◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【五輪】東京オリンピック・パラリンピック組織委員会、暑さ対策にペットボトル持ち込みを検討 ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561633881/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1Hikaru ★2019/06/27(木) 20:11:21.45ID:mwFL4wXH9
東京五輪、暑さ対策にペットボトル持ち込みを検討
日刊スポーツ [2019年6月27日19時29分]
https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/201906270001178.html

2020年東京オリンピック(五輪)・パラリンピック組織委員会は27日、暑さ対策の検討状況を発表し、
一定条件下で観客のペットボトルの持ち込みを検討していることを明かした。

これまでは安全対策の観点から禁止されており、持ち込みが認められれば、大会初となる。

大会関係者は「暑さ対策の1つのポイント。手元に水分があることが医学的にも最も大事。
湿度を考えると、日本では特に暑さ対策が必要」と必要性を強調した。
警備やスポンサーの兼ね合いもあり、慎重に協議していく。
ペットボトルのほか、水筒や日傘の会場持ち込みも検討していると明かした。

また27日から、大会公式暑さ対策商品全34種を順次発売すると発表した。
ポシェット付きハット(税別3900円)や水にぬらし首に巻くと冷却効果を感じられるアスコットタイ(税別1500円)などがある。

2名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:12:23.09ID:GrCpDluC0
>>1
すげー。画期的。(逆の意味で)

3名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:12:38.65ID:UAbywltt0
よし!これでいける!!

4名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:13:02.00ID:SvZNR5Ga0
パラリンピックとか誰が見るの?

5名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:13:06.45ID:JqMrSkZM0
ペットボトル持ち込み禁止ってwwwwww

6名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:13:10.84ID:7zdTUBPb0
スポンサーとの兼ね合い…くだらねー

7名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:13:34.14ID:uxjEHl5e0
海の中でやった方がいいんでない?

8名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:13:41.64ID:idICQxyI0
コカコーラのスポンサー料金契約、かなり下げないと無理だろ
引き下がることはないとは思うが。

9名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:13:51.20ID:C/anXxTr0
灯油も持ち込めそうだな

10名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:14:12.49ID:rDircBUO0
皇宮警備みたいにペットボトルをその場で飲ませて爆弾じゃない事を証明させると思われ

11名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:14:14.95ID:QBET3rrj0
知らんかった。
野球のように会場内はハイパーインフレになるの?

12名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:14:27.56ID:PNxwWNiR0
すごいアイデア一杯で感心する
かぶる傘もステキ

13名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:14:47.13ID:zAnT2RdJ0
つまり今の今までペットボトル持ち込み禁止にして、ポシェット付きハット(3900円)を買わせて涼ませるつもりだったと

14名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:14:50.88ID:nFdnNoaf0
>>4
家族は、見るんじゃない?

15名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:15:01.04ID:e2e6EzPm0
テロられるやろw

16名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:15:31.87ID:bXq5HSeL0
よくこんなボランティアに参加するなあ、民度低すぎだろ

17名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:16:35.07ID:J7mSdbXO0
持ち込み禁止にしてたの?
どんだけ産業オリンピックなのよ

18名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:17:29.96ID:O1khFirA0
日帝兵士に火をつけられ焼き殺された慰安婦おばあさんが経験した暑さに比べればなんでもないわ
まず歴史を反省しろ

19名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:17:31.01ID:B5euzF9m0
会場内で販売してるもの以外はセキュリティを理由に持ち込みを禁止にしないと。
熱中症よりもテロの方が心配。

20名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:18:07.72ID:ZskFzXAb0
観客は自身で対策してねというのは分かるが
ボランティアも同様なの?強制的に対策グッズ買わされるのかな?

21名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:18:58.38ID:idICQxyI0
>>16
朝鮮東京の大会なんだから、さもありなんだろ。
今更。

22名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:19:10.49ID:MTVlt/aJ0
>>10
思ったんだけど、ペットボトル内に灯油をしこんだ袋を入れてそれに水を入れて
満タンにすれば目視も伝導度センサーも飲むのもクリアできそうじゃない?

23名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:19:18.77ID:s0elGq340
プラゴミ減らすんじゃないのか?

24名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:20:19.38ID:+WO7qmEB0
500ml程度じゃすぐになくなる
場内で水を無料配布しろ
それでも余裕で黒字なくらいぼったくってるだろ

25名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:20:50.36ID:/OnAoaWm0
テロ起こってトンキン土民死ぬだろな
ザマァ

26名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:21:29.37ID:M/joN5lw0
水筒は中が見えないからダメなのか。せっかく良い水筒買ったのに

27名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:22:07.56ID:uV3a7PSG0
危ないってマジで…

28名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:22:35.70ID:N07ySynN0
えーアイスとかもダメなの?

29名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:22:39.36ID:Onavkj+v0
金毟り取る気満々

30名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:23:09.72ID:aCZX4Gse0
民間企業に出店外金させて会場毎にアイスとか売ればいい

31名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:24:04.72ID:cbSVZjLO0
つーかボッタクリ価格のチケットを公式が売ってるわけだから
スタジアム各所に無料ドリンクバー設置しまくってキンキンに冷えたジュースを提供すればいいだけ
紙コップは回収してリサイクルだ

32名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:24:19.76ID:SvZNR5Ga0
>>14
なるほど

33名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:24:22.91ID:qaqxZXvg0
暑いならやめとけよ

34名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:24:33.73ID:9RApFh+X0
どう転んでも大失敗の最低大会

35名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:25:31.90ID:COPhvjmM0
東京みたいな臭い都市でオリンピックとかボイコット相当出るだろな

36名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:26:39.29ID:xF0u+r/z0
禁止だったことに驚いた

37名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:27:50.74ID:H8lZXTMz0
バカか!
プレミア価格の自販機を設置して
搾り取るんだよ!

38名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:28:07.88ID:edPNlodB0
本田宗一郎 そんな所で金儲けするな

39名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:28:22.50ID:LL9WUtUC0
野球のビールの売り子みたいなの入れて給水させたらいいじゃないかな
容器は紙コップで済むし

40名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:29:07.61ID:B1SPhlJw0
プラゴミ出さないように、会場内で紙パック販売かな?
プレミアつけるために、紙パックはオリンピック特別デザインとかにしたらみんな捨てないと思う

41名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:29:20.72ID:5ED9fae50
硫化水素とか持ち込まれたらどうなるの?
野外なら大した被害ないかな?

42名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:29:51.40ID:AIXi4xQA0
競技エリアと観客席の間、完全ネットで分けるんだろか?

43名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:30:06.57ID:63ClHW3p0
東京は暑い国なんだから11月とか12月に開催すればいいのに

44名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:30:39.23ID:Wwx3h1pC0
やめちゃえば? 

45名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:32:13.31ID:KODjqrZ/0
オリンピックってペットボトル持ち込み禁止だったのかよ

46名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:32:41.45ID:au+bv/BX0
どっちにしろ紙コップに移し代えさせるだろ

47名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:32:49.76ID:5ORPuhaN0
アベに頼んで、雪を降らせれば良いだろ?

48名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:33:21.35ID:6kYRJfHI0
液体入りはテロ対策だったんじゃねーのかよ

49名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:34:14.91ID:vA5guydH0
東京名物の行列をぼったくり炎天下でするつもりだったの

50名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:35:03.06ID:+oaBUEFs0
>>43
放映権が高く売れる時期なんだと
とことん命より金ですって

51名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:35:53.54ID:BxHzfHGC0
ジャップ名物のカチ割り氷に世界がドン引き

52名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:37:38.08ID:QoFxXaiF0
何万もするチケット買わされる位だからテロの危険性に比べれば
持ち込み禁止で良い、
コカコーラのペットボトルが160円の所を200円以下で売れば

53名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:37:58.28ID:WXl1nAOG0
暑さ対策 28歳以下のビキニ観戦を許可したほうがいい

54名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:38:48.59ID:eoNj0wv30
【五輪】
東京オリンピック・パラリンピック組織委員会、
暑さ対策にペットボトル持ち込みを検討

ペットボトルがーーーーーーーーーーーーーーーーーあかんと!G20で議論されるのに!!

のんきなことを!おっしゃって−ーーーーーーーーー大丈夫か!日本国は!!

55名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:39:18.11ID:AEIiqHBKO
救急車や病院ベッドや医師やナースが足りないと地方から持って行き、地方で災害起きて終わるわ。

56名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:39:19.81ID:avGN+N0H0
入口でひとり1本水配ればいいだろ。入場料高いんだろ?そのくらい出せるよな。

57名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:39:25.02ID:uJ7Mf++Q0
オリンピック開催を辞めれば、みんながハッピー

58名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:40:09.23ID:AIXi4xQA0
改めて平和ボケを考えさせられる

59名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:40:35.28ID:uJ7Mf++Q0
オリンピックのために、社会資源やインフラの無駄遣いを止めろ

60名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:41:34.64ID:k7FQ1MhF0
プラスチック爆弾持ち込みOKです

61名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:41:51.03ID:J7RjFTSO0
楽しみだ
ぜひ記録的猛暑の夏になって欲しい

62名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:42:28.29ID:6qjp+jtd0
スポンサーのじゃないと入場時に捨てさせられるんでしょ

63名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:42:39.25ID:26ZDkkJZ0
>>4
アウアウアー

64名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:43:34.42ID:jNNdRlCi0
夏の甲子園でさえ熱中症で死者なんて出ないのだから、こちらも結局は無事なのかな・・・

65名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:44:30.66ID:x8+jfvlO0
ふつうに危ないだろ
そんなことするなら場内で無料じゃなくていいから100円ぐらいで売れって

66名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:45:28.61ID:uJ7Mf++Q0
>>65
100円?
利権一味を舐めてるの?

67名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:45:29.50ID:zjzeUigp0
真夏炎天下の白昼スポーツ観戦でまさか
ペットボトルを禁止するつもりだった事の方が
よほど驚きだわ!

68名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:45:44.87ID:3TJ7Fb480
その検討に数千万円

69名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:46:35.21ID:Q8TxjqIp0
え?今検討してんの?

70名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:47:08.34ID:IcOA0v8C0
テロの心配より暑さの心配か
そりゃ熱中症で死ぬよりテロで死んだ方がましだわな

71名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:48:03.30ID:eoNj0wv30
>>64

でもな!冥途の土産にーーーーーーーーーーーーー金持ちの爺j婆が!行くからな!!

72名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:48:51.82ID:J7RjFTSO0
ああ、そういう事か
場内飲食物持ち込み禁止
飲み物はスポンサー企業の飲料をプレミア価格で販売
っていうのが基本にあるわけね

73名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:50:34.84ID:uJ7Mf++Q0
利権一味は競技場内の冷房VIP室で観戦。
もちろんチケットなんて要らない。

74名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:51:38.42ID:lNg/Zs130
人が密集しているところで毒薬撒かれたら大変だから、テロ対策としてペットボトル禁止はokだと思う。
熱中症でテロ対策以上に死者が出たら本末転倒だが。

75名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:51:48.82ID:pOh4FQSm0
はい爆発

76名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:52:08.77ID:t2mxnIiF0
一定条件ってコカコーラ限定ってことか

77名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:53:29.39ID:lmQiPVKm0
ペットボトル爆弾が流行りそうだな

78名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:53:56.27ID:LiSFSUKk0
それが可能な数だとお思い?

79名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:54:28.29ID:GBQ71slr0
天下のコカ・コーラ様がスポンサーになってるんだから
アクエリアスの1本ぐらいケチケチせずに配れよ(´・ω・`)

80名無しさん@1周年2019/06/27(木) 20:59:13.96ID:KFFDpbub0
東京オリンピックは座布団みたいにペットボトル投げるんだなw

81名無しさん@1周年2019/06/27(木) 21:03:25.07ID:J/ZMi6gU0
つまりA液とB液を持ち込んで、現場で毒ガスや爆発物が作れるんですね

82名無しさん@1周年2019/06/27(木) 21:06:18.95ID:63ClHW3p0
空港の国内線みたいな機械で調べるのかしらね?

83名無しさん@1周年2019/06/27(木) 21:06:32.71ID:bc43PZ7M0
ダイエットコーラとメントス持って行くわ

84名無しさん@1周年2019/06/27(木) 21:06:41.84ID:xiwIEERx0
天下りのおっさんとコネの元アスリートが役員理事してる池沼組織だしな

85名無しさん@1周年2019/06/27(木) 21:09:05.50ID:21Sid+xp0
いろはすのサーバー置けよ

86名無しさん@1周年2019/06/27(木) 21:11:31.03ID:MnCzV02I0
高い入場料取るんだから、持ち込み禁止で入口で大会側が用意したものを配るくらいしても良いんじゃない?

87名無しさん@1周年2019/06/27(木) 21:13:10.55ID:x8Qt+qn40
野球場みたいに公式に認められた飲み物を
並んでる客に売ればいいじゃん
それ以外は持ち込み禁止でいいでしょ
テロ危険サリン入れられちゃうよ

88名無しさん@1周年2019/06/27(木) 21:13:18.58ID:0W3FrFV+0
阪神戦や相撲でさえ、風船やメガホンや座布団やらが投げ込まれるというのに
超汚染人にペットボトル持たしたら、中身入った重いまま投げ込まれるぞ

89名無しさん@1周年2019/06/27(木) 21:13:36.46ID:dx/UR6zh0
ニトロ、ガソリン!だめ、絶対。

90名無しさん@1周年2019/06/27(木) 21:14:39.29ID:27aVKQ5O0
警察や警備員などもオリンピックに限らず、夏は飲み物携帯許可してあげて欲しいわ

91名無しさん@1周年2019/06/27(木) 21:15:01.51ID:2GahBNE80
紙パックではないエセエコ

92名無しさん@1周年2019/06/27(木) 21:15:08.68ID:dx/UR6zh0
つーか、禁止のままで給水所を設置しようよ。

93名無しさん@1周年2019/06/27(木) 21:18:49.14ID:eLOBOH6v0
糞尿大好きなアイツらが弁当と称して汚物を持ち込もうとしたら止められないって事か。

94名無しさん@1周年2019/06/27(木) 21:20:13.60ID:IK0oQB2d0
>>90
去年の夏くらいに道路整理の警備員が水筒の水を飲んでたら近隣の「普通の一般人」の方々から苦情が来たみたいな記事があったな

95名無しさん@1周年2019/06/27(木) 21:21:24.24ID:0unSR1Wf0
>スポンサーの兼ね合い
んなもんで人が死んだらどうするんだ

96名無しさん@1周年2019/06/27(木) 21:21:26.90ID:JY8OU9uw0
>>6
酒も呑めるな。

97名無しさん@1周年2019/06/27(木) 21:22:38.49ID:3s05GPZX0
>スポンサーの兼ね合いもあり、慎重に協議していく。
会場でスポーツドリンク飲み放題くらい思い切ったほうが
企業イメージ爆上げだろうに。
観客の健康よりスポンサーの宣伝が優先されるのかw
もうどうしようもない銭ゲバ社会になっちゃったな…

98名無しさん@1周年2019/06/27(木) 21:23:35.38ID:vaJP0wr00
>>94
俺が屋外仕事してたらそんなクレーム来る現場願い下げだなw
ぜひ出入り禁止にしてほしい、絶対いかないから

99名無しさん@1周年2019/06/27(木) 21:23:58.71ID:sqXokrEJ0
いや禁止なのはテロ目的で可燃物持ち込まれても気づかないからだろ

100名無しさん@1周年2019/06/27(木) 21:24:56.73ID:/EX26jtn0
ワシは責任を持たんが
台風が来るように呪いをしておく。 2日おきに史上初連続7号分だ。 しらんぞ

101名無しさん@1周年2019/06/27(木) 21:25:25.44ID:GrCpDluC0
何人熱中症で死ぬかなw

102名無しさん@1周年2019/06/27(木) 21:27:08.32ID:IK0oQB2d0
>>98
「俺たちも我慢してるんだからお前も我慢しろ」「俺は金を出さんけど精一杯やれ」
この素晴らしい精神だよなぁw

103名無しさん@1周年2019/06/27(木) 21:27:48.93ID:NatD94Nu0
>>22
水と灯油の比重知ってていってんだよな?

104名無しさん@1周年2019/06/27(木) 21:28:34.95ID:+WgEYjpE0
ガソリンとか持ち込まれるのか。
会場で買わせりゃいいと思うんだけど。
ボッタクリ価格じゃなく定価でさ。

105名無しさん@1周年2019/06/27(木) 21:29:31.34ID:IK0oQB2d0
>>101
某同人イベントの都市伝説と一緒で「会場でぶっ倒れたけど死んだのは病院だからセーフ」理論

106名無しさん@1周年2019/06/27(木) 21:37:43.42ID:uBEz1a8i0
ペプシはダメなんだろ

107名無しさん@1周年2019/06/27(木) 21:42:11.58ID:0V8ykCm80
近代五種当たった

108名無しさん@1周年2019/06/27(木) 21:49:52.96ID:cbSVZjLO0
>>105
それとネズミーランドの炎天下で死んだ奴も同様のカウントだなw
スポンサーはコカコーラ社独占だっけか?
それ程冷えてないアクエリアスとコーラと爽健美茶をボッタクリ価格で売るつもりか
スーパーと同じ2リットル158円で売れとは言わないが常識的な価格で売ってくれよ

109名無しさん@1周年2019/06/27(木) 21:50:08.00ID:xDLuLdgh0
どこどのF−1レースにように

弁当が10000円とかやろうとしてたんだな

110名無しさん@1周年2019/06/27(木) 21:51:02.86ID:I+Q+0iCG0
命よりスポンサー

111名無しさん@1周年2019/06/27(木) 21:56:10.32ID:OXVs+wRc0
すげー画期的n!

112名無しさん@1周年2019/06/27(木) 22:14:18.35ID:GiqXnOUc0
>>12
あれ、目の前のやつがやってたら確実に目が潰れるよなw

113名無しさん@1周年2019/06/27(木) 22:39:57.34ID:dK6xtTGj0
富士山の山頂と同様に
水一本500円で売るのか

114名無しさん@1周年2019/06/27(木) 22:52:42.13ID:T8lIpxzW0
>>4
韓国と同じ発想だよね

115名無しさん@1周年2019/06/27(木) 22:56:51.50ID:hcKd6Zer0
北朝鮮を入国させるな、入れるなら拉致被害者を一緒に連れて来させろ

116名無しさん@1周年2019/06/27(木) 23:13:02.23ID:h3C/kqPi0
え、ダメだったの?

117名無しさん@1周年2019/06/27(木) 23:33:06.76ID:twNLr0060
上から水まいて濡れTコンテスト

118名無しさん@1周年2019/06/28(金) 00:02:45.20ID:gyOFDf0t0
日傘はどうなの?

119名無しさん@1周年2019/06/28(金) 00:21:30.42ID:bDaCjNiz0
警備はともかくスポンサーは関係ないだろ?
スポンサーのせいで死人が出ましたなんてなったらスポンサーになる意味無いんだし。

120名無しさん@1周年2019/06/28(金) 00:22:32.03ID:9ElvtF1R0
チケット全部外れたからもうどうでもいい

121名無しさん@1周年2019/06/28(金) 00:22:44.19ID:n3CZaRlR0
学校のプールに爽健美茶貯めて皆に飲ませればいいじゃん。

122名無しさん@1周年2019/06/28(金) 00:26:08.25ID:pqVmKhsv0
持ち物検査大変になるな

会場内で安く販売するほうがまだ色々と低コストだろうに

123名無しさん@1周年2019/06/28(金) 00:27:10.39ID:zktJqFkA0
アクア 800円で売ればいいのに

124名無しさん@1周年2019/06/28(金) 00:29:25.48ID:hFRz9Bcp0
>>61
何十万も払って、更にペットボトルの水ごときでぼったくられるか、渇きに苦しむか、楽しみ

125名無しさん@1周年2019/06/28(金) 00:31:52.17ID:gihCphuL0
こんな小学生でも出来る対策でお茶濁して8月の東京でやる事の異常さをメディアが一切問題視しないのが凄いわ

126名無しさん@1周年2019/06/28(金) 01:52:23.78ID:Ef6OZJTi0
飲食持ち込み可だって勝手に思い込んでた
禁止だと子供連れて行くのはしんどいな

127名無しさん@1周年2019/06/28(金) 01:57:41.24ID:sNL3b0ap0
入場券を持ってる人は会場内でコカコーラ製品飲み放題でも問題ないだろうに。

128名無しさん@1周年2019/06/28(金) 02:04:18.67ID:Rh1MCI4A0
>>127
会場内でイロハス無料配布したら宣伝効果絶大だろうな。

129名無しさん@1周年2019/06/28(金) 02:41:48.68ID:kJ/pb2d10
>>1
>一定条件下で観客のペットボトルの持ち込みを検討していることを明かした。

条件: コカコーラ社製品である事。以上。

130名無しさん@1周年2019/06/28(金) 02:57:47.20ID:E0WS5/hQ0
昔の水飲むなの精神ですか?

131名無しさん@1周年2019/06/28(金) 02:58:15.61ID:UqS5RYE+0
>>128
イロハスじゃ夏の暑い中熱中症で死ぬよ
せめてアクエリアスじゃないと

132名無しさん@1周年2019/06/28(金) 03:00:59.54ID:9q/aLQSq0
トンキンの民度では歴史に学ぶなんてのはとても難しい。なぜ体育の日が10月なのかすら分からない。

133名無しさん@1周年2019/06/28(金) 03:05:32.81ID:UqS5RYE+0
>>132
海外スポンサーのせいで
10月開催は脚下なのも知らないのか
それにしても選手が気の毒だよね
冷夏になるのを祈るしかないな

134名無しさん@1周年2019/06/28(金) 03:05:55.75ID:6D7RxV/W0
環境問題もうるさいからペットボトルじゃなくて他のやり方で考えないとね・・・

135名無しさん@1周年2019/06/28(金) 03:28:00.73ID:wuhkn5Kz0
オリンピックは他国でやってもらおう

136名無しさん@1周年2019/06/28(金) 04:39:12.14ID:cNJxM/MC0
>>1 ペットボトルのほか、水筒や日傘の会場持ち込みも検討していると明かした

薬などを常備携帯してる人は立ち入り禁止なのか
赤ん坊のミルクとかアレルギー持ちの人なんかも
なんかもうあの愛知県の博覧会の騒ぎを彷彿させる騒ぎが予定されてるみたいだな

137名無しさん@1周年2019/06/28(金) 04:43:26.56ID:1oOZMe3U0
コーラシャワーでもつくって浴びせとけ

138名無しさん@1周年2019/06/28(金) 05:21:38.75ID:dvp7kHwU0
パラリンピックとか全然興味ないのに
いつの間にかオリムピックに乗っかってきてでかい面してる

ポリコレ大嫌いな私はあえて言おう
カスであると

139名無しさん@1周年2019/06/28(金) 05:36:23.90ID:6S6icRqo0
プラ減量の時代にペットボトルはダメだろ
金属の水筒じゃないと

140名無しさん@1周年2019/06/28(金) 05:37:38.01ID:Cnp59gJJ0
日傘なんて使ったら後ろの人見えんだろ

141名無しさん@1周年2019/06/28(金) 05:38:16.86ID:JEoeAAbR0
ボランティア「高くて買えねえよ」

142名無しさん@1周年2019/06/28(金) 06:24:11.00ID:Wx7YuW/a0
もちろん、コカ・コーラ社以外の飲料は持ち込み禁止な。ライバル会社の物は認められない。

143名無しさん@1周年2019/06/28(金) 06:34:59.48ID:NU/loEYi0
水道の蛇口をあちこちに設置すればよくね?

144名無しさん@1周年2019/06/28(金) 06:39:52.20ID:5evwE7xZ0
>>24
組織委員会がその意見だしたら、熱中症促進させる無能と専門家に言われて検討した結果が今回のこれ。

145名無しさん@1周年2019/06/28(金) 06:44:31.40ID:ow4yO3jq0
一週間前から客の体調管理を徹底させないと意味ないぞ
前日にワクワク感から寝不足な人は容赦無く入場禁止にしないと倒れる

146名無しさん@1周年2019/06/28(金) 06:52:09.87ID:I0sXHChf0
水道の蛇口をめっちゃ設置したらいいのでは
とりあえず死なない

147名無しさん@1周年2019/06/28(金) 07:25:36.27ID:pC5JnKj80
コカコーラ社が大量に配ればいい

148名無しさん@1周年2019/06/28(金) 07:26:37.17ID:mYwm1+Kb0
これ絶対選手も客も死人出るな…

149名無しさん@1周年2019/06/28(金) 07:32:27.96ID:WmubCTWp0
ハイドレーション仕込んで置くのがよいよ

150名無しさん@1周年2019/06/28(金) 07:35:59.48ID:a9HmyMUb0
>>40
たくさんあると価値がなくなるから、コップ受け取りの際に住所氏名等を書いてプライバシー対策として目隠しシール貼るとか
これなら適当な捨てかたしたらバレるし、破いてちぎって切り刻んで捨てれば解らんかもしれんけど、その手間掛けるならゴミ箱に入れるだろうな(さもなきゃ会場出口にシュレッダー置くとか)

151名無しさん@1周年2019/06/28(金) 07:38:44.19ID:ow4yO3jq0
無観客試合にするのも一つの方法

152名無しさん@1周年2019/06/28(金) 07:38:58.41ID:T7nSP97x0
>>144
冷静に考えてみよう
水かスポーツドリンクで命の境界になるボランティアって
どんな奴隷なのかと、追い込んで倒れるまでやる馬鹿
スポーツ選手なら分かるよ、あいつらは金メダルに命かけてんだろ?

153名無しさん@1周年2019/06/28(金) 07:45:23.91ID:UCHZh5k+0
ペットボトルの使用は、プラスチックごみ減量の風潮に反する。
組織委員会が推奨するのは、イメージダウンになるだろ。

154名無しさん@1周年2019/06/28(金) 07:49:19.26ID:6OgeXGmU0
★★★イルミナティの悪魔の祭典ww

奴隷どもの健康なんか糞だ!!

155名無しさん@1周年2019/06/28(金) 07:50:36.45ID:ow4yO3jq0
真夏に屋根の上で肉体労働してるが
従業員には30分ごとに30分以上休ませる
自分の体は自分で管理できるから大丈夫だが
他人のことは分からんしな
正直夏に仕事しても経営者としては儲けはない
通常の半分しか働けないからな

156名無しさん@1周年2019/06/28(金) 07:59:01.80ID:TEBfXK+T0
競技場の売り子やショップの売り上げが下がるから困るねん

157名無しさん@1周年2019/06/28(金) 08:34:10.96ID:k/L7NItX0
会場で売ればいいだけじゃん

158名無しさん@1周年2019/06/28(金) 10:10:43.42ID:xtI/cb1m0
>>41
日本名物サリンだとどうだろう

159名無しさん@1周年2019/06/28(金) 10:47:00.91ID:OtjVRes/0
これでテロし放題だな

160名無しさん@1周年2019/06/28(金) 10:49:54.92ID:r8h48P550
コイツら数万円払ってクソ暑い中豆粒観に行くんだぜ
地方の公民館に少し大きめの4Kテレビ置いて冷房効かせて
持込ソファーでも置いて2リットルの冷やしまくったペットボトルジュース飲みながら大勢で観戦した方が絶対いいよな

161名無しさん@1周年2019/06/28(金) 10:52:46.73ID:wz74Ew2T0
>>143
東京の水不足が加速する
雨が降ってくれれば良いが

162名無しさん@1周年2019/06/28(金) 10:55:16.32ID:PPOPGRiA0
>>160
陰キャの思考

163名無しさん@1周年2019/06/28(金) 10:59:25.99ID:oIH+oZrT0
今頃こんな事検討してんのかよ
実験するにしても今年の夏ワンチャンスしかないぞ

164名無しさん@1周年2019/06/28(金) 11:02:18.18ID:icrl+9BY0
もちろん飲料持ち込み禁止にして死者が出たら責任は取るんだろうな

165名無しさん@1周年2019/06/28(金) 11:02:27.46ID:H2RNxrGQ0
冷たい物飲みすぎて下痢になった人たちが便所に並ぶんだろうな…間に合わない人もいるんだろうな…
おもてなしがおもらしになっちゃう

166名無しさん@1周年2019/06/28(金) 11:04:46.46ID:40hsmxaD0
>>1
会場入り口のところでスポンサー商品を直接販売(障害者は無償)

167名無しさん@1周年2019/06/28(金) 12:13:12.89ID:EyedX9TQ0
>>6
東京五輪を真夏の7月に開催するのは2011年に
「東北震災復興のためになる」 とスローガンを掲げて
日本が自ら国際IOCに申請した計画書の中で決まってたよ

この申請した時点で国立競技場の解体も勝手に決めてたから後のデザイン問題に繋がった原因な

■11/08/30 「2020年五輪、東京都の立候補を申請 6都市の争いか 」
nikkei.com/article/DGXNSSXKC0757_Q1A830C1000000/

■12/02/16 「IOCへ提出した申請ファイルに記した開催計画を発表 20年7月24日開幕予定」
> 建て替え予定の国立競技場など会場の8割を半径8キロ内にするコンパクトさや、都の潤沢な財政基盤を強調。
> 東日本大震災を受け、東京開催の意義として「日本の復活」を提唱するとしている。
https://www.nikkei.com/article/DGXNASDG1603C_W2A210C1CC1000/
【五輪】東京オリンピック・パラリンピック組織委員会、暑さ対策にペットボトル持ち込みを検討 	->画像>2枚

168名無しさん@1周年2019/06/28(金) 12:37:00.87ID:ls72UMtp0
チケットはドリンクバー付きにしとけよ

169名無しさん@1周年2019/06/28(金) 14:06:53.07ID:IOhP182Z0
コカコーラに会場で自由に飲めるように準備させればいいじゃない。

170名無しさん@1周年2019/06/28(金) 14:07:45.92ID:/oMdpzDa0
>>133
選手より観客、ボランティアが心配。

171名無しさん@1周年2019/06/28(金) 14:08:45.27ID:Qfhmmy3t0
>>22
屈折率が

172名無しさん@1周年2019/06/28(金) 14:11:36.01ID:/oMdpzDa0
>>152
熱中症ってなってるのに気づきにくい。
なってる人間がいきなり倒れたりする。
寝不足とかその日の体調とかにも左右されるから
奴隷見たく頑張ればなるとも限らない。

173名無しさん@1周年2019/06/28(金) 14:25:41.88ID:JYW6P4zk0
>>1
焼酎なら持ち込めるか

174名無しさん@1周年2019/06/28(金) 15:24:41.16ID:fJtE+Ndr0
クソ貧乏臭い

マジで恥ずかしい

175名無しさん@1周年2019/06/28(金) 15:38:22.98ID:CxXPZDC90
猪瀬直樹は息してるの?
【五輪】東京オリンピック・パラリンピック組織委員会、暑さ対策にペットボトル持ち込みを検討 	->画像>2枚

176名無しさん@1周年2019/06/28(金) 15:40:48.86ID:aqTSRjvt0
水風船で二重にすれば毒物検査もパスできるね
日和ってるとテロし放題だぞ、禁止徹底

177名無しさん@1周年2019/06/28(金) 15:41:46.67ID:fJtE+Ndr0
銭湯などにある寝湯にひんやり冷たい配管あるだろ?
あれを国立競技場の全席に内蔵

椅子の首の後ろと足のふくらはぎの部分がクルッと稼働し、冷たい配管が露出
暑い時はいつでも冷たい配管で快適に五輪を楽しめる

世界初の超快適椅子
日本のおもてなしの心、技術、そのあまりの快適さ、気持ち良さに世界が感動、気持ちが良すぎて寝る人続出!

イッツソークール!アメイジングジャパニーズ、セントウハイカンチェアー!

俺は画期的すぎるこのアイデアを組織委に破格の5千万で売ってやらんこともない
ちなみに今日から3ヶ月間だけ真夏の50パーセントオフセール開催中!

178名無しさん@1周年2019/06/28(金) 18:40:04.03ID:2nyMmdyb0
検討な

NHKが50円値下げ検討して
却下したな

179名無しさん@1周年2019/06/28(金) 19:19:38.78ID:CAr39wjb0
>>27
嫌なら見るな

180名無しさん@1周年2019/06/28(金) 19:19:57.83ID:CAr39wjb0
>>34
転ばすな

181名無しさん@1周年2019/06/28(金) 19:20:10.79ID:CAr39wjb0
>>38
チョン乙。

182名無しさん@1周年2019/06/28(金) 19:20:52.47ID:/yFhkDce0
会場でスポーツドリンク売ればいいじゃん
500ミリリットルのペットボトルを1000円位で

183名無しさん@1周年2019/06/28(金) 19:45:43.44ID:9mI3gwH+0
ちなみにペットボトルいくらで売るつもりだったか知りたい。
1本500円とか。
むしろ禁止にしなかった方がいくらか知れて話題作りに面白くなったのに。

184名無しさん@1周年2019/06/28(金) 19:59:15.23ID:zL2GUT/Z0

185名無しさん@1周年2019/06/28(金) 20:03:23.48ID:9+5nNF970
ウィスキーがお好きでしょ

とりあえずビールだ

186名無しさん@1周年2019/06/28(金) 21:59:00.53ID:T7nSP97x0
>>172
アホすぎ

187名無しさん@1周年2019/06/28(金) 22:39:53.94ID:ejgxN1Oe0
飲料メーカーだとコカコーラとアサヒビールしかないな
スーパードライ飲み放題マダー?

188名無しさん@1周年2019/06/28(金) 22:52:27.26ID:LkoBQumW0
うまい具合に暑さに問題シフトしてるけど
外人が一番知りたいのはフクシマ放射能だからな
まったく解決できないら暑さでごまかす

189名無しさん@1周年2019/06/28(金) 23:32:07.73ID:9+5nNF970
アンダーコントロール
じゃなかったの
どうよ

190名無しさん@1周年2019/06/29(土) 00:03:17.75ID:wntfN2Ax0
真夏だから観客も命懸けだな
まあがんばれ

191名無しさん@1周年2019/06/29(土) 03:15:56.85ID:+wYzoEqT0
ボルト良かったな

192名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:01:09.34ID:JcAqJOoe0
>>165
トイレの数も足りないから、いつぞやのトヨタの富士スピードウェイ脱糞F1グランプリと同じ問題起こすだろうな

193名無しさん@1周年2019/06/29(土) 09:07:40.47ID:J5pRgXsg0
水配ればいいだろ中で。

194名無しさん@1周年2019/06/29(土) 15:28:40.96ID:+wYzoEqT0
脱糞絶倫ピックとかもう国籍が(ry

195名無しさん@1周年2019/06/29(土) 20:13:52.04ID:UsEskYgH0
オリンピックジュース10万円でも売れそう


lud20210107063015
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561633881/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【山梨県道志村】“戻ってくると信じている”小倉美咲さんの母親が心境語る ★4 [ぐれ★]
【社会】女子高生が義父から虐待 ⇒ 見かねた教師が相談に乗る ⇒ 義父が激怒 ⇒ 都教委、調査せず教師を免職処分
【広島】ノラネコ虐待行為を動画投稿サイトにアップ 呉市の大学院生(24) 動物愛護法違反容疑で逮捕★10 [愛の戦士★]
【速報】愛知県弥富市の中学校で生徒が刺され死亡。刺した別の生徒をその場で逮捕★15 [記憶たどり。★]
【愛知】「視力回復手術」コロナ禍で受ける人が増加 “ステイホーム”で子どもの近視も増加傾向か [どどん★]
【ウクライナ侵攻】空のベビーカー109台、子ども犠牲者数示す リビウ [ぐれ★]
【東京五輪】時給1600円の有償スタッフ募集に無償ボランティア「ほぼ同じ仕事なのに…納得できない。罠に嵌まった感じ」★5
【やっちゃえニッサン】日産、ゴーン前会長に損害賠償請求へ…会社の「私物化」の全容を解明し民事上の責任を問う
6都府県ぜんそく患者ら約150人、国と大手自動車7社に賠償求める「責任裁定」申請へ [ぐれ★]
「普通の人」がなぜ過激化するのか<歪んだ正義> 毎日新聞 [ヒアリ★]
【UAP】米情報当局、待望のUFO報告書を公表 正体特定は1件のみ [夜のけいちゃん★]
【サプライズ】増税延期どころか「消費税5%に減税」案が浮上、与野党ともに掲げる可能性も
【通報しますた】県警HPの「飲酒運転根絶BOX」で酒気帯び運転を初検挙・・・愛知県警
【地域】チャーハンを一番食べるのは「石川県」、最も少ない県は? [砂漠のマスカレード★]
【人生100年】金融庁「公的年金だけでは満足な生活水準に届かない可能性がある」「国民の自助で」★3
【夏】政府、国民に節電要請 「室内温度は28度に」 ★2 [minato★]
【クールジャパンを許すな】巨額の累積赤字へ
【サイバー攻撃】被害の日立 受注・発注システムにも障害
衆院選、来月27日投開票へ 石破氏意向(30日解散方針表明-1日首相就任)9日解散―国会論戦最小限に ★2 [蚤の市★]
【政治】「この際、総選挙やるべきだ」 山崎拓・元自民党幹事長
【フィリピン】ドゥテルテ大統領、慰安婦像撤去に理解
【脱炭素】原発か再エネか、エネルギー政策で高市早苗氏と小泉進次郎氏が激しく対立…正しいのはどちら? [ボラえもん★]
【若者の○○離れ】「出世もお金も結婚も子を持つことすら無理だ」という若者たちの未来予想図 ★2 [ぐれ★]
【速報】韓国、54歳の女性が死亡 2人目
【社会】栃木の高校生死亡の雪崩事故 7年前も同じ登山講習で雪崩
【国葬】菊の花だけで2千万円!安倍元首相の国葬に消える血税約37億円 [Stargazer★]
【速報】スーパーボランティア尾畠春夫(81)さん、熱海入り 人命救助への参加を希望するも受け入れられず [potato★]
【即位礼正殿の儀】安倍昭恵の服と顔がヤバすぎると話題に(画像あり)★2
【国際】ロシアとベラルーシ、軍事演習開始 ウクライナ情勢緊張下で [上級国民★]
22:27:34 up 29 days, 23:31, 0 users, load average: 152.09, 137.60, 136.84

in 0.026268005371094 sec @0.026268005371094@0b7 on 021212