◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【IT】青梅市のHP開発委託で驚きの記述「CMSにオープンソースを使用するな」「機能追加を無料で行え」★2 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561804651/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
青梅市ホームページシステム再構築業務委託仕様書のCMSの項目に目を疑う記述。
「なお、オープンソースの使用は認めない」
何のために?青梅市の住民は税金の無駄遣いに怒っていいと思うよ
https://twitter.com/henrich/status/1144802513872232453 各位はOSSに目が奪われている様ですが、これの方が発注先を見下してると思って結構ビビったんですが…。機能追加が無料ってなんだよ…( > C M S は 、 バ ー ジ ョ ン ア ッ プ や 機 能 の 追 加 な ど を 行 う こ と 。( 原則 と し て 別 途 費 用 が 発 生 し な い こ と 。)
https://twitter.com/normalian/status/1144812012620226561 https://www.city.ome.tokyo.jp/keiyaku/documents/homepageshiyousyo.pdf ★1 :2019/06/29(土) 14:01:44.80
※前スレ
http://2chb.net/r/newsplus/1561784504/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
振り込め詐欺グループの被害にあって自殺した高齢者の遺書
振り込め詐欺の成績優秀者を花束で激励する芸人
税金でメシ食ってる人間が無償で働けとかどんな貴族よ
>>1 ソースがTwitterでスレ立て
説得力ないわ
>>3 これ強姦仲間の今田耕司や宮迫博之も関係してる
>>5 自分や身内のツイッターで記事書いてスレ建てなんてできたら、なんでもありだもんなー
シリコンバレーは中国人とインド人ばかりだし、OSSにも大きく関わってるから、
セキュリティをマジメに考えたらこういう選択肢も理解できる
浅はかなIT土方は軽々に避難するだろうけど
低学歴の安物のソフトウェアエンジニアならね
>>11 >>9 日本のソフトウェア技術者は全員低レベルなので、オープンソースのソフトウェアに頼るしか無い
本当にIT後進国で泣けてくるわ
頭の弱い口先だけでなんの成果も挙げない奴隷ばかり
>>12 ソースコードが公開されてるソフトウェアのこと
CMS全体がオープンソースとして公開されていなければいいのでは
ソースがオープンだからなんとなくハッキングされやすそう感を覚える
GNUに依存しないと何にもできない無能なんです! by IT土方(派遣奴隷)
ここのポンコツ生産性のない糞公務員は日本でトップ10に入る年収もらってんだぜ?
頭もシステムも旧石器時代の輩でジジババと共に滅びろってんた
>>19 そうとしか読めないが
osがLinuxはダメだとか
c言語はダメだとか、斜め上な発言が
前スレでは多かったw
>>20 クローズ過ぎて対応できないまま放置される
まずCMSが何とかからggks
>>15みたいに何も知らない奴が偉そうにしてるのが日本のITの特徴
>>24 >>25 まあレベルの低いエンジニアならlinuxじゃなきゃできないとか頭の悪いこというよね
>>19 まあwordpressとか使うなっていいたいだけだろうけどな。
この手のベンダーロックインが前提で
他に参入させないように小賢しいネタ書いてる役所案件腐る程あるよ。
ITに関しては中央で一括発注する仕組みにしないともう無理。
なんで毎年ベンダー入れ替えが前提なんだよ
チラシ刷るのとは訳が違うのに
>>31 そうみたいね
セキュリティ意識なんてIT土方には無い
なんだこの仕様
うるせーCentOSでHTML(&CSS)とPHP使ってSQLサーバーポスグレにすんぞ
tomcat、WinSCP、apache存分に使うぞ
場末の役所のHPが求めていい水準じゃないなw
何対策なんだよ、これw
まだ前提ブラウザIE11なんだな
いつまでWeb業界の足を引っぱれば気がすむんだこのポンコツソフト
ア C M S は 、 青 梅 市 と 同 等 の 人 口 規 模 以 上 の 地 方 公 共 団 体 に お い て稼 働 実 績 を も つ パ ッ ケ ー ジ ソ フ ト で あ る こ と 。
ま た 、 開 発 ベ ン ダ に よ る サ ポ ー ト が 確 立 さ れ た 製 品 で あ る こ と 。
な お 、 オ ー プ ン ソ ー ス の 使 用 は 認 め な い 。
どっかのベンダに決まってるんじゃないの?
規格が公開されていることをオープンソースと思ってる人が集まるスレ
顧客要求があるなら、1から作るチャンスなのに
日本のソフトウェアのダメさがよくわかる
一般競争入札ってことにしないと、納税者が納得しない。
だけど、わいろ貰っちゃったしなぁ・・・
そうだ、OSS禁止って事にして、事実上指名入札ってことにしよう。
まあ機能追加を無料で行えは保守契約で上積みさせるので理解はできるが
オープンソース使うなとか、ちょっとわからないですね
>>35 脆弱性に対するセキュリティバージョンアップ食らった際の
アプリと検証費用丸投げコスト削減だろ
外注ありきだからな まぁ土木みたいにIT系技官雇えばいいんじゃね?役所
年収500万円未満の派遣奴隷が浅はかな知識で、噛み付いてそう
おまえらは単なる海外の知的財産の消費者だろうに
>>1 昔のオッサンならC言語てhttpのサーバくらい作れる。
枯れるのに無駄な時間を要するけどな
>>39 頑張って年末までに作って実績あげてくださいね^^
ア ホ ー ム ペ ー ジ シ ス テ ム 再 構 築 業 務
契 約 日 か ら 令 和 元 年 1 2 月 3 1 日 ま で
>>43 いま41歳で年収1200万ぐらいの平凡な能力のしがないリーマンだけどさ、
同世代の底辺にはまったく同情心とかないよ。
氷河期スレで、「氷河期のせいでー」とか言ってる連中は自分の努力不足を時代や
社会のせいにしてるだけというのが同世代の人間としてわかってるからさ。
あれからもう20年だぞ。この間、底辺たちは何やってたんだよって話。 プッ
>>46 そりゃ無能な日本のソフトウェアエンジニアには無理だよね
これで役所を非難してるひと!
だからキミは底辺の負け組なんだよ
>>48 手取りは?
正確にな
お前、ただの子供部屋おじさんやろ?
親から刺される前に早よコンビニバイトから働けよ
要はwpやmt使うなってことだろ?
前スレのカッコの位置が変だったから勘違いされた
本スレのタイトルは修正されたな
システムくらい自前でphpで作れ、ってことだな
無理難題ではない
本当に日本のソフトウェア技術者は日本の足を引っ張るよね
非国民かよ
死ね
>>50 知らない事柄に無理して口出さないでいいのよ?
24時間黙る羽目になるかもしれないけど^^
がんばって車輪の再発明しましょう
出来がどんなに悪くても外販できるかもしれませんしね^^
>>51 >CMSて何?
ホームページ作るソフトかな?
>>33 それらもそうだしjQueryもOSSな訳でな
経産省自体gs OSS推進してるし
IPAが存在する意味とか考えねえんだろうな
一地方自治体とはいえここまで水準下がったか
技術評価して必要なものを適切にち使えば良いだけなのに
調べるのも勉強するのも嫌ってことかな
>>57 ID:a22IN75u0 ← 底辺の負け組なの?
オープン禁止って取ったとこがひたすら随意保守の
ゼロ円入札時代のアレ?
>>46 見た見た。
職員の習熟も今年中で来年1月には一般公開、運用スタート。
非難はしないけど誰も受けねーだろな。受けるところあっても雑魚企業かと。
>機能追加を無料で行え
別にいいけど、将来の保守管理や機能追加の見積額を、
8割増しで製品価格に上乗せするだけだよ。
みんなが使ってるossのソフトに自分の特許のコードを埋め込んである
そのうち損害賠償請求する予定
楽しみ
OSSに頼るなって東京-大阪間を新幹線どころか鈍行も使うな足で歩いて移動しろって言ってるようなもの
しかも移動にかかる宿代食費その他もろもろは血税から出る
新幹線のチケット代の方が早くてよっぽど安上りなのに根性論でそんなことも出来ないのかって言ってる奴はインターネット逆張りマン
>>52 そんな煽りて以外に面白くなかったりするよ😊
ちなみにコドオジて俺大っ嫌いwww コドオバなら明日暇???
>>61 コンテンツマネジメントシステムの略
HP作るものだけじゃなく色々かな
純粋にHP制作するタイプはevolutionCMSとか
ブログ作るタイプだとWordpressとか
掲示板作るタイプだとphpBBとか
>>67 多分、それ言っても分からんレベルだと思う
こんなの誰も受けないだろ。
受けるとしたら目先の金に目が眩んだ零細企業くらいなものだよ。
まあいいんじゃね
フルスクラッチで作ったらええやん
商用か非商用化くらいのクソ認識でOSS語ってる奴がいるから契約時にモメる
>>71 もはやソフトウェア技術分野で、日本は敗者確定だもんな
抗う気力もない
全てのデバイスに対応しろとかデータセンター使えとかアクセス増加しても費用発生しないようにしろとか
外国人も利用できるよう自動翻訳は可能な限り対応しろとかあらゆる要求もヤバイが
納期からしてヤバイな
契約してから12月31日までとか
こんなの請ける会社ねーだろ
いくら掛かるんだ?
CMSってのはプログラムわからない人でも管理画面からWebサイトの内容を更新変更できるシステムのことだよ。
ちなみに俺でもフルスクラッチでCMS作ったことあるから無理難題ではないが。
オープンソースのCMS製品を使うなってだけで完全禁止なんて書いてないってのはそろそろ浸透しただろうか
請求書のフォーマット一つとっても、うちはこうだ、うちは違うとやってんだろ。
ほんと馬鹿な連中だなぁって思うよ。そりゃ、世界で負けるよね。
なんで、CMSなんてソフトが必要なのかわからん。
メモ帳からHTML手打ちすればよくね?
perlやphpで自作しろって事だろ昔はチャットとか掲示板とかそうしてた
まあ俺はk○ntwebの使ってたけどそれだとOSSやなw
Chinchin
Momimomi
Sikosiko
>>80 日本人が作ってるOSSもあるんだわ
お前本当に阿呆だなあ
このスレで初めて本物の仕様書を読んだ土方も多いだろ
>>1 仕様書見たが、いかにも公務員書きそうな責任逃れで範囲広大な仕様書だな。でも「ftp等で更新できる」この一文が蛇足で、大手SIerの法務部が負けない契約書を作られ食い物にされるな
門外漢でなんだかよくわからんけど、安心していい
こういうのは応札するやつがいなくて、結局損するのは当事者だけ
この場合は、東京都青梅市という地方公共団体だけが困るパターン
>>88 ソースはオープンだけど二次配布オッケーだっけ?ダメだとOssじゃないな
>>93 明らかに食いモンにされるよね
FTPで更新するなら極論CMS要らねえし
>>87 納品後に、プログラム書けない客自身が更新作業とかする必要があるからだよ
>>81 こういうのはもう既に受ける会社決まっててそこ以外が入札する気失せるような無理難題積み重ねて入札できませんはい随意契約って流れ
まともな入札なら機能追加や改修タダとかまずないむしろそこで金引っ張り続けるために赤字覚悟で入札するところもある
>>96 自治体は困らんだろ
納税者の負担が増えるだけだ
石器時代の人にマンション作れって言ってるぐらい無理難題。
>>2 青梅市にこのトンデモ仕様書を書かせた犯人がわかっちゃったね。
>>102 ニッポンのITて石器時代レベルなのか orz
>>1 めちゃ言うな
一回作ったら将来にわたり永久に無料でメンテしろって言ってるようなもんだぞ
ページ数が多いと静的じゃキツイ
コスト的にもCMSを使う事になる
>>104 いやいやossのものを使うなってことは日本限らず同じよ。知識を全部捨てた状態で1から作れってことだから。
>>100 めっちゃ納得したわ。こんなの有り得ないよね。
>>88 こういうことなのに前スレのタイトルがアホウだからphpやjsも使うなに捕らえられてたな
んなわきゃあないwって少なくともWebに携わってる、携わってた人間ならすぐわかるよな
>>98 俺もそう思った。
OSS排除も余りよく分からないで書いていると思う。
OSSのCMSを使用してベンダーとトラブったことがあったのだろうな。
>>111 超偶然的に自社ステムがあったところが入札する
大人の世界じゃ
>>103 MSとかってレベルの話ではないんだよね
まあ現実的にOSS外すならIlSで.NETでSQLserverとかってことになるんだろうが
問題は支持部分だけじゃなくて表もなんだよね
表現系はjavascriptとか必要になるんだけど、超スタンダードなライブラリであるjqueryも OSS
フリーウェアでウィルス引いたバカ上司がシェアウェア縛りでもしてるんじゃね?
>>104 スマホを1から材料集めて完成出来る現代人が一体何人いるんだよ
システム屋っていうのはありもののOSS上手く組み合わせて安くシステム構築するのが仕事なんだよ
フレームワークやミドルウェア自体を一から開発するのは先行投資が必要だし既に便利なOSSがあるのに血税使って車輪の再発明するのはアホってだけのことだ
業者決まってて、RPA段階から打ち合わせに入った結果のコレなんだろうから
この案件取った会社が注目されそうだなw
>>98 いやページレイアウトはFTPで更新してくださいでいいんじゃないかな?
>>111 フリーでやってる開発者に頼めばmt入れるよりかはるかに安くて高性能なもの用意できるで
>>100 これ役所系だと結構あるよね。ハードウェアもなんか指定のDATテープついたやつを調達しろとかw
>>112 なるほど
裏で受注先が決まっている案件なのね
確かにガチガチに縛ってこんな条件で入札するアホおらんやろってところにねじ込んできてとんでもない炎上してるのはたまにみるな
これ、受注したベンダって、公開されるの?
贈収賄が疑われる案件なんだけど。
>>115 まあ、全部自前で仕上げるっていうのは、
元々大型汎用機時代の発想だよな。
オープン化していけば、何かしらOOSのお世話になるし。
さもなくば、MSを決めうちで統一するしかない。
>>2 んー
そうなっちゃうかなぁ...
Apacheライセンスのやつをソース改変とか?
>>121 縛りを掛けるために競合製品になくてお宅の製品にしかない機能を教えてくれってのはよくある
常時SSL化しろと言ってるのに、
http://〜内のページに構築しろとか
つかドメインとURLの区別付いてないダメダメな記載だなw
なんでオープンソースだめなんだろ
MSの買ってもどうせサポートも責任も持ってくれないのに
そんだけの金出してくれるならいいよ!
昨日追加は有料に決まってんだろヴォケ!!
>>121 あまり大きな声では言えないけど役所系のシステム更改で同じ手で随意契約取ったところ目の当たりにしたからな
仕様書も役人が書かずに内定してる業者に書かせてたりするのも常態化してるし
>>119 今もこの業界で食ってるけど・・・
Javascriptじゃなくてtypescriptとか使うんだ、てこと?
元々 OSSなし縛りとかしたことないもんで・・・
不可能だとは思わないけど、やる意味がない
>>73 あのさぁ・・・合成写真UPとか、何年前の2ちゃんねるの世界生きてんの?
平成22年とかw
>>98 複数端末から更新しやすいCMSをLAN内に設置して性的なHTMLを吐き出し
検査担当が検査してうpするのが最新流行
サーバ側でダイナミックに生成するのはデンキの無駄と穴鬱ぎ地獄なので
必要最小限に抑えたい部分
>>131 CMSのオープンソースはセキュリティホールも突かれやすい。もちろん性質上パッチも早いんだけど、ラグがあるので使わないっていう選択肢が一概に悪いわけでもない。
>>128 ああ、うん
CMSを維持する全てにおいて OSS禁止ってことじゃないの?
だからApacheだとかまで話題に上がってるんだと理解したんだけど
つか OSSの概念においては OSS使って作ったものは OSSのライセンス継承せざるを得ないよね?
お上の仕事って大体こんなよ
だから、天下り会社くらいしか取らなくなる
>>140 Drupalは深刻度「緊急」の公開から6時間後に攻撃コードが発表された
こんなの面倒みるのは不可能だわ
>>131 余計な機能いっぱい入ってるからな
自作のシステムに一度慣れてしまうとwpで構築されたサイトなんかバカみたいに思える
それくらい自作のものはカスタムできるし、楽
>>144 WebサーバとCMSが分離されていればいいだろ
>>138 素敵
無駄!ってぱっと見思うけど。十分アリだねえ
シンプルなサイトなら問題なさそうだしそういうCMS割とあるもんね
さっき挙げたevolution CMSとかも普通に静的コンテンツにして吐けるし
>>1 ファイルを転送する方法がFTPしか知らないアホな子なんやろうなぁw
んーっと、既に内定している(というか担当者と権益ズブズブな)業者が確実に落札できるように、
その業者独自の実装方法を要求仕様に盛り込む。
他社はイチから開発しなきゃいけなくなるので、見積金額がどうしても高くなってしまい、負ける。
昔からとてもよくある手法で、日本のお役所のシステムはほぼこの方法で特定企業に落札させてきた。
今回のは
>>1のツイ主がそれを告発したってことじゃないかな?
>>147 そうそう。あと保守してないところから数年後に突如連絡来るパターンもあるしねw
wp-admin.phpとかアタック履歴半端ないわ。サイトガードプラグイン入れてないと怖すぎ。
どっかのバカコンサルかPCかじった程度の職員に「OSSはセキュリティの懸念がどうのこうの」と吹き込まれたんか?w
それか「OSSでないプロプライエタリでここ規模以上の導入実績のあるCMS」って、これもう指名発注や無いんか?
あーあれか?w
>>113 グラフなどはgrapecityとかの有償javascriptコンポーネントを使えということでは?
>>1 まあWPを使うなって事だと思うけど。
確かにWPは穴だらけでバージョンアップも頻繁に行われて、いつテーマの改修が必要になるかもわからないし、税金で予算組んでる以上は都度都度改修費を出す訳にも行かないだろう。
追加機能はフリーで公開されているプラグイン使っておきながら費用計上するなって事だろ
WPって手をかけて構築すればするほど後々にも金かかるからな
とりあえずこの条件でどこのSIerが受注するかを監視すべきだろうなw
RFP時点で書いてあったってことだろ?
プロポーザルしなければいいだけのことじゃね?
>>154 その独自CMSを売ってる会社の社員が仕様書つくったんだろ
証拠見つけたら刑事事件だな
何これ?
マシン言語、もしくはアセンブラみたいなもんでHP作れってこと?
まあWPは自動アップデートしてるしホワイトハウスも使ってるんでまだまし
>>155 オワコンが終わった言葉だし
そもそも街はコンテンツじゃねぇよ
>>157 多分そうだろうね
青梅市の担当がwpで構築されたクソさを知ってるんだろう
追加機能も無料はさすがにないだろうけど自作なら数千〜2、3万で可能だろうし
>>160 役所系のシステムにはよくある話だからいちいちほじくり返してたらきりないよ
バカ正直に入札にしたら受ける技術も体力もない新規参入業者がうっかり落札して阿鼻叫喚なんてことも珍しくない
だから実績ある業者と随意契約したくてこんなアホみたいな仕様書しれっと出してくる
>>162 プラグインたっぷりでバージョンアップで使えなくなるリスクあるからね
>>161 アセンブリ言語をアセンブルするとマシン語が生成されます
>>151 SCPでも転送できるけど、SCP自体がsshがらみWindowsって今デフォでSCP扱えるのかね
>>156 ここの人たちなら特に問題なく有償ライブラリとコンポーネントでアセンブルできそうな気がしてきたw
因みに138の方法を取ればこんな面倒な話しなくても
OSSのCMSでアップデートブッチでもなんも問題は起きないはず
>>167 くっそ高いやろw
さくらvpsなら無料、awsなら従量で安価だけど役所はオンプレ多いぞw
発注者が世間知らずのアホなんだろう。
まともな会社は応札しないだけ。
いい加減な会社に仕事を出して、上手くバックレられたら良いw
アホの自業自得。
「エレコムは金輪際リナックスを使わない」と宣言した梶浦さんは常務取締役まで昇進しました
やはりオープンソースに頼らないほうが偉くなれるようです
>>150 まじで最新流行なんですよ
性的で問題ないコンテンツまで動的に生成するのはマジで無駄
バックエンドがDBじゃないと検索性が下がるとおっしゃる方もいらっしゃいますが
検索をご利用なさる方は多くて10%どまり
google丸投げで十分です
>>172 シスコのWAFは最近安くなかったっけ?
dellとかもOEMで出してて最近よく広告メール来るんだけど
>>167 頻繁にシグニチャが更新されるIPSでないと多分無理
>>150 性的なHTMLを吐き出されてしまうのは由々しき問題だと思うが…
>>179 ゼロデイの穴事態はさすがに無理だけど
穴に遠そうとするコマンドとかはちゃんと止まるよ
>>72 キチガイですか?
自分で開発すればいいよ。
コンピュータ詳しくないオレにも判るように説明しておくんなまし。
口頭だとstaticって言っても役人にゃ通じないから静的っていうけどまあ性的の方が真っ先に思い浮かぶわなw
>>152 これな
それと、青梅とか一々小分けにしてるからレベルが落ちるんだよ
東京都に吸収して直轄領にしとけっての
青梅独自の首長とか議員とか公務員とか置かずに
東京都から長官派遣して都の議員が面倒みてやれば無駄も減る
>>1 今のホームページは、google-analytics 埋め込んでるのな
あれだろ
オープンソースだと知識ある人がハッキングしやすいからあかん!ってやつだろ
>>188 それが嫌ならmatomo(旧piwik)使ってもよござんす
今回は OSS禁止だからダメかもだけど
へんなベンダーよりここの有志が集まった方がいいプロダクトできるかもなw
役所によくある、RFPの作成からベンダーに丸投げしたパターンでしょ
>>173 すでに何レスか指摘があるけど、応札する(唯一の)企業は既に決まってるのよ。
田舎の自治体が、競争入札の体裁を取りながら実質指名入札にしたいときのよくある手口。
問題は静的より性的が先に変換されてしまったという事実ではないでしょうか
普段どのような文書を作成されているのでしょうか...
>>169 正しいんだけど
なんかアセンブラ言語っていうか
ニーモニックって言うほうがしっくりくる
市レベルならありもののシステムに業務を合わせる方が早くて安い。
この条件でやれるとこが受注するんだろ
騒ぐような話じゃないよ
公共だと結構あるよ
>>69 特許の持ち主が自分の意志で無償化しただけでは?
>>196 中央官庁でもあるよ、おれ仕様書かいたもん
>>197 性的虐待とか性的搾取とか性的指向(ジェンダー)とか。
役所なら静的より使いそうだけど。
どこも落札しなければいい話
困難落札する業者があるとしたらそれは……
>>196 ところが、想定外に担当者が変わる。
後任は当然契約書通りの対応を求める。ヘンな手加減したら背任になるからなw
それも又ありがちな事例。
>>197 それは自分の分野ど真ん中なのに性的が先に候補に来た俺に対する
ていうか仕様書中に「性的」で出したことある
クライアントが黙って直してくれた
履歴見て3日くらい立ち直れなかった
IMEが悪いって言ったら上司にクソ怒られた
>>198 アセンブラはアセンブリ言語をアセンブルするソフトウェア
>>198 ニモニックだと言語というより単語という感じ
ここWeb関係者どんくらいいんだろ?
そんな無茶ぶりでもないと思うが
要は管理ページと吐き出しページ自作しろってことでしょ?
何度も言うがwpはウンコすぎるからな
発注者の気持ちは、わかる
>>203 都道府県レベルだけど、俺も何度か書いたことあるw
独自仕様過ぎて他の応札業者から「何の事かサッパリ解らん」と問い合わせが来て、回答文書も俺が書いてたwww
>>11 オープンソースの意味わかって書いてんの?
何仕込んだって即バレするだろうが。
>>208 アセンブればアセンブろう
五段階活用だな
OSSは、開発チームの解散や空中分解、
開発者のモチベーションの低下や不慮の事故による開発打ち切りや、
別プロダクトへの移行リスクもあるから、打ち出の小づちにはならないのは確かだけど。
オープンソ−スじゃなくて、サポートやセキュリティ修正付きのパッケージ購入でいいだろ。
その場合は、たいてい発注元がライセンス購入及び契約という形になるはずだけど。
まあ、機能追加無料とか昭和時代のソフト購入と変わらないなw
パッチは無料で自己責任でもらえると思ってる。
まあ、いいじゃん第三者なんだから、プププと笑っていれば。
青梅市民にとっては、他人事ではないし、ソフトウェア開発契約に詳しい市民だっているだろうから、
発注ぐらい真面目にやれよって文句言ってしかるべきだろうけど。
気持ちはわかるけど
オープンソースのものが主流でしょ
w
この条件を飲んでやりたいところがやればいいんだから、
部外者が騒ぎ立てなくてもいいじゃんね。
>>211 ま、それだけのことなんだよね。
あと、クソ安い価格で落札しといて保守更新でふっかけるダメ業者もお呼びでないってだけかと。
「無料で更新させろ」ではなく「保守更新費用込みで入札しろ」ってだけ。
脆弱性情報見てると、毎週のようにオープンソースに重要インシデント
上がっとるからな。
>>218 >この条件を飲んでやりたいところがやればいいんだから、
>部外者が騒ぎ立てなくてもいいじゃんね。
納税者は、部外者じゃ無い件について
>>170 WinSCPならあかんの?
ターミナルならteratermぐらい使うだろうし。
>>218 そんな呑気な話ではなくて、もうどこにやらせるかは決まってて
他のベンダーが受注できないような仕組みを作ってるところ。
>>216 機能追加無料じゃなくて機能追加で追加費用が発生しないこと
随意で単年度の保守契約も要求されている
>>211 その使い方ならLAN上に OSSのCMS置くだけで十分なんだわ
>>73 光と影の理屈がわからないんじゃ年収1200万の底辺でも仕方ないね
>>224 あかんくないです
ただWin SCP自体が OSSなんで
俺がRFP書くときもこうするな
だって他業者排除できないのに資料作成手伝うわけないじゃん
世間知らずで一人前気分のPGくんなんだろな
>>222 逆に言えば有象無象の人が叩きに叩きまくってるOSSですら脆弱性が見つかるんだぞ
その辺の企業がやっつけで作ったものだと単に叩かれてないから見つかってないだけの致命的なバグがわんさか出てくる
しかも使ってるのはそこの役所だから発見もされ辛いし発見してもわざわざ報告してくれる人もいない
どっちがリスク高いかは言うまでもないよな
>>33 知ってる単語を並べただけの32歳派遣さん
市役所のやつがホームページビルダーで作ればいいじゃん
昔よくあった手作り感満載の雰囲気が最近のネットしか知らない若い層に受けるだろ
>>221 同じ捕らえものが、wpで構築されたサイトのシステムが80万で、Smartyでカスタムされたページは20万、 しかも管理しやすい、なんてザラだからね
俺が発注元でもwpなんかご免なさいだわ
青梅市はたかだか月間26万viewのサイトにいくらかける気だ?
つーか保守と請負の内容を混ぜるなよ
いつまで保守すりゃいいか分からんのだから
これRFPの内容も大概だけど、CMSの項でオープンソースは禁止てしているのにも関わらず、
>>2みたな解釈するアホや、Twitterの投稿主みたいなアホが居て、どっちもどっち感。
>>232 みんな解ってて癒着のバレバレ加減をいじってるんだと思います
もっとうまく条件つけろや、と
ちなみに正しい公示でクソ企業が受託するとマジで地獄なので正しい「制限」の場合もあるんだけど
傍目からはわからないもんね
容易に汚職の温床になりうるし
>>237 wpを選択する奴にまともや技術者はいないよ。
>>224 teraterm捨ててRLogin使おうぜ
インストール不要、毎月更新するんで不具合直るの早い
アップデートの確認もしてくれる
俺が入札するなら保守30年ぐらい計上して億やな
納期が12/31の仕事にまともな仕事無し
キチガイだらけになるから
小学生からのプログラミング教育が必須
これで理解得られやすくなったとおもう
スクラッチ開発しかないから知らないけどWPってそんなに酷いんだ
>「なお、オープンソースの使用は認めない」
工期と工費は3倍になりますがよろしいですか?
>「機能追加を無料で行え」
機能追加が可能か不可能かはこちらで判断してもいいですか?
全部断るけど(笑)
>>2 ベンダがサポート入れてりゃ関係なくね
ibmのとか中身apacheだし
素のを使うのは駄目ってのは責任分担的に意味ある
>>245 んなことはないと思う
俺も今んとこWPで提案したことはないけど
国防総省も使ってるって話もあるように使い所と使う人次第かと
無料に飛びついてメンテできなくて痛い目に遭ったんだろ
初期導入コストしか見ないからそうなる
まあwordpressとかのオープンソースはセキュリティの観点から避けるのはいいが表現がおかしいなww
と思ったがWindowsとIISで組み立てればいいのか。
>>249 そもそも単なるブログだからね。それをプラグインやテーマで無理やりそれっぽいサイトにするから歪みが凄い。
人によってはゴミみたいな作りになる。
>>251 そもそもCMSにオースソース使うなって書いてあるのに、システム全体がそうであるかのように誤読するアホ多すぎぃ。
>>243 わかるね
俺詳しいからみたいな担当がクライアントにいたりしてな
真面目な素人君が口だすより
何もわかんないからよろしく
のほうが逆に安くできる
>>255 「ウェブサイト」とか作りたいってことならevolutionCMSとかホームページビルダーのインライン的な方向で開発されてて歴史とコミュニティが安定してるの選ぶと良いと思うんだ
>>245 ワイはデザインとマーケティング担当だがwp使ってるところに絶対外注しないわ
そういう企業に限ってふっかけるし
よって青梅市の発注は支持するわ
発注する役人が『随意契約』にしたいから、独自仕様が横行するんだよ
わざと互換性をなくして、価格を吊り上げる手口
>>259 インラインじゃなくてオンライン
と自己レス
静的なサイトなんかセキュリティなんかどうでもいいだろ
税金なんだから安くつくれや
キチガイ
>>258 だよな
品質が悪すぎるし、セキュリティ知識も最低
何気にWordPressは10世代のマイナーバージョンをメンテしてるんだぜ
こんなの他では知らない
>>260 コモディティ化乙
ワードプレスどころかジンドゥとかで充分
>>183 金額=工数と期間で生産性がわかるのは、だいたい合ってるのでは?
>>2 IIS で OSS の .NET Core 由来のライブラリは排除か
難しいな
.NET Framework 4.0 あたりで塩漬け確定か?
>>143 いやシリコンバレーも車輪の再発明はさけてるんだ
日本はシリコンバレーほど車輪の再発明を避けることができてない
高度なセキュリティーより、
シンプルで単機能なページを作った方が、よっぽど安全といえる
昔、ハッカー探しのハニーポットを作るときに、
PCじゃなくてワンチップマイコンにサーバを構築したことがある
ハードやOSが謎なら、潜ることもできんから
>>265 俺も自分で推してないのにあまりデカイこと言えないがWP叩かれすぎててかわいそうに感じる
頑張ってると思うがなあ
古いバージョン強制更新するようにしたりもしてるみたいだし
まあ盲信しちゃう人もいる危険があるからこのくらいがちょうど良いのかな
>>270 SSG使えって話だろ。ヘッドレスCMS使ってりゃOSSだろーがセキュリテイなんて問題にならないわ。
>>257 管「俺は原子炉に詳しいから」
こうですかわかりません(>.<)
>>39 根本からまちがってる
日本は一からシステム作ろうとするが
今のスタンダードは元からあるシステムを基準にして
業務を変える
日本人とくに団塊は頭たりないから無形のものに価値をみいだせない
だから衰退してる
>>269 役所系のシステムなんて車輪の再発明しまくってるよな
ありものの会計ソフト買えばいいのに独自のよくわからん儀式のためにわざわざ一から会計システム作ってたりするからな血税使って
土着信仰の儀式おっそろしいわ
>>276 客が業務フローを変えたくないって言ってんだから仕方ねーよ
日本企業が衰退する原因の一つだけどね
>>273 シェアが大きいことがリスクにもなるので、コストが許すなら他を選んだほうがいいけどね
手間をかけられないならWPが最良かとは思う
でも自分は個人サイトにPython製フレームワークのCMSを選んだ
細かな能書きはわかったが
結局は日本は「ソフトウェア後進国」でことでしょ?
日本のソフトウェア技術者は他人のふんどしで、アセンブルしかできない
せいぜいグルーロジックを組んで喜んでる
OSSを活用しろ(ライセンス費用ケチれ)ってのはよくあるが
OSS使うなってのはなかなか見かけないなー
>>286 なんかよくわからんがお前が何かが憎くて仕方なくて鬱憤を撒き散らしてることはわかった
酒でも飲んでおいで
>>289 いや日本の産業の足を引っ張ってる自覚をしてほしいだけだ
気づきを授けてやってる
桜田元大臣みたいなやつが使うなって言ってるだけ
こうなるから小学生からプログラミング教育やるよといってる
世界的に
>>288 CMSならよくある話だぞ。かと言って、ハートコアとかで提案されてたら高い!とか言って文句言いそうだけども。
>>272 よく考えりゃ今なら常時SSLでもラズパイあたりでいけそうだな
Armv8のラズパイあるか知らんけど
>>288 お堅い仕事だと時々あるよ
OSSよりスクラッチの方がセキュリティが高いと思ってるんだろうな
ただのホムペならOSSで十分だと思うけどな
金銭が発生するような情報でも入力するのかね
じゃあcakePHPかLaravelか
あるいはDjangoとかRailsとかフレームワークはいいのかな
WordPressとかDrupalみたいなオープンのCMSはダメと
島根CMSもオープンだから×か
>>291 若いうちからプログラムやるのは良いよね実際
柔らか頭から新しいものが生まれて来るかもしれないし
何より、ロジカルにものが考えられるようになる
>>292 ハードコアに交渉続けたらきっと理解してくれるさ
お前ら青梅市のHP見てこいよ、CMSなんて宝の持ち腐れだ
ソース読んでないけど、OSS使うなってのは、多分ベンダーサポートの無いソフト使うなって意味だろうな。
発注元が、よく分かって無いってのはそのおりだろうけど。
「企業のサポートを受けられるものを使え」ってことだろ。
オープンソースはその部分の安定性がない
>>296 他の自治体での導入実績があればいいみたい
>>296 そもそも発注先がウンコなら、どんなフレームワークだろうが CMSだろうが、脆弱性作り出すからな・・・
>>280 そんな経営でも会社が潰れないってのが、日本の問題点なんだろうなあ。
>>301 OSS造ってるコミュニティもベンダー(提供者)っすよ
androidはオープンソースだろ?OSはlinuxだし。
オープンソースをつかってないSNSとかあるの?
CMSのパッケージ品を選定してこいって話だな
それより
※ 運 用 期 間 中 に 庁 内 端 末 環 境 の 変 更 が あ っ た 場 合 は 、 無 償 で 対 応
す る こ と 。
これはどうなの?無償でってことは保守・サポート費は取るなって言ってるのか?
>>302 そんなもん OSS使ったって納入業者に OSSもメンテ範囲に入れて別途保守契約結べばよござんす
>>307 そんな事ないぞ。IPAが「例えばPHPを避ける」とかいって炎上してからだいぶ経って、PHPもセキュリティ周りは大きく改善したよ。
問題はPHPを使う技術者のレベルが改善してないところ(白目)。
>>310 保守契約の範囲内でって意味じゃね流石に
OSSでなくて、他の自治体でも導入実績があるCMSって条件で検索すると
相当絞られると思うんだけど。
ア C M S は、青梅市と同等の人口規模以上の地方公共団体において
稼働実績をもつパッケージソフトであること。
また、開発ベンダによるサポートが確立された製品であること。
なお、オープンソースの使用は認めない。
>>305 業務フロー変えると教育コストもバカにならないんだよ
現場の人間は実務やりながら新しいフロー覚えなきゃならん
頭の固い老害からものすごい反発あるし役所だけじゃなく民間企業でもかなりモメるんだよその辺
長い目で見ればフロー変える方が低コストでも移行期の一時的な教育コストに耐えるだけの体力なくて結局現状維持なんてのもよくある
>>303 えっと逆じゃない?
CMSは他の自治体で実績があること
の後に、 OSSは認めない
とあるよ
>>310 単年度契約の保守費の範囲でやれということ
Windowsと商用DBでそれなりにできるんじゃね。
どちらにしてもマウントやコネクトした途端にデータやられるよw
セキュアなシステム構築なんてのはまた別の話。
素人っぽさがいいね。
>>317 OSSフレームワークで組んだCMSならいいんじゃない?
>>279 役所は給与だけでも遡及処理があるからな
4月に遡って給与カット→12月のボーナスで調整とか普通にある
>>312 そうだねえ
ちなみに解釈だけどさ、 CMSの項で OSSダメだっつってるから
やっぱりPHPで作ったCMSや表でJQUERYとかもダメじゃないだろうか
特に例えば開発言語がPHPだとGPL継承しちゃうでしょ
考えすぎ?
Facebookで事足りるだろ。
青梅市風情が生意気だぞ。
>>322 ああ、そう。そこなんですわ
さっきからモヤモヤしてまして
ライセンスの問題なら OSSで作ったら OSSだからアウト
セキュリティの問題なら322さんの言う通りってのは十分あり得る
言語のセキュリティホールも既知ならコーディングでカバーできるのがほとんどな訳で
>>324 オープンソースの CMSがダメということの理由次第じゃね?コードが公開されているので攻撃の対象になり易いみたいな宗教的な理由ならPHPもダメだろうし、
CMSになんかあった時にサポート対象に含まれないからダメていう理由なら、セーフだと思う。例えばその場合PHPで作られたcraft CMSなんか提案さても良さそう。
別にOSSを一切使用しちゃいけないとは読み取れないよ
それならCMSの章だけに書くのが不自然だし
>>331 なのでサーバOSがLinux
WebサーバがApacheってのは問題なさそうです
>>331 まぁ一定の国語力が備わっていて一次ソースにも目を通す人間なら、そういう結論になるけど。2chやTwitter民にそれを求めてはいけない。
>>327 同意、そして日本トップクラスの高級取り、企業は去り、ジジババが残る終わりの町
>>331 要は誰がメンテすんのって話でしょ?
MTの商用ライセンスでも使っとけばいいんじゃね
なんにつかうのか知らんけど
図書館ソフト開発の会社にいたけど、結構みんなプログラムに落書きしてんだよね
みんな退屈だから
あと、OPACなんかで「特定のキーワード」を入れると、画面にメッセージがあらわれるイタズラなんかも書いてる
もちろん、一般ユーザーが絶対検索しないだろうキーワードに設定してあるが。
転職した今でも日曜とかたまに図書館言ってキーワード入れて確認したりする
「あ、先輩のイタズラ書き、まだバレてないんやw」ってひとりほくそ笑んでいる
>>329 使わないようにすると結構手間だし、納期やコスト優先の会社は多分jqueryを選択すると思う。
sitecore規模の2ndで構築
しかもアプデ無料
激安価格でってかw
だれも入札なんぞ出来んわな。
納期短すぎだろ
NTTデータとかじゃねえとできないんじゃね
>>329 いまreactの勉強中
どの案件で実践投入できるか
これに限らず公共系の仕事は絶対やりたくないね
自分達が何を求めてるか全く理解してないからスローガンみたいな要求しか出てこないしw
>>342 質問締切も7/4だしね。市の担当者は既存業者から変える気がないんだろう。
まだやってんのか。
機能追加を無料、は完全に誤読だろ。じゃろに訴えられるぞ。
青梅のHP見てきたけどホームページビルダーで十分だと思う
>>342 落札会社と製品は既に決まってる
随意契約が許されないので不可解な仕様書になってる
>>16 元々ファンが作ってたんだよね
でも阿部ちゃん自身でもやろうと思えばできるだろうけどね
阿部ちゃん大学は中大の電気工学科だから
>>346 IDC費用など含めた月額上限306、000円の範囲で無尽に機能追加させられる。
>>15 頭がクソ弱い口先だけの低能バカウヨはお前
オープンソースを使用するなの何が悪いんだよw
セキュリティ考えれば当然だわ
よく見たら随意契約しかやらんて仕組みなんだな。
税金垂れ流してるじゃねえかw
契約先が見ものだな。
プロ市民喜びそうなネタかも。
>>192 そっちは判るんだけど、システム屋の常識的にどうおかしいのかを教えて欲しい。
>>329 脱jQueryの流れになってるとは聞いたことある。
一見納期短いように見えるけどすでにプロジェクト動いてるパターンか
落札できるかわからないプロジェクトでよくこれだけの人間動かせるなっていうの見たことあるけど
HPなんて凝った事しなけりゃ、
MSの開発ツールだけで作れるからね。
>>356 セキュリティが心配というだけなら、ヘッドレスCMSにして静的サイトジェレーターで構築するのが最適解なんだよね。つまりOSSでも全く問題無いです。
>>359 今はWebの世界はパーツレベルで見たら相当な割合でオープンソースが使われてるんです
でもってCMSってのはアプリケーションではオープンソースが最も台頭してる分野の一つで
機能も見た目も充実したオープンソースがいくつもあるんです
だもんで、それ禁止=コスト増
となります。となるとそこに適切な理由が必要で
さらには価格として妥当かとか、本当に必要な制限か?
などの疑いが出てきます
>>360 既存ベンダーに仕様書書かせて市側で都合よく追記してるパターンかな。
>>360 機能追加の度に契約するととんでもないことになる
>>356 お前、このスレでトップクラスに無能
単純にセキュリティのレベルで見たらオープンソースは相当に高い
技術者の衆人環視にソースが晒されているってことがそもそもセキュリティの担保の一つなのね
open SSLだってオープンソースだからこそ欠陥が発見された
もちろん全体として扱う技術者は玉石混交
でもだからこそ、超トップレベルの技術者の目に触れることもあれば
そういう技術者がプライドをかけて作ったり検証してることもある
そして悪意ある攻撃者は常に穴を見つけようと調べていて
それと同じように防御側も見ている
オープンソース自体はそういうものだから
既にベンダー決まってるから、誰も応札しないような条件つけてるんだな。RFP自体ベンダーが代筆してるんだろう。役所あるあるだよ。
>>5 勘違いするな、此処はプロパガンダやる掲示板なんだよ。
記者とか称してるが、自分らの政治運動政治活動の一環として、それに見合ったこと転載してるだけなの。
それが、新聞雑誌に見当たらなかったら、ネットに、
それでも無いなら自作自演するよな当然
自らコントロールできないものは使用しないって別に悪くもなんともない
>>367 なに言っとるんだ
機能追加したらコストが発生するの当たり前だろう
>>339 20年くらい前まではちょくちょくそういうの見かけたし、
自分も紛れ込ませたことあるけど、
ソースコードレビューが当たり前になってからは無くなったな。
>>371 自分でコントロールできるようにすりゃ良い
やり方はいくらでもある
>>368 セキュリティより著作権侵害による利用停止、損害賠償のリスクかもね。
>>372 運用費でカバーしろよって事じゃないの?
>>371 こんなわかりやすい丸投げ案件やってる部署が、
ベンダーが作ったものをコントロールできるとは思えない。
>>339 そこはさすがにサニタイズされてるんじゃないの普通
まあそのセッションで表示されるだけなら問題はないかな?プロキシとかかましてなければの話だけど
>>353 エンジニアひとりすら雇えん。すでに案件やってるとこじゃなきゃ無理だな
>>367 だから保守費の範囲内でやりくりしろって話だろうに
>>381 ですなあ
今大手に派遣とかだと時間3500円くらい出さないと
まともな人材出さないし
>>372 その都度仕様書かいたり議会の承認通したり機能追加の何十倍も労力使うんだよ
だったら前もって保守費用に積んでおほうがいい
>>385 仕様書は少なくとも書かないとまずいだろう
>>385 うーん、それはそういうお仕事なんだから文句言うなとしか。
>>386 君は上流やったことあるのかな?
君のいう「仕様書」は
>>1の仕様書と同様のものなのかな?
>>390 要求仕様な
誰が書いてもいいけど役所じゃ無理かな?知らんけど
別に問題ない
受注しなければいいだけ
HPなんて作りたくないんだよ
IT化しても職員の給料が上がるわけじゃないからね
>>12 ソース買ってきて袋開けた状態だよ。
つまり袋開けずに使えってこと。
難しいよな。
みんなおイカリだ。
>>392 おおむね5年の構築、保守、機器やIDC込みで約3600万
うちの市役所のホームページなんて多分自分で作ってるような素人っぽさだけど、それで十分だ。
>>397 へぇいい数字
担当が既存業者と完全なる癒着パターンか
>>11 いかにもITに無知なおっさんが考えそうな発想
セキュリティ上の穴を塞ぐようなコードを書けなきゃ、
開発だけクローズドにしたってガバガバだってことがわかんないのかな
国ですら外部のドカタエンジニアに時給2000円以上出せないなあ
そこから派遣元が3〜5割持って行く
>>399 5年で数千万だと専任の技術者も置けない
>>368 OSSつっても、CMS界隈は技術力大してなくてもコントリビュートできちゃうので、その理屈は通用しなかったりする。
ちょっと考えるとわかるんだけども、技術者の多くはセキュアなプログラミングに対して言うほど知見なんて持ち合わせていない。
そんなのが何人集まっていようが大して意味は無い。
商用CMSをクラウドで用意してね
バージョンアップは保守契約の範囲内でよろしくね
っていう仕様書なんだけど、そんな変?
>>402 専任必要なんだ?青梅市のサイト、機器保守でそんなやる事あんのかよ...
>>398 四半世紀前に仕事でやったのはそれレベル。
まだJavaScriptがLive Scriptとか言って発表になった直後だったなあ…
自治体広報誌レベルの情報量なら素のhtmlで粗方まかなえるだろう? scrapし易いシンプルなwebサイトの方が、公的機関の広報掲示としては今後理想的なんじゃね?
取り敢えず申請文書にExcel方眼紙つかうのは即刻全廃して欲しいわ。
くっそ高くなると思うけど。
しかもそんなシステムで機能追加やバージョンアップが無料?
ありえないでしょ。かえって糞で穴だらけなシステムができる。
>>405 うちは月間の作業時間は取り決めてある
超える分は別途見積もり
機能追加ってピンキリでしょ
お役所ならトランザクションレベルでセキュアチェックなのかな?
税務課がシビアだけど銀行データとのやりとりを抜かれるのが心配なのかな?
CMSの機能追加ってHPレベルなのかフレームの追加なのかってレベルかも。
ソース作るにしても基本的なコードは共通だし。
仕様書が正直読めないところもあるね。
ORACLEなら行けるかも。
2スレ目にもなるとレスが多少はまともになってきたな。
1スレ目はC/C++やHTMLやCSSがオープンソースとか、
意味不明なレスが多かったが
>>329 すくなくとも、今の青梅市のページでは、がっつり使っているね。
>>405 RFPの出来としてはだいぶダメなのは事実。今の課題が何で、何をどう解決したいかを書くべきで、このレベル感の内容はベンダーが決めて提案するもの。
例えばこれだと
>>364みたいな提案はそもそもできないからな。
どうせ大した事しない(必要も無い)んだから、インタラクティブ性は不要だろ。
FacebookとLINEで足りるはず。
むしろ、FacebookやLINEのサービスに乗った方が、よっぽど気の利いた事ができる。
ど田舎自治体は無駄金使うなよ。ほんと能無しだな。
>>120 どこの馬の骨ともわからないフリーランスと契約するわけないやろ
>>413 それは別の実施要領とかにまとめてるんじゃない?
>>396 イカリソースは、いっぺん倒産したね 以下、リソース
>>415 大したことはないけどいざ自分が見に行った時に必要な情報がないと「高い税金取ってるくせに使えないホームページ作りやがって」と言いたくなるのが自治体HP。
オープンソースのフレームワークは使ってOKならまだいけそう
しかし、つくづく企業倫理も技術者倫理も皆無の業界だよなあ。
仕事で必要な時以外はIT屋とは断じて付き合いたくない、というのが関わった人間のよく言う台詞
>>418 要件一覧でCMSの機能は200項目くらい書いてあるね。
>>418 いやーどうだろう。そうだとしてもRFPでここまで縛るのはかなり損していると思うけどね。
ただ、わいが付き合ってる受託会社に言わせると、まともなRFP出てきたことなんてほとんどないって言ってたから、まぁそんなもんかもなぁ。
labviewのHTTPサーバー使えば全て解決だな
>>425 そうなんだけど、各担当課職員にせっせと更新させなきゃいけないし、公開前には承認もいるからな。
あとしでに最近の自治体HPはトップに検索窓を置くのが主流になってる。
こういうサイトってページ数だけ無駄にあって何がどこにあるか全くわかんないよな
アクセス数すら全く無いし
ぶっちゃけ、HTTPDを自力で実装したって大したこたぁない。
ちょっと手こずるのはMIME-TYPEくらいだろうけど、それでも性的(←変換候補トップだったw)ページなんだからbinaryとtextくらいで充分。
ソースはティムとマークと俺。
>>422 それ、付き合ってる側も金渋ってショボいエンジニアと仕事してるせいやぞ。腕のあるエンジニアは時間単価5000円未満の仕事は受けない。
保守に金使いたくないから無理強いさせるわ!
アホかよ、誰が受けてきたんだこのクソ契約
>>429 なので最近の自治体のページはスマホで見ても1ページ目にサイト内検索が表示されるようになってる。
>>428 あんたの言ってるのは、技術の話じゃないよ。
Facebook使おうが、分不相応に自前のサイトを立てようが、
コンテンツが充実してなきゃ、見に来た人は「何だよ、これ。ふざけやがって!」となる。
アメリカ大統領なら、Twitterの呟きさえ世界中が注目する。
青梅市なら、幾ら金かけて立派なサイトを作っても、殆ど誰も見に来ない。
中身スカスカなら尚更のこと。
ossでサポートしてないから出来ません攻撃を喰らった経験があるんじゃね
>>3 パチンコなんてこれの1000倍は自殺してるからな
それが問題にもならんのだから、これも問題にならないだろ
>>425 サイト内検索ってほとんど意味ないよな。
とにかく精度が悪すぎる。
>>430 チムとかと同列に語れるあたりどう突っ込んで良いやらわからない
マジなら対等に口きける相手じゃないし
>>437 Googleのエンジン借りる手もあるけどな。
お前らが行政のやることなすことみんな税金の無駄っていうからこうなったんだよ…
>>434 そう技術の話はしてない。
自治体HPは集客やPRが主目的じゃないからな。
機能追加が無料とかいうなら
公務員は残業ほか各種手当なしで働いてもらわんとな…
受注先と下請けも決まってるわな
入札参加すればお小遣い貰えるかもよw
>>443 つまり、コンテンツが充実してれば、FacebookやLINEで良いって事だ。
だから、ヘボい業者に金を払ってないで、あり物を使っときゃ良い。
金はコンテンツの充実に使った方が、住民にとっても良い。
予算確保の都合があるから、
改修費用は期間や回数制限にしてでも構築時に支払っておきたいんだろ。
>>438 自治体HPは目的があって見に来るからね。燃えるゴミの日が知りたくて見に来て、すぐに見つからなければ「ふざけんな」ってなる。
普段役場に用事もないような人がこんなクソみたいなコンテンツに金かけて、って言うのはちょっと違う。
東京都の入札参加資格のページみたいにウンザリするものになるんだろうな
>>447 Lineやfacebookが自治体職員向けのUIを持ってればOK。
言いたいことはわかるけどちょっとコンテンツの捉え方が違う気がします。
>>449
だからこそ、使い勝手を重視して、簡単に作らないといけない
高度なデータベース?
動画?
音?
全部いらねーよ 大量のレス付けてるマウント論破厨のレス辿ってみてなんか微笑ましくなったw
こいつ、SIerかSEで泥臭いコーディングした事無いんだろな。
のんびりした週末にほっこりできたありがとうw
俺「セキリティーは突破する奴が犯罪者なんで警察に行ってください」
これ豆な
大手メーカーなら自前の自治体用webアプリ作ってんじゃないの
NEC日立富士通とか
wpじゃなくてそういうのが欲しいだけじゃないの
>>456 大手メーカー製の自治体アプリの価格で、零細企業の作るアプリが欲しいんだよ
2/3は中抜きじゃまいか
>>439 最近は自治体のページでもGoogle使ってるのが多いでしょう
>>456 結局そういう事か。色々と納得したわ。完全に出来レースか
HP作るのならサイトが閉鎖するその時まで面倒みるのが常識
機能追加やメンテ、保守すべてHP作成費用に込みであると認識すべき
後になって機能追加は別途費用がかかりますなんて詐欺もいいとこ
プロならそのぐらいやるべき
プログラミングとかよく分からんがオープンソースって悪なん?
自宅を延々と業者に改修させるヤクザの親分みたいだな
>>256 いや、CMSのwebインタフェイスの事だろ
>>436 あいつのほうが悪い、か
おまえの親の卑しさがよくわかる
残念な人生だったね安物の人間
>>462 悪じゃないけど、有名どころは世界中の精鋭に目を付けられるので
脆弱性探し・対処の壮絶なイタチごっこが始まる
まぁ3億円くらいだすなら、この設計書でも可能だが。
IE6でちゃんと見れてレスポンシブに対応よろしくね
>>471 そういうことか!
勉強になりました
ありがとう
どの業種の入札でも元から発注先決まっとるやろっていう無茶苦茶な形だけ入札あるやん
この後進自治体からは宮崎県に留学に行ってくるといいんじゃないですかね
自動翻訳に対応すること(現在5か国語対応)って書いてありながら既存のページが日本語の画像つかいまっくとる
ええんか?
追加費用なしなら良いんだから、初期構築費用に100年分の追加作業費用も積んどけばいいんじゃね。
101年以上使われた場合はシラネ
オープンソースとかならそれこそ役所の人間でもできるだろうしな
>>431 こう言うアナクロな
「腕は安売りしない寡黙な渡り職人さん」
的な態度が一番嫌われる原因なんだけどね、
サービス業じゃなく芸術家でもやっていてくれと、
言いたくなる。
これって、仕様書の読み方を知らない人がデマを吹聴しているだけだね…。
CMSは既製品のパッケージソフトでサポートもしっかりした奴で頼むわ。
オープンソースを組み替えただけの奴で納品するのは論外な?って予防線なだけじゃん。
パッケージソフトの中で引用したり、機能を利用している分には何も言われんでしょ。
機能拡張については”パッケージソフト側で一々別途費用を請求する”ような構造にすんなよってことかいな
別途運用委託を同業者か別業者と結ぶんだろうし、そちらで必要な委託費用が出すんじゃないかな
音声読み上げ機能付いてるのは無駄っぽいけどまあいいとして、読み上げた先にリンクがあるかどうか区別つかなかったりリンクに飛べなかったりはええんか?
無駄機能付けずに読み上げブラウザやスマホで素直に使えるように構成しないとダメだろ
「オープンソースの使用は認められない」とはっきり書いてるからな。
勝手な解釈は危険だろ
>>489 じゃあ自分で作ってみろよ
適正な対価を払おうとしないのが多いからデフレが終わらないんだよ
>>460 出来レースというか、用途別のパッケージソフトを要求するってのは同業(地方自治体等向け)で動作実績のあるものを求めてるんよ
(業者側からの機能アップデートや不具合・脆弱性対応のパッチ類も期待できるというのもメリット)
実際CMSでも実績作りのために安請け合いして(されて)、結局双方でこねくりまわした挙句構築失敗ってのがごろごろしてる
それを避けるには、事前に顧客側がソフトウェアの設計書をかっちり作るか、理由をたてて指名競争入札にするか、パッケージにするかになるけど
前の二つはハードルがそれぞれ別の意味でハードルが高そうだ
>>492 書き方悪いもんねー…。範囲がどこまでなのさ?って間違いなく業者から質問が飛んで入札前に告知する羽目になるだろうなぁ…
機能追加を無料で行えは草
どんだけ金出したく無いんだよ
これCMSを作れとか改造しろとかな話じゃなくて既存の実績あるCMS(OSSは不可)の利用権買ってサーバとか用意して移行と運用しろってことか
で、CMS側のアプデに無料で対応しろよ、と
移行の際にはJISに適応他いろいろ対処もよろしくね!
4000ページくらいあるけど1月に運用するから!こっちの検収も含めて12月までね!
運よく合致するCMSとかあっても期限的に無理だろ
それなりの金額を出すんだったら別にいいと思うが、 たぶん非常識な金額と納期なんだろうな。
>>495 この件はあくまで再構築の委託(運用開始まで)だから、運用開始したあとは
運用委託か、改修作業委託なんかでお金は出す(逆に再構築作業委託の契約では費用は出せない)んだろうけど
もっと書き方あるだろうになぁ…この仕様書を書いた人の背中にこっそりオナモミをくっつけたくなるわ
パッケージソフトを導入するんだから、応札する側にはアップデート等の際に開発等の作業は必要ない
アップデート版を導入する際に作業が発生するとかいう話は、この契約とは別の保守契約に含まれると書かれている
だから、残りはパッケージソフトのアップデートを受けるためのパッケージソフトベンダへの費用の話であって、それが別途かからないように最初から含めておけよという話
CMS部分の設計と構築と新規webサイト自体の設計構築を含めた既存データの移行とマニュアルやドキュメントの作成と研修などを年内に(半年未満で)完遂すればOK、と。
こいつは… ドエレーCOOOLじゃん…?(・д´・ ;)
それぞれの能力や実績のある人間、単純作業の従事者、十分な環境をアサインできれば可能は可能だろうけど…
(なんかボトムズの予告が脳裏に浮かんだ)
>>502 何言ってんだよ!諦めんなよ!諦めんなよ、お前!!その崖っぷちが最高のチャンスなんだぜ!!崖っぷち最高!
流石に業者の目処が立ってるから
こういう仕様書になってるのでは
仕様的にも納期的にもヤバすぎ〜
こういうのは都なり地域なりでプラットフォームを共有化したほうがいいんでない?
必要な機能はどこの自治体もだいたい同じでしょ
観光PRみたいな特色出したいとこだけ独自にやればいい
機能追加無料でやれは流石になんか法律違反してそう
下請法みたいなやつ
プロプラなCMSを扱える、
という所で業者を絞ってる可能性
仕様書だけ見ると億の案件かな?て感じだけど
予算千万単位なんだよな
誰がやるんやマジで…
いっその事、脆弱性の塊をリリースして痛い目見ればいい
たしかに、青梅市って10年ぐらい前にwindows排除してlinux全台入れ替えたって自治体だったっけ?
あれからどうなったの?
>>473 追加でIE6でhtml5ハックなんて当然できるよね?も追加で。
>>490 OSS除外は珍しくもないだろう。
ほぼ日立のあれを求めているのだろうから。
「openssl互換ライブラリをフルスクラッチで作りました!」
絶対使いたくない
>>367 機能追加すればコストが掛かる。
コストが掛かってるのに、追加料金を請求出来ないってのは、
贈与となんらかわらん。
税務署がやってくるぞ。
追加予算は取れないから
保守費用をモリモリにしなさいということか
それなら丼何杯でもいける
滋賀なら中学生が作ったみたいなHPで1000マン貰えるのに
OSSや機能追加以外でも
基本の要求仕様がえげつないな
これを半年で仕上げるとかまず無理
>>489 すげー勘違いしとるな。腕のいいエンジニアは、コミュ力も高いのよ。なぜかというと顧客の要望に正しく応えるためには、相手との対話が欠かせないから。
難しいコード書ける=すごいエンジニアではない。そもそも単価5000円越えると基本業務委託なので、顧客が納得するものを作らないと契約継続できないだろ?
ただ働きだと税金が払えませんけど、よろしいでしょうか
>>1の蛇足なくなったか。妙な誤解するやつ減ったかな。
>>525 SEは顧客のニーズを満たし問題を解決する能力
PGはわかりやすく修正しやすいコードを書く能力
これが基本なんだけど、業界じゃない人は変な妄想持つんだろうね
オープンソースって言葉からひたすら拡大解釈する流れは終わった?
日本のITがなぜダメなのかよくわかる流れだったな
役人 ワードプレスはダメって言うと特定の商品差別してるみたいでダメだから、オープンソースはダメって言っておこう
アスペ技術者 その通りに作るとOSもサーバーもDBも言語も全部ライセンス品な!足りないところは新規開発、予算は数十億でも足りない!
・Excelは必ず電卓で検算しろ
・FAXが届いたか電話で確認
・フリーソフト(OSS)は怪しい
仕事断ればいいよ
こんなん請けてたら業界全体が不幸になる
エンジニア不足なんだからもっとまともな発注元いるだろ
>>517 なにそれ、癒着?
プログラムのこと分からない一般人にはワケワカメ
つまり青梅市は隠れて談合紛いのことしてるってことなん?
本音のところは特定業者が落札するため
建前のところはどういう理由つけるんだろうな
生臭い理由であれば、シェアが低い秘密ソース品なら更新頻度が少なく済む、落札業者の製品であればなおさら
>>533 Excelはまともにテストしてないなら当然だろ。
計算手順が正しいことをどうやって保証するんだ?
>>489 お前が一番嫌がられる
気づけよ
なんで安売りするんだ?
>>539 「おれはソロバン有段者だ、暗算でやってやる電卓なんかより早いぜ」
>>532 悪いのは
>>1の記者だろ。これだけ読んだやつはミスリードされるのはまぁわかる。剥奪必死。
>>531 それもちょっと違っていて、今は両方持ってることが前提。ウォーターフォール全盛期ならその定義でも良いのだけど。アジャイル宣言以降の優れたエンジニア像はまた違う。
さらに最近はAWSやGCPで環境構築もやれなきゃいけないし、ウォーターフォールの頃に比べて一人のエンジニアに期待される役割は相当広がってる。
令和2年の元旦から移行開始とあるけど半年で出来るモノなのか?
>>1 無能な素人地方公務員が知ったかぶりでクソ要件被せて来てるんだろ。
地方公務員は無駄だから給料1/3にして任期10年にすればいいよ。
>>545 現時点で完成しているどころか、応札の時点で他の自治体への導入実績があること
>>506 こんな感じでいい?
公共CMS運営機構
役員 週1勤務 年俸2000万円
任期3年 退職金5000万円
ソース使用しましたをReadmeに書きなさいライセンスが嫌なのかな?
今時オープンソースのライブラリ使わんと開発にすげー無駄な時間かかるぞ
これコネで入り込んでるコンサルとかが、オープンソースのCMSはハッキングされやすくて危険とかご注進したんじゃないの
このRFP書いてるのがベンダー自身だよ
他社が入札できないように
どっちかというと入札で競合を排除するための要求仕様やろ
>>549 国調達の場合、
国で実績のあること
とは書かせてくれなくなったよ
国又は民間で
ならOK
新規のベンダ排除になるからだってさー
CMSはオープンソースではなく、有料のをって意味じゃないの?
PHPもCSSも不可だろうとか勘違いしてツイートしてただけってことでしょ
>>48 来年仕事無くなったら同じ事言ってられないぞ
>>556 それは、サポートが有る事が条件でOSSかは関係なくない?
RFPの前提条件にするよりも技術評価でふるい分けたほうがいいんじゃないのかな
担当が知らないノウハウで提案するベンダーもあるかもよ
>>531 顧客担当が異動するとニーズが突然変化し納期も予算も変わらずSEは死んでいきます
カスハラよりひどいことが起きています
>>537 他社が万一落札したらこれを理由に叩く
某電気メーカーが競合他社叩くとき紙の回覧板回ってきて呆れたわ
原始力ってすごいねw
>>559 バカコンサルに社長が騙されて炎上した上場企業たくさんあるよ
そんなバカ企業上場させた金融庁もアホ
そろそろ上場廃止なったかな
既存のものを劣化したものを1から作り直すお粗末な開発
金払うのは市民だし
>>348 「ただで作れ」なんて言う奴は客じゃねえよ
>>100 なんでもかんでも競争入札にすべきとか業者との癒着が問題とか言われても、業者が代わった場合の苦労を思うと同じ業者に頼みたくなるんだろうね。
大きな更新は再検討のいいタイミングな気がするけど。
WordPressとか避けたいつう事なんだろうてのは
何となくは分かるけど仕様書からはオープンソース禁止が
どこまで波及するもんなのか分からんのがね
まあそういうのも込みで出来レース感強い
javascriptを使わずにつくるというチャレンジ精神を求めています
オープンソース使うなってのはそんなに無理・無謀な要求でもないけどな
ライブラリのアップデートの度にシステム止めて対応するのを嫌うとこもある訳で
ただ機能追加を無償でやれってのは、言葉そのままだとちょっとナンセンスかな
保守費用内でヤレってんならなんとなくわからんでもないが
クラウドベースのプラットフォームで構築しろってことだろ
オープンソース使ってたとしてもブラックボックスだし、機能追加も
プラットフォームが無性提供する範囲でユーザーが拡張するんだろ?
なんの問題もない
>>573 無償のプラグインがベンダにとってブラックボックスだったらダメダメやんけ
公務員って現実社会を知らないからな。
公務員試験受ける資格に社会人経験も付けろよ。
>>572 保守契約もあるぞ単年度の随契で
初年度は2ヵ月しかないが
>>33 FTPでセキュリティが担保されることと読めているんだが…なんぞこれ
頑張って書いた仕様書だと思うけどね
やりたいことはなんとなくわかるが、詰めが甘い
常時SSL化を求めたり、暗号化でアップロードできる機能を求めているのに、
最初のアのドメイン名というところでそれがわからなかったり、FTP等という
言葉が繰り返し出てくるところが気になるな
あと庁内端末がWin7というのも気になる
基本お任せ対応みたいだし、市町村のホームページなんて総務省で
まとめて契約して、基本的な枠組みを作ればいいと思うんだけどな
>>68 見積価格1800万、月契約30万。
決定済み。
どこかの契約みたいに、後から上乗せかな?
>>583 あぱっちとかもろにOSS使ってるやん?
OSS使わないで、webサービスやろうと思ったらIISしかないんじゃね?
ネットスケープって未だ売ってた?
こういうやり口は三菱系・うにしす・IBMだと思うんだが。
>>584 OSSに言及があるのはCMSのみ
たぶんJavaで書かれたCMSのソースが非公開ならクリアできている
>>583 JAPの自治体向けってだけあってすごくニッチな製品だな、、、
JAPってアホしかいないよね('A`)ノ
付き合いのある飲み屋の息子がパソコンに詳しいから任せたとか?
青梅市ならね。
都下の実態が明らかになれば、なぜ都下なのかわかるだろう
東京を名乗ってるだけのクズ
>>539 そもそも電卓の計算結果が正しいことをどうやって保証するんだ?
マジでこの案件落札した所、
収賄か談合で操作入れないとマズイよ
そういう話
こういうのを何も知らない営業が取って来るんだよね
で何人もの首が乱れ飛ぶ
動的cmsはちょっとねって話はわかるが、決まってるんだろどうせどっかの自治体向けCMSに、
オープンソースCMSを否定するなら全てのオープンソースを否定してほしいよね。
でも自治体で使うなら自治体向けCMSは価格を気にしなければ使いやすいのかもね
>>536 他の市町村のCMSのシェアと導入実績。
談合が成立するなら、ここみたいなスレッドでムリムリと言ったり、高くなるなんて議論にもならん。
あるんだよ。もうこの要件を満たすパッケージ型CMSが。
既に導入したい決まったパッケージがあって
パッケージのバージョンアップは無料ということだな
仕様書をその業者に事前に作ってもらってるか見てもらってるから実際の入札で不調にはならない
一社応札にはなるかもだが
官公庁の入札案件って総務省かどこかで公平性や公正かチェックしてなかったか?
-curl
lud20250120101843このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561804651/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【IT】青梅市のHP開発委託で驚きの記述「CMSにオープンソースを使用するな」「機能追加を無料で行え」★2 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【EU】「オープンソース開発に重大危機」--GitHubがEUの著作権法改正に反対する理由[07/02]
・【東京】青梅市の職員食堂に福島のコメ 「原発事故の風評払拭に」
・入院中の無職女(23)、他の入院女性を殴り殺し逮捕 「私はロボット。スイッチが入ると勝手に動かされる」と話す・・・東京・青梅市★2
・【自動車】トヨタとマツダとデンソー、電気自動車の開発に向け新会社「EV C.Aスピリット」を共同で設立したと発表
・雪印ビーンスターク、「プラチナミルク」を無料で高齢者施設へ 5/11まで受け付け [⌒(・×・)⌒★]
・日本語認識AI、官民で技術開発…総務省幹部「アマゾンエコーのような海外商品が日本の全家庭を『完全制圧』する前にシステム構築を」
・【中国メディア】韓流女優が京都に「韓国の歴史」ガイドを無料配布 「わが国のスターも見習え」と賞賛の声[8/16] [無断転載禁止]
・【地域】大分県日田市の地下水無料給水施設で洗車する人が続出。注意しても聞かず。市は「洗車禁止」のパネル [無断転載禁止]
・【話題】チェーンソーは18世紀、難産の手術道具として開発されたという説
・【芸能】工藤静香、真っ黒の大型バイクを披露で驚きの声「ハーレー、渋すぎる」
・【ウクライナ】 自分の名前を「アイフォーン」に変えた人に携帯電話プレゼント ウクライナで驚きのキャンペーン実施[10/29] [無断転載禁止]
・シンガポールの「ティラミスヒーロー」ブランドロゴ使用不可で改名 「HERO'S」にパクリの指摘殺到、取材には「担当者不在」
・UBIソフト 「アサシンクリード開発中にヒエログリフの解読が大変だったので人工知能研究プロジェクトを立ち上げます」 [無断転載禁止]©2ch.net
・【apple】iPhone(アイフォーン)の「フェイスタイム」に音声筒抜けになる不具合、グループ通話機能を無効に…米アップル
・【徴用工問題】青瓦台、徴用賠償金、日本企業が賠償に応じたあと全額韓国政府が補填することを非公式打診 【ソース追加】★17 [11/1] [新種のホケモン★]
・【悲報】Switchの話題作「ファイナルソード」にBGMの無断使用疑惑
・「ロピア」の沖縄1号店がオープン 開店前から200人以上が行列 那覇市の国際通り [少考さん★]
・明るく高コントラストの「空中ディスプレイ」、マクセルが開発 感染症予防に有効な非接触型インタフェースとして2021年に市場投入 [ひよこ★]
・【モンハン5?】ソフト開発会社幹部「ニンテンドースイッチに有力ソフトを早く投入する要請があった」
・群馬県太田市の伊藤正裕さん、9月20〜21日にフランス・パリで行われた「ギルティギア」のゲーム世界大会で優勝
・【海洋生物学】〈動画〉サメよけに磁石が威力を発揮、保護に朗報「あまりにうまく行ったので驚きました」と研究者
・ローソンの「鬼滅の刃」エコバッグが即完売 すでに高額転売も「追加分は相当数用意」 [ばーど★]
・ビヨーンズ追加メン加入時、西田「小林、あいさつの声が小さいよ!もっと大きい声で」
・【悲報】 中国、「ヒカルの碁」に香港返還を大喜びするシーンを追加、香港市民 「日本を汚さないで」
・【NHK】「ダーウィンが来た」に芸能人のワイプ使用で「改悪だ」と批判「クソ番組にするなら受信料じゃなくてスポンサー探してくれ」★2
・【芸能】ネットに急浮上した「小栗旬は沢尻の薬物使用を知っていた説」の問題シーン フジテレビ『ボクらの時代』蜷川実花も出演
・【IOC】 韓国団体の“放射能五輪”ポスターに警告=「使用しないで」★4 [02/6]
・【IT】無料アンチウイルスソフト「Avast」がユーザーデータをGoogleやMicrosoftに販売していたことが明らかに
・1万円で納豆ご飯セットが生涯無料の「令和納豆」、数回分食べた人のパスポートを一方的に剥奪★51
・【スクープ】日産が世界最高効率エンジンを開発、20年量産 驚異の45%でトヨタ・マツダ超え
・今期アニメ、「チェンソーマン」「水星の魔女」「BLEACH」に絞られる
・「鬼滅の刃」「チェンソーマン」←これ系の元祖って何?
・三大この作品の同人では抜けない「ワンパンマン」「チェンソーマン」
・ゼンソーゆいはん セーラー服姿披露にファン歓喜!「現役並み」「可愛すぎる!」
・【TOYOTAへ】飯塚元院長「安全な車を開発するようにメーカーの方に心がけていただき、高齢者でも安心して運転したい」 ★9
・【技術】鳥のように「パタパタ羽ばたくドローン」を開発 ホバリングも可能(動画あり) [春一番★]
・【衝撃】ロシアがまさかの「ドーナツ型宇宙船」を開発中! エンジンなしで爆速!? アッと驚く構造とは[10/08] ©bbspink.com
・【ゲーム】新型PS4がUHD BD非対応の理由を開発担当が語る「世界ではライフスタイルがストリーミングの方向になっている」 [無断転載禁止]
・【クルマ】「スバルにテストドライバーは居ない」 エンジニア自ら走行試験を行い車両開発に活かす [無断転載禁止]
・【IT】「ドローン」新技術…高層ビルの間も安全飛行…飛行ロボで電波中継、東京五輪のテロに備え NICTなど開発
・【エネルギー】夢の「炭素フリー」燃料 大気で作るガソリンを開発、実用化へ道筋、カナダ
・【速報】今期覇権アニメ「チェンソーマン」「BLEACH」「うる星やつら」の3択に絞られる
・5大隠れ優良企業「IHI」「村田製作所」「豊田自動織機」「デンソー」
・若い女の子の体臭成分を分析して作られたボディソープをつけてみたら…「理性吹っ飛びそう」「安全に背徳感が味わえる」
・【モータースポーツ】デイトナ24時間制覇のアロンソ、次なる目標インディ500へ「完全に集中」
・喫煙者は不採用、吸わない人に手当「禁煙推進企業コンソーシアム」発足 21社参画 加入企業は「たばこ休憩の離席減った」
・AV女優の青春時代のエピソード 「授業中にオナニー」「非常階段で全裸セックス」「部室でセックス」
・【芸能】中村江里子「20年選手」の愛用白ブラウス披露「ベーキングパウダーで洗濯」に驚きの声#はと [フォーエバー★]
・【テレビ】<武井咲>TAKAHIROとの新婚生活ほのぼのエピソード明かし、ネットでは「今すごい幸せなんだな」「こっちが幸せに」
・市の職員、お揃いのジャンパーで「生活保護なめんな」 [無断転載禁止]
・バンズなし!パティでサンドのバーガーキング新商品 ネット驚き「すごいやつが現れた」「またおかしな物を」 [ひよこ★]
・【経済犯では意外と普通なんだけど】「サプライズ」「日本の司法では例外的」…ゴーン被告保釈、仏メディア驚きと共に一斉に速報
・【たべもの】大盛り無料のカレー屋で大盛りカレーを頼んで残したら店主が大激怒、出入り禁止に。そんなのアリ?★3
・【社会】川崎市の「日本のまつり」…ハルモニ手製のキムチやクッパといったコリアフードが立ち並び、催しの目玉はプンムルノリ[11/15]
・【サッカー】BB秋田 スタジアム建設で中間報告書 「場所は秋田市の中心地」「開閉式ドームは非現実的だが冬を考慮すると必要」と意見も
・千葉市の熊谷俊人市長、黒川検事長の「賭けマージャン疑惑」で見解…「検察幹部として不適切」「政権は責任を感じるべき」 [爆笑ゴリラ★]
・【青森】「中心部に人いない」「もっと若い人を応援できる地域に」/五所川原市の課題、移住者ら交え語り合う
・Xiaomi、80W無線充電を開発 4000mAhのバッテリーを8分で50%、19分で100%充電可能
・【韓国】グンソク・V.Iなど性欲旺盛なK-POPアーティスト「日本の女はバカ」「すぐヤレるぜ」…食い散らかされる日本人女性★4
・【芸能】吉澤ひとみ容疑者、新供述「缶チューハイ以外にも、焼酎のソーダ割りを2杯飲んだ」 ※缶チューハイのアルコール度数は9%
・【芸能】吉澤ひとみ容疑者、新供述「缶チューハイ以外にも、焼酎のソーダ割りを2杯飲んだ」 ※缶チューハイのアルコール度数は9% ★2
・【芸能】鴻上尚史、子役オーディションで“水筒の水を飲まない子どもたち”に理由を聞いて驚き「これが教育なのかと暗澹たる気持ちに…」
・ゴルフ全米女子オープン、韓国勢が10位内に8人 ⇒ テレビ視聴率は前年比40%減「歴史的低さ」
・西宮市のハイキングコースに30代男性の遺体。裸足で下着姿、カバンの中に入っていたノートの最後に「お父さんお母さんありがとう」 [記憶たどり。★]
・【雇用】楽天、クラウドソーシングサービス「楽天 超ミニバイト」開始
15:29:06 up 7 days, 16:32, 2 users, load average: 8.10, 9.52, 11.36
in 0.042721033096313 sec
@0.042721033096313@0b7 on 012105
|