◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【部活】気温30℃超えの真夏日に「校庭100周走れ」サッカー部顧問を減給1ヶ月の懲戒処分。千葉県柏市の中学校 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561533216/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019062600857&g=soc
千葉県教育庁は26日、気温が30度を超えた真夏日に中学1年の男子生徒に
校庭を100周走るように指示したとして、同県柏市立の中学校でサッカー部の
顧問を務める男性教諭(32)を減給1カ月の懲戒処分にしたと発表した。
体調管理を怠ったのが体罰に当たると判断したためで、教諭は「体罰の知識がなく、
生徒に危険な思いをさせてしまった」と話しているという。
理論に基づかないトレーニングは無意味なばかりか有害だ。
公務員っていいよなあ。その程度で済まされるんだからなあ。
死人が出ても責任取らなくてもいいんだろう?
中田ならお前も走れと顧問に
ビシッと言ってたやろなw
で、またこのスレで「俺らの若い頃は」と昭和の根性論を持ち出す老害が現れる
もうメンタルもフィジカルも中国に勝てないからな
ジャップw
効率的な運動を求めたら中高の部活なんていらねぇだろ
根性とチームワークを叩きこむ以外にサッカーとか野球が何の役に立つんだよ
30km位か。フルマラソンだな。
減給はしなくていいから、教諭が毎日見本を見せたら良いのでは。
この手の懲罰的フィジカル圧力の100周って
特にロジカルな意味があるわけじゃなくて
思いつきのキリがいい数字くらいの認識だろ
頭悪すぎてダメだわ
実際走ったのか?どっちにしろこの体罰で減給1ヶ月は痛いなw
まあm9(^Д^)9mザマァだけどw
┏( .-. ┏ ) ┓
【各国首相の脳データ記憶消去🧠】
*トランプ大統領の脳データ記憶が、フジテレビにより22回書き換えられ、その個体は死亡しました
最後のクローン体と云われている(虚実不明)の、トランプ大統領の脳味噌は、弄らないで置くと云う方針の様です
G20に出席させる為です
*各国首相も記憶を頻繁に消された様ですが、その後の状況が伝わって来ません
(やべーっと伝わって来ました)
*強制的にG20内で、ONE WORLDを発動させる為に、日本に含みを持つ各国首相の脳データの記憶を消去しました
時間的には日本時間26日の11時頃から、一時間余りです
調子こいたフジテレビが、消去を繰り返しし過ぎたらしい aw
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
人は記憶型と思考型に大別できる
30度を超えたら走っちゃなんねー
脳筋が教職取っては駄目だわ
数検、英検、漢検を全て1級取るくらいは必須にしないとね
文科省もあれこれやってるけど肝心なのは教員の質だな
こんなクズ警察送りでいいだろ
>体罰の知識がなく、生徒に危険な思いをさせてしまった
なんて悪意か重過失で犯罪そのものだ
一周何メートルだろ
150メートルくらいまでで
ジョグ程度ならアリ
期限が指示されてないからのんびりで良いだろ
三年間で100周すればいい
炎天下100周走らせても問題ないか分からなくても教師になれます
こういう根性論や精神論がまだまかり通るって
日本人の思考がまだチョンシナ人並みなのがば!
ってかこの経論在チョンじゃ?
100周は無かったけど25周くらいはさせられたなおっさんの中学の頃のサッカー部は
当然水は部活中は絶対飲むなだったし
まず見本を生徒に見せてから言うべきだろう、自分が
出来もしない事を生徒に強要するな カス教師
こういうのって爺世代の定番かと思いきや、若い世代もやってんだよな
教師って馬鹿なんだろうな
試合の本番じゃ気温30度どころか雨だろうが雪だろうが
諦めずに走らなきゃならないんだぞ?
>>37 その分野の専門でもないのに部活の顧問とかやらされてるから尚更
>>1 教育する側も精神年齢12才の国な。
この子供らの親も精神年齢12才。
でこれを読んでるお前らの大半も精神年齢12才くらい。
こういう視点をもってないと日本は浮上しない。
で、おまえらは浮上したくもないのだろうけどw
暑さ対策のため体育館を閉め切って練習
という描写のスラムダンクもそろそろ発禁かな
実際は喧嘩してるのを隠すための「優等生的な言い訳」としてそう描いちゃってるからな
減給なんてしなくていいから顧問に100周走らせるべき
さすがブルドーザー放置してシャベルとツルハシで飛行場作ってた民族w
そんなんだから補給軽視して戦争負けるんだよ。
ゆとり世代でも親の持ってたスポ根漫画が物置に眠ってて読むとかはありえるしな
むしろ自分の身で体罰の苦しみを知らん分歯止めきかないのかも
100周走ったらサッカー上手くなる
・・・・・のはずがない
日本人て中華儒教式で年下には
めちゃくちゃ高圧的だよね
適切に水分など補給させるなら構わないと思う
ただやりたいものだけにやらせれば良い
どうせ部活終わってから自主的に走る奴もいるだろうし
減給一か月でもいいけど、コイツも100周走らせろ。
この顧問は中学か高校で同じこと言われて100周走ってる可能性が高いな
そうでないと100周なんてまず言えない
>>47 いや一周何メートルあるのか知らないけど一日20キロぐらいの走り込みは
まともなサッカー部なら当たり前だよ
90分ゲームやるってそういうこと
×100周走れ
◎30分20m両足ドリブルダッシュを反復しろ
日本人はもう少し
その競技特性に合ったシゴキをしようぜ
これはやり過ぎだけど、本人たちが納得できる目標を設定して
練習メニューやスケジュール作っている部活動って少ないだろうな。
こんなの絶対にダメだろ!
さて来年はオリンピックですね♪
一発懲戒免職アンド強要で逮捕すればこんなバカ居なくなるだろうに
減給1ヶ月とか可哀想だろ
代わりにコイツに真夏日に校庭100周してもらおう
>>12 スポーツは目的に対して
効率的かつ合理的な
アプローチをする社会人を育成する訓練にもなるで
今年の夏もバカ監督・コーチやバカ顧問のせいでガキがバタバタと倒れるだろうな
この記事の教師みたいに大事故にならずに勉強できたのはむしろラッキーだろ
空気椅子はやらないのかな?
俺もそうだったけど結局は部活で走らなくても
自主的に走るからな
1周200mとしてたった20kmだろ?
サッカーならポジションにもよるけど余裕でそのぐらい走るぞ
どこが体罰なんだか
奥さんに見張らせて減俸かT00周で良くね?きっと責任をもって走らせるよ
>>56 そういう練習は強豪校はもうしてないよ
1日20キロ走っちゃうとボール使った
練習まで体力が残らないから非効率
>>69 3〜4万だろうけど
減給処分くらうと昇給に関わってくるし
退職金まで考えると100万近くの減収になるんじゃないか
俺が運動部にいた頃は
学校の周辺を20周走れ!と言うと同時に
先生も走ったりした
だから先生自身がキツくなってくると
今日は暑いなw ここで終わりにすっかw
で途中で終わったりもした
今の母校を見に行くと
俺らの頃とは違って周辺が全部アスファルト舗装で
そこを同じように走らせてた
先生は若い人になってたが
当然のように走らず見てるだけ
根性論もどうかしてるけど、若いのって温度変化に弱くなってるのを感じる
すぐエアコンだから快適な温度に慣れすぎてて昔ならあっちーっていいながらやってたことも配慮してくればかり
快適なのは結構だけど
大停電とかになったら真っ先に倒れていきそう
>>70 大人の試合でも90分で12キロや
メッシクリロナあたりの
スター選手になると8キロしか走らないこともザラ
>>64 ブラックな社会に慣れされて兵隊を作る必要はないよな
1周200mだとしても20kmだぞ
教師になる以前に知能に問題あるだろ
>>33 平成の間はわりとそう言われたが、逆にちょっと根性足りねんじゃねって思うこともあるわ
>>79 社会の変革期なんだよ
一生ひとつの企業で勤め上げるような神話が崩壊したんだからブラックも崩壊していい
盲目的な根性は必要ないそういうのはもうすぐAIにとって代わられる
生徒「まず先生が100週走って、見本見せてください。」って言えばいい
>>82 「口答えするな!!100周追加だボケが!!バシッ」
夏に試合あったらどうするんだよ?
慣れとかないと余計に危ない
こういう話は、どういう経緯で問題化してメディアに出るんだろうか?
生徒の方も、とりあえず命令に従って走り、でも100周なんて無理だろうから限界が来た所で終了、
帰宅後に親に言う→親激怒→教育委員会、かな?
教育委員会で話が留まらず、メディアの記事になるのはなんで?
【6/26まで無料で頒布中!ぜひこの機会にご利用ください】
「愛着は法律で製造したり規定したりすることは出来ない」
「悪に対して不服従を示すことは善に帰従することと同様に
義務である」非暴力不服従運動を主唱し、イギリス領インド
政府に治安妨害罪で告発されたガンジーが公判廷で自らの
信念を披歴した供述書を邦訳現代語化。短編です。
マハトマ・ガンジー 公判における供述
https://twitter.com/0Idm3vd9TYmFDaQ/status/1143320303885410304 (直リンNGのためtwitterが開きます)djz
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
子供は、学校という閉鎖空間に閉じ込められてる間は、
どんな目に遭っても、親にも警察にも助けを求められんからな
1人1台、親とだけ連絡が取れる端末を学校に持っていくべきだな
まあ、そうすると学校としては都合が悪いんだろうが
>>72 夜中まで練習してんだぞ
理想にそった改革をした学校の話しだけしてもしょうがない
そういう学校にしたって走り込みの時期をかなりながく設けてる
>>70 俺のときは、普通は、その程度だったら、
が通用しない世の中なんだよ
・まだ体の出来上がってない、こないだまでランドセルしょってた中1
・暑くなりはじめで体が順応していない時期の真夏日
・気象庁やニュースで熱中症対策を盛んに呼び掛けている時期
・学校活動中に熱中症で倒れるとすぐ全国ニュースになって苦情がくるので、教育委員会から厳しく指導がきてる
ひゃっはああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
子供が学校で教師に悪さされた事を、握り潰させずにメディアの記事にしてもらうには、
メディアに直接言えばいいのか?「ウチの子がこんな目にあった!」と
おれ道程だけど将来子供できた時の参考にするわ
>>3 データを可視化できない時点で監督としては落第点だよな
体罰の知識なんか常識があればいらんだろ
なんだよ体罰の知識って
グランド一周って大体500mはあるよな?
というと、50Km走れって話?
それ、キャプテンとかプレイボールの時代でも死者出るわ
>>10 サッカー部顧問(32)
てめえらがやってきてないのに子供にやらそうとすんじゃねえよ
>>89 海外のそのくらいの年頃の選手はどういうトレーニングやってんだろう?
サッカー強豪国の育成環境が気になるところだな
>>97 多くが200m、競技場の公式トラックが400m
そりゃあ、運動部でも何でもない中学生に100周とかやり過ぎだろう
身体に欠陥でもあると死んでしまうがな
湿度や日照が変わったから今の熱中症はマジで脳が溶けるのに昔とは違うっつうの
土方が死ぬ気候だと再確認しろ教師
公務員って業務中なら人殺しても大した罪にならないからな
子供にも拒否権がほしいわなぁ
絶対に逆らえない空気ってのが元凶だわ
体罰の知識が無くっておかしいだろ
知識があればokみたいな話かよ
まぁ俺がいたら途中でアワ吹いて倒れて中止にしてやんよ。
>>81 極端に振れるのは良くないってこと。ちょっと弱すぎねっ?て思うこともあるんでね
>>84 いまは試合を中止したり、早朝や夕方にずらしたりしてるよ
去年だったか、うちの中学は
真夏日の午後に校庭でサッカーの練習試合中に1人倒れて保健室行きになったら
校長先生がでてきて
試合を中止させた
体温より外気の温度が高くて
しかも湿度も高くて汗も蒸発しない日本の酷暑は
根性とか慣れとかで克服できるもじゃない
>>84 そもそも危なくするなってことだろ
夏に大会なんて常識が狂ってるんだよ
>>56 距離だけ盛っても時間効率悪いし、惰性で流す悪癖が付く
シャトルランで緩急付けた方が実戦に近い上、瞬発力も同時に養える
>>110 それは身内に対する言い訳。
「今はこういう事でも体罰と言われるんですね、まいったな」的な。
今は気温も35℃とかになることも珍しくないし
人の体温調整機能も退化してるから熱中症は注意しないと死ぬ事になるよね
25度になったら熱中症に注意とか言ってるじゃん
なんでわざわざ運動に適さないシーズンに大会開くんだよアホらしい
子供の体力が落ちているなら、結構問題あるよな・・・
そういや、中学校の半分いじめみたいな行事、最近減っているらしいね
やっぱり落ちているのかな?
俺の近所だと、登山口から1000m級の山頂まで約900m駆け上るとか、
山道を約30Km(高低差500m程度)走るとかの行事、いつの間にか消えていたわ
そもそもテレビで出てる気温も百葉箱の観測結果だもんな
リアルのフィールドならもっと高くなる
>>70 毎日フルマラソンしてね〜
できないならこの国から出ていけ!
>>123 中学一年生のおそらく4倍以上の年齢だが、週に最低でも山道60kmは歩いているぞ。
山道よりはるかに楽な平地を20kmは無理ではないだろ?
押し付けてやらせるようなものでもないけどな。
>>125 まあ、お前には毎日1kmでも無理だろうけどw
だって、部屋から出れないんだろ?
>>1 体罰が理解出来ないなら教師してたらダメだろ、くびにしろよ
>>121 アホみたいな行事を減らしてるおかげで子供をいびり殺す件数が減ってるんじゃないかな
教育が目的になると、とたんに胡散臭くなるんだよな。
根性とか成果が客観的に数値化できない代物だと、特に。
部活動そのものがナンセンス
一円にもならない汗かく奴は一人残らずバカ
>>124 うわあまだ身体が出来上がる所か第二次性徴前の中1を若い成年と同じ体力だと思うなんてマジ老害だね
30度超えの午後に40キロ走ってから言いな
キャプテンとか際連載してるけど
昭和の練習でなぁ。
弱小サッカー部が1番簡単に強くなれる方法が走り込みなのは有名な話だぞ
この教師は正しい
>>78 一周2百メートルとか小学校かよ、陸上あるから400メートルはあるだろ
それに100周って走る理由がわからない、走るのはわかるが何の意識付けのトレーニングなのかとか説明出来ない練習は意味がない
>>139 アタマ中世土人の教師にそんな指導させんでいい
健康増進を超える運動させたけりゃ地元のサッカースクールにでも通わせとけ
そのほうがなんぼか理にかなった運動を指導してくれる・・・はず
>>134 それぐらいだね、しかし陸上部でも危険だから走らせない距離なのに
いやこれ、現代においては殺人罪が適用されてもいいレベルだろ
平成すら終わり令和になったっというのに思考が昭和で止まってるとか
>>133 いや、やってもいいけど無能な奴が教えるのはヤバいよ
日本帝国軍やドイツ、ソ連の捕虜収容所でもこれほどのことはしてないだろうに、たった一か月の減給で済むのか
適応力の違いも漸進性過負荷も無視して
トレーニングの期間もどの時点かも言わず
俺の場合はーw
減給1ヶ月は可哀想だろ
毎日校庭100周1ヶ月で勘弁してやれ
>>118 問題なのは紫外線量が昔より増えてるって事だよ、紫外線は細胞組織を痛めるから昔より身体へのダメージが大きい
>>149 根性ww、せめて暑さになれる練習とか言ってくれ
マンガが悪い!
馬鹿が影響されるんだよ
スポーツマンガ禁止にしろ
その根性論で覇権握れていないんだから無駄だと分かれよいい加減w
瞬発か持久かは遺伝で筋肉の割合も変わってくる
俺は〜の人は苦手な特性の方でしごかれると良い
┏( .-. ┏ ) ┓
【フランス大統領の随行者殺傷】
*フジテレビが遊び半分で、私に一気に大量に超伝導素粒子を浴びせ、フランス大統領に痛みが伝わるか確認した処
随行の痛みモニターの方々が
「フランス国内より日本の方が痛みが強い」
「身体の内部に、粒が入っている感じ」と伝えた
フランス大統領も痛みは無いが、身体に何かを感じたと云った
*その後、滞在中のフランス大統領の部屋に、安田電子体が一瞬2〜3体渦巻いて、痛みモニターの女性二名を口封じで殺傷したが、同行者が蘇生した
*フランス大統領は、この時点で短期記憶を消去された
そして再び、フジテレビは随行の女性二名を殺傷した後
蘇生させた方々の企業に、素粒子強奪の為に襲来を掛けた
そして、240時間の素粒子を強奪したらしい cd
そもそも部活の目的って強くすることなのか?
次の三つの方がよっぽど大事だろ。
1)安全に○○するための心がけ
2)楽しく○○するにはどうすればいいか
3)一緒に○○する仲間を見つける
いくら強くなっても、卒業したら辞めちゃうんじゃ意味ねえよ。
一回戦で負けちゃうチームでも、卒業後も草チームで楽しむなら、
そっちのがよっぽど教育だろうに。
あ、ついでに、スポーツメーカーだって喜ぶはずだ。
持久トレーニングなら心拍計とペアリングさせたスマホアプリの方がまし
>>101 かなり前だけど走力は20歳越えても身に付かないとかで
徹底的に走り込んでると聞いたことがある、オランダだったかな?
>>1 >体罰の知識がなく、生徒に危険な思いをさせてしまった」
まさに脳筋
お前がやってみせてみろ、という懲戒はやっぱだめかね
体育教師なんてこの世に一番いらない職業だな
プロ選手には足元にも及ばずアマチュアの世界でもトップクラスには全く敵わず
無名選手の吹き溜まりが体育大や体育学科に仕方なく進んでいるっていうのが実情
そのコンプレックスを中高生相手に向けているのが真実
体罰もそう
減給に懲りて二度としないだろう
したらまた減給だしね
> 教諭は「体罰の知識がなく、生徒に危険な思いをさせてしまった」と話しているという。
知識もないのに指導したなら、尚重い処分が必要だろ。
停職6カ月が妥当か。
体罰の意識がないなら尚のこと悪い
悪意のない悪ほどタチの悪いものはない
体罰の知識ってなんだよw
犯罪の知識って言ってるようなもんだろ
減俸とかいいから自分で走らせればいいんじゃねーの。
当然水抜きな
昨日今日来た新人みたいなことする30代ってもうさ…って言いたくもなるけど、千葉県だとこうでもしないといけない事情ありそうだな
首と脇にアイスノン巻かせて、1週ごとに冷えたスポドリで給水させたらいける?
教師は生粋のサドだから虐待して痛めつける様が快感なんだろう
公務員で責任取らなくていいからどんどんエスカレートする
猛暑日にフルマラソンを開催したとして五輪運営委を書類送検
生ぬるい
加えて1ヶ月間毎日校庭100周させるべき
>>体罰の知識がなく、生徒に危険な思いをさせてしまった
?危険な思いって何?危険な命令なら分かるけど、生徒にかぶせる変な責任回避な言葉かな?
現実で100周走れって指示は狂っているだろ
お前その間ずっと見てられるのかって所から
ずいぶん軽い処分だな
最低3か月くらいはないと反省しないぞ
┏( .-. ┏ ) ┓
【令和】
令=0=ONE
和=友達じゃない輪=WORLD
==
*6月29日
One World 発動
==
令和=OW
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71 zx
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
自分で走ることを想像すればどうなるかわかる。体罰の知識がないとわからないわけがない。
おそらく「体罰と認識していなかった」といいたいんだろう。
百周ってw
ガキが冗談でいうセリフじゃん(´・ω・`)
この顧問が
「よーし!俺も一緒に走るぞーーー!!」
って余裕で走って見せたら楽しそう
今日日、その世界にいる人間が知識なしはおかしいだろ
権力乱用したかったと素直に言え
あまりマザコンのガキどもを甘やかさないほうがいい
泣き言ばかりでまったく使えない
パンツの上げ下げもママ
会社での出来事も、先輩のおごりで捨てた童貞もその日のうちにママに報告
どうしようもない
ちゃんとした人選なんかしないで
前任者の後輩だとか学校OBとかにホイホイやらせてるんだろ
男性教諭が「100周走れ」と指示、女子生徒5人熱中症 栃木の中学
栃木県高根沢町の町立北高根沢中学校で今月14日、バレーボール部顧問の40代の
男性教諭が部員の女子生徒に「グラウンドを100周しろ」と指示し、生徒5人が熱中症に
なっていたことが24日、同校への取材で分かった。いずれも軽症だった。
同校によると、教諭は「生徒の体力と精神を鍛えたかった」と説明。学校側は22日に
部員の保護者を集めて謝罪し、教諭をバレーボール部の顧問から外した。教諭は
14日午前10時半ごろ、体育館で練習試合を終えた生徒12人に1周150〜200
メートルのグラウンドを100周走るよう指示。約30分後、5人が次々と頭痛や手足の
しびれなどを訴えた。病院で熱中症と診断され、その日のうちに帰宅。当時の気温は28度前後だった。
同校の菅間登教頭は「行き過ぎた指導だった。再発防止に努めたい」と謝罪した。
http://sankei.jp.msn.com/affai rs/news/120724/crm12072411280010-n1.htm
カンニングするようなカスにはこれぐらいすべきでしょ
先生は間違ってない!
>>201 水飲むな世代だけど、本当に飲まなかったバカもいなかったんだよ
10じゃ少ねーな、50じゃ中途半端か、よし100だ!
脳筋w
>>1 エキサイトニュースの方がチョットだけ詳しかった
https://www.excite.co.jp/news/article/Mainichi_20190626k0000m040276000c/ 前日の小テストでカンニングをした罰として「校庭を100周走れ」
という流れ。本物の体罰だったらしい。
男子生徒は1周約400メートルの校庭を約3時間かけて75周、計30キロ近く走った時点で足がふらつき座り込んだ
すごいな。見ている母親も逮捕しろ。柏児童相談所の母親と同じだ。
顧問に逆らうとひどい目に遭うが、DV夫と同じだ。110番しろ。転校できないのか?
自分でやってみろよタコ、あでもバカだから減給のが利くかも、クビで良いんだけど。
しごきなら精々20周かなあ
30度とかそんな事はあんま関係ない。
ケツ5人は一息後あと5週かな。
体育教師とかって元日体大とかの脳筋ばっかだから自分が高校〜大学なんかで受けた理不尽な扱いを
そのまま授業で指導しちゃうんだよ
生徒がそれを反発すると面白くないから全力で叱りつけて怒鳴って「関心意欲態度」が低評価で
通信簿も下がる
通信簿の内容が受験に直結すると分かっていても簡単に下げるし「いい気味だw」くらいにしか考えない
自分が勉強して良い大学入っているわけじゃないからね
炎天下3時間30km走れる「中学1年生」はほとんどいないだろう。
精神的には弱いかちゃらちゃらしたのが中1サッカー部員のほとんど。
普通は部活入り立てでろくろく中学の練習にもなれていない(レイソル・ジュニアかなんかなのかな?)
がんばればインターハイ出場くらいはできたかもしれない。
だから無理にがんばったのだろう。
力のある顧問に逆らうと体育会系のすべての道が閉ざされる。高校入学も危なくなるし。
一周400mの中学校庭(グラウンド)は、市街地ではどこでもほとんど無い
特定できるだろう。
>>112 01信者だな、最近は多い
間を取るということを知らんのか…てね
>>214 強要罪、暴行罪、傷害罪、公務員法違反で逮捕、起訴すべき。
家庭での体罰禁止になるんだから、それ以上に学校でも罰則付き(刑事犯)で禁止すべき。
今の訓示規定では脳筋が無視するだけ、というより気にもとめていない。
>>48 無い無い
校庭がどんだけの広さか知らんが1周300mだとしても30kmだぞ
真夏日にそんな事やらせんし、個人がやると言ってもやらせちゃダメだ
ウリのグランドは1週250だったのかな?
800mを3分で走らされたな
3周半だったか?まあ忘れた
多分200だなだとしたら
100周で20km
現実的な数値じゃないのか?どーせアホ全開で懲罰くらうよーな事したバカガキだろちょうどいい
体罰というよりただの強要暴行行為だろ
ボンクラな親もきちんと警察に被害届出せよ
>>215 400mのグラウンドなんて市内にあるか?
東葛地区の教育委員会は一読解体した方が良いだろ
上が糞だからその糞思想が蔓延してる
生徒も校庭の真ん中を100周するくらいのとんちをきかせてほしい
クビになっても大学時代の脳筋先輩が仕事あげたり
後輩に無茶言ってどっかにねじ込んでもらうから
どっかでシレッと指導者続けるだろ
体育の授業からして日本のスポーツ指導界ってゴミだよな
正しい走り方やスタートを教えずにタイムだけ測るとかな
減給1か月か、ふざけるな、この野郎。
千葉県教育委員会も馬鹿。
こんな馬鹿教師辞めさせろ!
真夏日だからこそ体を限界以上にいじめ抜いて強い体が作れるんだぞ
>>227 生徒の創意工夫の余地を残したすばらしい指導方法だ。
普通の言葉で言えば、何も教えず、間違えたら怒鳴りつけて震え上げさせる指導。
今の教師は行進の指導さえできない(昔ほどやらなくなったのもある。オリンピック閉会式のおかげ)
たとえば「隣と同じように揃える方法」を教える人は、誰もいなかった。「そろってないぞ」と怒鳴るだけ。
組体操では、指導力のない教師が滅茶苦茶やるから大けがをする。それが7割を超えた。
>>223 県の教育事務所/地方出張所が支配していると思うが、
市町村教育長や校長は国会議員・県議への影響力があったりする(誰かの教え子だ)から面倒。
暑さに慣れる体力作りトレーニングとしては間違ってるね
基礎トレーニングの積み重ね
>>237 推測
柏レイソルジュニアと学校の部活両立で、出席がいい加減でちゃらちゃらしているやつが
悪いことをしたので、顧問の威厳で示しをつけた。
(レイソルへ追い出しのおみやげ)
これで学年も部活も締まる。
母親も見ていて黙認か承認した。
いつも行われており、上も黙認していたので悪いことをしている意識がなかった。
一番暑い時間帯で3時間30kmはやり過ぎにもほどがある。
警察が動け。
わ
こいつが100周走れたら許してやれ。
出来るまで何回でも1からやらせろ。
もちろん休憩も飲水もなしやぞ。
30歳にもなって知識がなかったなんて言い訳よくできるな
このポンコツはw
昭和時代なら当たり前だったのに。
ゆとり世代はひ弱すぎ。
>>1 体罰の知識どころか運動や生命についての知識も小学生以下だろ
>>242 知ってるか?昭和の夏は今の冷房の効いた室内より快適
こういうの命じた体育教師
昔はシンガリについてサボらないように一緒に走ってたが
こいつは?
100とか適当にキリのいい数字口走っちゃうの、ほんとに頭悪いというか幼児的
>>1 教員になれば生徒が後輩部下パシリ奴隷に見えるのだろう
本当に100周走ろうとしたのかwww
今の子供は糞真面目だな
ちょっとは手抜くことも覚えないと
こいつも怒鳴りながらいっしょに100周走ればまだ言われんけどな
>>72 そんなこといってるからいまだにワールドカップ成績が下朝鮮以下じゃんwww
もうスポーツであれこれ振興なんていう国情でもないしな
運動不足解消程度にやっとけ
>>1 なんで処分されてんの?
九州ではこれだけやっても処分されないのに
剣道部顧問「演技じゃろうが!」 熱射病で倒れた生徒を馬乗りで殴りまくる▷死亡 大分県 [無断転載OK](c)2ch.net
http://2chb.net/r/news/1482558267/ 自主参加の駅伝練習で15kmぐらい走ったけど苦にはならなかったな
炎天下でもみんな全力で走ってた思い出
>>1 体罰はちゃんとした知識に基づいて行わないとな
>>256 健康害しても死んでも当たり前だったからなw
>>249 そうそう
私の中学時代の部活の顧問の先生は一緒に走りはしなかったけどね
少なくとも罰として生徒を走らせる時は校庭でも校内でも外周でも立って生徒を見張ってたわ
走り終わるとおつかれさん、もう悪いことすんなよ!って言葉もかけてあげてたから不良生徒から好かれてた
この糞バカ教師は炎天下の校庭100周を生徒に命じて見張りもせず3時間も走らせっぱなしでほったらかしていたんだから殺人未遂だよ
普通の先生ならたとえ生徒に100周走れと命令しても見張っててそこそこのところでもういいよと切り上げさせる
それが先生
>>252 実際そうだからしょうがない
大学出たばかりの新社会人がいきなり10代の子どもから「先生、先生」と呼ばれて自分は偉いんだと勘違いしてしまう
そうじゃない先生もいるけど少ない
ズルせず子どものことを思いやって時間費やす先生ってのは真面目で出世を気にせず裏工作や根回しもしないから他の教員から煙たがられてしまい学校での発言権も低い
良い先生は少しだけどちゃんと居る
でも腐ってる教員が多すぎるしそっちのほうが声が大きいから
ただの脳みそ空っぽの教師が部活の指導なんてすんなよ
教員って減給処分って本当に減給だけで出勤出来るのか
うちのとこみたく名目上の処分がたとえ戒告と軽くても実際には即座に更迭謹慎ののち依願退職を強く迫られるつまり実質免職になるわけではないのかね?
来年には真夏日に42.195キロを走る虐待レースが行われるじゃんWWWW
教師は、内向きの勉強会の為に残業して税金を使うより、
体罰の基本の研修をしたほうが良い。
勉強会という無駄な残業に使われる、お前らの税金を気にしたほうが良いぞ。
教師の無駄な忙しさの原因は、研修や勉強会。
率先垂範という素晴らしい言葉がある
先ず自ら範を示すべき
>>271 ほんとこれ
そもそも熱中症対策とか会議でもやってそうなのにな
部員もあまりに常軌を逸した指導には従わなくていんだぞ
教授一緒に走れば良いのにね。
口だけだから、尊敬されないんだよ。
>>270 任意だし。賞金出るし。
嫌なら別に出なくてもいいんですよ。
>>266 見てないと言うことは、適当なとこで止めておけよ空気読めってことだな。
バカ教師をまともに相手するだけ、無駄と言う事を学習しないとなw
>>1 全ての教師は、生徒に何かさせる前に、
まず自分がやってみせる事を義務付けるべき。
時間が無い場合は、生徒と一緒にやるのも可。
学習だけでなく校則などもね。
ウチの息子の中学もなかなかイッちゃってるぞ。
今年のGW前に気温が30度弱まで上がる真夏日があった。
でもまだ冬服の期間だったからみんな学ランで登校してた。
でも流石に暑すぎるから休み時間にウチの息子を含めた数人が学ランを脱いでシャツ姿で授業開始を迎えた。
すると教師が驚く発言をした。
教師「お前らなんで学ランを脱いでるんだ?」
生徒「暑いからです。今日の気温はヤバイですよ」
教師「学ランを脱ぐには教師の許可が必要なのを知ってるか?」
生徒「嘘でしょ?っていうかこんな日に学ランを着てたらぶっ倒れますよ」
教師「そんなことは知らん。ルールを守れ」
生徒「いやっ、そんな訳の分からないルールがあるなら今日から廃止して下さいよ。熱中症になってからじゃ遅いですよ」
教師「お前ら舐めてるな。もう一度言うぞ。許可なく勝手に学ランを脱ぐな」
これマジ話だからな。
驚くだろ。
体調管理の懈怠が体罰???
頭いってんのか
障害残るかもしれんのに減給一月で終わるとか特権階級やな
セリフが昭和のマンガだな
本気じゃねーだろに
それに仮に一周400mだとすれば距離にして100周は40kmだぞ
ただ、サッカーは体力勝負なんだよなぁ。
夏の試合を避けても
5月や9月10月の30度越えの試合はこれから増えるだろうし。
体調管理は当然として走らせること自体はおかしくない。
100周だと2〜300×100で2〜30キロか。
ただサッカーは一試合10キロくらいなのでやっぱやり過ぎかな。
公立校の一年生だしなぁ。
この顧問を30度超えの日に100周走らせろよ
完走しなかったら強要で警察送りと体罰でクビにすればいい
サッカーの中1くらいってひたすら技術磨くんじゃないの?ゴールデンエイジだったか
中学でサッカーやめる覚悟ならこの時期に体力筋力つけさせりゃ
そりゃ目先は勝てるだろうけどさ、その先の可能性つむのかわいそうじゃない?
>>282 じゃー脱いでいいですかーで終わる話。
ダメつったら楯突けばいい
なんで最初から逆らうの?
なあ?オマエが言われたんだろ?
クソガキよお
クラブ顧問なんて適当にやっとけよ
プロを目指してんじゃねーよ
100周なんて自己申告なんだろうから1周2周100周くらいでいいんでないの?w
>>287 技術と言うか基礎
欧米は低年齢に高度な事はやらせないでひたすら基礎練習
だから低年齢層では日本が強いが二十歳過ぎた頃から通用しなくなる
低年齢層の怪我で再起不能になる率も圧倒的に日本が上
中学野球だと怪我で約4割が野球を出来ない体になる
>>56 1日20kmと1回20kmでは全然違う。どんな走りにもよるが、中学生に20kmはどんな天候でも長すぎる。中学生長距離陸上部でもそんなやらないだろうな
昔の東京オリンピックの時みたいに馬鹿トレ復活か!!
大怪我や死者も出たはずだけど不注意や持病で片付けられた時代
>>38 そこは思う。
数字は思い付きだろうが、実際の試合だとひたすら走らないといけないわけで、状況次第ではそれくらい走らされるよな。
>>70 1周200メートルてどんな狭い校庭だよ、、
スポーツは技術とかテクニックとか基礎体力とかどうでもいい
根性と勝利への執念、負けたら死ぬという背水の陣だけあればいい
鍛えるべきは根性と教育基本法で定められている
極限環境で100周完遂すれば心身ともに限界を突破して根性が鍛えることになる
一周400mとしてフルマラソンかよ
懲戒免職でいいわ
>>300 バカは君だ
学校で選手を育てることは出来ない
選手になれる児童となれない児童との間に格差が生じる
それでも敗者は生きる資格がないからなんらかの方法で排除しなければならない
学校って勝利至上主義なのに平等を求める不思議な場所だ
>>212 中高の体育教師は配慮の利かない脳筋多いからな
大学入って初めて体力別のカリキュラム受けて
今までやってた体育はなんだったのかと愕然としたわ
猛暑の炎天下の中、校庭を100周走ったらサッカーが上手くなるか?
体力がつくか?
リスクが高いだけだろ
馬鹿じゃないのかこのコーチは
地面に「校庭」って書いて、その周囲を100回回るだけ
体罰でもなんでもない
じゃあ炎天下では試合中止だな
本番で起こりうる環境を想定した練習が体罰ならな
サッカーてだらだらマラソンする競技じゃねーだろ
100mダッシュ真剣に10回やった方が身になるよな
>>295 女子にスポーツさせる意味ってのは、指導者育成があるとか。
10歳までに指導させるのなら断然女性。
男性はとかく子どもに無茶をさせがち。
柔道だったら、こないだまで幼稚園児だった初心者の1年生を何度も何度も床にたたきつけて殺害したりとか。
これが女性指導者だったら、「こらっ!」でコツッと小突いて終わり。
>>304 中学校の部活なんて、楽しんでリフレッシュするもんだろ
根性とか場違いだろう
本格的にやりたければクラブチームとかに入ればいい
立場が強い人間が根性論や儒教思想に染まってると、普通にパワハラや人権侵害が起こるよね。
徳川家が儒学を奨励したのが人権侵害文化として法律や司法にも残ってる。
>>313 今は中止になるぞ。
中止にならないのは高校野球くらいじゃね?
こんな事言ってたら来年のオリンピックはどうなるんだ
体罰オリンピックとでも名付けるのか
>>313 欧米先進国だと中高生屋外スポーツは気温湿度によって中止するけどな
日本もWBGT管理をようやく言い出したけど守られてない現実
>>318 ラグビーも
熱中症は野球とラグビーが断トツに多い
どちらも根性馬鹿が多いのが特徴
次がサッカーと剣道
自分の体をコントロールし、鍛える楽しさ
一生を視野に入れた体のメンテナンス方法を学ぶのが真の体育だと思うのだが・・・
スポーツで勝ったり負けたりなんてのはあくまでもそれらの一側面に過ぎないのに
>>311 サッカーが上手くなるかは別として学校の部活動は多くの場合才能どうこうよりもやってるやってないの差が大きいからシゴキで勝てるっていう経験則が当てはまっちゃう。
だからネラーが言う脳筋指導は無くならないし、やってる側からしたら実情を知らない的外れな批判と考えるんだろう
>>323 どんなもんでもそうだけど、サッカーがうまくなりたいのなら
ボールやスパイクと添い寝するくらいじゃないとダメ
ミュージシャンでも一流といわれている連中は、楽器と添い寝していて
一日中楽器で遊んでいる
他人に強要されて一流になった例はひとつもねぇよ
だからこんなことはまかり通るのがおかしい
この遊ぶという要素がとても大事
>>322 勝つことにこだわり、勝つための技を弄ずる様になったらおしまい。
内藤高治という剣術家がそう言ってました。
>>282 教員というか公務員にはアスペルガー傾向が紛れてるからな
良くも悪くも規則を守りたがり臨機応変を嫌う性格
規則を重んじるのはよいがそれはあくまで規則が作られたときの想定内での話なんだ
想定外の条件下では今自分が置かれてる仕事は真に何が目的なのか根本からよく考え直して、規則外であっても目的に沿った適切な措置を考えて講じる必要があり、例外処理としてそれは許されてるんだよ
って頭の固い先生方に教養してみたい
まだこんな事させるやつおるんかw
懲戒で100周させろって
手段と目的を取り違えると校則優先させたのかとおもいきや
校庭百周させようとしたのね
単なるイジメだろ、楽しんでるだけ
一周200mなら20qか、ならば所要時間は何時間で、っていう計算すらせず、単にキリのいい数にしただけやろボケが
これ、現場にいたよ。
上級生の試合中にコートの周りをずっと走ってる体操着の子がいた。結構時間経ってから、親が凄い勢いで文句言ってたのも見た。先生は平謝りしてたわ。
昔の運動部は狂ってたよな。「水飲むな!」って顧問がぶち切れたりさ
バスケ部だったけど皆トイレ行って手洗い用の水道で隠れて水飲んでたわ
複数の保護者が監視していない状況での部活を法律で禁止にするべき
>>334 狂気の時代だったな。
毎年40〜50人が死亡し続けて、少しずつ「これは本当にヤバイ」ってのが
浸透してきた感じがする。
昔は熱中症で死亡しても突然死で隠蔽してたのも多そう
>>337 真面目に水飲まなかった奴は部活中にぶっ倒れたり、パフォーマンス悪くて試合に使ってもらえなかったりな
逆にこっそり水飲んでた奴らの方が練習中だって動けて頑張れたから、顧問の覚えもめでたくなったり
上がバカだとそれを信じて真面目にやってる方がバカを見る。リアル社会の縮図ですな
>>334 自分の昔の経験だと、「水飲むな」「うさぎ跳びやれ」云々は
教師じゃなくて上級生が下級生にやらしてた
言ってる本人も、水は飲んで無かったようだけど、間違いを信じ込んじゃって
たんだな
>>338 練習前に最大限の水を飲む、トイレの手洗い水を飲むはどこでもやってただろうな。
「大っぴらに飲むとだらける」って感覚で見逃す顧問も多かっただろう。
そんな中で厳格に水飲み禁止を貫いた所は死者が出たんだろう。
昔は内申書で進学の99%が決まるから、顧問が暴力振るいまくりでも、親は強い行動に
出れないってのもあったな。
今は自分の内申書は情報公開請求で見れる。
>>282 日本人はそういう教育やってるから
無能で善良な人材しか育たずに
先進国から脱落したんだよな
30℃くらいならいけるだろ
睡眠不足とかじゃねえの?
なんで千葉ってこんなのばっか。
違うネタはせいぜい地震だし。
未だに馬鹿やる指導者が居るんだな
と言うか老害の指導者は全部解雇しろ
>>339 技術論でも間違って伝承されてるの多いよな
特に野球は投げ方打ち方全部間違ってるとMLBが証明してしまった
今は下手な伝統校よりユーチューバーの方が数年先を行ってる
NPBの選手が参考にしてるくらいだ
減給一ヶ月だけw
減給も30分の一とかだろw
毎年ニュースになるのに知らないで済むのか狂死が。
故意にやってるとして傷害罪だろ。
http://www.city.amagasaki.hyogo.jp/manabu/school/1017027/1017205/index.html 尼崎市の学校暴力犯罪の件
野球部の部長は部員65人が体罰を目撃したと答えているのに、必死に黙秘。
徹底追及してウソなら懲戒免職にするべし。悪質すぎる。
バレー部は日常的に暴力犯罪が続いていたんだな。
全員懲戒免職しかない。
令和になってもこういう教師がいるのか
もう一度採用試験を受けさせて、落せ
>>106 >>118 違うぞ
積極的に殺しに行ってる
少しでも死ぬように水筒禁止の所もあるし
今年も殺しまくるよ
熱中症で死なせるとボーナス貰えるって思うレベル
>>348 イチローみたいに転がすのが基本や!
→間違いでした
>>317 江戸幕府の朱子学どころか
聖徳太子が儒教導入してるから
完全に手遅れやw
>>324 日本人は遊び・勉強・スポーツを
厳密に区別する精神文化であります
>>344 気温より湿度が重要なんだけどね
人間は汗を気化させて冷却するから、湿度が高すぎると汗が気化せず排熱できずに倒れる
同じ室温30℃でも真夏と真冬では快適度が全然違うのも湿度が全然違うから
>>3 日本の指導者にはこんな前近代的な奴がゴロゴロ生き残ってるのがほんと問題
大体は体罰とセットだし
こういうのって結構若いやつもやらかすんだよね
バカはあらゆる年代に平等に分布している
>>364 結局こういうのは世代がとかもあるけど
最終的には個人によるって再確認させられたわ
時代だな。
シュート2万本ですとか、ゆとりは批判するんだろうな
100周走って脳梗塞で倒れて半身麻痺になってさ、
数億の賠償請求した方がいいと思う。
フルチンで走らせて撮影すれば告発されなかったのに。
要するに腹いせにやってるだけなんだよな
自分の思う通りにならないから八つ当たりしてるだけ
人は誰も真夏のランナー 青春の重すぎる荷物抱えたまま〜♪
ビンタとかの暴力なら1発で懲戒免職だが、今回は殺人未遂だから
刑務所にも行くべし
この教師アホか
せめて99週の2桁なら弁明のしようもあったのに
さすがはサッカー部員。なんの問題無いじゃん。
やきうだったら死にまくりで大さわぎするのダロ?
100周って何キロくらいかな
たいしたことなさそうだけどよ
最近のガキんちょは甘え過ぎなんだよ
>>202 1周150メートって100周で15キロだよな
がきんちょ
真夏日に試合に負けて帰ってきてヘトヘトなのに罰としてトラック走らされたことがあったな
100周ではなかったけど
他の先生:この炎天下に生徒にグランドを走らせて大丈夫でしょうか?
サッカー部先公:大丈夫だよ!!
他の先生:もしこれで生徒が倒れ、熱中症で死亡したりしたら保護者への説明はどうしましょ?
サッカー部先公:・・・(先の事が読めない単なる運動バカ)
きっと誰かがとめたんだろうな。死人が出なくてよかったねV
>>56 長友の1試合の移動距離が30〜40kmぐらいだよね
中学生の30分ハーフ試合でも、20kmぐらい走る体力がないとダメだよね
lud20250212202020このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561533216/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【部活】気温30℃超えの真夏日に「校庭100周走れ」サッカー部顧問を減給1ヶ月の懲戒処分。千葉県柏市の中学校 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・【香川】サッカー部顧問、男子中学生に体罰 暴行の疑いで罰金10万円の略式命令 懲戒処分などはなく、今は別の学校で働いているという [シャチ★]
・【千葉】男子中学生に校内や一緒に行ったテーマパークでキスしたり抱き合った女教師が懲戒免職「気持ちを抑えきれなかった」
・【社会】児童ポルノDVDを購入した公立中学校の男性教諭を停職4ヶ月の懲戒処分「検索をしているうちに購入したくなった」
・【大分】教員免許を偽造 臨時講師の採用無効 男子生徒にキスした20代 中学校の女性教師 停職6か月の懲戒処分 [右大臣・大ちゃん之弼★]
・【千葉】男子高校生にホテルでわいせつな行為 児童買春の男性教諭(37)を懲戒免職処分「1度は断ったものの欲求に負けてしまった」
・【教職員不祥事/東京】スカート盗撮の中学教諭など6人を懲戒処分 都教委[NHK]
・【滋賀】市長公印を偽造 長浜市の男性職員(27)を停職6カ月の懲戒処分、同日付で依願退職
・校長(57)が教諭(30)にキスして停職12カ月の懲戒処分
・【岡山】車の鍵型カメラで女性を盗撮 倉敷市の男性職員(26)を停職9カ月の懲戒処分 ※罰金40万円の略式命令、納付済
・【千葉】男子トイレで男性に向かって下半身を露出 財政局の男性主事(29)を懲戒処分 千葉市 [シャチ★]
・「中学時代に男性教諭から性暴力」元生徒の女性(43)が懲戒免職処分求める訴え 高裁は認定…札幌市教委「真摯に対応したい」 [ばーど★]
・【千葉】女子児童の運動靴に体液、校内階段でスカート内を盗撮…教諭3人を懲戒免職 [夜のけいちゃん★]
・【LGBT】制服、性別関係なく選べます 千葉・柏の市立中学校 スカートもスラックスも自由
・【下心はなかった】ソフトボール部顧問が部員にわいせつ行為で「懲戒解雇」 京都西山高校ん [ブギー★]
・【栃木】去年3月の8人死亡の雪崩事故 引率教員3人を停職の懲戒処分
・【こんなカスに金ないわ】昨年11月タクシーで大暴れした弁護士(38)、業務停止1か月の懲戒処分 札幌弁護士会
・【奈良】18歳男性の口元に下半身を近づけて性的な行為を強要 27歳泌尿器科医師を停職1カ月の懲戒処分 大和高田市
・スマホで裸を撮影した長崎県立学校の教職員を懲戒免職処分 [愛の戦士★]
・【教育】処分なし?日本海・東海併記教材配った東京・武蔵野市の売国中学教師について下村文科相は「遺憾」と述べるに止まる
・【速報】公衆トイレで全裸に 千葉市の男性職員に停職処分 「緊張感があった」 昨年も下半身露出で処分 [朝一から閉店までφ★]
・【千葉】自家用車内で女子高生にわいせつ行為 県立高校の男性教師(29)を懲戒免職 [ボラえもん★]
・生徒ら盗撮、県立高校教諭を免職 福井県教委が懲戒処分、公共施設でも [蚤の市★]
・【東京】カラオケ店で女子生徒を抱きしめキス…中学校の男性教師(40)を懲戒免職 [ボラえもん★]
・【洋炉】児童ポルノ所持で滋賀県の小学校教諭を懲戒処分、外国人女児が映った動画DVD購入 [樽悶★]
・【セキュリティ】千葉県の小中学校がランサムウェア被害に 成績、住所、体重などのデータを暗号化 [香味焙煎★]
・【奈良】交際女性にケガをさせた上、酒気帯びで車を運転し女性宅の窓を割り逮捕された平城中学校の49歳男性教諭 停職6カ月処分
・【愛知】LINEで返信要求…部下へのストーカー行為で名古屋市職員懲戒処分 「困らせた事気付かなかった」
・【埼玉県警】自転車盗んで自首してきた男に生活保護をすすめ、身内の家の近くまでパトカーで送った警官らを懲戒処分
・【京都】拘置所で熱中症か 男性(61)意識不明の重体 京都市の気温39.8℃ 6日連続38℃を超え 収容者にはスポーツドリンクを1日1本提供
・【東京】元日に酒気帯びで事故、中学教諭を懲戒免 都教委
・【PPP】Perfumeと関わりが深い東京五輪のエグゼクティブPがパワハラで懲戒処分されていた
・【愛知県警】酒気帯び運転の女性巡査を停職 盗撮の男性警部を減給 懲戒処分相次ぐ
・【業務停止】アディーレ法律事務所、懲戒処分。事実と異なる宣伝★2
・【千葉】「水質検査です」家に上がり、女子中学生の体を… 流山市
・【東京】個人情報を漏えい 起訴の職員懲戒免 杉並区長ら減給処分へ [ぐれ★]
・【千葉】不明の女子中学生か 東京・池袋で無事保護 [ばーど★]
・【免職と停職】公立中3教員を懲戒処分 熊本県教委、女子生徒にわいせつ行為
・【白熱教室】死ぬのは5人か、1人か・・・。授業で「トロッコ問題」。岩国市の小中学校が保護者に謝罪★12
・【白熱教室】死ぬのは5人か、1人か・・・。授業で「トロッコ問題」。岩国市の小中学校が保護者に謝罪★10
・【事件】警察広報文を取材協力者に提供 朝日新聞記者を懲戒処分 実名は公表されず [朝日新聞]
・【大阪】男性客に性的サービス…男性向け風俗でバイトしてた男性教諭を懲戒処分に★2
・【飲酒運転】居酒屋、スナックで4時間飲酒後に運転 市職員を懲戒処分 愛媛・大洲 [爆笑ゴリラ★]
・【愛知】名古屋大学大学院の30代女性助教、懲戒解雇処分 研究室の学生3人の財布から現金計51000円を盗む
・【富山】児童買春の富山市職員(33)、懲戒免職処分 16歳の女子高生とお金を払って性行為
・【社会】仕事で関係のあった女性と無理やり性交…第二東京弁護士会、弁護士(45)を退会命令の懲戒処分にしたと発表
・【文化】桑原武夫氏の遺族が寄贈した蔵書1万冊余を図書館の女性職員が無断で廃棄。職員は減給と降任の懲戒処分。京都市★2
・【原発】福島原発の放射性物質処分場 千葉市内に建設で最終調整★4
・消防職員が適性否定発言、尻たたくパワハラ 懲戒処分「激励の意味だった」【滋賀】 [少考さん★]
・【社会】愛知県図書館で日弁連発行の月刊誌が切り取り被害 懲戒処分の公告(名前や処分理由)ページばかり狙う
・【愛知】前の客が取り忘れた釣り札を…45歳消防士がガソリンスタンドで現金(8000円)持ち去り懲戒処分 愛知
・【沖縄】わいせつ教員16人処分 15〜19年度、懲戒や訓告 懲戒免職後に県内で再び教職員になる事例はなし [ブギー★]
・【社会】救急用チューブを鼻から喉まで挿入 消防士2人を「パワハラ」で懲戒処分 愛媛・今治市 [朝一から閉店までφ★]
・【東京】”スイーツ食べに行こう”女子生徒5人に私的メール計60回…都立高男性教諭(60)懲戒処分 [おっさん友の会★]
・【神奈川】男児の両手足を浴衣の帯で結び、布団で体をくるんで押さえつけた女性教諭 減給の懲戒処分 県教委「虐待ではない」 [ばーど★]
・【大阪】女子生徒に腕時計を贈り「好きやからやで」と告白するなど不適切な行為 府立高の男性教諭(40)を減給10分の1(3カ月)の懲戒処分
・【馬鹿】部下が持参した愛妻弁当を「ゴミみたいだな」 パワハラ行為繰り返す 埼玉県警・50歳の男性警部補を懲戒処分… [BFU★]
・【滋賀】男子生徒にセクハラ行為の男性教師(41)、女子生徒にSNSで「キスしたい」と送った男性教師(33)ら4名を懲戒処分 [ボラえもん★]
・【奈良】「お前の胸は垂れている」「離島で二人きりになっても絶対お前なんかに手を出さない」と同僚にセクハラした公務員、懲戒処分へ ★3 [右大臣・大ちゃん之弼★]
・男性警察官2人が同僚の下半身撮影 強要容疑で書類送検 山口県→巡査部長を停職3カ月、巡査を戒告の懲戒処分とし、巡査は依願退職 [トモハアリ★]
・【天才】IQ162の天才少女、アインシュタインを超える知能 5歳で小学校、6歳で中学校、8歳で高校を卒業 ★3 [haru★]
・【滋賀】“受け子”14歳中学生と17歳高校生逮捕 高齢女性からカードだまし取ろうと 警察官に声かけられ「これから詐欺しに行く」 [ぐれ★]
・【山形】運動部顧問の高校教諭「自分の時間割いて遠征来たのに…」→生徒「そんなこと、自分らには関係ない」→平手打ち
・【岐阜】高山で33度超 108年ぶりに5月の最高気温を更新 [無断転載禁止]
・【職員がうっかり降ろし忘れ】障害者男性、気温30度超えの中、送迎車内に6時間半置き去りで死亡 埼玉
・【虐殺】ガザの民間人6人を殺害した5月の集中砲撃、イスラエルが調査開始 警告なく行われたと証言あるも、兵士や幹部の処分行われず [上級国民★]
23:28:05 up 38 days, 31 min, 0 users, load average: 65.09, 78.97, 83.86
in 0.088102102279663 sec
@0.088102102279663@0b7 on 022013
|