◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【CoolJapan】下着ブランド名を「Kimono」で商標登録? キム・カーダシアンに“日本の伝統を侮辱”と批判殺到 ->画像>13枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561538752/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2019年6月26日 12時40分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/16679698/ アメリカのリアリティ番組パーソナリティとして知られているキム・カーダシアンが発表した矯正下着ラインのブランド名が物議を醸している。
カーダシアンは25日にツイッターを更新し、「I’ve been passionate about this for 15 years.(私は15年間このことに情熱を注いできました)」とコメントし、自身の矯正下着ライン「Kimono」を発表。その後のツイートで、「Kimono」が自身の肌の色に合わせられる9色で展開されていることや、サイズも豊富であることなどを紹介していた。
しかし、これについてネットからは、「これがブランド名として認知されたら本来の着物という存在が薄れていく」「日本の伝統を侮辱してる。ひどすぎる」「日本人として不快感しかない。やめてほしい」という声が殺到。また、一部海外メディアが、カーダシアンが「Kimono」の商標登録を申請したことなども報じたため、さらに、「日本からアメリカに着物を使ったビジネスを持って行っても社名とか登録できなくなる可能性がある」「アメリカで『キモノ』と言って真っ先にこれが出てくるようになるとか最悪」という声が噴出する事態になっている。
「カーダシアンのツイッターアカウントには、国外からも、『これは“着物”ではない!商標登録はやめるべき』『着物はひとつです。こんな名前を付けるべきではない』『あなたは日本の文化に敬意を払っていない』という声が殺到。海外メディアからも批判が上がっている状態となっています」(芸能ライター)
批判が多く寄せられているものの、カーダシアンはこれらの批判に対していまだ反応していない。果たして、本人がこれらの批判に対応することはあるのだろうか――。
記事内の引用について
キム・カーダシアン公式ツイッターより
https://twitter.com/KimKardashian 関連 BBC
Kim Kardashian West's Kimono underwear meets Japanese backlash
26 June 2019
https://www.bbc.co.uk/news/amp/world-asia-48767678 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
┏( .-. ┏ ) ┓ 【フランス大統領の随行者殺傷】 *フジテレビが遊び半分で、私に一気に大量に超伝導素粒子を浴びせ、フランス大統領に痛みが伝わるか確認した処 随行の痛みモニターの方々が 「フランス国内より日本の方が痛みが強い」 「身体の内部に、粒が入っている感じ」と伝えた フランス大統領も痛みは無いが、身体に何かを感じたと云った *その後、滞在中のフランス大統領の部屋に、安田電子体が一瞬2〜3体渦巻いて、痛みモニターの女性二名を口封じで殺傷したが、同行者が蘇生した *フランス大統領は、この時点で短期記憶を消去された そして再び、フジテレビは随行の女性二名を殺傷した後 蘇生させた方々の企業に、素粒子強奪の為に襲来を掛けた そして、240時間の素粒子を強奪したらしい cl
矯正下着ラインのブランド名 _ノ乙(、ン、)ノ サラシにすべきね^^
>>4 この場合のキムはキンバリーとかの略だろうけど
まあ、アホだわな
文化を盗んで事実を歪曲する ゴミクズチョーセンと 良く似ている
着物は本来下着付けないんだから、本末転倒も良いところではあるなw
アメリカじゃ「着物」というワードが商品に使えなくなるのか そりゃ商売してる人は不便だべ
>>1 節子 それkomonoやない。 hakimono や。
>>1 アルメニアの血をひいてるのか・・・なんかわかる気がする
そもそもで「着物」って「着るモノ」の略称でしょ? komonoで何が悪いの?
本家本元の着物がアメリカで使えなくなるなら名称搾取 中国みたいなことしないでほしい
>>33 着物メーカーがアメリカでKimonoって
使えなくなるのかも
日本の名前使ってくれて素敵じゃん どんどん世界に日本が広まって嬉しい
そもそも、アメリカの商標登録では、一般的な名詞はつかえないはずだぞ? shoesを靴のブランドとして使えないみたいに
>>41 日本のありとあらゆるもの先回りして商標登録してるものね
海外で着物がkimonoで売れなくなるのか キムチ滅べや
こいつのTwitter各国からぼこぼこに殴られてて草
>>45 日本もそうだけど
アメリカでkimonoが一般名詞かどうかはどうだろうね
威力員らは取り合えず警察に出頭しろよ。主張がある者は公聴会をしてもらえ。 不出頭者は家族が風俗に入れられるぞ。後で威力員らは罰金刑を懸けられる。 戦後日本での威力員らによる国家全体の損害額は1300兆円以上に及んでいる。昨今では社会風潮の圧迫で日本は出生数が1000万人は足りていない。 被害が甚大過ぎている。間も無く罰金刑が始まるぞ。篠田某氏が罰金刑1300兆円を本当は認めているぞ。 威力員に入ったら、もし裏切ろうものならば家族は風俗行という永遠の地獄だろ。子分らは騙されているぞ。悪い事をしたら最底辺まで誘導され本当の地獄へ行くぞ。(立ちっぱなし、立ったまま寝る。食べ物が食べられない。外に出れない。) 威力員らは早く警察に出頭しろ。早いもの勝ちの勢いの状況だろ
別にいいだろ それだけ着物が世界的に認知されている証拠だし 日本だって天津飯とかアメリカンコーヒーとか好き勝手名前付けてるし そりゃ商標登録が認められたらアメリカはアホやってなるけどw
これ、このキムとかいう奴よりも下着メーカーの素性洗ってみたら面白そうだな
>>44 商標登録したらその国では
他の人が使えなくなるかも。
中国で問題になってるじゃん。
>>41 支那人は伝統もプライドもあるから、こういう恥知らずな事はしないよ
着物って下着つけないんじゃね? コリアンらしい偽物ブランドか
ゲイシャっていう名前のバラとかコーヒー豆はあるけどね…
>>44 馬鹿だなぁ着物イコールこいつのブランドの下着扱いされるんだぞ?
偏見が広まっていいのか?
アメリカ人が日本に来てアメリカンコーヒーは薄いコーヒーって 意味を知った時の絶望感はkimonoの非じゃない
>>44 商標登録されたら「キモノ」という名前のアメリカの下着が世界に広まるだけだぞ
めちゃくちゃ有名なブランドだからキモノといえばこの下着のことになる
下着の名前の元ネタなんていちいち調べないだろ
旦那のカニエウェストと夫婦揃って親日家ではある だが商標登録はまずい
>>57 記事を読めば自分で書いてることが前半と後半で矛盾してるでしょ。
ハンバーガーに「Sushi」と名付けて 売り出すようなものか
>>70 あれも着物だと勘違いしてアメリカ人があれで歩き回る日が楽しみw
>>57 世界的に認知されている単語は商標登録を拒否されるべき
線3本みたいなもん
>>69 仮に商標登録されなくてもKimonoが有名になりゃアレが日本の着物と勘違いされて変態扱いされるからな
また朝鮮人が日本ヘイトしてるんか 朝鮮族は日本さげをせずにはいられないくそったれのようだな
どこかの香水にSamuraiってあったよな あれはどうなん?
>>76 こういう商売関係のトラブルには
フェレンギ人が強そうだな
中国では 「令和」も商標登録されてるらしいね あと 「有田焼」も商標登録して名前をパクって 中身は全然違うものを販売してるみたい
まあキムだもんな 品性下劣 15年も日本を貶めることに情熱を注いできたのか
誰が批判してるの? むしろ日本のネタ使ってくれるの嬉しいのに
一般名称って商標登録できねえべ アメリカは知らんけど
>>85 侍はイメージが固定化されてるから別に問題ないと思う。
ただ着物はそういう段階に無いから、着物って下着の事だと誤解される。
まぁ日本文化に対するなんちゃらはどうでもいいとしても。
>>85 侍を香水と勘違いする大馬鹿者はおらんだろう
全く違うものだし
だがKimonoと着物は着るモノとして微妙に似ているから勘違いされる可能性がある
チョン系ならこれヘイトだけど アメ公なら悪気がないからいいよ 批判してるの成りすましのチョンだよ
文化を盗まれる危険があるのは韓国と中国だけで アメリカ人なら好きにさせればよい
>>85 香水と侍は別物で混同しないからいいんじゃね?
日本ならカウボーイと名付けるみたいに
これは服という同じジャンルで
着物は同様の衣類の総称だからまずい
Kim Kardashian Kim ono 朝鮮らしいネーミングセンスだが、いつも日本を出汁に使う
>>1 鬼門kimon、もしくは鋳物imono
えあい面倒だ。kimにしとけ!
これで騒いでる日本人はまじで恥かくよ。w 日本の商標でアメリカの名前使ってるものなんて五万とある どうして日本だけさわぐ ほんと恥知らず
肌襦袢って言葉教えてやれよw ハダジュバァ〜ン、アザブジュバァ〜ン
名前の方のキムはあの国とは関係ないからな?そこは間違えるなよ
>>93 こいつは超有名人だからアメリカではkimono=下着になるってことだぞ
>>93 日本の着物がこいつのブランドの下着扱いされてもいいなら広めてどうぞ
最近の文化盗用は外部が勝手にケチつけてるイメージでうるさいって感じだったけど商標登録とまでいくとちょっとってなる 親日家だけに取り下げて騒ぎがおさまるといいが
下着=Kimonoになるから これは良くないね 香水とかだったらいいけど
これどういう風に補正力あるか知りたいから裏返してくれ
日本だからこんな抗議で済んでるが ヒジャブとかブルカとか付けてみぃ アホやろ
kimuchiをタイプミスしたんだな 直していいぞ
サムチョンも広告に富士山使ってるしホント気持ち悪いやつらだなぁ
和製英語で本来の意味と違う言葉はたくさんあるじゃんそれと同じ 日本では伝統衣装、海外では下着
カーダシアンはお騒がせセレブだからな わざとやってるだろこいつ
何がどうなって「キモノ」にしたんだろう? 失礼を差し引いてもセンスゼロどころかマイナスじゃん
着物は着る物だし、和服や呉服じゃないんだからいいんじゃないの? と思ったけど、日本でも着物=和服って感じだし、どうなんだろう。
>>125 芸者とサバは混同しないけど
サバ缶に「sakana」と名付けて
商標登録したらまずいでしょ
言語が違って、適当な名前が他言語では特殊な意味なんていくらでもある 気にするだけ無駄
日本に来た外国人に派手な柄のプリントされた浴衣を 着物って着せてる奴らもどうかと思うわ 着物の一種ではあるけど、そんな粗悪品着せるなよw
>>130 だからそっちのキムは名字の方
名前の方のキムはキンバリーの略
>>122 絶対ボコボコにされるな
日本だからって舐めてんだわ
ネーミングも単純にダサい
そんなこと言い出したら日本には天使のブラなんてあるんだが
名前 キンバリー・ノエル・カーダシアン 相性でキム キム・カーダシアン
これは正直吹き上がってる連中の方がキモイ。 日本の着物です、って下着売るなら批判するのもわかるけど、 呼称が同じだけで文化の盗用だの侮辱だのってのは自意識過剰過ぎ。 この道理がまかり通るなら、日本がやってる擬人化の方がよっぽどまずいだろうさ(プリンツオイゲンで画像検索してみろ)。
トルコ風呂とかいう言葉を考えた日本人が偉そうなことを言えるわけがない
>>128 それだけなら良いがこいつは商標登録しようとしたらしいじゃん
アメリカで着物がkimonoとして売れなくなってもいいんだな?
>>121 アルメニア系だったと思う
父親がOJシンプソンの弁護士
和風っぽい下着にするんじゃないの カーダシアンのブランドだし日本文化の価値あがるだろう
おい・・・おまえら・・・ 米国Amazonで「kimono」で検索してみ 衝撃www
いっその事、日本から海外へ着物を禁輸品に指定してやればいい。
>>130 アメリカ人だよ
姓 カーダシアン
名 キム (Kimberly)
着物がKimonoとして アメリカ国内で売れなくなる事案
キンバリーのキムを勘違いしたバカウヨが ネットで凸する未来が見える。
和柄の下着とか、和服の生地を使ったとかじゃないのかよw
むしろ着物メーカーまだKimonoで登録してなかったのかよ おそ
商標登録されても下着ではkimonoが使えなくなるだけで 他の服にはkimonoってワードは使えるんじゃないの? それとも日本人もkimonoって下着を出すの?w
>>142 知らなかったとかたまたま被ったとか
こういう世界では許されないし知名度も影響力も大きいから問題にされるのは仕方ない
udinもそうだったけど 元々あるものを商標登録して稼ごうとするやつは本当にクソだわ
着るものだから 間違っちゃいない 好きにすればいい
たぶん"clothes"を他言語に翻訳した中から適当に選んだだけで 伝統衣装とリンク出来る知識も無かったんだろうな
どうでもいいけど下着の写真デカケツばっかだな さすがアメリカ人
>>174 >>175 オレの初キムはミクロマンのキムだったな
>>162 キムが自分の名前からめて付けただけで
和風要素なんか全くないただのスキンカラーの補正下着
切腹ピストルズさんがオコならまだわかるけど 利便性溢れるグローバルスタンド塗れの生活で 年に一回も着物なんか着ない層が伝統ガーとかいうのはほんと滑稽
>>182 Kimonoという商品を扱えなくなるんだが
何を持ってして着物なのかと思ったけど 帯で絞めた様に細くなるって事ならオビシメとかにすりゃいいのに
最近はこの手の批判する人が増えたよね 日本人じゃなくなぜか海外の人たちが批判する
スタイルの悪いモデルばっか これじゃ着物のイメージが落ちるわ
日本から着物を紹介しようとしても「Kimono collection」って付けられないのか で、下着コレクションと勘違いした人から叩かれるのか
こういう事やる時って大体後ろにあの人たちがいるんだよなぁ
いやぁこれは微妙だよ 着物売り込みたいやんな。足引っ張られる可能性あるぞ
>>206 周りの道徳観が進化している中で置いてきぼりくらってるだけとは思わないのか
>>206 これは日本からも声を上げないといけない
日本でも海外の言葉の固有名詞で商標とってるのいっぱいありそうだなw
>>206 いやこれに関しては日本人怒ってますよ
ツイッターとかでも炎上してます
kimonoという単語は外来語としてある程度浸透してるだろうし どうせ売れないし心配するような事態には万に一つもならないでしょ
この人は顔も体も整形しまくり 有名になった経緯はそれなりに知ってるが、こんなのどこがいいのやら 整形しまくりだが、背丈はどうにもならないようで 乳と尻まで整形しまくってるのに やはりスタイル余りよくないよね
>>190 お前はパンツを「着る」のか?
パンツにkimonoはおかしいだろ
何で着物なの?肌着でええやん 少しも着物要素がないわ
>>85 samuraiで検索して香水が出来てきてもsamuraiという香水があるのかで終わる
kimonoは日本の民族衣装でもあるのに
検索かけて下着が出て来ることはまったく違う話だ
>>206 >>210 これがネット民。一部だと思いたいがそもそも何かに対して意見表明することは"悪"かね?
>>115 アイダホ?
オレアイダ?
ボストンバッグ
ケンタッキーフライドチキン
エスキモー
江戸川乱歩
間違ってたらごめん
>>221 商標の問題はそこではない。
商品名として使うために、商標権者にライセンス料を払わないとその国では使えなくなるってことが問題。
外来語の一般名詞であるということは関係なく、請求権を商標権者が持つことになる。
>>206 いや、商標登録の話はいつものとはちょっと違うだろ
外人のモデルが着物を着て写真撮って文化盗用とかアホなレベルではなく、まさしくこれこそ文化盗用でないの。
FundoshiとかKoshimakiとかにしろよ
まぁ商標はまずいか ただナポリタンとかトルコライスとか 日本にも変なネーミング多いから ブーメランとかなりそうでな
>>219 商標ではないが、トルコ風呂とかあったからな〜
明治ブルガリアヨーグルトはちゃんとブルガリアの許可をもらってんだよ!
和風っぽい感じのデザイン下着かと思ったら全然違った
>>249 フォロワー1億4千万人のゴシップガール
でも 着物=呉服って 中国ルーツだしなぁ 日本のー!とかって フガフガしなくてもべつに… 外国人でも、好きな人らは着ていいんだし 貸し出しもしてるしなぁ
>>63 このキムは金じゃなくてキンバリーのキムな
>>237 外来語として浸透してるものを敢えて下着だから商標登録が許されたという
経緯があるなら日本の呉服メーカーが着物をアメリカで販売するときに
着物という単語を使っちゃいけないとか使用料が必要なんてことには
なりようがないでしょ
なんで海外の同音の言葉に配慮しなくちゃいけないの? 世界にどれだけ言語が存在してると思うの?
あー、むっちむちの尻えろーい あんなのに俺の爪楊枝突っ込みたいなあ
>>253 キムの物?
いやいや それは堪忍してぇな
他の外国女性らも着ていいんだしさ
【お騒がせファミリー】キム・カーダシアンさんの大豪邸自宅【画像あり】
https://jitakukoukai.com/?p=1229 おまいら伝統とか着物に思いいれめっちゃありそうだし 9割が西欧文化被れだった譲位関連の儀式に 「和装しろや!伝統だろが!」ってさぞイラついてたんだろなw
KimさんとOnoさんがつくったからKimonoってことなんか?
>>202 アメリカはプリッとしたお尻がセクシーでエロいらしい
オパーイよりもプリプリのお尻が好きだからケツ筋鍛えるスクワット1ヶ月シャレンジが一時期流行った
これのどこが忍者なんだよ(´・ω・`)
>>233 ちょっとひどいわ…ちゃんと調べてからモノは言ってよね
>これがブランド名として認知されたら >本来の着物という存在が薄れていく この意見は正直よくわからん
>>1 屑コリアン日本の伝統も文化も知らない癖に背乗りだけは一人前ね
>>278 FAXも上手く送れそうにない顔してる所
てかお前らキムに反応してるが 本名キンベリーの愛称ってだけでキムチ要素ゼロだからな? 北欧と東欧のハーフだし
>>275 いやべつに そんな たいそうなもんじゃないよ
日本の昔の普段着なのに…
着なくなっただけだから
今までしょーもないことを文化登用って怒る事件いろいろあったけどこれはガチのやつだな
下着をつけない着物と下着のKimonoが合わせれば最強じゃないか キムはキンバリーだから過剰反応することもあるまい 着物にはKimonoを! なんてな
着物=和装を指す様になったのは、ごく最近だよね。 婆様とかは洋服も着物と言うし。 着物は読んで字の如く、単に着る物を全般を指す言葉だったんだろう。
>>1 着るものではあるが
下着ならSHITAGIでいいよ
>>296 アメリカで売るならWafukuだよなw
知ってるか? マサカリ担いで熊と相撲とるのは、 キム太郎だって事を。
日本でもエリシオンみたいに乗ったら死んじゃいそうな名前車につけてたし 気にするようなことか?
>>269 爪楊枝なら、爪楊枝ケースに コジンマリと収まるのが 1番気持ちいいんじゃないか?
そんな着物をローマ字で書いただけのが商標登録できんの?
>>1 こんなエロさの無い下着姿は珍しい
一貫して尻派だったが奇形過ぎてキモいわ
別にいいじゃん その国の人間じゃなきゃその国の言葉を付けちゃいけないのかねえ
>>1 と朝鮮人が批判. アリアナグランデに対しても同じことあったな。アメリカのセレブが日本語を使うことに嫉妬して叩きまくる朝鮮人 それも日本人に成りすまして
なんでキモノにしようと思ったんだろう よく話しを聞いて上げてもいいんじゃないか
シナジーってバンドのキンバリー・ゴスを思い出したわ キンバリーだけど韓国系だからややこしいという
便器清掃用品にキリストって名前つけて売っても何の問題もない
ぜんぜん つまらない話題ばかりだなぁ〜 しかし… ニュー速も いよいよ末期か?
おまえらの好きなパンストのアツギだって海老名にあるんだぞw 米軍の厚木基地も大和と綾瀬にまたがってて厚木じゃないし。
自分の名前の kim と何かとくっ付けた造語だろ たまたま着物になっただけとか
流石にkimonoはマズイだろう これ良しとしている人間は浅慮にも程がある
>>313 トイレの救世主!
昭和ならありえるけど
>>312 生粋の愛国者ならシナジーのシナで叩くぞ
名前からとるんならキムチにすれば良かったのに 世界中のコリアンが喜ぶよ
>>308 朝鮮人らの性癖か 何かなんじゃないか?
すべて 明るいエロスとして、公開していけばいいね
別にどうでもいいわ。 日本だとバカにされるだけだし、海外の日本好きもバカにするだろうし。
【6/26まで無料で頒布中!ぜひこの機会にご利用ください】
「愛着は法律で製造したり規定したりすることは出来ない」
「悪に対して不服従を示すことは善に帰従することと同様に
義務である」非暴力不服従運動を主唱し、イギリス領インド
政府に治安妨害罪で告発されたガンジーが公判廷で自らの
信念を披歴した供述書を邦訳現代語化。短編です。
マハトマ・ガンジー 公判における供述
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1143320303885410304 (直リンNGのためtwitterが開きます)dkt
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
本家本物の着物メーカーが アメリカで商売する時に 下着メーカーからKimono名称使用の許諾を得て使用料払わなくちゃいけなくなるのか
一般名詞の Windows さえ商標登録になってしまう世の中だからな
こいつはパンツに「キムカーダシアン」と付けられても平気なのかね
>>1 この画像見て、俺は電信柱みたいな体型のがいいって再認識したわ。
ボン・キュ・バンはいらん。
さすがキム チャンコロみたいな商売やってんじゃねーよ
キムって米人の名前だけどな。韓国関係ない。 キム・ベイジンガーやキム・ノヴァクは韓国系か?
夫が炎上ラッパーとしてナンバー1の実績だけど妻もかよ
キムって聞いて即座にあの国に関するレスした奴 マジで病気だから気を付けて 無知と盲目
>>19 フランス語っぽい響き
ナガジュバーン
ハンジュバーン
>>335 アメリカで商売しなくていいように
おまいが普段から着物着てやれよ
伝統を守るってそういうことだぞ
画像検索したら、洋ゲーのNPCみたいな奇形女で笑うわw ベセスダのMODでこういうのあるけど ネタかと思ってたが、こういうセンスの奴って本当にいるんだなw
アメリカ国内の着物メーカーから名称使用料もらえるから 二度美味しい商売
着物に下着は付けない話だけど そういえば昔の女性ってふんどし付けてないの?一生スッポンポンなの!?
俺が日本で強制下着を「デニム」って登録するようなもんか
文化の盗用って奴はあほかと思ってみていたけれども さすがにこれはAUTOじゃないですかねえ
>>355 バカでかいシリコンを尻に入れてるからな
文化の盗用云々はどうでもいいけどサジェスト汚染がヤバそうだから止めてほしいな
本当に日本人は文化盗用に関して不感症だよな 欧米基準だと大袈裟に感じるのは確かだけれど、これを是とする連中は盲目としか言えないな 先進的な米国人が反対してくれる事に期待するしかない
>>362 むしろ
もしかしてkemono?
で終わりかと
>>312 ああ、ブスなのにイケメンのアレキシ・ライホと結婚しちゃった子ね
結局離婚したけど
侮蔑っていうより、間違った商標登録とは思うからやめてほしい。
またザパニーズが「文化の盗用ニダー!」って言うんだろうと思ったら案の定か
ファーストネームだからチョンコじゃないだろうが キムってろくなもんじゃねえなw
ツイッター「 #KimOhNo」で抵抗してくれてる人いるんだな
>>4 この場合チョンのキムじゃないだろ
キンバリーとかキンバルの愛称のキムだよ
文化の盗用というか ”タピオカ”って商標登録したらタピオカドリンク屋が困るじゃねっていう
>>379 それにさらに対抗してパンチラでオーノーしてる画像をばらまけ
>>368 キンバリーとかのキムだとおもうけど
どう見てもアジア系の血は入ってないだろ
どうせ「日本の着物は韓国のxxxxx(キモノっぽい発音の単語)が起源だ」とか言い出すよ ......もう既に言ってるかも
カニエウエストもアキラに憧れて変なカタカナ使ってたからな カーダシアンもなんかズレてる
着物と全く関係ない下着を知名度だけ利用する意図でつかって 商標登録しようというのがあかん アリアナグランテのは別にただの日本ファンだろって感じだったけれどこれはだめだ
褌の販売に、星条旗ってブランド名つけるようなもの。
>>275 明治時代に皇室及び華族の公務関連の礼装として大礼服を作った際に出された「服制改革内勅」
では「衣冠は唐制を取り入れたものだが軟弱な風体である、古代は天子自ら軍を率いて筒袖・細袴
だったんだからそこに戻るべし」という趣旨のことが書かれている。
アメリカで商標登録したの? 下着なら、「Hada-Juban」が正しいけど、アメリカ人にはわかるまいw
いや着物要素があっても商標登録されたら迷惑よね アメリカにも着物売ったり着付けしたりする業者いるんだし
ファッション業なんてイメージが全てなんだから、こんな騒動になった時点で負け 取り下げるしかない
靴下のことをHAKIMONO、ナッツのことをKAWAKIMONO
クロンボに日本の着物は似合わねーよ。たいがいにせえよ?
騒いでるの日本人だけだな インスタはKIMONOのタグもキムになっちゃった
405名無しさん@1周年2019/06/26(水) 19:00:58.83ID:SNuGNr6L0 早い者勝ちなんじゃないの 俺がミニバイブに韓国男子って名付けても早い者勝ちで認めるか?
朝鮮ゴキブリってパクリしかできないんだな 自分の文化が存在しないから
>>379 あっちで騒いでるのは元々のアンチだね
そういう人の力でブランド力高めてきた人だから気にしないだろ
多分弁護士軍団使ってでも登録遂行するよ
これは商標登録で中国に乗っ取られた《讃岐うどん》並みに臭い 裏に中韓系がおる
男物の加圧シャツは何の効果もない事がリッショプされてる訳だが、 女物はどうか
↓娘の名前を「シャネル」にしようとして駄目出しされたハイヒールモモコが
アリアナグランデの七輪騒動とかは何で騒ぐの? 文化盗用?ハァ?って反応だったお前らも 流石にここまで酷いと理解できるよなw …と思ったらまだわからないのがいるようだ もう知能の問題だろうから放っとけばいいか
そんだけkimonoに妖艶な響きのイメージ持ってるのかね
このままだと「着物」は世界的に補整下着の意味になってしまうね。たぶん韓国系か何かの入れ知恵だとおもう。 日本の文化を辱めるという作戦の一環。
いつもみたいにニヤニヤ笑って「困りましたねぇ」とか言ってるだけだと、今後も どんどん日本の文化は恥ずかしいものの名前になったりすると思うよ。 今回のを通したら「あ、いいのか。」ってなるから。
キンバリーの愛称でしょキムって 24のジャックバウアーの娘もキムだった
つか、日本から離れろや朝鮮ゴキブリ ほんまキモイわ
>>445 日本語を使うなって話や
肥料に韓国人ってつけられるようなもん
ちなみにKimonoって向こうではコンドームのこと
ちなみに、シンガポールでは「Oishii」と「Kanpai」が商標登録されています。
これは流石にダメよー なんでこんなにバカなんだろうな
何で今回は日本人も怒っているのかが分からない奴はヤバいって 「お前らジャップの正装にもなる伝統的衣装なんか アメリカでは下着レベルの代物なんだよw」って言われてるようなもんだから 日本人も怒ってるんだよ
>>1 見える、見えるぞ!俺には下着姿で正面向いてる人の乳首が透けて見える
ついに透視能力が( ;∀;)
キムだからまたチョンかと思ったら違ったキンバリーか そういえばジャックバウアーの娘役名もキムだったな
文化盗用だけじゃない 着物は本来なら下着を着けないから 無知で着物文化を貶めている
「商標登録した」を無視して、別にいいじゃんて言ってる奴は大丈夫かよ
>>268 同音異語というか民族衣装の総称みたいな部分あるからなぁ
アオザイやサリーやヒジャブが補正下着の名前で商標取ったり検索に出てくるようになったら批判出るだろうし
まあ既にあっちのkimonoは着物と別物になってるしブランド名になりドメイン取られてる時点で手遅れだけど...
文化の盗用止めろ!とかいう女性達が苦手 商標登録の問題として冷静に議論して欲しい
今日の推し酒 白木久 銀シャリ 米焼酎ウイスキー たるスキー
コンドームみたいにピタッとした補正下着だからKimonoってパクったんだと思う もちろん日本語の着物も知ってるだろうけど 向こうではKimonoカーディガンになっちゃってるけど 商標登録できるかな〜
着物=日本だもんね 欧米のイメージは。それが悔しいのだよ ニダアルの連中
アルメニア系って朝鮮人の上位互換だからなあらゆる意味で 性根の捻じくれ具合は相当なもん
なんで中国人と同じことするかね 黒人あほなのか? まーアホなんだろうけど
>>1 一方日本の呉服店は
このスレッドがなぜ伸びないのかな。こういう反日的侮日的な問題についてはいつもは追いつけないくらい伸びるのに。 日本におけるキム・カーダシアンの知名度の問題か?
文化の盗用とかはあんまどうでもいいと思ってるけど、 商標登録されるのは困るなぁ。
下着ならKIMONOよりFUNDOSHIのほうがふさわしいと教えてやれよ
>>450 考えてみたらアメリカに正当な衣装なんてないのでは?あっても知らんわ
インディアンは原住民、スーツはイギリス、カウボーイ?アメリカの正装なんて知らんよね
Tシャツが正装のイメージだし
これこそ文化の剽窃そのものだな 日本で“シャンパン”を商標登録してフランス人が使えなくさせるようなもの
なんちゃって寿司とか なんちゃってニンジャは苦笑いしつつ好きにやってよって思うけど 金儲けに走ったらそれは違うでしょうよ アホか
和牛を“WAGYU”としてオーストラリアで作ってるのも違和感あるな
これはわりと気色悪いね 例のファーエーに通じる雰囲気はある 「伝統文化を破壊して何も無い我。最新技術も何も無い我。それなら日本やアメリカから盗んで商標登録してしまえー!」みたいなね
>>476 しかも元々着物には下着を着けないからね
その下着にkimonoと名付けるとはブラックジョークか何かかな?
というか下の画像エロすぎだろ こんな女たちとやりまくりたかったわ
一連の流れで色んな奴が叩かれててあっちは頭おかしい、気の毒だと思ってたが商標登録はあかんぞw 俺らが「USA」を商標登録するようなもんじゃねーか
そりゃアオザイとかチマチョゴリとかでも問題だろ そもそも下着と関係ないし
エアフォースワンて名前のコンドーム作ればいいのか?
まず、フェイスオフでキンバリーという名前の女を「キム」と呼ぶシーンに遭遇します。 しかし、キンバリー役はアジア人で、「キム」=「キンバリー」の略称なのか、ファミリーネームなのか分からず、答えを保留します。 数年後、「24」にてキム=基地外女という説が浮上します その半年後、キム=基地外という式が証明されます そして時は流れ、2019年、キム=キンバリー=関わるべきではない基地外という新説が・・・
>>486 性風俗にトルコ風呂って名づけるようなもんかw
べつに商標登録すりゃいいし 好きにすりゃいいと思うよ
神戸牛/松阪牛も惜しかった 讃岐うどんは中国な 能天気な日本人はちょっとは気にしないといけんよ
半分以上ネタとは思うけど わりと素でキムに反応してる人いそう
どうでもいいだろ ほんとに批判殺到してんのか?うさんくせー
文化への敬意がどうこうって話と違うだろ... ただまあ今アメリカってこういう文化関連めっちゃめんどくさくなってるから、それに対するカウンターとしてわざとやったってのはありそう
「チョッパリの着物文化を下着の意味にしてやるニダ。これで祖国では英雄ニダ」
著作権的に日本企業がkimonoっていう言葉を使えなくなるのは困るだろ
>>168 クソ格好良くないかこれ
日本で廃れた文化がアメリカナイズされてるのすごいな
息子の名前、『ノース・ウエスト』も既に商標登録済みとの事。 これは困るんじゃないか?
>>カーダシアンはこれらの批判に対していまだ反応していない 「爆釣れw売り出し作戦の宣伝効果抜群だぜぇ(〃^∇^)o_彡☆」
>>480 日本で繁殖したアメリカンショートヘアや、秋田以外で繁殖した秋田犬や甲斐以外で繁殖した甲斐犬に違和感ある?
韓国人はバカだから、パクリの尻尾を華麗に披露するが、中国人は侵食の才能は天性的 油断してはならんよ 《京都は唐の時代だ。従って、中国の物だ》とわりと普通に思考する
親日的な意味で付けた名前だろうから批判はし辛いが 出来れば検索乗っ取りされない程度には改変して欲しい所
>>514 そもそも和牛の精子は海外への持ち出しは禁止されてるはず
>>505 下着?
長襦袢か?
着物用の下着なら ちゃんとしたの売ってますよ
>>448 日本のいろんな自治体が、地方産品を持ち寄って、東南アジア全域からバイヤーを集めていた
「Oishii Japan」という展示会が、名称変更を余儀なくされた話は聞いたことがある。
でも、《後から》「Oishii」という商標を取った会社も日本人が経営する会社だったとか…。
着物なんて所詮、ハーフ生むためのアイテムにすぎないんだろ 日本の店が自ら、そう言ってる
>>500 着るものぐらい 好きなの着たらいいんじゃないか?
日本も 変態露出事案ばかりだから たいして、なんとも思わなくなったわ
┏( .-. ┏ ) ┓
【令和】
令=0=ONE
和=友達じゃない輪=WORLD
==
*6月29日
One World 発動
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71 aj
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>516 kimono.comも取っているから乗っ取る気満々だと思うよ
>>529 あー
韓国の文化を日本文化のように発信していく気か
着物って凹凸潰して寸胴にしてナンボだから補正下着のkimonoともくてきか真逆で皮肉
これで着物はキムのイメージが世界中に植え付けられた! ウェーハハハハハハハ
文化の盗用とか全くどうでもいいと思ってたけど、これはアカンかな
>>356 白木屋火災という有名な事件があってな、
キムというからまたクソ朝鮮人かよと思ったぜ だって連中日本人に擬態して日本料理屋とかやってるだろ?
>>430 無理だと思う
文化の盗用に今ものすごく厳しいから
韓国朝鮮人はともかく、「着物の起源は中国の呉服アルよ!」って中国人に言われたら日本人は「まぁまぁ、それはそうですけどね」と日本人らしく謙虚に返答するしかない 中国は日本伝統文化を乗っとる算段なのかも知れない。別にいいけど
着物とは自動ドアとハーフを産むための道具に過ぎないのである。
キンバリー・ノエル・カーダシアン・ウェスト久しぶり! 弁護士になるため猛勉強中だよね~ 最近は妹のケンダルやカイリーに話題を奪われっぱなしだったから、ぶちかまして来たねw どうせビックママでありマネージャーのクリス・ジェンナー脚本の「台本」でしょ?
神田うのが更に常識無くしたような奴だからこんなもん
キムって日本がお気に入りで何度も渋谷だか来てんだけど、全くブレイクしないね すれ違う人に超スルーされてて笑う パリス・ヒルトンの「アシスタント兼親友」と言うポジションから成り上がったのに
>>19 着ている人をjubaneseと呼べば完璧
本名ウエストさんなんだから Waste Cloth でいいやん。
KimさんなんだからKimchiで良いよね そうでないなら女性用下着だしKimmancoとか
>>548 日本での知名度ならパリス・ヒルトンの方が未だに高そうw
あんたら雑やな キムカーダシアンさんが、キモノに心を掴まれたんやろ キモノ・カーダシアンならどないでっしゃろか?ほんなら本家本元のキモノとあんじょうよろしゅう共存できまっしゃろ って本人に提案してきや ほんまつまらんわ
日本人は長期間の植民地経験がないので「文化を盗まれる」とか「奪われた」いう被害者意識は持ちえない。
この人が人気ある意味がわからない ぜんぜん美人に見えないし
侮辱とかそれ以前に、遠く離れた島国のマイナー文化って認識なんだろうな。
>>451 ざっと見たところそういうのは無さそう
ウエストを絞ってケツがドーンみたいな矯正サイボーグばっか
着物/浴衣って、台湾人が羽織ると妙に様に成って似合っていると思うけど、中国韓国人のイメージは無いね 文化的感性の違いを海洋国家台湾/日本と、そして大陸国家、南北朝鮮/中国に感じるね
>>557 そんであんた、日帝に36年間で餓鬼畜生界から人間界に導かれた朝鮮人の末裔なの?
kimonoじゃなくてkimchiにかえればいいだけ
>>564 感情移入しやすいやろな
シルクの着物の曲線美に惚れ惚れする気持ちは分かるわ
着物があらゆる面から攻撃されてるな 日本の活躍が気に食わないから貶めてるんだろう
キムという名前でキム・カーダシアンを朝鮮人認定する頭の悪いネトウヨが 大勢いそう
着物要素Oだもんな。「SITAGI」ならまぁなんとか
欧米で日本の伝統文化、ポップカルチャーで好きに楽しんでくれて嬉しいが《商標登録》は良くないね、マジで
>>573 ふつーにキンバリーの略やろにな
こういう件についての無教養国粋主義者は、単なるチンパンや
>>575 キモノ・シェイプ
に変えたってよ
ツイッタでタグつけてるわ
>>506 細かい事を言うけど著作権では無くて商標権ね。
登録した分野においてブランド(商品名やサービス名など)として使うことを独占する。
衣料品で使えなくなる可能性は困るけど 別にいいよ 侮辱されてるとは思わないし。 まったく着物の要素がないのがアレだけど
あのな、博覧強記、教養、俗習、機知に機微。 暗記に応用にコミュ力にって、パーフェクト超人が国政、官僚の上層部に居てないとあかんいうんは、 こういう場合の問い合わせ対応する意味もあるんよ
>>1 やっぱり、整形手術をした朝鮮人
遺伝子が穢れまくりの下等遺伝子民族
なぜ下着ブランドの名前を着物にしようと思ったの ググられがちワードだから?
別にどうでもいいと思ったけど、商標だけは許されないな これじゃ着物って名前が使えなくなるじゃん
>>1 これは無知と言うか、意図的悪質
マリアナ・グランデの七輪刺青の方が遥かに微笑ましい
アメリカ人の普段着る下着って、 全然、可愛くないよな。
>>594 カリスマのツイート盗み読みして乞食レス
入れ墨と言い、この人はちょくちょくやらかすなw 日本が好きなのは良いんだがw
在米中国系はこんな不様で恥ずかしい行為はしないと思うけど 在米韓国系かな
日本着物協会だか組合だかは声明と抗議は当然出すんだろうな?
本来着る物って意味なら別に問題ないんじゃないのかな
>>33 商標登録が通ったら、
日本の着物のことを着物と呼べなくなる
着物から取ったんだろか?日本の着物とは違いすぎるから批判浴びてるんだろうけど 確かに着物はまずいかもしれん
着物なんて着たこともないし興味も無かったくせに便乗して騒ぎ奴wwwwww
日本の着物を合わせないでただ羽織るようなやつが流行っててキモノガウンって呼んで着てるんだよね。 一応和柄なのが痛々しいんだけど、日本のものというよりタイとかその辺と思ってる感じもある
>>85 アランドロンは日本で人気だったこともあり日本通で着物をコレクションしてる
サムライってのは昔主演した映画のタイトルから
ボトルの形も裃からヒントを得てる
せやから、キンバリー・カーダシアンは、 キモノ・ボディで商標取ることに検討し直したいうてるやんけ
カーダシアンという名前のペット用トイレを作ろう カーダシアンという名前のおしめでもいい
夫のカニエ・ウエストはしょちゅう日本に来てるし キム・ガーダシアンもカニエと一緒によく来てる ガラパゴス日本では知られてない世界的有名人の2人 日本通なんだよ
kimono がダメなら wafuku にすればいいじゃない
キムが名前の時は、省略形か北欧系の白人。 苗字がキムの時は、朝鮮人。 まめな。
>>128 着物が下着だと思われるのは嫌なので不快です
と意思表示するのも構わないと思うよ
食べ物とか衣類以外にキモノがつくならそんなに不快感ないけどね
結果どうするかは相手次第で周り次第でしかないね
トルコ風呂とかと同じじゃね?
嫌だと告げる事で変わる事もある
>>626 キモノ・ソリューションウェアTM
って本人のツイッタに書いてるやろ
お前ら「新聞が書いてあるんだから正しい」とか言ってた団塊か!
あほすぎるやろ
>>628 何?
だったら運動会やテレビCMに西洋のクラシック音楽を未来永劫使うなや
また無関係の中国人や韓国人が日本人のふりをして日本の文化が世界に広がることを妨害してんだな
この掲示板に集まるような人たちはキム・カーダシアンを知らないか・・・。
何がKIMONOだよ オリジナルの言葉も作れずに偉そうにするな 天罰食らえばいいのに
朝鮮人によるジャパンディスカウントか いつまでも良くやるわ
これはダメだよ 商標登録もだし、今後検索で出てくるのがこっちになったらたまらんわ
>>637 名前くらいは....w
好きに魔改造すりゃいいと思うけど商標登録はなぁ
これこそが「文化の盗用」だろ 女の子が間違って入れた刺青なんかとは比べものにならない
インスタのハッシュタグ#kimonoの画像このババアの下着姿トップに来ちゃってるからね ほんとに酷いよ人のふんどしで相撲をするな
>>619 カーダシアンもカニエも日本では騒がれなくて草
まだジャスティンビーバーのほうが認知度高い
そもそも安易に他国の言葉や文化を商標登録するなよ 十字架を商標登録して使えないようにしたら怒るだろな
登録商標になったら日本の着物は淫売のランジェリーを指すのか?
kimotionとか言い始めてるのか キモいションベンみたいでお似合い
>>639 マジレスすると
このキムはキンバリーの略
インスタでkimonoのアイコンがもう補正下着画像に変わったぜwwwww 検索してみろwww ざまあジャップもう終わりだwwwwwwwwwwwwwww
語源も違うしあくまでアメリカではこうってだけなんだからいいんじゃない? 日本ではKimKardashianってハッシュタグは力士のたくましいケツを投稿する時の専用タグだって言うようなもんでしょ
>>474 HARAGAKE
金太郎がつけてる四角い布エプロンモドキも忘れずに
>>62 青森とか弘前って商標登録出しまくってるけど
>>619 その割には今回はBAKAMONOムーブだな
KIMONOはさすがにな なんならHentaiで手を打とうか
>>206 この手ってどの手?
アリアナグランデの件と全然違うんだけど頭大丈夫か?
このキムって人資産400億の超有名実業家らしいな そこらへんの無名の芸能人じゃないから影響力やばいぞww もうジャップは二度とkimonoを着るなよ。それはもう偽物だwwwwww
お前見たいのがいるから余計に嫌われるんだよチョンくん
>>619 外国では説明不要の有名人でも日本では知られてないだろ
日本では白肌青目で若いイケメン美人の白人じゃないと人気を得られない
アメリカ人で着物文化知ってる人や話題になって調べた人も文句言いそうじゃね?
日本も下着ブランドに「スーツ」とか「ジーンズ」とか「キルト」とか名前つければいいんじゃね
>>673 包茎矯正パンツに「キム」って名前つけるのはどうだろう
時代や土地が変われば、モノの呼び方が変わるなんてのは昔からあること 現代アメリカでは矯正下着kimonoなるものが存在する、 そしてそれは日本の着物とは別物である それでいいではないか。何故問題視する
つーかこいつの体は何? バケモンやん アメリカ女はケツにシリコン入れるってのは大昔に聞いたけど それが進化してこんなバケモンになってんの?
┏( .-. ┏ ) ┓
【タイかインドの大統領暗殺】
*10分前程に、タイかインドの大統領が
フジテレビ抱える電子体により殺傷されました
統一協会系の人物の脳データを
新しいクローン体に植え込む予定だったらしいですが
大統領のクローン体の確保が皆無だった為に
別の遺伝子が交わったソックリさんに、変更しようかと迷っている状況らしい
(ソックリさんとは変異体レベルである) ba
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ナポリタンと新潟のイタリアンとトルコライスな イタリア人とトルコ人は怒っていいぞ
>>675 着物がある種の和装のみを指すようになったのも
その種の変遷の結果だからね
┏( .-. ┏ ) ┓ 【インドの大統領】🐘 *来日するかどうか、迷っていたらしいが フジテレビに息子を人質に取られて、下記の脅迫を受けた 「来日しなければ、即座に息子を殺すか、脳データを統一協会勢力に書き換える」 インドの大統領曰く 「息子が大統領になるとは限らない」 フジテレビ曰く 「一族を滅亡させて、金銭を全て強奪する」 「Wikiを書き換えれば、何とかなるかな」 -- *インドの大統領は、フジテレビに先程死病の原因菌を打ち込まれました 強制的にG20に参加後、帰国後に病死させる為である 上記、展開がバレた後に「インドの大統領も脳データ書き換えにするしか無いかな」とか 意味不明な事をフジテレビが考えている *先程の殺傷の話は、タイの大統領の件でした aw
どうつけようが自由 反対の理由なし 他人に口出しするなら根拠出せよな
日本風な名前をつけるとどんな商品でも高値で売れるから。 アフリカでも東南アジアでも海外で売られている家電製品をよく見よ。富士山のマークが付いていたり、一見日本のメーカーのような会社名、ブランド名が使われている。
どこぞの国では現地人が「UDON」を勝手に商標登録したせいで日本のうどんをうどんの名で売ることが出来なくなってる つまりそういうことだ
高卒だろ?wwwこの人。 あんまり頭が良くないか、顧問、知識層に 知り合いもいないとかで客観的な意見を取り入れようとも思わなかったんだろ。
>>701 ネーミングをプロの業者に任せなかったんだろ。
かと言って勉強もしたくないからイメージwwwで
付けたwww
>>699 みたいに。
辞書位は引いただろうけど、倫理、心理、法までは
意識しなかったので問題が発生した。
反キリスト?
>>698 Kimberly(キンバリー)の愛称。
Kimmy(キミー)
韓国関係なし
もしこれが通ったら日本での着物の名称の使用差し止めと損害賠償求めて訴えられるまである 今までの世界の事例みると本気で負ける可能性あるんだよな
今後、Kimono でググッたら、この婆シャツがズラッと並ぶのか
USPTOに関連団体が集団で異議申し立てするしかないな。さすがに日本から集団抗議あったら取り下げになる
侮辱だとは思わんが名前が同じなのは困るな 検索したら着物が出なくなりそう
観光客見てても思うけど向こうの女の人のケツほんとすごいよな まじブリンブリン。ゴリゴリしてそうなのもいる 尚大抵ケツだけにとどまらないビッグサイズな模様
日本と日本風のものが一種のブランドになってしまったのが原因。 レストランでも日本料理の粗悪なまがい物が氾濫している。日本風というだけで騙された客が大金を払う。
>>709 人種によって骨格が違うから肉の付きかたも変わる
多文化への理解もリスペクトも無い只の売名行為だもんね 今後着物関係者がアメリカでイベントでもやる時にkimonoが使えない、使用料を払わなくては いけないといったケースが懸念されるということかね
>>710 日本人もラーメンとかカレーをオリジナルとはまったく別物にしたし…
>>713 金だけで済めばいいけどね。使用禁止の可能性もある
和柄なのかと思ったら違った しかしすげーけつプリと太ももだ
この二枚の画像だけで何回か抜けるな それぐらいいいケツ
>>715 商標登録所有者が貸さないと言ったら何も言えないしね
>>714 日本人の作家、映画監督というだけで過大評価されて賞をもらったり商業的に成功したり、と日本ブランドのおかげで恩恵を受けている人もいる。
村上春樹や吉本バナナが朝鮮人風の名前で朝鮮語で小説を書いたら世界中で誰も読まなかっただろう。
>>1 さすがにこれはアカンと違うかね
英語では名詞でなくても日本語では名詞扱いだし
海外で着物を売ろうとしてKIMONOって書けないやん
日本の呉服屋はキムに商標使用料を払わんといかんの?ジャパニーズそでドレスとか書かないかんの?
Kimono じゃなくてKirumono(着るもの)にでもしとけや
創業前からやっていた同名のバーをぶっ潰したAppleとかいうクソ企業もあったな
>>715 >>718
そういうのは困るな
>>723 そういやappleがあったな
もろ単独で名詞なのによく認められたよなぁ
>>721 朝鮮人は外国向けには朝鮮人名を使わない
かつては日本人の通名を名乗り大日本帝国臣民のフリをし
今はボビーとかジェイとかアイリーンとかデイジーとかなんか欧米人っぽい名前を名乗ってる
VとかV.IとかG-DRAGONとかJ-HOPEとか意味わからん名前名乗ってる頭おかしい連中もいる
>>726 アメリカでトーキョー・ジョーという名前の鮮人詐欺師がいた。他にも世界中でトーキョーなど日本の地名を使った店は鮮人経営が多い。
どういう着想を得て着物なんて名前を使ったんだ? なんも考えてなさそうだが
>>733 適当に外国語検索してそれっぽいもの探すのよくやるだろ?
世の中そんなもんだ
mawasiやfundosiにすればよかったのにね
>>736 こういうガイジはニュー速+から出て行ってほしいな
キム? キンバリー? それともホンモノのキム、金?
>>740 そもそもファーストネームで判断しろよw
Sashimiって名前のハンバーガー店を出すような
日本人最高の盛装の名前をパンツにつけるってこの女の頭の中どうなってんの?
皇族女性が国賓を迎えたり、ノーベル賞受賞者が受賞時に着る盛装が パンツやブラジャー の名前と同じとかオワッテル。 これ以上ないくらい下品過ぎてオワッテル。
フォロワー億超えの人気セレブだぞ 属国のアジア猿が文句言うなや
朝鮮人は人類の敵です 朝鮮人は人類の敵です 朝鮮人は人類の敵です
馬鹿なプランナーにそそのかされたか 単にレイシストのマウントなのか あるいはマジで馬鹿なのか
>>1 そういや着物で外人に股開けと宣伝した糞企業があったな
特亜のジャパンバッシング臭いな
例えば下着のブランドにヒジャブなどと名付けたら、その翌日には一家惨殺されてるでしょうね それほど他国の文化の盗用はセンシティブだよ インスタ検索のアイコンが既にこの人の下着だし、今や言葉の定義も札束で変えてしまうことができてしまうわけよ
これこそが真の文化盗用やん 朝鮮人の嫉妬盗用コールとは違う
今テレビで「着物は日本人だけのものじゃないから批判はおかしい」と言ってるアホがおったぞw ならなおのこと「みんなのもの」を商標登録で独占しようとしてる朝鮮人は叩かれて当然ってことになるなw
例えばローマ法王が頭に被るミトラをもじってミトラふんどしとか日本の芸能人が発売したら批判されるだろ。 そういうノリ。
>>755 女性用の大人のおもちゃにアラブって名付けるくらいひどいな
>>757 おっと!自己修正
キムって愛称で本名じゃないんだな
朝鮮人じゃないみたいだがキム=朝鮮人と思ってたけど俺の記憶をキム=ひとでなしのクソッタレが好む名前と書き換えとくわ
スレの伸びの悪さに驚くね・・・。もうインスタではキモノ=キムの下着になってるよ。 キモノはそのうち、場を弁えて口にしなきゃいけない単語になってしまうよ。
>>724 音楽事業に参入しない、って条件破ってリンゴマークつけたiPod売ってるし
>>762 ない。
以後絡んでこなくていいよw
以上
>>619 日本通が間違ったイメージ広めたら、余計に誤解されるだろ
ツイッター見たらこれまでにないくらい英語で日本のまんこが本物の着物画像うpして
抗議してるから、これで理解されるといいが
親日だったのにもう日本嫌いって逆ギレする可能性もあるが
便器とかに「キム・カーダシアン」という商品名を付けて売ったら どんな反応をするんだろう?
>>68 韓国塵を除くOECD諸国民なら「キモノ」がどんなものか知ってるから
こんなまがい物は顰蹙モノだわな
たしかに批判はわかるけど 日本人の俺でさえ着物の着方や歴史伝統なんてほぼ知らないし 商標登録やめろ!なんて強く言えない...
ハワイ好きだから、パウ、ムームー、レイ インド好きだから、サリー、ビンディ 中東好きだから、ブルカ、ヒジャブ、アバヤ 大きな影響力のある人が、勝手に補正下着の名前にして商標登録までとろうとするとか、どこの人たちも怒ると思うよ
つうかfutonとか普通に欧米圏でソファベッドとかの一般名称に使われてるしあんまり気にしなくてもいいんじゃないかと・・・ でもネット検索でこれが当たり前に着物の検索結果に出てきたら嫌だな
アイアムザパニーズ、日本の文化を汚すのは許さないニダ!!!!!!!
>>767 当然のように女性蔑視表現を用いてる奴に言われてもねえ
>>68 日本の文化擁護するふりして、攻撃して、日本貶め運動ご苦労さん、
メドべを攻撃してんのもお前だろが、 さっさと消えろ、
>>51 ガンダムは一般的なロボットの名前なのでみんな使ってOK
チークの名前に舞妓とか、漢字タトゥー(七輪だっけ?)とか全く問題ないって思ってたんだけど、これはアウトやろ 着物要素ゼロ。他国の伝統文化を商標登録。アカンでしょ
これぐらい多目に見てやれよと思ったらアルかニダ案件か ならとっとと廃業に追い込め
>>783 無関心なスレをわざわざ覗いてコメントまでしてお疲れ様ですw
イメージコンセプトとして数ある種類の1つにカタナだとか付けるのは元の存在を歪めにくいしまあ構わないと思う それと同じでキムプロデュース下着の中に、仮に着物風デザインがあって種類名をjuban辺りで発表していたらここまでにはならなかった
オムツとかにされたなら問題かもしれんけど、下着の名前なら別に気にせんでもいいだろうに。 そもそも着物なんて日本人だって滅多に着ないもはや歴史的な名称だろ。
多様性を尊重しろってのは世界のビッグウェーブだから チョンみたいで恥ずかしいとか言わず日本人も乗った方がいいよ 今なら絶対味方してもらえるから しかも相手はフォロワー一億五千万の超超有名人 むしろ黙ってたら余裕で乗っ取られるで? 日本は侵略されたことはないが ネット社会で侵略されまくるぞ
着物と言ったら下着って世界中で定着させてほしい。で、一部のマニアだけ、日本の民族衣装で着物ってあるらしいよ、くらいでいい
>>793 お前のマイナー志向だけでどうこうするような問題じゃない
Kardashianと名付けたトイレットペーパーを。
>>791 昔のお爺ちゃんお婆ちゃんの写真をインスタにアップしました
「あら彼らの着てる民族衣装素敵」
「kimonoっていうんだ」
「えっ…?kimono…?あの彼氏とのセックスビデオで有名になったデカイ尻がウリのキムカーダシアンの補正下着…?えっ…」
日本の着物デザイナーが自分の商品を#kimonoタグつけてインスタにアップしました
みるみるうちに「キムの下着買いましたー♪#kimono」という女の下着姿の画像で埋め尽くされ流されました
>>777 もし朝鮮人が同じことをしたら批判しまくるくせに
アメリカ人相手だと批判せずにヘラヘラ
本当に情けない似非右翼
別によくね?下着程度に知名度負けるなら 着物はその程度てことだし
>>797 「hakamaとtomesodeだよ」
>>6 全身サイボーグだから ツワモノ だなユーザーは モノノフ で
>>806 呉服から来ている
反物の組み上げ方の違い
でもさ、海外のセレブは着物を理解してるわけだから カーダシアン達がバッシングされる案件だし 炎上で広告だろ
iosだと着物の絵文字はあるが和服や呉服では出てこない サリーやアオザイ、チマチョゴリにも絵文字はない これほど国際的に定着してるものはないけど 商標登録されたら恐らく消えるだろう
オックルフォード英英にも載ってるぐらいだから 却下されるのがオチ 中国じゃあるまいし
KimOhNoってハッシュタグがインスタに付いてて草
これお前らと同じでこの女がムカつくから叩いてるだけでしょ 他に色々日本の名前付けてる商品あるし
インスタフォロワーが日本の人口より軽く多い超絶セレブな世界的インフルエンサーだぞ 商標登録されたらアメリカじゃキモノって言葉がこの女のビジネスに専有される(しかも下着として) そして日本の着物は着物と名乗ることが許されなくなる そんなん許されてたまるか
>>815 名前聞いたことある程度だけどさすがにこれは叩かれていいレベルだと思う
下着を着物とか大いなる勘違いもいいところ、にしか見えない
ってかネーミングにセンスのかけらもない
>>1 非常識なニガーか。
所詮土人だから他国の文化や歴史等分からんだろうな。
kimoinoにしとけ i入れて愛があるってうたえ
アリアナ・グランデの七輪騒動とこれはちょと違う感じ 商標登録とか少し気になる
>>1 これ昨日見たけど日本人の批判殺到って報道されてたわ
私は日本人だがこれは文化の盗用だ!って日本人の苦手な英語で
>>827 こいつのスレたつたびにそれ言ってる奴いるが全然違う
>>828 実際、日本の着物クラスタは結構反発してるよ
この下着のモデルのスタイルが凄すぎる ガリガリ不格好な骨格の日本人が整形しても逆立ちしてもなれないスーパーボディ
>>822 実際日本での知名度なんてそこら辺のグラビアアイドル以下だよ
>>831 ウエストをほとんど締めてないから、補正下着要らずの体型で
どんな布着ててもあのボディになるw
尻が不自然に大きいんだけど天然?整形?フォトショ?
セレブの間ではこういう体型が流行ってるん?
>>833 あっちでは豊胸と尻の手術はちょっと魅力的になりたい女性では当たり前のようにされているので100パーセント整形
でも、整形しても元が悪いとああはならない
KIMONOの件で栗原氏が分かりやすい記事を書いてた。
この記事を多くの人に見て欲しい。いちおう改行は追加した。
kimonoという言葉に下着ブランドのイメージが付いて回ってしまうというのは他の人の指摘通りだね。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kuriharakiyoshi/20190627-00131857/ 重要な点として、日本の「着物」をKIMONOとして米国で販売することに対して、これらの商標権の効力が及ぶことはありません。
商品の特性そのものを記述することは商標的使用ではないからです(「記述的フェア・ユース」と呼ばれ米国商標法にも明文化されています)。ちなみに、この点は日本の商標法でも同様です。
やっかいなのは、たとえば、米国においてKIMONO Shopと看板やタグを付けて着物を販売している店で、合わせて下着やかばんも売っていた場合等に、下着やかばん類を指定商品とした商標権を行使される可能性が出てくることです。
私の個人的感想を言えば、今回の事件での最大の問題は、KIMONOを日本文化として世界にアピールしたいという動きがある中で、米国の消費者の中に「KIMONOって下着ブランドのことですよね」という印象が広まってしまう、
一種の希釈化が発生してしまうことだと思います。
日本にも、外国由来のもので侮辱してるような商標登録はあるだろうな
>>835 やっぱ整形入ってるよね?
でもそれにしても尻が異様に大きいな
これが今のあちらでの黄金バランスなんだろうか
>>828 自分も翻訳サイト使って書き込んできたよ
着物って検索してアレが上位を占めるのはさすがに見過ごせない
それに本物の着物用の下着や小物が着物の名前でアメリカで売れなくなるのはよくない
親日アリアナ・グランデ七輪騒動▶「文化盗用だー!」は在米韓国/中国系の嫉妬心炸裂っぽい感じがしたけどね、これは 日本文化の象徴が下着にされ商標登録されたしね、在米韓国/中国系は喜んでいると思うね
>>836 > 着物を販売している店で、合わせて下着やかばんも売っていた場合等
着物を売る店で下着(凹凸を消す方の補正下着w)を売らないことってまず無いよな
小物を売らないのって古着専門店くらいじゃないか
流石に過剰反応 うなぎパイがあるからってうなぎのイメージダウンにはならないだろ
>>842 うなぎパイを「unagi」の名前で商標登録されて
うなぎ料理の店が商売できなくなるイメージ
向こうの人はお尻大きいよ。デパートなんかだとこんなデカイズボン誰が穿くの!?みたいなサイズばっかり。 でもやっぱりハイブランドのサイズはスマート体型じゃないと入らない。
誰かCHOGORIで下着ブランド立ち上げて下さい。
>>846 いや、だけどこれだよ…ちょっとすごいよね
前後に大きいのはまだいいが、正面向いてる人の腰張りが異様だなって
ウエストを締めずにくびれを強調するには尻を大きくするしかないのかもしれないが
介護おむつにチョゴリってつけるようなもんか いやウンコまみれのこっちはぴったりあうな
また日本人もどき案件かと思ったら珍しく本当にアカン方のヤツだった
この件に関するインスタのネガティブ意見を全力で削除しまくってるなー蟹江ウエストの嫁
基本的に他国のものであっても、普通名詞のものを商品名登録するのは 無条件にはねていいと思うが
名前でも苗字でもキムが付く人には決まってロクなのが居ないな
朝鮮のメンタルの見本はアメリカだからね。朝鮮戦争で見事に真似やがった。 似てるところ多いのはそのため。
自分の名前のKimとkimonoをかけたブランド名なだけでしょ Kimとemojiをかけたkimojiっていうアプリもあったね
>>38 それは仕方がない
世界中で商標登録合戦がおきてるのに何もせずにいたんだから
>>855 日本じゃ便座にアプリコットと名付けてるわけで
讃岐うどんは中国が商標登録した 丸亀製麺は中国に進出出来ない
アリアナグランデが文化盗用だとか言ってストーカーみたいにしつこく批判してた自称日本人はもちろん今回も騒いでるよな こういう、本当に日本に害があるやつは放置とか不自然だから
アベノ改竄で日本は搾取されるだけの国に 伝統だなんだと主張しても 根拠資料は紙くずに
カーダシアンてもうゲームオブスローンズ終わったから洋梨だろ あんま美人でもねえし
世紀の恥さらしだな。 いくら金を稼いでも所詮は成り上がりもんだと馬鹿にされる屑の典型。 品性・品格の欠片もない阿婆擦れ。 他国の文化を商標登録するなんて中国レベルの土人だろ。
>>842 こういうノホホンとしたお人好しが馬鹿を見る、やったもん勝ちの世の中なんだよな…
着物程どの国の人にも褒められる民族衣装なくない? 着物着てsnsにアップする人の中で外国人もいるくらいだからな それは置いといてこのキムさん他国の民族衣装の名称を下着って商標登録とか頭どうなってんの? 人気者()だろうからその辺わきまえてるかと思ってた
炎上してるのに一切無視して商品の宣伝し、インスタの批判コメントは削除してる様子からこのまま乗っ取る気満々みたいだよ
まああまり良い気分はしないけど、相手も特に深く考えてないからいいやって感じ。 kimの名が入ってて、広く知られている言葉を使いたかっただけでしょ。
何でこれで批判するのかわからん 欲求不満なんじゃねえの?w よっぽど平和な人生だったんだなおまえら。こんなの侮辱に入らんでしょ
商標はまず通らないだろうけど こういうケースはgoogleの検索から排除されるから名前はユニークなものにすべき。 まあ商売の基本をわかってないな。
チョンがやってたら絶対文句言うくせにアメ公がやったら擁護するアメポチ、情けなさすぎろ
日本というブランドを利用している。寄生虫のような。発想がまるで鮮人やシナ人。
>>881 まあおっぱい出す服着るようなチョン民族には分からないだろうね
着物の文化とか
何が問題あるのかわからない 着物なんて今時着てる人いないし ダサい名前を使っていただいてありがたいのに 日本はアメリカをパクリまくりのくせに 自分勝手すぎ!使わせてあげなよ by 日本中の女
擁護してるのはアメポチでも日本女でもない 紛れもない日本文化が羨ましいチョンなのに チョンの自作自演臭きっつー
>>881 こいつはきっとキムカーダシアンのこと何も知らない
自分の名前のkimと日本語の物って言う言葉を組み合わせてkimonoにしたらしいよ この人前に日本の絵文字とkimかけ合わせたkimojiって言う自分の絵文字アプリ作ってヒットしたらしいから完全に日本の文化に目を付けちゃってる ちなみに前にもkimonoを衣服で商標登録しようとしてて炎上した上に却下されたから今度は下着ラインに変えて申請したみたい 鞭とかもkimonoで売り出す予定ありとかって記事出てたけどホントかな 他国の伝統の名前を奪って金儲けに使おうとするなんて悪質極まりない 何回か来日して舞妓さんと写真撮ったりしてるから着物も知ってるだろうし
昨日テレビで『ゲイシャ』って名前のサバ缶を見たが「へー」って思っただけだったわ 別にいいんじゃねーの
>>109 お前がな
中共でクレしん使えなかったり、青森が使えなかったり色々あったんだよ
アメリカ、解ってるんだろうな?さすがに中共みたいな事すんなよ。って話だわ
こんなん認めちゃいかんのよ
>>889 外国人が「kimonoで検索しても着物は出てこないようになるよ。
出てくるのはキムなんとかのkimonoだけ。
従来のkimonoには別の名前つけないと検索できなくなるが
そもそもkimonoは普通名詞なので、変えるのが難しい。
こういう普通名詞を自分の名前にするのは良くないね。
大丈夫だ問題ない 今でもたまに子供が西洋念仏書かれてるシャツ着てる奴いるしお互い様や(´・ω・`)
侮辱じゃないだろ
リスペクトだ
>>895 日本の着物が出てこなくなるほどに
kimonoの単語が広がるなら良いことだよ
そんなことで出てこなくなるくらい
着物を広められない日本の着物業者が悪い
これが侮辱や冒涜であるなら 日本人こそが日本産のブランドに 海外由来の名前を利用してきた 泥棒民族ということになるが
さすがキム、ヒトモドキだわ 文化の盗用を当たり前のようにやる
>>897 着物とこの女の補正下着は、補正の意味が真逆だろうが。
どこがリスペクトだよ。
ノーベル賞授賞式でも、世界の本物のVIPに会う時でも着用して恥じる事のない着物が、あんな下着に置き換えられる事は、侮辱だろうが。
>>897 Kimonoって名前使えば
この人に金払わないとダメなんだぞ
ホントに着物をリスペクトしろと思って居る人たち:5% コイツが気に入らないから乗っかってしまえと思った人たち:95%
すげええ いいこと思いついたぜ 「ふんどし」にすればいいんじゃね
>>15 キンバリーのキムは愛称だろ、ジャックバウワーの娘みたいな
商標登録しようとしてるのがやばい 英語でkomonoって使えなくなる
日本の武将名を商標化しようとしてたのは朝鮮人だっけ?
>>889 女性は成人式と卒業式でほぼ確実に着るし、教会式でも白無垢や色打掛で写真だけは撮りたいという人も多い。
祖母や母から受け継いだ着物を持っている人もかなりいるよ。
着る機会が無くて危機感ないのは男性のほうでしょ?
成人式レンタル着物のはれのひであれだけに問題になったのも 記念日には着物着たい人が今でも多いから
きれいな着物を見ようとしてインスタの#kimonoタグをタップすると すでにベージュの下着軍団に制圧されてる悪夢 キム・カーダシアンのフォロワーって日本の人口より多いんだぞ…
>>906 いや、さすがにkimonoで検索すると
上位があのババ下着ばかりというのは不快だわ
着物しか言葉知らんガイジはさすがに日本人じゃないと信じたいなw おまけに着物を見たいのにkimonoで調べるとか馬鹿丸出しじゃんw
セレブが日本愛を表したら文化盗用だと騒ぐいつもの人たちがこれをスルーしてたら、 実は朝鮮猿だったのがバレバレだな
炎上で成り上がっていくやつだからこれすら養分になるかと思うと腹立たしいわ
>>918 その中の何割が実際にユーザーがいるアカウントなんだろう?
>>921 商標登録が大問題
検索語の問題はちょっとした問題
>>893 カテゴリが全然別なら問題ないけど今回は被服カテでまるっきり被ってる
ゲイシャって名前のショーパブか風俗を商標登録されるような感じか
>>922 スルーどころかあいつら日本文化消すために嬉々としてるよ
インスタで日本文化滅ぼそうぜって言ってる馬鹿もいたし
>>923 またアホが頭のいいやつに騙されるのか
と思うだけだな
アホは一生アホだからなにを言っても無駄
>>927 いつもの文化の盗用騒ぎで真っ先に抗議する日本以外のアジア系アメリカ人が今回はいない
代わりに日本人が着物画像載せて抗議してる
>>931 そう今回抗議してるのは日本人とか日本にルーツある日系人ばっかり
アリアナとか芸者風の格好して盗用って叩かれてた海外セレブのときは韓国系か中国系多かったのにね
あいつら日本のイメージ落とすために全力だから
kimonoじゃなくkimunoでいいんじゃないの?
キムのインスタ英語のコメでkimoiとかkiwamonoとかmomohikiにしたら?ってコメちらほらあったわ
>>929 日本でもそうだけど、なんの実績もないのに炎上とえらそうな態度だけで有名人になったのを持ち上げるバカが多すぎるわ
>>937 でも日本の人口よりもインスタフォロワー多いから
影響力はあるのが厄介
キム本人がブランドの名前を変えるつもりはないし日本の文化における着物の重要性は理解しているし深い尊敬を持ってるって言ってるみたい 意味がわからない 日本の伝統文化の重要性を理解していないし軽視してるから名前奪おうとしてるんだよね
着物と和服、呉服の着物は違うし 身につけるもの全般を着物という場合もあるからブランドとして着物登録は微妙
>>941 こういうSNSモンスターがやっかいだよね
着物関連の商品の販売を妨害するつもりはないって言っているけれど
実際に着物関連の下着は名前を変えないとだめになるだろうし
外国の人がkimonoって検索して下着がでるわけで
これどうしたもんかね
金髪美人かと思ったら、ピラミッド映画に出てくる古代エジプト人みたいだな。
現代着物協会は「心配していません」だと 現代の着物文化が衰退したのはこいつらのせいに思えてきた
ヤマトナデシコ大好きとかアメリカ人ってバカだもんなあ…
ま、下着ブランドにKIMONOを使うことと 英王室の王女の名前を動物園の猿につけることと どちらが深刻かという話だ。
>>952 下着ブランドにKIMONOを使うことは百歩譲ってまあ良いけどkimonoで商標登録することが深刻な問題なんだよ
今後アメリカで着物売ろうとすると名称変更するかキムにお金払ってkimonoという名称を使わせてもらうしかなくなるからね
商標登録も問題な上に、ドメイン取ってる分SEO対策バッチリしてくるだろうし、#kimonoの私物化も問題
キンバリーの愛称でKIM じゃあONOはどっから来たの?
1番はアジア系への差別が含まれてると思うところだと思う
バカじゃねーのw 和牛とWAGYUが違うのと同じで、着物とKIMONOは違うのだよ。
意思は変えないとかほんとうぜーなキムカーダシアン 乗っ取り行為じゃねーか はやく消えてくれ 日本のパクリすんな
kimonoとググるとパンツが出てくるのか それはそれでうぜーな
完全に「まーた韓国系かよ」と思いこんでいましたすいませんm(_ _)m(特に反省はしていない)
まぁ、もともと中国の呉から伝わったものだし、それが日本でアレンジされて進化を遂げただけ。
ウンコ色したやつがキムだろ? ウンコって呼んでやろうぜ、糞虫キム
ラブホに自由の女神立ててるとこあるだろ? 戦争になるぞ
感情論しててもだめでしょ アメリカでアメリカ人が何の商標を出願しようと自由 おまえらにはまったく関係ない 本気で怒ってるやつは相当浅学無教養
怒りの感情を持つのが意味不明なんだけど何で? 相手の自由だよね
>>969 アメリカで着物売ってる人がいないとでも 笑
下着ブランドにブルカとかヒジャブとか付けないでしょ
なんであんな下品なものに日本の名前つけんのよ? 有名人だかなんだか知らないけど悪趣味すぎて開いた口が塞がらない
百歩譲ってJUBANとかMOMOHIKIとかRAKUDAとかなら許せたんだよ KIMONOはないわー
無形文化遺産か じゃあどうにもならなくなる前に文化庁とか日本政府も動いてくれるかな
キム・ガーダシアンって美人が多い筈のアルメニア系にしては、 例外的にブスでデブだな。157cmで65Kgって、 モデルとしてデブすぎ。
無形文化遺産にしようとしているものをまったく関係ないやつが商標登録で独り占めとか文化窃盗以外の何物でもないな
>>982 昔はわりとほどよく細身の体型で普通の美人だったんだよ
奇形並に尻大きくして肋骨抜いて豊胸して顔の整形くりかえしてモンスターになってるだけで
>>1 ネーミングセンスが無いって全世界にばれちゃったね
IをEに変えてKEMONOにしたらいいと思うよ
>>984 昔から馬面で好きじゃなかった
今ほど厚化粧じゃないけど
ああいうセレブ気取りが一番嫌がるのが「あなた教養が無いのね」って自分と同レベルの人に言われる事
>>971 だから違うってば キム・ベイシンガーもコリア系かよ?
>>991 インスタのコメントでキムそれすごい言われてたわ
英語であなたは教養がないとか恥さらしとか
>>982 うちの妹と同じ身長で三十キロもデカいのか?
日本は批判するより前にトルコに謝った方がいいと思う 特殊浴場にトルコ風呂とかトンカツのせたトルコライスとか…
そのうち「法律家の意見を聞いて名称変えます」って感じに落ち着くだろ あいつら絶対に自分の意見曲げないから
「キム」 白人にある名前だが、これはあっちのキムだな つまりそういう事だ
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 2日 7時間 17分 1秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250217002556ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561538752/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【CoolJapan】下着ブランド名を「Kimono」で商標登録? キム・カーダシアンに“日本の伝統を侮辱”と批判殺到 ->画像>13枚 」 を見た人も見ています:・米国のタレント、キム・カーダシアンが下着ブランド“Kimono”を商標登録 日本文化の盗用と批判殺到 ・【政治】上西小百合「橋下徹さん、一度でいいから私と…」 “セーラー服姿アピール”に批判殺到も裏では『イケる』の声![08/17] [無断転載禁止]©bbspink.com ・スポンサー以外が「ラグビーワールドカップ」「日本2019」と掲げるだけで商標権侵害になります ・[AKITA931] ジョブズの名言「さらにもう一つ」商標登録問題でスウォッチ社が勝訴アップルは敗訴 ・日本三大オープンワールドゲーム「ゼノブレクロス」「ゼルダBotW」あと1つは? ・シンガポールの「ティラミスヒーロー」ブランドロゴ使用不可で改名 「HERO'S」にパクリの指摘殺到、取材には「担当者不在」 ・「アサシンクリード」最新作、遂に日本が舞台なのでは!?と、外人たちが色めき立っているらしい ・大宮のソープランド「WING」に 日本ハム・大谷翔平選手のサイン色紙 「大谷がソープランド通いか!?」とスポーツ記者の間で話題に ・【芸能】「日本のドラマは見ない方がいい。視聴者無視で芸能プロダクション先行の不適切なキャスティング」 デーブの発言に賛否★4 ・バンクシーに商標登録認めず 「正体不明のため」 EU知的財産庁 [ばーど★] ・【またデマ】モーニングショー、玉川徹が謝罪「多大なるご迷惑をおかけしてしまいました。本当に済みませんでした」と頭下げる [アブナイおっさん★] ・NZのバーガーキング、“巨大な箸”の広告で大炎上 韓国人「アジア文化への侮辱。信じられない」 ・「なんで日本の男はシングルマザーの貧困問題を無視するの?もっとアップデートして!」 ・【米朝首脳会談6月12日】トランプ大統領 「大成功収める」と抱負 目標の達成まで一切、北朝鮮側に妥協しない方針 ・【NMB48】抜群スタイルが話題!本郷柚巴(19)、豊満バスト弾ける水着姿!「ヤンマガ」グラビア登場 美ヒップも大胆披露 [ジョーカーマン★] ・【NMB48】山本彩、8年間のアイドル生活に幕「きょうでアイドル・山本彩が完結します」 今後はシンガーソングライターの道へ ・アマプラ週末セールで「シティーハンター THE MOVIE」が100円 面白いし香の下着姿で抜けるから見とけ ・【経済】日本でも人気の高いコスメブランド・NARSの新作リップ 「男性器にしか見えない」事件が勃発! 全世界で二度見される[08/21] ©bbspink.com ・「原稿料30円」 海外では高給のクラウドソーシング、日本では安く買いたたかれる下請け奴隷に ・【AKB48】<田野優花>「韓国好きな日本人は好きじゃない」韓国好きの日本人を侮辱したとして批判受け謝罪★9 ・【社会】オークションサイトで“使用済み下着”月60枚販売の女性 「納税しないとダメなのかな」と真剣に悩む[09/23] [無断転載禁止]©bbspink.com ・「貧しい日本」で、いま「古着ブーム」が起きている“意外な舞台裏”★2 [愛の戦士★] ・【熊本】ハンドボール世界選手権大会PR幕「手クニシャンそろう」批判で撤去 ・【ラグビー】ワールドカップ日本大会に臨む日本代表の最終登録メンバー31人発表 姫野、福岡、松島ら選出 ・【シンガーソンググラドル】「今一番脱げるシンガーソングライター」藤田恵名、大胆露出のセクシー水着で美バスト全開 ・「セブン・ペイ」のサービス終了で中国人が勝利宣言 「日本の技術は中国以下」「アリペイをパクってゴミしか作れないジャップ」 ・【ボクシング】亀田京之介、前田に小差判定負けで亀田家初の全日本新人王逃す 進退は「分からない」 ・【行列のできる法律相談所】日本人離れした顔の芸人を「インドネシア系」とネタに→「人種差別」と非難 ・【無駄無駄ァ!】韓国の農林畜産食品部・農水産食品流通公社=シンガポール・日本へ「K‐フード」輸出商談会開催 [6/10] [新種のホケモン★] ・ゼルダBotWのエンジンで「時のオカリナ/ムジュラの仮面」をリメイクしたら、凄い神ゲーになるのでは? ・本日11月28日「アイドルマスターシンデレラガールズ」は7周年を迎えました!これも嫌儲民の皆さんのおかげです! ・【悲報】 ガソリン高騰でスズキ「アルト」が爆売れ ハイブリッドカーより燃費がよく、新車本体価格が100万以下 貧乏人が飛びつく ・【ボクシング】「4階級制覇王者・井岡一翔」vs「3階級制覇王者・田中恒成」 名勝負必至の日本人対決…勝つのはどっちだ? 午後6時から [豆次郎★] ・【朝鮮日報】強制徴用問題で日本の謝罪・賠償求める 訪韓の北朝鮮高官 シンポには日本からは「鳩山由紀夫元首相らが出席」[11/16] ・【ボクシング】井上尚弥が語る階級の壁「ゆくゆくは行けてもフェザー」日本人未到の5階級制覇は可能か ・【経済】安倍首相に「アベノミクスは中韓を喜ばせる政策ですか?」と聞きたくなる 2015年は“日本叩き売り”の年に ・【興行】仰天情報! 山根明日本ボクシング連盟会長 辞任表明も「ユーチューバーデビュー」? “カリスマ山根”誕生なるか[08/12] ©bbspink.com ・東京・日本橋にオープンした「アートアクアリウム美術館」の金魚の飼育状態が酷すぎると問題に ・【速報】 IZONE 日本デビューシングルがデイリー初登場1位!「好きと言わせたい」初日売上193,469枚 ・松本人志ブチギレ「オスプレイは不時着やなくて墜落やからね?ニコルソンが謝罪しないなら真珠湾の訪問なしですよ」 [無断転載禁止] ・【サッカー】「大迫半端ないって」は商標登録済み 登録男性「数千枚売れた類似品Tシャツがあると聞くと複雑」 ・シンガポールのティラミスをパクったHERO's経営会社「特許庁により認められたもの 弊社独自の商品 一切パクってへんで!」 ・【この差って何ですか】NMB「東京ガールズコレクションでライブ」、SKE「下関の競艇場でイベント」【3月31日の仕事対決】 ・【サッカー】<韓国代表シン・テヨン監督>ハリル監督をリスペクト!「日本の監督は大変な名将」 ・【ファッション】トランクス・ブリーフ… 結局どっちが体にいいの? 男性の下着のタイプと精巣機能に関する科学的研究結果は[08/18] [無断転載禁止]©bbspink.com ・【テレビ】張本勲氏、NBAドラフトでワシントン・ウィザーズから指名の八村塁へ「本人よりも親が嬉しい。お金は入るし…」 ・川口名人「ガンプラで最も苦労したのは『機動武闘伝Gガンダム』、最初は全然売れなかったしゴッドガンダムのデザインも大難産だった」 ・【ファッション】女子の「下着」事情 洗濯しないで数回着るコは意外に多い!?[05/23] [無断転載禁止]©bbspink.com ・【グラビア】「病ンドル」陽菜菜々羽 セクシーな水着&下着姿を披露♪[06/24] [無断転載禁止]©bbspink.com ・【社会】「日本のシングルマザー環境、先進国で最悪」米メディアが問題視 [無断転載禁止] ・【芸能】半裸で六本木クラブを駆け回り… ダンスも見所だった「人気グループの元メンバーX」に違法薬物の噂[03/11] [無断転載禁止]©bbspink.com ・核ごみ処分の全国シンポ終了 「自然災害の多い日本で地下処分できるん?」の声 [無断転載禁止] ・【グラビア】増量! 松嶋えいみ 赤の下着がセクシー!「ラブラブものやカップルものをやってみたい!」[05/20] [無断転載禁止]©bbspink.com ・【社会】「日本のシングルマザー環境、先進国で最悪」米メディアが問題視★6 [無断転載禁止] ・「シングルマザー」だなんていっちょ前に横文字使うから本質が薄れるんだよ。この際嫌儲でふさわしい名称をつけてやったほうがいい ・【サッカー】「大迫半端ないって」は商標登録済み 男性「数千枚売れたTシャツがあると聞くと、商標権を持っている人間としては複雑」 ・【ボクシング】3階級制覇を目指す井上尚弥、勝利につけられたオッズはなんと「1.14」 王者マクドネルをはるかに上回る大本命に ・■速報:日本にもいる中国系教授を国外追放 シンガポール、「外国のスパイ」と断定 [無断転載禁止] ・【モデル】ゆきぽよの事務所、デザイン・プロデュース手掛けた下着模倣報道に見解「パクリの事実はございません」 [muffin★] ・韓国で暮らす日本人シングルマザーの苦悩=韓国ネット「国籍を変えるしかない」「韓国人も苦しい」 ・【サッカー】日本代表W杯仕様ユニ発表!コンセプトは「勝色」…ブラジル戦から着用 ★2 ・【韓国】政府シンクタンク「日本植民統治への擁護行為に対する処罰特別法を作る必要がある」 ・シングルマザーさん「え、まって、成人年齢引き下げられたら養育費も18歳で打ち切らちゃうんじゃないの?」 ・天皇陛下「日本の占領で多数のシンガポール人が尊い命を失い、苦難を受けたことを忘れてはならない」 ・【韓国企業】 「慰安婦支援、美しきマリーモンド」 北原みのり/女性のためのセックスグッズショップ「ラブピースクラブ」代表[02/24] ・【捏造慰安婦を守れ】韓国元外交安保主席「濡れ衣着せれば日本を永遠しゃぶれる。正体バレれば利得(克日)を集める手段失う。」 [チンしたモヤシ★]
10:25:56 up 34 days, 11:29, 3 users, load average: 27.71, 35.48, 46.16
in 0.87351417541504 sec
@0.067059993743896@0b7 on 021700