◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【地震】新潟 震度6強 ★2 ->画像>12枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1560864794/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★
2019/06/18(火) 22:33:14.95ID:/ht2+nr29
ソース NHK


【地震】新潟 震度6強 ★2 	->画像>12枚
2名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:33:24.82ID:netEGILi0
新潟って言っても東京〜愛知、福岡〜鹿児島くらいの長さあるからね
しかもその端っこ(山形との県境)だから実質新潟はノーダメージ
3名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:33:29.45ID:FZj9oyJV0
記念真紀子
4名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:33:30.16ID:S6d/sQFT0
日頃から弊社へ格別のご理解を賜りまして深く御礼申し上げます。

さて、平成23年3月13日付で、弊社人事グループ担当社員より発信しました弊社採用活動に関する文書の中に、不適切かつ配慮に欠く表現が多々ありましたことを深くお詫び申し上げます。

先ず、東日本大震災発生の2日後に、罹災した地域への配慮を欠いたかたちで書類選考用紙等をメールし、締切を15日消印有効としたことは言語道断であります。
また、随所に平等を欠く表現もありました。さらに、弊社担当者の立場上の驕り昂ぶりが現れた言葉遣いが随所にあり、重ね重ねお詫び申し上げます。

早速、公に発信する文書の事前社内校閲ルールを設置し、再発を防止してまいりますと同時に、当該担当者を厳しく指導しました。
改めてこの度、不適切かつ配慮に欠く文書を発行しましたことを深くお詫び申し上げます。




平成23年3月14日
トンボ鉛筆 総務部ゼネラルマネージャー
長尾弘司
5名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:33:30.52ID:AmJnZmCi0
とりあえず高いところへ逃げよう
6名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:33:37.20ID:Zslq+iFR0
津波なめるな❗
早よ逃げろ❗
7名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:33:37.58ID:KrBUjgzX0
イエス!令和!
8名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:33:38.08ID:3G+TNC2X0
去年7喰らったから怖いわ
9名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:33:38.63ID:HgAyi7S10
各地の震度

【地震】新潟 震度6強 ★2 	->画像>12枚
10名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:33:42.00ID:KL8/spsX0
死ね糞日本人 地震ですべて壊滅しろ
11名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:33:42.55ID:caKT5pEz0
原発止めろー(´・ω・`)
12名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:33:45.12ID:XiSCeUWH0
(´・ω・`)
13名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:33:45.32ID:AarEKTl00
安倍は新潟に恨みあるのか?
14名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:33:46.62ID:SY1vr74A0
皆さんご無事で
15名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:33:46.69ID:+lPrCFIn0
びっくらこいたよ
16名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:33:47.96ID:Kn0hXaFn0
政治がこれじゃ、、大地も怒りますよね。。
( ゜3゜)ノ♪☆
17名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:33:51.27ID:mm4lVn8d0
麻生太郎は喜んでるんだろうな
18名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:33:56.10ID:CQisqPHi0
津波注意報きたぞ!
田舎者ども、逃げろ逃げろ
19名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:00.00ID:7DgtRWaU0
石川県の海沿いの家は海と面一だから1mはヤバイな
20名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:01.86ID:YTW4/rQ10
あの時も最初1mとか雑魚みたいな発表だった
21(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
2019/06/18(火) 22:34:03.15ID:+RoY853f0
(; ゚Д゚)村上市で震度6って

大丈夫かよ!
22名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:03.70ID:dH3jmf7d0
NGTなら震度48
23名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:06.38ID:ueCotA0l0
NHK早いな
民法は遅かった
24名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:06.75ID:vnuLdy/g0
令和飛ばしすぎぃ
25名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:07.87ID:tkxw8o+w0
大丈夫ですか!デカイ
26名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:08.27ID:32ES7BgV0
高いところへ行けー
27名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:08.68ID:Kzeolp+M0
安倍がわるい
28名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:12.24ID:5dp+Dz750
新潟は原発稼働しないのは正解だったな
29名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:13.13ID:SXfOn4Wg0
地震が来るとテレビがお祭り状態になるから凄く好き
30名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:13.24ID:Kgmo5+rO0
この書き込みにレスがつかなければ俺はコーディネーターの絵里子さんと結ばれる
31名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:15.96ID:pp0t1Any0
とりあえず大丈夫でも逃げてくださいね
32名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:16.81ID:MQnjJRC90
津波来てるでー!
逃げて逃げて!
33名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:16.84ID:KrBUjgzX0
老人は車乗るなよ
34名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:17.27ID:CzeAWpbO0
気象庁11時30分から会見
35名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:17.49ID:ZSQfuWK70
 子供部屋からでもできる


■この事実をそのまま 海外に 告げ口 しろ


とにかく今後はなんでも海外のマスコミや!海外の有名人や!海外の選手や!海外の団体や!外国人記者クラブに!タレコミしていけ

これが一番 効く
日本は外圧に弱いってバレてるしな!w

そんなもん効果ない ってか?だったら代案出してみろよw
匿名掲示板で頑張るより効果あるわw
そもそも今の匿名掲示板は殆ど子供部屋だぞw子供部屋同士だけで情報回し合ってどうすんだよw

あとは犯罪だったりリスクあったり時間かかるのしかねえぞ!

そもそもリスクないんだからスナック感覚でチクっていけ!みんなでやるぞ

白人優先な!w
同じ日本人の言葉は簡単に無視する癖に、白人に言われると 効く からな!w

は?w そんなの意味ない じゃなくてチクりにリスク負わせてみろよw
・捏造ではなく事実である
・機密情報ではなくインターネット上に公開されてる情報である
・日本人ではなく外国に住む外国人に対してである
上記のせいでリスク負わせられなくて悔しいか?w
36名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:19.95ID:qBLZNHrf0
>>19
まじかー
37名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:20.05ID:Y1Nl38mg0
令和が悪い
38名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:20.81ID:g3nqaUO50
テレビ東京だけ安定の通常放送w
39名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:24.90ID:Z1X6p9Kp0
大津波警報じゃないからへーきへーき
40名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:26.01ID:6Fy2V0O90
Aカップが
41名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:26.12ID:xBO2cj9Y0
これアナウンサーは練習してんのかな?
ずっと喋り続けてるの辛いよな
42名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:27.71ID:iocfi3wV0
案の定、令和はゴミカスみたいな時代になったな
43名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:27.70ID:XZG/mNSD0
裕次郎が↓
44名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:28.25ID:18rwtpZ50
>>1
強あんのか
別チャンネルだと弱速報だった
45名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:30.39ID:ouKRzk7C0
増税やめろ
46名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:31.43ID:5xLYxXW30
ニュージーランドの力はこの程度か
47名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:32.06ID:XnShE3H90
地元民!!!実況してくれ!
48名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:32.18ID:ueCotA0l0
>>29
現場にいるとそうでもない
49名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:34.36ID:kNHrKo+X0
今、夜で暗いから被害分からないけど、明日明るくなったらすごい被害出てるぞ
50名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:35.37ID:Vetnm2sd0
新潟だとこのくらいの地震慣れてるわ
51名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:35.46ID:NX/zAj1s0
いつもより騎乗位が激しいと思ったら地震だったのか
52名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:35.68ID:kM1D35Pe0
6強は流石に怖い
53名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:36.03ID:lN0XsHUJ0
カオス令和
54名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:36.76ID:lWVSDwzG0
俺のあそこを見て一言↓
55名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:36.78ID:+lPrCFIn0
>>10
お前が肥だめで死ね
56名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:37.30ID:34qmTms/0
赤い月だったからなんか嫌な感じはしてた
57名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:38.49ID:MMH7r2BP0
新潟って多いね
58名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:39.57ID:u84tvof30
東日本で津波予想なんてあてにならんと学んだろ
10メートルくらい来ても大丈夫なとこに逃げとけw
59名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:40.08ID:OBRx7jSz0
トンボ鉛筆は地震のたびにずっと言われるんだろうな
佐藤はどれだけ会社にダメージ与えてるかわかってないんだろうな
60名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:41.38ID:T5PX3SdJ0
村岡市は無事?
61名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:41.53ID:ZmZCDH140
新潟に集中するな、大地震
62名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:42.95ID:PyVmqXuS0
津生かよ
63名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:43.40ID:FZj9oyJV0
今月新潟に墓参り行く予定なんだけど、墓大丈夫かな
64名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:49.85ID:qG3eUXU20
おい!大丈夫か!
65名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:50.51ID:HdNLmOG70
山形じゃないんけ!死ぬかと思ったわ新潟だけど
66名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:50.75ID:0zg4wWO40
警報じゃないと寝てていい
67名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:53.27ID:gGXAvCp70
どこかのスレで南海トラフの前にまた新潟にでかいのが来るってレス見たな
68名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:54.16ID:nuxt5EkP0
どんなんだ
69名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:54.23ID:l3EdaKd+0
これは安倍が悪い。なぜならあの男は森羅万象の全てを司っているからだ。
70名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:55.02ID:nl34i9rA0
呪われし令和、
71名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:56.18ID:YPfR5qCC0
やばない?6強って
72名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:56.82ID:Qy2rZtOX0
これは余震なの?教えて偉い人
73名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:56.88ID:5KS+CwyN0
大阪サミット中止
ラグビーワールドカップ中止
東京オリンピック中止
74名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:57.40ID:pp0t1Any0
油断しないで逃げて
75名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:58.37ID:eJBCrAc00
米どころで地震
また「飯」か
76名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:59.17ID:AmJnZmCi0
避難所になってるところへ早く
ハザードマップ思い出しながら安全なところへ
77名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:34:59.54ID:929nQiBl0
んー?5弱?
テレビとフルタワーPCの心配してたけどたいしたことなかった
78名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:00.09ID:CQisqPHi0
とにかく高台へ行け!
何も考えず避難しろよ田舎者ども
79名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:00.50ID:X4zaiUu70
>>30
鉛筆
80名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:01.38ID:sbFZwUeF0
テレビではちょっとした地震で大騒ぎするようになったけど
今回の地震でも多分死者はでないよね
81名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:02.99ID:CLXXO/N90
新潟山形民無事か?
しかしノーマークなとこにきたな
82名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:03.64ID:+HHir5/T0
昨日のストロベリームーンが影響したか?
83名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:03.97ID:8sFBwlvV0
>>30
おめでとう
84名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:03.98ID:71pvY8uj0
こういうのって最初6+くらいで、後から7とかになるやつやないんか?
85名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:04.98ID:/jq8V8Uy0
6強なら間違いなく
水道管やガス系インフラにダメージある
86名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:05.05ID:ZohlLyDn0
暗黒の令和時代
87名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:05.07ID:i/CAWDKG0
NGT48のせい
88名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:05.85ID:Z507oCB20
はよ高台
89名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:06.08ID:zIGK8d+K0
能登やばくね?家海に隣接してんぞ
90名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:07.70ID:WNwR7gZ90
吉高由里子ざまぁ
91名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:08.27ID:yePJV1E20
>>13

子供を殺されたとか
92名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:09.42ID:X46JeFYB0
年金2000万円問題がふっとんだ。テレ朝ざまあ
93名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:10.22ID:gJDJcUay0
安倍の災害兵器発動
94名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:12.29ID:NbwMCQOj0
「定時で帰ります」はよ
95名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:12.62ID:N9KEZXQa0
1メートルの津波なら見に行ってくるか
96名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:14.03ID:KOnfUWx30
トンボ鉛筆だけは絶対買わない
97名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:14.27ID:4C4IcBqo0
津波もだけど震源地付近は大丈夫なんかな
98名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:15.70ID:nuGV1ACm0
村上市が一番強いのか
小和田家発祥の地だな
99名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:16.07ID:VUTKgoJo0
東日本の震災以降やっぱり地盤狂ってるな
安定するまで向こう数十年はかかりそう
100名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:16.53ID:V2mpZ9p50
こないだ南半球ででかいのあったし1週間以内だっけ?
お前らの予想あたったじゃん
101名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:17.93ID:z0fGBOdV0
安倍政権がピンチになると必ず天災が起きるな
102名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:17.94ID:qBLZNHrf0
>>58
高台がない場所はどうする
103名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:18.01ID:3wuyORXj0
今北産業。津波は?
104名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:19.84ID:dH3jmf7d0
なんか言うほどじゃなさそうだな
105名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:20.26ID:U0vE1QxA0
酒飲んで応援
106名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:20.38ID:P45SyPiR0
この速さなら言える

実は放射能一番浴びてるのは山形
107名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:21.03ID:+Qbd5Pix0
ストロベリームーンやったしな昨日。
108名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:22.85ID:Lc3ZsdRH0
地震予知のお仕事の人は
この地震予知してたか?

この税金泥棒よWWW
109名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:23.46ID:C+V0xLGg0
安倍&麻生
「やったあああああああああああああああ 助かったwwwwwwww」
110名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:25.06ID:OjOkqUCH0
昔新潟地震あったらしいな
これ本震じゃなさそうヤバイな
111名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:25.53ID:Xb320rfa0
北朝鮮の船が流されて来る?
112名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:25.62ID:ueCotA0l0
NHK新潟に右京出てる
113名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:25.83ID:8z2qKLwY0
どれどれ船が大丈夫かみにいこう
114名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:26.00ID:woJScV+n0
もう「東日本大震災を思い出してください!!」って言わないんだな、NHKw
115名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:26.01ID:gq/5oGj20
大阪の地震から1年てニュースやってたな
116名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:26.80ID:pp0t1Any0
>>67
こわ
117名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:27.60ID:5jqBAZpD0
怒らないで聞いて欲しい
新潟って何があるの?
118名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:28.04ID:MQnjJRC90
皆屋根の上に登ってー
119名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:29.24ID:Tt7SAjlI0
ヤバいよ、3月15日までにエントリーシート送らなきゃなんだよ!
120名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:29.51ID:AarEKTl00
沿岸部の人は
すぐに契約して!!!
121名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:29.55ID:kNHrKo+X0
刈羽原発の方からサイレン聞こえる
122名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:29.56ID:XZG/mNSD0
>>41
地震中継の訓練はしばしばされてる
123名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:29.67ID:Edk2sBUN0
俺の嫁、昨日から新潟市に出張してんだよなあ。
電話したのにつながらんw
さっき同僚と飯食べているって行ってたからダイジョブだと思うけど心配。
124名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:30.21ID:Ik+qFpsR0
こんな時間に海沿いでイチャコラしてる奴らはおらんやろ
125名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:30.61ID:Bw+96XKf0
6強地震は去年1件、3年前4件、8年前4件起きてるのに
令和令和ってアホか
126名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:30.89ID:XQpv0XVz0
安倍の呪い
127名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:31.37ID:j0B1gnnu0
>>80
たぶんね
128名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:31.70ID:uTgCOSmk0
年金問題でどう見ても2000万なんで無理だからこのまま地震で死んだほうが良いと思う
129名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:33.39ID:ph2N4O7V0
安定のテレ東系列
130名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:34.78ID:6Fy2V0O90
>>30
おめ
131名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:38.64ID:HdNLmOG70
ううううううううううううううう
132名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:38.73ID:5ExotFPf0
トカゲ「ぐぎぎぎぎ」
133名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:38.85ID:lWVSDwzG0
はしれぇー
後ろふりむくじゃねーぞー
134名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:40.46ID:X4hkCWIT0
【地震】新潟 震度6強 ★2 	->画像>12枚

6強やべーな
大丈夫か?
135名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:43.38ID:Zgj2qv3v0
もっとデカい地震こいよ俺のとこに
そして俺もろとも滅べよこんな糞な国
136名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:44.78ID:AVKIceN+0
朝鮮壊滅は無理?
137名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:45.15ID:FZj9oyJV0
4以上の体験無いから分からん
138名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:45.19ID:Y/hllq/r0
>>4
奢り昂ぶり定期
139名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:45.44ID:i/CAWDKG0
ワイ新潟なんだが助けてくれ
140名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:45.47ID:hqg+740r0
6強って熊本レベル?
141名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:45.48ID:pp0t1Any0
>>117
米?
142名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:46.69ID:VED2x5vV0
震度6強だと
結構被害出てるよね
143名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:47.45ID:3aQvm0dy0
寝れねえ
144名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:48.24ID:J1GAdpzR0
またアベが人工地震起こしたのか
145名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:48.24ID:f1cQV6G80
地震速報5秒前に知らせるとかすごいな
すごい逃げられない
146名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:48.30ID:dPn/5RVN0
山形だと情報入ってこないんだろな
147名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:48.90ID:xzVZEERO0
人工地震ツイートマダー?
148名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:49.17ID:YGrOuarl0
新潟大丈夫か?
149名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:49.60ID:bGPz3CH50
柏崎って原発あったよな・・・
150名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:50.02ID:raDEY7cO0
 

  _ノ乙(、ン、)_あれ?山形じゃないの?
151名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:51.01ID:LFlom3wf0
AKD?
152名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:51.13ID:NbwMCQOj0
テレ東が平常運転の間はヘーキヘーキ
153名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:51.30ID:caKT5pEz0
中国が勝手にガス田掘ったから、ミサイル撃てって言ったのに(´・ω・`)
154名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:51.32ID:G83yZEf60
令和は人災と思ってたら天災来たか

災いの時代来るな
155名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:51.35ID:PlpwWuCS0
>>117
昔から大地震多いよ
156名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:51.63ID:ZmZCDH140
よし、増税回避で、ダブル選挙やな
157名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:52.36ID:nuxt5EkP0
やっぱ県境は危ない
158名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:52.64ID:laQLrzeU0
リアス式海岸じゃないから津波大したことないな
1mじゃ岸壁越えられないだろ
159名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:53.02ID:Bs82KpHG0
【地震】新潟 震度6強 ★2 	->画像>12枚
160名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:53.48ID:FjdOjrNL0
何でTBSの映像は悉く汚いのか?
ネットで拾ってるの?
161名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:53.96ID:EAi+r3oJ0
北陸揺れ問題ない@富山
時間も短かった
あと新潟は北陸じゃないです
162名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:55.78ID:cr/fG5lS0
佐藤トンボの鉛筆です!
163名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:56.08ID:YTW4/rQ10
6強だと襖が踊るんだよな
164名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:56.92ID:xA9UFmbE0
フィリピンプレートの島国が揺れたら今度は日本って解析あってるな
そろそろ南海トラフくるか
165名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:57.04ID:qhumKyjT0
逃げろ!とりあえず逃げろ!
166名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:58.56ID:jCGszVov0
いつも思う

田舎ではなく東京にいるクズ田舎者の東京が地震で死ねと。
167名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:58.79ID:HdNLmOG70
>>30
良かったな
168名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:58.87ID:lWVSDwzG0
皆さんこんばんわ
おにヤンマですw
169名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:58.99ID:MnBILhp00
昼間ブルゾンが1年前と同じ日に同じ事起こった言ってたの思い出した
今日は大阪震度6からちょうど1年の日なんだよ
170名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:59.13ID:u5SmA6HR0
津波が来たら全力でジャンプしろ
171名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:59.86ID:375sbzL90
新潟だけど久しぶりに具合悪くなった
172名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:35:59.95ID:r/X9dD800
令和天皇、呪われてるんじゃないか…?
173名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:00.13ID:g5t8rXoN0
え、やばいやんけ
174名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:00.26ID:qBLZNHrf0
>>123
御冥福
175名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:01.43ID:bHztKT5g0
明日、蔵王の御釜に行く予定だけど大丈夫かな。
176名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:01.55ID:foSWCksF0
>>19
それ京都
177名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:02.79ID:Wy46UQgs0
俺のビッグボウガンは一ミリも動かん
178名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:04.00ID:71pvY8uj0
【地震】新潟 震度6強 ★2 	->画像>12枚
179名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:04.08ID:GGlG1vKJ0
東日本大震災の時は「大津波警報」だったんだからな

今回は注意報
180名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:04.75ID:HVcdmdyn0
小和田地震
181名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:05.27ID:MbNSUEZs0
深夜だけど大丈夫?
朝になって甚大な被害が確認されました…みたいなことにはならないよね
182名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:09.58ID:sSK2oP+R0
ゆーちゅーばーーは
こんなチャンス無いぞ
すぐに海に行けよ
183名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:09.75ID:0v8BwEpV0
ドル円w
184名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:09.93ID:QqdAMS8m0
>>67
どこかのスレで毎日書き込みあるな
185名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:10.24ID:j0B1gnnu0
>>139
去年まで新潟市の中央区住んでたわ
頑張れ
186名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:10.26ID:uTgCOSmk0
>>120
何の?www.
187名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:10.95ID:U3hU2OTJ0
早よ逃げろ
188名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:11.31ID:lMJaab9m0
祭りかわっしょい
189名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:12.46ID:cFgP/Ov/0
東京って90年近く震度6以上来てないの知ってた?
190名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:12.60ID:Kn0hXaFn0
大災害をお見舞いします!!
191名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:12.75ID:4mZy2HeR0
波きとらんな@Abema
192名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:13.11ID:CA4TYhR+0
津波で飲まれるところ生中継はよ
193名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:13.43ID:09yDf9KL0
衆議院解散
194名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:13.98ID:ueCotA0l0
緊急地震速報は結構有能
195名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:14.09ID:ROjb2RFx0
ヨウ素飲め!!!
196名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:14.26ID:g/iOC0UW0
うしろーー うしろーーー
197名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:14.71ID:1rtzPt2+0
地震学者は予知してたの?
198名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:15.98ID:EF4oiISM0
なんで新潟なの
新潟の人が可哀想じゃん
広島で起きれば良かったのに
広島で大地震が起きたら良かったのに
199名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:16.27ID:nl34i9rA0
シコろうと思ってたのにー
200名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:17.19ID:j8yQbYDD0
アベノジシンきたか
201名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:19.96ID:BZfDo2Fa0
>>17
これが新潟で良かった
東京だったら大変な事になってますよ
202名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:20.52ID:pp0t1Any0
なんで海沿いに車が走ってんだよ
逃げろよ
203名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:22.53ID:OW1W6I/z0
>>140
熊本は7連発
204名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:22.56ID:qlZnmlki0
オナニーしとるときやったけんビビって生島ヒロシで射精したが
205名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:23.78ID:w6D6HnwA0
日本海側?さらっと朝鮮半島壊滅させてくれ
206名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:23.88ID:LbP/quaH0

 る
  ぽ
207名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:24.38ID:A6jL9kbI0
枝野が内閣不信任案出すのをビビってたのが悪い。
208名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:24.51ID:mG6p4HZL0
怖いねえ
209名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:27.22ID:QtQWX/i80
地震予知なんの役にも立たないな
新潟が危ないって言ってた専門家いたか?
210名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:27.88ID:CH1/Q2EQ0
清和天皇の一生のコピペ最近見ないな
211名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:27.91ID:+HHir5/T0
M6.8で震源10kmって直下だな
212名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:28.35ID:ZohlLyDn0
令和呪われてる?
213名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:28.80ID:Lc3ZsdRH0
>>114
ニュースステーションでは言ってたぞ
214名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:30.26ID:dvjm6mH80
明日の朝楽しみやなー
215名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:30.39ID:FqWLUJuF0
堅固な高い建物へGO!
216名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:31.03ID:216Bsred0
本震は明日だな!
お前ら落ち着けよw大袈裟すぎww
217名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:31.83ID:AUslRGXw0
逃げて
218名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:31.89ID:EQYPWRbH0
ついに陰湿な新潟へ神からの鉄槌がくだったか……
天網恢恢祖にして漏らさず
219名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:32.35ID:ueCotA0l0
NHKグダグダ
220名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:32.78ID:u4R1F7is0
いや、予想してなかった
221名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:32.81ID:3zZ+Rk610
>>30
222名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:32.87ID:kNv/TdC/0
酔いが覚めた
223名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:33.10ID:q5xZrV1s0
津波と一緒に北朝鮮の漁船が(´・ω・`)
224名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:33.59ID:XiSCeUWH0
みみんなももちつつけけ

  //\⌒ヽペペタタン
 // /⌒)ノ ペタタタン
`∧∧∧∧\((∧∧∧∧
((´ДД`)))((・∀∀・))
// ⌒ノノ(⌒ヽ⊂⌒ヽ
(OOノ )) ̄ ̄0__  ))
))_)_))(___)(((_((
225名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:34.20ID:iXMtEb3U0
>>206
ガッツ
226名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:34.89ID:gj3zNHij0
1mとか余裕だろ
サーフボード準備しとけ
227名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:35.71ID:T66/+RLJ0
地震警報で固まった
何もできんかった
騒ぐぬこを抱っこしただけ
 
震度3の割には揺れたわ
228名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:36.77ID:OR2zUIU80
>>139
ツイートすれ
こんな時ちゃんねるなぞ役に立たん
229名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:37.16ID:i/CAWDKG0
>>185
がんばれじゃねえよ
こちとら今住んでんだよw
230名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:37.75ID:67amwyFN0
>>137
日本人じゃないね
231名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:38.75ID:wmA407iL0
チョンの日本人死ねメッセージがシャレにならん
232名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:39.30ID:s9jk6H/x0
安倍災害か、、、
令和になってからロクなことないな。
233名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:39.36ID:p65gk2GS0
>>87
あー(納得)
234名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:39.97ID:9WQVJmo00
新潟は穢れてるから丁度いい
もんじゅは福井か
235名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:40.03ID:3n4fLSwi0
東北でよかった
236名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:40.03ID:xKMV6QVM0
原発・・・
237名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:40.81ID:isFJacfX0
佐渡。
曽我さん一家大丈夫かな。
238名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:40.89ID:4bIxDxTv0
令和はガチで何かヤバい感じ
239名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:41.05ID:PxuoxpQc0
ストロベリームーンのスレで地震来るって言ってる人いたけど、ほんとに来た
満月怖いな
240名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:41.52ID:St6yCEx30
佐渡の人アホおおおお
241名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:42.84ID:lWVSDwzG0
グララララw
242名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:43.74ID:J5RKo7jr0
原発は平気?
243名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:44.19ID:GuZjIkpc0
東北なんか津波で流されようが都民にとっては何の興味も無いからどうでもいいよ
それともまた311の福島みたいな津波ショーを見せてくれるのか?w
土人どもが家ごと流されて面白かったよな、あれw
244名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:43.66ID:tcrHDrih0
あんまり大したことなさそう
245名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:44.88ID:b/k13l3I0
去年、大阪であったよな
246名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:44.98ID:BgNsF+Tc0
7じゃないならかすり傷だな
247名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:45.74ID:cqaSwBVE0
あかんやつや

死者100人と予想
248名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:47.23ID:3+PaQ0xK0
nhk見てる感じでは大事ではないようだな。
249名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:48.69ID:PQEaL9ze0
またテレビ付けたらポポポポーンか?
250名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:49.24ID:CsFyBAko0
>>41
え、何言ってんの?
無音が一定秒数続くと放送事故扱いで問題になるんだが

むしろ今喋らなくていつ喋るんだよ
251名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:49.25ID:lAISGIhW0
令和をひっくりかえして和令に改元
252名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:50.23ID:Bze96Ekp0
南海トラフグくるーーー
253名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:51.20ID:g0KXQmK50
>>181
まだ深夜じゃねーよ
254名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:51.40ID:c8Dn5SeT0
令和初津波キターーー!

っていっても津波1mじゃ、死ねないよな
255名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:51.50ID:31aLXWBC0
現地だけどなんでこんなに大騒ぎしてんだ?
256名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:51.14ID:0MMpmYGG0
この時間に揺れると避難も大変だな
257名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:53.08ID:929nQiBl0
>>134
ちょwwww
揺れの範囲広すぎワロタwwww
258名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:53.54ID:IfK29i3L0
冬じゃなくて良かったね
259名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:54.90ID:NFHphrkT0
津波注意報
発表区域 津波の高さ 予想到達日時
山形県 1m 津波到達中と推測
新潟県上中下越 1m 津波到達中と推測
佐渡 1m 18日 22時30分 ただちに津波来襲と予測
石川県能登 1m 18日 23時00分
津波予報(若干の海面変動)
発表区域 津波の高さ 予想到達日時
北海道太平洋沿岸西部 0.2m未満 ---
北海道日本海沿岸北部 0.2m未満 ---
北海道日本海沿岸南部 0.2m未満 ---
青森県日本海沿岸 0.2m未満 ---
秋田県 0.2m未満 ---


大津波ではありませんが地域沿岸部で津波や海面変動の恐れがあります
津波注意報発令  海岸沿岸から離れてください
260名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:55.12ID:2NhaULcU0
これ安部政権の致命傷なんじゃない?
261(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
2019/06/18(火) 22:36:55.17ID:+RoY853f0
(; ゚Д゚)震度6じゃなくて6強かよ
262名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:55.59ID:zTZ4uwRC0
酒田で地震とは珍しいな

夜だし津波もあるので注意しないと
263名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:56.96ID:SXfOn4Wg0
東日本大震災のインパクトが凄すぎて
それ以外の地震がすべてショボく感じる
264名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:57.51ID:56qeHZ+r0
とにかく高いとこに避難だ。東日本大震災の悲劇は二度と起こしてはならない。バカにされようがテレビやラジオが煽ってる間はが高いとこにいけ
265名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:58.00ID:l5D6kmrc0
>>123
今頃他人棒と繋がってるよ
266名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:36:58.14ID:neyqSfjO0
今はそんなに地震自体でどうこうなることはないんだけど(無傷とは言わない)
津波や原発事故が恐ろしすぎるな
267名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:00.01ID:nZi1u2Qk0
>>216
震度8弱・・・
268名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:00.01ID:KrBUjgzX0
救援がくるまでキリタンポで飢えをしのぐんだ
269名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:00.19ID:XZG/mNSD0
>>140
6強は瓦が落ちて水道が止まるよ
270名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:00.41ID:Bw+96XKf0
googleの災害情報ページがエラー返すな
天下のgoogle様さいつよサーバーじゃねーのかよ
271名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:00.44ID:FZj9oyJV0
こう言うとき島は怖いねぇ
272名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:00.56ID:VWCniAQK0
た、ただの水だろ?
怖がることない
273名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:00.82ID:ROjb2RFx0
柏崎刈羽!
274名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:01.17ID:fSBlbDPw0
風呂入ってて全裸だったから
今の超薄着なんだけど
これで外に避難する方が襲われそうで危険なんだけどw
275名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:02.25ID:KQbhYFnf0
震源の深さは大事やで
276名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:03.11ID:frVZI5jr0
柏崎原発 緊急事態では?
277名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:03.14ID:ueCotA0l0
トンボ鉛筆スレ立ってない
278名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:03.68ID:Kzeolp+M0
福井の原発は大丈夫か?
279名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:04.00ID:xLrRbdD70
あわてるな
まだテレ東はミョウガをいじってる
280名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:04.21ID:kFkyHW/y0
地震なんかないよ!
.
281名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:04.26ID:7cUwMRsK0
柏崎原発は無事なのか?
282名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:04.60ID:Id6jJXt00
もうまじで
南海トラフ予兆とか煽ってるまとめサイトやツベ訴えろよ
ここ20年こんなんばかりだろ
283名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:05.28ID:kNHrKo+X0
これはまだ前震に過ぎなかった
284名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:05.62ID:g6oniUo30
>>145
母ちゃんアリガトぐらいは言えるな
285名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:06.53ID:cr/RSV7M0
吹田の事件で隠れてたけどあの日にでかいNZ地震あったからな
昨日満月だし来んの知ってた
286名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:06.92ID:ZSQfuWK70
>>247
たいしたことない
287名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:07.56ID:AeZLex+Z0
北から南、太平洋も日本海もとなるとまいったねどうも
288名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:07.74ID:N2vtJeXq0
>>204
とりあえずお疲れ
289名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:08.76ID:ZsiVbA1H0
>>123
今頃、男と繋がってるよ。
290名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:09.30ID:f1cQV6G80
定時最終回さよなら…
291名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:09.78ID:GH9kYYFR0
佐渡と言えば
へいらっしゃい!!

   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ
  /      |
  /       |
 | ジェンキン寿司 |
 _レ――――――、|
(ヘミミ/ _ ニ_ 彡ヘ
 ヒ( <-・ヽ<・-ヽヒノ
  |- r/ | _ノ
  | ノヽ_ノヽ/
 /∧ (ヽニ=i∧_
_/ \\__ノ /
`L_/\ /\/
292名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:09.80ID:mcN2kMaY0
震度6強はでかいよ
293名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:09.96ID:RNUWpmCK0
>>204
294名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:10.28ID:48rc1Kp60
村上市だってよ
295名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:10.71ID:u5SmA6HR0
↓サザンの代表曲
296名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:10.73ID:AP/tk44p0
地盤が悪いところだから震度6強
震源から遠いところは必要以上に怖がる必要はありません
297名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:10.91ID:/yJEvW7r0
消費税増税なんてするから
天罰だな
298名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:10.93ID:yAycgE+r0
>>1
メガ地震速報とやらはまたノーマーク地帯だったのかな?
299名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:10.96ID:+qbYY28g0
NGTは渡りに舟って思いそうなのがなあ…
300名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:11.71ID:W1Mrps8c0
コロッケ買って来る
301名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:11.90ID:QqdAMS8m0
>>212
平成の方が呪われてたんじゃね?
302名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:12.19ID:FcqZanGm0
アベのせいでめちゃくちゃだな
303名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:12.71ID:D6hLqPGOO
これもう、あかんやつやん
304名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:13.29ID:6BL7eeS10
これで消費税10%なし?
305名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:13.68ID:pp0t1Any0
とりあえず逃げとけ
306名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:13.99ID:XzDwXlL30
優香ちゃん頼む一発でいいからやらしてくれ
307名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:14.51ID:bpOm+3rP0
なんかいつも似たような場所だなぁ…


高知沖とかたまにはないの?
308名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:14.57ID:X46JeFYB0
>>194
まったく揺れない地域でも反応するから困る
309名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:14.65ID:DJKm9RuI0
東日本大震災の時もこんな感じだっけ?
310名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:14.68ID:XtTLKDHW0
最近小さな地震が多いんだよね@広島
怖いなー。
311名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:17.00ID:FKp87YbW0
柏崎原発大丈夫かな。
312名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:17.07ID:6RgZ2sO30
令和は呪われている
313名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:17.54ID:qDmXb9TX0
つなちゅう来たんだけど
揺れてないべ?
314名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:17.59ID:J3xSp+Lv0
山形庄内です、ぶっちゃけ東日本大震災よりも揺れました
あまり揺れないところなんですが
スゲー揺れました、震動4から5くらいだろうな
315名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:18.44ID:pYEf2C0z0
>>10
ひとりでシネマ
316名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:19.26ID:sXucXKxP0
街のリアルタイムの映像が出てこないって 結構被害大きいのかね?
317名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:21.64ID:pVhSuSrO0
ジャップざまああああああああwwwwwww
318名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:21.96ID:ilMwC9jj0
>>13
アルヨ
319名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:22.41ID:79Eag3Fi0
>>73
増税足りないよ。
320名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:23.14ID:qBLZNHrf0
>>255
目を覚ませ
321名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:23.24ID:LCfub+3h0
土曜日まで村上に居たんだよ俺
ホンマにヤバかったな
322名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:24.32ID:VWCniAQK0
井戸はどうなってる?
へってるか?
323名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:25.01ID:lFre5QsK0
中越地震ほど嫌な感じはしなかったが津波警戒せなあかんな
今のところ大したことなさそうだが
324名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:25.66ID:Rxuapcmw0
解散
325名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:25.68ID:C+V0xLGg0
新潟はそこまで人が住んでない地域だし 大丈夫
326名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:25.91ID:B59O966P0
津波さんよ界王拳20倍ぐらいしろよ
327名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:27.82ID:wmA407iL0
アルビレックス新潟 Part1726
http://2chb.net/r/soccer/1560617940/
328名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:30.64ID:A8qyZkvT0
素直におしゃぶりされてえええ
329名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:30.94ID:FZj9oyJV0
ガイアの夜明けやってんの?
330名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:31.08ID:GWKIx+Qi0
逃げ逃げして
331名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:31.20ID:y/g8QK8Y0
揺れたとき東日本大震災を経験してる犬と猫は揃って警戒してた
332名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:31.68ID:pGYHbXoZ0
北が、やらかしたんじゃないだろうな?
333名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:32.27ID:x1+yZFMJ0
各地で竹の花が咲いたとか言ってたな
334名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:32.74ID:z3DoZxaQ0
酒田大火再びか!?
335名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:34.68ID:+KnNlh8K0
現地、どうなってる?
336名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:37.36ID:6BL7eeS10
>>229
わろた
337名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:37.75ID:503YQpGq0
@山形庄内
時間は短かったけどデカイね。かなり揺れた
余震だったらやばい
338名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:38.69ID:aF0AVMUL0
>>10
幼稚すぎてwww
339名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:38.89ID:7X5K/gvQ0
田んぼに被害がでなきゃいいがな
340名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:38.93ID:D8V+t3Vy0
やっバリ今度の天皇も災害ばかりだな
341名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:38.95ID:JeJ/yQHa0
>>>255
どこの市?
342名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:39.70ID:mcN2kMaY0
>>299
今月で閉鎖ですよ
343名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:39.71ID:gF6HMQwg0
村上市のばあちゃんに電話つながって安心した
344名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:39.78ID:t2oM/TN90
村上・酒田・鶴岡辺りが一番ヤバいエリアか
345ばーど ★
2019/06/18(火) 22:37:40.42ID:/ht2+nr29
>>1 ソース

新潟県で震度6強 山形県で震度6弱

18日午後10時22分ごろ地震がありました。
震源地は山形県沖で震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.8と推定されます。

各市町村の震度は以下のとおりです。
▼震度6強が、新潟県村上市。

▼震度6弱が、山形県鶴岡市。

▼震度5弱が、秋田県由利本荘市、山形県酒田市、山形県大蔵村、山形県三川町、新潟県長岡市、新潟県柏崎市、新潟県阿賀町。

▼震度4が、岩手県矢巾町、仙台市青葉区、宮城県石巻市、宮城県名取市、宮城県岩沼市、宮城県登米市、宮城県栗原市、宮城県大崎市、宮城県蔵王町、宮城県大河原町、宮城県村田町、
宮城県川崎町、宮城県丸森町、宮城県松島町、宮城県利府町、宮城県色麻町、宮城県加美町、宮城県涌谷町、宮城県美里町、秋田市、秋田県横手市、秋田県男鹿市、秋田県湯沢市、秋田県潟上市、

秋田県大仙市、秋田県北秋田市、秋田県にかほ市、秋田県仙北市、秋田県三種町、秋田県井川町、秋田県羽後町、秋田県東成瀬村、山形県米沢市、山形県酒田市の飛島、山形県新庄市、山形県上山市、
山形県村山市、山形県長井市、山形県尾花沢市、山形県南陽市、山形県山辺町、山形県中山町、山形県河北町、山形県西川町、山形県大江町、山形県最上町、山形県舟形町、山形県真室川町、山形県鮭川村、

山形県戸沢村、山形県川西町、山形県小国町、山形県飯豊町、山形県庄内町、山形県遊佐町、福島市、福島県いわき市、福島県喜多方市、福島県南相馬市、福島県桑折町、福島県国見町、福島県西会津町、
福島県猪苗代町、福島県会津坂下町、福島県湯川村、福島県柳津町、福島県会津美里町、福島県広野町、福島県双葉町、新潟市北区、新潟市東区、新潟市中央区、新潟市江南区、新潟市秋葉区、

新潟市南区、新潟市西区、新潟市西蒲区、新潟県三条市、新潟県新発田市、新潟県加茂市、新潟県十日町市、新潟県見附市、新潟県燕市、新潟県五泉市、新潟県阿賀野市、新潟県佐渡市、
新潟県魚沼市、新潟県胎内市、新潟県聖籠町、新潟県弥彦村、新潟県出雲崎町、新潟県刈羽村、新潟県関川村、新潟県粟島。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190618/k10011957721000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
【地震】新潟 震度6強 ★2 	->画像>12枚

前スレ
【地震】新潟 震度6強
http://2chb.net/r/newsplus/1560864314/
346名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:40.62ID:sGZ2r/On0
安倍日本への天罰か
347名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:41.19ID:Z1X6p9Kp0
民放の嘘くさいヘルメットw
NHKのおっさんw
348名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:41.22ID:fSBlbDPw0
>>216
これが本震だな
349名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:41.48ID:ivGavuY80
>>117
NGT48
350名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:41.39ID:rSI/U8Fm0
短い周波数で揺れたな、珍しい感じだったわ@山形市
351名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:41.90ID:VNtCA98z0
新沼健治に殺された猫たちの怒りが今、爆発した
352名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:41.98ID:HEDFHfTN0
こういう時に攻撃的な発言するやつって自分に余裕ない証拠
心配だ
353名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:42.34ID:uk/3DDIA0
東電ざまあ
354名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:43.55ID:1Vw/+oDd0
俺が流されたときは10m越えの津波だったな
355名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:46.54ID:P4lJDTKi0
埼玉津波避難所検索したらないんだけどー
356名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:46.56ID:HF3Z2cAI0
月が赤いから来るとおもった
357名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:46.77ID:TUqX3Fu90
裏日本
358名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:47.00ID:ph2N4O7V0
辺野古に基地つくったら収まるで
359名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:47.55ID:XnShE3H90
 
 震度6強ってデカいぞ!
 
 
 
360名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:48.55ID:yFI8Uz8t0
ガラケーが鳴ってこわかった(´;ω;`)
361名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:48.92ID:CsFyBAko0
>>4
佐藤を貼れ
362名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:49.27ID:Edk2sBUN0
ないない
俺の嫁、ブスだし、もてたことねえもんw
363名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:49.52ID:Q92ATKlm0
さっきやたらと長くてゆっくりとした揺れが来たのはこの地震だったのか
しかも東北日本海側とかこれまた意表をつく震源だなあ
364名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:50.10ID:SKAUBW8A0
新潟県民おらんの?
365名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:50.61ID:QtQWX/i80
海沿いの街は怖いな
366名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:50.80ID:7/At0+nx0
酒田か
おしん大丈夫かな
367名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:51.06ID:p+AQAq8t0
北朝鮮のとかにも影響ないのかな
368名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:51.75ID:ocf07boG0
今日の昼間に東日本の広範囲の役所で地震速報のテスト放送をしてたから
政府は地震が来るって分かってたんだろうな
369名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:52.07ID:tYtAK9ZF0
山形県沖 M6.8 深10km
震度6強 新潟県下越
震度6弱 山形県庄内
【地震】新潟 震度6強 ★2 	->画像>12枚 サムネイル読み込み中···

6強はかなりやばい
370名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:52.08ID:gF6dwlAa0
>>254
1mあれば死ぬよ
浜辺で散歩でしてたらね
371名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:52.18ID:JwKB8jbP0
震源が浅すぎる
372名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:52.24ID:5SPL8XMn0
さあ死者ゼロだぞ。気合入れて逃げろ!
373名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:53.00ID:7VZZzBji0
地震とかどこの大都会だよ
374名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:53.72ID:J1GAdpzR0
>>281
メルトダウンしてる
375名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:53.93ID:S6hjGXkB0
震度6強なんか来たらいろんなものが倒れて壊れて、変なものが出てきて大問題になりそうだ
376名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:54.04ID:LJ/UZGTZ0
騒ぎ杉
377名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:55.31ID:krdjlYKs0
お、おらの大事なお米が…
378名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:55.70ID:ypKjV4TB0
余震?
379名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:56.04ID:ueCotA0l0
山形停電してないだと?
380名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:56.58ID:cFgP/Ov/0
>>292
東京は90年間以上震度6以上来てない
これを知るとどれだけでかいか分かるよな
381名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:59.38ID:9LfaCLFR0
伝統通りに中国の文献から元号つけるべきだったんでは
382名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:59.53ID:ROjb2RFx0
フルアーマーして!
383名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:59.72ID:tXSGpF5C0
>>123
ベッドで大震災ですね
384名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:37:59.98ID:CGqAAv6/0
>>4
地震あるたびトンボ鉛筆は思い出されるなw
385名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:00.04ID:7pxg3gOm0
新潟市震度4にしては結構揺れたな
震源地付近はかなりヤバいかも
386名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:01.49ID:BgNsF+Tc0
これは前震で本震は明日の深夜だな
387名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:02.23ID:nuGV1ACm0
本震の前に余震なんてめったにないだろ
熊本は例外で
388名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:02.28ID:lWVSDwzG0
断層ちゃん
「さっきのスカシッペよw」
389名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:04.08ID:u/PtdPlx0
北海道は函館以外揺れなかったけど連動して北海道も揺れないといいなあ
風呂入ろうと思ったけど怖い
390名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:04.25ID:8z2qKLwY0
>>123
セクロス中だから気づいてないだろうな
391名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:04.44ID:SY1vr74A0
波で朝鮮の漁船が全て沈みますように
392名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:05.04ID:hzYHWpOv0
うんこしてたらすげー揺れた!
393名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:05.25ID:OB8/OkPw0
現地ですかなりヤバい真っ暗…
394名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:05.30ID:ct6xL2o50
>>134
北海道のは何だ?
なんで飛んでいるんだよ。
395名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:05.69ID:pInCykNf0
>>337
ご安全に!
396名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:05.83ID:LEpLAxCPO
山形県でも山形市は何ともない
397名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:06.06ID:XScceCbVO
平成はもっと酷かった
398名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:06.08ID:kKX7UFbB0
>>109
お前ら、わざと地震起こしたな。
外国人政治献金の菅直人と被るわ。

どさくさかに紛れて災害復興税増税。
399名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:06.27ID:5nmnLeeb0
避難しろよ〜
400名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:06.40ID:X46JeFYB0
>>366
再放送してるなw
401名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:06.59ID:Wy46UQgs0
これが山口真帆の呪いか…
402名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:06.84ID:1o6Ey8yt0
海岸行くなよ。
403名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:07.36ID:l8NzeVFz0
震度6強、6弱は村上市、鶴岡市の一部だけか
404名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:07.99ID:ufU6mmbs0
久々の緊急地震速報だった@山形

妻と風呂だったのに、
405名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:08.06ID:8nuW7KI10
>>134
北海道の1が気になるw
406名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:08.24ID:XCACM0Fj0
「霊和」 飛ばしすぎ
407名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:09.58ID:7DgtRWaU0
神奈川のプレートだらけの地域に住んでるんだが
地震前の時に何故かwifeが切れたりしたが磁場の所為なのか?
408名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:10.91ID:Q3aNUCG60
M6.2とかたいしたことないやん
409名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:11.71ID:iXMtEb3U0
>>360
(´・ω・)ヾ(・ω・`)ヨチヨチ
410(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
2019/06/18(火) 22:38:12.65ID:+RoY853f0
>>134
(; ゚Д゚)津波が来るってことは、震源地は海底か
411名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:13.41ID:4C4IcBqo0
>>181
あるかもしれんで
夜になってからだから被害確認しにくいしなぁ
412名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:13.60ID:ATMgp8Ha0
令和地震きたか
413名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:14.38ID:AcJodu1H0
隣の奥さん、パンティ盗んでごめんなさい。
414名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:14.74ID:1+DzE2oU0
消費税増税延期フラグON
415名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:15.17ID:+D66huHi0
佐渡島大丈夫なん?高い場所あるの?
416名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:15.96ID:GA0SMQ5n0
数字からは下方修正されそうな感覚
417名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:16.74ID:L7cdor5A0
余震か
418名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:17.08ID:5kT6WF8x0
おいおい地震なんてあったのか大丈夫か?
419名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:17.23ID:LF8junMC0
これもアベのせいですかパヨクさん
420名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:19.51ID:iSUgMwNJ0
大したことないな
大袈裟だわ
421名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:19.74ID:tusl69LE0
九州の有明海沿岸に住んでるけど有明海みたいな形でも津波が起こる可能性ってある?
422名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:20.60ID:gJDJcUay0
助けて
足が痛い
423名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:21.30ID:b99Wruwp0
逃げろーーー1mのエンピツが来るぞーーー!
424名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:21.45ID:HVcdmdyn0
>>172>>212

村上市と言えば小和田家・・・そういうことさ
425名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:22.06ID:8NrteEGC0
佐渡島の人はやく逃げろーーーーー

50センチの高さでもうなにもできないぞ
426名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:22.12ID:5giki+NU0
ここで安倍ちゃんが神対応したら支持率爆上げダブル選挙圧勝ですわ
427名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:22.48ID:wr/MhMLn0
(-_-;)y-~
山賊が出る新潟県
428名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:23.48ID:xBO2cj9Y0
>>250
アスペ死んで
429名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:23.58ID:PyVmqXuS0
オナニーしてた奴パンツはいてる時間ないからフルチンで避難しろ
430名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:24.10ID:hN0gK3fQ0
誰か鶴岡の震度教えて
母親が住んでるから心配だわ
431名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:24.17ID:mVxflQfY0
後で修正くるんじゃね。
432名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:24.26ID:7GSZWD7E0
村上って皇后さまのルーツじゃなかった?
433名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:24.73ID:B59O966P0
M6.8で深さ10kmって
結構揺れた?
434名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:25.21ID:IcRFHJkzO
JAPwwwwwwwwwwwwwwwwwwww【地震】新潟 震度6強 ★2 	->画像>12枚
435名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:25.82ID:nxq6EwLy0
すぐくる!!
436名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:26.18ID:qg1mDgKm0
>>198
広島にはプレートはありません
残念でした
437名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:26.35ID:dsKIuDQc0
テレビで見ても停電もしてないし、なんか大丈夫そうだなあ
438名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:26.36ID:TnCAMTMk0
テレビこの世の終わりばりの報道だな
439名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:26.93ID:2lJrFwYY0
Remember 3.11
440名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:27.13ID:9Y0dghtP0
津波到着してるじゃん
441名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:27.25ID:T66/+RLJ0
柏崎原発は大丈夫か
442名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:27.72ID:ybAIQdJp0
この早さでレス付かなければ恵といい感じになれる
443名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:28.12ID:9HsD+/VD0
とうほぐかよ
444名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:29.66ID:CQisqPHi0
三陸地震も津波予報は1メートルだったのを忘れるな
海岸沿いの田舎者ども、逃げろ逃げろ
命があればやり直しは可能だ
445名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:30.04ID:lAu62QlX0
あまり揺れた感じではないが
震度6強クラスは久々じゃねーか?
446名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:30.49ID:AOPbHfOR0
ちょっと泳いでくる
447名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:30.72ID:CA4TYhR+0
まだ揺れ続くぞー生き延びろよ
448名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:30.84ID:Omc7eQbY0
>>117
トカゲのアイドル
449名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:31.11ID:gC3oV8BC0
宮根「大阪も!大阪も!」
450名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:31.28ID:WaKuo4oH0
赤松口蹄疫とか
『民主党議員が呼び込んだ朝鮮人から蔓延した災害』があるんだが、
もう忘れたのか?
米軍や世界の軍が救援に来てくれたのを
韓国が一番最初にする為に押し止めてたのは?

少なくとも福島の原発が片付かない内は
国民はミンスとパヨクを許さないだろうね
それともパヨクの脳内では福島の件は

もう無かった事になったのかな
451名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:32.69ID:kNHrKo+X0
新潟に地震が来た時は、次に関東にデカイの来るからな

要注意
452名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:32.87ID:1BWQgbD10
新潟のお前ら大丈夫か?
453名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:33.08ID:XZG/mNSD0
>>323
中越地震は内陸山間部が大変なことになった
454名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:33.22ID:G83yZEf60
>>333
竹が絶滅するんだけ?
455名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:33.88ID:yAxFye9V0
ぼくの肛門も震度6強です
456名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:34.02ID:r/X9dD800
毎週毎週何かあるよな
飽きさせねえわ令和
457名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:34.10ID:h2aL6xJy0
夜は長いぜ?
458名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:36.09ID:eJBCrAc00
電気はついてるみたいだな
459名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:36.52ID:XtTLKDHW0
どれくらいの時間揺れた?
それによって被害全く違うよね
460名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:37.05ID:4RIgn9az0
悪政は天災を招くって言われてるよな
461名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:37.53ID:Z1nwv+eK0
今もまたあったね
462名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:37.78ID:k42rvcuj0
久しぶりのピロンピロン
463名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:38.51ID:FZj9oyJV0
これ、本震じゃないんだろ?
464名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:38.52ID:ztSR/2o90
誤報くさい
465名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:39.17ID:gF6HMQwg0
秋田の地震の時に津波来たから心配
466名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:39.36ID:K8CgIORv0
また
よしん
467名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:39.96ID:mJELFxwA0
菅どうした!遅いぞ早く来い
468名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:40.17ID:i/CAWDKG0
>>123
そういやあ今日人妻と合コンした
まさか!
469名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:40.87ID:Ag7Zukpr0
古い家屋は全滅だろうな
470名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:41.25ID:922AqdMF0
これから余震との戦いだ
471名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:41.44ID:vlviMJvq0
新潟なら津波は来ないな
ガタガタ騒ぐな
472名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:41.63ID:+Qbd5Pix0
明日の朝のニュースはヘリで地割れなめる感じか
473名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:42.63ID:E0QjP0ZK0
テレビ、「逃げてください!東日本大震災を思い出してください!」って繰り返してる
こわい
474名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:42.86ID:JwKB8jbP0
明日被害が明確になるな
475名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:43.40ID:929nQiBl0
災害の警報と同時に地震来てたらおせーだろと
476名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:43.42ID:EQYPWRbH0
新潟県民に酷い目に合わされまくったからやはり神は見ていたのだなあ因果応報ということなのだよ
477名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:43.53ID:7mWeqAXC0
昨日、予言してた書き込みあったよなー。ニュー速か政治ニュースだったか、、、
478名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:44.50ID:Dad+SHgt0
↑ジェンキンスの感想
↓それを聞いた曽我さんが
479名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:44.65ID:IxHCxsGd0
消費税どうなるの?
480名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:45.12ID:022h+Tef0
グンマーだけどそこまで揺れなかったなあ。まさかそんな近いとは驚き
481名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:45.66ID:FaL1BOF20
東日本大震災をサヴァイヴした俺が言うからよく聞けよ
5強以上はやっちまってるから避難しろマジだ
482名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:45.89ID:OUjR5ujM0
津波より震源地の情報が欲しい。
483名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:46.45ID:NFHphrkT0
災害の時までアベガー自公ガーを書いてる

レンコリぱよく朝鮮人低学歴  軽蔑するな
484名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:46.86ID:4AxBc+kX0
令和は駄目だ
無かった事にして新しい元号作ろう
485名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:48.75ID:uahHN1630
この時間じゃ津波の映像とれんがな
486名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:49.44ID:n3NYJpAy0
はーい、原発無傷でしたあああああああああああああああああ
残念w
487名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:49.96ID:OLzAtlea0
>>281
万が一爆発してても安心しろ
安倍ちゃんは「なかったこと」にできるし「アンダーコントロール」もできる
488名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:51.73ID:K1wSbTno0
家潰れるかと思た 庄内
489名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:51.93ID:URRRftLy0
新潟山形のみんな大丈夫?
遠いのに埼玉も揺れたのは昔小千谷が大変だった時と東日本の時以来かなあ
被害が少ないといいね
490名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:52.55ID:0JiT0tkg0
ミドリシャミセンガイの臭いした
491名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:53.18ID:Kzeolp+M0
トモダチ作戦はまだか?
492名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:53.19ID:3ad1Ez0G0
夜だから年寄りや子供は避難が難しいな
493名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:53.27ID:lFre5QsK0
>>364
おるよ
下越住みだけど今のところ大したことない
494名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:53.89ID:rt7GZK1f0
ヴァイオリン持って逃げろ!
495名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:53.99ID:eVPbxAqw0
>>401
道真レベルかよ…
496名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:54.89ID:c+uT56Yq0
津波注意報だと殆ど空振りってのは感覚麻痺しているんだろうか?
497名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:54.89ID:5u7QUBHC0
横浜も結構揺れた
地震の前から頭痛かったの関係あるのかな
498名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:55.51ID:IiIntcgq0
ざまあ!
499名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:55.62ID:LCfub+3h0
>>407
次は相模トラフやで
500名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:56.11ID:rSI/U8Fm0
位置的に某冬季限定のラーメン屋がヤバそう
501名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:56.51ID:WA1iVsm90
柏崎原発とか大丈夫かな
502名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:56.57ID:FcqZanGm0
ジャップに天罰くだったか
503名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:56.68ID:nuGV1ACm0
>>432
そうだよ。小和田家発祥の地
504名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:56.93ID:u5SmA6HR0
↓闇営業宮迫が
505名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:57.19ID:Bw+96XKf0
>>117
亀田製菓があるから柿の種が終わる
506名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:57.79ID:TCY4lHZJ0
昨日が満月だったな
やはりか
507名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:57.82ID:Rtyb8lmW0
うわっチャンス到来!!
地震応援ソングつくらなくちゃ!!!
508名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:58.41ID:by7T6sRE0
糸魚川構造線とかいうやつか?
509名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:58.73ID:Jhr7jxq/0
1メートルは一命取る
510名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:38:59.91ID:gj3zNHij0
山形ってどこだよ
511名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:00.13ID:VNtCA98z0
わたし、定時で帰ります放送中止wwwwwwwwwwwwwwwwww
512名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:00.55ID:IfK29i3L0
沿岸部の震度が強いね
無事避難できてるといいけど
513名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:00.63ID:MDKFam9d0
発生時刻 22:22
514名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:01.08ID:eRSTB8L10
お得意の人工地震説まだですか?
515名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:02.35ID:sUG+d7TQ0
新潟にも能登にも原発がある。こんなに地震や津波が多い国で全国に54もの原発があるのはどう考えても異常だよ。
不安との共存は嫌だ。利権とかまっぴら。
水力、太陽光、風力、地熱発電にシフトしようよ。
516名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:02.59ID:5hwtAC0L0
安定したテレビ東京伝説発動中w

ガイアの夜明け放送続行中wテロは入った。
517名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:03.07ID:NCwc9NtZ0
この感じ久しぶりだな
518名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:03.21ID:a5jF1oyp0
ほら見ろ、また外れた
新潟なんて誰も言ってなかったろ
まったく当てにならんな
519名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:03.27ID:DMNvk5oR0
ちょ
311の反対側の東北やん
まんべんなく被害に遭う東北
520名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:03.31ID:52liW5pJ0
大した被害が無くて良かった、増税できる範囲。
521名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:03.93ID:O6MooUd30
麻生が ワザとやってね?
人口地震
522名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:04.13ID:uTgCOSmk0
日本が沈没しますように
2000万なんて無理ゲー
523名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:04.19ID:K5z2p6l20
定時で帰りますいいところだったのに。
新潟は北陸じゃない。
524名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:04.29ID:dqAr3J8k0
10キロってことは直下型ってやつかな
熊本も夜だったし夜によく揺れるな
525名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:04.72ID:qgzhCRG70
朝鮮半島にも津波行けばいいのに
526名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:05.44ID:/sPR9lPh0
新潟民だけどアラームなって5秒後にいきなり揺れだしてビビったわ
5秒じゃ外にでるの無理くね?w
527名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:05.55ID:/ZFTH8az0
柏崎刈谷ちけえぞおい
528名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:05.62ID:UQQEGwwS0
来る、きっと来る
529名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:06.38ID:ueCotA0l0
零和大震災にならんかったぬ
530名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:06.53ID:Ca463bCR0
鶴岡市民だけどマジ怖かった
531名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:06.57ID:vqvUzZPa0
>>442
すまんな
532名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:07.53ID:QveOZk7HO
関東人タヒね
533名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:07.74ID:TTueWwro0
青森だけど長かった
震度3でも長いの怖い
534名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:07.86ID:3Pg4Dp1E0
福岡ゆれねえええええええ
535名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:09.79ID:bpOm+3rP0
>>421
そこ、津波おこったら湾内で反射しまくって地獄やで…
536名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:09.93ID:KkTIgmFk0
いつも思うんだが
震度6程度の地震時、震度3以下の場所の画面表示は害悪
537名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:10.06ID:Ld7Pd+Vv0
ネットワークライブビデオだと新潟の何処で検索かければ良いんや?
柏崎は映るのヒットしなかった
538名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:10.75ID:+D66huHi0
>>420
大袈裟でも
万が一のために逃げた方がいい
539名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:10.90ID:UJSOcCD60
江戸川区「ここにいてはダメです」
540名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:11.26ID:pJr+R9q+0
大した事は無さそうか
541名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:11.55ID:wMTOG3xV0
津波なんか何回も見に行ってるが
海面がちょっと盛り上がって今のが第1波?
みたいな感じだよ
大騒ぎしすぎ
542名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:12.52ID:KD8i/pfO0
中国の地震と関連あるのか?
543名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:12.71ID:pA6IigbE0
1mって結構あるよな、嘘付いてるぽっちゃり系グラビアアイドルのウエストくらいはある
544名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:13.08ID:kKX7UFbB0
>>414
でも消費税増税はします、キリッ
545名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:14.01ID:qkEgXAar0
>>1
世界最大出力を持つ柏崎刈羽原発はどうした? 情報でないぞ!
546名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:14.39ID:gx37HFvb0
年金問題にはいい目くらましだ
547名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:15.62ID:ZChjo2A30
>>10
半島帰れ 糞食い
548名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:15.78ID:qBLZNHrf0
爆破瓣
549名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:15.80ID:QU+GdF+N0
NGT津波か
550名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:15.99ID:Dp6tlbW90
藤原紀香さんの出番だな
551名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:16.97ID:mVxflQfY0
東日本経験したらまぁ大丈夫だろうと落ち着いてるわ
552名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:17.07ID:YTW4/rQ10
6強は流石にビビる
553名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:17.33ID:frVZI5jr0
原発が爆発するんじゃないの???

情報ないか?逃げて
554名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:17.54ID:rrT+zMK60
募金してくる!
555名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:17.74ID:lWVSDwzG0
皆さんこんばんわ
バッタですw
556名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:17.92ID:srQ3EvbS0
今思えば311って発生が12時間ズレてたら
10万人死んでただろうな
557名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:17.98ID:hyAtJgiq0
>>4
心の中にある声を聴き、見ています
558名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:18.36ID:4bIxDxTv0
連続で来てる?
559名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:19.63ID:9eNH43FA0
シンドロ孔雀が舞い降りる
560名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:19.71ID:vKhr6aHT0
震源どこだ?
561発毛たけし ◆o2HBbIu0L2
2019/06/18(火) 22:39:19.86ID:6CuX39920
久しぶりに


311に似た感じの揺れだったな
562名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:19.87ID:Y1Nl38mg0
6強には誰もビックリしないのか(´・ω・)
563名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:20.29ID:q5UfU0cz0
令和元年とは!
564名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:21.30ID:ftAJnVn10
ノーダメージみたいですね
565名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:21.94ID:1o6Ey8yt0
6強ヤベえ。
566名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:22.13ID:5WIPmc5p0
>>1
笹川流れやべえ!
羽越線大丈夫か?
567名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:22.48ID:P4lJDTKi0
朝鮮半島も津波行ってんのかな
568名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:22.65ID:+iVgQ0G90
テレ東は通常営業なんだな
569名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:24.35ID:S2saf4tK0
内閣総辞職地震はいつ来るの?
570名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:24.71ID:9G7Pg2r50
年金問題火消地震か。麻○地震や
571名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:26.18ID:bA7dxPxs0
>>123
新潟市は大して揺れてないって嫁の実家からの連絡あったから心配するな
572名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:26.55ID:iocfi3wV0
>>172
昭和も平成も呪われてたじゃん
573名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:26.90ID:jCGszVov0
宮迫よかったなwwwwwww しばらく地震だわ
いつも思う田舎ではなく東京が地震で死ねと
574名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:27.06ID:CzIQyAPw0
震源から原発まで170キロ程
575名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:28.12ID:IcRFHJkzO
JAPざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
576名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:28.52ID:ueCotA0l0
>>534
流石に無理
南海トラフを待て
577名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:29.51ID:u/PtdPlx0
>>4
結局トンボ佐藤の処遇はどうだったんだろうな
578名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:29.63ID:JIZwUTXm0
またストロベリームーンの翌日か
579名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:30.17ID:MaT3t4Ug0
国道7号線やばいんじゃないか?がけ崩れと津波のコンボ
580名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:30.26ID:VqhgsUNo0
東日本大震災の時の大一報の津波警報の高さっていくつだった?
581名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:30.79ID:uk/3DDIA0
下越ってげえつって読むの?
582名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:31.26ID:T66/+RLJ0
3.11もこのぐらいの奴の数日後に来たな
583名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:31.46ID:g/iOC0UW0
乗るしかねぇ!このビッグフッドに!
584名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:32.08ID:krdjlYKs0
海なし県の埼玉が1番安全
585名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:32.46ID:dLPNtx/D0
これは強いな

これはもうリーマンショック級
586名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:32.87ID:OCVsBI2t0
テレビとスマホの緊急地震速報がほぼ同時に来た5秒後くらいに揺れがきた!
このシステムの凄さを体験できたわ。(´・ω・`) @長岡
587名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:32.95ID:Jz0qRnME0
三峡ダム→四川地震→今回の新潟
波及してきたか
588名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:34.39ID:wL87TMkr0
まあまあだな
やり直し
589名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:34.51ID:DvDQgeh70
【地震】新潟 震度6強 ★2 	->画像>12枚
590名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:35.73ID:Yp7GLwLP0
あれで震度4とは思えない@秋田市
591名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:36.72ID:2jfDDW3N0
柏崎原発大丈夫かよ
592名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:37.11ID:wr/MhMLn0
(-_-;)y-~
でかいなあ
593名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:37.52ID:Bze96Ekp0
増税延期きたああああああ
594名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:38.08ID:nuxt5EkP0
明日にならなきゃ分からんよ
しかし毎年毎年、大地震
595名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:38.32ID:p+AQAq8t0
佐渡にはすぐ津波来るって、怖いわ
596名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:38.41ID:KQbhYFnf0
停電回避したんか強いやん
597名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:38.59ID:8GF0ob3l0
必要なのは政権交代ではないか
598名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:38.56ID:wWGk1AJA0
これが前震だと本震は・・・!
599名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:39.44ID:0nRUz4oC0
四川「M6.8・・・だと・・・?」
600名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:39.69ID:vGVrAmMi0
もしやジャニさんの身に何か?
601名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:40.14ID:sUG+d7TQ0
>>521
人工だろ
602名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:40.20ID:NdsLnplp0
ワロタw
ニコ生見てたら新潟のやつでめちゃくちゃ揺れてたw
603名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:40.66ID:jlK3o80s0
令和事件事故災害多すぎワロタ
604名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:41.48ID:5SPL8XMn0
防波堤を超えて1mだと真剣にヤバイが、そうじゃないんだろ?
605名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:41.71ID:8JDaLLFP0
一度ccsした所は何回でも地震くるんだな
606名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:42.25ID:xGhKhCuY0
>>10
お前が死ねクソチョン
607名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:42.44ID:c9vW7jZ70
安倍ちゃんアンダーコントロール頼むぜ
608名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:42.67ID:2OTeCuXv0
津波きたか?
石川新潟山形大丈夫か
609名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:42.90ID:qPVzkgg00
被害が出るのは6強以上だよね

古い家は別だけど
610名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:43.00ID:geT4DR0S0
6強、6弱じゃぁ家の壁亀裂入ったり、古い家だと戸が開かなかったりな
コンクリの塀も倒れてるかもしれん
場所によっては液状化で家が傾く、裏山が崩れて家が押し流されてたなんてことも
611名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:43.45ID:7G17vMak0
愛知県は全く揺れてないけど
612名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:43.51ID:EF4oiISM0
広島は大地震が起きないから安全だよ
新潟じゃなくて東北じゃなくて広島だったら良かったのに
613名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:43.90ID:lAu62QlX0
>>444
もう到達してますが
614名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:43.95ID:u4dM8k0v0
>>430
ここに書き込めるならyahooでも何でも見れるだろw
615名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:44.63ID:Z1nwv+eK0
今なんか日本中で微細地震検知したんだけど
616名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:46.53ID:NJZgL9iT0
なんだよ
また狼少年かよ
大袈裟に煽るなよな
そのうち本当の津波や震災が来ても信じてもらえなくなるぞ
617名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:47.04ID:J3xSp+Lv0
今もまた震動3くらいの一瞬の揺れあったから
こりゃ避難勧告来そうだな
618名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:47.17ID:7KQCwfcn0
>>407
磁場やばいせいだろ
最近の神奈川の異常殺人の数々
つまり、南海トラフがそろそろ来る
619名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:47.22ID:i/CAWDKG0
新潟住みなんだが助けてくれ
1Mの津波に飲み込まれる((((;゜Д゜)))
620名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:47.25ID:IOMKOf7e0
静岡は揺れ感じましたか?
621名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:47.40ID:TzzLa0mu0
けっこう被害でかいかも。おまえら生きろ!
622名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:47.44ID:+GuG/yY20
本番もこれからなんだろ
623名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:47.52ID:lN0XsHUJ0
トンボ鉛筆佐藤はよ
624名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:47.81ID:AOPbHfOR0
ちょっとサーフィンしてくる
625名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:47.93ID:tQbX/9fG0
最近アジアで地震多いな
626名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:48.37ID:1TI/xwm60
かねてから、地震予測地域なんてのは・・・当たったためしがない。
だから逆張りして、次にデカいのがくるなら日本海側だろうと思っていたら、


やっぱりそうだったwwwww
627名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:48.61ID:qbsnxdPCO
>>508
フォッサマグナで検索
628名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:49.21ID:QLE7K22h0
どんだけお前らトンボ佐藤が好きなんだよ…
629名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:49.52ID:pGjmxzOI0
これも余震かもしれんからな。
油断大敵やよ
630名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:51.05ID:gpWBHOZn0
隣の県だけど
全然気づかなかった
ぐっすり寝てたわ
631名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:52.62ID:jTiWF0Fd0
謙信守ってくれ!
632名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:52.71ID:bvbEhXGk0
これ前震だってよ
ガチのが1日〜3日以内にくるってさ
633名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:53.20ID:61ldk0GN0
>>174
>>265
>>289
2ちゃんらしいどうしようもねえレスやめろやw
634名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:53.47ID:Dw9utHyn0
新潟のみならず山形の沿岸(酒田とか)もヤバそう
635名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:53.49ID:mVxflQfY0
6強といっても一部だろ
636名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:53.87ID:K5pwDrvM0
令和どうなってんの
令和どうなってんの
637名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:55.22ID:WxWeux/l0
東京に巨大地震が来て欲しいわ
638名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:55.36ID:UkHmO4Cn0
富山県久々に揺れたな
震度1だけど
639名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:56.38ID:ipVtCInt0
ienonakaguttyagutya
640名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:56.49ID:f4XkWXx70
念の為に海沿いの人は高台に移動したほうがいいかも。
641名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:56.55ID:h2aL6xJy0
逝ったああああああ
642名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:56.69ID:FZj9oyJV0
>>473 そんなもん思い出してる余裕はねーよぉ
643名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:57.08ID:3Mn6uDwm0
村上wwwwwwwwwwwww
644名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:57.22ID:O5PKiPnQ0
地震雲
http://hotrodman-yo.com/events/earthquake-cloud-4/
645名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:58.47ID:dPn/5RVN0
村上やべーぞおい
646名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:59.35ID:ptI2hn8Z0
>>497
頭痛酷かったおれも
647名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:59.44ID:MDKFam9d0
鼠ヶ関と笹川流れやばいんじゃ
648名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:39:59.61ID:5WIPmc5p0
村上市、電話不通w
649名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:00.01ID:O0461Tsh0
さっき震度1くらいのきた時に新潟にきたん?
震度6じゃでかいよな
新潟の人大丈夫かい?
650名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:00.42ID:frVZI5jr0
やばいと報道しません
逃げて!

545 名無しさん@1周年 2019/06/18(火) 22:39:14.01 ID:qkEgXAar0
>>1
世界最大出力を持つ柏崎刈羽原発はどうした? 情報でないぞ!
651名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:01.88ID:c9vW7jZ70
令和大震災
652名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:01.95ID:oZRm8PW40
>>117
ブルボン
653名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:02.25ID:o3phfrDq0
△👁△
654名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:03.00ID:/dAuPgtc0
またちゅどーん
655名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:03.80ID:qfY8jJd80
佐渡大丈夫かな?
奥尻みたいにならなければいいが
656名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:03.82ID:yFI8Uz8t0
>>409
ありがと(´;ω;`)
657名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:03.98ID:ukOKHT6Q0
日本ぶっ壊れる日も近いな
658(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
2019/06/18(火) 22:40:04.46ID:+RoY853f0
(; ゚Д゚)村上市電話不通
659名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:04.52ID:divAx1Zl0
東北も九州もこんなに揺れて
歪みの解放してて、南海トラフや富士山近辺は
さらに歪んできてるんだろうな。
太平洋側の人、もう逃げるべき時がきとるで
660名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:04.53ID:AANuYTmy0
>>425
川で釣りの経験あるなら
30cmでもヤバいと分かる
持っていかれる
661名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:04.53ID:iVABma6X0
震源はどこよ
662名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:05.39ID:IxHCxsGd0
>>503
あーなんか
663名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:05.62ID:NdsLnplp0
日本とか地震多すぎwwww
664名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:05.98ID:v71elkB30
新潟県民だいじょうぶか?
665名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:06.53ID:jXQijKtO0
>>590
もっと大きいという意味でそれともその逆?
666名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:06.68ID:KirL70ok0
津波こわい
667名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:06.69ID:D0HFjBjd0
電話なりすぎて繋がらないいってことか?
668名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:07.08ID:Okps610s0
またまた地震予想大外れwww
コイツらが予想してない所に
地震が起こる
669名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:07.59ID:EXbvKkPB0
SASUKE
もし放送中に起きたらその時点で放送が中断され後日その中断された時点でのステージの始めから放送されるんだろうか
670名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:07.90ID:xPWKhwlL0
>>100
もう1年と半ぐらい
太平洋岸の国々を順繰りに
揺れて回ってるからなあ
671名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:09.52ID:nqYVZTpX0
新潟県村上市やばいかも知れん
672名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:09.67ID:PyZBP9hd0
NHK鶴岡支局は?
673名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:09.78ID:Q6I4BrGg0
村上市って雅子の先祖のいた場所やね
674名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:10.02ID:sUG+d7TQ0
>>603
笑えないがひどいよな令和
675名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:10.23ID:0utu8zKw0
村上市ってどんな状況なんだ?
地震で停電中なのかな
676名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:11.17ID:cSpAFrjNO
5ちゃんねるは捨てて早く逃げろ!!
677名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:11.55ID:hUayI9Bh0
刈羽原発はどうなってる?
678名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:13.32ID:4pqVbNaV0
おーい 村上の人いる?
679名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:13.79ID:b/k13l3I0
お前ら、オナニーしてただろ?
680名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:13.94ID:uLvIJrJP0
地震ドコドコ?(・ω・三・ω・)
681名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:14.21ID:omk79eT10
安倍は森友加計の主犯
682名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:14.51ID:mJELFxwA0
電話ダメか。結構被害ありそうだな
683名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:14.82ID:J1GAdpzR0
浩宮は災厄、早く退位したほうがいい
684名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:14.91ID:qXHTtBPf0
>>1
大したことないな
685名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:15.21ID:8A9gU7c50
直近の課題:

令和元年 梅雨入り実績 6/18時点

地方・令和元年 (WW2後74年)・収穫予想・令和4年 (WW2後77年)

沖縄・済・平年並み・ 存続、奄美・済・平年並み・存続
九州南部 ・済・平年並み・存続、九州北部・済・平年並み・存続
四国・済・平年並み・存続、中国・済・平年並み・存続、近畿・済・平年並み・存続
東海・未・大凶作・滅亡、関東甲信・未(栃木で集中豪雨)・大凶作・滅亡
北陸・未(大地震)・大凶作・滅亡
東北南部 ・(大地震)・大凶作・滅亡
東北北部・未・大凶作・滅亡
686名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:15.38ID:RCuvnKbA0
津波きたか?
687発毛たけし ◆o2HBbIu0L2
2019/06/18(火) 22:40:15.65ID:6CuX39920
>>556
あれ


深夜だったらまじで10万人はあり得たな
688名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:16.22ID:Cyq6O/ph0
柏崎原発情報は?
689名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:16.33ID:FcqZanGm0
ジャップランド終了のおしらせ
690名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:16.86ID:caKT5pEz0
電話繋がらないってよ、もうダメかも分からんね(´・ω・`)
691名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:17.03ID:Kzeolp+M0
ビデオボックスのシャブ中は落ち着けよ
692名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:18.47ID:5zc/FeMz0
うえーびっくりしたー
693名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:18.71ID:hcgCRG550
>>10
いい子はおねんねの時間よ、タカシ
694名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:19.11ID:VXRjmt9M0
>>1
新潟ざまぁぁぁぁwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
695名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:19.41ID:WNwR7gZ90
テレ東がスルーしてるから大丈夫だよ
696名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:19.82ID:ueCotA0l0
やばいテレ東まで
697名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:20.08ID:MDqAUc1F0
繋がらないのはマズイ
698名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:22.15ID:Vq6zjc5u0
>>117
隣県から見ると新潟市は大都会。でも新潟市までが遠い
699名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:22.17ID:3ad1Ez0G0
>>490 初めて画像みたけど何だこりゃ…
700名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:22.47ID:Bze96Ekp0
これで増税なんてしたら安倍さん鬼やで
701名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:23.26ID:9FNehUtS0
鉛筆佐藤のトンボです。
702名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:23.44ID:R2PIkJT30
>>430
一応。
6弱
703名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:23.58ID:c8Dn5SeT0
新潟のコンビニでトイレットペーパーと水の買い占めクルーーーー!
704名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:23.59ID:IcRFHJkzO
>>605
やってたのか
705名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:25.79ID:TCY4lHZJ0
テレ東が特番始めた((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
706名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:26.11ID:G83yZEf60
新潟でかいの来るとか
誰も言ってなかったよな


さすが何時も裏をかいてくる地震
707名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:26.84ID:xji8e0In0
死人でとるやろな。
708名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:27.03ID:4oapx/w40
>>675
カイメツジ
709名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:27.09ID:jiyAuDBZ0
大したことなさそうぁな
710名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:27.05ID:l5D6kmrc0

フルアーマー枝野が今回の地震に対する見解をこう発表し




トランプはペニスを握りながらこう叫んだ
711名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:27.60ID:P4lJDTKi0
>>582
静岡スルーはワラタ
712名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:28.54ID:u5SmA6HR0
俺の髪も激しい抜けを感じた
713名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:28.64ID:nMGazRk50
津波くるの???
新潟で海の近くでセックス中だけど非難した方が良いの?
714名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:28.82ID:5WIPmc5p0
>>647
笹川流れの断崖が崩れたかも
715名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:30.15ID:5CSEWfy30
本震はこれからだぞ
716名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:30.56ID:sUG+d7TQ0
>>677
それ心配だよな
717名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:30.59ID:DM1+/SMD0
おどろーいた!
718名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:31.08ID:eu1VuU8P0
とりあえず、マスコミが対策室が何時間で立ち上がり〜とかするんだろうな。
んなもん立ち上げる時間より、照明車だして道路確認しながら交通網調べるほうが先だろうに。
719名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:31.75ID:NX/zAj1s0
ちょっと海見てくる
720名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:32.25ID:Lc3ZsdRH0
トンキンに起きればいいのにアホ
721名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:32.52ID:52piRaFA0
>>10
はよ半島に避難しろ、今すぐ!
722名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:32.81ID:CVOKRwTk0
たいした被害はなさそうだな
723名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:33.14ID:t2oM/TN90
村上大丈夫なのか?
電話繋がらないと出たぞ
724名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:33.16ID:ueCotA0l0
>>695
おい
725名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:33.46ID:CuKqTutL0
結構揺れたなー
新潟駅前とか古町で飲んだくれてる人ビビったろ
726名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:34.07ID:srQ3EvbS0
>>572
明治は呪われてる感じしないな
727名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:34.12ID:j4PhTdBX0
新潟港
船が出航していく

バウスラスター全開だ
728名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:34.24ID:Q3aNUCG60
>>420
東日本大震災を思い出してください
729名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:34.38ID:AwHpL6wg0
東海大地震とは
730名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:34.52ID:eN2igS970
ほら、な?なんでも令和に結びつけるバカ出てきただろ?w
731名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:34.66ID:K7DUsvyw0
結構やばいじゃん
732名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:34.90ID:BQisAGJl0
>>497
横浜市だけど、何にも揺れなかったぞ
733名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:35.03ID:zEeDzSIR0
さ、地震の波形を見させてもらおうか。
734名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:35.21ID:022h+Tef0
>>631
スマン、今米沢w
735名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:35.43ID:n3NYJpAy0
1mなら屁みたいなもんやろ、逃げなくても
736名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:35.56ID:0m894w670
311の時は前震がこれくらいの規模だったな
737名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:35.89ID:jDvegfT00
体感の揺れが強いし長いって感想が多いってことは
マグニチュード高いのかな
738名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:36.53ID:fHvziwln0
テレ東来た
739名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:36.82ID:rEEyNess0
村上市壊滅?
740名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:37.18ID:aQMELWJ+0
大丈夫か?東北の人!
741名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:38.03ID:D6/wH4o50
大丈夫か山形県民
742名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:38.08ID:zkfgmnAu0
まさかのテレ東緊急番組!
743名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:38.71ID:eVPbxAqw0
酒田の港は静かやな
744名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:38.91ID:IjJLPFmN0
トンボ鉛筆来た??
745名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:40.35ID:JwKB8jbP0
満月最強だな
まさにブラッドムーン
746名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:40.80ID:Bw+96XKf0
NGT48が被災者支援&高感度奪還プランを考え出し始めたようです
747名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:40.96ID:H8Pc/2Dy0
揺れたよー
バイ下越
748名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:41.16ID:eyCZXSPV0
デンデン、地震です
749名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:41.62ID:75FPrQVw0
フェリーは退避したのかな?
750名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:41.98ID:gF6HMQwg0
明日、村上市のばあちゃんちに行った方がいい?
751名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:42.43ID:w6D6HnwA0
村上市役所、警察、消防に電話繋がらんとかマジ?
752名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:43.09ID:DMNvk5oR0
新潟のヒキコモリオワタ
溺死の未来
753名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:43.43ID:pA6IigbE0
山本太郎「これは安倍の人工地震です」
754名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:43.58ID:eA+2RsCZ0
6強はヤバイな
755名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:43.60ID:L4uQq2UC0
テレ東まで緊急放送来た、モウダメダー!!!!
756名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:43.75ID:raz6oNoS0
あんまり言いたくないけどこれが前震ね
757名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:44.10ID:Prwjwpvc0
あべええええ
758名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:44.20ID:kNHrKo+X0
ペットボトル飲料水、非常食、車ガソリン満タン

いつでも来い
759名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:44.82ID:OmQI3cJl0
土嚢替わりにマット敷き詰めろ!津波くっぞ!
760名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:44.95ID:cFgP/Ov/0
>>688
それ忘れてたわ
確かにあったな
761名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:45.39ID:qkEgXAar0
柏崎刈羽原発だろ、最優先情報は!はよ、確認しろよ!!
762名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:45.79ID:38IpM0n30
この速さなら言える

俺んちのすき焼きには大根が入ってる。
763名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:46.52ID:8irSU8zc0
1mとか車も家も流されるヤツか
764名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:46.66ID:pjUX3o910
BOURBONの工場に被害が無いと良いけど
765名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:46.82ID:2lJrFwYY0
1メートルだからといって 馬鹿にするな。ガバッと沖まで持ってかれちゃうぜ。
766名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:47.49ID:ypKjV4TB0
地震
キキタ━((゚゚∀∀゚゚))━!!!

  ____
 //- -\\ _二
//●●)(●●\|| |
(( ((_人人) ))|| ‖
>>   ̄ ̄ < ||_|
((  ̄つ⌒>、_))_‖|=
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
767名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:47.66ID:FpyJqasu0
スマホの緊急地震速報が荒ぶって
一緒に寝てたわんこが怯えてるじゃないですかー!
768名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:48.60ID:vHRK3ICk0
割と長く揺れたね
769名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:48.97ID:thTdG7Q30
あつみ温泉もやばいのけ?
770名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:49.00ID:c9rQCvUD0
>>201
脳内再生余裕w
771名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:49.81ID:ilMwC9jj0
村上市連絡つかず
新幹線は停電て停止
772名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:50.37ID:Yp7GLwLP0
>>665
余裕ででかい
6くらいかとおもた
773名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:51.52ID:OR2zUIU80
救援の応援の準備でもしとけよ
774名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:51.67ID:VED2x5vV0
村上と鶴岡が震度6か
775名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:52.12ID:FdV/VTkC0
鶴岡〜村上の海岸線集落ヤバそう…
776名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:53.08ID:Cg9OL7SW0
トンボ鉛筆
777名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:53.37ID:9yFCC+ks0
さて寝るか
778名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:53.39ID:XnShE3H90
>>658
なにいいいいいい
779名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:53.83ID:MaT3t4Ug0
国道7号とこの近辺の住民かなりヤバいと思う

https://www.google.com/maps/place/38%C2%B036'00.0%22N+139%C2%B030'00.0%22E/@38.6031818,139.4144825,11.33z/data=!4m5!3m4!1s0x0:0x0!8m2!3d38.6!4d139.5
780名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:54.27ID:WvLonBhP0
田植え前で良かったんじゃね
781名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:54.69ID:pgsXV0qL0
村上市消防まで電話不通となるとヤッべ〜な
782名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:54.96ID:LEpLAxCPO
>>581
かえつだよ
783名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:55.25ID:WrTjufbu0
村上と言えば新巻鮭だな
784名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:55.53ID:Azdzkxis0
>>261


またお前か
785名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:55.88ID:yhoNULFD0
村上市おいおい・・・ 役所・警察・消防につながらないとか・・・
786名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:56.49ID:kKX7UFbB0
>>473
新潟は低地で真っ平らだから津波がきたら被害半端ない。
金持ちの家は高台にあるのが新潟。
787名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:56.94ID:ueCotA0l0
テレ東が、動いた
788名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:58.73ID:66Q1mpYl0
年中天災だらけの日本で電子化進めるのって怖いわほんと
日本から出るつもりは無いけどさ
789名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:59.04ID:/5PP68760
満月だね
790名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:40:59.29ID:tsmQMziz0
>>10
黙れチョンこ
791名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:00.20ID:g/iOC0UW0
佐渡がなかったら日本が真っ二つだったな・・・
792名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:00.45ID:QU+GdF+N0
今年は米の不作か
793名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:01.02ID:vB1vdfhR0
中継のスタジオでアナウンサーがヘルメット被るのやめたら
794名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:01.62ID:922AqdMF0
地震予知とかほんど無駄ね
795名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:01.98ID:n/wpobAs0
大袈裟なんじゃボケ
去年の高槻大震災のことすぐ忘れたくせに
796名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:02.09ID:+HMk4Y0g0
山形県民だが
797名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:02.62ID:qfxunrjB0
震源の深さ10Km う〜ん
798名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:03.17ID:7pxg3gOm0
1回揺れたっきりで全然余震ないな
799名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:03.74ID:tePIi7kE0
>>715
や〜め〜て〜
800名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:04.00ID:P45SyPiR0
ケータイから音出たのが一番ビビったけどなw
801名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:04.31ID:2nT2EiCE0
こりゃまたどえりゃーのが来たな
802名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:04.48ID:qxRw8Ark0
夜の津波はこわいね
803名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:04.85ID:hPOTVBTg0
令和に入って なんかヤバイ事ばかりだな
日本海側の皆さん とにかく高所へ!!
804名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:05.24ID:X4hkCWIT0
>>394
別の小さな地震を同じ地震として検知したのかもね
805名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:05.54ID:mafx49QP0
NGT48と柏崎原発を日本海が海の藻屑にしてくれるんだって?
いいことづくめ
806名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:05.91ID:J7BylKn0O
東北はもう来ないと思いきや…
反対側にきたか
807名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:06.14ID:1pQRBPuQ0
年金ヤバいから人減らさないとな
808名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:06.21ID:EifQ7UYP0
>>343
どんな様子だった?
809名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:06.35ID:WdvzE4OI0
新潟県民集合!!!!
http://2chb.net/r/news/1560864453/
810名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:06.52ID:c1ggwQTF0
新潟に出張中の夫
地震速報はきたけど揺れは全然気づかなかったらしい
新潟広いな
811名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:07.24ID:JqmvCk0U0
村上市停電中かよ
812名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:08.40ID:rxjKE9/60
新潟って最近のイージスの件でgdgdになってたが

この地震といい なんやねん
813名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:08.69ID:mJELFxwA0
官房長官遅いぞ!早く来い!
814名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:09.02ID:sUG+d7TQ0
>>713
非難はしないが避難しろ
とりあえず抜け
815名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:09.22ID:xRPG2eYa0
原発また爆発か?
816発毛たけし ◆o2HBbIu0L2
2019/06/18(火) 22:41:09.24ID:6CuX39920
新潟県村上市が


6強か?
817名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:09.29ID:cO7lGjzf0
原発って止まってるんだっけ
818名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:09.88ID:5WIPmc5p0
>>769
鶴岡市だから震度6弱
819名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:10.55ID:IF6Om5/G0
令和、飛ばし過ぎだろうーーwww
820名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:10.86ID:vnIlz3n90
>>625
ニュージーランド沖でもあった。
その後アジアで立て続けに起きた。
821名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:11.21ID:p5JF4gmc0
津波から逃げて!!
https://www.nhk.or.jp/kishou-saigai/tsunami/
822名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:11.45ID:GBKZxHWz0
ヤバいテレ東まで...
823名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:12.18ID:CzIQyAPw0
原発は動いてないって
824名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:12.57ID:l8NzeVFz0
>>580
3mって話。

津波1mっていってもアテにならない。
825名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:13.06ID:J3xSp+Lv0
しかし近いと本当に分からないもんだな
地震を感じた瞬間マックスが来たわ
棚とか全部崩れて停電だわ
826名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:14.03ID:J1GAdpzR0
アベ死ね
アベが災厄を運んできてる
日本はもう終わりだ
827名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:14.21ID:9Jfsvd4S0
ちょっとシーラカンスの様子見てくるは
828名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:14.55ID:EVISATOR0
>>727
沖に出ないと波で岸壁にぶつかって
破壊されるからな
829名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:14.71ID:l3Bc97AF0
M6.8 だから地震の被害は少なそうだ。
830名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:14.90ID:UDvDVUdTO
昼から急激な頭痛が発生しているのはこれが原因だったか
831名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:16.19ID:yFju4a1U0
>>735
1mの水の壁が突進してくるやで
832名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:17.08ID:/MJOr00b0
テレ東が地震ニュースに切り替わった。これは一大事。
833名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:17.17ID:QveOZk7HO
被災地の人が無事でありますように
関東人タヒね
834名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:17.35ID:EGg9EJtt0
まだ首都圏こないのはさすがに怖いね。
835名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:17.79ID:bo1jrG9Z0
こりゃ令和!
836名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:17.85ID:WNwR7gZ90
テレ東がああぁぁ(。´Д⊂)
837名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:18.74ID:WaKuo4oH0
民主はあの時
原発どうしてくれたかね
838名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:18.75ID:nxq6EwLy0
>>762
それなべだろ
839名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:18.97ID:cKzmFW9L0
どんだけトラフグ外すんだよ
840名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:19.03ID:Xl1i2NLP0
また誰も予知できなかったんかい
おまえら使えねーな(´・ω・`)
841名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:21.14ID:YNTGmnje0
テレ東が番組変えたからヤバイ
842名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:21.19ID:2OTeCuXv0
あの月は地震月だったのか
843名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:21.36ID:k3GQ9UNa0
ちょっと用水路の様子を見てくる!
844名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:21.93ID:u4dM8k0v0
>>658
元々電話なんて通ってないとか
845名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:21.99ID:3kads8XG0
南海トラフはいつまでたっても来ないのに
846名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:22.68ID:sr+G5iyT0
>>590
無事で何より
秋田に友人がいるんだよな。その様子じゃ結構揺れたみたいだな
引き続きご用心をば
847名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:22.95ID:qg1mDgKm0
そろそろフォッサマグナを境に列島分裂が始まったようだな
848名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:23.28ID:VXRjmt9M0
>>1
下痢蔵の作り出したレイワクソチョンパヨクジャップランド崩壊記念
849名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:23.53ID:krdjlYKs0
津波のために膨らませた浮き輪をいつも用意しておけばいいと思うの
850名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:24.08ID:nqYVZTpX0
>>803
突発的な事ばかりおきるな
851名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:24.19ID:GH9kYYFR0
新潟と言えば
田中真紀子だが
最近見ないな
852名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:24.52ID:ByjlPalp0
こんなときに面白要る?
【地震】新潟 震度6強 ★2 	->画像>12枚
853名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:24.53ID:v254GxTJ0
お風呂に入ってる時間だよなあ
854名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:24.59ID:yBoQ4yeD0
新潟県民だがなんか質問ある?
855名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:26.61ID:BgNsF+Tc0
南海トラフは明後日だな
856名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:26.62ID:W0CteqqJ0
ちょっと田んぼみてくるー
857名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:28.18ID:r/X9dD800
一万人くらいデブ集めて地震起こったら一斉にジャンプさせて揺れを相殺するシステム開発するわ
858名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:28.54ID:T66/+RLJ0
干した鮭は大丈夫か
859名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:28.64ID:Zgj2qv3v0
関東に来て俺と一緒に滅べよ
860名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:28.84ID:S8Y6a7dE0
めっちゃ揺れたけどいまのところ大丈夫だけど停電が怖いわ@新潟市
861名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:29.06ID:P4lJDTKi0
>>721
半島にも津波いってんじゃねw
862名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:29.17ID:CuKqTutL0
>>723
さっき弟に電話かけたけど普通に通じたぞ
863名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:29.17ID:lWVSDwzG0
満月凄かったもんな
864名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:29.28ID:5uuye99L0
コレは、東か西に来るな
865名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:29.57ID:vlviMJvq0
阪神の地震に比べたらたいしたことないよ
866名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:30.11ID:fb1+gXct0
この地震中国から来たのか?
867名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:30.25ID:TCY4lHZJ0
ヲワタ>テレ東(´;ω;`)
868名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:30.31ID:IcRFHJkzO
>>632
sauce
869名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:30.66ID:B59O966P0
津波「100倍界王拳!」
870名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:30.94ID:WvLonBhP0
>>787
やばい!アルマゲドン級じゃん
871名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:31.39ID:Q3aNUCG60
新潟中越以来か?
872名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:31.43ID:sXucXKxP0
TBSの映像ヤベーな
873名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:31.77ID:P+3XT5Rj0
津波地域
【地震】新潟 震度6強 ★2 	->画像>12枚
874名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:31.90ID:Wy46UQgs0
>>762
うちジャガイモ入ってる
875名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:32.73ID:bmwAXTGN0
新潟なのか山形なのかはっきりしてくんないかな?
876名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:33.17ID:TaKx/yFt0
原発は何ガルの振動いったかな?
877名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:34.25ID:09yDf9KL0
定時で帰り
878名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:34.58ID:QLE7K22h0
中越、能登とかこのあたり忘れたころにでっかいの来るよな…
879名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:34.88ID:N9DAM57+0
人の居ないところで良かったね
880名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:34.89ID:bKlVNV5G0
もしかして南海トラフあるのか
881名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:34.91ID:+GuG/yY20
>>658
オワタ
882名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:36.74ID:oiPmecG70
東日本大震災思い出してパニクってきた
883名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:37.11ID:oGSBzsGT0
JAPの死をお喜びしますニダ
884名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:38.22ID:AKcd/uyF0
秋田地震の例もあるから日本海だからと甘く見ない方が良い。
885名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:38.62ID:qfY8jJd80
北海道南西沖地震の再来か
886名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:38.65ID:vSUMrc/T0
大阪からボランティアのフリした窃盗団が北陸道を東進中w
887名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:38.76ID:EAi+r3oJ0
周りの県は大丈夫でしょう
支援避難は十分できるかと
余震かな?ほぼ分からないくらい
888名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:39.28ID:u84tvof30
>>102
ビル
889名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:40.84ID:EVISATOR0
>>825
大丈夫かい?
890名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:41.80ID:ReVUTQKu0
柏崎刈羽原発は大丈夫なんか???
891(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
2019/06/18(火) 22:41:42.04ID:+RoY853f0
>>778
(; ゚Д゚)村上市ヤバそう
892名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:42.40ID:eC+Sw9Cm0
テレ東が速報ニュース始めたんだけど
893名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:42.57ID:iXMtEb3U0
>>658
今NHKで言ってたね、消防救急も電話不通
894名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:42.91ID:jXQijKtO0
>>772
そりゃ怖いね
こっちは札幌だけどこの前の地震を思い出して怖いわ
895名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:43.04ID:tePIi7kE0
>>719
これが彼の最期の言葉となった
896名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:43.18ID:rxjKE9/60
この流れなら ぬるぽ!!!
897名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:44.10ID:pGjmxzOI0
やっぱり原発やめようよ
898名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:44.22ID:kh9Cpw3k0
1mは凄いな。
気をつけて
899名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:44.37ID:Dad+SHgt0
↑安倍の建前
↓安倍の本音
900名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:44.39ID:jvzaXDKe0
柏崎は停止中、機器の異常はなし
901名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:44.80ID:dqAr3J8k0
マジで令和やばいな
902名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:44.91ID:z+oHFsSM0
新庄は概ね混乱はありません。
心配そうな顔をしたお年寄りが玄関先で顔を寄せあってます。
どうか朝まで平穏でありますように。
903名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:45.48ID:Q5LIrx880
原発動いてないからへーきへーき
904世界 ◆jx4dwz8Np2
2019/06/18(火) 22:41:45.60ID:yu5q3Y960
潮吹が引いています、潮が引いています!危ない
905名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:45.81ID:IOMKOf7e0
ちょっと戦慄してる
906名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:46.93ID:0FJg1p/m0
ちょっと海の様子見に行ってくる
907名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:47.69ID:ROjb2RFx0
明日は休み!!!
908名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:47.79ID:yFI8Uz8t0
311のトラウマが蘇る
909名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:48.32ID:WaKuo4oH0
またパカチヨンがお祝います。
って垂れ幕するんだろ
910名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:48.37ID:JmepSlc20
>>117
笹団子
苗場スキー場
フジロックフェスティバル
911名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:48.61ID:ZiCN/OKk0
テレ東まで地震報道してるぞ
912名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:48.81ID:N8gQgsQm0
これが前震で本震はM7.6とかないよな
913名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:49.20ID:Wy46UQgs0
テレ東焦れば日本が終わる
914名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:49.57ID:+5O3TcV90
安心できん
余震に気を付けて
915名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:49.96ID:yq/PFfzb0
震度変更あるかも
916名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:49.97ID:022h+Tef0
>>819
ここまで飛ばしたら、令和2年以降は平和だべさww
917名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:50.81ID:j0fNvKpf0
>>308
今は予測震度を引き上げたからな
前より警戒するようになったよ
918名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:51.10ID:0NB7uZe90
死ぬなよ新潟
919名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:51.21ID:YBZNwfZt0
令和不吉過ぎる
920名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:51.74ID:D0HFjBjd0
今回は311と違って寒くないから避難もまだマシなはず
921名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:52.51ID:3ad1Ez0G0
原発大丈夫かな
922名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:53.51ID:Dw9utHyn0
村上と象潟のあたりか
923名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:54.19ID:NW91hyxh0
瀬波温泉が沸き立つな…
924名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:54.32ID:ukOKHT6Q0
地震速報より先に津波警報きた
925名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:54.43ID:MDKFam9d0
>>714
せっかく海の上をショートカットするいい道になったのに崩れたかもな
926名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:55.02ID:yFju4a1U0
余震きたぞ
927名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:55.49ID:iQNLvcmF0
この早さで言ってみる
生きろ
死ぬな
逃げろ
928名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:55.58ID:b5qKwzik0
地震が来る予感がしてた
ここんとこ頭痛がひどくて
929名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:56.02ID:UV1c6Sz50
新潟テレビの女アナウンサーかみまくってたなw
930名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:56.22ID:TtzreOJx0
テレ東!
931名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:56.54ID:c1d3R4/i0
>>787
テレ東もとは珍しい
932名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:56.98ID:gF6HMQwg0
>>808
家の物は少し落ちたらしい
興奮してて話が通じにくかった
933名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:57.06ID:uBLlwJAY0
新潟は過疎化がやばすぎだからな
934(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o
2019/06/18(火) 22:41:57.25ID:+RoY853f0
>>784
(; ゚Д゚)こ、こんばんは!
935名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:57.38ID:+Qbd5Pix0
美浜は大丈夫?
936名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:57.61ID:de0sIhEn0
現地土人の書き込みないな
ネット不通かぁ
937名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:58.67ID:O0461Tsh0
>>705
マジだw
テレ東が特番とかヤバイ時
938名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:58.37ID:MCTgiubf0
情報はいってこないじゃん
村上の人大丈夫?
939名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:59.40ID:9U6mZKHA0
神さまが日本滅びろって言ってるわ
940名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:41:59.52ID:1pVEMizH0
怖い怖い怖い
うち海のそば
311思い出して震えてる
941名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:00.13ID:Cc1xW2fK0
また敗北者の仕業じゃけェ
942名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:00.53ID:5WIPmc5p0
村上市役所の電話中継が出来ないのか?
943名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:01.13ID:Y+zfNj7h0
>>526
まだそんな事言ってんのか?
アラームや、緊急地震速報の本質を理解してんの?
944名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:02.35ID:X4hkCWIT0
>>816
そうだ


945名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:02.85ID:5ZvTEKkG0
テレ東オワタ
946名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:04.31ID:Bze96Ekp0
南海トラフどんだけ溜まってんねん。たまにはシコれよ
947名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:04.58ID:TySjF3Gy0
人住んでるの?
948名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:05.95ID:BQ3od9hG0
人工地震か?
ここんとこアベやばいからな
949名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:06.03ID:UkZVo2+q0
ぽぽぽぽーん!
950名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:06.04ID:aF0AVMUL0
>>421
俺も有明海沿岸だけど、それよく考えるわ
951名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:06.14ID:K8CgIORv0
また

よしん
952名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:06.51ID:mcN2kMaY0
柏崎刈羽原発
震度5でも大丈夫なんか
953名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:06.86ID:CVOKRwTk0
新潟の中国人パニック
四川の地震と関係あるのかな
954名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:06.85ID:Yp7GLwLP0
>>846
ご心配ありがとう
955名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:07.51ID:TKDBG6Z00
原発は大丈夫?
956名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:07.85ID:uLqnTl050
案外大丈夫そう?
957名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:08.44ID:i/CAWDKG0
これが引き金となり
南海トラフにいいいい!!
958名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:09.35ID:8JDaLLFP0
>>704
確か2003年にやってるよ

その後、新潟中越地震が起きて…
959名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:10.09ID:qfY8jJd80
>>854
佐渡は大丈夫かな?
960名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:10.14ID:9+LZGoNb0
党首討論やってる場合じゃない
選挙で、自民党有利になりそうだな
961名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:10.32ID:Pls1wH2e0
なにもせんほうがええ
962名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:10.81ID:lWVSDwzG0
被害状況はまだか
963名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:10.82ID:XnShE3H90
 
 
今夜は徹夜決定!!!!!!!!!!!!!!
 
 
 
964名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:11.09ID:+KnNlh8K0
>>825
足元に気をつけろ
965名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:11.09ID:KirL70ok0
チョン半島で地震起これ!
966名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:11.62ID:T8TApe6k0
東京は神に守られてるな
地震こないもん
967名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:11.63ID:u5SmA6HR0
テレ東も地震ニュースやんけ・・・
968名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:12.72ID:rxjKE9/60
テレ東おまえもか!?
969名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:12.88ID:XGz71uc60
テレ東が速報出してる
970名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:13.81ID:brpNtzmM0
消費税延期来たー
971名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:13.94ID:ueCotA0l0
テレ東のがこの判断

あとはわかるな
972名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:13.99ID:DMNvk5oR0
>>754
耐震してない家屋はすんなり倒壊するレベル
973名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:14.78ID:dzwEv2H40
このくらいじゃ消費税は変わらないな
974名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:15.13ID:wuJrGUQH0
クッソびびったわ
新潟に引っ越してきて早速こんなんとか嫌がらせかよ
975名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:15.35ID:p5JF4gmc0
>>822
マジかよ!? それリアルであかんやつじゃん・・・


暗い中気をつけて!!とにかく津波から逃げて!!
976名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:15.39ID:HF3Z2cAI0
明らかにアメリカがやってるんだよなあ
977名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:15.45ID:nMGazRk50
なんだ津波1mじゃん。
新潟で海の近くだけど大丈夫だな。
中断してたセックスを開始しまーす。
978名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:15.74ID:ypKjV4TB0
直下被害大丈夫?
979名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:18.48ID:Okps610s0
まーた震災商売で国が儲かるなw
980名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:18.48ID:rG0FZD4j0
テレ東が動いただと・・?
981名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:18.64ID:47m4tlGS0
ちゃーざー村は無事か?
982名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:19.52ID:yFju4a1U0
>>940
必要なら逃げな
983名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:19.71ID:XZG/mNSD0
村上と柏崎の距離考えれ
984名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:20.36ID:CQGWxU6J0
停電してるようだから避難の際は足元とか気をつけてな
余震にも気をつけて
985名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:20.39ID:nuGV1ACm0
>>810
村上って北のほうだから
上越あたりにいたらぜんぜん感じないかもな
986名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:20.40ID:K+V/8gbo0
新潟県民だけど、ドラマの最終回再放送してくれるかな?
987名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:21.05ID:sUG+d7TQ0
>>854
原発に反対してるか?
988名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:21.31ID:bHaeFNu10
>>430
6強
989名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:22.70ID:HEDFHfTN0
首都圏本当来ないなあ
990名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:25.22ID:Z1nwv+eK0
またじゃん
991名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:25.39ID:4pqVbNaV0
村上民 返答せよ
992名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:26.41ID:tSqLnSBeO
>>513 ホーリックスを彷彿とさせる
993名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:27.93ID:LZslKUMi0
>>580
確か6m そこから7m〜10mになったと思う。
外でポータブルラジオを聴きながらご近所と話をしていた。
994名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:28.12ID:h2aL6xJy0
スイッチ入った
995名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:28.18ID:AeZLex+Z0
酒田と石巻、おんなじくらい揺れるとかどうなってんの
996名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:29.67ID:zdZfSkAC0
テレ東まで地震に切り替えた
997名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:30.32ID:1DRixL0v0
飲みに行って帰ってきたら世界が破滅してたでござる
998名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:30.31ID:nh8zfc0H0
下手物YouTuberオカツヨシが喜んでるな
999名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:31.06ID:FZj9oyJV0
後1週間後なら新潟に居たわ
墓石の、下敷きにならんで良かった
1000名無しさん@1周年
2019/06/18(火) 22:42:31.77ID:7Le6Y2uk0
しょっぼっ!
騒ぎすぎなんだよクソテレビ
続報ないならさっさと終われや
-curl
lud20250122141829ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1560864794/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【地震】新潟 震度6強 ★2 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
【地震】新潟 震度6強 ★7
【地震】新潟 震度6強
【地震】新潟震度6強 津波1mより高い 佐渡島すぐに津波来る 逃げろ!!
【地震】熊本で震度6強
【地震】北海道で震度6強★16
【地震】石川県能登で震度6強… [BFU★]
【地震】北海道で震度6強★20
【地震】気象庁「1週間程度は最大震度5強程度の地震に注意」
【地震】石川県能登で震度5強 強い揺れ相次ぐ ★3 [ぐれ★]
激しい横揺れで「ロッキング脱線」が発生...最大震度6強観測の地震で脱線の東北新幹線 [夜のけいちゃん★]
【NHK速報10:54】地震、震度5強 能登地方 [ばーど★]
【地震】石川県で震度5強 津波の心配なし 13日午前2時18分ごろ ★2
【気象庁会見】「今後1週間程度は最大震度5強の地震に注意を」 [朝一から閉店までφ★]
【北海道地震】震度6強の揺れを観測したむかわ町ではホームセンターに長い列
【地震】福島県・宮城県で震度6強の地震 若干の海面変動あり 震源は福島県沖 M7.1 [夜のけいちゃん★]
【地震】大阪で震度6弱 京都で震度5強 菅官房長官「お互いに助け合い行動してほしい」★8
【地震】大阪で震度6弱 京都で震度5強 菅官房長官「お互いに助け合い行動してほしい」★10
【地震】宮城 震度4
【地震】千葉 震度3
【地震】沖縄 震度3
【速報】地震、長野で震度5
【地震】 大阪で震度6
【地震】千葉で震度4
地震予知掲示板 震度2
【地震】岩手 震度3
【地震】宮崎 震度4
【地震】北海道で震度5弱 ★2
地震 日向灘 震度6弱 [BFU★]
【地震】石川県で震度4 [スペル魔★]
【地震】震度4 小笠原
【地震】和歌山震度4 [みつを★]
地震 岩手 震度4 [BFU★]
【地震】震度4 愛媛、高知、宮崎
【地震】静岡中部 M4.0 震度2 飯田市
【地震】北海道で震度3
【地震】北海道で震度7★36
【地震】千葉南部 震度4 ★2
【地震】北海道で震度7★43
地震 陸奥湾 M5 震度4… [BFU★]
【地震】震度4 宮城沖 [みつを★]
【地震 16:48】 [震度3]東京23区
【速報】地震発生 北海道で震度5
【地震】宮城県 震度4 [ばーど★]
【地震】 震度4 小笠原 [首都圏の虎★]
【地震】関東5県で震度4観測、震源は茨城南部…M5・1
【北海道震度6弱】震源は昨年の北海道地震の震源北約10キロ 気象庁
【速報】宮城県で震度4の地震 [1号★]
【新潟地震】村上市内の小中学校は休校に
【地震】熊本県和水町で、震度6弱 ★5
【地震】熊本県和水町で、震度6弱 ★3
【地震】福島県会津で震度5弱 [香味焙煎★]
【地震】茨城・千葉で震度4 津波の心配なし
京都府で震度4の地震 津波の心配なし [首都圏の虎★]
【地震】山口県、愛媛県、高知県で震度3。3月11日 15時37分ごろ
【地震】熊本地方で震度4。5時38分ごろ
【地震】東京利島村で震度5弱 [ブギー★]
【地震】島根東部 広島北部 震度 4
【地震】熊本で震度6弱…次に危ない「神奈川・静岡」 専門家が警告「兆候出ている」
【新潟地震】震源の周辺 1964年と1833年に大地震
【地震】北海道と青森県で震度3。9月7日 18時36分ごろ
〔地震〕三陸地方で震度4の地震、岩手県沿岸に津波注意報発表
【地震】茨城で震度5弱=気象庁[時事][05/16]★2 
【地震】栃木県北部で震度3。7月29日 9時58分ごろ
気象庁「宮崎県沖で震度5の地震あったけど南海トラフ地震の発生高まったと言えず」
【地震】鹿児島地方で震度4。2017年8月24日 14時34分ごろ
【速報】福井で震度5弱の地震 原発は異常なし 気象庁 10時20分から緊急記者会見へ [ばーど★]
05:56:14 up 40 days, 6:59, 3 users, load average: 52.40, 55.59, 56.12

in 0.12676000595093 sec @0.12676000595093@0b7 on 022219