◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【米国】トランプ大統領「イランとの戦争は望んでいない」 YouTube動画>1本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561177386/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ガーディス ★2019/06/22(土) 13:23:06.35ID:L7jGH37/9
2019年6月22日 12時06分
アメリカのトランプ大統領は、大型の無人偵察機を撃墜したイランに対する報復攻撃を直前に中止した理由について、攻撃に踏み切れば150人が死亡する可能性があったとしたうえで「私は戦争は望んでいない」とも述べ、イランとの戦争は回避したいという考えを強調しました。

イランの精鋭部隊、革命防衛隊がアメリカ軍の大型の無人偵察機を撃墜したことをめぐり、トランプ大統領は21日、ツイッターで、イランに対する報復攻撃を20日夜に予定していたものの、攻撃の10分前に中止を指示したと明らかにしました。

また、アメリカのNBCテレビのインタビューで、トランプ大統領は攻撃の最終的な承認は与えていなかったとしたうえで「何人のイラン人が死ぬか尋ねたところ、軍の高官はおよそ150人だと答えた。私がゴーサインを出せば30分以内に150人が死ぬことになる。それは嫌だった。釣り合いが取れないと思った」と説明しました。

そのうえで「私は戦争は望んでいない。もし戦争になれば、かつて目にしたことのないほどの破壊を目にすることになる」と述べ、イランとの戦争は回避したいという考えを強調しました。

来年秋の大統領選挙での再選を目指すトランプ大統領としては、中東有数の軍事力を誇るイランと戦争になれば好調なアメリカ経済への打撃は避けられず、戦争は避けたいというのが本音だとみられています。

しかし今回、トランプ大統領が一時的とはいえ攻撃を承認するなど、それとは裏腹な対応を取っていることで、イラン情勢はますます展望が見通せない状況となっています。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190622/k10011964871000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_002

2名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:23:38.87ID:qQmj+8hL0
でも、やるんでしょ?

3名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:23:45.09ID:37p57ej50
>>1
いざとなったらアメリカの言う通りにするしかない、例えそれが全く間違っていてもだ、国力の差は如何ともし難い

4名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:23:51.73ID:7bK4lp2q0
実はトランプはああ見えて大の戦争嫌い
ここはさすが元ビジネスマン
金の臭覚がしっかりしている

5名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:24:06.12ID:UuPGCZcE0
自分から領空侵犯した以上は攻撃の理由にできないしな

6名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:24:23.78ID:udBpzIAz0
安部とネトウヨが望んでるんだよ
戦争法強行採決、世界でもこんな蛮行許されるの日本だけだよ

7名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:24:29.23ID:PYkFhaBH0
では、どことの戦争を望んでいるんです?

8名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:24:29.83ID:ZwWmlIF+0
アメリカがこういう弱腰では世界が混沌としてしまう
トランプはそれがいけないと主張して大統領になったのではないのか

9名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:24:41.46ID:M4ZfM+E00
日本がやらないから困っちゃうね

10名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:25:16.97ID:vrROMp4H0
ホンマか?
特需狙いちゃうんか

11名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:25:23.01ID:sLHwK6Ri0
トランプ
トランパー
トランペスト!

12名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:25:41.47ID:7bK4lp2q0
>>8
そうなのよね
これのリスクは弱腰と思われることがいかんのよね

13発毛たけし ◆o2HBbIu0L2 2019/06/22(土) 13:25:55.72ID:v3YSIx4A0


令和は

第三次世界大戦はじまるだろ


命令停止しなければ、いまごろ第三次世界大戦だったのだから

14名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:26:33.04ID:92yaTI690
目的はもう十分達成した
損こくのは日本

15名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:26:53.51ID:ruTjpI7y0
報復に戦争という手だと大袈裟に見えてしまうもんな

16名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:27:11.62ID:fudMyMhJ0
ていうか戦争を避ける人だよな、トランプって
北とやると思ってたのに仲良しごっこ始めた時に思った

17名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:27:42.12ID:If7yrC2a0
金かけたくないんやろな

18名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:28:19.23ID:ME81rdWh0
フルヴェンの40番はクソ。

みたいなもんか。

19名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:29:19.64ID:stS518BO0
イランというかテヘラン空爆とか難易度高いしなぁ
陸上戦も地形的に効果薄いし
主要都市限定で核使っても陥落させるのに200発くらい必要とか

20名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:29:43.93ID:0uOj53jx0
プーチンと習近平がほくそ笑んでますよ

21名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:30:24.20ID:YgsyC2+Y0
戦争を回避したいイラン
戦争を仕掛けたいアメリカ
これだけ覚えれば絶対に間違わない

22名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:30:27.46ID:pGhNMtCq0
チキンおじいさん

23名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:30:34.18ID:EVxh2tqU0
しょせんこいつはプロレスラー
ガチの殺し合いが始まったらションベン洩らしながら逃げ出すタイプの人

24名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:31:06.30ID:QjIVnAK80
まったく洒落が解らねー野郎たちだぜw
  俺は原油価格を操作したかっただけだわなw
      by ヅランプ

25名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:31:08.73ID:XnbEmjqb0
ヘタれたか
さもありなん

予想してた

26名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:31:20.76ID:YgsyC2+Y0
トランプはけっこういい奴なんだよ
って言ってるバカは騙されている

27名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:32:34.64ID:9s36n3Ks0
イランより中国を攻撃して欲しいわ

28名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:32:53.39ID:Eurx/uwX0
イランも無人機持ってるんだからそれ狙えばいいじゃん

29名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:33:03.69ID:ME81rdWh0
>>23

大丈夫。僕なんか、コンビニのレジの前でびちびちびちびちやったから。

30名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:33:10.83ID:QjIVnAK80
イランを攻撃するぞと言ったら
  マジで準備しやがったw ボルトンとか超コエーわw
     by ヅランプ

31名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:33:48.77ID:jAkLDDxi0
>>21
回避したいのは自国が戦場になる場合だな
イラクでやるならイランはやるよ?

対米だとイランが戦場になるから嫌なだけ

32名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:33:55.85ID:o4vjcEvr0
嘘じゃん

33名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:35:19.57ID:ME81rdWh0
それでも

日はまた昇り また沈む イェイ♫ッ

34名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:35:34.71ID:nzhVbTB+0
トランプはベトナム戦争へ出兵した旧友が無残な姿となって帰国した姿が
今でもトラウマになっているというのは本当だと思う

35名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:37:23.71ID:9fDb6Xs00
まるでマフィアの手口。
飴と鞭の使い分けがうまい。
優しい態度の後の攻撃は小さくてもショックが大きい。

36名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:37:42.72ID:85Q67wZW0
安倍もタンカーを攻撃をOKしたな
トランプが長期滞在するわけですわ

37名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:38:46.05ID:1gxINmIn0
トランプお得意のディールな

38名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:40:50.83ID:Ebbe8wYt0
「言うこと聞けば戦争はやめてやるぞ(意訳)」

39名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:40:54.85ID:vCxxacs80
ハメネイ「トランプは嘘つき」

40名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:41:19.60ID:q46TF/Ld0
早くペルシャヌコとサイの空戦見たいわ!

41名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:42:08.53ID:BDFJutOy0
正直ほっとした

42名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:42:43.40ID:/bmVRi8D0
>>4
後出しジャンケン乙
軍団複合体のUSAでは戦争はビジネスなんだが

43名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:43:26.35ID:/VNYB7PA0
イランと戦争しないなら、北朝鮮とやってよ

44名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:48:18.91ID:3cLX+iqQ0
そうか、かっかりい

45名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:48:49.42ID:kNWfOJLz0
イランはしっかり船舶の補償しろよ

46名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:48:57.94ID:3cLX+iqQ0
正露丸ホットホットした

47名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:48:58.44ID:1gxINmIn0
これだけ誠実さを見せたんだから、次はお前の番
というメッセージをイランはどう受け取るか
多分、黙殺するだろう
そして開戦

48名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:50:42.75ID:ivmnm+Pp0
トランプ様、問題をドンドンどんどん先延ばし。

北朝鮮も中国も、そして今回のイラクも。

先延ばしして改善されれば良いが、悪化の一途。

これが駆け引き? いやトランプは大統領の器じゃないんだ。
現に北朝鮮は冬季五輪の時より潰しにくくなっとる。中国も一緒。
イランも核が出来てから攻撃できない状況を待ってるに過ぎない。

49名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:51:12.20ID:jvhQMbPM0
イラクのようにはいきませんなぁw

50名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:52:14.87ID:1gRazVpc0
チョンを皆殺しにしろ

51名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:52:35.04ID:/BYHUif90
メッセンジャーを最初からオマーンにしとけば良かったのに。

52名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:54:32.36ID:kNWfOJLz0
やられた事はしっかりやり返す事が大事

アメリカとは別に日本は台湾と組んでイランの船を沈めるべき

人命は救助しとけ

53名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:57:30.81ID:OTYWI/K50
>>50
何でだ?

54名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:57:37.20ID:Z7ChNhUS0
核保有国と戦争何て出来るわけ無い

ネトウヨはアメリカの力で何とかして貰おうとか根性が腐ってる

中国や韓国がそんなにに嫌いならトランプでは無く安倍に頼めよ
安倍何てトランプより腰抜け、従軍慰安婦に金を払って謝るのだから

弱い癖に意気がるんじゃねーの
国際社会は弱い国は我慢するしか無いんだよ

55名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:57:40.84ID:OpkeHa+W0
今、事を起こすのは時期尚早だわな。
G20前だし、準備不足は否めない。

56名無しさん@1周年2019/06/22(土) 13:59:12.03ID:kaazbY9J0
自称正統派のネトウヨがイランとアメリカは戦争になるとか大法螺吹いてたけど
やっぱり嘘だったなw

57名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:01:05.94ID:4S8CkgtOO
民主党政権時代や、韓国なら止められなかったな

58名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:01:25.19ID:SRM8KbSF0
領海(付近)上空を敵機偵察機とUAVがとんでたら「大きな間違い」じゃなく撃ってもおかしくないわな
「私は戦争は望んでいない」
本意なら一部でも制裁を解くべき(イラン談)。まあせんわなウソなんだから

トランプTwitter事故りまくり。制止する人はいない

59名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:03:04.15ID:F8uzAUd80
トランプは軍隊好きだけど戦争は嫌い
ミリオタみたいなもんだな

60名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:03:58.46ID:/cvDR42n0
安倍さんはイランの外相に泣きつかれて、トランプに伝えた結果、仲介役として名代に立った訳だろ。

日本とイランは友好関係にあり、イランがブルーチーム側に立って安い石油を買えたら言う事は無い。

この場合、米国とイランが対立して利益を得るヤツが犯人だわな。

具体的に言えば、米国の経済制裁下でイラン原油を輸入して儲けてる所だわな(´・ω・`)

61名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:06:01.52ID:kOXkCwUU0
イランと戦争しようとしてるのはボルトン、ポンペオ
トランプは今回必死でくい止めてる

62名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:10:33.79ID:SRM8KbSF0
>>61
まさかとは思いますが、この『トランプ』とは、あなたの想像上の存在にすぎないのではないでしょうか。
T行目クシュナー=ネタニヤフ忘れてるよ

63名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:11:44.83ID:4ifwJ4rm0
>>61
遠くない時期にボルトン、ポンペオ解任するのでは?

64名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:14:45.25ID:jAkLDDxi0
>>60
まあイランがの原油輸出で言えば中国が25%くらいで依存度は8%
韓国が7%で依存度は20%

参考までに日本は1%で依存度は5%

65名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:18:05.21ID:Fn9SPCfw0
>>1 >>102


アメリカじゃなく「イランが自演してる」とする米国政府の報告は正確だと言えそうだ。

何故なら、「イランが他国へ輸出したオイルタンカーへのテロ」は6月中旬に発生した。

しかし、その1ヶ月前に、「サウジアラビア(イランが敵対視している他のイスラム国)が他国(米国)へ輸出したオイルタンカーへのテロ」が発生しており、この際の犯人がどの組織かどの国家かさえ確定していなかった。


なので、今回の事件は、イランが「欧米やサウジアラビアが自演しているように見せかけるため」に自演した可能性が高い。


===

 サウジアラビア国営通信は5月13日、ホルムズ海峡に近いアラブ首長国連邦(UAE)東部フジャイラ沖の排他的経済水域(EEZ)で5月12日朝(日本時間同日午前)、
 サウジ船籍の石油タンカー2隻が「妨害攻撃」を受けたと伝えた。攻撃主体は不明。死傷者や原油流出はなかったが、船舶が激しく損壊したという。UAEメディアは、攻撃された対象は計4隻だったと報じている。

 このうち1隻はペルシャ湾に面するサウジ東部ラスタヌラで原油を積載し、米国内の顧客向けに引き渡す予定だった。
 サウジのファリハ・エネルギー産業鉱物資源相は「攻撃は航行の自由と、全世界への原油供給の安全を損なおうとする試みだ」と非難した。

===

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019051300874

66名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:18:22.48ID:Fn9SPCfw0
>>1 >>55


アメリカじゃなく「イランが自演してる」とする米国政府の報告は正確だと言えそうだ。

何故なら、「イランが他国へ輸出したオイルタンカーへのテロ」は6月中旬に発生した。

しかし、その1ヶ月前に、「サウジアラビア(イランが敵対視している他のイスラム国)が他国(米国)へ輸出したオイルタンカーへのテロ」が発生しており、この際の犯人がどの組織かどの国家かさえ確定していなかった。


なので、今回の事件は、イランが「欧米やサウジアラビアが自演しているように見せかけるため」に自演した可能性が高い。


===

 サウジアラビア国営通信は5月13日、ホルムズ海峡に近いアラブ首長国連邦(UAE)東部フジャイラ沖の排他的経済水域(EEZ)で5月12日朝(日本時間同日午前)、
 サウジ船籍の石油タンカー2隻が「妨害攻撃」を受けたと伝えた。攻撃主体は不明。死傷者や原油流出はなかったが、船舶が激しく損壊したという。UAEメディアは、攻撃された対象は計4隻だったと報じている。

 このうち1隻はペルシャ湾に面するサウジ東部ラスタヌラで原油を積載し、米国内の顧客向けに引き渡す予定だった。
 サウジのファリハ・エネルギー産業鉱物資源相は「攻撃は航行の自由と、全世界への原油供給の安全を損なおうとする試みだ」と非難した。

===

https://www.jiji.com/jc/article?k=2019051300874

67名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:19:17.72ID:Z7ChNhUS0
ポンペイオとボルトンを解任すれば
トランプは再選が近づくけど
ブッシュ家とか共和党の中心勢力は力を失う

民主党も反ウォール街のウォーレンとか社会主義者のサンダースの支持が拡大してるし
アメリカも大きく変わってきた

日本は保守もリベラルも劣化が酷い
保守何て中韓の悪口しか言わない

68名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:27:20.17ID:bd25DwKW0
中国に対しても関税戦争は香港経由の貿易抜け道を残している。トランプはハト派とみられてきている。

69名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:28:40.99ID:H/RB1Qpg0
変化系は気まぐれでうそつき

70名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:30:21.04ID:8l3cSVG40
節約に節約を重ねる
生粋のビジネスマーンw

71名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:32:04.84ID:rMm+JAgp0
あれれれれ????
ニュー速+猿が言うには「タンカー攻撃は戦争を望んでるアメリカの自演」のはずでしょ????
どういうこと?
猿説明して?

72名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:37:24.34ID:kNWfOJLz0
>>67
保守の文句しかいえない日本のリベラルはさらに無能

73名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:39:52.19ID:kj2whNxi0
>>トランプ大統領が一時的とはいえ攻撃を承認するなど

これ要は無人機撃墜の知らせを受けてついカッとなって攻撃指示を出したものの
我に返ってやっぱり攻撃は無しなって取り消したってことだろ?
トランプの性格は物凄く分かりやすいじゃん

74名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:41:22.44ID:TwoCSRai0
>>47
そもそもイランは核合意守ってんだから
何も答えることはない
トランプがさっさと制裁解除して核合意に復帰すればいいだけ

75名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:42:02.20ID:TwoCSRai0
トランプが嫌ならバイデンに投票すればいいだけ

76名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:42:19.19ID:kj2whNxi0
>>71
アメリカ政府と言っても貿易問題の対処にしろ国防や外交の問題の対処にしろ
どう見ても皆が同じ方向を向いている一枚岩じゃないじゃん
ボルトンとかポンペオは攻撃に前向きだけどトランプはそうじゃないってだけの話

77名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:42:20.62ID:ziphq75q0
ドル安

78名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:44:47.98ID:6XPXa8yb0
令和新選組 = 希望の党

お前らは何回だまされれば気が済むのかw

山本太郎は完全に小沢一郎のロボット。
立憲潰し、野党の分断、が目的よ。

右左よく分からないような言行も小沢一郎そっくりだ。

そもそも政党の名前に「令和」なんて年号が入ってる時点で、
山本太郎が天皇の犬、糞の保守だということが分かる。

それにこんなのが日本の救世主といえるのか? 
【米国】トランプ大統領「イランとの戦争は望んでいない」 	YouTube動画>1本 ->画像>7枚

z

79名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:45:02.20ID:Z7ChNhUS0
>>68
香港はマネーロンダリングの総本山だから
イギリスの悪徳金融の巣窟
香港市民は特権階級気取りで手数料収入を得ている

自由の為と称してデモやってるけど、殆んど金の為

ユダヤ人の為に喧嘩ふっかけてるネオコンといい
共産党幹部の為にマネーロンダリングしてる香港といい

どうかと思うよ

80名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:45:44.04ID:e1GYPFvg0
きたこれ開戦フラグな

81名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:46:27.21ID:8h6V610L0
いざとなると弱腰のトランプw

82名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:46:42.41ID:TwoCSRai0
そもそもトランプは何がしたいの?
それがわからん

83名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:46:56.56ID:EG0cMjSZ0
ペルシャ猫とアメリカの猛禽がバトルするのか。見てみたいわ

84名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:47:10.83ID:ivmnm+Pp0
>>80
どこがよ??wwww

85名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:48:41.02ID:ivmnm+Pp0
>>82
ノーベル平和賞が欲しいが行動の判断材料。

86名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:49:36.54ID:ziphq75q0
これが、本当なら今の弱さなら大窓開くぞ

87名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:49:37.52ID:0VRUtKUm0
バトルフィールド トルコ編

882019/06/22(土) 14:51:22.23ID:dqt1uHnw0
安倍は俺のいいなりだ
日本にやらせよう

89名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:53:51.57ID:ivmnm+Pp0
>>73
そんなわけないwwwwwwwwwwwww

ヒント:ノーベル平〇賞

90名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:55:05.36ID:cGbjXxvB0
攻撃できないのわかったら金豚が核実験ミサイル発射するぞ

91名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:55:41.34ID:XsgwhP650
世界中に喧嘩売り過ぎだな
北朝鮮以外脅しても効果が出ていない

92名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:56:34.52ID:6OwkRHgm0
だったら何故核合意破棄した
戦争になるのも分からなかったのかボケ老人

93名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:57:54.64ID:TwoCSRai0
>>92
それな

94名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:58:02.77ID:Ljt+Hzjx0
>>81
見掛け倒しのチキン野郎だよな

95名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:58:09.92ID:K5TlheQ+0
トランプさんは米国内の利益が大事で外から掻っ攫うことが目的ではないからな

96名無しさん@1周年2019/06/22(土) 15:00:31.64ID:rMm+JAgp0
トランプはパヨク!!!

97名無しさん@1周年2019/06/22(土) 15:01:41.67ID:f3x31leF0
いつも戦争起こすのは民主党政権の時なんだよなあ

98名無しさん@1周年2019/06/22(土) 15:02:49.24ID:6lBRIH6v0
トランプがブレはじめたな

99名無しさん@1周年2019/06/22(土) 15:03:08.86ID:0VRUtKUm0
ロシアの声と日本のマスコミってどっちが中東に詳しいんやろ。

100名無しさん@1周年2019/06/22(土) 15:04:00.15ID:lPyoYn550
いまどき戦争とか流行らないからな
戦争は過去の遺物

101名無しさん@1周年2019/06/22(土) 15:04:48.77ID:Pfyq+5IB0
トランプはもともと孤立主義だから介入主義の戦争は嫌い
トランプ任期内になんとかイラン攻撃させようと必死なのがボルトンとポンペオ

102名無しさん@1周年2019/06/22(土) 15:05:20.15ID:WLtDjTlV0
イランってイラクより強いの?
フセインのイラクは瞬殺だったよね

103名無しさん@1周年2019/06/22(土) 15:08:33.66ID:TwoCSRai0
フセインのイラクは瞬殺だったが
占領後がノープランだったからな

104名無しさん@1周年2019/06/22(土) 15:09:08.86ID:20T/b8BL0
大統領がギリギリの所で止めてると言うのに…
戦争基地外共は救い難い屑ですね
憲法を大事にしない屑は
その場で人権剥奪可能になって欲しい位
腹立たしいとしか言いようが無い

105名無しさん@1周年2019/06/22(土) 15:09:13.80ID:NRcBz/OC0
イランとの戦争は要らんとな?じゃあチョッカイ出すなよw

106名無しさん@1周年2019/06/22(土) 15:09:27.93ID:Jnkg3bTa0
>>27

107名無しさん@1周年2019/06/22(土) 15:09:32.33ID:ivmnm+Pp0
ぼ、ぼく、ノーベル、へいわしょうが、ほ、ほしいんだな・・・。



だから10分前に意見変えれるんだよ。
そんなすぐかえれるかwwwwwwwwww

108名無しさん@1周年2019/06/22(土) 15:09:34.02ID:LcqdTDvE0
アメリカはダチョウ倶楽部といつも同じだなww
押すなよ!押すなよ!絶対押すなよ!(なんで押さないんだぁ〜)
戦争しません!平和を望んでいます!絶対戦争しません!(戦争させろよ!)

109名無しさん@1周年2019/06/22(土) 15:10:01.58ID:1mReWQgO0
まあ日本としては預かる

110名無しさん@1周年2019/06/22(土) 15:10:11.50ID:TwoCSRai0
>>105
それな

111名無しさん@1周年2019/06/22(土) 15:10:52.38ID:7FNXl3uw0
タンカーヤラレ損じゃねーか

112名無しさん@1周年2019/06/22(土) 15:12:03.11ID:ivmnm+Pp0
ボルトンとポンペオは別だわwwww

トランプちゃんの独断やて。発射10分前やで!!!!!!!!!!!!

113名無しさん@1周年2019/06/22(土) 15:13:47.49ID:wtF5581u0
だけど攻撃するよ。

114名無しさん@1周年2019/06/22(土) 15:15:23.04ID:ivmnm+Pp0
このレスかなりツボwwww




73名無しさん@1周年2019/06/22(土) 14:39:52.19ID:kj2whNxi0
>>トランプ大統領が一時的とはいえ攻撃を承認するなど

これ要は無人機撃墜の知らせを受けてついカッとなって攻撃指示を出したものの
我に返ってやっぱり攻撃は無しなって取り消したってことだろ?
トランプの性格は物凄く分かりやすいじゃん

115名無しさん@1周年2019/06/22(土) 15:18:33.32ID:ivmnm+Pp0
>>104

十分前に意見変える決断するなやwwwwww

子供か?

116名無しさん@1周年2019/06/22(土) 15:20:55.36ID:Ko8DFtdI0
トランプは偉いね
ドローンを落とされたくらいで戦争したらおかしいからね

117名無しさん@1周年2019/06/22(土) 15:25:17.98ID:cWNFfBPr0
これでイランがちょっかいを出すと待ってましたと・・・

118名無しさん@1周年2019/06/22(土) 15:25:37.16ID:RUtVAbNd0
でも、タンカーを攻撃した奴はいるわけですから
国連、仕事しろよ♪

119名無しさん@1周年2019/06/22(土) 15:36:05.80ID:jAkLDDxi0
>>118
それは革命防衛隊で決まりだけど?
これがイランかイランじゃ無いかって線引きの問題なんだよ

朝日新聞が珊瑚礁壊しただろ、それを
韓国「日本が珊瑚礁傷つけたニダ!」
政府「ウチはやってねー」

って話で日本政府が朝日新聞を処罰してないからグルだろうと
言うのと全く政府は関与しない話って言う違い

120名無しさん@1周年2019/06/22(土) 15:37:37.44ID:Jnkg3bTa0
>>54
頭がおかしくなったか

121名無しさん@1周年2019/06/22(土) 15:45:25.14ID:ZdJNHnNL0
イランはシャア朝時代からあった国軍と
イラン革命でホメイニ師に従ったイラン革命防衛隊がいまだに雑居していて、革命防衛隊の方は正規軍から民兵までごっちゃのようだ。

そこに目をつけて外交掛け引きとしてヒャッハーを煽っていると予想。

122名無しさん@1周年2019/06/22(土) 15:46:37.82ID:jAkLDDxi0
>>120
正気で朝鮮人やってられないから自殺率が高い
キリスト教国としてはぶっちぎりで自殺率が高い

自殺出来ないから安楽死があるのがキリスト教国

123名無しさん@1周年2019/06/22(土) 15:47:12.97ID:slI55Id10
>>1
イラク戦争の直前ブッシュもおんなじこと言ってた

大統領が何を言ったかなんて何の参考にもならない、
大体戦争始める気でも正直に言うわけないだろ、ジャンケンの後出しの逆の、先出しなんか誰がやるか
アメリカ軍の艦艇や、兵員の輸送が始まってるかどうかだ、大統領声明なんて作戦のための偽装だ

124名無しさん@1周年2019/06/22(土) 15:51:39.25ID:eFYl4Rkj0
>>99
ロシアに決まってんだろ



イエメン国境近くのナジュラーンが陥落寸前らしいからな
それでサウジがアメリカけしかけてんだな

125名無しさん@1周年2019/06/22(土) 15:54:56.17ID:LJn02WGL0
>>1
イラン攻撃10分前中止
2019.6.22
トランプ氏はイランのレーダーやミサイル施設などを21日の夜明け前に攻撃する予定だった。
↓以下はネット記事にない部分
中止されたときには、複数の航空機が離陸済みで、艦船は攻撃可能な海域まで移動していたという。

最初から攻撃準備をしていた
安倍を送り込んでからイランがタンカーを攻撃したとして攻撃開始
安倍が人質になろうがお構いなし

126名無しさん@1周年2019/06/22(土) 16:00:50.37ID:eFYl4Rkj0
>>125
直前にアメリカも追加制裁発表したからな
双方安倍なんかどうでもいいと思ってる
死んだら火種になるけど逆に人質としての価値はないw

127名無しさん@1周年2019/06/22(土) 16:02:16.39ID:XgiSXYdq0
ネトウヨ「トランプさん見損なったよ」

128名無しさん@1周年2019/06/22(土) 16:02:17.40ID:HfMGEvmV0
イランよりも巨悪が居るからな

129名無しさん@1周年2019/06/22(土) 16:05:10.37ID:yoZlJOuZ0
>>42
武器は、米国内で一大産業だもんね

130名無しさん@1周年2019/06/22(土) 16:11:38.13ID:ZdJNHnNL0
革命防衛隊の末端が思想的に煽ればすぐ激発しそうなヒャッハー軍団だとしてなぜG20サミット直前の今かといえば

中国につくかアメリカにつくかここで決めろというためだろうね。G20は大荒れでしょう。

131名無しさん@1周年2019/06/22(土) 17:01:34.49ID:tFIx2wwK0
対中国戦に全ブリして欲しい笑笑

132名無しさん@1周年2019/06/22(土) 17:28:01.67ID:Z7ChNhUS0
ネトウヨはそんなにイランや中国が嫌いなら安倍に頼めよ

アメリカに期待するのはおかしい
アメリカはアメリカ国益で動く、日本のましてネトウヨの願望何てトランプやアメリカ政府に全く関係ない

133名無しさん@1周年2019/06/22(土) 17:41:54.14ID:77Dc72+j0
戦争を作り出さない国「アメリカ」にはなれないのだろうか?

地球内で人を殺す兵器より、宇宙に飛び出す事、星を開発する事に目を向けよう。

134名無しさん@1周年2019/06/22(土) 17:42:38.88ID:LJn02WGL0
>>1
安倍は(もう少しで)犠牲にな(るはずだ)ったのだ・・・
残念なのだ・・・

135名無しさん@1周年2019/06/22(土) 17:45:46.34ID:1KkYsMN60
とんでもねえフニャチン野郎だ

136名無しさん@1周年2019/06/22(土) 17:48:32.85ID:6/cA7lwi0
最悪第三次世界大戦だろ
安易な開戦はしない方が良い

137名無しさん@1周年2019/06/22(土) 17:50:05.45ID:FIEaZEWB0
戦争回避するのは結構な事だけど
「トランプは一線は越えない」ってのが判ったら、中国や北朝鮮なんかにはとことん舐められそう

138名無しさん@1周年2019/06/22(土) 17:52:53.09ID:3u5hSOME0
核合意にいきなり離脱して正妻したのが原因だろうからそこなんとか出来ないんかね
北朝鮮と違って原子力査察とかも受け入れていたようだし。

139名無しさん@1周年2019/06/22(土) 17:53:37.15ID:3u5hSOME0
>>138
自己レス訂正→制裁

140名無しさん@1周年2019/06/22(土) 17:56:26.57ID:iOX7BcMV0
>>138
それを今やってる
交渉のテーブルにつけさせるため
核合意そのものを空中分解させようとしている
イランは合意破りするぞ〜と言い始めている

141名無しさん@1周年2019/06/22(土) 17:58:55.68ID:0tWyACxP0
シリアには平気でミサイルぶち込んでドヤ顔してたよな?

142名無しさん@1周年2019/06/22(土) 18:02:27.63ID:v2zIl6jE0
北とやれ

143名無しさん@1周年2019/06/22(土) 18:02:57.47ID:iOX7BcMV0
イランが合意を守る限り、国際社会は無碍にはできないが
イランは合意破っちゃうぞ?と言い始めている
破ったら戦争、なんてのはトランプの好むところではない
カリアゲとしたような政治ショーをしたいのが本音で
小浜の合意を葬り去って新たな合意を作ろうとする筈だ

より完全な合意を成し遂げれば、それがおそらく
トランプ最大の功績となるだろうよ

144名無しさん@1周年2019/06/22(土) 18:04:30.95ID:3u5hSOME0
>>140
アメリカも席ついたら良いんだが。
北朝鮮なんかは嘘つきだし原子力委員会の査察追い出したり核やミサイルの開発を密かに進めたり全く信用出来ないが、
イランは一応原子力委員会の査察受けたり問題もない言われてるから、わざわざ世界に送る石油のホルムズ海峡を混乱させかねないのに核合意をいきなり離脱してまで制裁する意味がわからん。
北朝鮮とつるんでる部分は警戒する必要性はあるが。

145名無しさん@1周年2019/06/22(土) 18:05:53.19ID:YVfzrbez0
>>4
米国の建前と本音

トランプの本音と、連邦政府の本音と
向いてる方向は、それぞれだからな。

146名無しさん@1周年2019/06/22(土) 18:06:13.79ID:nwguUEKk0
無人偵察機だからな。
有人ならもうやってるね。

147名無しさん@1周年2019/06/22(土) 18:07:24.14ID:nwguUEKk0
>>71
猿がそんなこと説明出来るわけ無いじゃん。
口から出まかせほざいてるだけなのに。

148名無しさん@1周年2019/06/22(土) 18:08:30.91ID:z1kLRHnL0
イランとは戦争しないで
北朝鮮一本で勝負か

149名無しさん@1周年2019/06/22(土) 18:09:01.73ID:3u5hSOME0
>>143
どんな合意に変えたいんだろか

150名無しさん@1周年2019/06/22(土) 18:09:19.01ID:1zq9oJwS0
>>74
「濃縮ウラン始めました」宣言しているのに、合意もくそもあるか
最初っから守る気なんか無かったのはイランのほうでしたって白状したようなもんだ

イランは特大オウムが乗っ取った国なので、最後は潰すしか解決策はない

151名無しさん@1周年2019/06/22(土) 18:09:45.78ID:EfJUqfig0
>>141
あれはロシアに話が通っていて
退避させてから打ち込んでる

152名無しさん@1周年2019/06/22(土) 18:10:06.87ID:iOX7BcMV0
>>144
離脱のことはさておき、さかんに交渉したいといってるじゃないか
イランが応じると言えば、それで交渉は始まる
ただ現状は離脱と制裁でイランが態度を硬化しているから
揺さぶりをかけている

核合意は不完全なものだから再交渉・再合意が必要であって
もとの合意を続けることはトランプにとっては論外だろう

153名無しさん@1周年2019/06/22(土) 18:12:40.30ID:3u5hSOME0
>>152
そういえばオバマの時の合意がお互いのサインがない書類とは言ってたな。
その辺ちゃんとした合意文書つくればいいんかね

154名無しさん@1周年2019/06/22(土) 18:13:25.55ID:nwguUEKk0
イラン目線のクズが居てワロタww

155名無しさん@1周年2019/06/22(土) 18:14:32.51ID:nwguUEKk0
>>133
チャンコロ乙

156名無しさん@1周年2019/06/22(土) 18:14:53.53ID:nwguUEKk0
戦争を作り出さない国「中国」にはなれないのだろうか?

地球内で人を殺す兵器より、宇宙に飛び出す事、星を開発する事に目を向けよう。

157名無しさん@1周年2019/06/22(土) 18:15:25.09ID:nwguUEKk0
>>128
お前とかだろww

158名無しさん@1周年2019/06/22(土) 18:16:43.33ID:3u5hSOME0
イラン目線てより石油こなくなったら困るからいってるんだがな。
正直テロもイランのが怪しい思ってる派だし北朝鮮とつるんでる自体相容れないとは思ってるけどね。
ただアメリカも離脱とかのやり方が強引だとも思える。

159名無しさん@1周年2019/06/22(土) 18:17:17.06ID:wNnIz1cT0
トランプもやるやる詐欺なのがバレたからイランも北も屁でもないだろ。

160名無しさん@1周年2019/06/22(土) 18:18:15.02ID:A0jMyhTg0
この戦争のきっかけは間違いなくこの前イラン訪問したアベ

もはや、アベは戦争を生む機械

161名無しさん@1周年2019/06/22(土) 18:21:12.24ID:iOX7BcMV0
>>153
おそらく、ミサイル開発も含めた合意が必要だと考えているだろう

162名無しさん@1周年2019/06/22(土) 18:21:27.70ID:ANc/fW4y0
孫子の兵法
戦わずして勝つを実践している。

本当は、戦争をしたくないのが本音じゃないか?

163名無しさん@1周年2019/06/22(土) 18:21:55.40ID:oJrj9eqP0
他国に偵察機は普通にいかんでしょ
それで報復って大義名分はない

164名無しさん@1周年2019/06/22(土) 18:23:22.30ID:gB8tYkbVO
>>1
日本の話をしよう

満州事変 → 泥沼の戦争状態 → 敗戦
  ↑
 今ココ

急進派に政府が振り回されるとこーなる

165名無しさん@1周年2019/06/22(土) 18:23:51.34ID:3u5hSOME0
>>161
なるほど。

166名無しさん@1周年2019/06/22(土) 18:24:54.35ID:cLQOw6Sb0
ゆさぶるねえ

167名無しさん2019/06/22(土) 18:37:06.95ID:GoMMWu0E0
>>27
中国とアメリカが戦争すると在日米軍基地にミサイルが飛んでくるよ。

168名無しさん@1周年2019/06/22(土) 18:48:04.95ID:SSN63xG20
>>162
次の最後通牒次第でしょ。

これまでも、米国はイランに対して
政治指導部の入れ換え
革命防衛隊の解散など
体制の変更と解体を要求してる。

シリアの跡を追えと言われてもな。

169名無しさん@1周年2019/06/22(土) 18:53:22.41ID:0tWyACxP0
革命防衛隊というナチス親衛隊に似た危険な軍事組織がある時点でアメリカにとってイランの現体制は容認し難いだろうから、なんらかの軍事衝突は避けられないだろうね。

170名無しさん@1周年2019/06/22(土) 19:07:05.47ID:ZdJNHnNL0
G20サミット前のタイミングで北朝鮮訪問した狙いは、話題の矛先をイランからカリアゲ国に逸らす為かもね。策士だな

171名無しさん@1周年2019/06/22(土) 19:12:25.11ID:JFUq1cmo0
安倍ちゃんが動くと戦争になるね

がーすーも安倍ちゃんを抑えられないか

172名無しさん@1周年2019/06/22(土) 19:53:40.23ID:eFYl4Rkj0
ボルトンはイランの政権奪取を目指す亡命テロリスト・カルトと繋がっている
https://www.washingtonpost.com/news/global-opinions/wp/2018/03/24/john-bolton-wants-regime-change-in-iran-and-so-does-the-cult-that-paid-him

173名無しさん@1周年2019/06/22(土) 19:54:01.63ID:eFYl4Rkj0
ここでテヘランを灰にしろとかイランの体制批判してる連中も結局カルトだけどな
今回ばかりは意見が浮き過ぎてバレバレw

174名無しさん@1周年2019/06/22(土) 19:57:01.82ID:ugFtx06g0
教導派かな?

ラストバタリオンを起こすとか、日本だけ負け組確定だから、付き従う理由はねぇわな。

175名無しさん@1周年2019/06/22(土) 20:02:56.85ID:YpzZAnrL0
黙ってシーア派を潰せよ、トランプ!

176名無しさん@1周年2019/06/22(土) 20:08:32.22ID:u9lUe3u20
今回は財布犬がいないからな

177名無しさん2019/06/22(土) 20:08:42.16ID:GoMMWu0E0
日本でイランを批判している人間はキリスト教徒かCIA の末端工作員。

178名無しさん@1周年2019/06/22(土) 20:13:44.72ID:7aaam1ml0
また無人機は幾らでも飛ばすだろうし
それを指をくわえて見てるだけってのも想像出来ないからな〜w

179名無しさん@1周年2019/06/22(土) 20:14:17.87ID:dq2nk5DR0
先に北朝鮮だ

180名無しさん@1周年2019/06/22(土) 20:15:14.90ID:9orcHz6G0
まあまじ、中国とイランが戦争するのが一番

181名無しさん@1周年2019/06/22(土) 20:27:46.14ID:ugFtx06g0
>>180
取り敢えず、中国元の為替自由化という毒を飲んでみよう。

182名無しさん@1周年2019/06/22(土) 20:28:16.75ID:ZqHoFens0
まあ、北朝鮮を攻撃できなかった時点でこいつが実は腰抜けだということは判っていたけれどね

183名無しさん@1周年2019/06/22(土) 20:40:41.22ID:77Dc72+j0
戦争を望まないのが腰抜けとかチンピラ映画の見すぎ。

184名無しさん@1周年2019/06/22(土) 20:42:14.42ID:ZqHoFens0
>>183
望まないのならば「攻撃する!」なんて最初から言わなければいい

185名無しさん@1周年2019/06/22(土) 20:52:57.80ID:ugFtx06g0
>>183
トランプの場合は、周りには善人の評価を求めながら
パワーを行使して他者を蹂躙することに対する罪は背負いたくないって

素人政治家に良く居るタイプ。

186名無しさん@1周年2019/06/22(土) 20:59:42.21ID:ZdJNHnNL0
>>181
今の中国だったら為替操作国になって
台湾や香港を経済的にも掌握するところから始めそうな予感

187名無しさん@1周年2019/06/22(土) 23:02:30.34ID:Fzgds8Zx0
ハリネズミとキツネ。物語知らんから難しちぃ
https://www.theatlantic.com/ideas/archive/2019/06/us-iran-conflict-driven-trump-and-khamenei/592297/

合計153歳の殴り合い。たまに壮絶な頃しあいみせる高齢者、ここでもスレ立つよね

フランスに続いて明日イギリスも大臣派遣。ハメネイはトランプだけにはほんの少し、試しにちびっとだけ心許してくれんかな

188名無しさん@1周年2019/06/22(土) 23:40:14.48ID:32GcWxcw0
アメリカは戦争すっと国内景気回復するもんな〜
まぁ見とけや。ド銀が潰れる一年前くらいから戦争に突っ込んでいくからさ

189名無しさん@1周年2019/06/23(日) 00:06:26.39ID:ju6i+taP0
>>1
G20で忙しい
習金平が土下座外交で米中会談するので忙しい

トランプはビジネスマンで国民を第一に考え公平・平等な貿易(外交)をやるだけで戦争なんてしない

190名無しさん@1周年2019/06/23(日) 01:06:47.96ID:buvPaOSJ0
トランプはベトナム戦争もコネ使って
徴兵免れたからな。見かけとちがって
NY育ちのヤワな人間やから戦争のような
荒事は好まない 側近のボルトン・ポンペイオは
戦争したがってるけど

191名無しさん@1周年2019/06/23(日) 01:20:53.34ID:FkkxMD5U0
湾岸戦争の時にパウエル参謀総長が、米軍がクウェートからフセインを追い出して深追いをしなかった理由がイラク戦争で解った.リビアでも。

戦国時代の悲惨な状態より、フセイン・カダフィーの独裁者に統一された政権が支配した方が国は安定する。

中国は毛沢東が失敗をやらかして、ケ小平後、国家社会主義(国家資本主義)で安定成長している模様。チベットや新疆ウイグル自治区の問題はあるが。

韓国も朴正煕軍事政権で発展した。日本では徳川家康が安定政権樹立後、発展した。明治政府も有司専制で発展した。

フランス革命後、国を安定させたのはナポレオンだった。

歴史を見ると今のイラクやリビアの惨状を見ると独裁政権=悪と言えない。

イランのミサイルの能力もアップしている。無人機爆撃でまだ米兵の死傷者は出てない。現実的に判断している。

これ以上の戦線を拡大は無謀。

192名無しさん@1周年2019/06/23(日) 01:22:30.50ID:d0DrgMJ20
イスラエルの許可は取ったんですか?

193名無しさん@1周年2019/06/23(日) 02:47:28.22ID:cbGrbbkUO
>>192
イスラエルが開戦に乗り気じゃなかったらしい

194名無しさん@1周年2019/06/23(日) 09:50:48.69ID:iN1OIDYF0
ゴラン高原をイスラエル領地として認めてトランプ高原とか命名しているし、イスラム諸国を挑発しているとしかみえないんだけど。
早く手を出させて叩き潰すつもりだろw
俺は戦争するつもりないんだけどねーって言いながら、相手に鼻くそボジリつけている状況。

真珠湾と同じ。

195名無しさん@1周年2019/06/23(日) 10:45:15.59ID:N6nBz8K00
911の報復以降、莫大な戦費つぎこんでるからこれ以上金かけたくないってこと

196名無しさん@1周年2019/06/23(日) 11:33:27.97ID:19GmtYCE0
> 俺は戦争するつもりないんだけどねーって言いながら、相手に鼻くそボジリつけている状況。

ワロタ

197名無しさん@1周年2019/06/23(日) 11:45:28.04ID:iXM9wOJa0
???「我々は戦争を望んでいる!」

198名無しさん@1周年2019/06/23(日) 11:50:10.96ID:YSHxPPBb0
デジャヴか?どこかで聞いたようなセリフだな。なぁ?そうだろ?ロケットマン。

199 【東電 75.3 %】 2019/06/23(日) 11:53:05.39ID:+8g6wXn00
怖いんだな

200名無しさん@1周年2019/06/23(日) 11:54:42.59ID:YSHxPPBb0
ハノイでまたやるのか?
アメリカとイランの仲介なら日本に白羽の矢が立てられるか?

201名無しさん@1周年2019/06/23(日) 12:00:34.95ID:Wgot1ycI0
やっぱりトランプは歴代大統領とくらべてユダヤ勢力とは距離置いてるよな

202名無しさん@1周年2019/06/23(日) 12:08:24.95ID:BnBbgjvj0
>>194
共用の水源を支配して、灌漑で独占した上に、植民まで始めたところに
トランプ高原なんて名前をつけるとかな、

203名無しさん@1周年2019/06/23(日) 12:17:54.94ID:QOGGNT7W0
>>200
米の犬に頼るバカはいない
こういうのは伝統的に
仏がやる

204名無しさん@1周年2019/06/23(日) 15:38:02.06ID:oEZGMV/f0
>>27
東京に核が落ちるぞ

205名無しさん@1周年2019/06/23(日) 17:46:44.46ID:lU7a35LP0
もしイランに爆撃していたら
・イランとアメリカが小戦争状態に突入、アメリカ軍を一部イランに派遣

・アメリカの兵力が分散したタイミングで裏で暗躍する勢力(や他大国)がその周辺の国でテロなどを起こして、
周辺テロの危険地帯化+イランとの戦争境界拡大+対テロ組織という状況を増やしてアメリカ軍を集めさせる

アメリカ本土から兵力が分散→アメリカを叩く契機!

世界大戦突入

だった可能性がかなり→トランプの読み予防グッド。

206名無しさん@1周年2019/06/24(月) 08:46:24.99ID:WhuvNlI60
安倍ちゃん何しにいったん?
当たり屋?

207名無しさん@1周年2019/06/25(火) 00:02:58.55ID:YUA+Qtk90
>>50
賛成(*>∇<)ノ

mmp
lud20190713120855
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1561177386/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【米国】トランプ大統領「イランとの戦争は望んでいない」 YouTube動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【米/イラン】トランプ大統領が威嚇「戦争ならイラン終わり。米国を二度と脅すな!」
【これは戦争】米国、新型コロナ対策で病院船派遣 トランプ氏は自身を「戦時大統領」と表現
【米国】トランプ前大統領「イスラエルは戦争を早く終わらせろ。平和に戻れ。人々を殺すのをやめろ」 [樽悶★]
【米中貿易戦争】トランプ大統領はアップルやフォードを米国に戻せない−中国メディアが指摘
【米国】トランプ大統領のツイートで核戦争が不安に? アメリカでヨウ化カリウムの売り上げ急増
【第二次朝鮮戦争危機】2年前、トランプ大統領は米国民間人を韓国から疎開させようとしていた 「Go do it!」 
【国際】湾岸戦争で9対80の戦車戦に勝利した“最強の軍人”が、トランプ大統領の右腕として米国を守る新補佐官に起用
【イラン】米無人機を撃墜 トランプ大統領「米国は我慢しない」
【トランプ米大統領】イランとの軍事衝突は回避、戦争勃発でも短期間で終了
【米国】トランプ大統領「言葉に気を付けろ」 イラン最高指導者に警告
【速報】トランプ米大統領「戦争を始めるためではなく、戦争をしないために行動した」大統領指示でイラン司令官殺害の件について会見
【米国】トランプ大統領「今日の行動は北朝鮮への重大なメッセージ」…イラン核合意離脱
【速報】記者「イランを攻撃しますか?」トランプ米大統領「すぐにわかる」米国、イラン攻撃か
【貿易戦争】トランプ大統領「貿易交渉長期化なら 中国さらに不利に」
【国際】トランプ大統領、北朝鮮との戦争辞さぬ構え 「大勢が死ぬ」 ★22
【米国】トランプ大統領「北朝鮮による核の脅威もはやない」
【国際】トランプ大統領、北朝鮮との戦争辞さぬ構え 「大勢が死ぬ」 ★26 
【国際】トランプ大統領、北朝鮮との戦争辞さぬ構え 「大勢が死ぬ」★10 
【国際】トランプ大統領、北朝鮮との戦争辞さぬ構え 「大勢が死ぬ」 ★13
トランプ大統領「香港で天安門事件が起きたら戦争になる」 中国の習近平を牽制
【国際】トランプ大統領、北朝鮮との戦争辞さぬ構え 「大勢が死ぬ」★3 
【ツイッター爆弾】「貿易戦争もかまわない」トランプ大統領 ツイッターで
【国際】トランプ大統領、北朝鮮との戦争辞さぬ構え 「大勢が死ぬ」★8 
【国際】トランプ大統領、北朝鮮との戦争辞さぬ構え 「大勢が死ぬ」★2 
【国際】トランプ大統領、北朝鮮との戦争辞さぬ構え 「大勢が死ぬ」 ★24
【国際】トランプ大統領、北朝鮮との戦争辞さぬ構え 「大勢が死ぬ」★7 
【国際】トランプ大統領、北朝鮮との戦争辞さぬ構え 「大勢が死ぬ」 ★16
【米国】トランプ大統領 北朝鮮と韓国の対話機運高まりを歓迎
【米国】トランプ大統領「北朝鮮による核の脅威もはやない」★2
トランプ大統領、イラク戦争で市民をスナイプして遊んでた元民間軍事会社の社員4人に恩赦
【国際】トランプ大統領、北朝鮮との戦争辞さぬ構え 「大勢が死ぬ」★4 
【米中貿易戦争】中国の貿易に陰り、トランプ大統領は全輸入品に関税の用意
【対北朝鮮】フィリピン大統領「トランプ氏にやめてと言わないといけない」「戦争で最初に犠牲になるのはアジアだ」★3
トランプ大統領「今すぐ、このばかげた戦争をやめろ!」 プーチン氏に停戦要求 応じなければ追加制裁と警告 [お断り★]
【米国】グアム攻撃なら報復 北朝鮮に警告−トランプ大統領
【対北朝鮮】フィリピン大統領「トランプ氏にやめてと言わないといけない」「戦争で最初に犠牲になるのはアジアだ」★2
【米国】米朝会談、板門店開催を積極検討 トランプ大統領、韓国に伝達
【米大統領選】米国大統領選と情報戦争 報道の裏にある現実を見極める眼を ★4 [noinnoin★]
【米中貿易戦争】トランプ大統領、制裁関税の第3弾に中国が報復した場合「残りすべての輸入品に25%の追加関税を課す」★2
トランプ大統領「今すぐ、このばかげた戦争をやめろ!」 プーチン氏に停戦要求 応じなければ追加制裁と警告 ★2 [お断り★]
【米大統領選】米国大統領選と情報戦争 報道の裏にある現実を見極める眼を ★33 [noinnoin★]
【米大統領選】米国大統領選と情報戦争 報道の裏にある現実を見極める眼を ★35 [noinnoin★]
【米大統領選】米国大統領選と情報戦争 報道の裏にある現実を見極める眼を ★13 [noinnoin★]
【USA】トランプ大統領「アップルは米国に工場を」強気の姿勢崩さず
【対北朝鮮】フィリピン大統領「トランプ氏にやめてと言わないといけない」「戦争で最初に犠牲になるのはアジアだ」
【貿易戦争】トランプ大統領、中国製品に過去最大の22兆円分の追加関税発動 「報復なら直ちに30兆円分追加」と警告★8
【対北朝鮮】フィリピン大統領「トランプ氏にやめてと言わないといけない」「戦争で最初に犠牲になるのはアジアだ」★4
【速報】トルコが米国人牧師を解放せよというトランプ米大統領の要求を拒否
【ロンドン市場】 円高加速 トランプ大統領の「貿易戦争でもかまわない」ツイッター受け 一時1ドル=105円台前半まで値上がり
【米国】トランプ大統領、北朝鮮に1年以内の核廃棄求める方針 米朝首脳会談
【米国】トランプ大統領、エスパー国防長官解任 デモ鎮圧で対立 ★2 [ばーど★]
【ロンドン市場】 円高加速 トランプ大統領の「貿易戦争でもかまわない」ツイッター受け 一時1ドル=105円台前半まで値上がり ★2
【防衛予算】トランプ大統領 米国製防衛装備品「大量購入」要求に波紋
【米国】トランプ大統領「非常事態宣言」署名 国境沿いの壁の建設を強行するため
【米中貿易戦争】トランプ大統領 対中関税引き上げ措置を延期方針 来月1日に中国建国70年を祝うので延期を求められ15日に延期
【米国】バイデン大統領「プーチン氏は戦争犯罪者」 民間人大量殺害を受けて [ボラえもん★]
【米国】トランプ米大統領「市場不安定にさせるな」 利上げを見送るようFRBをけん制
【トランプ大統領】「日本は一方的譲歩を」 牛肉と車の市場開放、米国固執 ★6
【米国】トランプ大統領がNBCの放送免許剥奪を示唆 「偽ニュース」と批判
【大統領】「11月3日トランプ圧勝」で始まる米国の大混乱 (東洋経済オンライン) [首都圏の虎★]
【関税】トランプ大統領、米国が貿易赤字を抱える日本などからの輸入品に20%の関税をかけることを検討★3
【米国】トランプ大統領、WHO脱退を表明「中国が完全にコントロールしている」 ★4 [ばーど★]
菅首相は記者団にバイデン氏を「次期米国大統領」と明言 なおトランプ大統領は敗北を認めていない [豆次郎★]
【嘘を嘘と】「日本の2ちゃん文化がドナルド・トランプを大統領に就かせた」米国で議論に ★3 [みつを★]
【米国】トランプ大統領、初の一般教書演説 外交面では「米国を危険に陥れた過去の政権が犯した過ちを繰り返さない」
【米国】「日本、中国からごみ漂着」トランプ大統領が名指し批判 米国の美しい海に毎年800万トン
14:28:25 up 32 days, 15:31, 3 users, load average: 61.80, 72.58, 69.15

in 0.81672811508179 sec @0.81672811508179@0b7 on 021504