◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【速報】タンカー事件 米軍、さらに鮮明な写真提供「イランがやった!」 ★ 2 YouTube動画>3本 ->画像>49枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1560834950/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★2019/06/18(火) 14:15:50.41ID:HI6r2fe09
【速報】中東のホルムズ海峡の付近で2隻のタンカーが攻撃を受けた事件について、中東地域を管轄するアメリカ中央軍は17日、これまでよりも鮮明な写真を公開。イランの精鋭部隊「革命防衛隊」が不発だった爆弾を取り外す様子などを収めたものだと主張しています。

2019/06/18
https://twitter.com/nhk_kokusai/status/1140736535941173248?s=21

★1のたった時間
2019/06/18(火) 06:44:40.12

前スレ
【速報】タンカー事件 米軍、さらに鮮明な写真提供「イランがやった!」
http://2chb.net/r/newsplus/1560807880/
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

2名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:16:54.46ID:1k+/LCME0
いつまで日本はだんまり続けるつもりだよ
ショーザフラッグタイムは過ぎてしまったのでは

3名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:17:19.83ID:3xyIyj1u0
だからなんで実行犯が不発弾をわざわざ取り外すんや

4名無しさん@1周年 荒らすなら『嫌儲』2019/06/18(火) 14:17:32.63ID:UD3FBWNG0
【速報】タンカー事件  米軍、さらに鮮明な写真提供「イランがやった!」 ★  2 	YouTube動画>3本 ->画像>49枚
W

5名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:17:41.91ID:mN6I/lZz0
>>1
昨日の友は今日の敵か
アメリカも抱え込んでいる武器が古くなってきたからそろそろ戦争して消化したいわけか

6名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:17:59.10ID:/qNJ2a/B0
どのみち平行線だろ
何がしたいんだ

7名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:18:00.89ID:HBb40lq80
あるんなら最初からやるべきだった

大慌てで作ったとしか思えない
きょうびクオリティの高さでは素人は判らないからな

8名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:18:09.21ID:idzzlABL0
で、イランさんがそれについて一切説明ないのかね。。。

9名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:18:49.62ID:+h0ezl3v0
 

 
うわぁ、マジかよ安倍。
    
こいつ、本当に統一教会だったんだ…



統一教会を首相官邸に招き入れ 
↓↓↓↓↓↓↓
https://dot.asahi.com/wa/2017071200011.html
 マジ、大丈夫かこいつら!?
 
 
 
   

10名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:19:12.42ID:CzjGz8aG0
アメリカが雇ったバイトにコスプレさせたんだろ

11名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:19:16.66ID:1NGuF/0E0
不発弾を取り外しに戻ってくるテロリストがどこにいるのかと。w

12名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:19:52.97ID:1NGuF/0E0
アメリカ軍の機雷だとバレるとやばいので取り外しに戻ったんだろ。w

13名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:20:20.69ID:X3vD43Vi0
また偽旗作戦かよ

14名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:20:21.39ID:WI73ap4k0
上野にいるイラン人にやったのか聞いてくる

15名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:21:33.10ID:PefdTfq3O
そもそも当事者なんだから調査するべき立場ですら無いやん

16名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:22:22.81ID:H7KyAQr90
アメリカ在住のイラン人とかヤバない?

17名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:22:25.81ID:miST1a5/0
そんなことより中国叩いてくれ>アメリカ

18名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:22:35.11ID:XyHYZ8MC0
アメのでっち上げ
現代の柳条湖事件

19名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:23:10.05ID:RXH5WkOT0
外板溶けてるねー

20名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:23:15.62ID:miST1a5/0
アメリカはイランの何を怖がっているんだ?

21名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:23:28.27ID:oxKypnzg0
なんで実行犯が取り外すんだっていってるのがいるけど現物残ってたら証拠になるから回収はある話でしょ

22名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:24:13.47ID:0065FrAA0
湾岸戦争の少女のスピーチも真っ赤なウソだった

23名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:24:31.16ID:1k+/LCME0
アメリカ側に旗を上げろ
迷ってられる立場じゃねえだろうが

24名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:24:48.46ID:QCYy6Nkp0
不発だったら証拠隠滅の為に撤去しようとしても不思議でないし、
処理に精通している人間でないと簡単にはできない
犯人が取り合えず爆発物に知識はあるはずw

25名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:25:16.06ID:GVPrwO+y0
不発弾刺さってたら取り外すだろそりゃ
アメリカだったらやらないのかよw

26名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:26:14.54ID:gV1fvMqX0
わーたーしーはーやってないー
けーぱーくーだー

27名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:27:00.17ID:DkhVQb0q0
戦争は決定事項です 悪しからず

28名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:27:18.86ID:s6M1AcA/0
>>11
> 不発弾を取り外しに戻ってくるテロリストがどこにいるのかと。w

不発弾はいつ爆発するか判らんから余計に厄介なんだぞ
因みにデカイタンカーの起こす波はデカイから小型のボートなんか近づけないよ ましてや接触して爆弾を取り付けるなんてムリだね
少し離れたところからロケラン打ち込むほうが楽で確実だよ

手持ち出来る爆弾なんて小型のボート相手にしか効果は無いよ
最近の大型船は船体が二重になっていて内側まで届かないし

29名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:27:21.20ID:GVPrwO+y0
>>21
じゃあ爆発物積んだまま運行させるのかよ
そんなん港に帰港も出来んし
イランだろうがどこだろうが分析して犯人調べるだろ

30名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:27:30.36ID:miST1a5/0
>>21
不発弾にうかつに触れるのが変

仕掛けたのはアメリカの工作で意図的に爆発しないものも仕掛けた
アメリカがイラン側に潜入させてた工作員を使って
「なんかウチの機雷を使ってるぞ、疑われないように外すべきだ」と誘導した

などと言ってみる

31名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:27:41.45ID:pEuPlXog0
イラン国内のタカ派の連中を政権が抑えきれなくなってるんだろ。
中国でも似たようなことが起きそうだ。

32名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:28:09.28ID:pLOEveAf0
>>2
日本はちゃんと役割を果たしたやん
今行動しないといけないのはイランだよ

33名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:28:17.70ID:NkxaNImW0
made in USA

34名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:28:21.70ID:dkLkELkn0
安倍晋三のせいで戦争屋の口実に使われるところだった。
世界の迷惑だよホントに晋三は

35名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:28:46.87ID:Cnszd0rE0
普通不発弾を外して持って帰るかな…

36名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:28:57.89ID:8eorMdRw0
ここまで疑問視されたら、もうこの件でイランを責めるのは無理だね。
アメちゃんは次の手を考えるべき

37名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:29:38.06ID:RvWcMr8N0
>>3
得体の知れない不発弾をこんな大人数で撤去までしに行くのも変な話だけどね

38名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:30:02.62ID:1NGuF/0E0
イラン政府の命令でやったなら、イラン軍だとバレるような爆弾は使わないだろう。
イラン国内の過激派がやったなら、どこのテロリストでも使ってるような爆弾だから、バレても問題ないだろう。
そもそもテロリストなら声明とか出しそうなもんだけど。
不発弾が残って一番こまるのは、サウジ、イスラエル、アメリカあたりか。

39名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:30:18.96ID:MblQ8cLg0
>>35
その場で爆破処理した方が安全だし確実だよな。
不発弾の横にもう一つ時限爆弾を設置すればいいだけなのだから、不発弾処理なんて危険なことをあえてやる必要はないはずなんだけど。

40名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:30:36.88ID:idzzlABL0
>>10

で、証拠は?

41名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:30:38.83ID:/qNJ2a/B0
傍目には、2国間が距離をとる以上の喧嘩腰でアメのほうが食い気味に見えるなぁ。

追加制裁の理由が欲しいように思えてしまう

42名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:30:48.05ID:5+k4q6KP0
>>3
というか、船壁についたフジツボやカラス貝を引っ剥す工事屋のオッサン風景だ。
不発弾の処理は 太平洋戦争中の不発弾でさえ自衛隊は完全防備して時間をかけて
慎重に行う。まだ不発直後の、ホッカホカの不発弾。
命知らずの野郎どもが約10名。こいつらが爆発物を作ったとは考えられない。
シロウトのオッサンの集まりか?

43名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:30:59.98ID:rQhjJVY50
>>36
どこの誰が疑問視してるの?

44名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:31:01.58ID:DBVf4jRI0
ただ一つ確実に言えることは、
アメリカ全く信用されてないw

45名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:31:19.82ID:3xyIyj1u0
>>21
それ意外の写真は無いのかいって感じ
無人機を撃ってる写真とか撃った船からボートで接近するまでの写真とか
そっちを出して来たらもっと信用してもらえるのに
わざわざ姿をさらして不発弾を撤去とか時間かけてそうなのに、証拠隠滅してたって言われても

46名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:31:52.56ID:cuq/zYFr0
【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
http://2chb.net/r/mnewsplus/1558147501/

売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる

ああいう特撮軍事物の大作映画の製作には二桁の億がかかる
空母いぶきは結局、製作費も回収できない大コケ!
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。

リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?

国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ

過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪

佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…


国歌斉唱を拒否し、沖縄の売国左翼に協力した反日クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう

http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?

.179+57

47名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:31:54.57ID:QCYy6Nkp0
普通だったら爆発物処理を隠れてやるかよ
大っぴらに爆発物処理をやると宣言してからやるよ
イラン革命防衛隊はなんら声明も出していない
不審に思われても不思議ではない

48名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:32:00.39ID:yaeqrklM0
サウジ+CIAが真犯人でしょ

49名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:32:03.41ID:NZCoViYF0
何か飛んできたって証言はなんだったんだよ

50名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:32:17.29ID:+wd+CYQk0
>>21
だからこそ実行犯が誰かはわからなくなるのに何故イランと断言できるのって話
しかもタンカーへの攻撃は飛翔体だったのに

51名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:33:05.98ID:ZZSO0iln0
あまりに準備よすぎじゃねーですかね、アメリカさんw

52名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:33:16.47ID:idzzlABL0
>>41

それなら、トンキン湾事件のように、自分の軍用艦にやっちゃえばいい話であって、民間船、しかも一隻だけが日本所有だぜ

53名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:33:36.90ID:miST1a5/0
ここにきて911の第7ビル倒壊の謎とか
YouTubeでおススメに上がってくるようになったし

アメリカは年貢の納め時かもな

54名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:33:39.74ID:cuq/zYFr0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
【速報】タンカー事件  米軍、さらに鮮明な写真提供「イランがやった!」 ★  2 	YouTube動画>3本 ->画像>49枚

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.

620924

55名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:33:40.57ID:/3m6YfIN0
>>51
大雑把だからな

56名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:34:02.95ID:rQhjJVY50
>>44
イラン側革命軍がやったんだろうてのは中ロでさえ認めてるだろ

57名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:34:40.16ID:/3m6YfIN0
双方やってないと言ってるんだからドローだろ

58名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:35:03.88ID:3xyIyj1u0
>>42
「不発弾じゃなく、最初から爆発しない仕様のなんか」だって知ってる風ではあるね
となると、わざわざそんなのを撃ち込んで、わざわざ回収させて姿を長時間晒すって…となるわね

59名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:35:11.66ID:idzzlABL0
>>49

そいつの背後も調べる必要がある、そもそも根拠も証拠もないものだぞ。一方、アメ公がしっかりドローン写真が握っているし

60名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:35:19.03ID:Bh5et31J0
>>1
正確には
イラン関係勢がやった
だろ

61名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:35:36.51ID:/3m6YfIN0
誰がやったじゃなくて俺はやってないという主張が重要

62名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:35:39.34ID:3xyIyj1u0
>>37
写真撮影のための小芝居っぽいね

63名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:35:52.55ID:lJdLnADA0
イランが一枚板って前提で考えてたが、よく考えたらあのへんの民族は
まとまらねえわな??
イラン自体に迷惑かけて現政権を潰そうつう獅子身中の虫みてえなのが
イランの中に居て、関東軍も真っ青のノリの勘違い思い上がり系の
イスラム原理主義の過激思想に染まりまくった将校たちがいる可能性はねえのかえ?

64名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:36:13.00ID:dllFYWTN0
>>38
ハメネイ師のコントロールが及ばない勢力がイラン国内にいたら
その勢力がしでかした不始末を隠蔽したいのはハメネイ師

65名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:36:17.99ID:idzzlABL0
>>58

機雷を撃ち込むものなのね。。。

66名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:36:42.91ID:gcWkFgcR0
こういうのって、結論出ないでしょ…
双方がやった、やってない
で言い張ってて、仮に他の国も巻き込んで責めたとしても、知らないと突き通して罰則もないし。
経済制裁しようものなら、弱者になれるものね。

67名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:37:14.04ID:/3m6YfIN0
911もアルカイダは犯行声明を出していない
それどころかビンラディンは否定した

68名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:37:31.52ID:P12PjRP90
まだ身元の特定は出来ないの?

69名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:37:39.30ID:pTSnX6wg0
>>7
どこらまで解析できるかは軍の最高機密だぞ。
それを公開するかの判断には時間かかるだろ。
最近の問題に例えるとレーダーの周波数を公開するかいなかに等しい。

70名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:37:56.85ID:idzzlABL0
>>66

結論だすにも、片方が証拠だしたが、相手が認めないだけじゃな

71名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:38:17.63ID:Kk0WkpTK0
解像度が上がっただけw

72名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:38:22.18ID:3xyIyj1u0
>>65
機雷じゃなかったんだろうな

73名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:38:34.23ID:8WYFfE310
どうせアメリカがイランだっていったらイランになるんだろ

74名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:38:34.70ID:1NGuF/0E0
イラクの大量破壊兵器の証拠も写真でしたよね?

75名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:38:52.28ID:OQibBwxt0


76名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:39:01.07ID:39Cin6u70
NHKの技術があればフルカラー化は容易い

77名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:39:30.82ID:3xyIyj1u0
>>71
それなw
みんなが欲しがってるのは「別な画像」なのにな

78名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:39:33.84ID:/3m6YfIN0
>>74
湾岸なんかイカサマ証言だぜw

79名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:39:45.46ID:iePvgxEV0
アメリカ人て池沼を大統領にするくらい頭悪くなってるからな
愚民化政策が上手くいきすぎて諜報機関まで頭悪くなってこんなていたらく
そのうち核ミサイルとかあちこちで誤爆し出すぞ

80名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:39:55.07ID:1HAjfPSI0
>>67
韓国もレーザー照射やってないと言った

81名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:40:08.57ID:gcWkFgcR0
>>70
そうそう、特に外人は認めないからこの手の話は本当に時間の無駄
そしてどちらかが泣き寝入りするしかない

82名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:40:10.44ID:1k+/LCME0
日本は当事者なのに何でだんまりなんだ?
キレ芸を見せるチャンスだったのに
時は残酷だな
もう時間が経ちすぎている

83名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:40:16.95ID:idzzlABL0
>>78

なんか飛んできたという証言の信憑性は?

84名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:40:40.15ID:dllFYWTN0
>>58
不発弾じゃなくて爆発が終わった既発弾なら爆発の心配なし
身元がバレそうな破片だけ回収したらいいんだろ?

85名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:40:42.59ID:rCVoNsWV0
湾岸戦争の時のナイラ証言とかあるから
アメリカは怖い
これもアメリカのでっち上げや自作自演の可能性はないとは言えない

86名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:40:57.70ID:idzzlABL0
>>80

下朝鮮はレーザー照射してないよ、レーダーね

87名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:41:47.33ID:miST1a5/0
不発弾を撤去にいくってのがまず理解不可能なんだが。
これって決死隊だよな。

88名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:42:01.18ID:J6or2wQZ0
レーダー照射

89名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:42:03.96ID:3xyIyj1u0
>>84
まあ、でも、不発弾って点ではアメリカもだれも異論はなさそうだし

90名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:42:08.29ID:M6YagvMrO
>>78
前科ありか

91名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:42:13.72ID:/3m6YfIN0
>>80
やった事を隠したいのはどんな場合か

92名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:42:33.50ID:zvJCJStC0
イラク戦争が始まる時、米国はイラクが大量破壊兵器を隠し持ってると決め付けてイラク攻撃をしたからな。
今回は、俄かには信じがたい。

93名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:42:39.61ID:ZZSO0iln0
>>52
日本巻き込もうとしてるかなんかじゃね。

もし万が一これ米国の工作だったとしたら、
国賓待遇であれだけもてなしたのに、笑ってひっぱたかれたようなもんだだし
顔に泥塗られたようなもん。

94名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:42:45.56ID:atL79kXM0
この次は何だ?
鮮明に撮られた動画か?
盗聴した音声か?

95名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:43:03.64ID:dllFYWTN0
>>65
報道を信じると磁石でくっつく吸着機雷だったんだろ?

96名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:43:20.08ID:3xyIyj1u0
>>85
海外の一般人の掲示板では、ほとんどアメは信用されてないなあ
アメリカ人でさえ信じてないw
日本はアメ追従じゃなく根拠出してって姿勢は、ごくまともな姿勢だって評価

97名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:43:23.73ID:/3m6YfIN0
>>82
真偽不明のうちは発言出来んだろ

98名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:43:37.84ID:QqZzgZCX0
お前がやっタンカー。

99名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:43:38.87ID:J6or2wQZ0
レーザー照射はやってない 正解です

100名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:44:05.87ID:scg2nw6H0
イランがやったってたらやったの!

101名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:44:18.19ID:un/NvzvM0
大和出撃せよ

102名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:44:42.18ID:NX/zAj1s0
犯人は0才〜40代もしくは40歳〜90代の男か女である

103名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:44:44.72ID:FrEsbajW0
写真が綺麗にはなったけど、何を映しているかは別だよね。
船の所属とか番号は?
どの部隊?
引き上げたのはどこ?
前後の行動は?

あめりかも大量破壊兵器の件とかで信用ならないし。
日本は、最低限利用されない必要があるよね。
あと、東アジア情勢と混ぜないようにしないと。

104名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:44:59.23ID:3xyIyj1u0
>>95
機雷の定義って何なんだろうね
飛んできて、海面の上部で磁石で付着して爆発するタイプって

105名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:45:04.65ID:yA+F3v8O0
だからアメリカに証拠出せとか言う前に
自分とこがやられてるんだから
自分とこのタンカーとか調べて、どこがやったか突き止めるべきなんじゃ

106名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:45:15.81ID:aNyCWyYE0
なんでもありだな
アメリカに目をつけられたら白でも黒に塗りつぶされるわ

107名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:45:46.17ID:gcWkFgcR0
>>94
何の証拠出しても認めないよ。
てか、北の黒豚もそうだけど、認めたら最後だもん、死んでも認めない。

108名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:46:09.23ID:ZCwyPu7h0
>>3
証拠隠滅じゃね?
絶対にないとは言い切れないかもしれん

109名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:46:18.59ID:0PB/Cp8J0
イランがやったんだよ。わかったか?

110名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:46:22.54ID:FrEsbajW0
>>105
タンカー戻ってきたらやるでしょ。

111名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:46:36.39ID:3xyIyj1u0
>>103
まずなんで今現代に、動画じゃなく写真なんだって言うね
動画を出してくればさらに世界中の解析の目に晒されるから
アメのほうが証拠出すのに及び腰っぽく見えるんだよな

112名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:46:39.81ID:UVJMrRWZ0
守ってやるから侵略戦に金出せよってことかい
無駄なことしてないでトランプが安倍に電話すればすぐ従うでしょ

113名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:46:43.12ID:4seo4OFC0
イランとサウジアラビアをどうやって判別したのかとか

114名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:47:09.64ID:frVZI5jr0
もう
イランがやったでいいよ

早よ 攻撃始めろよ

115名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:47:23.91ID:pTSnX6wg0
イラン海軍が船舶に対空、対艦ミサイルを移動させた

アメリカを攻撃する準備をしている

空母リンカーン派遣

サウジのタンカー4隻が吸着機雷で爆破

米軍の無人機が対空ミサイルで撃墜

(イラン艦2隻が日本タンカーに接近
それを監視していた米軍の無人機が対空ミサイルで襲撃されるも回避)

日本とノルウェーのタンカーが吸着機雷、飛来物で爆破

日本タンカーの右舷に残った不発機雷をイラン艦が回収?


と、こんな流れですか?

116名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:47:29.35ID:1k+/LCME0
どこも犯行声明をださないわけだから
誰も俺がやったなんて認めねえよ
これ以上の証拠があるならとっくに出てるわ

今は戦争やるならどっちにつくかってやってるだけ
だんまりしてる日本はどっちのつもりだよ
アメリカだろ
証拠なんか出てこないんだからのらりくらりで誤魔化せると思ってんだろ

117名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:47:32.78ID:WKSldhIC0
余りにも迅速に証拠を出し過ぎる

118名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:48:07.14ID:0PB/Cp8J0
もう何も考えるなってことだよ

119名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:48:18.36ID:8iRo72ea0
イランが要らんことした!

120名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:48:39.44ID:dllFYWTN0
>>104
それもわからんけど、水面でくっ付いた後で積み荷が流出して船体が1〜3mくらい上がったとか

121名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:48:43.37ID:3xyIyj1u0
>>117
しかも、断定するには中途半端な写真を、大声で「イランがやった証拠!」って喚き立ててる印象

122名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:48:49.03ID:idzzlABL0
>>117

じゃ、いまだに反論証拠に出せないイランさんはどうなるの?

123名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:49:01.17ID:VivcJinh0
ナイラの涙

世界は守られたかに見えました。しかし、ここで問題が発覚しました。あの証言をしたナイラは、
在米クウェート大使館の娘で、アメリカ国内で贅沢な暮らしをし、実際には、
クウェートには住んでいないナイラ=アル=サバーであることが明らかになったのです。

 ナイラがクウェートから奇跡的に生還したというのも、世論がガラッと変わったあの証言も、何もかも全て嘘だったのでした。
https://ncode.syosetu.com/n9580bs/7/ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be20a4887bc3d3353f527d3636c44e3)

124名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:49:14.94ID:cEi6NYUV0
以前米国はイラクが大量破壊
兵器を作っているとし
イラクを空爆しイラクの大統領を
処刑した。
その後イラクは無実が判明したが、
国際社会は米国が怖いので
沈黙し、米国は謝罪をしなかった。
国際社会では力が正義。

125名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:49:20.27ID:yA+F3v8O0
どっちにつくかって話がおかしい 戦争に巻き込まれるという発言もおかしい
攻撃されたのが日本なら、日本vsイランなり、アメリカなりになるはず

126名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:49:23.76ID:7RpoFHt/0
>>116
証拠出してね言うたら早速出されたんでアメリカに従うしかない

127名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:49:36.93ID:PQUa/ypL0
またフォトショ

128名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:49:57.57ID:FrEsbajW0
なんで白昼堂々と、撮影されてるのに証拠隠滅活動するんだろう。

129名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:50:01.65ID:3xyIyj1u0
>>120
飛来してきたって証言した日本人が嘘ついてる事になるな
そういう流れになったらまた世界の見る目が違う
まあ日本人の証言のほうがアメリカより信用されてるっぽいけどw

130名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:50:16.59ID:/3m6YfIN0
>>124
本質は大量破壊兵器でも核開発でも無いんだよ

131名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:50:25.74ID:swJu1x/q0
どうにでも作れるからなぁ。
日本を巻き込むな。

132名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:50:26.59ID:MAFQhZ7N0
映画のストーリーででよくある
アメリカの雇った工作員の仕業だったりしてな

133名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:50:43.63ID:zEeDzSIR0
>>9
そんなの大昔からだし、アメの福音系と統一も繋がってるよ。
http://www.a●yura2.com/0406/bd37/msg/293.html
※●をsにかえる
つまり、こういうスレでアメと同じこと言ってるやつは、安倍サポであり、統一系であり、日本をアルマゲドンに巻き込もうとする基地害勢力。

134名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:50:43.73ID:idzzlABL0
>>128

夜間で機雷設置するの?

135名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:50:47.37ID:/m3DYTpB0
いらんがやった

136名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:51:11.30ID:bVC81b2l0
イラン政府に実行するメリットがないのが致命的

137名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:51:12.14ID:uUEzZ+NB0
映像そのものに証拠能力がないことはあんた自身が証明してみせたわけだし。
やっぱこの話、乗れんわな。

138名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:51:43.53ID:3xyIyj1u0
>>128
そういう素朴な疑問てんこ盛りで
アメリカって馬鹿?って言われてるね
湾岸やイラクの時はもっとプロの仕事してたのに、何だこの子供だましは?って

139名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:51:59.18ID:3eO51o2t0
現場に残った証拠をおそらくは監視されてるくらいは重々承知で撤去しにいくかね
あんなギリギリ大事にならない砲撃ができるのにねえ
正直ほんとかなって感じ
本当なら詰めの甘いことでw

140名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:52:11.12ID:UohNJVIe0
不発弾たどればイラン関与がわかっちゃうから
決死隊編成したのか?回収してすり替えだな

141名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:52:20.33ID:wkDX16c50
こんな真っ昼間に手を振ってるイラン?の船を証拠写真とか。w

142名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:52:39.83ID:ZZSO0iln0
>>122
悪魔の証明だなw

143名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:52:44.81ID:pEuPlXog0
アメリカが完全な証拠を出したら、日本も追従しなければならなくなるからな。
このあたりで良いだろ。

144名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:52:53.21ID:idzzlABL0
>>136

アメ公がメリットあるのかね

145名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:53:33.86ID:prU2YRWh0
またCGか

146名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:53:34.11ID:yMcoAJMS0
>>31
中国でキンペーが抑えられないようなそんなタカ派いるの?

147名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:53:39.25ID:FNKZ9GaT0
>>128
時間が経てば他の国の港に入港して回収できなくなるから
パトロールのふりして回収したんだろ
それでバッチリアメリカに映像を抑えられた

148名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:53:39.31ID:mRZwoKr10
アメリカの主張は夜間に機雷除去だろう?

149名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:54:08.03ID:yA+F3v8O0
まぁやってないことを証明しろって言われても イランは困るわな
この場合、イランがやったと主張する方が証明責任はある

150名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:54:08.40ID:uUEzZ+NB0
made in USAの部品が出てきたら盛り上がるんだけどなぁ
実際クエートのとき、マスコミが宿泊してるホテルに命中したミサイルからUSAの部品拾い上げたところで放送中断てのがあってな。

151名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:54:10.57ID:3xyIyj1u0
>>144
アメリカの昔っからの伝統的な戦争吹っ掛けって言われてるね

152名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:54:36.47ID:bTEhf5CH0
>>129
乗組員に日本人はいませんでした。

153名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:54:49.73ID:idzzlABL0
>>142

おもしろいw 悪魔の証明てなんだよ。防犯カメラが捕らえたものを自分らじゃないと証明するだけだぞw

154名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:55:04.24ID:UkgppbJI0
>>3
せやねぇ。それが全てを語ってる気はするな。

155名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:55:07.89ID:4oapx/w40
>>16
ダルビッシュとか反逆罪で死刑になるだろうな。

156名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:55:27.78ID:uUEzZ+NB0
>>152
アナウンサーは嬉しそうに。
乗組員に日本人は
いませんでした
いませんでした

157名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:55:32.93ID:bjKagGJ90
9条あるのに
なぜ攻撃された?

話し合いで解決を。

158名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:55:44.51ID:idzzlABL0
>>148

機雷の設置も除去もわざわざ夜間でやるものなのか

159名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:55:57.43ID:/0lvjgXd0
>>3
残ってる弾から身元が割れないように?

160名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:55:58.72ID:Z/IeokNa0
アメリカには前科が沢山あるから誰も信じないだろ

161名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:56:12.84ID:/3m6YfIN0
イスラエルとサウジ

162名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:56:16.98ID:Deu9MptN0
>>42

リモートで起爆させるタイプの機雷だから、起爆装置を持っている設置者本人達なら
安全に扱えるんやでw

163名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:56:24.08ID:ZZSO0iln0
>>144
イスラエルと石油が関係してたらアメちゃんは興味津々じゃね?

アフガンだって石油利権絡みで攻撃したとかいわれてるし。

164名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:56:31.83ID:3xyIyj1u0
>>152
あ、直接じゃなくて伝聞ではあるけどな
船舶関係者が船員の目撃情報として、記者会見まで開いちゃって機雷じゃない(かも)って言っちゃってる

165名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:56:51.60ID:idzzlABL0
>>161

イギリスも追加してくれ

166名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:57:28.84ID:mRZwoKr10
>>158
設置は知らんがトランプは夜間に機雷除去、それを撮影と発言してる

ドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は映像公開後の14日、米FOXニュース(Fox News)に対し「イランがやった」と断言し、「夜間に船が機雷の除去に成功する様子を見ただろう。これがあばかれた」と語った。

https://www.afpbb.com/articles/-/3230111?cx_amp=all&act=all

167名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:57:32.54ID:ZZSO0iln0
>>153
防犯カメラww

てか、イランが関与していないって、どういう証明なら納得するわけw

168名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:57:38.38ID:94+nmnK40
あれ?写真は?

169名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:57:44.21ID:6DNCwQdr0
>>144
え?

170名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:58:03.86ID:OFn/Rvnr0
安倍ちゃんはこの件で何も知らされてないのか?
イランと会談時にハメネイから「今、日本のタンカーに穴開けた」とか
もしくはトランプとの電話会談で「シンゾー、工作してイランのせいにするからな」とか
どっちの陣営からも情報がないということは、よほど信頼されてないか、相手にされてないんだな
とんだピエロだな、いや土管からマリオかな

171名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:58:14.04ID:1HAjfPSI0
>>116
日本国内に米軍基地があってアメリカに日本人が守ってもらってる状態で
アメリカに敵対してイスラムに付くなんてありえないよねw

172名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:58:23.52ID:3xyIyj1u0
>>159
弾なんて世界中で横流しし放題なんじゃないの
急いで回収しなきゃって気が付くくらいの知恵があるなら、最初からなんか対策撃ってる気がするし
わざわざ長時間相手の撮影に晒されながら回収ってのも

173名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:58:31.46ID:rnvmm34h0
安倍ちやん行かなきや・・・

回避出来たんじゃないの?

やらなくて良い事ばっかりやるな、こいつ。

174名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:58:37.60ID:Fl8cMY2/0
>>136
どの国も冷静に客観的に国益に即して行動してるとは限らない
イラン全体にマイナスでも、国のトップのおかしな思想でやってしまうこともある

175名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:58:37.97ID:idzzlABL0
>>163

で、アフガンのオイル利権でアメ公がそれ以上の代償が払っているぞ。石油原産国らがいまは将来がないと心配しているぞ

176名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:58:43.79ID:SdMv9Efm0
>>162
なら爆発させればいいだろw

177名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:58:48.07ID:/3m6YfIN0
>>170
トランプからして蚊帳の外の作戦かもよ

178名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:58:53.75ID:EifQ7UYP0
アメリカがあの辺でフカシこくのはいつものことだからな
疑ってかかったほうがいい

だいたい、この件はアメリカに都合良すぎるんだよ

179名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:58:56.08ID:FrEsbajW0
>>153
論理的に不存在は証明できないからね。
例えばイランが、あんな船は持ってない、といっても、
米国は、隠している(改造した、沈めただけだ)等いえちゃう。

だからといって、あの船がイランを陥れようとする誰の船か、どういう人たちかを立証できるわけでもない。
填められているのなら。

論理的には決着つかないよ。

ちなみに、本来の悪魔の証明は、所有権の証明につかうんだけどね。
不存在の証明の時も使うことがあるねえ。

180名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:59:16.24ID:bVFKNJ6v0
>>14
テレカも買ってこい

181名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:59:25.51ID:idzzlABL0
>>178

で、どんな都合だよ

182名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:59:29.70ID:dllFYWTN0
>>129
飛来してきたって言ったのはフィリピン人船員だろ
弾頭が海面をスキミングしてきたのか、機雷のパーツの一部が飛び上がってきたのか
その証言だけでは意味が分からん
連発で撃たれたら飛んでなくても飛行音みたいな音が聞こえるのかもしれんし
積み荷のメタノールが船体から抜けた「ぷしゅー」って音がロケット弾の飛行音に聞こえただけかもしれん

183名無しさん@1周年2019/06/18(火) 14:59:55.40ID:46jQ+F3s0
>>149
【速報】タンカー事件  米軍、さらに鮮明な写真提供「イランがやった!」 ★  2 	YouTube動画>3本 ->画像>49枚 &ixlib=js-1.2.1&s=1b36f343efd85f8479f03580a4e08133
イラン革命防衛軍の海軍がセレモニーしているの図

【速報】タンカー事件  米軍、さらに鮮明な写真提供「イランがやった!」 ★  2 	YouTube動画>3本 ->画像>49枚
まあ間違いないワ

184名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:00:37.01ID:ZZSO0iln0
>>175
制圧した後ごたごたがいつまでたっても収まらなかったからだろ。
日本みたいにうまくいくこと想定してたんじゃね。
当時はよく「日本となにが違った」みたいな論調あったで。

185名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:01:01.72ID:idzzlABL0
>>173

イランの原油依存しているわが国が同盟国のアメリカとやり合うんですから、当然行かなきゃならんだろう。 頭は大丈夫?

186名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:01:22.18ID:3xyIyj1u0
>>172
日本はそこまでアメリカ追従じゃないのは国連決議の賛同率でもわかるわ
会談中に「お前らを撃ってやったよw」ってのの意味も分からんし
戦争する気ならいま弁明してないわ

187名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:01:57.38ID:gj3zNHij0
米英加豪NZイスラエルサウジ
いつもの連合軍

188名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:02:01.03ID:clDhy90z0
アメリカは先ず印象付けをするよな、大量破壊兵器持っている、だとか…。
世論(民主主義)を気にするからだろうが中東はしないね。

腹におさめてグッと耐えるというか、昔の日本人を思い出す。
どっちも好きだが、先ず血が流れないよう日本は最善を尽くすしかあるまい。

189名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:02:11.22ID:46jQ+F3s0
>>179
【速報】タンカー事件  米軍、さらに鮮明な写真提供「イランがやった!」 ★  2 	YouTube動画>3本 ->画像>49枚 &auto=compress%2Cformat&ixlib=js-1.2.1&s=ffaf1abed17feb2b96d5c3f1a95a5204
ご参考までにw

190名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:02:40.13ID:nqEoZHzl0
イランもイララで草

191名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:02:41.45ID:0l76zpBF0
あんな船が接舷までしタンカーの
機雷を外しているのに船員が誰も
全く気が付かないってあるんかい

192名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:02:41.96ID:miST1a5/0
>>156
今回の場合は、日本人がいた方がよかったけどな

193名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:02:48.30ID:3xyIyj1u0
>>182
音じゃなく目で見たって言って気はするが

194名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:02:52.00ID:xFeVl8uA0
爆弾仕掛けるまでは分かるとして不発だからといって爆発後の注目された船体にあんな大勢で回収しに行くか?
それにその場をアメリカは撮ってた訳だから拉致るなりマークする事も出来たのに続報ない訳ないだろ

195名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:03:07.08ID:1HAjfPSI0
拉致被害者家族に手紙 トランプ氏「きっと勝利する」
2019年6月16日 0:15
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO46168040W9A610C1AC8000

際立つトランプ氏の「共感」 拉致被害者家族に手紙
2019.6.15 21:09
https://www.sankei.com/smp/world/news/190615/wor1906150022-s1.html

196名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:03:16.12ID:uUEzZ+NB0
>>192
たしかに

197名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:03:35.78ID:FTX2eyxN0
>>104
磁雷?

198名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:03:39.27ID:miST1a5/0
>>162
不発の原因が不明なのに、なぜ起爆装置が健全である前提なんだ?

199名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:03:45.39ID:PQUa/ypL0
なんで喫水線のずっと上にセットすんだよw

200名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:03:50.26ID:T0LaQLam0
で、画像はどこにあるの?

201名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:03:50.96ID:yA+F3v8O0
アメリカの映画とかである
衛生画像みたいなので、家の中まですべてみえるんじゃないの?
時間巻き戻して見るやつもあったが
最新の技術だとできないの?

202名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:04:03.74ID:oQPLyXC20
イランが
領海接続水域で活動するのは構わんし、当然そうするだろう
EEZ内でもあることだしね

だが、接舷して何をしていたかの説明は必要
船はイラン国籍のものではない。一応、外国領域

203名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:04:25.40ID:FNKZ9GaT0
【速報】タンカー事件  米軍、さらに鮮明な写真提供「イランがやった!」 ★  2 	YouTube動画>3本 ->画像>49枚
イランはこんな船知らないって言うとイランの軍港に帰る船の動画出されるだけやで
追跡してないわけがない

204名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:04:34.67ID:0l76zpBF0
ソマリアの木造漁船に乗った海賊でさえタンカーに
接近すればレーダーで分かるのに

205名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:04:46.79ID:HQXeBqsM0
>>3
そりゃイスラエル・サウジ・アメリカとイラン・ロシア・中国じゃ使ってる弾薬が違うからに決まってるだろ

206名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:05:00.38ID:miST1a5/0
>>171
違うね。アメリカが日本を守っているのではない
日本を利用してアメリカを守っているのだ

207名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:05:15.20ID:NFHphrkT0
日本の貨物船が被害を受けたのは事実だが、確たる証拠なしに
イランのせいにするのは頂けない。日本より先に今年ノルウェーなど
何隻も正体不明勢力に同様の襲撃をされているが、その時は黙っていたのも気になる
ドイツの主張に日本もほぼ同意だ

確たる証拠とならない以上、日本は襲撃勢力の蛮行はどこの国の者であったとしても
批判するが、日本首相と歓迎会談し、米軍への先制攻撃や核開発や使用の意思無し
と公言した、イラン正統政府や最高指導者との会談や外交成果を評価する
正統政府が自分から米国に先制核攻撃などしないと言っているのに、無理やり
戦争をまた中東で始めようと画策する活動は、どこの国であっても現状にそぐわぬ
ものであり、日本としては支持出来ない

日本は今後潤沢な原油備蓄の元で安全な原油調達先を確保したり近海資源開発
、脱原油社会水素エネルギー社会構築等等にまい進し、日本貨物船を確実に
警護出来る憲法9条改案を実現し、艦載機を使える大型空母や必要兵器装備
などを充実させるべき。闇雲にイラン正統政府に対峙や戦争に賛同参加するものでは無い

208名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:05:23.31ID:suKpFSsn0
アメリカ「ニホンザルの諸君、アメリカ様が、守ってあげるよ

209名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:05:38.63ID:ZZSO0iln0
>>194
それなw

撮影するぐらい用意周到に待機してたのに、だまって回収作業見守っていたのかと。
その後の追跡どうなってんねん。

210名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:05:51.33ID:46jQ+F3s0
>>199
政治的なアピールが目的だから、余り被害が大きくても困るんだよw

大量に原油でも流れ出して、イランの海岸を覆ったら目も当てられない

211名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:05:58.76ID:fxdQA5qz0
妙に必至だな・・・

212名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:06:04.32ID:mlwevWDh0
日本のレーダー照射事件といい
色々と真相が分からないことがあるな・・・

213名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:06:16.88ID:PQUa/ypL0
>>209
「注意深く見守りました(ニヤニヤ)」

214名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:06:16.90ID:wfjtyFeS0
日本政府はイランがやったと認めるわけにはいかんわな
世界に恥をさらすことになるからなw

215名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:06:18.84ID:HQXeBqsM0
>>194
数人で不発弾の撤去ができるとでも?

216名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:06:21.52ID:f2Nb+5zI0
>>1
そんな写真を誰が撮ったんでしょうかね?

217名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:06:38.07ID:uUEzZ+NB0
宇宙人の仕業なんじゃね?

218名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:06:42.42ID:idzzlABL0
>>202

ここまで証拠をつきだしても、我が国への説明は一切ないのが実情。

ジャップが我が国依存しているから、なんでもやれると考えているかもぜ

219名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:06:50.08ID:kc949mhR0
イラン人がどんだけアメリカ人をきらってるか とにかく アメリカのせいで
中東がむちゃくちゃされたと 心底憎んでる。
イランはすぐにでもアメリカと戦争したくて 強硬派は うずうずしてる。
そこに お花畑の 日本人の 良識は 通用しない

220名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:06:59.54ID:iuUcIPno0
中露に泣きついたのが答えだろ

221名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:07:27.00ID:JHEyGNG70
トランプのイランイジメは、
中東を不安定化させて、
シェールオイルの価格維持を狙ったものと
考えるのが普通だろうけど。

筋書き通りにいくのか??

222名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:07:42.48ID:geT4DR0S0
この写真だけでは何とも言えん
当然動画もあるんだろうけど、
一応、イラン側にボール投げた形
レーダー照射の韓国とイランがダブって見える

223名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:07:44.69ID:OFn/Rvnr0
損害蒙ったのが日本の船なのに、こうもツンボ桟敷だと日本の存在感ないね
アメリカが立ち回っているから目立たないようにしてるのか

224名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:07:50.63ID:miST1a5/0
>>212
日本がレーダー照射したように読めるな
動詞に受身形がない言語の国の人だろうな

225名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:08:02.51ID:nRBQISZ30
手形が付いた船体とか付着物とか穴とか嘘くさいんだよ
もし本当にイランがやった証拠見つけてたなら小出しにするわけないだろ
大概にしとけよ

226名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:08:05.54ID:/3m6YfIN0
いつものトランプならイランをクソミソのはずだが

227名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:08:08.24ID:bCPim/xX0
>>6
男の地平線

228名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:08:22.67ID:46jQ+F3s0
>>219
それよりもイスラム原理主義の指導者の方が嫌われているヨ

個々のイラン人は、米国人好きが多い

229名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:08:39.48ID:xKatMfCk0
>>61
イランは、うちはやってない、と言ってるが、
アメリカは、うちはやってない、とは言ってないね。言えないのかな?

230名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:08:40.61ID:xFeVl8uA0
>>215
不発弾の撤去って10人以上必要なのか
貼り付けんのも大変だなぁ

231名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:08:41.54ID:3xyIyj1u0
>>216
撮ったあとずうっと追跡して港に着くまでの動画だって用意できるのにな、アメなら
なんですげえ情報の出し惜しみしてんだって感じ
出せば出すほどボロが出るのはどっちなのかなって

232名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:08:45.50ID:oQPLyXC20
>>209
だから、イランのEEZと言ってるだろ
勝手に作業したら、イランが敵対行為と認知したらどうすんだ
ただ、通行権のみは担保されてる

233名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:08:55.44ID:dllFYWTN0
>>198
プラスティック爆弾なら信管抜くだけで爆弾処置終わりじゃないの?

234名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:09:04.13ID:idzzlABL0
>>220

泣きついたというより報告したかもぜ

235名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:09:11.09ID:SuOvsaDy0
ハメネイが「一部英雄主義者の妄動だった」といって謝罪すればおさまるだろう。
北朝鮮と仲がいいんだからそのくらいしろ。

236名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:09:25.44ID:8sC5XkUi0
いらんかったらやるな

237名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:09:26.57ID:QCYy6Nkp0
現場海域は両岸国の領海が重なりあう国際海峡
不審を抱かれたくなければ当然隠れて当該船舶には近づかない

238名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:09:29.83ID:iP2IgkZU0
安倍のせいだーw

239名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:09:48.90ID:3xyIyj1u0
>>229
写真撮影班と現場で連携して行動できるのって、アメの方だよなw

240名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:10:07.25ID:1HAjfPSI0
>>195
 拉致被害者家族を直筆の手紙で激励したことが明らかになったトランプ米大統領。
米国の歴代大統領も、長年苦しんできた家族に同情を寄せてきたが、共感を行動で示すトランプ氏の姿勢は際だっている。

 「拉致問題は私の頭の中に常にある」。

東京・元赤坂の迎賓館で先月27日、平成29年11月以来2度目となる家族との面会を果たしたトランプ氏は、局面打開への思いをこう伝えた。

「きっと会える」「絶対に立ち止まってはならない」とも励ました。

241名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:10:09.33ID:dllFYWTN0
>>216
米軍の無人偵察機
72時間とか飛べるから延々とストーカーできる

242名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:10:35.02ID:9YoiOKAU0
アポロ計画にソ連が黙りなのを気にもしなかったくせに

243名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:10:48.48ID:FrEsbajW0
次に通信音声が出てくる?

244名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:10:51.47ID:wHkEXi2J0
俺の推理では
アメ公が機雷仕掛けようとしたら、イランが先に機雷仕掛けてた

245名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:11:46.56ID:Y9jkllWY0
リマスター版のCMみたいになっちゃってるな

246名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:12:02.60ID:oQPLyXC20
>>239

アメリカが部隊動かしたら、
イランの接続水域で、イランの軍隊が集まってくる

あんたら、ずいぶんイラン軍を過小評価してるな

247名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:12:13.71ID:3xyIyj1u0
>>243
次なる証拠をお見せしよう!
解像度が増した同じ写真や!w

↑このザマでは俺らが欲しいような情報は出て来ない可能性がw

248名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:12:16.44ID:HX6b6qm30
>>191
船員はそのときもう脱出してるよ

249名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:12:16.97ID:NFHphrkT0
>>212

韓国による対北朝鮮海上違法背どりやレーダ波照射事件は明白な事実

被害を受けた海自がその記録解析が出来ているし米軍など複数筋で
情報が上がってその信ぴょう性は明らかだ。今日も韓国の背どり船が発見された
イランの事件と一緒にして汚れ誤魔化しするなよ

250名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:12:22.59ID:u7dOwuJ80
革命防衛隊にもCIA混じってるんかね?

251名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:12:27.69ID:miST1a5/0
>>233
「不発の原因が不明」の意味が分からんようだな
文系はこれだから困る
起爆の機序もしらないだろうし

252名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:12:31.46ID:ZZSO0iln0
>>232
ばれないような位置から勝手に写真撮ってんだから、勝手に追跡ぐらいできっだろw

253名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:12:34.35ID:idzzlABL0
>>235

別に最高指導者じゃなくても、政府として被害者国への事後説明は全くないし、自国のEEZ内で起こっていることなのにな。

その変わりにアメ公を叩きまくるとか。アレ?友好関係である我が国を忘れてませんかね。

254名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:12:35.61ID:94+nmnK40
アメリカもさ
これぐらい監視できるなら韓国の船も監視しなよ

255名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:12:46.32ID:46jQ+F3s0
>>246
そりゃ米軍と比較すればネ

256名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:12:46.95ID:FrEsbajW0
可能性としては、アメリカも填められている可能性があるから、普通に初見の情報から断定するには、かなり時間が掛かると思うんだよね。
よほど確信のある情報があるのか。
はたまた。

257名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:12:49.91ID:L47ebY9q0
アメリカの目的はさらなる制裁か?それとも戦争か?

どっちにしろ今の理不尽な制裁にすら反感を持ってる国は多いから追従する国は少ないだろうよ

258名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:13:22.91ID:jzUsqFCa0
>>214
何で?裏切ったんだろ
イランの革命勢力が

259名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:13:40.42ID:f2Nb+5zI0
>>241
つまりその海域を常に飛ばしてると?

260名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:13:46.33ID:mhvhniFj0
日本もこの機に中東を支配しませう

261名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:13:55.30ID:pTSnX6wg0
>>246
宇宙に生きたサルを送り込み
生還させる技術はあるからなw

262名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:13:59.02ID:G4yxt8lM0
昼間に白い船で赤いライフジャケットを着用して上空のMH-60Rをチラ見しながら何かを取り外す、と
大根役者かよ。もうちょっと「らしい」映像作れよ、やる気ねぇなぁ

263名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:14:11.00ID:FrEsbajW0
>>247
とんでもなく鮮明な動画が出てきて、となると

ハリウッド製か、と言われるしね。

264名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:14:21.14ID:3xyIyj1u0
>>246
それこそアメの思うつぼや

265名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:15:03.89ID:RghAs43J0
>>1
もうやめようよ…
前科が多すぎるんだよあんたらは

266名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:15:14.41ID:46jQ+F3s0
>>254
オイオイ、
攻撃された船を監視していたら、ノコノコとイランの連中が出てきたので、映像を撮影しただけの話かとw
北朝鮮船の監視とは全然に条件が違う

アンタがおかしいと思ったら、間違いなくアンタがおかしいと気付きましょう
分かりましたね?

267名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:15:16.47ID:k42rvcuj0
>>9
国会議事堂の前か首相官邸の前で言って来たら誉めてやるよ

268名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:15:23.39ID:C1f5TiZP0
>>2
日本がだんまり??
アメリカに確たる証拠出すように折衝してるって報道あっがな。

269名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:15:43.47ID:oQPLyXC20
>>255
領海線から10kmも離れてないところで、起こった事件

普通ならイランが艦艇を差し向けるし
事態把握に動く。

それすらできないと言ってるようなもん

270名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:16:07.97ID:NOkLkUqu0
米国関係者イライラ
日本=確たる証拠見せて
国連=証拠が必要
各国のツイッターや書き込み掲示板=??
日本の掲示板=米国不利〜
米国のネット先導工作レベル低すぎ=すぐ正体ばれて逆切れ

271名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:16:21.41ID:G4yxt8lM0
>>246
イラン軍のマトモな水上戦力はフリゲート2隻とミサイル艇だけだぞ
フリゲートは4隻在籍してるけど古い方2隻は機関不調でほとんど動けない

272名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:16:31.28ID:FrEsbajW0
>>259
そういう証拠を出すてもあるね。
前後を含む画像を出しまくる。
もちろん、問題となるのは一部だけど。

何でも撮ってるぜ、そこに映ってたぜ、のほうが、できすぎという疑念は呼ばない。

273名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:16:33.55ID:h4IOvVr70
>>260
英米が独占しますw

274名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:16:52.32ID:dllFYWTN0
>>251
お前バカ丸出しだな
信管の起爆手順なんか無数にあるわ
1手順しか無かったらIEDとかブービートラップとか作れないだろ

275名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:17:28.55ID:dJrQtUe50
ドナルドとしたら大統領選まえに一戦交えておきたいところだよな

276名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:17:38.96ID:6GlcfIuC0
イランが爆弾仕掛けた写真なら証拠として出すのはわかるけど
イランが爆弾取り除いた写真出してイランの仕業だって言われても反応に困る

277名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:17:59.05ID:ukCx6uzP0
日本にもスパイ防止法を
ポダムとかいうCIAのスパイが野放しだったらしいぞ。

278名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:18:30.09ID:dllFYWTN0
>>271
海峡封鎖戦術で怖いのは陸からくる攻撃だろ

279名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:18:36.00ID:pTSnX6wg0
>>262
前から嫁や
赤外線暗視映(モノクロ)に解析掛けて修正と着色したもの。
防犯カメラの画像なども全部解析修正掛けてるぞ。

280名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:18:39.14ID:bI+7ZpMo0
安倍なんとか言えよ

281名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:18:48.30ID:3xyIyj1u0
>>276
なんだよな
不発弾つけたままじゃ寄港できないし、だれかが取り除かなきゃいけない

282名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:19:16.78ID:HX6b6qm30
あんな簡単に外せるのがイランが仕掛けた証拠

283名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:19:24.40ID:1k+/LCME0
あのさー
戦争になったらアメリカ側につくしかないんだよ
日本はそういう国だろ
なのになんでキョロキョロオドオドしてんだよ
のらりくらりと裁判官やってる場合じゃないだろうに
さっさとアメリカ側につけよ
やること決まってんのに先送りすんな

284名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:19:26.54ID:oQPLyXC20
アメリカは、煽ってるな

イランが、そこで回収したモノを公開しろと
未だ、何もなし

285名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:19:38.17ID:FsjoWad30
アメリカは嘘つき

286名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:20:43.18ID:ukCx6uzP0
>>283
その通り。
イラクのときみたいに言えばいいじゃん。
「累次にわたる国連決議に違反したのはイラクであって、大量破壊兵器がないと証明できるチャンスがあるにも関わらず、それを証明しなかったのはイラクであったということは申し上げておきたい」と発言

287名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:20:45.22ID:7yHHQahR0
>>189
イランでほぼ確定っぽいんだが攻撃方法がわからんな
兵器は直径30cmぐらいの爆雷で回収時に剥がせなかった磁石が残っちゃってるのか
すぐ側にHEAT痕だか弾痕だかがあるように見えるけどあれなんだろうね

288名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:21:36.64ID:yA+F3v8O0
「大量破壊兵器がない」とどうやって証明するんだ?
すべての家をひっくりかえすのか?

289名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:21:39.68ID:FNKZ9GaT0
>>281
その取り外した機雷はどこにあるの?

290名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:21:53.28ID:BnaZsNkF0
で、どこで12枚の写真見れんだよw

291名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:21:55.51ID:oQPLyXC20
>>285
証拠はイランが所有している
ただ、ここまで時間がかかると

捏造疑惑が付きまとうけどな

292名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:22:11.92ID:ukCx6uzP0
>>276
アメリカの爆弾を取り除いていたんだろうw

293名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:22:26.23ID:dUts4bmQ0
イランことしやがって!

294名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:22:45.17ID:9YoiOKAU0
チョンは反米だと言うことは理解した

295名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:22:45.88ID:Z1X6p9Kp0
>>203
やったのはイランの部隊で間違い無いだろうけど、問題は誰の意思でやったかだ。
あいつら金のためなら平気で裏切るだろ。

296名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:22:53.76ID:n+fpf2Kf0
イランがやったっぽいなあ、わざわざ外しに行くなんて

297名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:23:09.70ID:yA+F3v8O0
その取り外した爆弾を、イランが見せたら終わる話やないかい
イランに提出するように言えばOk

298名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:23:12.85ID:ukCx6uzP0
>>288
この論理で竹島を武力奪還してほしいね。

「累次にわたる国連決議に違反したのはイラクであって、大量破壊兵器がないと証明できるチャンスがあるにも関わらず、それを証明しなかったのはイラクであったということは申し上げておきたい」と発言

299名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:23:58.35ID:OFn/Rvnr0
シンゾー「中東の安定化のために骨を折ったが、却って事態が悪化した、もう一度冷静に話し合いましょう」
トランプ「これはイランの暴走だから、口を挟まないでくれ」
ハメネイ「アメリカに濡れ衣着せられたからには引き下がれない」
シンゾー「日本も損害被ってます、第三者入れて真相究明をしましょう」
Bチーム(ボルトン、ネタニヤフ、サウジ皇太子)
    「必要ない、やっと証拠を公開して優勢に進めてんだから、部外者ひっこんでろ」

300名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:24:05.00ID:NOkLkUqu0
日本が軽々に動けない理由もわからず煽ってもね
トランプ大統領喜んで会ったでしょ
理詰め証拠説明と日本国民の総意を献上からの
日本政府発言になるのに
米国知日派レベル=総理だけが偉い

301名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:24:06.78ID:ukCx6uzP0
>>294
安部チョンも利用されてたことがわかったと?

302名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:24:12.37ID:7/g6saNu0
タンカーがどうのより、イランは日米につくのか中国につくのかはっきりしろってやつか
革命防衛隊がやったと認めるのはいつだろう

303名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:25:00.08ID:QCYy6Nkp0
取り付けた犯人が取り外すのが一番手っ取り早いぞ?
そもそも機雷撤去を黙ってやらない
必ず危険を広報する
その船から連絡あったのか?w

304名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:26:22.61ID:yA+F3v8O0
イランがやってないと言うのなら
その取り外した爆弾見せろ と日本が言えば終わる話やないかい

305名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:26:43.01ID:06JfPD5z0
百歩譲ってこれがアメリカの自作自演ではなく何者かによる破壊工作だとしよう
イランの革命防衛隊の仕業って証拠は提示されてないよね?ISISとか、他にも怪しい組織がいくらでもあるじゃん
別にイランの肩持つ訳でもないけど、現時点でイランの仕業って断定するのは違うかなって。まあ首脳訪問中にテロが起きたことの責任は取ってほしいけど

306名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:26:52.79ID:ZGXIF/k10
>>282
あのタイプは磁石で船に貼り付けるだけなんだよ。
普通は喫水線の下に仕掛けるんだけど、走ってるタンカーだったから水面より高い位置に貼り付けたんだろう。

307名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:26:53.99ID:FEWG/Txt0
トンキン湾事件の再来?

308名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:27:08.98ID:aAHdchdI0
>>302
アメリカの言うこと聞いて核合意したらアメリカから破棄されたんだぞ
不信感はあるだろ 

309名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:27:18.13ID:NOkLkUqu0
日本政府は伝統的外交経緯とまで位置づけてる国なのに
それを無視できるなんてそれが知日派レベル

310名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:27:22.69ID:CQZqDe670
コスプレ、フォトショップ、動画ですら捏造できる時代では。

311名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:28:11.23ID:46jQ+F3s0
>>305
https://en.radiofarda.com/a/is-the-boat-from-the-centcom-video-an-iranian-boat-/29999309.html

【速報】タンカー事件  米軍、さらに鮮明な写真提供「イランがやった!」 ★  2 	YouTube動画>3本 ->画像>49枚
−−−Screen Grab From video showing Iranian speed boats during a March 2016 ceremony−−−

これが2016年の3月に撮影されたイラン革命防衛軍のボート

312名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:28:34.97ID:ukCx6uzP0
日本もスパイ防止法を制定して処罰すべき。
大戦中はゾルゲを処刑したのに
戦後はポダムというスパイは野放しだったらしいじゃん。

313名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:29:33.05ID:GLy0tiUL0
参院選挙前にこんな事をやるなんて、世界を牛耳ってる裏社会の奴らは汚すぎる。

314名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:29:38.17ID:CQZqDe670
三つのR

リデュース 精度を高めましょう
 リユース  不発弾は回収して再使用 
  リサイクル 不発弾は中身を入れ替えて高性能

今回はリユース案件。

315名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:29:46.65ID:ukCx6uzP0
>>308
安倍のすべき仲裁は
アメリカに核合意に復帰しろと説得することなんだね。

316名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:29:49.94ID:NOkLkUqu0
ただ事後対応でイランは失敗したけどね
核問題で濃縮増量発言したから
日本は米国側につくんだよ
核関連発言が日本との亀裂になったイランでした

317名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:29:53.40ID:+FErR+h00
スネークの仕業かな
C4をくっつけられたんだろう

318名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:29:55.28ID:FNKZ9GaT0
吸着機雷は電波式なんだろ犯人が信号送ってないだけかもしれないのに
不発弾だとわかって回収に行くのはそいつが犯人だから

319名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:30:01.53ID:j1fAQfbl0
どれだよ鮮明な写真って

320名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:30:07.26ID:3xyIyj1u0
>>309
アメは基本的に馬鹿なんだと思う
しかもそれを自覚してないから世界に恥をさらす

321名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:30:23.25ID:1eYN3UnI0
テレカの裏に磁気テープを貼る作業に戻るんだ

322名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:30:31.55ID:46jQ+F3s0
>>305
【速報】タンカー事件  米軍、さらに鮮明な写真提供「イランがやった!」 ★  2 	YouTube動画>3本 ->画像>49枚

赤丸にご注目w

【速報】タンカー事件  米軍、さらに鮮明な写真提供「イランがやった!」 ★  2 	YouTube動画>3本 ->画像>49枚

323名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:31:02.01ID:7/g6saNu0
>>308
確かにイラン問題は嘘吐きの北朝鮮と違って、アメリカに非があるからな
強引に戦争とはいかなそう
安倍の仲介に期待

324名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:31:10.27ID:dllFYWTN0
>>296
救助信号出たら最寄りの船舶が救助に行くのが海の男だろ

325名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:31:29.32ID:ORohVAVm0
ますますうさん臭くなってまいりm

326名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:31:49.31ID:miST1a5/0
>>274
「機序」と「手順」を混同するのは非理系だからだな
不発弾は「機序」が途中で狂って一時停止(いつ動き出すかわからない)してる状態

327名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:31:56.07ID:Hn4ityhz0
準備万端整えて自演か

328名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:31:58.11ID:oQPLyXC20
イランは、原発を一基もってるが

事態を受けて、ウランの高レベル濃縮に移行するそうだ
しかし、簡単に移行できるんだな

329名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:32:06.79ID:JLqL6lyB0
>>31
トランプが刺激したことで
過激じゃない一派も反米でまとまりかねない状況だったりする。

330名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:32:13.85ID:aAHdchdI0
これ昼の日中にみんなできて取り外してるんだろ

331名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:32:30.49ID:ukCx6uzP0
鳩山って日本にはもったいない総理だったんだな。

最近の著書より。

>>
余談ですが、二〇一二年四月に私は原子力の平和利用と称して核兵器の開発をするのではないかと疑われていたイランを訪問し、当時のアフマディネジャド大統領と会談しました。
その席で私は、原子力の平和利用と言っても原発事故を起こした日本の経験から、政府の責任は大きいことを述べた後に、いろいろと不公平なことはあるが、日本はNPT体制を守り、時間がかかったがようやく欧米の信頼を得ることができた。
イランも欧米からの信用を得るために辛抱強く交渉をしてほしいと述べました。
その後、ロウハニ大統領に代わりましたが、イランが辛抱強く交渉を継続して、欧米との間で核の平和利用に関する合意がなされたことは嬉しいことでした。
オバマ大統領時代にお互いの妥協の中でようやく交わされた合意が、イスラエル寄りのトランプ大統領の出現によって破棄されるようなことになれば、イランと米国やイスラエルの関係は再び険悪な状況になるでしょう。
そうならないように、トランプ大統領や共和党の自制が求められます。
<<

332名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:32:36.74ID:miST1a5/0
>>283
だから戦争にしないよう努力している

333名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:32:43.47ID:46jQ+F3s0

334名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:32:58.75ID:tkxw8o+w0
イラン人に成り済ましたCIAかも知れないだろ(笑)

335名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:33:07.69ID:u2zc2Djk0
>>3
犯人以外が取り外す方が有り得ないだろ
爆発するかも分からないのに

336名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:33:29.88ID:P66VVWtJ0
パナマ文書記載者が多くの民の金を独り占めしている

偽善者と偽装社会とパナマ文書

カーター元大統領⇒911の真相究明のやり直しを求める発言。英国ロビン・クック元外相⇒
「アルカイダというテロ組織は、もとから存在していなかった。米国が、テレビを見ている人々
に政府を支持させるため『悪役』を用意するプロパガンダ戦略としてアルカイダを作った。このことは、
事情に通じた諜報部員なら誰でも知っていることだ」CIA幹部 組織的隠蔽

戦争に言ったアメリカ兵の告発!「本当の敵はアメリカ国内にいた!」
https://ameblo.jp/64152966/entry-11888534169.html

337名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:34:13.50ID:ZcUKfdAq0
>>335
その理論だと『爆破処理班』が全て犯人になるぞ?

338名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:34:15.05ID:Hn4ityhz0
やることが分かってたから
写真が撮れるんだろ

339名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:34:28.33ID:Ni4UayHI0
な〜んか盧溝橋くせぇんだよな〜(´・ω・`)

340名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:34:40.48ID:dllFYWTN0
>>318
電波式の場合、リモコンの圏外か妨害電波出しながらやるのが不発弾処理

341名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:35:00.48ID:j1fAQfbl0
イランは大統領の態度とハメネイ師の態度が違うな
日本に仲介依頼を送ったのは大統領だろ
で、行った安倍をコケにしたのはハメネイ師だ

342名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:35:17.81ID:3xyIyj1u0
>>335
いつまでつけとくんだよw
いつかは誰かが何らかの目的で取り外すんだぞ
比率から言ったら、攻撃した側じゃなく攻撃された側が取り外すけどな

343名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:35:20.59ID:46jQ+F3s0
>>319
【速報】タンカー事件  米軍、さらに鮮明な写真提供「イランがやった!」 ★  2 	YouTube動画>3本 ->画像>49枚 &auto=compress%2Cformat&ixlib=js-1.2.1&s=ffaf1abed17feb2b96d5c3f1a95a5204
コレかな?

344名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:35:28.98ID:ukCx6uzP0
>>334
スパイ防止法制定が必要だよね。
大戦中はゾルゲは処刑されたが
戦後はポダムとかいうスパイがいたそうだぞ。

345名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:35:34.77ID:QCYy6Nkp0
爆発物があるとわかっていて簡単に近づきますか?
その爆発物に熟知しているから近寄って処理しているんでしょう?
爆発物に熟知しているのは犯人に決まっているでしょw

346名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:35:47.51ID:u2zc2Djk0
>>337
不発弾だというのが何であんなに早く分かるんだ?
犯人なら分かるけどな

347名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:36:07.74ID:MaT3t4Ug0
イラン側がCIA工作員拘束って記事あったけど
これもアメリカ側の戦争する大義名分にならんの?

348名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:36:16.64ID:idzzlABL0
>>334

ならば、日本人成りすました朝鮮系がアメリカのせいだと連呼しているのもがてんがつきまする

349名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:36:18.98ID:XPw4qunz0
  Λ_Λ    / ̄ ̄
 ( `ハ´)  < アメは基本的に馬鹿なんだと思うしかもそれを自覚してないから世界に恥をさらす
 (    )ポロ \__
 | | |  ヽヽ
 (__フ_フ =( ´∀`)

350名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:36:24.26ID:XW3tHr6u0
アベちゃんを攻めるなよ、、、、、

351名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:36:26.56ID:ZcUKfdAq0
>>345
手っ取り早いと犯人はまた別でしょ

352名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:36:33.24ID:74XV7GbU0
>>347
スパイだと認めないだろ

353名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:36:37.10ID:KbPWvkK30
>>62
今の所そんな感じに見える
イランの革命防衛隊なら
イランとはまた別って記事見出しで報道をしないとな

354名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:36:53.57ID:ZcUKfdAq0
>>346
妨害電波。
プロの処理班はプロだぞ?

355名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:37:11.10ID:aAHdchdI0
乗組員が飛来物で爆発したと言ってるし
空からの攻撃だと思うけどな

356名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:37:11.58ID:j1fAQfbl0
>>340
なことを不用意にやってると
妨害電波に反応して爆発するわw

357名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:37:11.83ID:qHTU8rNA0
『何かが飛んできた』←説明不足! なんなんだこの間抜けな証言は

358名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:37:12.62ID:miST1a5/0
>>335
知識のない者にやらせるパターンがある
プルトニウムをバケツで混ぜた事件みたいにな

359名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:37:13.98ID:idzzlABL0
>>349

在日何世になるとこうなるの?

360名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:37:14.82ID:bIcsoTTr0
不発弾を仕掛けた本人が回収するとか
前代未聞の間抜けっぷりだな
後にも先にも聞いた事ねーわw

361名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:37:43.00ID:dllFYWTN0
>>326
お前の脳内世界には信管の種類が一つしかないんだな
お前は理系でさえないタダの池沼だよw

362名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:37:46.54ID:u2zc2Djk0
>>354
普通、宣言してから活動するよな
こっそりやらない

363名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:37:49.19ID:UuFEiijt0
何で都合良く写真持ってんだよ!

364名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:37:49.66ID:ukCx6uzP0
>>341
訪問中に経済制裁強化を発表して安倍斬首を期待したのにイランは挑発にのらなかったな。
ルーズベルトの挑発で日本は真珠湾攻撃したのに。

365名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:38:11.48ID:R39YZMjJ0
あんなバレバレのボートで
しかも危険な不発弾を10人くらいでわざわざ外しに向かうかね?

366名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:38:15.83ID:yYgDTIJa0
>>343
ターバンも巻いてないし顔も隠してない
アメリカ兵だな

367名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:38:33.00ID:ZcUKfdAq0
>>362
真犯人『よっしゃ!目立った!!』

368名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:38:51.58ID:P66VVWtJ0
偽善者と偽装社会とパナマ文書

基地外を使ってテロを起こす、サンヘドリン

国は、原爆投下を知っていた  ニュージーランド首相も同じ 09876543210

ヒットラーを操っていたのはEUとアメリカの財閥

アメリカのケリー国務長官が、「アメリカは、シリアのアサド政権を打倒するためにテロ組織ISISを結成した」
との異例の発言を行いました。

ケリー長官は、シリアにおけるアメリカの主要な目的がアサド政権の打倒であるとし、「アメリカ政府は、この
目的を果たすためにISISの結成を許可した」と語りました。

また、「アメリカは、ISISの結成やこの組織の権力増大により、シリアのアサド大統領にアメリカの望む
外交的な解決手段を見出させ、退陣に追い込むことを希望していた」とし、「アメリカは、この2つの目的達成の
ために、ISISの一部のメンバーを武装化した」と述べています。


この報告によりますと、シリアの反体制派グループの代表者との会談における、ケリー長官のこの談話の音声ファイルは、
これ以前にCNNやアメリカの新聞ニューヨーク・タイムズに公開されていましたが、アメリカのISIS支援に
関するおよそ35分間の部分は、アメリカのメディアにより検閲、削除されていました

369名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:38:59.17ID:ukCx6uzP0
スパイ防止法を制定してCIAのスパイも処刑べき。

370名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:39:02.69ID:3PSOvi3v0
アメリカ軍がわざわざ戦争したい理由はなんだろね。利権なんかでトランプが動くとは思えんが。


まさか、、
ブルーコスモスか!?

371名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:39:07.52ID:46jQ+F3s0
>>365
夜中だったんじゃね?

372名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:39:17.07ID:idzzlABL0
>>360

機雷の種類で製造国がばれるだろう、そりゃ回収しないといかんよね

373名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:39:19.86ID:j1fAQfbl0
>>343
お、サンクス
しかしそれはさっき見たが行ったのは昼間だったのか?
でその写真のドまんなかに写ってる機械は何だ? それが機雷なのか?

374名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:39:28.83ID:u2zc2Djk0
何が正しいかではない
勝った者が正義なのだ
第二次世界大戦で学んだろ

375名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:39:51.49ID:qHTU8rNA0
>>366
むかし駅前で偽造テレホンカード売ってたのもアメリカ兵だったのか?

376名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:40:09.24ID:XW3tHr6u0
>>341
私と子分の意見は違うのだ
だから子分を納得させて見ろと言う893の領分だろうな

377名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:40:12.66ID:idzzlABL0
>>369

CIAはともかく、シナ朝鮮系スパイはいないような言い草だな

378名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:40:21.35ID:G4yxt8lM0
>>345
不発になった原因もわからんのに近付くのかよ

てかね、そもそも航行中のタンカーにリムペットマインを取り付けたという設定が既に無理がある
小型艇じゃ船首波に飲まれて転覆するだけ。1000トン級コルベットでも安定しての作業は無理

379名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:40:24.68ID:dllFYWTN0
>>356
だから強い電波でショートサーキットさせるって方法もある
電子レンジに腕時計入れるようなやり方

380名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:40:38.42ID:J6xB5GWE0
>>357
お前は頭の上飛んできたらそれがV2とかテポドンとかアムラームとかトマホークとかしっかり識別できるんか
すごい修羅の世界でいきてるんだな

381名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:40:41.58ID:TCbApY270
船を調べればついてたかどうかぐらいならわかるんじゃね?

382名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:40:41.72ID:C/rknAXO0
戦争はどんな卑怯な手を使ってでも勝たなければ意味がないんだよ

383名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:40:41.79ID:u2zc2Djk0
>>366
ターバンはシーク教徒

384名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:40:55.88ID:k/gg3cj50
>>374
今アメリカに付けば間違いなく世界の勝ち組になれる

385名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:41:05.69ID:miST1a5/0
>>361
どこをどう読んだら「信管の種類が一つ」になるんだ?

>>372
製造国と使用者が一致するとは限らん

386名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:41:10.64ID:yYgDTIJa0
>>357
目撃者の証言では時系列が逆転することはままある
爆発があってから何かが飛んできた、が
何かが飛んできてから爆発があった、と
思い込んでしまうことがある

387名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:41:18.14ID:46jQ+F3s0
>>378
停泊中にくっつけたんじゃね?

388名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:41:26.63ID:QAXM7cax0
問題はこれが事実かどうかというより
米国がそう言ってるって所だよな

389名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:41:48.85ID:yYgDTIJa0
>>383
そうか、でもイスラムっぽくないなあ

390名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:41:56.45ID:ukCx6uzP0
>>370
武器の更新に戦争が必要。
但し、兵が死ぬと恩給やらで金がかかるから
緊張だけ高まって武器が売れるのが一番!

391名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:42:06.64ID:S5YlTTDG0
回収してる船の高さが水雷を除去するのに

ドンピシャの高さだよ

こいつらが付けたのは間違いない

イランも自軍だと認めてるから答えは明瞭だな

392名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:42:07.14ID:k/gg3cj50
>>388
同盟国と歩調を合わせないなんて韓国くらいよ

393名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:42:37.08ID:7okDoqKh0
イランが潔白なら回収した不発弾をすぐに公表すればいいだけだけど
しないってことはやったんだろうな

394名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:42:44.00ID:dllFYWTN0
>>357
雲に映った車のヘッドライトをUFOと見間違えたような感じかもな

395名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:42:50.63ID:aAHdchdI0
動いた方が負けのゲ−ムだからな
常任理事5か国が利権手放すかよ 釣れた国から血祭な
不思議なこともあるものですねぇで良いんだよ

396名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:43:18.27ID:yYgDTIJa0
>>391
>イランも自軍だと認めてる

そうなんだ?ならアメリカが証拠を出す必要もなくね?

397名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:43:34.05ID:idzzlABL0
>>387

内側から仕掛けた可能性もあるし、どちみち、我が国が独自の調査が絶対必要

398名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:43:39.56ID:WUvdSpWv0
>>343
コラージュしただけじゃない
チョンのほうが荘厳なBGMついたプロバガンダ映像作って
盛り上げよう()としててまだ無駄な努力の跡が見えるね

399名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:43:44.77ID:TBLnVKjF0
こんなことになるんだったらリモコンがありゃなぁ。今頃はドカーンよ。
なんて思ってるんじゃないの?

400名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:43:46.25ID:miST1a5/0
>>393
回収したのがイランだと確定してるのか?

401名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:43:50.51ID:aAHdchdI0
イスラエルとサウジとアメリカでやれよ
その結果責任もとってね

402名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:43:56.21ID:GoRs5vlq0
砲撃でないんかい

403名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:43:57.48ID:oQPLyXC20
5月11日に空母エブラハムリンカーンが
ペルシャ湾に向けて通過してることは確認されてる

オマーン湾周辺にいるだろう

イラン軍が、警戒態勢を取ってるのを推測するのは難しくない
そこでイランの陸地から30km離れたイランの接続水域でタンカー攻撃である

そうそう、アメリカも工作は不可能
不慮の交戦があり得るので

404名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:44:05.58ID:46jQ+F3s0
>>391,396
認めてないと思ったが?

405名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:44:14.29ID:KAE17sa50
恥さらしな安倍よ。少しは罪を感じろよ。

406名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:44:21.82ID:dllFYWTN0
>>375
あれはパキスタン人だろ

407名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:44:52.58ID:QCYy6Nkp0
いろいろな爆発物があるんだから簡単に処理できないでしょう?
その爆発物に関して熟知していなければプロでも安易に近づきませんよ
不発ってことは一番不安定な状態なんだろうからさ

408名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:44:53.79ID:XSFooNKQ0
どうせハリウッドの特殊効果のプロが作った画像でしょ

409名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:44:56.03ID:oQPLyXC20
>>400
それを知ってるのもイラン

410名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:45:06.36ID:J+hgo+z60
犯人はヤス

411名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:45:46.57ID:n+fpf2Kf0
>>357
あの海域を監視してた米軍に向けて撃ったミサイルを勘違いしたのでは

412名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:45:57.19ID:SuOvsaDy0
>>401
イスラエルはホンマにやるからな。
サウジはとんでもないヘタレだけど。

413名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:46:01.93ID:JEnpzkj50
イランがやったとすれば、マヌケで愚かな選択だ罠。日本だけが先進国で唯一、イラク側に与していたというのに。

414名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:46:06.61ID:G4yxt8lM0
>>387
それだとサウジアラビアが怪しくなるぞ

415名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:46:10.07ID:yYgDTIJa0
>>404
どっちなんだ?

416名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:46:14.73ID:46jQ+F3s0
>>397
タンカーの油槽なんぞ入れねーヨ

417名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:46:36.20ID:aAHdchdI0
中東戦争になると6000万人は難民になるだろ
それアメリカやイスラエルが引き受けてくれるのか どうなんだ

418名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:46:38.44ID:WUvdSpWv0
https://www.trt.net.tr/japanese/shi-jie/2019/06/18/irankarahorumuzuhai-xia-niguan-surufa-yan-1220176
イランからホルムズ海峡に関する発言
イラン革命防衛隊のモハンマド・バゲリ参謀総長は、同国がホルムズ海峡の封鎖を望んだ場合、このことを明白に宣言すると表明した。

国営テレビでの発言で、ホルムズ海峡とペルシャ湾の安全はイランにとって非常に重要であり、国家の安全保障と同等の価値があると強調したバゲリ参謀総長は、

「地域で発生したいくつかの事件がわれわれと関係付けられていることを認めない。これらは敵の不審な策略である」と述べた。

どうみてもイスラエル・アメリカ・サウジ・イギリスは余計なお世話様だね。
日本だけで調べたほうが事実がまだ少しは判明しそうだ。

419名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:46:38.95ID:idzzlABL0
>>401

で、戦争している間は日本への原油輸送ができなく、国の経済活動と日常生活まで全部停止しても構わないのかね、さすがタダチ卿ですな

420名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:46:49.52ID:qHTU8rNA0
>>386
いや、そういう意味じゃなくて「ミサイルみたいに火や煙を出しながら白い物体が高速で飛んで来た」とか「光るものが」とかもっと何かについて詳細に語れるだろうと・・・

421名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:47:51.87ID:FoH0r6HV0
最も積極的なやつが犯人だ
つまり

422名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:48:23.42ID:46jQ+F3s0
>>414
アンタ、ハチャメチャ

423名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:48:38.27ID:j3Ha9cb20
問題はイラン国軍がやったのか革命防衛隊が除去やったのかで
 防衛隊がやったならハメネイさんがやらせた
 国軍がやったならCIAの工作部隊偽装してる

424名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:48:54.08ID:IK3ZicWN0
犯人はアメリカ、イスラエル、サウジアラビア。
 
日本も諜報省を設立して独自の情報機関を持てよ。
国際外交最前線は魑魅魍魎の巣窟だぞw

425名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:49:07.01ID:yYgDTIJa0
>>420
目撃者は目の前で爆発を見たんだろ?
その後の修羅場を経験した後じゃ
事件の瞬間の記憶なんて曖昧になっちまうよ

426名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:49:08.14ID:7yHHQahR0
タンカーは2隻とも被害調査のためどっかに向かってるってあったから
火薬がどこのとか詳しいことは来月ぐらいにはわかるだろうけど
アメリカ的にはG20前のネタにしたい雰囲気はかなりある。通商関係で突かれるの決定だしな

427名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:49:08.96ID:idzzlABL0
安倍さんは良く足を運んだよ、仲介役はしっかり努めましたよ。外交の初心者と叩く連中がいるが、ほぼ朝鮮系関連でしょう

428名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:49:15.98ID:dllFYWTN0
>>378
伏龍「・・・・」

429名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:49:44.88ID:oQPLyXC20
>>418

証拠もなく強弁されても
誰も信じない

430名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:49:59.37ID:dxs0BXI+0
>>22
アメリカで生まれ育ったただのクウェートからの移民2〜3世少女だったなw

431名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:50:02.39ID:MaT3t4Ug0
国華産業は一切発言しなくなったなw

432名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:50:11.03ID:qHTU8rNA0
>>402
砲撃だと鉄鋼弾にしても榴弾にしても船内に必ず破片が残るのだ

433名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:50:14.95ID:7h1IVijQ0
>>9
韓国統一教会
何のための改憲って挑戦半島統一戦争で日本に加勢させるためやで

434名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:50:19.15ID:so7yPxl50
イランのしわざじゃないかな
安倍のイラン訪問で核開発にブレーキがかかるのをイランの強硬派は不満に思っている
穏健派の力が強まるのを嫌がっている
だからイランの持っているもうひとつのカード、ホルムズ海峡封鎖を印象付けることで
存在感を示そうとした

435名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:50:47.03ID:WUvdSpWv0
>>429
ねつ造は証拠にならないね
嘘を100回でかい声で行っても
真実になると信じているのはチョンとお前みたいな糞だけだ

436名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:51:07.46ID:j1fAQfbl0
>>378
タンカーのあの位置ならたいして波は無いぞ
外しに行ったのと同じくらいの船で十分
船の機動性と腕の問題だ

437名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:51:11.63ID:G4yxt8lM0
>>422
コクカカレイジャスはサウジアラビアから出航したタンカーだぞ
もしイランが犯人ならわざわざ敵地に潜入して仕掛けた上に自国付近で起爆するという訳の分からないことになる

438名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:51:20.98ID:jS51gKv50
米西戦争、日米戦争、ベトナム戦争、911、イラク戦争、リビア内戦 など火付けをやってるパターンは毎回同じ

イランが攻撃して何の利益があるか説明しろw

439名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:51:23.23ID:miST1a5/0
>>428
試験段階で中止した計画だが?

440名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:51:30.03ID:rCVoNsWV0
>>370
任期中に戦争になったら大統領は必ず再選するから
ってアイアンスカイっていうB級映画で言ってた

441名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:51:59.68ID:BnaZsNkF0
12枚公開という割には3枚ぐらいしか見てないんだが?
どこー?

442名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:52:14.37ID:9V3jPIEk0
>>20
腐っても、昔はペルシャだったからねえー

443名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:52:34.01ID:7h1IVijQ0
朝鮮半島で自衛隊員が亡くなることは想像してたが
トランプにはめられて中東まで行くとはなあ

444名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:52:47.71ID:so7yPxl50
タンカー攻撃程度ではアメリカがイランを攻撃する理由としては弱い
アメリカは同盟国日本のイラン説得を期待していた
アメリカにはタンカー攻撃などをする動機が薄い

445名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:52:51.61ID:j1fAQfbl0
>>379
いやそういう解除措置に対抗した
起爆装置も組み込まれてるんじゃないかって話
時限爆弾を止めようと配線を切ると爆発する
みたいなw

446名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:52:56.50ID:y9aRo2iE0
いつ撮った写真か、そもそも写真かどうかすら信じられないこんな世の中じゃ

447名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:53:27.50ID:46jQ+F3s0
>>437
そりゃイランのそばで爆破しないと意味がないかとw

448名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:53:53.48ID:ES4dfUqe0
アメリカの捏造事件が多すぎてみんな信用してねーw

449名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:53:59.31ID:yYgDTIJa0
>>1
つーか写真なんかどうでも良いから
吸着機雷を回収した船が何処の港に帰ったか
米軍は知ってるんだろ?公表しろよ
どうせイランの軍港なんだろ?

450名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:54:27.38ID:JFKWl0R10
韓国面に堕ちたダメリカ

451名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:54:31.05ID:dllFYWTN0
>>432
口径でかい徹甲弾なら反対側まで貫通して海底へ・・・

452名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:54:36.27ID:CJjAMGgs0
日本もアメにちゃんと続け
おしん好き親日だからと何時までも八方美人な事してんな
イランはウラン濃縮合意以上に作るの終えてどやってんぞ

453ネトサポハンター2019/06/18(火) 15:54:50.82ID:C1pStePK0
オオカミ少年アメリカ

454名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:55:12.94ID:idzzlABL0
>>434

補足すると、アメ公が攻めてくる心配もあるので、防衛には強硬派の力が必要で、政府としてはコメントなに一つできない状態かな

455名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:55:17.63ID:ShY3ENrY0
まあ、米は色々なフェイクニュースの前科があるからねえ

タンカーが攻撃されて、海鳥が流出した原油だらけになって死んでるとか
なんとか生きてるとかの映像もあったな

456名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:55:24.29ID:7h1IVijQ0
イランこそ日本のタンカーを攻撃する理由がないからな
それも最高指導者と安倍が合ってるときに

457名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:55:34.68ID:X3vD43Vi0
機雷って海の中で設置してるものなのに、船の舷を
爆破させるってどういうことだよ?
リムペットマインだとしたら機雷には含まれないし。

というか、そもそもイランがやったとして、何の意味があるんだよ。
外国の船を爆破させて、緊張を高めてもメリットがない

458名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:55:55.12ID:G4yxt8lM0
>>436
いや、無理。馬力のあるタグボートですら行き足の付いたタンカーに近寄るのは容易ではないのよ
ましてあんな高い位置で爆薬持って作業。穴の規模から10kg前後はある

459名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:56:14.25ID:ShY3ENrY0
>>452
おしんももういい歳になったオバサン

460名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:56:15.81ID:aR2q+AK+0
 
この超絶雑な工作

アメリカてアホだろ

461名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:56:24.88ID:Kb1YcimS0
>>1
>イランの精鋭部隊「革命防衛隊」の確たる証拠あるんか
イスラエルのヴォケか間抜けのサウジかアメリカのブタじゃないのか

462名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:56:58.47ID:dllFYWTN0
>>434
その辺が一番ありそうだな

あとは中共かロシアの工作員かもしんし
サウジヨルダンかもしれん

463名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:56:58.54ID:j3Ha9cb20
>>453
最後は真実をいうんだぜw
つまり真実少年ってのがサブタイトルなんやでw

464名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:56:58.88ID:7h1IVijQ0
安倍は都合が良すぎる友達なんだよ
アホだから外にだすなよ

465名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:57:10.68ID:P0gGE/sY0
何となく安倍総理とイランがアメリカに嵌められた様な気がしてしまう。
日本とイランの離間工作かなと。

466名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:57:24.47ID:SuOvsaDy0
>>20
>>442
イスラム革命で親米パーレビ王国をひっくり返された。
アメリカ大使館人質事件でも救出作戦で大失敗こいた。
いろいろトラウマなんだよ。

467名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:57:32.14ID:atL79kXM0
それでも国際社会の
異様に冷めきった反応www
「米国さん何がしたいの?」

468名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:57:43.30ID:BAkr8oMS0
機雷ってのは喫水線の遥か上にくっつくものなのか?

469名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:58:24.51ID:46jQ+F3s0
>>456
最近の商船は、船主がデンマークで、船籍がパナマで、荷主が日本で、保険はロンドンで、LCがシンガポールとスイスの銀行で、
オペレータは香港で、出発港はアムステルダムで、途中で上海や釜山に寄港して、最終目的地は大井埠頭なんて船が普通。

それだけグローバル化されているので、日本のタンカーって分からなかった可能性が高い
そもそも日本のタンカーって定義が良くわから

470名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:58:53.64ID:XaMp0fX40
>>20
北朝鮮と組んだ核開発とかじゃない?
よく知らないけど。

471名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:59:23.22ID:7h1IVijQ0
ト 「日本を守るためにイランと戦うぜ〜、集団的自衛権があるんだから日本も加勢してくれよー」

ア 「・・」

472名無しさん@1周年2019/06/18(火) 15:59:30.00ID:idzzlABL0
>>465

離間もなにも、おまえさんがアメ公に追従するなら、石油ととめてやる。それがイランの強硬派のメッセージじゃねの

473名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:00:25.50ID:M75VQMB30
茶番茶番

474名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:00:31.62ID:z+/GWLAh0
日本船籍のタンカーであると知っていたのは?
サウジから出港してるからサウジは知ってるはず。

もし日本関連の船がピンポイントで狙われたと仮定した場合〜日の丸も掲げていないタンカーを日本関連と特定する能力はイランにあるのか?
https://blogos.com/article/384693/?p=2

475名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:00:47.89ID:QCYy6Nkp0
まぁ簡単に結論出すのは愚かだなw
ゆっくりと証拠を待つとしよう
イラン側も証拠出してくるだろうから
撤去した機雷をだせば解決するのにね

476名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:01:12.94ID:SfUBXMe60
>>203
爆発が起きたから来ただけだろこれ
何言ってんだオマエ

477名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:01:58.02ID:BAkr8oMS0
「不発弾だったから取り外しにきた」というのも不思議
そこは仕留め損なったタンカーを沈めるために追加攻撃する場面じゃないのか?

478名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:02:00.14ID:46jQ+F3s0
>>470
中東のシーア派に核がバラ撒かれることだよw

イエメンのフーシ派からサウジアラビアにミサイル攻撃があったけれど、核弾頭が搭載されていたら洒落にならないだろう?

479名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:02:09.58ID:yYgDTIJa0
>>476
なんで爆発が起きたって知ってたの?

480名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:02:14.55ID:XaMp0fX40
今ごろ安倍ちゃんは、親友のトランプに
ダシに使われて、怒り心頭なのかな?

┐(´〜`)┌ ヤレヤレ

481名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:02:15.24ID:Sy5SjMCH0
>>430
駐米クウェート大使の娘

482名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:02:22.07ID:oQPLyXC20
アメリカは、イランがタンカー調査したと言ってんだ

遺留品も持って帰ったと言ってんだ
証拠出して、アメリカの言い分を否定しろよ

違うのなら、余裕だろ
イランは、韓国海軍みたいになってるぞ

483名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:02:24.28ID:OvdoOZAV0
>>392
つトルコ

484名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:02:41.64ID:pTSnX6wg0
>>467
そりゃ国際社会は「やめろよ、また原油上がるじゃねえか」の一点だろ。

485名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:03:33.77ID:G2VFDp900
その画像がなんで貼られてないんだ

486名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:03:48.55ID:G4yxt8lM0
>>479
国際遭難信号ってのがあってだな

487名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:04:08.31ID:MeHQKcLr0
>>1
アメリカはでっち上げの前科者ですからねえ

488名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:04:08.83ID:46jQ+F3s0
>>474
攻撃されたタンカーの船籍はパナマだよw

489名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:04:10.85ID:hCGb9vqa0
不発弾調べればどこの国がやったかわかるんだろ
だから回収に来たと

490名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:04:52.68ID:LG/Hwt2U0
韓国^_^

491名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:04:58.02ID:7h1IVijQ0
>>482
なかったことを証明しろと?

492名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:05:04.24ID:AeZLex+Z0
もうあきらめろよ

493名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:05:12.95ID:dllFYWTN0
>>457
防水されてる時限爆弾なら水雷に含んでいいだろ
機雷と水雷が外国語でどんな区別されるか知らんけど

494名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:05:21.75ID:j/qngIoa0
イランは死ぬか殺されるしか道が残ってないんだからあきらめろん(´・ω・`)

495名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:05:21.64ID:6gFa+qd10
アメリカがやったんだよ

496名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:05:26.85ID:z+/GWLAh0
>>488
すまん。
そうなると
なおさらイランが日本関連のタンカー
と知ることができたのかどうか疑問を感じる。

497名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:05:58.24ID:fDOfQl2B0
爆弾仕掛けるなら足がつかないようにやるのが当たり前
取り外しに来るわけないだろwwwww

アメリカもたいがいにせいよ

498名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:06:05.67ID:NOkLkUqu0
これ(戦争口火作戦)
日本以外の船なら成功間違いないだったのにね
たとえば中国タンカー(そうしたらイランは中国にすり寄らなかった)
話題性を狙って日本(&台湾)タンカーやったのが失敗
戦争のびちゃったね(日本絡ませるから失敗)
そうそう、やめてよ第2弾として日本国内大規模は
今度は日本人が無差別攻撃型軍人間に変わっちゃうから

499名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:06:22.78ID:idzzlABL0
>>474

日本船籍なの?。。。

500名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:06:46.46ID:fDOfQl2B0
 
ちなみに犯人はイランの反体制派グループ

背後にはカタールがおるで

501名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:06:52.10ID:j3Ha9cb20
しっかしアメリカの行動が早すぎるし手際よすぎる
シナリオ全部あらかじめ知ってたような・・・

502名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:07:18.01ID:46jQ+F3s0
>>496
一応、調べれば分かると思うワ

503名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:07:24.00ID:dllFYWTN0
>>474
今は民間の航空機や船舶の移動してる情報は24時間ネットで見られるよ

504名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:07:39.30ID:G4yxt8lM0
>>497
それもMH-60Rとイージス艦ベインブリッジが目視できる状況では

505名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:07:45.81ID:idzzlABL0
>>475

そんな簡単なことを今でもいまひとつコメントがない上、アメリカが悪いと連日(ry

今度はCIA関連を逮捕とか

506名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:07:49.06ID:MeHQKcLr0
>>440
あるいは死ぬか(例:ルーズヴェルト)

507名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:08:23.06ID:U5kN+TFP0
>これまでよりも鮮明な写真を公開

フォトショ部隊時間かかりすぎィ

508名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:08:26.78ID:CEXCWEjO0
アメさんなんでこんなにムキになってるの?w

509名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:08:46.49ID:12nfb4fy0
戦争したいならしたいですと正々堂々と言おうや

510名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:09:18.39ID:j3Ha9cb20
>>500
それってCIAのことじゃんw

511名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:09:20.93ID:dllFYWTN0
>>499
日本の会社が所有してる船

512名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:09:30.99ID:P66VVWtJ0
パナマ文書とジョージペル枢機卿

米ペンシルベニア州最高裁判所は14日、
同州のカトリック教会で起きた神父による少年少女への性的虐待についての大陪審の調査報告書を公表した。
報告書には虐待を行っていた神父300人以上の実名リストも盛り込まれた。
教会側の隠蔽(いんぺい)工作についても指摘している。

地球上の子供の虐待を成敗 地球上の差別と偏見を成敗

勅令  ローマ法王

http://this.kiji.is/447374878541677665?c=39550187727945729

513名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:09:31.21ID:Cb6XNq7l0
>>1
どんな写真出したって、イランの指導部が指示した証拠にはならんのだがねえ?

514名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:10:06.39ID:7h1IVijQ0
役者も裏方も全部CIAだったりして

515名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:10:56.59ID:oQPLyXC20
>>491
なかったこと?

あそこに行かなかった?
そこまで、イラン軍、革命防衛隊は無能だと?

馬鹿にしすぎ

516名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:10:57.89ID:GmnZxBc00
>>11
砲弾からどんな兵器が使われたか特定できるからだろ

517名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:11:30.42ID:A6135/px0
イランにしては実に高度な作戦だな、写真にしてもまるで知ってましたかのように次々と出てくるし

518名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:11:47.78ID:MeHQKcLr0
>>508
老朽武器の在庫が溢れそうなんデス

519名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:12:01.99ID:P66VVWtJ0
タンカーの乗組員は、飛翔体が飛んできたと証言  

520名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:12:37.99ID:46jQ+F3s0
>>507
https://blogs.yahoo.co.jp/usagineko56/69062037.html
普通に公開されているけれど?

521名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:12:58.49ID:GLla8hHF0
>>9
まじか 最低だな

522名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:13:05.44ID:yAycgE+r0
>>2
イランのせいって言ったらイランとの交友関係が壊れるし
イランじゃないって言ったらトランプさんに大目玉くらいから
いつものようにだんまり貫くんだろうな

523名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:13:10.49ID:MBYRkzR70
今回は
・アメリカCIA(犯行指示役)&イスラ(実行犯)
もしくは
・アメリカCIA(犯行指示役)&サウジ(実行犯)
のどっちだろ?



とりあえずスレ内というか+板住民が
誰も米軍の意見を鵜呑みに信用していなくて一安心ですわ

つーか「最強級のパイプ役」をイラン国内に呼んでおきながら
パイプ役の国(日本)にイランの国軍が戦闘行為を仕掛けるとかありえねーから!

日イランの会談が先日の世界史に残る「伝説の2分間会談」級に大失敗して怒って恐喝目的や報復目的ならまだしもね
仕掛けて最も得するのはアメリカって時点で、絵図描いた真犯人はバレバレですわ
アメリカから日本への釘刺し行為だろうね

524名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:13:14.87ID:EGospeUy0
既に世界的ニュースになって監視されてるのが分かりきってるところに真犯人がのこのこ外しに行く

どうみても芝居ですねありがとうございます

525名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:13:21.33ID:RBSM2Pn80
@何月何時何分
Aどこの損傷箇所
B器物損壊の方法
C犯人の所屬を示す有效な情報

@ぐらゐしか分からんのだがwwwwww
これ法廷で使へる證據だとおもつてゐるのかよwwwwwww
さすがハリウッドCIA、どこまでも馬鹿wwwwwwwww

526名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:13:23.71ID:j3Ha9cb20
>>519
その場合はCIAで確定、あの海域でそんなオペレーションができるのはアメリカしかいない

527名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:14:44.47ID:nRx56AI80
アメ公は喋れば喋るほど胡散臭いがな
犯人はCIAって言っているようなもんだわ

528名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:14:59.40ID:OAQBiMWJ0
アメリカしつけーww

529名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:15:01.62ID:7h1IVijQ0
>>515
今の時代映像なんていくらでも作れんだよ
しかもあんなぼやけた動画が証拠って・・

530名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:15:10.10ID:jq9sg/4b0
事件直後の厳戒態勢の中、顔も隠さない人たちが大きな船で近づいて白昼堂々と回収
不発弾から足がついたら困るからね

531名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:15:17.36ID:MBYRkzR70
>>494
>イランは死ぬか殺されるしか道が残ってないんだからあきらめろん(´・ω・`)

自殺か虐殺か、か
どっちも地獄だね

532名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:15:31.48ID:7HYT62kx0
で、結局イラクから大量破壊兵器とやらは出てきたのかい?

533名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:15:42.20ID:+8B+9IBGO
「日本は戦争を望んではいない。我が国をだしにして戦争を始めることはどの国であっても許さない」とか言ってくれないかなあ。

534名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:15:56.33ID:46jQ+F3s0

535名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:16:05.63ID:AeZLex+Z0
劇団アメリカ

536名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:16:13.18ID:oQPLyXC20
>>526
無理筋

イランの接続水域でそうそう活動できない
やるとすれば、イランEEZ外

537名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:16:19.37ID:7h1IVijQ0
>>532
ほんと米国って中東や日本を舐めてるよな・・

538名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:16:30.32ID:Hn4ityhz0
日本人の大部分はアメリカなんて信用していない

539名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:16:57.84ID:TQSB1O8G0
アメリカもバカな国だよな
戦争がしたいなら北朝鮮にすれば余裕で日本は支持するのに

540名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:17:06.69ID:MBYRkzR70
>>509
>戦争したいならしたいですと正々堂々と言おうや

ほんとそれな

541名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:17:35.35ID:ILcx9oay0
・各国が大注目の中
・夕方4時
・とっても目立つライフジャケットを着用
・一目でバレる装備
・大勢でワイワイと作業

何を隠したかったって?

542名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:18:04.50ID:7h1IVijQ0

543名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:18:21.96ID:j3Ha9cb20
>>536
あれアラビア半島側からじゃないの?つまりアメリカ側から攻撃された

544名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:18:23.31ID:TQSB1O8G0
そもそも劇場化する時代じゃないっつーの

545名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:18:30.81ID:dllFYWTN0
>>526
お手軽兵器の代表格のRPGでも数キロ飛ぶからな
上位機種ならレーザー誘導で揺れる船の上からでも命中率高いし

546名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:18:41.60ID:RBSM2Pn80
>>539
北を潰したら、亞米利加が日本に武器を賣れなくなるだらうがw

547名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:18:52.25ID:PJv+A9L80
トランプが言うなら正論
トランプの言う事に反対する日本人はシナかチョンの手先
日本人ならキリスト教 vs イスラム教の宗教戦争に
キリスト側の援軍としてはせ参じるのが当然であろう

548名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:19:24.83ID:t3FLS22r0
もう安倍がよけいなことするから、こうなるんだ
こうなったら安倍ちゃんのポケットマネーで
船の修理費と積み荷のエタノールとフィリピン人の休業補償をするべきだな

549名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:20:15.59ID:FNKZ9GaT0
>>520
磁石だけ引っ付いて外れなかったのか
ずいぶん乱暴に外してるな

550名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:20:18.01ID:nRx56AI80
>>533
いやホントね、外務省がCIAにキ●タマを握られてるから
いつまでたってもマトモな外交ができない

551名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:21:08.72ID:IRAUtt1W0
船員は何らかの飛翔物が命中したといい

アメリカは吸着型の機雷による攻撃だという
喫水線のかなり上の船体側壁に穴が空いていて吸着用のマグネットらしきものがやはり喫水線のかなり上に残っていて
そのマグネットはある程度のダメージはあるようだが塗装もきれいに残っていてとても5cm位ある船体に
穴を開けるような爆心にあったように見えない
船体の穴自体も爆圧で裂けたというより一点を対装甲ミサイルや砲弾で突き破ったような穴である

さてどうなんだ?
 

552名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:21:28.89ID:MBYRkzR70
>>532
>>537
WW2の対日本の場合、日本が所有するアメリカ市民の生命を脅かす『日本の細菌兵器』の証拠が『寒天(寒天培地)』だったからねwww
もう無茶苦茶、無理筋



ねーよwww

553名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:22:08.40ID:46jQ+F3s0
>>549
暗闇な上に船の上だから焦ったのかとw

554名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:22:14.72ID:qhQG6U9y0
クソコラに持ち込んでこそ日本。

555名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:22:52.70ID:MBYRkzR70
>>550
日本の地検が未だCIAの派出機関って時点で終わってるわ

556名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:23:14.65ID:j3Ha9cb20
>>548
トランプ君から親書渡されてイランの外相からお願いされて行ったんやで
危ないところいけんわボケwとか言って安倍君がイラン行くのやめればよかったと

557名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:23:32.69ID:OAQBiMWJ0
なんかアメリカ孤立してきてねーか
Huawei排除までは遵う国もあったけど、今回はイスラエルとサウジアラビアだけだろ

558名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:23:53.19ID:XCOdyakX0
>>551
モンローノイマンなら
簡単に貫通するよ

559名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:23:53.78ID:FNKZ9GaT0
磁石を取り外そうと奮闘した後かこの円はイランさん乙
https://mainichi.jp/graphs/20190618/hpj/00m/030/001000g/2

560名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:23:55.74ID:p5211w5C0
>>539
アメリカが攻めるのは産油国だけ

561名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:24:06.69ID:nRx56AI80
>>547
第一次大戦以降は戦争に勝っても
本土が焼かれたら国家衰退って決まっている

今の時代はミサイルが飛んでくるんだから
そんなしょーもない宗教戦争に巻き込まれたら
その時点で負けよ

562名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:24:12.74ID:MBYRkzR70
>>539
対韓国
対中国
でもいいよ
日本は支持しちゃう!

563名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:24:34.30ID:SuOvsaDy0
>>532
戦争が始まったあと、方々で化学兵器が見つかったそうだよ。
でもそれは前のイラン・イラク戦争のときにアメリカがイラクに
支給したものだったから、伏せられた。
みんな大好きニューヨークタイムズがスクープしていたよ。

564名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:25:40.13ID:46jQ+F3s0
>>551
【速報】タンカー事件  米軍、さらに鮮明な写真提供「イランがやった!」 ★  2 	YouTube動画>3本 ->画像>49枚
装備はあるからね



こんな感じで襲撃したのかとw

565名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:25:59.18ID:Hn4ityhz0
タンカーに突き刺さっても爆発しなかった
不発弾なのか、そもそも爆発しない物なのか
分からんが、少々のことじゃ爆発しないと思うわな
遠隔操作で爆発するのなら別だが

566名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:26:15.24ID:dZsDh81r0
>>468
機雷ではなく、爆破工作に使用する爆弾やな
機雷のように水中に設置するのではなく
工作員が取り付ける

567名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:26:29.21ID:MBYRkzR70
>>554
あと擬人化だなw
ドジッ子萌え

568名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:26:43.96ID:jqGGxHVY0
>>547
長崎の教会に原爆落としたから無理

569名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:28:18.84ID:MaT3t4Ug0
イラン濃縮ウランの増産で核合意の制限を超える
って記事が事実ならアメリカが動くのも頷けるかな

570名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:28:29.26ID:zmReZxZu0
アメリカさん、見てたなら救助すればいいのに

571名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:28:30.94ID:ViLNOLBh0
対装甲の吸着地雷

572名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:29:02.75ID:UBO1sPFo0
イランもやってないって断言できないのが辛いとこだな

573名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:29:40.74ID:9H8BgMOG0
>>526
イラン海軍も武装高速艇を持ってるけどな
前はアメリカの武装高速艇を捕らえてたし

574名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:30:29.14ID:4Fc0goMP0
自作自演の米軍お手の物だよね、イランがそんな事したって何の恩恵も無いじゃん

575名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:30:41.62ID:9H8BgMOG0
>>568
あれはカトリック教会だからな

576名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:31:24.00ID:rrakRBpr0
>>182
1回目の被弾から3時間後に2回目の被弾
警戒態勢だったら見れたんだろうな
それから積荷には被害なかったと報道されてたと思う

577名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:32:15.26ID:L/orY32m0
イスラエルかサウジが独断でやって、アメリカが尻拭いをしてるって感じだろ

578名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:32:26.29ID:qPgErMgM0
とすると
外交の安倍(笑)の立場は?

579名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:33:06.47ID:MBYRkzR70
>>572
安倍総理が喰らった『悪魔の証明』って奴だね

580名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:33:29.54ID:46jQ+F3s0
>>576
【速報】タンカー事件  米軍、さらに鮮明な写真提供「イランがやった!」 ★  2 	YouTube動画>3本 ->画像>49枚
【速報】タンカー事件  米軍、さらに鮮明な写真提供「イランがやった!」 ★  2 	YouTube動画>3本 ->画像>49枚
燃えてますけれど…

581名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:34:19.42ID:CJjAMGgs0
アメリカ側につかんでどうするよ?
アメリカがやったんだと例え真実だとしても
実力で排除何もできないのにキチガイ化するのか?w
日本大好き凄いでーすねと利用してる内にウラン濃縮完了してるぞwww

582名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:35:13.77ID:dllFYWTN0

583名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:35:21.04ID:HVcdmdyn0
>>574
ハメネイの60日期限発言に絡めたら核兵器製造したい奴らにとっちゃ好都合ってのはあるけどね

584名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:36:04.49ID:MBYRkzR70
>>574
というかあの時点で日本に喧嘩売ったらイランは大損ばかり



今回ばかりはアメリカCIAの筋書きは大ポカ大失敗だよ

585名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:36:23.13ID:NOkLkUqu0
イランの事後発言行動で
核・中国にすり寄る
日本は米国側につくんでしょ

586名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:36:52.93ID:D5/pu5MZ0
米軍の監視下で漂流するタンカーに白昼ボートで堂々と近寄ってきてなんかはずした連中を追跡せんのか米軍は? 

587ネトサポハンター2019/06/18(火) 16:37:14.23ID:C1pStePK0
CIAのみんな〜〜〜!
  ∧__∧    / ̄ ̄ ̄ ̄
 (´∀`)  <ねえねえ、どうやって船員の口封じするの?嘘のために殺すの?
  (⊃⌒*⌒⊂) \____________
  /_ノωヽ_)

588名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:37:34.10ID:mpkAquVc0
仮にイランが攻撃したとして、同盟国の意義を問われる事象だなコレ アメは攻撃日時と場所を知ってて被写体を撮ったのだろう
集団的自衛権の形骸化と、その事象の利用は甚だ遺憾と言わざるを得ないアメの失策

逆にアメの工作としたら同盟国船舶を危険に晒し、戦闘行為の正当性に利用するのは愚かな行為であり、
日本は同意しかねるだろう。

589名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:37:41.24ID:46jQ+F3s0
>>582
確かにw

590名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:38:19.25ID:pIhHLOX70
嘘つけ!

591名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:38:35.09ID:fis4ay3T0
>>586
だって手下だもん追跡の必要性がない

592名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:38:50.99ID:pIhHLOX70
こんなの嘘に決まってる!

593名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:39:02.82ID:FNKZ9GaT0
【速報】タンカー事件  米軍、さらに鮮明な写真提供「イランがやった!」 ★  2 	YouTube動画>3本 ->画像>49枚
爆弾処理班の恰好じゃないなこいつらが吸着機雷仕掛けた犯人で間違いないだろ

594名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:39:41.61ID:MaT3t4Ug0
調べたら革命防衛隊も過去に
タンカー攻撃してる前科ありありだな
9年前には似日本の商船も攻撃されてるんだなw
もう証拠立証の話じゃなく国力強い方が勝ちだな

595名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:40:23.76ID:MBYRkzR70
>>586
しっかり追跡したらハリウッドまで辿り着いちまうぞ
それじゃダメだろ

596名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:40:34.37ID:pIhHLOX70
日本は戦争出来ない国にするべき

597ネトサポハンター2019/06/18(火) 16:41:02.60ID:C1pStePK0
    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄
  O、( ・∀・)O < 長い物に巻かれな〜〜い♪
  ノ, )    ノ ヽ  \____
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

598名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:41:07.98ID:+Um0VKDL0
第二次世界大戦の際に
米国政府はドイツと戦争
したかったが、米国民は
戦争したくなかった。
だから米国は味方の船舶を
わざと攻撃しドイツに見せかけた
歴史がある。
なぜかそのことが思い出されて
ならない。

もっとも国際政治や外交は
陰謀は付き物であり、騙された
方が間抜け。

599名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:42:31.23ID:dZsDh81r0
アメリカがやったと仮定すると
同盟国のタンカーを爆破して、国際世論を動かすほどの説得力もない
バレたらアメリカの有形無形の損失は計り知れない
効果とリスクが釣り合わない
他に幾らでも効果的な世論誘導のでっち上げ工作はある
CIAはこんなアホな作戦を立案しない

また、爆弾を設置して、不発弾だったので、後からそれを回収にくる
こんな訳の分からない筋書きで自作自演する意味がない

自作自演なら事前に筋書きも証拠も用意出来る
どこがやったかはっきり分かるように工作するはずだ
それが目的なのだから

600名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:42:35.59ID:aaYaLIob0
こんなのいくらでも捏造出来るのでは
ただでさえフェイク映像出回ってるしアメリカには数々の前科もある
原爆おとしたのも日系人収容も正しかったとか言ってるトランプの肩は持てない

601名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:42:37.73ID:dllFYWTN0
>>580
それ攻撃受けた二隻のうち、日本のか北欧のかどっちのタンカー?

602名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:45:35.32ID:46jQ+F3s0
>>601
燃えているのはノルウェーの会社が所有するフロント・アルテア号

603名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:45:49.18ID:aaYaLIob0
普通に考えて日本に喧嘩売る理由もメリットもイランにはない
アメリカはイラク戦争の時集団ヒステリーで戦争批判してた人達は物理的にも精神的にも攻撃された
なのにこの間の大統領選挙ではトランプ含めた共和党候補全員あの戦争は間違ってましたとほざく始末
いい加減にしろよ
アメリカの軍需産業喜ばせるだけだわ

604名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:46:12.81ID:dllFYWTN0
>>593
ただの沿岸警備隊的な連中じゃないのか?
中身は工作員かもしれんが

605名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:46:16.63ID:h70PmRpm0
政府専用機落とせばよかったのでは

606名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:47:02.44ID:SuOvsaDy0
>>594
国際社会は基本アナーキーだからね。
証拠主義は後の祭りで、コトが終わったあとでボロボロ出てくることになる。

607名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:47:03.87ID:nRx56AI80
>>598
今回の工作は雑すぎてアメリカ国民すら信用してないね
トンキン湾事件が米国twitterでトレンド入りしとるわ

608名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:47:22.00ID:rrakRBpr0
>>20
イランが中国に原油輸出してる
アメリカが中国に経済制裁しても「ふはは!効かぬわ!」
イランも「独自でやってるから困らんわw」
どっちも今は隠れてこそこそやってるみたいだけど、これが常態化して仲間増えたら困るからかも

609名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:47:38.90ID:hdODerFW0
>>586
あれ地域の消防団的な何かなんじゃないの?
起こった事態に対して非力すぎただけで

610名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:48:14.60ID:dllFYWTN0
>>603
ペルシャ湾から日本の商社が撤退すれば中国はすごく得するよ

611名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:48:33.41ID:FaXDjfKp0
鮮明でも機雷外してる場面が写ってないよな
このイランのとされる船が来た時にはすでに外されていたか、最初からなかった可能性が高い

612名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:48:41.03ID:6uMWYECL0
実行犯がわざわざ不発弾を回収するか?
遺留物から足が付くリスクを考えても回収するメリットはない。
回収するにしても、革命防衛軍の標準装備のままで実行するのはおかしい。
不発に備えてリモコン起爆装置を設置しないのもおかしい。
おかしなところだらけ。

613名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:49:17.38ID:cp+7ulIm0
>>80
まあ、韓国はそもそも全てがウソだから。

614名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:50:30.44ID:CJjAMGgs0
イランがやったでもアメがやったでも
日本のタンカーが被害受けたのは変わらんのだから
日本が見守るしかないだろ何の為に安保で国会でもみくちゃしてたんだよwお遊びかw

615名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:50:51.26ID:VtOacQxq0
>>43
キミ以外ジャマイカ?

616名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:51:11.87ID:mRZwoKr10
>>612
実行犯が回収するのは謎だが、実行犯以外が夜間に回収する理由ってないだろ
実行犯でなければ怖くて触れんで…

617名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:51:24.81ID:dllFYWTN0
>>609
ボートに対空機銃付いてる
50口径くらいのだと思う

618名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:51:27.31ID:dgTDTGMt0
タイミング的にはこれが一番あやしいよ
トランプ高原とかやってるし
必死になってる
https://www.bbc.com/japanese/48455329
イスラエルで総選挙第1党が連立に失敗したのは建国以来初めて。
ネタニヤフ首相をめぐっては、向こう数カ月で詐欺や収賄の疑いで起訴される可能性があるほか、
訴追を逃れるために自身を免責しようとしたことで批判を浴びるなど、不利な状況が続いている。
イスラエルの最高裁は、ネタニヤフ首相が辞任すべきかどうかを判断する予定だ。

インドのモディみたいにパキスタン空爆とかやれば勝てるから
逮捕されるか選挙に勝つかの瀬戸際だから

619名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:52:16.25ID:VGeUQD7d0
攻撃されて見守るだけって何かおかしくねw

620名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:53:02.33ID:NfkuPAfo0
>>164
船員全員CIA工作員による自作自演

621名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:53:34.03ID:vdMGyzNg0
はいそうですか

622名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:54:08.22ID:vnIlz3n90
イランの天然ガスや石油やペルシャ湾が欲しいアメリカ

623名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:54:14.07ID:aa7tRcbm0
で?何の証拠なんだ
不発弾を取り除いてる親切なイラン軍って事か?
アメ公アフォ過ぎ 狂牛肉食い過ぎて脳みそスポンジ状態なんじゃねーの

624名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:54:19.41ID:hdODerFW0
>>617
はえー
さすが中東

625名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:54:28.27ID:dllFYWTN0
>>611
破孔の左側に4つの何かの跡が付いてる
https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-ad-49/usagineko56/folder/1609782/37/69062037/img_17_m?1560838589

一個目の爆発で吹っ飛んだか、ボートでやってきた連中が外したかどっちだ?

626名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:54:33.46ID:6uMWYECL0
>>616
わざわざイラン革命防衛軍の装備で目立つように回収すれば、動画を撮られるよね。
イランがやったとでっち上げられるよね。
本当に革命軍の仕業なら偽装くらいするでしょ。
米軍艦が近くにいるのが分かってるんだから。

あくまで可能性があるって話だけど。

627名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:55:37.70ID:FaXDjfKp0
この写真だとクッキリ機雷写っているのに
取り外した時には機雷写っていない
https://www.jiji.com/sp/article?k=2019061600269&g=int&p=20190616at18S&rel=pv

628名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:56:19.70ID:bkO/Endn0
イランじゃない気がする。
日本とイランに嫉妬してる国が犯人かも

629名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:56:36.82ID:B3QmV03U0
>>546
中露があるから平気

630名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:56:43.92ID:XTqBqjji0
真上から写した写真も必要だよ。
横からのは、救命具が赤く、真上からのはオレンジ。
真上からのは光が鮮明で、昼間の写真だとわかる。

昼間にオレンジの救命胴衣を数人で着て、隠蔽工作???

もうひとつ
正確な二等辺三角形の爆破口がある写真(米海軍提供)は、ねつ造バレバレでどこかに消えた。

631名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:57:53.32ID:rrakRBpr0
>>602
燃えてるのがフロント・アルタイアだと分かってるのに、
何でコクカ・カレイジャスが燃えて積荷駄目になったかのような画像貼るの?

632名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:58:01.30ID:QS1ml2D+0
>>626
イランに罪を着せた場合でも、機雷を回収するのは実行犯くらいしかいないだろう

633名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:58:02.40ID:FaXDjfKp0
>>625
外してる映像がないんですよ

634名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:58:23.81ID:ILcx9oay0
>>612
回収するくらいなら最初から偽装してよその配備兵器を使う気がするね
ていうかまったく素性を隠すつもりのない回収ってのがありえないわ

あれじゃあむしろ素性を知らせる目的で
夕方4時にバレバレの装備で目立つライフジャケット着て
わいわい作業したんだろって言われるわ

635名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:58:33.01ID:FNKZ9GaT0
現地時間午後4時10分だったらしいねイラン革命防衛隊が
日本のコクカ・カレイジャスに接近したの

636名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:58:49.50ID:oKG8gLHI0
イラン最低じゃん

637名無しさん@1周年2019/06/18(火) 16:58:51.24ID:NfkuPAfo0
>>370
アメリカは経済優先で
毎年財政危機だからな

日本は逆に経済犠牲にして
役人天国だけどね

638名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:00:13.68ID:aa7tRcbm0
アメリカもしくはその手下国が偽装して日本のタンカーを攻撃したと判明したら
どうするんだろうね
戦争状態かな 少なくとも日米安保は終了だよね

639名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:00:17.03ID:w8G9q2BU0
これもイランの仕業
【速報】タンカー事件  米軍、さらに鮮明な写真提供「イランがやった!」 ★  2 	YouTube動画>3本 ->画像>49枚

640名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:00:18.79ID:oY7E9MiG0
>>37
不発弾なんていつ爆発するかわからんのに、民族衣装着たリーダーっぽいのがひょいって外してるね
防護服なんてもちろん来てない
そんなもんなのか?

641名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:01:34.38ID:ILcx9oay0
>>640
「爆発しない」って分かってたんじゃねーのってツッコみたくなるな

642名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:02:59.37ID:oQPLyXC20
>>625
遠隔操作式でもなく
時限装置式でもなく

ライフルか、RPGを当てて起爆させる
単なる爆弾じゃね?これ

643名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:03:17.94ID:MaT3t4Ug0
結果はアメリカが思う通りに事は進むんだろな
アメリカの原油輸送問題も劇的に解決したぽいし
日本は中東で仕入れるより高額な
原油をアメリカから買わされるんだろな

644名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:03:49.90ID:dllFYWTN0
>>630
>>627に「機雷のようなもの」って→で書いてあるだろw

645名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:03:58.77ID:rQ+uvA/d0
真実なんか関係ない、メリケンがそうだと言ったらそうなんだ
しかも今回は本当にイランがやった可能性があるから
100%イランの犯行だ

646令和ノストラダムス大預言2019/06/18(火) 17:04:47.17ID:ztu4+B1R0
>1 >600-700
自公アベスタン朝日本幕府の、
安全楽観デマ 大本営発表なんて、全部、外れる。
近未来、日本。
重税加速、インフレ加速の
スタグフレーション慢性的構造不況激化で、

小説、半島を出よ 小説、希望の国のエクソダス
小説、東京デッドクルージング

近未来、
(東京デッドクルージングでは、201X年 東京オリンピック直前)
少子高齢化社会ギガ加速、重税加速、インフレ加速の、
スタグフレーション慢性的構造不況激化の日本。
外国人奴隷労働者、ことおじ、中高年無職貧困層を隔離した、
貧困層スラムが、パンデミック。


ゲーム バイナリードメイン アニメ シャングリ・ラ
アニメ ウイッチブレイド

近未来、温暖化ギガ加速、グローバル気候変動激化、
首都圏大震災のコンボから、ギガ重税 テラインフレから、
スタグフレーション慢性的構造不況激化。
東京湾岸周辺、半水没スラム。


漫画アニメ AKIRA 2019年〜2020年。
東京オリンピック直前の、
グローバル狂乱物価 グローバルオイルショック
グローバルブラックアウトから、
GTA-Japan-でFalloutな、旧東京周辺の、核戦争スラム


アニメ漫画 攻殻機動隊
2030年代の、核戦争後 アジア大乱後の、
グローバル狂乱物価 グローバルオイルショック
グローバルブラックアウトから。
日本各地の、招慰難民が武装したスラム


エロゲ 特務捜査官 レイ&風子
エロゲ 凍京ネクロ
小説 応化戦争記 ハルビン カフェ

近未来、
(ハルビンカフェでは、福島原発事故、東アジア大乱後)
グローバル気候変動激化、
グローバル資源価格高騰 
グローバル狂乱物価 グローバルオイルショックから、
南海トラフ超巨大地震、首都圏大震災同時発生後、
東アジア大乱後の、
日本海側、関東地方南部沿岸に広がる、
半水没、多民族の、武装スラム
ここらが、もうすぐ、リアルになる。

647名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:05:44.35ID:8TKkizYB0
イランことすな

648名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:06:03.57ID:MeKCVDbY0
>>43
反米反日パヨ

649名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:06:12.73ID:BV1t1nIx0
アベマンセーのネトウヨ、ついて行けずに涙目・・・

650名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:06:29.47ID:QzzG3NYe0
┏( .-. ┏ ) ┓

【G20で来日される各国要人の方々へ】


*脳データの書き換えや、暗殺後に別肉体と入れ替えられるのに、御用心して下さい


かの御仁は、短期間の滞在中に二回殺傷されて、毎晩、別人格に成り果ててます
(かの御仁の場合は、クローン体を確保しっ放しらしい)

蛆テレビ&Googleに御用心 ah

651名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:07:22.55ID:XJwjVcPb0
>>628
その条件だとアメリカか中国くらいしかないけど、中国が果たしてやるかなあ。

652名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:07:22.96ID:dgTDTGMt0
>>1
日本の野党のひとやニュース速報+みてる山本太郎とかこれ使っていいよ

安倍はアメリカBチームと組んで中東で第2のトンキン湾事件を画策
安倍の兄が三菱系社長で被害にあったタンカーも三菱系タンカーと
アメリカ植民地フィリピン系船員で固めて自演しやすい
基本的に戦争や紛争がおこれば保守政権が有利になるので
日本の秋の選挙、イスラエルの秋の選挙に向けてBチームにとっては
イランが暴発しなくとも十分選挙戦を有利に進められる

653名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:09:00.95ID:oKG8gLHI0
日本はこの問題からどう逃げるか考えてんだろ?

654名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:09:26.05ID:oQPLyXC20
>>626
イランが情報出さなさすぎ

わざとださいないのか
マジで、情報ないのか

マジで情報ないなら、それも低能すぎ
自分とこの接続水域だぞ

655名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:09:31.64ID:b5gQ24x10
所持品にブツを仕込んで証拠品として犯人に仕立て上げるのは冤罪の常套手段

656名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:09:47.93ID:+h9QZ5lb0
>>653
ちゃんと遺憾砲で反撃しとるやん

657名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:09:56.54ID:u84tvof30
昼間ぁ!

すげーなオイ

658名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:10:16.67ID:CafGqaFB0
伝家の宝刀ショーザフラッグを使うだろ

659名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:10:24.28ID:dllFYWTN0
>>651
中共の指示で民生用の半導体にハッキング用のチップセット入れるくらいだから

660名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:10:26.97ID:7okDoqKh0
クソアメが自作自演のためにパナマ国籍の船を攻撃したんだから
全世界はアメリカの船を攻撃してもいいよな

661名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:10:32.93ID:hdODerFW0
>>120
だったら平服で回収するのはおかしいじゃん

662名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:11:01.74ID:iu1sK3d00
まあ日本は遺憾するしかない

663名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:11:41.09ID:nBgZwf9O0
何で映像があるんだよって話なんだよね

664名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:12:54.40ID:A6135/px0
そして何故か真珠湾攻撃する日本であった

665名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:13:12.00ID:oEJqMvo/0
現代の盧溝橋

666名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:14:48.28ID:Qox1YVCy0
ミサイル飛んできたって乗員が言ってるだろw
乗員消えるか、証言翻す予定なのかな?

667名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:15:20.33ID:5+k4q6KP0
>>634
ハリウッド映画でももうちょっとマシな緊迫した取り外し
シーンを演出する。マヌケすぎるだろ。

668名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:15:56.99ID:CJjAMGgs0
>>649
これは事実だなwあいつらは常にオーディエンスで
多数派にいたいだけだから常にワンテンポ送れるそして毎度間違える

669名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:16:27.73ID:Sy5SjMCH0
>>557
イギリスもそっち側

670名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:16:41.04ID:SzsH7OA/0
5月12日にも4隻襲われてるんだな
同一犯だろうけど特定するのはやっぱ時間が掛かるのか

671名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:17:24.43ID:XTqBqjji0
>>625
これも稚拙なねつ造写真。まったくどこかの国なら担当者が収容所行きレベル。
プロの仕事は思えない。
画像の7割がねつ造という。

具体的には(安い、古い、フリーのでいいから)画像処理ソフトでコントラストを強調して、着色すると一発。

ピクセルの大きさが違う、ねつ造部分は大きいピクセル(4個でNHKの漢字1個分)
大きな爆破口の右下は、あまりにも貼り付けが雑で、ピクセルがずれた。

正しいねつ造(?)は一つ一つのピクセルを丁寧に貼り付け、エッジ処理もする。

秋田のポスターパクリ高校生IKは、きちんと塗り替えた(雑な部分も多いから、所詮高校生)
IKさんをコンサルに雇え。Oさんよりいい仕事をしている。

672名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:18:18.58ID:hdODerFW0
>>612
あの船の舷側にバーコードがついてて
直接読み取るとゲームのアイテムが手に入るのかもしれない
どう見てもみんな平常心で油断してるし
正直ただの田舎のおっちゃん…

673名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:19:02.35ID:RnignmKn0
アメ公はもう無理だからあきらめろん。安倍下痢野郎はイランせいにしたいかも知れんが、ここまで疑われたら強行出来んよ。

674名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:20:33.97ID:411IUsPx0
イランに偽装したCIAがやったって言えばいいのに・・・

675名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:20:59.51ID:rrakRBpr0
>>635
まじ?
明るい時間だね

676名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:21:06.11ID:mRZwoKr10
アメリカも鮮明な動画公開とかしてないで、実行犯がどう行動したか挙げてけばおのずと、誰が仕掛けたかわかりそうなもんだが

677名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:21:13.48ID:5+k4q6KP0
>>671
あの映像を作ってポンペイオさんに提供したアメリカ人の映画監督 いまごろクビになってると拝察します。

678名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:21:14.21ID:xPCHKU5i0
この船は軍事衛星か何かで追跡しているの?
これだけじゃ所属はわからん

679名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:21:16.72ID:Ngs0md9Z0
戦争マフィア、もう無理すんなよ、、、

今時、画像なんていくらでも加工できる

680名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:21:45.22ID:yS3SVdSS0
日本はふにゃふにゃしてるしかなさそうだ

681名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:22:05.34ID:Jqo8mV/u0
>>669
イギリスもイスラエルも当分内閣ないし
サウジに至ってはアレだしなwww

682名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:22:51.76ID:dllFYWTN0
>>661
救助要請で現着して船体にこびりついてるのが爆弾の残骸だったら
爆発の危険性無しと判断して素人の沿岸警備隊でも外せるだろ

683名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:24:21.44ID:vQIsa8Hw0
これのどこが証拠なん?
大丈夫かアメリカ?

684名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:24:27.55ID:O1hpc2CX0
いやCNNで流れてる安部麻生等が戦艦でたそがれてるやつ、あんなのいつ撮影してんだよと思うけど、世界はあのプロパガンダ映像に染まってるんだぞ?
慎重に慎重にいかなければ

685名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:24:49.44ID:+lOMnnG60
日本は国技遺憾砲炸裂だな

686名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:25:05.29ID:KVziO9Gk0
何を騒いでる。わが国には最終兵器「遺憾の意」があるじゃないか

687名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:25:07.60ID:PJ45XumU0
しかし日本としてはイランだとはっきりしたところで向こうの大統領に再発防止を約束させるとかで終わらせたいのにアメリカは戦争する気まんまんていうのがね
それが厄介だわ

688名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:25:49.78ID:T2DGHj6Q0
イランかもしれないからイランで決定でいいでしょ
間違ってたら謝れば許してくれるさ何たって安倍さんとトランプの最強コンビだぜ
安心しな日本人達よ上に従っとけばいいの
わかった?な?ゴチャゴチャ騒ぐなってえの

689名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:26:03.49ID:Eo/Jny0v0
また やったやった詐欺?
飽きた

690名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:26:31.89ID:mRZwoKr10
>>682
爆弾の残骸ならわざわざ外す必要ないだろう
夜間にわざわざ回収する理由あるか?

691名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:26:44.74ID:1PMZxbeG0
>>183
ありゃりゃ〜
これはゆうちゃんと同じ「まぁ犯人なんですけどね」って臭いしかしないなぁ〜

692名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:27:00.58ID:k+XDWN3t0
アメリカはだいたい10年に1回くらいの割合で戦争してるよな

また、そろそろ戦争したくなってきたわけだ

軍事産業が大きくなりすぎるとこういうことが起こるんだよな

アメリカの軍事費は79兆円くらいだから

693名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:27:32.52ID:RvWcMr8N0
米が中東に1000人増派するらしいけど、ちょっと前にもしてなかったっけ?

694名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:27:53.26ID:Eo/Jny0v0
>>644
バールのようなもの 草

695名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:28:00.05ID:hdODerFW0
>>635
やっぱり困ってないか確かめにきただけとしか思えない
あの人数で回収っていくらなんでも変

696名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:28:14.85ID:PJ45XumU0
>>692
頭おかしいよな
こんなことくらいで戦争してたら地球が修羅の星になってまうわ

697名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:29:15.50ID:Eo/Jny0v0
>>692
アメリカから貧困を楽に無くせる金額だね

698名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:29:34.29ID:OY8m3tDt0
まあ、何と言うか、プロレス好きの人達だよなw

699名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:29:37.05ID:dllFYWTN0
>>688
戦前だとサンフランシスコに停泊中の日本の船に米国人の赤軍が時限爆弾仕掛けた事件とかあったけどな
一応アメリカ政府の仕業ではなかった

700名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:29:53.05ID:k+XDWN3t0
そもそもイランがやってたら今頃、安倍さんは拘束されてたはず

701名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:30:23.31ID:NiIwe/m40
犯人がイランだったとして目的はなんなの?

702名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:30:28.07ID:Qox1YVCy0
陰謀企むのはいいけど日本絡めないでくれ
アメリカのねつ造のせいで南京大虐殺の汚名を着せられたことを日本人は忘れてないぞ

703名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:30:36.99ID:D5VirsfV0
外板に貫通孔を残して、内部で爆発する爆弾ねぇ(^ω^)

そんなの、取り外しに行くやつは居ないだろうから
ほぼ、別の機雷除去映像とのマッド制作だわな。

704名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:31:10.23ID:V53WdpMk0
さらに鮮明な写真どこ?

705名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:32:20.99ID:XTqBqjji0
>>677
写真解析専門の巨大組織NROとかNPIC(今は所属も名前も変わったらしい)に、できばえをチェックしてもらわなかったのかな?

日本の内閣府画像処理センターや防衛省情報本部偵察部(両方とも正式名は知らない。アメリカの100分の1の規模)の1年目でもわかる稚拙な加工。

世界中にアメリカの本気度を示すのにはいいかもしれない。

706名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:32:52.75ID:SQjyc1ad0
>>703
>外板に貫通孔を残して、内部で爆発する爆弾ねぇ(^ω^)

それはミサイルとか砲弾と言うのでは

707名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:33:50.14ID:k+XDWN3t0
爆破事件の当日に安倍さんはイランに行ってハメネイ氏と会談してたんだぞ

イランが犯人なら安倍さんは拘束されてるわ

708名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:34:44.26ID:L/jCxmMn0
>>707
確かにな
イランの政権側じゃない奴らがやったのかな

709名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:35:09.56ID:vRMBSO8w0

710名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:36:46.93ID:gif+jehJ0
全米が泣いた!
スピルバーグ監督超大作「イランがやった」

711名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:36:54.75ID:dllFYWTN0
>>705
頭大丈夫か?
警官殺すなよ?

712名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:37:45.89ID:z8RoniZd0
イラク戦争の事があるからアメリカあんま信用出来ないな。

713名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:38:39.82ID:rrakRBpr0
甘い証拠でも主張で何とかしようとしちゃうのって、陪審員裁判のノリを思い出しちゃうね

714名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:39:02.28ID:XTqBqjji0
>>706
HEAT弾(1970頃)とか、遅発信管(第2次世界大戦中)とか、砲弾ならあり得る。

715名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:40:32.31ID:Gp+Xixji0
工作員の仕業だな。

716名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:40:33.00ID:XTqBqjji0
>>711
??何を言われているかわからない。説明求む。

717名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:40:49.55ID:RP32HM3t0
最初にMarvelのテロップが流れるのは気のせいかな?

718名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:42:08.72ID:WiClrmJi0
戦争お金動くからアメ公どもウズウズしてるのが目に見える

719名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:42:53.41ID:NjiEmcQX0
船員がミサイル飛んできて爆発したと証言してるのに世界中が無視してて草

720名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:44:54.34ID:oQPLyXC20
>>534
RNG 1794Yかよ

1.6km先から撮ったにしてはよれてるな
さすが軍用

721名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:47:29.13ID:UklRTh5s0
アメリカがやらなかったことをイランがやった
善意によるもの

722名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:47:43.60ID:dllFYWTN0
>>714
heatとかの弾痕じゃないだろ
あれは船体表面で爆発した破孔だから機雷とかの爆発物で間違いない

723名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:50:02.42ID:MaWK9nVI0
>>719
タイトル見た時、発射した瞬間を激写!とかと思った。

724名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:50:23.47ID:k+XDWN3t0
国民の恐怖はカネになる…ハリウッドが警告し続ける軍産複合体の冷血
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/52255

725名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:51:54.60ID:dllFYWTN0
>>716
>>625
>これも稚拙なねつ造写真。まったくどこかの国なら担当者が収容所行きレベル。
>プロの仕事は思えない。
>画像の7割がねつ造という。

https://blog-001.west.edge.storage-yahoo.jp/res/blog-ad-49/usagineko56/folder/1609782/37/69062037/img_17_m?1560838589
この画像のどこが加工されてるんだ?

726ネトサポハンター2019/06/18(火) 17:54:00.60ID:C1pStePK0
狼少年アメリカw

727名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:55:59.48ID:tIFuP0Vm0
>>102
田宮さん成仏してください

728名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:57:26.71ID:WVAq4+tF0
安倍政権は、そろそろ退陣かもな?

サウジアラビア等の湾岸諸国は、ほぼアメリカ支持だろ。
日本がアメリカを批判することは、絶対にありえない。
G20が最後の花道かもね。

729名無しさん@1周年2019/06/18(火) 17:59:36.33ID:kb+0xkp40
>>725 不発多すぎw

さて、ハメネイ師は安倍首相と会談しながら親書を受け取らず、日本タンカーに被害を与えた
海自艦は多国籍艦隊の先陣に立って巡航ミサイルを撃ってくれ

730名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:00:14.76ID:oQPLyXC20
>>726

在日韓国人反日勢力が、
なんで?イランの方を持ってんだ?

731名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:00:26.95ID:XTqBqjji0
>>725

>>671 で説明したよ。自分でやってみな。

ついでにいうと「残った磁石の写真」もいろいろだけど、はっきり断言できるのは大きな丸い磁石の真下の小さな穴?突起?
これはそこだけ貼り付けたのが明確。

わかりやすすぎる。
やっぱり大統領には情報機関出身で偵察衛星画像解析もできるジャック・ライアンがいい。
思想や信条もトランプと似ているし。

732ネトサポハンター2019/06/18(火) 18:00:39.24ID:C1pStePK0
おーい、CIAのみんな〜〜!

    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄
  O、( ・∀・)O < ほらしゃぶれ!

  ノ, )    ノ ヽ  \____
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

733名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:01:33.02ID:dllFYWTN0
>>719
成型炸薬だと破壊対象物の反対面に火柱が上がることがある
フィリピン人船員はその水平面に伸びる長い火柱を見て飛翔体のように錯覚した可能性がある

734名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:02:23.65ID:tRObBQSU0
そして被害受けてる日本は放置

735名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:03:10.70ID:rtp8KAiL0
>>688
ナチを支持した戦争基地外て
貴方みたいな考えの人間だとよく分かる

736名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:04:57.62ID:BAkr8oMS0
水面下に穴を開けるから機雷や魚雷は「効く」んだ
喫水線より上の船体に穴を開けても大したダメージにはならない

737名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:05:01.30ID:WVAq4+tF0
G20が終わったら、安倍政権は退陣かもな?

湾岸諸国は、ほぼアメリカ支持。
原油を8割近くも依存してるのに、アメリカ批判はありえない。

イラン訪問は、完全に失敗だよ。

738名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:05:15.45ID:oQPLyXC20
>>735
それは、ちがうな

アーリア優生主義の宗主国はイラン

739名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:06:12.39ID:JFKWl0R10
被害者の日本がイランを批判しない限りこの件で開戦は無理筋

740名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:06:22.78ID:rtp8KAiL0
イランの中の基地外が暴発したとして
イランと言う国全体の責任とするのは
まだ早すぎるとしか言いようが無い

741名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:07:27.64ID:cxg0sjJe0
多分もっと鮮明な個々の顔写真があって所属もバレてるはず
だから何をしてたのか説明した方がいいのにな

742名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:07:28.12ID:CBG29tPX0
CIAってバレてるから言い訳に必死なんだな
見苦しい。
イランがタンカー攻撃するメリットなんて何もないんだよ

743名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:08:04.43ID:oQPLyXC20
>>736
タンカーは、その限りにあらず
びっしりと比重の軽い油類が入ってるので

744名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:08:14.70ID:rtp8KAiL0
>>737
戦争回避の模索すらNGとか
風見鶏丸出しの自己中ですね

745ネトサポハンター2019/06/18(火) 18:08:52.06ID:C1pStePK0
CIAのみんな〜〜!

    ∧_∧    / ̄ ̄ ̄ ̄
  O、( ・∀・)O < で、どうやって船員の口塞ぐの? 嘘のために殺すの?
  ノ, )    ノ ヽ  \____
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝ
  (_ノ ヽ_)

746名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:11:13.43ID:MaWK9nVI0
>>1
不発弾を取り外した人・組織が悪いことになるのか?
よく分かんないな…

747名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:12:00.50ID:oQPLyXC20
というか
わかったわ

タンカー攻撃は、油槽にびっしりと比重の軽い油類が入ってるんで
吃水面より下じゃダメなんだ

燃やすしかないんだと
手馴れてるわな

748名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:13:02.99ID:EL3d7uXi0
フェイク動画が凄いクオリティで作られる昨今国家が持ち出した画像とかね
もう街の防犯カメラが証拠能力無くす時代がすぐ来てる

749名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:14:01.93ID:1u/oXMAX0
>>62
火薬抜いてるよ

750名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:14:59.10ID:bSRAR75b0
イランと戦争したいので何でもよいから証拠捏造しろ
だろうな

751名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:15:17.87ID:oQPLyXC20
しかし

フェイクと喚き立てるしかできないとはな
なんかしら、証拠持ってきてるだろイラン

出せよ
まるで韓国人

752名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:17:01.48ID:PaTJNMwN0
お前らの不発弾も使い物にならないだろ

753ネトサポハンター2019/06/18(火) 18:19:18.49ID:C1pStePK0
CIA、必死過ぎてみっともない

安倍

754名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:19:48.65ID:XTqBqjji0
CIAと書く人が多いけど、(表面上は)プロの仕事ではない。
CIAに失礼だと思う。
特にイランの左翼政権を倒して、帝政を復活させた業績をおとしめるものだ
(価値判断は別にして書いている。あくまでも情報・工作のプロとしてのCIA)
文書や写真のねつ造も世界で超一流のプロのはずだが。

755名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:21:10.45ID:R51qVM450
どっちに転んでも安倍さんが哀れだわ
行かなきゃよかったのにね

756名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:25:31.96ID:4/fcm/lAO
>>740
それを庇うなら同罪だろ国ぐるみで

757名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:28:56.11ID:bIcsoTTr0
イランの馬鹿

758名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:30:53.03ID:BV1t1nIx0
>>668
別の見方で言うなら、
「股裂き状態」かと。
大好きなアベが、その「親分」にはしご外された。

そういう意味では、
年金2,000万円問題と共に、
ネトウヨの試金石。

759名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:31:41.61ID:FNKZ9GaT0
>>746
【速報】タンカー事件  米軍、さらに鮮明な写真提供「イランがやった!」 ★  2 	YouTube動画>3本 ->画像>49枚
【速報】タンカー事件  米軍、さらに鮮明な写真提供「イランがやった!」 ★  2 	YouTube動画>3本 ->画像>49枚

この外し方相当焦って外してるぞプロの外し方じゃない
取り付けたやつが爆発しないとわかってて証拠消すために外したんだろ

760名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:31:46.04ID:Z7jBUEhY0
アメリカの陰謀じゃね?って勘ぐってるのがネラーどころか
自民党の内部で囁かれてるんだからアメリカもずいぶん信用無くしたね・・・

761名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:32:06.70ID:u4WkrVy60
>>1
危険を犯して回収するより船籍不明な船で近づいて
ロケランで事足りるよな

762名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:35:26.63ID:dllFYWTN0
>>759
定時で上がりたいから焦ってただけかもしれんだろ

763名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:36:31.23ID:kb+0xkp40
取り付けた奴と外した奴が別なんだろ。
外しに来る奴はもちろん捨て駒

764ネトサポハンター2019/06/18(火) 18:38:56.95ID:yudQ2wE20
>>760

これでポチやってたら、脳軟化してると思うが

765名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:38:58.55ID:dllFYWTN0
>>760
自民党の内部の誰が言ってるん?

766名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:39:52.16ID:+c9OGiI90
>>760
イラク戦争があったからな。

767名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:41:53.32ID:dllFYWTN0
>>731
自分でカメラやったことある?
いろいろ条件次第で不自然な画像取れたりするもんだよ
特に接写で揺れる船の上からだとありえないようなピンボケする

768名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:42:57.95ID:KMXDUPJo0
そもそも機雷って喫水線から下で爆発するものだよな?

穴空いてんの喫水線の上だぜwwwww

769名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:44:11.81ID:Q5iGdfAcO
これが好機になる国はアメリカと中東諸国
イランに責任押し付けて原油先物も高くなり
儲ける石油原産国

770ネトサポハンター2019/06/18(火) 18:44:24.14ID:yudQ2wE20
>>767
人体みたいに部分が動く対象なら
部分的にブラーがかかることもあるが
無生物でマッシブな物体においてはそれはない

771名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:44:54.87ID:DjpL2BPT0
>>768
だよね(^ω^)

最近の機雷は、10メートルほどジャンプして、貫通孔を残す仕組みでも付いてるらしい(笑)

772名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:46:27.28ID:Qox1YVCy0
CIAは仕事荒すぎ
次の発注こなくなるぞ

773名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:46:43.35ID:11r0NCkO0
いえ、興味深い事件が起こりましたので,
イランでの工作に併せてU.S.サイココマンド(仮)が対日で作戦を展開した説に邁進させていただきます

774名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:47:20.98ID:oQPLyXC20
というか
動画をだしてこないな
しかも赤外線カメラの画像

無人偵察ヘリのRQ/MQ-8ではないだろうか

775名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:47:29.55ID:6uMWYECL0
>>632
そりゃそうだろ

776名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:47:31.79ID:YAbip9d10
ボルトンはイランの反体制組織ムジャヒディン・ハルクというのを子飼いしにしてるらしくて
そこがアメリカにイラン攻撃させるためにやった可能性もあるらしい

777名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:47:50.10ID:y6LFIJ9+0
>>458
可能だ
機動性のある船と操縦者の腕と作業者との呼吸がよければできる
それと穴とか開いてないぞ
爆発してないんだからな
可能かどうかも含め起きたことへの認識力不足だな

778名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:48:45.17ID:y6LFIJ9+0
>>459
それでも連れてきゃ結構受けるんじゃないか?
それともがっかりするか?

779名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:49:01.83ID:1lkSBW6D0
不発弾取るのにあんなゾロゾロと至近距離まで近づくのか

780名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:49:20.91ID:WR4PmMVZ0
http://2chb.net/r/newsplus/1560807880/237
訂正・追記。軍事とか興味ないけど、説明が端折りすぎて矛盾した文章になった。

ひまわりとかはものすごい高い高度を飛んでいて静止衛星。台風とか見るだけだからそれで充分。地上から見て同じところにいる。
偵察衛星はもっと細かいものを見たいから、もっと低空を飛ぶから、その分回転も早く、地上から見て同じところにはいられない。

高校の物理で習う向心力遠心力の話。半径が小さいほど速く回転しないといけない。

781名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:50:12.53ID:TlqU88PK0
>>459
おしんは西暦1900年生まれ。生きていれば現在119歳。

782名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:50:32.42ID:Nga1d+qD0
>>760
つうかアメリカの戦争屋の手口なんていつもワンパターンだから誰でも自作自演とわかる
それでもアメリカを恐れてみんな嫌々アメリカを支持してたw

今と昔で違うのはアメリカの支配力(ドミナンス)が激減してること
ただこれだけw

783名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:51:14.87ID:kb+0xkp40
外しに行ったときはタンカーは漂流してる状態だから余裕で近寄れるだろ
ただ、ホルムズ海峡航行中に接舷して取り付けったてのは信じられない。
どうやったのか犯人捕まえて説明させてほしい。
でないと空爆だっペ

784名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:52:18.72ID:QzzG3NYe0
┏( .-. ┏ ) ┓

【心臓から声が聞こえる】


*ペースメーカー代わりに、スライムが心臓に入り込むんです

実際には、スライムに良く似た量子パケットですが...

--

*本来の目的は、ペースメーカーでしたが
声優の音声(魂)が含まれてるので、サイレント化されて無いと喋っちゃうんです

量子パケット二匹で、踏み台昇降をおっ始めるんですが
やり過ぎると、心臓に穴が空きそうになります

声優の魂も人の生命ですし、医療利用は駄目駄目ですね
タイムマシンが合った頃のオーバーテクノロジーです

*ドラクエ、どら焼き、楽器の銅鑼 ap

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

785名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:53:29.74ID:WVAq4+tF0
>>744
イラン訪問は失敗どころか、湾岸諸国を敵に回しかねない状況だわ。
湾岸諸国に原油を8割近く依存してるのに、アメリカ批判はありえない。

安倍政権は、傷が浅いうちに退陣すべきだね。

786名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:54:30.54ID:PBXtkwQu0
>>760
まあ、アメリカのいつもの手口だからね・・・

787名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:55:06.18ID:XTqBqjji0
>>767
自分で解析してみた?
説明したように、ぶれでピクセルが大きくなったり、小さくなったり、突然浮き上がったりしない。

やり方は彩度、色相、コントラストを適当にいじってみるだけ。
これで、多くの画像ねつ造はわかる
俺は普段何も考えないでやるが、この写真は3分ではっきり解析できた。
最初遊んだときもせいぜい10分で誰でもできると思う。
この写真は相当ずさんだから(秋田の高校ポスターの方が注意力が必要)

788名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:56:50.84ID:Z7jBUEhY0
日本が今回の件アメリカ側によってこないから
アメリカのイラン強硬派がイライラしてるみたいだし
日本相手にまたなんかやらかしそう

789名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:59:05.63ID:8/fmlbdf0
>>200
これ

790名無しさん@1周年2019/06/18(火) 18:59:31.97ID:dllFYWTN0
>>787
で、なにを意図してそんな画像加工するんだ?
ただの鉄板釣ったフック穴の工作跡が錆びてるだけだろw
だから頭大丈夫か?と言ってるんだがw

791名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:01:38.27ID:dllFYWTN0
>>770
この場合は手振れや船上の足場が動いてる
だが今のカメラはCCDで自動補正してくれるからな
だから余計に不自然な画像が取れると言っている

792名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:02:27.36ID:8/fmlbdf0
日本もアメリカに宣戦布告を無視された事あるけんね
でもね、これで日米関係が怪しくなっても困るし、ハムレットの悩み

793名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:03:33.84ID:XJC3RYnT0
>>786
そうそう
違うというなら、フセインの大量破壊兵器出してみろよw

地球のガン細胞、アメリカ

794名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:06:31.26ID:XJC3RYnT0
>>733
タンカーの反対側の舷まで侵徹するかよww
せいぜい成型炸薬の半径の6倍までだ

795名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:08:26.25ID:XTqBqjji0
>>790−791
自分で解析してみろ。
特に磁石の真下の点なんかひどいもんだ。そこだけ貼り付けて、完全に浮き上がっている。

不満なら、>>791の言うように自分のカメラで手ぶれさせてみて、解析してみろ。
「似たような」不自然さを「全く」再現できないから。
ついでにいうとほとんどの軍用カメラもCCDだと思う。

ついでに言うと、ネット中から似たような不自然な画像を探し出してみろ。
ほとんど見かけないから(たまに練習で解析している。手動で1枚1分だ)

796名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:10:39.30ID:oQPLyXC20
>>790
簡単な話で
MQ/RQ-8系のヘリ型の無人偵察ドローンは
赤外線カメラと測距レーダーがメインセンサー

光学的に表現するには合成が必要
ちゃんと赤外線カメラ画像が元ネタだと表現してるだろ

797名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:10:39.42ID:kb+0xkp40
船員は、最初はどっか別の場所が撃たれてたけど、自船が撃たれて爆発したので、船から退去したと言ってる
5chの推理にあったけど、曳光弾で威嚇射撃して退船させたってのがあった。
この推理ならあってんじゃないか

798名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:11:10.57ID:1VYqILVS0
必死な白豚w

799名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:11:44.17ID:8/fmlbdf0
>>788
そりゃそうだろな、日本がいの一番にイラン許すまじ!と言うはずの予定が
チョイ待ち、証拠出してくださいだもんなぁ
どっちに転んでも、良いことは無さそう
といってアメリカは、レーザー照射事件の時、何か行動を起こしてくれた訳でもなく
自国の利益考えて傍観してた訳で
何考えてんのか分からない

800名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:13:17.00ID:PdF/epjj0
米軍があれだけ撮影して終わりなんてないから
ちゃんと追跡してどこの港に入ったかも確認してますよ

801名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:13:51.31ID:dllFYWTN0
>>794
反対側まで貫通してるというソースあんの?
吹っ飛ばされた部分の鉄板が反対まで飛ばされた可能性だってある
成形炸薬だって建設関係の解体で使うやつだと瞬時にH鋼を切断したり厚い鉄板を繰り抜いたりいろいろな装着法がある

802名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:14:37.41ID:oQPLyXC20
ちなみに

RQ/MQ-8だったとすると
アメリカの「無人機が攻撃された」という主張と合致してくる

803名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:14:55.65ID:1pMKIpHW0
間違いなくまた米国の自作自演でしょ
もう戦争はいいよISが拡大するだけ

804名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:15:09.26ID:8/fmlbdf0
>>800
そう思いたいし、それならその写真プリーズなんですよ

805名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:15:48.65ID:dllFYWTN0
>>795
だ・か・ら、何のためにバレるリスク犯してまで意味のない画像加工を行うんだ?
だから頭大丈夫か?と言ってるんだがw

806名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:16:17.98ID:vPYIJqf+0
>Satoshi Ikeuchi 池内恵

> @chutoislam
>まあアメリカは今回本当にイラン革命防衛隊がやったとわかる動かぬ証拠を持っていても出さないんだろうね。
>出したら戦争しないといけなくなってしまうから。




>在韓米軍、夜間通行禁止措置を3カ月間中断…7年ぶり
>6/17 中央日報日本語版

アメリカはイラン攻撃より北朝鮮攻撃を優先する模様。

807名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:17:14.56ID:4seo4OFC0
>>803
サウジアラビアかもしれない

808名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:18:16.10ID:ViLNOLBh0
イランの主戦派を潰したかっただけなんかな?
なんか、イランもアメリカもグルな気がしてきた。

809名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:18:32.21ID:tt1uLgGv0
>>42
もし、そうなら日本のためならいのちを捨てても、構わないと思ってくれているイランのサムライ。

810名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:18:42.53ID:8/fmlbdf0
>>806
これも本当の話なのかなぁ
くわばら、くわばら

811名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:19:13.22ID:tfPWyBCY0
犯人は刈り上げデブ

812名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:19:33.15ID:dllFYWTN0
>>806
中露が常任理事だから国連は北朝鮮攻撃の許可出さないよ

813名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:19:37.68ID:XTqBqjji0
>>780
ひまわりが静止しているのは、高いからだけではない。
「赤道上」「36000km」にいて、地球と同じ速度で回っているから。

偵察衛星は低高度で早く回るから、地球上を何回も回る。
1個じゃ足りない(「だいち」みたいになってしまう)から、たくさん回す。
ソ連/ロシアのコスモスなんて何個あることやら。
アメリカのKH(キーホール)は写真偵察とレーダー偵察のセットでいくつか回っている。
大体3時間おきか。
今はホルムズ海峡付近に、各国の偵察衛星が集中していると思う
(貴重な燃料を使えば軌道を変更できる)
お金がなければ、38Nなどが使う画像をフランスとかから買える。

814名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:20:58.61ID:vPYIJqf+0
>>812
北朝鮮自ら核保有宣言してるから米軍は何時でも攻撃できるよ

北の国営テレビでいつものおばちゃんが宣言してたでしょ。

815名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:21:11.83ID:KOnfUWx30
革命防衛隊に化けたCIAでしょ
また自作自演w

816名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:24:24.97ID:w8sImyNN0
タンカー側に吸着爆弾の痕跡がハッキリと残ってるとの報道
何者かが実際にタンカーに吸着爆弾を設置し、それを外した
というのは確定

817名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:24:47.06ID:7IcMj8y50
アメリカには何が何でもイスラエルの為に戦争をしたい勢力が存在する
証拠を捏造して戦争を始めることができるほどの影響力もある
遅かれ早かれアメリカとイランは戦争になるだろう
日本はイランが戦争で負けた後のことを考えて行動をするのがベスト

818名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:25:23.53ID:oQPLyXC20
しかし

MQ/RQ-8(通称ファイアスカウト)だとなれば
1795yからの遠影赤外線偵察と
170yの近接赤外線偵察ができるまでに進化してんだな

819名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:25:35.31ID:zNVLssSF0
日本政府はブーツオンザグラウンドとか言葉に騙されるなよ。

820名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:25:36.56ID:XTqBqjji0
>>812
アメリカは国連の許可が無くても、空爆できる。
一番近い例は、トランプ就任後すぐにトマホーク数十発を打ち込んだこと。
アメリカの交戦国ではない。

パキスタンの許可が無くても、領空と領土を侵犯してビン・ラディンをやっつけたこと。

「俺たちがルールブックだ」byほとんどのアメリカ人

在韓国連軍総司令官はアメリカだから(敵は北朝鮮)、国連の旗の下で何でもできる。

821名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:26:33.95ID:dZsDh81r0
結局、イラン政府と話をしても最初から無駄だったんだな
革命防衛隊が強硬姿勢を崩さないし、イラン政府は革命防衛隊をおさえることが出来ないか放置なのか

822名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:26:37.15ID:ViLNOLBh0
>>816
しかも丸く配置して穴広げてるから、飛来したミサイルか何かに偽装しようとしてたんだろうな。それを手伝った国華の証言はどこから出たのか調べないと。

823名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:27:56.66ID:dllFYWTN0
>>814
まあ数十か国はあるイスラム国家がバックにいるイランよりは北朝鮮の方が攻撃はしやすいだろうが
中露の賛成が無ければ泥沼化必至
朝鮮戦争、ベトナム戦争の二の舞だからありえない

824名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:29:15.64ID:oQPLyXC20
>>822
そういや、機雷のようなものが設置されているという証言も
乗組員のフィリピン人から出てるんだよな

825ブサヨ2019/06/18(火) 19:29:19.53ID:HtFJAJP+0
安倍サポの手のひら返しを見るに
やはり予定調和の茶番劇だったなw

826名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:30:28.87ID:CXwf/zxE0
どんだけ武器在庫掃きたいんや武器あきんど。

827名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:31:11.91ID:ViLNOLBh0
>>824
船員側は偽装のシナリオは知らんだろうし、そっちが正しい証言なのかもな。

828名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:31:18.60ID:A8D4ZRQg0
>>778
前もドキュメントがあって、
東南アジア諸国に成人した小林綾子が行ったら
現地の人々は「は?」「え?」だった

アラブ世界はどうなるかな

829名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:31:36.59ID:PCxxKsm10
で、逃げられたの?

830名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:31:37.75ID:Vd51njqN0
策士策に溺れる状態かな。イランがなんか言ってから証拠出せばいいのに
俺が俺がで先走り過ぎた。
実行犯がイランだとしても、仕向けたのはアメリカ。
イランは嵌められたとの見方が、世論の方向じゃね?

831名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:31:57.80ID:XTqBqjji0
>>805
もちろん米国内トランプ支持者のため。
出馬宣言は今日だっけ?
イランになめられたままでは示しがつかない。

というよりは、動機が重要だが、なかなかわからないだろう?
動機で攻めるのは、間抜けな、えん罪作りの得意な刑事に任せておけ。
飯森容疑者の動機もわからないだろう?
カリタス殺人事件の動機も霧の彼方だ。

国際政治とは違う?
サラエボ事件の黒幕と動機を断言できるか?

832名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:32:28.98ID:oQPLyXC20
あとは、

イランの反証と証拠待ち
発言の時間は与えられている。

833名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:33:30.16ID:vPYIJqf+0
>>823
中露もアメリカが北を潰す事は同意してるよ、今現在中露が北を支援する理由がまるでない

中露は以前から北の核が自国に向けられると危惧してるから
アメリカの北朝鮮攻撃を支持してるんだが

因みに北朝鮮攻撃=金政権打倒であって、アメリカや韓国が北朝鮮領土を統治するわけじゃないからね
十中八九中国の傀儡政権を代わりに樹立する事で米中ロで話がついている。

834名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:35:03.27ID:aa+PWIO90
イランよりアメリカのほうが1万倍ぐらい胡散臭いんだが…
こんなのイランにメリットなんか微塵もないし
イランがやったにせよそうでないにせよ、アメリカが絡んでる可能性高いわ

835名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:35:32.19ID:XBWnVpcH0
何でも情報を鵜呑みにするのは愚かだけど
証拠もないのに陰毛論を信じるのもまた同類

836名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:36:46.18ID:dZsDh81r0
イランはこれほど深刻なテロが多発しているのだから
テロ組織の取り締まりに全力を尽くすとかアナウンスすべきだが
身内だから取り締まる気がゼロだ

837名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:37:11.82ID:KJ8dU+uC0
シランがな

838名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:37:46.81ID:yA+F3v8O0
イラン政府は関与してないが、イランの一部組織がやった場合
これはどうなるの?

839名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:38:45.01ID:G1OYZTRL0
実利と名誉の面から考えてイラン政府はシロだと思うなぁ…

まず日本のタンカーを攻撃してもイラン政府に得るものがないと思う
これが実利の面

それに最高指導者と日本の首相が会談しているときに日本のタンカーを攻撃することは
最高指導者の顔に泥を塗る行為に等しい
これは名誉の面

840名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:39:02.52ID:CJjAMGgs0
喫水線より上だと言うけど
ダメージ受けたタンカーは全力排水さするから軽くなるだろに
まあ砲撃でもありえるけどさ

841名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:40:05.72ID:i/k11gpZ0
イランがなんか打ち込んだ瞬間じゃないのかよ

842名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:40:06.14ID:7IcMj8y50
>>838
イラン政府がそのテロ組織を庇うなら戦争だろう

843名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:40:48.00ID:4QHeTve/0
でもイランが親日って嘘から攻撃の理由探し
日本なんてどうなってもイランには影響無し
アメリカに対する警告だったんだろ

844名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:41:54.50ID:i/k11gpZ0
爆発炎上したタンカー調べに行ったら犯人かよ

845名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:42:14.73ID:dllFYWTN0
>>833
それもまたフリーメイソンだイルミナティだって脳内ソース?

846名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:44:34.24ID:Vd51njqN0
>>838
テロの犯罪者として、罰するんじゃないかな?
そこはイランの国内法に準ずる。
ただ、現場が何処の管轄になるかで、変わると思うけどね。

847名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:44:36.39ID:yA+F3v8O0
イラン政府がテロ組織をかばわない場合は?無関係と主張するとき
イランにテロ組織を探し出すよう要請する感じ?
それともアルカイダみたいに攻撃する感じ?

848名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:45:04.06ID:2clbOX8d0
>>843
だがアメリカに戦争する口実を与えてしまった

849名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:45:23.96ID:IF2p22Zb0
要するに安倍が悪い

850名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:46:15.07ID:dllFYWTN0
>>839
イラン政府が一枚岩でないんだろ
CIAだって完全にトランプの手下ではないしな
逆にペルシャ湾が香ばしくなってメリットがある奴なんて腐るほどいるわ

851名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:46:23.70ID:w8sImyNN0
>>822
いや、丸く配置されてるのは、吸着爆弾のマグネット部分ね。
あの円全体で一つの爆弾なの。

【速報】タンカー事件  米軍、さらに鮮明な写真提供「イランがやった!」 ★  2 	YouTube動画>3本 ->画像>49枚
【速報】タンカー事件  米軍、さらに鮮明な写真提供「イランがやった!」 ★  2 	YouTube動画>3本 ->画像>49枚

852名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:47:00.26ID:jd9ec99K0
不発弾取り外すより、そこにまた小型爆弾セットして爆発させればいいんじゃないの?

853名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:47:57.88ID:bkO/Endn0
イランがやったは無理がある気がする。
日本は、アメリカに同調しないでほしい。安易に戦争とかになっても嫌だし

854名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:48:43.27ID:xtHcvVOd0
トランプなんか信用出来るか。

855名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:48:46.98ID:jd9ec99K0
素朴な疑問なんだが、戦争になったらそれこそあの辺封鎖されて日本に石油来なくなるだろ
そうしたらどうするんだ?

856名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:48:57.88ID:2clbOX8d0
>>849
大した手土産をもっていかなかったから
怒って日本船を攻撃したのかな

857名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:49:31.30ID:yA+F3v8O0
オイルショック

858名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:49:39.51ID:tVoPk1XG0
上海協力機構
【速報】タンカー事件  米軍、さらに鮮明な写真提供「イランがやった!」 ★  2 	YouTube動画>3本 ->画像>49枚

859名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:50:07.67ID:2clbOX8d0
>>855
トランプ「アメリカのオイルシェールを買え」
かな

860名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:50:23.25ID:lt0t/hOX0
こ、これは・・・

861名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:51:00.75ID:jd9ec99K0
戦争になると経済にも影響するから、日本はよくよく調査して、戦争にならないように知恵を絞った方がいい
戦争になったら石油の値は上がるわ、自衛隊が何らかの形で動かなくちゃいけなくなるわ、戦費負担しろと言われるわ、日本にとって良いことはない

862名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:51:13.78ID:ecghYpWJ0
小型ボートに8人も乗って、中央には機関砲と弾薬の木箱二つ。

これに機雷?無理でしょ(^ω^)

863名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:52:16.39ID:4seo4OFC0
>>830
そもそも、日本関係のタンカーのそくげんに穴あけてもイランに得なことが無い

864名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:53:36.81ID:vx/zFyGQ0
>>1
これアメリカが日本にイラン包囲網に加われって言ったらもちろん従わないとな
でイランとの関係は一気に崩壊、下手して戦争になりでもしたら何百年も続いた十字戦争に加わる事に
間違いなく日本は当事者として前線に立たされるだろうし、お前らが望んだ展開が開始されるな、最強自衛隊の実力を特とテレビの向こう側から拝見させてもらうわ

865名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:53:40.23ID:4seo4OFC0
破壊行為が目的ならタンカー沈めるような機雷を使いそうなもので

866名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:53:44.58ID:+5bahb+90
>>430
大統領のセックススキャンダルを潰すために「架空の戦争」を
プロデュースした、映画「ワグザドッグ」まんまじゃねえか。

敵国(となる)アルバニアの迫害された少女をスタジオで合成するだけでなく
戦争など起きてもいないのに愛国ソングまで作ってしまう…


867名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:53:49.92ID:8/fmlbdf0
>>853
と言ってアメリカに
日本はやっぱり信用ならねぇなと思われても
国防上都合悪いんよ
岩屋じゃ解決出来ないし

868名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:53:58.27ID:4FmgjbIM0
おい、安倍クソ、いい加減に悪あがきはやめろ。
事実は認めるしかないんだ、あたりまえ。

自分がイランに行ってるときにイランの軍事攻撃くらったという
これ以上の恥辱はないからダンマリしてスルーを続けている安倍クソ。
イランにもバカにされているだけのアホ総理だと言われるのがイヤで、
日本が軍事攻撃されているのになかったことにしようと画策。

おい、安倍クソ、オマエなんか世界中からバカにされているだけだって、
みんな知っているから気にしなくていい。

さっさと認めろ、安倍クソ。

869名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:54:22.41ID:hLizmeIO0
この件に関して頑なにアメリカに同調しない日本政府を支持する

870名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:54:44.16ID:tVoPk1XG0
シーア派=IS、タリバン、サウジ
スンニ派=イラン

ISなどのイスラム・テロリストと敵対しているのがイラン
イランがテロをする道理がない

871名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:54:45.18ID:zNVLssSF0
機雷は不発、その不発弾を昼間に多人数で発光色ライフジャケットを着込み回収。手型を残しマグネット部分は残存。
テヘペロ。どんだけ馬鹿やねん。

872名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:54:45.50ID:yq7PAUR20
やっぱ時系列おかしいな。
横から撮ったカラー写真(アメリカ発)は昼間。
取り外している白黒写真も昼間ってことだから、だれがカラーで横から撮ったんだ?
取り外す前に海面から撮った写真は敵じゃないわけで。
そのあとに犯人が取り外しに来たってことになる。

873名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:54:50.21ID:xn4iYhCg0
そもそもなんでそんなタイミングよく写真撮れるんだよ
そこからおかしくだろ

874名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:55:15.55ID:kknhG8E10
  
アメも、中々同調して貰えずに、焦ってるだろ。

875名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:55:24.57ID:y6LFIJ9+0
>>828
そっちかよw
ならアラブでもそうだな
残念だが

876名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:56:06.56ID:vPYIJqf+0
>>845
事実を基にした憶測だよ

877名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:56:16.25ID:+5bahb+90
>>20
あと、イギリスも石油会社をイランに接収されたので
イランが大嫌い。隙あらばBPが取り返そうとしている。
なので、利権ずっぽり、利害バリバリのアメリカ・イギリス
がなんか言ってるけど普通に考えればでっちあげか誤報
信憑性など欠片も無い

878名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:56:20.35ID:N8l9KxIG0
>>1
ネタニヤフ「やれ」
トランプ 「はい」

879名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:56:37.68ID:jd9ec99K0
今回死者が出なくて良かったが、戦争になって自衛隊派遣して、イラクみたいに何らかの問題で何人も自殺者出すなんてごめんだ

880名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:57:03.85ID:yq7PAUR20
アメリカが発表した、横から写したカラー写真を撮影した後に、イランが取り外しに来たってことになる。
そんな馬鹿なことがあるのか?

881名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:58:26.14ID:tVoPk1XG0
本気で「トンキン湾事件」的なことを策謀しているのなら
今頃SNSも5ちゃんねるも米工作員の書き込みだらけになってる
そうはなってないので、そこまでのことをする気は無い

882名無しさん@1周年2019/06/18(火) 19:59:22.24ID:yA+F3v8O0
しかし、アメリカが次から次へ証拠なるものを出してくる以上
日本としても、事なかれですむことはないやろ
どこで判断するか

883名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:00:02.54ID:+5bahb+90
>>38
>イラン政府の命令でやったなら、イラン軍だとバレるような爆弾は使わないだろう

その昔、イラン領内で軍事行動を起こし、ヘリコプターが砂嵐で故障した上に
離発着場所で相互衝突して爆発炎上、止むを得ず途中撤退したが、その時に
ご丁寧にイラン国内におけるスパイ網のリストを置いてきたマヌケもいるんだ、
あんまり傷に塩を擦り込むようなマネは止めて差し上げろ。

884名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:00:24.60ID:dllFYWTN0
>>872
タンカーから避難するときに撮ったんじゃねえの?

885名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:00:44.34ID:h0wpfJG/0
日本に国際世論を動かすほどの外交力は無いわけで
イスラム原理主義者からみればアメリカの仲間でしかないんだろう

886名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:01:04.53ID:oQPLyXC20
だってな

天然ガス
1)アメリカ2)ロシア3)カタール4)イラン
この4カ国が突出してる

887名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:01:47.69ID:vPYIJqf+0
dllFYWTN0←コレw

爆弾の話だけしてりゃ良かったのに、北が攻撃されるって話に即食いついてきた
工作員か?w

888名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:02:01.10ID:yq7PAUR20
この写真(1)を撮った後に、
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/06/post-12322.php

この写真(2)を撮ったわけで、
【速報】タンカー事件  米軍、さらに鮮明な写真提供「イランがやった!」 ★  2 	YouTube動画>3本 ->画像>49枚

最低でも、現場の米軍やタンカー船員は、責任感とか無いんじゃないの?

889名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:02:50.75ID:a7GvRM6B0
安倍さんが訪問中にタンカー攻撃とか挑発というよりは歓迎のような気がする

日本は砂漠の国の住人じゃないので、そういうのは挑発にならないな

そもそも日本と韓国はイランとはサッカーで死闘を演じてきた仲

日本は特にジョホールバルがあるのでイランさんを腐すことはしません

890名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:04:14.26ID:vx/zFyGQ0
正直な所、拳法なんていざ緊急時になったら無視できるし
何よりアメリカが同盟国だからとか旗見せろで来たら行かざるを得ないんだよね、って理解しないと
もちろんこういう事を言えるのは俺が行くわけじゃねーからというのもあるw
自衛隊は普段からアメリカと強調してんだから10万でも100万でも送っとけw数が多い?徴兵でそこらの奴しょっ引けばよろしいw

891名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:04:16.32ID:cjWvZfni0
韓国軍の出した異常接近の証拠と何が違うの?

892名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:04:22.72ID:yq7PAUR20
>>884
おー。
それなら辻褄はあうが、そういう発表はないよね。
しかも船員はイランに保護されてる。
イランからワシントンにメール出せるのかな?
アメリカ外交官が面会に来るとかも不可能だろうし。
どうやってワシントンへ写真を送信したんだろう?

893名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:06:16.42ID:FNKZ9GaT0
>>851
なるほどだからデカい穴が開くんだな
ロシア製か中国製かな?

894名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:06:22.72ID:2Bp8l1SJ0
>>882
アメリカは、ベトナムとイラクで自作自演で戦争始めた前科があるから、
今回が自作じゃなくても、信じなくて問題ない。自業自得の韓国状態。

895名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:06:59.92ID:dllFYWTN0
>>873
最初の偵察で不発弾が残ってるって場合、証拠隠滅で回収にくるのは犯人に間違いない!って感じで張り込みしてたんだろ
結局、危険物かどうかもわかってない沿岸警備の隊員が処理に来て、アメリカはこいつらが犯人だ!って言ってる

896名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:07:03.46ID:9jOt8Icl0
アメリカさんタンカーの人に教えてくれよ

897名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:07:10.22ID:yq7PAUR20
>>891
そう。
映像はいくらでもねつ造できるからね。
BGMが無いだけ信用できるが。

898名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:07:40.80ID:h0wpfJG/0
イランを潰すのは簡単だろうけど
躊躇するのは、すでに過去に一度、工作をして親米政権を作ったが
その反発から革命が起きて現在がある
潰した後、新政府を作ってもどうせ同じことだろう
だからみんなやりたくないんだよ

899名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:09:07.39ID:2Bp8l1SJ0
>>890
北朝鮮をやってもらうためにアメリカと同盟してるんだよ。イランにいくならこれ以上の裏切りはない。
ネトウヨの中には、自衛隊を朝鮮半島から遠ざけたいスイパーセルがかなり紛れ込んでいるようだな。

900名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:09:07.73ID:yq7PAUR20
>>895
その可能性はあるんだよな。
船員はイランに保護されてるし。
爆発後にイラン側は行動してるってことだから。

901名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:09:31.57ID:dllFYWTN0
>>892
船員がスマホで撮ってFBに上げるだけとかの気がする

902名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:09:42.50ID:oQPLyXC20
>>872
救助した
オランダのタグボート

903名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:10:10.24ID:yA+F3v8O0
いや、日本がうやむやにしてたら
アメリカさんは、次から次へと証拠なりなんなり出してくるやろ
どっかの段階で「アメリカは信じない」と宣言しないといけない
ことなかれで収まる感じではない

904名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:10:22.96ID:dllFYWTN0
>>887
頭大丈夫?

905名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:11:40.66ID:+5bahb+90
>>63
それなんだけど、イスラム教と言うのはサウジなどのイラン以外の国が信仰
するスンニ派と、事実上イランだけしか信仰していないシーア派の二つの
宗派があって、性質が全然違う。

簡単に言うとイラン系のシーア派は「予言者ムハンマドの後継者、代理人で
あるカリフに従おう」と言う教義で、その為にまとまりが非常に良く、分裂
していない。
一方、サウジなどのスンニ派は「議論を通してイスラムを実践しよう」と言う
教義なので、話し合いをするけど意見がまとまらないので、どんどん分裂して
先鋭化・原理主義化している。日本赤軍みたいなもん。

だから世の中にたくさんあるイスラム原理主義テロ組織のほとんど全部はスンニ派
組織で、イラン系のシーア派テロ組織は事実上レバノンの「ヒズボラ」とイエメンの
「フーシ」の2つしかなく、これは両方ともイランの紐付きと言う政治的反政府組織
と言う方が正しい。

だから、どちらが危険かと言えばスンニ派組織の方がやばいし、サウジはアルカイダ
などと密かに通じているとも言われている。

906名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:12:00.13ID:w8sImyNN0
>>884
もちろんそうだよねぇ。
たぶん、無人偵察機が若干遠くから吸着爆弾を外すシーンを撮ったが、その後、
ボートの乗組員の顔を詳細に撮るために接近した、という流れだろう。
米の無人偵察機の存在がボート乗組員から分かる距離まで接近したということは、
ひとりひとりの顔を識別できる写真が撮れてると考えられる。
恐らくそうした高解像度写真は機密の関係上、一般公開はされないだろうけど、
同盟国には公開してるだろうな。もちろん日本にも。腹をくくる時が来たかも知れんね。
下手をすると、イラン過激派の東京五輪テロを誘発する可能性がある。

907名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:13:48.79ID:yq7PAUR20
船員が逃げた後に外しに来たとしたらかなり大胆だよね。
見つかるの覚悟ってことじゃん。
そこまでして外さなきゃならなかったのか。

908名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:15:00.99ID:2Bp8l1SJ0
>>873
あの海域は事件がなくても常にドローンが隙間なく監視してる。
それはイランも百も承知だから、そういう意味でもイランの可能性は低い。

909名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:15:26.03ID:yq7PAUR20
>>902
それなら辻褄合うな。

910名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:18:33.50ID:4oapx/w40
>>903
今さら疑うものか!
日本はアメリカを信じる!!

911ブサヨ2019/06/18(火) 20:20:43.41ID:HtFJAJP+0
>>907
本当に証拠隠滅するつもりなら爆破処理
船事沈めて証拠隠滅するだろうw

912名無しさん2019/06/18(火) 20:23:09.19ID:lLF380EX0
G20後に戦争が起きそうだな。

913名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:23:20.85ID:8/fmlbdf0
軍事的な最高機密を共有してるイギリスならアメリカに即同調も出来るけど
その下のクラスの情報しか貰えない日本が状況把握できる訳もなく
困ってるわな、完全に

914名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:23:42.43ID:h0wpfJG/0
革命防衛隊にしたら良いアピールが出来たな
適当に爆破しているのではなく
特定の国の船をいつでも爆破できるんだという
所詮はイスラム土人か

915名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:23:56.50ID:vG+UH8/h0
マジかよ、イクラ返品してくるわ

916名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:24:07.18ID:2clbOX8d0
「さあ戦争じゃ」(元ガタルカナル塔従軍兵)

917名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:28:38.15ID:I4MH0Rlo0
>>52
自衛隊を自国の世界戦略の駒として使える様に日本の世論を誘導するのを兼ねているのかもしれないでしょう。

918名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:29:12.53ID:zEeDzSIR0
>>910
宗教かw

919名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:29:14.81ID:WISfEd5o0
イランがやった証拠は無いからなぁ

920名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:29:40.93ID:KJ8dU+uC0
花魁がやった

921名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:29:48.07ID:oQPLyXC20
救難信号発信時刻

ノルウエー船6:40
日本船7:00

夜間に設置して
視界とれてからズドン

922名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:32:12.31ID:WdvzE4OI0
イラン「核合意制限以上のウラン貯蔵すっぞ?てめらが態度改めなきゃNPTも脱退だ」これどうする?
http://2chb.net/r/news/1560855227/

923名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:33:32.08ID:XTqBqjji0
>>851
画像解析1  【速報】タンカー事件  米軍、さらに鮮明な写真提供「イランがやった!」 ★  2 	YouTube動画>3本 ->画像>49枚
全体的におかしいが、特に気になる点。

右の磁石(?)らしいものにかぶっている布みたいなもの フェイクだと思う。
特に8時から10時方向の部分で、エッジ処理の手抜きが目立つ。不合格。

左上の穴 
右斜め下の4時から6時方向。ほかの部分と大ピクセル(ドットではない)が少しずれている
強調画像を見たあとでも、元画像で確認できなかったので、合格点。

ほかの気になる点 
強調のための赤い円が全部、大ピクセル単位で周りにしみ出している
どういう方法で赤い円を書いたのだろうか?

924名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:34:24.59ID:I4MH0Rlo0
>>890
国防は国民を護るものにも害するものにもなり得るので憲法(主権者である国民の意思)に反してまでしてはいけないです。
米国は日米安保を片務的であるなどと自国の国益になってないと認識するなら破棄して日本から出て行けばいいだけです。

925名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:34:40.35ID:/DXZDxyj0
イラク攻撃した前夜と同じにおいしかしない

926名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:37:10.10ID:ILcx9oay0
>>907
夕方4時に、ど派手なオレンジのライフジャケットきて
バレバレの装備に大勢でワイワイ作業するとか
なんのアピールだよって感じ

927名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:39:14.74ID:zEeDzSIR0
>>890
誤字が多いぞ、チョンハゲw
おまえらチョン国で有志募って逝ってこい。

928名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:39:16.12ID:ZGQRhVfG0
アメリカが右と言えば右、左と言えば左なんだよ。
異議を唱えるなら、じゃあ日本が調査すればいいじゃないか。日本が当事者なんだろ。
当事者のくせに調査する意思も能力もないくせに、全部何から何までアメリカ任せの
くせに、今度の件だけ自己主張するなぞ、日本も偉くなったものだ。

929名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:41:07.37ID:L/jCxmMn0
>>928
調査して言ってるんじゃないの

930名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:42:53.82ID:XTqBqjji0
>>883
カーター政権がつぶれる原因か?
スパイリストの話は知らなかった。
最高機密の海軍全体の戦略計画書を置き忘れて黙って知らん顔をした大将よりましだろう?
(変更せずにそのまま作戦を継続したから、全部待ち伏せ攻撃を食らった。
細かい作戦ではなく、海軍全体の今後の戦略計画。陸軍のことも載っている)

931名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:44:01.66ID:S6K35UFO0
>>888
白昼堂々やるか?
真夜中かせめて朝夕じゃないのか

932名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:50:02.29ID:zEeDzSIR0
アメ公開写真の船とイラン革命防衛隊の船が一緒だからイランがやった、と信じるのは仕方ないとして、あの船はどこの製造元なんかな?
イランが製造してるもの? それともどこかほかの国で製造されたものをイラン革命防衛隊が買い入れたもの?
ひとつひとつファクトをあげていくしかないな。

933名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:50:54.30ID:VhwocDsY0
 

バカウヨ「イランがタンカー攻撃やったなんてウソだ!それじゃ安倍さんがバカみたいじゃないか!反安倍のデマだ!」
  
 
トランプ米大統領「タンカー襲撃はイランがやった」

 

バカウヨwwww

934名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:51:10.70ID:s6O35Kgy0
アメリカに嫌われたら日本生きていけない(´・ω・`)怖いよ早くアメリカの味方して

935名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:52:21.62ID:yA+F3v8O0
アメリカに「証拠出せ」というのが間違い
自分で調べて、日本自身の立場を表明しろ 日本が攻撃食らってんだ

936名無しさん@1周年2019/06/18(火) 20:58:07.01ID:kQmt6n7X0
>>923
この赤い円は、Windowsのペイントでjpg画像を取り込んで
赤丸をつけて、またjpgで書き出したのにそっくりだぞ
jpg>加工>jpgなんで、てきめんに劣化してる

937名無しさん@1周年2019/06/18(火) 21:00:55.16ID:vRMBSO8w0

938名無しさん@1周年2019/06/18(火) 21:03:43.26ID:zEeDzSIR0
統一狂会チョン系サポが日本をアメとラエルのためのイラン攻撃に参加させて巻き込ませようと必死だなw

939名無しさん@1周年2019/06/18(火) 21:03:55.09ID:VzpWKOGL0
アメ公含め誰も信じてないのにゴリ押ししても無駄じゃない?

940名無しさん@1周年2019/06/18(火) 21:04:30.11ID:Fl8cMY2/0
イランがペルシャで歴史的には大国って言うのは分かるけど
イラン人のイメージは良くないよね

941名無しさん@1周年2019/06/18(火) 21:05:22.69ID:2clbOX8d0
「さあ戦争じゃ」(元戦艦大和乗組員)

942名無しさん@1周年2019/06/18(火) 21:07:26.82ID:kwQu7do50
なんと米共和党保守派、元軍人からもイラン犯人説に懐疑論!

どうもネオコンと共和党主流派系で意見が割れてるみたいで
米保守派論壇の有名誌も今回の事件についてトンキン湾事件との類似性を指摘した↓

米誌The National Interest(『国益』)が今回のタンカー攻撃事件とイラク戦争開始時の
アメリカによる情報操作やベトナム戦争開始の発端となったトンキン湾事件との類似性を
指摘する論評記事「イラン危機とトンキン湾事件の亡霊」を公表した。

同誌は米共和党の主流派に近い雑誌として知られており
こうした共和党政権へ批判的な内容の論評記事を出すのは極めて異例
記事の執筆者は同誌の編者の一人で自分もベトナム戦争時代に陸軍軍人だったP.R.Pillar氏
(全文は以下から読める)
The Iran Crisis and the Ghosts of the Gulf of Tonkin
https://nationalinterest.org/blog/paul-pillar/iran-crisis-and-ghosts-gulf-tonkin-59237

943名無しさん@1周年2019/06/18(火) 21:08:00.08ID:AoyjjBBV0
>>785
>イラン訪問は失敗どころか、湾岸諸国を敵に回しかねない状況だわ。

事前にサウジにも根回しした上で行ってるから、大丈夫でしょ。

944名無しさん@1周年2019/06/18(火) 21:08:42.86ID:0TS+HhPM0
>>37
集団自殺かな?

945名無しさん@1周年2019/06/18(火) 21:09:33.02ID:y+KcvuPS0
イラン革命防衛隊のキャナニモガッダム・ホセイン元司令官(60)
「タンカー攻撃はテロ組織がやった」

イラン革命防衛隊はテロ組織

なるほど…やはりイラン人は本当のことしか言わないなw

946名無しさん@1周年2019/06/18(火) 21:09:46.56ID:0TS+HhPM0
>>940
日本に来るイラン人は食い詰め出稼ぎ勢だったからな

947名無しさん@1周年2019/06/18(火) 21:14:32.57ID:kwQu7do50
まあ今回はアメリカの言う「イランの機雷攻撃」説は現場の状況と矛盾がありすぎて
海外のSNSみても失笑されてる状況だね
で逆にアメリカ人でさえも米側の偽旗作戦(自作自演)が疑われているよw

オマーン湾での石油タンカー攻撃事件、米国のツイッターで「トンキン湾事件」がトレンド入りしてしまう★2
http://2chb.net/r/newsplus/1560629908/l50

948名無しさん@1周年2019/06/18(火) 21:17:21.63ID:LCOoC1480
どの国の船が通ってるかチェック出来るのはイランだろ

949名無しさん@1周年2019/06/18(火) 21:17:59.92ID:cC2RsotC0
欲しい証拠はそこじゃないぞ。
付けた奴等が外しに来るわけ無いだろう。
鮮明な写真より、もっと確固たる証拠は?

950名無しさん@1周年2019/06/18(火) 21:19:44.40ID:tzBp/h5l0
NHK酷い伝え方だな
トランプだけ役者使って吹き替えして悪印象植え付ける
他国の首脳は字幕訳だけとか
ワイドショーなみのやり方

951名無しさん@1周年2019/06/18(火) 21:20:16.09ID:1rtzPt2+0
安倍の会見まだ?

トランプ大統領の意見と完全に一致するんだろ

どうせ

952名無しさん@1周年2019/06/18(火) 21:20:56.75ID:kwQu7do50
>>926
劇団員だからな

953名無しさん@1周年2019/06/18(火) 21:23:34.44ID:zNVLssSF0
>>923
これタグボートのタイヤの痕跡じゃないの?

954名無しさん@1周年2019/06/18(火) 21:25:05.09ID:kwQu7do50
「陰謀論乙!アメリカが自演なんてするわけないだろ!!」.....お、おう

米西戦争の開始前
アメリカ「米海軍の軍艦がスペインに攻撃された!」→米の自作自演でした(「メイン号事件」で検索)

ベトナム戦争の開始前
アメリカ「ベトナム海軍の魚雷艇が攻撃してきた!」→当時、魚雷艇は配備されてませんでした(「トンキン湾事件」で検索)

第一次イラク戦争の開始前
アメリカ「クウェートの少女がイラクに迫害されてると証言!」→ヤラセ映像でした(「ナイラ証言」で検索)

第一次イラク戦争のとき
アメリカ「イラクによって油田破壊され野鳥が油まみれに!」→ヤラセ映像でした(「油まみれの鳥 湾岸戦争」で検索)

第二次イラク戦争の開始前
米英「イラクが大量破壊兵器を隠し持っている!」→ありませんでした

2019年現在
アメリカ「イランがタンカーを攻撃してきた!」→イマココ

955名無しさん@1周年2019/06/18(火) 21:26:16.24ID:rtGlWJ5f0
┏( .-. ┏ ) ┓

【任天堂は、フジテレビに乗っ取られてます】


*昨年末には、完全に乗っ取られました

フジテレビの集金会社に成り果てて
アメリカ側にも、税金を支払って無い様です

--

*任天堂本社はここ一年近く

私に対して、超伝導素粒子の石(針)礫を飛ばす様に
フジテレビ&日本政府(Google Android陣営)に依頼しっ放しでした
(蜂🐝に刺されるより痛みが凄い)

多い時は、一晩で数千億円依頼料💴を使ったとか
本日も、数億単位で受け付けたとか聞いて居ります
(仮想通貨経由) ar

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

956名無しさん@1周年2019/06/18(火) 21:29:00.91ID:2sNSQuKm0
あれだけだと救助を攻撃とねつ造したと言われかねないわな。

957名無しさん@1周年2019/06/18(火) 21:30:19.55ID:5+k4q6KP0
盧溝橋事件 柳条湖事件など その後イランに突撃突っ込む口実づくりは 
大日本帝国陸軍が上手、アメリカより巧妙上を行く。聞きに来なさい 
ポンペイオさん やり方 教えてあげる。

958名無しさん@1周年2019/06/18(火) 21:32:19.80ID:FNKZ9GaT0
>>923
画像を加工してあるか判別してくれるアプリあるけど
俺は英語が苦手で使い方わからないんだよな
そんなの使ってみたら

959名無しさん@1周年2019/06/18(火) 21:34:02.22ID:2sNSQuKm0
CIA単独だと先に捏造報道してからアメリカの一般大衆を無理やり巻き込むゴリ押しを時々やるな。

こういうバカを強行するのは中東ルーツ不良白人のハザール人とかアシュケナージ系ユダヤ人ですな。

960名無しさん@1周年2019/06/18(火) 21:42:50.71ID:C0FMpEQW0
これでアメリカ国内の世論が一気に変わり「これは決定的な証拠! タンカー攻撃は我が国の自作自演じゃない! 犯人はイランだ! 
武器を持って戦わない奴は国家反逆罪!」・・・・とは絶対にならないよなw

>>949
そもそもこんな画像では、証拠に値するだけの「鮮明」とは言えない。例えば顔がはっきりしない。
こんな遅くに画像を出してくるようでは、革命防衛隊に仮装した米英かイスラエルかサウジの関係者と考える方が自然。

>>947
でも、アメリカ人の立場になって考えれば大変だよな。
こんなずさんな証拠を根拠に、ベトナム戦争で徴兵逃れをした卑怯な大統領の命令で、命を懸けて戦わされる現場の兵士はたまったもんじゃない。

961名無しさん@1周年2019/06/18(火) 21:45:31.23ID:nZgoam7P0
>>1 不発だった爆弾を取り外す

そんな簡単に取り外せらのなら兵器として使えないだろう
見つかっても移動分解できないから結局は処理するにも爆発を起こして
相手に損害与えてこその兵器なんだし
それを考えると嘘だと分かる

962名無しさん@1周年2019/06/18(火) 21:48:31.86ID:ee8Dhkg30
チョロ出しいいからよ肝心の前後画像か動画公開しろ
何かたくらんでんのか?

963名無しさん@1周年2019/06/18(火) 21:52:19.12ID:6IfZw9LD0
作業船、機関砲つんでるな。ZPU?。

964名無しさん@1周年2019/06/18(火) 21:52:51.64ID:FNKZ9GaT0
>>961
取り外すのにすごい苦労してるみたい磁石一個取れてる>>851

965名無しさん@1周年2019/06/18(火) 21:57:24.44ID:y6LFIJ9+0
>>946
で、麻薬の売人なw

966名無しさん@1周年2019/06/18(火) 22:00:00.11ID:y6LFIJ9+0
>>888
>最低でも、現場の米軍やタンカー船員は、責任感とか無いんじゃないの?
なんで?

967名無しさん@1周年2019/06/18(火) 22:00:59.53ID:dllFYWTN0
>>961
IED的な中華鍋とか圧力釜に炸薬積めるだけでも吸着爆弾くらい作れるだろ
それに外す隊員も教育受けて経験つんでれば爆発物処理慣れしてくるし
処理が簡単なタイプと同型の爆弾であれば安易に作業してしまうこともありえる
慣れてからが一番危ないんだがな

968名無しさん@1周年2019/06/18(火) 22:13:08.21ID:yXVXrk3m0
解除パスワード   普通は極秘で、長いものだよ

969名無しさん@1周年2019/06/18(火) 22:17:16.98ID:h0wpfJG/0
全身黒づくめは、ユニフォームなのか?
何にせよ、こんな格好をしてる奴らは
ISISと同程度のアホアホ団だと察しがつく

970名無しさん@1周年2019/06/18(火) 22:19:07.62ID:iY0ZkEMr0
>>335
犯人側が危険を犯して外す理由は?

971名無しさん@1周年2019/06/18(火) 22:27:50.14ID:7puSC5h50
日本が言うこと聞かないから、アメリカが人工地震起こしてくる、って言ってた人いたな。

972みつを ★2019/06/18(火) 22:30:50.33ID:tSkmA7m/9
次スレ立てました
【速報】タンカー事件 米軍、さらに鮮明な写真提供「イランがやった!」 ★ 3
http://2chb.net/r/newsplus/1560864488/

973名無しさん@1周年2019/06/18(火) 22:31:08.19ID:yXVXrk3m0
>>970
西側の常識で考えると誤解するよ
革命防衛隊がエリート部隊なのは正しいが、頭の中身は19世紀で立ち枯れている
闇夜だから見えないと思っていたんだよ

そして彼らの思考を常識で考えてもいけない
彼らは典型的なクズ役人であり、士官というのは出世競争に精一杯なんだよ
国益なんか無視して、省益と昇進が全てだ

そういう軍隊があっただろ? 日本の関東軍という前例を思い出そう

974名無しさん@1周年2019/06/18(火) 22:33:33.73ID:jqGGxHVY0
「もっと証拠を!」

人工地震

沸点低すぎでしょう

975名無しさん@1周年2019/06/18(火) 22:49:49.12ID:vG+UH8/h0
>>974
進まないイージス・アショア予定地の近県

976名無しさん@1周年2019/06/18(火) 22:50:43.71ID:tnNbckQc0
イランがやったー
イランがやったー
とってもマズかったー

977名無しさん@1周年2019/06/18(火) 22:51:39.36ID:p5211w5C0
>>975
地震があるから置けませんってなって逆効果かも

978名無しさん@1周年2019/06/18(火) 22:59:22.66ID:N8l9KxIG0
>>817
それって、イスラエルがアメリカを操ってるってことだよなぁ、

979名無しさん@1周年2019/06/18(火) 23:02:35.19ID:FYfh6+9s0
┏( .-. ┏ ) ┓

【八咫烏と、Apple Inc.】


*Appleとは【Google Android 半導体チップ】を搭載している

当初、日本政府がAppleを乗っ取って居たが
最近、フジテレビが乗っ取って居る

そしてとっくに基地外企業🔪🔪に成り果ていた
--
*現在のAppleには、安田クローン体と思われる人物と
Appleの量子サーバー(主要サーバ)群を扱う、安田電子体が存在している

*安田ネット電子体とは、半導体チップ内の意識ある素粒子に働き掛けたりもする

ティム・クック(CEO)は、その動きを迎合している
--
* 八咫烏とは、8チャンネル鴉(カラス)の意味であり
初めは陰陽師好きの、安倍の清明では無く、安倍首相が愛用していたが

本来は、8チャンネルのカラスの意味も含んでいる ch
--
*フジテレビがAppleを重要視するのは
海外の要人や富裕層がMacやiPhoneを多用している為
個人情報を抜いたり、Wifi網に捉えて置きたいからである

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1140976996328960000
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

980名無しさん@1周年2019/06/18(火) 23:04:02.80ID:zEeDzSIR0
>>974
「ショーザフラッグに応える気がないのなら、次は何をお見舞いしましょうか?」

981名無しさん@1周年2019/06/18(火) 23:04:07.99ID:vG+UH8/h0
>>977
自衛隊も
「いつ何時母国で地震があるか分からないから、
イランに行けません」ってなって逆効果かも。

982名無しさん@1周年2019/06/18(火) 23:31:58.48ID:FYfh6+9s0
┏( .-. ┏ ) ┓

【地震】

*先ほどの揺れは
日本政府がどちらかに依頼して起こりました cn

983名無しさん@1周年2019/06/19(水) 00:11:16.10ID:BARFuuGu0
日本ってこういうことやられるとかえって冷める性質なの誰か教えてやれよ

984名無しさん@1周年2019/06/19(水) 00:17:26.64ID:uywyxr270
主犯はエリザベス、実行犯はモサド・CIA
情報操作は英国ロイター。世界中のメディアはロイターの傘下

985名無しさん@1周年2019/06/19(水) 00:24:55.74ID:O+ByYMhE0
イランは犯人の捜査をしているのか?
どうせしてないだろうけど

986名無しさん@1周年2019/06/19(水) 00:26:43.40ID:wZKetPZK0
>>985
アメリカは、あのあとボートを追ってないのか?

987名無しさん@1周年2019/06/19(水) 00:34:48.89ID:uywyxr270
タンカー事件の一報どこだ?答えはすぐそばにある。

988名無しさん@1周年(六甲山)2019/06/19(水) 00:35:00.71ID:mGfR7PJQ0
もしかして↑上の方ですでに書いてる人がおるかもしれんけど、
革命防衛隊の一部強硬派(過激派)が取り付けて爆破。
それを知った防衛隊本部が不発分を慌てて回収した・・・・って可能性は?

989名無しさん@1周年2019/06/19(水) 00:53:46.21ID:UPBzWFeE0
全く証拠にならない写真を出して、イランだと断定して言うアメリカは、相変わらずの嘘つき野郎。
アメリカはいつかは、その報いで世界の中で非主流派に落ちこぼれる。

990名無しさん@1周年2019/06/19(水) 02:41:32.79ID:edkLfLvF0
>>478
中東過激派に核が渡ったらマジヤベーからな
日本なんか間違いなく撃たれる

991名無しさん@1周年2019/06/19(水) 03:02:21.61ID:REUoEs3e0
こういう不可解なのはたいてい内部の権力闘争の結果

992名無しさん@1周年2019/06/19(水) 03:13:47.17ID:1sBVl66E0
いずれにしても、船員が飛来物により
爆破されたと証言しているのだから
この写真には、何の意味も無い。

あるとしたら、無理矢理イランのせいに
したいだけ。工作にしてもお粗末すぎる。

993名無しさん@1周年2019/06/19(水) 04:38:04.49ID:KIsUydXf0
>>968
この人はどこの組織に属する工作員なんだろ?
イスラエル?アメリカ?中国?ロシア?

http://hissi.org/read.php/newsplus/20190618/eVhWWHJrM20w.html

994名無しさん@1周年2019/06/19(水) 06:46:10.23ID:KIsUydXf0
>>599
http://hissi.org/read.php/newsplus/20190618/ZFpzRGg4MXIw.html

この人はアメリカ寄りの立場。

995名無しさん@1周年2019/06/19(水) 06:54:03.86ID:VO3XWXjC0
工作だとしても中東テロキチ抑止に
米英に乗っからないとならんのか

996名無しさん@1周年2019/06/19(水) 06:56:45.47ID:KIsUydXf0
>>776
この単発の書き込みが気になる。
他のスレにも書いてない。
この書き込みだけ。

http://hissi.org/read.php/newsplus/20190618/WUFiaXA5ZDEw.html

997名無しさん@1周年2019/06/19(水) 07:00:33.82ID:xTmkPdSC0
AIで作ったフェイク画像ジャネーノ。
今は著名人が本当にしゃべってるような動画すら作れるんだし。

998名無しさん@1周年2019/06/19(水) 08:00:14.32ID:KIsUydXf0

999名無しさん@1周年2019/06/19(水) 08:15:56.76ID:do6g/sAL0
>>930
>最高機密の海軍全体の戦略計画書を置き忘れて黙って知らん顔をした大将
この大将は、どこの誰ですか?

1000名無しさん@1周年2019/06/19(水) 08:16:28.59ID:do6g/sAL0
戦争しないで欲しい

mmp2
lud20190620082305ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1560834950/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【速報】タンカー事件 米軍、さらに鮮明な写真提供「イランがやった!」 ★ 2 YouTube動画>3本 ->画像>49枚 」を見た人も見ています:
【速報】タンカー事件 米軍、さらに鮮明な写真提供「イランがやった!」
【タンカー攻撃】「不発機雷をイランが回収する映像」 米軍公開 ※動画
【タンカー攻撃】「不発機雷をイランが回収する映像」 米軍公開 ※動画 ★2
【イランvs米国】「イランがタンカーから機雷外した」 米軍が映像を公開、イランは関与否定 BBCが徹底解説
【イランvs米国】「イランがタンカーから機雷外した」 米軍が映像を公開、イランは関与否定 BBCが徹底解説 ★3
【米兵準強姦事件】沖縄米軍トップが謝罪「我々は県民の隣人」「知事、県民以上に私も怒りを感じる」 知事が抗議 [琉球新報]
かばさわ洋平「衝撃のデータです。 在日米軍事件・事故21万件超 1952年以降 日本人1092人が犠牲 本当に日本を守っているといえるのか」
【沖縄女性行方不明事件】米軍関係者の32歳の男を死体遺棄容疑で逮捕★8 
ミニストップ名四川越店80万円奪われた強盗事件で逃げた男の写真公開 情報提供を・三重県 [水星虫★]
沖縄で米兵が日本人女性と無理心中した事件で抗議実行委員会が在沖縄米軍の撤退を要求
【北谷女性殺害事件】被害女性、米軍に何度も相談 「嫌がらせ止まらず悩んでいた」友人が証言…沖縄
米兵と日本人女性の無理心中事件で玉城知事が在沖縄米軍トップの四軍調整官を県庁に呼びつけ断じて許せないと強く抗議・沖縄
【米軍】カタールへ最新型戦闘機F22を派遣したとの声明や関連写真を発表 同機配備は初 イランに対応
【やっぱり被害があった】脳損傷の米兵110人に、イランによる在イラク米軍基地攻撃で 国防総省
【速報】トランプ米大統領「タンカー襲撃はイランがやった」 ★ 4
【速報】トランプ米大統領「タンカー襲撃はイランがやった」 ★ 2
米軍の空母打撃群とB52爆撃機部隊が中東に到着 イラン牽制 トランプ氏「イランがやるべきは私に電話をかけて話し合うこと」
【速報】トランプ米大統領「タンカー襲撃はイランがやった」
【森友事件】森友の施工業者らに野党議員が聞き取り ごみ写真に疑問
【社会】寺社液体事件 「やっぱりか」「政治的な嫌悪なのか」 中国人に逮捕状、観光客らに怒り
【軍事技術】外骨格タイプのパワードスーツをロッキード・マーティンが米軍兵士用に開発中(写真あり)
【速報】「地震で動物園からライオンが逃げ出した」デマ事件のあの写真、ヨハネスブルグで最も危険、と言われる街で撮られた写真だった
※画像 米軍の軍人が住む相模原の居住区の航空写真がこちら。なんだか見ててすげーイライラしてきた 《敗戦国の末路》★2
【中央軍司令官】イランが米軍攻撃を計画と分析 
【茨城 家族殺傷事件】殺された妻の近くに電話機の子機 通報直後に殺害か 茨城県警「情報提供受け付けてます!」
【沖縄】保育園のトタン屋根にへこみ、米軍部品の跡か 部品はCH53ヘリのカバー 沖縄県が写真で指摘
【大規模買収事件】河井克行被告(元法相)「自民党本部から提供された1億5千万円は自民党の広報誌など党勢拡大に使った」 [和三盆★]
【京都】市営住宅殺人事件の遺体写真を不倫相手に送信、男性警部補を書類送検 「大変な仕事だと自慢して女性の気を引きたかった」 [樽悶★]
米軍「9月に伝えた」日本政府「聞いていない」 出入国検査免除の通知、いつ・どうやって? [ひよこ★]
【中居悲報】全ての始まりのBBQ事件。鶴瓶が原因だった…ヒロミ「鶴瓶がぎっくり腰になったのでBBQをやった」
フィフィ「旭川の事件、被害者は素顔が晒されて、なぜ加害者は厚化粧の加工写真ばかりが使われるのか…」 [ネギうどん★]
【速報】竹中平蔵さん「二・二六事件の頃と違って、今は何をやっても非難されるだけで殺されることはない。恵まれてますよ」 ★7 [ネトウヨ★]
【文春】白井一幸ジャニーズ新社外取締役の大谷翔平“連れまわしタニマチ会食”と中田翔が激怒した写真・サイン要求事件 [Ailuropoda melanoleuca★]
【速報】竹中平蔵さん「二・二六事件の頃と違って、今は何をやっても非難されるだけで殺されることはない。恵まれてますよ」 ★3 [ネトウヨ★]
【独自】山上徹也容疑者、現在の心境を語る「罪を償い人のためになることをしたい」 事件については「やるべきことをやった」 [Stargazer★]
【ALS安楽死事件】逮捕された元厚労省官僚の医師「ボランティアではやってられない。安楽死屋さんになろうか」 [富豪立て子★]
【悲報】東京五輪・小山田圭吾氏「マットレス巻きにして殺しちゃった事件とかあったじゃないですか、そんなことやってたしw」
【アメフト】関学大被害選手父 内田前監督の試合中の動画、写真提供呼びかけ 問題究明へ「残りの人生かける」
韓国「在韓米軍が撤退したら中国が核の傘を提供すればどうか」
事件現場の写真をSNSで同僚に送信 山形県警巡査「驚かせたかった」
【慶應アメフト】<泥酔暴行逮捕の電通幹部もOBだった!>部員わいせつ行為撮影や窃盗事件も...流出写真入手!
警視庁「女子中学生に裸の写真を求めた男が、なりすましていた男にレイプされる事件が増えている」
埼玉川口蕨で集団強盗事件多発→ネット民「外人のせい!追い出せ!」→日本人のDQNが犯人だった→ネット民「やっぱりな!」
沖縄戦の沈没米軍艦でポーズ写真 [少考さん★]
検察は「“ルビコン川”を渡った」 河井事件、誰かさんの巨額資金提供に「交付罪」適用の可能性
高級食材取り込み詐欺事件、資金提供していた自営業の男逮捕 [愛の戦士★]
【またサヨク犯罪】悠仁さまの机に刃物事件 犯人はやっぱりパヨクだった Part3
【北朝鮮】「在韓米軍基地、ソウルを撮影した」偵察衛星の作動をアピールか (写真はなし) [ばーど★]
【台湾】米軍と合同訓練、台湾海軍が40年ぶりに実施を「定期的なもの」と認める。いつもやってる。 [どこさ★]
【またアベ友】日大背任事件・籔本雅巳容疑者 安倍晋三と交友関係 “親密写真”独占入手 [ramune★]
【川崎中1殺害事件】実名、顔写真がネットで拡散、法的責任問われる可能性[J-CASTニュース]★5
【6月1日】デモが始まって6日目にやっと国民の前に姿を表したトランプは、「必要なら米軍投入」すると言った [オクタヴィアス5世★]
【社会】セブンイレブン店員による大量盗撮事件で被害者が告発へ…ネットで客の盗撮写真や個人情報を晒し過激中傷・殺害予告★4
【独自】山上徹也容疑者、現在の心境を語る「罪を償い人のためになることをしたい」 事件については「やるべきことをやった」★9 [Stargazer★]
【話題】ひろゆき氏「林真須美はたぶんやってない。ヒ素を入れた真犯人はあの人だと思う」 和歌山毒物カレー事件について分析 [jinjin★]
写真提供:アフロ ←なんだよこのアフロwwwwwwww
【アメフト】関学大被害選手父 内田前監督の試合中の動画、写真提供呼びかけ 問題究明へ「市議は引退し残りの人生かける」★2
【悲報】SKEの事務所が愛知県にメンバーの下着姿の写真提供→愛知県がその写真を報道機関に配布→怒られて謝罪w w w w w w w w
NGT事件ってやっと収束したよな
【埼玉】8年前の男児死亡ひき逃げ事件 情報提供呼びかけ 熊谷
国華産業「タンカーは機雷じゃなくて飛来物で攻撃されたんだけど…」 米軍発表にコメント
【懲戒】捜査映像提供で麻取部次長減給 元カトゥーン大麻事件
【速報】国華産業「タンカーは機雷じゃなくて飛来物で攻撃されたんだけど…」 米軍発表にコメント ★3
【森友事件】値引き根拠の写真に「一部誤り」 国が認める
09:08:16 up 36 days, 10:11, 0 users, load average: 7.22, 15.43, 30.37

in 1.6868340969086 sec @1.6868340969086@0b7 on 021823