「ひと財産つぶした」“日の丸液晶”株主総会で批判
経済産業省が主導した“日の丸液晶”企業「ジャパンディスプレイ」は定時株主総会を行っています。
経営再建の道のりが不透明ななか、株主からは批判の声が上がっています。
株主:「(株価)相当、落ちていますから。買った時よりもずっとね」「政府が介入するんだったら、本当に優秀な技術者や経営陣を送り込むとかしないと再生できない」
総会では冒頭で、5年連続の赤字になったことを経営陣が陳謝しました。
株主からは「株価が10分の1になり、ひと財産、潰してしまった」「来年の株主総会はないかもしれない」という声も聞かれました。
ジャパンディスプレイは立て直しに向け、工場の閉鎖や1200人の削減など大規模なリストラ策も発表しています。
従業員からは「職がなくなる不安がある」「会社に未来はない」などの声も上がっています。
テレ朝 news 6/18(火) 12:04
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20190618-00000026-ann-bus_all ここに金つぎ込んだ奴はセンス無いから株式投資止めたほうがいいよ
なんか寄せ集めの技術者が派閥作って内部で足の引っ張り合いやって一致団結しないんだってね。
優秀な技術者集めただけじゃ駄目って事だな。
つまりその民族の能力地力の総結晶とでもいうべき液晶産業の発展注競争において
韓国人の魂の力が鎧袖一触、日本人の魂をやすやすとうち負かして完膚なきまでに叩きのめし、
足もとに這いつくばらせて泥の地面を舐めさせたわけだ。で、お前らは砂場に頭突っ込んで
掲げた尻から恐怖の脱糞ぶりぶり垂れ流してると。でもその事実を認めたくないと。
ま、この一件で、経済規模や人口や社会の発展度などの「時の運」要素ではなく
人間の本質、いわば「魂の力」とでもいうべき人間そのものの絶対的な価値において
偉韓神族>>>>矮倭猿族 であるという事実が完全永久に絶対証明されたよね。
この現実が何よりもそれを完全絶対に永久証明しているwwwwwwwwww
かくなる上は我々日本人は一刻も早く教科書を改訂し、「我々矮倭民族は何をどうしても
大韓民族には遠く及ばないのだ」という厳正かつ生物学的な事実を
次世代の子供たちの精神の根底に焼きつける必要がある。嗚呼われわれ日本民族は
なんと無力なのだろうなんと卑しいのだろうなんと小さいのだろうorz
給料が高すぎるんだよ。
中国人並みにしたら業績急上昇だよ。
経営陣はいっそ開き直って、
株主に直接さらなる支援をお願いすれば・・・
火に油かな(^_^;)
天下りが役員報酬貰う為だけのダミー会社(天下り特殊法人)ですからw
液晶とか半導体は作れば作るほど損失が増えるだけっていう産業だと思うがなあ
「ひと財産つぶした」
う〜ん、お気の毒 ザマミロなんて言う気にはならんわ
最初から天下り利権の会社だからこうなることは予測できたはず
会社の設立理由が、天下り役員に高額の給料を支払うことだけが目的だったから
>本当に優秀な技術者や経営陣を送り込むとかしないと
本当じゃない優秀さがあるわけだね
>>1
>株主からは「株価が10分の1になり、ひと財産、潰してしまった」
潤滑油乙。(´・ω・`) 最初からダメだって分かってただろうに。
税金投入を決めた役人は切腹して果ててほしい
無能な政治家がせっせと製造業に向かない基盤を作ったのが原因。
重税をやめろ。
>>1
国が絡むから必ず株価上昇するとか甘い考えを持っていたのではないかね。 ご苦労さん
日本の半導体とかの製品を買わないから
それだけ
まわりまわってそうなる
合議でしか経営判断できない奴が経営してるんだろう。
国が中途半端なのが一番悪い
投資するなら最後まで徹底的にやれよ!
途中でやめるんなら最初から投資してんじゃねーよ。
なんで2000億円とか中途半端なことして、よりによって中国に売却するわけ?
無能役人が高偏差値で優秀な俺様なら何でもできると勘違いして乗り込んだ結果です
社名見れば
ダメ企業なんてすぐわかったハズなのに(´・ω・`)
合議制で会議が空転してクソ化したってか
技術がわからんやつが経営するとこうなる典型だわな
>1-10
自公アベスタン日本幕府のこの7年ほどの実績
重税加速、インフレ加速
モリカケ忖度 縁故資本主義 利益誘導で、
スタグフレーション慢性的構造不況激化だけwww
兵器輸出外交 高価でポンコツな日本製兵器、実績ゼロw
原発輸出外交 すべて頓挫。大手メーカー東芝と日立 >1に、
ギガ損失での致命傷を与えただけ
北方領土問題 何故か、日本固有の領土と言えなくなってる
ユニオン圏 北朝鮮、
ハノイ、シンガポール非核化宣言ディールいっさい無視で、
核・ミサイル・拉致問題、9年以上取り組んで
いっさい、成果無し。
火星シリーズ 北極星シリーズ移動式長距離核ミサイル大量生産中。
拉致被害者家族らの寿命切れ待ちか?
TPP せっかく作ったのに、対米交渉で譲歩させられまくり。
イラン・アザデガン油田 権益を、ユニオン圏シナに取られる
樺太のサハリン2油田 権益、ユニオン圏ロシアに没収されて、
抗議もしない
ハイパーキングボンビーな、自公安倍晋三首相が、
各国の首脳と会って資金援助の約束して回って、
友好確認したと謳うが、
その後、シナが来て10倍以上の金額と人出しで
全部ひっくり返して回ってゆくパターン。いい加減学習しろや
自民党はウォール街を潤すための経済政策をしてるからな
マスゴミも新自由主義的な下流食いを推奨している
役人上がりだから偉そうにふんぞり返っていれば従業員が働き、
客は頭下げて注文しに来ると思い込んでいた。
それが勘違いだと気付いて慌てて採算無視した破壊的な値下げやらかして傷口広げた
電子立国日本のころのように民生品も海外のものを買ってしまった株主をふくむみんな
この株主ってJDIが中韓に勝てると思ってたのかね?
笑えるw
宝くじ銘柄じゃん
まあ株主は文句言う権利あるけどな
まあ地方の3セクみたいに潰したくても潰せない会社ってどこにでもあるし、そこの株主なんて絶対損なんてしてないだろ。
官民一体は失敗の始まり。
官から離れたものほど成功する不思議。
優秀な技術者は曲者が多いからそれを操れるトップも必要
シャープの旧経営陣なんかが経営してんだっけ?
そんなゴミ溜めに一財産ぶっ込む方がどうかしてる
日本液晶学会という、関連企業からのご寄付で成り立ってるような団体がございましてですね。
こういう天下り官僚・・・
社長に就任したら、全財産自分の会社の株に変えて、背水の陣を敷いてから就任しろよ
適当に、社長やっていてその間の給料だけ貰えればいいやっていう社長多すぎ。
大企業の子会社の社長として親会社から天下ってくる社長も大抵がそれ
子会社が赤字決算で大変でも、社長と役員一同、身分は親会社の社員のままだから
親会社からボーナス出ているから全く気にしない。
結局責任取らされるのは下っ端の平社員だけ。
日本全国こういう構図だらけ
これが日の丸連合の実態なんだよ。トヨタも恐らく駄目だと思う・・・
中台企業の傘下じゃもうジャパンとか日の丸とか恥ずかしいから名前を返上しなさい
派閥を作るのは文系のお馬鹿さんのお家芸だよw
文系を廃絶しない限り日本はダメ
>>54
担当した役人は、役員賞与だけ貰ってトンズラこいていますよw 無能経営者の選択と集中の結果産まれた会社だからな。
選択肢は多い方がいいのに、一つの分野に注力した結果、その分野が陳腐化したら潰れる。
日本の経営者が無能と言われる所以だよね。
>>1
ジャパンディスプレイ (6740)
上場来高値 836 (14/04/21)
上場来安値 50 (18/12/13)
現 在 値 55 (19/06/18 15:00)
BPS(実績) (連) 5.91(2019/03) ワタミの渡邉美樹氏を経営トップに招いて立て直しをするしかないわな。
危険だとおもったら逃げないとダメだよ
本当の知とは決断することだわ
政府が介入して優秀な技術者や経営陣を送り込む?
冗談で言ってるの?それとも中国に売り飛ばせと言ってるの?
>株主からは「株価が10分の1になり、ひと財産、潰してしまった」
いや、そうなるまでに損切りしとけよ
5年前に公募価格で900円の株が初値で769円しか付かなかった時点でまあアレだし
小銭を惜しんで大金を失ってしまえば元も子もない
会議のたびに基礎技術すら知らないお馬鹿さんのトップにいちいち説明してたら
どれほど無駄な時間とエレルギーが浪費されることか
投資家の9割は失敗するってよく聞くけど
たんにアホが多いからなんだろうな
>>1
あれほど、スマホ液晶から撤退しろと何年前から
言われても続けたからね。
3年前に会社規模を半分以下にして、車載専用会社にすればよかった。 ディスプレイに未来があるとかどんな思考方法で導かれるんだ…
民間の事業に国が関与したら、先がどうなるか、見えてるわなw
技術者はJOLED側に移籍すりゃいいしもう消えても問題ないでしょ
今日20000株仕入れたわw
現物だし気楽に行こう
飯塚さんの後輩が絡んでいるんだから潰れるわけがない。
生かさす殺さずだよ。株価?知らん。
>経済産業省が主導した
税金を少しはぶち込まれたんでしょ
従業員は自業自得やろ
結果も出せず万年赤字垂れ流しだったのに
高給満額ボーナス支給とかアホか
路頭に迷え
一度も稼いだことがない、
社会にでたことがない
高学歴の専業主婦(官僚、利権管理者)の無能にさ
に経営ができるわけねーじゃん。
物理現象ともいえる当然ともいえる末路。
責任はとらない、経営感覚もねー、役立たずだよ?
あったりめーじゃん。
クルクルパーのチョンカルト
日本人面してんじゃねーぞ疫病神カルト
ここの製品で、反射型液晶ディスプレイは良かったのに、
製品に組み込まれること無く消えていったな・・・・
反射型液晶って、野外でどんなに強い日差しでも画面がくっきり見えるから
用途を限れば、多少の遅延なんて問題ないぐらいに将来性があったのに残念だ
優秀な技術者という言葉はやめよう
今のディスプレイに満足していない次を見られる技術者が必要なのだ
別にここの液晶の品質が低いわけじゃないでしょ
ただ液晶が儲からないだけ
>>8
おまえは全てを逆に考えて正解だと思い知れ昭和老害
給料が低すぎるんだよ。 技術者の。天下り管理職どもに何億と行っているだけで。
中国人(のトップ技術者が中国で受けている報酬と報奨金)並みにしたら業績急上昇だよ。
これが正解だ 今や日本は電子立国は中韓に任せて、
京都などのおもてなしの観光立国に舵を切ってるしな、国策で。
主導したお役人は責任取らずトンズラか
おいしい思いしたのこいつだけじゃねえのw
日本の官僚は世界でも底辺の部類だろ そりゃ日本は落ちぶれますわ
無能な公務員が主導したというところで破綻は確定していた
>本当に優秀な技術者や経営陣を送り込むとかしない
いないんだな、それが
>>109
もはや発展の見込みがない発展途上国だな 儲けられない、稼げない技術者って・・。
それって技術者なん?
単なるごっこ遊びの技術オタクでしょ。
つか、組織なんだから、従業員もクズだよ。
従業員に責任がねーとか、バカなん?
今から仕込んでおけば、たとえ紙くずになったとしても大して損はしないだろ
もちろん買い過ぎるなよw
そもそもこの会社の「売り」って何よ?
他国では絶対に真似できない「何か」を持ってるのか?
中韓と同じような物しか作れないなら価格差で負けて当然だろ
ルネサスにしろエルピーダにしろ結局リストラの遅さが致命傷になってんだよな
まあリストラしなきゃ無理って分かってても日本の法律じゃ限界までできないから
こうなってんのかもしれないけど
役人が主導じゃうまく行くわけ無いだろ
馬鹿なのかな?
官民ファンドの役員は業績連動じゃないので、報酬も退職金も満額もらってますけどね
ちなみに官民ファンドの財源はなにかというと財務省理財局保有の民営化した旧国営企業の株の配当です
ウマウマ
俺が株を買うとなぜか下がるんだが
ここもそうだ
なんでだよ
>>113
いるぞ
こんな会社には行かないだけで
技術持ってても年功序列で薄給
上にいるのは老害
下らない足の引っ張りあいだからな >>101
罪大ありじゃボケ
そもそも本来元の会社でリストラされるべき人間が
税金にたかって生き延びてただけやからな うちの会社は非上場のスタートアップだけど
投資家から調達した30億が1年足らずで
8000万まで下がったぞw
資本金プラス資本準備金30億、繰越利益剰余金-29億
資産1億、うち8000万がキャッシュてな感じ
赤字だろうが潰れようが上級だけは破格の大金持ち逃げオーケーだからな
狂ってるとしか言いようがない
>>124
アタリマエの物理現象なのになー。
利権しか知らないバカに経営ができるわきゃねーのにさ。
よほどのバカでもわかることなのにさ。 >>1
国は年金財政苦しいから、
投資でもやって自助で何とかしろと言いましたが、
株に手を出した結果がこの様ですw それでもおまえらB層はアベノミクスに投票して、トリクルダウンを祈り続けるんだろ?
増税して景気回復!なんつってるとこに投票を続けたおまえらのことを、俺は忘れてないからね。
>>2
>ここに金つぎ込んだ奴はセンス無いから株式投資止めたほうがいいよ
殺生なことを言うな
サムスンは倒産必至の2ちゃん情報の中
日本国の支援で天下のソニー・東芝・日立のディスプレイ部門が統合されて
誕生した会社だぞ 官民ファンドは民主党政権時代におこった霞が関官僚の締め付けの反動です
官民ファンドが各省で乱立して赤字垂れ流しているのは民主党の責任なのです
株主でグダグダいってもな
かなり厳しいのは素人目にもわかってたんじゃないのかw
負け組と負け組の合併で復活した例ってあんの?製造業に限らずでも
銀行ならあるのか?
なぁ、政府が絡んで上手く行った試しがない。
日本郵政も終わっちゃうんだろうな。
>>1
株主(笑)よ、老後2000万円に震えて眠れ
寝る前に
アベノミクスアベノミクスアベノミクスと三回唱えれば震えは収まるぞ てか、株主って中国の人達でしょ?
アップルに供給決まったのに、株が落ちる要素がねぇ
只の嫌がらせだと思うけどね(違うのかな?
>>1
身売り先が中華台湾とか日本をバカにした企業
さっさと潰れたらいいよー
かかった多額の補助金はおいていってね。
シャープもね。 官僚とか、利権企業取締役とかさ、言い方悪いけどさ、
利権しかできねーカタワだよ?
んなもんによく経営任せるわー。
なんで過去の需要のために大規模な企業つくるかな
それなら、液晶の新しい用途作るとかしなきゃ
意味全然ないじゃん。
部屋の壁紙をディスプレイにしろよ。
新しい使い方、課題解決もないのに物が売れるわけないだろ馬鹿が
日本人も日本企業も、杓子定規な仕事しかできないのは
生活してないからだよ。金のために仕事してるだけで
人の生活や環境を良くしようとしてない。
新しい暮らし方や生き方を作ろうとしない
てめえの出世や金もらう乞食みたいなサラリーマン
ばっかりで人の生活の幸せを考えない
安倍政権や竹中も一緒だわ
もう、バブル世代と団塊は消え失せろ
液晶は完全に韓国台湾に追いつかれてたから勝ち目は無かった
JDIにつぎ込んだ奴らは投資のセンスがなさすぎるとしか言いようがない
元コカ・コーラの有名な人が入社して異性の良いこと言ってた記事を読んだことがあるが、結局ダメか
ここ半分公務員みたいなことやってる企業だぞ
皆定時帰りだし社員に危機感皆無だったからな
国策企業ってのなら日本全国の公立学校の黒板にでも導入すればいいんでね?
設立当初からから敗戦処理用に作ったシナリオで
数年間会社ゴッコして金引っ張ったら潰して終了
事情を知る関係者だけウハウハという話なのでは?
>>2
終了だよなぁ。
だってあの無能な経産省がらみだぞ。投資する方がどうかしてる。で、等の役人はすでに甘い汁は吸い終わってるだろうに。 一財産潰したって他人事みたいにおまえら受け取ってるけど、この会社は国民の資産も数千億つぶしてるからな。
>>152
ならあれだな、4時くらいから帰り支度とかしてんだろうな 昼休みは2〜3時間取ったり まあここに投資してた奴らも会社の寄生虫みたいな奴らだろどうせ
甘い汁吸いすぎなんだよ
共倒れしとけ
ざまあ!
コ○ズミや経産省が、「無駄の無い・贅肉の無い・筋肉質な社会を作る」って言い、
マスコミや新聞やテレビはそれに賛成したんだから、
新聞もテレビもNHKも原発も、無駄な贅肉だったんだろ。
氷河期「ざまあ」
コ○ズミ・マスコミ「自己責任。無能な会社は市場から退場しろ」
経産省「能力主義。競争社会」
外資系(例えば中国とかも)に買収されれば、無駄がなくなって生産性もあがり黒字になるだろ。
NHKも日テレもTBSもテレ朝もテレビ東京もフジテレビも日本の出版社も、いっそのこと中国に買収されたらどうだ。
アベノミクスのせいか、ありもしない架空の空想のスタグフレーションのせいにしておかないと、
新聞・雑誌・マンガ・テレビ業界は、無能なクズのゴクツブシのゴミ、と言うことがばれてしまうからなwww
しかもスタグフレーションは起きていない。ありもしないスタグフレーションのせいにして逃げる無能なクズ。
>>138
2ちゃん情報で取引してるならマジでやめたほうがいいだろ 年金溶かした元凶がこれか
役人は一度、国民から袋叩きにされたほうがいい
役人や公務員ってのは税金を食いつくすだけの無能な恥ずべき人間
>>4
馬鹿過ぎますね。是非ともそういう馬鹿を教えてほしい。
他の会社にいっても同じことを絶対する。 >>127
独立するか転職しろよ
技術をプレゼンしていい環境を得るのが本物の有能だろ。 >>144
逆だ。アップルに供給するつもりだったのが時代遅れの液晶なんていらないって売れなくなったんだよ。
技術がないとこういう事になる つーか文句言うなら株買わなきゃいいんじゃない?
自分でクソな企業の株買って文句言うってアホの極みだろ
この中抜きジャップ企業にはすでに数千億円注ぎ込まれてます
成果物はなしです
官僚の天下り先の産業革新機構が関与したここは上場当時から疑問視されてたからね
やっぱりこうなったなw
情弱のジジイしかこんなとこ買わない!
カジノだって政府主導だから選挙の為に延期しまくりで国際競争に勝てないだろうな
>>4
研究職だったけど、派閥なんてなかったよ。
単純に売り上げが足りなかった。
構造的に無理だったんだよ >>2
政府 「おまいらの年金をつぎ込んでおきましたよ・・・」 国際競争に日の丸なんとかで上手く行った試しあんのか?
>>158
これをもっと広めた方が良いよ。
誰が責任とるんだ?バカみたいに高給とってさ。 なつかし、年金ジャブってくれたおかげでぼろ儲けできたわご馳走様でした
高学歴バカのサラリーマン社長に、会社の経営なんてできるわけないだろ。
>>164
30代前半まで地方の役場にいたけど仕事はなかったな 給料安いし 稼ぐなら民間のほうがいい
俺には向いてなかった 株でひと財産潰すのは自己責任
下心に振り回されて大損とかただの馬鹿だろ
こんな酷いことをしてもほとんど報道されないのは全てがアベノミクス以降に行なわれているため。
日本中でこんな事大量にあっても報道されませんw
選択と集中を間違ったバカ企業
アップル向けに全力すればアップルが絞ったらどうしようもなくなるって理解できないのか?
ばかなのか?
さっさと潰せって散々言われてたのにね
あのころ必死に在日認定しまくってた擁護派はどこに消えたんだか
こういう会社って社員のやる気が公務員レベルなんだよな
こんな夢のタッグチームがモノづくりジャパンを復活させ再び世界を席巻するとかいうような話、よほどの権威主義者かネトウヨ以外失笑ものだった
まあここの株買って大損した奴は国が推してるから大丈夫だろレベルで買った情弱
なんだろな
>>175
研究所って、使い方の創造やライフスタイルの創造は
やらないの?需要伸びどまるし価格競争になるだけなのに >>174
日本みたいなしょぼくれた街にカジノなんか作っても誰も来ないよな >>188
アップル向けに全力しなければ即潰れるから一緒やねん
どっちにしろ詰んでるっちゅうやつよ
負け戦なのわかってても進むしかないやんか〜状態
日本の悪い癖 >>191
やだよ 俺が買うとどの銘柄もなぜか下がる
俺サゲマンかよ こんなとこの株買ってひと財産潰す情弱は遅かれ早かれオレオレ詐欺にでも引っかかってたと思うから予定調和だなw
JDIあげに失敗したネトウヨは今度はJOLEDあげに全力を尽くすんだろうなww
無能な経営者に高級
技術者薄給
これが日本式文民統制ですww
>>158
超豪華なオリンピックスタジアムを造った方がマシだったな。(´・ω・`) ここに俺たちの年金が大量に投入されてる件
許せますか?
5年連続赤字の株をずっと持ち続けてたのかw
それで1/10になったとかアホとしか言いようがない
>>138
一番問題の役人が主導ってのを見逃した時点でセンス無いな
新小岩に行くがいい 液晶なんて作るの大変で技術の塊よ。
それを馬鹿経営陣が先も考えずに韓国や中国に技術移転したばっかりに。
コストカッター型の無能経営者を有難がるのはもうやめようぜ。
>>149
>部屋の壁紙をディスプレイ
壁に掛けられるくらいの軽くて薄いのは
シャープが10年近く前から出してるけど
そのシャープの有様を見れば
つか、JDIはそのシャープに勝ち目がないって
撤退した東芝日立ソニーの寄せ集めなんだから
そんな技術ないよ
大型で勝てないから小型のスマホ向けに注力して
それがアップル頼みになっちゃったわけだし >>207
上場前からゴミが上場してしまったって言われてた。 >>193
こんなもん信じてたのはニホンスゴイ系の番組で頭がお花畑に旅立ってるようなジジイと
ネットで暴れてた愛国心(笑)溢れるクソニートくらいだわな 年金が10分の1になったということなんだよね、これが。
>>197
それが選択の集中の間違い
日本の経営者はドイツも頭おかしい 中韓に売却しないで消滅させろ
嫌ならちゃんと支援しろ
>>158
なんでアジアとの価格競争になってた段階で
んなことしたの 戦艦大和だろこれ
損切り出来ない国
もんじゅもそう
どうすんの?
>>210
もうさ、そういうのやめようよ
オールジャパンとかクールジャパンとかさ
くだらねー >経済産業省が主導
この時点ですでに「慌てるような時間」だろ
ひと財産つぶすなんて火を見るよりも明らかだわ
>>228
戦争と一緒で団塊とバブル組が消えないと
高齢者が無駄に長生きして口出しするとこうなる 本来首を切るべきは会社員ではなく役員の方やで
役員はこういう時の責任を取るために高給もらってるはずやろ
>>1
・創業者や経営者に相当な覚悟の野心があるかどうか
・国際舞台で戦う為に海外の海千山千の悪党大企業を上回る狡猾な交渉や宣伝が出きるかどうか
・スマホとPC関連を売るには過剰な高スペックと過剰な宣伝が必要(中国韓国台湾はこれをやっている)
最低でもこの3つをやらないと海外の悪党連中には勝てない 日本の家電産業は中国韓国以下になったって認めるところから始めないと
官僚主導の社会主義計画経済の敗北だよ
JDIに限った話じゃないけどな
単元5500円なら遊びで投機するか
手数料無料だし
>>232
経産省の役人に、市場が読めるわけない
そして、市場が終わった後に予算ぶち込む 高性能好発色低消費電力で低コスト生産可能な、印刷方式有機ELを開発
生産開始のJOLEDならまだわかるけど
多年国や金融企業などから資金を得てろくな成果を上げずまた潰れかけてる
JDIを救済するメリットはあるんだろうか?
まあシャープみたいなv字回復は兎も角存在価値があるから金を出そうと
言うところが複数あるんだろな
トップの選択が間違ってたからこうなってるんだから切るべきは決定権もってたやつらだろ
元役人や元銀行マンが来たってコスト食うだけで何もできないだろ。
従業員も少数の営業と技術者がいれば十分。
大企業も日本政府も腐敗を切れないから、全部ゾンビ化していってるんだな。
外資がくると、そこらへんをズバッと切れるので立ち直るケースが多い。
>経済産業省が主導した“日の丸液晶”企業
↑
『公務員(特別職含む)が税金をしゃぶるための道具』と、ちゃんと書いてあるじゃないか
>>223
神風が吹いて大逆転するからシナチョン涙目!だってさ
MRJでもそんなこと言ってたけど結局風が吹かないまま開発中止になったな いやしかしゴミですね日本企業は()笑
2008年にこの未来を予言した俺を笑ってた奴
みてるー?w
>株主からは「株価が10分の1になり、ひと財産、潰してしまった」
空売りしとけば10倍やで(笑)
もう先端技術や精密技術では日本は海外で戦えないことを理解すべきよ
ものつくり大国なんて幻想やぞ
>>198
よし、空売りメインにシフトしてみたらどうだ?
下がれば下がるほど儲かる 役人主導ってのが大問題よ
誰も責任取りたく無いからとにかく決定事項が遅過ぎるんだわ
経営陣は飯塚幸三ばりの上級国民気取って無責任
選択と集中ってのは事業の幅を狭めることではなくて
あくまでどうしようもないときの措置
そのままだと潰れる状態に変わりはないから手を広げることをやめてはいけない
それが世界のスタンダード
日本の経営者はなんと集中をそのまま継続して勝手に潰れる
>>236
つまりスマホやPCの分野でシェアを伸ばせない欧州は中国韓国以下なのか?
そうではない
炊飯器や生理用品すらまともに作れない国に欧州や日本の家電が負けてるわけが無い
問題はスマホやPC分野では経営陣があぐらをかいていて狡猾になれず経営失敗したこと 安かろう普通だろうの韓国液晶で十分だから
必要以上の技術いらないってことだろ
8K必要ないしww
官がからんでまともになったところってあるかな?
清算前提のところが多いようなw
もうひとつ財産あるくらいの連中だろ
別にいたくないやん、
>>257
ここはそもそも携帯向けばかりで他のことさっぱりやってない ファーウェイの創業者は自分の給料も全部会社に投資してたくらいだから
JDIから高い給料や退職金をもらうことが目的の人に勝ち目はないよ。
>>256
もうそういう認識が狂ってるって理解しようぜ?
炊飯器や生理用品作れない国に負けてるんだよ >>242
何れは無く成る会社にいるのはストレスになるんじゃね
文理開成とかの校長みたいにさ うすうす感づいてはいた
この会社は何も変わっちゃいない
従業員は何言ってるの?君の働きで未来を切り開くんでしょ。公務員にでもなったつもりか?
何人かの研究(開発?)職と話したことあるけど、基本的に情報が古い。
今頃そんな開発やってるのと言う感じだった。
>>1
>「株価が10分の1になり、ひと財産、潰してしまった」
自己責任。終了。 落ち目の日本の家電メーカーすら要らないからと捨てたものの複合体企業に初めから未来なんてある訳ないじゃんw
家電はボロボロだし、この国は自動車だけでいったいいつまで戦えるかねぇ
新興産業は既得権益の亡者どもが全部潰してしまったしは
ジャパン・エレクトリック・ディスプレイに社名変更しよう
>>267
ほんとこれ
当事者としての自覚がないよな
学生のまんま()笑 >>256
美的とか普通に炊飯器作ってたよ。
単に日本を持ち上げてただけ >>253
マジで俺が買うと下がるんだわw
ダブルインバ買ったら日経上げて下がるし
どうなってんだよw いや学生でさえないな
先生の言葉を聞くだけの小学生のまんま
経営がどんどん傾いてるのに社員の年収が横這いなのはなぜ?
実質負け組連合が負けてる理由を克服もせず勝てる筈ない
国民の監視の目が厳しくないからこうなる
基本的に役人は税金をどれだけ沢山盗むかしか考えてない
>>276
それって超人じゃん
未来が読めてるんだぜ? 投資する前にさ
成長性あるか調べろよ
あと損切りは素早くね
ガチホしたら死ねるぞ
反日国メーカーのアプリやスマホやPCってさ、
有事の際に、所有者に知らせず、何かの機能を勝手に起動するかもという不安があるし、
有事の際に、カメラが知らずに起動して、所有者本人や周囲を撮影し、状況を把握するのかも知れないし、
有事の際に、知らずにネットに接続して、所有者を媒介し、あらゆる工作ウイルスの発信地とされてしまうかもしれない
こういうこと言うとよく「アメリカの企業も個人情報抜いてるだろ!」なんていうアホがいるが、
国ぐるみで年から年中反日してるような敵対国によって個人情報を抜かれるのが嫌だって話だしな
しかしこういう国ぐるみで年から年中反日してるような敵対国のアプリやスマホやPCを、
よくもまあ進んで使ってる日本人がいるってのが不思議だよな
住所氏名や銀行口座やクレジットカードみたいな個人情報を反日敵対国に明け渡してまでさ
そのくせそういう奴に限って個人情報を守る為には必死にウイルス対策だのフィッシング対策してるんだよな
ほんと反日敵対国による長い長い洗脳政策は怖いね
国産メーカーを貶し、反日国メーカーを凄い凄いと持ち上げる、日本の若者が増えていってる
ほんと怖い世の中になったもんだよなマジで(笑)
>>271
自動車もFCVに拘っているとそっちに無駄なリソース食われてあっという間に敗北すると思う。
そういう政治主導が通用する市場じゃない。 液晶なんて黒字になった時期が少ないでしょ
黎明期はシチズンなど電器各社もモジュール販売してたが赤字
辛うじてパチンコ需要で補填してたのに
テレビ、crt需要は台湾と競争
映像ノウハウ、前生産設備購入の韓国の台頭
どもならん電気各社延命で国費投入
最初から結果は見えてたよ
>>237
違うぞ。中国みたいに自国経済完結化せずアメリカの圧力で部分解放して中途半端になったからダメになった。 >>198
マジレスすると出来高少ない銘柄を一気に買ったりしてない?
素人っぽい買い方するとわりと空売りの餌食になるぞ ウヨさんによると
JDIの技術が陳腐化するまで中韓に渡さず
日本国内でキープできたことは大きい
もう二束三文なので中韓に渡しても問題ない
日本の大勝利だ
と言ってたよ
>>284
どういうことだよ
そんな才能いやだw
ただ俺が買うと百発百中で下がるw
やってらんねえよw JDIとかルネサスとかエルピーダとか各社のウンコを集めた大ウンコ連合はもうだめだなwwww
日本の大企業はね、さっさとつぶせばいいのに、
政府が介入して胃ろうみたいなことをするからダメなんだよ。
シャープ堺工場に入っていた下請け企業がごっそりJDIの下請けに入っている
みんなの退職金の株の最終処分場って感じ
>>292
わかるとこで買えよ
わからないならやるなよ >>276
50%当たる天気予報と100%外れる天気予報とどっちが役に立つ?
さあ、空売りで儲けてビルを建てる仕事に戻るんだ! >>1
財産を無くしたと嘆くまえに現経営陣を辞めさせる決議をしろと。 iPhoneXR自体は決して悪い端末ではないが、あんなたった一つの製品の売れ行きに全てを託してただけってのは異常と言わざるを得ない
>>243
性能いまいちで高消費電力高コストな真空蒸着方式有機ELじゃ
日本で開発したものだったが、うまくいかず韓国LGに売却。正し
基幹部品やパーツ素材、製造装置まで日本からLGが買って組み立ててパネルだけ造る
そのパネルを肝の動画処理回路に組んでチューニングし製品としたものは
世界でソニー製品が一番映りが良く売れている。国内でも
既出のように問題過多だった真空蒸着式有機ELだが、真打とも言える
印刷方式を日本企業JOLEDが開発成功し量産に入った。これを使った
国産画像処理エンジンの製品が性能も至高で消費電力も少なく、生産コストも
現行LGの1/5になる。慌てて高くで性能いまいち、電気ストーブ級消費電力
(500w)LGパネル製品を買ってしまった慌て者小金持ちがそれなり居るが、まあ買い替え需要
創出で良いし露払いとなるだろう >>184
は?日本には下町ボブスレーがあるんだが?
経産省ナメてるの? >>290
あんまり詳しくないから225かレバかインバしか買ってない そいや、JDIが設立されたころ〜以前はTVやネットの世論も激しかったよね
国産パネルは高品質な愛国アイテムで、中韓の液晶は粗悪品、嫌韓反中の代名詞だった
投資したバカはどうでもいいけど税金まで湯水の如く注ぎ込まれてるからな
そして公務員のように赤字続きでも危機感ゼロでゆるく高給だけ貰う
役員は天下りで理解力皆無だし責任は社員になすりつけてリストラ、最後まで甘い汁啜って外国に国税技術売ってトンズラ
税金投入したヤツはほんま責任取れよ、国税使った転売ヤーかってぐらい最悪の結果だわ
>>288
それな
国が全力で肩入れしてるから韓国中国台湾はスマホやPC分野のみで勝ってるだけだよな
他の家電は糞並みだもんな未だに
新幹線すら「これは我が国が一から作った我が国の技術だ!!」なんて起源捏造しまくる国ばかりだしな
日本なら医学も車も漢字も空手もカステラも伝わったものはちゃんと歴史にクレジットしてるのにな
ほんと嘘つきはキモいな ネトウヨさんが韓国の偽有機ELとは違う真の有機ELをJDIが開発してるから逆転出来るって言ってたぞ
おいおい
いまさら何を言ってるんだw
気づかなかったのか?
ここの株価の週足チャート見てみ?
クソ笑えるからwww
このスレはもっと伸びて拡散していいと思うんだが、伸びないものだな
>>309
JDIが設立された頃は、まだ日本企業にも技術力はあったからな。
今はコミュ力しかないけど。 経済産業省は無能(笑)
繰り返す
経済産業省は無能(´・ω・`)
んで、アップルに切られて大量に在庫抱えて困ってるの?
国策格安スマホ作って日本でばらまけば?
>>302
赤字垂れ流しを国営化してどうするんだよw
さっさと潰して売れるものは売ってしまったほうがマシだよ >>175
派閥はなくても、
この組織のために頑張ろう、とは思わないだろ?
例えば素晴らしい新技術の種をみつけたら、
出身企業の方で育てようと思うはず
ようは、イノベーションに対するインセンティブが働かないシステムなんだよ 会社が興されたときからすでに日の丸液晶は弱ってたからな
逆転なんかできそうになかったし作るだけ無駄な会社だった
>>304
流石だよな
参加すら出来なかったもんな 官僚や国家公務員に商才や先見性、正しい経営判断の能力は全くないな。
すべて官僚が関わる業態は赤字だらけ
共産国家が破綻するわけだし。
公務員はダメ
>>254
しかも、思いつきの新しい取組をやってみろとか、邪魔ばかりしてくる 性能で勝てると思ったのがイタイ
会社設立時から、既に安いかどうかでしか勝てない時代だった。
巨額の投資が社員の退職金に回ってるようなとこだからなw
この会社退職金が出る依願退職の枠に毎年殺到してるからね、救いようがないよ
ひと財産潰した素人投資家のお陰でプロは損失を出さずに済んだ
ひと財産って、どれくらいの
金額なんですか。
何千万単位なんですか
何百万の単位じゃないでしょ
団塊バブルが日本を未来まで含めて全部食い潰して廃棄物にしてくれたよ
あとは移民がテロとカオスの楽しい国を作ってくれるよ
この世の地獄を楽しめヒャッハー
何かゴミ溜めみたいな会社だと感じた
採算取れない工場どうしよう→
JDIに譲ろう→でも製品の特許等は譲
れない→残ったゴミがどんどんJDIへ
今後テレビが無くなるなら
すっきりと廃業したほうがいいが
それはないからな
ファーウェイ問題に近いものがあるな
価格や生産性に大国に負けた感はある
白山市市長「えー、その、いずれ再稼働はあると信じております・・」
政府が関与すると名前だけの無能経営陣を押し込むから
ソッコーダメになるよね
そもそも日本に雇用を残そうって発送ではコスト競争には勝てなかっだけの話で
>>1
遅かれ早かれ潰れる運命だったのが
国が介入して延命してただけ
それなのに国が介入したから大丈夫とか欲に目がくらんだせい 2014年からのチャート見たらワロタw株主は、センスのカケラも無いだろww
株取引にかかる税金ってJDI株で1000万損してても
トヨタ株で100万儲けてたらその100万円に課税されるんでしょ
ギャンブルだねえ
「オールジャパンで〜」「日の丸○○」
こういうの失敗するイメージしかない
>>347
相手は国を挙げて損益無視でやってきてるからね
日本もトランプみたいな人が居たら良かったんだけど
日本の半導体もどうにかできた気もする(´・ω・`) >>294
ダメなら切捨てがあるべき姿なのに
ダメな会社を延命するクセがあるからなこの国は >>1
経済産業省の日の丸業界再編案件で成功した事例は一つもない そもそも会社を傾かせた経営陣を迎え入れているのがダメなんだよ
歴代の社長がさ、倒産したエルピーダ、身売りになった三洋と解体されたシャープ
>>4
だからシャープとか海外の企業とかが入ると成功するんだ。
派閥とか吹っ飛ぶからな ひと財産てどれ位なんだろ 一千万くらいかな… すげえな
無理無理
俺より技術ある奴どれだけいるんだろ
全員派遣じゃないの?
正社員は要件定義しかできない連中だったり
この戦後最大の好景気で稼げないってどれだけ無能なんだよ
>>366
「要件定義で何を決めるか」
「要件定義のチェックシートを作ろう」
「要件定義の管理簿を作ろう」
って感じじゃないかな
バカは要件定義しか考えないから >>356
そういうの工作員が紛れ込んでるってか旗振り役が鮮人だったりな
クールジャパンと同じで予算が欲しいだけで儲ける気がないんだよ
日本人はジャパンとかニッポンとか言わないだろ
決まって朝鮮人が好んで使ってる >>309
たった120憶円が用意して貰えず日本国内でごみ扱いで台湾ホンバイに身売りとなった
シャープが短期間でv字回復すると共に高性能液晶技術が福建省企業に渡ったようだ
当時国内の偽装工作員がシャープの液晶技術は価値無しと嘘を宣伝していたけども
価値が無いならホンバイもシャープを買ったりしない。情報戦に負けたんだろうね
また40年も内部粉飾決算をやっていた東芝が家電部門を中国に売ったので
REGZAなど基幹の画像処理回路技術が中国企業のものに。中国企業は韓国サムチョン
LGからも泥棒や人材引き抜きで実力をつけ、特に安物貧乏人向けではシエアをとった
正に団塊や焼け跡、戦中世代に属する日本政財界 官の判断が間抜けだったと言えるだろう
ただそんなアコギな中華企業もファーウェイなど違法行為や盗聴装置組み込み等で
米国から睨まれ、女副会長が逮捕尻穴検査となったのを皮切りに、本気の米国
経済攻勢を受けている。情け容赦0の米国政府や産業界企業の大攻勢の前に
中国企業はファーウェイに限らず急減速し活動生産が多方面で頓挫し出した
正に短い春だったと言えるだろう。日本企業や政財界は米国側についていて正解
別に中国を過剰不当に攻撃し虐める事は無いが、米国が中国や中国企業の不正や弱点をついて
大攻勢で弱体化させるので、そこで失地回復し新たに開発や販売に精を出すと良い
韓国企業はもう米国に睨まれっぱなしなので残り火もそう長くは続かない事だろう
唯一企業のサム損も営業利益が今年50%以上更に下落した
サムソン出血大安売り半導体投げ売りが始まるのでメモリやSSDなどお買い時でしょう
最後の晩餐 >>1
馬鹿な株主たちだな
国策企業ってのはユニクロみたいなのを言うんだよw 元エルピーダ社長の坂本さんに尻ぬぐいしてもらえば?
いま干されていて暇そうにしてるでしょ
この会社平均年収710万らしいぞ
そんな業績でよくそんなに出せるな
そら潰れますわ
小さな派閥が乱立
↓
成果主義の外資に売却
↓
成果でないと即首切り
↓
派閥解消、業績向上
>>358
いやいや
インフラに近い産業を簡単に切り捨てるのはどうかとおもうぞ
切り捨ての積み重ねが
日本の海外依存を高めたわけで あんま経産省ナメない方がいいと思うよ
原発持ってる経産省ナメるって事は
核保有してる安保理の常任理事国ナメるって事だからね?
高級スマホの有機EL採用率がほぼ100%になって、「高性能な液晶」ってジャンル自体に需要が無くなってしまった。
それなのに、フルアクティブ液晶だとか、高コスト路線を改めないで爆死。
技術者のオナニーだった。
TFTなんて途上国でやるような半導体技術とさえ呼べないもやもやしたもの
日本でやったらいかんわ
もう日本なんてダメなんだからどうでもいいけど、上級が好きなだけ金持ってトンズラするのだけは許せない
死刑にすべき
パイオニア株を買ってしまった俺にここの株主をディスる資格はない
株ってそういうもんなんだけど
日本スゴイ、ジャパンディスプレイすごいってことで投資したんでしょ?
自業自得じゃんザマア
>>378
もうほんとやってる事が公務員のそれだよな HDR採用の高級液晶、有機ELとあまり変わらない綺麗さ諧調の良さを
低価格で感じるんだけどな
現行方式有機ELは電気を食う上にドット焼き付き問題も。。。
またパネル寿命も最初から短いと言っている
競争力のない企業を、日本政府がゾンビ化して存続するから、どんどん日本の産業が衰弱していく
東芝なんてその典型
株を買うまではともかく、途中で逃げなかったのは
さすがに擁護できない
>>352
? 三年分は損益通算できる。
通常、年度内は特定口座内で自動的に損益通算。
証券会社、年度を跨ぐ場合は確定申告。 ネトウヨ「JDIの液晶技術は凄いよ!サムチョン?LG?何それ?www」
↑これ見て全財産はたいてJDI株を信用買いしたけど、合ってるよね?(´・ω・`)
JOLEDなんてもっと悲惨だぞ
中核技術者が優秀な人からどんどん辞めてる
>>366
ほぼすべての商品が儲からない
理由は製造装置を自社製造せず購入
材料も自社製造せず購入
ようはブラックボックスがない
つまり同じものを中国も韓国も、その他も購入することが出来る
しかも、これだけだと、この業界は利潤がゼロに向かうので全滅という構造
でも差別化が起こり儲かるところと悲惨なところに分かれているのが現状
ということは、どこで儲けの違いが発生している?
ただの組み立て屋なので、人件費や経費が差になってくる JOLEDも2018年に量産化失敗して、税金お代わり企業だからな
>>356
ほんとそれ
確実な死亡フラグ。特に日経が書くとヤバい。 国が関わったら負け
というか国が出てくる時はすでに手遅れ
LGに明らかに負けてんのに現実直視出来ずにアップルのサプライヤーになるぅとかいって金突っ込んだアホの自業自得づら
>>399
脳内ソースだな
JOLEDは好調で国内で小型から大型のパネル生産工場も増設だよ、シナチョン君
米国経済制裁で死ぬ、中韓祖国企業の心配と再就職先でも心配したほうが良い >>401
もうまともなプロセス技術者がいないからな 製品がスマホ、カーナビ、デジカメ
こんなんじゃJDIパネルが選ばれるわけない
まあ民間が手を出さなかった訳あり物件ですのでお察し
おまいらの未来の年金を、政府がここに大量に入れて、1/10以下にしちゃったんだぞw
おまいらが買っていなくても、責任取らされる
将来の年金減額という方法で
なんでここまでしてシャープを潰したかったんだろう
ソニーのあのコピペが関係してるの?
シャープもそうだけど世界の亀山だの日の丸液晶だの変な愛国心で進むと歪な形になる
グローバル競争にさらされた分野でそれやるとその歪な部分突かれて沈没する
まあ日本企業はほぼ全てそういう部分あるけど保ってるのは海外企業が真似できないものがあるとか
系列や規制なんかのしがらみで守られてるとかじゃないとダメだね
液晶のようなどこでも誰でも作れますなモノは日本企業の風土的に合いませんわ
>>400
部品単体では利益でなくても
商品として組み上げることで利益を出せるのが大手シナチョン企業の強み >>412
亀山工場のクリールルームの中は80%が中国人かブラジル人だしな
国産で安くしようとすると外国人労働者で人件費を抑えるしかない
意味ない 損したというか、↓こんな会社に投資した方が・・
株主って自分たちじゃあ恐らく上場会社経営できないのに、他人の経営には随分と手厳しいな
(´・ω・`)
ラーメン屋で偉い偉いトップシェフ何人も雇って全員に月150万払ってたら確実に潰れるだろ
モノづくり大国というが、モノづくりしてる国は後進国
1980年代
日本「日本の製品は世界一!」
1990年代
日本「同じ値段なら品質は日本が世界一!」
2000年代
日本「小型化技術や安全性能なら日本が世界一!」
2010年代前半
日本「製品に使われている部品は日本のものが多い!」
2010年代後半
日本「あの製品やあの技術は日本が発祥!」
2020年代
日本「日本には四季があり水道水がたくさん飲める!」
こうやって財産無くなったとか言ってる人らってなんで手引かないの?
上る見込み無いんだしそんな株さっさと処分していいんじゃねえの?
経産省関連の失敗の数々
・下町ボブスレー(笑)
・日の丸半導体エルピーダあぼ〜ん(笑)
・赤字続きの日の丸液晶ジャパンディスプレイ、中華連合に買収される。最新の白山工場稼働停止。倒産秒読み(笑)
・飛べない日の丸旅客機MRJ(笑)
・原発輸出→東芝あぼ〜ん(笑)、トルコ三菱日立連合頓挫(笑)、日立イギリス原発中止(笑)
・もんじゅ(笑)
・水素自動車(笑)
・プレミアムフライデー(笑)
・クールジャパン(笑)
・産業革新投資機構(JIC)取締役、全員辞任(笑)
・太陽光発電買い取り終了(笑)
損切りできるチャンスは何度もあったと思うんですが…
>>422
コンコルドの誤りという
お笑い飛行機・MRJがそれ >>405
2018年の量産化失敗して、
2020年まで延期やん?
量産始まったソースくれ JDIとTMDの間にもう1つあったと思ったけどなんだっけ
>>213
壁紙にできる、だよ
誰が壁にかける液晶の話してんだ
ロールになっていて、壁紙として壁面全てと
天井材として使える液晶だよ
施工が簡単、電力がほとんど必要なく、
ポインターリモコンで示した範囲だけ通電して
テレビやモニターになり、普段は色柄が変えられる
普通の壁紙や天井材として使える液晶壁紙だよ >>4
絵に書いたような経営陣のリーダーシップ不足 一時は技術立国日本と言われたが
技術のお漏らしと海外移転を野放しし過ぎて落ちぶれたトラウマはかなり国にある
失われた20年というのはこういう技術関係でもある(´・ω・`)
地デジやら4Kやら経済発展トリガーはあったけど
もうすでに生産メーカーは海外産シフトしてたという情けない話
政府の介入が悪いんじゃない
経産省の官僚の頭が悪い
>>422
もうすぐ定年退職の株主企業の社員が
「退職金は自分で増やしてね」と言われて
JDI株を渡されてJDI下請け企業に次々出向
JIDの役員も社員もみんな他の企業から来てるんやで 日本の家電もITも儲けたいから安売り拒否になったのがダメだった
儲けを出す、つまりそれだけ回収するには技術を売りにして付加価値や高機能となっていき、
そして大衆は買わないよになっていった
量が出るのは中低価格帯なわけでさ
高価格帯を売れ筋の主力としてやるには規模の限界にぶち当たりやすい
そもそも大規模経営で高価格帯だけやろうとか、商売を舐めているんだよ
どの業界も安売り競争から逃げると負ける
学歴によるキャリア()持ちなんか
経営の足しになんかなるかよw
>>402
基幹部分に多数人が関わるとカオスになって
完成度が落ちるってことは多々ある。 上級がうじゃうじゃ集まって高給と高額退職金をせしめるためのペーパーカンパニーみたいなもの
騙される奴がアホ
ここが凄いぞ日本のモノづくり(笑)
・スマホでApple、韓国中国にボロ負け
・ドローンで中国にボロ負け
・液晶パネルで韓国台湾にボロ負け
・半導体で台湾韓国にボロ負け
・有機ELで韓国にボロ負け
・メモリーで韓国にボロ負け
・PC関連で台湾にボロ負け
・電気自動車で中国にボロ負け
・太陽光パネルで中国にボロ負け
・AI自動運転技術で中国にボロ負け
>>443
2ちゃんだって、日本を技術を中国に売り渡すなって意見が大多数だったんだが エルピーダの日本工場もマイクロンになって
復活してきてるから経営がマズイのが一番だろうな。
日の丸半導体のエルピーダが潰れ
世界の亀山(笑)のシャープは台湾の子分になり
ジャップディスプレイは中国韓国に助けを求めるも変事がないwww
ジャップってゴミだなぁ
>>1
偽装国家 中抜き企業に技術革新は期待出来ない >>452
アメリカは自動車がクソみたいになってるけど、次の産業が生まれてる。日本は次の産業が生まれない。
年寄りばっかじゃ先進的な考えなんて生まれるわけもない。 こんな死にかけの寄せ集めに金を使うくらいなら、
将来性のあるAI関係に金ぶっこむべきだった。
他国の有機EL量産化を予想してなかったのかもしれんが。
液晶は設備費が膨大で減価償却費が重荷になるからなあ
歩留まりも低いだろうし儲からないよ
JDIって日本そのものなんだよね。
日本の公務員もJDIと同じ。
>>453
だって、上に立ってもいいことないからなw
そこそこのポジションでそこそこの給料もらえるのが日本 >>459
ソフトウェア後進国のニッポンでAIは無い >>453
希望退職の説明会で中間管理職集めたら、フロア人でいっぱいになったって聞いたな
これだけ中間管理職居ると下から上に、上から下に意思疎通とか無かったんじゃないかとw 既にこのクソ企業には産業再生機構経由で税金数千億円規模で注入されてるんだが?
安倍も自民もだんまりやん
>>442
笑うよな、これw
韓国はなんとかまともな企業はもはや国策粉飾補填いんちき決算企業サムソンしか無いのに、自分で壊して
中国に技術を流出させている。しかし流出先の中国企業が意を決した
米国政財界企業の広範な正義の大攻勢制裁で潰れてゆくと言う。
結局米国や日本に技術が里帰りする事になるのかね 技術者をウンコ扱いして
現場には根性論叩きつけて
口がうまいだけの奴が上に行き
非合理的なマナーや面子がとっても大事
クソすぎて話にならねぇよ日本企業ww
>>458
日本のベンチャーってリスクだけが高いって感じだからな。
そりゃ、やりたがらないし国も衰退すると思う。
銀行にしても成功よりも回収第一に考えているから会社が育たない。 何で赤字なんだよ
スマートフォン液晶売れまくっているんじゃなかったの?
>>4
自分は、みずほ株で700万溶かした。
寄せ集めはダメだな。 >>441
渡辺美樹って闇営業の入江と友人関係を否定とか記事出てるけど
そういう人はご遠慮願いたい。イメージ悪いじゃん。
>>1
スマホの有機EL化がすごく嫌なんだけど。なんでまともに進化しないの? >>440
それな
ランドロイドみて、頭痛くなったわ
なら、家事労働ロボット作ればいいのに >>472
株式会社ジャパンディスプレイ の平均年収 株式会社ジャパンディスプレイが有価証券報告書で公表している 2019年度の平均年収(給与)は 710万円。 ガンホーとかかえばよかったのに
小銭の500万が数億になったでw
中国製でも十分な品質だと価格かよほどの目玉機能がないと
日本は新しいことやると真っ先に大企業とか国が規制して潰しにくるからなw
この国からアマゾンとかGoogleとかフェイスブックみたいな企業は出てこないw
JDIができたときはネッツウヨさんも、日本の技術を中韓に渡すな!とか吠えてたけどもうそれすら聞かなくなったね
投資家からは最初から弱者連合と言われてたけど
若者や最前線の技術者を徹底的に痛めつけて、無能な老害が全てかっさらうのがジャパニーズスタイル
もう終わっていいよこんな国
>>453
構想力のあるキチガイがいないんだよ日本人には
いても学校で潰されでおしまい >>451
それはあるだろうね
シャープの場合は、親が変わって経営を分析したら、まずは仕入れ原価が高すぎと判断
新しい経営者が調達先を切り替えたら日本国内工場でも黒字化した
これって旧経営陣が杜撰すぎただけじゃん ソニー、日立、東芝の液晶部門を
税金を投入して救済したゾンビ企業だからな
未来なんかあるはずない
「会社に未来はない」= 日本に未来はあるが日本人が居ない
>>451
マイクロン普通に日本で工場増設してるからなぁ
結局日本でメモリー作っても利益は出る訳で >>487
各社の弱い部門を集めて官僚が舵取りしたらこうなるのは当たり前だわな シャープはIGZO液晶が売り
JDIは何が売りだったんだ
>>480
あと、国民も目立つ人間は叩くからな。
この国は減点主義のせいで社会全体が停滞してる。 日本にもハイセンスほか中国ディスプレイが一般化してきてるしな
10分の1になったら、損害賠償請求可能じゃないのか?
東電でも株主が裁判起こしたし
白山工場停止の理由
「資金がショートしそうなんや。中華ファンドの金が来るまでの辛抱やで・・・」
もう、運転資金すら枯渇してる企業に未来なんか無いよw
>>440
2004年位のハーバードビジネスレビューにwhy GE has disrupted itselfとか言う論文に書いてあったわ。
アフリカ土人は有線電話なんか使わない、いきなり携帯。土人でも買える低機能低価格が求められるって。 世界の後追いではなく、失敗覚悟で世界でやってないことを目指した方が
勝てる可能性が高くないのか
もう、そういった分野はないのかな
株買った投資家はエルピーダから何も学ばなかったのか
>>499
日本で失敗覚悟の事業は誰も金出さないからw 株主は投資なんだから仕方ないだろ
問題は税金投入してこのザマと言う事
>>486
何で日本は経営がダメなんだよー
しがらみか、足の引っ張り合いか。 株は自己責任
頼まれもしないのに、
欲の皮を突っ張ってクソ株を買うからこうなる
令和は昭和のように大きな犠牲が無いと繁栄しない時代だと感じる
落日国家日本てのをしみじみと感じるなあ
国民全員で斜陽族として静かにきれいに滅びようぜ
>>503
日産もゴーンがくるまで赤字車種のリストラもせず「別の派閥の役員が悪い」ってマスコミに愚痴ってたらしいからな >>499
あるだろうけど、重要な技術基盤のソフトウェアが、ニッポンは壊滅的に低レベルなのでキツイ >>453
ディスプレイの大量生産してアップルに売る。
それしかないビジネスモデルがこの進化の早い時代に
対応できるはずもない
液晶をどこに売るか。
有機ELでなにするのか。
大量生産できるほどに需要なんて頭打つ
なら、新しい用途、そこから新しいライフスタイル
を作れないと意味がない
スマホはソニーならできた
でも、囲い込みや部内の足の引っ張り合いや
社内利権で作れなくなった
なにがしたいのか、結論から考えられない
わがままが言えない。努力や根性を押し付ける
しかしわがままは発明の母だよ
名古屋城のエレベーター問題、歩けない人を
どう歩かせるか。
老人介護をどうするか。
弱者の生活で弱者をテクノロジーで助けようと
技術開発すれば、世界に通用する >>499
最近になって、どんどん日本企業が倒れていくのは要は未来に向けての投資をしてないからだよ
国も企業もデフレで投資しない内部留保貯めまくるってやってたら、20年後とかに何も売るものない状態になるのは当たり前
日本企業没落はこれから更に加速するはず 経営陣を切腹させろ 従業員だけ苦しむな ダメなら暴動
太平洋戦争のスローガンは一億総玉砕
今の日本経済のスローガンはオールジャパン
だから、みんな安心しろ
な?
>>514
どんな分野でもそうだけど、日本は中小企業が多すぎる。
小さな企業がそれぞれチマチマ研究開発してる状況。 >>503
創業者が優秀で雇われ社長が大した事無いパターンばっかなので
独裁的な人が社長になるといいのかもしれない 第3セクター以降役人が絡んで成功したことがほぼない税金どぶに捨てただけ
民間企業なら役員報酬は出ない
政治家と役人の税金ドロボウ
こんなんで失業率下げても意味がない
>>499
7年前にワイアードのイギリスの編集長が言ってた
日本人は決定が遅くて権限ないけど、中国人は
とにかく試作してくるから、修正は必要だけど
速度があると
日本人に相談すると返事が数ヶ月後だと こんなクソ株でも初値か初日、翌日以上のザラ場でこれより下で買った投機屋ならそれなりに儲けただろう
一応曲がりなりにも初値より上回った時もあったしなぁ
>>511
そしてそのソフト技術者を安月給のブラック進行で
使い潰すだけの老害が経営権あるしな 団塊バブルは新聞読んで社内評論して昼飯食って架空の行き先に出かけてカフェ行って直帰するのが当たり前の人間揃い
そりゃ日本終わるよ
社内政治ゴッコしか出来ないカスが我が物顔で牛耳ってるのが日本の会社組織なんですよ
日本人株主とか短期利益ばかり求めるばかりで
長期展望ないしな
サラリーマンだもん。社長ですら
一度も黒字になってないゴミ企業なのに従業員には平均700万出してるのか
凄いものだな
さすが官製企業www
>>4
なんでそんな知ったかこいて喜んでんの?
日立東芝松下ソニー出身者はもう混ぜこぜだよ
使えない老害がこびりついてたりはするけど
需要予測間違えた過剰投資が原因なんだからどうしようもない >>520
今のトヨタは三代目だけど十分優秀だしどうだろうな >>201
日本は戦中から変わってないよ。
アメリカ人の経営者、ドイツ人の管理職、日本人の平社員。
これが最強。 これ次は電気自動車が言われてるね
次は自動車連合とか作るのかな
>>533
日本人は、どう生きたいかってのがないもんな
ただ生きてるだけだし、作業してるだけで
エコノミックアニマルとはよく言ったもんだよ
金しか考えないから、金と交換するものがない >>532
あの社長、平社員時代に営業成績悪かったらしい。
その時、直属の上司から辞めろって罵倒されたんだってよw >>1
税金をドブに捨てる仕事 経済産業省はさっさと潰せや
ジャパンディスプレイ
エルピーダメモリ
ルネサスエレクトロニクス
MRJ
サンシャイン計画
シグマプロジェクト
シルバーコロンビア計画
オメガ計画
サンライズ計画 未だに100株だけ持ってる
1000円くらい含み損出てる
でも俺は日本政府はサイコパスのクソだという方に賭けてるから売らない
今が2ch(5ch)住人が20年前から叫んでた望んだ世界だろ?
何で文句があるのか分からん。マジで
もう中国様に売っチャイナ大した技術も残ってないだろ
もうPCもほとんど中国企業だしソフトも国がLINE推奨してるくらいだし
アメリカみたいに中国企業締め出しなんてできないだろ
もう技術大国じゃなくなったと自覚しろ
捏造不正大国になってしまったんだから
いま、なにがしたいかって家帰って寝たいって
人が大半だろ
なんでかってえと、夢や目標を見失うくらいに
草臥れてるから
友達もいない、出かける給料もない、子どもと
遊ぶ場所もない、子どもの頃から塾と受験と部活
与えられたもの以外に使ってはいけない、遊んでは
いけないって生活の中で、なんの想像力もない
体育会系なんて上の言うこと聞く以外になんもできん
そんな奴ばかりチヤホヤしてきて、技術者っても
技術を活かすクリエイターがいないからただの職人作業
いいから、有機ELの壁紙作れよ
DIYできる壁紙ロール液晶作れよ
それでマンション建ててみろ
店の内装やってみろ
>>537
逆にそういう社風だからここまでトヨタが残れてるのかもな
普通だったら御曹司にそんなこと言えないだろ >>503
安く売る意識が欠けていただけじゃね
成功した企業が陥りやすい驕り高ぶりというだけでさ
どういう業界であれボリュームゾーンは低価格商品
価格競争が激しいので商売も苦しくなるが、最も消費があるわけじゃん
より高い商品を買いたいという消費者だらけの国ってある?
ないよ 国主導の世界戦略で成功した例あるのか?
いつもあさっての方向向いてコケてるだろ
国が衰退すれば衰退するほど国民は保守的になる
それは2chねらーが望んだことだろ?
国民みんなが保守的になってよかったじゃねーか
>>538
耳に痛いことを言ってくれるから、その人は重役になってるらしい >>549
トヨタが残ってるのは車はまだコモディティ化してないからだよ 株で損したことを総会で嘆くなんて、かなりの恥知らずじゃねーの?
周りで聞いていた人も失笑してそう
>>546
個人的にはBENQに売っていい商品作るタシにしてもらったほうがまだいいと思ってる >>537
高度消費社会ってのは、完璧なインフラできたら
あとはどう楽しむかが経済なんだよ
車を楽しむこと
新しいエネルギーで楽しむこと
あとは、勝手に走る車と飛ぶ車
履くバイク
付いてくるショッピングカート
乗れるスーツケース
自走式ベビーカー
母親も乗れるベビーカー
飛べるスニーカー
エンジンに出来ることはたくさんあるし
走行機能が必要なものはたくさんある 最新鋭の白山工場で作るのが有機ELだったなら今ごろ順調だった
ただそれだけ
ここ見るとソフトバンクはものすごい優良株だったな
禿を叩いてた奴らは反省しろ
楽しむはずの若い世代を叩き潰して自己責任と足蹴にしてきたからな
もはや需要なんて食う寝るしかない
>>499
安売りから逃げても一時的なんだよ
世界でやってないことを目指すということは、まだ市場が存在してないってことじゃん
新たな市場を創造できるは高尚か傲慢のどちらかだけど・・・
仮に成功したとして、それで満足したら負けるよ
新たな市場を誰かが作れば、雨後の筍のごとく新規参入がある
つまり、また価格競争が起きて、そして価格の下落が始まる
本気で逃れたいならば
「需要を生み出し」「参入障壁」を構築できないといけない 日本は早くドローン規制をやめろ
橋梁や道路の予算をドローンカーの予算にして
交通インフラ投資を抑えろ
液晶パネルは、強度と弾性を変えて、ロールに
できるようにして壁紙、洋服に使えるようにしろ
テクノロジーはかなり出揃った
あとはそれをどう使うかだろ
需要の後追いなんてもうやめてしまえ
ひと財産って幾らぐらいから使っていいの?
1000万円くらい?
>>562
あのハゲは優秀。成功の秘訣は、日本人にはない大胆さ、そして敵を作らない謙虚さ。
まあ、ソフトバンクはあの社長がいなくなったあとが怖すぎるけどな。 車は3Dプリンタとバッテリーで一週間で作って納車可能
運転は自動運転
そんな時代がもうすぐそんな時代ではトヨタは潰れる
>>564
日本人は勉強できる奴しかいないだろ?
だからダメなんだよ
なにして遊ぶか考える奴がいない
どう暮らしたいか考える奴がいない
アメリカ映画や日本のアニメ見てりゃ
どう生きたいかなんて描かれてんのに こんな所に金突っ込む糞センスなんてお上だけだろwwwwwwww
>>570
トヨタが作るべきなのはトレーラーハウスかもな
移動できる家 >>4
本当に優秀なのか?
技術者はゴミの寄せ集め
JDIはゴミ箱だろ >>549
トヨタはスポーツカーのような開発費がかさみ儲からない車を作りたがらない
どの価格帯でも安く作って安く売ることを徹底してきている
新スープラもさ、あれ自分たちで作ってなくて中身はBMWじゃん
あと本社とか、それ自体が金を生み出さないものには金をかけてない
都心の超一等地ではなく豊田市とかいう田舎にある >>572
他人事みたいに言ってるけど、2ちゃんなんて「日本の技術流出を防げ!中国に売られたシャープなんて潰れろ!」ってコメントばっかりだったんだがw IPOの時に勧誘来たが「あり得ない」と断った
なぜ買った?
収益性無いなんて自明だっただろ
ここで損しなくても他の銘柄で財産失っていたはず
ここで官製企業に罵声浴びせてる奴も
結局は同じなんだよな
過去だもんこれ
なにするか、どうするか
お前らが経営者なら一兆かけてなにをする?
日立やsonyや印刷会社やフィルムメーカーなどから廃棄された技術者の処分場だよ
>>573
トヨタの社員喰わせるだけの需要はないからな
トヨタが生き残るには社員数を10分の一くらいにするしかないんじゃない
それか人型ロボットでも作るか
車関連だとビックデータ使った安全性向上、効率化とか保険とかかな 上級がしゃぶって、どうしようも無くなった後、
中国に売り飛ばした企業だよね・・・
>>576
エルピーダと同じになるの端から見えてただろ?
官民ファンドなんて成功例の方が少ないじゃん
サッカーで言ったら10回シュートして8回9回は宇宙開発するような奴にテメーの金BET出来るかって話よ
しかも一財産潰すレベルにさ トヨタは液晶から上手いこと逃げたね
このあたりは流石だ
こんな何のとりえも無いゴミ企業に税金突っ込むくらいなら
シャープに税金投入して延命したほうが全然良かった
トヨタはテスらから逃げたタイミングが神がかってたね
軽く見積もってみたが、リボ払いで一兆円くらいは払うはめになるな・・・
お偉いさんの鶴の一声ですごい工場作ることになって
それが重荷になったってなんかで読んだ
ネトウヨは20年たっても国家がソ連のように崩壊しても
ほんの一時の民主党政権のせいにしつづけるんだろうなw
すごいですねこれが東大卒エリート達の力ですね
日本が斜陽になった理由がすぐわかるニュースだ
>>585
政府が寄ってたかって大阪企業を解体させようとしてたのはなんだったんだろう?
結局、日本や地方が弱くなって中韓に負けただけ。大阪証券取引所もなくなったし。 本当には優秀じゃない人しかいないなら、廃業でいいのでは
>>590
ここ20年一部の期間を除いて、2chねらーが望む政権が
2chねらがー望む政策をし続けてきたわけだ。
今の現状をなぜ5chで批判されるのか本当に理解できないわ。
あなた方が望んだ社会が実現してるんだから喜べば良いのに。 上場以来、株価が上がった事ないもんね・・・・株主怒るよそりゃ
半導体や液晶で日本が韓国に勝てなかったのは設備投資を軽視したのが敗因なんだよな
技術者の引き抜きが原因だと思ってる奴は働いたことがない奴だよ
技術者は日本みたいな低賃金長時間労働のカス国では働きませんから
全ては低賃金長時間労働を頑なに貫く
経団連と安倍晋三のせいですね
日本は従業員の人件費を削れば利益が出るから問題ない
>>1
最低購入代金
@55 * 100 = 5,500
無配だけど小遣いで買ってやれよw ぜんぜん話題にならないけど、もっと批判されて然るべきだよ・・・
液晶なんてお刺身の上にタンポポを乗せる仕事と同じようなもん
日本企業では端から勝負できない
大手電機の引っ越しゴミを高値で買っといて値段がゴミになったから財産潰したとか言われてもねえ。
元からゴミなんだから
日本で国をあげて支援していくっていうものが成功した試しなくない?
国主体の投資会社も結局よそから引っ張ってきた代表全員辞任して空中分解したの政治家は忘れてるんか?
集積ゴミに政府資金を投入して成り立ってた会社だからな
こんな会社の株を買うとか投資家としてどうなんだ?
トヨタのアキオちゃんが有能かどうかは意見が分かれるな〜
水素自動車なんか推してたしw
何この共産主義会社・・・・どういうシステム?
行政主導て
半導体は最新設備を大胆に導入して、一瞬で大量に売り莫大に儲けて、
あとは貝の殻に閉じこもる商売
安倍が何をするでもなくひたすら長期政権を維持してるのは、権力を失うと必ずこれの追及されるからなんだよな。
>>614
10財産の内のひと財産をこういう国策につぎ込むような奴なら、別のところで埋め合わせしてもらってトータルでは利益出てる。 >>1-5
>>995-1000
一言二言の発言が問題になる自民党
やってきたこと自体が問題の民主党(現:立憲民主党)↓
革マル派(テロリスト)の枝野(代表)
詐欺罪:前科一犯&生コンの辻元(国対委員長)
二重国籍の蓮舫(副代表)
中国人の陳哲郎(福山哲朗 幹事長)
韓国人の白眞勲
こんなのが政権担当した結果
日本の大手製造業すら円高に耐えかね、毎週のようにリストラ、潰れていき
中国や韓国の企業に買収され技術を抜かれ、このざま
じゃあ、自民党の成果は?↓
年金運用利益 ←now
Aa 今の値段なら博打としては成立するな。
一応次世代技術は開発してるから化ける可能性は1%以上はあるはず。
日本の理系出は世界と比べたらクソだからな。
文系は世界と戦えても、手足となる理系が脆弱で勝負にならん。
>>482
不可能も可能にできるということやないか!
何があかんのや! 各社の不要人材のゴミ捨て場として作った会社。こんなもの金かけずに速やかに潰さないと。
>>578
バッテリーと蓄電池かなぁ。コツコツ研究しないといけない所とか日本人向きだし。タンカーに載っけて電気を海外から買い付けるってスケール感あってイイと
思うけどなぁ。 ITは落ち目だよ。最初からハゲ株にしとけば良かったのに。
>>511
日本猿は目に見えないものに価値を見いだせないからね >>598
設備投資に見合う受注を確保する事もな
日本の技術は素晴らしいとか言ってるが
根本は世界規模で売る事が出来ないから負けてる こんなんあるから投資で老後の2000万稼ぐとか無理
>>416
こいつまた逃げたよな
さすがに職変えすぎ 経営者もほかで駄目だった無能だもんな
最初から終わってる
ベンダーとして堺で行ってヒーヒー言わされたな
大炎上して頓挫
未だこんな会社にしがみついてる集に期待するとか有り得んだろ
ひと財産潰してしまった株主に、つみたてNISAを勧めるユーモアが欲しい
>>416
ニッポンバンザーイwwwww
やらされでまとめきれず迷走したあげく、締め切り迫って無理やり
でっちあげた学校祭のクラス制作作品そのまんまのプロダクトだー♪ >>4
もしかして、合併した銀行の様にソニー組だ日立組だと反目しあってたの? 資金調達したところでモノが売れないんだから好転しようがない
JALの時と一緒でなんとかなって儲かると思っていたんだから
賭けに負けたって事。
東京の天下り官僚様たちが気まぐれで作った会社の株買ったアホwww
日本政府がHuaweiに不義理働いたんだから中国に見捨てられて当然だよなあ
担当の経産省役人はじめ給与、報酬はストックオプションにすればいいんじゃないの
おっ、そういえば株価どうなってるかな〜
55円( ^ω^)
>>1
つうかよ
買い手も音信不通なんだろ日本人にはもう製造業諦めてもらうか 株主「ひと財産つぶした」
↑
株やっている人が会社に対してこれ言っちゃダメだわ
株は買うのも売るのもすべて自己責任
それが理解できない人は株をやってはいけない
会社は赤字続きでも、無能経営者は満額報酬もらってるんだろwww?
そらこんな役人どもが仕切ってたら二十年間経済成長がゼロになるわな
身の程知らずのアホ役人が東京一極集中をやって日本は没落してしまった
優秀な兵士をどんだけ集めてもリーダーが優秀で無ければ、必ず負ける。
兵士が無能でもリーダーが優秀なら勝てます。日本人には優秀なリーダーを育てる事が出来ません、何故なら出る杭を打つから
>>4
派閥というか、
上「3社の知恵を結集しましょう!」
↓
各社からぶっちゃけ実務よく知らない人達が集められる。
↓
互いにテキトーな事を言ってるだけで手は動かさない。他人事。
↓
途方もない時間が会議に費やされるだけで、何一つ進まない。
↓
船頭多くして船、山に登る
もうね、完全にアホ 俺の知り合いなんか
エルピーダ破綻当日の朝に
株屋から買い推奨って連絡受けてたぞ
>>663
いつでも売り買いできて、情報だって随時公表されてるわけだから
そんな発言に何の正当性もないわな。
損害賠償など論外どころかあまり会社に食って掛かるようなら
威力業務妨害とか脅迫罪が適用されかねん。 ほんと日本は自分を有能だとふんぞり返ってる無能だらけだな
あの社長のバーコード頭見てたら未来はないのは分かる
>>672
バブル崩壊以降2010年の時点で失われた20年だったから
今はちょうど失われた30年にレベルアップしたよ(ティロリロリ〜ン♪
継続は力なりだからこのまま失われた40年に繋げて行こう
というか必ずそうなる >>2
おまえみたいな、あとだしでドヤる奴が一番センスない >>672
10月の消費増税で失われた30年は確定
老後2000万円と合わせて誰も金を使わない大不況くるでしょw 折り曲げられる液晶ですつってまったく折り曲げられそうにないバックライトが光源にあって笑った
>>598
パナやシャープが大阪湾に設備投資をしたらリーマンショックが来て身売りする羽目になった >>686
>老後2000万円
コレでインフレになるワケないよねw。
全国民渋ちんの大デフレ到来だよwww。 >>691
そのうちジャップの父である中国様と、ジャップの兄である韓国様が買収してくださるから
待ってりゃ株価上げるんじゃね?
もし買収して貰えなかったらジャップディスプレイは終わりだけどな。 日本は給料が上がり過ぎた
労働者が自分で自分の首を絞めてる
資源ないんだから国内で加工する製造業で生きるしかなかったのに
これは、天下りの能無し達が絡んでるのですか?そいつら、抹殺やな。
サムチョンとかLGがシャープの特許を侵害しまくっていたときに徹底的に叩き潰しておけば
ここまで負け組になることもなかっただろうに
チョン国への対応が甘いから、中華企業にも舐められまくったからな
お前ら他人事たと思ってるかもしれないけど、年金資金もここの大株主だからな
中華連合に安くで買い取ってもらうことで、大銀行が融資した金はしっかり保護される。
しかし密かに大量につぎ込まれた年金資金や税金で債務保証された役人経営ファンドの株券はほ紙屑となる
官僚たちも自分の身を守るためには何を守ればいいか、何を棄損してもマスゴミに飼いならされた国民なら見過ごしてくれるか
しっかり判ってやってるよ。
もう日本国国民は官僚の生命権を好きなようにしていい決まりにした方がいいな、
>>1
一財産潰すのも投資の醍醐味だわ!!
ガッハッハー! ひと財産潰したとか嘆いてる馬鹿って何物?定年後にアベノミクスに浮かれて退職金
つぎ込んでたとかなら同情の余地なし!大体、株とか投資なんて基本ギャンブルだか
らな。持ち金を大きく減らすリスクは当たり前でしょ。こんな不安定なものを政府が
国民に勧めること自体が異常なんだよ。安倍自民の失策で年金が足りないからって
国としてギャンブルを国民に押し付けるなんざまともな国では考えられん。株で資産
運用して老後に備えるなんて絵に描いた餅みたいなもんでしょ。
アップル頼みだったのがな
思い切ってJDIでスマホ作ればよかったんじゃね
白山工場建設中に、もう市況がやばかったじゃん。
そのまま建設を進めたやつの責任は重い。
だから日本製がどうとかいってる時点でもはや負け組なのよ
ユニクロ様を見なさい
アップル様を見なさい
コストカットは永遠に続けるもの
>>2
「がっちりマンデー」でこの企業は伸びると紹介されると3年後には落ちぶれてるの法則。 国策企業は株主踏みつぶして再生するからな
株式会社ってなんなんだろうな
┏( .-. ┏ ) ┓
【八咫烏と、Apple Inc.】
*Appleとは【Google Android 半導体チップ】を搭載している
当初、日本政府がAppleを乗っ取って居たが
最近、フジテレビが乗っ取って居る
そしてとっくに基地外企業🔪🔪に成り果ていた
--
*現在のAppleには、安田クローン体と思われる人物と
Appleの量子サーバー(主要サーバ)群を扱う、安田電子体が存在している
*安田ネット電子体とは、半導体チップ内の意識ある素粒子に働き掛けたりもする
ティム・クック(CEO)は、その動きを迎合している
--
* 八咫烏とは、8チャンネル鴉(カラス)の意味であり
初めは陰陽師好きの、安倍の清明では無く、安倍首相が愛用していたが
本来は、8チャンネルのカラスの意味も含んでいる ca
--
*フジテレビがAppleを重要視するのは
海外の要人や富裕層がMacやiPhoneを多用している為
個人情報を抜いたり、Wifi網に捉えて置きたいからである
https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1140976996328960000
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) アップルがJDI生かしたいのはLGサムスン相手の値引き交渉の当て馬がほしいってだけだからな
ちょっと支援の姿勢見せれば経産省がアップルから必要とされてる日本の技術すごい!っつって
喜んで金突っ込むから安値で買えるのをエルピーダで学習した
>>548
>いま、なにがしたいかって家帰って寝たいって
>人が大半だろ
すげーわかるぞ。
みんな希望も目標もなく給料が上がる望みもなく惰性でサービス残業してるだけ。 ┏( .-. ┏ ) ┓
【地震】
*先ほどの揺れは
日本政府がどちらかに依頼して起こりました cl
>>195
ど底辺丸出しだな
そういうのはマーケティングだろうが >>651
JALは稲盛がリーダーシップ取ったからな。会社にとって一番大切なのは社長。
誰が次官やっても大差ない役人の思考では考えもつかんだろうな。 政府、会社、株主
揃いも揃ってこの件に絡んだ連中がポンコツだろどう見ても
株主は自分のポンコツ具合棚に上げていっちょまえに非難してんじゃねーよ
液晶の輸入や液晶の組み込まれている機器の輸入を禁止したり、
100%あるいはそれを越える関税をかける、というような
かつてアメリカが日本に対してやったようなことをしなくちゃ
だめだよね。
おええええっっ
おえっ おえっ おえっ おえっ
うぐええええええっっっっ
>>708
自社向け専用工場建設迫った林檎は融資の回収を延期しただけで
踏み倒しには応じないからほぼ無傷なんだよな
自分が需要見込み間違ったのが原因なのにひでー話 JDIは知らんけどさ、
最近、株主総会のお土産渋る企業多すぎじゃね?
そんなんでホールドしてもらえるとでも思ってんの?
国が絡むと何でもダサくなるし、何でも金ばかり食ってできるモノがショボくなる
この期に及んでまだアップルに救済を求める無能経営陣
アップルも業績が悪化してるんだろ
助けるったって…共倒れになっちゃうんじゃないか
全く別分野に展開する計画があるのか?なら別だが。
>>722
総会にいけない人が差別だとクレームした結果だ >>727
いやいや、アップルの財務状況見てみろ
お金を余らせて使いみち困ってるぐらいw
JDIの支援なんて、無くなっても良いとさえ思ってるはず アップルが救済で会社は残るが
株主と従業員は捨てられて終わりだなw
>>730
日本の勝ち組エリートが憧れてやまない、本場アメリカ流の自己責任が体験できる訳だ。
良かったじゃない。
ま、仮に首切られても、その余りある才能を活かせばいくらでも引き取り手があるんでしょ?アンタらの肥しの底辺から見れば十分うらやましいよ。、 日本の会社で研究開発する時の心得
@会社にはどうでもいいゴミ特許だけ渡しておけ
金になる特許を渡してしまうと、会社が倒産したときに会社
の資産として売られます。絶対に渡してはいけません。
重要な特許につながりそうなアイディアやデータは頭の中に
隠しておきましょう。
日本の会社なんぞ負債まみれにして潰し、負債を銀行に背負
わせた後、海外で特許を完成させて億万長者になりましょう。
A出来るだけゆっくり研究を進めろ
世界に先駆けて特許をとってもあなたには1円も入りません。
したがって急ぐ理由など何もありません。1ヶ月で終わるデ
ータ取りに3年かけましょう。
わざと的外れな方向に研究を進めて会社を負債まみれにする
のもいいでしょう。
┏( .-. ┏ ) ┓
【日本政府とフジテレビが、武器を売って】
*日本政府とフジテレビが
医療用レーザーメス、超伝導素粒子の石(針)礫を飛ばす武器を、世界中に売却して廻って
その始めての試し斬りとして、私の身体を指定して居ます
*私の住まいの集合住宅の、上階(2〜5階)と、左右の部屋、左右の部屋の上階
合計五方向以上から、私の身体に試し斬りを開始しました
今日は約三万人(企業)が、順番待ちをしているそうです
この状況は、昨年秋口より何も変わって居りません
--
*日本国内総人口が、半減以下になった原因とは
せわしない基地外AIが、人類を総ナメする武器を手軽に販売し続けたからであります
一台でも世界を全滅出来る武器であります cg
>>175
顧客対応がある開発とちがって、研究は先を見ないと行けないし分析もできるね。
で、見立ては、本質が派閥争いじゃなくて、構造問題。
戦略や構造問題は、戦術じゃひっくり返せない。
研究レベルでは、よほどの大型(例えば、有機EL並みの新型ディスプレイ)じゃないと、変わらない。
その大型も、社内にいる既存勢力が、潰しに掛かる。
経営陣は、目先の顧客対応優先するから、既存勢力を重視する。
こうなって、時代遅れになっていく。
こういう構図は、普通にあるね。
大型の技術ができたら、分社は必須。
ディスプレイは、競合が韓国台湾中国。難しいノウハウは装置メーカーから流出済。
汎用化、コモディティ化は終了済。
液晶は当然、今は有機ELも。
重要なデバイスだけど、日本だと経営は困難だね。
経営者が優秀でもそうだし、まして日本の並み以下の経営者じゃ、ね。
研究職は、そういうのも見えるね。
で、阿保らしくなって、違う仕事に移る。若ければ、。
そうじゃないなら、生活あるから知識の切り売りするしかない。
で、韓国、台湾、中国メーカーに移る。
以下ループ。 >>1
> 従業員からは「職がなくなる不安がある」「会社に未来はない」
それプラス税収とか国力とかって都合で、潰さないよう日の丸連合。
で、技術なんか日進月歩にも関わらず、半世紀以上前にゼロ戦作ったぞエッヘンって
感覚でもって、玉砕玉砕一方的な負け戦に次ぐ負け戦の大馬鹿繰り返しへ >>1
株主ども、「あ・た・ま」を使えよ。
人間なんだからさ。
頭を使わないで適当に買うから損するんだよ。
自業自得。
分かる?
自己責任。
ざまあw トランプみたいに中華の粗悪ディスプレイに関税掛ければ良かったのに、バカじゃないの(´・ω・`)
パナとソニーにJDIパネルの一定量の購入を義務化しとけw
もちろん免税、非課税その他諸々の見返りつきで。
>>745
そうやってなんとか生き残ってるパナやソニーまで腐らすなよ。
ゴミは早々に始末しないと共倒れ 日本製ディスプレイ搭載でないものの販売禁止か関税かければいいだけ
安倍無能
エルピーダがあんなになったのに、JDIに期待して株買う人がいたのが理解不能だけど。
日本の負け組部門かき集めて負け組の奴が経営するような真似させて、負けない訳がないじゃん。
せめて経営者を外部からまともな奴よんで任せれば何とかなった可能性あるけど、
負け組のとこの経営者呼び込んでるんだから、負けるに決まってるだろ。
設備投資が後手後手なんだよ
何ヶ月もかけて会議してる間に韓国はさっさと生産ライン立ち上げて流通までこぎつけてる
ようやく日本が設備投資を決めてラインを立ち上げる頃にはとっくに時代遅れの製品にw
せっかく設備の産業機器はほぼ日本製なのにそれを生かせないメーカー
やいJDI 外房随一の大都会、わが茂原の経済はどうしてくれるんだよ!
自分からマネーゲームに参加しといての批判はどうでもよいから、注ぎ込んだ税金だけ返しとけ
タカタでひと財産つぶして、パイオニアでふた財産つぶして、JDIで
み財産つぶした、私はどうしたらいいですか?w
19日の東京株式市場でジャパンディスプレイ(JDI)<6740>が続伸。
米アップルが同社の支援に意欲を示しているとの報道が買い材料になっている。
午後2時39分現在、前日比7円(12.73%)高の62円で取引されている。
そもそも成立の由来自体が
大企業が不採算部門を無傷で切り離したい
そしてそれを誰かに押し付けたいというのが本音だしな...
願わくば同じような手口で成立するであろう
ゴミ企業に個人投資家が飛びつきませんように...
>>757
とっくに低位株かよ
なっさけな
エリートさんいっぱいなんでしょ?なんでこうなるの?
お前等もいつも学歴自慢してんじゃん
ん? 官僚の天下り先作りにも多額の税金
つぶれたほうがいい。経産省の役人の報酬をゼロにして!
>>697
シャープ株95円で買って400円位で売れたぞw 東芝と東電買ってたな
ジャパンディスプレイもあったわ・・・
どんだけ無能なのかと
オレオレ詐欺で金巻き上げられる方がまだ同情できる
>>742
まあいいけどこれから国営だからということで信用されるどころか逆に信用さるなくなるぞ 東芝半導体売却の時もサンケイや日経が率先して「AppleやGoogleが買収を検討してる」
というデマ流し続けて官僚主導の株価操作に加担してたからな
ま、東芝と同じで最後は経産主導のファンドで大幅に水増しした買収価格で中華系企業団に
プレゼントすることになるんだろ
「官僚は決して失敗しない」というタテマエを維持して自分たちの省内の出世に傷を付けないためにね
経済産業省は省庁の中の省庁であり
東大卒のエリートの中からさらに選りすぐられたエリートが入省する
そして経済産業省とは世界でも第三位の日本の経済を司る組織であり
本物の天才のみが登用される
だから経済産業省のヒラ職員が、大企業のCEOをアゴで使うのは当たり前
それに大してバカと言えるのは
神しかいない
政治家もいざ官僚たちの邪魔となれば検察庁配下の地検特捜部にしょっ引いてもらって
歩調を合わせたマスゴミに汚職キャンペーン流してもらって失脚させることが出来るからな
そうなる事を知っていた小泉は賢かったから信念だった郵政解体を達成した後はさっさと安全圏に逃げた
。
隣の韓国も大統領に権力集中しないよう、必ず最後は汚職で失脚させることになってるし
アメリカが属国に民主主義が根付かないよう、官僚達に与えた権力の仕組みなんだけど
今は日本を衰退させるための機構としてしっかり働いてる
なんか少額だけかってほってたら半分くらいになっててビビるW
JTが完全に株価操作されてるっぽい。今週は綺麗に2500円ラインを描いてる。決算も近いし要注意。
>>503
ジャパンディスプレイができたときに絶対失敗するって思ったもん
だってエルピーダの社長だった人だから
そのあとも息のかかった人が社長になって…
でもできるときのスレでは絶対成功するみたいな好意的なレスが多くて怖かった 大塚は、坂本と違って、泥船から上手く脱出したから、
先を見る目があるとか絶賛されてなかった?
産業革新機構自体、信用できんが。
>>770
高学歴だエリートだッツたって、結果出せなきゃバカなんじゃネーのw? >>1
>株主からは「株価が10分の1になり、ひと財産、潰してしまった」
こいつ、アホじゃねーの。
「自分は下手な投資家です」と自己紹介してるだけじゃんw。 各企業がお荷物を合体させて、
国から金を引っ張っただけだろ。
初めから潰れるのはわかってた。
>>777
当時国士様はJDIの実態をまるで理解してないと思っていたわ >>777
今時液晶がまともに稼げると思ってたやつがあんなに居るのかと驚愕したもんだ 東芝日立ソニーに経済産業省
潰れるしかない組み合わせだよ
韓国は卑怯だけど金持ちが金に汚いとか保身しか考えてないって意味では日本が一番だな
それが企業をだめにしてしまった
転換社債引き受けた機関投資家がカラ売りすると100%儲かる気する…
>>2
オレここ何回か買ったけど全部利確できたよ
どんな株でも大損塩漬けで持ち続けるなんてのは論外でしょ 株ってのはそういうもんでしょ?
投資はギャンブル
必ず儲かる、なんてうまい話は無いよ。自己責任
国が関わるとロクなことないな。
経産省は責任とって夏のボーナス返上だ。
野口悠紀雄
JDI(ジャパンディスプレイ)の問題は、官主導経営の失敗だと批判されることが多い。
官主導の再建に問題があることは、間違いない。
実際、官主導ファンドがこれまで手掛けた再生プロジェクトで、大きく成功した例はない。
今、必要なのは、製造業の世界的な構造変化に対応することだ。
数社の事業を統合して重複を除くというようなことではない。
半導体事業や液晶事業の不振のもともとの原因は、日本のメーカーの新製品開発能力が低下し、競争力のある製品を作り出せなくなったことだ。
JDIの売上高も、iPhoneの出荷台数の成長とともに増大していた。
ところが、16年以降、iPhoneの出荷台数の成長が止まり、さらに、iPhoneがパネルに有機ELを採用し始めた。
しかし、JDIは有機ELの準備が全くできていなかった。
こうしたことの結果、売上高が激減したのだ。
半導体では、経営者が大規模投資を決断できなかったことがその後の不振の原因といわれるのだが、液晶の場合には、大規模な投資をした。
特にシャープはそうで、「世界の亀山モデル」といわれる垂直統合モデルを展開した。
しかし、結局は台湾の鴻海精密工業の傘下に入った。
厳重な情報管理をして液晶の技術を守るとしていたのだが、今になってみれば、液晶はコモディティでしかなかったのだ。
JDIに新たな支援者 中国有機EL大手が浮上
ジャパンディスプレイ(JDI)への金融支援をめぐり、中国の有機ELパネル
大手の維信諾(ビジョノックス)が新たな出資予定者として浮上していることが
19日までに明らかになった。中国家電大手のTCL集団も興味を示している模様。
従来の中国・台湾企業連合の枠組みから台湾勢が離脱する方向で、...
>>795
官主導は失敗すると言ったり物がコモディティだからと言ってみたり
なんかぐちゃぐちゃ アハハハハハハハ!
世界第二位の重税国家の
国民の俺は税金の高さに辟易しているし国家による年金振り込め詐欺に合い年金がもう無いので
自分で2000万円貯蓄しろ!だの!本来大企業が払わなければいけない税金を減税して
その穴埋めを消費税と言う税金を上げて又上げて又又上げて国民に払わせてようとする
野党も糞だが一番の糞自民売奴国党では間違い無く日本が潰れると思う
ので誰が何言おうが世直し政党!新党「オリーブの木」を支持、応援するわ!
やっと!やっと!本当に日本国民の為に命をかけて政治をしていたが我々日本国民の為に殺された
元民主党の石井紘基先生の跡を継ぐ様な命を懸けて日本国民の為に働く議員、新政党が立ち上がった。
全国各地で安倍やめろ!デモや全国各地の人材派遣会社パソナの前で売国奴!竹中平蔵やめろ!デモをして
浜松市では水道民営化反対!デモを浜松市民と協力してストップ迄させた人達が政党を立ち上げた!
YouTubeで「ピープルパワーTV政党」で見てほしい!共同代表の黒川敦彦さんのスピーチだけ
でも見て欲しい2分間ぐらいだから!!日本の闇を(何故日本が没落したか?)をそこまで言っていいの?と言う所まで
詳しく説明している!是非とも己の利権や金だけの政治家にウンザリしている日本国民なら応援、支持して欲しい!
we23vg
>>420
2030年代
日本「空気が吸える!」
2040年代
「」
2050年代
日本省「把??起来的?在土生?草」 合弁会社の悪いトコ全部盛りだなw
最初期ロットからサポートも終わってたし
経産省は中国のために税金使ってるのかな?あまり舐めたことやってると日本人は堪忍袋の緒が切れると怖いよ。
有機ELディスプレイなんて5年後には消滅だろ。
すぐに高精細無機EL薄膜ディスプレイが主流になるよ。
>>730
そら無能な管理職&事務職なんていらねーだろ アップルが絡んできたらしく
物凄い上げてるじゃんw
1.アップルウォッチの液晶はJDI製。アップルと共に未来の新デバイスを作るのだ!
→売れ行き未知数で転用もできない専用液晶に話題性優先で利益度外視して対応してくれるのはJDIだけだった
しかも製品仕様には一切口出しできない単なる下請け
2.アップルが液晶パネルの独占契約してくれる!白山工場もアップルが金出して建ててくれるのだ!
→一番利幅の薄い下位モデルを薄利で受けてくれるバカはここだけだった。白山工場の金も単なる融資で今その返済義務いが重くのしかかる
3なんだかんだでアップルが買収してくれるさ。これだけ尽くしたんだもの
→大笑
死の淵にあっても最後までAppleによる救済を信じて疑わないここの経営陣と親方のj経産省幹部には
最後にピピンアットマークでもプレゼントしてやるべきだな。アップルは
>>777
これは失敗しそうだと書いたらチョン乙とか言われた >>815
愛国とかバカが多いから。
愛国煽られて売国勢力に利用されるとか恥を知れってね。 統一教会とかいう愛国者を自称する宗教団体がネットの自民サポーターとして結構根を張ってるわけだが
そいつらが信じてるのは韓国の神様だからなw
組織は失敗は失敗として素早く認め、それを徹底的に分析して対策する事で成長のチャンスも生まれるが
官僚主導の組織はとにかく官僚が失敗しない事になってるから、軌道修正ができない。そして毎度の経営破綻→二束三文で売却となる。
さらにエルピーダやルネサスの失敗も中央で旗降ってた連中の責任は問われないから、JDIやJOLEDでまたまた繰り返される。
昔の大本営発表の大嘘も、情報収集能力がなかったというより、そう言っとけば誰も責任取らずに済んだから常習化したんだよね
でも一旦ウソの発表してしまうとそれを前提に次の作戦やることになるから更に惨めな失敗になる。その次は更に更に悲惨になる。
今も昔も変わらないねぇ
>>69
IPOは900円だから、一度もそれを上回ってないんだな。ひでぇ話だ。
経営陣は株主を打ち出の小槌くらいにしか思ってないのか。 >>780
「ごめん。それおれだわ」 by 日本国民 松下電器・SONY・東芝・日立・・SHARP・三洋電機
トヨタ・日産・HONDAといった戦後日本を経済大国に
のし上げた企業は、単なる企業ではなく、日本人の叡智と努力の
結晶であり、未来の日本人へ渡すべき財産だったと思う。
そうではなく、財務諸表と株価ばかり気にして、
日本人は子孫に残すべき遺産を外国人に売り飛ばし
捨ててしまった。愚かな行為だ。
JDIが中国傘下に入ったらアメリカの制裁で倒産間違いなし。
株は吹いたら売りだなw
>>798
結果論でものを言って「俺は分かっていた」感を出そうとしている点において、十分な一貫性があると思うw
まあ十分な経営資源による「一発当てる力」と、将来の予想を見極める力が弱いってことだろうけど、
今の世の中そんなのなかなか難しい。
有機ELだって、日本の方が開発は先に成功していたと思うけど、商売として上手くいくって思っていた人少ないだろうし。 そういうお前>>829が一番支離滅裂だなw
野口悠紀雄については体制の中の反体制風味で食ってる評論家だから
官のやることへの批判を最初に見せつつ、内容は木村太郎と同レベルなのはいつものこと
官僚や既得権を抱え込んだ大企業に将来の市場激変を見極めるのが難しいのは当たり前のこと
それを「難しいですよねエヘッ」で済ませて、根本的な産業構造硬直化の主犯が官僚たちであることから
話を逸らせていく論法なんだな 官僚っうか国民の気質だと思う。
AI、5G、ビッグデータみたいな今後の10年決めていく技術は、アメリカのGAFAとか、中国のファーウェイ、テンセントあたりトップに、日本は全く歯が立たないレベルらしい。
そしてこういう企業は若くて10年ぐらいで日本の大手を抜くぐらいまで育つ。
官民ファンドは本当はこういう革新の旗振り目指してだけど、国民のリスクを嫌がる大手志向、元にある終身雇用で笛吹けど踊らずなんだろう。
官僚だって一般のサラリーマン、魔法使いじゃないんだし。
IPOとかいうけど上場後も併せて3億株も処分したんだろ
それで暴落しないわきゃない
将来投資については孫がいちばんだな
孫の基本は考え方はかんたんで
なにも考えずに若者にばらまけだよ
百人にばらまいて見返り0でいいじゃないか
これで結果は出してるだよ
>>830
官僚≠経済産業省
おまえも話をそらすなよ なにも考えず若者にばらまけ
安倍総理の移民策と留学生誘致
これはただしいよ
売れるうちに売ってしまおう
次の10年でできるのはこのぐらい
国産スマホメーカー潰したドコモが真犯人だと思うんだよね
今更何言ってるんだ。
こんなの最初から潰すための会社だと分かってただろ。
本気で中国や台湾や韓国に勝てるとでも思ったのか?
国が最後まで面倒を見てやれよ
だから株主も騙されたんだろ?
まぁ所詮、東電にはなれんのよ
代わりはいくらでもあるのだから
まず日本企業から技術者を集めて技術情報を交換させます
次にその技術者たちの職、やりがいを潰します
その技術者たちを韓国や中国企業に流出させます
ここまでの費用は日本国民の血税でまかないます
これが国策です
こんな株に投資する奴は
エルピーダメモリとかも買ってたろな
安定志向で投資をするやつはバカ
オワコン延命機構になると、社会の新陳代謝そぐだけだからな。税金はやめな。
株主もあきらめろ。
こういう時に昭和のお父さんたちは、「日本にはまだ底力がある。」
「いまこそ国が重点分野を決め、投資しろ」「国内企業は一致団結せよ」
とか、ヒラサラリーマンの分際でマスゴミの請け売りで国家天下を語ってたんだよな。
その結果がこれ。
「国」に「重点分野」を考える能力はないし、そんなんで金ばらないてもゾンビゼネコンへの撒き餌になるだけ
経産省に言われて一致団結するような既存の国内企業は、既得権を守ることが第一で新しい芽は潰すか腐らせることしかできない
大学の研究室も同じ。非実力主義で教授や文科省の機嫌を取りながら職を得てきたような研究者には常識を覆すような発想は皆無
まあ余りにも役所に統制された経済や御用学者の世界に飼いならされてたんだよな。昭和のにほんは。
こういう時に必要なのは大銀行や金融庁当局に統制された経済じゃなく、資本家とベンチャーがどんどん新産業を興すような
本来の資本主義社会に日本を戻すことなのに。