株式会社クローバーフィールド @cloverfield_inc
https://twitter.com/cloverfield_inc/status/1144903885871439872
実をいうと、この7月1日施行の賃金規定から職階手当が大幅に増額になっています。
また、次回の更新時には住宅手当や家族手当の導入を検討しています。
大っぴらには表明していませんが、ある特定の層を優遇する意志を明確にしたということです。
あまり大っぴらに発言するとお叱りを受けそうなのですが……
結局のところ、いい歳していつまでも独身の人は信用しないし、既婚でも子どもがいるかどうかで信用度は異なるということなんです。
結婚以前に一人暮らし経験の有無も重要です。
既婚か否か、子どもの有無で差別するようなことは実際にはありません。
ただ、本人の仕事や世の中への責任感など、どうしても差が出るんです。
自分一人が逃げ切ればOKの人と、子や孫の世代の安泰まで考えられる人が同じはずがないのです。
そういうわけで、結婚して子どもをもうけることで眷属を増やす社員が優遇されるように、家族手当や住宅手当を整備しようとしているわけです。
そして、社内で出世するのは結局そういう人物なので、職階手当を大幅に増額しました。
執行役員の手当は倍増ですからね。
要はそういうことなんです。
未婚でも子無しでも責任感のある人はあると主張する人はいます。
実際そうだと思います。
でもね。
その責任感が及ぶ範囲は所詮目先の仕事に対してだけなんです。
自分が引退したあと、もっといえば自分がすでにこの世にいない100年以上先の未来にまで責任を持つのかどうかなんですよ。
というわけで、昨今の若い人たちをドン引きさせた上で、繰り返し給与が安いことを強調し続けているのが弊社です。
価値観がどうしても合わない人はどうぞ他をあたってください。
現状はともかく、そこを目指したい人は歓迎します。
本人に直接いうとセクハラだなんだとそしりを受けます。
だから、社内の制度を整備して外堀から埋めるという面倒なことをしないといけないんですよ。
こういうことをいうと必ず「子どもが欲しくてもできない人はどうするんだ!」という人たちがいます。
そんな人たちに合わせてみんなが不幸になる必要はないんですよ。
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1561891618/
1が建った時刻:2019/06/30(日) 17:46:52.15
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) >>1
これは正論。
いやならやめればいいだけ。
部外者は騒ぐな。散れ。 >>1
> こういう事をいうと必ず「子供が欲しくてもできない人はどうするんだ!」
> という人たちがいます。
> そんな人たちに合わせてみんなが不幸になる必要はないんですよ。
まさに、そのとおり!
ブサヨは“一部例外”を挙げつらねて「それに合わせろ!」と言う
結局、「皆が不幸になれば平等になる」という“共産主義”の思想
. 昭和的価値観はどうでもいい
妻子持ちが暮らせる給料払ってから偉そうにしろ
独身こどおじ発狂WWW社長叩いてもお前らの惨めな人生は何一つ変わらないんやでWWW
早い話が奴隷募集
家族人質にとって強制労働
頭が良くて才能があって自由を愛する人間より
下っ端のヤクザみたいにバカで従順な奴の方がいいわな、そりゃ
日本の会社のオーナーや幹部って自分の身内や手下だけ依怙贔屓していいとこ取りする事
しか頭にない人間ばっかだろうが。独身だろうが何だろうが関係ねぇ
だから日本人は長時間労働しようが生産性が上がらないって言われんだよ
>>3
初任給だとしても安すぎでまともな人は行かない。 独身だから信用できないと思うのは勝手だが
偏見の持ち主だと世間から逆に見なされるだろうね
家族こそ諸悪の根源だとする見方をご存じないのだろうか
背負うものがあるから無理をする
邪魔者を蹴落とし我が我がと他を押し退ける
これは家族という重荷を背負った者の為せる業だ
それに対し独身者は身軽だから無理をしない
むしろ既婚者で子持ちを気づかう余裕をもっている
無論、自分よりも能力のある者を邪魔者扱いなどはしない
だから、独身者は組織の中において悪玉化しないのだ
表面上は常識人を装っていても
いざというときに豹変するのはどちらなのか、おわかり頂けましたか?
お前らみたいな薄給しか出せないところがダンピングしてるからみんな苦しんでるんだよ社会のために潰れろ
>>3
優秀なやつがこんな年収のところに行くわけない 妻子がいても超自己中で妻子からも全社員からも
嫌われてる上司がいるけど
ろくに金は出さないのに
要求だけ一人前の日本企業w
そら衰退するわwwww
>>1
よくよく見たらスレ5www
明日は大変だぁw 自分の子供がいないからこの国がどうなってもいいと思っているだろう そういう風に勘ぐる人のほうが信用出来ないですね
俺が超絶イケメンだった若い頃、入ってくる事務の子が
すぐに俺を狙い、失敗すると怒って辞めてく
そんなことが3、4回続いた後、社長は50代の既婚おばさんを雇ったよ
つまりそういうような話だろ? 問題の起きる確率の低い人を採りたいと。
検索したら凄いキモイ代表取締役のおっさんがでてきたんだけど。
大阪らしいし、関西風のギャグなんじゃねーの?w
>>3
偉そうなことを言ってそれだから笑えるwwww パートでも200万稼ぐ奴は普通にいるって総理大臣が言ってたのに
正社員の給料がこれ????????????????
頭悪そうw
こんな既存の価値観を疑うこともしらない、既成概念、固定観念
にこだわるような若者にそれらを壊すようなクリエイティブな
発想や仕事がどこまでできるのか、興味ないね
>>18
下っ端が日曜日にこんだけ好き勝手書いてストップかからないとかありえない >>17
MAX255は「255は出せない」と同義
だいたい下限の方に寄るから、ギリギリ200超えるぐらいだろうな 独身者良いよ
転勤も臨機応変に応じてくれるし
講釈垂れ無いから良い子多い
これ実感
昔の日本企業ってこんな感じだったんだろ
でも今の企業経営者の本音ってむしろ逆なんじゃないか??
既婚者の方がなにかと高くつくし、女性採用も慎重になってるじゃん
独身男の社会的信用が低いのは事実なんだよなぁ。ましてや中年で親に生活費たかって暮らしてる奴なんか尚更。
こいつらは給料貰えるだけありがたいと思って黙って働かなきゃいけない。将来国のお荷物確定してる非国民なんだからw
明言するなんて良心的じゃん
言うか言わないかだけで
どこの会社でも思ってることだろ
そりゃ会社側にしてみれば
社畜として奴隷化するには社員が
結婚して子供抱えてローン組んでる方がクビや左遷にビビって
言う事聞くからそっちの方がいいわなw
>>18
まさかのトンボ鉛筆砂糖ならもっと面白いのにw >既婚か否か、子どもの有無で差別するようなことは実際にはありません。
これと前後の行で言ってることが全然違うんだが?www
>>3
これマックスの年収でも税金等引いたら200万円ギリだぞw
これでどう言う子育だてが出来るのかね?w
大人1人生活するのに精いっぱいだと思うけどねw >>1
このツイッター、この会社とは関係ない様子だぞ。
まとめサイトで検証してた。あまり騒ぐ価値もない案件だわ。 ネクタイをしない
腕時計をしない
車を持ってない
ってのもあるな
>>48
こんな額じゃ子供部屋じゃねーと生きていけねぇよ >>1
子供を人質に差し出して会社に従順な社員を優遇しますって言えよ >要はそういうことなんです。
ダラダラなげーよ
全然、要してない
でもな、転勤とかになると独身者や小梨のほうが会社、社員双方まだええんちゃうのか?
家族持ちで転勤辞令出す会社は最アk・・・・。
>>26
50代の既婚おばさんには狙われなかったのかよ?w めっちゃ搾取されてるやん
国家政府は奴隷労働環境の改善に、
今すぐ着手しなければならない!
これに手を着けた政党が次の与党だ!
>>15
30過ぎた技術者が「ITパスポート取れました」ってblogに書いてるくらいだからそれなりのレベルなんだろうよ
会社の情報で書くのなら最低「基本情報」からにして欲しいわ。これ以下のレベルだと正直怖い >>31
今は既婚も独身も仕事とプライベートは完全に分けて考えるから
この社長の主張ってピンとこないんだよな なんだか書き込みも少なくなってきたな。
明日は月曜だし、明日の準備も必要だから、そろそろやめて寝ることにしよう。
まぁ、会社毎に色々哲学があっても良いわな。
>>1の場合、逃げ辛い状況に追い込もうとしてるようにも見えなくもないが。 >>42
海外にも支社や工場あるけど
国内だけだと500人くらいの中小
みんなが知ってる会社の癌 >>50
腕時計でマウント取るのは低学歴か成金の習性だから
恥ずかしいね >>57
>現状はともかく、そこを目指したい人は歓迎します
これも意味不明だね
独りよがり そりゃ結婚して子もいれば転勤令で退職しないだろうしね
ただ住宅手当と家族手当入れるからもったいぶってるだけじゃねーかというか現状ないのかよ!
>>48
だから早く結婚しろって言ってるんだよ。嫁の稼ぎあれば何とか子供産んでも生活出来るだろ?甘えるのもいい加減にしろ! >昔の日本企業ってこんな感じだったんだろ
うん・・でも出すものはちゃんと出してた
こいつは口だけ昭和
>自分が引退したあと、もっといえば自分がすでにこの世にいな
>い100年以上先の未来にまで責任を持つのかどうかなんですよ。
これは素晴らしい
IT関係の中小企業がこういう意識を持っているのか
昇太の結婚発表と同じタイミングで
偶然だろうけど世の中の空気が変わり出してるのかもな
ブラックを自己紹介してるようなもんだ
アホな会社w
>>3
社畜を作りたいのか?
仕事ができる社員、家庭がなければ速攻辞めて転職しちゃうぞ
家庭があると躊躇するかもしれんが >>33
なんかもっと凄い会社を想像してしまったが並以下でガッカリした。
100年先までこんな程度の会社で責任持てないだろ。数年後にあるかどうかも怪しいレベルじゃねーか。 いちいちレスしてる重役のいる会社ってw
よっぽど仕事が無いかキチ○イなのかw
こんにちは、トンボ鉛筆の佐藤です。改めて地震の方は大丈夫でしたか?
このメールを配信した中には、被災されている方が多数いると思います。
直接的な力にはなれないですが、
私自身、都内から自宅のある埼玉まで徒歩で8時間かけて
帰宅して、実際の東北の方に比べる程のものではないですが被災の怖さを感じました。
さて、先日は咄嗟のメールだったので、返信しなくても大丈夫ですからね。
会社は大丈夫です。揺れは大きかったですが、今のところ大きな事故・怪我の連絡は入っていないです。
本当は週明けに全員に送ろうと思っていたメールです。
こんなことくらいしか出来ませんが、履歴書とESをお送りします。
ただ、非常に厳しい条件をつけさせていただきます。
その条件とは1点だけです。
書類選考を希望される方は、添付の専用履歴書とエントリーシートをご確認いただき、
3月15日(火)消印有効でその2枚をセットにし、下記までご郵送ください。
直前に説明会へ予約が出来た場合は、ひとまず書類持参でお越しください。
会場で通り一遍等の説明・指示はします。
その指示が難しい場合は・・・その先は言う必要ないですよね。
自分で考えてみてください。
皆様にも言いたいこと、不満があるのは重々承知していました。
全部ではありませんが、私も様々な心の奥にある声を見て・聞いています
同じにおいを感じるな
>>3
上限が地方都市でド底辺職の看護助手やってる氷河期の俺の年収より少ないんだがw >>1
正しい、初老独身のオレは死んだ後の日本に思い入れないしな >>67
このツイッターも、どこのだれかも知らない一個人の殴り書きだから、
いちいち騒ぐまでもないんだよな。
明日に備えて寝てた方が、まだ有益なレベル。 結婚はしてないけど、両親を支えるという重要ミッションがあるわけだが。
まぁそういう人の見方してる会社には行きたくないね
甘ったれどもよう聞いとけや。
結婚してない奴、結婚していても子供がいない奴、いい歳して実家暮らしの奴等は精神的にも自立できてない奴が多く仕事面でも使いものにならんのだわ。
結婚もしない半人前が偉そうに会社の待遇が悪いだの何だの批判する資格はねぇんだよ。
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
63043+3406+46.162+462+4 会社名出す馬鹿が何言ってもね
匿名ならわかるが会社名をわざわざ書いてまでやるって事は自分は馬鹿ですと言ってるようなもんだ
>>1
独身者がダメなのではなく、ろくな給料出さないからまともな奴が集まらないっていうw そんな人たちに合わせてみんなが不幸になる必要はないって
ひどいなこれ
自分さえ良ければいいってことだろ?
主張と矛盾してるだろ
「子供作れない男女はゴミ」
こいつの発言はこれで十分。
入社のハードルは低そうだから
入って経験積んで見限って辞めていった独身への逆恨みじゃないの?
既婚は辞めるにやめられない、独身は条件のいいところに転職していく
ふざけんなよ
26歳で仕事もして結婚30歳までにしたいけど
結婚してない独身は信用されないってひどすぎませんか?
誰だって独身時代あるだろ!
1の発言したやつも独身時代あっただろ!
自分のこと棚にあげるな!!
なんかブログに補助金もらっとか書いてあったなあ
どこからもらってるのかな
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう
↓
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません
↓
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/
エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が
.
.
8930795395+67109857 クローバーフィールドのIR情報見たけど一人当たり売り上げ高が560万円で売上高人件費率を掛けると一人当たり人件費が244万円、
役員報酬の高さを考慮すると従業員一人当たりの実質的な平均年収は200万円以下、数字で見ると普通にウンチ会社にしか見えないが俺の目が悪いのかな、、、?
トヨタは一人当たり売上高さえ8000万円なんだけど、、、、、。
ツイッター見たら接待交際費もケチってるみたい
>弊社の接待交際費を見たら、他社の営業はおそらくビックリするでしょうね。 あまりにも少なくて。
>>96
このツイッターが、無関係な第三者のアカウントだとしてもそういうことを言うのか? >>65
iパスなんてちょっと勉強すれば取れる程度の資格なのに恥ずかしくないのかな
せめてIT系以外の職種ならまだ分かるけど >>78
で、その嫁さんの年収の設定はいくらなの? 既婚者への住宅手当と家族扶養手当の増額の推進は素晴らしいね。
これまでに無い発想。
人間は、会社だけに貢献しているんでは無く社会(国 果ては世界に)にも
貢献しているのですよね。
未来永劫、会社を地域を社会を日本を世界を永続的に持続していくには
無くてはならない施策。
会社に敬意を払いたい!
もう行きすぎたセクシャルハラスメント詐欺社会は止める時期ですね。
>自分がすでにこの世にいない100年以上先の未来にまで責任を持つのかどうかなんですよ。
凄いな、よっぽど大成功してる会社だからこそこんな強気な事が言えるんだろうな()
>>1
Twitterソースでスレ立てるな
土日恒例の社畜のガス抜きスレ乙 796 名無しさん@1周年 2019/06/30(日) 20:23:22.99 ID:vu1o14lH0
VOICES
社員の声
プログラマー A.K(20代)
独学でプログラミングを習得し、実務未経験のところから技術者として働いています。
堅苦しくない自由な雰囲気の社風が魅力で、社員の意見を尊重してくれ、サポートも手厚いです。
経歴は問わず、モノづくりが好きで意欲のある方であれば、成長し活躍していける会社であると思います。
デザイナー T.Y(40代)
社内の制作物のデザインやCIなどを担当しています。
技術力のある会社ですが、それに驕ることなく、新しいことにチャレンジしようとする会社です。
常に社員のことを考えてくれるので働きやすいのが魅力です。
組織としての意思決定とアクションが早く、労働環境がどんどん改善されていくのもポイントです。
営業 M.U(50代)
クローバーフィールド歴10年超です。
事務全般、営業、動画編集、掃除と、プログラミング以外は何でもします。
週一のパートから始まり、今では経営にも携わっています。
プログラミングはしませんがモノづくりが好きです。
モノづくりが好きな人が好きです。
クローバーフィールドはモノづくりが好きな人を応援する会社です。
プログラマー K.S(30代)
技術者として客先に常駐し作業をおこなったり、社内のコンピューター関連の業務をこなしたりしています。
過去に一度プログラマーの道を諦めていましたが、中途採用で入社し、いつかSEになるという夢を追いかけています。
自由な社風が自慢の会社なので、 自分の性格や体力にあった働き方が選べます。
プログラマー T.T(50代)
東京でプログラマー兼システム管理者をしていましたが、今はクローバーフィールドのSEです。
経営陣は、経験豊富で誠実。必要な環境を整えてくれるスタッフもいますので、安心して働くことができます。
直近では液体の流量を自動計測するシステムに携わることができ、楽しくこなすことができました。
プログラマー H.K(50代)
会社への帰属意識がそれほど高くない私が、クローバーフィールドの社員になって数年になっています。
会社にとって使いにくい、優等生ではないはずの私と長く繋がってくれている会社です。
体力と気力を落とさないように、細く長く持続できたらいいなぁと思っています。
取引先「ツイッタで不用意な発言をする企業は信用できません
>>3
俺氏、契約社員やってた頃もその2倍の給料だったんですがw >>110
そうだよね
少子化なんか全然改善してないしね >>93
理解してくれないね。
いい会社は半日出勤とか何年間は調節してくれたりいい会社あるのよ。 >>68
0004 名無しさん@1周年 2019/06/30 20:32:56
>>1
これは正論。
いやならやめればいいだけ。
部外者は騒ぐな。散れ。
ID:miX9pho70(1/4)
0025 名無しさん@1周年 2019/06/30 20:35:33
>>22
初任給で540万。
ID:miX9pho70(2/4)
0049 名無しさん@1周年 2019/06/30 20:37:01
>>1
このツイッター、この会社とは関係ない様子だぞ。
まとめサイトで検証してた。あまり騒ぐ価値もない案件だわ。
ID:miX9pho70(3/4)
0068 名無しさん@1周年 2019/06/30 20:38:38
なんだか書き込みも少なくなってきたな。
明日は月曜だし、明日の準備も必要だから、そろそろやめて寝ることにしよう。 なんで20代の俺の給料より20年後の今の方が低いんだよ!
能力はずっと上なのに
犯罪だぞそれはっ
おいっこんな国家なら要らん
守る必要も愛国もない
>なんかブログに補助金もらっとか書いてあったなあ
>どこからもらってるのかな
ピットクルーと同じ香りがするよ
>>1
うちと変わらん規模の会社でもネットでアホなことするとこんなんなっちゃうんだな
うちの社長もフェイスブックとかで社員が読んで「はぁ?」と顔しかめたくなるようなこと
書いたりしてるみたいなんで、こういうの反面教師にしてもらいたいわ >>94
いやあお前さんのレスのほうがよっぽど幼いぞw >>112
こんな会社じゃ辞めやすい人から辞めるだろうしなぁ アタマ悪そうな文章をTwitterで垂れ流して何がしたいんやろなw
低給の上に精神論宣うんじゃブラックって言ってるようなもんだし、有能な人材は集まらないよ
一人暮らしというのは生活便宜上、異常にロスが多い。妻子持ちだとさらに輪をかけて金銭的・時間的ロスが増える。
そういう経済活動にとってマイナス要素を経営側が従業員に強要し、あげくの果てには低賃金を正当化する為に社会貢献を強調するあたり何とも清清しいほどのブラック企業だな
ビジネスの速度を考えたら、独身の方が使いやすいんだが
>>98
こんな会社に付き合って不幸になる必要ないな
子持ちならなおさら >>4 どこが正論? 子持ちの奴等のほうが忙しい時期だろうが運動会だ学芸会だであっさり休みやがるんだけど
家族の生活ガーとか同情ひいて裏でこっそり給料あげてもらおうとしたりとかするし、むしろ段取りのとれない、気のつかない奴等のほうが多い 独身高齢でマトモな奴探す方が難しいからな
結婚しているかどうか、この時点でふるいにかけるのは当然
>>81
www皮肉だよねいちおう念のためだが?ww 土木・建設やインフラ事業で100年先を考えるのは分かる
むしろ1000年先を見よと言ってもよい
ここは何をやってる会社なのかな
自分一人が逃げ切ればOKの人と、子や孫の世代の安泰まで考えられる人が同じはずがない
安倍じゃん
天下分け目の「関ヶ原の戦い」の後、徳川家康は秀吉が大阪に大名たちの妻子を人質として住まわせていたのと同じように、江戸に「大名屋敷」を設け、大名の妻と子供を住まわせました。
つまり人質のいない社員など会社は信用せんのですよw
>>1
そりゃ子持ちの夫婦は多少給料下げても子供養うために仕事辞めたりしないからな >>133
このツイッター、この会社とは無関係の可能性があるみたいだぞ。
まとめサイトで検証してたが、この会社のものと断定する根拠がないらしい。 >>132
大きい会社になればなるほど、既婚は重要視される これ差別はしないと言ってるが家族手当、子供手当増額したらその分独身者の給与、昇給減るってことだよな
>>33
十年前に地方の印刷屋の営業だった頃、一人年1億やってたよ。
地方の中小の印刷屋。
これ、昭和40年とかの話じゃないのか >>89
佐藤くんは日本語が破綻しているからな
今回のはそういう隙を感じない 守るものがある者は人質にもなりうる
それだけのことさ
しかし地方は似たり寄ったりな会社多いよな
しかし経営者は高年収っていう
もしかして・・・
中核だった社員が蒸発して、そいつ独身で八つ当たりとかいうオチ??????
自分の子供のために働こうとは思うけど日本のために働こうとは思わないだろw
なんか論理の飛躍があり過ぎるというか都合よく考えすぎだろ。
働き方改革の時代に仕事の責任じゃなくて100年後の会社のためにとか言っちゃうだけで笑えるんだが
それを会社名出して会社の言葉として語るのがいかに問題かぐらい普通なら理解できそうなもんだけど
それができないって事はこいつは相当な馬鹿
独身子無しのホリエモンがリツイートしてくれないかな。
>>153
家買ったらしたら逃げない奴認定で地方に飛ばせるしね >>112
待遇で定着させられない会社が悪い
って結論になんでならんもんかね >>157
ちょっと待て。
売上がたったの数億とか、ありえんだろ。 書くと1000円貰えるブログの内容が学生以下のレベルなんだが・・・
社長の発言自体は理解できるが、カスみたいな給与とクソみたいなブログのせいでただの奴隷がほしいだけだとバレてる
>>94
>甘ったれどもよう聞いとけや。
>結婚してない奴、結婚していても子供がいない奴、いい歳して実家暮らしの奴等は精神的にも自立できてない奴が多く仕事面でも使いものにならんのだわ。
>結婚もしない半人前が偉そうに会社の待遇が悪いだの何だの批判する資格はねぇんだよ。
独身が入ってこなくなってこの零細が何年持つか、見てみるか、あ?
無能のくせに粋がってんじゃねーぞクズが 制度的に結婚できないLGBTの人を差別してるし
先天的、後天的に子供を作れない人を
差別してる
性的マイノリティーや障害者は採用しない会社なのだろう
>>114
そんなもの要らないから、1人で自由に生きて行きたい。結婚とか子供とか、邪魔でしかない。 先ってなんやねん「先」を出しにした奴隷じゃん
ほんとむなくそわりぃな。
ブログごときに先なんてねぇよ
ばかなじゃねぇの。
無能丸出しw
株式会社クローバーフィール@cloverfield_inc
18時間18時間前
その他 株式会社クローバーフィールドさんが株式会社クローバーフィールドをリツイートしました
以前から何度もいっていることなのですが、弊社ではブログを投稿すれば1日につき1,000円支給しています。
こういうとバイト感覚でしか考えられない人は、1,000円は安すぎるのでやる価値がないといいます。
そうではなく、もっと先を見て欲しいんですよね。
まあこういう考えに合わないなら、自ら会社を辞めるこったなw
しかしこういう事をやると、無能/妻帯/子蟻 のコンボだけが最後まで居座る会社になりそうだなw
>>165
こんなとこでイキってんなこと言ってることがだよw
ネットならいくらでも大きなこと言えますなあw 守る物があると、会社にしがみつこうとするしな
つうか、グチャグチャ言い訳しているが、結局は独身実家住みの給料を減らして、家族と子供が居る少数を優遇して、人件費を浮かせたいだけなのでは?
>>174
まじかよ そりゃこんな馬鹿が重役にいるわけだわ >>65
やべぇやろ
事務職のおねぇちゃんにとってもらうレベルやん
ある程度ITの知識ないと今の職場じゃシンドイしセキュリティ事故も起きやすいからな 社員の生き方に干渉するのも早く結婚するのも
同調圧力というキーワードでほぼ全て説明可能
1がいってるのはほぼそれだけといっても
さしつかえないだろう
>>165
起業して一人前とかも同じになるから
年収1億稼いで一人前とかな >>157
俺1人よりも会社の売上高が低いとか、何のジョーク?
それでこれだけ偉そうなこと言えるの? そのうち家族人質にとって参勤交代制度とか取り入れそうな考え方だな
>>3
酷すぎるな・・・言ってることマトモなようで
奴隷商人がよく言うわって感じだな >>3
もうギャグの領域だな
正論ぽいが説得力に欠ける しかもSESじゃねぇか
プロジェクト先とか言うな
派遣先と書け 卑怯者がぁ
まともな異性から相手にされない
外見・頭・収入が低レベルなやつが
私の求める条件は〜
と、分不相応な好条件つけてdisってる図と同じw
うんそれじゃあ一人暮らしからの結婚出産が余裕でできるおちんぎん出してみようか
既婚小蟻だけど、一年前奥さんの臨月に退職届けだしたわw
もう子供出来るし、こいつは大概のこと押し付けても辞めないだろう
みたいな風潮で面倒ごとの押し付けが増えてきたからブチ切れて就活しまくって
内定もらってから退職届叩きつけた
俺に全部押し付けてたから慌てまくってたね。面倒事だらけの俺の
引き継ぎなんて誰もやりたくないから引き継ぎ先も決まらずそのまま
有給使い切って退職。結局面倒事は誰が始末したのかは知らん。
まあでも、他人を巻き込んで自殺するような奴って独身だけだよな。
>>157
まじこれ?
ワイの経営するコンビニの方が稼げとるやないかw >>152
取締役がリツイートしてるんだから無関係なわけなかろう
想定外に炎上して焦ってんのか? 「弱い立場の人間雇ってブラック雇用押し付けたい」
こんな漫画の悪役貴族みたいな思想を支持するとか恥ずかしくないの?
>>174
売り上げが9000万円あれば、単純計算で13人に700万円ずつ配れる。
この会社の規模としては上々。 >>40
こういう企業の独身リーマンは金に余裕あるから
親にたかるなんてありえないわ
むしろ自由に使える金がない既婚子持ちリーマンが
独身リーマンに昼奢ってくれとたかるのをよくみるわ 人事担当の本音だろうな
積み上げてきたものがない奴はちょっとしたことで自棄になりがち、土壇場ですぐ諦めがち
重荷を背負いたくない志向があるから独り身なんだし将来的に重責を負わせるには不安があるよ
>>33
経常利益が個人の貯金より少ないのではなかろうか >>180
こいつが100年先まで責任もてるとは思えない 家族を持つと孫の世代まで考えるか?
そこまでは普通だよな
これで、既婚社員の平均年収800万円、独身社員300万円というなら説得力があるけどな。既婚社員でさえ年収250万とは・・いやはやw
トンボ鉛筆は上司が謝罪して収めたけどココはどうなんだろうな
独身はおかしいなと思ったら辞めるか捨て身で反撃してくるからな
クソどもが結婚しろ結婚しろとゴリ推ししてくるのはそういうこと
こりゃまたアホなことを言い出したな。
思っていてもいいし、社内文化としてそういう方針なら好きにすればいいけど公開する必要ある?
>>200
ネタにされる≠重要視される
あほすぎるw 言ってることはすごい正論なんだが、だがお前が言うなって形で炎上してるわけか
年収が300万円て、やばすぎだろ。
子供を育てられない。
まあ変人は独身に多いのは間違いない。
一つのフィルターではある。
代表取締役
株式会社クローバーフィールド
2014年11月 – 現在 4年 8ヶ月
役員を含め四人の小さなシステム開発を行う会社です。組込みシステムの開発を得意としています。
4人だって
>>3
偉そうに御託垂れたかったら、せめて給料一桁上げてから言えってのw >>157
IT土方の会社か? そんなので、何年ももたないぞ。 種無し南瓜に総理やらせた結果がこのザマ
独身を組織の上に置いたら悲惨なことになるのは事実だよね
ちょっとまって、5ちゃんねるなのに怪獣ネタが無さすぎる!
いいんじゃねーの?
正当な仕事の能力で査定しない会社なら
無能社員の巣窟になるだけだし
無理言っても逃げない、ってことはあると思うけど
責任意識に関してはどうなんだろ
家族持ちの方が家族とか地域とか会社とか狭い範囲の利益を優先し勝ち
それは企業にとっては都合がよいんだろうけど100年先の事考えた責任感とか言い出すとどうなんだ
>>212
人件費以外の経費が一円もかからないうえに
社会保険も雇用保険もかけてない会社なのか。
そりゃ酷いな。 まぁ正直当たってる面もあるわ。
実際俺は子なし、嫁ありだが先のことや将来の
子孫や国の事なんてどうでもいいしw
環境とかも普通に気にはするが子孫の為とか、
そう言うのないからなぁ。
行きてる間が楽しければ結局それでいいのは事実だな。
>>213
あるあるw
昼飯を安い弁当ですますのって既婚者だよなw
ちなみに既婚者でも金の管理が自分の場合は外食する >>181
先とは具体的になんのことなんすかね
バイト以上のどんな見返りが? >>176
この規模の会社に独身や新卒の奴なんぞいらねぇんだよ。自立した既婚者の中途の奴を採用してりゃ成り立つんだわ。 >>3
この給与で結婚する人は少ないよなあw
要するに、工業高校の情報科あたり出ててリア充で彼女もいて
成績もトップクラスで即就職、くらいの奴を一本釣りしたい訳だな
日本のIT系って工業高校の情報科出身者が幅を利かせて、
文系大学出身で普通の上場企業に入れなかったのが
泣く泣くSEとして就職してこき使われて
そして理系大学の情報科の人間は、現場を知ってるから
現場には行かずに上流工程に行くw
現場で下っ端なのはまあ非リア充なのが多いから、そもそも彼女もいないし
結婚も出来そうにないのが来る
だから>>1みたいな口上を盾にして、給与を安く抑えられる
その代わり、経験者という事で他社に行けばもうちょっと条件良くなるから、
まあ3年でも1年でもいいからここでこき使われ見たらいいのか?
いや、ロクにスキルも付かずに時間の浪費になっちゃうだけか 会社は社員をリストラする時
家族手当が高いやつ、通勤手当が高いやつから候補にあげていく
これ豆な
>>3
その給料で責任感とやらを求めるのは厚かましいにも程があるわw そもそもここの独身率って凄いだろうな。
必死な奴が多すぎだもん。
>>204
口先だけで既婚者がとか書いてて
やってるのは新卒募集のみ
世間的にはホワイト装っていながら、中身は腹黒な完全ブラック >>212
社員じゃなく、全員業務委託なら、ありかもだか 家庭の事情で犠牲になり結婚出来なかった人もいるのに…
結婚してる人こそ実家や親を省みないで無責任
結婚している兄弟の幸せを守り犠牲になってるって人もいる
>>224
この会社がつぶやいたものかどうかも分からないのに、
暴走してるやつが1人だけいるんだよ。このスレ。
少し距離を置いて冷静に見た方がいい。 >>232
クローバーフィールドちょっと古いからかな? >>175
貴重な収入源なんだから許してやれよ
そら数打てばネタもなくなるわな >>3
この給料で結婚してて子供いる人間を縛り付けるつもりなんだろうなぁ…
そりゃ家庭のためとか子供のためと思ったら、次が決まらない限りはおいそれと仕事やめられなくなるし… >>229
これやな。改善とか企業努力が出来ん上司がいる会社程
末端の社員に負担を押し付ける >>3
嘘だろ・・・これより低いマって日本のどこにいるんだ!? >>212
売上1億ない企業で社員13人もいたら即潰れるんですが >>215
それを従業員の給料に当てたら赤字
むしろ引いた額だろうけどな 自己中。
自分だけたのしければ。
子育てなんて、
金もかかるし、
めんどくさい。
こんな連中が、
増えれば、
国が、滅びます。
飢饉やら、食わす飲まずで、乳飲み子やらを、
守ってきた、先祖がいて、
今のあなた方が、
いることは、
忘れるべきでは無い。
そう思う今日この頃でございます。
(-.-)y-゜゜゜
>>227
4人しか社員のいない会社の社長が、>>1みたいな事をホザくのかww 何を血迷ってるんだろうなww >>212
年収700万の企業なんだ。
じゃあ納得だよ。
年収300万以下でこんなことツイートできるわけないし。よほど社員たちにも還元してる会社の役員だからこそいえる発言。 むしろこんな会社で働く既婚者のほうが変人だと思うけど
>>157
社員が独身ばっかりで、そいつらに金出さないための言い訳なんかねこれw 働かなければどうということはないだろ
働くから信用されるされないが気になるんだ
>クローバーフィールドは15期目を迎えました。
>14期は、売上8500万円、利益500万円を目標として設定していました。
ちょw零細じゃねーか、やめとけって。
しかも社長は名古屋の刺殺事件の犯人クリソツだしwww
おまいら、
昭和のセクハラって知らないだろ??
教えてやる。
・おっさんが若い女性社員のおっぱいをモミモミしながら
「オナゴは触られてきれいになる」と言う。
・忘年会で女性社員はレオタードを着て踊る
・さらに、女子社員の飲んだコップにおっさんが口をつける
・バレンタインデーのお返しにパンティーを送るおっさん
そして、
・「早く結婚しろ」「結婚して一人前」「結婚しないのはオカマかレズ」
などと職場で言われる。
これは正論だと思う。子供を望んでも出来ない人もいるが、そういう人は夫婦2人で楽しめばいいのよ。
子育てしてる人にはちゃんと手当てを付けるのは当たり前だと思う。日本の会社は当たり前の事が出来なくなったんだよな。
だけどこれを言うにはあと50〜100万社員の年収をあげてからだよなw
>>240
その採用が思い通りにいかないからこういうツイートをしてるんじゃないのww うーんシステム屋が、このご時世にすぐ拡散するのに
この発言は大丈夫なのかと
ただでさえ人手不足の
システム土方こなくなるだけじゃないのかなぁ
腹で思っていても、呟くことじゃないなぁ
ITは東京勤務と突発残業多いから
家族持ちには向かないと思う。
家族優先にできない。
こんな偉そうな事は40年以上会社存続させて
定年退職者出してから言えよ
ここの年収みたら人来てんのか心配になる
ワイの半分やんか
>>251
マジかよオレとかクローバーフィールド社から信用されなさそうだな!
あの映画にショック受けたのに… >>240
自立した既婚者が来てくれる給料出せよ・・・ >>185
いきってねーよ。事実を言っているだけだろうが。 >>180
デブは責任感ないだろう
自己管理もできずブクブク太り
健康を害すれば医療費を使うのに
100年先の日本に責任を感じるなら先ず痩せろ >>257
IT企業は原料もいらないし、使うのは頭、情報だけ。
原価などないに等しい。 これって勝手に語り出したの?よくみたらめっちゃ小さい会社みたいだし、そんなに影響ないんだろうけど
不妊の人をそんか人呼ばわりは凄いね
取引先に独身、子なしの人がいたらどうするんだろう
it系って非モテのイメージだけど
1レス1000円はうらやましいな
これだけで食えるやん
ごめん年収255万かよ
おいおい・・・・・・・・・・・・
こんな古くて呑気であほな偏見にこだわってるから
日本はGAFA作れず乗っ取られようとしてるんだよ
>>233
うむ
結婚有る無しなら公務員が一番いいよ >>1
一人暮らしは分からなくもない
一人暮らししたことない奴は大体糞 >>272
4人か、まぁしばらくは食っていけるだろうけど
なにか技術的な新しい波が来たらそのまま溺死しそう 自分の子供を真夏に車中に放置してパチンコしてる間に蒸し焼きにしてる親もおるけどな。
妻殺して、幼稚園で自殺した子持ち夫も昨日いただろ。
既婚かそうでないかで、責任感の有無を決めつける思考停止が、今の社会とはそぐわないのでは。
高度成長期ならともかく。
治療しても出来なかった
凄く悲しい訴えたいくらい馬鹿にされた気持ち
>>274
結果的に年収が低い企業の言ってることだから
逆の方針の企業の方がいい年収になるよ 婚姻の自由は憲法で決められてんだけどね?
それを否定するなら政治家になって変えればいいだけ
逆に考えればわかりやすくていい
入ってみたら全然違ったとかお互い不幸だしな
>>285
人件費も原価ですが?
会計勉強してはいかが???
あほまるだしですよwwww >>227
マトモな奴が来るわけない
会社乗っ取ってやろうという有能なのは爪を隠して入り込んできそうだけど 言葉狩りしてるねー、休日なのに
事実封殺してもなんの解決にもならん
じゃあ求人募集に既婚のみって書いたらどうですかね。。
今日日そんな事してたらだれも来ないだろうけど。
信用してないけど使うって最悪やな
しかも給料も低いし
>>280
とっても面白い映画だよね
最後どうなったんだよ!って >>234
最低限、100年先も存続していそうな企業の言葉であれば納得できる話なんだが
今年にも吹っ飛びそうな企業の重役が偉そうに語るから笑える。 役員が全員別会社経営してるけど4人とか2人とかの個人商店レベル
しかも住所はクローバーフィールド内って典型的な泡沫クソ会社の集合体やんけw
こういう会社は手書きの履歴書に拘ってそう
わけのわからん中小零細に限って拘りだけは一丁前だったり
勝手にやってろよ
>>212
人件費以外に経費があるのに単純に分配しちゃ駄目だろ
_ノ乙(、ン、)_子育て世代を応援!的な話で止めとけば良いのにねw 社長w
いつまでも椅子に座ってるだけの上級高級老害社員のほうがやばいだろ
昔これに似た話をガイアの夜明けかなんかでみたな
就職活動で一度落ちたやつは欠点があるから落ちた
だからそういうやつは面接はするけど採用しないとか言ってたっけ
確か不動産関係の会社だったかな
そういう言い回しに似てるな、この会社のやつも
じぶんが前いたとこも世襲の40代の小梨おじさんが頭になって無事潰れたからね
実際そういうの経験しちゃうと極論だとしても叩けねンだわ
これって労基的にもマズいのじゃね?
いいのだろうか?
ジャップランドで働くと、上も下も頭がおかしくなるんだなw
ワイも社長やけど、絶対こんなイキリ発言はせんぞw
会社の事を考えたら尚更。
大手企業は家族手当も住宅手当も人数が増えれば大幅に増える
賞与も業績とは別枠で増える
育休取ったら左遷される国
有給取ったら目の色変わる
くるみん大号泣
嫌なら来るな
ってな感じで断り入れてるし別によくね
責任感のある妻子持ちが勤めたい会社にまずなってくださいね…
>>283
甘ったれどもよう聞いとけや。ドヤァ
↑
今更恥ずかしくなってきちゃった???www >>276
世の中にはとんでもない頭の弱い奴が大勢いるってこと。経営者でも管理者でもだ
そもそもシステム屋ですらなかったりね(ただの人売り屋など) 結婚してないのはわかるような
遊びたいかモテないかゲイかのどれかだしな
子供の有無は何とも言えないよな
不妊かもしれんし
すごく真っ当なこと言ってるな
独身や子ナシなんて所詮生きてても意味がない存在だからなぁ
労働って何か知ってるか?
サラリーマン=奴隷
奴隷の労働価値は昔から決まっている。
能力ではない!
時間である!
時間数は決まっているから時間単価をあげるしかない
さあ今すぐこの改革に手をつけろ!
>>318
だから、この社長がこのツイートをしたという証拠がない。 >>3
正社員プログラマーでこんな薄給の会社の社長が良く言うぜw
こんなんじゃ子供をマトモな大学へ行かせられんわバーカ。 >>275
そんなもんツイートした本人にしかわからんだろうが。憶測で物言うなや。 どう見ても関係者なのが1名いるなw
ツイッター使うのはいいが内容考えんとこうなるぞw 気を付けろ
>>3
資格無し高卒アラフィフ主婦で契約社員の私より給料低いじゃん、これ
一人暮らしすら厳しいんじゃないの >>321
そういう大塚家具のあのダメ娘は既婚?子供いるんだっけか? >>293
最高255万で中途募集してる会社が「既婚者子持ちじゃないと信用できない(キリリッ」
ってやってくれたので炎上 うちの会社は独身だけ住居手当てあるわ
普通は逆やろ
>>46
あんたセンスいいな
8bitってのがいい >>3
お前ら落ち着け
社内結婚すれば世帯年収は2倍だw
でも、結婚していない人の中には慎重派が居たりするぞ、へっぽこ分析屋 www
そりゃ伸びるだろー
なにせ40歳時点の男の35%近くが未婚なのだよ
それに既婚の子無し含めたらとんでもない数だ
世間の半分を敵に回してるのと同じ
>>1
住宅手当や扶養手当がこれから導入???
今まで支払ってなかったの?
これで「家族養ってるから信頼できる=手当」??
信頼関係ないだろ >>現状はともかく、そこを目指したい人は歓迎します
現状=独身子無し
そこ=妻子持ち
>>337
言ってることはマトモそうだろ
だけど募集の中身や企業情報みてみろよ
乾いた笑いだけこみ上げてくるぞ 世間一般の意見を代弁してくれただけだろうが?
お前らいい歳こいて結婚出来ないチョンガー野郎なんか変質者だ変質者。
気持ち悪い。
>>212
うちは弱小企業だけど5人チームで3億行くぞ
人出しならまだしも請負で13人で9000万はないわ
仕事とれなくて安売りしてるだけだろう >>283
事実wどこの世界からきた人ですか?wwww
ハライテーwwwww >>1
綺麗事言ってるようだけど要は嫁子供人質にして親とかもあてに出来ない
安月給でサビ残上等の社畜募集ってことでしょ 労基法っていったら全力で阻止する国
子供がとかちょっと何いってるか分からない
はい 左遷
>>339
会社の名前でツイートしてんだから社長責任だよwww
あほかwww まあ人質が欲しいんだろな
こういうのがわかってきたから中々出生率も上がらんわな
はっきり言ってこれはド正論
本当に未婚の奴って顔に人生が刻まれていかないんだよ
顔見てりゃそいつが童貞なのか独身なのか子無しなのかっての大体分かる
顔面もそうだけど言葉の選び方や考え方、内面全てに現れる
>>313
経費狙いの節税対策?
節税もグレーを通り越した脱税じゃなきゃ良いけど >>324
売上いくらだろうが経常利益がカツカツなら社員の給与は全て借り入れだから自転車操業だよな
まぁ中小企業としてはよくある話だけど >>1
ある意味正論だし、企業のやり方は企業の自由。退職や就職の自由があるかぎりは
この方針で新入社員が増えるのか減るのかも結果も自己責任。同意が少なければ
潰れるだけのこと。
世間がポリコレ馬鹿に煽られて良い悪いを決める必要はない。そういう奴って
威力業務妨害で逮捕されればいいよ ガンツとエイリアンとその他のパクリ映画かw
でもあれ結構リアルで面白かったな。
>>3
ボーナス無しとして、月給16.5万〜21.25万…安すぎ… 波風立てたくないから大人は言わないだけで、みんな思ってる事だし過去は言ってた事だろ
IT土方の主力は若い未婚者だからな
社員の給料を下げてオッサンオバハンの自分達だけ報酬増やすための理由付けだろw
>>3
大手家電メーカーで派遣社員として働いてる派遣社員でもこんな薄給以上もろてるw >>350
それでも500万だぞ・・・カツカツ過ぎて子供もまともに育てられんw >>366
たんに既婚者がストレスで老けるの早いだけだろ >>3
だからこの会社には独身しかいない、という意味 >>362
この会社は利益が600万あるから3人雇えるって思ってるかもw 中国の大卒女子社員の採用基準と同じだな。子持ち>既婚>独身の順に勤務継続信頼度が下がる
労基法は守れないのに無茶ぶり
意向に逆らう?
はい 左遷
ちょっとなにいってるか分からない
>>359
既婚者の方が仕事でもできる奴が多いと言っているんだよ。わからんか? 氷河期世代だとこういう所やトンボの佐藤のように言われてもそれでも我慢していくしかなかった
いい様に使われると解っていても自分を騙しつつそれでも飛び込んでいくしかなかった
これが炎上してるのは氷河期時代には思っていても言えなかった恨みが今爆発してるのだろう
>>366
俺はかおみただけでわかる
これ信用できないやつが良くする発言
おれは発言だけで分かるwwww
はらいてぇwwwww >>369
まー限りなく怪しいな
自分達のペーパーカンパニーもどき通して色々やってても驚かない >>3
そりゃこんな低い給料なら結婚して奥さんや子供いるんだろ?っていい方悪いけど人質みたいにしないと辞めて行くわ、、。
って書こうとしたら既に書かれてて皆同じ事思ってて草 独身てだけで、少なくとも女によるフィルターで駄目な奴と言えるな。
×信用できない
〇社畜になってくれない
家族がいると簡単には退職できなくなるからな
そして、こんなツイートをする会社は信用できない
>>233
能力あると未婚にならんのよ…
人生経験浅い人間に言っても分からんだろうね >>392
おうイキり野郎
お前は仕事出来なさそうだな >>3
300万もないのに子育てがどうのこうの子なしや独身がうんたら偉そうに言えるのが相当終わってる会社だろw
やべえ 結局このスレ、怪情報に基づく会社へのイチャモンしか出てこなくなったな。
騒いでいた怪情報屋もいなくなったようだし、明日の準備のため少し席を外すよ。
お前ら、くれぐれも惑わされず、はめをはずさぬようにな。冷静にやれ。
35過ぎても独身なのは、まあまあやばそうなの多いからな
遊び人とか、気が使えないとか
理由がなければ結婚してるよ
>>3
子どもが出来ました
今の給料では養えないので辞めます
って言われそう 割りとあの映画はエポックだったんだよ。
モキュメンタリーってジャンルはあったけど。
同業だけど給料安すぎ。協力会社でももう少し貰ってるわ
どう考えても経営層がボリすぎのブラック企業にどうこう言われたかないわ
>>366
幼いんだよな。
中学生を無理やり40過ぎにしたような顔してる。
苦労してないから余裕がなくて図星さされて発狂してる。
こんな僕ちゃんなんか会社はいらないよな。 >>386
保険とか年金あるから200万としても2人は無理じゃないか? >>324
>>371は忘れて
アホなこと書いた
IT企業なら粗利は高いし、経常利益は人件費引いてるな 子どもいるいないよりも現場の空気を読んでいるかどうかなんだけどな
土日に休むなんてとんでもない販売職なのに
子どもを盾にやたら休みたがる人とそうでない人がいる
自分も子持ちだけど余程のことがない限り土日休みの依頼をしなかったから
土日の子どもの行事でなにかと休みを取りたがる人は信頼できないし軽蔑していたわ
例えば高校の運動会
>>375
それを企業垢で言っちゃってるから笑われてるんでしょ 結婚して子供が居たらどんなブラック企業でもなかなか逃げられないですし
家を建ててローン組んだ日には怪しい課長からの悪魔のプレゼントで三年二か月の過酷な一人旅ですよ
真理だとは思う
ただ公共の場でこんなこと宣っていいレベルの会社じゃねーだろとw
>>392
お前の周り統計ですかww
はらいてーーーー
中卒がよくやる一般化wwww しょーもないツィートで信頼できない会社にならないようにねw
>>78
女の稼ぎあてにする情けない野郎がどうやって結婚できんの
優秀な女には相手にされないよ こんなの大企業の社長が言えるわけないと思ったけど(社員にいろんな人いるし取引先も多い)
まさかここまでの零細企業だったとは
ここの社員がこの給料でどうやりくりしてるかを発表したほうがためになるよ
結婚して子供作ったら優遇してくれるのか
仕事ぶりや結果じゃなくて…
>>392
IT土方ならそうだろうな。
本来のIT業は閃きと斬新な切り口が居るんで、家に縛られるおっさんよりは自由な若者の方が大事。 明日確実に取引先からちょっとお話を、、、だな。これは。
手取り12万くらいか
5万のワンルームでどうやって子育てしていくんだろうな
>>374
ボーナス無しだとして16万なら、色々引かれて12万くらいにならん? 俺みたいにそもそも人間が信用出来なくて生涯独身決めたってのをディスるなら好きにすればいいけど
すごく結婚したいけど相手に恵まれない
同性愛者で法的に結婚できない
結婚したけど物理的に子供ができない
って人たちまでディスってるから感じ悪いよな
女にもてないってだけで、ダメ人間フィルターにひっかかってるんだよ。
賢いなこの社長。
>>392
ハイハイww
そう言わないとやってられないんでしょ?www
自分が無能だからって諦めんなよwwww >>410
ストレスがたまらないと老化しないんじゃねえの
逆に既婚者は心労がたまるってこと >>3
正直
こういう会社は
どんどん淘汰されてほしい
全体として迷惑だね 今後、世界でも前例の無い大不況に突入する日本で
貧乏家に生まれた子供の方が地獄だろ
本当に子供の将来考えてる奴は子供なんて作らないし
年々劣化する嫁なんか不良債権でしかない
つーわけで、本当に信用出来る奴はカネ持ち独身貴族の一択
理想系は結婚しないジャニーズ
>>410
クローバーフィールドの社長の悪口はそれくらいにしとけ >>346
あの人独身だよ
隠し子いそうなオーラもないしまぁそういうことだわな 自分が死んだ後なんて世の中全てどうなろうがどーーーーーでもいいわ
>>404
>冷静にやれ
お 前 が 言 う な ww
お前が冷静だったらこうなってないんだよ
厳重注意なw 仕事の成果では評価しません
多様な生き方は認めません
てことでしょ
正直でよろしい
給与が少ないから結婚できない
結婚て子供産んだらやめれない
ローン組め
やめるな
だが労基法は守らせない
逆らうとはい 左遷
この異常な伸び具合からこの板のボリューム層が想像できてしまうな
そういえばこどおじの時も凄い伸びてた
図星だから反論したくなるんだろうね
ここも散々実家ぐらし叩いてたのに、未婚、子無しとかもターゲットに加えられると怒り出すんだね
本質的には同じことだと思うけどね
独り暮らしの経験もないのか、子供も育てたことないのか
世の中マウンティングしたい人ばかりだね
>>1
どうせ底辺なんでしょう?
こんな会社に入りたいとか思うのは
どうでもいいな >>418
世間一般的な考え方やろうが。思ってても皆口に出さへんだけやろ。 >>366
そんな特技があるなら
警察の捜査に協力してやれよwwwwww
生活に疲れてクタクタな顔した既婚者なら
おれだって見破れるぞwwwwwwww >>420
非正規の女から選べばいい
年200でも稼いでくれれば御の字だ
もちろん、カツカツになるが、それは能力的に仕方のないこと >>405
機転が利かなくて気配りも出来ないんだよな。
親に甘やかされたまんま実家暮らしだから緊張感がない。
だから顔つきが幼い。 要するに、年長者のアドバイスが入らない隔離環境で、守るものが多くて身動き取れない奴を従順に扱いたいと
>>6
その部分は同意出来る
必ず◯◯したくても出来ない人はどうすんだ!って文句を言う奴はいるが
ウザい >>428
そそ、総額でこの金額ね
手取りは大体8割ってとこかな >>74
うん
感情先行、
読み返すこともなく人目にさらしている
わざとかな?と疑うレベル
社会人とは思えない >>438
選挙に影響したっておかしくない争点だな 女を口説くのも大切にするのも
男の能力の一つだよな
女を落とせない時点で
空気読めないとかコミュニケーションに問題ありそうやん
アホに言っとくと日本のすべての会社に同じ制度があるんだぞw
>>342
憶測でものを言って何が悪い。
だいたい、IT業界で転職活動してたらこんなクソツイートは鼻で笑う話なんだよ。どこも獲得競争必死になってんのに誰が行くんだこのくそ会社 >>33
悪化の悪化具合がヤバイ
短期でこれだけ減ってるって、
もう赤字突入で人に金かけられないんじゃない?
むしろ人入ったら会社が営業停止状態になったりしてな >>410
それお前の顔じゃんwwww
俺は違うとか思ってるアホwwww
はげてるだけじゃねえのかwww 三菱や三井住友の社員なら独身だって簡単に辞めないだろ。
信頼の無い会社だから辞められるんだよ。
>>3
安すぎだ
組み込みってCあたりか?
人来るのかよ
Cプログラマって余ってるの? 所帯持ちに碌なのいない。家では独裁ルールで裸の王様。会社にくると公私混同上等で家で適用している独裁ルールを外でも押し通そうとする奴多数。節操も何もない
言ってることが割りとまともだからさぞ適正な給料だろうと
考えた俺がバカだったw
どんだけ引く手あまたの高待遇の会社が講釈垂れてるのかと思ったら年収が俺のボーナスより少ないじゃねえかwww
喜んで今の会社のままで居させてもらいますwww
「我が社の社長は器は大きく、自慢の社長だ!」
こんな事を自社ブログに書く女社員のいる会社は嫌だ、というか胡散臭さすぎる
>>421
金欲しければ外国行けって時代なんだよ
日本は従業員の給料が安すぎるね
香港でもいいんだよはっきり言ってさ この手の零細人売りなのに安定志向のアホ企業って
社員が高齢化してTHE END になるんだよね
前に居た会社がそれだったわ
15期やってこの程度の売上しか出せん会社が今後急成長する事はありえない
技術系業務委託のオレでさえ月収90万円なのに、年収300万円て死ぬだろ
>>424
IT企業に限った事ではなく一般的な話をしてるんやわ。 これでさらに体育会系は信用できるし使えるなんて加えてたらもっと燃えるぞ
>>404
だって言ってることがこの社長の独断と偏見だけなんだもんwww
会社の内情っていう絶対的真実の前には逃げるしかないんだもんwww >>449
普段君たち年収1000万とか不労所得だとかマウントとってるでしょ
そんなやつはいないよ 俺みたいな古い考え方のおっさんからすれば、IT技術者ってだけで娘はやれない
>>468
あと、
子無しのアベを擁護してるアベサポもな。 まあそうなんじゃね?
結婚できそうなかわいい子やイケメン採るのもそういうことだろ
株式会社クローバーフィールドは多様性を認めない時代に逆行してる企業と宣伝してんの?
レイシスト企業は頭オカシイ
組み込み系やるのにITパスポートとか意味わかんねえよ
この給料で結婚して住宅ローン組んで子育て2人は無理だろ。それ以前に稼ぎな少なすぎて相手が見つからんよ。結婚するには600万位ないと厳しい。娘の親なら稼ぎの少ない男に、娘を託せないな。
ここの社員や取引先にも独身がいるだろうにこれを企業アカウントで書いてしまうって相当イキってんな
副業可を押し出す時点で、副業しないと生きていけない賃金しか払う気がないってメッセージ
普通は聞かれてから言う
>>382
老けてるとかじゃなくて顔に人生が刻まれてないのよ
大抵の未婚の人って
薄っぺらいツラしてんのよ まあブラックなんだろうな。
で恨みを持った誰かがやったんだろうな
そうでなければ理解できない
>>1
何をこじらせてんの?っておもったら
>>3とかアタマおかしい。
ナニを偉そうに語ってんだよ。
でタダの予定というお粗末さ
やったナラまだしもクチだけw
しかも同一労働同一賃金からも意味がわからない
評価を外部に求めてるってw
プライバシー侵害であり不当だろ
ナニコレ、ユトリが社長とかか? >>450
逆に今度は既婚者と子ありたたきの記事あがるんじゃないかと。w
既婚者子ありおじさん お前ら求人まともに見てないだろ。何年かステップアップして、頑張れば週休2日祝日有りで500万いくじゃねえか。
普通にホワイトだろ。
実際、結婚してても仕事クソ出来ない奴の割合は独身とそう変わらんよ
まあ近い未来に汚嫁、餓鬼、マン損のどれかか全てを損切りしなきゃならない人が激増するからね
自分は違うとあんまり勘違いしない方がいいよ高い高いされてる奴の方が大変な事になるからね
>>496
会社のアカウントだっていう証拠はないらしいぞ。 これはもしかしたら、わざと炎上させての計画倒産の予感
結婚して子供いて苦労してる既婚者が独身者相手に
待ってましたとばかりにひたすらマウント取るスレですね
、ここは
>>8
違う。
この条件は通常なら最低賃金法違反だ。 多様な家族なんて立憲民主党しか言ってない
まあ、共産党もそうだろうけど
結局、家族を解体して、個人単位の社会を作りたいんだよね
どんな大企業かと思ったら零細企業だったw
人手不足でなにしろ人を確保したいから目立つような発言なんだろう
14期は、売上8500万円、利益500万円を目標として設定していました。同時に、受託開発の売上比率25%も目標としていました。
おかげさまで、売上、利益、受託開発の比率すべてにおいて目標を達成することができました。
子供は産むのは自由
しかし産まない方が子供のため
間違いなく戦争が起き苦しい時代が目前
人間という種を終わらせ次の進化を
>>3
プログラミングができるというだけで、
中堅私立以上の学力と一定の適性が必要だというのに。 頭の悪い社長だなぁ
子供が欲しいのにできない社員に、「皆が不幸になる必要はない」とか平然と言い放つとか
まあ身軽やと逃げやすいから信用できないんやろなあw
あと、体育会と体育会系を分けて欲しい個人的には。
まあこんな感じで無駄に細かいから未だに
独身で結婚できないんだろうけどw
>>498
それが事実ならどっかで誰かが研究結果だしてるだろうよw
だしてみw
トランプなんていつも呆けたかおしてるがwww 何言われようと絶対に屈するなよクローバーフィールド!
自社の給与が安い理由付けをしているだけの気がしてきた
つかさあ年収250万のところに応募してくる子持ちって
逆に地雷臭漂ってないかww
>>7
昭和的な価値観だと、社員にまともな給料出せない会社の社長は恥ずかしい人だからね。 >>401
まぁ結婚はそうかも知れないけど
子供がいるかいないかなんて
仕事にどれだけ影響あるの? じゃあさ、熊澤英一郎みたいなのが社長やってるとこでも安心して働ける?
無理でしょ。
実際結婚しないで生きる方が楽だからね
誰に対しても責任負わないし
気兼ねなく自由に死ねるのもいい
誰かに認められるために生きているわけでもないしな
>>3
ウケるw
まずはお前らが社会的責任を果たせよw >>449
ものすごい伸びようだな。子供と一緒に風呂入って出たら2スレぐらい消化してた。
子供部屋おじさんと層がかぶるんだろうな。
この程度のことで大発狂するからそんな奴は使えねえよって話なんだよな。 >>499
発言だけひとり歩きさせるつもりだろうから、
このツイッター発言主を殺すことにしようね >>461
そんくらいしか貰えなくて次の世代がとか100年後がとか言われても既婚独身関係なく困るよね
>>506
まだ社長起きてるのかよw
もう寝るって言ってたじゃんw 基本給(a):160,000円〜160,000円は酷いな
責任ある妻子持ちはこんなとこ行かないわw
なんていうかこれを公開してしまう常識の無さが気になるな
ここそう遠くない将来に消えるな
しかし日本もバカが増えたもんだ
>>498
俺の周り統計語るやつって大抵高卒で仕事できない
だよね? 「家族」をどう考えるかは政治問題だ
一部のリベラルアカに引きずられてはいけない
>>498
既婚者しわくちゃだらけいつも疲れきってるなんだあの顔
私のまわりは独身の人は綺麗な顔してる人が多いわ ちょっと真剣な話を聞いてくれ
おれのクライアントの社長は、自分とこの社員総勢50名のうち約50パーセントが独身であることを危惧していた。
発想の中にはこの会社と被る部分もあったろう、世帯持って一人前という考えだ、だがここの社長が違ったのは、
社員が誇れる会社にすること、会社のブランディングやイメージcmで知名度認知度向上、社員のモチベーションアップの為職責に応じた施策、勤続年数出世した場合の家族が暮らしていける年収モデル、そして会社が斡旋して合コン企画など。
おんなじようなことでも人が違えばやり方も違うなと、
ちなみにこの社長SNSについては、何気なくとも不用意な一言の言葉が炎上に繋がるかもと会社としては利用しないとの考えだったわ
>>3
これ諸々引かれた手取りだよね?
手取りじゃなかったら生活できるかな >>517
一応、消費税納付して10年以上経つけど クローバーフィールドみたいなモキュメンタリ?
撮影者目線の手ブレ映像が中心のホラー映画って多いけど、
目が回って酔ってしまい見られない。
言ってる事はまともだよな。
独身、既婚子無しは社会のお荷物でしかない。
人間すべてが子供産まなかったら100年後には人類滅亡するのに。
独身、子無しなんて奴隷と同じ扱いで良いのに
>>1
こういう持論もってる社長いても別にいいと思うけど
じゃあおまえそんだけの給与自分の社員に出してんの?という質問には
ちゃんと答えてほしいわな >>366
たしかにそれはあるか
こどおじって見かけ若いよな 会社と関係ないなら、成りすましで業務妨害で被害届出せるよ。
売上が右肩下がりになる理由がこのへんにあるのでしょう
>>522
この会社の売り上げは変。
裏帳簿があるような感じ。
十三人の人がある派遣メインのIT屋で、売り上げが2億以下のわけがない。 多分炎上世論狙ってるネット工作系の会社が素顔ってとこかな
言いたいことはわかるけどオープンにしてしまっては批判されるだろこんなの
まぁ俺個人としてはこの先も関係のない会社だし好きにしたらいいよ
既婚が優秀と言う理屈なら、
パート主婦増やせば安上がりで
最高の効率になるわな
>>511
残りの75%はなんなんですかねww想像つくけどww ググったら株式会社クローバーフィールドって口コミの評判も2、3件しかない
零細企業だったオチ
>>532
どっちもどうでもいい
中の人はご愁傷様w >>533
少なくとも2000万貯めるのは無理だな 社員2人、3人の会社の代表取締役を
社員13人の会社の役員に任命して
もっともらしく役員の肩書に〜代表取締役とか書いてるような
会社ごっこしてるやつはそりゃ何言っても叩かれるよ。
しかも経常利益がそのへんのサラリーマンの年収レベルなんだから
年収1000万〜みたいな世界の話かと思ったら、家族を養うどころか本人すらワープア一直線な給与で笑ったわw
年俸198万てあんた…
スーパーの惣菜じゃねーんだからさー
>>526
職場の同僚見たら分かるじゃん
あえて子供いないって人と独身者の違いはほとんどない シャチョさん炎上させる依頼増える思っちゃったアルカ?
差別丸出しっていうけど昭和やそれ以前の社会は
こんなもんじゃなかっただろ。独身が幅をきかせすぎ
ID:miX9pho70
こいつ、社長本人だろ?w
お前らが政治問題で、LGBTやら小梨や離婚をステマするなら、
保守も政治問題で、普通の家族をステマする必要がある
高齢独身だが>>1は真っ当な理論だと思うし正しいと思う。今の世の中だと叩かれるけどね。
だって日本の100年後とかどうでもいいもんな。趣味系の100年後は気になるけど。
まぁ仕事だって嫌になったら辞めるだろうし。1人だから金もそれほど使わんし貯まってるから気楽なもんよ。 家庭を持ってるヤツ
社長、部長のイエスマンばっか
会社を改善する意見を言えない、事なかれ主義の無能だぞ
>>547
こういう時の年収って支給額だよ
だから手取りになるとさらに減るよ なんでこんな炎上案件をわざわざツイにあげるんだろうね。
会社にとって一つも得にならないのにな。
その書き込みを見て
この会社に応募しようと思うって思う人がいると思っているのかねぇ。
しかも年収300無いのに。
>>573
エグゼクティブなお話かと思ったらこの給料w >>553
おとなしく奴隷扱いさせるのも嫌なので、
明日になったらお前の事務所に放火してお前とお前の家族を片っ端から殺して正当防衛することにするよ。
早稲田大学法学部卒直心影流剣道会元幹事長です。 仕事キッチリこなしてる独身でゲームコレクターだけど信用出来ないのか
この年収を提示する時点で標準がズレてるな
いまだに氷河期の厳しさを例に出して講釈たれてそうだ
40で年収1000万ないやつは地球からいなくなっていい
ゴミだから
>>556
おまえはこどおじ統計かたれるほどこどおじデータ持ってるのかwww
なわけねぇって一発で分かる嘘付く無職おじのざれごとwww
はらいてぇなw >>428
もう少し少なくなる。
色々計算してもどうやっても時給九百六十円以上を前提にするとその給与は超えてしまう。
最低賃金払っていないのでは? >>410
未婚は本当に幼いツラしてるね
仕事はある程度出来てても、やっぱりなんか落ち着きの無いと言ったら語弊があるかもしれないが、何だろう、見てて、あぁ〜ってため息出る >>449
この板どころかジジババ抜いたらこどおじが世の中のボリューム層だぞw 月収16万で結婚できないなど信用できなく無能と言われるなんて鼻血でる
そういう差別があるから、中身のない結婚をして、子供を虐待するようになる
どうして分からないんだろうね
誰かを見下して優越感に浸ることが人として最低である、てこと
ツィッターでもっと炎上してるかと思ったら、全然コメント少ないのな。
まだ、LGAT団体や、フェミニスト、障害者団体に見つかってないだけ?
>>3
文言もおかしな企業だけど、給与からしてもただの零細ブラックw w
こんなん既婚未婚関係なしにまともなやつは絶対に来ねえw w w w w w断言できる w この程度のことでプライド傷つけられて早口で理屈まくしたてるような余裕のなさだからいい歳こいてチョンガーなわけだ。
だからそんな奴は会社じゃ出世しませんよって話。
何を大事にしようと勝手にだけど、
組織として公然と他人を悪く言うのはどうかと思いますよ。
うちの会社は、よそさんの悪口だけは絶対に言うな主義だ。
言ってることにうなずける部分もない訳じゃないけどさあ
あんたんとこの200万くらいの給料で結婚って無理じゃんwww
とっとと潰れた方が社会のためじゃんwww
既婚者子持ちって、そんなことにしかプライド持ってないのか?
俺は女10人くらい振って、今も独身だけど、自由に楽しくやってるよ。
>>581
むしろ女でもそう思ってるのにな 不妊女とかに合わせて皆が不幸になる必要ないよ ほんとに >>594
年収一千万円てたいしたことない。
あんま、金を使えない 売上8500万とか印紙代ケチって全部準委任=派遣もどきの契約だろうな
こんな安月給じゃいてくれるだけでもありがたいと思えよ
世の中舐めすぎだろ
>>553
まさか、その発言で今更嫁も居ない。
子供もおらんとかいわんよな?
限りなく童貞臭いけどw わかったから、既婚者で子供持ちのみ採用って求人に書いとけ。
しっかし最近の底辺中年は余裕がない奴が多いなw
心がイタイイタイ病というか、ジンケン病というかw
一個人の感想なんてほっときゃいいだろうにw
でも既婚おじさんって太って顔が2倍ぐらいになってて
体つきもいかにも毎日新橋で飲んでる三段腹みたいの多くない?
ああいうの信用できるっていうのかな
ただもう諦めてるって見方もあるよね
自分の子や孫が子供に恵まれない人生を生きるかもしれないという未来については考えが至らない模様。
女房子供養えるような給料じゃないのにこの言いぐさとは頭おかしいレベル
途中までは僅かながらに一理あると思いながら読んでたけどこの会社の年収手取り200ねーじゃん!
子供作るところが結婚もまともにできんわ
>>463
安倍首相を「種なしカボチャ」と揶揄して大問題になった某有名議員の話とか知らないのか… >>613
本当に人を送っているなら、昨今の相場なら十人からの人がいれば2億はいく。
どう見ても売り上げが過少。 10代のお子ちゃまのレベルの給料で結婚はできんやろ。
ブラック企業の言いそうなことだわ
この会社自体信用されてないだろ
>>543
一人になってゆっくりできる時間がないからな こんな給料で働くかよ(笑)
奴隷募集してるみたい(笑)
>>536
中小企業ってわりとそんな感じよ
賞与のベースと退職金が(基本給準拠だから)低く抑えられる
とはいえ年収では手当とかみなし残業つけて300-600万円に調整するけどね
クローバーフィールドさんほどのブラック待遇でイキってるとこはさすがに珍しい 社長も丸刈りかw
嫁と子供がいる感じじゃないけどなw
間違いなく、家族をどう考えるかは政治問題だ
リベラルがLGBTやら小梨やら同姓婚をゴリ押ししてくるなら、こちらも普通の家族をゴリ押ししなければいけない
>>619
だから俺の周り統計語るやつって高卒の馬鹿多くない?って話なwww >>543
苦労してねえからなw
甘ったれおぼっちゃんw
ママの手料理が美味しくて栄養満点でお肌ツヤツヤw >>618
ストレスは溜めないでストレス源にぶつけるのが健康の秘訣だぜ? >>617
既婚者で子供持ちのみ募集
年収=198万〜255マン
余計に誰も来なくなるだろw 被雇用者数
13名
こんな数少ない社員の既婚・未婚なんかどうでもいいじゃねえか、もっと気にする事あるだろww
残ってくれてる事に感謝しろやwww
ご高説垂れるのは結構なんですがね
御社の給与ではとても家庭をもって
子供を育てられるとは思えませんが
せめて全社員が既婚者(破格待遇)です
くらい言ってほしいな
>>1
他人に対する愛情がない人は平気で恐ろしいことを発言するね
多様性といわれて久しいのに前時代的過ぎるよ
犯罪者の死を望む日本の国民性らしい意見
選民意識と弱者排斥
本人は正義のつもり 大阪の会社なの?
こんなのでやっていけるならよっぽど職がないんだね
>>181
従業員のブログに「我が社の社長は器が大きく、自慢の社長だ!」って書いてあったわ。報酬千円だったのか…なんか可哀相だ 会社のツイッターで堂々とこういうことを言うのは絶対に間違っています
必ず報道してください
>>6
まぁそうなんだけどここまで大口叩いた会社の手取り200ないとか笑うしかないでしょ >>595
なんでそんなに必死やねん
めっちゃ刺さっとんのか?
俺の周りは顔が幼いハゲ不細工な独身のおっさん多いで? ここで幼稚な悪口をしている人たちが親だというのなら日本は終わるわ
>>625
というか、最低賃金届かないよ。
この給与。
派遣が大阪でなくて、時給八百円台のとこなら知らんが。
でも本社大阪なら大阪の最低賃金適用されるような。 >>619
よく道路とか通路で寝てるよな
やばいやつだとたまにゴミ置き場で寝てる。
あーあこれが既婚者のなりはてか >>635
金持ちだからなんだろうが、こんなもんでストレス貯まらんわw >>364
株式会社クローバーフィールド
@cloverfield_inc
大阪のシステムソフトウエア開発会社です。 複数人でツイートするので多重人格です。大阪のシステムソフトウエア開発会社です。
社長じゃない可能性はあるわな >>627
だろうな
家庭と家族を会社に人質にされるようなもんだ >>637
翌日離婚届が置いてあっても誰も驚かんわw 弟が勤務する、自動車部品会社社長は団塊の世代。
人は城、人は石垣・・・が、その社長の信念で、自らの贅沢よりも従業者に還元すべきという精神。
だから零細企業でありながら従業員の平均年収が750万円と、他と比べて圧倒的に給料が良い。人気も高い。
結果的に従業員の士気が非常に高くて会社・社員・品質の評判が頗(すこぶ)る良い。
26歳の弟は年収600万に到達したと興奮気味に喜んでいて、
国内旅行の計画、60型有機ELテレビ購入予定だそう。
そしてなんと、マツダのcx-8も購入する予定だとか。羽振りが良い良い。。
若い奴に贅沢させてやれ、そして若い奴は気前良く使え、年齢を重ねるごとに質素倹約になるべきだ
というのが口癖という。若い奴に金をやれよという精神。
社会を俯瞰で見れば従業員も顧客の1人であるし、若い奴らが経済を回す手助けだそうだ。
そして社長はというと、築40年の自宅や、軽自動車のマイカーなど、何から何まで非常に質素倹約という。
こんなゴミみたいな会社が何を言ってるんだよw
俺は今年の夏那須ランキング10位以内で世間では超優良会社に勤めてるが、確かに出世してる人は既婚で子供もいる。一般的にはこのゴミ会社が言うことはほぼ正しいと思う。
でも俺の場合、結婚前の20代が最も仕事に対して真面目で熱かったけどな。
結婚して子供出来て今アラフォーだけど、仕事はやる気が全く無くなったわ。この会社で適当に結果出して金だけもらっとけば充分としか思えんわ。
社員に結婚・子育て出来る充分な給料出してるんならこのぐらい言ってもいいだろ
…と思ったが出してないみたいだなw
突っ込みどころあり過ぎ
まーた不動産屋のステマかよw
どんだけ空き家多いんだよw
切羽詰まりすぎw
>>581 >>589
実際にはやらんだろうが不妊女はデモ行進で男は殺害予告かよw
そりゃ信用できないわw これ取引相手の上役とか未婚だったらどーすんの・・・
>>520
そういうことも分からない様なら君も少なからず…
てか薄っぺらいツラの奴でもいざ結婚して子供作ると全くの別人になるからね
キリッとする
面構えが変わるのよ
ツラがどっしりとして発言に重みが出るのよ こんなにスレが伸びるのは適齢期過ぎて独身が多いんだろな
自分の選択の結果なら別に良いと思うけど気にしてるのか
>>634
あと既婚者ってデブになって見苦しいルックスだったりするよな
あれもダメ
既婚者でもカッコいいままの奴は別だけどな
ミュージシャンとか俳優はそんな感じだけど クローバーフィールドって何する会社なの?それすら知らないんだけど
>>634
お前の子供を滅多刺しにして殺してやるよ。
それから、お前の職場でお前と周りの人間を片っ端から殺してやる。
泣いて後悔しなあwe >>498
思い込みと偏見だけでここまで薄っぺらい書き込みひさしぶりに見た >>649
いや必死なのお前だろ
お前の周り統計で語ってるお前のどこが必死じゃないの?
お前の周り統計なんて何の価値があるか普通考えるだろ?
高卒って丸出しなんだけど
高卒なんでしょ?
バレバレなんだけど >>245
100年以上先の未来にまで責任持てなんて御大層な事言うなら、それくらいの見返りは有って然るべきでしょ >>648
そうよな…まともな金はだしてる結婚しろ!結婚したら手当バンバンだすぞ!みたいな話だとスレタイ見ておもったはw >>623
何で大問題になったのか未だにわからない >>664
黒幕不動産屋だったのかよwww 手込み過ぎwww 要は自分に都合のいいように役員報酬を上げたいだけだよね?
>>621
一人暮らしの人ですら生活やってけんだろこんなんw
プログラマだったら派遣でもこんな給与で求人出すところないわ w >>649
てめえの周りにはこどおじしかいねえのかよ
俺はそんな底辺知らねえからこどおじなんて
語れねえのよ悪かったな
こどおじなんて知り合いにいる時点でてめえも底辺って
気づけよ 確かに既婚子持ちは会社に言われた事を言う通りに、しかも
社畜のように働くには好都合
だが想像性のある仕事は出来ない
>>639
一瞬、被害者雇用者数 に見えたわ
もう一度よく文字みたら見間違えでよかった。
最近目悪くなったな。 >>1
思うのは勝手だし、この会社がそうなのも勝手だけど。いちいち発信する時点で中身が透けて見えますね。 >>1
結婚して家庭持ってるから簡単に辞めるわけに行かない奴を
転職考える暇も与えないぐらいに働かせるって感じか?
昔居たブラック会社がそんな感じだったな 独身のオッサン(*ただし超富裕層)が力強く断言してやるよ。
不妊を除けば40過ぎて子供いない男は頭おかしい有能が0.1%、劣等遺伝子(=底辺)が99.9%。
劣等遺伝子に容姿も含めるなら女も同じような割合。
その信用できない人間が一国の首相をやってる訳だがw
ID:miX9pho70 こいつ、部外者とか言ってるってことは
社員なの?
はかたん可愛いよはかたん
2も面白かったけど3もなかなかだった
>>119
50代多すぎw
これで年収300万以下とかヤバ過ぎだろw それ、明らかに差別だよねw
思想・信条・出自で差別するのと同レベルだよね。
ゲイの方が、遥かに信用ならないのに、そっちは不問かよ。
バツイチ小梨
気楽だよ
姪っ子と甥っ子は可愛がってるが
殺伐としすぎだろうこのスレ…
てっきり(上にも書いたが)映画の
ネタであふれてると思ったのに…
>>656
一応他のヤツの可能性もあるにはあるけど
泡沫企業で従業員の待遇に関することをここまで独断的に書けるのは社長しかおらんと思う >>665
韓国人の編集次長は3回ぐらい結婚してただろ
妻への殺人で捕まってたが >>597
やっぱり精神年齢が20代前半ぐらいなんだろうね。
結婚子育て等をやるべきことをやってこなかったから時の流れが緩やかなんだよ。 つうか、間違ったこと言ってない!とか言う奴もいるけど
かと言って正しいことも言ってないというね。ただの偏見に満ちた自己正当化やんけっていう。
こんなもん会社として意見すんなよってこと。
会社を謳ってる事が嗤えるレベル
社員50人未満の全部派遣であろ
しかも二次請け以下の仕事だわ
ここで憂さ晴らししてる既婚オスは、陣痛に耐えて産み落とす女と違って、白子を種付けするしか能がないくせに偉そうにw
結婚も子供も持てないような給料しか出さずに
「給料安いのは家族を持たないのが悪い。自己責任」って
もはや反社会的組織だろ
>>666
さりげなく666ゲット?
マジかよ?
おまえ、カッコよすぎるよ
やるね、おたく
ひょっとして、名のある人なんじゃないの?
モテすぎちゃって、困っちゃってるんじゃないの?
>>624
この会社の説明を信じるなら組み込み系の開発
このジャンルはそんなに取れないよ だから派遣業禁止しろって
人売りIT企業の経営者なんてバカとサイコパスの集まりだぞ
下手すりゃまともに社会で働けないようなゴミが他人の労働にタカってるだけ
>>669
そういうことも想像できないようなゆるい経営者なんでしょ >>673
労働者バカにするスレは大抵伸びるぞw
なんたって労働者の数が多いんだから
普通に考えて分かるだろw 独身でちょっとしたことでハラスメントて捨て身で言ってきそう
>>674
しばらくすりゃそんな細けえこと気にもならなくなるよ >>706
結婚しても未婚者に対してマウント取ってしまうような精神年齢のままなんだな グローバルフィールドの社員さんにはぜひとも呟いてもらいたい
家庭を守るために一件1,000円は必要でしょうに
>>695
釣りだろさすがに
関係者だったら・・・ガチでアレな社員しかおらんのかなあって悲しくなるね 社長の顔は全く信用できない。
この類の輩に権力をやると、人でなしの経営をする。
>>3
偉そうなこと言ってる割に安い給料しか払ってない会社なんだな
ブラックジョークってやつ?w >>634
苦労するしないは関係ないだろうね
老けるのも関係ない
子供産まれると、そいつの質量が変わる
どっしり重くなって発言に重みが出る 言っていることが全然違うじゃねーか
文章も満足に書けないのか
子孫を残せない生き物なんて価値がないからなただの肉塊
>>716
派遣会社が本来労働者が受け取るべき金を搾取してるわけやしな Twitter見たらエンジニアに営業もやらせてて、外部の人間に否定されたら社員が真っ赤になって噛みついてたわ
>>693
お前が親が超富裕層のこどおじみたいな精神状態なのはわかった ここの社長気に入ったよ。
既婚子無しが体質のせいにして子供を設けない逃げ道を完全遮断してるところが特に。
ZOZOの社長にご意見請うむりたいね
鼻で笑われそうだけど
>>614
>まあ、炎上広告だろうけどね。
とりあえず、社員の失言とかじゃなく公式垢で公言した時点で
切られても文句は言えないと思うぞ
そんなことはない、て言うならそこも同列だ 妻子持ちが居るとして、最初は年収250万ですけど頑張れば500万になります!
なんて条件のところは最初から応募しない。
入ってみたらその500万すらめったに居ないレアケースなんてのザラだもんね。
最初からちゃんとそれなりに出します。頑張ればプラスアルファってところ探す。
そうじゃないと妻子養えないんだからね。
>>681
自分もそう思って書き込みして何でここまで叩かれてるのか不審に思ってみていたら
>>648だった ねーわwww >>721
家庭と家族のために、激務薄給でも辞めるに辞められない奴隷募集 >>709
早稲田の法学部卒っつったろ。
構成要件に該当させてないぜ?w
結果はなぜか起こるがな? いつまでも独身△
一人暮らし経験◯
既婚でも子供がいない×
最後が余計というか致命傷
今のところ許されるのは、こどおじサンドバックと親によるニート間引きだけなのに
>>677
それママのおっぱいしゃぶりながら言ってんの?
ママにたしなめてもらいな僕ちゃん。 まぁ、昔だと適齢期過ぎた独身男なんてのは少し田舎の地域でも気味悪がられた対象だったのは間違いないw
ここを見てると結婚が苦しく辛いことなのは分かるわ
ここまで人を醜く変貌させてしまうんやね…
預貯金が2000万円以下の奴は信用出来ない!
自民党や公明党に投票する権利も資格もない奴だから、採用しません!
>>677
お前が喋れば喋るほどこの社長の言ってることが正しいとなるんだけどなw >>597
俺はお前みたいなサラリーマン見てるとああーってため息出るわ
サラリーマンって世間しったふうでなんもしらんからなw >>722
実力で勝てないから未婚者にレッテル貼りして自我を保ってるんだろうね >>736
そんなに金持ちが羨ましいなら働いてこいw むしろ他社からすればここの社員を引き抜きたいだろう
タフな社員だと思うわ
結婚して子供を作るなんてみんな知ってるがどんなアホだってできる
それを自慢するなら子供を何不自由なく大学まで育て上げて嫁さんと自分が
子供に迷惑かけないだけど老後の準備ができてから初めて自慢できるんだよ
給料一ケタ多けりゃ 結婚に踏み切ったり、子どももうけたりするもんだと思うけどなぁ。
>>1
何だかんだ書いてるけど実際自分のお気に入りじゃ無ければ給料も上げないし信用もしないってだけだろ
なーにが100年先とかほざいてんだこいつら ある特定の層(役員)の給料をあげて資産無くして会社たたむつもりだろ
ってか、この会社の社員がこの社長の発言をどう感じるのか、感想を聞いてみたいw
>>755
お前が喋れば喋るほどアホって分かるなw >>753
主観をさも絶対的真実かのように語るのを偏見というんやが >>739
あの人結婚しないで子供何人もいるしな
信用できないのかw >>651
そういう独身を使いこなしてこその経営者なんだが、
自分の能力の低さを独身と子無し夫婦に転嫁している時点でお察し。 >>735
頭おかしいw マジで零細ブラックやん w >>747
おまわりさんにさっさと泣きついたほうがええぞw
「匿名掲示板で独身者や子なしを侮辱したら殺すとか言われました。助けてください言うてなw」 >>707
キーエンス並みの給料出して発言してればここまで叩かれてなったと思うけどね
まともな会社なら内心思ってても外部に発信しないのが普通だけど >>3
だから特定の層を優遇する仕組みをこれからつくりますよ
優遇されない人たちだから安いんですって理論
でも現実は独身者は低所得で優遇される人は優遇されてやっと人並みにしてもらえるかもしれない(まだその仕組みはない)だけという >>766
わざと炎上させて、会社畳むつもりなのかな >>660
26歳で年収600万なのに会社の平均収入750万て不自然に低すぎるぞ。
残業代が青天井に出るだけの超絶激務で30歳くらいで皆転職する会社なんだと思うわ。 社員の未来、日本の未来を考えるならば
減収減益になっても社員リストラしないで下さいね
役員報酬、内部留保溜め込んでないと思いますが
>>761
こういうブラックほど、同業転職禁止の誓約書書かせてるんだよなぁ 発言している事は雇う側からの観点としてはよく分かる。
ただ何故呟く必要があるかは全く分からん。
トム・クルーズのザ・ファームみたいな
アットホームな会社なんだろ
こうやって炎上させるのが一番の宣伝なんだろう
まんまと利用されて……
こんな会社でも行きたいってのはゼロじゃないから
そいつらの目につけば問題ないと
>>756
お前サラリーマンやったことないの?
じゃあお前は世間知らずのお山の大将だ。
あんまり横柄な口利いてると周りが離れてくぞ? >>767
200万しか寄越さないのにこれじゃねぇ…w >>3
これ一人で生きてくのがやっとだな
他スレで見た時何故か月収だと思い込んでた >>753
おめーはスレの内容すらまともに読めてないのによくそんなアホな事書けるな
そんなに独身が嫌いならこの社長の味方になってツイッターに賞賛レスしてこいよ >>761
寧ろ耐久力消費してるから転職してくる頃には壊れかけなのよね… まあでも
実際にデブはマネージャーにしないとか
色んなローカルルールは存在するからね
>>760
何?やっぱり図星だったの??
キモwww 要求するなら行動で示せだな
子どもいる場合は少なくとも年収500万以上なんだろうな?
これぐらいは未来を考えるような企業として当然の責務
でなければ単純に奴隷労働がほしいだけ
黙って既婚者で子供ありの人材のみ採用してりゃいいじゃん
年収200マンでどんな地雷が来るか知らんけどww
いつまでも独身はヤバいわ
いつ辞めるか分からんから責任ある仕事には就かせられない
って会社が多いのは事実
>>768
底辺労働者や障害者の評価に何か意味があるとでも?
そりゃお前、自分を過大評価しすぎだ。
自分は給与明細のとおり節足動物だという現実をまず受け入れないと、認知が歪むぞ。 100年以上先の未来にまで責任を持つ
はい持ちますからお金ください
>>785
こんな炎上芸のれいさいと取引しようなんて企業いないぞw
働けよまじでw
無職かバイトのかきこみは一発で分かるわw >>3
勤務時間は取引先に準じるってただのハケン? >>769
年上のいう事は口ごたえせず素直に聞きなさい >>801
それもアホだよな
既婚者でもフットワーク軽い奴はいるのに
起業する奴とかな 既婚とか子持ちとかで人格が変わる人もいるだろうけど、一般化し過ぎだと思うけどな。
人間性はそれだけではなくて、いろんな経験によって磨かれるものだろ。
現に、結婚もせず子供もいないけど優秀な経営者や芸能人やスポーツ選手もいるしな。
>>782
そんでもって辞めた後も年末調整関係の書類出してやらないとか嫌がらせするのがブラック。
…その年は年末調整無しで済ませた。 >>801
むしろ独身は老後まで楽しんで生きれる分と老後の貯蓄ができればいいので
責任あるめんどい仕事なんてやりたくないしやる必要もないだろ >>755
別にこの発言自体否定しとらんよ。
お前が気にくわないから殺してやると言ってるだけ。
で、なぜ匿名掲示板でどこの誰とも知らん奴にそんなこと言うか?
そりゃ俺が書き込んだ内容が俺の預かり知らぬ因果経路で必ず実現するからさ。
俺が殺すって言うのは天罰によりってことだな。 確かに既婚でローン返済中の社員は会社にしがみついている感じはある
無能なのに上司の命令ペコペコきいてるよ
無能でも結婚して子供作れば、それなりに貰えると。
大企業じゃねーんだからさ
圧倒的に既婚子持ちの方が仕事出来るからな
仕事一筋の独身おっさんに限って仕事出来ない一生懸命なのは分かるけど
やっぱ子孫を残せない生き物として価値がない人間は何をやらせてもダメなんだわ
結局リスクヘッジなんだよ
そして経営者は選ぶ権利がある
そこに批判は無い
この会社が家族手当てとか引き上げるのは自由だから
政府の政策も子育て重視なので
子無し独身は糞って見方はお上も共通認識w
こどおじと独身おばちゃんは増税されるだけで恩恵はないwww
せっかく600万円もの大黒字だしてるのに
こんなんじゃ来期やばいぞ!?
>>798
いや違うな。こどおじ見下したいお前には悪いが。 >>671
嫁とガキに尻蹴っ飛ばされるストレスを氷河期笑い者にして解消してる鼻の穴膨らませた卑屈な顔がキリッとしてどっしりしてるとか目が悪いんじゃないの?
「お前みたいな奴の代わりなんかいくらでもいるんだからな」に「こんな雇用の代わりなんていくらでもあるんだからな」って返された時の顔とか吐くかと思ったわ うちは女性率高いけど、未婚で実家暮らしの人が一番良い。
辞めないし、休むことも少ないし、計算しやすい。
更に不満も少ない。
>>819
だから会社側としては都合の悪い人材だということ
そのこと自体は別に間違ってはいない
ただ、既婚者でも辞める奴は辞めるので、合理的な意見でもない 独身者には金を出さないって言ってるんだから、結婚の予定のない独身者は全員辞めるだろ
>>3
こんな安月給でまともなプログラマーやって来るのか? せいぜいVBAがやっとな奴が来るだけじゃね? 100年以上先の未来にまで責任を持つ
壮大なギャグに我々は今立ち会っている
今まで働いてきて、既婚だから優秀だとか感じたことも考えたこともねーわ
>>826
被雇用者も職業選ぶ権利はある。ただそれだけ。 >>785
ブラック企業を覗きに行く愉快犯的な求人希望者ならいるかもな wユーチューバーとかブロガーとか w
面接だけしに行ってお断りパティーン w w そもそも野生生物はほかのオスよりも力が強いとか頭が良い個体が子供を残すから
進化の意味があるけど
人間の場合そういう種として優れた個体が子供を残すわけでもないから
意味なくね
>>807
取引ないなら存在しないだろバカかよ
お前が無能ってことだけはわかった
全部ハズレてるしw ITドカタは名誉棄損で訴えていいレベル
おまえらの年収200万だと思われたぞw
>>821
そういう奴隷が欲しいんだろうな
ほんと奴隷ジャパン
最近は外人まで使い潰してるし >>835
たまたまだな。あるいは地方か。
都会だと独身実家暮らしほどアッサリやめるよ。 >>820
完全なキチガイかw
先天的に壊れていたのか、負けっぱなしの自分を無理やり肯定するために狂ったのか
どっちか知らんが哀れな虫だなぁw >>815
早稲田の法卒に法律騙ってるんじゃねえ低脳が >>826
求職者もリスクヘッジもすれば選ぶ権利もある
どっちが選ぶ側なのかは求人倍率が示している あるといえばあるけど、必要かな?w
金貸しなら必要だよ ぞういう属性のすべてが判断される
>>820
ねえねえ早稲田の法ってそんなレベルだっけ?
などと一橋法が言ってみる たかが企業風情が他人の生き方に口出しするおこがましさ
恥を知れって感じ
この会社が潰れても社会に影響ないくせにwww
>>1->>1000
MURDER
MASSACRE
FIRE BURNING
DELUGE >>843
そういうのをお断りしたいがためのツイートらしいじゃん。却って呼び寄せそうだが。 もしかしたら助けて欲しいと従業員が悲鳴をあげているオチだったりして
>>836
人間は自分のために生きてるのであって他人や会社のために生きてるわけではないからね
他人の評価に振り回されて生きるなんてクソだろ >>847
>取引ないなら存在しないだろバカかよ
いみわかんねwww
炎上してんのは今だからこれからの話だろ
で無職バイトは否定しないんだなwww
はらいてぇwwww >>801
それの行きついた先が今の血栓状態の日本企業だけどな
最近損保ジャパンが新しいスキーム作りだしたみたいだけどな >>585
だよな判ってたが、普通にヤバイよな
これで1人暮らしの経験とか云々言ってるんだから呆れるよ >>744
それ狙ってんだろうけど、結局は将来の基盤になる若手が寄り付かない・逃げてくだけってなるよなこれ・・・ まぁ孫請以降のソフト屋でまともな給料出るわけないもんな
こんな零細だと2次請どころかもっと下だろうし
>>831
否定するのを忘れて思わず働けとか言っておいて?
ドンマイwww来世はこどおじにならないといいなwww 他のツイートも言葉の端々からモラハラ体質が滲み出てる
事務職の有効求人倍率はおそらく0.4を下回っているように思います。
それならいっそ、自分の人件費ぐらい自分で稼げる(方法自由)事務職を募集すれば応募があるでしょうかねえ?
WordやExcelのスキルを引っ提げて客先に常駐してしまうような事務社員なら意味がないですからねえ。
>>859
たかが引きニートこどおじが一企業のトップに意見するんじゃねえよ >>825
これな
独身でも仕事できる人はいるけど大抵ワンマンアーミー >>1->>1000
MURDER
MASSACRE
FIRE BURNING
DELUGE 古い考えだな。
俺は一人暮らしもしたし今は子どももいる40代だが、俺より優秀な独身実家暮らしの同僚はたくさんいる。
>>801
確かに
過労死するおじさんって明らかにおかしくなってた期間がある程度あるのに家族からは仕事辞めさせてもらえないで死んでるしね
家族からすれば命より生活費が大事だから奴隷に出来るんだろうな >>855
一橋もすっかり存在感ゼロだな。
予備校の商材でしかないだろ 別にどういう考えだろうといいけどさ、
なんでいちいちツイッターで言わなきゃいけないのかね?
>>866
負け犬が最後に縋るのは宗教か共産主義。
昔から何も変わらんなw >>788
面白いからはよ通報してこいw
恐怖を感じたか否かが重要だからな おk? >>833
独身だといつまでたってもそんな考えから抜け出せないぞ >>852
震えて子供部屋に籠ってるんかいなw
頼むから実行にはうつさんでくれよ。
ヤバイから素直にたいーほされてくれ。 ひょっとして人夫出しか
ITパスポートやっと取れたとか
の従業員のカキコもさることながら
給与と過去の売り上げ推移ヤベェ
ああ、なるほど、年功序列賃金出せなくて、それじゃもう縛れないから
既婚者の弱みにつけ込んで会社に縛り付けようって魂胆なのか。
>>825
バブル雇用に甘えて若者に威張り散らしてるだけの間抜けが問題起こして辞めてから一気に仕事が進むようになりましたが >>867
言わなくてこういう会社で通ってきてるだろうに
取引先もブラックならそんなこと関係ない
全部ハズレてると書いてるのに否定してないと受け取る頭は大丈夫か? 給料を上げない理由を従業員に押し付けてるだけだと思う
おそらく結婚して子供作っても今度は別の条件で賃上げしないと思われ
ダイバーシティとは真逆の思想
ある意味ヒトラーと同じ
恐ろしい
独身と子無しは増税でよくねーかもう。
将来のお荷物なんだから。
今のうちに回収しとかないと
>>1-1000
MURDER
MASSACRE
FIRE BURNING
DELUGE 結婚したかったができなかったオレにしたら若い人には
結婚に忌避感無いなら結婚しようと行動しとけとは思うけどな。
国が2000万円老後に必要とか言っちゃったせいでいままで気にしてなかったアホどもが
今の自分の状況に疑問をもちはじめちゃってるから
あちこち大変なんだろうな
こういうデカい口を叩く企業にかぎって
株主に去られて泣きを見る
>>873
だから悔しいなら働いてこいって。
努力しなかったらどうなるか、お前の底辺親のくだらない人生が教えてくれてるだろ? 結婚しない人と結婚できない人には埋めがたい差がある
子供作らない人と子供作れない人も同様
だっせえ名前の企業に、汚い顔した経営者の癖に、
偉そうなこと言いやがってw
ていうか、「クローバーフィールド」で検索しても
映画のサイトしか引っかからねーぞw
500万円ぐらいで上から目線と思ったら田舎の製造業レベルでワロタ
>>864
それはその通り。
ただ会社側からすると、この社長のような発想のほうが都合がいいという現実もある。
なので独身者と既婚者で同じような経歴や能力の奴がいたら、既婚者を取る会社は多い。 >>801
いや、それは企業側の怠慢だよ
そもそも魅力ある待遇なら社員は辞めない
もし有能な社員が逃げるなら労働環境の整備を怠った企業側の責任だよ 結婚できないのは社会不信もあると思う。
という事で互いに互いを信じてないという。
そういう方針なら別にいいんじゃね
同じ思想の人が集まりそうだし
関わりたくはないけど
こんな自分勝手なサイコパスを親に持つ子供は
ゴミのような大人に育ちそうだな
>>891
俺には大人の余裕があるからな。
好きにすりゃいい。 >>902
将来のお荷物は既婚、独身に限らず
持ち家なし老後の貯金2000万円なしで国に生活保護もらったり自分の子供に
老後の面倒みさせるごみどもだぞ >>856
妊娠したら離脱するよ当たり前。
だから転職とかするときに女の人は
結婚してるか
してないならする予定あるとか。
あと子供何人いるかきかれることあるらしいね。
子供が病気したら会社やすまないといけないし。
急な休みが入る。女は独身のがいい。 >>788
ほらやっぱりサラリーマンだろ
だいたい分かる
おれは自営なのでなぁ
サラリーマンより遥かに世間の厳しさ知ってるぞwww
サラリーマンの甘えと無知も知ってるwww 不妊治療したけどできなかったので仕事に専念して、今年収800です。夫も合わせたら1200。責任感なくてすみませーん!
>>892
言い返せないなら素直に謝れよ
嫁さんにいつもやってるだろ >>908
多分上場すらしてないよここ
してたら明日はジェットコースターだわ >>899
正解だと思う。
平均年収200万で結婚なんかできねえだろうに。 >>850
まさに地方だけど、都会はそうなのか。
>>856
うん?このスレは若くもないのに独身でって話だろ?
若い子は結婚して辞めちゃうけど、ある程度適齢期過ぎたら仕事の事考えてくれるから助かるよ。 >>893
恥をかかすつもりはないが
匿名に対する脅迫は何の罪もないよ >>3
年収198万
一ヶ月22日勤務
一日8時間勤務
として
時給換算で937円
ただしこれは額面総額で、ここから諸々引かれて80%として
時給換算の手取りは約750円 もしかして普通の会社の意識が低すぎかもしれないとは思う
スパイみたいな存在かもしれないじゃん
会社で知りえた情報で悪いことするかもしれないじゃん
会社が個人に投資しても、簡単にやめますとかいうかもしれないじゃん
昔からあったことだよ
独身は信用ならないw
>>111
ITパスポートはIT関係ない職種用の資格やしな… >>589
後輩だと思うけど、こんなんと同類扱いされたら泣いてしまうw >>3
地方ならこんなもんでしょ
ITはもっと酷い所が沢山ある だいだい言ってることは分からなくもないが
最後の
>そんな人たちに合わせてみんなが不幸になる必要はないんですよ。
これは完全にアウトやろ
>>911
911ゲットおめ
すごいな
もって生まれた才能じゃないのか?
イチローも安倍総理もディスられてんなあ、信用できないときたかあ
>>931
なぜなら都会はいくらでも転職先があるからね
辞めても同じ条件のところで働ける その金額の募集に応じる層の人間観察だけで、総論と戦おうとするのが軽薄
高い給料どころか、平均も出せない企業が良い人材が欲しいとか、人材不足とか頭がいかれている。
>そんな人たちに合わせてみんなが不幸になる必要はないんですよ。
そうやねぇー
こんなケチくさいクソ会社の価値観に合わせて不幸になる必要も全くないなと気づいたわ
>>889
ロマネコンティの1978年を、完全に開かせた人間は神に選ばれた存在と言わざるをえんだろうよw 既に外堀は埋められているんだけとなw
丁寧に教えてくれて良い会社じゃないかw
57歳結婚歴無い毒男。3月に早期退職して割増退職金貰ったが。全く仕事に対して責任感無かったわ。
同じ能力なら人質ある妻帯者を偉くさせるわ。
>>940
批判してるのはこどおじだけだから
こんなの何でもないよ
こどおじなんて一般社会じゃ数に入らないから 独身でも子持ちでも年収200万しか出ないって、生きていけないよね
男の5人に一人、女の3人に一人が独身の時代になにいってんだ?としか
じゃあ既婚で子供が産まれたら信頼できる人間になって
その子供が事故で死んだら信頼できない人間になるのか
面白い会社だな
こんだけしか給料やれない会社でデカイ口叩けるな。恥を知れよ。
つうか、今の世の中結婚自体がすげえダサいと思う。昭和かよって
>>236
同意
ただ経常利益が
失業レベルかそれ以下の貯金額かよって会社が
おおっぴらにさらすようなことかなと思う >>835
前職場は給料安いしシフトでギリギリで回してるから、
子供が中学生位の年齢になった奥様(平日昼勤務、たまに土日)とワケアリ(土日祝メイン)を採用ターゲットにしてたな
未婚のこれから家庭持っていく層とか子育て真っ最中なんかだと希望する給料、待遇に添えないからって
ブラックだと思ってたがまだあの社長には人の心があったんだな >>1>>3
自分からブラック企業だって言ってるんだから正直でむしろ好感が持てるじゃん
クズはクズの生き方を堂々と生きればいい、真っ当な人間はこういう肥溜めを避けて生きればいい >>933
地方のパート・アルバイトの最低賃金並だな >>892
子無し夫婦ってそんなに不幸か?
スゴい決めつけだけど >>1
家族持ってる奴の方が信用できない
自分の地位を守るために、重要な部下や案件を破棄したりするし、
仕事がなくてもあるふりをしたりする >>957
っていうか発言とセットでこの会社の給与がやばいのが問題だろ 家族もちや高齢者連中のほうが職場でやりたい放題やっている気がするが・・・・
こうやって表明するのはいいことだと思うよ
考えが合わない人はここには行かないですむから
聞こえはいいが
社員の家族を人質にして社員辞めさせない
奴隷社員会社だろ
>>957
独立してても結婚してなかったり子なしだったりも否定してる
そういう会社なんだなとしか >>952
お前とは比べ物にならんぐらい有能だけどな >>837
更に言うなら、これ既婚者にも出すのはあくまで手当だからな
ボーナスやらは基本給計算だろうから、やっぱ全体的に薄給なんだと思われる
被雇用者数11人ってバイトやらも含んでるんだろうし、とんでもない零細だわここ 離婚して独身になった人は信用できない
ってことやね
>>957
問題起こす零細ととりひきしたいなんて思う会社なんていねぇよwww
零細の代わりなんていくらでもいるからな
子どおじ言ってるお前は無職だろww
バレバレだぞ >>3
要は簡単にやめられない奴隷が欲しいということだなw >>943
スポーツ選手は無問題
政治家で小梨は致命傷 まあこれでマウントとりたい無能勘違い社畜の将来は介護職って事になったからな
損保ジャパンスキームすげえ
そんな少数派を社会問題だって必死に叩いている>>957 >>940
IT企業の闇っぷりを更に拡散してくれてる >>981
ボーナス有りでこの年収だったら
月額どうなっちゃうんだwww >>960
割とそれはあるなぁ。そんなはっきり言う会社も人もいないけど
腫れ物に触るような扱いでまぁ出世コースからは外れるよね。メンヘラになって
鬱で休まれたりすると面倒だなぁと思わなくもない。同情は凄くするけども。 >>957
泡沫ITとか一般社会のメンバーじゃないでしょ。 >>506
つ〜か、あんたなんでそんなに火消しに必死なの?
関係者なのか? >>936
お前が20年経っても俺の高みにまで登れる可能性は皆無ってことだな mmp2
lud20190630214421ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561894353/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要★5 YouTube動画>3本 ->画像>13枚 」を見た人も見ています:
・【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要
・【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要★9
・【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要★8
・【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要★7
・【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要★4
・【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要★2
・【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要★6
・【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要★3
・【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要★11
・【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要★10
・【企業】株式会社クローバーフィールドの考える「信用できない社員」。いつまでも独身、既婚でも子供がいない、一人暮らし経験も重要★12
・【炎上】株式会社クローバーフィールド「誤解に基づくとはいえ、結果的に不快な思いをされた方には申し訳ない」「撤回は考えていない」
・【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家暮らし男は人としてヤバすぎる。『自立心』が欠落してる」 [ボラえもん★]
・【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★6 [ボラえもん★]
・【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★10 [ボラえもん★]
・【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★8 [ボラえもん★]
・【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★4 [ボラえもん★]
・【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★2 [ボラえもん★]
・【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★3 [ボラえもん★]
・【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★5 [ボラえもん★]
・【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★7 [ボラえもん★]
・【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★11 [ボラえもん★]
・【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★13 [ボラえもん★]
・【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★14 [ボラえもん★]
・【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★12 [ボラえもん★]
・【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★16 [ボラえもん★]
・【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★17 [ボラえもん★]
・【子供部屋おじさん】恋愛カウンセラー「40歳過ぎで一人暮らし経験のない実家住み男は人としてヤバすぎ。『自立心』が欠落してる」★15 [ボラえもん★]
・職場が近い、家賃もかからず楽だから社会人になってから実家に住んでる←まだわかる、人生で1度も一人暮らし経験が無い←!?www [無断転載禁止]©2ch.net
・【社会】子供や孫の存在は幸福につながらない、一人暮らしのシニア男性の幸せを左右する「唯一の存在」 [七波羅探題★]
・一人暮らし経験者が選ぶ「買わなくてよかったと思う家電」ランキング 2位は「テレビ」 [少考さん★]
・やっぱ受験生の親たちは子供が地元離れて上京して一人暮らしするのを良く思わない方が多いのかなぁ [無断転載禁止]
・【愛媛】「元気で新年を迎えてください」 サンタ姿の子供たち、一人暮らしのお年寄りにつきたての餅をプレゼント
・【詐欺】「【重要】楽天株式会社から緊急のご連絡」「【楽天市場】注文内容ご確認(自動配信メール)」のメールは詐欺です 警視庁
・危険手当320円・マスク5日で1枚・配偶者子供のない一人暮らし独身者を選抜 「このままでは離職者が出る」 コロナに奮闘する看護師の実情 [特選八丁味噌石狩鍋★]
・【恐怖】アベノマスク、一人暮らしなのに2セット届く 人の住んでいないオフィスビルにも全戸届く
・すまん、一人暮らし始めたのだがテレビって必要か?
・アメリカで一人暮らしをしている会社員の家計簿
・独身一人暮らしで車2台持ってるけど駐車場代が高くてつらい
・一人暮らし独身で車買う馬鹿っているの? [無断転載禁止]
・【経済】「正社員で手取り10万〜13万円」という嘆きに反響……「一人暮らしなんて無理」 [デビルゾア★]
・【ネット】「一人暮らし=偉い」って風潮に待った!「両親と一緒に生活=子供部屋おじさん」という揶揄はいずれ自分の首を締める
・【ネット】「一人暮らし=偉い」って風潮に待った!「両親と一緒に生活=子供部屋おじさん」という揶揄はいずれ自分の首を締める★6
・【ネット】「一人暮らし=偉い」って風潮に待った!「両親と一緒に生活=子供部屋おじさん」という揶揄はいずれ自分の首を締める★5
・【ネット】「一人暮らし=偉い」って風潮に待った!「両親と一緒に生活=子供部屋おじさん」という揶揄はいずれ自分の首を締める★7
・【ネット】「一人暮らし=偉い」って風潮に待った!「両親と一緒に生活=子供部屋おじさん」という揶揄はいずれ自分の首を締める★4
・【ネット】「一人暮らし=偉い」って風潮に待った!「両親と一緒に生活=子供部屋おじさん」という揶揄はいずれ自分の首を締める★9
・【ネット】「一人暮らし=偉い」って風潮に待った!「両親と一緒に生活=子供部屋おじさん」という揶揄はいずれ自分の首を締める★3
・【ネット】「一人暮らし=偉い」って風潮に待った!「両親と一緒に生活=子供部屋おじさん」という揶揄はいずれ自分の首を締める★2
・【ネット】「一人暮らし=偉い」って風潮に待った!「両親と一緒に生活=子供部屋おじさん」という揶揄はいずれ自分の首を締める★8
・【ネット】「一人暮らし=偉い」って風潮に待った!「両親と一緒に生活=子供部屋おじさん」という揶揄はいずれ自分の首を締める★11
・【社会】大人になっても親と同居…「子供部屋おじさん」の本音 「一人暮らしする自信がない」「親が死んだ後のことが不安」 [ボラえもん★]
・【ネット】「一人暮らし=偉い」って風潮に待った!「両親と一緒に生活=子供部屋おじさん」という揶揄はいずれ自分の首を締める★10
・【ネット】「一人暮らし=偉い」って風潮に待った!「両親と一緒に生活=子供部屋おじさん」という揶揄はいずれ自分の首を締める★12
・【ネット】「一人暮らし=偉い」って風潮に待った!「両親と一緒に生活=子供部屋おじさん」という揶揄はいずれ自分の首を締める★14
・【ネット】「一人暮らし=偉い」って風潮に待った!「両親と一緒に生活=子供部屋おじさん」という揶揄はいずれ自分の首を締める★13
・【社会】大人になっても親と同居…「子供部屋おじさん」の本音 「一人暮らしする自信がない」「親が死んだ後のことが不安」 ★3 [ボラえもん★]
・【社会】大人になっても親と同居…「子供部屋おじさん」の本音 「一人暮らしする自信がない」「親が死んだ後のことが不安」 ★6 [ボラえもん★]
・【社会】大人になっても親と同居…「子供部屋おじさん」の本音 「一人暮らしする自信がない」「親が死んだ後のことが不安」 ★5 [ボラえもん★]
・【社会】大人になっても親と同居…「子供部屋おじさん」の本音 「一人暮らしする自信がない」「親が死んだ後のことが不安」 ★2 [ボラえもん★]
・【社会】大人になっても親と同居…「子供部屋おじさん」の本音 「一人暮らしする自信がない」「親が死んだ後のことが不安」 ★4 [ボラえもん★]
・東京23区、一人暮らしの「賃料ランキング」 2位は表参道駅で15万円、1位は? [首都圏の虎★]
・【千葉県企業局】東京電力ホールディングス株式会社に対する損害賠償請求について [ウラヌス★]
・【日本三大都市】「東京」「大阪」「名古屋」一人暮らしに必要な生活費はどのくらい? ★2 [首都圏の虎★]
・【企業】トヨタハウス工業株式会社 破産手続き開始決定 負債30億円
23:17:30 up 23 days, 21 min, 2 users, load average: 8.71, 8.39, 8.82
in 0.56932401657104 sec
@0.56932401657104@0b7 on 020513
|