじゃなくて、まじで聞いてる。

91名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:13:19.45ID:8XrYCNAO0
日帰りで投票所までいけんけん

92名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:13:42.59ID:rn8qlgRg0
>>1
オーストラリア見習え
選挙屋台出せ

93名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:13:56.81ID:refK/EQf0
>>72
学習性無力感っつってな
過去何回もどれを選んでも無駄なんだと学習した結果なんだよ

94名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:14:00.26ID:PnYZpQJ+0
貼り出す云々なんてアナログな事言ってないで
早くオンライン投票できるようにしろ
そうすりゃ上がる

95天一神2019/07/01(月) 11:14:02.30ID:3yuguTZn0
>>1
おまえあべりすぎだぞ

96名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:14:05.85ID:gh5El75F0
ネットで投票出来る仕組み作れよ、選挙には行って欲しくないのが本音なんだろ

97名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:14:23.23ID:sozvnh/d0
安倍政権の韓国制裁で決めた
選挙区、比例区の両方で自民党へ票を入れる

98名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:14:57.91ID:vfraAi8o0
二階幹事長 「投票に行かない人はだいたい決まっている。法律でも作って選挙に行かなかった人の一覧表を張り出し〜」

= 自民党に投票してないやつをわかるようにしろ 

完全な脅し もはや選挙とはいえない 中国共産党と同類の地に落ちた自民党

99名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:15:11.62ID:SfeTQSji0
壊れたのか?
前からか

100名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:15:38.74ID:vfraAi8o0
>>97
選挙が終わったら、速攻で韓国制裁を解除

101名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:15:42.90ID:H2crOdaq0
投票率が上がったら
自民党ヤバイのに
こいつアホなん?

102名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:15:48.86ID:KIu+rkg90
まぁ選挙に行かないとカルト教団が跋扈するからな

103天一神2019/07/01(月) 11:15:50.43ID:3yuguTZn0
あべってんじゃねーよ

104名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:15:55.50ID:HmWLpcV70
>>38
てか無投票層を煽って二階節歌ってみましたって奴だね

105名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:16:03.91ID:9l5N80Nj0
別に義務じゃないから、行かなくても良いけど、
行かないくせに文句言う奴はなんなんだろうね

一切に非のない理想の政治家が出てくるまで投票しないってことなんだろうか?

106名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:16:18.34ID:9aq0HCW60
韓国すれと勢い違いすぎて糞ワロタ

107名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:16:19.38ID:kuFtPIas0
>>54
その成れの果てが移民法だろ
終わってるわ

108名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:16:29.07ID:ybEEHoFC0
投票率が上がれば自分らが当選するとでも思ってるの

109名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:16:34.45ID:GO/P6Vl90
うざい爺さんや

110名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:17:00.37ID:q3bOxw8K0
増税して今回投票見送りそうな自民支持者へのメッセージだろな
投票にまったく行かない奴はニュースすらまず見ないからな

111名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:17:18.59ID:Vq/qsv2H
議員が公約守らなかったら実刑の刑事罰を与えよう

どや?二階

112名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:17:24.64ID:B4DGFZ7n0
半年前からやってた日米安保交渉について
選挙前にアメリカから国民が知らされるって意味不明なんですが

113名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:17:39.69ID:Y4MKObYo0
こいつがすることだから、これで何か中国に利益が発生するんだろうな。

114名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:17:57.81ID:refK/EQf0
>>105
そも今の選挙制度でまともなのが出るわけがないしね
二世三世ばっかり

115名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:18:23.01ID:zE+bIK3D0
>>111
それ賛成だわw公約にない余計なことは平気で実行するしな

116名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:18:26.45ID:6YwwfRkd0
>>17
かって民主党に熱い一票を入れ、猛省した過去をお持ちの方ですか・w

117名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:18:33.58ID:oblc+XgH0
投票に行った人を貼り出す方がコストかからんだろ

118名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:18:49.32ID:2XkMh1KN0
北朝鮮方式の選挙にすれば投票率100%達成できるぞ

信任の場合国民は渡された選挙用紙をそのまま投票するだけ
不信任の場合は別室に行って投票しなければならない
もちろん全員義務だから強制ね
不信任を投じた人は居なくなるから存在そのものが無かったことになるので投票率と信任が共に100%達成です

119名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:18:52.72ID:jbUmLt/o0
投票してないから何の責任もない!年金たくさん寄越せ!

こんなこと言う輩が多いからだろ
無責任の癖に要求してくる輩が

120天一神2019/07/01(月) 11:19:06.29ID:3yuguTZn0
こいつは中国の犬です 


BYチャンネル桜様一同

121名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:19:12.89ID:ybEEHoFC0
一覧表を張り出すよりも893さんに頼んで
たこ焼きの屋台でも出した方が投票率上がると思う

122名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:19:27.06ID:9vDEtyYK0
自民党の韓国対応遺憾砲外交には、ほとほと愛想が尽きたんだよね、俺は!
今度の禁輸措置発表だって結局はハッタリに終わるさ!

参議院選は自民党には投票しないつもり、野党は論外だし、N国党辺りかな。

123名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:19:46.96ID:MtqzvT/s0
本人に政治政策への発言権放棄なんだからそれで終結だよ
行政にクレーム言う権利を無くせばいいだけで、掲示する必要はない
市町村の担当者端末にだけ表示され「あなたは前回の投票をしていないので権利はありません」

124名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:20:01.70ID:9Ahc1Eqe0
寝ててくれればいいけど、そうはいかないでしょうね

125名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:20:14.38ID:GLo1RTU70
投票の秘密は守られなければならい。
という憲法規程を理解してないのか二階は

126名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:20:30.38ID:ukSAZ0Cv0
>>1
それより投票したら減税にすれば八割越えるべさw

127名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:20:37.39ID:Y/VvuX/q0
腹は立つけど二階の言ってることは正しい
国民一人ひとりは
自分個人のことしか頭にない烏合の衆でしかない
統制する強烈なカリスマが現れない限り
政治に影響を及ぼす力にはならないんだよ

128名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:20:37.78ID:vRSVHADC0
投票に行かない人の市民権を停止すればいい
住民票も取れないしパスポートも作れない
そもそも憲法の保護対象でもない
通報しても警察はこないし、ゴミも回収されない

あとふるさと納税している家のゴミは回収しなくていい
公立校も退学で

129名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:20:55.47ID:QL7QczVN0
>>4
立憲民主党員の悪口はやめてやれ

130名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:21:01.63ID:wePoXxfW0
このスレ、投票率が上がると困る奴ばっかりだな

131名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:21:03.57ID:wSk1FUyC0
>>1
>半分が投票に行かないのは、どうかしている。投票に参加しなければ、民主主義国家は成り立たない

北朝鮮は100パーセントの投票率らしいが

132名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:21:09.48ID:q3bOxw8K0
>>114
小口献金が広まって個人でもお金集めやすくすれば世襲議員倒せるようになってくるのにね

133名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:21:17.88ID:Muu1iWeR0
投票に行かないやつが投票に行くと、山本太郎みたいなのに投票するんだけどな

134名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:21:29.25ID:LblOyBwH0
選挙に行ったら500円くらいもらえるようにすればいいんだよ

135名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:21:29.88ID:juBIfrM80
こいつだけはダメってヤツにマイナス票入れれることが出来る様になれば投票率爆上げするわ

136名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:21:34.10ID:refK/EQf0
>>132
むりやろ

137名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:21:37.29ID:3vzPqpeF0
無党派層は寝ていてくれればいい・・・

政治に関心が無い人達が、見栄を張り無理をしてわけもわからぬ投票をすれば、衆愚政治を招くだけである。
貴重な休日なのだから家で寝ていたほうが良い

138名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:21:38.25ID:M7q14ch90
>>1
罰則とかはあれなので、選挙不参加税取ればエエんでは。

139名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:21:40.15ID:QL7QczVN0
>>131
その代わり公開選挙で信任投票しかないけどな

140名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:21:42.82ID:upbstGsC0
まあ選挙に行かない人が政府に文句いうのはおかしいと思うよ

141名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:22:13.31ID:dAw9uqbv0
投票に行かない層はだいたい高校時代の偏差値50以下の層
そもそも政治参加するほどの知能が無いから妥当と言えば妥当

142名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:22:23.00ID:QL7QczVN0
>>135
菅と辻元と蓮舫は落ちそうだな
というか立憲民主党壊滅なんじゃないか?

143名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:22:46.35ID:q3bOxw8K0
>>111
罰則まで設けるのはやりすぎだけど
公約達成率の開示は義務付けてほしいな

144名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:22:49.81ID:kydWePkg0
強制的に行かされてる政治に興味のない人の票になんの意味があるの?

145名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:23:21.79ID:pbF7NWMW0
自民党に入れないと予算付けないからな、

も追加で

146名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:23:39.16ID:jbUmLt/o0
>>144
政治に興味持てよって話
参加しないのに過剰要求するクズが多いって話

147天一神「底抜けジャーナル」2019/07/01(月) 11:23:51.89ID:3yuguTZn0
>>1
憲法守らない政党ばかり乱立してさ

選挙来ないのはおかしい

民主主義成り立たないと言っても

世界に通用する論理ではない

日本国民は騙せても小学生は騙されないぞ

148名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:23:57.67ID:refK/EQf0
>>142
ハイ比例復活〜
安倍もだろうけど
もうね選挙のシステム根本から変えないと無理やねん

149名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:24:23.83ID:sozvnh/d0
>>100
そりゃああ、韓国が反省して改善すれば制裁は解除されるだろ

150名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:24:35.88ID:B4DGFZ7n0
不正できないシステムを作って
投票所だけじゃなくて役所や郵便局から投票できるようにすれば良い
なんなら駅前に簡易投票システムみたいなの設置しても良い

151名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:24:47.46ID:jKvq5qsl0
「コイツは嫌」っていう逆選挙も作ってくれ

152名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:24:53.53ID:m+UDU3/A0
選挙ってのは自由意志だから意味がある
強制するくらいなら選挙制廃止でも提案しろよ老害

153名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:25:24.37ID:pDCP/6hb0
>>141
まあ投票率からしてもそうなるわな
そいつらにハチャメチャな投票されても混乱するだけでいいことないわな

154名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:25:34.47ID:vlMGlMNt0
死ねよ二階

なら名簿から自分の名前を消せ

155名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:25:35.28ID:RX6zAd/70
老害丸出しで恥ずかしいから70過ぎたら引退してほしい

156名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:25:45.86ID:1WddcvFI0
ネットでポチれるようにすれば上がる

157名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:25:46.47ID:q3bOxw8K0
>>136
日本で新人議員が出にくいのは選挙資金集めるのが大変ていう理由もあるぞ

158名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:26:03.88ID:vhhflwOL0
>>1
罰金でいいじゃん
世界的には罰金とる国けっこうあるぞ

159名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:26:06.78ID:W2wpbmv10
公約守らなかった候補者の一覧も作ってくれ

160名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:26:15.40ID:qHg+iicA0
何のメリットもない投票に、ワザワザ出かけて行くと考える方がオカシイ
選挙に行く気を阻害している小選挙区制と比例代表制はヤメロよ

161名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:27:21.47ID:9vDEtyYK0
>>81
えらいねえ、君!俺、年収480万円(額面、手取りではない)の安サラリーマンなんやけど
月一回は、うな重食ってるぜ。2000円のやけど!

162名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:27:29.67ID:TypdlZT30
自信持って投票できる政治をしてくれよ(´・ω・`)

163名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:27:31.12ID:QzqFfy2g0
パンダハガー二階「強制的に個人情報を公開するべき」

164名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:27:40.34ID:refK/EQf0
>>157
金集めでコネできてしまえば腐ってしまうんや解れや

165名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:27:47.94ID:FtJcmHnX0
それこそ税金や年金に反映させればいいのに。
わざわざハガキ出してんだからよ。

そうすれば俺も行くわ。

166名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:28:17.25ID:q3bOxw8K0
>>159
それを各政党に義務付けてほしいよね

167名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:28:33.71ID:joh2yIln0
全員が選挙行きだしたら自民普通にピンチやん

168名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:28:39.45ID:OjDsaT5r0
>>1
>法律でも作って、選挙に行かなかった人の一覧表を張り出したらいい」と述べた。

宣言してる暇があるならさっさと一覧表作って張れ

169名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:28:57.15ID:q3bOxw8K0
>>164
金集めてコネあるのが世襲だろw

170名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:29:04.60ID:ifvzQJ/U0
アホを選んだヤツは責任をとらんとな

171名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:29:14.20ID:jbUmLt/o0
どこに、誰に入れる以前に投票しろよ

投票しない無責任野郎には本当に腹が立つ

172名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:29:18.93ID:B4DGFZ7n0
>>164
世襲議員よりは良いだろ

173名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:29:23.13ID:RTHFLZEj0
憲法の秘密投票の保障はどこいった。
おまゆう

174天一神2019/07/01(月) 11:29:37.86ID:3yuguTZn0
>>1
憲法守らない政党ばかり乱立してさ
選挙来ないのはおかしい

民主主義成り立たないと言っても
世界に通用する論理ではない

日本国民は騙せても小学生は騙されないぞ
そして
何も考えない
組織票で当選したのが二階 お前だ

175名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:29:38.24ID:xXxwv8oR0
>>1
投票の前に、全ての情報を国民が知らないと民主主義国家は成り立たないんだよ
これは選挙に影響するから選挙後に公表しようとか、文書はない、文書は破棄した
こんなのばかりじゃないか
どうかしてるのは自民党だよアホ

176名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:29:53.31ID:EzYs7RN40
どこに入れてもしょーもないから・・・
選挙にいきたくなる誠実かつまともな政治をしてから言ってくれ
言うだけ言うて公約も無視するし、ただたんに日本を私物化の食い物にしてるだけ

177名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:30:02.82ID:RdrEUlOi0
ざけんな 2F

偉そうだ

178名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:30:15.46ID:bEc4/VvX0
オーストラリアの様に罰金制度にしたら?

179名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:30:18.88ID:sozvnh/d0
中選挙区制のみにするべきだが
自民は勝ってる間は見直さないし、
野党の民主党が分裂した勢力は
再びの政権交代の夢を見て変える気がないだろ

180名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:30:32.27ID:MPBEf/Ve0
交通費払え
ネット投票にしろ
二階はチョン向けのガス抜き要員なんだから余計な事は言わないでいい

181名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:30:36.40ID:OHUTpHc20
投票率100%になったら自民は確実に過半数取れないと思うけどなw

182名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:30:44.41ID:3o9u52vH0
投票率が上がって困るのは自民だろ?

183名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:30:46.94ID:rgWM0xXG0
半分がいかないのなら
もう制度が破綻してんだよ
民主主義とかやめたらいい

184名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:30:55.67ID:jbUmLt/o0
>>180
交通費???

185名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:31:05.21ID:refK/EQf0
>>169
そうだよだからシステムからして糞なんだって話
まず供託金無くすか1桁にするだけでもしないとマトモなの出ない

186名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:31:32.01ID:SNCqgRE80
投票に行かない人たちに行かれたら困るのは自民党だろ

187名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:31:32.41ID:YgM2DmKB0
>>1
二階「創価学会学会員の裏切りは許さん」
ということ

188名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:31:36.11ID:refK/EQf0
>>172
下手したら世襲よりダメ
スポンサーの言いなりになるし

189名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:32:23.44ID:+5/7jSi90
>>1
発想が北朝鮮とか中国そっくり

190名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:32:31.71ID:jbUmLt/o0
投票しろよ

どこの政党とかどの候補者とか以前によぉ

191名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:32:40.93ID:oZXbCdmn0
政権与党の幹事長がこんな発言するとは

そりゃ、行かない訳だ

192巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/07/01(月) 11:32:51.19ID:rKtoDmxd0
山本の支持者みたいのは投票に行かないんだから放置しとくべき。

二階は本当は野党支持者なんぢゃないか?

193名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:32:51.68ID:nxC307/N0
二十歳の頃からずっと投票にいってるけど、
いつも高齢者のおじいちゃんしかいないよ。
民主党に変わった時だけ、若い人がいつもより多く投票しにきてるなぁと思ったぐらいです。

194名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:33:27.52ID:q3bOxw8K0
>>185
俺が言いたいことは選挙に金掛かるのは仕方ないんで
金くらいは寄付で賄えるようにしないと世襲には手も足も出ないて事ね
そしてどの候補者に投資するかは公約達成率の提示で判断する仕組みにしてもらいたい

195天一神2019/07/01(月) 11:33:55.61ID:3yuguTZn0
憲法守らない政党に

選挙に行かない国民

何も考えない国民に選ばれた

アメリカ奴隷に何ができる

196名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:33:59.77ID:s1KPrTuJ0
投票率上がれば自民は負ける

197巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/07/01(月) 11:34:16.52ID:rKtoDmxd0
政治に興味なくて適当に入れたら民主党の時みたいに成るだけ。

198名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:34:20.40ID:hzTMh+va0
>>1




逆。。。。。。。。。。。。。。。選挙で負ければ、もっと もっと 多くのバラマキ してくれる。

だって
今回負けたら 次の安倍と二階が 審判を受ける  衆議院選挙があるから、  もっと  ばら撒かないと ヤバいと尻に火が付く

199名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:35:03.14ID:vrfPBhhp0
投票率上がったら困るんでねえの?

200巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE 2019/07/01(月) 11:35:07.30ID:rKtoDmxd0
普段選挙に行ってない連中は元民主だって知らずに入れるしな。

201名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:35:11.53ID:xXxwv8oR0
投票ってのはある意味、与党に対する信任不信任の意味もあるわけ
つまり与党の採点だからね
テストを採点しようにも、解答が黒塗りなんだもの
その黒塗りを信用して合格にする国民も多数いるようだけど
俺は、問答無用で不合格にする

202名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:35:22.05ID:sozvnh/d0
アメリカに逆らえる国なんて少数だろ

北のトップでさ、慌ててトランプへ会いに行くほど
アメリカの力は絶対的

203名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:35:24.12ID:RdrEUlOi0
邪教集団に助けてもらってやっとなくせに

真意は
法律でも作って、選挙に行かなかった人の一覧表を張り出すは
自民党に投票しなかった人っていうことだろ

共産党と全く同じじゃん
第三朝鮮共産党主席補佐官 2F

204名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:35:27.36ID:vhhflwOL0
>>181
自民以外にまともな投票先が無いから自民の圧勝になる

205名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:35:34.39ID:E7J+BEva0
投票しなかったら市民サービス受けられないようにすればいい

206名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:36:17.33ID:ifZvT7ua0
投票者に税制優遇してやりゃいいんじゃね?
申告の時に証明するもの添付させるとかさ
マイナンバーカードにカウントさせてもいいし

207名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:36:21.52ID:B4DGFZ7n0
>>188
いやそういう問題の集大成が親からも受け継ぐ世襲やぞ

208名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:36:30.63ID:ZC8dHF3P0
投票率上がって一番困るのは自民党だろ?ホントわかってねぇっつうか選挙のことしか考えてねぇな

209名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:36:39.34ID:hzTMh+va0
>>1





つぎ
安倍と二階が  問われる 衆議院の選挙があるから、不可能。
逆に
負ければ  
もっと
地元のゼネコンは  ぼろ儲け。

これ
絶対。

210名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:36:44.13ID:lxvywdE60
>>12
お前が馬鹿なんじゃないの?
個人情報保護法知らない馬鹿

211名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:36:47.16ID:jbUmLt/o0
>>205
マジでそれでいいわ
投票する程度のこともやらねーとかクズだろ

212名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:37:04.52ID:2QE+k/eS0
2Fはネラーw
いう事のレベルが、丁度ネラーw

213名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:37:19.68ID:R7jB8MgP0
>>4
だったら選挙へ行って落とせよ

214名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:37:26.41ID:N4BVi3pl0
33歳だけど選挙いったことないわ
やりかたわからんし、この歳でやりかた教えてくれとも言えんし、このまま一生行かなそう

215名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:37:45.90ID:e/ezJG4+0
これ組織で投票いってないやつあぶり出しじゃね(笑)
無党派増えたら自民にはマイナスだもの。

216名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:37:49.41ID:refK/EQf0
>>194
自分は選挙に金がかかるのがまず間違いなんだって思ってて
せめて供託金は世界標準ぐらいまでに改善しないとクソアホボンボンと金持ちスポンサーの操り人形しか出ませんよといいたいわけ

217名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:37:57.07ID:kTGlKv0C0
選挙に行くと得するような何か付けないと
例えば年金が1割アップとか

218名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:38:19.56ID:VednydKj0
お前らカルトは組織票でウハウハのくせして
思ってもいないことをよくもヌケヌケと

219名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:38:27.38ID:q3bOxw8K0
>>214
選挙の仕方なんてネットにいくらでも載ってるだろw

220名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:38:40.51ID:xXxwv8oR0
票の流れは簡単でしょ
自民党と公明党2500万
投票率50%だと5000万のうち自公で2500万取る
投票率が増えた分の多くは野党側に流れることがデータ上わかっている
55%くらいだと5500万のうち2500万取るから自公圧勝
でもこれが65%になったら6500万のうち2500万になって大敗

221名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:38:52.89ID:x29eF+8G0
野党支持者に多いんじゃねーの?選挙権ないやつが多いから

222名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:38:58.08ID:jT06lB2H0
>>1
自民党はこんなことまったく思ってないよ

投票率が上がったら自民党は下野するし公明党が泡沫政党になってしまう
だから投票率なんてゼロでずっと無投票が自民党の理想の民主主義()社会w

223名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:39:06.32ID:1OEsgyW50
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
自民党 #二階幹事長 「投票に行かない人はだいたい決まっている。法律でも作って選挙に行かなかった人の一覧表を張り出し〜」★2 	->画像>6枚

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
959579

224名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:39:10.74ID:CB9uNsIz0
>>6
>こいつはほんとバカだと思う

まあバカ山県民が選んだんだからそりゃバカでしょう

225天一神2019/07/01(月) 11:39:11.27ID:3yuguTZn0
>>213
憲法守る政党がいないんだから

落とせる道理が無いでしょ

226名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:39:25.79ID:sozvnh/d0
黒塗りだろうが野党よりマシなら自民を選ぶだろ

227名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:39:31.19ID:jbUmLt/o0
>>214
通知持って会場行けよ
あとは名前書いていけよ
それだけだ

228名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:39:34.11ID:VRMRmkJU0
>>7
まあこれだろうな。若者の投票率は確実に上がる

229名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:39:35.05ID:ifZvT7ua0
>>214
届いたヤツそのまま投票所に
持ってって渡せばいいだけ
あとは流れに従って行けばいいよ
候補者分かんなくなっても
記入する所に名前貼ってあるし

230名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:39:39.46ID:BvCXWSn+0
>>4
自由民主党は居眠りしに来ているからダメw

231名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:39:39.73ID:refK/EQf0
>>207
だから安倍や鳩山なんかは諸悪と言ってもいいぐらいだよ
そも選挙システムがおかしいと言ってる

232名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:39:43.62ID:Q8L6RtSY0
個人的には投票率50%切った選挙区は
全て不信任扱いでやり直ししまくっていいと思うわ
金かかるだろうけど
選べって出せされた選択肢がどれも酷すぎる

233名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:40:01.04ID:ufhkpLZL0
>>1
お前に投票した人間の一覧表貼り出されるんやで

234名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:40:03.15ID:1WddcvFI0
投票所って意外と行きにくい場所にあるのが悪い

歩いていくには少し遠いのに
駐車場が周りに無い、あっても少ない場所

現代の都市部に住んでる大人って
子供が居なきゃ自転車はほとんど使わない
移動手段は徒歩、車、電車・バス

235名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:40:06.59ID:zP/kcP+70
貢献度みたいな指標作って基本的な義務を果たしていたら普通ランク
称賛されるような行為を規定以上重ねたら上位ランク
表彰されるような者なら最上位ランク、みたいにすれば良い

特典は無いけどステータスとして自慢出来るものにすれば上級国民の証みたいに出来る
見栄張りは頑張って寄付とかし始めるだろ

236名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:40:08.54ID:CB9uNsIz0
>>221
それは行かないじゃなく行けないだろ

237名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:40:10.78ID:1OEsgyW50
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?

エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません

https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が



636430954

238名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:40:23.72ID:jT06lB2H0
>>15
言ったこと(法律でも作って〜)ではなくてやったこと(何もしないw)で判断しろw

239名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:40:37.81ID:5OuTI8c20
投票したら1年間税金免除とかにすれば80%超えるでw

240名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:40:52.19ID:xXxwv8oR0
憲法15条
4 すべて選挙における投票の秘密は、これを侵してはならない。
選挙人は、その選択に関し公的にも私的にも責任を問はれない

憲法が私人間に適用されるといわれる箇所は4箇所あって、そのうちの1箇所がこの投票の無答責な
誰からも何も言われる筋合いはねえってこと

241名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:40:54.94ID:14b+LW7K0
あめとむちでいこうぜ
行く人住民税1割引き
行かない人もれなく韓国籍に

242名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:40:56.77ID:NnmC+g7r0
二階が必死だということは自民惨敗の兆候

243名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:40:59.25ID:OjDsaT5r0
>>4
ヤジ回数とか接待受けた回数も追加で

244名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:40:59.78ID:IQoOYCVp0
自分たちに都合のいい法律を勝手に作れる身分の奴は好き勝手言えるよなぁwww
それなら、失言した政治家は即座に議員資格剥奪と言う法律も作ってみろよ。
死んでも口に出さないよなwww
いい加減、議員に必要以上の権力を与える必要は無いと思うがね。

245名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:41:03.25ID:HQL5W3s50
なんでこんなこと言い出した?

246名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:41:06.53ID:Hd9Bf8aL0
政治家に不信感しかないから行く気にならん
まだ自民がマシだけど、消去法で入れるくらいなら何もしたくない気分

247名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:41:10.01ID:q3bOxw8K0
>>216
ポスターとかビラ、選挙カー代など金が大して掛からないと思ってるのかw
全部世襲と対抗しようと思ったらウン千万はいくぞ

248名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:41:12.29ID:refK/EQf0
>>234
基本校区内の小学校ですよね?
子供はそこ徒歩で通ってるんですよね?

249名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:41:14.50ID:jbUmLt/o0
>>234
どんな所に住んでんだよお前

250名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:41:43.13ID:lNz19M7a0
こいつも終わりやな

251名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:41:45.51ID:zmOPtSkp0
落としたい人に投票できるようになると上がると思う

252名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:41:58.24ID:juBIfrM80
>>214
送られたハガキ持って投票所行けば後は指示されるまま
投票用紙に名前書いて投票箱に入れるだけ

253名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:42:17.46ID:aNyCA5oAO
自分が行っても行かなくても結果が同じなら、行く時間が無駄じゃないか
8時の開票速報番組開始と同時に、自分が投票しなかった人に当確出てるの見ると萎える

254名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:42:36.27ID:yD+NQrTh0
投票に行ったら住民税減税とか何かオマケ付ければいいのにな

しかし行っても変わらないから行かないって言う奴が税金上がって苦しいとか言ってて笑うわw

255名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:42:45.58ID:PB0dbQOC0
内閣は消費税増税だが自民党は反対とすればいい
内閣と党が一致する必要は無い
二階株が一気に上がる

256名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:42:57.81ID:iNCccFmC0
>>216
供託金が心配になる候補ってのは没収点以上得票出来ない人だけなわけで
逆に言えば議員にもなれんのでは?

257名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:42:59.29ID:0VipRDIy0
「投票に行かない人はだいたい決まっている。法律でも作って、ネット投票出来る制度を導入すれば良い。」

258名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:43:06.19ID:jbUmLt/o0
投票しなかった奴の消費税20%にすりゃいいんだよ

259名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:43:07.18ID:refK/EQf0
>>247
かかるが今は他にやりようあんだろ
米大統領がツイッターで動いてるご時世に
アホみたいに名前連呼するために選挙カー出すのがもうムダ

260名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:43:26.44ID:LrXpkW8U0
>>246
自民のどこがマシなのか
ゴミクズだろうがw

261名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:43:30.88ID:foyOPeuo0
2階さん本当は野党が増えてほしいのでは
参院は政権には影響すくないし、だらけた与党にカツ入れるには
投票率上がると野党候補の票増えるので。

262天一神2019/07/01(月) 11:43:46.11ID:3yuguTZn0
>>245
アホが投票に行くと自民党が勝てると言う

国民に対して 失礼な意識によるもの

263名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:43:47.25ID:z/Vzr/XU0
自民党最右翼だった中曽根派を引き継いだ2Fなのに、どうしてこうなった。

264名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:44:02.82ID:613ujlu+0
>>248
小学生の頃も嫌だったけど
歩いていけるとはいえ投票のためだけに
片道20分強歩くとかやだなぁ

265名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:44:09.15ID:NnmC+g7r0
>>255
が馬鹿すぎて何言ってるかわからない

266名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:44:16.38ID:refK/EQf0
>>256
いま300万を無くしてもオッケーと思ってポンと用意できる人ってどのぐらい居ると思ってんの?

267名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:44:38.94ID:BvCXWSn+0
>>254
だったら安倍政権から利益を得ている公務員層や創価などの宗教団体から投票権を剥奪しないとな
やつらが徒党組むからごく一般的な国民は何をやっても勝てないんだし

268名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:44:44.58ID:B4DGFZ7n0
>>216
ぶっちゃけ供託金なしでも問題出るかって言ったら別になさそうやしな
むしろ問題出ても供託金かからないメリットの方が大きいかもな

269名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:44:49.82ID:q3bOxw8K0
>>259
それでもそこで判断する人がまだまだ多いのが今の日本の選挙

270名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:44:58.18ID:s1KPrTuJ0
組織に属していない人間は投票に行かない方が良い

271名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:45:10.08ID:x9oEImeZ0
政治に興味のない人間を無理やり投票させてはいけない
日本人の6割はアホだから民主党政権再びなんてことになるぞ

272名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:45:28.30ID:g6Dd6HY/0
わかった、次からお前以外に入れるわ

273名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:45:39.44ID:X5YvdapF0
わざわざ出向かせるのが時代遅れって何で気付かないかなぁ

274名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:45:48.97ID:xXxwv8oR0
東日本と違って西日本の1人区は自民党強いからね

275名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:45:58.01ID:refK/EQf0
>>264
子供は毎日歩いて行ってんですよね?
暑い日も雨の日も台風来ても一応登校してたり
そんで大人がめんどいとか言うの

276名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:46:05.16ID:XNvm/Qxu0
あと都内某所の本番ありの飲み屋に出入りしてるやつも晒そうぜ

277名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:46:26.61ID:sxLNOYof0
政治不信なんて選挙の時だけ耳障りのいいことばっか言って公約なんてシカトしてきたからじゃね
昔気質ならまずは2Fがハラキルのがスジだろう

278名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:46:28.51ID:sgrpXS0Y0
二階は大嫌いだけど、気持ちはわかるかな

例えば「選挙税」とか作ればいいよ
選挙の度にハガキ代として1,000円とかね(住民税にリンクして徴収)

で、投票に来た人には、車代として1,000円出すといいじゃん

投票に行ったら税金分分バックで実質増税無しだよね

1割くらいは投票に行かないとして、その分は社会な役立てればいい

とか、案くらいならいくらでもある

279名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:46:49.74ID:GjS29wJP0
>>49
それでいこう
というか参院選自体もう必要ないような気もするんだよな
正確には比例が要らないって言うか

280名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:46:51.68ID:m6fQ2Lcd0
ネット投票出来ないと投票できません(>_<)

281名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:47:04.02ID:hzTMh+va0
>>1





負ければ
尻に火が付いて もっと 逆に  ばら撒くよぉ。。。。。。。。。この次の選挙が= 安倍と二階の選挙だし=衆議院選挙があるから

282名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:47:13.13ID:D3Hq3iny0
森デブは寝ていてくれた方がいいと言っていたではないか。

283名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:47:16.29ID:QVNzbWxf0
自公「寝てる人には報奨金」

284名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:47:35.35ID:bmLbphUv0
キチガイ二階

285名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:47:39.61ID:CB9uNsIz0
>>261
>2階さん本当は野党が増えてほしいのでは

根本的に間違っているんだわ
投票に行かない人はだいたい決まっているって2Fは言っているんだよ
つまりその決まっている人々は2Fがあれこれ言っても行かないんだよ
だから
>2階さん本当は野党が増えてほしいのでは
って事は

ない!!w

286名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:48:04.71ID:pSEr34ZK0
二階は派閥の領袖まで昇り詰めたのに自分の思い通りに行かない自民党なんて壊れてしまえと思ってそう

287名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:48:09.34ID:PlyyTN/H0
俺自民支持だけど今回選挙行かないわ
こんなバカがいる党に投票したくない

288名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:48:10.79ID:jbUmLt/o0
ネット投票云々言ってる奴はネット投票出来ても絶対にやらない

断言できるわ

つーかやれるわけねーだろネット投票なんて

289名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:48:11.79ID:35EItj6X0
マイナンバーカード作ったから、ネットから投票できるようにしてくれ

290名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:48:13.44ID:IQK5d9rs0
選挙は自由
NHKの受信料は強制

291名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:48:14.42ID:JF4iqxqF0
ビビるやろうなやっぱそうか

292名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:48:15.16ID:s3DiUm4O0
>>4
三親等の国籍もな

293名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:48:29.66ID:refK/EQf0
>>269
日本に民主主義が合わんのならホントに中共システムでもいいんじゃないのって思うよ
実力主義世襲無しで完全に実行できるならね
まあ日本じゃムリだな
上層腐りすぎてて官僚も世襲コネ無能ばっかりだろ

294名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:48:55.97ID:xXxwv8oR0
いま公約なんか悪だよ
昔は党で話し合って、与党は8という公約を、野党は3という公約を出して
国会で話し合ってそれが6とか7で落ち着いたんだけど
ここ最近はどっちも極端すぎるんだよ、与党は10、野党は0で10でやられたらかなわん

295名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:49:02.45ID:juBIfrM80
まあ衆議院は行くけど参議院選挙は行かないってのは多いだろな

296名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:49:09.36ID:613ujlu+0
>>275
うん面倒
子供の頃も面倒だったし今もその気持ちは変わらない
チャリ通認めるべきだと思ってる

297名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:49:12.37ID:H43ySWZt0
投票に行かないのをやたら下に見るクズ多いけど、考えた上で投票率を下げるに一票というだけ

298名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:49:20.99ID:uqBATHDlO
単純に投票率の話か?不正選挙させねえって釘刺してるだけだろ?

299名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:49:41.68ID:1dn3ukCR0
二階は野党

300名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:49:41.85ID:zLkFeYx/0
流石、二階さん
こう言えば支持政党なし層は余計に選挙に行かなくなる
自民圧勝だな
これは孔明の罠だわ

301名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:49:56.08ID:ACnuS5TA0
野党がゴミ過ぎて

302名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:50:35.30ID:LrXpkW8U0
>>293
銃を蔓延させるか大災害か戦争かで腐敗一掃のワンチャンあるで
幸い日本は災害大国や。

303名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:50:55.73ID:q3bOxw8K0
>>293
中共システムてw話にならないなw

304名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:51:00.70ID:W+w+m2BX0
今どきネット投票なんか簡単だろ。

305名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:51:02.89ID:QLBcK6e+0
自民も野党も移民賛成の馬鹿ばかりだから選挙なんて10年以上いってない

行く必要もない

306名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:51:27.83ID:T/uh0X4R0
>>1
選択肢がなさすぎるんだよ(細分化しすぎ)
国会議員多すぎ(都道府県知事が国会議員でいいだろもう 地方にも議員いるだろ)
党とか派閥とかいらない(なんで全部の案件を党派閥の方針で前ならえイミフ)
世襲とか地盤とかわけがわかりませんどこの貴族だよ
立候補は金、人、時間がかかりすぎなんだよ

色々ひどすぎるからな

307天一神2019/07/01(月) 11:52:03.86ID:3yuguTZn0
>>1
国民をバカにしているけど
国民は気が付かないところに問題があるけれども
それがバレた場合の覚悟はしておけ

308名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:52:12.71ID:sozvnh/d0
>>267
公務員、特に地方公務員の多い自治労は
連合の傘下組織として民主党系統の票田だろ

309名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:52:14.17ID:foyOPeuo0
公明は組織票なので投票率上がると与党には不利に働く
選挙当日大雨なら与党に有利
天気がよくて海水浴に出かける人多ければ与党に有利

310名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:52:27.90ID:ZnrTtiiT0
>>1
投票率が上がったら自民は大敗するのに何言ってんの

311名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:52:31.62ID:LrXpkW8U0
>>303
でも中共システムなら安倍が上に立つのは無理だから
日本よりはマシなのよね

312名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:52:35.18ID:Wh6Nvc2T0
すげぇアホ発言だな自滅する気か?

313名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:52:54.11ID:afX30we50
>>305

日本はそうですね

世界はどうなんでしょうか

314名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:53:35.39ID:jGq1zLnx0
投票率が下がるほど自民の当選率上がるらしいな

315名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:53:55.45ID:jbUmLt/o0
自民が続く続かない以前の問題なんだよ

投票しないくせに過剰要求するゴミくずが多くてな

マジで投票しない奴の税倍額にしてやれ

316名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:53:56.32ID:B4z2OXwX0
こいつを黙らせるために今回は行こうと思う

317名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:54:10.56ID:s1KPrTuJ0
投票率上がって困るのは自民
投票率下がって困るのも自民

318名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:54:40.17ID:Erm6S7My0
>>214
行けば分かる

319名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:55:01.28ID:refK/EQf0
>>296
知ってる?
選挙ってチャリでも行けるんだぜ?

320名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:55:10.00ID:uvsEUOb40
確定申告で、投票証明書を添付すると控除が増えるとかあればいいのに。

321名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:55:28.15ID:T/uh0X4R0
強制したら自民はまじでやばいと思う
貧しい庶民が本気で投票行きだしたら・・・

322名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:55:53.59ID:URzScAdN0
2Fは選挙に行かない人が増えたほうがええんちゃうんか?だいじょうぶけ?

323名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:56:04.48ID:HN3Pf2Rm0
桜チャンネルで知ったんだけど、この人中国と仲が良いんでしょ?
この類いの人、法律作って公開して欲しい

324天一神2019/07/01(月) 11:56:11.59ID:3yuguTZn0
>>315
何故
憲法を護政党がいないのに選挙に行くんだ

325名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:56:42.34ID:sozvnh/d0
日本じゃ反政権のデモなんてそんなに人が集まらないのに
デモで政権を変えるなんて無理

スポーツで日の丸背負ったチームが世界大会、五輪で貢献するか
ハロウィンで集まる群衆に比べて、反政権のデモは小規模

326名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:56:44.02ID:VeulnG770
>>312
今の野党だったら投票率100%でも勝てるってことだろ
しかし政治は国民のためにやるものじゃなくて票をくれるやつのためにやるもんだということをわかってないやつ多すぎ
今の日本は若者のためじゃなくてジジババのために政治やるのは当たり前

327名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:56:44.47ID:613ujlu+0
>>319
チャリは生活に不要なので持ってない!!
駅や商店街なら徒歩10分切るし

328名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:57:45.34ID:8pE85+SS0
なんだこいつ?


こいつの選挙区の奴は、この思い上がったゴミ野郎を落とせよ

329名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:58:18.73ID:Erm6S7My0
>>322
森みたいに選挙日に雨が降れば自民党に良いと本音で言ったら叩かれてただろ?

330名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:58:32.71ID:J+n/VvJQ0
投票入場券を請求書にしといて、投票に来なかった奴には支払い義務が生じるようにしとけば良い。
もちろん利子がついて、毎月請求書発行して、それごとに倍にでもしといたら良い。
700円だと半端だから、2000円ぐらいにしとこうか?

331名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:58:51.05ID:jbUmLt/o0
>>324
お前のその主張する憲法護政党具合は全部一緒なのかよ?
何もしろうとしないで無責任に不参加の理由付けしてるだけだろ

無責任なんだよお前はよ

332名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:59:17.40ID:refK/EQf0
>>303
今の日本の国民性を見るに
(みせかけでもイメージでも)優秀なのについて行けば安心感があるんだろ
みせかけでもイメージでも良いって所が謎だけど
しっかり確実に篩かけられるなら中共システムのがしっくりくると思うけどな

333名無しさん@1周年2019/07/01(月) 11:59:45.98ID:9Bz5evEP0
>>330
まあそれなら行くわ
かわいい子に入れよ

334名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:00:16.08ID:F6KaNjAT0
日本投票率決して低くない。マスごみが野党票を伸ばしたくて煽り続けてただけで

335名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:00:17.13ID:QVNzbWxf0
二階は昔の中国で言うとケ小平みたいなものか
自民党の最高実力者

336名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:00:27.96ID:Erm6S7My0
>>323
中国と仲が良いのは田中角栄の筋の奴だな。

337名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:00:59.51ID:RrTBh0F90
分かった
山本太郎に投票するお

338名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:01:40.85ID:zLkFeYx/0
移民政策に反対してる政党って幸福しかないんだよなw
ネトウヨさんは何処に入れるの?
またネトサポに協力するの?

俺はN国にいれるぜw

339名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:02:07.38ID:refK/EQf0
>>327
じゃあ徒歩だね
子供らと同じ目線にたてるいい機会じゃん
そこで意見も出るし
普段なら小学校チャリ通解禁なんて意見なんか全然出ないだろ
自分はアメリカと同じく全校スクールバスにすべき派だけどね

340名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:02:37.55ID:m/vWQ5fD0
こんな独裁政権みたいなことやり出したら自民に投票する奴いなくなるわw

341名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:02:45.27ID:9Bz5evEP0
>>338
まあそれなら幸福かな

342名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:03:04.70ID:6f+9zmtX0
>>1
そんなめんどくさい法律を作るなら普通に義務化すればいい
私は何ら不都合じゃないよ

343名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:03:22.79ID:613ujlu+0
>>339
やだよめんどくさい

344天一神2019/07/01(月) 12:04:07.49ID:3yuguTZn0
憲法守る政党がいない日本の選挙に来いと言うのは
人権侵害で有り日本国民に対する抑圧で有り
権力の横暴で有り日本国民をバカにした発言で有り
民主主義の何たるかも理解しない政治家と日本国民の
戦いで有って人権侵害も甚だしい発言である
がバカにされても気が付かない事が人権侵害のむずかしさで有り
二階は国民をバカにしている事は明らかであり
安倍においても日本国民は素晴らしいと言うが
それはバカにしているのであり
まともに受け取るバカをも抜いた行為であり
自民党の君臨こそが日本の低能化に拍車をかけている。
これでは国際社会で勝る事はない

345名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:04:17.08ID:9Bz5evEP0
近かろうが遠かろうが一票入れたところでなにも変わらないからな
本当に不満があるなら投票じゃなくて選挙活動するしかない

346名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:04:18.59ID:4ky6DhPG0
政治家ってなんもしてねえだろ

官僚の決めたことをやってるだけ
選挙でなんか変わっても官僚は言うこと聞かないだけ

347名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:04:48.86ID:2kYTV8Cm0
何云ってんだコイツ!
まあお前には入れないけど

348名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:05:25.57ID:ZZqD7qLM0
>>53
他人が嫌がることを好んでやる国民性だからなwwwwwwwwwwwwwwwww
嫌がらせこそ大和魂の真髄wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

349名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:05:33.92ID:nGJ2SiHG0
ネット投票で一気解決

350名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:05:37.95ID:WGdpIgix0
昔の人が勝ち取った権利を無駄にしているんだと教育すればいい
何故しないんだろう?

351名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:05:57.77ID:GpRuQMSF0
オーストラリアみたいに
義務にするかわりに
焼きたてソーセージ無料の
お祭りにしてしまうなら
良いよ。

ただの強制にしたいだけなら
和歌山だけでやってろよ
老害。

352名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:05:59.84ID:MXP7ySgf0
二階さんには落ちて欲しいけど、自民党は通ってほしいという地元民もいるはず。
その場合は、選挙に行かないことくらいしか、することがない

353名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:06:08.29ID:jbUmLt/o0
>>344
反自民なのに投票しないお前は怠け者のごみくず

354名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:06:21.13ID:ogRcQ1yg0
このジジィ調子に乗りすぎてるな
自民の負けが見えたわ

355名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:06:25.46ID:TohTK9gD0
うるせー糞二階堂

九階から落ちて死にさらせ

356名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:07:15.99ID:ECUVWp790
その前に年金破綻させた官僚の名前貼り出せよ

357名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:07:21.79ID:MXP7ySgf0
結局、二階さんが、自民党から出馬しなけりゃ住む話なんじゃないの?w

358名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:07:25.35ID:SqoZF8T00
当選さしたい奴はいない、当選さしたくない奴はいる
なんでマイナス一票制にしろ
なら投票に行く、なんでマイナス一票がないんだ?

359名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:07:34.95ID:yD+NQrTh0
>>267
有権者の半分が投票に行かないんだぞ
彼らが行けば役人云々関係なくなるだろw
それに連合や自治労は野党支持だぞw

360名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:07:45.14ID:MPRK3Nri0
選挙にも行かないで文句だけ言ってるクズはこのスレにはいないよね?

361名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:07:54.03ID:Wx6pOb8W0
投票所で回収する選挙葉書とマイナンバー照合すればいいだけだし、とっくにやってるだろ

362名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:08:17.85ID:WGdpIgix0
白紙票が増えたら議員席がなくなる制度を導入しよう
コレなら行くだろ

363名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:08:18.56ID:Ke2/4Z3z0
興味ない人選挙行かせる意味あるの?

364名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:08:49.70ID:s1KPrTuJ0
>>358
面白い考えだね

365名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:09:09.52ID:SyEx7p8N0
>>1
買収宣言

366天一神2019/07/01(月) 12:09:23.34ID:3yuguTZn0
>>353
じっくり読んでね

憲法を守らない政党ばかりあります。

どこに入れろと言うのですか?

367名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:09:36.18ID:l1NYB2Xx0
>>292
少なくとも帰化人なら、帰化した年月日とそれまでの国籍は公表してもらわんとな

たまに、地方選挙で帰化人で、2つの母国の交流を深めてお互いの利益をって候補者いるけどさ
そういうのは大歓迎なんだよな
なぜ帰化したことを隠したいのか理解できんよ

368名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:09:38.03ID:jbUmLt/o0
>>363
君だけ税金50%増でいい?
興味ないんだろ?

369名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:09:45.34ID:/P+m1tim0
極めつきのクズしか立候補してないのに投票に行くヤツらが半数もいるってどうよ?
投票して良いか悪いか自分の頭で考えろっての、幼稚園児じゃあるまいし

370名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:11:06.94ID:SqoZF8T00
お遊びでもいいから
マイナス一票制実験してみ
よっぽど民主的だし民意反映するし、投票率上がる

371名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:11:31.37ID:7FTi6Gnj0
バカはどうやっても選挙行かないから余裕ぶちかましてんな

372名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:11:43.18ID:jbUmLt/o0
>>366
自民批判の内容あるじゃん
じゃあ自民以外に入れろよ
怠け者かよお前は

それともなにか?
お前の意見に100%寄り添った政党が無いと投票しないとか?だったら文句垂れずに黙るか自分で立候補しろよ

怠け者のゴミくずがよ

373名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:12:13.13ID:Ke2/4Z3z0
>>368
まず
>>368のレスからそう結論づけた経緯を詳しく教えてほしいわ

374名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:13:31.89ID:GeehTXqh0
オーストラリアだっけ選挙に行かなかったら罰金日本円で5000円位払うの?
税収の足しになるし此れがベストじゃね払わなければ給与差し押さえ等の処置込みで

375名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:13:47.57ID:zErgNzWm0
そんなめんどくさい事やるくらならネット投票制度やれよ
一気に投票率上がるわ
投票率上がったら一番困るのは自民だろうによく言うよ

376名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:14:22.05ID:AqIWWeKP0
>>1
あー逆効果案件
コタツで丸くなってろから学んでない

377天一神2019/07/01(月) 12:14:24.46ID:3yuguTZn0
>>353
あなたは私に対しゴミクズと人権侵害したように
二階は国民に対し人権侵害していると書きました。
そして
それすら気が付かないとも書きました。

378名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:14:57.37ID:jbUmLt/o0
>>373
ん?興味ないんだろ?
何されても文句言うなよ

379名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:15:14.88ID:NSSJNkL+0
どの政党も信用できないからいつも「支持政党なし」って書いてるわ
無効票を増やして申し訳ないが

380名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:15:19.01ID:AJ1NigJ50
二階は大物

381名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:15:56.60ID:P/RUYLZY0
選挙行ったら、風俗タダ券くれよ

382天一神2019/07/01(月) 12:16:01.61ID:3yuguTZn0
>>353
あなたは私に対しゴミクズと人権侵害したように
二階は国民に対し人権侵害していると書きました。
そして
それすら気が付かない
あなたがいる とも書きました。

383名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:16:09.03ID:B4z2OXwX0
公僕のくせに主権者に命令するな

384名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:16:17.58ID:hTeAPNBq0
興味がないやつまで投票義務付けしたら
今井絵理子みたいな議員が確実に増えるわ

385名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:16:23.69ID:AqIWWeKP0
>>379
支持政党無し党と言う政党があってだな

386名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:16:35.30ID:Fn0uwpFt0
高齢者の投票率が高いから
それに伴った制作になるだけだから
若者の投票率が100%になれば
若者向けの政策も出てくるんじゃないの?

387名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:16:39.26ID:jbUmLt/o0
>>385
わかってて書いてるだろそいつは

388名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:17:14.55ID:AqIWWeKP0
>>383
公僕は公務員、政治家は主権者の代表

389名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:17:45.54ID:C6Vyb4vt0
他人に期待するだけ無駄なんだ

無駄だから嫌いなんだ、無駄無駄…。

390天一神2019/07/01(月) 12:17:58.97ID:3yuguTZn0
>>353
あなたは私に対しゴミクズと人権侵害したように
二階は国民に対し人権侵害していると書きました。
そして
それすら気が付かない
あなたがいる とも書きました。
そしてあなたの様に人権侵害を広めているのが
二階であるという事です。

391名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:18:40.43ID:Ku2yNGqr0
期日前も入れたら投票に行く気があればほとんどの人が選挙権を行使できる。
行かないやつで候補者に文句を言うやつもいるが、だったら白票を投じたらいい。

392名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:19:28.41ID:Ke2/4Z3z0
>>384
だな
それこそ人気投票になりそう

393名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:20:09.42ID:ThFki1Ni0
>>1
それで一番に得をしている自民党

394名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:20:14.11ID:B6BVXk0P0
THE老害とはまさにこの爺さんのことだな。なんにも考えないで発言しちゃうんだろ

395名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:20:17.04ID:vsQYzWzF0
おまえらは安楽死を考える会に投票するんだろ

396名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:20:49.73ID:kia12MD50
こいついつ死ぬの(´・ω・`)

397名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:21:48.60ID:4tuHsW4j0
オンライン投票解禁すれば投票率は上がるだろ
このボケ老人にいつまで議員やらせるつもりだろう

398名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:22:02.44ID:KfsxvOsY0
まあ名前公表して張り出すような事はプラべ個人情報などに
もろ関係するしよくないんじゃね。レンコリ在チョン生保高卒
なんかは確実に無投票なのは事実だw

399名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:22:57.51ID:3s8NwuK90
>>1
投票率あがったらお前落選じゃんw

400名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:22:59.30ID:PM+ZVmMy0
まず立候補するときに保釈金の保証協会みたいに手数料を少し払えば借りれるようにすればいいんでないの。

基準の得票率を取れなかった候補者は介護施設で供託金に該当する金額分を労働して返すとすれば良いだろ。

投票はプラスとマイナス1票ずつ入れれるようにすれば良い。
マイナスに関しては選挙区関係なく入れれるようにしてプラスよりマイナスが多い候補はその後10年立候補出来ない。 

401名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:23:41.32ID:fNa7Nrot0
無投票は野党に分配されるようにすればいい

402名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:24:26.46ID:TY2mFj7x0
オーストラリアとかみたいに罰金取りなよまじで
財源出来て投票率も上がっていいことしかねえじゃん

403名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:25:16.52ID:vfLAGGmL0
投票しない人は"結果に従う"っていう意思表示だから別に構わんだろ┐(´д`)┌

404名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:25:29.67ID:yiDxvuO50
行ったって何も書かずに入れるよ?
今はどこにも任せられん。
無能政治屋ばかりだしねえ?
在日の生ポを廃止して強制送還させる政党があれば何が何でも入れるし。

405名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:26:16.98ID:RKWPvx8e0
オンライン投票させろ

406名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:26:32.35ID:dFijE9Zg0
文句言ってるのは行かない奴らばかり

407名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:27:04.28ID:sxlYCBJB0
最悪だな、二階堂幹事長

408名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:29:41.43ID:tjB3Re2w0
それよりもナマポの名簿張りだそう
(但し重度の障害ある人は除く)

409名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:29:55.35ID:NnmC+g7r0
>>287
だったら選挙行って野党に一票を

410名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:31:24.96ID:iop2FIH+0
>>224
ひどいこと言うねあんた

411名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:34:40.13ID:iop2FIH+0
>>390
日本国憲法教に入信してそう

412名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:35:39.38ID:3v/+O0DB0
投票率が上がると一番困るのが自民党なのに、なに言ってだ二階のチビ

413名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:37:30.46ID:qN4W9FEy0
比例を廃止しろよ!
せっかく落としたのに比例復活なんてのがあるから投票する気が無くなるんだ。

414名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:37:46.63ID:RrYpnzlM0
投票率が上がれば自民党の議席は減ると思う。

415名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:38:14.90ID:613ujlu+0
>>406
行ってるぞ

416名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:38:17.94ID:k73n3ZNR0
低投票率のおかげで自民一強でいられてるんだろ?アホなのか?

417天一神「底抜けジャーナル」2019/07/01(月) 12:38:32.92ID:3yuguTZn0
>>1
恐らく米国は世界の覇権国から撤退していくだろう
中国の政府はどうなるかわからないが中国人民は関係なく躍進するだろう
しかし
自民党をはじめとする改憲派は自主防衛核ミサイルを戦略するのであるが
大東亜共栄圏の道へ進む必要性に迫られるので
国連などによる制裁決議となり自主防衛の道も閉ざされ
日本国民が侵略拡大を許すはずはなく今更戦争し拡大しようと言う
国民的合意は得られない。
唯一残された方策は憲法における国連憲章の機能になり
国連改革を提唱する政党が国連の軍事力を背景にした外交に
経済的バランスから国連審議による国際社会との平等に
自衛権を国連加盟国と共に信頼を置くことに自衛権を見出す
正当が世界のトップリーダーとして日本を世界を
支え中米ロに対しても物が言える日本の総理が必要となるだろうし
まだそのリーダーが出ない事には選挙システムとしては成り立たないだろう。

418名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:39:24.13ID:1FZ3nIjb0
若者が選挙行かないから若者向けの政策に金が使われないとかよく言われるけど大嘘なんだよね
人口調べれば簡単に分かることだけど若者を何歳までとするかが問題だけど30歳以下としても強引に40歳以下としても
その全員が投票に行ってもそれ以上の世代の人口どころか最近の選挙の投票者数にすら及ばないんだよね
つまり若者向け政策が優先されないのは年寄りが賛同しないからでしかないのは明白

419名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:43:34.56ID:mrh9kAmu0
俺は、サービス業で日曜仕事だから行けない!
期日前投票があるって言うなら、選挙を平日にやって、平日働いてるやつに期日前投票させてみろ。投票率ガクンと減るぜ?

420名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:44:29.77ID:X8fGrFOZ0
これだから勘違いジジイは嫌いなんだよ

421天一神「底抜けジャーナル」2019/07/01(月) 12:47:05.98ID:3yuguTZn0
>>1
恐らく米国は世界の覇権国から撤退していくだろう
中国の政府はどうなるかわからないが中国人民は関係なく躍進するだろう
しかし
自民党をはじめとする改憲派は自主防衛核ミサイルを戦略するのであるが
大東亜共栄圏の道へ進む必要性に迫られるので
国連などによる制裁決議となり自主防衛の道も閉ざされ
経済的利益が上がる事はない。
又に買いの様に日中同盟としても日米同盟同様
格差社会に至る事は憲法前文によって明らかだ。
日本国民が侵略拡大を許すはずはなく今更戦争し拡大しようと言う
国民的合意は得られない。
唯一残された方策は憲法における国連憲章の機能になり
国連改革を提唱する政党が国連の軍事力を背景にした外交に
経済的バランスから国連審議による国際社会との平等に
自衛権を国連加盟国と共に信頼を置くことに自衛権を見出す
政党が日本から世界のトップリーダーを輩出し日本を世界を
支え中米ロに対しても物が言える日本の総理が必要となるだろうし
まだそのリーダーが出ない事には選挙システムとしては成り立たないだろう。

422名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:47:33.88ID:9l5N80Nj0
>>419
なんで?
期日前投票なんて簡単だぞ?

423名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:47:52.26ID:k73n3ZNR0
反自民の奴等は自分が投票した所でどうせ変わらないからと棄権し
自民(安倍)支持の奴等は勝てると分かっていても絶対に野党に政権渡したくないから意地でも投票に行く
最初から選挙に対する意気込みが違うのよ

424名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:49:04.96ID:LjLfpE+H0
そういや、有権者だと投票したかどうかは調べれば住所氏名まですぐに判るんだよな。

425名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:49:22.37ID:Erm6S7My0
>>381
本音は「来るな」なんだけどなw

426名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:49:23.97ID:iNCccFmC0
>>400
犯罪者でも無いのに被選挙権を制限するのは無理があるかと

427名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:49:40.65ID:mYDFu6r70
>>413
いやむしろ当選させたくない奴にマイナス票を入れるシステムをだな

428名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:51:00.37ID:EcVITlir0
国民の名前を貼り出せ

429名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:51:14.25ID:ZFHspGUt0
>>422
最近は違うとは思うけど
前住んでたところは期日前投票しようとしたら
住んでるところから電車で3駅移動する必要あった
東京都逆方向なので通勤中に行くこともできねぇ

430名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:54:34.85ID:8iZPaWNJ0
そうそう都会は期日前投票の会場って圧倒的大多数にとって行きにくいところにある。
本投票だって学校だぞ。大多数がよそ者だし子供いない人にとってどこにあるのかさえ分からない。

431名無しさん@1周年2019/07/01(月) 12:57:23.31ID:Onvt36Za0
家で寝ていてくれ、と言った、自民党の総理大臣もいたが、了解は取ったのか。
だから、自民は嘘付き党なんだ。

432名無しさん@1周年2019/07/01(月) 13:00:39.76ID:mrh9kAmu0
>>422
そう思うなら、平日でもいいでしょ?

433名無しさん@1周年2019/07/01(月) 13:02:22.77ID:4iVxpCCO0
小選挙区制で候補者数が増えすぎ
その結果、長谷川みたいな自己評価の高いクズ候補者が増えすぎ。
選挙行く気も失せる

434名無しさん@1周年2019/07/01(月) 13:02:58.64ID:7NzEAkf40
とにかく行って白票も選択肢として考えたらいい。
で、投票へ行ったら白票でも、年末調整や確定申告で、1000円ほど還付するとか。

でもこれすると馬鹿票が増加して国力が一層減退するかも。

435名無しさん@1周年2019/07/01(月) 13:03:04.12ID:4iVxpCCO0
>>430
役所が行きにくいところ?

436名無しさん@1周年2019/07/01(月) 13:07:18.55ID:bpbdL4i90
小学校みたいな発想だな
投票行くも行かないも個人の自由
それが民主主義

437名無しさん@1周年2019/07/01(月) 13:10:05.67ID:fQcNM++d0
新聞折り込みで入ってくる選挙広報チラッと見て半ば適当に投票するのと投票に行かないのはどっちがいいのか
真面目に各党の政策を検討してる一般市民なんて僅かだと思うが

438名無しさん@1周年2019/07/01(月) 13:13:11.64ID:qpIUYsn00
投票してる奴らも二重国籍さんや前科一犯さんとか帰化人さんやらに入れる国民のレベルですからね

439名無しさん@1周年2019/07/01(月) 13:22:50.72ID:kp1lWbcE0
国家統制令でもやるのか?

440名無しさん@1周年2019/07/01(月) 13:25:41.07ID:8iZPaWNJ0
>>435
前住んでたところの最寄り駅から役所の最寄り駅まで2駅(勤務地の逆方向)
今住んでるところの最寄り駅から役所の最寄り駅まで5駅(幸い勤務地の方向)

441名無しさん@1周年2019/07/01(月) 13:37:03.49ID:qN4W9FEy0
>>427
それをやっても比例復活があるから比例廃止が先だな。

442名無しさん@1周年2019/07/01(月) 13:37:10.30ID:GNPKqfrf0
>>9
二階は衆議院だから関係ないよ

443名無しさん@1周年2019/07/01(月) 14:04:11.09ID:yCFvArkJ0
マイナンバーカードとカードリーダーがあればネットでポチッとする仕組み作れるやろ。
それ作ってから文句言え!

444名無しさん@1周年2019/07/01(月) 14:32:36.54ID:q8E+1rJl0
ソーセージ配れよ!

445名無しさん@1周年2019/07/01(月) 14:33:48.34ID:XlDm1Bqv0
>>3
だって国民の大半が「良い人そう、悪い人じゃなさそう、名前知ってる、○○さんがオススメしてた」で投票するんだもん

446名無しさん@1周年2019/07/01(月) 14:34:10.52ID:i2E9F1ov0
俺達は日本に住んでやっているわけじゃないからな。日本に住ませてもらっているくらいに思うべき
ルールくらいは守ろう

447名無しさん@1周年2019/07/01(月) 14:35:19.24ID:i2E9F1ov0
>>436
こういう小学生みたいな大人がまじでいるっていう恐怖

448名無しさん@1周年2019/07/01(月) 14:35:40.29ID:XlDm1Bqv0
>>367
ハクシンクン君はセーフですか

449名無しさん@1周年2019/07/01(月) 14:49:42.25ID:ytXxCXb/0
張り出してもらっても構わん
少なくとも日本国籍を持ってることの証明になるからな

450名無しさん@1周年2019/07/01(月) 14:54:39.30ID:DWAhUwy30
日本の国会議員は媚中派だらけ。日本国民のレベルをよく表してる。

451名無しさん@1周年2019/07/01(月) 14:56:10.52ID:FTMzca6k0
権利を行使するかしないかは個人の自由だろ
ってマジレスしても面白くもなんともないな

452名無しさん@1周年2019/07/01(月) 14:57:24.76ID:xNcJrtDS0
ずっと投票に入ってたけど、最近は誰にどの党に投票するのもバカバカしく思えてきたから
行くのやめようと思ってる

453名無しさん@1周年2019/07/01(月) 14:57:30.36ID:kmBU6I4Z0
自民教信者なら絶対行くんだから自民的に問題ないだろ
無党派は寝てろ

454名無しさん@1周年2019/07/01(月) 15:05:36.01ID:KBTRbqfW0
わかってないやつ多いよな
選挙強制したらその体制から永遠に抜け出せなくなるぜ?
選挙こそ最終的で完璧な民主主義の制度だなんて妄信はたいがいにしたほうがいい

455名無しさん@1周年2019/07/01(月) 15:12:16.30ID:KBTRbqfW0
投票率ってのは政党や政権ではなく政府に対する支持率なんだよ
投票率が低いってのは現体制と政府がそれだけ支持されてないということ

456名無しさん@1周年2019/07/01(月) 15:14:52.42ID:XwhE6Jsg0
罰を与えるなら褒美も与えなきゃ
投票済んだら出口で五千円ぐらい払えよ

457名無しさん@1周年2019/07/01(月) 15:15:02.57ID:lYbAPJqV0
>>332
中共も世襲だらけだろ

458名無しさん@1周年2019/07/01(月) 15:15:19.74ID:HecS3hJZ0
投票率が上がったら困るくせに

459名無しさん@1周年2019/07/01(月) 15:17:44.28ID:uXDvHllf0
投票率よくなったら自民党やばいだろうに

460名無しさん@1周年2019/07/01(月) 15:21:13.25ID:O2s/5yC80
裁判官が下した判決も、ただ名前だけ掲示されて相応しいか否か言われてもわからん
テレビでも新聞でも出てこんようなマイナーな名前出されても

461名無しさん@1周年2019/07/01(月) 15:22:59.35ID:eFuobLgT0
罰や褒美を与えるのは民主主義に反すると思うわ

462名無しさん@1周年2019/07/01(月) 15:24:18.29ID:O2s/5yC80
支持する政党、議員を書くよりこいつは相応しくない政党、議員を書く様にすれば投票率は上がると思う
支持したい奴はいないが絶対落としたい議員ってのは腐るほどいる

463名無しさん@1周年2019/07/01(月) 15:24:37.00ID:2Nd6+P4/0
身びいきばっかしてたら組織票も細るわけよw

464名無しさん@1周年2019/07/01(月) 15:29:17.18ID:709io2oe0
 民主が政権を取ったときは 普段投票してない奴が大挙して投票したためだった
ということで 投票率は低いほど 現政権は安泰

465名無しさん@1周年2019/07/01(月) 15:34:43.47ID:FF8XQvvp0
二階こそ不要

466名無しさん@1周年2019/07/01(月) 15:44:10.83ID:XpD2Mq9e0
該当者無しって投票を可能にしてくれ
該当者無しがトップだったらどうするか知らんが

467名無しさん@1周年2019/07/01(月) 15:47:24.93ID:C0z24PRn0
公人として言ったからには実行しろよカス

468名無しさん@1周年2019/07/01(月) 15:48:52.34ID:NtoAAJ9P0
メディアは、二階 俊博 (80)って書けよ。

469名無しさん@1周年2019/07/01(月) 15:58:54.33ID:T5Z3FrBI0
投票するに値しない議員ぱかりの現状を恥じて謝罪すべきだろ。
そもそも投票すりゃいいってもんじゃねぇだろ。
二階のようなジジィがAKB48の総選挙に投票したり
オバチャンがプロ野球オールスターのファン投票に参加したって
意味ないどころか混乱するだけ。
政治に関心のないヤツは投票なんかすべきじゃない。

470名無しさん@1周年2019/07/01(月) 15:59:51.65ID:U2fglFlc0
こんなこと言う前に長男を何とかしろ

471名無しさん@1周年2019/07/01(月) 16:06:23.57ID:wFSz8dK+0
ネットで投票できるようになれば投票率は跳ね上がるぞ
忙しくて行く暇が無いんだよ

472名無しさん@1周年2019/07/01(月) 16:22:32.60ID:oLEtP8de0
老害

473名無しさん@1周年2019/07/01(月) 16:24:59.66ID:HW1dKQ6x0
>>4
あと、シナに何回行ったかもな

474名無しさん@1周年2019/07/01(月) 17:11:05.46ID:vPYK+Wsa0
>>4
そ れ だ

475名無しさん@1周年2019/07/01(月) 17:16:21.06ID:d2uyXiEd0
ではオーストラリア方式で
と言ったら「自主的に行かない人の意見ガー、民主主義の崩壊ガー」
とか言い出すのがぱよちん

476名無しさん@1周年2019/07/01(月) 17:27:41.09ID:/0tuAaeC0
死ぬ前に供託金を廃止して有権者が投票に興味が出る様にするのが政治家としての最後の仕事でしょう
現状は結果が読めるから行かない人が多い

477名無しさん@1周年2019/07/01(月) 18:06:20.12ID:DOv3Ydhl0
小選挙区廃止してから言え

478名無しさん@1周年2019/07/01(月) 18:08:52.92ID:YPRGHLSv0
>>7
そのスマホの投票ボタンを押したのは
お前か、お前の隣にいる金持った中韓人か
どうやって見分ける?

479名無しさん@1周年2019/07/01(月) 18:12:58.38ID:XwhE6Jsg0
>>478
そこでマイナンバーと氏名生年月日確認して…
ってすげぇ面倒だな公民館の投票所でいいか

480名無しさん@1周年2019/07/01(月) 18:54:14.37ID:oPFjx+Mo0
無党派が続々やってきたら困るのはカルトの組織票頼みのおまえらだろ

481名無しさん@1周年2019/07/01(月) 19:01:20.80ID:4wx/5YCN0
政策ごと直接選挙そろそろできねーの?自民の経済政策はいらないとか、共産の国防政策は拒否とか。
色々相反する中で議員選ぶとか前近代的なシステムだわ。
選ぼうとするほど身動き取れなくなる、まずは消費税やめない?

482名無しさん@1周年2019/07/01(月) 19:42:13.78ID:bx/Eckxq0
別にいいが、
そのまえに、お前の名前を筆頭に朝鮮人政治家の一覧を張り出せ

483名無しさん@1周年2019/07/01(月) 19:44:50.30ID:htTKgSMn0
>>478
投票所で本人確認なんて行わないだろ
赤の他人だろうと券持ってきた人が本人と見なされる

484名無しさん@1周年2019/07/01(月) 19:53:46.41ID:zRD0sDoF0
公明党を切りたいんだな

485名無しさん@1周年2019/07/01(月) 22:30:53.12ID:SuULwM3A0
>>440
で?
電車一本で行けるところが行きにくいとかなめとんか

486名無しさん@1周年2019/07/02(火) 04:23:16.78ID:sgmtoeAv0
民主主義は同じものを左右に割って選ばせているだけなので、
何党に投票しても同じ結果になります。
民主主義は国民に選択肢があると錯覚させ、酷い政治をしても
投票した国民の自己責任にするための壮大な詐欺です。

487名無しさん@1周年2019/07/02(火) 06:31:13.75ID:Cqlu5PzHO
>>476
日本人はなぜ「論理思考が壊滅的に苦手」なのか
https://toyokeizai.net/articles/amp/288272

488名無しさん@1周年2019/07/02(火) 06:32:07.47ID:fjDUSYcd0
投票に行きたくないヤツに強制したところで

デタラメに投票されるだけやで

489名無しさん@1周年2019/07/02(火) 06:37:42.28ID:VCv+8qtE0
選挙興味ない行かない総理大臣でさえよく知らない
そういう人間って投票権いらんだろ
投票権はく奪して欲しくなったら講習受けて投票権を再び得る
そのくらいにしてもいいと思うな

490名無しさん@1周年2019/07/02(火) 06:39:25.93ID:cnxz9jBy0
国会議員に憲法のテストしろよ

491名無しさん@1周年2019/07/02(火) 06:59:35.10ID:eb7U62fi0
居眠りしていた議員を新聞一面に掲載する法律でも作っておけ。

492名無しさん@1周年2019/07/02(火) 07:17:21.54ID:eK8GY9Cr0
選挙に行かない自由
税金を納めない自由

493名無しさん@1周年2019/07/02(火) 09:07:08.32ID:KNthSmb20
選挙に行ったら社会問題が解決するんですか、そうだったら、どこの国も民主国家になってる(´・ω・`)

494名無しさん@1周年2019/07/02(火) 09:08:40.07ID:KNthSmb20
お前らが仕事しないから、選挙に行かなくなったが正しい(´・ω・`)

495名無しさん@1周年2019/07/02(火) 09:14:06.25ID:KNthSmb20
竹中平蔵を始末したい(´・ω・`)

496名無しさん@1周年2019/07/02(火) 12:10:29.14ID:Cy24niBQ0
>>485
いや、俺は行くけど、「どうせ変わんないのに電車賃かけてまでいかねーよ」ってやつが多いのは事実だろ、って話。

497名無しさん@1周年2019/07/02(火) 13:04:29.04ID:PsKWfA8G0
>>496
電車乗ってまで行こうとは思わんな
電車賃もかかるし

498名無しさん@1周年2019/07/02(火) 13:33:32.43ID:aPby8CBF0
麻生とか二階とかの認知症がいまだはびこる自民党

499名無しさん@1周年2019/07/02(火) 13:35:11.00ID:UfvD7Z1B0
与党でも野党でも何も政策が変わらないんだからいっても意味がない

500名無しさん@1周年2019/07/02(火) 13:37:35.82ID:3oIfjpR70
そんな面積ある壁どこにあんだよ

501名無しさん@1周年2019/07/02(火) 13:46:24.80ID:HWDX7jex0
選挙行かなかった家庭に草加が押しかけて

502名無しさん@1周年2019/07/02(火) 13:52:57.33ID:d2RlN4VB0
あたまいかしいわ
こんのとっちゃんぼーや

503名無しさん@1周年2019/07/02(火) 14:34:05.85ID:Ar/nOLNy0
>>495
始末はともかく竹中平蔵という名前が候補者から出てこないことを疑問とした方が良いと思う

504名無しさん@1周年2019/07/02(火) 14:36:23.74ID:oXdfeptC0
>>1

ネット投票を実現化させろ。
何のためのマイナンバーだ。

505名無しさん@1周年2019/07/02(火) 16:09:12.36ID:znUZDXYB0
>>496
都会では不便ということについて話を聞きたいわけだが。

506名無しさん@1周年2019/07/02(火) 19:16:59.42ID:+l3sqTB+0
罰金制にすればいい

507名無しさん@1周年2019/07/03(水) 01:39:32.10ID:dpg5XOQX0
北鮮は投票率100パー!

さすがですねw


lud20190703015441
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561946014/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「自民党 #二階幹事長 「投票に行かない人はだいたい決まっている。法律でも作って選挙に行かなかった人の一覧表を張り出し〜」★2 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
自民党の #二階幹事長 「投票に行かない人はだいたい決まっている。法律でも作って選挙に行かなかった人の一覧表を張り出せ」
【選挙】#自民党 #二階幹事長 「選挙に行かなかった棄権者名を一覧表にして張り出せ」参院選の低投票率巡り
自民党、沖縄知事選の選挙対策が効果大か 「支持企業の従業員に期日前投票行かせて書かせる 投票所で佐喜眞と書いた写真撮影義務」
【FNN・産経合同世論調査】総選挙投票先 自民党35.6%、立憲9.8%、維新4.6% 公明4.1%、共産3.7% [孤高の旅人★]
【読売新聞】 自民党 甘利幹事長 遠藤選対委員長が小選挙区で接戦 閣僚経験者「この2人ですら接戦。他が苦戦なのは当然」 [ベクトル空間★]
【FNN・産経合同世論調査】総選挙投票先 自民党35.6%、立憲9.8%、維新4.6% 公明4.1%、共産3.7%★2 [孤高の旅人★]
【 #選挙】自民党の #二階幹事長 「我々の方針と一緒にやってくれないところは予算は休ませてもらう」
【菅さんでは無理】自民党からの突き上げで菅首相が総裁選不出馬も 二階幹事長が推す?大穴は [孤高の旅人★]
【政府関係者】自民党の二階幹事長の国民1人当たり現金10万円の給付「わかりやすくて、いいのではないか」
【政府関係者】自民党の二階幹事長の国民1人当たり現金10万円の給付「わかりやすくて、いいのではないか」 ★2
【自民党】二階幹事長「中国の新型肺炎のことは、親戚が病になったようだと日本人は、みんな思っております」 ★3
石丸伸二氏、秋葉原で街頭演説 自民党選挙の聖地で豊富なアニメ知識まじえ「東京再建」訴える [少考さん★]
【話題】 自民党に総選挙で投票してはいけない3つの理由2 [ベクトル空間★]
【安保】美輪明宏が「安倍首相も自民党に投票した人もまず自分が戦地に行きなさい」と一喝!★30
【安保】美輪明宏が「安倍首相も自民党に投票した人もまず自分が戦地に行きなさい」と一喝!★35
【安保】美輪明宏が「安倍首相も自民党に投票した人もまず自分が戦地に行きなさい」と一喝!★14
【衆院選】自民党幹事長 甘利明、選挙ポスターを変えてしまう🤔 なぜ… #神奈川13区 [ネトウヨ★]
【なぜ…】 市民 「自民党は嫌いですが、選挙で投票するのは自民党です」 立憲民主党が勝てない最大の理由5 [ベクトル空間★]
【自民党総裁選】投票前のカツカレー「4人が食い逃げ」 「一体だれなんだ」 安倍首相陣営嘆く
【年代別投票先】若者ほど自民党、高齢者ほど立民・共産に投票 維新は氷河期世代に人気 ★2 [ボラえもん★]
【テレ朝】この週末に自民党は各選挙区の情勢調査を行っていて、ある幹部は「大変な結果のようだ」 ★2 [孤高の旅人★]
【自民党擁立】5人不倫騒動の乙武氏が妻・仁美さんと共に謝罪文 選挙出馬への言及は無し【五体不満足】★8
【自民党擁立】5人不倫騒動の乙武氏が妻・仁美さんと共に謝罪文 選挙出馬への言及は無し【五体不満足】★4
【時事通信】自民党本部元幹部を任意聴取 複数人、案里氏選挙に関与 河井前法相の買収疑惑・検察当局 [爆笑ゴリラ★]
【自民党が行った選挙情勢調査】自民党に衝撃の調査結果! 衆院選「60議席減」でまさかの過半数割れ ★6 [孤高の旅人★]
【自民党が行った選挙情勢調査】自民党に衝撃の調査結果! 衆院選「60議席減」でまさかの過半数割れ ★5 [孤高の旅人★]
自民党 「増税は選挙が終わった後の議論で決まった。だから公約になかったんよ」
【自民党】二階幹事長、中国の胡副首相と会談「一帯一路に協力」
【政治】自民党の二階幹事長、女性天皇に肯定的な考え示す
【速報】安倍総理、自民党本部で二階幹事長と会談 [ブギー★]
【自民党】菅首相の朝会食 二階幹事長に禁止されてしまう [天照大御神★]
【二階の暴走】二階幹事長、都内料理店で小池都知事と会談 自民党内、波紋さらに
【自民党】#二階幹事長、通算在職日数が歴代2位 「努力や足跡は高く評価すべきだ」
【自民党】二階幹事長「ポスト安倍に菅官房長官」を明言(衆・和歌山3区)
【速報】自民・二階幹事長「安倍首相は自民党総裁4選おかしくない活躍」首相の4選を支持
【日ロ首脳会談】自民党の二階幹事長「国民の皆さんの大半は(首脳会談の成果に)がっかりしている」★2
【自民党】二階俊博幹事長 「共謀罪成立」に慎重…臨時国会にこだわらず [09/10]
【産経新聞】自民党、中国共産党100周年記念日で電報 二階幹事長名で [potato★]
【中国は親戚】#自民党 #二階幹事長、新型肺炎対策で、東京都に防護服10万着を中国に送るよう要請
【自民党】#二階俊博幹事長、チャーター機搭乗代8万円を国が負担すべきとの考え示す
【内閣改造人事】内閣改造 自民党二階派 片山さつき氏 初入閣へ
【自民党】#二階幹事長 、#安倍首相 4期目の可能性を示唆「『安倍さんのあとは安倍さん』という状況だ」
【自民党総裁選】自民・二階幹事長 安倍首相の総裁3選「国政全体からみて、安倍首相を代えなければならない問題はまったくない」
【政治】高市早苗大臣を潰そうとしている二人の自民党「大物議員」とは? すでに岸田総理に進言か ★2 [ぐれ★]
【米大統領選】バイデン氏が選挙人投票で過半数獲得、勝利確定 1月20日に大統領就任 ★9 [ばーど★]
【米大統領選】バイデン氏が選挙人投票で過半数獲得、勝利確定 1月20日に大統領就任 ★13 [首都圏の虎★]
【選挙】「投票所で性別の確認やめて」トランスジェンダーの人たちが不安を感じることなく選挙で投票できるよう住民が要請。宮城県女川町
【河野太郎大臣】運転免許更新「オンラインで自宅から好きな時間に」方針示す 海外在住日本人に国政選挙でオンライン投票の準備も [Stargazer★]
【自民党総裁選】自民 石破元幹事長 来年の総裁選への立候補に意欲
【自民党】国民1人10万円現金給付案を検討 ★13
【自民党】 丸川珠代氏わずか2人! 昨年の党員獲得数
【政治】2年前の自民党選挙公約、328項目中25項目しか実現できず
【政治】自民党・谷垣幹事長「予定通り消費税率を10%に引き上げるのが望ましい」
【自民党】幹事長代行、核共有について「党は議論していない」 [スペル魔★]
【自民党】首相「こんな人たち」発言、党内で苦言相次ぐ★4
【安倍首相】8月3日に内閣改造と自民党役員人事 正式に表明
【自民党総裁選】高市・石破・小泉氏が競る、決選投票の公算大きく…読売調査 ★2 [ぐれ★]
【選挙】各党ネットで政治活動に注力・・・自民党はネット活動の費用を明らかにせず
【関電問題】#自民党 の #稲田幹事長代行 「元助役の関係企業からの献金は違法性ない」「顔も名前も認識してない」
【訃報】吉田博美・前自民党参院幹事長が死去 70歳 取りまとめ役担う 今年4月に脳腫瘍を公表して政界引退
【自民党】石破茂元幹事長 安倍晋三首相の答弁にうだうだ苦言 「民主党政権より良かったから良いではない」
【自民党】石破茂元幹事長 安倍晋三首相の答弁にうだうだ苦言 「民主党政権より良かったから良いではない」★3
【自民党総裁選】議員票は小泉進次郎氏がトップ、小林鷹之氏が3番手に「決選投票」が確実に ★2 [煮卵★]
旧統一教会は自民党総裁選にも関与か…関連団体幹部「安倍さん応援し投票」と衝撃証言! ★3 [Stargazer★]
【自民党総裁選】竹下派、一本化は困難 自主投票の方針決定へ 衆院側は安倍首相支持大勢 参院側は石破支持 
【世論調査】安倍内閣支持率18〜39歳は6割台 参院選の投票先18〜39歳は自民党が50%なのに立憲民主党は5%★3
22:16:28 up 26 days, 23:20, 0 users, load average: 27.58, 21.86, 14.65

in 0.4757091999054 sec @0.4757091999054@0b7 on 020912