◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【イラン】ハメネイ師、安倍総理と会談「日本は友好国ではあるが不満もある」…イラン産原油の輸入を停止している日本をけん制 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1560432007/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
イランの最高指導者のハメネイ師は13日行われた安倍総理大臣との会談で、アメリカのトランプ大統領とはいかなるやり取りも行わないとして対話を拒否する姿勢を鮮明に示しました。
イランの最高指導者のハメネイ師は13日、首都テヘランの中心部にある最高指導者の事務所で安倍総理大臣と会談しました。
※省略
また、日本については、「友好国ではあるが、不満もある」と述べていて、アメリカの制裁に従い、イラン産原油の輸入を停止している日本をけん制したものとみられます。
さらに、ハメネイ師は、イランは核兵器に反対しているとして、核兵器を保有する意図はないと安倍総理大臣に伝えたということです。
2019年6月13日 18時59分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190613/k10011951431000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
関連スレ
【イラン】ハメネイ師「核兵器を製造も保有も使用もしない。その意図はない」と発言。会談後の安倍首相が記者団に明かす★2
http://2chb.net/r/newsplus/1560419950/ 【イラン】トランプ大統領からのメッセージ、伝えたい安倍総理にハメネイ師が拒否「いかなるやり取りも行う価値がない」
http://2chb.net/r/newsplus/1560431400/ これでアメリカとイランの板挟みが顕在化しちゃったな。
藪蛇を突いちゃった安倍。
┌──────────┐
│ そうでしたっけ?フフフ │
└──────────┘
そもそも不良イラン人引き取らないだろこいつら
まずそこだよ
んなこと言ったってこっちだって輸入したいけどポチだから仕方ないじゃん
【悲報】安倍ちゃんトランプの親書を尻に敷きイランで炎上
イラン情報筋によると、日本の安倍首相はトランプ大統領からイランの最高指導者ハメネイ師
への直接のメッセージを伝えたが、イランのウェブサイトは「到達しなかったメッセージ」
というタイトルと共に一枚の写真を発表した
wwwwwwww
>>4 キープの女に「あの女と私、どっちを取るの!」と迫られてる場面だなw
※なおこのキープを振るととんでもないことになる
そうか
トランプとの対話は拒否か
ネタニヤフと話し合う気はあるか?って聞けば?
まあ、国の面子もかけた仲の問題だしな。
そう簡単に事は思うようにならんやろ。
不満もあるが友好国であることは揺るがないとかではなく【「友好国ではあるが、不満もある」】ときたか
今回の安倍イラン外交、失敗か
イランつーと、どうもホメ仁師と上野で偽造テレカ売ってた人イメージ。
歳バレるなあ。
>>4 >これでアメリカとイランの板挟み
自分らの状況を日本に投影すんのやめられね?
無理か下品で低知能なチョン脳じゃ(笑)
別に「板挟み」になんかなってねえだろ
おまエラと違って
どっちに付くかと言ったらアメリカしかないんだよ、日本は
それで一貫してる
アメリカと中国の間で右往左往してどっちからも嫌悪されてるお魔エラと違ってww
イランから原油買うてガソリン価格下げりゃええやん。
思いっきり否定されてるもんな
まだ金正恩との対話の可能性残している韓国の文大統領のほうがマシなのでは?
ハメネイは核開発の権利を放棄しないと言ってたんだから、核拒否宣言は大きな方針転換といえる
すぐに解決という訳にはいかないだろうが、今までよりはマシな環境になってきたよ
ほんで、結局、安倍て、イランにナニしに行ったんや?
結局バラ撒きに行っただけか
>>1 日本情けないな
忖度してないで石油買ってやれよ
アメリカよりイランの方が正しいぞ
>>24 北朝鮮にすがっている2分大統領がなんだって?(笑)
イランの顔を立てて一定量の原油輸入をトランプに伝えればいい。
それが政治だろ。
所詮、行ってもしようがないんだよ。
独立した意思を示すことができる国じゃないんだから。
まったく道理のない消費税増税すらとめれないボンボンがこんな鉄火場いってなにやんだ腹話術か
>>25 俺は関係ないよ
安倍ってKYバカなんだろうね…
アメリカのポチなんてやってて楽しいんか?って言われてるんやぞ
ここで日本は撤退だな
間に入っても無意味だった
面倒事の当事者になる前に手を引くべき
イランは友好国らしいが
誰も知らないし
誰も気にしてない
@khamenei_ir
We have no doubt in @abeshinzo’s goodwill and seriousness;
but regarding what you mentioned from U.S. president, I don’t consider Trump as a person deserving to exchange messages with;
I have no response for him & will not answer him.
私たちは@abeshinzoの善意や真剣さを疑う訳ではないが、
あなたの米国大統領の言及に関するなら、トランプはメッセージを交わすに値しない。
私は彼に対応も返答もしない。
最高指導者のハメネイから日本にも不満があると公の場で口に出されちゃったのは痛かった。
これで日本はアメリカとイランの板挟みになってることが顕在化してしまった。
自国の原油の輸入を止めてる日本に仲介に来られたって、
本音では塩撒いて追い出してやりたい気持ちだろう。
We oppose nuclear weapons & our religious verdicts prohibit building nuclear weapons.
But know that if we ever intended to produce nuclear weapons, the U.S. wouldn’t be able to do anything against that, & U.S.’s prohibition would never make an obstacle.
私たちは核兵器には反対であるし製造も宗教上の評決で禁止している。
しかし、製造するとしても米国には何もできないのだし、禁止など全く障害ではないのですよ。
ハメネイ可哀想
この人もアメリカに殺されちゃうかもね
良くも悪くも、そこに日本が顔を出した事実は変わらない。特に海外渡航は十分に気をつけたほうがいい。
こちらが和平を望んで訪問したとしても、あちらがそうは受け取らない場合もある。兎に角、中東は複雑。
個人個人、気をつけよう。外務省の頁みたりさ。
北方領土といい、しゃしゃり出てくるだけで何がしたいかわからない安倍ちゃん
森友・加計問題をウヤムヤにして
老後2000万円問題を無かったことにして
もう安倍はダメかも知れんね…
.@AbeShinzo U.S. president met & talked with you a few days ago, including about Iran.
But after returning from Japan, he immediately imposed sanctions on Iran’s petrochemical industry.
Is this a message of honesty? Does that show he is willing to hold genuine negotiations?
@AbeShinzo、米国大統領はあなたと数日前に会い、イランについても話し合った。
しかし、日本から帰国すると彼は直ちにイランの石油化学産業に制裁を課した。
これが誠実のメッセージなのですか?本当の交渉の用意を示すというのですか?
>>18 面子あるから公式にはやりとりはしないというしかないだろね
ハメイニが非公式にトランプとするのは妨げないとかあるか?
You said Mr. @abeshinzo, that Trump has said negotiations with the U.S. would lead to Iran’s progress.
By the Grace of God, without negotiations & despite sanctions, we will progress.
トランプが言うには米国との交渉がイランの進歩につながるのだと@abeshinzoさん、あなたは言った。
そんな交渉など無くとも、制裁があろうとも、神の御恵みによって私たちは進歩するだろう。
ウキウキしてパシリ行ったら
ボコボコにされた知恵遅れ
>>27 核拒否ではなく核兵器の拒否だよ
これはずっと以前からそうで方針は一貫している
>>41 ここにも馬鹿がwww
「板挟み」だってよ
日本ってイランにどんだけ弱み握られてるんだよ?(爆笑
あれだけ、40何年ぶりとか騒いだけど何だったの?
帰ってきたら内弁慶の大本営発表かな
初めから
何しに行くの?ってみんな言ってたよね?
安倍はそれでも何しに行ったの?
バカかも知れんね…
ここで全世界的にどうでもいいオトナリノクニカンコクのコメントはよ
>>24 がんばって!現実を全く見ないのも政治家の素質です。国民を道連れに彼岸の地平に突き進んでね
>>35 そこまでアホが二回も首相して二回目はあれだけ長く任期努めることできるか?
ハトポッポやアホ菅を見てるとな
>>44 残念ながらそうかもな
しばらく中東は中国、半島と同レベルに避けた方が良さそう
スネ夫とは友達だけど、あいつどうせジャイアンの子分だから
これ全面的に安倍の仲介をはっきりと否定されたのに
ついでに核兵器製造すら匂わせてきたのに大本営発表すげえな
そりゃイランの立場ならそう言うよね
日本は余計な事したな
>>46 モリカケのどこに攻め手があるのか
年金問題もな
お前がマスゴミの言うことを鵜呑みにするバカなのはよく分かった
>>55 ホルムズ海峡は中東から石油輸入してる
ジャップの生命線なんだ
イランはアメ公と交渉しないってさっそく声明だされてるやんw
安倍晋三くんは何しにイランいったん?
でも話し合いしたことは評価できる。
やりとりの数を重ねていくことが大切だね
本気を出した米帝の恐ろしさを誰よりも知ってる日本
アメリカに潰されると日本のように隷従するしかなくなるという安倍の警告
ロシアか中国の支援受ければベトナムのように粘り勝ちできるかもしれないけど
大国の支援が無いとイラク・アフガンみたいに滅茶苦茶にされる
>>62 てめーは、
森友・加計問題について明日に朝までに400字詰原稿用紙で10枚以内にレポート纏めて提出しろや
>>41 昔から中東人は日本へ不満があったんだよな
「同じアジア(有色人種)なのに西側についている」というような不満を昔から言ってた
それを公的にズバリと言われちゃったのはちょっと痛いかもしれんね
>>22 核問題や兵器の調達がらみで不正なければ
日本はアメリカに追従せずイランの肩持つと思うが
日本とアメリカっていくつかの点で反目してるんやで
経済はわかりやすく追従してるけど (理が通ってるので)
>>66 イランの外相からお願いされたんじゃなかったか?
本当にハメネイ師に会えるとはね。
それだけでも驚き
アメリカはこの前も核開発やってたよね
イランにいちゃもんつけてるけど自分らはどうなんだよ
世界のリーダーって本当身勝手だな
>>24 金とトランプを二回も会談させた文より無能なのは当然よw
今後、米国とイランが緊張緩和に向かえばいいが、悪化した場合、安倍さん=日本も巻き込まれる可能性は高い。
まあ、安倍さんの外交手腕は高く評価されているらしいから、緊張緩和に向かうと信じたい。
安倍は何しに行ったんだ?
全く成果無しだしむしろイランに余計な不満を言われただけでマイナスやん
ほんとこいつは外交下手だよな
安倍みたく会いに行けるだけマシなのにねw
ゴミンス政権なら絶対無理だったかトランプとは決別してたかどっちかだっただろう
>>41 一言つけ加えただけで随分と鬼の首を取ったように語るなぁ
お前が物事の一端しか見ていないのがよくわかる
原油買ってあげて安倍さん
イランは核放棄したんだから
そうすれば商談成立で凱旋帰国できるんだけど
>>74 無問題の三文字で十分(笑)
まだ言ってんのかパヨクわ
その後も選挙で過半数維持出来ているのが国民の答え
残念でした(笑)
安倍のアナルは・・・
安倍のアナルはトランプ相手の外交によってもう限界だ!
その上、ハメネイ師まで相手にしたら安倍のアナルはズタズタに壊れてしまう・・・
>>60 ムンさんは北欧3カ国に国賓で訪問してるんでしょ?凄いよね
北欧が韓国を国賓で招くって事は仲良いんだね
>1
成果があったとしてもなかったとしても増税して金使ってくるんだからな
>>79 核拡散問題と各開発問題って次元が違うものなので
>>75 その西側の首脳が最高指導者に会ってること自体が凄いと思うんだがな
>>96 そういう事言うから正体がバレる事に何で気付かんのだろう
>>86 >トランプとは決別してた
なんだ
そっちのが百倍マシじゃねえかw
>>75 向こうだってバカじゃないからな。
日本をアメリカの犬だと見てる国は中東では少なくないだろう。
アメリカの政策に追随してきた日本が中東問題で仲介者になれるなんて夢物語だわな。
天皇皇后様に外交やらせよう
安倍ぴょんあきえ夫妻より1兆倍マシな気がする
>>99 都合悪くなると罵倒で終わり?(笑)
選挙結果が国民の意志
残念でした〜(笑)
>>4 板挟み?
馬鹿だろお前
日本はアメリカに決まってるだろ
アメリカ側のイラン友好国の日本が
話し合いに行ったんだろうが
何言ってるのお前
アリバイ作りで終わったな
日本は努力しましたよ、と
外交も経済も酷いな
ネット工作でネトウヨから集票することぐらいしかできない無能
安倍ちゃん、アメリカの特使みたいでカッコよかったな
大本営発表:
>ハメネイ師は「核兵器を製造も保有も使用もしない。その意図はない」と述べ、核合意を維持する従来の立場を改めて強調した。
>首相は「(ハメネイ師から)平和への信念を伺うことができた。この地域の平和と安定の確保に向けた大きな前進だと評価している」とも語った。
↓
ハメネイ師
@khamenei_ir
We oppose nuclear weapons & our religious verdicts prohibit building nuclear weapons.
But know that if we ever intended to produce nuclear weapons, the U.S. wouldn’t be able to do anything against that, & U.S.’s prohibition would never make an obstacle.
私たちは核兵器には反対であるし製造も宗教上の評決で禁止している。
しかし、製造するとしても米国には何もできないのだし、禁止など全く障害ではないのですよ。
核兵器保持の否定とタンカーの件がこの後を決めるんだろうけどね
>>88 その一言が世界を駆け巡るのだよ
正常性バイアスなのかただのポジティブバカなのかしれないけど
>>84 森友に関しては官僚が籠池の無茶振りに最後まで抵抗しましたって内容なんだが、全然理解してないよな
加計に関してもまったく問題ない
年金問題は与野党で政策を考えてるのに、マスゴミは安倍だけ責めてる
そこに違和感すら感じないのかよ
お前はとことん馬鹿だな
【イラン】
ハメネイ師、安倍総理と会談「日本は友好国ではあるが不満もある」…
不満もあるーーーーーーーーーーーーーーーーーーーだから!一発咬ませたな!!
怖い怖い!イランはーーーーーーーーーーーーーーーよく!ホイホイと出かけたものよ!!
ネトウヨが安倍を持ち上げるためにイランを貶めはじめてワロタ
ネオコン系とは違うトランプなら交渉の余地はあったかもしれないのにね
まあこれで「日本は和平のために手を尽くしたが…」、という体裁は立つだろう
ww3で勝ち馬に乗れるといいけど
安倍氏中東の平和の為に動いてますから
叩くのはどうかと思いますね
まあそうだろうねw
それはお互いさまで正直に言うのは
良いこと
>>117 お前の中で駆け巡るんだろ
ハメネイ師は友好国だと言ってんのに一言不満を漏らしただけで外交は失敗だーと言い切るお前みたいなバカの仲で駆け巡るんだろ
>>85 イランで3月に洪水が起きたから見舞金3億円支援したよ
やめてくれ
やめてくれ安倍
これ以上アナルを酷使するんじゃあない
ほんとうに壊れちゃうぞ
こんな売国糞野郎が六年も総理でいられる国が衰退するのは当然だろうな
自民党による日本人への経済制裁はまだまだ続きそう
>>115 大日本帝国軍wwww
またチョン日本兵が日本人を戦場に送りたいみたいだな
帰ってきたら退陣かな?
アメリカとイランどっち取るか決断できるのか?
>>125 その友好国の最高指導者から出た不満こそ核心なんだがw
ウジ涌いてんのか
こっちだって不満あるよ、
イラン人のマフィアや強制送還者を受け取らないこと。
イラン産原油の輸入を停止している日本をけん制
なんで!言い返さなかったんだーーーーーーーーーーーーーートランプに買うなと言われたと!!
ペテン師安倍よ!ま!言ったらーーーーーーーーーーーーーー人質にされたろうが!!
ハメネイ師にトランプとは一切やり取りは行わないと言われている時の安倍の顔
まるで担任教師に叱られている時の消防男子だったわ…
いたたまれないな
>>130 自分で考えることをしないアホ
岩屋が糞国相手にかなりのことをやらかしたのにマスゴミも野党も追求しない
お前はこんなことにすら違和感を感じない馬鹿なんだろうな
アメリカが日本に対して制裁の一部除外を認めることが、イランがアメリカとの対話を始めるサインとしますって言ったんだな
本当にクソ安倍も頭がおかしいんだろう。
何でこの時期にイランに行くのか。
>>142 解決するまで言うに決まってるだろ
お前は未開国家の住人か?
>>136 都合のいいところだけ掻い摘んで気持ちよくなってろよキチガイw
>>148 お前みたいな質の低いネトウヨが安倍擁護しても逆効果だぞ
>>147 香港デモから逃げたとしか思えないんだよなぁ
確実に意思表明求められるから
逃げてたら今度はもっと大きい問題で意思表明求められちゃったな
>>135 そらアメリカに即決やろ
宗主国だし当然よ
>>113 ガチで戦地に出陣する総大将のようだった
一家で夕方のニュース観ながら号泣したよ
ハメネイさん「トランプに内緒で油買ってちょーだいい」
安倍が行ったところで何が変わるもないだろ 帰ってきて何を成果としてしゃべるつもりだ?
今んところ土産はタンカー攻撃食らったことくらいだな
核の不可逆で検証可能な破棄
問題と言ってるアメリカにして貰って
OKなら原油輸入再開など
何か筋道がいるのでしょうな
>>156 安倍ちゃんは炎上系Youtuber向いてると思う
皮肉抜きに
安倍叩きしてる奴が連続して書き込んでるんだが。なんなの?
>>158 八方美人もそろそろ限界やろ
これでまたイランからヘイト買うことになるな
>>156 トランプのーーーーーーーーーーーーーーーーーーぱしりだからね!!
>>115 ハメネイ師もトランプもツイ垢を持ってるんだから、
日本を巻き込まずに両者どうしでツイッター上でレスバトルしろや
北方領土捨てた売国奴安倍信仰してる病人このスレにいる?
>>161 ネトウヨとかほざいて議論の質を落とすアホにどうこう言われたくないな
そもそも安倍が何をしても正当に評価しないチンカスが何を言っても無駄だ
安倍がイランに着いた途端にアメリカのイラン制裁が強化されるし、
トランプは最初から安倍の仲介なんぞに期待してなかった。
会談が延びたのも必死に説得したが結局ハメネイがなんら応じなかったから。
成果どころか日本に対する不満を口に出された時点で今回のイラン訪問はゲーム終了。
そっちだって北朝鮮に核提供してるくせにー
とか思っちゃうけど証拠はないんだっけか
安部アピールより、周辺国や関係国と連携するのが先だろ
>>150 なに言っても解決していないと言うんだなパヨクは
半島人が慰安婦徴用工で
やってることと同じ
>>153 まあいまだにモリカケ言ってるお前が馬鹿だけどな
・安倍が行く
・アメリカ、イランの企業に制裁 ★援護射撃第一弾
・三菱系タンカー、撃たれる ★援護射撃第二弾
アベサン強すぎだろ
>>43 さすがにそれは無いんじゃないかな
フセインやビンラディンみたいな「小物」とは訳が違うしね
>>118 森友の時の官僚が、マスコミに見つかって安倍総理夫妻に批判が及ぶまでは
どこからどう見ても積極的に籠池を支援してたのは厳然たる事実だろw
特区申請希望者の中から友人が経営してる組織の担当者だけ総理官邸に招いて
申請書類の書き方を首相秘書官が直接ご指導したり、特区対象にするかしないかの
選定中に特区申請中の人とゴルフプレーしちゃったりすることがどれだけマズイかも
わからない人が政治を語るなって感じ?w
昨年だったかな米国のサイトで結構書き込みしたんだけど
イスラエルとの会談とかも実現してしまってうけるw
アメリカの属国なんかいつまでやってんのさ
早く追い出せよ
まあ、これでイランが空爆されても、日本の責任はないな。
助けようとした手を、拒んだんだから。
安倍が単にアメリカの意見言うだけのパシリならこの交渉は確実に失敗する
イランに利益がなきゃ意味がない
失敗した時はパシリだと証明するようなもの
>>147 この前、トランプにお使いを頼まれたからイランに行ったんだよ
なんたって外交の安倍だからなw
>>173 安倍が評価されないのは安倍に成果がないからだろ
頭安倍なのか?
ネトウヨという言葉が嫌いなら、日本を二流国家にした(事実)自民党信者と言い換えてもオーケー
え?
アメリカ>>>>>>イランだもの、当たり前じゃん
でなきゃ、軍事同盟など結ばん
なんか行くたびに炎上させてるよな
韓国も慰安婦問題に着火しさらに徴用工にまで炎上
ロシアも北方領土問題をさらに炎上
そして今回
2000万の批判もあるし、もう夏の選挙負けそうだな
7年もやれば悔いはねえだろ
安倍総理の外交は全て失敗。
今回も大失敗。
残念!
あーこれが動機か
ちなみに同じ場所でイラン絡みのテロが先月も発生していますw
「水中ドローン」のタンカー攻撃でけん制か
https://www.jiji.com/sp/v4?id=20190520world0004 >>1 ハメネイ師
「お前トランプのバシリやんけw」
何のためイラン訪問したんだろ
プレゼンテーションなのか
ロウハニさん、安倍さんが死にそうな顔でハメネイ師と話してるとき横で笑っててわろた
もうどうにでもなーれ☆的な心境っぽい
>>199 炎上するというか、こいつ全く意思表明出来ないじゃん
強気に出れるのは国民に対してだけ。とんでもねぇ底抜けの内弁慶だよ
>>44 複雑というレベルではなくて、日本人には理解不能やで
現地人ですら何と闘ってるのかわかってないラベルや
会談の映像、本当におじいちゃんに叱られてる孫みたいになってて、これはさすがに哀れ
まぁイランがトランプ信用できないのはわかるけどなw
こっちだって脅されて戦闘機買い捲ってようやく許されてるんだから
>>195 評価されてるがw
どこに住んでるのお前?
>>195 育ちが悪いと脳にも支障が出るのかねぇ
俺みたいに物事を正しく見られる目を養えよキチガイ
>>195 パヨクが評価されないのはパヨクに成果が無いからだろ?(笑)
野党が選挙で勝てないのは野党が成果が無いからだろ?(笑)
さあ次はG20で米中の調停か
オラ、ワクワクすっぞ
>>65 アメと直で対話しないが日本とはするって言ってるだろ
ハメネイさん、日本がアメリカのポチであることを知ってそんな意地悪を・・・
>>195 北方領土を献上したからね
売国奴ネトウヨからの支持はあるよ
>>138 安倍総理大臣は、ことし3月からの洪水でイランで大きな被害が出たことを踏まえ、
給水施設の修復や医療品の提供などを目的として、
WHO=世界保健機関などを通じ総額2億7000万円余りの緊急無償資金協力を行う考えを伝えました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190613/k10011950521000.html >>219 日本は一国として主張するだけの器がないって見抜かれてるだろこれ
お前どっちにつくんや?っていう半分脅しだよ
>>201 過半数維持出来ないと?
相変わらず希望的観測しか出来ない(笑)
安倍がイスラエルに自衛隊武器移転とか中東諸国への敵対行為もやらかしてるし、
反目してるアメリカのお使いで来てるだけでだし、イランからしたら金だけ出して早く帰れってレベルなんやろな。
ほんとになんでわざわざ首を突っ込んだんだ?
理解に苦しむ
う〜ん・・・支持率アップ!w
日本には同盟国としての立場があるしイランにはそれなりの立場があるだろう
仲介作業は一度会うくらいでは終わらないだろうね
>>218 ニコニコ顔で文大統領と握手したら、安倍信者も見放すだろうな
というか
イランは、イラン-ペルシャのアーリア民族の宗主国として
同族のフランス、スペイン、ポルトガル、ギリシャ、アイルランド
並びに、その植民地だった北中米をまとめろよ
あんたらの同族だろーが
>>222 ほんとネットウヨが日本人じゃない説を
裏付けてしまったよな
火のない所に煙を立たせるのが安倍外交
つまり何もしないほうがまだマシ
>>220 ていうか安倍をトランプの分身と思って説教する対象に選んだのかもw
>>227 安倍さんの良いところ一覧
<人柄編>
・官僚に好きなように公文書やデータを書き換えさせる強靭な統率力
・友達や嫁のために便宜を計り元上司の不祥事に目をつぶる情の厚さ
・一方では部下を信じてあらゆる責任を託す理想の上司
・事実と違うデータと知っても法案の根拠として使いつづける臨機応変な判断力
・過労死を出したブラック企業の社長に出馬要請し過労死遺族の会にぶつける大胆な人選力
・表現規制を進めつつアニメオタクの支持を得る驚異的な人望
<経済編>
・任期の三年前から改善し続けていた就職率失業率を自分の手柄にする豪胆さ
・物価を上げすぎて実質賃金やエンゲル係数が民主党時代より悪化しても支持者にはそれを感じさせない巧みな手腕
・減少傾向にあった労働力人口を250万人増やした。250万人のうち211万人は65歳以上の高齢者(若年層の就業者は100万人低下)老人達に働く悦びを思い出させたのだ
・エンゲル係数に新しい意味を見出す
<外交・国防編>
・北方領土をロシアに明け渡し実質的な軍事拠点にさせて決着をつける
・アメリカには同盟国として唯一追加関税を払うおもてなし外交
・北朝鮮問題では対話を拒み続けて各国に関わらず栄誉ある孤立を保つ
・自衛隊に十分な装備をさせず(銃に弾丸を装填させない等)戦闘地域に送り込んで戦死者を出すことに成功。特攻隊に湧き上がっていた旧き良き日本を取り戻した
・戦死者を自殺や病死扱いする遺族への配慮の深さ
・PKO日報の報告漏れ・紛失・隠蔽で安全保障の杜撰さをさらけだし9条改憲を阻止
・国際情勢が大変な時期にあえて外交防衛委員会や日報の集中審議を党全体で欠席し野党の度肝を抜く
>>208 お前の言ってるのはマスゴミが言ってた事ね
ちゃんと公文書に目を通したか?
ちゃんと双方の視点から物事を見てるか?
双方から見た時にどちらに違和感を感じるか?
物事をフラットに捉えられるように努力しなさいね
隠ぺいするな
●啓蒙核酸
安保理違反
北朝鮮が「瀬取り」79回 米、安保理に制裁破り通告
https://www.47news.jp/news/3663715.html ロシア中国韓国が関与
隠すなよ
>>211 宗教とか宗派とか民族とか政治とか列強の介入とか資源とかストレス発散だとか入り乱れてぐっちゃぐちゃに絡まった紐みたいだからな
どんなに仲良くなっても
不満がない相手なんかいない
韓国にもWTOで負けるし、安倍の外交酷すぎだろ
アベノミクスも失敗してるしな
>>227 安倍ガー
ネトウヨガー
バカじゃないのwww
安倍はホント駄目だな
はじめからアメリカの使いではどうにもならんわな
アメリカにも強く言える奴じゃないと
>>227 パヨクの実績は?
国民や立憲の実績は?
サヨは嘘から粛清へ発展するんだよ、みんな気を付けてね!
>>234 そういう意味では初めてトランプと対話したかもなw
傀儡を通してw
>>233 何もしないのはエンターテイナーとして3流
(訂正)
イランは、イラン-ペルシャのアーリア民族の宗主国として
同族のフランス、スペイン、ポルトガル、ギリシャ、アイルランド
並びに、その植民地だった中南米をまとめろよ
あんたらの同族だろーが
ネズミじゃねーんだぞ!どんだけ?人口いるのよ?
コントロールしろよ
>>238 反論できなんだなって批判されても反論できない時点でお察しレベルのネトウヨか
あ、安倍を、返しちゃくれねえか?頼む!返してくれ!
>>115 フセインの時と同じか
アメリカとイスラエルは死ねよ
>>242 外人投資家もいなくなっちまったわ
日銀がETF買い支えてるから
>>243 おっ!
北方領土を売り渡し日本に移民導入させることに成功したネトウヨの勢いは止まりませんな!
でもこれは大きな前進に違いない
アメリカの今後の出方を見守るしかないな
>>235 そういうのコツコツつくる努力はえらいよね
安倍はトランプに対して、
一方的に核合意を離脱してるんじゃねーぞ、
国際社会が決めた枠組みを守れ
などと言わないとな
また金だけバラ撒いたのかよ・・・
国内は疲弊しきっているのに・・・
サウジ船攻撃、イラン革命防衛隊関与か ノルウェー保険会社が調査報告書
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/05/post-12149.php この報告書によると、
”攻撃の目的について、イランがホルムズ海峡を閉鎖しなくても近辺の航行の自由を阻害できると【米国やその同盟国】に示すことだった公算が大きいと指摘。”
これが今回日本と台湾の船が攻撃された理由と見て間違いないね
>>223 まずはいつも通りバラまいてイメージアップか
つまらん真似するよなホント
イランはこの爺さんが問題
この爺さんさえいなければ平和だろ
>>258 またネトウヨガーか
程度の低い議論しか出来ないアホはオナニーでもして寝てろよw
>>243 >>245 答えられずに野党ガーやってる時点で安倍の実績皆無って言ってるようなものだ
今回のイラン訪問で何か国益になるようなことはありましたか?
>>227 TPP
EU 経済協力
中国との関係改善
他にもいっぱいあるけどな
安倍以外じゃ出来ない
関税いまだに回避してるのだって
安倍のお陰
イラン訪問するんだったら、おしんで有名な小林綾子を連れてって「妻です」と紹介すれば、何でも有利に交渉できたのに
まあやっぱり無理だったかとしか言いようがない
いくら友好国といえど中東になんのプレゼンスもない日本じゃこの扱いもしょうがない
やるべきことはやり両国への義理は果たした、戦後に期待しよう
安倍の実績は、日本は先進国でないってことを明らかにした点だな
トランプにしてみれば、
「最後の最後まで和平の努力はした。
日本までもが会談を行った。
しかしイランは民間のタンカーを沈める愚挙を犯した。
先に手をだしたのはイランだ。
もはや戦争しかない。」
という口実を与えるのであった。
>>175 安倍さんいってる間くらい大人しくしててほしかったわ
あのタイミングの制裁強化は駆け引きかもしれんけどフレンドリーファイアそのもの
トランプが前よりちょっと嫌いになった
>>268 貴様パヨクだな?
安倍ちゃんの輝かしい実績を見てから出直せ
つ
>>235 そうじゃなくて、問題解決の糸口を自ら手繰る努力をしろ、と
そういや投資の話も出たんだっけ
それが面白くない人は…
GPIFが年金株運用で約15兆円の赤字
会計検査院が異例の警鐘★4
http://2chb.net/r/newsplus/1556373539/ ★ヤバクなったら外患誘致www
>>267 う〜ん
ネトウヨであることに誇りを持って!
恥ずかしくないからw
>>269 答えられずに安倍ガーやってる時点でパヨクの実績皆無って言ってるようなものだ
イランよ このまま安倍を帰したらいずれ我々はおまえ達に牙を剥くことになるぞ?
>>266 頭悪そう
穏健派といわれてるロウハニも同じ主張だぞ
思えば安倍晋三の外交っていつもこんなだよな
会談終了直後にやたらと偉そうにドヤ顏で一方的に会談相手の発言を都合よく捏造するけど
一晩くらいで会談相手の本人が全然違うこと言ってる映像が出回りまくり
安倍が全く相手にされてないのが簡単にモロバレするの
今回も例によって、安倍が帰国する前からもう恥ずかしい結果に終わったわけだけど
シンゾー様大好きっ子のアホウヨ諸君は今必死にアクロバット擁護リリック練ってるところかなw
イランにある全部の油田を寄越せや
そうすれば輸入してやるよ
>>274 TPPもEPAも手段であって成果でないよ
現に内閣府が試算した経済効果(しかもアメリカありき)も極めて少ないし、減に発行してから、輸出は減ってるしな
それくらいしか挙げられないレベルなんだな
子供のはじめてのおつかいみたいな感じだな。
安倍ちゃんがアメリカ様のおつかいでイランへ行って色々とやんわり拒否されたっていう格好悪い話。
>>288 安倍ちゃんの輝かしい実績はいっぱいあるのにな
パヨクは
>>235を100回読め
>>1 もう、大戦前の日本じゃないんですよ日本いうココはアメリカなんです
>>269 お前何にも中身なんか無いじゃん
頭空っぽの共産党員だろw
別に友好国でも何でもないんだよな
向こうが勝手にそう思ってるだけでw
>>297 貴様パヨクか?
まぁ情弱の可能性もあるから
>>235よめ
>>267 大多数の日本国民はお前と違って冷静だなぁw
お前らがどんなに吠えたところで支持率は下がらないねw
でもさ、北方領土問題も無事解決したやん
安倍ちゃんを信じようぜおまいら
何でもいいからガソリン安くしろ(´・ω・`)何だよハイオク150円/Lて
これで輸入再開できなければ何しに行ったんだってなるわな
ハメネイといいトランプといい
どんだけ呟くんだよってぐらい呟いてるんだから
もう第三国とかどっかの国でとかじゃなくてTwitterでやり取りしろよ
一番金かからんぞ
ホルムズ海峡をアジアに向かって航行していたら、左側を撃たれたんでしょ?
ホルムズ海峡の東にある国はなーんだ
>>300 拒否だけでなく制裁解除しろって言われてしまったw
>>269 >>258 クソでも食ってろw
大好物だろw
>>274 ショボくね?
TPPに至っては反対してたよな
しかもアメリカ抜きの経済圏でデメリットも大きい
ヨーロッパとの経済協定にしても畜産にダメージでかすぎでしょ
しかも一方獣医増やすとか言ってるし
>>293横だが
お前だよ頭悪いのは
ロウハニは立場上政治的に言ってるだけ
ハメネイは本気
>>305 やっぱネトンスルの脳内では
安部が念力でタンカー攻撃
したことになってんの?
まあアメリカほどは重要な国でもないからこんなもので十分でしょ
>>320 クソでも食ってろだって
程度ひく〜いw
国会答弁観てればわかると思うがカンペ無しにこのボンボン総理に相手が納得する会談が出来るわけない
本人は出来ると思ってるみたいだが
>>313 来年は余裕で200円超えるからへーきへーき
安倍は相手の言い分を引き出すのがうまいね
北方領土問題もロシア側の言い分が大きく報道されるようになったし
イランの言い分も引き出してる
その後事態は全く動いてないけど
>>329 与党総裁としてパヨクや野党の言いがかりを潰している
安倍信者ですら、安倍の実績を答えられず、野党批判で逃げる
遺産があるからな戦地には絶対してほしくない
心から思う
右も左も関係無い案件で、何なら国益に関わることなのに、アベガーアベガーしか頭にない人達
さぞ苦痛の毎日を送ってるんだろうな
>>334 顔つきも強者感あるよな
高齢ニートみたいなツラしてるどっかのトップとは雲泥の差
トランプを日空母に乗せて日米最強
これで仲介とかイランがマトモに受けてる訳はない
大統領はロウハニホヘトだろ、ハメネイって日本でいったら池田犬作国主閣下だろ
>>338 行政の長として国民のための政治してくれよ
国会で野党ガーしながら、移民や北方領土捨ててる売国奴よく支持できるなお前
日本人か?
で、誰がやったんだ(´・ω・`)
こんなもんすぐ分かるだろ(´・ω・`)
なんでまだ分からないんだよ(´・ω・`)
>>339 おまえらネトンスルが
こんだけ火病っているんだから
絶大な実績があるに決まっているわな
消費税増税して公務員の給与を上げただけ
何なのこの詐欺師
>>334 この人政治家じゃなく宗教指導者だから
相手の立場考えるとか一切しないからねw
ガチだから
>>342 マジレスしてやるとこんなことで発狂するから煽られるんだぞw
イランの政治手腕が無いからこんな事になってんのに、こっちに八つ当たりされてもね
>>339 パヨクですらパヨクの実績を答えられず安倍批判で逃げる
あれ?今輸入してないんだっけ
じゃあ何しに行ったんだろ安部ピョンw
砲撃は誤報かもな。攻撃を受けたのが朝の6時45分頃、場所はフジャイラ沖
一発目は後部で二発目は三時間後に右舷甲板
https://www.marinetraffic.com/en/ais/home/shipid:5502927/zoom:14 これがマリントラフィックによる航跡。右はつまりオマーンやUAEサイドだがこの距離は届かない
すると砲撃は軍艦によるものになるが、水平線彼方から撃って当たる可能性は低いし非武装の民間船に当てたいなら近づくはず
そうなれば朝なんだから見える。三時間後ってのも解せない
>>350 ぶっちゃけ「安倍信者は日本人でない」とすると全て合理的に納得できるよ
ここまで国益無視する奴が日本人なわけないし
>>299 転ばぬ先の杖
それが外交なんだよ
中国と関係悪化の先
アメリカとの貿易関税の先
それを見越せば安倍の外交が
利にかなってるのが分かる
馬鹿だから理解出来ないだけ
>>347 この人若い頃爆弾テロで負傷して今も片腕だか動かないぜ
それでも引かないこの姿勢
ガチなんだよだからホメイニの後継者
>>347 高齢ニートはないだろw
「本来やれる器じゃないが世襲制で総理やってましゅ」くらいの顔はしとるぞ
>>353 >>359 自分達でそれ認めてどうするの?
不満があるのはお互い様でしょう 今までまともに話もできなかったわけで
嵌めねえ師と最終学歴成蹊中学卒が核兵器の話をしたらしいが、イランは元から核開発などに興味なし。
安部ちゃんが、トランプ氏から内密に説得を頼まれたのは「原油をドル以外で売るの止めて」の方。
勿論、無理。安部の説得など、イランこっちゃ。
ということで、外交の安部ちゃん、早くも失点。参院選に暗雲。安部ちゃーん、帰ってこなくていいよ。
ケバブ屋さんでバイトでもしていなさい。
https://richardkoshimizu.exblog.jp/28394001/ >>219 「イランとの関係強化や開発に協力するつもりならその意志をはっきりと示せ」と言われた
動画で
>>364 TPPにこだわってアメリカに無視されただろ?
安倍は昔からいじめられない様に金を貢ぐしかコミュニケーション取れないお坊ちゃんだから仕方ない
それしか分からんのや
>>352 え?この状況でのバラマキはトランプが許すのか?!
対連邦のプレッシャーに晒されながら無益にやりあってるよねてのが箱の中身だろう
>>364 つまり、説明できないわけね
ネトウヨとして正解だよね
こりゃ関わらないほうがいいな。役目は終えたとかいって距離置いておけ。
>>350 国会の批判勢力として国会長期間休んで遊んでないで国民のための政治をしてくれよ
お前、有権者か?
>>270 >>223 日本は優しい国だと思われたのでは(でも国民には冷たく消費税増税なの)
>>341 遺跡、遺産って文化の亡骸
ということは、今そこに住んでる奴らは、
その文化の後継者ではないということでもある
>>381 いや既にいま国会審議スルーしてるのが安倍なんだけど
こういうこと言うんだったらイランだってずっと北朝鮮とつながっているし
結局なんだかんだ理由つけて核開発止めようとしないじゃん
>>369 ネトンスルは
認められるとうれしいんだろ?
>>265 お前はよその家に行くのに手土産も持たずに訪問するのか?
育ち悪すぎるぞ
>>387 まあやることやったら梯子外されて叩かれまくって退陣だろうな
最近自民不利な情報ばかり出てくるのは前哨戦みたいなもんや
>>367 日本もテロに屈せず政治家やってる猛者が戦前はいたよな
爆弾テロで片足無くして、以降も政治家やって重要な責務を担ってたのは重光葵だったか
>>360 そもそもイラン外相は「原油制裁やめて」って来日したんだよ
しかもインドと中国のついでに
安倍がそれを選挙パフォーマンスに利用しただけ
ハメネイハンサムだな
80には見えない
安倍は年齢より老け込んでる
直接ハメネイ師から核兵器は保有しないという言葉を引き出したのは素直にやったねだよ。大金星
昨日、仕込だプロレスだと言っていたサポはどこへ逃げたんだよー
安倍信者さんってマジで野党ガーしか言えないんだな
これって安倍さんに良いところないってこと認めてるのと同じだぞ
安倍は相手に言いたいことを言わせる天災だな。
誰も気を使ってくれない。
日本がなめられてる気分にいつもさせてくれる。
友好国の最高指導者の名前を揶揄してる下品なパヨさん、お里が知れるわよ
>>1 もう安倍ボロボロじゃんw
トランプのお使いバレバレでおまえがもってきたトランプのメッセージは聞かない
日本のことなら話をしてもいいと言われ
タンカーもイラン対立国家に攻撃される始末
まぁ白人同盟を中東で協調した安倍はよく思われていない国が多い
つまりアラブ人と白人の千年の殺し合いにアジア人の島国日本が参戦
>>392 来日する外国要人からは何ももらえねーじゃん
>>358 だって国のトップが政治家じゃないんだもんw
政治手腕があるほうがおかしい
イランの政治家は議会で決めたことでも指導者がひっくり返すんだからどうにもならん
その中でも核合意までこぎつけたロウハニ、たどればハタミ、そしてラフサンジャニとか
頑張ってると思うわ
すげー大変だもん
安倍なんてアメリカの傀儡で海外に数十兆ばら撒いて国内は増税だろ?
イラン政府が暗殺くらいやって欲しかったあんな泥犬帰ってくるな!
>>384 おまえは
諸国民を信頼して生存を決意 の
奴隷憲法に文句でもあるのか?
>>388 いつも国会で審議ストップさせてまともな討論させていないで国会審議スルーさせているのは国民や立憲なんだけど
>>396 わざわざ行くことは無いわな
イスラエルと混ぜてw
クラスにいただろ?スポーツも勉強もできないあれが安倍チョン!
もう民間労働者の支持は離れたので、公務員と好きにやってくれ
>>411 一番それ期待してたのトランプだろうな
渡航直後に制裁発動とか完全に見捨てに来てる
イランも馬鹿じゃないから乗らなかったけど
イスラムキチのボスよりトランプのほうがそりゃいいに決まってる
>>1 >日本については、「友好国ではあるが、不満もある」と述べていて、アメリカの制裁に従い、イラン産原油の輸入を停止している日本をけん制したものとみられます。
四十数年ぶりに米のパシリでノコノコやってきたからだろw
取引先の小売店にボンボン社長がやってきても「あんたなぁ、、、」となるのと同じww
続けることが大事と
また安倍ちゃんを行かせようとする
マスゴミは鬼かよ
>>413 いや野党と与党では役割が違うのに何言ってるんだお前
野党が審議拒否してるのは、行政側が捏造データで議論しようとしたから等の理由だろ
なんで政権運営側が逃げんだよ
残念
トランプが二期目突入なら中露北を巻き込み大惨事世界大戦の可能性は割とあるね
>>368 老けてんだけどどこか幼さを感じさせる顔つきは高齢ニート特有のモノ
マトモに働いてたらあの味は出せない
実際十何年ニートやってるベテランやし
安倍は岩田記者と飛行機撃墜されたらいい気持ち悪いCIA泥人形だ。
ボトルキープしてるのに妻に行かせてもらえない店みたいな
>>323 多国間の経済協力で
メリットだけある訳がない
中国の暴走にも
アメリカの暴走にも
牽制出来てる経済協力だわ
本当に短絡的だよなお前ら
今の野党でこれだけの事が出来るかよ
安倍が凄いのは根回し
どこの国と接近しても
あまりクレームつけられる事はない
>>386 なんだそれイミフ
国の滅亡とか衰退とか歴史の常だろ
バカじゃね
ネトウヨはイラン訪問を喜んでたよな
親日とか何とか勝手に妄想してさw
結果としては大事件に……
>>416 流石安倍さんだね
日本人を貧しくさせるプロ
なんたって自民党には失われた20年で日本人を疲弊させてきた確かなる実績があるし
安倍安保の出番だぞ
ホルムズまで自衛隊いってこいよ
アメリカ同盟国のサウジとイスラエルを守るために武力行使するときがきたぞ
アベがつかまったら税金で身代金払うの?
で、解放されたら、危ない所へノコノコ出かけていってごめんなさい、って謝るの?
>>404 日本の外国力がその程度って事だよ
いつも言われてるがGDPに対して外交力はかなり落ちる
外交において日本人が思ってる以上に弱いのが日本
>>439 そもそも金くれるから親日ってだけなのにね
老害を手懐けるのが得意な安倍総理も今回はお手上げか?
海外に数十兆ばら撒いて記者は官房機密費、知らないのは国民。
はっきり言えば、
トランプは会うと言ってんだから
ハメネイ師がトランプと会うという言質だけ取れば良かったのに
意味不明な方向に行ったよな
それができずに取り繕っただけという
これは、だいぶ恥ずかしい
日本もイランに不服はあるんだよね
イランの武器等で北朝鮮と貿易取引してる事と
核共同開発してるかもしれないことかな
日本もイランも双方に不満があるけど
落としどころ探しに行ったんだから
意固地にならずに話し合い続けてほしいなぁ
>>435 多国間交渉にはデメリットもあると認めつつ、まだ明らかになってない段階で成果として列挙した
>>274は当然短絡的若しくは馬鹿であってる?
>>446 いい絵は取れたし
また支持率はばく揚げだろ
原油輸入の再開を見返りに何とかしてテーブルにつかせろ
テーブルにつくだけで日本の原油輸入を再開すると
イランまで行ってバカみたいな結果なら支持率下がるぞ
>>430 いや与党が法案通そうとしているのは野党が関係ないモリカケやらで審議ストップして国会審議妨害するからだろ
なんで国会審議ボイコットして何週間も休んで有給休暇取ってんの?
消費税増税して公務員の給与をあげた
選挙前のパフォーマンス狙いで大失敗
これほど清々しいまでの道化師を演じられると笑みがこぼれざるを得ない
シンゾーの魅力が今ようやく分かった
安倍首相発言全文「ハメネイ師は核兵器を製造も保有も使用もしないと発言」
2019.6.13 17:35 産経新聞
https://www.sankei.com/politics/news/190613/plt1906130023-n1.html
ハメネイ師、トランプ氏発言は「うそ」 (イランの体制転換は求めないと述べたことについて
6/13(木) 18:32配信 共同
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190613-00000161-kyodonews-int
--えらい調子こいて強気だな、イランのおっさん。
要するに米国の依頼で仲裁に言った日本の安部さん
を歓迎し我々は核兵器を持たない使わない、我々から
先に米国を攻撃する事は無いと言うも、米国をまだ信用していないようだ。
安部さんも大変だな、テロ勢力により各国船団攻撃など4月頃から
ホルムズ海峡で起きている。 石油が出るからってあまり図に乗らないほうが
良いの違うか?イランのおっさんは。日本や欧米の技術であっと言う間に
自動車その他を脱石油社会でEVやHCV水素燃料電池車など水素社会
核融合発電その他にシフトしたっていいだぜー おっさんは近年までに
米国がアシストするイスラエルを「抹殺する」とまで言って核開発合意を
違反。 大きく出るのは良いが「土下座北朝鮮」みたいな事になっても知らないよ
アッラーハクバル。 >>436 ハメネイ氏のツイッターのやつ読む限りめっちゃキレてるからな
>>401 役割が違うってw
日本の為に動くのは同じだ
足引っ張ってるだけの野党が
何言ってやがるw
>>445 そうでもないぞ
世代は上がってきているがおしんと日本製品パワーは今も健在
今丁度あの時の若い世代が上役だ
>>436 ええ。イランが敵対してるのは何もアメリカだけじゃない
サウジやイラクにとってはまさに余計なことしやがったとしか映らない
そしてタンカー攻撃を彼らはイランの仕業と確信してるが今回はあまり大きく言えなくなった
何か進展があったわけでもない。まさにムダにかき回されたと思われるだろう
自民党を支持はするが不満もある
みたいでわろた
俺かよ
>>454 捏造されたデータで議論しようとしてたからだろ
審議拒否なんて自民党は散々してたけどスルーなんだな
流石安倍親衛隊
トランプの追加制裁といい
「いやー一応和解できないかなーと日本としては努力はしたんですよー
(できるなんて全く思ってないけど)」
のシナリオのままだな
タンカーのフィリピン人は怖ろしかっただろうが
ケンカの仲裁役が結局ハブられて割り食うんだよ
いつの間にかケンカしてた当事者同士は握手してたりするんだよ
(´・ω・`)最近おとなしいけど北からミサイル飛んでくるかもしれないな…
いやお互いにまず言いたいこと言うのが海外の外交やろ
日本がまず相手の話を聞くとかいうのがおかしいだけで
岩田明子とか言うNHKのおばさん?キモイよ安倍様が〜
日本は中東に石油を依存してるが、シーア派政権のイランは戦争で叩き潰さなきゃいけない。
イスラエルの最大の脅威だし中東和平の足枷だからだ。
これで中国が強気に出て来るぞー
安倍さん、消費税増税して公務員の給与を上げたので、民間からは支持されない
公務員に慰めてもライナー
>>269 実績らしい実績はないが、他の野党よりはマシ
それが安倍が支持される最大の要因だろ
>>413 自民に討論する気がないのになに言ってんの?
これはオリンピックでテロ注意だね
もっとセキュリティ上げないとマジでやべーぞ安倍ちゃん
中東にクビつっこむなっていってんのに馬鹿外交しやがって
>>328 お前みたいなやつは韓国の支離滅裂な言動もそのまま違和感なく受け取るんだろうなwww
>>463 調子こいたというより国内問題山積を誤魔化そうと画策して
逃げた結果がいつものバラマキ外交だろw
>>473 正直イランを敵視しているイスラエルとサウジのほうがよっぽど世界のガンなんで
かつてこれほど「パシリ感」のある外交があっただろうか・・・
魚雷ドーーーン!!
>>461 安倍が売国政策ばっかりやってるんだから、足引っ張るのは正解だろ
例えば北方領土の帰属が教科書から消えたこと、働き方改革においては裁量労働制によると労働時間が減るという嘘、外国人労働者失踪の問題で法務省がデタラメやってたこと、これ全部野党は無視しろっての?
>>467 年金問題で捏造されたデータで議論しようとしたのは民主党だったが?
データ捏造なんて野党もさんざんやっているのにスルーなんだな
さすがパヨク
なんかハノイのあとトランプさんを叩いてた連中と言い分が一緒だね、アベガー
努力はするけど
結果が伴わないダメな子
日本の教師には評価され気味で推薦も取りやすいタイプのアベちゃん
アメリカに言われたからイランから原油が買えないのに
それすら理解してない奴がいることに驚くわ
お前ら子供部屋の学習机はなんの為にあるんや
公明党を行かせて宗教キチ同士でどんな話になるのか見てみたい
これはタンカー攻撃したのはイランですわ
間違いない
>>451 だから転ばぬ先の杖だって言ってるだろ?
杖さえ無ければ転ぶの確実なんだよ
お前が「経済協力なんか無い方が国益だ!」
って言うなら俺が馬鹿で良いぞ
>>475 問題は、野党よりマシに根拠がないことだな
>>476 国会期間に何週間も休んだり有給休暇とって愛人と海外旅行行ったりしてる野党議員いるのになに言ってんの?
>>490 あれは原油輸入してくれってことだろう。
イラン政府がやったんだよ船の情報も救助も段取りが良すぎるだろ?
>>493熱弁による熱弁の戦いから戦争の引き金になりそう
安倍「でもとりあえず金だけはばら撒きますね^ ^」
この世界がめっちゃい動いてる不安定な時期に消費税アップとか抜かしてる自民やべえだろ
>>490 イランのロウハニ以下大統領派からだろ?
ロウハニさんはハメネイさんと仲悪い
安倍さんに説得してくれと言われたんだろうが
ケンカしてるロウハニさんの手回しじゃハメネイさんは受け入れないだろうよ
イラン内部のケンカにも首つっこんじゃった感じ
>>495 つまり無根拠の妄想しか挙げられないほど成果に乏しい内閣ということね
日本にすがるしかないからハメイニも必死だ。
安倍総理の思慮深い外交能力が賛美されている。
>>484 それはない
アーリア人の宗主国「イラン」の方がガン
嘘ついたり、他民族に寄生して
人口を増やしてきたんだからな
>>487 年金は百年安心でお馴染みの安倍さんディスってるの君?
>>484 それは違う。世界はグローバルユダヤとローカルユダヤの全面抗争になってる。
無論イスラエルはナショナリズムのユダヤ勢力であり、だからこそトランプとプーチンが肩入れしてるのさ。
イラン現政権はグローバルユダヤが作った政権であり中国も支援してるから潰さなくてはいけない存在。
>>460 >ハメネイ氏のツイッターのやつ
なんて書いてるの?
イラン政府がゲリラにやらせる→イラン政府が救助!これだろ?
>>1 政治のことはあんまり良くわからないけど、流れ的には、アメリカがイランから駐在員を引き上げて緊張が高まった時期あったじゃん?
そのタイミングでなんかイランの外相みたいな人が来日したじゃん?で、安倍さんと話ししたじゃん?あれは外相がイラン来訪の嘆願したんじゃないの?
安倍さんが男気出して仲介を買って出て先進国首脳にも根回ししてトランプ親書まで携えてイランまで行った。
首相周辺は歓迎ムードだったけどラスボスの最高指導者的な人が「だが断る」的な後退発言しちゃたんだ。
これ三国志でいうと外相はロシュクでラスボスがシュウユで首相がソンケン。ロシュクとシュウユの意思疎通がなされなかったて話ではないの?
まあ簡単な話じゃないのは判っていたけどな
ここで戦争なんて起これば日本の原油は終わりだよな
>>496 野党の方がマシの根拠もないわw
豚ゴキブリ立憲支持者ばーかw
今、日本がアメリカからされてること、まさにハルノートの再来
もう敵国認定されてるのにノコノコ出かけやがって
どこまで日本人は馬鹿で鈍感になったんだ
>>504 世界恐慌からの第三次も覚悟しとかなきゃいけない時代
いつどうなるかわからない
>>507 これはイラン悪いな
犯罪者は責任もって受け入れろと思う
>>522 単純に与党が酷いので政権交代しろ、それで駄目ならまた交代しろ
これだけだろ
十分だ
日本に尽くせる手はないと示したからいいよ
一応、日本の首相を呼んでおいて妥協する気はないと突っぱねる、
そういうイラン側の態度を皆に知らしめたのだから、
炭鉱のカナリアとしての役目は果たしただろう
あとはどうなっても仕方ない
トランプと交渉して得をしたやつなんていないのによく友好国のイランに交渉を進めるわw
イランと仲良ししに行ったんだから覚悟完了してるだろ
アメリカとは絶縁だよ
>>496 野党の方がマシって根拠がなきりゃ
政権交代なんか無いよな
そこは理解できるよな?
>>529 制裁発動を帰国するまでなんで待ってくれなかったのか詰問すべきだな
まあ腰抜けにやれるわけはないが。素人目に見ても捨て駒にされたってはっきりわかる
タンカー事件は
見え見え嫌がらせ工作(後はタンカー事件前の情報と実行犯で終了)
日本とイランの仲たがいを目論んだ工作活動
日本が嫌いで
イランが日本と仲たがいしてほしいと考える国・組織が怪しいだけ
アルジャ放送での自衛隊(日本)放送見て友好関係が築けてるのに
それを(友好関係)をいいと思わない勢力国はおのずとわかる
よね・韓国中国北朝鮮の国&国民さん誰が糸ひいてるのか
30年間日本を駄目にした自民党は、本来なら解党してもおかしくないからな
>>235 やっぱ安倍さんしかいないよな
あと10年総理やってほしいわ
イランが強気なのは中国かロシアが裏に居るからではないか
世界の問題児。そんな小細工しても台湾独立国家承認はもう覆らないし
香港100万人抗議暴動も隠せ無い。 無論ファーウェイ中心に拡大していく
米国の対中経済制裁もどんどん進むよ。
イランもそう言う事実をよく見て米国に喧嘩を売るべき。温厚な日本が間に立つ間が花だ。日本が引いたら
イランは恐ろしい米国と直接対峙だから。もうホルムス海峡の近くまで
核原潜や空母機動部隊が来てますよ。
>>536 少なくとも売国奴の安倍批判してる野党のがマシなんじゃね?
どう思う?
今回の魚雷ドーンはイラン側のチョットした脅しだな
「イラン原油買ってもいないのに、どの口が言ってんだ?あん?」
こんな感じ
あかんw
国を背負う覚悟が月とすっぽんレベルwww
すっぽんにさえ失礼かもしれん
こんなこといったらなんだが、世界にただの一人も仲裁する人間がいないほどここまで激悪にこじれた問題の間に入って仲裁してくれる国があって、その国に一言ぐらいの悪態つくぐらいそんなに悪いことなのかね・・・・
逆に安倍は随分と心開かせたんだなって驚いたけどね
>>531 さっさと死ね馬鹿便器パヨク立憲支持者w
野党が政権取るとか非現実的すぎだろばーかw
花は桜木、人は武士
薩長も所詮は士族。いつの時代も士族なくば立ち行かぬが日本国
武を軽んじた先に未来あるはずもなし
>>506 お前が妄想な
俺は具体的に論拠をあげて
お前は批判だけ
民主党みたいな奴だなw
アメポチだからロシアとも拉致問題も全て上手く行かない。
>>512 年金記録問題で担当大臣やりながら逃げまくっていた民主党政権の長妻大臣がなにか?
>>505 安倍は恥かいたレベルで済むが
イランという国としてはますます崖っぷちに追い込まれた感じ
中東のカオスには首突っ込むもんじゃないな
>>445 若いのは知らんだろうけど、かつて日本の政治家が日本の石油を確保するために
時にアメリカのご意向に反してでもイランを始めとする中東の産油国と広く友好関係を築いてきた過去があるんだよ
だから日本は中東で独自の信頼を得ていたのが、まあすっかりアメポチと化したシンゾーアベがたったの10年弱で
その何倍もの時間と手間をかけてようやく得られた信頼をボロッボロに叩き壊してもう影も形もないけどなw
>>514 > イラン現政権はグローバルユダヤが作った政権であり
グローバルユダヤの政権ていうならパーレビ皇帝のほうだろ
悪いがイランのケツもちは最終的にロシアだぞ?
シリアもイランもロシアが面倒を見てる
>>17 マイナスだよ。。。
アメリカからの親書をゲリゾーの尻の下に置いて、その上に座りながら、会談するとか。。。
イランからも、アメリカからも、イスラエルからも、嫌われるよ。。。
前門のハメネイ後門のトランプ
そして肛門を引き締める安倍
日米の貿易交渉を有利に進めるためにイランを利用しようとしてるのがバレたら
ハメネイは何するかわからんよw
>>536 安倍が北方領土放棄してることを批判してるは野党だぞ
パヨクはまだモリカケが本当だと思ってんのかよ
私怨爆発させてないでクソして寝ろよ
イランが船の急所外して撃ったに決まっとるやろコンナモン
「無能の格好ツケたがりが偉そうなこと言いに来るな!しつこくしたら日本の政府飛行機撃ち落とすぞ!」
>>548 それはあるけど
その心開いてくれたのに応えなかったら確実に関係悪化するぞ
芸能みたいな単純なことじゃないけど一番悪質なタイプのアンチはファンから生まれてくることが多いからな
日本のタンカー事件
中東で噂が広まりだしてる
実行犯は中東から逃げないとリンチが始まるよ
ハメネエの貞操は嵌めねえだけに固かったな
アベちゃんのケツにも無反応
>>552 いや全然具体性ないじゃん
経済効果はいくらだったわけ?
イラン人って
日本の法律破って、麻薬売ったり、法律改変しようとまでしてる
クズ野郎なのに
何者様よ
安倍晋三のインチキ政治は外交では全く役に立たないな
ハメネイ師って簡易ラブホの前で客引きしてほしい名前だな
>>482 安倍っていつも国内で問題起こると
官僚に丸投げして海外に逃避するよな
アベガー、よくこれくらいのことでそんなに踊れるもんだな
>>574 与党なんだから当たり前では?
お前内閣の政権運営を野党に擦り付けるの?
>>544 全くw
国が潰れる
そもそも
与党と第2党の差が
天地の差
通常3倍差で
圧倒的と言われるのに
それが国民の答え
「おい!焼きそばパンとイチゴ牛乳を速攻で買ってこい!
「支払いはオマエな!」
くらいのパシリ感・・
日本の国家元首が屈辱を受けて
タンカーを攻撃されてこのまま黙ってるの?
今こそ大和民族がどれだけ優秀な戦闘民族だったのかって事を
わからせる時じゃないのかね
敵を育てるのもCIAの仕事だからね
日本や北朝鮮だけでなく世界中の国に反米派の組織を作ってきた
散々持ち上げて調子づかせて叩き落とすためにね
戦後日本でやりたい放題やってきた連中もその罠にかかっている
トランプとは話さないけど、安倍ちゃんとなら話してくれるというなら仲介役としたら大成功だよ。
仲良くなるまで間に立ってあげればよいのよ。
>>581 自民党政治によって日本は既に終わったんだけど
>>556 八方美人で調子のいい事言いまくってると
最終的に「お前は誰の味方なんだはっきりしろ」てなるから
アメリカにより過ぎるのもダメなのにな
安倍さんはそれやっちゃった
まぁアメリカに頼らなきゃいけなくなるように自ら中国育てた日本が悪い
あとロシアにも近づきすぎ
中東全部の国から袋たたきに合う
イランて事になりそう(本当に国の存亡にかかわる)
中東から実行犯見つけ出し突き出さないと
ハメネイと会談できただけでも十分に成果だよ
最初の反応は対米強硬派なんだからこんなもん
逆に日本の提案に簡単に迎合するような人間なら
今まで反米路線を貫いてきたイラン人の支持を失う
>>584 安倍本人が怒り露わにしないんだから無理ゲーですよそりゃ
>>556 これな・・・
イスラエルでの発言とかな
ほんと馬鹿総理
>>584 で、やったのは?誰
そして、その証拠は?
安倍ちゃんは相手が忖度してくれないと無力だから・・・
>>580 国会審議ボイコットして有給休暇で長期間休んどいて政権運営の責任を与党だけのせいにすんの?
>>588 安倍ちゃん また行けと?ふざけんな‘( ˘ •ω• ˘ )
民度高いのはいいけど言うべき時は言わないとダメですよね
会見の前とか 救助とか イランはタイミングが良すぎ
せやけどアホの安倍のセイでガソリン値上がりするんちゃうかコレ
>>599 なんで行政府の責任が与党ではなく、まず野党にいくの?
自民党信者ヤバ過ぎでしょ
トランプのメッセージは受け取らないって言っても、安倍との話の中でトランプの意見はこうだってのは出てきてるでしょ
間接的に知りたかったから呼んだんだろうし
>>555 イランはもう経済制裁くらいながら何十年もやりくりしてきたから
制裁かわすルートができてんだよね
だから何とかなるとマジで思ってる
国民は疲弊してるが聖職者は神しか見てないしw
それでも今回の制裁は結構きついみたいだわ
日本が間に立つ間はイランは安全。仮に過激派が暴れようと
米国主体勢力が先制電撃攻撃でイランをあっと言う間に無力化
するような事は起きないと思う。だが日本が後退した後は知らないな
どうするのかな、ハメネイ氏やイラン指導部。
まだ考える時間は相当あるだろう。全員無事退避の民間船の1隻2隻
は考えなくてもいい。イランにとって犠牲も無い経済も復興出来る
最善の道を選択したらいいだろう。
>>556 日本を売り渡すことしか考えてないもんな、あのエセ保守の安倍は
>>75 アラブ人、ペルシャ人が同じアジア人とか思ってるわけないだろ。
自分達が白人でインド中国日本東南アジアは有色人種だって思ってるよ。
同じイスラムであっても黒人やモンゴロイドは下に見られるもの
なんだが?
安倍ちゃんも、はっきり言っておけばいいんだよ。
俺の外交の視野は広くて遠い、
外交の成果は、100年後に出るように仕組んである、よく目をひん剥いて
見ておけ100年間キリッ。
伝統的外交友好国の意味を知らない
日本市民が煽っても
伝統的外交友好国さえない国もちらほら
その市民たちがうらやましくて仕方がないから
煽ってるのかな
>>557 トランプとプーチンとネタニエフはグローバルユダヤという共通の敵と戦ってるし、既に協力関係にあると見てる。
シリアから米軍が撤退したのもロシアにすべて任せる為だし、ベネズエラやイランに関しても米ロ対立は無い。
イランは経済制裁が効いて経済がやばいから、仲裁に期待しているんだよ。だからハメネイが異例中の異例だ会談に応じたんだ。
もしかしたら中東危機の回避に日本が役に立てるかもね。
日本の微妙なバランス感が見事だな
核兵器を持たないと言わせただけでも価値がある
100点満点だよ
>>1 安倍総理の様な外交は戦前の様に戦争に至ってきた外交で有り憲法によって
禁止されていますが安倍総理は憲法を読むことなく理解せず
政治主導として行っていてとても危険です。相手は軍国主義国であり
約束を守らない場合日本政府は対応できず遺憾となりますですから
常に国連との外交によって国名を出さないような外交
国連の支持指導という外交が必要になります。あくまでも軍事力を持たないと言う
日本政府の外交はおのずと変わるのです。
>>556 戦後レジームからの脱却とか言ってた安倍が戦後レジーム強化してるのは草
ボンボン二世ニート上がりが国のトップって世界的に恥ずかしいことなんだけどまあ仕方ないと思ってます。
票を得ちゃったんだから。。
>>610 謎の万能感で満たされてんだよあのボンボンは
どうせ取り巻きの煽てに踊らされてる
ケケ中とかほんと良くない
8世紀になり、ビザンチン・キリスト教とイスラムの圧迫を受けたハザール民族は、王から奴隷にいたるまで国を挙げてユダヤ教に改宗し、ハザールはユダヤ国家になった。
そして彼らは自らをユダヤ人と名乗るようになったのである。現在、世界のユダヤ人の大半を占めるアシュケナジー・ユダヤ人は、このハザール人の子孫である。
◆8世紀から9世紀にかけて、ロシア人とハザール王国は数回にわたって戦争をしたが、965年、ついにロシア人がハザール王国を占領した。
そして、首都イティルをほとんど壊滅させてしまった。それ以来、ハザール国家は再びかつてのような強国となることはなかった。
>>604 なんで法案通さずに行政できんの?
議員内閣制無知なの?
パヨクヤバすぎでしょ(笑)
イラン政府はアホ犬にいいことをした、私はもっとやるべきだと思います。
日本としては石油の供給安定させたいからイランがアメリカに歩み寄る方向に向かわせたかっただけだよ
アメリカと事を構えてまでイランから輸入するなんて選択はない
バカ安倍晋三 イランよりアメリカに行って
トランプをさとしてこいや。アホバカ
同盟国のアメリカを気遣いながら
イランまで行ってハネメイ師に核兵器を持たない使わない、
我々から 先に米国を攻撃する事は無いと言わしめた安倍さんはすごい!!
>>611 アラブ人、ペルシャ人が、白人?
なにその意味不明な話
母親が白人が3世代続けば
アジア系のmt-dnaが薄くなって白人系と言っていいが
元は、黄色人種だろ
>>41 外交関係において全く不満のない関係なんてないだろ
裏表のない率直な評価で、逆に好感が持てるわ
ロシアのユダヤ人問題は昔も今も、最も難しい民族問題である。それは、ロシアにとってのユダヤ問題が、10世紀以来のロシア対ハザールの確執を含んでいるからである。
ロシアが抱え込んだユダヤ人は、スファラデイ・ユダヤ人ではなく、アシュケナジー・ユダヤ人であり、彼らはユダヤ人ではないにもかかわらずユダヤ人と称する人々である。つまり彼らがユダヤ教徒ハザール人であるところに、この民族問題の複雑さがある。
世界各国も日本マネーが欲しいから強く出られないのをもっと逆手に取ったらいいと思うのですけど。
ボンボン二世ニート上がりの人に駆け引きはできません…。
まさか一回で終わりじゃないよな?
安倍さんがんばれー
>>571 だから転ばぬ先の杖だって何度言わせるんだよ
そもそもこれからの話じゃないか
経済効果は?
馬鹿だろお前
発効したばかりで
しかも段階的な物も多いのに
結果なんか出るかよ
そもそも何も知らない無知なんだろw
>>567 それってイコール国が地獄のど真ん中を通って消滅しても構わない、だよ。
それが嫌だから敢えて西側である日本の首相と会ったんじゃないの?
わざわざトランプに話通してくれって自分から言って。
泥被る覚悟ができてないのに日本に来たってこと?
それって今回関わった全ての人間の時間を無駄にするってことで意味不明だわ。
>>447 これからじゃないかな
かなり手ごわいけど
>>624 は?お前流石にやばくない?どんな頭してるの?
行政の不祥事は、別に法案関係ないだろ
捏造データで法案作るとか、公文書改ざんしろってのと立法府がどう関係してるの?
それに多数派を理由に法案を無理やり通してるのが自民党だろ
19世紀の終わり頃から、ロシアのユダヤ人たちは熱心に革命運動に参加するようになった。革命運動を指導していた政党、社会民主党や社会革命党などのリーダーおよび活動家たちは、ほとんどすべてがハザール系ユダヤ人であった。
◆
古来からロシア人は戦闘的、革命的な要素をもたない民族であった。一方、ユダヤ教徒ハザール人にとってロシアは敵国であり、ロシア文化は敵国の文化であった。したがって、彼らはロシア国家に対しては常に戦闘的、革命的であった。
このくらい言ってくれた方がいい
日本からも伝えたいことがたくさんある
>>533 同じ見解です!
>>519 劉備と孫夫人の婚姻の話
せやけどコレ中東の近隣連中も安倍に不快感募らせてガソリンおもいっきり値上がりする可能性あるな
>不満もある
まぁそらそうやろな。台湾国もそうやろ、言わんだけで。
トランプの直通極秘メールアドレス、届に行ったんだろ
それでワザワザ、トランプとは会話の価値なしとOK発言したんだろ
交渉内容の真実なんて発表する訳ないんだし、日イ友好親善でごまかせばいい。
余計なことして両方から嫌われる
これ文在寅と同じだろ
どうする安倍晋三
>>647 日本人は波風立てませんから、残念ながら何も伝えられません。
イランの石油安けりゃ買ってもいいと思うんだけどな
アメリカだって特にトランプは国益第一で動いてるわけだし、
日本にとって石油が安く買える相手なら国益優先で買っちゃえと思うんだが。
はっきりお前犬やってるなって言ってくれて良かったね
>>640 発行したばかりの経済効果もわからない(輸出はマイナス)を成果に組み込み、転ばぬ先の杖で逃げ切るほど成果に乏しい内閣ってことね
アベガーの人に質問だけど、自分が総理大臣だったらどうするの?
トランプに新書を届けてくれって言われても拒否するの?
アベガーの人達はアメリカとイランの戦争を望んでるの?
>>657 その日本人像、間違ってるよ 誰に教わったの?
1904年、日露戦争が勃発した。日露戦争はユダヤ人の画策により、隣同士の2つの国が衝突することになった戦争である。
当時、イギリスのユダヤ人が挑発的な行動に出て、日本もロシアも知らないうちに戦争に巻き込まれていった、というのが実際のところである。日本とロシアの歴史的な関係は、決してよい関係とはいえないかもしれない。
が、そこにユダヤ人の画策があったことを考慮に入れなければならない。そう主張するロシア人は少なくない。たとえば、ロシアで出ている『日露戦争におけるユダヤの役割』という本なども、そうしたユダヤ人の動きを論じたものだ。
安倍さんのイラン訪問は5年後1年後に効果があると思う。
イハネメイ師をして核兵器を持たない使わない、
我々から 先に米国を攻撃する事は無いと言わしめたことは
大きなくさびを打ち込んだと言える!!
今回の攻撃はアメリカの諜報機関なら把握してるだろ
放置したんだろ
トランプからのメッセージをワンワンとイランに持ってくのが安倍外交ってことですよね
>>543 もしバックに中国がいてそれが発覚するようならもっと規模の大きい戦争になるかもな
>>660 おう俺はペットだから。和ませに来てやったんだよ。文句あるか?
>>41 前々からイランから、首相がイランを訪問するよう要請されていて、
たまたまこの時期になっただけなのに
表立っては何も出来ない中国ロシア、」南北チョン
その存在感の無さ、胡散臭さ怪しさだけが漂う。 経済制裁も香港民衆抗議暴動も誤魔化せない
選挙パフォーマンスの為にイランに行ったら思わぬ恥を
掻かされたって所だな。
安倍は日本と中東の友好関係を保身の為に壊しかねない。
>>661 中身ないな
輸出マイナスって
TPP からんでるのか?w
馬鹿丸出し
>>658 それに対してアメリカも国益優先でペナルティ課してくるだろうからそれも見越してどっちが国益にかなうか?って話でしょ
>>614 プーチンはたしかにユダヤ財閥と戦ったがトランプは個人的にプーチン好きだしネタニヤフは娘婿クシュナーの助言で尋常じゃなく肩入れしてるが
三者の協力関係はないだろ〜
イランに関してはロシアが軍事で武器提供してるぞ
その武器使ってイランはシリアでロシアと一緒にアメリカの勢力(サウジイスラエル)と戦ってる
今日・・戦争にならなかった・だけで充分・外交的勝利だろ〜〜〜@、
そのうちチャンネルもつながるかも知らんかも知らん。
>>656 トランプから頼まれてイランに行ったのに、なぜアメリカから嫌われるの?
アメリカから何か日本へ不満が表明されたの?
根拠のない想像?
クソ穴マスコミは安倍のこのレタードック外交をやってる感満載で報道するんだろ?
ドーセやったらレギュラー1g1000円くらいになったらオモロイんやけどなあ
>>678 関税障壁外して輸出拡大するのが内閣府の掲げた目標だろ
ガイジ?
>>665 もうタンカー砲撃で状況は変わってるのだよ
この憲法は、グローバル軍国主義経済、核世界に対処する原理に基くものである。
格差社会を引き起こさないための原理を書いています。
われらは、これに反する一切の憲法、法令を排除するため憲法98条により
日米同盟は憲法に反することから効力を有しないとし、
憲法九条において軍隊を持ちません。
なぜなら
日本国民は、恒久の平和を念願し、武力放棄を国際法とし
グローバル社会復帰を許されたからです。
人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて
国連加盟国の公正と信義に信頼して国会審議を国連決議に国際法として、
世界経済の平等を図り、
われらの安全保障として国連憲章による防衛とし、国連が機能しているため
米軍との交代を要請し国連の軍事力を背景に外交し
二国間協議が戦争を引き起こした反省から否定し、このような外交方は
憲法にそぐわないと言えます。生存を自衛権の保持であるとしようと決意した。
われらは平和を維持し、二国間協議は行わず、専制と隷従、圧迫と偏狭を
地上から永遠に除去しようと努めている国際社会において
名誉ある地位を占めたいと思ふとなっています。
安倍総理は憲法の意味を理解した外交に徹してください
あなたの行為によって日本のタンカーが狙われるのですよ。
あなたの外交方がそもそも間違っています。
ハメネイの言い分がマトモに聞こえるのは俺がおかしいのか?
アメリカに従って原油輸入禁止して、直前にトランプを日本で接待しまくってゴマすって
友好国ヅラしてイランに来られてもムカつくだけだわな
https://twitter.com/kitakazekurumi/status/1138822772388290567 >イラン国営放送「緊張緩和を求めるのであれば安倍首相はアメリカに行くべきだ」
役立たずの話題そらし兼国会逃亡でしかない
さっさと戻って国内で説明責任を果たすべき
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
しかし、安倍の成果あげてって聞かれても、アベノミクスも金融緩和も挙げないところみると安倍信者ですら、やっぱり気づいてるんだろうなぁ
不思議だ
日本とイランの会談に進展があればだいぶ変わるのに
もし
決裂がはっきりしたら米国と親米中東が動く
それに合わせて
日本も警戒態勢に入り
反日分子の洗い出しや軽罰で刑務所行になりかねないのに
ここで会談失敗望むなんて自し願望者達かな
というか
イラン「我々は、核合意を守ってる」
その補足説明を受け取っただけという
これは、大失態
トランプ ガッハッハッシンゾーやっぱり失敗したかw思ったとおりだw
安倍ちゃん タンカーも攻撃されたというのにあなたは
会談は成功でしょう。
安倍総理に核を製造も使用もしないと明言したからね。
但しアメリカとは話さないということだね。
日本は信頼するけど欧米は信用出来ないということ。
一部の日本のマスコミは失敗だったと騒ぐんだろうな。
呼ばれていったらこのザマよ
イラン内部がまとまってない
>>700 トランプさんも本音でバシバシ言うから
意外とハメネイ師とは気が合うかもしらんw
共通点は、2人とも政治家じゃないところ
>>665 まあそうだね
先日まで米国相手に戦争だ! イスラエルも抹殺だ、核も辞さない
とかイランは言ってたんだから。これはトランプの米朝会談キム主席土下座
みたいなものと言えるかもしれない。米国を核で火の海だ!と昨年言ってた
北朝鮮は、安部さんが黒子で世界各国をまとめた経済軍事協調制裁や米朝会談で抑え込んだ。
この後の成果も期待して見てみよう。日本とイランの多年の通商付き合い人脈も
効くかもしれませんね。
いや、ぶっちゃけ死ぬほど石油はほしいけど、
忖度政治なんで。。
おいおい、ぼくちゃんは何をしにイラン行ったんだよ?
これが総理かよ、泣けてくるな笑
>>662 拒否でいい
わざわざ火中の栗を拾わんでも
イランから石油輸入したら、約束破りは好かん対米輸出自動車に50パー関税かけるぞとトランプに
脅かされて日経は崩壊するだろうな
安倍の中東外交ってイスラエルでイスラム国に喧嘩売って日本人をテロ標的されたり
アメリカについていきすぎてグダグダじゃね?
もう行かなくていいよ安倍
過激派をこれ以上刺激するな
そうは言っても、直接砲撃される距離に米軍基地があるのよ
サウジアラビアを火の海にしろ
野蛮なアラブを消し炭の燃えカスとせよ
トランプさんは安倍さんが個人的に好きだから
一応イランと仲を悪くしたくない日本にイランへの弁解をさせるチャンス与えたんだと思うよ
「俺らこれから殺しあうけどお前らは友達なら最期の望みとして自ら説得してきてみ。ダメだとおもうけど。
それでシンゾーが満足するならオレは幸せだよ」
みたいな
恐らくそれに対してイスラエルとサウジは良く思ってないから砲弾撃ちこんだ
この憲法は、グローバル軍国主義経済、核世界に対処する原理に基くものである。
格差社会を引き起こさないための原理を書いています。
われらは、これに反する一切の憲法、法令を排除するため憲法98条により
日米同盟は憲法に反することから効力を有しないとし、
憲法九条において軍隊を持ちません。
なぜなら
日本国民は、恒久の平和を念願し、武力放棄を国際法とし
グローバル社会復帰を許されたからです。
人間相互の関係を支配する崇高な理想を深く自覚するのであつて
国連加盟国の公正と信義に信頼して国会審議を国連決議に国際法として、
世界経済の平等を図り、
われらの安全保障として国連憲章による防衛とし、国連が機能しているため
米軍との交代を要請し国連の軍事力を背景に外交し
二国間協議が戦争を引き起こした反省から否定し、このような外交方は
憲法にそぐわないと言えます。生存を自衛権の保持であるとしようと決意した。
われらは平和を維持し、二国間協議は行わず、専制と隷従、圧迫と偏狭を
地上から永遠に除去しようと努めている国際社会において
名誉ある地位を占めたいと思ふとなっています。
安倍総理は憲法の意味を理解した外交に徹してください
あなたの行為によって日本のタンカーが狙われるのですよ。
あなたの外交方がそもそも間違っています。
マスコミは権力チェックとするのであればこのような安倍総理の外交方が
戦争を招いてきたことを是正させるような報道を心掛けなければ
権力チェックとはなりえません。
【速報】米国防省、オマーン湾でのタンカー攻撃にイランが関わっている「可能性が非常に高い」と声明
どうしてもイランのせいにしたいアメリカ
トランプ
「安倍イランに行って仲介してくれ」
安倍「はい」
イラン「争いたくないと伝えて」
安倍「アメリカに伝えときます😊」
─────────────────
アメリカ大統領補佐官「やれ」
アメリカ第5艦隊
「かしこまりました作戦実行します」
─無慈悲な魚雷攻撃─
アメリカ
「 イランがやった交渉決裂な」
イラン「そんな〜ヾ(・ω・`;)ノ」
安倍「せっかく仲介したのに(T^T)」
トランプ
「お役目御苦労さん
こっから先は我々の出番だ(*`・ω・´)キリ」
安倍「え?」
トランプ「邪魔だどけ晋三!」
>>712 https://www.news-postseven.com/archives/20150126_299837.html >総理は『フランスのテロ事件でイスラム国がクローズアップされている時に、
>ちょうど中東に行けるのだからオレはツイている』とうれしそうに語っていた。
>総額25億ドル(約3000億円)の中東支援についても、『日本にとってはたいした
>カネではないが、中東諸国にはたいへんな金額だ。今回の訪問はどの国でも
>ありがたがられるだろう』と自信満々で、常人の感覚とは違うなと感じた
>>722 結果。。。
https://www.cnn.co.jp/world/35059781.html 男は左手にナイフを持ち、英語で安倍首相を名指しして「お前が勝ち目のない戦争に
参加するという無謀な決断を下したために、このナイフはケンジを殺すだけでなく、
日本人がいる全ての場所で虐殺を続ける。日本にとっての悪夢が始まる」
本当、行かなくていい
アメリカとイランの仲介しに行ったのに
「日本に不満がある」だと、
舐めんな!乞食イラン
ハメネイが核を兵器転用しないと言ってるから、その兆候が出たら
速攻軍事制裁でいいじゃねえか 核兵器開発を完全に辞めるかどうかだろ
行かなければ良かったのに。
違うか、この時点で行っていない事になるのか、
政府の公文書上では。
NHKいわく受信料廃止が怖くて安倍や創価が怖いです!
安倍信者ってマジで統一だよな
国益より安倍だから、国益重視の議論では話が通じない
>>702 アメリカとは直接話さないという点は、ある意味成功では。
イランとの交渉に日本が不可欠になるからね。
北朝鮮に「能なし、でしゃばるな」と言われた韓国とは大分違うのでは。
ひょとしてイランの譲歩など成果を上げた安部さんに続き
中東留学や人脈がある、あの人もフォローで訪問したりして。
イスラム語も堪能なあの人
ま、国会議員には現在いないから無いかな
来年2020五輪で何かフォローをするかも
軍事監視衛星がバリバリに見張ってるとこに鮮やかな死者を出さない攻撃
まあ、アメリカが疑われるのもしょうがないよな
>>732 安倍の外交に成功ナシ
これ絶対法則だと思ってる
最高指導者と会談しただけでも活気的なんだけど、
日本の反日メディアはケチつけることしかできない
>>738 プーチンの時もネトウヨはそう言ってたな
米国により核兵器が開発されました。
核兵器が拡散したグローバル社会。軍国主義国に対応するため核兵器への対応として
日本国民はここに決意し政府に対し憲法を発布します。 日本国憲法前文
日本国民は、正当に選挙された代表者を通じて行動し、
国際社会との議論による信義を国際法として、外交するとなっています。
自由のもたらす恵みを確保し、
政府の行為によつて戦争が起ることのないようにすることを決意し、
でありますのでこのような外交方は取りえません。
政府に信頼を置くことなく、ここに主権が国民に存することを宣言し、
この憲法を確定する。という事です
>>726 こいつみたいなアメリカもどきのバカ話にはうんざりw
ごっこだよごっこ、口だけごっこ、アメリカの犬ころw
>>696 総理の椅子にしがみつくために改竄、捏造、隠蔽、賄賂、世論操作
成果も実績もなく、ただただ長く総理でいただけの無能宰相と歴史に残るだろう
>>1 日本も一緒に制裁されてるからな。
協力願うなら、マイナス分をアメリカが出さんといけんだろ。
>>733 小池さんの事?
あの人はアラビア語話者でイランのペルシャ語とは全然違うし人脈も一切ないと思う
イランのザリフ外相は13日、日本の海運会社運航のタンカーがホルムズ海峡近くで攻撃されたことに対し、「(最高指導者)ハメネイ師と安倍晋三首相が広範囲で友好的な会談を行っているさなかに起きた」とツイッターに投稿した。
イラン自作
現状の日本としては、イランの外相とアメリカ大統領に頼まれて
現状でできることの説明をイランまで行ってしたから感謝されることはあっても
逆恨みをされるいわれはないだろ 日本にも日本の今の立場がある
安倍ができることは十分したし これが限界で之が現実なんだろ
>>735 イラン・イラク戦争や湾岸戦争の頃から
ゴムゴート漁船で接近しタンカーの舷側に対戦車ランチャーを
撃って高速離脱する手法があった。目だたずなかなか捕まらないんだよね
現地過激派。すぐ岸や漁港に逃げ込む。油断していた米軍フリゲート艦艇
もやられた。それは爆弾を積んだ自爆艇だったけど
>>714 変質者か異常性欲者によくあることだ気にするな
そもそも政治は、権力を持ち戦争等、抑圧をすることから、
その権威は国民に由来し、政府を信頼由来するものではないとしています。
権力は総理大臣がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する。
これは人類普遍の原理であり、
国連の公正な審議において信頼されるものとしています。
ですからこのような外交は大軍事力のある連合国に限られます。
日本の様な国家の外交では軍事力を持たず危険が伴い
国益を損します。
トランプとハメネイは極秘メールでやり取りするよ、英語達者なんだから。
逢って会話は拒否だがメールは会話じゃない。
>>109 それな
イランに行ったのjは
トランプのお遣いと
日本の軍事外交デビュー
でも、世界は厳しかったって話
必ずしもアメリカの犬ではない
反抗までする必要はないが提案もする所を見せて欲しいのだが
せっかくイランまで行ったなら日本ありがとうと言われて来てくれ
そうすれば日本の安倍支持率も上がるだろう
金ばらまきはやめろよ
>>752 イラン外相は「原油禁輸解除してくれ」と来日しただけだ
しかもインド・中国のついでw
安倍がそれを選挙パファーマンスに利用する提案をして
トランプは許可を出しただけ
われらは、全世界の国民が、経済の平等。恐怖と欠乏から免かれ、
であり格差是正には国連による平等な審議が必要となり
イランとの協議においても国連によって審議されるような
外交方を取る事によって日本のタンカーが攻撃されないような
外交方を取る必要があり、軍事力を持たない国が故の外交方として
国連による外交の必要性があります。
平和のうちに生存する 権利を有することを確認する
われらは、いづれの国家も、自国のことのみに専念して国益を求めることなく、
他国を無視してはならないのであつて、もちろん各国に対し武力放棄を希求しています。
韓国との外交においても国連で行う事で衝突を避ける事が無視しない外交で有り
直接行うようなことは軍事力を持たない国においてありえません。
>>759 ハメネイ師は英語しゃべれんよw
あれはツイッター担当者の翻訳だろ
>>737 何それ?
アベガーの人ってそんな考えだから、何やっても文句言ってるの?
思考停止してるよ。
イランが満足するのは「日本がアメリカと戦争してくれること」だろ
>>762 じゃあ安倍の訪イランを断ればよかったじゃねえか イランは
トランプの犬くるなだろ あんたの妄想では 何で断らないの?
イランの若者ってもう宗教にライトな感覚なんだよな
シリアもそうだったけどアメリカに憧れている若者ばかり
>>759 オバマはオマーンを仲介に使った
他にもカタールやトルコなどいくらでもある
調停だの仲介だのにアメポチの日本はありえない
安倍ちゃんだって、トランプくんがぼくに「イランからの原油は要らん」と言えって言ったし\(^o^)/
政治道徳の法則は普遍的なものであり、この法則とは経済の平等に従ふことであるとし
自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとするのであれば、
平等経済に国連審議に平和があると説いています。
従わない場合は、テロ移民に核戦争によって国を失うものと考えられ書かれました。
日本国民は国家の名誉にかけ全力をあげてこの崇高な
平等経済による武力なき社会を理想と目的とし達成することを誓います。
でありマスコミ報道機関は権力チェック機関として
このような外交方に対しチェックを行い国民による選挙において
是正するなどの報道体制も必要になります。
日本・イランを喧嘩させたいのはサウジ国軍の特殊部隊
隣国イエメンで武装組織「フーシ派(Huthis)」
に対する軍事作戦に参加していると明らかにした。
外交力をアピる為にトランプのメッセージをガキの使いして
それでいいと思ってるんだから相当なバカだよな
実際どこまで友好国だと思ってるんだろう
敵の飼い犬なのに
ポチに選択肢なんて無いからな
子供のお使いみたいなもんだ
イランって日本に不法入国したイラン人引き取らないよね?
首相動静
6月12日から14日
午前から午後まで
友人の芸能人達とゴルフ
夜は、最寄りの焼き肉屋で夕食
24時就寝
書き換え急いで。
ハハハ
安倍チャンネルNHK
【捏造】NHK「イラン最高指導者ハメイネ氏は安倍首相の助言を重視」→ハメイネ「安倍はトランプの伝書鳩、取り合う価値もない」 [593285311]
https://leia.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1560438743/ W
アメリカはいつだって自らを正当化し、相手を痛めつけて
追い詰められた相手が、先に引き金を引かせるよう仕向ける
日本も先の大戦で同じ事された
結局、正論ではなく暴力が全て
マスコミ報道機関は安倍総理
天皇陛下の外交。海外へ行くような外交方について
権力チェックを行い国連との外交に切り替えるような質問定義をしてください
>>781 911のように自国民すら だからな
同盟国なんてくくりはあってないようなもの
「夫人じゃなくて閣議決定でただの人になったおばさんが同行しない旅などあり得ない。」
「それは、フェイクニュースだ。」
「誰かが映像を偽装して。」
政府高官。
マスコミ報道機関は安倍総理
天皇陛下の外交。海外へ行くような外交方について
権力チェックを行い国連との外交に切り替えるような質問定義をしてください
野党は帰国しだい安倍総理天皇陛下の外交方を
是正させてください。
テロ対策 移民問題 核分散問題の是正になります。
電波系の陰謀論みたいで嫌なんだけどこれやっぱりアメリカさんとイスラエルさんの仕業じゃ
>>17 ゼロならいい
もう戻す事のできないマイナス
ネトウヨが一匹百匹で取ってつけたような陰謀論でアメリカに責任転嫁してて笑える
あべちゃんがイラン訪問のタイミングで新たな制裁を発表した意味がよく分からない
それも牽制?喧嘩売りまくってるだけじゃないのそれって
なんで書類を尻の下に引いてるの?
完全におかしいだろ
ノムヒョンレベル
逆に言えば、こんな状況にも関わらず日本の事をまだ「友好国」と言うって事は、
やはり日本に対してとても親しみを持っている裏返しだよなぁ〜
彼らも戦後の日本の置かれてる立場は重々承知の上だろうし
イスラム諸国と日本って、かつての家長制度が似てる事もあり相性は悪くない
あなたは私を値踏みしているようだが、私もあなたを見ている。
アメリカがイランの清と言い出しました
安倍総理の外交方では集団的自衛権
日本の危機として
自衛隊が攻撃する事となります
憲法を守らない外交に失敗があります。
アメリカに言われてやってることなんだ
アメリカをやっつけてよw
.@AbeShinzo U.S. president met & talked with you a few days ago, including about Iran.
But after returning from Japan, he immediately imposed sanctions on Iran’s petrochemical industry.
Is this a message of honesty? Does that show he is willing to hold genuine negotiations?
トランプさんが日本から出国するとすぐに
イランが制裁されたから
このことにかなりカチンときてるらしい
I welcome your suggestion to expand relations with the Islamic Republic of Iran.
Japan is an important country in Asia and if they are willing to expand relations with Iran,
they should demonstrate their firm determination, just as some important countries have done so.
暗にどっちにつくかはっきりしろといってる
>>765 最高指導者アリ・ハメネイ師
ペルシア語、アラビア語、アゼルバイジャン語、トルコ語、ロシア語を話し、英語も理解する。
>>791 安倍ちゃんは俺らのポチだから
お前らの味方じゃねーよっていうアピール
安倍総理の様な二国間外交が戦争を引き起こしてきたことが
歴史の反省として憲法に書かれ禁止されている外交方を取るがゆえに
☂リカの思惑通りイランの禁輸となり日本とイランの戦争を
嫌が尾でも国民の声 つまりイランにやり返せとなり
集団安全保障を日本政府が発動しなくてはならなくなり
安倍天皇陛下の外交方が間違っていたことがお判りでしょう。
わざわざ首相は出向いたのに失礼なやつだな
さっき凸電したけど関係ないの一点張り
まじパヨクだなホメイニ氏
結局イエローモンキーなんて見世物なんだよな。
ジャップ猿なんてショーの前の余興だよ。
>>631 アラブ人は白人だよバーカ
ペルシャ人なんて白人と区別がつかん
なおアラブ圏を日本人が旅行すると現地のガキがガチで石を投げてくる
安倍総理は米国のイラン攻撃の口実を作ったにすぎません
>>781 その事を念頭に入れて日本はかつてイランと似たような立場だった
戦争は望まなかったが人としての尊厳を賭けて戦うしかなかった
とか言えばイラン首脳を少し引き付けられるだろう
安倍ちゃんにはそのへんの歴史認識が無いのかもしれない
勉強好きで要らん知識の余力があるようには見えない
安倍は、所詮トランプのポチでしかないことを全世界に露呈した。
いかに言葉をもてあそんでも、実質的な成果は全くのゼロ。
ご主人様にそそのかされて、イランまでのこのこ出かけていって赤っ恥。
トランプの虎の威も何の役にも立たず、
ホメイニから、トランプなどに会う気も無いとけんもほろろで、冷水を浴びせられた。
さすがの安倍も作り笑いをすることさえ出来ず顔面はこわばったまま。
トランプにごまをすり、ズブズブの接待をしてトランプがご機嫌になると、
それを外交の手腕だ、成果だと胸を張って自慢してみせていた幼稚さよ。
安倍の世界外交における実力なんてそんなもの。
北朝鮮に行っても何も成果は得られないだろう。
>>806 白人と言うかコーカソイドではあるけどな
欧米白人はトルコ人は白人ではないというのが世俗の認識
あるいは中東のコーカソイドは三流のコーカソイドくらいの認識でいるよ
>>812 だいたい合ってるいるんだろうが酷いなw
イラン人が描いたのか?
ムンジェインがアメリカと北朝鮮の橋渡しやった結果、あのザマだからな
橋渡し役なんてやるもんじゃないよ
韓国人がファビョり倒してて笑えるwwwwwwwww
文在寅のファンタジーやもんなぁ
>>816 コーカソイド語源のコーカサス近いもんなぁ
>>798 そりゃ当たり前だよなぁ
まるっきり、韓国の自称バランサーと同じ愚者だよ
>>810 少なくとも彼らは東アジア人と同一人種にされたら屈辱だろうよ
>>75 >「同じアジア(有色人種)なのに西側についている」
↑
「同じアジア人」なんて認識あるわけない
アリ・ダエイ師と三浦カズ師が話し合った方が早いんじゃないのか
公務上の手続きでも
やらない、知らない、やったこと無い、その様な物があるの?が、
ここのあの頭が完全に逝かれている連中がよく書き込む
「難しい試験をパスした。」公務員でした。
>>819 インドへのアーリア人の侵入って中学の歴史で習う内容だもんね
>>780 北朝鮮とは言わないが
中国と同じくらいには国民は真実を知れなくなっていると思う
バカ安倍が友好的な目的でイランに行くってんで
トランプにイラン宛のメッセージ与えられて
そのバカがイランでロウハ二に会ったと同時にアメリカに新しい制裁発表されてるんだから
安倍ってトランプに相当バカにされてるってことになるよね
イランが受け取り拒否したメッセージの内容も相当おもしろそうだよな。
ロシア会談と同じような展開
出発時は結果を残すと意気込んで結局残念な結果を持って帰るという(´・ω・`)
>>837 これで心来なく攻撃できるやん。
ボルトンとか小躍りしてそう。
働く無能はマジで困るな
こんなのならまだ民主のほうが何もしないだけましなんじゃね
>>841 小泉との盟友関係を切った加藤さんこそ愛国者だったよね
>>41 ニダチョンどもをイランの奴隷にプレゼントすればいい
ペルシャ文明は紀元前7世紀後半のアケメネス朝に溯ることができる。
ギリシャと覇権を争ったペルシア戦争 (前492年-前449年) や
ペロポネソス戦争 (前431年-前404年) は高校の世界史の教科書で
学ぶところである。このように歴史の重みを持ち、欧米の文明よりも、
はるかにレベルが高い。
こんなことを言い聞かせても、成蹊大学コネ入学の安倍ちゃんには
チンプンカンプンで、何にも分からないだろうな。
http://2chb.net/r/seiji/1458345875/33 >>1-4 金融庁「暗号資産(仮想通貨)はマネロンの温床」
アメリカでは闇献金や献金の申告漏れを防止する為に
公務員は暗号資産の銘柄と保有量を国へ報告することが義務化されているが、日本は義務化されていない。暗号資産はボラティリティが高い投機的な存在です。
公務員の【利益相反】などを防ぐ為の措置は絶対必要
野田聖子&Gacktコイン問題 #SPINDLE #自民党 #ビットコイン
河野 ビットシティ 2014 #利益相反
どうも安倍は一緒の食事すれば仲良くなって道理もひっきむと思いこんでる節があるな
芸能人やら安倍友で勘違いしてるようなおぼっちゃんだな
各国のトップを教養で感動させてみろよ
不逞鮮人を血祭りに上げ日本の敵は朝鮮人でありイランにも米国にも敵対心を持たない国だと信用してもらうしか
結局安倍は何しに行ったの?
成果ゼロ寧ろマイナスじゃん
外交の安倍wwww
キムにとっての文と
トランプにとっての安部…似たような構図になってきてないか?
余計な事して、話のややこしさが加速するパターン
日本としては友好関係示したからいい
日本に止める力はないのであとは何が起こっても仕方ない
だったら招くなよ
まあ日本としてはアメリカがイランに戦争ふっかけても
イランを擁護する必要も無くなったからいいが
ハメネイ氏が原油購入の懇願とか名前負けしてるな
ハメテ氏に改名しろよ!
>>645 あほか
民主主義では議会で過半数とってる政党が民意だ
国民の審判が安倍自民党に過半数を持たせているんだ
パヨクは民主主義も知らんのか
ペルシャ文明は紀元前7世紀後半のアケメネス朝に溯ることができる。
ギリシャと覇権を争ったペルシア戦争 (前492年-前449年) や
ペロポネソス戦争 (前431年-前404年) は高校の世界史の教科書で
学ぶところである。このようにペルシャは歴史の重みを持ち、
欧米の文明よりも、はるかにレベルが高い。
ハメネイ師は、後進国アメリカの大統領は格下とみなす。日本の首相は
トランプに使い走りを命じられ、得意げに伝言を捧げ持ってイランを
訪れた。滑稽としか言いようがない。
こんなことを言い聞かせても、成蹊大学コネ入学の安倍ちゃんには
チンプンカンプンで、何にも分からないだろうな。
http://2chb.net/r/seiji/1458345875/33 まぁよくはないけど悪い結果でもない
ただ成果が今ひとつだし、トランプの評価次第じゃないかね
これに関してはメリケン無視していいと思うわ
原油輸入はずーっと昔からやってるし
盟友のトランプ氏より言付かった文でござる
お納め頂けぬのなら、この安倍晋三の面子がござらぬ
かくなる上はこの場で腹を切らせて頂く所存にござる!
と、諸肌を脱いで短刀を腹に当てたら
ハメネイも
あいや、待たれよ安倍殿
貴殿の覚悟しかと見届けた!
てなっただろうに
>>798 どちらもなにも日本は民主主義西側国群の実質名代だから、アメリカイスラエルEU各国等と対面してるのと同等。
イランにとって開戦危機の原因が米の経済制裁というなら、その制裁に至った米の真意を聞き出す事から始める他ないだろうし、首相が持ち込んだ「親書」に書いてある可能性もあったろうに、
米大統領は嫌いだから親書も受けないし話もしない、日本もその手下だから軽くあしらわせてもらう…じゃ、もう制裁続行・拡大からの戦争しかないじゃん、て感じだね。
メッセンジャーの安倍が持って行ったメッセージを
受け取ってくれなかったという。このけんもほろろ感
安倍は何しにイランへ行ったのか?
バラ撒きまでして税金の無駄使い
アメリカもイランも安倍のメンツなんか気にしていないとテレビでも言われるし
外交は高度な知性が必要だから無理
イランもうまくやってりゃ
少なくともオッサンが日本に偽造テレホンカード売りに出稼ぎに来るとか無かったハズなのに
何であんな無茶したんだろうな?
ホメイニ師呼んで来いよ
トランプも核合意をひっくり返した時点ではこう拗れるとは
踏んでなかった雰囲気あるな
少し前は中東で日本の役割あると思ってたけどもう無理だな。
あとF14の写真撮って来いよ
トムクルーズは無理だろうからグリーン先生くらいは送り込めるだろ
アメリカの一部は戦争したいから安倍が行っても制裁発表とかテロの背後にはイランがとか挑発ばかりしてるよな
もともとトランプが勝手に卓袱台返ししてイランが悪いって言ってるだけだし
安倍は和平の努力をしたってアリバイに使われただけか
トランプは何処の国にも脅して言うこと聞かせるという焼畑農業やってるから、信頼関係が壊れて次の大統領は大変だろうな
>>1 主義や体制、価値観が離れている国とは別に友好関係不要
だって双方が理解できないだろ どちらかが譲って歩み寄るとかねーから、相手を従わせるのは戦争のみ
>>49 ブリチンコシェルカスを規制させられたからな…
まあアメリカ大嫌いのガチ保守と左翼とサヨクは大変だな
ハルノートのトラウマがある限りアメリカに逆らうとか有り得ないのに
アメリカをガチで怒らせるとアメリカや手下のNATO各国より信用出来ない中国ロシアや
頼りないイランやトルコあたりと密に連携してやりくりせんとならんのだけど出来るの?
てか国内でガスと小麦が湧く計画とかあるなら教えて欲しいわ!
全力で俺の手持ちの札買い換えるから
安倍ぴょんも
内政が上手くいかないから
外交に打って出たが
これまた上手くいかないねぇ。
日本側は代わりに、
繊維製品(ペルシャ絨毯など)や食料品(ナツメヤシなど)といった物の輸入量を
増やしてやれ
>>800 理解はするんだろうが喋れん
書くのもツイッターレベルは無理
>>871 ガチで「イギリス」とやりあったのが帝政時代の首相モサデク
モサデクを引き摺り下ろしたけど、当時の首相が泣き虫イーデン、その後大英帝国とかもういらねーからってマクラミンだったから米国に丸投げ
帝政が崩壊しそうだったのでCIAがプロレス材料として用意したのがホメイニ
>>884 ホメイニが本当に発展のブレーキ役なら面白いな
真相を俺が知る由も無いが陰謀としては満点だわ
明日のコージーアップ三宅さんか。他の人も含めて色々と分析聞きたいものだ。
めっちゃ詳しいはずなのに上手くいかんな
ハメネイは自身のツイッターにも書いてるが、安倍が行った途端にトランプがイランに制裁を課した件で、
不信感ありまくりのようだなwww
https://twitter.com/khamenei_ir/status/1139105072275697664 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
安倍も今回の件で痛感しただろう。
日本の外交力など世界の紛争を前にしたら夏休みのラジオ体操だと。
皆勤賞で景品貰って喜んでるバカな民族が口を挟めるほど世界は甘くない。
>>891 国際社会で何か口出さないとモブで埋もれるで?
バブル期は金だけ持ってる寡黙なやられ役だったが
何でクネたんやムンたんが外交にやたらと口を出すのかはそう言う事だ
頓珍漢な事言うと逆効果がデカくてリスクも高いが
>>6 パシリだけどな
菓子パン買わされに行ったようなもん
安倍の外交って「通じる人には通じる」外交なんだよ。
自分たちの論理が通じる相手とは上手くいくが、通じない相手から見たら、
「オマエなに言ってんの?」となる。
日本の論理など微塵も通じない中東の問題に首を突っ込んだせいで、
逆に自分たちがアメリカの犬だということを世界に知らしめてしまった。
世界に通じる外交という未知の分野を日本はまだ経験していない。
ハメネイのツイッターより
https://twitter.com/khamenei_ir/status/1139109941673955329 安倍「交渉すればトランプはイランを進歩させると言ってたお」
ハメネイ「んなの信じられるかボケ。俺らは米と交渉なんてしなくても制裁があろうが進歩するんだよ」
トランプのメッセンジャーボーイの安倍、完全にあしらわれてるwwww
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>891 それでも黙るってことは無条件で同意したと見なされるのだ
ハメネイ
https://twitter.com/khamenei_ir/status/1139110516587151360 「安倍、イランとの関係を広げたいっつーなら、行動を持って示せよ」
だとよ
さて、これはどういう意味か。面白くなってまいりますた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>1 映像合成お疲れ様です
安倍くんは会ってないよ
言葉のわからん奴と会う人じゃないだろ其奴は!
>>896 ハメネイはイランの立場として当然の考えだよ。
核合意は破棄しない、核兵器を作らない、核利用はする、
自分たちから戦争はしないが売られた喧嘩は買う。
国家の最高指導者として当然の立場。
問題は安倍がアメリカの仲介役としてイランに何を提案したのかだがおそらく何一つ提案できてないだろう。
精々戦争はよくないとか言ってる程度。
日本では安倍は右翼政治家とされてるが、世界から見たらお花畑だよ。
んなキレイごとで世界が平和になるかっつうの。
まあどこからも好意的に扱われるなんてことはありえんというのは今更の話
嫌われんよう相手の要求のむだけの時代もあったのだがそれはもう終わってるし
まあ反安倍勢がどうしてもイランとアメリカが拗れて欲しいと願ってるのがウケるな
特にサヨクは普段平和を前面に謳ってるのに
実際イランにはアメリカに従順であれってことしか伝わってないと思うよ。
日本が未だかつて経験したことがない世界の外交の一端を安倍は体験したのだろうが、
その代償は「日本は所詮アメリカの従順な犬だ」という悲しい現実を世界に知らしめたことだ。
>900
日本の右翼のレベルが低いからな
普通に尖閣を領海侵犯されて遺憾の意なんてありえんよ
あと海外投資が全部バラマキだから面白いな
自分達が困った時の事を一切考えてなくて
その辺無視出来るなら第二次大戦も勝ってたわ
>>1-6 金融庁「暗号資産(仮想通貨)はマネロンの温床」
アメリカでは闇献金や献金の申告漏れを防止する為に
公務員(議員)は家族も含めて保有している
暗号資産の銘柄と保有量を国へ報告することが義務化されているが
日本は義務化されていない。暗号資産はボラティリティが高い投機的な存在です。公務員の【利益相反】などを防ぐ為の措置は絶対必要
野田聖子&Gacktコイン問題 #SPINDLE #自民党 #ビットコイン
河野 ビットシティ 2014 #利益相反
「ビットコインはデジタルゴールド」は過剰表現です。
ビットコイン リスク概要 − アメリカ最大手CME グループ - CME Group
https://www.cmegroup.com/ja/disclaimer/bitcoin-futures-risk-factors.html#.XPNKpxZAxTU.twitter >>903 お前が安倍代わりに行って行動してくれ
口先だけじゃん
冷静に考えると交渉しに行っただけで
タンカー砲撃されるっていうのもおかしな話だなhahaha
タンカー攻撃される始末
行かなかったほうが良かったんでないの?
イラン関わってたら制裁強化されるだろうな
あれ?停止してたん?
んで日本向けのタンカーが攻撃?
>>900 安倍「北朝鮮より、イランが先で良いの?」
外交失敗なら内政で取り戻すしかない
消費税減税でよろしく
>>900 日本には基本リベラルと極左しかいない
ちょっと右っぽい事しようとすると右翼だと叱られる
イランから原油輸入すると
アメリカのLNGが売れなくなるw
>>3 ここで輸入まで再開したら北朝鮮への対応と矛盾してくるんじゃない?
>>870 文がアメリカ行ってトランプに塩対応されてトボトボ帰ったパターンの再現っぽい…
ハメはん解ってくださいよ。ロシア、中国、韓国、北朝鮮が敵でアメリカくらいしか頼れないんだから。
台湾と豪州もあるけど、中国、ロシア、朝鮮半島とか害悪しかないんだw
トランプの親書を尻の下に敷くとか安倍の頭はどうなってんだよ
馬鹿じゃねえのかコイツは
>>919 2分には見えないが?
つか最近のアメリカは中国とケンカするのもイランとするのも1人じゃできなくて仲間集め
まるで小学生のケンカを見てるみたいな感じ
>>919 文と北の関係にそっくりだと思う
ただ今回はタンカー襲撃の別の筋書きが露呈したけど
日本は、アメリカに守ってもらわないと
中国の属国になって大虐殺されるという立場だからなぁ
オイルが見つかるまでは原始生活を送っていた部族が偉そうなことを
米国大統領の新書を配達する日本の首相
拒否されて尻に敷くw
どう解釈すればいいのだろう
ハメネイ
制裁前は1割以上をイランから輸入してたのに今はその半分未満だもんな
そりゃ不満もあるわ
そう
友好国なんだからわざわざ行く必要はなかった
安倍のクソは死んでほしいわ
当然でしょう。普通の反応だね、北朝鮮とは違って意外とまとも。
ただ裏で何やるか解らない国だよ。
これが、上手く行くと思って参議院選の公約を外交の安倍にしちゃったけど、完全に当てが外れた
>>923 国連の制裁決議がる北朝鮮とそれがないイランとは条件がまるで違う。
イラン最高指導者、トランプ氏への返答拒否 安倍首相と会談
www
何しに行ったんだ、安倍は
>>17 ゼロであって欲しかった
せめて傷は広げないように、安倍が続くならなるべく外遊控えてほしい
トランプが理不尽でも、結果的にイランは原油を輸出できない。
イラン国内では、既に物価が激しく上がっている。
このままでは、北朝鮮、ベネズエラと同じになってしまう。
イランと北朝鮮が同じって言ってる奴らは脳みそ狂ってんのか?
あの突っ撥ね方はペルシャ商人らしい
内心では日本の関与でどう展開が変わるか興味津々だ
安倍総理は凹んでるみたいだけど
今後、事務方から非公式の接触が必ず有る
そこからかが交渉の始まり
問題は日本の外務省を噛まして大丈夫かなー
イランは安倍が担当ということだな
上手くまとめないと
トランプは関係を悪化させてアメリカの影響を薄めてるな
日本がそれに追従してるから不信感を持たれる流れ
アメリカはトルコとの関係も悪化してるし
逆にロシア、中国の影響が強まりつつある
>>922 大東亜戦争時にも仲間集めまくってたけどね
終戦間際にもソ連に早く進行しろってハッパかけてたし
年金利益のグラフ見たら、自民めちゃ年金増やしてんじゃん
文句言ってる民主党(現:立憲民主党)政権は最低値
>>1-5 >>995-1000 一言二言の発言が問題になる自民党
やってきたこと自体が問題の民主党(現:立憲民主党)↓
革マル派(テロリスト)の枝野(代表)
詐欺罪:前科一犯&生コンの辻元(国対委員長)
二重国籍の蓮舫(副代表)
中国人の陳哲郎(福山哲朗 幹事長)
韓国人の白眞勲
こんなのが政権担当した結果
日本の大手製造業すら円高に耐えかね、毎週のようにリストラ、潰れていき
中国や韓国の企業に買収され技術を抜かれ、このざま
じゃあ、自民党の成果は?↓
年金運用利益 ←now
Y
>>943 ハメネイは日本を駒として使う気は満々だよ
時が来れば総理を辞めた後であってもイランへ呼び出されるかもね
でも今は早過ぎた
イラン内部はアメリカ対応でドタバタしていて
日本を有効に使う余裕が無い感じ
>>925 アラブとペルシャをごっちゃにしてないか?
不法滞在者の引き取りをはじめ,日本として今のイランに文句が多々あるのはまた別の話だ。
日本に対して不満のない国なんてないだろ。
どこの友好国でも、日本の全部が満足なんてない。
むしろ、イランがどこかの友好国に、不満のない国ってどこやねん?
安倍は実力もないくせにエエ格好しすぎなんだよね。
レベル低い日本でしか通用しないのに
>>926 イランの味方につくつもりかもしれんけど
交渉役を信用されて任されてるのにこれはないわ。
やるにしてももっといいやり方があった。
原油に関しては全部アメリカの言いなりになる事は無いんだよ。
これだけは絶対に譲歩しない、という姿勢を見せるのも大切。
>>24 あっちは元々アメリカとの直接交渉が目的だった相手だろ
難易度が違い過ぎじゃね?
大型二輪の限定解除試験に落ちた人間を
「俺は一回で原チャリ試験合格したぜw」
と笑うような物だ。
日本の主権がアメリカ様にある以上、
日本に自由意思などございませんって真実を伝えれば、
気持ちだけはわかってもらえるはず
外相は何のために日本に来たんだろうな、意味わからんw
イランから原油輸入してガソリン安くなれば支持率爆アゲよ?
>>925 それは流石に教養なさ過ぎを
ちょっとハズカシイ
イランやらトルコのような中東の国が期待する日本は
戦前の日本人像の日本であって
現代の日本なんか全く期待出来ない国だからな
>>1 だって輸入するもお父さんに叱られるんだもん
安倍さんご苦労さん、残念なのは拉致問題を北に提起してくれるようにイランに
はなしてほしかった
>>925 それはアラブ人だろ
イラン(ペルシャ)人が一番馬鹿にしてる人種
まあ戦争する気はないってイランのトップが表明したことはいいことでしょ
>>966 タンカーはイランがやっただろ!ってアメリカに言われてるのに
緊密な連携としか言えない日本政府ってどう思う?
イランにも遊ばれてるとしか思えないw
おしんのブルーレイでも手土産にすれば、相手の態度も変わってただろうな
>>968 そもそもイランがやるわけないじゃん
イランと日本が仲良くなって都合が悪いのはユダヤ人だけ
>>970 じゃあトランプ親族が総動員で怒りだすのも当然だと言うわけだな
【イラン】
ハメネイ師、安倍総理と会談「日本は友好国ではあるが不満もある」…
イラン産原油の輸入を停止している日本をけん制
で!なんてーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー言い返したんだ!!
トランプに買うなと言われたからーーーーーーーーーーー買えないのですと言ったんか!!
イランと日本はうまくいってるからね
絶妙に死人も出てないしなんだか色々勘ぐっちゃうわ
>>965 イランは「アラブじゃない」ってプライドが高いんだろ
アメリカと核合意がうまく合意が出来たとしても
平安の時が訪れるかといわれると
イスラム教によって、結局破断する
友好国としての日本がいないよりましだろ
イランはフーシ派をなんとかすべき
一度の会談で成果が出るなんて甘い考えで臨んだわけ無いだろうに
そんな簡単に解決するくらいならそもそもこんなに拗れてない
話し合いをする姿勢を明確にして今後に繋げることが出来たのが今回の成果
イランの原油、いらん。
国名が悪いわ。
イランと言えば昔は偽造テレカを
堂々と売っていたな。
上野、御徒町はイラン人だらけだった。
あいつらどこに行ったんだよ?
日本にくる外国人は大抵ろくなことしねー。
イラン人、韓国人、中国人、フィリピン、台湾人。アフリカン、米兵隊。
あとインド人。観光、出稼ぎ労働、移民。
お前ら狭い日本に押し寄せて来るんじゃねーよ。
【イラン】
ハメネイ師、安倍総理と会談「日本は友好国ではあるが不満もある」…
イラン産原油の輸入を停止している日本をけん制
ワンスモアーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!
で!ペテン師安倍はなんて回答したんだーーーーーーーーーーー無事に帰ってきたようだが!!
トランプから!買うなと言われたからーーーーーーーーーーーーー買えませんと言ったんか!人質に”されれば良かったのに!!
なにーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー誰も!救出にはいきません!そんな!!
はっきりいって嵌められたな
結果的に傷口を広げただけだった
安倍晋三ってバカだよな
外交的目的が無いのにイランに行くってバカとしか言いようがないわ
>>41 とても率直だし、日本人としても思ってることだよ
まあ、手紙を受け取ってしまうと、なにか反応をしなくては
いけないから、受け取りたくなかったんだろうな
>友好国ではあるが、不満もある
都合が良いだけじゃない健全な友好国って事じゃん
>>996 信書持っていったのに受け取らないとか
使者を含めて戦争状態に等しいぞw
こっちからしてもイランには不満だらけなんだが
強制送還拒否とか
昔から犯罪が多いイメージだし
正直あまり関わり合いになりたくない国の一つだな
-curl
lud20250121194613caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1560432007/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【イラン】ハメネイ師、安倍総理と会談「日本は友好国ではあるが不満もある」…イラン産原油の輸入を停止している日本をけん制 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・【G20】韓国・文大統領が到着…「この機会を活用できるかどうかは日本にかかっている」安倍総理と非公式で意見を交わしたい考え★7
・【国士】菅官房長官、安倍総理との出会いを語る…「議員立法で私が万景峰号を止めた。河野太郎、山本一太らと。その時に…」
・【反日】韓国メディア捏造報道 トランプ大統領、安倍総理に「STOP」との発言なし 過去には文在寅がカーペットの外で記念写真も★5
・【反日】韓国メディア捏造報道 トランプ大統領、安倍総理に「STOP」との発言なし 過去には文在寅がカーペットの外で記念写真も★4
・【G20】韓国・文大統領が到着…「この機会を活用できるかどうかは日本にかかっている」安倍総理と非公式で意見を交わしたい考え★5
・石破茂「安倍総理の後は誰かがやらなきゃ。その覚悟はある」 ネット「マスコミがアシストしてる時点でこいつだけは絶対に駄目
・【イラン外相】タンカーへの攻撃「安倍総理と友好的な会談を行っている最中に、怪しいという言葉では言い尽くせない」★3
・【国内】 「東京に行ったら懲役刑」「安倍退陣デモ」…安倍総理の暴走で混乱する日本[08/09]
・【参院選】韓国の中央日報が分析「安倍総理と自民党が韓国と日本の葛藤を選挙に利用した」 ネット「ご都合主義分析。民主党の残党と一緒
・【反発必至?】中国が北に新制裁 、本日・15日から北朝鮮産品の輸入停止へ
・菅官房長官、安倍総理のコラボ動画に「過去最高の35万を超える『いいね』をいただいている」★3
・菅官房長官、安倍総理のコラボ動画に「過去最高の35万を超える『いいね』をいただいている」
・【悲報】産経新聞、安倍総理大臣を「この国の最高責任者」だと勘違いしていたことが判明
・【国際】イランが批判「安倍総理も米に加担している」
・安倍総理「朝日新聞は、安倍晋三記念小学校のデマを訂正していない」 ネット上では朝日新聞の人間を証人喚問すべきという声も
・イラン産原油輸入停止の要請に難しい対応迫られる 協力しなければ制裁
・【G20】韓国・文大統領が到着…「この機会を活用できるかどうかは日本にかかっている」安倍総理と非公式で意見を交わしたい考え★6
・基地移設に、安倍総理「珊瑚は移し、砂浜の絶滅危惧種は別の浜に移している」 ネット「だってよローラさん」「マスコミは報道しない」
・【イラン外相】タンカーへの攻撃「安倍総理と友好的な会談を行っている最中に、怪しいという言葉では言い尽くせない」
・石破茂が防災省設置を公約にしていることについて、安倍総理がバッサリ…「要は中身だ」
・【国際/経済】トランプ政権、イラン産原油の適用除外措置を打ち切り 全面禁輸で価格高騰の恐れ
・【国際】米、ロシア産原油を禁輸 即時発効へ 英も輸入停止 ★2 [夜のけいちゃん★]
・【菅元首相、安倍政権を叱る】「#千葉県の停電 に対する東電と安倍総理の対応余りにも遅い」
・【米イラン制裁】イラン産原油 “米の制裁発動後も輸入を暫定容認” 米ブルームバーグ報道
・【油持ってきたけぇ!】日本、冬にイラン産原油輸入再開の可能性
・アメリカ、イラン産原油禁輸違反で中国企業を制裁
・朝日新聞・岡村夏樹、安倍総理と麻生財務相の電話内容を掲載 反応「盗聴にしろ妄想にしろヤバイ」「スパイがいるのか」
・【自民】#石破茂 「安倍総理の後は誰かがやらなきゃ。その覚悟はある」
・【反日】韓国メディア捏造 トランプ大統領、安倍総理に「STOP」との発言なし 過去には文在寅がカーペットの外で記念写真も★3
・田島陽子、安倍総理の外交に「『女の腐った』のみたい」 長谷川幸洋「差別発言だろ」 ネット「最低過ぎる」「本当の馬◯」
・和田政宗「日本の外交力、安倍総理のおかげで高まってる」
・【黒川敦彦】16日(月)、安倍総理を詐欺幇助罪で山口地検に刑事告発します。選挙中に総理が刑事告発されるのは前代未聞です
・安倍総理「日本がアジアでホワイト国にしてるのは韓国だけ。制裁措置ではなく日本は国際上の貿易管理義務を…」 ネット「当然ですね
・【米国】トランプ大統領、安倍総理批判 「アメリカを出し抜いて笑っている」 貿易赤字に不満「こうした時代は終わった」★10
・【韓国】 「戦争犯罪国家日本、安倍総理は世界と結んだ約束を守れ」〜日帝強制徴用労働者像慶南建設推進委員会[01/12]
・パヨク「モリカケ問題の公文書改竄その他諸々の罪状に付、安倍総理を内乱予備罪で刑事告発する!」
・【米国】トランプ大統領、安倍総理批判 「アメリカを出し抜いて笑っている」 貿易赤字に不満「こうした時代は終わった」★21
・【森友文書】改ざん前の文書、安倍総理や官邸の事前把握認める 菅官房長官「首相も承知」
・横田めぐみさんの弟「安倍総理は動いてくれてる苦しんでいる。やっていない方が政権批判をするのは卑怯、的を射ていない発言はやめて」★5 [緑の人★]
・【エネルギー調査会社】欧米が制裁措置の一環としてロシア産原油の輸入を禁止すれば、原油価格は1バレル=200ドルに上昇する [影のたけし軍団★]
・【日中関係】「日本は味方にすべき」安倍総理辞意で中国メディア ★2 [ばーど★]
・菅官房長官、安倍総理のコラボ動画に「過去最高の35万を超える『いいね』をいただいている」
・【米国】トランプ大統領、安倍総理批判 「アメリカを出し抜いて笑っている」 貿易赤字に不満「こうした時代は終わった」★20
・【NET】殺害予告か?最高裁判事及び、安倍総理大臣を○していいですか?facebookで投稿される
・【🇮🇳】インド、ロシア産原油の輸入検討 割引価格で ★4 [ぐれ★]
・【🇮🇳】インド、ロシア産原油の輸入検討 割引価格で ★3 [ぐれ★]
・【中国】カナダ食肉の輸入停止 ファーウェイ問題が影響か[6/26]
・報道ステーションが悪意ある印象操作 巨大なパネルを用意して、安倍総理と麻生大臣の悪そうな写真を見せる
・【国会】立憲・枝野氏「報道の自由に危機感がある」→安倍総理「安倍政権に対する報道を見れば萎縮している報道機関などありません」笑
・【菅元首相、安倍政権を叱る】「#千葉県の停電 に対する東電と安倍総理の対応余りにも遅い」 ★ 3
・加計学園「安倍総理との面談はうちの担当者の作り話でした」 安倍総理の無罪を裏付ける決定的な証言
・【米国】トランプ大統領、安倍総理批判 「アメリカを出し抜いて笑っている」 貿易赤字に不満「こうした時代は終わった」★16
・日本政府「原油価格が上がって大変なことになる」 ロシア産原油の輸入禁止に否定的 ★2 [ボラえもん★]
・【政治】「恐ろしい女…」小池都知事が安倍総理との“コロナバトル”で仕掛けた策略
・【ヘイトの佐藤浩市】「(総理は)すぐにお腹を下してしまうっていう設定にしてもらった」安倍総理の難病を揶揄し大炎上★12【反体制ごっこ】
・蓮舫氏 アベノマスクは「もうやめましょう、安倍総理」予算の執行停止を★4 [爆笑ゴリラ★]
・【首相の器】安倍総理へ…盟友・田原総一朗の直言「有事の首相の器ではない」 ★3 [蚤の市★]
・【外交】文在寅「安倍総理は北と対話する意思を持っており、特に過去の歴史問題の清算をもとに国交正常化させることを願っている」★5
・【震災ゴルフの】立憲・ #福山哲郎 氏「総理はもっと国会に出てこい」→安倍総理「私は年間200時間も国会出てきてますがなにか?」★2
・【台湾】マスク生産7倍に! 官民一体ライン増強 友好国へ無償で1000万枚
・【国際】米 イラン産原油を全面禁輸 中東情勢一層の不安定化懸念
・【原油】米国、イラン産原油禁輸制裁で一部諸国の適用除外を検討=ポンペオ国務長官
・【自民党】#安倍総理に芸能界の怒りが爆発中、業界トップが赤旗に出演!
・【リーダー】 安倍総理続投が日本の国益、辞めれば習近平が大喜びする理由
・【WHO】テドロス「我々は天使ではなく人間。間違うこともある」 ★3
14:04:46 up 27 days, 15:08, 0 users, load average: 150.96, 138.19, 130.45
in 1.1984040737152 sec
@1.1984040737152@0b7 on 021004
|