◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【天気予報】九州北部地方(山口県を含む) 少雨に関する気象情報 今後1週間農作物や水の管理等に十分注意(06月19日15:54予報) ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1560975812/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1チンしたモヤシ ★2019/06/20(木) 05:23:32.92ID:VN/zxm/59
九州北部地方 少雨に関する気象情報
日直主任日本気象協会 本社日直主任 2019年06月19日15:54
https://tenki.jp/forecaster/deskpart/2019/06/19/5006.html

【天気予報】九州北部地方(山口県を含む) 少雨に関する気象情報 今後1週間農作物や水の管理等に十分注意(06月19日15:54予報) 	->画像>7枚
https://tenki.jp/amedas/precip.html

九州北部地方 少雨に関する気象情報
19日(水)、気象台は九州北部地方(山口県を含む)に少雨に関する気象情報を発表しました。

ポイント解説へ
・少雨に関する気象情報

●少雨に関する気象情報

九州北部地方(山口県を含む)では、5月1日頃から高気圧に覆われて晴れる日が多く、降水量の少ない状態が続いています。5月1日から6月18日までの降水量は福岡市で109.5ミリと平年の約45%、佐賀市で96.5ミリと平年の約29%となっています。

今後1週間程度は、雨の降る日もありますが、少雨の状態が解消するほどのまとまった雨の降る可能性は小さい見込みです。農作物や水の管理等に十分に注意してください。

2名無しさん@1周年2019/06/20(木) 05:24:42.37ID:V9CCgG5J0
田植えまでしか水の保証しないって農家さんが言われたと言ってたな

3名無しさん@1周年2019/06/20(木) 05:25:27.00ID:V9CCgG5J0
まだ蒸し暑い日がほとんどない

4名無しさん@1周年2019/06/20(木) 05:30:12.41ID:H3sFyDfc0
うどん茹でるよ!

5名無しさん@1周年2019/06/20(木) 05:37:54.93ID:Euu3EkF20
予報が雨でも降らないとか予報より気温高いとかハズシまくる迷惑な予報に注意しましょ

6名無しさん@1周年2019/06/20(木) 05:47:33.67ID:paYz32Xu0
行橋って田舎に住んでるけど貯水率6/10時点で15%だってよ
節水の注意喚起の紙がポスト入ってた

7名無しさん@1周年2019/06/20(木) 05:57:03.05ID:ldc+sRtz0
広島もあまり雨降らんな まだ梅雨入りしてないし 去年みたいに梅雨の最後に豪雨になるのはやめてくれよ

8名無しさん@1周年2019/06/20(木) 06:17:36.79ID:YAurO2030
やっぱりか
佐賀だけど曇っててジメジメしてはいるけど
なかなか雨降らないからちょっと心配してた

9名無しさん@1周年2019/06/20(木) 06:26:55.93ID:oqq2XwSJ0
今年みたいに田植えが出来ない年はない
水がなかなか田んぼに入らずにヤバかった

10名無しさん@1周年2019/06/20(木) 06:31:32.69ID:Ne3edg+70
先週全国的に大雨降ったんじゃなかったっけ?

11名無しさん@1周年2019/06/20(木) 06:33:58.70ID:yteS8BTb0
今年は空梅雨かなぁ

12名無しさん@1周年2019/06/20(木) 06:34:38.36ID:2Sn0u1c10
>>3
そうなんよね。日差しはあるけどあまり暑くないんよね。

13名無しさん@1周年2019/06/20(木) 06:43:15.46ID:QguN78y20
>>11
終わり際にドカンときそう

14名無しさん@1周年2019/06/20(木) 07:07:07.00ID:iaOGVFWG0
「結婚はエラい、子供がいればもっとエライ」と思う人へ...4ページのマンガが話題
http://twitter.oc1002.coreserver.jp/top/2019_6_20_12.html

15名無しさん@1周年2019/06/20(木) 07:12:13.75ID:cqstgm5i0
>>6
行橋市と苅田町は農地と工場だから水要るよね。

16名無しさん@1周年2019/06/20(木) 07:24:47.06ID:3zv4HY9P0
気象板だと、アラビア半島の緑化事業が成功したせいで
気候が変わってしまったとか言ってたぞ
モンスーンの大元がアラビア半島付近だからなあ

17名無しさん@1周年2019/06/20(木) 07:41:35.16ID:yPUIu/nC0
雨傘つかわないね

18名無しさん@1周年2019/06/20(木) 07:57:39.16ID:QCwQRmqy0
代かきできん!はよ降ってくれw

19名無しさん@1周年2019/06/20(木) 09:11:15.85ID:5xeHEQPF0
>>18
代掻き中に水を止められて大変な目にあった
1日で終わる田植えが4日かかった

20名無しさん@1周年2019/06/20(木) 09:13:06.73ID:9Ok2xC5P0
大雨で農作物が流されるよりマシだろ。
なんか最近、そんなネガティブ思考に陥りがち。

21名無しさん@1周年2019/06/20(木) 09:40:48.81ID:5xeHEQPF0
>>20
水が足りないと苗が全てパアになって1年分の米の収入がなくなるんだけど

22名無しさん@1周年2019/06/20(木) 10:33:44.47ID:6phkCRxf0
>令和元年6月19日午前9時現在の福岡県主要ダムの貯水率は、41.7%です。
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/damuchosui.html
やばい(´・ω・`)

23名無しさん@1周年2019/06/20(木) 10:35:53.86ID:cTnv0Hv70
はよ雨降って(´・ω・`)
松岡には海外に旅行に行って貰おう

24名無しさん@1周年2019/06/20(木) 11:12:08.00ID:5fCfCN7N0

25名無しさん@1周年2019/06/20(木) 11:19:21.27ID:CDMPWOy30
梅雨はどこ行った?

26名無しさん@1周年2019/06/20(木) 11:30:45.72ID:GJsYAaef0
>>25
そういや梅雨らしいって気候が感じられなくなったな

27名無しさん@1周年2019/06/20(木) 11:36:04.44ID:7h26ES1e0
雨がたくさん降ったら騒ぐ
雨が少なかったらまた騒ぐ
どないせえって言うんだよ

28名無しさん@1周年2019/06/20(木) 12:10:23.23ID:0+LSuDRg0
ほどほど

29名無しさん@1周年2019/06/20(木) 14:36:34.41ID:EUdq5YnM0
福岡市は78年94年に続いて3回目の大渇水か?
もう12時間断水は勘弁だわ

30名無しさん@1周年2019/06/20(木) 16:12:31.91ID:5fCfCN7N0
嘉瀬川ダム貯水率20%割れ 過去最低更新 気をもむ農業関係者
https://www.nishinippon.co.jp/item/n/519716/

31名無しさん@1周年2019/06/20(木) 16:15:12.52ID:Ul4NQiTZ0
今年は梅雨無しの可能性もあるのか

32名無しさん@1周年2019/06/20(木) 16:16:52.15ID:5fCfCN7N0
熊本を含む九州北部地方の梅雨入りは、平年は6月5日。
気象庁によると統計が残る1951年以降、最も遅い梅雨入りは6月22日。
19日時点で梅雨入りしていないのは過去3番目に遅い状態という。
https://this.kiji.is/514213310645584993

33名無しさん@1周年2019/06/20(木) 17:28:25.08ID:thnUGtiU0
>>3
前線の北は乾燥、南が湿気だからね

34名無しさん@1周年2019/06/20(木) 17:29:00.91ID:thnUGtiU0
>>27
ちょうどいいブスがモテる

35名無しさん@1周年2019/06/20(木) 17:30:46.29ID:4+0tIjQU0
記録更新確実。今日もクソ暑い

36名無しさん@1周年2019/06/20(木) 17:35:20.05ID:VISS67Mm0
大陸の経済状態で飛散する排ガスの量が変わると
気圧配置が激変してしまう

37名無しさん@1周年2019/06/20(木) 17:37:27.57ID:u8mUYsbm0
>>13
去年と同じパターンかな。
一日で何年に一度の豪雨

38名無しさん@1周年2019/06/20(木) 20:49:44.37ID:0+LSuDRg0
中国地方は来週末の雨で入梅予定

39名無しさん@1周年2019/06/21(金) 02:06:52.79ID:F+4/egma0
ダム貯水率 依然低水準続く
https://www3.nhk.or.jp/fukuoka-news/20190617/0004722.html

40名無しさん@1周年2019/06/21(金) 07:19:04.13ID:F+4/egma0
江川ダム枯らしそうな勢いで水を消費しているじゃんかw
https://ckan.open-governmentdata.org/dataset/401307-mizukanri/resource/d3fc1045-647e-467d-8ef1-47f10e7acedf/download/realtimelist.html

6/20 07:00 7507 → 6/21 06:00 6711

41名無しさん@1周年2019/06/21(金) 14:43:54.04ID:F+4/egma0
西日本で梅雨入り記録的遅れ 水不足で生活に影響も
https://www.fnn.jp/posts/00419621CX/201906211226_TNC_CX

42名無しさん@1周年2019/06/21(金) 14:44:29.17ID:zcObqGYP0
洗剤を少なくしてすすぎの回数を減らす

43名無しさん@1周年2019/06/21(金) 14:45:54.77ID:UK5OM3B/0
それでも去年みたいな豪雨被害が出るよりいいわ

44名無しさん@1周年2019/06/21(金) 15:30:13.42ID:vaJdqPEc0
沖縄の梅雨明けが遅れてるからな。
沖縄が梅雨明けすれば西日本は梅雨本番になるといわれてるから。

45名無しさん@1周年2019/06/21(金) 15:31:10.91ID:vaJdqPEc0
>>31
遅くとも沖縄が梅雨明けする頃には梅雨になる

46名無しさん@1周年2019/06/21(金) 16:26:37.85ID:lAahC35i0
令和元年6月21日午前9時現在の福岡県主要ダムの貯水率は、37.3%です。
http://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/damuchosui.html
週間天気予報では来週中頃から雨の模様
これが降らないと詰むかな?(´・ω・`)

47名無しさん@1周年2019/06/22(土) 01:46:46.04ID:aWLtYGl20
例年に比べ雨雲の範囲が狭いんじゃないかと。
沖縄奄美が大雨なら西日本も少なからず影響を受け曇りや雨。

今年は梅雨らしい雨は南西諸島を除けば九州南部と四国太平洋側くらい。
東日本の雨も寒気によるもの。


lud20190622080027
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1560975812/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【天気予報】九州北部地方(山口県を含む) 少雨に関する気象情報 今後1週間農作物や水の管理等に十分注意(06月19日15:54予報) ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
九州北部・山口県気象情報 No.191
九州北部・山口県気象情報 No.164
九州北部・山口県気象情報 No.161
九州北部・山口県気象情報Part103[2017/9/17〜]
九州北部・山口県気象情報 Part99【2017/7/8〜】
九州北部・山口県気象情報Part111【2018/7/26〜】
九州北部・山口県気象情報Part114【2018/9/10〜】
【お天気】九州北部地方、30日夜から31日にかけて大雪と暴風雪に警戒。福岡管区気象台 [記憶たどり。★]
【大雨注意報】九州北部地方の大雨、7日も…気象庁
【天気予報】傘マップ 6月29日 お出かけに傘がいるエリア/30日〜7月1日 九州北部から東海 大雨に警戒(06月28日18:38予報)
【天気予報】14日梅雨前線上を低気圧が東進 九州南部では滝のような雨、九州北部や四国の太平洋側も激しい雨(14日07:49予報)
【天気】 明日、九州は大雨の予報 九州北部200ミリ 九州南部150ミリ 16日まで晴れない模様 [無断転載禁止]©2ch.net
【天気予報】7月28日 関東など広い範囲で大気の状態不安定(中国地方から近畿北部も) 夕立・雷雨に注意(07/28 11:42予報)
【気象庁】九州北部、四国、中国地方が梅雨明け 記録的に遅く、平年の2倍前後の降水量に 30日 [孤高の旅人★]
【気象】九州北部、四国地方、中国地方が梅雨入り [記憶たどり。★]
【気象】ゴールデンウィークは高温、熱中症に注意…東北南部から九州北部にかけて4月としては記録的な高温
【天気予報】関東周辺も今夜19日にかけ「激しい雨」に注意 明日20日も大気の不安定な状態が続く(06月19日15:16予報)
【台風速報】台風14号「チャンスー」今日夕方に九州北部や山口県へ上陸するおそれ。暴風や大雨に警戒。9月17日6:27 [記憶たどり。★]
【九州北部大雨】車が水没 命守るための注意点は
【気象】道路が冠水、一部で避難勧告も 九州北部で大雨 [首都圏の虎★]
【気象】大雨の原因「線状降水帯」「九州北部だけでなく、全国的に大雨が降る可能性がある」秋雨前線は29日まで停滞する見通し
【天気】台風1号がフィリピンの東海上で発生 今後の情報に注意 気象庁 
【天気予報】傘マップ 6月19日(水) お出かけに傘がいるエリア (06/19 05:56予報)
【天気予報】30日(土)東日本は晴れても急な雨に注意 九州は梅雨近づく雨 北海道30℃以上の真夏日予想の所も(05:24予報) [チンしたモヤシ★]
■気象情報■広域■20191202 広い範囲で大気の状態不安定 急な激しい雨や落雷・突風に注意 #大雨#竜巻#注意報#警報
【天気予報】5月29日(水)の天気 東京は通勤時の強雨注意 西日本は暑さ戻る (05/28 16:32予報)
【九州北部・山口】「記録的豪雨」「大雨情報」 非常に激しい雨が降る★13
【天気】24日(水) 東京すでに雨雲発生 今日も東北?近畿でゲリラ豪雨に注意 道路冠水や落雷突風にも注意(07/24 11:04予報)
【台風速報】台風17号「ターファー」、きょう九州北部にかなり接近へ。猛烈な風や雨に注意。9月22日4:52
【LIVE】 最新地震・気象情報 ウェザーニュースLiVE(9月18日) 茨城県で震度4 関東は雷雨に注意
【速報】九州北部・四国・中国・近畿地方で梅雨入り
【天気予報】7日金曜 九州や四国は朝 近畿〜関東は帰宅時に激しい雨(06月06日16:36予報)
【天気予報】今日21日(金)の天気 全国的に大気の状態が不安定 急な雷雨や突風に注意(06/21 05:37予報)
九州北部・中国地方 8日朝にかけ非常に激しい雨のおそれ [マスク着用のお願い★]
【北村地方創生担当相】「ダム犠牲やむなし」発言…「不快な思いをされるのなら今後は十分注意したい」発言撤回せず
【天気予報】今日23日(日)の天気 広く急な雷雨や突風、ひょうに注意 南西諸島や伊豆諸島では大雨のおそれ (06/23 05:45予報)
【天気予報】19日(土)全国的に雨 局地的な強雨に注意 台風20号の影響 高波に注意(10/18 17:19)
【天気予報】週末の天気 18日(土)九州で滝のような雨 東北や北海道で7月並み高温も 19日(日)九州は雨(17日16:42発表)
【天気予報】8月5日(月)の天気 台風8号が九州に接近 厳しい暑さの週明け(08/04 17:36予報)
【天気予報】5月6日(月)の天気 GW最終日は天気下り坂 日本海側は強雨や雷に注意(05/05 16:49発表)
【天気予報】光化学スモッグ 運動会の季節 目や喉の痛みに注意 / 福岡や長崎などで虹色の光の輪「ハロ」 (25日11:32予報)
【天気予報】傘マップ 9月10日(火)/猛暑続く 東京名古屋36度 大阪35度 各地でゲリラ豪雨も注意(09/10 05:42予報)
【天気予報】今日3日(火)の天気 東京都心など広く天気急変に注意(09/03 05:48予報)
【天気予報】22日(土)の天気 広範囲で猛暑とゲリラ豪雨に注意 熱帯低気圧が先島諸島に接近(08/22 06:05) [アイスのふたの裏★]
【天気予報】2日(木)の天気関東は午後急変雷雨注意 西日本は汗ばむ青空 北海道は激しい雷雨 5月1日17:08発表
【天気予報】東北〜関東を中心に所々で雷雲発生 夜遅くまで雷雨に注意 非常に激しい雨も(16日14:10) [どこさ★]
【社会】気象予報士389人の情報流出 日本気象予報士会
【天気予報】西日本から東北は雷雨に注意 晴れている東海や関東などは天気急変に注意(9日09:57) [チンしたモヤシ★]
【天気予報】あす22日夏至 日脚より急変を実感する一日 沖縄の雨朝まで 九州から北海道不安定 関東から北ほど大気不安定
【天気予報】関東はパッとしない空で雨が心配。九州・中国・四国では夕方以降に雨が降る可能性も…大阪では最高気温24度の予想
【九州北部豪雨】罹災証明申請は両県で1800件 豪雨2週間、800人避難 福岡/大分
【天気予報】木曜〜金曜は強雨や横殴りの雨に 天気は短い周期で変化(10月19日17:53) [どこさ★]
【鉄道】JR九州社長、バス転換を示唆 九州北部豪雨で被災した日田彦山線「方式見直しも」
【台風19号】「東京500mmは地下鉄水没の可能性」蓬莱大介天気予報士と防災専門家河田恵昭教授「荒川氾濫死者4100人推定」国交省★3
【天気予報】傘マップ 10月7日(月) お出かけに傘がいるエリア (10/07 06:21予報 )
【気象予報】台風12号 東京を直撃へ 最大瞬間風速55m/s(28日3時予報) ★2
【天気予報】爆弾低気圧 知られざる暴風被害の歴史 13日(月)は爆弾低気圧の影響で太平洋側を中心に荒天に警戒が必要
【気象】16日 お帰り時間の傘予報 日本海側は傘を持って外出を 北海道は平地でも雪 [朝一から閉店までφ★]
史上最大レベル台風10号襲来 気象庁の予報が「遅い」ワケ (日刊ゲンダイDIGITAL) [首都圏の虎★]
【竜巻】静岡県東部でで竜巻発生。屋根が飛ばされるなどの被害。気象庁が「竜巻注意情報」発表。8月28日9:11
【札幌気象台】北海道 稚内 氷点下に 被災地も冷え込む 体調管理に注意を
【気象】日本海側を中心に降雪 滋賀県北部や札幌市の周辺では記録的な大雪 除雪中の事故に注意が必要か [凜★]
【気象】政府 伊豆諸島・小笠原諸島 津波注意報で情報連絡室を設置
【気象庁】竜巻注意情報を改善へ 12月15日正午から実施する予定
台風7号、24時間以内に発生へ お盆休みの日本に影響は? 気象庁・海外予報の進路予想 [ばーど★]
異例の幹部地方入り…北陸新幹線・敦賀開業1年半延期で国が石川県知事に陳謝 知事「納得できぬ」 [どどん★]
15:20:54 up 36 days, 16:24, 0 users, load average: 8.82, 12.21, 22.43

in 0.078917026519775 sec @0.078917026519775@0b7 on 021905