事件は会議室で起こってるんじない
現場で起こっているんだ!
似てるなら調べて当然じゃないの
半日で済んで良かったじゃん
何人もひき殺してるのに逮捕されなかった人もいるのに似ているだけで逮捕するとかやってることが無茶苦茶ですね^^
神奈川県警でも誤認逮捕はしないと言えない、評判の悪い川崎市民です
今回は釈放されたから良かったが
未だに檻の中の奴たくさんいるんだろうなあ
ならしかたない、警視庁も神奈川県警も大差ないなWWWW
似てるだけで逮捕なんてお子ちゃまでもできる仕事なのな。
賠償することになっても税金から出て自分の腹が痛まないからやりたい放題だな。
半日でよかったな
3日だったら無実でも自白してたろう
>>11
神奈川県警に誤認逮捕はないよ
逮捕したらどんなことが有ろうと
そいつが犯人確定だからw 最近増えてきた狐目狐顔の関西芸人とか全員同時に出たら見分けつかんわ
ミスしたら死刑ぐらいの厳しい対応をしないとこいつらは反省しないと思う
警視庁でさえこのザマかよ
年を経るごとに警察が駄目になってるわ
謝罪だけか?
子供じゃないんだし。
それなりの誠意を見せてくれないとな。
俺だったら黙秘して弁護士付けてある裁判まで引っ張って裁判所で警察官の悪行や暴言やフルネームを暴露して無実を訴えるわ
>>31
訂正
俺だったら黙秘して弁護士付けて裁判まで引っ張って裁判所で警察官の悪業や暴言やフルネームを暴露して無実を訴えるわ
すぐに釈放されたら謝罪して終わりで誰一人責任を取らない
だったら「何を言っても聞いてくれないので怖くて黙秘してました」と裁判まで粘るわ 大阪のはマスコミ引き連れてだからもっとひどい
仕事してるアピールのためなら守秘義務違反(捜査情報漏洩)も何のその、マスコミも取り上げません
>>7
だよな。
似ていたなら仕方ない。
どこにでもいそうな風貌はデメリットだな 誤認と認めて半日で釈放ならマシだよ
神奈川なら娑婆には戻れない
>>27
そんな規定が出来たら、どんなことがあっても絶対にミスを認めなくなると思う。 >>25
物理的に不可能な証拠しかなくても普通に送検された明大生 アメリカみたいに弁護士呼ぶ権利はないのか?ひでぇな
>>41
呼ぶ権利はあるけど、日本は普段から呼べるような弁護士を
用意していないことが多い
弁護士を呼ぶにしても、誰か特定してくれなきゃ
警察も動きようがない 逮捕されたら
両手の指全部?、手のひらの指紋を取られ、記録される
誤認とわかったら、記録は抹消されるのか?
>>44
有効利用させていただきます
DNA資料も 警察官は慎重でなければならぬ。
昔、聞いた話だが
ヤクザを逮捕しようとしたけど
「オレじゃなくて、同姓同名のヤクザだ」
とヤクザが言うので、刑事は、そのヤクザを逮捕しなかった。
そしたら、ホントにやったのは、別の(同姓同名の)ヤクザだったそうな。
無能警視庁は早よ、飯塚幸三逮捕しとけや!
ボンクラ
日本の警察は捜査能力が低く思い込みで捜査する
証拠なんか無くても取り調べで脅して自白さえ取れればいいと思っているから誤認逮捕したり真犯人を取り逃がす
あれだろ、
ブラックヒスパニックアジアンネェティブ……
見分け着かないもんな
警視庁だからこんなもんよw
ヤクザ半グレ上級には黙り込む
これ誤認逮捕した警官はもちろん何かしらのペナルティあるんだよね?
そりゃ誤認くらいあるだろ
その誤認を認めずいつまでも拘留するとか
むりやり自白させたり起訴して証拠でっち上げて有罪にしたり
そーいうのがなけりゃいいんだよ
間違いを間違いと認めるならな
でなきゃろくに捜査もできないだろ
これって犯人の免許証から住所特定して、犯人は既に転居してることを知らずに、その住所に住んでた別人を逮捕したやつだろ
顔が似てようが似てまいが、本人確認すれば逮捕なんてあり得ない事案
過去の防犯カメラ映像を辿って家を特定したとかとは大違い
これって、逮捕状に書いてある人間と名前も違うのに逮捕しちゃったってことだったら
アウトもいいとこっにならんの?
>>1
とりあえず近くで警官を見つけたら、その場ですぐにブッ殺せ。
サバイバルナイフで全身を何度も刺して殺害するべし。
最近は防刃ベストを着ている可能性が高いので無防備な首筋を狙うのがベスト。
知っての通り、まともな人間は絶対に警官にはならない。
脳味噌に欠陥がある奴だけが警官に採用されているのだ。
熊本の大震災でも自衛官や消防士と違って警察官は全く役に立っていなかった。
そもそも日本の治安が良いのは国民性によるもので警察の存在とは関係がない。
それどころか警察がいることで国民が危険に晒されているほど。
まさに「北朝鮮の資金源であるパチンコ業界と癒着している日本警察」は全国民の敵で間違いないんだよ。
だから、警官を殺すことに遠慮は要らない。
思う存分、殺ってくれ!
「大阪腐警」今年13人逮捕の超異常事態
PRESIDENT 2018年10月29日号
https://president.jp/articles/-/26367
※最終的には15人まで増えて、本部長が辞任に追い込まれた。 オウムのテロ犯は自首してきても小便垂れ流しながらお帰り願い
飯塚上級に勲章見せられたら病室の床に頭擦り付けて逮捕状しまう警視庁
平民なら適当に誤認逮捕かw
これが謝罪で済むなら
人間違いでネットで叩いても謝罪で済むな
>>25
基本的には現行犯逮捕か、自首しか逮捕しないもんな。 アメリカだったら億単位の賠償金で、警察官個人も賠償させられるんだけどな
>>74
普通はそう思うだろ、ところが今回逮捕されたのは通報者なのだ
これ相当な珍事件で悪質で盗撮ハンター的案件、記事を複数読まないと勘違いするよ
朝日の記事読んでやっと理解できた
警視庁は27日、万世橋署が恐喝などの疑いで24日に逮捕した20代の男性について、誤認逮捕だったと発表した。
男性は約12時間半にわたり拘束されたという。同庁は男性に直接謝罪。26日に別の20代の男を同容疑で新たに逮捕した。「男性の顔写真が容疑者と似ているとの証言を重視し、必要な裏付け捜査を怠った」と説明している。
刑事総務課によると、新たに逮捕された男は昨年12月、ひったくり事件で容疑者を取り押さえた際、通報で駆けつけた警察官に「犯人は見失った」とうそを伝える一方、この容疑者から現金17万円などを脅し取った疑いがあるという。
その後うそが発覚。捜査で浮上した男性の顔写真について、ひったくり事件の容疑者と現場に駆けつけた警察官が男と似ていると証言し、同庁は24日朝、男性を逮捕した。男性は容疑を否認。当時男性が現場にいなかったことが確認され、同庁は同日夜に釈放した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190627-00000097-asahi-soci
警視庁によると、都内で昨年12月、ひったくりをしようとした男を、現場近くにいた男2人が取り押さえた。
しかし、2人は警察官の到着前に別の場所にこの男を隠し、現金17万円などを脅し取った。ひったくりをしようとした男がその後、同署に被害を訴えた。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190627-00000170-kyodonews-soci 見当たり捜査ってやつか。
任意同行するとか職質で、本人確認しないの?
いきなり緊急逮捕か?
>>7
さすが警察すら信用出来ない東京の土人らしい意見 警視庁によると、去年12月、千代田区で、ひったくり犯の男を2人組の男が取り押さえた上で、現金17万円を脅し取る事件があった。
2人組はひったくり犯を警察に引き渡したが、その際、1人は自らの氏名と住所を答えていた。
警視庁が、恐喝事件として行方を追う中で、男の住所を交番の巡回連絡カードで確認したところ、
別の20代の男性が住んでいるという古い情報が記載されていたが、その男性の顔写真を被害者や警察官に見せたところ、よく似ていると答えたという。
警視庁は、24日に20代の男性を恐喝などの疑いで逮捕したが、男性が事件当時は佐賀県に住んでいて「東京には行っていない」と容疑を否認した上、共犯として逮捕された男の供述からも、別の男の関与が浮上した。
http://www.news24.jp/articles/2019/06/27/07457737.html バカ警察
またまた不祥事
謝っても謝っても全然懲りないヤツラだねぇ〜
ミスを1回するごとに上層部から順番に死刑にしろよ!
確実なアリバイがあったんだったらさっさと「自白」して遊んでもいいかもね