◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【社会】「お弁当のにおいが迷惑!」と同僚に気づいてもらう方法★2 YouTube動画>1本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561781167/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2019.6.29
https://trilltrill.jp/articles/1201769 【1】「何食べてるの?」と質問してプレッシャーを与える
「『ここまで香ってきたから何かなーと思って』とやんわり非難します」(20代女性)というように、遠回しに「においがキツい」と牽制する方法です。それで伝わらないときは、「天井が低いからこもるのかなー」など、さらにたたみかけてみてはいかがでしょうか。
【2】窓を全開にして空気を入れ替える仕草を見せる
「嫌味にならないように、さりげなく窓を開けて換気します」(20代女性)というように、においを逃がすための行動に出る方法です。「ちょっと窓を開けてもいいですか?」など、周囲に「換気しますアピール」をしてから開けると、「もしかして私のせいかも…」と気づいてくれるかもしれません。
【3】鼻をクンクンさせ、「何だろう、このにおい」とつぶやく
「独り言っぽく言うのがポイント」(20代女性)というように、無意識を装って核心を突くパターンです。この一言でにおいの発信源の同僚はハッとするでしょう。また、直接注意するわけではないので、嫌な印象も与えずにすむのではないでしょうか。
【4】急にうちわや扇子で顔の前をあおぐ
以下ソースで読んで
★1 2019/06/29(土) 11:42:50.08
http://2chb.net/r/newsplus/1561776170/-100 臭いだけだ「何々食ってんだ〜」って当て続ければいい
ほんとめんどくせー
やっぱり女様が社会進出したらこれですよ
おっぽど臭くなければ何とも思わんが皆さん大変だなw
そんなことが気になって仕方ないなら精神病だから病院行った方がいいぞ
シューマイ臭せえ〜
あ…ホント
誰か温めるシューマイやったんじゃないのォ
【1】「何食べてるの?」と質問してプレッシャーを与える
【2】窓を全開にして空気を入れ替える仕草を見せる
【3】鼻をクンクンさせ、「何だろう、このにおい」とつぶやく
【4】急にうちわや扇子で顔の前をあおぐ
【5】「おいしそう! でも少しにおいが強いかも」と肯定してから指摘する
【6】給湯室などに「においの強い食べ物は社内では控えましょう」と張り紙をする
【7】「天気もいいし、外でお弁当にしない?」と屋外に誘う
【8】「ここはお前の家か!」と冗談っぽくつっこみを入れる
【9】「ランチだと餃子とか食べるの気を使うよね」と遠回しににおいの話をする
嫌味で精神的に追いつめて辞めてもらう方法9パターン?
新幹線とかも気になるなぁ密室だし
あ、こいつシュウマイ弁当食ってるなとか気づくときもある
他人が食う弁当の匂いだけでお腹いっぱいになる時はさすかにやめてほしくなるわ
甘い卵焼きの匂いがオドレの幸せな
結婚生活が想起できて 殺意が湧くニダよw
by 同僚
女性に対して男性が匂いについて言及すればハラスメント
食い物のにおいならいいや
雑巾臭と香水柔軟剤の臭いの方がイライラする
おいおい愛煙の次は弁当が標的かよwww
マナー厨ウザすぎwww
臭いから弁当食べるのやめてくださいってちゃんと言えばいいだけじゃん
くっさー!もうこんな会社辞めてやるわ!
一同、おつかれ〜
持ち込みOKのバーにウーバーイーツでめっちゃ甘辛い匂いがする丼飯を持ってこさせたら
それなに?めっちゃ食いたい!俺も頼むから店教えて
と人気者になったことがある
お弁当のにおいぐらい我慢すればいいのに気にさわるから弁当食うなって何様なのよ
言われたらそいつの弁当がちょっとでも匂ったら言い返すわ
やんわりと
「お前の弁当はトイレの匂いがする。」
と言う
このスレは結構続きそう。
PV稼ぐために、誰も気にしていことをあえて問題提起するのやめてほしいなぁ。
日本は平和で皆暇すぎるなんだな。
「お弁当のにおいが迷惑!」と同僚に気づいてもらう方法
直接言えばいいのでは?
そして「臭うから窓開けるよ」と言って窓を開ければいいのでは?
何も言わずに窓開けてもいいけど、言った方が伝わるよな!
「苦情が言えないから困ってるんだろ」
「言えないのは弁当のことだけじゃないだろ?」
「あ・・・」
てめえが外に食べに行けって話だわな
昼時にわざわざ職場にいて文句つけるってなんかの病気だろw
建前「わぁーいい匂い!○○さんっていつも美味しそうなの食べてますよね」
↓
本音「おいおい臭せーんだよ、これが嫌味だってそろそろ気づけよ」
面倒臭い会社だな
こういう女がいると雰囲気悪くなるよね
弁当より香水をどうにかしてくれ
頭痛がするんだよ、酷いと吐き気もする
なんでつけている本人は平気だという
嗅覚過敏症で発達障害ですって自己紹介してるようなもの
>>40 いやみんな気にしてるんだよ
うちの職場も上長の俺が戦陣切ってくせーくせー言ったからみんなやめていい職場になったよ
>>39 おかず食ったからおかず臭いんだろ、おかずが何かぐらい当てて見せろよ。
女の香水だって臭いんだが。
同じことやりゃいいわけ?
>>43 本当に嫌になるねだからナマポを受けて逃げ切ろう
発達障害って音に敏感らしいけど、においにも敏感なのかな
我慢した方がいい、又は自分も匂いの出る弁当を作り、大根入れたから臭いわ〜と聞こえるように言うとか。
やってる事が嫌味でしかないし
食い物はにおいがするものだ
余程の物を食っているわけでなければ
我慢しろ
匂いとか誰々うざいとかどうでもいいからとにかく仕事しろ
自炊の弁当って余り人前で食べたくない
飯食うときくらい気を使わずに食べたいから一人がいいわ
こしゃくなw
翌日から蓋に割り箸カマして半開きで朝から皆に吸わしてやらにゃならんな
生理の匂いもかなり迷惑だから休んでほしい
と思ってる男はかなりいる
本当に気持ち悪いんだよ
これ、状況によっては深刻なパワハラ、いじめだろうな
それをネタにアクセス稼ぎして、なんか良いきぶんなのかな?
>>1 オフィスの自分のデスクで昼食とる人が少なくて目立つってシチュエーション?弁当なんてみんな食べんだろ。それとも極端に臭い弁当の人がいるとか?
君ファブリーズ臭いね ファブリーズかければ匂いしないと思ってる?
さらに臭い弁当持参すればいい
ついでに屁も臭くなるだろうから屁で抗議すればいい
ワシらみたいなキモおやじですら嫁ちゃんに弁当作ってもらってるのが干物女にとっては妬ましいのかな
>>49 職場で昼飯食って何が悪い?
そんな職場を見た事がねぇわ。
>>23 んなことない
香水のつけすぎは男女構わずマナー違反だから
指摘される職場は多いよ
>>49 神経質な奴がまかり間違ってリーダーシップを取ると組織が疲弊する良い例
>>64 パワハラっていうかスメハラな
臭い奴には臭いってしっかり言えるようにしなきゃいかん
まぁ人は選ぶけどな
そう奴の隣で
カレーと納豆を食べたらどうなるんだろうw
臭う食材って何?
梅干は臭わないが沢庵は臭うな、ニンニクたっぷりの肉料理か?
妻を殺してにんにく効かせて弁当にして職場へ
その企業で伝説になりそうだなw
>>1 全部嫌味に聞こえるし「何だろう、このにおい」ってのは逆スメハラになるんじゃね?
女の前で「何だろう、このにおい」って言ってみろよ
しかも中年のオッサンがそうつぶやいてみろ
化粧でも生理でも大概のやつは気分を悪くするだろ
>>73 人選んでる時点でお前ただのクズじゃん
電車に飛び込んで死んどけ
おまえらも偉い人の前で音出して屁をしてみろって その場が和み緊張が一気に解きほぐされるから
相手によっては気に入られ懇意となる しかし相手間違うとムッとされるからな 相手見極めてやれよ
そういう嫌味は良くないよって指摘してあげると
「わかってる、性格悪いでしょ私」みたいなメンヘラムーブに移行するんだよな
いやお前が性格良かろうが悪かろうが興味無いから黙ってろと
>>70 >>72 いや実際臭かったんだって
俺がこのままじゃいかんと思って職場全員集めて会議して決めたんだよ
誰の弁当が一番臭いか全員に発言させて結論として飲食禁止にした
正当なプロセスで合意形成できたし間違いとは何事だコラ
いや普通に言えよw
こんな言い方じゃしこりが残るだろww
居室ではサンドイッチとかの臭いがしにくいの食えよ
くせえ弁当食うな
他人の迷惑考えろや
>>19 【1】「何食べてるの?体臭強いね」と質問してプレッシャーを与える
【2】窓を全開にして空気を入れ替える仕草を見せる
【3】鼻をクンクンさせ、「何だろう、このにおい」とつぶやく
【4】急にうちわや扇子で顔の前をあおぐ
↑↑
彼女とホテルに行ってやってはいけないこと
こういう奴は人がいない田舎にでも引っ越すか
嗅覚のセンサーみたいな器官焼いて嗅覚つぶしてもらえばいいのにな
>「独り言っぽく言うのがポイント」(20代女性)というように、無意識を装って核心を突くパターンです。
自意識過剰すぎ
これ、ききとれなくて誰も無視してると、逆ギレするんだろう
弁当程度の匂いが気になるだと? てめーは、甘やかされたガキだ!
おまえのような奴は大東亜戦争当時のガダルカナル島送り込まれろ!
そして餓死しろ! だって、お前は餓鬼だから!!
テメーのような餓鬼がこの世でそのような屑な意見を言えるのも
大東亜戦争で命を散らした英霊のおかげだ! 恥を知れ!
どうせ特亜人なんだろ! 今すぐ死ね!
弁当が臭いって、納豆とかクサヤとかキムチのことか?
>>49 釣りなのか、ただの空気読めないおっさんなのか分からない...
女性社員A「何食べてるの?(弁当なんか作って女子力アピールか?臭ぇんだよ)」
女性社員「あれ?もしかしてにおいましたか?すいません…(てめぇのゲロクサな香水と口臭よりはマシだろ我慢しろや)」
男性社員「何食べてるの?(サラダかー女の子っぽいなー)」
女性社員「えー?普通のチキンサラダですよw(急に何?キモっ…)」
男性社員A「何食べてるの?」
男性社員B「カツ丼ッスよ」
男性社員A「結構あっちまで匂い届いてるぞw」
男性社員B「マジすか?サーセンww」
>>1 ひさびさに胸くそ悪い記事見た。
自分の大切な人が自分の為に朝早くに起きて作ってくれた弁当をそんな風にされたら嫌にならんか?可哀想な奴だな。お前が1番臭いんじゃ。
やっとお弁当の臭いに焦点があたったか!
前にオベントウが海外で真似されてると記事出てたと思うが色々気づいてないんだろうなあと思ってた
日本人はこういうとこある
>>81 そりゃいいやすい言いにくいはあるでしょ
まずはいいやすそうな奴から対処してなにが悪いの?
近づくと汗臭いより遠くからでも甘い匂いプンプンのほうが迷惑だということに香水つけてる奴は気付いてくれ
生理臭がほんと気分悪くなる
あれどうにかならないの
それ用の消臭剤とかないわけ?
女は生理臭に無頓着すぎる
飯時は大抵皆とみんな一緒に食べるから気にならんだろ
目には目を。
でも、ニンニク臭や腐敗臭は好きな奴もいるから、糞尿臭が良い。
クサヤとかドリアンとか。
>>87 その前にスメハラがあったんだからな?
先に手を出した方が悪う
>>39 直接的すぎるわ
「あの…言いにくいんだけど、今日のあなたなんか臭う。自分では気づかないかもしれないから。ところでオカズなんだったの?」
とかもうちょっと歪曲的に伝えるべき
>>78 食材がどれというか常温で朝から昼までおいておいたら雑菌が繁殖するのでは
保存方法の問題かと
( ゚∀゚)
( ∩ミ ほーら においが迷惑だよ
| ω |
し ⌒J
>>99 >>101 なんとでも言えよ
ただ誰かが動かないと何も変えれないんだよ
改革者には一定のアンチが付くからな
誉め言葉として受け取っておくわ
弁当の匂いくらいいいだろ・・・
体臭、口臭、香水、柔軟剤を何とかしろよ
仕事中ならあれだけど、昼休みなら別にいいと思うけどな
それより、常に咳払いしているヤツのほうが鬱陶しい
>>49 うん、だから? 地方公民公務員か? 死ね! おまえは、天保の時代の大飢饉で死ねば?
匂いのキツいおかずって何だろう?汁物は匂いそうだけど。
ミートボールとかハンバーグの匂いは嫌い。
弁当の匂いにクレームとか意味わからん。
ただのクレーマーとしかおもえん
>>94 過敏すぎるんだよ 精神疾患の一種でもある
>また、直接注意するわけではないので、嫌な印象も与えずにすむのではないでしょうか。
なにこの自分中心?
日本型のオフィスレイアウトはチームワークどころか
ギスギス生み出すだけ
パーティションで分けるの主流になればいいのに
>>1 弁当の臭いがって誰かに指摘した女がいたとして
今度はその女に〇〇がって他の事指摘したらその程度でウザいって言い出すんだろうなw
いちいちモンスタークレーマーは相手にしないに限る
こういうのはガスライティングといって
最近問題になっている嫌がらせ手法に通じるので
むしろ集団生活の場では禁止する方向で啓発すべきでは。
こんなのが当たり障りのないコミュ方法として認められると
みんな疑心暗鬼になって住みづらくなるぞっと。
俺は臭いって言われたけど笑って食べ続けたけど
迷惑って意味だったんか?知らなかった
俺はご飯のにおいが大嫌いで迷惑。俺の近くでご飯一生禁止な。
弁当の匂いよりキツい香水の臭いをなんとかしろよ
あっちのが迷惑だ
弁当? どんどん持参してくればいい。賢く生きようぜ。
動物園に行ったらいい
生き物は臭くて当たり前だから
最近の日本人が無臭すぎておかしい
精神病「臭いがするのは迷惑でヂンケン侵害許せないニダ」
ゴキ壺「そうだそうだよくぞ言った」
木っ端「では補助金の予算組みますね」
一同「うぇーーーーーーーーーーーーーhhhっは」
何この陰湿な捏造記事は・・・。
「お弁当の匂いがしてるんで換気して良いですか?」
って言って普通に換気したら良いじゃないか。
>>91 サンドイッチもツナとか玉ねぎが入ってたら臭うだろw
いちいちうるさい奴らが多いなーほんとに。
飯くらい食わせてやれよ笑
>>111 だよな?
カップラーメンとかなら何となくわかるけど、弁当に詰めるもんでそんなに匂う物ってなんだよ!
イタ電がかかってきたのでメモ。
08013903210
昼間の弁当でこんなこと思われてたら怖いよね
神経質な同僚って嫌だな
本当♀て自分本位だよな
おまえの化粧や香水は漂ってねえのか?
互いに生き辛くなるだけだから、
ブヒブヒ言うな
臭うとか臭いって結構気軽に頻繁に使う人いるけど、もっと重みのある言葉だと感じている人もいるんだよなぁ
他人に臭うとか臭いって言うことに慣れてる人には、理解が出来ないかも知れないけど
経験上、地域差もあるかもなぁと思ったり
生活水準低いのは確実に多用している
温かくするために紐引いてぶしゃああああああってやるのが正しいとマナー講師に言わせればいい
遠回しに嫌がらせ重ねて止めさせようって思考回路が気持ち悪いわ
日本人の美意識にある、お互い様という遠慮や和合を求める奥ゆかしさを勘違いしている
おめーの弁当臭がくせーから迷惑だ他所で食え
はい、気づかなくてすみませんでした、お怒りはごもっとも
これが正解だから普通に伝えれば良い
オフィスで弁当食うなってこと?
食堂のないとこはたいへんだな
揚げたての唐揚げやポテトぐらいでないとそんな臭いしないと思うけどな、
出社してから昼休みまで、ずっと事務所内でにおってるってこと?
食事のわずかな時間ですら許さない、寛容さに欠ける欠陥女子ですな
>>141 いいどこの坊っちゃんが、お重みたいな弁当持ってきたときは腰ぬかしたぜw
少し食わせてもらったけど、すげえうまかった
職場で激臭トンコツカップラーメン喰い始めたやつには引いた
育ちって隠せない
>>137 上長としての仕事は職場環境改善して部下が働きやすいようにすることだよ
他に仕事なんかない
臭かったら違うとこへ行けばいいだろ?なんで同じところに漂う前提なんだよ
手前弁当を職場に持参なんて土人習慣は日本だけだよ
こういう仕事できない人って欧米へ出張した時に恥かきそう
弁当の臭いねぇ
キムチ以外は平気だと思う
食べ物の臭いより香水やトニック
最悪なのは煙草と柔軟剤だよ
具合悪くなるからやめてほしい
>>49 みんな同じ昼の弁当頼めばいいだろ、おまえもちでな
職場が飯臭い
は、個人的には好きではないな
仕事中に菓子食ってるとかも
仕事場で食うにしろ食堂にしろ席たくさんあるだろ?好きなとこに移動して退避しろよ
他人の行動を変えさせるのは不可能だから自分が変わりなさい
>>164 いや部署の敷地から出たら好きにしていいよ
飲食禁止のエリアなんていくらでもあるだろ
めんどくせーな
会社で取ってる弁当以外は社内で食べるの禁止にすりゃいいじゃん
匂いにもの凄く敏感な人はパニック障害とかメンタル疾患の疑いあり
どんな社会不適合者だよw
普通は自分が弁当なら、他人の弁当の匂いくらいは気にならない
自分が外食で、他人が弁当なら、戻ってくる頃にはさすがに匂いはしない
よほど凄まじい異臭を放つ料理を持ってきてるならともかく
普通の弁当なら誰も文句言わないし、不満も無いだろ
弁当の匂いなんかどうでもいい。
一時的だし、カレー、カップラーメンでもいい。
それより不潔からくる匂いをどうにかしろ。
身なりが不潔で匂いも臭いとなるとどうしようもない。せめて身なりを清潔にしろと言いたくなる。
時間差で休憩とってるところは、早番が食べるカレーやラーメンの匂いかぎながら
仕事するんだけどな、腹グーグーいわせながら。
ワイはこういう人間関係面倒だから一人で公園に行ってるで
もう入社試験の面接の時に「全て私の思い通りにして下さい」って宣言しておけよ
一時期新幹線出張よくしてたが
他人の弁当なんて気にしたことねえわ
頭おかしい奴多いな
自分の家に押しかけて来て弁当
食われたら怒るけど新幹線も会社も
俺の私有物じゃねえから
じゃあお前らキムチたっぷりの弁当でも文句言うなよ?
地区長会議とかでシウマイ弁当が大量に事務所に搬入されるけど
みんな匂いがすると帰り買って帰ろうかなとか言ってる
>>1 よく分かんねーな
こういう奴ってコンビニ弁当でも駄目なの?
誰が買っても同じ匂いするじゃんw
例えばコーヒーの匂いでも駄目とか?
単なるワガママじゃねーの、それ…
それより飯作る場所設けてくれよ
飯食いなから仕事や電話応対しないといけないし
完全なる昼食時間じゃないって違法だろ
>>1 こういうことするタイプって大体頭悪くないか
>>174 日本の弁当っぽくないだけでランチボックス持参の職場なんて海外でもいくらでもある
もちろん上級な職に就いている人間は日本を含め弁当持参なんてほぼないだろうが
覚醒剤中毒者が小さな物音にやたら敏感だったりするのと同じで
嗅覚が非常に敏感な人もいるからそういう人は耐えられないんだろうな
>>194 最近のまーんも便所飯らしいな。
以前けんこばがトイレ大したいのに1個しかなくて仕方なくノックしたら
ふつーにズボン履いてるのが舌打ちしながらスマホ片手に出てきたとか憤ってたなw
>>211 単に別の理由でむしゃくしゃしてて八つ当たりできるものを日々探してるだけ。
>>188 そんなこと言うなよ
>>1が可哀想だろ
イラッとさせられたらその時その場その相手に発散したほうがいい
根に持ち引きずるのはよくない
>>24 わかるわー
ダウニー臭とかやばいよな
あとコンディショナーも強烈なものとかあるし
>>116 「にんにくの殺菌効果なめんな!」
「水虫にも効くの?」
「効くよ!」
「にんにく 水虫」
「検索してんの?」
「うん・・・すっげえ効果ありそう」
一年中「臭い臭い」って言ってるヤツいるけどこころの病気なの??
>>211 どちらかと言えば気にする側の人間に問題があるんだよな
精神安定剤とか飲んだ方がいい
香水のにおいは良いが、弁当のにおいは駄目
他人に厳しく自分に甘く人としてどうなの
EVで屁をする勇気くらいもて 俺なんか一昨日ふんばりすぎて少しクソが出たわ
他人のにおいにうるさい奴ほど自分の臭いには鈍感。
例外はほぼ無いね。
ワゴン屋台の出来立て弁当を持ち寄って食べるとすごいことになるな。
スタミナ炒めとか、本格カレーとか、ピザとか。
>>194 臭いだけでおかわり三杯はいけるのかい?
回りくどい事するのって良い人キャラ装うからだろ?
女って面倒くさいな、匂うなら匂うって直接言えば良い
>>209 ウチなんて就業中は飲食禁止で社則で書かれて水飲むのも許されないのに飯食う時間は仕事させられる矛盾
>>169 主観で評価するマネジメント層ほど職場にとって害のあるものはない
個人の好き嫌いで止めさせようとするのは間違い
会社組織なんだから社内ルールとして弁当持参を禁じればいい
それが出来ないなら当然我慢するしかない
>>208 アメリカ人はパンにピーナッツバター
たっぷり塗ったのを紙袋に入れて
出先で食うんだよなw
基本エネルギー補給しか考えてないから
凝った弁当の習慣は無いようだ
最近は変わってきてるのかも知れんが
前日の居酒屋臭するおっさんとか
カラオケボックスみたいなくっさい匂いさせたタバコ/カビ臭のおっさんの方が迷惑
新幹線で長時間隣りの時めっちゃ迷惑
>>202 仕事しないで電話も取らなきゃええんちゃう
「臭い食材ほど美味いもんだぜ」
「じゃあ人間の女を料理したら美味いのか?」
「何言ってるんだ?」
「何か言ってんだよ」
「仲良くしなよ君たち」
「そうだねマイキー!」
>>216 便所で飯食うとか頭おかしいだろ 精神疾患のレベルだ
弁当臭い奴ってそいつの車内やバッグの中も臭い
部屋は行ったことないからわからんが間違いなく臭いだろう
おれの経験上パニック障害とか被害妄想の人は他人や自分の匂いを執拗に気にする傾向にあると思う
弁当の臭いくらい別にいいだろう
って考えてる老害が消えるべき
夏場冬場は換気もできない地獄
臭いと伝えても全く改善する気なしの老害は消えろ
隣の人が鰻弁当だったので、臭いだけでご飯行けました。
弁当臭いって
食ってる時の匂いなら
自分が食ってるものも匂い発散してるだろ?
>>49 上長なら飯食う場所を設けるように掛け合うのが筋だろ
下イジメしかできないクズだな
部屋に入ってすぐに鼻をくんくんさせて小さな声で、でもはっきり聞こえる声で、「何か臭えな」って言えば気づいて貰えると思うけどな
会社の話題のスレということで、社会人も多いと思うから質問したいんだがいいか
俺は職歴なしの36の男なんだが
俺だって普通に結婚して、安定した仕事に勤めたい。
どうして、日本の会社は、年齢や経歴で差別する?
不当な差別をやめろ。個人をしっかり正当に評価しろ。
この前なぜ日本人は冷や飯を食うのかというスレが建っていたが、
なるほどよく分かったわ。
日本人は他人の弁当の匂いさえ我慢できないんだなw
呆れたw
あれってプラスチックの弁当箱に冷食入れるから
強烈に臭うんだと思う。
桐とか栓でできた弁当箱に手作りのおかずつめると
そんなに臭わない。
車で食べる事が多くて社内臭ってたけど
ちょっと高いけどそっちに買い換えてから
ほとんど臭わなくなった。
米も硬くならないし美味しい。
朝から弁当箱から汁が出てて
それが臭うのか?
そんなやつおる?
>>255 「臭い臭い迷惑迷惑」って喚くことでこころを安定させようとしてるのか
中学の頃に親が作ってくれた弁当は臭くて食う気にならなかったな
市販の弁当はそんな匂いしないし臭わない作り方ってのがあるんじゃないの
便所で飯とか普通に食中毒とか感染症に掛かるリスクあるわ
俺も鼻が良すぎて不便だ
だが鼻が悪くて女の子の匂いを感じれなくなるのも困る
食堂でカップ麺や菓子パン食べてる奴は殴っていいか?
自分も隣で食べて食べ終わったあと換気すれば嫌味じゃない
歯槽膿漏のおやじ
タバコ臭いオヤジ
ワキガ
足臭いOL
便秘気味の女の口臭
これは誤魔化しがきかなくて生理的に無理
>>256 換気できないって法律守ってないの?労働安全衛生法とか。
ちょっと前までというか君らのお父さんお母さんの職場は
カップ麺とコーヒーと煙草の煙の中で仕事してたんだよ
高校の時みんな弁当だから各家庭の匂いがして凄かった。けど慣れた。
昼時の職場とか新幹線とか弁当のにおいして当たり前だろ
いやなら鼻栓しとけや
>>1 タバコを吸ってもいいから吐くなって言うやついるけど
コーヒー飲んだやつの口くせぇんだよな
飲んだら息するなよ
弁当も同じだろ?空気も吸い込めよ
そしたら弁当の臭いで迷惑することもないだろ
自分の席での食事が禁止されていない職場で
昼時に昼飯を食ってるんだよな?
馬鹿なのこいつら?
臭覚過敏のほとんどは発達障害によるもの
我慢することもできないから暴れ出して大変
女子力アッピールか知らないけど、逆にマイナスポイントだよ?
あっ、でもそーゆう若干のポンコツ感があったほうがウケるのかな
カップ麺とアタリメやってる人が居ればタバコ以外無制限
もうクリーンルームから出てくんなよ
一生そこで暮らせよめんどくせー
職歴なしの中年なんだが
今から就職して可愛い子と結婚できる?
女性たちが職場でチーズフォンデュ始めたときは、思わず二度見したわ
>>273 お母さんが早く起きて作った弁当を 臭うから とか、とんでもないやつだなおまえさん
カレーでも食いださない限り
ある意味お互い様だろうに
弁当のにおいとか、余程酷いにおいじゃなければ、しゃーねえだろ
>>281 口からウンコの臭いする人いるよね
しょっちゅうせっせと歯磨きしてる人なのだけど
あれはどこか内臓が悪いんじゃないかと思ってたけど便秘?
>>253 便所飯はしなかったけど、昔の働いていた会社で、職場にいること自体辛かったからちゃっちゃと飯食って便所の個室で2ちゃん見てたわ
便所飯やってる人達も、別に便所で飯が食いたいんじゃなくて、誰もいない個の空間がたまたま便所の個室だったってだけなんだろう
今の職場は別に嫌じゃないけど、お昼時にあまり人のいない店で外食してる
とにかく、落ち着いた空間で食いたいんだよ
めんどくせー奴が増えたな
まぁいきなりキムチ食いはじめやがったらさすがにキレるが
他人の飯の匂いが気になるって、飲食店とかじゃどうしてんだろ。
お前の飯は無臭なのかよとも思う。
まあ、本人が一番生きづらい思いはしてるんだろうけど。
心療内科でクスリ処方してもらって神経を多少鈍くすれば治せると思う
>>281 >足臭いOL
どんな状況だよ
>便秘気味の女の口臭
なんだそれは初耳だ口からウンコの臭いするんか?
弁当のにおいでってちょっとあり得ないな
強力なわきがの男であまりに酷いから皆で注意した事は有ったけど
>>274 全然イジメではない!
本当に日本で一番イジメられてかわいそうな人達は在日コリアンの人達でこっちは日本が責任持って保護すべき!
空気清浄機近くに置いてやれば、黄色くなってぶおーん音立てて臭さを教えてくれるよ
俺も夜帰宅すると空気清浄機だけがぐおーって反応しよるから、はいはい帰りましたよって返事してるわ
>>305 皮膚からもうんこの匂いしてくるよ
うちの夫も便秘気味で3日目ぐらい臭くなる
一緒に寝たくない
>>297 普通はそうなるんだろうけど昨今なぜかそんなキチガイにも配慮しましょうって変な理屈が蔓延してキチガイが調子に乗る図式ができてる
>>306 もう36だ。
職歴ない理由は、社会から不当に排除されたとだけ言っとく。
>>273 ガサツなオカンだから手袋しないで調理するんだろ
その場ですぐ食べるならいいけど、弁当みたいに数時間も置いたら
当然バクテリアや菌が繁殖して弁当箱内に分解臭を撒き散らす
きっとあなたのオカンなら、ゴハンや具を冷ましてから蓋をするすらやってなさそう
だから腐敗臭も混ざってると思うよ
>>1 弁当は外で食えばいいじゃん?密閉された空間で食う方が悪いんだよ
電車の中で弁当食ってみろよ、臭いから
それよりも化粧の臭いで頭が痛くなるんだけど
どうにかしてほしいわ
>>302 何がきついってバス電車の場合そこまで歩きか自転車かで運動してきているからな。
醤油系のスナック菓子とか臭いかがされると食べてないのにゲップでるわ。
始業が朝からの職場なら
午後からの仕事が始まるときに
数分換気しても変じゃないな
窓あけな!
おかずに、納豆、青魚、キムチ、ニンニクギョーザが最強
音や匂いに過敏に反応する奴がいたら病院へ行かせろよ
高確率で精神異常者だからな
>>1 これは言う方が悪いのではなく
「臭いが漏れるだろう」と解っていながら対策しない弁当持参者に非がある
あまりに配慮が足りていない人間のすること
>>297 なるほど
天井備え付けな業務エアコンのない事務所みたいなとこなのかな
>>318 諦めるな 完璧より前進だ
忘れるな、君は一人じゃない。
弁当臭は食ってる本人にはわからない
口臭と同じ
だから弁当臭放つ奴は口臭も臭いし
他人への迷惑の想像が働かず自分本位でデリカシーがないやつが多い
解決策はいくらでもあるのにクサいという側が我慢しろと考えている
>>1 この記事書いた奴って自分が嫌味な人間だって気付いてないタイプだなw
納豆とかキムチとかなら嫌だけど、それより香水とかの方がキツイ
匂いに敏感な方じゃ無いけど電車でデブの酸っぱい匂いとか腋臭の匂いとか
洗濯物生乾きの匂いとかインド人のカレー臭とか勘弁してくれと思う
ワキに穴あけて空調服のファンを反対向きに取り付ける
>>327 蛇の道は蛇とは?
同類の者のすることは、同じ仲間なら容易に推測ができるということのたとえ。
また、その道の専門家は、その道をよく知っているということのたとえ。
< 故事ことわざ辞典>
臭い弁当を持って来るやつは育ちや家庭環境が知れるわ
私は在日韓国人です。
お弁当には必ず大好きなキムチをいれます。
この記事にある内容は、我々に対する
ヘイト記事だと思います。
我々が差別だと感じればそれは差別なのです。
絶対に許さない。絶対にだ。
>>267 木材だと吸収するのかな?
箱をプラのままに、桐のウッドキューブでも入れれば匂い除去してくれるかも?
程よく外に逃がしているとかなら、やはり箱そのものを変えるしかないが
マウスのスクロールさせる音に「うるさい」と文句つけてた女がいたわ。
その女のタイピングのほうがうるさいんだけど。
飲食可能な職場だと仮定して、昼休みに弁当のにおいが迷惑って・・・お前がどっか行ってろよって思うけどな。
>>53 ダウニーは無理だった
なんなんだろうなあれ
まあでもそういうやつらは昼飯は店に金落としてるわけだから言いたくなる気持ちも分からないではないかな
飯代はそこでの食事代を含めてるわけだからね
つまり定植800円のうちの100円はテーブル代、席料なわけで、
それが毎日なわけだから毎月2000円ほどは損してる
店まで行って注文して待ってお勘定して帰ってくるこれらの時間があれば十分に昼寝して体力回復できるから
昼からの作業コストが5%変われば、一日2万円のうち1000円分の仕事量の差がついてるわけで
20日勤務としても一か月で22000円損してるからな
臭いくらいなんだ、ばかものが、まったく虚弱になったもんだ日本人は。
少子高齢化で、社会全体が弱弱しくなった
うんこ見ながらカレー食うくらいの野性味がなくちゃ
この東アジアでは生きて行けんだろ
>>342 殴るようにリターンキー叩く女が職場にいるわ
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html 2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
【民主党=立憲民主党の正体】
韓国民団生野支部での民主党議員の挨拶【在日参政権を約束】
http://www.nicozon.net/watch/sm9751328 菅 直人(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
江田五月(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
千葉景子(民主) 日本人拉致犯 シンガンス釈放署名
岡田克也(民主) 「拉致被害者を北朝鮮に戻すべき」と主張
岡崎トミ子(民主) 慰安婦への謝罪と賠償法案 8回提出
福山哲郎(民主) 陳哲郎
白眞勲 (民主) 元韓国籍
土肥隆一(民主) 朝鮮京城に出生
中井洽 (民主) 吉林省長春に出生
辻元清美(民主) ピースボート創設(北朝鮮組織)
辻元清美(民主) 「私は国家の枠を崩壊させる国壊議員」
有田芳生(民主) 嫌韓デモの法規制 「ネットで書いたら逮捕!」
末松義規(民主) 「在日朝鮮人に選挙権を与えよう!」
角田義一(民主) 朝鮮組織から献金 2500万闇献金疑惑
前原誠司(民主) 「外国人参政権を成立させる」と民団で約束
安住 淳 (民主) 大震災の年に「韓国に5兆円支援」の財務大臣
山岡賢次(民主) (「金賢二」、通称は「金子賢二」、後に「藤野賢次」→「山岡賢次」)
.
.2451546624265+4565
うちは社員食堂ないからほぼ全員居室で弁当だわ
中には外に食べに出る奴もいるが混むし高いし
職場に仕出し弁当売りに来てくれるし
>>49 無職透明自宅警備員のくせして何言ってやがる
>>23 女も息ウンコ臭い奴とか居るのになw
黙って気使ってるのすら分からんだろうな
こういうやつのさ
人の悪口とか嫌味な会話が昼休みに聞こえてくるんだけど
それが他人に不快感を与えてるのは全く気にしないのな
ほたるいかの煮物を弁当箱いっぱいに詰めてきてレンジ加熱された時はにおい凄すぎて休憩室出たw
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう
↓
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/ 宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
エイベックスもヤクザバーニング系です。エイベックスのトップの松浦の暴力団を使った脅迫行為など上場企業のトップとして決して許されません
↓
https://www.excite.co.jp/news/article/Litera_2781/ エイベックスの問題はブラック労働だけじゃない! 金、パワハラ、暴力団を使った恐喝...背景に松浦社長の体質が
.
.+630462346+2462
この記事かいた奴
こんなんもし言われたら俺はお前に気を使うつもりは無いって返すわ
ニンニク使わないとか工夫すればいいよ
お弁当の痛みを防ぐワサビ成分配合のシートがあるんだけど、あれ有効と思う
必要な栄養はサプリメントでとって
それ以外の食事はしないのがマナーです
ベトナム人のパートのおばちゃんの弁当は謎の臭いがしてキツかった
あと納豆ごはんも納豆嫌いだからキツかった…
>>362 息がうんこくさいとかあり得るのか??生理的に?
まあなんか腐った臭いする人はいるけどそれはなんかの病気だろうけど
持参弁当の具でタクアン臭が最凶最悪
あれを職場のレンジで加熱するキチガイがいるからな
匂いファシストだな
タバコのにおいからどんどんきりなく発展してくだろ
えー昼に納豆巻きとか全然食べるし
他の人も食べてるけど気にならない
良かった神経質な人が居なくて
弁当男と結婚して
毎日無臭弁当を作ってあげるんだな
>>363 臭いといちゃもんつけることでマウントとろうとしてるのかな
いずれにせよ理解不能だわ
>>70 会社では食わないのが常識だろ
飢餓の中にこそ殉職道がある
>>305 歯槽膿漏とかなんじゃないか?
自分でわかってるから歯磨きしてるんでは
激辛ラーメンとか、ニンニクが凄いきいたラーメンとか
となりとか後ろで食い始めたら、臭いすごいけどね
まぁ昼時だし、と思って俺も飯タイムにする
>>1 こういう行動とれるヤツって
自分が発している臭いには鈍感だよね
>>373 便臭といって医学的にある 原因としてはドライマウスであったり、内臓の不調
タクアンが今やダントツ嫌われ漬物になった原因はよくわかるわ
> 「何食べてるの?」と質問してプレッシャーを与える
逆に自分が他人からこれ訊かれた場合プレッシャーに感じるんか?
ちょっと病院で診てもらったほうが
> 窓を全開にして空気を入れ替える仕草を見せる
ただの気のつく良い人じゃねーか
> 鼻をクンクンさせ、「何だろう、このにおい」とつぶやく
キャラなりきり系の痛い人って感じがする
> 急にうちわや扇子で顔の前をあおぐ
暑いね
>>264 きみは性格が悪いから職場で嫌われてやめないといけなくなっただけ
まあなんでも限度超えたらダメだわな。ある程度なら仕方がないとなるし。変な職場なら過敏なメンヘラが中心になって騒ぐかな。
>>9 男性の汗とあぶらの方がmeatball臭だよ
お弁当のにおいがダメ、って人はお昼ご飯食べないの?毎日外食?
言えよそれくらい。どんだけいい人と思われたいんだ。バカめが。
苦情がくるほどの弁当の悪臭って正直ワカラン
ニンニク系か納豆の匂いが強いって事?
もしそうだったにしても、自席での食事許可してる職場で、
昼休み時間中に弁当の匂いでとやかく言われる筋合いはねーよな
弁当の匂い=リア充の匂いだもんな。
非リアにとってはそら精神的にキツイわ。
「何ならいっその事、隣でカップヌードルのカレーを食ってやる!」っなる。
それよか喫煙ルームからたばこ臭が漏れ出るエリアがねぇ…俺は我慢できないw
まぁ来年施行される法律で…改善されることを願うばかりです(´・ω・`)
こういう訳がわからんこというアホな女に限って香水とかきついから困る。
ま〜俺はムカついてたから、
出前で半年位毎日カレーたのんでくってたけどな。もちろんダハコもすってやったわ、
そしたら他の人女性社員から、大丈夫見てられないと哀れられて、自分の弁当を余分につくってきてくれたりしてた、
関係ない同僚に気をつかわして、申し訳ないことしたわ。
普通電車で飯くってる奴のがくせーよ
若い奴だとお菓子とかどんだけ我慢出来ねーんだよ
たくわん弁当持ってきた奴だけはマジで文句言いたかった
自分で作る弁当でそこまでニオイのきついものってなんだろう思いつかない
漬物系?
カレーとか焼きそばとかラーメンはオフィスで食べるとニオイが残るが弁当くさいかな?
>>89 逆に、会社の就業規則などで昼食場所の指定がされてないのであれば
訴えられたら、お前負けるけどなw
>>404 便所臭がするタクアンがナンバーワン
納豆より迷惑
汲み取り便所で臭いに慣れてた時代から水洗なってから最も忌み嫌われる食べ物臭なった
変にプレッシャーかけて便所からいい匂いがし出したら余計面倒だろw
>>1 さすがは内側空っぽの昆虫国家だな。大して不快でもないのに己が匂いたく
ない匂いを嗅がされてることに不快を感じて、抗議するわけだ。
そりゃあストレスたまりますわ。ストレス溜めて死んでろw
>>1 USBオゾン脱臭機を同僚の机まで延長コードで引っ張って風を当てる
どこで飯食えばいいんだ?
ルール通りに職場で弁当食っちゃダメだと言いたいのなら
上司や職場に掛け合えよ
つーか弁当の匂いがイヤな馬鹿が出て行けば済むだろ?
どうせ糖質制限してて米を我慢してるのに米の匂いさせやがってとか
ダイエットしてるのにこってり肉料理や揚げ物の匂いさせやがってとか
更年期馬鹿女のヒステリーだよ
弁当にはちょっと甘めのタクワン3切れは欲しい
梅のおにぎりにもタクワン合う
たまに弁当忘れてくるのがいるが、皿にみんなで少しずつ出しあってるか?助け合いだ
高校の時に数学の先生が
「早弁するのはかまわないが匂いが残らないよう換気しておいてくれないか
四時間目はこちらも腹が減ってるんです」
こんなの精神科病棟に入院するレベル
社食でもケチつけそう
弁当食べるのも無理になるのか
貧困化で毎度外食ってのも不可能
昼飯って文化もいずれ消えるのかな
まぁおれの職場がこんなんだよ、匂いにすごいうるさい
パワハラ気味の職場
声がでかい奴が正義 って会社なんだよね(´・ω・`)
だからみんな心病んで休職する…割合高いんだよ休職率
トラブルになるのが嫌だから面と向かっては言わないってのは分かるが、しかし、自分も我慢するのは嫌なのでアピールするって
やってて面倒じゃないのかな
この記事かいたやつ、記事に対する意見に目を背けず反省したほうがいい
臭いとかいう連中は、外食してるとしてw
その外食の場所でも、定食くせぇw魚くせぇwとか言ってるんだろか?
>>24 食べ物においより後者の方が圧倒的にキツイ。ワキガとか歯槽膿漏のニオイとか…
始業から終業までずっとなんだぜ!!
>>366 弁当のにおいが迷惑とか言うなら、こういうブサ顔が迷惑って言ってもいいよな
>>405 んなアホな…
昼はいつもカップラーメン食ってる人はいるな
節約してるか、食わなくてもいいけど一応食ってるって感じだろうな
俺は定食食いに行く派
500円の弁当よりはちょっと足して和食にする
同僚がカップの納豆汁を倒した時はしばらく臭くて大変だった
納豆汁はやめてくれ
>>340 在日コリアンの人達は被害者です!
あなたたちは悪くありません!
日本で自由にしてください何をしても被害者です!
悪いのは臭い日本人です!
>>1 こんな事されたら保温ジャーでプンプンさせるわw
カップラーメンはニオイが強いけど臭い弁当ってあるか
新幹線の弁当臭はかなり改善されてきたよな
デリカシーのない非日本人は社会の迷惑だと早く自覚した方がいい
社内の弁当臭は毎日だから周りの人間は全員地獄
>>440 ごまたくあんで白メシいっぱい食べてみたくなるね
うむ。スメハラは問題だよね。改善出来ないなら生活保護で自宅待機してもらうしかないかな。
このような記事を書く人物は、多様性を認めない
レイシストです。最悪の人種差別主義者です。
日本人の悪いところを凝縮したような人物です。
めんどくさいけどスーパーまで車で行って駐車場で食ってから職場に戻ってる
あと4時間だけ頑張ろうっていう気持ちを作ってから午後の仕事に突入したい
戦後は、そもそもがろくでもない人格の田吾作?
つまり底意地の悪いおしんを取り囲んでいたような者たちの人権が強化された
わけよ。どんな人間に成長するかわかるだろ。
ワガママとエゴイズムだけの増長した意地悪な日本人のできあがり。
そんな者どうしが毛虫の細かい毒針を刺し合って生きてるのがこの国の戦後よ。
それが年々強まっていってるわけだ。これもそんな視点で考察すべき事案。
>>417 お弁当用ハンバーグとかミートボール系は開けた瞬間に独特の匂いは確かにある
持続はしないがな
高校生の時に弁当にキムチを毎日入れてたウンコ臭い奴いたわww
知り合いが奴は在日チョンだと言ってた
電車の中でマック堂々と食べてる高校生には参ったなー
ハンバーガーもポテトも結構くさい
昼に警察署行ってみなよ
ラーメンとかその他いろいろの匂いすごいよ
東京人は他人に干渉しない 他人に無関心とか嘘だからな
めちゃくちゃ監視してるから
殺傷事件が起きた 練馬区の住人も 親戚かのように家庭内のこと詳しく記者に喋っていてゾッとしたわ
>>2 香水だろ
ほんと香水臭いやつマジでこっちくんなって思うわ
去った後男同士で目を合わしてやれやれだよ
>>433 いいこと言うな そのとおりだよ
今まで背ける人生だったんだろうよ 反省したほうがいいな
>>410 専門学校に通ってた頃、JK が電車の中でいかにも手作りっぽいおにぎりを食ってたのを見て逆にほっこりしたw
コンビニのおにぎりじゃなく手作りだもんなw
匂いのしないものを食べたらうんこも匂わない きっとそうだ
>>13 嫌煙を放置したらコレだからな。嫌煙同士で勝手にやらせておけばいいよ
>>459 香水がダメっていうより安物の香水がダメだな
そのうち自分の体の中に
ウンコが入ってることを我慢できなくなりそう
>>「お弁当のにおいが迷惑!」
日本人のクズ化が止まらないwwwww
昼飯に昨日の残りのカレー持ってきてレンジで温めて食べてた女がいた
臭かった
>>405 手作り弁当の事だぞ。
コンビニの弁当じゃない。
弁当wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
貧乏かよ!
なかなか大変なんだね
食品系の会社に勤めてた時は
餃子焼いてみんなで食べたりしてた
事務所が餃子の匂いになってたけど
社長も一緒になって食べてたし
まぁ田舎だからな
なんやこれ
迷惑BBAになる方法でもレクチャーしてんのか
日本人って昔から臭いにデリカシーさを持たない民族だよな
幕末に来日したジャーナリストのオランダ人女史が
世界を回って日本ほど便所臭が充満してる国に来たことがない
呼吸が苦痛で仕方なかったと書き残してた
汲み取り便所+肥溜め+タクアンで酷いものだったんだろう
>>62 生理のおかげで生まれた男がブヒブヒ申しております
じゃあしねよ
>>464 古くなった腸壁とかも混ざるから無臭は無理だろ
犬は1000倍の嗅覚があるわけだけど
嗅ぎ分けていて、不快に感じる人間はバカなのかな
やれファストフードの飯の臭いがどうとか、カップ麺の臭いがどうとか言っている奴居るけど
たばこ臭がすげぇんだよ
たぶん自分が臭いで言われちゃったから、その仕返しのつもりなのかな…
このスレみてそう思えてきた
オフィスのスメル戦争勃発やw
>>20 カレー食っててすまんな
自由席の時だけだがな
消臭と抗菌は拘りすぎるとだんだんエスカレートする軽い精神疾患だと、俺の主治医が言ってたよ。
>>469 高くても臭いならダメだろ
本人にとってはいい匂いでも他人からしたら異臭かも知れない
俺は人が何しようがまったく気にならんけど
所詮赤の他人なんて靴下の中の小石でしか無いからな
それに関わることで気も使うしそのためだけにスパイラルする俺の頭の中の脳細胞が勿体無いわ!
列車でコンビニ弁当食うなカス
駅弁は匂いがセーブされてんだよ
昼休み中に弁当の匂いがするのは当たり前や
これに文句つける奴はてめーも社内で何も食うな
器のちっさい自己中はかなわん
>>352 外食してない人が文句言ってるんじゃないの?外食してたら他人が弁当食べてる間は職場にいないよね?
>>1 別のところに、みんなで食べる部屋が無い職場なのか。
まあ、事務所みたいなところなのだろうな
職場で弁当を温める奴らって何なの?
マジ、臭いんですけど
女って自己中のゴミだよな
未婚率が下がる一方なのが理解できる
化粧品くせー奴が、昼時になって化粧品の臭いが薄くなってきたら
人の弁当の臭いにケチ付ける感じか?
そのくせ、食後にくせー飲み物をお洒落に飲んでたりしてな。
人間って、自分も含めて嫌なところも臭いところもあるんだよ
それを含めて世界を愛せないと、こういったハラスメント戦争は終わらないわけか…
>>490 いや大体において安物の香水はいい匂いしないじゃん
つけないほうがマシなぐらい
毎週シュールストレミング弁当とキビヤック弁当食べてるけど文句言われたことないぞ
>>482 白人たちは体臭には慣れっこだけどな
口臭気にするのは頻繁にキスする文化のせいだろうな
>>476 都会人は心に余裕が無いのかギスギスしてるよ
食い物の匂いとかお互い様過ぎて迷惑とか思ったこと無いわ
外食でニンニクとか食べて口が臭いのは流石にみんなで文句言うこともあるけど笑いながらだな
女性が多い職場だったときピーマンの肉詰め焦がしちゃったけどまあいいかと思って弁当入れていったらその黒いのなになに〜?とか絡まれてすげーウザかった
こんな、糞議論、繰り広げているだけで、ネトウヨは、似非愛国者で
パヨクは似非リベラルと分かる。
シナが攻めてきたら、食べ物の匂いを気にしてるばあいじゃないだろ!
この非国民の屑ども! 恥を知れ!
平和ボケしている屑にはミサイルを打ってもらうのがお似合い。
米国大統領が日米安保破棄しようとしている中で、「弁当のに匂いが迷惑」
ふざけんな! 死ねば!?
職場で弁当温めて食ってる奴がいても気にせんわ
だが新幹線の中のジェットシューマイだけは迷惑だからマジでやめろ
>>483 うちの母親は生理の匂いぷんぷんさせてまで働いてはなかったな
嫌な印象を与えると思うよ
だってこうやって悪意であるという真意を紹介したからね
しょうがないね
>>485 洗濯機の指示する量の洗剤と柔軟剤を入れたのに、めちゃくちゃ柔軟剤の臭いが強い時がある
会議室が
昼食時間中は
フリースペース
って会社もあったりとか
>>507 そこはお互い様の精神だよな
それが普通だと思うんだけどねぇ
朝鮮漬けでも臭ってきたか?あれは部屋にこもったらキツイ!
アメリカであれをアパートで匂わせたら暴力沙汰になりかねん。
>>515 新幹線でジェットウナギ弁当テロしてすいません
>>501 ファブリーズのCFなんかはモロ煽ってるからな
主婦だけが正義であとは全員臭い的な
そういうのもかなり影響してるんだろう
カフェテリア無いところが多いのか。
仕事場で食事をすることになんか抵抗感ある。
ランチタイムはくつろぎの時間でもあるんだから、仕事場では食べたくないな。
>>494 わからん
「外食から帰ってきた人」が言ってるのかな?
それか、「昼食は何も食べないで、自席でスマホしたり寝てたり、ネットサーフィンしてる人などか。
タバコは、臭い臭い
飯臭いは、文句言うな
ってような、ダブスタな話だったり
職場で昼にカレーヌードル食う奴は本当に考えてほしい
俺も食いたくなる(外食後に)
一種の炎上ステマてで、アクセス稼ぎだろこんなの
クツーとかと同じ
>>494 外食して歯磨きしてサッパリして職場に戻ってきたら弁当のニオイが漂っている可能性も。
入社して自分の立ち位置が脅やかされないようになった女共には注意すべし。あいつら暇だし雷を落とす上司もいない爺上司だと職場は理不尽になるぞw
ケチつける理由なんて何でもいいって連中。誰も咎められない混沌具合w
オフィスの格場所に、センサー(温度・湿度・臭気・音量)を付けて
一定数で空調つけたり、アラート出したり、見える化?w してみたら?
商品だしたら売れるかな?www
今満員電車で551の紙袋持ってる俺
周りの皆様申し訳ありません
>>522 アメリカに住んだことないだろ?
アメリカはアパートのベランダでBBQするからなwww
白人男性の方が臭いは気を使ってる
日本人男性は前の日夜に風呂に入ったら日中どんなに汗をかこうがそれっきりだが
白人男性は汗をかく度に日に何度でもシャワーを浴びるし着替えもする
シェスタなんて食事よりむしろその為に時間が長いんだよ
くっさいくっさいドリップコーヒー入れる同僚がいるんだが、どう言えばやめてくれるかな?
>>528 だよねー。仕事場で弁当やカップ麺を食わなきゃいけない職場なんてやってられないわ。考えるだけでぞっとする。
とんかつ屋の換気扇から出てくる匂いは美味しそうな匂いだ。
うるさいのが増えると、コンビニの弁当もなくなりそうだな…
>>419 ありがと
へータクアンかー
好きだけど普段あんま食べんな。
もしかすると漬け物全般嫌がられてんのかな
さりげなく「こいつはくせえッー!ゲロ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!」と言ってみる
飛行機内で一風堂ラーメン食われるほうがよっぽど苦痛
他に選択肢無いんで、俺も食うけど、やめてほしい
>>540 パヒューム(香水)には
かなり気を使って考えてるっぽいよね
米国では
匂いが迷惑なら面と向かって言えばいいのに
そんなだから女は腐ってるとか性格最低陰湿とか言われるんだ
これ上司がやったらパワハラだよねw
元記事を読んでみると、
「昼食時にオフィスのデスクで自作弁当を食べる人もけっこういるでしょう。
その際、とても異臭を放つお弁当を食べている同僚に対して気が付いてもらう方法」
となっている。
まず、クソみなみが主語を書いてないのがクソ過ぎるので記者やめろ。
次に、記事を書いた榎本洋子というクソは、陰湿ないじめ行為を助長するような文章かいてるので
物書き辞めろ
>>178デスクワーク中にバリボリ菓子食っている奴いるよ。もれなく深入り禁止の人間。
消臭剤は使いすぎは注意だよ
鼻から吸引するものは脳に行くので
活性剤とか使われてると反応がおかしくなる
マスクしとけや、弁当持って行ってる人に失礼やし神経質やわ
夜ラーメンとか食べてるのにおってきたら俺も腹減った!としか思わん。
>>541 コーヒー作る機械に犬のフンをいれると
あまりのくささにそれ以来コーヒーを飲まなくなる
中国人がよくニラの臭いを漂わせてたけど中国人だなあとしか思わんかった
幸運なことにキムチ臭のする奴が近くにいたことはない
>>540 アメリカ人は人種を問わず徹底してロールオンタイプのデオドラントを使ってるから腋臭の人はまずいないな
>>35 お局様かな?20代でこれだと終わってるねw
昔は職場の弁当にどうこういうやついなかったと思うけど
電子レンジがデフォルトになってから気になるようになったんかな
>>48 これ本当なんだよね
感覚過敏は発達障害の特徴の一つだと知られたほうがいいと思うよ
弁当を食ってる時に、においがどうだの
イチャモンつけてくる同僚が迷惑なのですが
どう対処すれば良いですか?
一度きりなら多少の臭いは我慢できる
ただ毎日毎日嗅がされてこの先もずっとクサイのを我慢させられることを考えるとノイローゼにもなるだろうな
拷問と同じやり方だし
擁護系に
反論系の理屈は
ほんと、あったま悪いって証左
なスレに
>>553 手弁当で異臭ってなんなんだろう
そこが意味不明
>>569 嫌煙は
発達障害
あーあ、言っちゃった
これ、誰に言ってるの?
自分で作ってくる料理のできる同僚OLに?
奥さんが愛妻弁当作ってくれる男性社員に?
言うやつってまったく料理の出来ない行き遅れBBA?
>>528 まあ貸しフロアに食堂なんかあるわけないわな
ちょっとした休憩スペースはあるだろうけど
こんな陰湿なクソババアの嫌味を聞きながら食事する方が苦痛
こんなうんこ記事書く奴は〇ねばいいのに
弁当のにおいが嫌とかこんなの他のまともな人からしたら
異常者扱いされるに決まってるわ
昼食でだろ?
気になる奴が神経質すぎる精神病としか言いようがないw
弁当のにおいが迷惑ってどういうことだよ 会社で二郎でも食ってんのか?
>>575 参考の写真には餃子などが写っていたw
まぁきっと、カレーとかもNGなんだろw
毎回臭いカップラーメン食べる女に雑談として話したら無臭だと思ってるって言われた
脳みそから壊れてる
まぁ俺のオフィスでも、激辛好きの飯がいつもマスタードガス状態なのと
いつも雑談なのか仕事の話題なのか分からんデカい声で話して、周りの集中力を奪う
って人が居るわけだが
そういう人に注意出来るのも、同等の攻撃力が組織内で許された人しか出来ないから
あとの一般社員は、我慢することを余儀なくされる
また、彼らの1/10のことをしただけで、一般社員は会議室に呼ばれて説教される、最悪、業務上の規定(そんなのない)違反で注意扱いにさえる
かなりのブラック企業だよw
なので、些細なハラスメント問題が話題になるオフィスは、それだけでヤバいってこと
弁当の臭いでガタガタ文句言うとか
精神異常者なんだろな
途上国を抜いたら日本人男性が世界で一番臭いよ
あと口臭もひどい
朝と寝る前にしか磨かないし、欧米のように歯間ブラシを使わないから
口臭の一番の原因な歯と歯の間に長期はさまってる歯垢の腐敗臭がひどい
>>591 自分が何も食べていない時は迷惑なんじゃね?
>>593 タバコの臭いでガタガタ文句言うとか
精神異常者なんだろな
生理の臭いでガタガタ文句言うとか
精神異常者なんだろな
精子の臭いでガタガタ文句言うとか
精神異常者なんだろな
ITの部署エリアは、キーボードの音がそれなりに出るんだけど
営業の部署から、うるさい と苦情が来たりする
おまけに、嫌いな奴がそういう音たてると、それだけで攻撃の対象w
まぁつまり、音問題がでるオフィスは、それだけでブラックw
当然、そんなん気にするから、毎期赤字
パーソナルスペースが狭い職場はすべてにおいて問題が出てくるな。
自分のところはランチタイムがかぶらないように別れているから4人がけ席を占有してもなんの文句も言われたことがない。
>>1
こいつらをやんわり精神病院に送るほうが必須
高校の時、お昼だワクワクでお弁当開けたら奈良漬入ってたわ
さすがにクラスのみんなに謝った
おかんのアホぉぉぉ
この記事ですすられてるやりかた、どれもされたら本当にヘコむわ、、
お昼休みに食事の匂いがすることなんて健全な話だし
前に嫁はんの弁当箱の中身捨てて、コンビニ弁当やら外食してるのがいた あれは見ていて悲しくなったね そしてある日、 離婚調停で裁判所行くので休みます と来たから叱責したよ おまえさんがそんなだからだろ!悔い改めろ! と そいつは今、嫌でもコンビニ弁当だ
自分より先に起きて作ってくれてんのに、よくあんなことができるよ
>>594 なんかの科学的な香料とか調味料とか保存料とか極度にダメって人はいるかもしんないなもしかしたら
食い物の匂いってそこまで忌避するようなものなのか?
>>597 そんな事言うなら明日からわざと納豆UFO食べて嫌がらせするわ
>>597 弁当のにおいすら我慢できねえ奴に我慢できねえわ。なら人と関わるなって話
社員食堂も、食事スペースもなく
空調の悪いオフィスで
昼休みも外食するような余裕ないって
会社が悪いんじゃ?
嫌なら転職するしかない
>>184 なんだ部下じゃなくオマエのパワハラかよ
換気が悪いオフィスだと臭いが充満するんだろうな
来客があるような部署は気を付けた方がいい
昼飯食う暇もなく仕事してるやつからしたら他人の弁当の匂い気になるだろうけど
それは「くさい」「迷惑」とは別カテゴリーだよな
すごい臭いっすねw
なんのお弁当すかw
これでよくない?
こういう事を記事にすると
今まで気にしてなかった人まで気になりだすから
対立を煽るのをやめて欲しいわ
>>599 ITって管理課みたいな立ち位置?
設計部隊は周囲が静かにするぞw
そもそも別フロアになってるけど
>>618 食堂?のある会社だと
むしろ換気が凄かったりと
>>563 言おうか言わまいか思っていたのに…
記事を書いたあの手の人間はそうやって勝手に嫉妬して勝手にイライラする。
しかも何故イライラしているか自分でも分からないので周りが悪い!と余計な活動を始める。
>>623 臭い出る便所を人の前で広げるとか自分の事しか考えてないアスぺだよ
事務所で食べるって信じられないわ。外部のお客さんや業者と打ち合わせしてお昼に食い込むときもあるのに、いろんな弁当のにおいが入り混じった空気が漂ってきたらたまらんわ。
俺の職場は弁当持ちでも社食に行って食ってるぞ
元記事読んで笑った
食欲が失せるほどの異臭がする自作弁当って、腐ってるのか?
職場でのランチをデスクで食べる人も少なくないでしょう。そんなとき、思わず鼻をつまみたくなるような「異臭」を発する自作弁当を食べる同僚がいたら、食欲も失せてしまうかもしれません。
>>608 尚更ムカつくな。
下手したらそいつ殴ってるかもしれない。
非リアにとっては贅沢極まりない行為。
他人の食い物の匂いがイヤなのはその他人が嫌いなだけ
通勤ラッシュの電車で具の臭いを撒き散らしながらオニギリを食べてる女を見た時は驚いた
>>628 ここ数年で、急に営業部隊増やして席足りなくなって、IT部門専用状態だったフロアに…営業が…状態なんだよね
それで余計そうなったのかも
IT部門だけで和気あいあいとして仕事してた時は、むしろみんな集中してくると、カタカタ始まるくらいな状態だったけど
最近は気を使って…余計集中続かない人続出
おかげでパフォーマンスダウン まぁ売り上げも落ちているし仕方ないか…(´・ω・`)
>>635 会議室も
昼食時にはフリースペースになってるとこもあったりと
まぁ、いろいろ
なんかブサイクほど潔癖ぶるよな?
自分の顔が気持ち悪いから潔癖アピールして、ぼくキレイだよ!って暗に伝えてんのかね
弁当臭が神経質だと言ってる奴は
図書館で弁当臭放つ情景を想像してみろ
新幹線の中も同様
臭いがこもりやすくて人も大勢いる場所で、広範囲に臭いを放つものを控えるのは当たり前だろ
流石にニンニクたっぷり餃子とかじゃなきゃいいと思うんだけど
食事の匂いが気になる、音も気になるってのは異常だよ
G20の食事会会場みたいなギュウギュウの職場なのもいかんな
うちの会社に共用スペースで弁当食べてるとわざとらしく長電話する中年がいる
そういう奴が妄想で書いたのかな
オフィスは窓開けられないからデスクでお弁当食べたら凄い臭いになる
それぞれがテイストの違うお弁当だから混ざった時の臭いはゴミ箱と変わらない
お弁当は会社のカフェエリアで食べろと言いたい
デスクでの飲食はコーヒー程度にして欲しい
チーズのカップ麺を排水口に捨てた奴出て来いやー
くっせーんだよこの薄毛ー
という訳で洗剤ぶっかけて来た
>>650 > オフィスは窓開けられないから
> デスクでお弁当食べたら凄い臭いになる
それな
>>627 それが目的なんだろう。対立させていがみ合って。
>>643
かーいぎしつでおべんとたべてもいーじゃん
これ30年くらい前だっけか あくまで午後からの仕事のための休憩
食事を楽しもうという意識がダメ
たとえ休憩中でも他人に配慮できない人は間違いなく仕事が出来ない
フレグランスの柔軟剤(笑)プンプンさせた香害OLが他人の弁当の匂いにケチつけるwww
昼休みおわると社員の口から下水の匂いがして迷惑
歯をみがいても胃からでる臭いは消えない
出勤したら退勤までは水だけにしてれ、臭いんだよ!!
臭い弁当で周りに迷惑かけてる奴って音も出しそう
あー蕎麦とか一緒に食いたくねえ
>>642 なるほどそういうパターンがあるのかw
規模にもよるんだろうけど、うちらはデスクも
技術屋はひとつ+半分をもらえてるw
>>9 ナプキンなかなか変えない女って自分の臭いに気づいてないんだろうな
血生臭いを通り越してイカが痛んだ臭いするバカ女が近くの男性社員の加齢臭がどうのと言っているが、お前の腐敗臭と頭皮の脂臭さに香水がまじった異臭よりはマシだと笑われてるわ
>>645 美味しそうな匂いとしか。
帰りにそれ食おうかなぁって事ぐらいしか。
強いワキガや口臭はともかく、食い物の匂いぐらい我慢しろ。
お互いさまで流す範疇やろ。あと、ニオイ気になるとか言いながら、
口からうんこ臭放射するな。そっちのが方がよほど強烈やぞ。
自分の口臭放置してるのいい加減にしろ。
>>653 お前のツッコミはずっとくだらねーんだよ。もっとキレのある言葉を返せ!この腐った弁当野郎!
弁当の臭いすら我慢できねーのかよ
そんな奴は死ねば良いよ、我慢できないことだらけだろ
臭えんだよ!
ゲロ食ってんのか?このゴキブリが!
とっとと消え失せろ!
二度とここにくんな!
お前なんか生きてる意味ないんだから
樹海にひっそり消え失せろ!
このグロ野郎が!
って言えばおk
そんなに人の匂いて気になるんや。生きづらそうな人間だな。
こういうのいい加減にしたほうがよくないか?
ギスギス過ぎて何もできなくなる
なんかSNS発端かしらんが
細かい事で騒ぐの多すぎないか?
SNSって小姑しかおらんのか。
>>642 それを許すのは、会社としてITよりも営業優先ってことだから、転職した方がいいと思う
>>649 いい匂いじゃん?しょくじどきなr何がダメなんだ?食べたくなるから?
納豆とかはやだけど、それいがいならまぁOK
食べる時間がずれると嫌かも
生理臭い
はセフセフ
烏賊臭い
はセフセフ
飯臭い
もセフセフ
というのが、総合すると
このスレの多数
>>635 本当はそうするべきだし、建前上はうちもそうなってる
でも、誰かしらルールを守らないんだな
電話番だからーとか理由つけてな
間違いなく仕返しされるね
角が立たないとでも思った?
>>672 おまえが気の利いた返しをしろよアスペかよ
職場でカバンの中に入ってるのに臭ってくるとかじゃなく
昼飯に弁当箱開けた時の話なの?頭おかしい
てめぇは毎日豆腐でも食ってんのかよ
気になるなら気になる奴が便所で飯食ってればいいんじゃねえかな
匂いのしない弁当は無い。
俺は昼食わないから、外から戻ると、会社中が臭い。
本人たちは気付いていない。
誰にも文句を言う資格はない。
まあ10代とか20代前半とかの子が潔癖アピールするのはまだわかるけど
30超えてにおいとかにいちいち敏感な奴もな。
30超えたら汚ねえのはまず俺らの顔だから。
子供できれば潔癖なんてヌルいこと言ってられなくなるんだが、まあ最近は独身が多いからね
>>673 生の玉ねぎは食べた人の口の臭いがなかなか
まぁニンニクよりは弱いけど
火を通した玉ねぎだとそうでもない
生だとなんであんなに臭いするんだろう
>>636 腐った臭いのお弁当を食べてる人は
前の職場にいたな
いつも3時頃、休憩室で見かけたけど
腐ったお弁当の臭いとアルミのお弁当箱でいつもの人だと認識する感じ
>>669 自分のことしか考えていない人間はそうなるね
昼食時に弁当やパンなどの食べ物の匂いがするのは当たり前だろ。
嫌なら自分が外食すればいい。会社の中だって、いまどき普通に換気しているわけだから、
午後の仕事の時間になるころには匂いも消えているし、騒ぐ方がおかしい。
>>650 君は超一流企業のキラキラ部署勤務なのかもしれないけどね、殆どの職場にはそんなオサレで気の利いた福利厚生なんかないのが現実なんだよ
デリケートで上品気取るな、そもそもそう言う負け職場(笑)に勤めるような自分が悪いよね
弁当の匂い美味しそうだけど配慮して、みたいなこと普通に言える人間関係を
作ることのほうが職場では大事。変な小細工するよりそっちにエネルギー使えよw
>>688 豆腐も独特の匂いがして女性はすぐに豆腐だと気付くぞ
>>680 うん…その通り…営業重視の会社だったみたい…(´・ω・`)
ちとオッサンだけど…転職活動頑張るよ
こういう異常に臭いを気にするひとって
なんかの精神病か?
飯時に飯の臭いするのなんて当たり前だろ。
>>627 もう遅いよ
麺の啜り音問題と共に対立開始だわ
何がいやかも人によって違うからなあ
俺は、大抵の人がうまそうな匂いというバターの匂いがどうしてもダメだ
>>599 営業の連中だってキーボード叩いてるはずだけど?
エア職場?
いつもどこでも何か食べてる人っているよね
仕事中はもちろんしょっちゅうお菓子食ってるし、コンサート会場でも電車の中でも
もちろん臭いに配慮なし
マーキングの一種と思ってる
他人からしたら人が食ってる物の臭いで美味しそうってならない
それは調理してる段階までだな
あと同じく人が食ってる音で美味しそうもならないし
全部迷惑要素でしかない
>>695 腐った匂い充満って本当何入れてんだよw鮒寿司とくさやか?
いや弁当より最近の女子の体臭のほうがキツくないですか?
気のせいだと思おうとしても羊の死体の臭いがしますよやはり
>>700 そうだね
足りないのはそういう部分なのかもね
記事を見ると全てを攻撃対象としか見てない感じがする
昼食時くらい我慢しろよ
さすがに納豆やキムチ食うバカいねーだろ
昭和はドブのヘドロ臭がデフォだったからな。平成からだろこんなギスギスしたのは。
人生がうまくいってないから他人の弁当の臭い程度にイライラするんだよな
寂しい人間
仕事場で弁当食べないで、休憩室とか食堂で食べてくださいって普通に話するのはダメなの?
普通は仕事場で食事することは就業規則で禁止だと思うけど。
>>707 今の営業はタブレットですべて書類作る
キーボードなんて使わんぞ
臭うものを社内で食わない
基本的なマナーもないの?
>>722 余裕無いと人の粗探しや少しのミスも許せなくなるからな
におうのは調理した食材じゃないんだ
弁当箱、うつわなんだよ!
>>707 たまにカタカタしているのかもしれない、ノーパソだけどそれなりに音でていると思う
外出していることも多いけど、自分たちの書類作るときは静かなのがいいのかなぁ…(´・ω・`)
まぁ、音とか臭いとか、こういう苦情が始まると、「だったら俺も…私も…」みたいな状態になって
まぁ妙な静けさが起きる時間帯が増えたw
>>724 休憩室だろうがなんだろうが屋内で飯食われるのが嫌なんだってさ
京都人「お弁当作りえらいきばってはるんやねえ。いっつもええ匂いどすなあ」
こういう人は耳鼻科で鼻腔内手術受けて臭いのない世界へいけばいい
ワガママを通り越して精神疾患レベルだ
ああ、休憩室や社員食堂すら無いような小さい会社の話か
そりゃ理解しようがないわ
弁当の匂いでイライラするってもうノイローゼだろ
病院に隔離しろよ
いずれなんか問題起こすだろ
>>713 嫌煙がある程度極めるとキチガイになるからなw
受動喫煙症を診断してくれと病院を訪れるやつは
基本的に、会話が成立しないし、そもそも言葉遣いが常識を逸脱しているし
あ、そもそもその人の常識がおかしいことになっている。(実例をみたw)
>>694 サンドイッチやサラダに
生タマネギがあったら
昼は外して食べないようにしてる
あと蕎麦うどんの長ネギも
弁当に文句なんて初めてみたけど昼休みにマリカー大会始まるわ
おつまみ用のおかず持ってきてくれる人いるわでうちの会社変わってる方だったのか…
休憩時は部門超えて遊びまくってるけど業績は何故かあがってる(´・ω・`)
おかんに納豆ふりかけ掛けられてクラス中のひんしゅく買った俺が通りますよ
>>711 何かはわからないけど本当に腐ってたんじゃないかと思う
お昼取るのも遅めの3時頃だし
駅弁も廃止になってる路線が増えて来てるけど
それが今の風潮を表してるんだよ
以前新大阪午後19時発東京行きの新幹線乗ったら
客の半分以上が551豚まん食ってたなあ
だったら自分も鯛めし弁当じゃなくて551にすればよかったと思ったw
>>720 キムチ丼食べてきたー!とか納豆巻きィィー!とかわざわざ昼に食べる女もいるからなあ。信じられない行動。
>>644 やっぱりそうかそうだよな
俺イケメンだけど不潔だからな
隣に座ってる奴の口臭が気になるってどんだけ狭い職場なんだ
6畳のアパートかよ
>>1 気が狂ってる
自分の不快なものを社会から排除なんてできるわけ無いだろ
これに文句付けてるまんさんって化粧も洗剤も無香料使ってるの?
んな訳ないよね
うちの会社はコーヒーやお茶が臭いという一人の社員の訴えで水かお湯以外は全て禁止になった
>>737 休憩室や社食のない会社って底辺過ぎるだろw
>>733 狭いスペースに人を詰め込み過ぎなんだろうね。
>>732 どういう職場か知らんけど、
営業は基本的に会社に居ない。
会社に居るときは、書類作成のためにいるので、キー叩いてるし
月末などの月次資料作成時はマシンガンのようにキーを叩いていると思うが。
常識外の行動だと気付こう
「おかしな奴」のレッテルは間違いない
ふつうに美味しそうな匂いする!
とか、お腹減る〜と言ってましたが、これあかんやつやん⁈
迷惑じゃないからね⁈
いちいちうるせーのいるんだな
悪臭じゃなければ気にならない
妻の匂いをさせながら出社してくる同僚が迷惑。朝からやってくるんじゃなねぇ。
口から精子の臭いがする女性社員も大概にしろ。精子飲んだら息に臭いが混ざるの気づけ。
>>691 わざとカップヌードルのカレーを食ってやればいいw
>>754 大手企業でもオフィス移転するときに設けないよ
賃料が余計に掛かるとか自前ビルだと執務室スペースにしてコストカットしてる
淹れたてのコーヒー匂いはよい香りだが
床にこぼしたのを気づかないままのはすげえ臭いな
>>743 そういうときは、 もう遅くなったから傷んでない? とかソフトに気を使って言って自分のを半分、分けてあげたりするんだよ 助け合いだ
>>696 クレームつけてくる時点でその人物も自分の事しか考えてないような。
この手のは自分が気に入らないから文句言っているだけなんだよなぁ。
それを面と向かって言うのは恥ずかしいから、気にしていない人間を巻き込んでみんなが言っている。なんて多数派に見せかけてゴリ押ししようとしてくるんだよ。
ただのクレーマーだね。
匂いなんていちいち気にしてんじゃねーよ、仕事に集中しろ
後ろの人が汗臭いとか前の人の息づかいが気になるとか
こっちに愚痴ってこられてほんと困った
確かにそうだと思ってたけど反応に困るから言ってこないで欲しいわ
弁当のニオイの何が悪いんだとほざいてるやつは
同じく蕎麦をすすって何が悪いんだと言ってる輩
相手が不快と感じることがアカンいうてるやろがアホ
>>734 京都人てネットで言われるほどは性格悪いことないだろと思ってたら、
キャンプの時に「自分、イビキが大きいんでうるさかったら起こしてください!」て言う人がいて、その人が明らかにイビキもかかずに熟睡したのを確認して起こしまくってる京都人の姿を見て性格の悪さを確信したね。
これ単にソイツの事嫌いでなにやっても癪に障るだけじゃ…
>>695 そんな人はいないだろうと思ったけど、いるのかw
愛妻弁当で独身に
豪華な弁当でコンビニごはんに
マウントを取ってるだけ
負け組は涙拭けよ。
>>740 長ネギもなのか!
気をつけよう
でもまあコーヒー飲んだ後の口の臭いもなかなかだから気をつけてもダメかな…
つい飲んじゃう
>>766 そんな至近距離で仕事ってするものなの。距離が近すぎる。
うちはITベンチャー企業なので食堂も休憩室も無いわ
同僚もいないし
気楽といえば気楽だ
>>711 夏場はなあ、醗酵しつつあるから
一度パートさんが漬け物の匂いが抜けないんで、窓開けたら泣いちゃった、
ごめんな しかし
漬け物はタブーだったんだよねどうしてもなら箱開けた途端に即座に全部口に入れるw
これだった
わしが作った弁当は子供達が買い取り、ワシはそのかわりに海苔弁を交換してたなw
子供達は泣きながら、先生うめーようめーよ、と平らげてくれた。俺の
母性は目覚めだわw
そんなの気にしない大阪に行ったら帰りの
東海道新幹線で551の豚まん堂々と食うけどねw
>>775 いちいちそんなこと構っていられるか
自分の飯をどう食おうが
大きなお世話
生理の時な♪生臭いんだけど♪
我慢してんよの、食べ物の臭いくらい問題ないよ
消臭剤入りのパンツ位穿けよ
>>1 >>1
ほかにも「デスクでにおいのキツい自作弁当を食べる同僚に、『迷惑かも』と悟らせる方法」があれば教えてください。みなさんのご意見をお待ちしています。(ライター榎本洋子)
こ〜いう女にはシュールストレミング開けて投げつけてやれ
香水が気持ち悪い
どんな人がどんな臭いの香水つけてても気持ちわるい
他人から何らかの匂いが出ててそれを認識させられる、ってのが気持ち悪さの原因だと思う
煙草でも香水でも体臭でもそれは全て同じ理由で気持ち悪い
もう塩握りでも配給するしかないだろ
お握りの海苔の匂いてかなり強いぞ
不快なのは「他人」に対してなんだよね
マニキュアとか溶剤の匂いだし
>>772 マジレスすると
休憩室で見かけるだけだから話したこともないし
その人がどこの部署の人間かもわからない
図書館はご飯食べるとこではないが新幹線は弁当食べていい場所だよね?
そこでいちいち気を使う必要ある?
納豆とかはさすがに避けるけどシューマイ弁当も551もいいだろ…
>>797 それは、本当にその会社の人なんだろうか?
>>774 ダウニーの激臭に比べたら、汗臭いほうがまだ全然マシ。
そう考えるとわりと平気だったりする。
>>794 そうすると今度は炊き立てのごはんが臭いんですけどって言われるパターン
「お弁当のにおいが迷惑!」と同僚に気づいてもらおうとする奴を外飯に行かせる方法
>>800 違う会社の人だったら怖いよ!
でも案外カードキーとかでも朝の混雑時なら入れそう
>>801 あれはヤバいよな
頭痛がしてくるレベル
つーか、ちゃんとお弁当を毎日用意するマメな人はすごいと思う。
臭い弁当って想像できないんだけど
臭いおかずが何かわかんない
弁当の臭いて…
臭がってる人は食事しないの? 外食ってこと?
「サラメシ」見てても、それなりの会社は休憩室か食堂で食ってるよな。事務所で食ってるのなんか家族経営の零細企業ばっかりじゃん
>>790 こんなラクダの足の裏みたいな顔した女は誰よりも男好きなんだけど相手にされないから男を憎むってニーチェが言ってたな
>>797 知らない人だからと躊躇するな 善意は伝わるからな 助け合いだ!
お弁当の匂いが嫌とかどーでもいいわw
うるせーめんどくせー奴
そもそも職場で臭いがするもの広げてる時点で鈍感だから
>>1では気づかない
「臭いからよそで食え」とはっきり言うしかない
本当にジャップは気色悪い民族だな
同僚の弁当にいちいちケチをつける
民度の低さに呆れる
>>813 大阪を中心に売ってる豚まん
臭いがキツイけど美味しいよ
ただ、美味しいんだけど
二個目は脂多すぎて胸焼けする
>>790 なんか…いらん事で人々を対立させようとするタチの悪さが滲み出てるわ
>>790 ブスってなんで顔ドアップで写真撮りたがるんだろう
海苔はしっとりしてる方が磯の香りが際立って好きやからいつもこれやけど
こういうのがあかんてことやろな
>>780 緑茶、烏龍茶、香料砂糖なしの紅茶は口臭に関しては優秀
コーヒーの後の口臭はまさにドブ臭w
>>1 臭いおかずって何
においがきついのが気に食わない?
香水でアンモニア臭駄々洩れのおばはんの台詞とは思えません
タバコだけでなく、弁当の匂いにまで文句言うようになったか。
いっそのこと、乾パンと水だけにしたらどうだ?
そういうクソまんこに限って香料の入ったハンドクリーム使ってんだよ
自分の体臭と同じだよ
別に自分は臭く感じないからいいだろの話しじゃない
>>801 ダウニーの激臭にはまだ当たったことないな、周りで使ってないからかも
自分は周りからなんか思われてるの嫌だから、昼に匂うものも食べないし
柔軟剤も変に大量には使わないけど、人のは何してても気にしない
自分みたいなのが意外と冷徹人間なのかも
>>776 うわあ・・・
伝統的な京都というよりも、京都も在日多いからそっちだったんじゃない
>>829 バカ「その水臭いです私の前で飲まないで」
>>811 OLはほとんどいないよ
社食・玉子屋・コンビニで戦場
よっぽどのことじゃない限り我慢すればいいだけだと思うけどな、ギスギスしすぎ
だろ
無臭のお弁当ってなんかいまいちピンとこないけどなあ?
くさやとか納豆とかなら話は別だが食べ物のにおいをくさいと思うのはちょっとおかしいだろ
弁当じゃなくても、買ってくる玉子サンドやウインナロールてすごい匂いだよな
別に気にはならないかま
>>834 ダウニーなんか未だに使ってる池沼いないだろ
とっくにブーム過ぎた
まず、「匂いが気になる」ということは、(休憩室などでは無く)仕事をする事務所内ということになる。
次に、自分は昼に弁当やコンビニおにぎりなどを食べずに、事務所内に残っているということになる
(それか、外食から帰ってきて、匂いが気になったか)
こう考えていくと、いろいろと、めんどくさい人だな
室内のカレー臭と牛丼臭と焼きそばUFO臭はすぐに分かるな。
もう何でも気に入らないんだな
そんなに腹立ててばりで疲れないのかな?
生きづらそう
女の生理臭もな。
何の臭いだろう?って言ったら、生理だったときの気まずさったら、ありゃしない。
ババアの香水や化粧、オヤジのタバコ、これもなんとかしてほしい。
こんな人の記事を真に受けてはならない
組織に属する以上、俺のようにコーポレートカードで自分の車にハイオクフル満タンする厚かましさが必要だ
>>848 おれはシウマイも豚まんもマックも大丈夫
マック以外は、ああうまそうだなって思うだけ
弁当臭なんか気にする方が悪いって言ってる奴は
やっぱりデリカシーがないことに自分で気付いてないね
臭いを嗅がされる側には何の落ち度もないことにも気付いてない
シュウマイ弁当ってそんなに臭うの?
シュウマイはニンニクはいってないよね
なんでそんなに匂いするんやろ
他のオカズが匂いするのか?
シュウマイ弁当なるものを見たことないので教えてクレメンス
シュウマイ弁当はたぶんグリーンピースが臭いんだと思う
仕事場では極力食事はしない方がいいと思うけど。ランチタイムでリラックスして午後にそなえる。
集中力は何時間も持続しないらしいし。
部下の新人女はよく吉牛弁当食うから困る
俺も食べたいよー
普通に臭いからこんなとこで食うなって言えば良いじゃん、これだからコミュ症を拗らせていくんだよ
>>858 臭いに過敏すぎる人は
発達障害の可能性たかいんやで
または精神異常か
ただし、妊婦はのぞく
>>48 >>53 敏感な人は多いね
やはりメンタル面の検査も義務付けた方が良いかもな
今は身体の健康しか検査していないから
職場イジメとじさつが起きてしまう前にな
>>1 こんなこと気にする女に限ってテメーの化粧の臭いのほうが臭いと言いたくなる奴らが多い
弁当の臭いよりお前の人間性のほうが迷惑だって気付かせるにはどうすればいいんだ?
もんく言ってるやつって何も食わないの?
飲食禁止の場所でもないんでしょ?
あんな臭い弁当を毎日食ってるから体臭もくせーんだよ
>>837 都会はそうなのか 地方だけど嬢さん方はだいたい作ってきてんな たまにサンドイッチやら多目に作ってきて、くれる
匂いと音に敏感な糖質が一般人のフリするの止めてくれよ
忖度しろと要求している訳で、
むしろ面と向かって言わないと、嫌がらせにしか思われないし。
一時的なもんだろ。毎日なのか?
>>879 鈍感さに過剰な自信をもたないでいただけますか?
毎日12時と3時にカップ麺食う人が同室にいて困る
昼だけなら自分も休憩とって食べに行くんだが、なんで二回に分けて食うのか分からん
タンパク質のおかずはにおいもきついから
ベジタリアンメニューにしてもらえばいいんじゃない
自分が気に入らないことを他人に変えさせるって流行ってるの?
鼻栓でもしとけ。花粉症だからとでも言い訳しろ。
>>878 通勤が電車なのと保存のことがあるからね
くさいくさいまんじゅうくさい
早く食べて処分してしまわなくては
香水ならともかく、お弁当のにおいくらいで神経とがらせんなよ
更年期か?
普通に家で作った冷たい弁当しか持って行かんから匂いはさせんし他人が食ってるカップめんとかの匂いは旨そうだな〜ぐらいにしか思わん
さすがに納豆とか食われたらきついかもだがそんな暴挙に出る奴はうちの職場にはおらんし
職場は仕事をするところであってご飯を食べる場所じゃないよ
そんな簡単な常識も分からん人と一緒に仕事したくない
俺はよく納豆弁当もってくけど文句言われたことないぞ
ところで蓋開けると糸引くのを改善したいんだけど良い手ないかな
飯のにおいなんておいしそうでいいじゃん
臭っても1時間くらいのもんじゃん
>>889 それだな
もうシュークリームとかクリーム臭くてしょうがないから
24時間周辺へタバコ臭をブリまいてるニコ中毒おやじの立場は?
社員食堂でも臭いって文句いってそうw
おまえの食ってるスイーツ()のほうが臭いってw
こんなことにまで遠回しな文句の言い方とかあるの???
うわー、、、
心も貧しい国になったもんだ
>>843 ダイエットで食事を自分は我慢してるのに隣で他人が美味しいもの食べてるから単にイライラしてるだけの話なのかね。
外食から帰って満腹の状態だったら食べ物の匂いはそんなに気にならないよね。
>>892 1〜2時間しか働かない人には解らないかもしれないが
長時間働く人は、職場で食事をとったりするんだよ
発達障害とか精神疾患持ってる人は嗅覚と味覚と触覚と聴覚に
何かの拘りがある人が多い
異常に過敏なんだよ
>>892 食事休憩は不要と言うことだな
特に都市圏では
田舎ではこういう話は出てこないから
>>870 >>871 やっぱ匂いに敏感すぎる奴って発達障害かメンヘラかのどっちかだよな
ダイエットダイエット言ってて食べ物の匂いが嫌いな女もメンヘラだし
>>1 手弁当が臭いって話なの?
それともコンビニ弁当とか弁当全般、とにかくオフィスで食うな!って話なの?
サンドイッチとかコンビニおにぎりとかほとんど匂わない物ならオフィスで食べるのは構わないけど...って話なの?
>>892 そんなのに会社によるとしか言いようがねぇ
事務所で飲食OKの会社もあるし
自分は臭わないのかね。お弁当でとやかく言うとか、大丈夫か。
しかしこれで話題になるとは、日本大丈夫か。社会が疲弊しているからか。
>>885 女子社員はこまめに食べてる印象がある。
女の人はいっぺんにガッツリ食べない。
自分のところは女子が多いからおやつ休憩がある。
会社のクチャラーがあまりにも酷すぎたので「綺麗に食べてください」って言ったら「綺麗に食べるってどういうこと?」と言われた
クチャラーは自覚がなくて、自分が綺麗に食べているつもりだったのかと愕然とした
あ、あと
温めた弁当だと匂うから止めろって事なの?
レンチンしないで食べるなら構わないって話なの?
よく分からないんだが。
弁当の中身が臭いって何入れてるんだろうな
ちょっと気になるかもね
一日中ならどうかと思うが昼食時間だけでしょ
病気だよ
世界で一番口が臭い俺でも、仕事場で弁当食べられるのは迷惑だと思うわ
シュウマイ、肉まん、バーガー類、ニンニク、納豆、キムチなど
臭いの強いものは明確にダメ出しすればいいだけ
普通の弁当は許容範囲
お弁当ならいつか匂いはきえるけど
柔軟剤はずっとだから
>>892 これはよくわかる。
仕事の能率も分けた方が断然上がると思う。
>>802 日本人はただの女だよ
アメリカなら全米の卑怯者集めてスカート履かせて島にぶちこんだ州だわ
嗅覚、視覚、触覚、聴覚、味覚に敏感で拘りの強い人は発達障害か精神障害だとあきらめて
そういう人達との接触を極力避ける
これしか対処法はない
過度ににおいが気になる人って実は自分自身もにおうパターンが多いあるある
>>920 揚げ物系ってちょいとプ〜ンとくるよね。
職場で納豆食う奴いるわ
しかも空容器ゴミ箱に捨てやがる
>>912 そら伝わらんわ
アスペかよ
「は?」っなるにきまっとる
そもそもまーんさん達がデスクで飯を食うというのが俺にはリアリティーがないんだよね。
<昼食時のパティーン>
1. 社食や近辺の定食屋へ出かける。
2. デスクで弁当を食う。(男限定)
3. 会議室や更衣室兼休憩室で群れて弁当食う(まーんさん限定)
4. 便所で食う(きわめて特殊な人限定)
嫁はん怒らせると怖いからな
開けたら白米のみ
とても怖い
男だったら、
「結構こっちまで匂いますねw」って笑って言えば「ごめん、臭かった?」で気づいて解決だけどな
それすら言えない関係性ってどういうことなんだ
相手に対する嫌悪感がそのまま匂いの不快感につながってるから、もともとコミュニケーション不全なのかな?
大変だな
いわゆる便当である
つまり食ったものは全てが糞になるのである
>>928 しかし放置しておけば問題が起きる
経営者はどうすべきなのかねえ
難しい問題だよ
周りの人はお前の体臭をガマンしてるかもしれねーぞ
何でも言ったモン勝ちかよ
シュールストレミング
ホンオフェ
エビキュアーチーズ
キビヤック
くさや(焼きたて)
どれだったら許せるんや
>>945 過敏すぎるのも問題だけど
鈍感するのも問題なんやで
一番いいのは普通
>>922 まだ歯科と消化器内科にかかっていなければ、ぜひ
>>934 職場によるよ
昼休みを時間で区切っていて
別室が無いところなんてざらにある
12時から13時まで昼休みで皆一斉に昼食を摂るよ
どういう環境なの?お弁当食べちゃダメなのに食べてる人に注意したいの?
>>941 ・発達障害持ちは障碍者雇用枠で雇用する
障碍者雇用枠なら周囲に対処の仕方を徹底することが可能
・面接の際に感覚異常の持ち主かどうかを見極めて
発達障害者を普通枠で雇用しない
>>953 食事OKな場所でも嫌がる人が
いるってことだろうね
>>906 ド派手だったり場違いな露出する服装とかも発達障害らしいし、やはり社会に混乱を巻き起こす原因だな発達障害って
>>945 嗅覚の鈍さって大した問題じゃないと思ってたが
介護始まったら親の鼻が全くきかない問題に直面してちょっと大変。
鍋焦がしとか、期限切れ食材とか、意外と問題あるのに驚いた。
若いうちに治しとけ。
周りに相談すりゃエエやろ。
弁当臭くない?
→ 臭い → ごめん弁当臭いわ
→ 臭くない → 席変えてもらう
まんさんの場合だと、言ったら言ったで修羅場になりそうだな
お弁当のにおいってそんなに嫌か?
あー昼ご飯だーって感じがして好き
どちらかというと強い香水とかのが嫌なんだけど
>>877 どんなに匂う食べ物でもくっさいくっさいキムチに比べたら遥かにマシだよ
つーか韓国行ってみな
空港からして強烈な臭さが漂ってるらしいから
まートンスルやらウンコ食する動物民族だからね朝鮮人は
だから海外から観光地として一切人気が無い
中国からもくっさい国だと馬鹿にされる始末ww
対象の机に「弁当が匂うので外で食べてください」って匿名でメモ置いときゃいいじゃん。
>>960 年取ると耳も遠くなるけど鼻も効かなくなるんだよな
鍋焦がしはホント困るよ
IHか異常な高温になったら火が消えるガスレンジに替えるしかない
普通に言えば良いのに 「匂いがキツい」て
日本人、て本当陰湿だわね
>>956 手帳をお持ちなら対応方法が確立してるから確かだよな
手帳が無くても治療中ならば
それを会社側が知っていたら対応出来るけども
問題は検査や治療すら受けていない自称健常者か
>>972 おかずが腐ってるのにも気付かないのも結構怖いよ。
カップ焼きそばとかカレーヌードルを食べると匂いが充満するよなw
>>968 お前それ周りに知れたら立場無くならんのか?
他人の弁当の匂いが迷惑って、、
人間の器小さいっすね。
この人は、こういう記事を書いたことに対し、本当に反省したほうがいい
>>955 過敏ってのは発達障害や精神異常に
みられる現象だけど
鈍感ってのも、本来生物がもつ
機能が低下してるから
問題なんやで
お弁当の臭いで、臭うけどストレスなんか
感じないのが普通
鈍感だから気にしないってのと意味が違う
女だけど弁当のにおいなんてどうでもいい
つけすぎの香水の方が嫌だ
>>968 最初はショックでも面と向かって言ってくれて感謝してると思うよ。
俺もクサマンに注意したら怒られたけど次からなぜか無臭になってたし
>2
化粧品ってなんであんなに臭いんだろうな。
女の人はいい匂いって思ってんのかも
知れんけど。デパートとかのブランド
化粧品売り場はほんと地獄。
>>977 自覚のない自称健常者が一番問題を起こしやすい
>>905 当たり前だろ、食事してる暇があるなら仕事するのが社会人の常識
「職場」か…。
できればやりたくもない、クソみたいな仕事をするために、なんの関係もない人たちが一箇所に集まってくる…。
こんな異常な場所は無いからな。
みんなで弁当食べてるからなんとも思わない
時々レトルトカレー食ってる奴もいるが別になんとも思わない
柔軟剤の方がはるかにきつい
というか具合わるくなるんだよ、アレ
喫煙者をジェノサイドしたから、今度は職場の貧乏パパをイジメ殺すわけだな
>>968 やんわり手術進めてあげる女子社員なり女性上司いたらよかったのにな
弁当くさいわ
パソコンのキーボード音うるさいわ
スマホの着信音量 マックスだわ
香水臭えげつないわ
でフルコースに近いひとが
隣にいるんですが
どうすればいいですか
ちなみに性格も超きつい
ついにきたか
店でもカレーや焼き肉、キムチとか臭いや煙の出るものは迷惑!
タバコと変わらんくらいぶち壊されるし臭いも染み付く!最低!
ってなりかねんな
>>968 こっそりと「気をつけるといいよ」といって、ロールオンタイプの抑制剤をプレゼント
してやればよかったのに。
-curl
lud20250208150455caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561781167/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【社会】「お弁当のにおいが迷惑!」と同僚に気づいてもらう方法★2 YouTube動画>1本 ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
・【社会】「お弁当のにおいが迷惑!」と同僚に気づいてもらう方法★3
・【男らしさ】男の子だってネコ柄弁当箱――励まそうと親戚男性も会社に 「男らしくある唯一の方法などない。男性はカラフルでいい」
・【奈良】好意寄せる同僚女性(44)の化粧水に尿混入 介護職員の男(46)逮捕「私由来のものを身につけてもらう」合鍵作って数十回侵入
・小銭投げられた弁当屋、カスハラ問題を語る「態度が悪い客、お金払っていても貧乏神」 [生玉子★]
・【滋賀】仕出し弁当でO157 2人入院 米原
・文具も弁当容器も同じプラごみ 政府が資源区分を新設へ [爆笑ゴリラ★]
・【滋賀】「かまどや」弁当でノロウイルス 食べた人が下痢や発熱 守山市
・【 #ホモ弁 】弁当のほっともっと、直営店190店を閉店へ 赤字転落見込み★4
・キーマカレー弁当食べた41人が食中毒、ウエルシュ菌を検出…下痢や腹痛を訴える [どどん★]
・【たべもの】飲食店、持ち帰り商戦に続々参入も「闇弁当」にご注意ください [チミル★]
・【新型肺炎】崎陽軒がクルーズ船に寄付した「シウマイ弁当」4000食、乗客に届かず★6
・中国語で「小日本」「毒薬」の音声…弁当工場の作業風景紹介動画が物議 仙台市対応急ぐ [蚤の市★]
・【自宅療養】インスタント麺は無理、と保健所に連絡すると代わりにお弁当が届く ★2 [haru★]
・【東京】新宿、住宅密集地の弁当店兼住宅で火災 フライヤーから壁に燃え広がる 従業員18人
・【行政】脱・なかしょく!コンビニ弁当に「健康」マーク 厚労省が1食分の栄養基準策定へ[14/05/14]
・【徳島】スーパーで事後強盗容疑、無職の女(36)を逮捕 弁当などを万引 気付いて声を掛けた50代女性保安員の腹を蹴り逃走
・【テイクアウト限定】資さんうどん「とくとく弁当」発売、冷たいうどんに天ぷら4種で500円、かしわ・牛肉入りも [和三盆★]
・品川→東京間でシウマイ弁当は完食できるのか?新幹線「N700S」CMを徹底検証した猛者が現れる…JR東海「回答控える」 [ばーど★]
・【商品】大塚食品など、50周年記念で「チキン弁当×ボンカレー」「ボンカレー風おにぎり」をJR東日本エキナカで発売
・【ええ話】1人親の家庭に無料で弁当提供 国からの金で 「父子家庭で、料理が得意ではないので助かります」(70代父親)・水俣 [水星虫★]
・岡崎警察署、署員がひっくり返した弁当を男性に提供し、床にこぼれた水を飲むよう指示 殴る蹴るの暴行も 勾留男性死亡問題★2 [Stargazer★]
・【安倍政権】武漢からの「帰国組」のホテル隔離の扱いがひどい!2人1室の相部屋、食事は袋に入った弁当、キーも渡さず…室内軟禁状態 ★6
・【おべんとう】「イキり寿司」「逆ギレ弁当」・・・。ネーミングセンスが独特すぎるご当地スーパーが発見される。宮崎県 [記憶たどり。★]
・【東京】六本木・フランス人の男が日本人女性に顔面パンチ コンビニ弁当落とし「弁償して」でトラブルに「信じられない」 ★14 [ぐれ★]
・【動画】顎マスク男「弁当温めろ」激昂「ネットで炎上させてやるから」小銭投げつけ「俺、お前の年収1カ月で儲けてるから!クズ!」★10 [スタス★]
・【動画】顎マスク男、弁当屋で激昂「口喧嘩する?絶対勝てないよ?お前じゃ」小銭投げ「俺お前の年収1カ月で儲けてるから!クズ!」★14 [スタス★]
・☆迷惑な同僚・社畜・肉屋を支持する豚
・【静岡】ブラジル人殺害容疑で同僚の日本人男逮捕
・【宮城】同僚に刺されトラック運転手の男性死亡 仙台市
・【高知】陸自 同僚暴行などで9人停職や減給の懲戒処分
・【警察官同僚射殺事件】本部長会見 撮影、民放出席認めず
・【米国】出張先のNYで同僚女性に性的暴行 日本人の男に懲役7年半
・【京都】「娘の手術代に」元同僚の海上自衛官から150万円詐取、容疑で男逮捕
・亡くなった元兵庫県議の遺児2人のため支援基金設立へ 同僚議員ら [七波羅探題★]
・すし店の調理場にあった包丁で同僚を刺ν殺そうとした従業員の男(36)逮捕 横浜
・【滋賀同僚警官射殺】「報告の書き直し何度も」 射殺容疑の巡査、不満漏らす ★3
・【神戸の同僚教師いじめ】 市教委、少なくとも加害教諭1人を懲戒免職にする方向で検討
・20代警察官、同僚からバカにされたことに激高し拳銃取り出し書類送検 [おっさん友の会★]
・同僚6人と酒飲んで自家用車で帰宅しようとした48歳の青森県職員 酒気帯び運転で懲戒免職 [トモハアリ★]
・【東京都】多摩総合医療センター、ICU看護師感染 同僚看護師30人自宅待機 4/19までICU受け入れ停止
・【長崎BBQ】バーベキュー中、同僚殴り死なせた疑い 会社員の男(31)逮捕 同僚ら数十人が参加
・【西村担当相】「会社に来ると同僚と食べる。これが一番リスクが高い」テレワーク呼びかけ [ばーど★]
・両手で“バイバイ” その態度にいらだち犯行を決意 34時間、元同僚の女性を監禁しレイプ [バイト歴50年★]
・【三重】不倫の末に同僚の女性(29)を橋から突き落とし殺害 子煩悩なパパだった容疑者(42)の動機 ★2
・高校までの理数教育の問題点を是正する方法を考える
・【アメリカ】死亡警官の同僚、制服でテディベア作製 残された双子に贈る「これでお父さんをハグできる」
・【社会】大阪府警20歳巡査が独身寮で同僚13人の現金など盗む…書類送検、停職6月の懲戒処分 依願退職に
・【杉並保育士殺害】逮捕された近くに住む同僚(31)、職場から「様子がおかしい職員がいる」と警視庁に情報提供 ★3
・【東京】同僚の女性職員の飲み物に・・・、幼稚園元職員の男(34)を逮捕 葛飾区 [Lv][HP][MP][★]
・【富山】ベトナム人技能実習生の男性が首などを刺された事件、同僚のグエン・ゴック容疑者を逮捕 [シャチ★]
・【静岡】工場で組み立て作業中の同僚3人の首などを後ろから次々とアイスピックでさす 38歳男を殺人未遂などの容疑で逮捕
・【社会】職員室で同僚の机から運動部の部費を盗んだ中学校教諭を逮捕。盗みが相次ぎ防犯カメラを設置して発覚。横浜市
・【東京】陸自3曹「自分との関係を他者に話す」…脅された同僚女性隊員は1時間半後に自殺図り死亡 懲戒免職に [ばーど★]
・【杉並区保育士女性殺害事件】「ほかの男がやった」 現場で見つかった包丁の柄から逮捕された同僚の男のDNAが検出される
・【神奈川】横浜地検が逗子市議(49)を強制わいせつの罪で在宅起訴 同僚の女性市議(54)にわいせつな行為、本人は「事実無根」と否定
・【宮城県警】同僚10人と飲酒→他人の家の勝手口をたたく→注意した男性に「ここは俺の土地だ」と十数回殴る→警部補(40)現行犯逮捕
・【兵庫】同僚女性(41)宅の南京錠、接着剤で固める 会社員(61)逮捕 「彼女のことが気になっていて、困らせようと…」 神戸市
・【衝撃】ロシア兵士(97年生まれ)、1歳の赤ちゃんをレイプ 動画を同僚に送り、SNSに投稿 海外から怒りの声 ★3 [デデンネ★]
・相次ぐ看護師の離職、21.3%「税金使って楽しんで感染した人の為にまた同僚が苦しむのを考えてたら退職しようと決意しました」5 [江ノ島★]
・【ジェンダー】「専業主婦だってめちゃ働いてんだ!」 24時間365日体制で「働く」妻を「最高の同僚」と呼ぶ夫が話題に ★3 [ボラえもん★]
・【話題】「ワーママの育休が同僚男性の負担に」 投書欄の訴えに「笑わせるな!」と批判殺到も「モンスターワーママ」なるものも存在★5
・「今でも好きで、甘えたい気持ちから…」元同僚の70代女性に自分の裸の写真やわいせつメールを送った21歳の女を逮捕。奈良市 [記憶たどり。★]
・【ワクハラ被害女性】「会社の責任者から打ったほうがいいと言われたり(同僚から)不思議って言われたり、すごく居づらい」★2 [どこさ★]
・【ジョーカー速報】19歳派遣「同僚から暴行を受け、一緒に働きたくなかったから火を付けた」大阪・舞洲の物流倉庫放火容疑 [スペル魔★]
・【警察】自分の帽子をなくしたのがばれるのを恐れ、同僚から盗んだ活動帽をかぶって勤務していた巡査を窃盗容疑で書類送検。香川県警 [記憶たどり。★]
18:06:43 up 37 days, 19:10, 0 users, load average: 84.14, 72.99, 69.74
in 0.100909948349 sec
@0.100909948349@0b7 on 022008
|