◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【自民党】#安倍晋三首相 10月1日からの「消費税10%への増税」を予定通りと明言 野党は凍結求める★4 YouTube動画>7本 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561919686/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
首相、消費増税予定通りと明言 野党は凍結求める
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190630-00000135-kyodonews-pol 2019/6/30(日) 21:00
YAHOO!JAPAN NEWS,共同通信
与野党の党首は30日夜、7月4日公示の参院選を控えて初の討論をインターネット動画中継サイト「ニコニコ動画」番組で行った。
安倍晋三首相(自民党総裁)は、消費税増税に関し「10月から幼児教育・保育を無償化し、高等教育を無償化する。
そのためにも安定財源である消費税が必要だ」と述べ、予定通り引き上げを実施する考えを明言した。野党は増税凍結を求めた。
首相は老後資金2千万円問題に端を発した公的年金制度への不安を巡り
「デフレから脱却し、受給額が減らないように経済を良くする」
とし、年金の持続性を強調した。
前スレ:
http://2chb.net/r/newsplus/1561912489/l50 ★1が立った日時:2019/06/30(日) 22:12:36.11
おまえら子どものときに消費税ってあったか? これからの子どもは産まれる前から重い消費税に苦しめられるんだぜ。 なーにが、将来世代に負担させない!だよ。真逆だろ。 オマエラの子どもや孫を 産まれる前から消費税で苦しめる気か?
もう、戦争して、全部ぶっ壊して 1から作り直さないとムリだろ??
>>6 つい最近「おまえらの所得150万円あげまぁす!」ってイッテタやついたろ。
>>1 ゲリゾーは8%を払えてるんだから10%にしても実際変わらんだろとか思ってそう
駆け込み需要の気配すら無いぐらいに末端死んでるのにねえ
1月にWindows7のサポート切れるから パソコンの買い替えとパソコンソフトの 買い替え需要はありそう
赤子の声がしない家は滅びるってシナのことわざあるけどそれって今のジャップ土人國だしなさすがのシナ4000年もの歴史あるシナ人ども洞察力ハンパねぇ
>>13 パートが25万
カップラーメンが400円だもんな
板門店トランプ電撃訪問で安倍はシナチョンにとってはもはやクソ以下のクソ漏らしのハゲとして全世界から吊るされたこれ以上テメェーの無能バラマキ外交は見てられてない恥ずかしいからおまえらから盗み取ったカネ返してからさっさとしんでろ令和安倍敗戦バンザイ
>>14 PCの性能自体はあまり上がってないから、大抵はOSだけ10に切り替えて終わりだろう。
7も2009年からだから、初期のものだけは置換かな。
>>1 ホントに幼児教育、保育教育、高等教育無償化するの?
ジジババの情報はテレビしかないのに杖をついて 自民に投票しに行く 若者が動かないとこの国終わるよ
日本もアメリカみたいに都道府県によって消費税率変えればいいのに 東京都15%、島根県0%とかさ
>>19 幼児保育は3歳児から無償化
その代わり母親は働いて納税しろよ
第三号はなくすからなって事
>>21 ネット通販は島根県に集中しそうw
うちの提携先の転送会社も消費税0のオレゴン州だ。今はお昼。
もう完全に増税にともなう諸政策を含め、国は流れているからな。 4時だからサクッとガチだけど、本当に反対なら参院選で与党を大敗させろ。 そして秋に増税になったとしても、次の衆議院選挙で与党を大敗させろ。 外形というか、システムはあるから、例えばポイント還元増や期間の延期 軽減税率の変更による実質的な食品や日用品の減税、他についても優遇策 いろいろやれるわけだから本気だせよ 税制含めて変えることも可能なんだしさ
参議院選惨敗フラグキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━!!!!!
>>25 惨敗はしない
国民の50%しか投票に行かない
いつもと同じ人たちだ(ノД`)・゜・。
>>27 対案は幸福実現党が出している
今まで徴収した年金は全て一度国民に返すべき
新しい制度をつくる
自民→消費税増税、上級を儲けさせ格差拡大、貧富の固定化 立憲、国民、共産→増税ストップ、下、中級の底上げ これだけで投票行動としては充分だわ
>>27 増税しないこと自体が立派な対案だよおバカさん
大学を卒業するのが22歳 それから厚生年金を10年ちょい払っているなら 500万近くかな? その金を清算して国民に返してもらう 500万もあるならもっとまともな運用先がある 年金は巨大な金融商品だったが破綻した
このままだと10月から相当な不景気になりそうだ。安倍政権もガタガタになって憲法改正はまず無理だろうね ただ、憲政史上最長の総理在任期間は確実に達成しそうだ。でも何もなし得てない北方領土を解決(ロシア領に)くらいだ
経済オウンゴールを目指す政治家とそれを支持する有権者w
>>34 500万もあるなら株買うわ
もしくは個人年金の運用
安倍がやるって言うんだから従うしかないだろ。それで景気が悪化するなら仕方ないさ
野党が反対? 民主党 野田が無理やり推し進めた案件だったよな。 自民党内の反発とかならわかるんだが。
「消費税10%への増税」で不景気になるのかどうか知らんけど 軽減税率とか随分ややこしいな 2%上げるのにこんなめんどくさいシステムにして 増税分が本当に有効に使えるのか そっちのほうが心配だわ
自民から共産党まですべての政党がグルです もちろんメディアも市民団体もです 政治家は只のアクターで 政党はタレント事務所に過ぎません 官僚が書いたシナリオで子芝居をやってるだけです 選挙は悪政の責任を国民の責任にする為のイベント 負ける方が負ける候補を立てて負けてるだけの八百長です 要するに主権在民が嘘 いい加減 この事実に気づかないとダメです
>>37 500万あれば何かができる
株投資は勧めないが
これから円高になる
アメリカがそう決めた
>>29 返そうにも年金砲というなの株価下支えしてるので
利確とかそもそも出来ません。
議員年金と共済年金は、株式運用には当てておりません。はい、確信犯です。
>>45 出来ますよ
政府は犯罪者なので国民が一丸となって訴えればいい
安倍晋三は所得税の累進課税と大企業の法人税を中小企業並みにすることさえひていしてんだぜ。 庶民の敵だよ。
>>27 アリバイ作りで言ってるだけで
野党は消費税率アップに反対してないから選挙の争点にはしてません
野党は社会福祉で景気のいいから約束しながら増税に反対とか詐欺としか言いようがないな。 鳩山かよ。
議員も公務員給与も増やすし、訳の分からない税金の使い方するし納得いくか!
大卒の正社員給与よりパートの主婦の方が給与上だもんな。10%ぐらい軽い軽い。
消費税の還元策のためってことで民間がこれだけばらまきやってキャッシュレスを普及させてても景気が良くなってないのに この状態で消費税アップとか正気の沙汰ではないな 霞ヶ関と永田町と経団連の脳内では国内はどう見えてどう理解されてるのか本当に謎だわ脳内ショートどころかスパークしてそう
>>53 キャッスレスは無理
震災が多い国なので電気が来なくなる
北海道のブラックアウトも最近の話
>>28-29 とりあえず国民に迎合しようってところはどっかの国に似てるな
>>33 バカはいちいちレスしてくんなよ
>>55 先進国だけでなく、電力事情の微妙な途上国でも普及しているみたいだけど?
>>48 まぁみんな分かってるんだよ
だから支持率上がらない訳で
ネトウヨが民主党政権が消費税増税を決定したと言ってたけど、こうしてみると安倍政権が積極的に実行してるよね
>>57 電力だけではないんだよ
日本の文化
京都の寺社仏閣が清明だしただろ
しなきゃ官僚から協力してもらえなくなるからな 金は在るのに無い無いと不安煽って 無駄遣いは辞められないね
10月を待たずして、ちゃっかり値上げ済みのものがけっこうありますよ あーやたやだ
>>59 ネトサポは消費税増税と年金で自民が議席減らしそうだから悪夢と言ったりあの手この手で野党に責任転嫁して必死に工作してるんですよ
とにかく若い人は選挙に行ってほしい このままだと何も変わらない ジジババが自民に投票しておわり
消費税増税は将来世代の負担防止のため これは完全にウソ アベノフェイクです 重い消費税に将来世代が苦しむことを完全に無視した暴論詐欺ワード
>>66 つうか自民じゃなくても変わらんでしょ
今のジジババに真っ向から逆らえる政党なんておらんよ
20190501なぜ消費増税は間違っているのか
VIDEO 選挙なんて形骸化した芋の集まりに投票することなんてないのだよ
消費税3パーセントを導入したときより 3から5に上げたときのほうが景気の落ち込みは激しかったんだよ その後17年間増税できなかったからね 今回も3上げた後、間を置かずに2上げるから この2がボクシングでいうワンツー、ジャブの後のストレートになるから 借金しない、設備投資しない、人を増やさないよう十分に対策する旨を税理士に言われた
>>69 政治全体が財務省が考えた社会保障費のウソを暴く方向に向かえばいいだけ
物価上昇より年収が伸びない日本はどうなる! 公務員だけはボーナスの支給額が伸びているし、企業は上げ下げがある。 公務員だけは上げ下げなく上昇しかない!おかしいだろう? お年寄りや障がい者の年金は絶対に増えないから、このまま物価上昇をすれば実質的は減額と同じ。 なぜ問題視しない!
その分所得が増えるのならいいんだけど 多分8割近くは増税分負担になって>消費が落ち込む事になる
>>73 すでに女性の68歳以上が女性人口の半分になっている
馬鹿でも何でもよろし
投票にいくことだ
>>19 どうかねー
消費税の歳入は20兆円弱あるのに
なんで未だにできてないのかねー
売国自民党だからw
>>33 消費税には福祉充当の目的がある
消費税廃止は福祉の廃止と同義なんだが
景気が悪くなろうが、駆け込み需要がなかろうが 政府が統計をいじって発表するので いくら指摘しても意味がない
正気かよ また景気停滞させる気か? 公務員のボーナスあがったのに? 議員定数削減してないのに? 議員報酬下げてないのに? まずは国民に腹切るアピールくらいしようよ
行革や徴税の見直しだよ それを訴えずに増税反対だけ訴えてもね
>>76 ウソって?
数字作ってるのも政治家批判してるのもみーんなジジババに迎合してるんだぞ
団塊ジュニア辺りがまとめていなくなるまで、この流れは変わらんよ
>>83 なら消費税じゃなくて昔の物品税でもいいじゃない
>>77 日本は共産主義を目指してるんだろ
官僚ほどそういう思想だし
>>89 自民党といっしょに死滅させればいいから言わん
でも、消費増税を法案化したのは民主党政権なんでしょ
>>91 そんなに貧しいんだったら消費増税による負担より生活保護の拡充や養育費のほうが重要なはずだから増税賛成のはずだよ
(-_-;)y-~ プロレスごっこ野党は負けてもいいつもりなんで、 野党に入れてアホノミクスの後始末をさせるべき。
増税阻止の可能性はまだ残されている 自民を全部落とすことだ
物価目標2%と言ってるけどオーバーランしてるからな、クソワロタ
安倍晋三「俺を首相から追い落とした国民に復讐してやる。まずは消費税増税100%だ」 安倍晋三信者「野党はあれだからな〜。安倍晋三さんしかいないよな〜。消費税増税は民主党が決めたんだし〜」
>>109 安倍が朝鮮人とか思わなかった
文春の記事は嘘と思ってた
ああ・・・
安倍は自分に子供いないし日本人はいずれ絶滅させてやるって思ってるんだろうね
おうそうか値段表記統一させろや もう、すぐに次の増税控えてるカラーは使えないんだからな そもなんで解禁したんだか
>>94 ある日80歳越えた様なお年寄りが警備員みたいなユニフォームを着て昼休みにベンチに座っていたんだが
昼休みが終わったのか蛍光の安全ベストを肩に下げて戻って行ったのを見て何だか胸が詰まったよ
まだ可能性はあるよな、自民が参院選で大敗北すれば必ず騒がれる マスコミも問題を隠せなくなるからな
だから庶民の苦しみなんて何も分かってない2世議員に政治なんかやらせちゃいけないんですよ
>>116 それは関係ない
出自がはっきりしているのは良い事
これでも自民党に入れるやつがいるからますます厳しくなる アタマが悪いんだろうね自民公明に入れるやつって れいわ新選組以外ないじゃん 入れる政党
日本人は政治がお上がするものと他人事みたいに考える人が多すぎる 不満があるならちゃんと選挙に行こうぜ ここで文句言うだけじゃ何も変わらんぞ
>>123 トランプより8歳くらい若い
死ぬわけないだろ
>>1 2019/7/1
埼玉の2人死傷事件、ベトナム人の男逮捕 殺人未遂容疑
※私は箕面市に転入する前は広島県福山市に在住していたが、2014年に福山市に転入して最初に感じた違和感は
東南アジア系の外国人(技能実習生≒ベトナム陸軍:世界ランク25位以内?)の異常な多さだ。
現市長の枝広直幹は2013年に近畿財務局長就任翌年即退官、2016年福山市長就任
偶然の一致:
2012年自民党政権復帰 → 森友事件の開始(主犯格:近畿財務局)
参院選に向けての取組
野党各党は森友問題の追及のため、福山市長枝広直幹を国会の証人喚問をする準備をせよ
あまり大きく取り上げられていない気になる出来事:
2019/6/18 新潟地震(6強)
「柏崎刈羽の原子炉設備に異常」東電、自治体に誤連絡
使用済み燃料プールを冷却する電源の状況を伝える項目に、全7基とも「異常あり」を示す「有」の欄に「○」がついていた。
同原発は全7基が停止しており、現状では燃料プールの事故リスクが最も高い。
※そもそも、3.11以降8年間も停止状態を続けている。動作状態で日常点検を行っていない。
実際に「異常あり」とあるため、重大事故に繋がる可能性大
2019/6/26 ようやく梅雨入り但し今後は豪雨災害の多発が予想される。
※考えられる理由:
東日本にて、原発が1台も稼働していない事による予測不可能な気象状態になっていると思われる。
※台風3号、名称:セーパット(過去の事例:2007年8月発生と同じ名前)
※全国各地で被害続出 避難情報、避難準備:千葉県、新潟県、静岡県、緊急・被害状況、徳島県:土砂災害警戒情報解除
偶然の一致:2007年9月第一次安倍内閣崩壊、今後の予定:2019年7月?????????
安徳天皇ゆかりのものより(2019/6/17に箕面市に転入)
>>129 経済が冷え込むの分かってて何で上げるんだろうな
>>26 井崎脩五郎「大平さん竹下さん橋龍、馬鹿ドジョウ、選挙公約に消費税増税を掲げると惨敗するとデータにでてます(ドヤッ」
乞食案件してると結構普通の主婦も群がってるし景気悪いよな LINEのとか一瞬で終わったし全然当たらないのにイオンのプレモノに行列出来てるし
参議院だけなら 体制は自民党のままだ なら逆手をとって自民を外せ 野党ならどこでもいいわ 朝鮮系しかいないが 安部を引きずりおろせる。
だから野党は頭おかしいちゅーねん。軽減税率というか必需品の消費税を5%にするように調整 すれば良かったのに。
>>125 前回頭おかしい奴がミンスに入れた結果が消費税増税だったんですが何か
>>1 2019/7/1
埼玉の2人死傷事件、ベトナム人の男逮捕 殺人未遂容疑
※私は箕面市に転入する前は広島県福山市に在住していたが、2014年に福山市に転入して最初に感じた違和感は
東南アジア系の外国人(技能実習生≒ベトナム陸軍:世界ランク25位以内?)の異常な多さだ。
今回のG20サミットの大失敗により福山市内の技能実習生が一斉蜂起する可能性を秘めている。
現市長の枝広直幹は2013年に近畿財務局長就任翌年即退官、2016年福山市長就任
偶然の一致:
2012年自民党政権復帰 → 森友事件の開始(主犯格:近畿財務局)
政府の大失態:
G20サミットの失敗
@アメリカ合衆国は、安保条約破棄を言及
A@はG20後即北朝鮮と交渉スタート、日本向けの短距離ミサイル発射を容認
Bロシア共和国はクリム諸島を返還する意思なし
CG20期間中に発生した大災害
新潟地震(震度6強)、熊本大水害(22万人が避難)
参院選に向けての取組
野党各党は森友問題の追及のため、福山市長枝広直幹を国会の証人喚問をする準備をせよ
あまり大きく取り上げられていない気になる出来事:
2019/6/18 新潟地震(6強)
「柏崎刈羽の原子炉設備に異常」東電、自治体に誤連絡
使用済み燃料プールを冷却する電源の状況を伝える項目に、全7基とも「異常あり」を示す「有」の欄に「○」がついていた。
同原発は全7基が停止しており、現状では燃料プールの事故リスクが最も高い。
※そもそも、3.11以降8年間も停止状態を続けている。動作状態で日常点検を行っていない。
実際に「異常あり」とあるため、重大事故に繋がる可能性大
2019/6/26 ようやく梅雨入り但し今後は豪雨災害の多発が予想される。
※考えられる理由:
東日本にて、原発が1台も稼働していない事による予測不可能な気象状態になっていると思われる。
※台風3号、名称:セーパット(過去の事例:2007年8月発生と同じ名前)
※全国各地で被害続出 避難情報、避難準備:千葉県、新潟県、静岡県、緊急・被害状況、徳島県:土砂災害警戒情報解除
偶然の一致:2007年9月第一次安倍内閣崩壊、今後の予定:2019年7月?????????
安徳天皇ゆかりのものより(2019/6/17に箕面市に転入)
>>139 まさにテレビは国民を洗脳するマシーンだ
今の鹿児島知事が早朝の番組で
民主党政権を作ったのは我々だと言った
野党は、選挙対策で一応、形だけ反対しとく感じか 山本太郎と小沢以外は全然反対しない 外国人がら取れる税金は消費税くらいだからな
>>143 政府の大失態:
G20サミットの失敗
@アメリカ合衆国は、安保条約破棄を言及
A@はG20後即北朝鮮と交渉スタート、日本向けの短距離ミサイル発射を容認
Bロシア共和国はクリル諸島(北方領土込)を返還する意思なし
CG20期間中に発生した大災害
新潟地震(震度6強)、熊本大水害(22万人が避難)
>>142 キムジョンウン君へこいつに「イスカンデル」を発射してくれw
A@はG20後即北朝鮮と交渉スタート、日本向けの短距離ミサイル発射を容認
イスカンデル:ロシア慣性誘導型ミサイル、射程500km、命中精度:半径5m以内
>>139 自民に政権かわって何年もたってるのに?
「安倍さんが」増税決めたのに?
>>145 ムジョンウン君へこいつに「イスカンデル」を発射してくれw
理由:日本国の防衛の為
米国はG20後即北朝鮮と交渉スタート、日本向けの短距離ミサイル発射を容認
イスカンデル:ロシア慣性誘導型ミサイル、射程500km、命中精度:半径5m以内
>>136 安倍の死亡は確定しているw
あまり大きく取り上げられていない気になる出来事:
2019/6/18 新潟地震(6強)
「柏崎刈羽の原子炉設備に異常」東電、自治体に誤連絡
使用済み燃料プールを冷却する電源の状況を伝える項目に、全7基とも「異常あり」を示す「有」の欄に「○」がついていた。
同原発は全7基が停止しており、現状では燃料プールの事故リスクが最も高い。
※そもそも、3.11以降8年間も停止状態を続けている。動作状態で日常点検を行っていない。
実際に「異常あり」とあるため、重大事故に繋がる可能性大
2019/6/26 ようやく梅雨入り但し今後は豪雨災害の多発が予想される。
※考えられる理由:
東日本にて、原発が1台も稼働していない事による予測不可能な気象状態になっていると思われる。
※台風3号、名称:セーパット(過去の事例:2007年8月発生と同じ名前)
※全国各地で被害続出 避難情報、避難準備:千葉県、新潟県、静岡県、緊急・被害状況、徳島県:土砂災害警戒情報解除
偶然の一致:2007年9月第一次安倍内閣崩壊、今後の予定:2019年7月?????????
安徳天皇ゆかりのものより(2019/6/17に箕面市に転入)
>>1 大阪維新は増税無しに、無償化を実現してるのに何いってんの?
やはり下痢便は仮病だったな クズに踊らされた気分はどうだい
これで自民が過半数取るようなら、単純に頭のおかしい国民だわな。
>>1 パナマ回避してる企業からとれや!
消費税無くしてもお釣りくるのに
消費税2%上げます!とか絶対舐めてるよな。 8から10って事は25%も払う税金増えてるだろ。
増税すれば貧しい人達が今以上に多くなる そうなれば人並み以下の生活をしている自分は相対的に豊かになるから そこまで増税が嫌じゃない 給料は安いけど景気に関係のない仕事をしていて良かったー
安倍が辞めても次は菅なので何も変わらない とにかく自民議員を減らす事しか我々にはの追ってない
米中の貿易戦争の最中に消費税を上げるか、今までも見送ってきたけど一番タイミングが悪いかもしれないね。
自民に投票する人だけ増税すればいいのに なんで反対なのに安倍信者のとばっちり受けなくちゃならないんだ
>>166 民主との対立じゃない
下級国民vs上級国民だから
#嫌なら投票していただかなくて結構です。自民党。
>>163 自民を跡形もないくらい潰さないと日本に未来はないよ
これで自民党に投票する奴は自殺志願者だな。 周りも巻き沿いにする無敵の人か。
>>164 貿易戦争、増税、年金2000万の将来不安のアナウンス効果の買い控えのトリプルパンチで不景気まっしぐら
マジで死人出るぞ
でも もう決まってしまったな 国会は、日本国民の総意なんでしょ? アメリカの意向でもある、朝鮮半島と日本との慰安婦問題が合意履行されないかぎりは、安倍政権も続投だからなぁ
〇西つねきの週刊動画コラムvol.78-79 分かりやすいね
>>160 払う税金が増えること自体はあまり問題ではない
これにより社会全体が消費を抑えることがトレンドになるのでデフレスパイラルに拍車かけるのがやばいんだよ
まあ公務員以外の全員の懐が貧しくなる
公務員はいずれ大変なしっぺ返し食うことになるよ
命とか狙われないといいね
人間食えなくなったらなんだってするからな
定率減税の方は、忘れていたりしてw 10月に一斉に動かすのか?。
>>163 とりあえず、社会党は令和があるんで、もう必要なくなったけどね
>>178 東京オリンピックは もう、国からお金出ないよ
フランス警察から、電通ごと外圧かかってるからね
金持ちが闇営業して脱税するんだもん、増税してその分埋め合わせしないとな。
馬鹿野郎、安倍ちゃんは国民の資産を吸い取って グローバル風共産主義国家を目指してるんだよ
消費税増税のせいで 平価の即位の儀もオリンピックも ラグビーW杯も盛り上がらないだろうね みんなお金を使わなくなるからね
>>183 お友達へのバラマキと公務員の給料を上げるのに使われるんだよ
イギリスの多数派はトランプと同じ排外的保守系支持でトランプも支援してる。 安倍政権がやってることはそれとは真逆の方向なので 日本だけが不利になってもぜんぜん不思議じゃない状況。 彼らの輸入品を受け入れるために国内を潰してるようなもの。
過去最高の税収でも消費税上げるってもう意味わかんねーよ…
>>184 普通こんなビッグイベントが2年連続で続くなら国内景気は物凄く加熱するんだがね
日本政府の無能さは信じ難いレベル
五輪前に経済失速するとか史上初じゃねーの?
慰安婦に10億払って 北方領土表記消して 移民増やして 都合悪いデーターは改竄→バレたら公表しなくして 水道民営化して LINEとマイナンバーを提携しといて 愛国政権と思ってたらマジで池沼だからなw
>>190 >チャンネル桜より
青山繁晴
「私は今回の入国管理法改正法案には反対ですよ。外国人労働者なんて入れたら確実に日本人の平均賃金が下がる事は解ってるんですから」
司会者
「ってことは採決の時は造反して反対票入れるんですか?」
青山繁晴
「いや 賛成票に入れますけど」
司会者
「えぇ・・・」
>>188 最近のスポーツイベントってそんなに景気に影響あったっけ?
そりゃ経済的効果はあるだろうが、大規模化と高額化でそんなに伸びなかった気がしたんだが
>>191 不正選挙の真実〜この動画を見ずして日本に未来はない〜
VIDEO アハハハハハハハ! 本当に皆バカばっかり!消費税について何も理解していないから上級国民の官僚や売国奴議員にいつまでも 騙されて奴隷にされているんだよ!マジで!だから政府側の安倍晋三のネットサポーターズに 騙されるんだよ!YouTubeで新党オリーブの木、「消費税のカラクリ。世界有数の重税国家。菊池英博、小林興起」を見てご覧! 世界と比較して日本の消費税がどうなっているのか 小林興起議員と経済学者が分かりやすく説明しているから!国民の積み立てた年金1000兆円の内800兆円使い込んだ年金何処に行ったんだよ?使い込んだ議員と官僚は逮捕されて実刑を食らわなければいけない犯罪者だろうが! 大企業は減税、減税のオンパレード!一般の国民は増税、増税、のオンパレード!バブルの時よりも大企業収益増大! 過去最大の内部留保金!しかし給与、ボーナスにすら還元せず!一番税金を払わなければいけないトヨタなんか払うどころか 逆に我々日本国民の税金を貰っている!(揺り戻し税)大企業の減税した分一般の国民は消費税UP!又消費税UP! 又又消費税UP!物を買ったら罰金税!を上げるだと?そうしたら一般庶民は財布の紐をガッチガチに締めて最低限の安い物しか買わず そうなれば中小企業はボーナスカット、減給、挙句の果てリストラ では追いつかず倒産!大企業も自分で自分の首を締めている!国を壊し国民を苦しめるのが喜びの政治家! もう国民は気が付かなければいけない!消費税なんて平成元年の前の大企業に当たり前の税金を払わせていた税収に戻すだけで消費税0%に出来るんだよ! もういい加減に日本国民は声を上げなくてはならない!今日本国民は世界で一番自分達が働いた賃金を税金の名のもとに搾取されている国民なんだと! bhi78
>>188 オリンピックに投入された税金¥8011億、¥6286億が水増し&捏造だった!
http://2chb.net/r/newsplus/1541069380/ もうダメだ、この国は。 上層部ほど、腐りきってやがる・・ こんな壮大なサギやっといて、消費税を増税するわ・・公務員給与アップするわ・・。 ザルに水を入れてるようなもん、
いくら税金あげても全部使い切っちまう・・。
>>197 麻生財務相が2017年も「人の税金」で“愛人のクラブ”に792万円! 森友問題、公文書改ざんの渦中に
2018.12.03
https://koubeinoko.exblog.jp/27698669/ アベス、タロー、コーノ もうこんな既得権益まみればっか
飲食物の基本材料は専売公社にすりゃいいんだよ そのほうが消費税なんかより長期安定が見込めるし 民間の役員報酬みたいに際限なく上昇することもない
>>198 【安倍の宇部興産】
官僚の天下り企業または政治家の関連会社が関わる特別会計(税金・年金・貯金・預金・
かんぽなど)が財源の事業は必ず予算が数倍に跳ね上がる
なお、東北沿岸の防潮堤の生コン事業は当初予算1兆円が麻生セメントで8兆円に跳ね
上がった
増税したら日本終わるってみんな言ってるのになんで財務省だけがそれをわからないの
年収全く伸びないのに物価とあらゆる税が上がる。で、吸い取った莫大な税金は海外へばら撒きアメリカから兵器を買う。婚姻率出産率が下がる訳だ。
そんなことより、何処のスレッドにも(陳)福島哲郎の不正献金のスレが立たないのは何故だ
>>205 財務省は日本を経済成長させたらいけないと考えているんだよ
冗談ではなくまじめに
財務省官房長の矢野とか、これこれの政策をとると日本経済が成長してしまうのでよくないとかハッキリ書いていて笑うぞw
こんな基地外役所を統制できないどころか逆に統制されてるのが自由民主党
倉山満 安倍首相が2年前から「増税をやり抜く」と言い続けてきたことで、景気は停滞している。 当たり前だ。 たとえ今は景気が良くても、将来は増税して景気が悪くなるとわかっていて投資するバカはいない。 人不足で苦労しても、雇えない。 これを経済学の用語を使って言うと、「アベノミクスの中核であるインフレターゲットの効果を、増税の公約が破壊しているので、景気回復は減速している」となる。
>>167 在日特権をコレでもかというほど作り上げてきた自民党が
今更在日を冷遇するはず無いだろドアホ
>>208 そこまでしてブルジョワジーの利益を守りたいんだろうねえww
>>213 国民もネットのおかげで世襲政治家が寄生虫の親玉で
国民の財産を私欲で使ってるのがばれてきたし
安倍に至ってはアフォすぎで三権分立も機能してない事もバレタ
野党やシールズ香山などもプロレス要員なのもバレタ
わざと汚いプロレス要員を使って自民マンセーを作り国民を
中朝鮮以上に巧妙に統制してるんだよ
本気で日本の為に動くと、中川や石井紘基の用に殺される。
VIDEO 経済戦争は白人英語圏の勝利 日本だけ二度目の敗戦、中国は二度目の漁夫の利 自民党と公明党は支持層がかぶる同じもの
韓国に制裁開始したので自民党に投票します、もっと強い制裁してくれたら 増税は許します。ただし親韓議員はたとえ与党であろうと許しません。 立憲、共産、社民は全員落選運動をします。
>>1 安倍総理自身が「安倍ノミクス」を言わなくなった時点で、オワコン
普通に自民党が勝つだろ。野党といっても、立憲民主と国民民主こそ、前身の民主党で現行の消費税率に引き上げる公約掲げて占拠戦ってたしな。
>>221 アベノミクスどころか今年に入って民主党政権の悪夢を再現してはいけないとか言い出してんじゃん
自分が7年間も政権担当してなに1つ成果がないことを自覚してんだよ
こんな奴に本気で投票するのか?w
アハハハハハハハ! 本当に皆バカばっかり!消費税について何も理解していないから上級国民の官僚や売国奴議員にいつまでも 騙されて奴隷にされているんだよ!マジで!だから政府側の安倍晋三のネットサポーターズに 騙されるんだよ!YouTubeで新党オリーブの木、「消費税のカラクリ。世界有数の重税国家。菊池英博、小林興起」を見てご覧! 世界と比較して日本の消費税がどうなっているのか 小林興起議員と経済学者が分かりやすく説明しているから!国民の積み立てた年金1000兆円の内800兆円使い込んだ年金何処に行ったんだよ?使い込んだ議員と官僚は逮捕されて実刑を食らわなければいけない犯罪者だろうが! 大企業は減税、減税のオンパレード!一般の国民は増税、増税、のオンパレード!バブルの時よりも大企業収益増大! 過去最大の内部留保金!しかし給与、ボーナスにすら還元せず!一番税金を払わなければいけないトヨタなんか払うどころか 逆に我々日本国民の税金を貰っている!(揺り戻し税)大企業の減税した分一般の国民は消費税UP!又消費税UP! 又又消費税UP!物を買ったら罰金税!を上げるだと?そうしたら一般庶民は財布の紐をガッチガチに締めて最低限の安い物しか買わず そうなれば中小企業はボーナスカット、減給、挙句の果てリストラ では追いつかず倒産!大企業も自分で自分の首を締めている!国を壊し国民を苦しめるのが喜びの政治家! もう国民は気が付かなければいけない!消費税なんて平成元年の前の大企業に当たり前の税金を払わせていた税収に戻すだけで消費税0%に出来るんだよ! もういい加減に日本国民は声を上げなくてはならない!今日本国民は世界で一番自分達が働いた賃金を税金の名のもとに搾取されている国民なんだと! uijnh67
>>92 それで賄えないから消費税になった
世の中には怠け者と不健康なダニが多い
こいつらを見捨てれば消費税はなくなる
>>229 廃止どころか凍結もしたくないってのが野党の本音だろ
自民が10%を先延ばしにして8%にしたときも10%にしなかったことを批判してたからな
選挙が近いから凍結しろってパフォーマンスしてるだけ
身を切る改革 これを“あの”大阪でやってのけた維新に期待したい 増税凍結も謳ってるし この夏は維新に入れる
ネトサポも安倍振り込め詐欺政権をアクロバット擁護しなきゃいけないから大変だな
逆らってるんじゃねーよカスどもが! 日本のために黙って消費税を受け入れろ! 日本のためにもっと税金払えや!
>>202 財務省トップが超絶金持ちだからねぇ
冗談抜きで庶民の生活なんか眼中にないんだろう
別にそんな嫌いじゃないんだけど、あの人が財務大臣とか日本人にとって不幸すぎる
この状況で消費増税をするのは完全にキチガイの沙汰。 政治家と官僚は狂っている。東亜大戦末期の陸海軍軍務官僚達と同じ。 天皇の御聖断をもって止めるしか無い状況だが、上皇も天皇も完全にボンクラww
今なら支持率に影響しないか、影響しても微小で済むから、増税OKだよ安倍ちゃん
茶番すぎやな、そもそも法案だしたのミンスのときだし。
>>208 はい?世論調査みても国民の半数は増税に賛成してるんだが??
支持率も変わらない
>>188 割とマジで東京一極集中が要因の一つだと思う
政治・経済・エンタメ、何でもかんでも東京に権力集中しすぎ
もっと分散しないと駄目だわ
世襲なのは政治家だけじゃない。 国民だって親のバックボーンで生活決まってる奴ばっか。 だから自民党政権じゃないと不安だろ? もっと安倍政権続けようぜw
>>240 世界中の経済学者が笑ってる
クレイジーだと
野党はなぜ 廃止と言わずに 凍結なの? 凍結は反対じゃないやん
面倒だから早く導入しなよ。 増収なんだから全ての国民の最低限の生活維持を保証しろ。
もう長期間権力を握らせると良くないこと わかったから、退陣してもらおう 本当に好きな人にしか予算つけんぞ この内閣
要するに日本の官僚は基本共産主義思想なんだろ 景気がよくなると相対的に自分の地位が下がるからな
野党はもともと増税派なのを知らんのか 閉塞感半端ない
【消費税】安倍首相側近が警告「消費増税がリーマン危機『数十個分』の被害を招く」
http://2chb.net/r/newsplus/1561462394/ >>256 国民がお金をもってもろくなことないからな
お前らが金持ってたら
仕事しないし政府には逆らうし
遊び呆けるし贅沢するし
全然いいことない
>>243 大阪自民とは真っ向から対立してますがね
維新は自民と言うより菅官房長官と繋がってる
二階とは×
自民特有の昭和脳政治とは真逆
>>256 麻生と公明党と財務相への配慮
もう任期いっぱいまで衆院は解散しないで
出来るだけ長く総理を続けるため
はっきりと増税を掲げて参院選に勝てると考えているのかよ。 どこまでもおめでたい野郎だな。
>>267 野党がお前ら庶民の味方とか思ってるの?
どいつもこいつも上流階級の金持ちなのに?
日本は金利で調整の余地がないから、消費税で調整するつもりなのかな。 まぁ、景気良くなくても消費税やってたから増やすことはあっても減らさないんだろうけど。
移民通すわ 水道外国に売り渡すわ 北方領土失うわ 種子法廃止するわ デフレ促進するわ 安保までヤバくなりそうで 統計不正や公文書偽造もヤバいけど、 不況下での消費税増税は最悪の判断だな
>>266 自民党の基盤あるから余裕だよ。
政官財軍報のペンタゴン複合体が安倍政権の切り札
>>266 参院選は増税前だから
実感がなくて勝てるだろう
問題は増税後の選挙
たぶん任期いっぱいまで衆院は解散できないだろうから
21年まで選挙はないだろうな
安倍政権は消費税関連だけでも既に3回の失敗をしでかしているから 今回予定通りに引き上げたら4回目の失敗になるね。 野田さんに一回勝たせて消費税の10%への引き上げを野田さんにやらせて 日本をどん底に落とした後で政権交代するのが安倍さんにとってもよかったんじゃないかなあ。 結局、上げるぞ上げるぞ詐欺が景気回復の足を引っ張ってアベノミクス(笑)が早々に確定してしまった。 まあ、景気がもう上向かないとわかったところで今回引き上げてとどめをさすわけだから 元から失われた○年間にするつもりでやっていたんだと考えれば予定通りなのかもね。
>>270 それでも官僚と軍隊を味方につけてれば安泰なんだよな、世界では
参院選に大して影響はないだろ。 前々から上げると準備してきたんだから。 野党は消費税アップと安心出来ない年金問題を争点にするだろ。 やや自民が票を落とすぐらいかな。 参院選の野党候補って存在感薄いからな。投票率はかなり低くなりそう。
正直自民党にもう入れる気はないな 維新がいいと俺は思ってる
>>277 維新は竹中平蔵だぞw
それでもいいのか?w
>>278 冷え込めばええやん大企業だけの社会になる
ほかはみんな下請け
安定していいやろ?
>>86 議員定数削減どころか増えるで(参議院議員)
人口減ってんのに、何故増やすかねぇ〜
まあ自民党には投票しません
消費税5%に引き下げぐらい言うて実行してくれないと入れる気にならんわ
下級国民は嫌なら日本から出ていけば良い まあ5chに入り浸ってる無能国民には無理だろうな。
>>281 そうだよ
あんたは自民はいやだから維新と言ってるけどそれじゃ変えたことにならないだろw
そんなことより新専門医制度が大失敗しながら、突き進んでいる方がヤバい。地方への医師激減し、産科、小児科、内科、外科が大幅に減っている。日本の医療が崩壊しそうだ。こっちを何とかしろよ。
>>277 自民サゲ維新アゲセットの工作多過ぎ
自民を見限って自公政権のケツを舐めてるだけの政党を評価するアホがいるわけがない
>>284 自民党しかまともな政党がなかったのにここもアホになってるから、野党の中ではマシな政党に議席取らせて自民党を反省させたい
どうやったら増税とめられるんもしくは消費税減税させられるん?
それにそもそももう自民は反省なんてする必要ない 日本から消え去るべき政党だよ
>>291 野党の時に消費税反対してて
与党になって消費税反対した政党は歴史上一つもない
>>291 消費税廃止を主張してる政党に入れたらいいだけだろ
それでも野党の中ではマシな部類でしょ なんとか民主党とか山本太郎とか共産党社民党その他泡沫、全部しょうもない政党や
自民に身を切る改革はできない あれだけ既得権益の鎖にがんじがらめになってたらそりゃまぁ無理だろう でも維新はできる というかできた しかもあのBやらZやらが蠢く大魔都大阪で あれを全国レベルでやってほしい 全国にのさばってる無能な役人・議員をどんどん切りまくってほしい
将来世代のために消費税とかいっても払うのは現役 全く意味不明な説明
自民党へのお灸はまったく意味がなかったどころか増税と売国で国民を苦しめまくってるんだから、消滅してもらう以外方法はないんだけどね。
>>298 自民公明の説明はその場しのぎのウソだから、意味は無い。
金が移動する度に一割減るって凄い抑制力だろうな 自己制裁の威力が楽しみ 人脈による闇取引と自給が要だ
>>1 買い替えが必要な家電などは、9月中に済ませ、10月からは必要最低限の買い物にしよう。
年金も破綻しているし、少しでも金を貯めないとね。
世襲が身についた馬鹿に、つける薬なんかあるわけがないでしょ。 死ななきゃ直らないのは徳川幕府と同じだよ。お・な・じ。
今を我慢してれば将来が楽できるなんてありえない 今を我慢できるのなら死ぬまで我慢しろというのが 安倍政権の本音
子供が少ないのに、子供の政策にお金かけてどうするんだろ? そんなことしても子供は増えないし、家計も助からないから税金の無駄遣いもいいところ 老人の年金がヤバイんだから年金に使うなら、まだわかるけど、年金はカットしておいて、こんなチグハグなことを言ってる自民党 米国のドルを買い支えるのに使っているのは確かだろう 全部の収支を公表しろ
>>302 商売の利益率って2割行けばいいほうだしな
変えなければ変わらない。 自明の理。 反対意見があるならちゃんと対立政党に入れよう。 あきらめてんじゃなくてさ。
政党に所属する議員の上限つけたらどうなんだろう? 一党では過半数絶対に取れないように150人くらいでいいんじゃないのかな? 馬鹿な派閥争いなんかさせるよりきちんと政策で争えるような政治体制に持って行ければ ついでにあほな独裁とかの誕生も阻止できるようになるしいいいんじゃなかろうか
>>305 家電は季節による価格の変動が大きいから
焦って高値づかみする恐れがある
むしろ増税後で売れなくなったときの在庫処分を狙うべき
ID:oY+iSBwK0 野党がー野党がー て、こいつ頭大丈夫か?
>>316 ジリ貧とはまさにこのことだがこのまま自公に入れたり棄権するよりははるかにマシな選択
>>267 じゃあ、山本太郎の政党に投票するのか?
絶対しないだろうけどw
参議院議員選挙惨敗は安倍さんは退陣だから 次の総理に止めてもらおう 自民支持者は今回は棄権か白票を
>>321 参院選は負けないだろうから
レームダックになって21年の任期いっぱいまで解散もせず
ダラダラと売国していくんだと思う
参院は中選挙区だから 衆院みたいな一方だけが大量議席はないだろ
ゲリゾーパイセンは外交では有能だが内政は無能だよ その無能パイセンを引きずり降ろせない野党。。。
>>319 悪いよ
数字上景気後退局面に入ってることは明らかだよ
>>327 統計はねつ造するので
いつまでも緩やかな景気回復が続きます
>>275 まるでベネズエラの無能マドゥロ大統領みたいだな
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう
↓
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/ 宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません
↓
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/ エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が
.
.
063+34624634
>>326 外交有能?トランプどころか、マクロンプーチンハメネイに呆れられてるのが安倍晋三だが…www
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html 2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328 菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通名は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
.
.
534+631+509602+985
>>326 >外交では有能だが
どこをどう見たら外交有能になるんだ?
>>329 統計より金利見たらいいの
この超低金利で景気いいことはあり得ないからw
>>326 自民や公明に投票する奴が居るから安倍が延命してるんだろw
カルト信者と上級は老害が運転する車に特攻されろよw
>>330 輸入大幅マイナス
輸出マイナスで
GDP+成長だ、国内の景気は底堅いって言っちゃってるんだぜ
これで安倍政権の支持率60%だっけ? どうなってるんだ?この国は。
>>336 ニュースでは金利とか言わないだろ、理解しないのも多いし
緩やかな景気回復が連呼されるだけ
一般にはそれで十分
10%になったら外食死ぬんじゃない? 少なくとも自分は行く機会減る
>>328 ポイント還元は永年じゃないし軽減税率は今後もっと増税した場合
いつかは導入することになるんで今回からやっても全然桶
先行して食品の値上げがすげぇからなぁ 四月に一回、先月にも一回、いろいろ値上がりしたのに その金額に10%乗せて、さらにステルス値上げで量減って 秋以降には食品でキリキリ舞い確定だろ、これじゃ。
>>343 みんなテイクアウトを選ぶだろうね
持ち帰れば8パーセント、中で食べれば10パーセント
バカなことを考えたもんだ
>「デフレから脱却し、受給額が減らないように経済を良くする」 はあ? インフレになると、国民全員が困るだけだろ 企業は給与をあげないし、高齢者に働き口はないし
>>345 便乗値上げと言われないためだよ
前回増税で企業も学習してるから
早めに値上げした
マスコミが、ヒタ隠しにする、世界の消費税。 ネットで、出ていると思いますが、大体17%位です。 中国でも17%、太平洋の名も知らない国でも、17%> 福祉の国、スエーデンに至っては、30年以上前から25%。 夜盗は、払いもしないで、福祉、福祉と騒ぐだけ。
増税しても良いと言っている人に聞くけれど、増税してそこで日本は終わることになっても後悔無いですか? 責任を取れます?
>>351 別にどこの政党が政権取っても
消費税増税は変わらんw
社会党も民主党も与党のときはしっかり消費税増税推進したよ
安倍政権を支えてるのは何やっても「野党よりマシ」と 単なる反野党で思考停止してるネトウヨや安倍信者みたいな連中と 何より政治はお上に任せるだけで、選挙にすら行かない政治に無責任な連中だ 不満があるならちゃんと選挙に行って投票しろ それすらしないくせに文句言うな
>>350 スウェーデンは大学まで無料だったり医療費上限が薬代込みで一月50000円ぐらいまでだったり、福祉充実してるけどな。
日本に出来るかね。
大不況の今は、割高なスーパーやコンビニは客はいなくて、安い価格のスーパーに客が殺到してんね 安い価格といっても120円のキャベツが100円で売ってるくらいの差だが
増税して景気悪くなったら自民党公明党の国会議員全員と財務官僚全員死刑な それでいいなら増税しろ
>>351 カルト宗教団体のクズだよ、宗教法人に課税されなきゃいいだけ
>>352 結局政治家はスピーカーで、後ろにいる官僚変えないと無意味だからな。
TPPもそうだった。
10月に年間契約の支払いあるんだよな 確定じゃなけりゃ安く済むんだがww
野党は凍結または減税で結束できたら選挙勝てるかもね。
>>356 無理じゃね?
それこそ10%の消費税で非難轟々なんだもの
例えばスウェーデンはプライマリーバランス黒字だからね
http://www.zaisei.mof.go.jp/pdf/04-s02.pdf >>364 野党だけが使える嘘なのに有効活用しないよな
どんだけブレてんだか
>>364 まずは
凍結なのか減税なのか廃止なのか
を協議しないとね
バラバラだから
>>350 あなたの書いている事、半グレや暴力団の特殊詐欺と同じなんですよ
日本はね、あなたのような詐欺を平気で言う公務員や政治家によって無知な平民が騙されて滅ぶんです。
まずね、そのスウェーデンとか北欧の消費税率だけ言うでしょ?
スウェーデンなんかはね、相続税がゼロなんですよ。わかりますか?何か裏が無ければ、25%なんて誰も認めない。
次に他国の消費税で日本の消費税は全く別物です。
欧州の消費税はインヴォイスのついたもので、日本のような二重課税はないし、一律税率では無い。
実質、インボイスのついた物品税です。
あなたのような詐欺を平気で言うことでね、日本が豊かになるのならまだしも、その嘘で日本が滅びるのだからあなたは罪人だ。
あなたの嘘で、多くの無実の人間が自殺や一家心中をしている。
>>323 こいつは馬鹿だな
10パーセントも取られるとは考えられない
計算もできない
>>367 廃止はできなくないと思うけど、国民から信用されなさそう。
凍結だけだとインパクトないし、景気も良くならんからせめて5%位に減税で一致して欲しい。
みなさんどうですか? 350のような詐欺師が公務員や政治家の典型なんですけど 相続税がゼロにしますから、消費税25%にしましょうならば、それは話が変わりますよね? また欧州の消費税が17%だとか350は書いていますけど、欧州では生活用品は非課税です。 イギリスでさえ7%。つまり欧州の消費税は、インボイスがついている上に、生活用品には非課税なので 日常生活に何の負担も無いんです。医療費、教育費も無料が殆どです。 それで17%ならば、これ社会保険料を取られている日本からすれば、欧州の方が全然負担が軽い 公務員というのはね、暴力団の特殊詐欺と同じ人種だと思っていい。
支持する野党が無いから、自民への票数は減っても野党の票が割れちまうんだろうな 結局自民は辛うじて過半数を得るんだろ 野党は連立化して、ただの反対勢力をやめ政策をきちんと出せる政権が取れる政党にならない限り、利権で組織票を得る自民には勝てないだろ
安倍ちゃんは、人に寄り添うなんて感情は持ち合わせていないからね 残念な政治屋だよね、同じ政策を実施するにしても
アベノミクス→株価爆上げ+戦後最大最長の好景気、なんで無問題
やっと入り口。 日本の為に使われるのが嫌な、日本人成りすましスパイが反対してるだけ もっともっと税率上げれば、日本人は安倍さん支持爆あげ!
>>1 10%でも少な過ぎなんだよね。
今年25〜35%ぐらいまで消費税の税率を引き上げても良いぐらい日本政府の財政は悪いからね。
* だから、これまで消費税の税率アップを2回も見送り、『財政再建』を後送りしてしまった安倍自公政権は『言語道断』だよ。
野党も野党で、『国民のウケが良いが、日本政府の財政を考えれば不可能な』減税や消費税の廃止を訴えたりしている。
>>350 詐欺師さん、黙ってしまったの?
あなたのような詐欺を平気で言うと、そのせいで全国で大量の自殺者が出るので地獄に堕ちますよ
スウェーデン = 相続税がゼロ
中国 = 相続税がゼロ
>>379 株価爆上げさせるための原資である税金が足りないので増税です!
今頃、政策論争になっているのが変。 安倍が確定と言わないのは何故か?
>>350 日本の課税率はスウェーデンに次ぐ2位ですよ。
しかも日本は福利厚生はほぼ無いですが。
つまり実質一位です。
おめでとうございます。
>>379 マイナス金利の好景気なんてあり得ないからw
まあ庶民が出来る事と言ったら 節約と選挙行って反対表明するしかないわな
消費税の大半は大企業の法人税の穴埋めに使用されています
>>372 平成は失われた30年など『停滞』の時代。
令和は「底無し沼に落ちていく」『衰退』の時代だよ。
日本の現状や将来予測を見ているとね。
* だから、これからの日本の課題は、「底無し沼だと『底が無いので』どこまでも落ちていく」ことになるから、
なんとか『奈落の底』ぐらい出来るかどうか?なんだよね。
奈落だけど『底がある』ので、それ以上は落ちて行かないからね。
なので、「奈落の底を作り、その底を少しでも高い位置に出来るのか?」が日本のこれからの課題だよ。
足りない足りないで自分らは桜を見る会何千万やろ あんまり庶民のこと考えてないよな
法人税を除くありとあらゆる税金を増税して税収がバブル期を超えたってドヤ顔で言う奴だからな。
>>3 最終的に30%以上必要だからとりあえず20%でもいいよ
国民負担率(社会保険料負担+税負担)と税負担率(GDP比) OECD平均 34.2% 25% 日本 30.6% 18.7% スウェーデン 44% 34.3% スウェーデンは国民負担率どころか税負担だけでも、 OECDや日本の国民負担率までも上回る程度に負担は重い。 ちなみに日本は社会保障費がOECD平均を2%上回るので、 先進国平均では負担が軽い割りには給付は多い状態にある。
いいかおまえら、今迄の経済成長率の推移をそれぞれ調べて、 もし増税しなかった場合を横這いとし、その差からGDPの損失を計算するとな、 6000兆円も増税によって損失してるんだぞ 俺は絶対に許さん。自民に焼き入れるぞ
消費増税したらアカンて! せやろがい!反論あるんか!!なめとんか かかってこい! 「日本経済にトドメを刺す」とも言われている消費税10%引き上げについて一言。 https://twitter.com/emorikousuke/status/1144905448119656449 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>392 平等に医療を受けられることに関しては日本は優れてるぞ。
海外じゃ大したことないのに病院行けない。
質は別な。
>>211 財務省ってまさにキチガイだな
潰せ
こんな役所いらんわ
おいしい言葉で票を集めようとしないところは野党よりましなとこだな
>>405 日本とスウェーデンは平均年収が200万円ぐらい違うだろ。
>>409 増税で景気回復なんてマジックは起こりません
>>400 上げなくていいだろ
こんな状況で上がるのがおかしいんだよ
>>411 政策によっては年金増額も可能であるってのはおいしい言葉じゃないのかなあ
財務省と無能な政治家は天災より厄介
東日本大震災の死者数は約1万6千人
しかし何度も財務省が消費税を増税し、経済を停滞させ続けた結果
平成の30年間で日本の未来に絶望した60万人を超える人間が自殺した
https://www.mhlw.go.jp/wp/hakusyo/jisatsu/16/dl/1-01.pdf >>408 おまえ全ての国民皆が平等に医療受けれてると思ってんのか
頭の中がお花畑ですな
消費増税をきめたのは民主党です 馬鹿入れズミ女 市井
●中卒のくそ馬鹿 入れ墨持ちのオワコン歌手市井
【悲報】立憲から出馬の市井紗耶香 会見で政策を問われ何も答えられず「安倍許せないのは消費税と答え
民主党が増税を決めたことをご存知ないと国民の怒りを買う
http://2chb.net/r/poverty/1561614952/ 金のために議員になりたがる
反日民主党の仕込みタレントは中率のおバカさん
>>424 消費税廃止する時間は6年間あったぞ?
何してたんだ?
高度成長した田中角栄政権の頃だって財務省は基本緊縮路線 政治家は学歴じゃないんだな本当に地頭の良い政治家出てこんか
>>427 田中角栄はあとさき考えずにとにかく大判振る舞いなんだよ
東京から自身の選挙地新潟まで直通の新潟新幹線を通してしまった
あれほどの利権政治はないからねえ
前回の衆院選の安倍の公約は全額社会保障が建前の消費税の使途変更 これに勝利して私立無償化と幼保無償化の財源として使うことに成功した 私立無償化は清和会の文教族利権 幼保無償化は「安倍昭恵 ポピンズ」で検索
>>423 日本はこれまで質の高い医療を国民全てが受けられて来ているので、
国連のWHOにも「世界で一番機能している医療制度は、日本。」と褒められていたよ。
ただ今後は日本政府の財政難などでそれがどこまで維持出来るのか?が、これからの日本の医療制度の大きな課題だろうね。
>>431 役人を統制出来たと言う意味で書いたんだが
やり過ぎたのは認める
>>430 地頭が良いとは思えんが
>>422 経産省のほうが厄介
安倍のバックは経産省.
>>435 山本太郎は勉強してるぞ
演説も上手いし
一方、安倍は国会中継見てても頭悪いのがわかるだろ
実際アホだし、すぐきれるし
>>424 その間にも公務員 お友達 海外には大盤振る舞い
財政考えなけりゃ何でもできる
>>441 安倍は トップは軽くてパーがいい の典型だからな
経産省にとっては非常に都合がいい
山本太郎に「勉強熱心」とお世辞を言った元参与の藤井聡が、 政治家に「これ(消費税引き上げ)は政治の問題」と言われたらしい じゃあ与野党が消費税の増減を選挙の争点に、有権者がそれを投票の理由にするには、 ある意味無駄だと言ってもいいかもしれない 反対の立場をとる野党(元民主党がどのツラ下げてそれを言うか)も、 口先だけで今まで減税への具体的な行動をとらなかったのは、 結局は増税ありきで動いているからだ
自民が負けて安倍退陣か 菅が5月に訪米したのも次期総理だからだろう
>>81 増税分の84%が使途不明である事がバレている(問い合わせても内閣官房は拒絶)。
増えたたった16%で実現できるとは思えない。
それに何で金持ちも無償化する必要があるのか理解不能。
>>1 反消費税と凍結はベクトルが逆なんで騙されちゃだめだよw
ミンスも安倍も抗ったが負けた そんだけ財務省は強いつうことよ
あべちょん最高wwwww 増税と移民で日本をこの世界から消滅させろwwww
凍結要求ってのは一番の悪手なんだがねえ?いつまで?って突っ込まれたらどう返すのさ?
やっぱ山本太郎しかいないのかね 候補者の一人は石井紘基のように国勢調査権使って切り込むって言ってるし
政権党なら、使えるお金が増える方がいいからな。ハブられる野党は・・・
安倍「消費税10%への増税も悪夢の民主党政権の尻拭いですよ」 悪夢が終わればいよいよ安倍ちゃんの時代だ
>>447 こんな公約で野党が勝てるわけないっしょ?
騒ぐなよ。消費税増税っていっても、たったの2%だけじゃないか。 ダイソーの商品が108円から110円になるだけだぞ。 全然たいしたことないって。 騒ぐなよ。
>>454 「国勢調査権」ってすごそうだな。勢いがあっていいね。
>>456 事実なんでな。民主党政権が税収激減してんのに大盤振る舞いやったツケだ。
>>411 自民党は公約で言わないからたち悪い。
郵政民営化を建前に裏で経団連とコッソリ密約してた派遣法改正とかあるし。こんなの公表してたら惨敗だったかもな。
>>459 そんな単純な訳がない。以下も価格に転嫁されるだろう。
つまり、110円でも今より品質が下がるか、200円、300円商品に移行するかだろう。
ダイソーの店舗の電気代→消費税10%
ダイソーの店舗の棚→消費税10%
ダイソーの店舗の照明→消費税10%
ダイソーの店舗の空調のメンテ代→消費税10%
ダイソーの店舗のトイレの掃除→消費税10%
ダイソーの店舗のポリ袋代→消費税10%
ダイソーの店舗の賃料→消費税10%
増税は反対だが 最近コード決済やらバーチャルカードやら 電子クーポンやらを駆使すれば常時3〜5%は還元が 受けれる環境が構築されたので若干感覚は麻痺してるな 何とかなりそうという ただそういう手段を取れない高齢者なんかには 厳しいだろうな
>>459 また30年間名目GDP成長率を、
世界最低にするレベルだから、
大したことねーよな?
銀行に金利10%で預金すると10年で2倍になるが、10%の税金は逆に長期では逆になる税金+100%増しで負担だ
>>464 わかったわかった。おれも自民に投票するよ
めでたく消費税増税で福祉が充実して100年安心の年金が保障されるんだからなw
>>471 少なくとも現役世代の負担だけが増えることはなくなる。
>>470 人口の減少と、
セルフ経済制裁(デフレ下で消費税増税)するのとなんの関係があるんだ?
セルフ経済制裁してるから、
人口減少してるわけかな?
上げた税金で更に公共事業をエサに国民をしばり自民帝国を磐石にする気だろ。 こいつの政策は全て我が身のため。
デフレな上、金融危機だった時期に、消費税率引き上げたアイルランドが、先進国最高の経済成長率で、 もうすぐ一人当たりGDPは日本の倍になりそうです。
>>50 奴らの給料は景気連動型にすればいいのに。
今のまま、もしくは消費税率低くして、自分たちの頑張りで民間の景気を良くしたら税金が増えて自分らの収入が増えるみたいな。椅子に座ってるだけで給料増えるとか甘えがズルすぎ。
やれやれ! ブレずにやりきるリーダーが強い社会を作るんだよ。 マインドの問題なんだよ。 あと、国の徴税能力も評価される。 悪い事はないよ。
>>473 日本は1億2000万人という人口の多さでGDPを維持してきたからだろ
日本は一人当たりのGDPだと世界17位でそれほど上位の経済大国ではない
いま日本はGDP世界3位で2位の中国とGDPで倍以上差を付けられているが
中国も13億と言う人口がモノを言っている
人口が減れば消費する人が減るのだから当然GDPは減る
騒ぎ出すのが遅すぎるわ 今頃騒いでも遅いだろうに これこそ茶番劇だろ
>>476 アイルランド政府破綻してるよな?
破綻の勧めか?
消費税増税は自民が政府に法案の提出を義務付けたおかげ 全国商工新聞 第2854号 2008年11月10日付 http://www.zenshoren.or.jp/zeikin/shouhi/081110-11/081110.html >2015年までに消費税を10%にすると主張する麻生首相は10月30日、追加経済対策を発表した際、「3年後に消費税を上げる」と明言しました。 麻生内閣総理大臣記者会見 平成21年3月31日 http://www.kantei.go.jp/jp/asospeech/2009/03/31kaiken.html >消費税につきましては、これは税制抜本改革については、昨年末、社会保障と税財政に関する中期プログラムというのを閣議決定し、今後の道筋を盛り込んだ法律(21年度税制改正法附則第104条)が成立したところであります。 第175回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問 http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/syugiin/175/0018/17508020018001c.html >それで、一つ申し上げますが、平成二十一年度の税制改正法附則の百四条の問題を伺いたいと思います。 >ここには、政府は、「消費税を含む税制の抜本的な改革を行うため、平成二十三年度までに必要な法制上の措置を講ずる」こういうふうにされているわけですね。 >この法律が要請していることは、政府が責任を持って二十三年度までに国会に具体的な税制改革案を提示することでありまして、我が党としてもそれを待ちたいと思っております。 >財政事情が緊迫化する中で、この条項の修正によるスケジュール変更というのは当然認められない、こういうことだろうと思います。 >法案提出が二十三年度までになされなければ、これはこの法律違反、こういうことになるわけであります。 第176回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問 https://megalodon.jp/2012-0925-2000-44/www.jimin.jp/policy/parliament/0176/097547.html >我々が政府・与党であった時代に、二十三年度までに法案を提出するというスケジュールまで盛り込んだ二十一年度税制改正法附則第百四条を成立させております。 >次いで、二十一年度税制改正附則第百四条についてお伺いします。 >私が本年六月の代表質問でそのスケジュールを遵守されるか伺った際には、二十三年度末の期限ぎりぎりになって扱いをどうするか検討するようなことを述べられましたが、 >既にこの法律の規定が政府を拘束している中で、その誠実な執行の義務を負うべき内閣の総理大臣の答弁としては不適切であると考えます。 第177回国会 自民党総裁谷垣禎一代表質問 https://megalodon.jp/2012-0925-1953-40/www.jimin.jp/policy/parliament/0177/097710.html >まず、消費税を含む税制抜本改革についてお尋ね致します。 >21年度税制改正法附則第104条で定められた「23年度までに法制上の措置を講じる」という消費税を含む税制抜本改革の道筋を遵守すべきことについては、 >ようやく閣僚間で共通の認識が芽生え始めているようでありますが、法律である以上政府がこれに従うことは当然のことであります。 >この規定は、政府に対して、経済状況云々といった留保条件を特段付けることなく、23年度までに消費税を含む税制抜本改革の具体的内容を定める法案を提出する義務を課すものであります。 三党合意は自民党主導で結ばれた 自民党J-ファイル 2012総合政策集 http://jimin.ncss.nifty.com/pdf/j_file2012.pdf >180 安心社会実現に向けた税制抜本改革 >責任政党としてわが党が主導して、前回総選挙のマニフェストで国民に約束をしていなかった民主党を巻き込みながら、公明党とともに社会保障と税一体改革に関する三党合意を結びました。
>>482 1人あたりGDPも昔の日本はトップ10でしたよ。
>>482 0.3%の人口減少は、
0.3%の低下の要因にしかならない。
アメリカは2018年ですら5%以上成長している。
2018年日本、0.6%だ。
2013年は2.0%
急に人口が減ったのかね?
>>476 案の定アイルランド失業率爆上げなのだがイカれてんのか
誰がどうみても2014年の消費税増税は誤りだろ? なぜ消費税減税しない? 誰がどうみても1997年の消費税増税は誤りだろ? なぜ消費税減税しない?
それにしても10%って根拠のない提案だからピークテクニック的にも最悪だよな 而も日本人はCシステムだから絶対に買い渋る
>>492 そもそも貯蓄ゼロ世帯40%は、
増税分消費(=生産)を減らす。
つまり、誰かの所得が減る。
その消費と生産の機会の損失を
デフレギャップと言うし、
1997年からのその累積が6000兆円ってわけだ。
>>291 血流である金の巡りを良くすること。
それには溜め込み過ぎの企業内部留保と金持ちに課税する。と言っても取られるだけなので反発するに決まっている。ならば気持ち良く世に出させるしかない。何でもいいので使ったら(吐き出したら)その分課税対象から控除するとか。
あげても良いがその代わりに最低賃金を 大幅に上げろ 前年比10%以上に上げろ でないと持たない
もしも安倍政権が増税取り止め、 って言ったら今度は 「増税しろ!国の借金が〜!」 とか言い出す野党
>>261 バブル時代は皆沢山働いて稼いで消費して経済回してたじゃん
>>497 「上げても良いが」ってそれ禁じ手じゃないの
>>458 そんなこと何も言ってないし
誰が何をもって判断するんだよw
NHKの内閣支持率が一気に6%も減ったのは、 実質所得が下がりっぱなしなのに、消費税増税を決定したのが相当に効いている。 自民党支持率も急落しているし、参院選は与党が厳しいので、これは劇的な結果になりそう。 憲法改正はこれで完全に飛ぶな。まったく、何やってんだか。
>>1 許される? 絶対に 延期するから。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。選挙まえ までに。 だって 年金2000万不足してて、 マクロ経済スライドで 今年の年金も 減らしてるから。あり得ない。 >>486 昔のこと言ってもしょうがないだろ
今が大事なんだよ今が
>>503 はやく消費税を30%にしてほしいっす
ご近所さんの顔が苦痛に歪むまで、増税賛成っすよ!!
>>459 おい、
>>466 が書いてることは本当なのかどう思う?
>>466 はウソ八百を並べてる?
>>505 今1人あたりGDPの順位が酷いことになっている指摘で、日本は人口で稼いでいて昔も1人あたりGDPは低かった論に対する反証だよ。
90年代〜00年代前半に社会科で習った人達は、騙せないけどね。日本より上位の国は欧州数カ国しかないと当時教えられたわけだから。
安倍は、アヘン密売で大儲けしたA級戦犯 岸信介の孫!
ダメ!絶対、覚醒剤、アヘン、消費税増税、年金不支給、アベ自民党!
進めよう、大麻解禁!
大麻は、エイズ、ガン、テンカン、パーキンソン病、リウマチ、うつ病、統合失調症、認知症など、あらゆる難病に効果を発揮するそうだ。
今や世界中で解禁、若しくは非犯罪化されて実質解禁になっている。
日本でも解禁すれば、元々自生している繁殖力の強い草だから、いくらでも栽培可能で医療費が殆ど要らなくなる。
そうすれば、毎月の社会保険料も消費税も撤廃出来るだろう。
日本再生のカギは、大麻解禁だ!
VIDEO https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/16/102800014/110900002/?ST=m_column& ;P=3
本当に憲法改正を考えてるのなら参院選で議席減らす事を看過するなんて絶対ありえない この景気で増税したら選挙勝てるわけないんだからハナから憲法改正なんて考えてないよ
そもそもGDPは外国人投資家への配当が入ってるんで 国民一人当たりとか言うのもペテンなのです
>>1 関連スレ
【アベノミクス】日銀短観 製造業の景気判断、大企業・中小ともに「2期連続で悪化」 中小は2年9ヶ月ぶりにマイナスに転落
http://2chb.net/r/newsplus/1561948587/ >>511 いいえ
改憲は9条以外のとんでもない条項を抱き合わせでやるので
大政翼賛会でやらないと推進してる党が壊滅的ダメージを受けてしまうのです
そして、日本には護憲派政党はありません
護憲のフリをした改憲別動隊政党があるだけです
安倍は、アヘン密売で大儲けしたA級戦犯 岸信介の孫!
ダメ!絶対、覚醒剤、アヘン、消費税増税、年金不支給、アベ自民党!
進めよう、大麻解禁!
大麻は、エイズ、ガン、テンカン、パーキンソン病、リウマチ、うつ病、統合失調症、認知症など、あらゆる難病に効果を発揮するそうだ。
今や世界中で解禁、若しくは非犯罪化されて実質解禁になっている。
日本でも解禁すれば、元々自生している繁殖力の強い草だから、いくらでも栽培可能で医療費が殆ど要らなくなる。
そうすれば、毎月の社会保険料も消費税も撤廃出来るだろう。
日本再生のカギは、大麻解禁だ!
VIDEO https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/web/16/102800014/110900002/?ST=m_column& ;P=3
アベのせいで
社畜の手取りは
こんなに減った
そして増税
社畜ざまぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
この状況で増税とか正気と思えないんだが 信号が赤だから見なかった事にして目をつむって渡れば車に跳ねられないとでも思ってるのか
安倍「オメーラが、絶対選挙前に引き上げ延期するする言うから、引っ込めにくくなってやるハメになったんだぞ!」
アイルランド失業率推移。
https://ecodb.net/country/IE/imf_persons.html 先進国平均4〜5%レンジなので、標準的な範囲だよ。
生産年齢人口激減中の日本が低過ぎるので感覚ズレてるだけで。
>>519 次の総理は麻生か麻生の子飼いからだろうな勿論財務省のフルバックアップ付きで
対抗馬はもれなく財務省が潰します
消費税に大義は無いし、必要性も【全く無い】 一例として、ゲリゾー安倍の利権仲間(経団連)のために行う【法人税減税】や、 国にタカる【ゴキブリ(公務員)の給与大幅アップの穴埋め】に必要なだけ 莫大な血税喰いの天下り腐敗利権に加え、日本の富裕層のタックスヘイブン禁止&金融所得税課税、大企業の莫大な内部留保に課税をすれば、 消費税なんざ【0%】でも問題ない どころか、ベーシックインカムで国民に毎月お釣りが来るぐらいだわ 狂ってるとしか言いようがない 富裕層大優遇で、一般国民には非正規雇用増大政策(日本は世界最大のピンハネ派遣会社天国)で貧乏人を大量生産 (元凶の鬼畜の一匹・【安倍下痢三のホモ達の竹中平蔵】は大手派遣パソナの会長として巨万の富を貪る) そして世界一の【大重税国家】(実質税金のNHKや規制産業で超割高な電気料金を含) 【経団連の要望で法人税を下げて、貧乏人ほど苦しむ消費税を上げる (しかもゴキブリ公務員の給料爆上げとセット)】 国民は限界まで搾取されて苦しんでも、海外には糞安部の格好つけで湯水の如く120兆円以上も無尽蔵の血税バラ巻き (チョンの慰安婦詐欺にも血税10億以上を土下座謝罪で無償献上) 「20年間完全ゼロ成長」、この20年間、世界中で貧しくなったのは日本だけ 既に日本人のGDPは「世界27位」で、日本は実質的に先進国から脱落し、平均年収だだ下がりの 世界で唯一の「衰退途上国」に落ちぶれている まさに今の日本は、既得利権層がやりたい放題の勝ち逃げ沈没船国家 他国ならとっくに選挙で自民党壊滅&解体OR暴動、クーデターが起こってるレベルの異常事態 これらの惨状をエスカレートさせる元凶、 日本国民の敵・基地外自民(財務省と経団連の犬)と安部下痢三チョンは、 即刻地獄に落ちろ
まだ消費税延期を0・0000001パーセント諦めない
社会保障費は今後も右肩上がりでまだまだ消費税増税は続くんだぞ
国民の実質賃金が毎年下がりっぱなし=国民の生活は苦しくなってる のに消費税増税って・・・。 野党の言うように富裕層や大企業の法人税を上げろよ!! 経団連とアメリカの犬=安倍
消費税10%を主張したのは元々は民主党野田政権だそ 野党になったら反対に鞍替えする様なルーピーだから信用されないのだや
国民が消費税増税を納得してると思うなよ 参院選で思い知れ安倍
高福祉高負担なら別に消費税20でも30でもいいんだよ 年金問題で老後は年金だけじゃ暮らせませんって国がゲロったら誰も消費しなくなるだろ
安倍ちゃんは自分が退陣した後のこと考えてるのかな 多分自民党総崩れになるよ ワンマン好き勝手やってるリーダーが居なくなった後の組織はだいたい崩壊する
>>530 暗黒の野党がやらかしても安倍様が日本を取り戻すから心配ない
増税の駆け込み消費はおいしいからな ギリギリまで粘って延期するだろう
>>503 それが出てすぐに新聞では微増とかマスコミの心理操作にはもうこりごりだわ。
>>533 未だに駆け込みの兆候すらないんだが
あと3ヶ月なのに
>>537 駆け込みする金も無くなってきてるんだろ
>>534 野党「増税反対!」
与党「そんなに言うならやめとく」
野党「増税すると言ったのにやめるのか!」
>>1 ■【ナイスジョーク】。。。安倍首相。。。「貧富の格差は縮小したし、女性も高齢者も そして 若者も 正社員も???働けるようになった。GDPも10%伸びた」
>>540 いいじゃないか。早く「そんなに言うならやめとく」 と言ってくれ
もう選挙まで間がないぞ
ところできみたちは増税に賛成なの?反対なの?w
>>542 そりゃ反対だよ
だが与党は増税するだろうし、野党も本音では増税賛成だろうから望み薄だな
>>22 ええええ
年金の第3号なくなるのキッツ!
保育園入れないし幼稚園じゃろくな仕事できないし
勘弁してよ自民党
消費税を上げてどこにバラまきたいの 北朝鮮を援助するの 韓国が先か
>>1 文句は「2015年に10%に消費税増税する」って法案成立させた
元民主党の野田に文句言えよなあ
安倍ちゃん、かなり延期してきてるんだぜ?
>>550 安倍は増税の責任は俺がとるといってあげたが?
安倍政権を支持しているのではない。 日本の未来に希望を持って生きたいから近い考えの政権を支持していただけ、格差を解らない政党に未来はない。
野党に投票したら増税なしと勘違いしているバカが多すぎる 参議院選は政権選択選挙では無い 増税は確定だよ
>>552 成立させたのは野田政権じゃんw
民主党の議員がこぞって「野田首相何考えてんだ!増税反対!」って反対すりゃ良かったんじゃね?
【アベノミクス】日本政府「我が国は輸入が止まっても国産食料だけで自給出来る」提示した食事が衝撃的と話題に(画像あり)★5
http://2chb.net/r/newsplus/1561946642/ 【経済】8割が"老後は年金で"という日本人の甘さ。年金給付の抑制は確定事項なのに…
http://2chb.net/r/bizplus/1561813406/ “安倍応援団”、続々離反…チャンネル桜「保守系メディアは安倍政権を批判しなくていいんですか!? 」「実習生も商品でなく生身の人間」
http://2chb.net/r/newsplus/1561917562/ 社会】非正規75%が年収200万円以下…増え続ける“ワーキングプア”歯止めは…?★8
http://2chb.net/r/newsplus/1561899021/ 自民創価消費税振り込め詐欺政権を次の選挙でぶっ潰そうぜ!
>1-45 >400-600 ] 今すぐ、アメリカと、シナ、イラン、北朝鮮の、ユーラシア ナチス>1が、アジア大戦 狂乱物価 オイルショック、巨大ブラックアウトを起こせばいい。 日本国民の政治意識が急上昇、パンデミック、 すぐに、自公アベスタン朝から、政権交代だなw もうすぐ、自公アベスタン朝日本でも、>1令和 東京スタンピード巨大暴動が起きそうだなw 昭和から平成に。 1980年代後半ー1990年代前半。 自民党ショウワノミクス投機狂乱バブル末期。 宮崎勤 首都圏連続児童誘拐殺人 足立区 女子高生拉致監禁コンクリ詰め殺人 元自衛官 中村橋派出所 襲撃 警官2人殺害事件。 湾岸危機戦争での資源価格急騰での、 インフレ加速。 西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。 自民党から、野党連合に政権交代。 出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 増税加速。 自民党ショウワノミクス投機狂乱巨大バブル、ハイパー崩壊。 住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続射殺事件。 富士フイルム専務斬殺事件。国松警察庁長官銃撃事件。 オウム真理教同時多発テロ。 2008年以降、自公コイズミノミクス投機狂乱バブル。 いざなみバブル景気風味末期。 警視庁警官 知人女性射殺 無理心中。 ライブドアショック、派遣奴隷 加藤 秋葉原駅前での多数殺人。 リーマンショック後におきた グローバル資源価格急騰での、 オイルショック気味 狂乱物価気味へ。 アラブの春ギガ暴動へ。 西成暴動再発、大阪ビデオボックス店、放火、16人焼殺事件。 自公麻生政権での、日経平均株価巨大暴落。 ギガ人員削減での曰比谷大派遣村デモ。 平和友愛民主党への政権交代。
>>555 言いたいことはそれだけか?
安倍は無罪にはならんぞ?
むしろ自分が責任をとるといった男だぞ?
//\ / ./:::::::\ / /::::⌒::::\ / /:::<◎>::\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ポチどもよ エネルギー代を通じて ジャップの金を沢山貢がせるユダー .ィ'彡ミ,彡,, ミミソ _、 ,_ 彡 ×「これは、原発ゼロで日本が発展可能というグループとそうでないグループの戦いだ」 ミミj ,」 彡 ○「これは、LNG利権で懐が暖まるグループとそうでないグループの戦いだ」 /ヽ '∀ノヽ <LNG利権で懐が暖まるグループ> 从从从 / \ / 反原発 \ / / ̄ ̄ ̄ ̄\ ヽ / / ヽヽ || | | |/ ≡≡ ≡≡ ヽ| ×「原発再稼動して日本人を殺す気ですか!」 ∧ /●ヽ >< /●ヽ ∧ ×「総理、財政出動もっと多くしてくださいよ!ここでは意見が一致しましたね」 ||  ̄ ||  ̄ || ×「本物の好景気を見せてやる!」 ヽ_ || /ノ | ^ー^ | ○「原発再稼動してLNG利権を殺す気ですか!」 \ /二\ / ○「総理、財政破綻もっと促進して下さいよ!日本解体では意見が一致しましたね」 \___/ ○「本物の財政破綻(ハイパーインフレ)を見せてやる!」 LNG火力発電と石炭火力発電では燃料費が10倍違う。 既存の原子力発電とでは100倍違う(LNGガスが兆単位、核燃料棒が数十−数百億円) 財政破綻(ハイパーインフレ)が起こると急激な円安になり、衣食医療で国民生活が打撃を受けるわけだが、貿易赤字の額が大きいほどそれは酷くなる。 そして、貿易赤字に最も影響するのが脱原発による化石燃料費。短期的には脱原発こそ日本人を窮地に陥れる。 6う56
■■【山本太郎】れいわ新選組10【N国信者入室禁止】 無印
http://2chb.net/r/giin/1561708790/ ■■【経済】8割が"老後は年金で"という日本人の甘さ。年金給付の抑制は確定事項なのに…
http://2chb.net/r/bizplus/1561813406/ 安倍政権の間に一人当たりGDPが18位から32位まで落ちてるんだが
【れいわ新選組】山本太郎議員「破綻した国ってどこ?ギリシャ?アルゼンチン?ベネズエラ?日本とはまったく状況が違う」(参/東京)★6
http://2chb.net/r/newsplus/1561828774/ 選挙対策で増税延期を言わなかったのか 選挙終わってから手のひら返しよりは、まだましだな
>>552 >>555 安倍晋三と野田佳彦と公明党の責任者を逮捕すればOKじゃん
今回だけは迷うなぁ。 日本をめちゃくちゃに滅亡させたいから自民に入れたほうがいいのかな?
参院選前に強気だなww 国民は舐められとるんやで?? まだ自公に入れるんか???
安倍が延期主張してたら、野党は上げろ!って言ってたのだろうな。
>>555 景気条項を無視するな。なくしたのは安倍。
>>83 題目を唱えて、騙している。
現実は福祉充当になっていない。
>>144 小泉政権を作ったのも記者時代の三田園、
テレ朝モーニングショーが、小泉劇場の演出が一番顕著だった。
>>424 自民党もです。
0→3%
3→5%
8→10%予定
>デフレから脱却し、受給額が減らないように経済を良くする 消費増税して経済よくするんですね ほんと口だけ
自民はかなり苦しい選挙に成るだろうけど 批判してる人はどこに投票するつもりなのかな まともな野党が無いし、若い人はそもそも選挙行かないし
>>466 大体、消費税率引き上げパーセント以上の便乗値上げも行いますね。
>>488 ウルサイ下級日本人を滅ぼし、
日本に住みたい外国人と入れ替えしたいんでしょう。
>>506 代わりに貴方が率先して、天下りが理事長の政府系特殊法人に寄付をしなさい。
それから書き込め。
>>530 菅氏か岸田氏で短期政権→マスコミで煽って進次郎政権。
または維新と連立→マスコミで煽って進次郎政権。
>>578 自民はまったく苦しくないよ。だったら消費税引き上げを決断しない。事前のリサーチで自民圧勝は間違いないと出てる筈。
野党も選挙前は凍結って言っていざ議席大幅獲得できたら予定通り上げるんだよなー
【経済】8割が"老後は年金で"という日本人の甘さ。年金給付の抑制は確定事項なのに…
http://2chb.net/r/bizplus/1561813406/ 【参院選2019】「議席予測」#自民党 “大幅減”か…安倍首相の悲願「憲法改正」も議席届かず ★6
http://2chb.net/r/newsplus/1561652695/ >>583 マスコミさんの圧勝予想=現場引き締め要請の意味もあるけど…
>>588 自民党の選挙リサーチだよ。毎回調査と結果がほぼ同じで定評があるらしい。
これだけ周囲が増税やめろってんのに 強行するわけか これで2〜3年後大不況になっても 安倍は辞めてて オラ知らねぇ ってオチか
前回リーマン級来なかったのに延期して リーマン級きそうな今年は増税? 言ってることがアベコベだな。安倍だけに
>>583 自民圧勝はまずいな。嫌だけど自民圧勝回避の為に野党に入れるわ
>>590 元々無責任な奴だったのに保守だの愛国者だの巧みに広報活動していた側近スタッフたちの思惑どおりの展開になっただけ。
消費減税やればいいんじゃね?消費増税はミンスの最後っ屁で、時限爆弾なんだから。 消費増税にどうしてもと死んでもやると、国民がどうなってもいいと、実施にのみ こだわってるのは、守銭奴の役人の集まりで、消費増税で国民生活をぶち壊したい 在日韓国帰化人スパイ妖怪が多く入り込んでいる妖怪財務省だろ。
ドイツ銀行が破綻したらリーマンどころではないだろうに
消費税増税してみないと不況がくるかわからないでしょ?(´・ω・`) しかも、増税分は社会保障や大学無償化になるんだしいいじゃん(´・ω・`)
凍結は大賛成だけど、民主党の残党どもは今更何言ってるん?お前らが戦犯やん。
安倍が前の選挙で凍結宣言したら噛みついたのはお前らバカ野党じゃねーか! くたばれ野党!
>>600 >消費税増税してみないと不況がくるかわからないでしょ?(´・ω・`)
実質賃金が下がり続けている。5% 8%に増税してからずーっとだ。
実質賃金とは、物やサービスの数量
>>600 「大学無償化」は大学受験生を抱える世帯収入270万円に満たない数少ない家庭は恩恵を受けるけど
それ以外のごく普通の人たちには関係ないよ。
>>602 はあ?自民と民主は同一組織の癒着同士なことくらい知ってんだろ?
反対の主張をすることで万一票が流れても自民か民主のどっちかに入るようにしてんだよ
あとはわかるだろ?裏でつながってる同一組織だから与党になった方が予定通りの政策を行う 何も変わらない
安倍「凍結していいのですか?あなた方の報酬を減らす事になりますが構わないのですね!
社会保障はこの先さらに増えていくから。 いま増税を凍結しても苦しくなるだけなんだよね。
>>15 ちなみに、諺通りにいくなら最初は韓国だな。
韓国は日本以上の少子高齢社会。更に、安倍が外国人受け入れ政策するから、韓国は時間の問題かも。
民主党との合意では8%に上げたときも今回みたいなときにも上げなくていいことになっていたよ。 安倍さんが政権をとってから、自分で自分を縛って、何の根拠もなく2回緩めて 今回また「きつく縛るうー」って一人SMごっこやっているだけ。
>>609 外国へのバラマキや擬装留学生へのバラマキを減らせば、増税しなくても大丈夫では?
百人いたら百人消費増税反対だろ。増税にこだわるのは、メンツからか。 増税で景気が又低迷するので、増税分も減収して増税した分以上に減収する と、偉い大学教授やらエコノミストの99.9%が言っているが、アホのミンスが決めた 間違った方策でも、決まってしまった事は、たくさん死人が出ても、やるしかない のか。なぜだ?自民も安倍首相もミンス以下で状況判断力皆無のアホ政党なのか。
>>11 アホがここにいた。
そっくりそのまま立憲民主と国民民主がそれだったんだが?
>>604 賃金が下がってるのは、保険料の値上げのほうが大きんじゃね?
消費税で取らなければ、また保険料が増えるよ。
>>7 だめだろ!
消費税上げる前に、外国人から【も】税金取れよ!
>>613 >百人いたら百人消費増税反対だろ。
そんな調査結果は存在しないよ。
>>606 その例で言うなら幼児教育無償化の方は父親の年収が400万を超えるすべての世帯において
3年トータルで現状より100万以上得することになるからな
手取り25万前後の家庭に月額保育料3万を求める現状がおかしいだけかも知れんが
>>622 その論理で外国人に参政権クレクレを主張してるのがバカ野党だ。
公務員だから消費税増税していいわ どうせ首にならないしw
在日韓国人不正生ポに、不正に税金を無駄使いされているから、税金が足りないのだろう。 敵性外国人の反日朝鮮人全部強制送還し、反日在日企業に徴用工報復制裁をすれば、 税の無駄遣いは減り、実質税収増になる。
【年金制度】「100年安心」の隠された真実。今後、高齢者となる世代(昭和36年生まれ以降)に「安心」はない。
http://2chb.net/r/newsplus/1561954593/ 【立憲】元モー娘の #市井紗耶香 氏、記者「実行したい政策は?」市井「・・・・。安倍政権で許せないことは消費増税」★2
http://2chb.net/r/newsplus/1561961166/ >>589 この国の選挙って本当に投票が正確に反映されてるのかな?
安倍と李家の繋がりについて巷で色々言われてるけど 根拠が酷くね?小泉家が朝鮮部落出身ってのはまだともかく、安倍と李家は繋がっている!顔が似ているからって酷くないかw
>>628 統計捏造
公文書捏造、隠蔽
こういうことを平気でやる人たちが不正しないと思うか?
在京メディアが揃って定期的に安倍と会食、NHKに至っては経営委員は安倍友で占拠 何のために会食してると思ってるんだよ、それぞれの立ち位置確認と世論調査の数字調整と役割決めて どうやって国民を欺くか話し合ってるんだろ。
>>632 借りがあるとしたら自殺(本当に?)に追い込まれた人だろうよ・・・
遺族には官房機密費で大金渡して黙らせるんだろうが・・・
消費減税やれよ。それがアベノミクスだろ。消費増税はアホミンスの残した腐った ゴキブリの在日韓国人製反日核爆弾だ。
どうしても増税するなら、増税する前に、公務員給与減らせ、海外へのバラまきやめろ。 議員給与減らせ。国民にばかり血の痛み押し付けるな。企業法人税減税やめて元に戻せ。 つーか、日本は外圧に弱いんだから、トランプに、消費増税やめて、消費減税にしろと ツゥィート外交圧力掛けてもらえばいいだろ。こんな石頭の無能官僚政治も、トランプの ツゥィート政治には全く無力でバカその物だからな。
いうて8%からたった2%上がるだけだし、庶民にとってもそこまで痛くないよこの程度の増税なんて 底辺は知らん
If you really want to raise taxes, the Japanese government should reduce the salaries of civil servants before they raise taxes, and stop selling them abroad. The Japanese government should reduce salary for lawmakers. The Japanese government should not pressure blood pressure on the people. The Japanese government should stop corporate corporation tax reduction and return to the original. Since the Japanese government is vulnerable to external pressure, it would be nice if President Trump could stop receiving the consumption tax hike, tweet it on Twitter, and tweet it on Twitter. Such incompetent bureaucracy of the Japanese government of Ishito, because it is totally helpless and stupid itself, can not be defeated by Twitter of President Trump of America.
>>616 赤字国債の発行額は、97年の消費増税する前に10年間の平均は2.9兆円
ところが増税して景気が悪くなる。
所得も減る。法人の売り上げも減るので法人税、所得税は激減するんです。
収入が毎年右肩下がりに減ったいったんです。政府の税収が、
それに加えて不況になりましたから、社会保障費が増える。失業保険、生活保護
出す量も増えるし、入る量も減るので政府の赤字は急に拡大して
96年までの10年平均の赤字国債の発行額は3兆円
97年にイッキに拡大してその以降の10年間の赤字国債の発行額は23兆円になった。
赤字国債発行額は、増税のせいで20兆円増えた。
財務官僚って、頭相当悪いんだってな。増税して税収減になるって、バカのする事だろ。 でも、何でもかんでも、絶対増税するしか出来ないんだってな。消費増税やめるのも とても事務手続きが面倒くさいから、ただそれだけの理由だってな。公務員なんて 増税すれば給料が上がると思っているしかいないからな。
>>641 ところが財務省においては増税に貢献した人間は天下り含めて優遇されるし、
そもそも税収だ国の借金だのはただの詐術、
単に省の権益のための増税でしかない
>>618 海外に100兆近くばら撒いてるんだから
いくらでも出てくるだろw
安倍さんに、トランプ大統領からTwitterして貰えば、消費増税はすぐストップだろ。 何でもかんでも今は、トランプTwitterで今は、全部解決だからな。トランプ大統領が Twitterすれば、日本の政治なんかすぐ変えられるだろ。日本の景気が 悪くなれば、F35も買えなくなるが景気が良くなれば、更にF35が40機 位買えると言えば、 “The Japanese government should stop the consumption tax increase, which will be implemented in October.“ 位の事は言ってくれるだろ。
>>419 不可能ですよw現時点でも半分税金
掛け金払う人間はどんどん減っていく
支給額を減らして受給開始を遅らせる
しか維持する方法は有りません
増やすなど正気の沙汰ではw
If Prime Minister Abe asks Mr. Trump to stop the consumption tax increase from Twitter, the consumption tax increase will stop immediately. Now, all over the world, with Trump Twitter, because everything is solved. If President Trump is on Twitter, Japan's politics can be changed soon. If Japan's economy worsens, it will not be possible to buy F35, but if the economy improves, if you say that F35 can buy 40 aircraft or so, “The Japanese government should stop the consumption tax increase,which will be implemented in October. “ I will tell you about the place. In order to protect the lives of the common people in Japan, and to prevent the decline in tax revenues due to the economic slowdown in Japan and the recession, the consumption tax should be reduced rather than the consumption tax increase.
>>19 与野党合意で議員数削減が決まったんじゃなかったっけ
おそらく公務員の給与は上がると思うよ
>>5 子どもや孫の借金を減らすために消費税増税が必要とかいうキチガイがおるよな
凍結じゃなくて減税か廃止を求めてくれませんかね 凍結って言ってる勢力は喉元過ぎれば熱さを忘れた頃に増税なんでしょ なら信用出来ないよ
やっぱりアメリカ、トランプ大統領やホワイトハウスから日本政府あてにTwitter爆弾 投下してもらうのがいいな。日本なんてどうせアメリカ宗主国の属国だって、先日も トランプTwitterで思い知ったからな。消費減税しろってTwitterで一言いえば、 日本政府なんて、コロッと消費税増税中止通り越して、消費減税で、これがアベノミクス だぁー位の事はやれるだろ。なんでも停滞した状況打破するには、外圧が必要なんだろ。 馬鹿な増税やめないんなら、今月の選挙負けるかもな。
>>653 しかも開放条件も言ってないしね
3日間凍結でも凍結したことになる
いまでも駆け込みで家が売れてるで ここにいる貧困層はわからんかも知れんけどな
>>659 これも「ミンスガー」も
もはや古典芸能の域か
>>659 そりゃあグルだからね
景気条項は付けてたけど
「デフレから脱却し、物価を上げて今でも年金受給者が1円でも安いスーパーを はしごして歩きまわって苦労している所に追い打ちをかける消費税10%にして 年金受給者が食べていけない生きていけない世の中にします、 年金受給者にはもう自殺しか選択肢がない世の中にしますと言う事です」 って安倍首相が言ったと解釈します。
3党合意で消費税を10%に引き上げることを決めたことには問題はない。 重要なのは安倍さんが景気条項を外して自らの手足を縛ったこと。 自ら縛りをかけておきながら大した根拠もなく2度も引き上げを見送ったことも問題。 上げられるか見極めるなら準備ができるギリギリまで時期を明言しなければいいのに これまた何の根拠もなく期限を切るから見送りをしなければいけなくなった。 結果的に1回上げて2回見送ったすべてが判断ミスだったと言っていい。 今回も客観情勢は過去2回の見送りのときよりも厳しくなっているのに 大した根拠もなく大丈夫だと言い張り続けている。 経済について判断する能力を安倍内閣は持ち合わせていないと考えた方がいいのか わざと景気回復の足を引っ張る選択を続けていると考えた方がいいのか いずれいせよ信用していい人たちではないことだけは確か。
>>1 消費増税のセルフ経済制裁をする自民党は有り得ない反日政党
日本人貧困化のために 事業を作って 増税すれば 一石2鳥。 日本人が憎い2だwww
日本が終わるってことになんで気づかないんだろ? 増税したら一切物は売れなくなる そんなこともわからねーのかな
>>668 まだ日本人のために政治をすると思っている?
無駄な期待は 価値無いよ。
日本人は 増税。外国人は 免税。簡単な事だぞ。
>>668 増税前から物売れてないよ
庶民はもう生活防衛しています 今これが凄く売れてます
と言うヒット商品がない見ればわかる
439(1): 05/28(火)20:53 ID:TnPEDHLW0(5/5) AAS
>>438 消費税の質の悪いところは最大の既得権益だから
よほどのことが無い限り国が破たんするまで一生税率が下がらないという所だな
もう確か導入されてから30年近くだよな
440: 05/28(火)21:57 ID:YhoJH5L00(4/4) AAS
>>439 もう30年以上である。
まさに日本の経済が傾いたままの30年であった。
トランプは日本発の安倍恐慌を阻止するために 安倍チョンと麻生、財務省関係者をまとめて滅ぼしてもいいよ
独裁者としてのプライドがあるからな どんだけ景気が悪くなろうが周りが忖度数字出してくれるし 野党が無能だからやりたい放題だ
自民党は財務官僚の言いなりで、意地になって消費税増税をする固執事に固執 しまくっている。リーマンショック級の世界恐慌が来ない限り、必ず実施する と言っている。でも日本の消費増税が日本発のリーマンショック級の世界恐慌に なるんだとしたら、判断基準が全くわからない訳だ。
285(2): 04/20(土)20:35 ID:QxN7MKLM0(1/4) AAS
やはり安倍は本物のサイコパスのようだな。
こんな夢を語っておいて、庶民を苦しめる増税を平気でする神経ヤバイよw
301: 04/20(土)20:36 ID:8HMnLZ830(9/9) AAS
>>285 マジレスすると
夢は叶わないから夢なんだぞ
317: 04/20(土)20:37 ID:/TKhOPl10(2/2) AAS
>>285 横で見てたワタミが真人間のようなことをのたまうようになったのにはびっくりした
ショックだったんだろうな
236: 04/20(土)22:02 ID:6zzjfUSz0(1) AAS
蛇口を閉めた状態で汲み上げる量は増やす
国民が干上がるまで搾取しておきながら
こんなこと言える厚顔を尊敬してしまう
増税やめますと口にした瞬間アメリカに殺される立場の人間て
ここまでウソつけるもんなのな
個人商店の軽減税率のレジ導入の補助金も出してるから 絶対に10%になるよね・・・ それで今は他人事の多くの消費者が 10%になった途端に家計がーーーーっと騒ぎ出す
丁寧な説明いつだよ前回の増税にしたって使途不明説明できねんだろう嘘つきまくりのカスが
110(2): 07/03(火)18:38 ID:6nEa+T820(4/21) AAS 消費税は3年殺し、という経験則があって 3%→91年にバブル崩壊 5%→97年頃氷河期発生 8%→ご覧の有様、つまり経済指標壊滅 とだいたいあってる。 橋本龍太郎も「MOFに騙された」(要約)と残して死んだ。 10%は即死だと思うがw 「バブル崩壊後の長期の不況を脱する ことができない、そして国民の皆様に 不安と苦しみを与えることに、政治の 責任を感じています。 振り返ると私が内閣総理大臣の職に ありましたとき、財政の健全化を急ぐ あまりに、財政再建のタイミングを 早まったことが原因となって経済低迷を もたらしたことは、心からお詫びを いたします。 そして、このしばらくの期間に、 私の仲のよかった友人の中にも、 自分の経営していた企業が倒れ、 姿を見せてくれなくなった友人も 出ました。予期しないリストラにあい、 職を失った友人もあります。 こうしたことを考えるとき、 もっと多くの方々がそういう苦しみを しておられる。本当に心の中に痛みを 感じます。」 橋本龍太郎 2001年4月
>>1 さて、こんなクソなゲリゾー政権を倒す為に参院選は当然野党に入れなくちゃダメなんだが、
どこに入れればイイのかな?
立民だけは絶対イヤなんで、共産にでも入れればイイのかな?w
914: 05/16(木)20:59 ID:MCOOiohT0(4/4) AAS '89年4月の消費税導入時は、6月の竹下登総理(当時)退陣の後、7月の参院選で自民党は大敗。 '97年4月の消費税5%への引き上げ時も、翌年7月の参院選で自民党は大敗し、橋本龍太郎総理(当時)は退陣――。
不正選挙の監視する人が何故いないんだ? それが不思議だ。
>>1 でもこれ、当時与党だった野党が決めたんだよな?
なんで反対してんの?
俺は反対だけど
>>681 8%でも税込み価格表示を義務付ければ良いだけです
移民政策に使ってる予算を廃止すれば増税必要無いだろwww
>>691 超高額所得者の所得税と法人税を上げればいいんです
>>1 自
民
党。。。。。。。。。。。。。。美しい国!
★19/07/01【日銀短観】激震…製造業の景気判断「2期連続で悪化」大企業・中小ともに。 中小にいたっては2年9ヶ月ぶりにマイナスに転落
体験的によく知ってる30代前半で見ると 若い頃にそこそこ勉強頑張った普通より少し上の人たちの年収がだいたい750万円くらい 家賃補助などの福利厚生足して残業してそれくらい その内ボーナスが8ヶ月分で200万円 資金的に投資用不動産か趣味の車や他の動産どちらかに全振りしてる人がほとんど 株なんてたいして買えないし仕事で手を抜いたら給料下がるから他のことを調べる時間は無いし思考力を使えないもはや籠の鳥 そしてこれくらいの暮らしだと実際の手取りは税金、社会保障、費持ち株(1.5万〜)その他控除で23万弱 修士で士業資格持ち 奨学金の返済もまだ少し残っていて高齢の親に仕送りもしなければならない 23万で1ヶ月間どう暮らす 多少の貯蓄も考えれば自由に使える金は生活費込みで5万がいいとこ 結婚は絶対にしないというかできない 例外的にちらほらいるのは外国人と結婚して日本と同じくらい税金社会保障費の高い国に移り住んでその代わりに高福祉と余暇を享受するか、自分より稼いでいる異性と偶然知り合って一緒に日本で苦労していくスタイル 最後までよく読んでくれたねこれうちの会社の話なんだけどさ
つまりは山本太郎に入れればイイんだな・・・ 試しにそうするわw
>>697 小池の時と同様有象無象が集まり収拾が着かなくなるだろう
>>660 お前、チャレンジャーだな。
今は負動産と書いて、ふどうさん、と読む時代だぞ?
だから安部首相は何も悪くないって言ってんだろw そもそも総理大臣の仕事は官僚が決めた政策を発表するのが仕事だろ こういう政策を考える官僚が悪いのであって安部首相攻撃してるやつはお門違い
>>697 維新でもいい。今度の選挙は2択ですな。
自公の参議院候補は地獄だな 増税の手先として 石をぶつけられるは 罵られるはまるで犯罪人扱い 過去に一度も過ちのなかった人は いない 候補者の過去の恥部が公にされる
値札でもメニューでも掲示の金額だと買い物できないのにストレスを感じる…
>>706 税抜き表示だと税込み後の価格に驚くよね。
無所属に投票しようと思ったのに共産党議員が混じってるってマジですか? 何処に投票すればいいのやら…
>>700 官僚の政策を取り上げるかどうかは
本来、政治家の責任のはずなんだけど
いま増税が正解。 これからさらに社会保障費が増えていくのだから、 凍結したって後々に苦しくなるだけだよ。早い方がいいって。 10%をどの時期で、なんて瑣末な議論はもう終わりにして、 次に行かないと。 時間はないよ。
もうすぐやね 1割は大きいなあ 1000万のもの買うたら100万円とられる
>>711 消費は落ちるよ
税収も上がるとは限らない
経済が死ぬかも
>>664 先読み能力がないんだろうな。
数手先も見えてないバカボン。
外国人からも消費税取れよ。免税店は空港内だけにしろ。
>>711 人口の構成がおかしいとしても
消費税増税分を、全て景気対策にあてますとか
今回は、全額社会保障にあてますとか
今現在の試算で、消費税25%くらいないとキツイとか
庶民の負担限界考えずに、政治家や識者に話されても・・_
自民以外でギリギリ無難な政党ってある? 無所属は…とんでもない事が起きたし
なんで所得税増税じゃダメなの? 十分な税収が見込めないから?
>>719 >なんで所得税増税じゃダメなの?
働いて所得を得る若い世代が減っていくから。
>>569 本気で滅亡させたいなら立憲がオススメだが
そんな面倒なこと考えないで自民党でいいとおもうよ
日本人に消費税割り戻し制度を適用しろ。 レシートがあれば10%返すって事をしろ。 そしたらレシートにも値が付くw
でも、消費増税を法案化したのは民主党政権なんでしょ
>>1 で、もし安倍さんが方針を変えて凍結したら、
マスゴミも野党も「ブレた」と叩くくせにwww
>>724 景気条項外したのは安倍だろ何言ってんだお前
>>726 景気条項を外したのは安倍だけど、
消費増税を法案化したのは民主党政権なんでしょ、お前
>>727 だからなんだ?この時期に消費税上げる自殺行為を犯すのは安倍だろバカだろお前
>>728 自殺行為だと決めつけるお前がバカなんでしょ
10月から物が売れなくなり不動産も株も下落 大倒産時代がやってくる 顕著になるのは五輪後
>>729 はあああああああ??????ここまで駆け込み需要も起こらない現実見て何も理解しないお前が極アホだろ
明らかに自殺行為なんだよアホ
最悪の時期に消費税増税なんか絶対に許せない 国賊安倍を国民の手で殺してやるべき
レジ導入のCM凄い頻度 「震災 cm ぽぽぽぽーん」みたい このまま10月までやるのか
>>729 結局反論出来ず黙りこくるクソアホ自民サポめ
今日中に死ねボケ
「いまの日本の景気をなんとか支えているのはゼネコンの建設特需と株高ですが、東京五輪に向けた建設特需がちょうど終わるタイミングの消費税増税は日本経済全体を不況に突き落とします。 株価は急落し、ゼネコン不況が始まる。 増税と社会保障負担で可処分所得が減り、消費不況で製造業から流通・小売り業まで企業業績は悪化、当然、社員の給料は上がらないし、リストラも始まるでしょう」(萩原博子氏) すでに銀行ではメガバンクが3行がそろってAI(人工知能)への移行などを見越して新規採用の抑制を計画するなど、人手不足から一転、失業の時代への曲がり角に来ている。 国民がこのまま政府の騙し打ち大増税を許してしまえば、日本経済と国民生活は真っ逆さまに堕ちていくのは間違いない。
経済が停滞悪化した日本 デフレの日本 近隣諸国の北から南からやってくるだろう 日本は外人に買われて日本ではなくなる これがグローバリストの安倍の政策 異文化の共生とか頭いかれてる
>>737 反論出来ないクセに何か言い返したくてノコノコもどって垂れたレスがそれ
無能アホサポ丸出しのアホ
これが国賊安倍信者
>>738-739 安倍の支持率が上がってますがw
>>741 景気動向は、大丈夫という判断で進んでいるんですよ
お前の景気は最悪みたいだけどw
これ野党がおかしいんだよな さんざん老後2000万を煽りながら その財源はというとだんまり そもそも消費税が社会保障支えているのにな 俺は毎年1ずつ上げるべきだわ ひろゆきもそんなこといってたしな。 増税見送りは年寄り利するだけ 若い人に借金先送りなんだわ 俺は経営者だけど反対している層はどういう層なんだろ?
>>742 捏造データ、捏造支持率でな
殺される覚悟が安倍にあると認識してるからな
>>744 出たーーーw
困ったときのねつ造データ認定w
二階は次も安倍で行くと言ってるが もう安倍はない 口を開けば嘘八百 うんざりだ
>>727 民主党末期は国会空転させて野田に三党合意とか言う財務省ごり押しの増税案を使って政権から引きずり下ろしただけだろ
霞ヶ関はご満悦だったわけだけど安倍総理は増税延期を推し進めるんで逃げられないように景気条項外させたのも罪務バ官僚だぞ
モリカケで失態を冒しながらも手前の保身に走りまくったみっともない官僚の姿をお前だって覚えてるだろw
難病潰瘍性大腸炎設定で特上ロースをマッコリで流し込むんだから安倍ウソくらい何も思わず平気で垂れ流す
>>1 これ言い出したの
2014年当時経済産業省だった枝野だろ?
何でこいつら反対してんだよ
去年のこの時期も自民亭の非難に恐れ、被災地広島視察をマヌケな仮病オマタ痛い病で逃げたクズ 国賊安倍晋三は国民の痛みなど何一つ感じない
G20で増税について触れられることはなかったな もう閣議決定もされたし 延期はないよ
>>748 増税なき改革を挙げておいて、マニフェストは一つも実現しないで、
三党合意を隠れ蓑にて、消費増税を法案化したのは民主党政権が一番の問題でしょ
>>752 2014年は既に安倍政権なんだが・・・
だいたい福祉のための消費税を一般財源化して議員公務員の給料だけは右肩上がりにしたのみりゃ 霞ヶ関の税にによる歳入を何に使うかって考えてたのは見え見え 結果景気が最悪にもかかわらず控除も無くしたりで税収は最高額を記録したじゃねーかw
>>743 俺も小売店経営者だが断固反対だ。
お客様は税込みの予算を提示するから、不足の増税分は店舗側が泣く泣く値引きすることになる。
恩恵を受けるのは輸出関連のみだろ。
還付金制度など廃止しろ。
>>760 物品税に戻したらそこらへんは簡単に解決できるよw
頑張れ、安倍さん・・・のお腹の中の病気さん! 大腸癌へとクラスチェンジしろ!
予定通り増税か、良いねえ、派手に玉砕しろよ。 そして戦犯に責任を取らせろ。 20年にわたる小泉竹中メソッドの敗戦だ。
これで頑なな現金派もキャッシュレスに移行するしかない それが狙いなんかな
安倍総理はぎりぎりで消費増税を延期する可能性も少しはあると思う
>>728 消費増税を行って景気が後退すれば
安倍4選は遠のく感じがする
ということで安倍総理にとって消費増税は自殺行為にもみある
なんとか思いとどまって消費増税を中止してほしい
>>766 消費増税すれは景気は後退局面を迎えると思うが
お宅はそれを喜んでる感じだな
日本が景気後退になって喜ぶ姿が反日的にみられるのだ
天然の鳩山に対して似非保守面して国民うらぎりまくる安倍のほうがむかつく
【経団連会長】「外国人労働者受け入れ拡大を」 【アベノミクス】企業の内部留保、過去最高446兆円(+9.9%) 17年度・財務省★4 【アベノミクス】労働分配率の下落続く 43年ぶり低水準 2017年度は66.2% [財務省・企業統計]★2 【超悲報】日本、非正規が2000万人超える 日本人労働者の約1/3が非正規 糞自民党のせい ★2 【日本終了】厚労省「2018年の実質賃金は大幅なマイナス」 【財務省】「国民負担率」新年度42.8%。6年連続40%超で高水準続く 【財務省】 震災7年でも徴収される「復興増税」のおかしさ。 ちゃんと被災地に還元されているのか。 【税制改正】個人向け増税続々… 税制大綱決定 【増税】2024年度導入の「森林環境税」 「二重課税」か 愛知・長野・岩手などでは県民税として導入済み 【経済】財務省、ビール系飲料税額「55円」に統一へ動く 消費者は「単なる増税」と猛反発★2 ©2ch.net 【社会】年末の税制改正に向けて増税論議のオンパレード 森林環境税、観光促進税、所得控除削減、タバコ税増税・・・ 【炭素税】政府「新しい税金おもいついた」★2
>>755 いまだに、ミンスガーミンスガーwww
三党合意を言うなら、消費税増税とセットの議員数削減についてはどうなんだ?
国賊自民党は、議員数削減どころか議員数増加させたからな。これからずっと多額の税金使うわけだが。
>>771 喜んではないが散々デメリットを指摘されて聞く耳もたすやるって言うんだからなるようになるしかないだろ。
当然責任はとってもらう。
>>767 あの老後2000万は効いたよねw
みんな貯金はじめてそうだわw
ひたすらものを買わずに我慢
増税前駆け込み需要が来ると期待してたら、2000万円貯めないと老後が危険宣言だからなw 誰も買わなくなる。
,.-ー .、 ,.-- 、 ,' ,ィノ-ィ ; i i / `'! i 'r.'´ノ'_λ_'リ〉-' 老後に2000万といいながら 〉∩ ヮ ノi(、.__,へ, 貯蓄を増税で阻害する安倍w L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ はやく増税して自滅しろw  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄自民ごと消えてなくなれ
金塊の密輸で儲けが 8%から10%に!? 訪日万来?
>>769 もう、その可能性は無いよ
選挙公約でも増税断行を訴えるんだからね
安倍が参院選惨敗で引責辞任すれば、次の総理は延期するかも知れない
就任早々に不人気政策ではやってられないもんな
その場合、安倍が延期したと言えなくもないかもw
正直日本の消費税は5パーセントぐらいがちょうどいいわ やっぱ楽だったわ
5%では好景気は来ない、やはり0%じゃないとな 好景気になってインフレ率が1.5〜2%程度になったら、5%にしても良い
>>784 インフレ率2%で、5%増税だとまたデフレになるぞ?
消費税なんてクソ税は廃止が当たり前。
>>785 インフレ率2%でも駄目かな?
デマンド・プルでの2%インフレはかなりの好景気だと思うんだけどな
この30年間、一度も無かった事なので、想像するのも難しいんだけどさw
>>785 そもそも20年間デフレだったという話から嘘ですよ
物価はずっと上がってたんだから
で、消費税を上げると商品に税が乗っかって
さらに物価は上がる 要するにインフレなんです
スタッグレーションでもない
デフレ脱却はもちろんのこと、憲法改正も完全に放棄する気なんだな。 それじゃ何のために政権に返り咲いたんだかわからんな安倍は。
>>780 で、自民が消えたら立憲が政権とって2000万でも足らなくなるんですねわかりますん
,.-ー .、 ,.-- 、 ,' ,ィノ-ィ ; i >>790 立民とかねえからw i / `'! i 維新か、自民のMMTER西田とか 'r.'´ノ'_λ_'リ〉-' 経済わかる連中の合従連衡だろw 〉∩ ヮ ノi(、.__,へ,謝とか白とか冗談じゃねえw L!_ヘ '‐とi)___;i_/つ減税を口にしない奴は全員議員を堕ちればいい  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ >>786 基本的には、5%の消費税増税は、
3.5%のコストプッシュインフレだから
インフレ率にマイナス3.5%の圧力をかける。
その時(消費税5%)のインフレ率が2%で、
財政支出を増やさなければ、
1.5%のマイナスで均衡するだろう。
>>787 GDPデフレ−ターが22年間ずっとマイナスだ。
寝言は寝ていえ。
>>792 3.5%の算出根拠が不明だが、その考えには一理あるかな
しかし、インフレ率が3%を超えたらデフレ圧力をかける必要が生じるぞ
その時には消費税が有効なんじゃねぇの?
>>793 そんな数字はシンクタンクに作らせた大本営発表ですよ
現実は自身で同じ商品の価格を比較すればわかる
世の中には「数字は嘘を付かない」とかいうペテン師がいるが
数字を作成する人間は嘘をつくという事もおぼえておくと良い
家計消費がずっとマイナスなので、インフレになるはずはない しかし、物価は地味に上がってる、と言っても食品だけなんだけどなw 売り上げが下がると利益が減るので、帳尻を合わせる為に値上げしてるだけだろ これをインフレと呼んで良いのだろうか?
>>794 支出の7割が消費税課税品目だから。
要はな、100円で生産=消費されてた財がコストプッシュインフレで105円になれば生産=消費が減少するだろ?
でもインフレ率5%なら、
来年は105円でも売り切れるわけ。
じゃあ3円ぐらいのコストプッシュインフレでも生産=消費を減少させないよね?って話。
アメリカですらディマンドプルインフレは20年ぐらい経験してないらしいから、極端な通貨安やら極端に財政支出を増やさない限りインフレの抑制を考える必要はないかな。
徴税はバブル抑制(投機的資金の徴税)のためだけでいいかもな。
>>796 デフレ脱却最優先とか言っておきながら、わざわざGDPデフレ−ター2年連続マイナスって公表してんだ?
内閣府は。
>>797 外食を控えて自炊するだけでも、
食品(原材料)は上がるし、
円安により食料品(特に小麦)の価格が上がっても食品は上がる。
特定の財やサービスの価格に注目するのもいいが、やはらGDPデフレ−ターやらコアコアCPIを見るのが正しいだろうよ。
実質賃金をみないで、
特定の分野だけの人手不足とかを
強調するようなアホな話に騙されずに済む。
>>798 コストプッシュインフレでは好景気にならないよ
そもそも、コストプッシュによるインフレ率は持続不可能だろ
所得は増えねぇんだから、毎年の値上がりで毎年消費が減る
限界が来たら暴動だわw
アメリカのインフレはデマンドプルだろ
理想的な緩やかなインフレ傾向に有るじゃん
労働者の所得も右肩上がりだしな
>>800 自炊で食品価格が上がる?供給過多なのにか?
円安も進んでねぇだろ、むしろ円高が懸念されてる状況だ
ドラッグ・ストアでカップ麺を買うんだけど、先月140円に値上がりした商品が、今月は128円で売られてた
遠からず108円になるんじゃねぇかなぁ・・・
>>802 1ドル80円に比べれば円安だろ?
どの国でも購入するような、財(食料品やら車)は、あまり内需だけには連動しない。
そもそもデフレを心配してるのであってインフレは心配してない。
>>803 しかし、現状はデフレ回帰に近い
コストプッシュは不景気の材料にしかならんし、長続きしない
デマンドプルでなければ好景気にはならんのさ
それには内需を伸ばさないとな
>>806 凍結と言うのは反消費税のふりをした騙しですよ
>>788 327(1): 06/22(土)23:41 ID:5OEB06dc0(5/10) AAS
>>312 選挙前の嘘公約「氷河期対策しましゅ」←絶対やらない
本気の対策
>>1 >政府は、ハローワークなどの関係する部署を集約させた「外国人共生センター」を、来年度中に東京 新宿区に設けることを決めました。
ほらもう決めちゃってるし
与党「10月1日に消費税を上げま〜す」 9月←消費税前の駆け込み需要 野党「我々の力で12月31日まで凍結することが出来ました〜♪」 12月←消費税前の駆け込み需要(暮れのボーナスが出た)
>>811 反消費税と言うのは消費税を下げる方にベクトルが向いてるのですが
凍結と言うのは、消費税を下げるのを凍結ならベクトルは下げる方に向いてますが
上げるのを凍結だとベクトルは上げるを向いたままなんです
つまり反消費税という旗を凍結という旗に変えたのは
本当は上げるのを支持してるのに、それを有権者に解らないようにするために変えたのです
えっと からあげクン216円が220円になるだけや なにを騒いどんの
現実にはデフレで好況の国だらけなので、デフレ解決など目指さず、 デフレのまま好景気目指した方がまとも。
>>816 その頃は移民がマジョリティになってるんで
彼らがどういう評価をしてるかわからないけどね
>>817 我々原住民が押し込められた居住区での評価だよ。
>>816 まあ悪夢の政権のせいでそれも霞んでしまうわけだけど
OECD経済成長率1位、一人当たりGDPが日本の倍近いアイルランドが、 10年くらいデフレ、おまけにデフレ中に消費税率引き上げまでやってる。 他にもイスラエルもデフレで好景気。 ポーランドはここ1〜2年でデフレ抜けた可能性あるが、 それ以前はデフレのままやはりOECDトップレベルの経済成長。 ここんとこ成長率は微妙だが、日本と同時期にデフレ入りしたスイスは、 デフレのまま経済成長しまくり、一人当たりGDP世界二位。
>>818 そんな現状になってても
ミンスよりマシという評価かもw
消費増税で景気後退を招けば安倍4選が遠のく 安倍総理は消費増税を延期すべきだが
>>823 俺の移民党に対する評価を言ってるんではなく
アホの評価はこうだろうと言ってるんだよ
>>805 コアコアCPI 1%未満なんてのはデフレだ。
黒田ですら上方バイアスが1%あるって考えてるだろ。
>>820 そーいうの要らねえから。
スイスがどれだけデフレ回避に尽力したか、
アイルランドが破綻したとか、
全く理解してないみたいだな。
>>820 君が挙げた国のインフレ率推移を確認したけど、デフレの国は無かったよ
物価変動がほとんど無い国はだが、インフレ率0%をデフレとは呼ばない
しかし、物価上昇が無いのに経済拡大してるって事は、人口が増えてるのか外需が伸びてるかのどちらかだろうね
稀有な存在とは言えそうだ
>>826 物価が下がり続ける状況がデフレだよ
コアコア1%未満の現状は、デフレとインフレの境界線上と捉えるべきじゃないかな?
>>825 国の制度としてどうあるべきかを決める話なのに
何で特定の政党の投票者のみが高い税率を負担しろという話になるの?
野党並みに頭の悪いイチャモンだよ
>>833 今の日本がデフレだと書いた覚えも無いんだけどな
デフレ回帰しそうな状況とは書いたけどね
■安倍政権の増税リスト ○消費増税5%→8% →(3ヶ月後10%) ○所得税増税 ○住民税増税 ○相続税増税 ○年金支給減額 ○国民年金料引き上げ ○高齢者医療費負担増 ○介護保険料引き上げ ○児童扶養手当減額 ○石油石炭税増税 ○軽自動車増税 ○タバコ増税 ○固定資産税増税 ○発泡酒増税 ■戦後最悪の経済状況 実質消費 2014〜2017年 -7.2%(戦後最悪の下落率) 家計貯蓄率 2010〜2012年 3.2% 2013〜2015年 0.6%(戦後最悪) 実質賃金 2012年 100.0 2017年 95.9(戦後最悪) 日本の一人当たりGDP順位 2012年 15位 2016年 30位(戦後最悪) エンゲル係数 2012年 23.5 2016年 25.8(戦後最悪) どーすんだよこれ
プレミアム付き商品券申込書(家庭に届く前に)途中抜かれに注意。
>>697 山本太郎一人なら入れてもいいが擁立してる面子がアレすぎて無理だわ
>>1 おいおいおい 日本の公務員(議員も公務員)はやりたい放題か?
>>1-999 米国では暗号資産を「保有する議員や職員には利益相反の恐れがある」とした上で「暗号資産も利益相反の対象外になることはない」とし、アメリカでは議員本人だけでなく、その家族が保有する暗号資産の報告義務が課されている
しかし日本の国会議員は報告が義務化されていない。やりたい放題?
暗号資産はボラティリティが高い投機的な存在です
公務員の【利益相反】などを防ぐ為の措置は絶対必要です
>>836 俺なんか元々高額預金してるけど年収低いから対象だわw
ホント働いたら負けなんだよなw
消費税そのものを廃止して、国債発行額をその分増やしたらどうなるの?
3000円の買い物で300円のペナルティがもれなくついてくる。 もう買い物出来ないだろ。
駆け込み値上げがひどい 増税後の落ち込みごまかそうと思って官邸が動いてるな
>>840 景気は回復すると思うよ
その代償として国債残高の増加速度が上がるけどな
今まで消費税上げるたびに適当な理由つけてたけど1度として正しい用途に使ったことがない どうせ政治家・官僚連中に無駄遣いされるだけ(´・ω・`)
>>845 もう詐欺だろw
幸福実現党の及川が 日本の税制には穴が有る、穴を塞げば所得税や法人税がもっと増えるので消費税は不要になる みたいな事を言ってるんだけど、どの程度の額の合法的脱税が存在するんだろう? そして、その穴を塞ぐ事は可能なんだろうか?
>>848 取引を全て電子化したら、相当な税収が増えるのは確かだろうな
レシートすら出さない商売が未だにあるしな
>>849 そんな中小零細は誤差だろw
及川が言及してたのは、海外拠点を持つ企業やタックスヘイブンの話だよ
タックスヘブンつかうような有能な会社なら また別の抜け穴探して終わるだろw
投資による所得に関する課税はどうかな? ちゃんと所得による税率に治せば、3割くらいは増えると思うんだけどね
株や為替の利益なんて不労所得だから半分くらい持って行っていい
安倍だろうと誰だろうと消費税引き上げは既定なのだから、日本国民はそれに合わせるだけだろうに
>>855 自民が参院選で惨敗したら、安倍が引責辞任に追い込まれる可能性は有るぞ
その場合、次の自民総裁は消費増税を延期するんじゃねぇのか?
総理就任の初仕事が消費増税では、お先真っ暗だもんなw
夜盗よー、ミンス時代に増税を決めたことに対して、総括しろよ。
>>1-9 自民党も維新もダメダメだな
維新の党が仮想通貨の減税についてコメントしていましたが、
ビットコイン市場はFATFの勧告を完全に無視した取引所が存在します。
bitmexは身元確認を必要としないメールアドレスだけで登録可能な取引所です。
アメリカではアンチマネロン/テロ資金供与防止の為に法律で利用が禁止されています
利用が発覚すると罰金や口座凍結等の罰則があります。
日本ではbitmexの送金および利用が禁止されていません。
ビットメックスはレバ100に対応しています。日本の法律ではレバ4が上限です
アンチマネロンとテロ資金供与防止の方が先でしょう
後先考えない人気取りの票集めですか それとも利益相反?
>>860 凍結は反消費税じゃないですよ
融解の条件も言ってないし
ただのペテン集団です
増税に反対すると財務省が国税の税務調査とヤクザで恫喝して来るからな。
>デフレから脱却し、受給額が減らないように経済を良くする じゃあなんで消費税を増税するんだよ 言ってることとやってる事が真逆だろ
>>856 まぁもうその可能性にかけるしかないな
所詮参院選だし自民支持者でも野党に投票しやすいだろうから
可能性はあるだろ
逆に参院選ですら自民が勝つんじゃもう滅ぶまで突き進むしかないな
これも自公政権を支持してるやつのせいw 脳死状態のカルト信者は逝って欲しい
政権交代したとしても 凍結なんて選挙対策でそのあとはすぐ上げんだろ? そうでしたっけ?ふふふ
立憲民主党と国民民主党が民主党の頃に増税を決めた。今頃、増税反対するなら何故民主党離反してでも増税を反対しなかったのか?
>>868 >今頃、増税反対するなら
反対と勘違いされるようにやってるだけで
反対してませんよ
財源が足りないなら、まず議員公務員報酬を半減してからだろ
税収が過去最高になったそうだから消費税はむしろ減税でいいだろ
>>760 還付金がいくらになろうと利益は1円も増えんぞ
未だに還付金教徒多いな
消費税の納税額は販売時に受け取った仮受消費税から仕入で支払っていた仮払消費税を差し引くこと(仕入税額控除)で決定される。 この仕入税額控除の残金の同額を差し引く=納税することで事業者の手元には消費税収受での利益が残らない仕組。 仕入税額控除の計算結果がマイナスの場合、マイナスを引く=プラスになってそれが即ち還付となる。 4000円で仕入れて加工して10000円で売る商売があったとする。 国内売りなら 10000x8% - 4000x8% = 480円 → 納税して480 - 480 = 残金0 輸出商売なら 10000x0% - 4000x8% = △320円 → 還付して△320 - (△320) = △320 + 320 = 残金0 10%になろうと100%になろうと0に何掛けても0。還付による儲けは増えない、ていうかそもそもない こういうと大企業は消費税を払わないとか増税分を転嫁させないとか変な反論してくるのがいるが その際に起こっているのは「税込み総額を据え置く」ということなので 消費税及び納税額/還付額は総額の内数としての仮払消費税額で上記の計算結果が成立しているから 「還付による利益」は1円も発生しないのだよ 代わりに総額に対する消費税の割合が増える分、本体額が減る(安くなる)からその分儲かるのは確か。 これは当然違法だが「本体額の不当な値下げ」で儲けているのであって還付でもうかるわけじゃないので これでカンプカンプと騒ぎ立てると解決の筋道がねじ曲がって下請取引はさらに歪む
>>865 仮に増税が延期されたとしても、滅ぶ未来は変わらないんだけどなw
年金が当てにならないので、老後資金を蓄えなきゃならない
これだけでも消費は昨年より冷えるだろ
家計消費駄目、設備投資駄目、挙句に輸出も駄目、ときたら今年のGDPが大幅減になるのも確実だ
ついでに出生数も大幅減になりそうな見込み・・・
思い切って消費税廃止くらいやらないと、日本に未来は無いと思うんだけどなぁ・・・
増税しますって言えばどう考えても普通は選挙で負けるよな もう不正選挙仕込み済なのか?
参院選は自民と公明には絶対入れない(怒 消費税増税反対の党にガッツリ入れてやるからな。
増税は麻生が強力に進めているのが問題なんだよ。増税しなきゃ辞めると言ったんだろ? 安倍総理も何らかの事情で麻生を切れない。 麻生セメントが日本を弱体化させたいディープステートと繋がっているんじゃないの?
>>879 麻生はそれを発信する担当というだけ
党としてやってることだよ
こうすることで党全体に対する批判を避けることが出来るからね
党内対立も含めて全部子芝居
自民党という一座なんだから
8月1日からまたいろんな物が値上がりするし増税もほぼ確実 買いだめできる物は今月中に買っとけよ 俺はきょう楽天でプロテイン1年分36s買っといたわ 賞味期限が18ヶ月だからこれが限界
安倍ちゃんが増税を名言したってことは、参院選でのムサシを 使った不正開票の準備が完了したってことかも知れないね〜
MMTとは何か? 下痢の本音では消費税を上げたくない。 支持率も下がるし、なにより 財務省の権限を増やしたくない。 財務省は国内ではアベの一番の敵。 そこでこのMMTを急に持ってきた。 「あのアメリカの最新の経済理論MMTによれば、 消費税を上げる必要はない」 こういうデマを流して、消費税アップを止めようともがいてるだけ。 それがMMT騒動の本質。 MMTなんてわざわざ真剣に向き合う必要はない。 誰一人良く分かってないMMTを振りかざして 消費税アップに反対している山本太郎は、 だから、下痢と利害が一致している。 庶民の味方のフリをして実はネオナチという 山本太郎、れいわ新選組の正体がここにも露見している。 /
>>693 両方合わせて 消費税廃止だな。
子供のミルク代にまで 消費税かけて 待機児童が〜 とか 本当の屑だからな。
利益をださない公務員にボーナスとかアホだろ。赤字の公務員は全部クビにしないと無理。
公務員一律500万にしたらどれだけ財源が生まれるだろうな。こいつら稼ぎもしないのに1000万もらうとかゴミだろ。競争もないんだからこの年収で十分だろ。
安倍先生、公明党や財務省に騙されて増税を強行し、改憲議席を減らすことのないようにお頼みします。
>>877 野党が増税反対を言えないのだから、
もう正面突破でOKなんだろ。
増税は自民にやらそうが野党の総意だからな、これがジャップご自慢の野党やぞ
マー、自民党の改憲の熱意を疑った方がいいのかもしれませんね。保守層は自民党のウソを監視していますから。
大阪で公務員潰しまくった維新に期待するしかないんだなー。
また振り込め詐欺政権自民に投票して「悪夢で地獄で泥棒の自民党政権」 が続くのかよ?
>>896 改憲を大政翼賛会でやろうとしてるんですよ
庶民にとって とんでもない改憲になるから自民単独では不味いのです
>>871 物を知ってる奴なら あるいは党首討論での松井の生き恥晒しを見た奴なら維新と言う選択肢はないw
https://www.sankei.com/politics/news/190703/plt1907030035-n1.html 普通の人間ならもぅ恥ずかしくて人前に出られないレヴェルwww
とにかく下品なんだよな やる事も話す事も食べる事も まるで日本人の感性じゃない
>>1 #利益相反 #自民党 #ビットシティ #bitcoin #翻訳 #ツイッター #2014
↓
#911以後のテロ資金供与防止&マネロン防止
維新の政策は票集めのパフォーマンス
日本の国会議員、総務省、金融庁は、仮想通貨を利用したテロ資金供与防止について
ブロックチェーンイノベーションを理由に見て見ぬふりをしている。
日本の対応はマネロンやテロ資金供与を助長しています。
ビットコイン市場はFATFの勧告を完全に無視した匿名の取引所が存在します。
#bitmexは身元確認を必要としないメールアドレスだけで登録可能な取引所です。
アメリカではアンチマネロン/テロ資金供与防止の為に法律で利用が
規制されています。 利用が発覚すると罰金や口座凍結等の罰則があります。
日本では#bitmexへの送金および利用が規制されていません。
ビットメックスはレバ100に対応しています。日本の法律ではレバ4が上限です
仮想通貨市場の最先端を走るアメリカは匿名性の高い取引所の利用を規
制しています。日本は匿名性の高い取引所の利用を規制していない
日本の政治家や金融機関は、911を体験したアメリカと日本では
#AML/CFT規制に対しての温度差があることを理解していない。
その為、前回のFATFの審査で日本はマネロン天国のレッテルを貼られる結果となった 。
日本はもっと真剣にAML/CFTに取り組むべきです。
>>900 山本太郎は廃止を主張してるし、立憲の議員の中にも廃止を主張する奴が居る
共産党と幸福実現党は5%への減税だったかな
国民民主は増税凍結だ
>>907 5%への減税をマニュフェストに書いてるとこはないです
>>907 >立憲の議員の中にも廃止を主張する奴が居る
こういうのはそう言う役の人と言うだけです
>>8 全部ぶち壊すなら日本が戦争に負けないといけない
が、正直今の日本の状態で次の戦争に負けるとヤバイから出来れば勝たないといかんのよなぁ・・・
経団連や商工会議所の売国奴だけ逝って戦争に勝てば理想的だね
>>911 これはアリバイとして加えてますね
選挙運動では これを前面にだして国民に訴えたりはしません
共産党は曖昧だったんで ちょっとだけトーンアップな気もします
でも、それを前面にだしての選挙戦はやりませんね
5chの書き込みだと山本が5%に戻すを言ってたそうですが
【トーンダウン】して廃止にしてしまったみたいですが
>>914 幸福実現党の選挙演説なら、及川が動画をアップしてるよ
消費税はそもそも必要ないとも主張してる
確認したら、国民民主党は増税に反対してないみたいだな
やっぱ玉木は信用できねぇ・・・三橋の番組では増税反対と言ってたんだが・・・
>>915 消費税は必要ないは正しいのですが
その場合は同時に別の財源を言わなければ
多くの有権者に対しては説得力がないのです
なので高額所得者の所得税と法人税を上げることで消費税は無くせるなど訴えなければいけません
そういうことをしないのなら本気ではないと判断すべきなのです
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250218032722このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561919686/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【自民党】#安倍晋三首相 10月1日からの「消費税10%への増税」を予定通りと明言 野党は凍結求める★4 YouTube動画>7本 ->画像>10枚 」 を見た人も見ています:・【政治】民進・岡田代表 消費税増税先送り「本当はしたくなかった」 安倍晋三首相への提案は参院選への“予防線” ・【社会】安倍首相「消費税率10%への引き上げを10月に断行する」 施政方針演説 ・【政治】ポスト安倍に麻生太郎の名前が上がる 「首相の健康不安を見越し消費税10%決定後、12月中旬に花道退陣のシナリオ」★2 ・山本太郎さん「消費税10%増税する安倍はただのDV野郎だ!」 ・安倍首相、消費税10%に合わせて住宅購入者に給付金、新車購入者の税金免除へ これで庶民の暮らしも安心だね ・【石破茂にNO】自民党の若手議員40人が消費増税凍結を提言 「増税は再デフレ化を招きかねない」 ・【消費増税】安倍首相「リーマン級は起こらない」「駆け込み需要がないということは、落ち込みも少ないのではないか」★4 ・【IMF】日本の消費増税は「明確な選択肢」、凍結論を否定=IMF幹部インタビュー ★3 ・【自民党】石破茂元幹事長 安倍晋三首相の答弁にうだうだ苦言 「民主党政権より良かったから良いではない」★4 ・絶対に与党入りしたい国民玉木「安倍晋三様の言う通り日銀は政府の子会社だ。何もおかしくない😡」 ・【毎日新聞/ミンスサポ憤死】立憲民主党と国民民主党の合流は「破談」 これには、安倍晋三首相も高笑いをしていることだろう ・【希望の党】新党公約に「消費増税凍結」 小池百合子知事インタビュー★2 ・【消費税増税対策】クレジットカードなどのポイント還元率は5%、期間は9ヶ月間で検討。安倍首相 ・【安倍首相】農水相への圧力否定「名前を言って頂きたい」 石破氏「作り話をする人では絶対にない」と真っ向から反論 ・【政治】民主党・枝野幹事長「アベノミクスは行き詰まっている。 消費増税の3党合意を放り投げるならば、無責任な解散だ」 ・【#安倍晋三首相】「桜を見る会 前夜祭」の会費は5000円、実費よりも会費が安かった場合は差額供与で公職選挙法違反に ★26 ・【#安倍晋三首相】「桜を見る会 前夜祭」の会費は5000円、実費よりも会費が安かった場合は差額供与で公職選挙法違反に ★52 ・【延期せぬ】安倍首相 “増税延期発言”打ち消す「子どもを産み育てたいという皆さんの夢を可能にしていきたい」 ★2 ・【延期せぬ】安倍首相 “増税延期発言”打ち消す「子どもを産み育てたいという皆さんの夢を可能にしていきたい」 ★5 ・【徴用工問題】韓国野党、安倍首相発言を激しく批判 「過去の戦犯国に反省を期待するのは無理なことなのか」 ・【安倍首相】朝日新聞の「安倍晋三記念小学校」誤報に 「哀れですね。朝日らしい惨めな言い訳」と批判★4 ・元毎日新聞記者・板垣英憲「安倍晋三首相が『辞意』を表明」「天皇陛下と米キッシンジャー博士に近い筋からの情報です」★2 ・【衆院選】希望の党 公約素案に「消費増税凍結」「原発ゼロ」、「夫婦別姓の容認」も検討 ・【あけおめ会見】安倍首相「頂いた消費税を全て国民の皆様にお返しする」★4 ・【朗報】「国有地低額譲渡の真相解明を求める弁護士・研究者の会」発足へ、安倍晋三、昭恵、お前ら絶対に逃がさん! ・【政治】 安倍首相、消費増税先送り期間を明示しない案も検討 [無断転載禁止] ・【東京五輪】安倍晋三と森元首相が首相官邸で面会 森元首相、記者団の問いかけに無言 ・「日本を軍事的脅威から守るため増税は仕方ないとか言ってるけど」ぶっちゃけ貧乏国日本の予算で中国に対抗とか無理があるよね ・【リテラ】忖度道路めぐり安倍首相の直接指示を証明する新事実が! 面会した議員が「総理から早期建設を、とのお言葉」 ・安倍首相、消費増税先送りの兆候 ・安倍首相が死にそうなのに、野党への支持率が伸び悩むには何故か? 枝野に魅力がないからか、共産党と組もうとしてるからか ・世界遺産:日韓の折衝ではその一言一句を安倍首相に確認したと政府筋への取材で明らかに ・共産党・志位委員長、日中首脳会談で尖閣諸島が日本固有の領土と明言しなかった安倍首相を激しく批判 ・【日本人全員が望んでます】野党6党、モリカケ問題や日報の不祥事で安倍内閣の退陣求めることで一致へ ・【延期せぬ】安倍首相 “増税延期発言”打ち消す「子どもを産み育てたいという皆さんの夢を可能にしていきたい」 ★6 ・自民党の若手議員有志が増税凍結を提言へ「増税は再デフレ化を招きかねない」 ネット「野党より仕事してるじゃん自民の若手」 ・【犯罪集団革マル枝野幸男】「私が首相である限りは消費増税はない」 ネット「増税決めたの民主党」「寝言は議員辞めてから言え ・【経済】「消費税率10%、凍結以外の道ない」 安倍首相の経済ブレーン・本田内閣参与が増税先送り提言★2 ・【#安倍晋三首相】「桜を見る会 前夜祭」の会費は5000円、実費よりも会費が安かった場合は差額供与で公職選挙法違反に ★48 ・【#安倍晋三首相】「桜を見る会 前夜祭」の会費は5000円、実費よりも会費が安かった場合は差額供与で公職選挙法違反に ★37 ・【悲報】野党「コロナで経済がやばいよ減税しよ?」 安倍晋三さん「んー拒否するぅ!消費税増税は必要!」 コロナミクスだろこれ ・【#安倍晋三首相】「桜を見る会 前夜祭」の会費は5000円、実費よりも会費が安かった場合は差額供与で公職選挙法違反に ★67 ・【#安倍晋三首相】「桜を見る会 前夜祭」の会費は5000円、実費よりも会費が安かった場合は差額供与で公職選挙法違反に ★6 ・【政治】安倍首相、消費税10%引き上げ「予定通り行う」 ★3 ・【#安倍首相】安定的な経済再生と財政健全化に取り組めば、今後10年程度は消費税率を引き上げる必要がない ・【IMF】日本の消費増税は「明確な選択肢」、凍結論を否定=IMF幹部インタビュー ★2 ・安倍晋三のせいだとは絶対に報道しない日本ってかなりやばくね?知らずに海外に行く人がまだまだいるのに犠牲者増えるやろ ・安倍ちゃん「安倍政権では消費税増税もうしない。景気に集中する」これで選挙やったら野党は勝てるの? ・【日本の項羽か、現在負けなし】安倍晋三首相「安倍一強と言われていることは十分に認識している」 ・もう皆諦めてるよね、給料が上がることもないし消費税が下がることもないし安倍晋三が辞めることもない諦めるのが楽だよね ・【自民党】石破茂元幹事長 安倍晋三首相の答弁にうだうだ苦言 「民主党政権より良かったから良いではない」 ・【政治】安倍首相、今夜解散表明…消費増税先送り決断 ・【速報】愛知県「安倍首相が消費税を10%にしたら140億円も税収が減るの!助けて!!」 ・【G7サミット】安倍晋三首相会見 日朝首脳会談は「拉致問題の解決につながることが極めて重要」 ・安倍首相「消費税を8%に引き上げたら景気が冷え込んだ。上げなければ、税収は今頃もっと増えていた」 ・【東京オリンピック】安倍首相「予定通り開催」「延期や中止の検討は行なっていない」 ・【桜を見る会】ブーメランで鈍らせてはいけない 安倍首相直結の「前夜祭」、野党は徹底追及を 共同通信 ・安倍首相「消費税上げても大企業・富裕層に増税はダメ」443万回再生の動画が暴露、年金の国家的詐欺 ・【悲報】安倍晋三がさんざん主張してた実質賃金大幅にマイナスだった、これで消費税増税強行、日本ヤバすぎる ・安倍晋三さん、高野山真言宗の僧侶から毎月祈りのケアを受ける。 ・【森友文書改ざん】財務省の調査報告書案 安倍首相の国会答弁を契機に廃棄したと認定 野党が追及するのは必至と共同通信 ・【#安倍政権支持って恥ずかしい】年金使い込み、消費税増税したのに社会保障削減、老後二千万、自民党は税金私物化米国から武器爆買い★3 ・【日本維新の会】片山虎之助氏「消費増税は凍結すべきだ」「企業の内部留保増加と消費税の逆進性についてよく考える必要がある」(参比例) ・安倍「消費税上げまーす!」← 日本企業が戦後最大の利益出してんのに何でそこからとらないの? 税って金ある所からとるんじゃないの?
04:17:05 up 36 days, 5:20, 3 users, load average: 14.44, 15.51, 11.69
in 0.054018974304199 sec
@0.054018974304199@0b7 on 021818