硬球が顔直撃、顔面骨折 元野球部員が県提訴 千葉地裁
朝日新聞デジタル 2019年6月28日8時18分
https://www.asahi.com/articles/ASM6V6G52M6VUDCB02C.html
野球部の練習中に、穴が開いた防球ネットをすり抜けた硬球が顔面を直撃して大けがを負ったのは、
ネットを管理する千葉県が修繕などの処置を怠ったためだとして、千葉県船橋市の県立高校の
元野球部員の男性(19)が、県に約820万円の損害賠償を求める訴訟を千葉地裁に起こし、26日に第1回口頭弁論があった。
訴状によると、原告の男性が2017年1月4日午前9時ごろ、防球ネットの裏で
野球部の練習をしていたところ、投球マシンから放たれた硬球がネットの穴をすり抜けて男性の顔を直撃。
あごや鼻の骨が折れる全治7カ月の大けがを負ったと訴えている。
男性は、この事故の前にも硬球が穴をすり抜けて生徒に当たることがあり、野球部員らが危険性を指摘していたと主張。
事故を予見できたにもかかわらず、ネットを修繕したり、買い替えたりするなどの必要な処置を怠った県に責任があるとして、治療費や慰謝料など計約820万円を求めた。
県教委教育総務課は「訴状の内容を調べて、追って準備書面で主張を明らかにしたい」としている。 危険なの知ってたなら応急的に穴塞ぐことはできたと思うが?
これは野球部と高校の怠慢ではないのかね
>>1
そんなの予め危険回避して自己防衛するべきだよ 学校の部活備品の維持管理はその部の責任だろ?
バスケ部員が体育館で滑って怪我しても掃除してない部員の責任だぞ
>>7
生兵法でやると、浅知恵で補修した人間が告訴対象になる
公営施設なので、自治体が専門知識でやらないとマズい ネットの補修ぐらい部員達でやっとけよ。
自分らが空けたんだろ
当然の賠償だけど、怒るべきは県民がこの失態をやらかした行政へだろ
全治7ヶ月ってなかなかやべえな
スピードは何キロ設定だ?
顧問の懲戒処分はどの程度だったん?
>>10
バスケ部が滑って怪我したらなんだって?
おまえバスケの試合見たことあるか? >>5
野球に限らず、高校の部活をやめりゃいいんだよ
やりたい奴は地域クラブ 穴くらい自分らで塞いでおけば良かったのに
穴だらけだったんなら仕方ないが…
いや、県は関係ないだろ・・相手は顧問だろ
取れるところから取ろうとするの止めろや、貧乏人
大体球が当たるところは決まってるから
ネットが劣化してるのは予想出来る。
ネットを保護するために、ネットの前に幕張ってるだろ。
久が原の高級住宅地で、路上でキャッチボールしてた
危険な親子を見たことがある
通行人の頭越えで野球ボールを投げていた
>>14
(怪我をするではなく球が飛び出すことがある)という注意喚起と
事故が起きない場所での利用 の指導については当然の管理責任があるから
訓告程度やろ 指摘されてたんなら放置の責任はあるな。ただ、本当に然るべきところに指摘したかどうかはまだわからんが。
ま、危険察知してなおそこでやるバカも大人になったら苦労しそうだ笑
オリンピックから追い出されたのに、まだTokyo大会でしがみつく
ゴミ遊び「やきう」やってる馬鹿だからどうでもいい
伊良ブタみたいに死ねばいいのになぁ
野球やってる奴からすりゃ宿命だろうよ
アホか
どうせ糞弁護士が事故を嗅ぎつけて入れ知恵したんだろ
>>19
顧問相手じゃ満足に金が取れないから頭使ったんだろ >>2
不思議なことにボールはネットに着弾してから穴のある箇所に向かっていくのだよ
ネットの物理学で説明できる人いないかな >>10
この事故は体育館に例えると(この前あった)床板が浮いてて胸に突き刺さった事故に近い
備品や施設の不備は学生だけで対応できないんだから教師がやる話だよ
もちろん「要望をあげる」ぐらいはするべきだが >>17
自分もこれがいいと思うんだけどね。教員のサビ残も是正されるだろうし施設とか用具に回すお金をACとかコンピューターに使ったほうがマシだし >>19
ネットが危険なら使用中止 ネットが無いと練習出来ないのなら練習中止 高校生にもなったら臨機応変にせなアカンやろ >野球部員らが危険性を指摘していたと主張
>ネットを修繕したり、買い替えたりするなどの必要な処置を怠った県に責任がある
意味不明w
自分らで修理すりゃええやろ、ってかしろや
フルフェイスのヘルメットをかぶってなかったのが悪い
>>19
顧問に対応できる範囲だと
練習をするな!
という流れになるから、顧問の責任は 注意喚起 ができたかどうか? まで
公立学校の部活動の設備のメンテナンスは施設管理者(顧問ではなく学校)と、
実施責任者(これが県) になってるから、補修されてない放置状態がどこの段階で起きたかになる 被害者も野球部員なんだろ?
ここは野球お得意の連帯責任で本人も金払わされるな
自分達で穴を塞ごうとは思わなかったのかな?
ネットならロープとかで補修できるだろうに
>>29
教師が、ホームセンターで補修用のものを買ってきて、専門家でもないのに修理する!
なんてことができるわけでなし、教師が負うべき責任は 「近づくな!」 までしか もともと負担がかかりやすい部分だから穴が空くのだし、
物というのは脆弱な部分に力がかかりやすくそこから崩壊するもの
ほっとけばこうなるのは必然
>>11
そんな支那みたいなこと起こるのか?日本で? >>36
スポーツバカにはこの程度の作業すら手に負えない代物なのだ 県の職員が高校の防球ネットの安全確認をしなければならない時代が来ました
消費税が15%必要ですね
>>2
そこによく当たるから穴空いたんだろ
つまり必然 投球マシンの前に設置されるネットには、そもそも穴が開けられているのだけど……
金で備品を買ってもらったはよいが運用能力が無い土人ばかりだったというわけだね、
>>42
部員が勝手に学校の備品を修理したりしていいのか?
それでも事故が起きたら誰が責任取るんだよって話になる 実家近くの河川敷ゴルフコースの横を歩いていた人が同じような感じで重体になってた
ほんと運が悪いけど、あるものなんだな
で、実は野球用の防球ネットっていうのはメーカーでも修理などを受け付けてはいない
補修用のマニュアルみたいなペラ1枚が付いてたりはする
各校で勝手にやんなさいって感じになってる
以前にもあって、予見出来てなのに対策取らなかったのは落ち度だし
顎と鼻の骨折は後遺症残ってるだろ
>>43
いや「使うな」だろ
てか予算要求して買い換えるが正解な 記事に乗ってない部分もあるだろうけど、
記事の内容だけなら100%満額に近い勝訴でしょうね
原告弁護士も良い事例を引き当てたものだ
>この事故の前にも硬球が穴をすり抜けて生徒に当たること
この事故でのガチ被害者は、この無関係な生徒w
野球部員は加害者側だろ
球拾いとか叫び声を上げるとかは馬鹿でもチョンでもできることだが、網を修理するとか、事故のリスクマネジメントとか、そういう高度なことには思いもよらないんだよ
馬鹿だから
>>2
この事故の前にも硬球が穴をすり抜けて生徒に当たることがあり、野球部員らが危険性を指摘していた >>16
試合じゃなく「練習」だけど?
使う用具は部が整備するのは当たり前だぞ >>野球部員らが危険性を指摘していたと主張。
知っていたんなら、少しは自分たちで対処しろよ。
自分たちの安全を人任せにするんじゃないよ。
応急的補修ぐらいできるだろ。
全治7ヶ月って凄いな、どんな顔になってるんだろ(´・ω・`)
しかし県か、運動系の部活での怪我でねえ
>穴の空いた防球ネットをすり抜けた
巨人の星の部屋の中から壁の穴を抜けて外の木に当てて跳ね返った玉が壁の穴に戻っていくシーンを思い出した。
そもそも被害が既に生じているのに対応してないんだからなww
ほんとうに度し難い連中だよ
死ねばいいのに
>>53
ワイはサッカー部だったけど穴の空いたゴールネットを修理したり割れたコーンをガムテープでグルグル巻きにしたりしてたで 玉をよけれなかったこのガキがトロいだけ
何でもすぐ他人のせいにして訴えるクズは殺処分すべき
このガキは社会の害虫
>>26
そういうところだけは悪知恵が回るのう。
ネットを補修する知恵はないくせに。 >>43
ネットの補修程度は素人でも出来るぞ?
切れてる箇所を紐で巻いて縛って終わりレベルでもな
野球部ならボール縫うより遥かに簡単 公立って部費無いの?私立なら弱小部でも部費出てたけどな
こう言う危険な放置瑕疵が全国の学校施設に無数にあるに違いない
学習能力のないチャンチョンじゃなく立派な日本人なら
すぐさま全国で一斉点検すべき
何かしないとマシンの球がそんな軌道とらなくねえか?
>>69
修理してもまた破れて誰かが怪我したら、
お前の修理が手抜きだったからだと言われるからな
こんな貧乏くじ誰だっていやだろ、だから放置になる >>69
勝手に公共物に細工したら訴えられるんじゃね?お前公務員か、お前が仕事しないからこうなる。 >>81
それで元々もってるはずの安全性を担保する責任者は誰よ? >県立高校の 元野球部員の男性
全治七ヶ月ということは卒業できてないのかな?
それとも今は卒業生なのかな?
この書き方だけでは判断が難しい
>>81
野球部なんてバカだらけだぞ
危ないってわかってて直せる頭があるならとっくにやってるって 素人仕事の補修では事故を招く恐れがあるけど
破損した機材と知って使用するのは現場の管理者・使用者の自己責任でしょ
>76
それは「もし」の話だろ自分でそう言っておるじゃないかww
しかも漫画だろ
現実はこのとおり
予算降りるまでとりあえずインシュロックで仮止めしておくとかしなかったのかね?
機材が危険な状態ならその機材を使わないという選択肢もあるのにね
野球はボールが小さくて固いので危険なんだよ
禁止すべきだ
>>18
だなあ。ホームセンター行ったら
紐が沢山在るのにな。
それで結ぶのは5分とかからない。 >>89
部の責任者で報告義務者は部員だけど?
ネットが破れてますと言う部員に対しソコを補修するまで
そこでは練習するなと言えば責任者の責任は果たしてる
破れてるのに報告を怠ったなら怪我したヤツの報告義務違反 7ヶ月は酷い
野球の野良監督はネットの穴に無神経なんだよ
>>93
使用禁止にするべきだったな
できなかったので賠償 法律的には、学校の管理責任は免れないだろうが、
こんな風に、
安全を人任せにしていると、禁止や撤去で終わりだよ。
一瞬ボールの大きさの穴を想像してしまう
普段から通り抜けてたとのことだからデカい穴なんだろうけど
>男性は、この事故の前にも硬球が穴をすり抜けて生徒に当たることがあり、
>野球部員らが危険性を指摘していたと主張。
え? 危険に気づいていたのなら、危険なところで練習するなよ。
>>97
あとは練習時間を削られるのが嫌だっていうのも多分にある
リスクに対処するよりそっちが優先になりがち >>91
グローブの革ひもや硬球の繕いするんだから
野球部もその程度は出来るぞ 知ってたんだから注意怠慢
責任の度合いの程度の問題だな
多少は取れるんじゃない?w
良く見りゃ、マシンからのボールが直で顔面に当たったってマジかよ?
そんなことあんのか?コイツ、どこにおったんや?w
てっきり、バッティング練習中のファールかと思ったじゃねーかよ
>>108
そんなのしないよ(断言
逆に硬球を出ないツバで磨かせるなんてアホなことはやらせる >>110
そりゃそうよ
住民税を上げんといかんな >>93
教育として部活動をやっている建前上生徒には責任は無いよ
管理者責任が問われる
管理者は学校と自治体な 男性は、この事故の前にも硬球が穴をすり抜けて生徒に当たることがあり、野球部員らが危険性を指摘していたと主張。
って書いてるんだから危ない場所でワザワザ練習してたコイツがバカって以外に無いんだけど?
>>27
逆じゃね?そういう場所だから早く磨耗して穴が開くんだ 顧問に報告はしていたのだろうか
報告済みで顧問も危険なことを認識していたのに、そのまま練習させていたのだとしたら
顧問と学校の監督責任で満額の賠償になるだろうな
>>99
だな
100均でも売ってるし部費で買えない値段じゃない >>67
答えになってないけど、汗ですべってTOとか
怪我とかあるあるだからな?選手転んだら
モップで拭き拭きしてんじゃん >>118
やらないやらない
硬球の補修なんてついに一度もなかったし単に備品から新しいのが出てくる >>110
他にどんな原資があると考えてるのかな?w 幼稚園や小学生のガキと高校生じゃ 判決はちがってくるよな 当たり前
高校生でいろいろ知ってた場合は特にw
なんでネットに向けて投球マシン使ってるんだ?
クッション使わなきゃ速攻破けるだろ
>>128
単に仕切りみたいに使うときあるからな
そこ抜けてきたってだけの話 突き破った瞬間
穴開いてるの気付いたらもう一枚簡単なやつ置いてたな
顧問と生徒両方馬鹿
>>124
時代が違うんじゃね?俺もやったことねーけど
遥か彼方昔は、硬球1個買うのも大変だったのかも知らんし キレイに治ったならいいけど
後遺症あるんかな
書いてないということはないんかな?
実際に事故がおこらないと理解出来ない人たちは一定数居るからな
特に教師は世間知らずだし・・・
>>81
剛速球がまだ何度も当たってもまた破けないように強度を保って? この投球マシンとやらも、剛速球を発射するわりにどこに飛んでくかわからん的
けっこうなポンコツのような
危険極まりない
そりゃ訴訟されるわ。安全対策に手を抜いてたってことなのだから
自分の身を守る行動を他人任せにするのが良くわからん
学校も何してたんだか、県の予算降りるまで自分達で補修すりゃ良かったじゃん
>>144
顧問がそんなのいいから練習しろって言ったら従うしかないからな
修理するまでハンストなんて無理だしメンバーから外されるor入れてもらえないとか
陰湿なアレも待ってるし 「指摘していた」というのが「顧問へ報告をしていた」のであれば
慰謝料含めればそんくらいは取れるだろうが
報告していないのであれば治療費に少しの慰謝料でせいぜい100万がいいところだろ
>>147
ちゃんとした対応してくれなかったりするからな
あんたがボサッとしてたからでしょとか平気で言うから
公務員は まあマネージャーが気を利かせて直してくれてたっていうのが一番なんだけど
マネージャーもポンコツだとこのケースはどーもならんだろうなとは思う
>>152
管理責任者は顧問なりなんなりだからかわらんぞ 100均で園芸用のネット2つくらい重ねて紐で結びつけるくらいやれよ。
820万円くらい払ってやれよ
てかもっと請求していいだろ
>>154
教育として部活動をやってないと認めれば部員の過失も認められるが
部活動は教育活動の一環という大前提がある以上施設の安全管理等は
学校と自治体が全責任を負うのよ >>53
穴の前にダイソーで買ったブルーシートを当てとけば済む話だがな 後ろに板を立てても良いよ 野球部員らが危険性を指摘していたと主張。 ここは余計なことしたと思う
確実に追及されるであろう「危険性を分かっていながら部活をなぜ続けた?」 に対して完璧な回答があるんだろうか・・・
>>166
指導者が安全確保まで部活止めろっていってたの? >>1
> 投球マシンから放たれた硬球がネットの穴をすり抜けて男性の顔を直撃
これどんな状況なんだ?
打撃練習中に、打者の後方で練習してたらぶつかったのかな? 予算出てもネットの買い換えなんてまずしないよなあ
どのくらい使ってたんだろ
>>160
別にそんなことしなくてもホームセンター行けば同じような紐あるからそれで直すだけ
張り直ししてもたいしたことない
おたおたするだけで誰もできないから練習終わってから俺がこっそり直してた
部費から出してくれないから自腹だよクソが >>45
いまの世の中すぐ誰の責任かを問い詰める風潮じゃん >>168
投球マシン
打者
ネット
被害者
という位置関係だろうね 自分の高校はグラウンド狭くてサッカー部と一緒にネット補修、地ならしやってたもんだ
初秋とか部tカツ参加者の人数が多い時は、ひしめき合って窮屈&危険だから近場の広いグラウンドを借りに行ったり、
生徒同士で練習、管理、安全、全てに気を使ってたもんだ
ネットが必要な部活を生徒たち公共の場である学校でやるなよ
専用の施設に行け
危険性をわかっていたなら何故自分がなる
前に動かなかったか?野球部なら常に
どこから球がくるかも…と準備しておくだろ?
世の中想定して行動しておかないとだめだよ
今すぐに地震がくるかもしれない、隕石が直撃するかもしれない…まで想定しておくんだよ
自分が被害食らったから訴訟。じゃなくて先ず先例あるならもっと積極的に動くべき。
>>175
時間指定する前提で、学校がその専用の施設やで >>19
この学校が顧問のもので修繕費もろもろ顧問に決定権があるならな >>1
そもそも自分たちが使ってたのなら、破れてたのなら事故前から修理の要望はしていたのか?
修理の要望もせずに不完全な設備を強行的に使ってたのは落ち度ないのか?
野球と無関係の人が被害を受けて訴えるのならわかるんだけど、
道具の状態を放置してなぁなぁで使ってたやつらが突然、県が直すべきだった!ってのは
被害を受ける前から修理要望してないとなんか違和感があるわな。 危険性を指摘されても、事故が起きないと絶対何もやらない公務員っているよね。
交差点の、二輪車が通過する辺りの路面にどぶ板があって、板のすき間が空いていて
「自転車のタイヤが挟まると転倒して事故に繋がる」って指摘したけど、結局
何もしなかったわ。
こんなのが通ったら何でも賠償問題になるぞ
そこに地面があったからぶつかった金払え、ってな
事故の前から穴が空いていて事故を予見できたと言っているが
同時に原告も予見できたということでもある
野球自体が危険で自己責任のスポーツでもあるし
県からの賠償は10万円が妥当
流石にこれは通らんよ
これがまかり通るなら自作自演が可能ってことだ。
穴が空いてることを事前に知ってるわけだし
知っててわざわざ当たってんだから自業自得
顧問が練習を監督していた以上は学校の責任問われるでしょそりゃ
自分の使う道具は支給品であろうが自分で管理しろ。
野球は義務教育の一環じゃないからな。
支給された安全帯や銃の点検手入れを怠ったやつが死んだ後に文句言えるのかよ。言葉通りガッコの中だから勉強で済んでるんじゃないか。
すり抜けてたのなら応急処置くらいしろよ。知恵はないのかよ
>>1
道具が、危険だとわかったのなら、練習なしにすればよかったのに。
県の問題というより、監督顧問の問題。 何で破けたままにすんの?
そこらにある端切れの布くっつけて応急処置なんていくらでもできるじゃん
>>130
ネットのすぐ後ろで、中腰になってマシンの球筋見てたってか?
そしたら、ネットの穴通って顔面にモロに・・・って事かw にしてもネットがあるからってピッチングマシンの軌道上で他の練習するもんなん?
バスバスとボールが当たってるネットの脇で素振りとか怖そうなんだが
野球部員が自分たちで修繕すればよかったんでは?責任あるとすれば、放置してた監督だろ
貧弱物やなどうせ弱小校やろ?
わしらの時代はそんなん気合いで乗り越えたわ
甘えてんじゃねーよガキ
過去にも事故があるなら自分で事故らないように気をつけてれば良かったのに!
19歳で金が欲しい金が欲しい金をくれーじゃマトモな大人になれなそうだね!
可哀想な人だ!
>>193
学校の部活は教育の一環としてやってます
教育じゃないなら部活の予算を税金から出す根拠が無くなるよ ・キャッチャーとか、バッティングマシーン用のネットはなしで、
グラウンドのネットで止めてたら、何回修理してもきりがなさそうなんだけど、
その辺の説明無いのかな?
・穴が開いているのを知っていて、なんでバッティングマシーンが投げてくる方向で
わざわざ練習してたんだ?指導者の安全管理不足のほうを指摘するべきだろ。
しかし、運もないよね。狙っても画面とか当らないだろうに
>>196
公立学校でなにか問題が起きたら市や県が責任問われるもんだ
市や県が「そういうことはするな」と言ってるのを無視して顧問が強行したとかなら別だが 学校の体育の授業で野球やソフトボ−ルはほとんどしない
ケガしやすいから・・・・と教師が言ってた
運が凄く悪かったとしか言いようがない
気の毒だけど世の中のせいにして
金をとろうとするのは人としてどうかと思う
分かってるなら
自分でやるべきだろ!
これは自己責任
県が全面的に悪いけど、自ら回避できた可能性も大いにあったから本人も後悔が残るな
>>36
対応を怠る人間に限って、他人の責任は追求するぞ。 >>215
象が暴れて調教師を踏み潰すのも演出だと言ってたな >>196
この県って言うのは、平たく言うと顧問のセンセーてことだろ?
公立だしw >>213
他の球技と比較しても球の硬さが異常だもんな
更に球の速度も速いし 危険を認識してたのならマシンを使った練習すんなや
どうせ開いた穴から練習覗いとったんやろ
自業自得
学校のコーチや監督の責任も最後に回るのは県立なら行政の責任だからな
県民税で賠償なのに、学校職員の処分が軽すぎる。
>>214
管理責任者がいる設備の故障が原因で
理不尽な怪我を負わされてるのだから
治療費と治療期間中の不利益に対する慰謝料は当然請求できるかと 県提訴?
なんで県を提訴すんの?
あたまわるいの?
>野球部員らが危険性を指摘していたと主張
適当に紐で塞いどけばいいだろ
>>213
体育の授業でする野球って、絶対に軟球じゃない? H2で橘もあたってたけど打った打球もかなりの威力だよな
これが電子顕微鏡に応用されたトンネル効果ってやつか?
普通に責任者の責任だろ
当事者の責任なら責任者はいらない
ただクズ責任者は現場のせいにする
俺は絶対悪くないと
>>1
野球部員なら自分らで直せよ
しかも練習中にボール見てないのか? >>66
なら、自らもそこにいたら危ないのが予見できるのに、そこにいたバカ こんなので訴えられるのに、よく河川敷のグランドを少年ヤキウに貸してられるな
大人がいなくてガキだけで練習させて道路でキャッチボールやってるぜ
通行人に怪我させたら終わりだな
>>19
国家賠償法で、公務員個人には請求したくてもできないんだよ。
県立高校なら、県に請求するしかない。法律で決まってるの。 被害者にも加害者にもなるから部員は保険に加入しろ
保険で処理しろ
>>240
部員に部費の管理握らせる高校なんてないだろ すり抜けることを指摘し、事故を予見できたにもかかわらず当たりに行った
俺もショートで、イレギュラーした球が鼻に当たって骨折したわ
かなり豪華に鼻血ドバドバだった
そして今も鼻が微妙だが曲がってるw
15年前の話だけど、今から裁判いける?
誰を訴えればいいかな?
全治7ヶ月ってやばいな
たけしや千原ジュニアみたいに顔歪んでそう
歯も何本かダメになっただろうし
800万円くらい払ってやれよ
>野球部員らが危険性を指摘していた
危険性を認識していてそこにいたなら自身の過失なんじゃないの?
>>147
これは予見可能な過失で被害が大きいから妥当 危険性を指摘って事は教師などに申告してたってこと?
それでも買い替えや修繕しなかったならよっぽどだな
教師が応急修理しとくべきだったな。それで事故が起きても責任は県にある。
>>1
訴訟リスクを回避するために、部活指導を民間に委託した方が良いのだろうか 場合によっては、民間に委託する費用よりも賠償金の方が高くつくのだろうか
防球ネットでも、ホームベース裏の固定式は県のものだと思うが、これは簡易式のやつとかで野球部とかが部費で購入してるものじゃないのか?
>>265
学校の持ち物って県の持ち物ではないですかね 当たり屋じゃん
なんかやり取りあったんじゃない
俺当たってくるとか
ワイが近くにいたら素手でキャッチして、アナルぶち壊してたから結果同じ
危険性を知りつつ練習してたのはいいのか?
修繕要求したからすり抜けてもオッケーとか頭おかしいと思うのだが
地球のネットをすり抜けたんだと思ったorz
メンインブラック2のラストシーンが頭をよぎったw
漁師がさ、「網に穴があいてて魚が逃げた!」
「専門家じゃないから網の補修の仕方なんて知らない」
「黙ってても網の補修してくれなかった漁協は逃げた魚の補償をしろ!」
ってなるか?
使わせてもらってる道具は、自分でメンテの仕方ググって自分で治すんだよ
「グランドに石が落ちて手転んだ!県は治療費寄こせ!」
って、馬鹿でもおかしいとわかるだろ
>>280
網は漁師の所有物で仕事道具なんで
学校が学校の県の所有物であるネットで教育という事業を行ってたケースなんで
学校が悪いってことになるけどそれでいいの? 穴が「空く」って誤表記はよく見掛けるな
ニュアンスも気持ちは分かるけど
別に強制してやらせてるわけでもない
自分たちで道具の管理をするのも嫌なら廃部にしたらよかろう
自分等が危険なの理解した上で使ってたのは裁判で不利になるな
昔H2という漫画で同じ事があったな
20年の時を経て蘇る
>>21
俺の家は文京区なんだが、公園で球技できる場所はネットで囲まれた鳥籠みたいなところ
近所のバスケゴールがある公園で息子とバスケしてたら、後から来たバカな中学生が、まだスペースがあるにもかかわらずわざわざ俺たちがバスケしてる動線とかぶる場所でキャッチボールを始めた
息子の頭をかすめるように投げたりしたんで、注意したがどこ吹く風
警察に通報したよ >この事故の前にも・・・野球部員らが危険性を指摘していた >>1
学校か教育委員会か知らんけど責任者を公表して処罰しろ。 >>99
ホムセンならネットもメーター売りしてるから、ネット買って来て紐でくくりつけるだけ 最近の運動部は道具の管理補修もできないのかよ
どう考えても自業自得だろ
悪く言えばマッチポンプじゃん
いいかげん朝鮮人は強制帰国させろ
こんなん、つきあってられんわ
県立金足農業高校の室内練習場 誰も悪くない俺も悪くない
誰も悪くない
ただ運が悪かっただけさ
>>288
私的なサークルやクラブならともかく、公立高校の部活動なら
最終的に責任を負うのは自治体だ 千葉県は住んだことあるけど市川と千葉市以外は金がないんじゃないかな
>事故を予見できたにもかかわらず、ネットを修繕したり、買い替えたりするなどの必要な処置を怠った県
予見できたにもかかわらず練習を続けた人たちwwww
>>288
部活動って教育現場で行われる教育だけど >>307
じゃあ練習続けるのはしょうがないわな
しなかったらしなかったで指導うけるわけで 危険だとわかっていたならそれ使う練習すんなや
放置して怪我とか頭悪過ぎやろ
>>301
メーカー「メンテナンス契約結んでください」 >>45
起こるに決まってるだろ
日本人はスゴいとかいう幻想は捨てろ 千原ジュニアは事故後の方がハンサムなのですが、、、
もう野球を禁止しろよ
練習で打撲があたりまえの種目とか
>>308
アホらしw
顧問に掛け合って修繕するなりなんなり動けばいいwww
顧問が危険を承知で練習しろというから僕らやりまーすって 知的障害者かww >>313
鼻骨がきれいに折れたりすると
きれいに整えるから前より鼻筋とおったりするよね >>315
>野球部員らが危険性を指摘していたと主張。
まあ部員罵っても学校側の責任であることにかわりはないから >>314
スポーツで怪我しない種目ってそうそう無いだろ・・・ 防球ネットの穴なんて自分たちで補修して使っていたけどな。穴の空いた防球ネットをそのまま使っていた自身の責任
至れり尽くせりで球遊びがしたければ、それなりの金を出すことだ
ただでグラウンドから用具まで使っておきながら、自分たちで補修できる用具をそのまま使っていてケガをしたなら自業自得
>>313>>316
さんま御殿に若かりし頃の千原兄弟が出たときのサンマの反応
「おまえらwwwww すごい顔してるなwwwwwwww」
顔見ただけでウケてた
まぁ確かにホントにすごい顔だった >>315
顧問に掛け合っても修繕されなかったんだろ >>320
教師の責任指導者の責任でその監督たる教育委員会の責任
何が難しい? そもそも殺せる勢いでボールを人に投げつけるとかスポーツとして正気じゃねぇ
>>317
論点ずらし乙
>>322
自分らでもっと動けばいい。危険だとわかってておそるおそそる練習しちゃアカンwww >>307
千葉市とその周辺の学校のエアコン設置率調べてみな?
千葉県は部活馬鹿育てるのが県の教育方針なんだから
部活での事故は問答無用で県の責任 何でそんな危険なところで練習していたんだか??
知っていたなら避けられそうだが。
当たっただけでケガするスポーツはやっちゃいかん。
やるなら自己責任で。
>この事故の前にも硬球が穴をすり抜けて生徒に当たることがあり
こんな危険な状態で練習させる顧問wwww
練習続ける部員www
ネットの補強部材くらい100円ショップで買えるんじゃないか。
>>325
お前が何を言いたいかよく分からんが
責任は学校に有ることは変わらんからな >>266
違うよ
学校は管理者が県知事(市立なら市長)ではなく学校長だし、部費で自分たちが勝手に買ったものを県の所有にはできない(じゃ無いと県が税金で管理責任や更新責任を負うことになる) >>326
千葉てそんなに暑いの?
海に近いのに。
夏休み除いて猛暑日は何日ぐらい? >>332
責任があるかどうかは裁判官が決めればいい
むしろおまえがなんの理由でオレに絡んでるのかわからんwwww
もうちょい自分を疑っていきたらどうだww >>224
だよな ビッチングマシーンならコースは胸元以下…穴はベルトの高さなはず、、頭には当たらないよ それもと座っでボールでも磨いてたのかな
それとネットの補修を申告していたとは書かれていないから 部内では穴が空いてるな、、程度の認識だったんじゃないかな >>331
ネットなだけに網なんだろうからビニテで裁縫の要領で巻きつければよかった >>323
おまえはママに「ウンコしたらお尻を拭きなさい」
って言われねえとケツも拭けねえのか?
「グラウンドの石は拾っとかないと怪我するぞ」
って言われねえと石を拾わないのか?
野球部ってそこまで馬鹿にされるような部活なのか? だいたいな、野球は石の球を使うのに安全管理がなさすぎる。
球場の観客席前には全てネットを張れ。
グランドに居る者には全て剣道の防具レベルの防具を付けさせろ。
訴状の内容を調べて、追って準備書面で主張を明らかにしたい・・・
ってバカをヌかしているが、
裁判は始まっているじゃんよ。とぼけているの丸出し
訴状が届いたら答弁書の内容には、認否については書いて出しているはずだが?
>>325
論点ずらしっていうか
危ないんでなんとかしてくださいよ、までは部員がいってる以上なんとかしなかった責任は顧問や学校以外とれないでしょ >>338
だから安全措置顧問がとればよかっただけの話でしょ
石ひろいだってやりたがらないけど顧問がやらせるでしょ >>323
>ネットを修繕したり、買い替えたりするなどの必要な処置を怠った県に責任があるとして
原告は教師の責任がドウタラは言ってないようだけど >>1
訴えた元野球部員も事故を予見できていたのを認める内容で県に約820万円の損害賠償というのは欲張りすぎだろ
争うにしても戦術ミスってないかね >>342
責任とらせればいいじゃんwwww
オレそれに文句つけたこと一度もないぞwwww
5ちゃんは果てしなく勘違いで絡んでくる子が多すぎだぞ! >>139
お前が運動した事なくて防球ネット知らないのはわかったから
ネットを同じような緑のロープで結んでたり、補修用ネットパッチしてあったりなんてどこでも見かける 野球やってる奴らだから死んだっていいだろう あんな硬い球で
遊んでいるんだから死ぬのは覚悟の上。
普通に学校の責任だろ
賠償請求って単語見たら脊髄反射的に叩くバカ多すぎだろ
そういうバカって「お前1000万やるから今すぐ顔面の骨砕いてこい(もちろん麻酔なし)」って言われたらやんのかなw
>>346
じゃあ生徒に対して見当はずれの文句つけてなにがいいたかったの? よくわからん状況。
ピッチングマシンから投球されたボールがネットの穴を通過してネットの外にいた部員が顔面骨折。
これはキャッチャーを置かずにバッティングセンターみたいな状況下でのバッティング練習中の事故なのか?
>>330
> こんな危険な状態で練習させる顧問w
> 練習続ける部員w
せやな。自分らで修理しとけばよかった。
>野球部員らが危険性を指摘していた
ネット破れを聞いていて放置してたのなら
学校と教育委員会の責任は重大だ。 マジレスしちゃうと、野球部強豪校はネット二枚重ねでタフタフ
>>345
「部員は危険だからどうにかしてくれと言っていたのに対処しなかった学校に
責任がある」って方向でしょ >>343
小学生じゃねえんだぞ?
高校生にもなって身の回りの危険に気づけないんなら、そのまま死んどけってんだよ
顧問の責任でもない。自分の責任だ。
顧問が「絶対に網の補修はするな」って言ってない限り、ありえない >>345
訴えたのが 危険性を予期できる元部員だからな
プロならしくじるなよ…な判決を希望だ >>356
それ学校に責任があるってこととなんか関係ある? >>355
使い古したネットをほどいて補修するとか、全く手を尽くしてない
完全に部員の自己責任でしょ >>355
穴があいていてボールが飛び出してくることがあるのを事前に知っていたのに回避策を講じず放置してボールに当たりに行ったのかとなってしまうが >>29
教師は危険箇所をチェックするだけ
実際の補修は業者でしかできない。予算措置は行政の責任
工業高校建築科の教師でもいれば別かもしれんが、普通の教師は備品管理までで補修までは素人 穴が空いているのを知ってるんだからそんな場所にいるなよ 完全に悪質クレーマーだよ
札幌ドームの失明事故被害者をクレーマー扱いしていた野球ファンはこいつを徹底的に批判すべき
>>362
補修するまでマシン練習禁止にしてないのがわるいわな >>351
キャッチャーを置くと時々後頭部を打たれるから置かないよ 空振ったらボールはネットの同じ所にぶつかるから穴も空くやろ
布を一枚垂らしとくだけて抜けないけど 後ろから観られないからな 穴から覗いてたんだろな 顧問が知っていて修理しなかったら管理責任は問われるだろな。
部員も知っていたなら気をつけなければならなかった。
よって大した賠償金は取れないだろな。
命にも関わる事だし、本来部活での使用した道具なんて
各部で点検、補修が当たり前のはず。無理ならば購入ね。
部員らが危険性を指摘していたってのがもう言い訳出来ないな。
責任を負うのは部活の責任者の監督と学校長じゃないの?
練習を禁止にしなかった顧問が悪いが
危険を予見できたのにそこで練習してたバカも相当悪い
朝日が仕掛けた記事か
「学校の死角ー子ども守れますか」シリーズw
学校は危ない学校が悪いという路線の記事
提訴自体も朝日がけしかけてそう
>>369
>朝日が仕掛けた記事か
生徒の健康と安全が第一
そうだ夏の甲子園大会を廃止にしよう >>247
え?
お前どんなにレベルの低い高校行ってたんだよ?
俺の高校は部費は部の口座でマネージャーが管理してたぞ
備品購入や遠征費合宿費その他はそこから >>261
設備施設は県
備品は部費(部)
指導は民間
責任の所在がわからなくて余計に問題起こりそう >>372
民間が設備や部費も管理すれば良いのかもしれない >>293
高校時代の部活の仲間なんて一生モノなのに、よっぽど嫌われてたか落ちこぼれてたかだろうなぁ
もう部活の集まりにも呼ばれてないんだろう
可愛そう >>372
まあ委託の場合は、事故の責任は委託元と受託者両方にかかるんじゃないかな
学校でやる予防接種(実施は外部の医師)の事故の訴訟当事者は自治体だし、
埼玉県の公設民営プールでの死亡事故も自治体が責任を負った >>371
え、やばい学校だな
額とかはわかっててもお金自体握らせるとかトラブルの元じゃん >>337
ビニテなんかじゃダメ
同じ材質のロープでやるべき >>355
それなのに、その後ろでヘルメットも被らず練習? しかし監督も結束バンドで
応急処置でもすればよかったのに
>>377
え?お前の高校偏差値50以下とかか?それなら納得だけど
お前は会計報告とか通帳管理とかした事ないの? >>373
公共施設である学校の中に、民間の備品設備は無理だろ 知ってたなら、紐で補修しとけばよかっただけ。
まあ、その指示もしなかった学校側が悪いのはかわらかい。
>>389
私立の大学付属の中高一貫の男子校だったけど
現金の支給なんて許可とって建て替えた後支払いか学校側が支払ってた
まあ金持ち学校だからさくさく備品なんてかわってたけど >>376
ふじみののプールのこと?
もしそうなら、市が監督責任、管理者責任を果たしてなかったから
市は民間に丸投げして、文科省からポンプ口をネジ止めするようにという通達を民間に伝えていなくて、しかも受注した会社は孫請けに丸投げしてた >>393
現金の支給って何言ってるの?
部員から部費を集めて、マネが管理する
現金の支給って? 妄想空想はいいから >>393
もしかしてお前の空想では、生徒が立替払いwして学校が払うってw?
学校が管理する場合は、美本購入とかは顧問がするだろw
立替払いってサラリーマンかよw >>398
え、部費って学校から支給されるもんだろ >>399
え、そうやったけど
文化祭の模擬店とかも >>366
たかが部活動の備品だろ年度予算で学校単位での掴み金で来る金で買えだろ
学校からの野球部へ活動費としてでて顧問が買ってくる程度のものだよ
ネットが使えないなら代替を考える補修して使う 大事な金は遠征のバス代とかへ回す…のが貧乏部の遣り方だよ >>45
おこる
公務員様ほど優秀な上級国民になると
特別な特定のスキルを有するのは法の下の平等に反する重大な憲法違反になる
だから特別な特定のスキルを有してはならない
仮に特別な特定スキルを有する人が異動して後任がスキルなしだと大問題になりかねない 部活中の死亡事故、10年間で152件
日本スポーツ振興センター(JSC)の学校事故データを産業技術総合研究所(産総研)が分析。部活動の事故は2014〜16年度、年間平均で35万件あった。
小学校8千件、中学校18万7千件、高校15万6千件。部員数の多いバスケットボール、サッカー、野球の順。年間約1万2千件に上る頭のけがでは、野球、サッカー、バスケットボールの順になる。
部活動の死亡事故は16年度までの10年間に152件。交通事故が大半の登下校中に次いで多い。亡くなった原因で最も多いのは、突然死を除くと頭のけが25件。柔道が突出し、ラグビー、野球と続く。
機材の整備不良なんだから本来は本人含めた部全体の責任だけどな
態々、ボールの弾道上で練習するのがアホ。
それと、顔面直撃とは、かなり高いボールか、被害者がチビだったのどっちかだな。
>>400
それは活動費だろ
部費は部員から徴収する金だ 修理なり使用禁止にしなかった野球部顧問が個人的にだらしなさ過ぎるだけ
顧問当人に全額支払わせろ
穴が開くほど頻繁に打球が当たってたんだろ 阿呆らし
当事者の行動や心理が理解出来たら同類という証明
アカヒ記者が取材して「これ、訴えることできますよ」と、その気にさせたんだろな。
訴える気があれば在学中に訴えただろ。
学校を訴えれば勝てると思うが県の責任は問えるのか?
学校からは治療費プラスアルファ貰ってて、後でもっと欲しくなって県に矛先って感じだろ
すり抜けるの分かっててウェーイ抜けた〜とか遊んでたとこあるんじゃないの
まず練習前から穴が空いていたことの証明
そして使用者による使用前点検をしなかったことの過失
問題を知っていた上で対策もせずに使用した過失
etc.
これ殆ど取れないんじゃね?
野球やる上で顔面ボールキャッチくらい予測できるだろw
最初から野球やらなきゃいいだけw
子供に公道禁止のキックスケーター買い与えて車に撥ねられて死んで
カネ払えって言ってるバカ親と同じ知能指数
なあ、
マシンのボールを防球ネットに当てる自殺行為が意味わからん
ヘルメットに鉄球落とすような耐久試験でもしてたのか?
>>325 おそるおそるどころか、ネット越しにボールの軌道上に立って
チキンレースみたいなことすらしてるかもな。 >>406 ネット裏からピッチングマシーンの真ん前に立って
球をじっと眺めてたんじゃね? 横断歩道は歩行者優先!って飛び出してはねられたら死ぬのは歩行者
>>274
なんでサボりと直結するんだよ
意味不明だわ てめーらの為に必要なんだから
てめーらで繕うのが当然なんじゃね?
漁師だって多少の網の穴は自分で繕うぞ
これ県じゃなくて学校側の管理責任を問うべきなんじゃないの?
>>433
そうだろな。
ただ、県立高校は県の運営だからだろ。
モリケンもビックリ! つぶれない選手が残って伸びるのが体育会系。
怪我をするのが悪い。
>>19
それは制度的にしゃーない、公務員は基本的には賠償請求の対象とはならんのよ
だからそいつを飼ってる国や自治体に請求することになるんよ
一応、故意重過失のある場合は国自治体から公務員に対し求償される事になってるけどね 部員叩きが多いの何で?部活した事ないの?
備品整備も部員の役割だけど事故が起きたら責任は大人が取るよ?
>>158
毎日練習してたら数百なんか数日でいくんやぞ
卓球でもクロスラリーしてたら毎日何度もボール同士衝突するからな
一般人が珍しいと思ってもよく起こることって多いよ >>1
穴をすり抜けて顔面直撃とか、
その様な運命やったのだろうな。 >>438
その様な運命に生まれたのに、
他人のせいにしてるからやで。 >>438
> 男性は、この事故の前にも硬球が穴をすり抜けて生徒に当たることがあり、野球部員らが危険性を指摘していたと主張。
> 事故を予見できたにもかかわらず、ネットを修繕したり、買い替えたりするなどの必要な処置を怠った県に責任がある
部員たちは穴のあいたネットの危険性を事前に知っていたにも関わらず事故を回避するための処置を取らなかったからだよ >>445
危険性があるのを部員達が事前に知っていたのなら穴を塞ぐとか練習場所を変えるとかやりようがあるだろ >>446
だから、事故の責任を取るのは大人だよ?高校の部活だよ? ┏( .-. ┏ ) ┓
【Android半導体チップ】No.a 続く
*半導体チップを薄く輪切りにすると
その中に沢山の素粒子が渦巻いて居るのが見えます
素粒子とは、半ば人の魂で包まって居ます
100人の魂で、一万台のPhone・パソコン・ゲームの半導体チップを作る事が可能です
--
*半導体チップ内に注ぎ込む時点で
ある程度、生物として血肉🥩を食べさせる必要があります
--
*それらの素粒子には、予め役割りが決まって居ります
本来は、Phone等の機能を効率良く動かすだけですが
中央制御的な安田貞子電子体が、意識ある素粒子に集中して話掛けると
フジテレビに再優位に動く、ストーカー的な意識ある素粒子に凄い勢いで成長を始めます vc
>>415
それは生徒のために使う金でしょ飲料とか
ちょっとピント外れてるぞ >>431
じゃあマシン使用禁止とかだすべきでしょ
顧問がどういう対応したかって話で 軽トラの荷台にピッチングマシンを搭載して通り魔を撃退できそう。
野球部しか使わない備品だろう。球がすり抜ける事故が以前にも有って、そのまま使っていたバカにも問題ありだろう
学習能力さえ疑われるアホなヤツらの集まってボール遊びをしてるだけなら、廃部にしてしまえよ
>>447
責任を大人が取るから、選挙権貰える年齢の高校生が注意しないって?
自分で回避できる危険だろ
そもそもマシーンをグラウンドの真ん中で使って後ろに広大なスペースが空いててそこで練習とかありえない構図じゃないか? >>446
それを理解していたから在学中に訴えなかったんだろ。
何故?卒業後に訴えることにしたのか?それはアカヒが取材して記者と話をして訴える気持ちになったんだろな。
つまり、入れ知恵。 >>5
>野球なんか廃止しろ。
>税金の無駄だ。
やきうは税金を恵んでもらえない、底辺専用レジャーですよWWWWWW >>454
取材中に
「それは危ないですねー顧問や監督は何も対策してくれなかったんですか」
「学校は守ってくれなかったんですか、県が予算付けて修繕すべきでしたよねー」
とかやったのかもね >>14
>全治7ヶ月ってなかなかやべえな
焼き豚はひ弱だからすぐに壊れる
焼き豚のツラは壊れてもわからないほど不細工だけどねWWWWWW >>21
> 久が原の高級住宅地で、路上でキャッチボールしてた 危険な親子を見たことがある
高級住宅街に焼き豚はいない >>25
>どうせ糞弁護士が事故を嗅ぎつけて入れ知恵したんだろ
その糞弁護士を懲戒請求するのが日本人の義務ですぞ! >>40
>ここは野球お得意の連帯責任で本人も金払わされるな
やきうに連帯なんて存在しない。
部員が殺人やらかしても平気で試合やってるじゃん!
サッカーはロハス一人がアホやっただけで、メキシコのW杯出場資格が取り消されたぞ >>42
> 自分達で穴を塞ごうとは思わなかったのかな?
焼き豚の頭の程度を考えろ、ばああああかWWWWWW 文部科学省には労災の概念が無いから、工事現場みたいに
KY(危険予知)活動なんて事も教えない
スポーツで怪我するのはアホだぐらいにしか思ってないよ
>>98
> 野球はボールが小さくて固いので危険なんだよ
どこがだよwww
サッカーボールの法が体積なら百倍はデカイぜ >>121
> やきう=犯罪
珍しく真実をついたレス。
でもだったら焼き豚のチョンづらが壊れたぐらいでさわぐなっちゅーの >>129
>野球は憲法で禁止にしろよ
いや国連で禁止にしてもらわないと >>189
>危うき(野球)には近寄らず、だなほんとに。
まったくだ
だったらこのスレにも寄るなってこと
オマイは焼き豚チョンWWWWWWWWWWWW >>191
> チョンかよw
はああ?
焼き豚はチョンに決まってます。 >>213
>学校の体育の授業で野球やソフトボ−ルはほとんどしない
> ケガしやすいから・・・・と教師が言ってた
アホだなその教員。
唐揚げ喰いレジャーがケガするかよWWWWWWWWW >>213は
そもそも論として教員の言うことを鵜呑みにする糞 >>218
>土人国かよ
やきう帝国は土人国家呼ばわりされても仕方ない。
土人よりもブタだけどなWW >>241
>通行人に怪我させたら終わりだな
終わらねーよ。
焼き豚がのさばるやきう帝国だから。 >>318
> >>314
> スポーツで怪我しない種目ってそうそう無いだろ・・・
だよな
サッカーなんか戦争だから死人も出る・・・ >>324
>殺せる勢いでボールを人に投げつける
あんなちっこい球がなんだって???
WWW
シュートされたサッカーボールの威力を知らない焼き豚が!! >この事故の前にも硬球が穴をすり抜けて生徒に当たることがあり、野球部員らが危険性を指摘していた
生徒は危ないことを知ってたのにネットのうしろにいたの?
指導者は知っててネットのうしろに行かせていたの?
>>475
そうだった、チリだった。
ロハス事件を知ってるモンが、このスレにもいたとは! どこの高校だろ?
千葉の県立高校はとにかくボロいからなあ
危険な状況を放置して怪我人が出たら管理責任者が責任を取らされるのは当たり前。
安全対策ってアホでも怪我しない様に設備を整えるか、もしくはルールを守らなかったら
アホ自身の責任に出来る様に教育した上で確実に明文化するかだよ。
まともな企業なら当たり前にやってる事でも、たぶん学校の現場では
どちらもなあなあで成されていない。
こいつ「練習でデッドボールで怪我をしたのは
プロ野球の試合のようにプロテクター付けてないからだ
管理責任者は賠償しろ
国賠法2条で勝訴は確実
公立高校なので個人への賠償請求はできないな
>>324
他人と勝負事して勝つための手段がスポーツだからなライバルを減らし特定の人に有利になるようにルールに色々仕込んであるわけよ
しかもプロスポーツは観客を集める見世物でもあるから見ていて面白くなるように正常な人はやらない狂気じみた内容になってる
こんな事よくやるよ俺なら絶対やらないという危険な狂気の沙汰ほど他人事なら面白いだろ >>476
サッカーボールってバスケボールより柔らかいしなぁ 穴が空くってよくありそうな気がするが、
防球ネットの補修って難しいのかな?
野球部員が顧問に言ってすぐに補修する体制を整えるべきだろう
昭和なら、破れたボールも一年生部員が縫って直してたが、今そんなことさせたら大騒ぎだろ。先生も大変やな
>>487
補修用のツール(緑のロープが巻いてあって縫うように補修できる)売ってるし、より安全にしたければ、ホムセンでネットのメーター売りを組み合わせればなお良い ネットがあっても常に球の行方は見ている。
野球部員だろ。
たるんどるからだ。
>>486
>サッカーボールってバスケボールより柔らかいしなぁ
だとしてもスピードが全然違う。
オマイの顔面にサッカーのシュートが当たれば、
アンパンマンみたいに首から上が取れるぜw >>496
国賠訴訟だから絶対に勝てる
県側と和解が成立すると思うよ 野球なんて時間の無駄だろ。
高校生にもなって
くだらない玉遊びしてるほうに問題あるわ
馬鹿なんじゃないか?
こんなの提訴される前きちんと補償される仕組みがあって当然だと思うが