◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【Yahoo!スコア】利用者の購買履歴や閲覧履歴などから算出した信用スコアを企業に7月1日から提供 デフォルトでON ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1560882879/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
個人の信用スコアを企業に提供 「Yahoo!スコア」の解除方法
ヤフーは、利用者の購買履歴や閲覧履歴などから独自に算出した信用スコア「Yahoo!スコア」をパートナー企業に7月1日から提供する。この「Yahoo!スコア」はデフォルトで作成・利用される設定になっており、希望しない場合は自分で停止する必要がある。
「Yahoo!スコア」は、本人確認の度合い、信用行動度合い、消費行動度合い、Yahoo! JAPAN利用度合いを測る4カテゴリーのスコアと、それらを集約した総合スコアで構成されたもの。これをパートナー企業にも提供し、利用者への特典などの付与、審査プロセスの簡略化、コンテンツ最適化、サービスの改善、広告の配信などの目的に使用されるようになる。2018年10月から数社と実証実験を行っており、優良と推定されるフリーランスと仕事発注者を抽出して案件をマッチングするなどの活用事例があるという。
パートナー企業への「Yahoo!スコア」の提供は、対象サービスと「Yahoo! JAPAN ID」を連携する際に出る画面で同意を得た利用者のみが対象となる。しかし、「Yahoo!スコア」自体はヤフー内での特典付与などに利用されるため、デフォルトは作成・利用される設定になっている。
「Yahoo!スコア」の作成・利用を停止するには、Yahoo!トップページの「登録情報」から、「プライバシー・メール配信」ページに行き、「Yahoo!スコアの作成・利用」欄の「設定する」を選択。「Yahoo!スコアの作成・利用」でブルーになっているボタンを操作しオフにする必要がある。また、既にパートナー企業での利用を許諾していた場合は、「パートナー企業のサービスにおける利用と停止」から無効にすることができる。
「Yahoo!スコア」の解除方法※画像
https://news.livedoor.com/article/detail/16637519/ 2019年6月18日 12時38分 BIGLOBEニュース
意外と高額でレシートと買うやつあったけど
Yahoo!なら数が多いから億単位、数百億の儲けやな
>>1 <丶`∀´>ヤフーで反中、反韓の本は買えないな。
あとから粛清されそう
>>1 まーたソフトバンクかよ。
おい、このCM、本当にいい加減にしろよな。
在日朝鮮人の帰国事業を進めようとした白洲次郎が白犬に、犬の子が黒人、その妹は日本人…
この白戸家の設定にはあらゆる箇所に悪意があり、「ケセッキ」という朝鮮語に行き着く
白戸家…ソフトバンクCMに登場する架空の家族
http://rekisi.amjt.net/?p=5025 .
>デフォルトは作成・利用される設定になっている。 ちゃんと外れていた、ワイお利口さん。
IDあるけど何年もほとんど使ってなくてよかった
そのうち削除するか検討しよう
エログッズばっかり閲覧してるスコアはいかほどですか
こりゃヤフーショッピングも使えなくなるな。Amazonも微妙だし、実店舗に回帰するしかねえな。
ソフバンがらみは使用しないに限る
iPhone使いたくて一時ソフバンにしたら
10年経っても電力だの光だの勧誘電話がたくさんくる
気持ち悪い
デフォルトでオンになってるとかおかしい
これ見なかったら気付かないところだった
しんでほしい
俺が5月に中野人に聞いた話だと結構細かいところまでパートナーに情報流す見たい。
例えばあるIDでヤフオクやヤフショで物を買った時は住所氏名や購入履歴、IPアドレスまでとかね。
なんでかというと埼玉に住んでる奴に長崎の広告をしても仕方ないし熟女マニアにロリコン薦めても仕方ないから。
名前と性癖や趣味とか全部筒抜けって笑ってたけどな。
>>15 実店舗でもクレカ、プリカなど使うとダメだし、テンポによっては顔認証もやってるから実店舗もヤバ
>>1 抗日テロ組織にとっては朗報だろう。
が、日本から出てけ”孫”
ヤフオク
ヤフーファイナンス
のいいね、評価が、
各企業にバラまかれる
当然、おまえらのデータは有償であらゆるところに販売される
ファーウェイやらで個人情報に目がいってる中良くやるなぁ
やっぱり買い物は、眼鏡にマスクで外の店で
現金払いだね。
>>1に従ってoffにしたけどもうヤフーは使わないようにする
>>1 『ユーザーが停止した』というフラグが立つだけで結局は記録監視提供し続けるんだろ?
知ってるよ
YahooJapanそのものに信用が無いのに、企業に提供と言われてもなぁ。
Googleを真似てマーケティング会社にでもなったつもりなのか?
ヤフーもディストピア目指してるのだろうか?これ、データの買い取り企業に検索履歴とかも絶対売り渡すつもりだろ。
ヤフオクで転売しまくった履歴も提供してやって欲しい
オフにしたところで、実際にオフになっているかは確認しようがないしなwww
実店舗回帰がひそかに進んでるらしい
名前や住所をさらす必要がない気楽さにあらためて気づいたから
キャッシュレス社会の未来がこれだな
個人情報が垂れ流しでプライバシーなどなく、個人の動向がすべて監視される
バリューコマースとかいう胡散臭い外部の会社に情報提供されてたから無効化してきたわ
契約内容は自動的に変更されています
個人情報保護は自動的に変更しています
契約に同意できない方は利用できません
なお契約は定期的に変更されます
契約内容は月に一度確認してください
(´・ω・`)ニューワールドオーダー
(´・ω・`)個人ひとりひとりに通信簿が記録されていきます
まさに 無料にて〜のやり口と
まったく同じ
朝鮮系人たちには近づかないことだ
実店舗には
監視カメラ があってな
今度は 挙動が逐一監視されてる
全国展開の 5チャンネルだ
デフォルトでONするようなエベンキなんだから、OFFにしても無断で売るよ
>>15 Amazonは、中華レビュー放置しすぎてもはやレビューが機能してないね
実店舗で日本製品買うしかなくなった
気休めのOFF機能
実際は 監視度高める機能ON
すべてを信用してはいけない YAHOO!
とりあえずヤホオが出てきたら
必ずpingを打っとくことにした
デフォルトオンとか
消費者保護上まずいだろ
Tポイントの連携切りも
最初にヤフーと紐付けしてから出ないとできない
悪質な会社
ここから個人情報買うバカってハゲの仲間だろ
チョンだけで勝手に回しとけ
昔、モデムを証券化とかやってたよな
油断もスキも出来ない相手だよ
個人情報の提供をデフォルトON絶対禁止にしよう
疑いようのない方法で確認しなかったら有罪
騒いでるけど表に出さないだけでこんな個人情報の売買なんてどこでもやってるだろ
有名人や上級国民様じゃない限り怯える必要なんかない
>>34 ダイレクトメールの配信を停止しても停止しても送ってくれるからな
CCCがやらかして、結果Tポイント排除の動きになったから、Yahoo!も同じ運命をたどる。
ご愁傷さま。
だからオレは言ったよね?
これから人間選別の時代になると
君らの意思に関係なく
AIが君らを選別して行くんだよ
プライバシーの設定見たら、これだけじゃなくて5つくらいオン状態だったから切っておいた
位置情報やらも
電子マネー系も使うときに
いろいろと分散させた方が良さそう
オフにすると、ヤフショのポイントやクポーンがつかなくなったりすんの?
まぁオフにしてきたけど、ここで知らなかったらCCCの二の舞だった
>>10 社外提供されないだけでデータは取られてるから
ヤフーショッピングは時々しか利用しない
先日、化粧ポーチとパソコンマウスを購入したぐらい
その前は衣類ね
オフにしたら
要監視人物として
さらに手厚くマークされる悪寒
ヤフーのサービスで把握できる信用なんてかなり限られると思うが
>>85 とうとう孫と安倍の区別すらつかなくなったか
もうアホーに関わる時代でもないしな
ショッピングは日本語おかしい店ばかり
知恵遅れは役立たずでgooにボロ負け
オクは犯罪助長システム
動画はパクり
ニュースは改竄
検索はグゴーのアフィカス専科
全てがクソ
一応offにしたけど気持ち悪いな
>>66 全部停止したはずなのに送って来るから本当に迷惑なんだよなあ
ヤフーでアカウント持ってても別にいいことないよな
昔はヤフオクとかあったけど
ヤフーをスタートページにしてるようなのは
これを知るのは数年後
そのうちヤフコメの発言内容をAIで解析されて「差別主義者」とか「反政府・体制主義者」とかレッテル張りされそう
まさかyahooごときに実名登録してる馬鹿居ないよな?
実名登録してる時点で5流の馬鹿国民認定されるぞw
>>99 ググれ。
これデータを利用したことによりなんらかの還元があるならまだいいんだけど、そうじゃないならオフ一択だよね。
>>101 どうも!
やり方分かったわ
さっきやってみた
…ググるも何も、
>>1の記事中に停止方法が書いてあるんだが…
>>104 103(99)だけど、それでやってみたの
ちゃんと書いてあったんだねw
「男子中学生 勃起」
「イケメン オナニー」
「ちんちんぴろぴろーん」
みたいな検索ばかりしてるのがバレちゃうのかよ……
日本の国民的スターという位置付けだったSMAPを犬の形をした建物のけつの穴の部分から出す
という間接的に日本人を侮辱したCMを流してた反日企業か
ちなみに犬のクソは韓国で最も汚らわしいものとしての認識だそうだな
こんなのがデフォが有効とか気が狂ってるな
ヤフースコアが高いとかなんの意義があるんだか
二〜三日前にお前らのレスで教えられてオフにしたわw
デフォルトでオンになってるんだな
ついでに設定をみたら、他にもごろごろと情報提出オンになってるので全部オフにしておいた
タダでアカウント解説して使ってるんだから信用情報くらい使わせてやればいいじゃん
反発してる人って提供されちゃ困るような信用情報ゼロのブラックの人ですか?
大阪のチンピラ会社からしつこく電話勧誘来て
大阪からの電話は絶対出ないわそもそも知り合いいないしw
ハゲのところは本当にろくでもない
>>112 >デフォルトでオンになってるんだな
>
>ついでに設定をみたら、他にもごろごろと情報提出オンになってるので全部オフにしておいた
>>1
これ、やべえっっっっっっっっっっっっっっっっっっっっぇえええええ
今回オフにしても、
将来設定で、
オフに出来ない規約に変える恐れあるぞ。
>>113 後付けでデフォルトON
俺になんのメリットもない
>>28が当たりだと思う
今までの行動から考慮すると
仮にバレても「システム上の不備でオフにしていた方の情報も・・・」って
ヤフオク割引300円で補填、とかだろ
アカウントだけで個人情報テキトーに入力してたけどオフっといた
ヤフーFXの社員が個人情報を持ち逃げした時に警察に届け出なかったヤフーの信用スコアは?
お前らもしかして、ログインしたまま
yahoo!天気予報のリアルタム追跡オンにして無いか?
それ追跡されてるぜw
つーかワイモバイルとかソフバンとかPayPay使ってたら
金融情報ほぼデーター取られてるだろうなww
【中国】「社会信用システム」本格始動へ 全国民を監視しランク付け、スコアの高低で生活を制限 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1525387551/ ハゲのaa探していたらカツラのCMばっかり流されるようになったでござるぞ
良いスレだ
ソッコー解除した
2chも社会の公器になったんだな
ヤフー最低だな。未だヤフーメールとか迷惑メールとかばかりだし、ヤフオクも業者ばかりだし、もうヤフーは終わりだな。
なんだかなーと思ってこれをOFFにするついでに今まで受け入れてたメールとかも含めて全部切ってやった
これで俺のスコアはだだ下がりした事だろうw
お前らは人間のスペック低いんだからスコアぐらいは頑張って高くしろよ
ヤフーニュースはけっこう利用してるんだよなあ。
全部、中国にもれるな。
もう本体がアリババみたいなところあるし。
正直言って、Yahoo!カードやPayPayでの買い物の内容なんて知られてたまるか!
閲覧履歴ってどういう事?!
yahooの回線使ってる人限定の話?
個人の情報は個人が売る値段を決められるようにすればいいんだよな
みんな潤うじゃん
もうYahooショッピング使うのやめるわwwwwwwwwwww
>>1 前にも書いたが、今時ヤホーで物買う奴なんかおらんだろ?
大体がアマゾンで買うやろ?
Yahoo! Japan は Tカードの CCCと提携しているから恐ろしい。子会社になっている ジャパンネット銀行も。
デフォルト有効はさすがにマスコミ総出で叩くべきだろ
ヤフオクでブルマとか買ったら−100ポイントだろうなぁw
>>150 ワイモバイルも関係あるのでは?
とにかく不気味。
検索にYahoo! Japanは使わないこと。
あらゆるYahooサービスを避けること。
勝手にcookieを利用するYahoo広告にはAdgurdで対処。
GYAOの視聴履歴とヤフーショッピングの履歴が漏れたら困る
営利企業だし、やるならやればいいがデフォルトで「利用する」はふざけるなと思う。
Tポイントの時からうさんくささを感じていたが
完全終了だなアホーは
>>154 トリプルC…すなわちTSUTAYAを書店としてしか利用してない俺にとってはTポイント貯めるメリットがないけど、正直気持ちのいいもんじゃないな。
提供するサービスはゴミなのに抜いてく情報だけは一人前なのが日本のIT
しかもぺいぺいやろ?
あほーカード解約やわ
くっさ!!!!!!!!!!
>>157 hostで弾いてるわ
きっしょ
これからは検索も他使うわ
ここは中国じゃねーんだぞふざけやがって
>>162 ほんとこれ
ぺいぺいは早速不具合起こしてんのになに堂々としとるんやろ
あほカードあほおくも二度と使うか
バーカ
きっしょ
ヤフージャパンI.D持っとるけど買い物しないからカンケーし
スマホのヤフー絡みアプリも全消去した
ヤフーこえー
グーグル先生はビッグデータを収集分析しても、個人データを収集、ランク付けしたりしてないよな?
こういうのどうなんだろうね
俺はヤフオクを利用した事が無くて最近利用しようと思ったら
利用歴無いから参加出来ないって事で利用出来なかった
ヤフーはニュース見るくらいであとは大して利用してないな
買い物は楽天中心になってきた
Yahooブラウザとか恐ろしい。
中国のBaiduブラウザやUCブラウザを笑えない。
検索結果や入力内容がだだ漏れかもしれない。
普通にYahooで検索するのも避けたい。
>>159 自分の個人情報を入力したらスコア化してくれるアプリあるぞ
信用スコア アプリ
とかで検索するといい
カード使用履歴があるやつとかやばいよな
マンション投資話の電話とかかかってきそう
>>180 メールアドレス入れて漏洩してるか調べられるサイトとかあるってどっかのスレで見たけど未だに怖くて入れられない
メールアドレスがそっから抜き取られるんじゃ?とか思っちゃう
>>183 迷惑メール多いならアドレス変えれば良いしそんなにか?
半年前にアカウント消してたけど
その段階でオンだったからそれまでのデータ売るね
ってなるんだろうか
>1
やっと現金主義のオイラが認められるようになるのかw
ヤフオクならうん百万使ってるけどクレジット信用スコアはほぼ無いw(取り敢えずカード作ろうと楽天カード申請したら、楽天銀行に100万くらいあるのに落とされたから さっさと他所に移したった)
>>188 ぜんっぶやってるに決まってんだろゆとりーーーーーーーーーーーーーーーッ!!!!!!!!
>>44 価値のある掘り出し物が本当に無くなったな
ヤフオク使うんで、会員やってたけど
もう、全然使ってないから
退会するわ
アホらしい
ソフトバンクとヤフーは、アリババ、アリペイの大株主だしな。
日本の企業が中国の個人信用スコアにも協力しているような形だ。
ペイペイもソフトバンクとヤフーも同じような資本構造だろう。子会社いえばそれまでだが、
ヤフーもからませることで、海外展開への道をさぐっていると。
実質中国企業かとおもうよ。携帯の通信機材にもファーウェイ製品いれようとしてたし。
個人情報の取り扱い変更についてメール来てた?
というかTポイント付与廃止についてもこのスレで初めて知った。
>>1 警察が情報ここから取るようになるよ
さて、
Tカードみたいになるかどうかw
【企業】ソフトバンクグループが4千億円超申告漏れ 国税局指摘
http://2chb.net/r/bizplus/1560953461 ソフトバンクのスコアはいくつなんでしょうか・・・
>>85 ビッグデータってのは個人情報と切り離してる
これは個人情報
分かんないかな違いが
>>94 ヤフコメやってる時点で貼られてるから、それは気にするなw
ヤフー乗換案内すげえ便利なんだけどなあ。他では有料のサービスも無料だし。後ソフバンだからヤフショはすごいポイントがつく。
まずデフォルトで有効にしてるんじゃねーよ。勝手にスコアつけるな。
此処で日章旗とか旭日旗を買ったりしないのはお約束、リンク踏んで2ちゃんからヤフーに
飛ばされないのも常識、サムスンののSSDをエラばすに東芝とかもアウト。
もうやってたかと思ってた
それだけ信用ない
そもそもヤフーで買い物したの
10回もないんじゃないか
中国でやってることビジネスをコピペするお仕事。
いちおうソフトバンクヤフーが大株主ということになっているということだが、
この資本関係も、どっちが上だかわかったものじゃない。アリババ株なくしてソフトバンクのビジネスは成立しないだろうし。
はやい話、中国共産党が推進している個人信用スコアに日本人を参加させるお手伝いにもなりえるとおもう。
いつのまにか、アリペイ決済がセブンでつかえるようになったとかあるし。
あっというまかもしれないな。
つい今オフにしてきたわ
ヤフーメールは無臭性ビデオ購入と出会い系サイト専用
ホリエモンや落合陽一はこういう社会を喜んでるんじゃない?
オフったけど、過去のIDが生きてるかもしれない
けど、ID忘れた
ヤフーIDを複数作って、PayPayとの連携や銀行口座の登録、本名登録が必要なIDは、それ以外には使っていない
ニュース見たり、防災情報アプリ等のログインには、本名登録が必要ないIDを使ってる
NTTドコモにLINE、みずほ銀行も……日本にも到来するスコアリング社会 - サイゾーpremium
https://www.premiumcyzo.com/modules/member/2019/05/post_9334/ みずほ銀行とソフトバンクの「J.Score」を
はじめ、NTTドコモの「ドコモスコアリング」、LINEの「LINE Score」、ヤフーなどもすでに参入を表明しており、銀行やサービス業と協業してスコアリングを行うとしている。
有意義なスレだが
書き込ませないで落とすように設定してるのかな
ヤフーから金もらった?
>>11 こっちをoffにしてなければ遅いぞ?
↓
>既にパートナー企業での利用を許諾していた場合は、「パートナー企業のサービスにおける利用と停止」から無効にすることができる。
>>227 パートナー企業への提供を許諾していれば違法ではない
って、そんなのいつ許諾したことになってるのか
マジ知りたい
よくわからんがなんかやばそうなので全垢OFFにしといた
購買行動で信用スコアとか下手したら色んなサービスで垢バンされるのか
悪い事はしてないけどもうヤフー使わない
エロ検索するときは、グーグルやヤフーを決して使わなかった俺、正解?
>>191 預金100万円あるからってカード作れないでしょ?
信用ってそういうもの。
今気づいてついでに広告設定と外部企業への提供設定クソ広告メール設定全部無効にしといたわw
今まで全部有効になってた。俺無能w
複数IDを作っても、ヤフーもGoogleも、やろうと思えば、同一IPアドレスから登録やアクセスしてくるIDは同一人物と推定して関連付けることができると思うが、関連付けたら違法かな?
Yahooショッピングとかならわかるけど、オクは場所を提供してるだけって言ってたのに酷いね
オフにしてあるけどアカウント削除しよう
>>234 おまえがすっ飛ばして同意ポチーしてるだけやで
>>94 既にやってるじゃん
ヤフーに都合が悪いことを書くと速攻、BL入りで投稿不可
>>228 paypay使って銀行口座登録してる時点で手遅れじゃんw
>>226 >オンオフに意味ないんだろどうせ
規約改定するたびに、またONになるんじゃないかと思うw
危険だわ
>>1 ありがとう、やり方わかったからすぐにオフにした
>>32 ヤフーは、野蛮人もしくは家畜人の意味と言われており、社長もそのことを認めてるだろ
>>241 最初からされてるだろ?
Gmailなんて、連動してるといわんばかりに、混合メール受信フォルダ出来たしな
ツィッターは、一定レベルのバン掛けた場合は、別のメアドでもアクセス出来ないようになってる
(携帯番号なら新アカウント作れる)
まあ、どんな人間かは丸見えになるようになってるよ
オフにしたらさらに信用度が下がり危険人物扱いされるで
PayPay使いたくないのは
ソフトバンクに必要以上の個人情報渡したくないから
エロいキーワード検索ばかりしている場合は?
テロリズムとか極右極左カルト宗教の事例ばかりを検索している場合は?
>>254 オフにしているIDばかり集中的に調べたら
それはそれですごい奴ばっかりだろうな
その他のアダルトのとこばかり見てるの知られちゃうのか
大量に存在する捨て垢や過去の垢の情報をちゃんと統合できるなら、それはそれですごいけど、引っ越してネット回線とか引く度に別垢作る会社に出来るのか?
ヤフーにTポイントなんて登録するなよ
特にTUTAYAでTポイント作った奴な
免許や保険証提出で確度が高い情報提供してるからな
>255
ペイペイはプライバシーポリシー読んだらわかるように
海外の企業にも個人情報提供すると書いてあることを承諾する悪魔の契約や
NHKは、NHKオンデマンドに会員登録したら、受信料契約の担当者が家に来た
>>254 で、それによってなんか不都合あるか?
A. 無い
トランプの要請だなw
テロリストを監視する仕組み作りはヤフーにまかせたw
見知らぬ人の信用がすぐわかると便利だよね
自分の信用スコアを上げるために、積極的に良いことをするだろうし
U ・ω・) これがチョン企業のやり口。
利用者のすべての個人データはチョン企業の間で当然のように取引されている。
提供した個人情報が犯罪に利用された場合、ヤフーは共犯になるだよね。
クレジットカードやショッピングサイト運営してるくせに
個人情報に関して、このスタンスは信用できない。
言葉通り、顧客を売る行為だよ。
たまにヤフオク見ると重いんだよな
他のサイトは普通なのに
久しぶりにヤフーメールにログインしたときも重かった
yahooとツタヤを紐づけした奴のデートは恥ずかし過ぎるだろw
外部企業へのデータ提供設定ってのもあるんやな
デフォで有効になっとったわ
コソコソ情報集めする企業はまじでくたばって欲しいわ
Yahooメールは使わない。すべて違うパスワードを使っているのにどこから漏れているのか知らないがパスワードが記載された迷惑メールが届いた。ここのセキュリティは怪しい。
こんにちは!
私は数ヶ月前にあなたの電子メールとデバイスをクラックしたハッカーです。
あなたが訪問したサイトの1つにパスワードを入力君た。それを傍受しました。
私は友人、同僚、親戚とのあなたの連絡先のすべてを保存し、インターネットリソースへの訪問の完全な履歴を保存しました。
その後、私はそれらを現在閲覧されているサイトのコンテンツに結合しました。
日本語がおかしいビットコイン要求の迷惑メール。
どうせおまえらスコア気にしながら発言するんだろ
馬鹿みたい
5chも探り入れる奴多いよな
過去レスまで漁っておまえらほんまキモいわ
yahooって設定項目が多すぎない?
ヤフショ使うと店舗メールがONされて
offにするのも手間のかかる構造になってるし
あれこれデフォルトで嫌がらせみたいな設定がONになってて
全部の項目がどこにあるのか確認するのが面倒
ヤフーのサービスは使わない方がいいんかな? 腹立ってくる
そして中国に売ります。
中国の個人信用スコアのデータベースに追加。
ソフトバンクの同じ子会社だし、ペイペイ、アリペイがいつ合流してもおかしくない。
親韓か親中かもスコア項目にあるんじゃね
隠れ項目として絶対にあるわ
こういうのはデフォルトは無効だろ
ホントにこういう糞企業はいい加減にして欲しいわ
法整備がなくても社会常識に照らして考えろよ
ITスキルの低い高齢者とか多いのだからさ
おいおい、自民とその政府の常識に照らし合わせたら生産者側有利が常識に決まってるだろ
令和では社会常識をちゃんと二元的、じゃねーな、
アメリカ様加えて三元的理解を持たなきゃいけないことはもう諦めとこう
統合の象徴として在る方がいらっしゃったところで、
実際の執政権を持つ統合の分解の象徴が強すぎる
朝日新聞は同胞企業アホーに苦情はいえないよなw
1984の世界がすぐそこに!って騒がないのなw
念のため確認してみたら位置情報とか勝手にオンになってるな
項目増やした分はデフォでオンっぽいから
確認しておいたほうがいい
ヤフーファイナンス等のアプリは
アップデートするたびにオンになるな
確認してみたら一年くらい前に全部無効にしたつもりが、
半分くらい勝手に有効になってた。
気持ち悪すぎてプレミア退会しようかと思うくらいだ。
もはやTカード、PayPay、ヤフー
ウイグル・チベット弾圧をおこなっている中華の子分
信用スコアの低いやつは入れない店舗とか作ればいいのに
私は賛成だ。
信用スコアの詳細はしらんが、
中国なら無人店舗で万引きするとすげぇ落ちるやつだよな
こういう粗野な奴らを入店禁止にできるならとても有用だと思う
ギャーギャー騒いでる人は信用ゼロのスーパーホワイトになるんだろうな
>>1 Yahoo!スコアで利用しているデータ
これめっちゃ個人情報だなw
>>310 だけどスコア付けてるのはアホー知恵遅れAIだよ?
まともな篩にかけられると思えんが
>>1 ええこと教えてくれたわ
さっそく無効にしたわw
しっかりオフったユ−ザ−は意識高い系に分類されそう
>>316 そんなことはどこでも収集してる。
問題なのは、その情報を他に提供することと、どこかで同意させたのであろう同意の方法
ただで利用させてやってるんだから情報をどう使われても文句言うな
ただより高いものはないという教訓
ヤフー使ってない
アスクル、ロハコもペテン禿グループだから使わない
ここはなんか不安なんだよな
ヤバイ臭いしかしてこない
まだ楽天の方がマシ
楽天は楽天トラベルだけ使ってる
>>1 電子決済アプリ+銀行口座+カード情報+メルアド+住所が
自分の名前や生年月日と紐付け
銀行口座がやがてマイナンバー必須になると
マイナンバー関連の情報もビッグデータと紐づけ
たかだか数百円分のポイントで自分を丸裸にする人たち
そもそもなんで韓国企業が日本人利用者を勝手に格付しているの中共に侵略された韓国内でやれよ
これは行政指導入れろよ
オプトインとかオプトアウトとか悪用されてるだけだな
これからは一切のヤフー関連やソフトバンクをボイコットしていくわ
デフォでONとか正気じゃない
カードは持ってるが楽天ばかり使ってる
変なホワイト付けられないように一部の月払いだけyahoo使ってる
どうせペイペイ、アリペイあたりと合流するんだろう。
ソフトバンクの子会社だしな。
そして中国の個人信用スコアに提供されると。
>>265 個人的な追い込みのために
個人情報を収集する場合もある
Yahooでスニーカー買おうが
Yahooで電子機器を閲覧しようが
悪いことではないが
その情報を悪用する人間に知られては困るだろう
例えば今から15年前の
YahooBBが顧客情報を大量流出した事件では
ある宗教団体の関与が噂されている
目的は敵対したり不都合な人物の個人情報を得るためだ
ゲンダイの記事を抜粋すると↓
『Yahoo! BB顧客情報漏洩事件』
・『日刊ゲンダイ』が一面で創価学会幹部が流出事件に関与していたことを報道。
・逮捕された4名のうち2名が創価学会員でヤフーBB代理店の役員を務めていた。
・またその2名が過去に創価学会が起こした言論出版妨害事件や宮本顕治宅盗聴事件にも関わっていた。流出した450万人に及ぶ個人データの行方が気になる。
>>35 まぁその代わり監視カメラでその店舗だけじゃ無く行動の全てが把握されるんだがな
>>134 ヘルプは簡単に見つかるが、肝心のその設定どこだよ!ってなるw
>>152 あそこは新品の本くらいしかまともな業者いないだろ、ストアが初期不良対応しないのでヤフに言うと本人同士で話し合って解決してくださいだぞw ヤフオクかよw
>>222 まぁ奴らは5chやらでクソ評判が悪かろうが社会的信用スコアは最高ランクだから
>>16 端末故障したから相談に行ったらソフバンair のセールトークが1時間、その後故障対応はセンターに電話しろと1分で対応終了された
年金もはがき返送しないと70歳まで支給されない。ってのがOKなんだろ?
だったらこれもOKだろw
Googleや華為と競合したところで勝ち目ないのになあ。
デフォルトONにした時点で有罪にせんといかん
こんなんまかりとおってたら
>>35 ポイントカードや電子マネーに登録した名前と紐付けられる
無記名式のSuicaなら平気かも
閉鎖間近のサイトは閉鎖一日前にこういう規約変更して情報売ってるんだろうなw
個人情報関係は同意して自らオンにしないとデフォルトで同意してるみたいにするの法律で禁止して欲しい
ユーザーの預かり知らぬところで勝手に個人情報公開ONになっている。
法の抜け道をたくみにかいくぐり、個人情報売って金儲けとは立派な企業ですね。
Tポイントの残存分をヤフショで精算、Tカード(当然クレカ無し)はそれで解約した
あとはヤフーの本垢をどうするかだが、暇な時にゲームをやってるけどどうしたものか
さすがにこれは悪どいわ
デフォルトでオンてwwwww
これって大問題だろ、多くの人はまだ何も知らないんだよね?
ソフトバンクグループに個人情報流すってことは、どっかの国に管理されちょうの?
いま解除の設定をしたけど、ヤフーショッピングとか利用したら、
いつの間にかチェックが入ってまたメールきたり、情報流れたりするんだろうな。
一番下の小さなチェックボックスいつも外すの忘れる…
スコアが高い一般家庭は背乗りリスクが上がるとか有るんだろうなぁ
「Yahoo!スコア」に関するソーシャルメディアでの一部投稿について
https://about.yahoo.co.jp/pr/release/2019/06/21b/ 必死で言い訳してるあたりシナチョンにありとあらゆるデータ漏洩まで織り込み済みだろ
>>360 プライバシー設定のところの広告設定に関しては
何回オフにしてもクッキー削除する度に自動でオンになる
そのうちスコアもそうなるんじゃないの
屑企業
>>365 あぁAのパソコンでオフに設定したから安心だと思っても、Bのパソコンでログインするとオンになった環境って事も当てはまるか、屑やな
>>358 グーグル派のオレには無問題。
ヤフーとは縁が薄いw
ヤフーソフバン関係は肝心なとこやデメリットをきちんと説明せずに
いつもユーザーが誤解するのを狙ってるようなふわっとした説明で済ますからな
信用できん
関連…続報かな?
新しく立ってましたよ
【EC】ヤフー、批判集中のYahoo!スコアについて謝罪「説明の至らない点があった」 開示手数料千円 説明が二転三転し無料
http://2chb.net/r/newsplus/1561136633/ 宣伝もなんかこっちのためになるもんならいいのに
「○○(地元)の地価が急騰中!」とかそんなんばっか
勘弁してくれ
lud20250217012213このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1560882879/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【Yahoo!スコア】利用者の購買履歴や閲覧履歴などから算出した信用スコアを企業に7月1日から提供 デフォルトでON ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・【速報】LINE、日本人利用者のすべての画像・動画データを韓国で保管、さらに韓国の会社が閲覧権限保有 LINE社の説明ウソか★9 [スタス★]
・【韓国】ネット上から自動でマスクを大量購入するマクロプログラムを開発・利用した18人を逮捕へ 買い占め防止への措置
・女子高生「おじいちゃんのパソコンの動画サイトの閲覧履歴が水着を着たデブの女だらけだった。死にたい」
・ドコモ口座事件、以下の銀行をご利用の方はドコモ未契約でも今すぐ取引履歴を確認してください★2
・【東京】JR埼京線で集団痴漢 逮捕の男「周りが女性触り、むらむらした」 携帯に痴漢情報交換閲覧の履歴
・「インターネット閲覧履歴を知り合い全員に晒す」 恐怖のランサムウェアが発見される
・【ドコモ】吉澤社長、通信料金と端末の購入代金を分離させる新しい料金プラン、端末によっては購入のための利用者の負担増の見通し
・記者「今後も経産省に限らず、 ツイッターを利用していく?」 菅長官「当然の事」 ネット「マスコミは嘘をさも事実のように垂れ流し…
・虎の穴「ファンティア」、Visa・Mastercardの利用を突如一時停止 「とらコイン」も両クレカでの購入不可に [少考さん★]
・【制服】ANA客室乗務員の歴代制服ファッションショー 岡山桃太郎空港利用者3500万人達成イベント
・日本学術会議会長、検討委員会は研究者全体の意見も反映していないし文科省予算研究の軍事活用も見てみぬふりしているとダメ出し [無断転載禁止]
・【米大統領選】トランプ陣営、法廷闘争あきらめず ペンシルベニア州でバイデン勝利認定の差し止め請求 10日★9 [ばーど★]
・【国際】米アップル、中国向けVPNアプリをストアから削除 海外サイト閲覧困難に [無断転載禁止]
・今時の若者「子供がいないどころか、結婚もしない。それどころか町内会や消防団にさえ入らない」←公共心のない自己中のクズだよな [無断転載禁止]
・【隠蔽の安倍】台湾「コロナ感染者、新たに見つかった14人全員が日本への渡航歴があった」
・【悲報】ツイッター「小泉今日子やラサール石井が国に金よこせと言っている時期に指原莉乃は被災地に2千万円の寄付。どちらが愛国者か」
・菅直人「飲食店休業について私の提案。1座席について一日3千円の補償を…」 ネット「出してやれや、個人で
・【中国】30年企業ファーウェイの「品質」にかける思い “中国企業だからこそ”自社製品に課した高水準の品質基準[8/31]
・馬鹿「なぜ日本からAmazonやGoogleのような企業が生まれないのか」俺「お前らがAmazonやGoogle使うからだろ」馬鹿「ぐぬぬ」
・信用金庫は客から強奪した金利を返せ
・【仮想通貨】ビットコインを法定通貨として中央アフリカ共和国が採用、エルサルバドルに次いで2番目 [田杉山脈★]
・Twitter、文字数制限撤廃の月額1000円の定額サービス開始!!!鍵アカ閲覧機能も実装か?
・【社会】青函フェリー利用増 新幹線に客を奪われるとの懸念がうれしい誤算 [無断転載禁止]
・【LCC】ピーチ「空港や機内では特段の事情がないかぎりマスクの着用をお願いします」 [ばーど★]
・【IT】iOSとiPadOSの「13.5」配信開始 マスク着用時のロック解除簡易化やグループFaceTime改善など [ムヒタ★]
・彼女いない歴50年なんだけどどうやったら彼女が出来るんだよ?
・【閲覧注意】韓国のインスタントのユッケジャンからゴキブリが 噛みきったあとに気付くという事態
・小島秀夫がシミルボンの利用者でした
・問題利用者ぱたごんの荒らし行為
・民進党 山尾議員「プリカ購入の事実ない 秘書がレシートを利用しガソリン代を請求した可能性」★19 [無断転載禁止]
・民進党 山尾議員「プリカ購入の事実ない 秘書がレシートを利用しガソリン代を請求した可能性」★16 [無断転載禁止]
・【池田信夫氏】統一教会叩きは犯人の思う壺 モリカケと同じ中身のないフェイク・スキャンダル テロに意味を与えるマスコミは共犯者★4 [Stargazer★]
・【自動車】個人ユーザーの5割がコネクテッドカーの購入・利用に興味があり
・【航空】国内線全便でバレンタインチョコを配付 国際線利用者にも空港でプレゼント JAL
・IDに「old」「used」が出たら再利用 3
・【閲覧注意】 日大・相撲部の顧問とコーチ、デッキブラシの棒で生徒の肛門を震激アタック
・【経済】安倍首相に「アベノミクスは中韓を喜ばせる政策ですか?」と聞きたくなる 2015年は“日本叩き売り”の年に
・日本って医者の数が少ないわけ 供給過多だと医者の価値が落ちるから
・【ひぐらし業】沙都子、学歴厨ルートまっしぐらwww【エリート考察スレ】
・作業所の反乱利用者が牙を剥くパート2
・今日から仕事始めのはずなのに嫌儲に書き込んでる奴らいるでしょ
・【閲覧注意】4chanユーザーがショットガンで自殺し頭がトマトになる瞬間を全世界に生配信
・無から有を生み出した者の代償とは?
・【名古屋刺殺】ゴミ出し、駐車を巡る町内会トラブルも…酒を飲んだ被害者2人が容疑者宅の防犯カメラに向かって大声をあげ口論に...★4
・【競馬/日本ダービー】スキルヴィング、17着で入線後に倒れる…ルメールが心配そうになでるシーンも [豆次郎★]
・『ストライク・ザ・ブラッドFINAL』の描き下ろし童話イラストを使用したオンラインくじが登場
・【男子も】スラックスかスカートか選べます 制服ジェンダーレス化、全国で加速 詰め襟、セーラー服は少数派に? [武者小路バヌアツ★]
・弟「やっぱり成人式は馬鹿が騒いでて、最前列で派手な袴の集団がイスに立って何か叫んでたんだけど」[01/09]
・aitendo 利用者達のスレ その5
・【国と東京都】<コロナ患者受け入れ拒否なら『病院名公表』>現場は怒りの声「医療従事者をスケープゴートにするんですね」★2 [Egg★]
・【文春】ドリル事件以来の要職、小渕優子に新たに不透明な政治資金処理「ファミリー企業に1400万円超」 [生玉子★]
・ヤフー知恵袋を利用した犯罪者
・作業所の反乱利用者が牙を剥くpart4
・転職活動中なんだがこの時期に募集してる企業ってやばいかな?
・未だ発車ベルのままの「新大久保駅」で「発車メロディ」に採用してほしい曲は?
・作業所の反乱利用者が牙を剥くpart6
・【JR東日本】2月の新幹線利用1割減
・ニートぼく、今日実に3タスクもの作業をこなしてしまう……
・蓮池透さん「みなさん、いい加減気付いてください。安倍首相は拉致被害者を救出するなどという気はさらさらないのです」
・【グラビア】WEEKDAYはグラドル日記 グラビアドラマーとしてガールズバンド「リトルリリス」でも活躍する『大崎由希』[02/25] ©bbspink.com
・AKBグループから犯罪者が出ていないって凄いよな
・【話題】『Google』で誰でも閲覧可狽フ“破産者マップ”に賛否両論★8
・職場でアダルトサイト閲覧 神戸大職員、2年で1220時間 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【パヨ悲報】処理水放出、広がる理解、深まる中国の孤立…もはやあいつがハンストするしか(チラ
・【話題】『Google』で誰でも閲覧可能の“破産者マップ”に賛否両論★6
・鈴木愛理ら出演の札幌コンサート地元の専門学生を大量動員で念願のヤバい景色を実現
11:22:13 up 34 days, 12:25, 3 users, load average: 52.67, 30.32, 22.98
in 0.54523086547852 sec
@0.063338994979858@0b7 on 021701
|