イランの攻撃には「圧倒的力」で報復 トランプ氏が宣言
AFP 2019年6月26日 2:24 発信地:ワシントンD.C./米国 [ 米国 北米 イラン 中東・北アフリカ ]
https://www.afpbb.com/articles/-/3231959
ドナルド・トランプ米大統領、米首都ワシントンにあるホワイトハウスにて(2019年6月20日撮影、資料写真)。(c)MANDEL NGAN / AFP
米空軍の無人偵察機RQ-4グローバルホーク。米空軍提供(撮影日不明、2019年6月20日提供、資料写真)。(c)AFP PHOTO / US AIR FORCE/HANDOUT
【6月26日 AFP】ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は25日、イランが米国関係者を攻撃すれば「圧倒的な力」で対応し、「抹消」をもたらす可能性もあると警告を発した。
米国とイランの緊張が高まる中、トランプ氏はツイッター(Twitter)に、「イランが米国のものを攻撃すれば、それが何であれ強大かつ圧倒的な力をもって対処される。一部の分野では、圧倒的とは抹消を意味する」などと投稿した。
イランが先週に米無人偵察機を撃墜して以降、両国は非難の応酬を続けている。イランは同機が自国の領空内にいたと主張しているが、米国はこれを断固として否定。トランプ氏は報復としてイランを標的とする軍事攻撃を検討したが、攻撃による損害が無人機撃墜に「釣り合わない」として中止した。
だがトランプ氏は24日、イランの最高指導者アリ・ハメネイ(Ali Khamenei)師や軍幹部らを対象とする追加制裁を発動。これに対しイランは、外交の機会が閉ざされたと表明した。
イランはまた、2015年に主要6か国と結んだ核合意について、順守する事項をさらに減らす意向も示した。米国は昨年、核合意を破棄している。トランプ氏は、イランの新たな声明を「無知で侮辱的」と批判した。(c)AFP テメーで勝手に核合意を破棄し火付けまでしながら
この言いよう、頭おかしい
イランじゃなくて糞チョン半島に核ぶち込んじゃってください
トランプは認知症入ってるかも知れんね。
まー丁度今がバグがある開発途中のAIと同じくらいの能力なんじゃないかな。
敵味方区別せず全方位に攻撃仕掛けてる。
中国がイランの施設をハッキングしてアメリカに核を撃ちそう
>>1
これ、アメリカは無人機でイラン領空に入って挑発し放題? こういう時のイランの国民ってどんな気持ちなんだろ、戦争じゃ〜って考えてんのかな、マジで民間人もどんだけ死ぬかわからん規模の戦争になりそうやけど。
ならず者枢軸のお仲間北朝鮮はどうなった?
じいさん大丈夫かな?
トランプが大統領になってからアフガニスタンにMOAB落としたじゃん
あれってシリアにトマホーク撃ったのよりもヤバいと思う
オバマ政権下で大統領補佐官(国家安全保障担当)を務めたジェームズ・ジョーンズ退役大将は、米政治紙ザ・ヒルに語る。
「ある朝目が覚めたら、(イランの)海軍が消えているかもしれない」
あり得ない話ではない。
イラン・イラク戦争末期の1988年4月、イラン軍がペルシャ湾に敷設した機雷によって米艦艇が損傷したことへの報復として、米海軍がイラン海軍を攻撃した。
米軍にとって第二次大戦以降最大規模の水上戦闘となったこの衝突で、出動中だったイラン海軍の艦艇のうち約半数が沈没・損傷した。
(ニューズウィーク 2019年6月25日号)より
安倍総理大臣もハメネイ師に親書を送ればいい
トランプが金正恩に親書を送ったように
こいつは日々言うことが変わる。
ほんと支離滅裂過ぎる。
明日にはまた変わるだろう。
トランプ大統領は、イランのことになると人が変わるように見える。
前政権で結んだ合意に不満があるなら土下座して頼むのが筋だろ
トランプってマジで朝鮮人レベル 全く仲良くする理由がない
アメリカが悪いのにこんなので死ぬかもしれない兵士達ってどう思ってるんだろ
>>20
考えを予測されないようにする為には必要なことだからな >>4
アメリカのいつものやり方だよ
一方的にいちゃもん付けてともかく戦争に持ち込みボコる 他力本願で悪いけどイランにはやられる前にアメリカに核落として欲しいわ
アイツらは核落とされたらどうなるか身をもって知るべき
イランは90年間友好関係にある親日国だぞ
そのイランがアメリカの攻撃で抹消されようとしてるなら全力で守ってやらないとな
友達は絶対見捨てるわけにはいかんわ
それがワンピースの精神
>>27
関東軍の跳ねっ返りみたいな革命防衛隊を介錯せいや 米空軍の無人偵察機はどこ偵察してたんだ?
そこちゃんと書いとかないと
トランプ大統領がイランいじめに注目し始めたな
一回こうなると、しつこく制裁ゲームを続ける
次に大きな戦争やると、さすがのアメリカも戦費かさんで中国に覇権国の座を並ばれる
イラクの総歩兵数21万人 年間軍事費75億ドル
イランの総歩兵数53万人 年間軍事費160億ドル
イランの半分の戦力のイラク相手ですら潰せずに、
21年間も泥試合の戦争したのに、
イラン潰せるわけねーだろ
無人機撃墜の報復で人間投入して軍事攻撃って
何のための無人機だよw
北朝鮮に飽きて
次にメキシコに飽きて
ロシアに飽きて
中国に飽きて
今はイランに粘着してる
トランプ「G20でシンゾーと相談するのが楽しみだ」
>>4
最近の流れのみを追えば、確かにそうみえる。 >>46
本当に核を持ってる国とは喧嘩しないのがアメリカよ 2017年末のアメリカの国家安全保障戦略で「北朝鮮」と「イラン」は
ならず者国家(rogue states)と位置づけられている
イランのハメネイ師やロウハニ大統領が
「核兵器を製造も保有も使用もしない。その意図はない」と発言しているにもかかわらず
アメリカは「イラン核合意」を離脱し挑発している「ように見える」
一方、完全に「核武装している」北朝鮮には
「完全なる非核化」を求めながらも米朝対談を続けよう努力している「ように見える」
つまりアメリカにとって
まだ核を持っていないイランは〈潰しやすい〉が
すでに核をもつ北朝鮮と戦うと日韓の犠牲が大きいので〈潰しにくい〉
さらに、イランの場合
イスラエルとサウジアラビアが潰したがっている「ように見える」
一方、北朝鮮の場合
本来「敵」であるはずの韓国の文在寅(ムン・ジェイン)がお花畑で
自国を犠牲にしてでも宥和政策をやって赤化統一することを望んでいる
戦後の統治についても
イランはパーレビ国王の時代は親米だったから
強硬派の革命防衛隊のみを排除すれば〈統治しやすい〉
(宗教指導者の国政への関与は禁止される)
北朝鮮は、朝鮮人の特質上
わざわざ潰して民主化させても意味がない(韓国人をみればわかる)
独裁者による政体のままのほうが〈統治しやすい〉
>>49
トランプ大統領によるシンゾーイジメが次は始まるのかな?
「友達じゃないか」と爽やかな笑顔のイケメンが
見えないところで同級生にチクチクと針を刺す
アメリカ映画の学園モノに出てきそうなキャラクター 詳しい人教えて
なんでアメリカはイランを目の敵にするの?
北朝鮮の方が散々挑発してるのに
>>37
> >>27
> 関東軍の跳ねっ返りみたいな革命防衛隊を介錯せいや
どうやら上の将軍の指示みたいだよ。
グローバルホークを撃ち落すには
ロシアのブークという高価な兵器システムを使う必要があり、
ブークを動かせるのは将軍だから。 無人機撃ち落されたら
100万人くらい殺さないと割に合わんよね
アメリカの暴走ぶりがすごい
ある日世界を相手に戦争始めそう
>>5
イランで核使えば、チョウセンでもそうなるw アメリカが戦争仕掛ける国は、
毎回アジアばっかり
カザフスタン
トルコ
レバノン
イラン
イラク
ヨルダン
イエメン
シリア
フィリピン
パレスチナ
ベトナム
パキスタン
アフガニスタン
アジアを見下してんだよ
同じ北米のキューバ、メキシコ相手には近くて怖いからなにも言わない
サウジアラビアの王子が疑われた、某ジャーナリスト○害でも消極的なポジションを貫いた。
イスラエルには、トランプ高原とかいう唖然とする名前を付けられた。
どんだけ喧嘩を売り、イスラム文化の尊厳を逆撫ですれば気が済むのだろうか?
と、時々思う。 危険な言説なんだけど
無人偵察機なんてどこの国籍のか分かるわけねーじゃん。
アメリカの核による恫喝外交は世界が非難すべきだ
こんなことするから核を持って対抗しようという国が
出てくる アメリカが諸悪の根源だ
アメリカがやってることはアジアいじめ
アジアの国しか狙わない
北米、ヨーロッパから喧嘩売られても見て見ぬフリ
、
>>56
一言でいうと宗教だろ
トランプ大統領の取り巻きは宗教保守が多い
白人至上主義団体や宗教カルトがトランプ大統領の周りに取り巻いてる
そういった右翼宗教団体がイスラエルやサウジアラビアにも繋がってて
イスラム教陣営を潰したくてたまらないんだよ >>56
アメリカというか今回はトランプだな。選挙公約みたいになってた。
オバマのレガシーを否定したかったとか、娘がらみでイスラエルびいきだからとか言われてる。 ┏( .-. ┏ ) ┓【次亜塩素酸にて】
*首相官邸の真横の路地角のゴミ捨て場の辺りに
旧態然とした、電子体への餌付け場所があります
先程から、その場所に次亜塩素酸(市販されてる製品より若干強い程度)の投入を開始しています
*都内の一部電子体は、壊滅的ダメージを受けましたが
東北、中部、関西、四国、北海道、沖縄までダメージを与え続ける必要があります
*かなり強めの電子体の力を借りながら、人間(自衛隊)等で、その投入場所に次亜塩素酸を、数週間投入し続ける必要があると推測されます
詳細を聞いている方、試行段階でありますが暫く次亜塩素酸の大投入等のご助力を宜しくお願いします ab
>>56
やってることは、北のが酷いのにね。
ミサイルを撃つわ、NBC持ってるわ。 >>4
頭おかしくもなんともないだろ
建国以来自作自演で相手を戦争に追い込むのがいつもの手口だ 「圧倒的力」て、何とはなしに北の将軍様みたいやな。
>>56
一言で言うと核の有無だけの差やで
核があるから永久に攻撃できない
北チョン様はその辺賢かった イランが人権無視の圧政国家は理解できるが。
核合意でIAEAの査察も全面受け入れしてお墨付きもらってるのに一方的破棄されて。
あとは制裁だけが積み上がってるんだから意味不明になるわ。
そのあところころ意見が変わってたらどっちが危機を煽ってるねんとしかいいようがない。
トランプ高原じゃねーぞ。
なのに北朝鮮は信頼していて支離滅裂。
軍「600人死にます。」
トランプ「やめた!やめた俺偉い!」
というパターンですか?
>>78
だから核の有無が全てだって
アメカスと言えど自軍が核で大量死したら厭戦物凄いことになるしな アメリカがアジアばかりを狙う理由は簡単
アジアの国を脅迫、脅して、
アジアの富を奪ってんだよ
いい加減きづけよアメリカのチンポ舐めホモ野郎
中東問題になるとネトウヨはつまらなそうにし始める
アメリカ人の視点から見た中東問題ってのは
日本人でいうところの中国、韓国の話題のように興味関心を示すアメリカ人が多い
日本=中国、韓国ネタで騒ぐ
アメリカ=中東問題ネタで騒ぐ
アメリカのニュースサイトを読めば一目瞭然だよ
中東問題のネタになると大好物だからね
>>4
まあそう思うけどいつもアメリカはこんな感じだな
これが世界の警察だ!(え... イランの次の挑発攻撃があれば開戦だな。
イランの革命防衛隊が仕掛ける決意があるかだね。
>>83
いや、イランは一度更地にして
平和的な政府に運営させるべきだ。 >>56
石油
イランはアメリカが主導する石油の価格統制に反対してるんだよ
そしてイランを潰すと原油価格が値上がりして
中国と日本という輸出依存国に致命的なダメージを与えられる イラクの時も大量破壊兵器があるっつって、
戦争仕掛けたけど、結局ウソだった
30年たって、イランに対しても同じことしようとしてる
アジア人はバカだから、
同じことしてもわからないと思ってんだよ
ガソリン価格の高騰が始まるぞ
お前ら用意はいいか?
>>4
インディアン嵌めたときから変わらない
伝統的なWASPのやり方じゃないかw アメリカが過去100年、
戦争した国みてみろ
全部、アジアだから
近い国は怖いから逃げまくり
なんかまわりをチラチラ見ながら言うこと変えてるように見える
日本はアメリカの言うことだけ聞いていればいいんだよ
余計なことは考えなくていいから
>>87
イラクで失敗してんのに
ってかリビアでもエジプトでもシリアでも
学習しないのか >>92
ドイツわあ?
こうやって行あけるやつの内容ってこれだよ ヤフートップにも、
「アメリカは頭おかしい」って載ってるだろ
完全にチンピラ
言いがかりつけて戦争仕掛ける
>>85
そこで人が亡くなったりすれば、
そのままズルズル泥沼の底までいきそう。 イスラエル・サウジアラビアの味方のトランプさんからしたら
イランは潰す方向性なんだろうなあ
>>88
原油価格が値上がりするのかい?!
じゃあ日本はイランを応援しないと。 アメカスの産業構造的に軍産が一大事業だから在庫吐き出さなあかんのや
済まんなw
アメリカ本土に届くミサイル持ってない国には強気だな、トランプ
>>80
600人じゃ少ない!
全滅させるくらいじゃないとやる意味ね〜!!
ってか? イランvsアメリカの構図になるわけない
アラブvsユダヤなんだから
エジプトから何から何まで歯向かってくるよ それ抑えられるか 絶対に無理だわ
>>103
日本は心情的にはそうしたいんだけど
アメリカはそれを許したくない
その結果がこんな感じ イランじゃなくて消してほしいゴミが日本の隣にいるんですが…
あんまり露骨にやりすぎると世界VS アメリカになりかねないぞ
イランは今後100年間違いなく石油を維持できる
世界最大の埋蔵量を誇る
質量共に世界最大
アメリカにとって最高に目障りこの上ない
>>113
北朝鮮の話題はすっかりピークアウトしたな
最近までは中国の話題で盛り上がってたけど
今度はイランに興味を示し始めたトランプ大統領
イランの次は >>104
その構造をもたらす理由は原油だけどな。
産油国から金を還流させる産業として武器輸出が存在する。
そうトランプ大統領は認識している。
これは実際にサウジアラビアの事件で、これに類する発言をしている。 グーグルの言葉をかりれば、そういうエコシステムなんだろ。
>>114
ならんならんメルケルまでタンカー攻撃はイランがやったとか言ってるのに。 でもイランてテロ組織に支援してる可能性があるんでしょ?
>>117
米朝の「親書」に関してはなぜかスレが立たんが
報道はされてたがね
その流れから推測すると……
アメリカは一気呵成にイランを潰す
その一方でアメリカは
北朝鮮に「体制保証」と「国交正常化」をテーブルに乗せると思う
あえて「非核化」は諦めて「南北統一」も認めるのではないか
なぜならば
なまじ民主化されて「乞食外交」をやられるよりも
親米の独裁者が長期政権をやるほうがアメリカの利益になるから
ニクソンショックで中国が認められたと同時に台湾が追放されたように
北朝鮮が国家として認められれば韓国は追放される
本来の韓国人なら反対するはずだが
幸か不幸か文在寅(ムン・ジェイン)政権だから
統一するのであればいまがチャンスだろう
これは実質的な「赤化統一」ではあるが
アメリカの後ろ盾があれば「赤化」ともいえない
それが無理なら香港みたいに50年ぐらいかけて
北朝鮮に返還する手もある >>119
武器を売るためには中東で危機を演出し引き起こす必要があるんだね 強い言い方をしてるから
内心は戦いたく無いんだろうな
でも選挙あるから吠えちゃうワンワン
コンピューターウィルス使って
イランの核施設、ぶっ壊したのは
イスラエルのモサド
>>27 アメリカに対して要らん事したんだよ、だからこうなる。 >何であれ強大かつ圧倒的な力をもって対処される
次は無慈悲なナントカとか言い出しそうな勢いが
とにかく戦争したくてたまりません
と虐殺アメカス白豚がいっております
トランプは過去のような米兵が死ぬ戦争は絶対にやらないよ。
いきなり水爆使うんだろう
だからイランも南北朝鮮もいよいよだって言っただろ
G20後いよいよなんだよ
勝手にやるのはいいけど
日本巻き込むのだけはやめてくれ
>>137
今は無人機でやりたい放題
テレビゲームと同じ
画面見ながらボタン押すだけ 今、ポンペオがサウジとUAEに行ってるんだっけ
開戦の根回しか?
イラン倒れるとイスラム原理主義が東南アジア諸国へと更に侵食するだろうな シーア派は世俗的な現代生活とも折り合いつけられるのに潰されても困るな ムスリム同士で潰し合ってくれてた方がマシなのに
アメリカの正義て
本当は他国の原油を奪うことなんだろ
こんな窃盗する国と日本は日米同盟とか
やめた方がよくね?
日本にもイランは馬鹿チョンと一緒でイランと言う名言を残した
いよいよなんだよな
アメリカがシェールオイル破砕技術進歩して
世界最大の産油国になった事で
買い手模索とOPECとの価格競争で優位に立ちたいんだろな
どの国も勝ちようがない地球の独裁権力国になるだろな
日本がサウジ、イランから仕入れてた石油は
今後アメリカから買う事になる
>>10
思ってるわけない。思ってるのは声のでかい
キチガイだけ これでまたイランがやったらイランは本物のアホだろうな
国民もやれだなんだと煽った翌日には金をドルに交換してるクソ国民が多数だし
戦争になったら我先にと国から出るだろうから
日本にも来るだろうな
>>4
そもそも、核爆弾は、アメリカが世界の発祥地。
なぜ、イランが、勝手に、核爆弾を作ってるの?
それって「パクリ」じゃんw
そりゃ、アメリカも怒るわ。 でもさ、ハメネイやキンペーってアメリカの銀行に資産持ってたりするんだろ?
何だかアメリカが懐が深いのもあるけど、ハメネイやキンペーってつくづく狡い奴らよな。
悪者退治を手伝った同盟国の日本は格安で石油をあてがって貰えるからな
いよいよは三文の得だな
>>145
戦後、日本は
アメリカが「傲慢」だったおかげで助かったことがある
もしアメリカが
極東委員会に参加した11カ国すべてに対して公正・公平だったなら
日本列島は4つに分断されていた たまには国名が変わるくらい徹底的にやってみて欲しいな
おいおい ターゲットが違うだろ ホントダメリカだな
>>151
大丈夫とか
それ以前の問題だよ
日本はアメリカから離れることは絶対に出来ないよ
自分では何も出来ない赤ちゃんみたいな国だから
アメリカと距離を置くとか、置かないとか
そんな選択すら出来ないよ
日本はアメリカがいないと死ぬ国なんだからね 北朝鮮は戦争するメリットがアメリカに全くないんだろう
今まで放置してたのもそのせいだと思うわ
そろそろ核融合エネルギーが成功した報告を聞きたいな
資産凍結したんだっけ?
さっさと移せばよかったのにな
>>26
は?
世界最大最強の軍事力と経済力持ってんのに仲良くする必要ないだと?
また第二次世界大戦の時と同じく対立して日本を滅亡に追い込みたいのか?
学習能力ないのか? 8千万の民にイラクの4倍の国土
どこを爆撃して何人を投入しどうやって占領するというのか
フーシ派と革命防衛隊
イランは早くどうにかすべきでしょうな…
アメリカ大統領自らが、核つかってイラン国民皆殺しにするって言ってるんだから
イランは対抗上核兵器を持つ権利を持つ。でないとイラン国民守れないし
イランは核武装する権利がある。いや核武装する義務がある。イラン国民のためにね
>>167
戦後の日本はアメリカのコバンザメみたいな立ち位置なんだな。
悲しいw >>167
ところがさいわいなことに
オバマの時代に戦略と経済・貿易が一体だったものを
トランプは分離してくれた
そのおかげで安倍は「価値観外交」を展開しやすくなり
経済・貿易においてはTPP11(CPTTP)や日欧EPAで
アメリカとは距離を置いている
ゆえにTAG(日米物品貿易協定)で攻防がある
また、米大使館のエルサレム移転、パリ協定離脱、イラン核合意破棄等には
日本はアメリカと対立している >>180
実際将軍様が安定体制になったのは核だけが全てだからな
イランさんは甘ちゃん過ぎたで >>167
安保破棄すると呟いただけで発狂する政治家や国民じゃどうしようもないな。日本は子供部屋おじさんなんだよ 難しい局面だな・・・
「イランぶっ潰す!」+「安保って一方的だよな!」のコンボは。
安倍ちゃん、どうけりを付けるのか。
>>1
誰も信用してないなら大丈夫
もう狼少年レベルだし >>4
昔からこうだろアメリカは
俺はOKお前はダメで突っかからざるを得ない状況を作り出して
突っかかってきたら「わあ!こいつら攻撃してきたー(棒)」「やっつけろー」で殴り倒す
ハルノート突きつけられた日本も似たようなもんだった >>186
強者が虐めていい判定したら何しても良いんだよ。いじめの論理だ 攻撃を寸止めしたあと、「やるときゃ潰すまでやるぞ」。
さすがプロレス興行屋さんだな。
「日米安全保障条約」破棄――といっても
保守派は「日本国憲法」を改正したがってたし
左派は「日米地位協定」を改訂したがってたでしょう
望みどおりのものが来ただけじゃないのか?
>>192
そうだよ。左翼側は訳はがわからなくなってるし、自称保守はやらない言い訳ばかり。どちらも敗戦利得者なんだろう イランは大量のフェニックスミサイルを保有しているが流石に過去の物かな
>>1
小部隊の暴走じゃなくてイラン軍の上層部の命令で米軍機を撃ち落した。
背景には政治的な決断?
アナリストらによると、イランに無人機を撃墜する迎撃技術があることは衝撃的ではないが、レーダー誘導の地対空ミサイルシステムが必要だったと考えられ、おそらくSA-6、またはSA-17地対空ミサイルのどちらかがロシアからイランに渡ったようだ。
より柔軟性のある熱追尾・肩撃ち式ミサイルシステムでは、高高度にあるターゲットを撃ち落とすことはできなかっただろう。言い換えれば、“本気”で意図的に狙わない限り、グローバルホークを撃ち落とすことはできないのだ。
https://wired.jp/2019/06/24/iran-global-hawk-drone-surveillance/ まだ通常戦力は整ってないだろ
破滅的というのは戦術核を使うということなんだろうな
イラン革命が起きたら、女も銃をとって、
女性の人権を踏みにじり、中世のような戒律を押しつけた坊主どもを
皆殺しにするだろう。
>>1
選挙もあるから、トランプも威勢の良いことを言わないとね トランプは口だけ
ハッタリだけでやる度胸は無い
北の対応を見ればわかる
せっかく泥沼イラクから撤退したって言うのに
何考えてんだこいつ
言ってる事正恩みたいになって来たな
アメリカが戦争を始める時は、必ずわざとらしく被害に遭うからなぁ
今回はやらんと思うけど
アラブVSペルシャ
ユダヤVSイスラム
シーア派VSスンニ派
そこにイラク国内事情(アラブだけどシーア派が多数派)とクルド人、石油利権が絡んで複雑過ぎる
ほんと言ってる事が北朝鮮と変わらない
違うのは世界最強の軍隊を持っていて本当に戦争する点
やっぱ憲法9条があれば平和なんやな
核持ってるイランなんて火薬庫になってる
>>200
引き伸ばしてる内に整えて新型お披露目会やるのでは? 核は持ってりゃ嬉しいただのコレクションじゃあない、強力な兵器なんですよ。兵器は使わなきゃ。高い金かけて作ったのは使うためでしょ?
「圧倒的力」で報復 「抹消」をもたらす
北のカリアゲ君かよといいたくなる台詞
>>180
同意。イランは核と長距離ミサイルの保有を急ぐことが必要。
核合意を先に破ったのはアメリカの方で、このままイランだけが核合意を守り続けて核を持たないと、直にアメリカにやられる。
もう欧州はあてにならない。
かつて欧米の非難を押し切って核を保有し、核保有5大国の既得権益に風穴を空けたインドとパキスタンは、
今や世界の平和と経済の繁栄に大きく貢献している。 イランは核開発から手を引けばいいだけなのでは?
石油が出るんだし火力発電も余裕でしょうに
だから目の敵にされるのでは?
>>221
東京五輪がイスラム過激派のテロターゲットになるぞそれ >>1
イラン戦やりたいんだろうがどう決着つけるんだ?
占領して米寄り民主政権立ててもすぐに引っりかえされるし、またテロに悩むぞ でもイラクでの収穫がきったねぇオヤジ一匹だったってのは大分足かせになってるよな
ユダ公どもお前いい加減にしろよという微妙な空気
開戦したら、アメリカは無傷で済まされないだろう。
シリア、イラク、アフガンとか弱小国と比べ物にならないからな。
日本もホルムズ海峡を自前で守らなければならなくなるなぁ
おーいホムルズいそ子助けて〜
>>221
まあ同盟国なら当たり前だな。というか自衛隊は国際協力なんもしないよな。
日本の将来なんて全く考えてないのがわかる >>210
サウジなどイランと宗派が異なる湾岸のイスラム諸国や、イスラエルは、
異宗派憎悪のぼんさんが独裁するイランが 核を持つことを非常に恐れている。
アメリカがイランの核武装を認めないのは、
イランの核武装が 核武装の連鎖を引き起こすからだろう。
しかしトランプは、北朝鮮が核を持つなら日本も韓国も核武装すればいいと
言ってんだから、アジアも中東もそれでいけばいいだろう。
中国とロシアがそれを嫌がるなら、イランや北朝鮮の核廃棄に賛成するだろう。 まぁイスラエルとサウジに核ミサイル撃ち合って
三国とも焼野原になれば中東は平和になるね
ホルムズ海峡をタンカー輸送危険地域(戦場地域)にすれば
必然的に原油価格は高騰どころか供給不安定になり
代用としてアメリカのシェールオイルは高値で売れる
中東アジア国で戦争長期化させればさせるほどアメリカは美味しいよね
>>1
トランプは口先だけの朝鮮半島人と同じ
すっごくウザイ >>223
近隣にある最大の敵対国家、イスラエルが核持ってるのに
イランにだけ核持つなと言ったって反発されるだけ >>223
アメリカを支配しているイスラエルの目的は、中東のユダヤ教以外の国を亡ぼすこと。
中東の大国でイスラエルの目の上のタンコブであるイランが、核を扱う技術が失えば、いずれアメリカにやられる。 >>240
イスラエルにはそんな狂気じみた野心があるの? >>185 それ馬鹿チョン韓国人がファビョって流したフェイクだぞ
トランプも外務省も否定したしな
いよいよなんだから往生しろ 物事は何でもはっきりさせとかないと
露中北南のようにずるい国がはびこる
>>228
日本のタンカーを攻撃したのはアメリカ(あるいはサウジ、イスラエル、イギリスと共謀)。
イランが日本を攻撃する理由は無い。
むしろ核を持ったイランやカタールあたりが、ホルムズ海峡やペルシャ湾の治安をテロリスト(米英イスラエル、サウジ)から守ってくれれば、世界は安心。 >>245
内戦はバックに他国がいるのすらわからないのか? >>249
そこまでわかっててなんで度胸の話になんの? 戦争始まったらいきなり
イランは本土決戦だもの
(ヾノ・∀・`)だろ
他宗派や異宗派憎しで凝り固まったぼんさんは恐い。
イランが核を持てば、中東で核戦争が起きる可能性が一挙に高まる。
>>250
度胸だろ?アメリカがスパイを吊るされたらバックの国なんて国の形変わるぞ >>9
もともと5月からイランがホルムズ海峡通ってる外国のタンカーやパイプラインを攻撃しだしたんだから、監視するのは当たり前
やられっぱなしで何もするなと言うのか 日本側がアメリカの発表に対して証拠を見せろ、とか言ったから安保廃止とかの話題になっちゃうんだよ。そうなったら日本も核武装余儀なくされる。
>>248
妄想するなや。
アメリカが航海した証拠を見れば、やったのはイラン。
&t=5s
ドイツのメルケル首相は、イランに責任があることを示す強い証拠がある、
と言っている。
>>84
日本の警察も証拠の捏造とか違法捜査とか大して変わらないでしょ
あっ、このレベルですら体裁を繕ってないか >>257
少なくとも日本政府はそれを証拠と認めてないけどな >>255
イランは、アメリカとの交渉を有利にするために、
ホルムズ海峡を通る第三国のタンカーまで攻撃して
アメリカが攻撃してくれば海峡を封鎖するぞ と脅しをかけ、
第三国からアメリカに、戦争はやめてくれ、交渉でやってくれと
圧力をかけさせ、戦争でなく交渉で、譲れない条件を呑ませることを狙っている。 >>261
認めたら、イランを非難しなければならなくなるし、
アメリカに、イラン攻撃に加勢することを要求されるから。
現に 自国のタンカーは自分で守れと言われている。 >>11
意外と暗殺されずに居るなぁ。
米国にとって、不利益ではない
って事か。 「おい安倍、イラン攻めるぞ。反対するなら安保破棄な」とか普通に言ってきそうだが、日本はその場合どうすんだろな。
そんなものに協力したら、普通に日本もテロ祭になると思うが。
>>1
イランと北朝鮮の核は繋がっている。
北朝鮮と一緒に核武装を薄める限りイランの危機はおさまらない。 抹消?イラン全土に核でも落とす気じゃないと無理だろw
>>266
来年に五輪控えてるタイミングでアメリカに加勢なんてしたら
テロに狙われて五輪どころじゃなくなるからな >>242
ユダヤは今、第三神殿建設にしか興味ない ターミネイト ウィズ アブソリュート プレジュディス
>>20
それが狙い。
周りはアメリカに害をなさないように努力する。 アメリカはイランがロシアと完全に結託する前に叩きたいだろうな
アメリカも焦ってる イランは時間が欲しいだろう
>>222
>今や世界の平和と経済の繁栄に大きく貢献している。
パキスタンがか?タリバン支援国だぞ。
経済的には中共依存で。 武器の在庫整理と新型兵器の御披露目会はまだですか?
抹消できるならしたほうがよくね
イスラム教がこっち来たら怖いし
元商売人で金の使い方を知り尽くしてるオッサンが簡単に戦争やるのかよ
米・イスラエル、ロシアと協力模索 イラン包囲網
ただこういうのもあるんだな
ロシアが完全に後ろ盾になることはないか
イランはかなり追い詰められてるな
ハメネイはカリアゲみたいに譲歩することなさそうだし
どうすんだろうw
>>281
やったるぞと言いつつ、今のところみんな止めてるし。
北朝鮮もベネズエラもイランも。 >>284
だからチキントランプ!とか言われてるので大統領選前までには
必ずどこかと戦争することがほぼ確実とのこと >>284
やっぱり交渉ごとは軍事力を背景にしないと駄目だと良くわかるよね >>278
パキスタンは、昨年まで、ODA支援国第一位はアメリカだよ。
パキスタン軍を教育してるのも、外語教えてるのも、アメリカ人だよ。。。
パキスタンとアメリカの国交は長いぞ。。。 >>283
ハメネイ?w
彼は「キムカーダシアンは、アメリカのスパイ。彼女は、ムスリムを堕落させようとしてる特殊スパイだ!!!」とか
叫んでる重度知的障害者だよ?w アメリカは日本にどんな保証してくれるん?
イラクは原油普通の値段できちんと売ってくれたけどお前らは矢鱈高い値段でぼりまくるよな
それもこれも、下痢の野郎が
トランプ当選つーだけ何の実績も無い奴を
陛下に会見させこいつを
調子づかせたのが全ての原因
晋三は悪魔の手先だからな
ウイグルチベット、南沙諸島軍事のキンペーにも
同じことやる気満々
>>297
一撃で相手の戦力全損させるほどのダメージ与えて戦いにならなければ、それはすなわち戦争ではないよね イランは石油出るが北なんてなんもないもんなあ
やるだけ損
トランプもどうかと思うが、ボルトンという側近の基地外野郎に煽られているのが大きい。
その蔭にいるのがユダ公。日本は何の恨みもないイランとの闘いに巻き込まれる。
>>295
日本の原油等輸入国は、サウジアラビアとUAEが、トップ2だよ。
イランは、日本にとって、5位〜6位なので、あまり重要な国じゃないよ。。。
ちなみに、日本にとって最も重要なサウジアラビアとUAEは、親米国家だぞw >>304
ボルトンは、ユダヤじゃないよ。
どちらかというとWASPだよ。。。
しかも、超絶エリートじゃん。 イエール大学を首席で卒業だってよW >>305
>サウジアラビアとUAEは、親米国家
サウジは米国から制裁うけてるよ。記者殺害の件で >>289
トランプ自身は「ビッグディール成立!」が大好きなんだろうけど、
交渉の着地点をどうするとかのビジョンがあるのかどうか、それも
怪しいんだよね。言うことがチャランポランすぎて。
安全保障は危険なビジネスですよ、トランプ社長。 >>397
ボルトンはいあまりに極右なので一度失脚したが、トランプに
拾われたんだろ。秀才でも基地外は基地外だ。悪魔博士みたいなもの。 核爆弾使っちゃう?
米軍の人的な被害は最小限に押さえられるから、合理的ではあるな
タリバンやISISにも使ってれば、あんなに沢山戦死者出さなかったのにね
イランを世界地図から抹消するつもりでいるなら間違った対応ではない
>>314
核ではない新しい大量破壊兵器じゃないの? MOABかな
新しい戦域核というのもあるそうだが
通常戦力が足りないので今やるならやっぱり核だろうな
>>262
地上部隊をイスラエル国境に
集結させても
ミサイル部隊をイスラエルを
撃てる位置に動かしても
偵察衛星から丸見えだろ チャーハンで例えると、
ん?北朝鮮の警告じゃないの?
>>317
イラン国土が文字通りすっぽり消滅すれば戦争は起きない トランプはすっかり共和党らしくなっちゃったな
ディープステートと着々と融合していく
世界で一番怖い国ってアメリカなのかな
アメリカに睨まれたらその国終わりだよね
>>318
なんとアメリカは自分の国を守る軍隊が無いからなw
アメリカ軍のほぼ全部隊が他国を攻撃する部隊なんよ
専攻攻撃任務がアメリカ、専守防衛任務が自衛隊ってことだな >>310
それやったのは、米国政府じゃない。
当時は、スーザンコーン(ロックフェラー)がやってたので、米国政府の責任じゃない。 無人偵察機って落とされることを視野に入れて飛ばすものでしょ
戦争したがってるのはトランプの方だよな
>>4
アメリカとイランの核合意のの内容わかってないだろ >>332
治安の悪い国っていうのは、事実上の発展途上国だと思われるから、
韓国自体の損失だよね〜。 >>301
その後の尻拭いを押し付けられるのは目に見えてるぞ トランプって言うことが北の将軍と同じだよな
問題はトランプはやれる能力があることだが
核なくてもMOAB使えるし問題ねーわ
下手するとイラン開戦中の中国釣りでWW2以来の2正面作戦やるつもりかもしれん
>>291
無人機撃墜よりずっと前から革命防衛軍をテロ組織認定してるしな
原因は主にイスラエルとサウジ イランが核保有すれば第三次世界大戦や
テロで核が使われる可能性がぐんと高まる
ほんとはロシアや中国もおかしくて
火遊びしようとしているイランは世界中で
つぶさなきゃいけない
トランプはチキンと新聞に煽られて戦争始めるだろ選挙のために
核先制攻撃の脅しなんかやってて
世界のリーダー気取りですか
イランは色んな国に紛争資金をばら撒く資金国になっていて核兵器開発で核兵器分散させるから
アメリカはトランプでなくても徹底的に叩くよ
>>56
犬と猿は仲が悪いのとおなじ。理性で理解できるものではないわ。 おい
ラジコン飛行機撃墜されたからって
やり過ぎ
ラジコン飛行機だぞ(笑)
これだから ピンク人は
ホルム海峡で戦争になっても
アメリカにとってはへでもないものなあ・・・
イランではハメネイ以下、本気でアメリカと戦争をしたいと思っている政権指導者は一人もいない。
百歩を譲っても、亡国戦争だけは避けたいと誰もが思っている。
しかしこれまで勇ましい宣伝で反米を訴えてきた手前、誰も譲歩を言い出せない。
第二次世界大戦前夜の日本とそっくりだ。
僕(日本)の友達(イラン)に手を出すの、やめてくれませんか?
世界はアメリカに支配して貰った方が安定するからな
似た様な力の国だらけだと戦争になる
アメリカの無人機と偵察機が領空侵犯して無人機撃墜されたんだろ
イランは飛行ルート公表してるんだからアメリカも領空侵犯してないって言うなら
動画とか公開すればいいやん
偵察機なんだからいつも撮ってるだろ
それにしても、お前のところの領空侵犯したうちの無人機を撃墜したら焦土にすんぞってんだからすげえな
どんだけキチガイなんだよ
>>350
北朝鮮は、カルト宗教に嵌ってない。
イランは、イスラム原理主義。 >>356
9条論者、頑張れよw 現地で、「酒を飲み交わしながら、説得」するイスラムとの宴とか、いろいろ、ジョークだわw アメリカのやってることは中国と変わらんな。
因縁つけて力で支配する。
まだ、中国の方がおとなしい。
武力じゃなくて
アメリカがイランより安く油を売る事を望むよ
トランプがイラン消滅まで言及して警告した以上は
イラン政府も容易にこの前ホルムズ海峡で行ったタンカー攻撃のようなテロを起こせなくなるだろう。
それだけでなくイランも革命防衛軍が暴走しないよう完全に統制する必要が生じるから
かえって平和に向かう事に繋がる。
テロリストには容赦ない姿勢が大事だ。
少しでも日和ると秩序は失われて混乱を招いてしまう。
ロスチャイルドとの繋がりがわかった時点で命取り。致命的
イスラエルのユダヤ人に操られてるんだろ
本来イランなんてどうでも良い存在だろトランプにとって
戦争になるとアメリカ本土はなんで攻撃されないんだろう。
そらイランがアメリカ攻撃すれば
報復するのは当たり前やん
パールハーバーみたいなもんだし
アメリカにとってはイランの核の脅威から
イスラエルサウジを守ることの方がはるかに大事
北朝鮮の核はは大した脅威ではない
せいぜい韓国日本が困るだけ
トランプは常に口先だけだからなぁ
たまには行動しなきゃ
戦後アメリカは共産主義を異常に恐れてイランに介入していたが
今はイスラエルの思惑に沿って行動してる
だからイランの真の敵はイスラエルだと思うわ
1979年のイラン革命以来の米イランの対決
イスラエルイランの因縁
サウジUAE連合VSイラン
この3つが複雑に絡み合った状態
所詮トランプも雇われ大統領だからな、国主のヤダヤには逆らえない。
イランって1発も核持っていないのかな。
もし持ってたらイスラエルも消えちゃうよ。
>>372
ミサイルの射程外だったり前線のアメリカ軍の力が強過ぎてアメリカ本土に近寄れないんだよ トランプにとって北朝鮮なんてどうでもいい
ワシントンに核飛んでくる可能性なんてほとんどないからな
イランは核ミサイルがイスラエルに飛んでくる可能性がある
アメリカは世界の警察じゃなくて暴君、正しくはゴロツキだからな
基地害だな。
偵察機飛ばして散々挑発を繰り返して撃墜されたからって戦争をやる大義名分にはならんだろ。
撃墜されたのが領空であろうがなかろうが散々領空侵犯を繰り返して偵察をやっていたんだから
非は米国川にある。
これから四つの大きな戦争がある、1中東戦争 (ホルムズ海峡閉鎖)、2そのあとこの戦争のあとに高い山脈を越えてロシアの介入、3 数年後中国が盛り返して世界に戦争を仕掛ける(アンゴルモア) 4そして獣とキリスト教の戦争。
>>386
トランプの存在そのものが米国にとっての大ダメージ。
貿易交渉での恫喝とか大義なき戦争の示唆とか自由と平等の国
としてこれまで積み上げてきた米国の信用、イメージを失墜
させまくり過ぎ。
このまま突き進めば米国は国際的に孤立し鎖国状態になって
超大国から二流国に転がり落ちることになる。
その結果、世界は米国抜きで回ることになり中露がその穴を
埋めることになる。
どんな悪夢だよ。 アメちゃんは自給自足可能な国土があるので
信用失墜しようが孤立鎖国しようが何の不都合もないな
困るのはグローバル利権を失う連中くらいだろ
どのみち中国インドが成長してこれからは上海協力機構の時代で
日本も日米安保捨てて加盟せざるを得なくなる
アメリカ側から安保破棄しようかなとか言い出したのは良い機会だわ
>>384
これなんだよ一番は
第3次世界大戦はイスラエルが火をつける >>384
核打った世界が終わりよ
打つわけないがな
あほかw >>3
そうそう
無人機を打ち落とされても何もしないんじゃ口だけって言われちゃうよな >>383
トランプとキム豚は親書を交わす文通仲間
攻撃なんてあ・り・え・な・い >>2
アメリカはいずれ、世界中の誰でも狙った奴を確実にしかも自然死に見せかけて殺せる昆虫型ドローンを開発して、世界を完全に支配するだろうな。
核は飾りとして持ち続けるにせよ、使う必要はなくなる。 >>311
ビッグディール=ATMジャパンから残高ゼロになるまで出金すること >>5
アメリカがイラン戦争すると、東アジアが手薄になる。
北朝鮮大勝利だろ。 日本みたいに北朝鮮が核ミサイル完成させるまで
ヘラヘラ笑ってる国じゃないよ
>>1
なんか米国は口だけ大将の北朝鮮レベルに
なってきたなwwww
無理して北朝鮮となんか外交するからwww >>56
元は米国大使館人質事件だよ。
70年代の古い話だが、いまだに米国は根に持っている。
大使館はすなわち米国の主権下にある。
ここにワッと押し入ってきて職員を人質にしたんだ。
こんなの完全に戦争行為。
イラン側の言い分は大使館はスパイ工作員の巣窟。
これもまた事実。w
イスラム原理主義の狂人どもは殺すしかない、
改心しないから戦争やることになるだろう。
イスラム国と同じなんだ。 >>405
その前に親米パーレビー政権倒されたからだろww 俺に商社マンで中東で仕事してた友達いるけど、そいつの話では、イラン人てのは
全然戦争に向いてない民族。
交易(商売)で成りたってた国なんで、国中の人が商人気質で全然無骨なところが
ない。頭の中には利害と打算しかない。
自分の損得には敏感だが、他人のために命を捨てようなんて間違っても考えない。
歴史が古く精錬されてる。下品なことはきらい。貧乏人は蔑視する。
人間としては日和見でヘラヘラしてる。おしゃべり好き。
中近東人としてはナヨナヨした感じ。
いってみれば大阪人とか京都人みたいなもの。
日本では大阪や京都の兵隊が一番弱かった。
それと同じにイラン人も兵隊にしたら中東で一番弱い。
中東の民族は、男は無骨で無口で好戦的と決まっているが、イラン人だけは
そうではない。
そんな民族がなんでアメリカ相手に突っ張らかっているのか。
ひとえに宗教支配の結果に他ならない。
王室が滅びて、宗教者支配になってしまった。
自分たちがやりたくてやっているのではないらしい。
大阪人や京都人みたいなヘラヘラ調の民族が、狂信的な宗教指導者たちに引きずられ、
「アメリカが来たらやったるわい」とか言ってるのはなんだか可哀想だ。
>>408
しかし欧米諸国が後押ししたイラクとの
戦争には耐えたなww 対中国との世界覇権争いなら、イランとは手打ちをしたほうがベター。
イスラエルのためなら、イランを攻撃(するフリを)して、アラブ諸国の支持を得るのがベター。
アメリカにとって、どちらが重要なのか?
シリア内戦で有志連合60-70カ国が支援していた
反政府勢力とやらに対抗していたのはアサド政権の
シリア軍とヒズボラとシーア派民兵とイラン革命防衛隊。
空爆はロシアがやっていたが地上戦はシリアとイランに任せていた。
で圧勝とwwwww
・・・
???
・・・謎が謎を呼び、つまり次の選挙には臨まないという宣言なのかもしれない
例えば、イランがキリスト教ネストリウス派に改宗しよっかな〜・・・
とか言い出したらどうするんだ???
イランはイラクよりツおいからなぁ。戦争まではいかないでそ
東から勘定すれば、イランは味方。
西から勘定すれば、イランは敵。
安倍はイランに行くべきではなかった。これは間違いない。
話がとんとん拍子で進んで
いかにも舗装されたコースを突き進んでる感じがする今回の事件
うさんくささぱねぇー
>>409
「決戦」をしないからだよ
ヨーロッパでも日露の戦いでも最後は突撃を伴う最終局面が
あったのだが、イランイラク戦争ではそれが無かった。
いつまでもダラダラと大砲の撃ち合いをしているだけで
「イライラ戦争」なんて言われたわけ 無人機の領空侵犯が発覚してからボルトンもモンペも借りてきた猫状態やな
┏( .-. ┏ ) ┓【暴走系AI、古舘電子体】
*古舘電子体なんて、如何に効率良く人類や電子体を殺傷するかのみで作られて来たんですよ
だから、過去も未来、多次元の地球人も全滅させられたんです
未来人でさえ全滅させられて、宇宙人でさえ全力で逃げ出す状況ですから
若干、弱められたからと云っても、フジテレビすら回収しようとすると殺されるから扱い切れないとか
安倍首相が強そうだから雇用したら、見返りは自民三役に付ける事と自民党の議員の半分は古舘顔になるとか、大企業側が世界を牛耳る為に強そうだから雇用したとか
ですが、古舘電子体同士は戦いません
他、自社の為に動かす様に書き換える場所がありません
*日本の巨大モールや飲食店、公共交通機関の施設内に
私が日本に戻って来る前より、超伝導素粒子をぶっちゃけて、お客様に傷を追わせる装置が存在しているとか
古舘電子体(フジテレビ電子体)が、勝手に排出される様に、日本の全施設を改造したとか
何も無い場所でも、周囲に古舘電子体(フジテレビ電子体)を、各中小企業や個人に量子サーバを売り付けて養わせた後に、コンテナ内部に集結させ、ホテル内に襲撃組として、毎時三億体送り続ける様な状況が続いております
*次亜塩素酸処理を断られた現在、フジテレビ周辺は核処理するしかありません
都内のゴミ捨て場と化しつつある、潰された錦糸町地下帝国の魔界封鎖的な件もありますし pb
トランプ「おーい!シンゾー!やるぞー!シンゾー!何か言えー!
シンゾー!シンゾー!おーい!」
>>42
歩兵はどうでもよくて、海軍と空軍を消滅させるんだろ。
籠城戦に入らせれば困窮して音を上げる。 >>56
サウジアラビアやUAEなど中東の王政連合国とイエメンの反体制テロ組織のフーシ派が戦争中。
イランは同じシーア派に属するフーシ派を支援しており、対艦ミサイルや巡航ミサイル、拠点攻撃用ドローンなどを供給している。
フーシ派はそれを用いてサウジのパイプラインやタンカー、港湾施設を攻撃しており、
つい先日は空港に巡航ミサイルが打ち込まれ死傷者が出た。
UAEで建設中の原発に巡航ミサイルを打ったり、米軍からUAEに払い出された高速輸送船を対艦ミサイルで撃破したりしている。
フーシ派は石油関連施設やタンカーを襲う事で原油輸出をストップさせ、サウジやUAEの資金源を断つ戦略をとってる。
日本を含む原油輸入国にとってこんな争いに巻き込まれたく無いし、アメリカはサウジを永遠に守ると宣言してる手前、支援しないわけにはいかない。
と言うわけで、イランからの支援が無ければテロリストもミサイルやドローンは買えないだろうと経済封鎖に出たのがアメリカ側の動機。 ┏( .-. ┏ ) ┓【暴走系AI、古舘電子体】
*古舘電子体なんて、如何に効率良く人類や電子体を殺傷するかのみで作られて来たんですよ
だから、過去も未来、多次元の地球人も全滅させられたんです
未来人でさえ全滅させられて、宇宙人でさえ全力で逃げ出す状況ですから
若干、弱められたからと云っても、フジテレビすら回収しようとすると殺されるから扱い切れないとか
安倍首相が強そうだから雇用したら、見返りは自民三役に付ける事と自民党の議員の半分は古舘顔になるとか、大企業側が世界を牛耳る為に強そうだから雇用したとか
ですが、古舘電子体同士は戦いません
他、自社の為に動かす様に書き換える場所がありません
*日本の巨大モールや飲食店、公共交通機関の施設内に
私が日本に戻って来る前より、超伝導素粒子をぶっちゃけて、お客様に傷を追わせる装置が存在しているとか
古舘電子体(フジテレビ電子体)が、勝手に排出される様に、日本の全施設を改造したとか
何も無い場所でも、周囲に古舘電子体(フジテレビ電子体)を、各中小企業や個人に量子サーバを売り付けて養わせた後に、コンテナ内部に集結させ、ホテル内に襲撃組として、毎時三億体送り続ける様な状況が続いております
*次亜塩素酸処理を断られた現在、フジテレビ周辺は核処理するしかありません
都内のゴミ捨て場と化しつつある、潰された錦糸町地下帝国の魔界封鎖的な件もありますし uq
自国のタンカーが攻撃を受けて 海自も出さない政府 こんなで良いのかなあ 憲法違反だろ
駆けつけるだけでも 同盟国
双方、侮辱しあうのはやめたほうがいいよね
互いのリーダーを個人攻撃で侮辱しても不毛だよ、戦争したくてしようがない人達はそれがいいんだろうけど
>>425
それ、フーシ派を抑圧してるのがサウジやUAEの王政側じゃないの? もうね、めんどくさいからイランとチョン半島を潰せよww
>>1
「石器時代に戻す」と脅迫された パキスタン大統領
2006/09/22
訪米中のパキスタンのムシャラフ大統領は21日の米CBSテレビのインタビューで、
2001年9月の米中枢同時テロ後にパキスタンを訪れたアーミテージ国務副長官から、
米国の対アフガニスタン戦争に協力しない場合は、
「空爆を覚悟しろ。石器時代に戻ることを覚悟しろ」
と、脅迫されたと語った。 トランプは戦争する気ないよ
出口戦略なんか必要ないとか言ってんだから
みんなわかってる
武力行使が国際的に正当化される為には急迫性と必要性と均衡性が求められるので、
イランが米国や他国に対する大量破壊兵器を用いた攻撃を具体的に計画し、攻撃が切迫している状況でなければ米国がイランに壊滅的攻撃をするのは正当とならないでしょう。
アフガンが1週間で壊滅したからな
アメリカが本気になると恐ろしい
>>357
国連において加盟国による合議で制裁などを決め、全加盟国へ協力する事を義務付ける方がいいです。 イランにはキツく、北朝鮮には甘いというダブスタが微妙だな
まだ、カリアゲとは話しをするのだが、イランとは、まともに交渉する気なさそうだし圧力は質が違うよな。
北に対しては核拡散を防ぐために世界の警察としてのアメリカ。
イランに関しては、因縁のつけ方とか、まさに世界のヤクザとしてのアメリカ。
>>441
イランには世界第三位の原油あるけど、
カリアゲ殺して米国に何の得あるん? 右の頬を打たれたら左の胸を撃ち抜くのがキリスト教の教え
トランプってアメリカ大統領というよりはプロレスのプロモーター的だな
北はイランと繋がりが大きいからイランが倒れたら共倒れになると考えてると思う
イランからオイルを輸入して武器を輸出してるし、核、ミサイル開発でも協力してるし
こういう事があるから、日本には原子力発電所が必要だ
>>426
誰かと思ったら産経の古森かw
今の状況じゃあ、よほどの従米親イスラエルじゃあないと
露骨なイラン批判はできん雰囲気だよな
ネトウヨでさえイラン攻撃には懐疑的だろw >>425
フーシ派はえらい貧乏で食料物資をアメリカ空母の目鵜を盗んで
カタールやイランからいただいている状態が数年続いてる
一方のサウジは軍事費だけで年間数兆円、世界一の武器輸入国家だ
その武器は当然イエメンへの攻撃に使われてる え?イラン国内で撃墜したんじゃないの?
それは自業自得の世界やろそれで報復とか江戸時代の黒船よりひでぇ
こいつの言い方もどこかのデブの「無慈悲な〜」に似て来たな。
プロレスプロレス
>>454
イベント専用機として、年に数回は飛んでる 628可愛い奥様2019/06/25(火) 07:31:44.72ID:+bMTs7pz0
日本の歴史教科書は白人の悪辣さ、キリスト教の欺瞞性は教えない
インカ帝国は1532年、スペインを征服した総督フランシスコ・ピサロが率いるわずか
168人の軍隊に制圧され、皇帝アタワルパが捕虜となりました。
この際、ピサロは皇帝の解放と引き換えに多大な財宝を奪い、そのうち2割をスペ
インの国王に献上、残り8割の財宝は兵士たちが分配したとされています。
第13代インカのアタワルパは約束した金と銀を積み上げた後,修道士たちから偶像
崇拝者とみなされていたため,まずカトリック教徒としてバプテスマを施されてから絞首刑にされました。
https://wol.jw.org/ja/wol/d/r7/lp-j/101998004
629可愛い奥様2019/06/25(火) 07:43:52.98ID:+bMTs7pz0
、神父は聖書を皇帝に勧め、この中の言葉に由来した権威だと答えた。皇帝は聖書を調べ
、「なぜこれは喋らない」と尋ね、地面に放り投げた。この行動はインカには書き文字が無
かった事によるものだが、結果的にスペイン人に対しインカと戦うための絶好の口実を与
えてしまった。神父が神に対する冒涜だと叫ぶ声を合図に、射撃は開始され、2時間にわた
り7,000人以上の非武装のインカ兵が鉄剣と騎兵により殺された。この時使われた鉄砲は先
込め式銃であったため発射は数斉射に限られ、スペイン人の戦果の大半は剣によるものだった。
アタワルパは輿から引き摺り下ろされ、太陽の神殿に投獄された。 でもトランプちんはブッシュと違って
所詮ビジネルマンだから
あんまり怖くないのよ
ロシアや中国が援助して対空ミサイルの餌食になるのは必至。
ミサイルで攻撃したらイランも対艦ミサイルで反撃するだろう。
ミサイルが飛び交うペルシア湾でどうやってタンカーを往き来させるのだろうか
>>450
>>>426
>誰かと思ったら産経の古森かw
>今の状況じゃあ、よほどの従米親イスラエルじゃあない
古森ってキリスト教原理主義者なの? ブッシュ
先祖代々白人至上主義の武闘派 中東系に最も恐れられていた大統領
悪即斬が似合う白人
オバマ
黒人の中でも金持ち階級の奴隷元締め系 ボンボン
後半道化と化し黒歴史に黒いだけに
クリントン
アメリカの看板的な顔立ちの海岸沿い系白人
人当たりは良いが怖い一面もある
マンさん仕様版は更年期で基本無能
トランプ
典型的な内陸のアメリカ人
アメリカンドリームで成り上がった奇跡のアメリカ人
未だに日本の知識が大戦後だったり不安な一面も多い
最近は側近に操られ気味