◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【🐭】ネズミを炊き込んだご飯、小学生18人が給食で食べてしまう(( ;゚Д゚)) ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1560235262/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1豆次郎 ★2019/06/11(火) 15:41:02.87ID:2+69eLL09
ネズミ死骸、給食炊飯器に…18人が米飯食べる

 横浜市は10日、小学校給食用の炊飯器の中からネズミの死骸が見つかり、153校の児童計約7万6950人への米飯の提供を取りやめたと発表した。回収が間に合わなかった1校で5、6年生計18人が米飯を食べたが、体調に異常はないという。

 発表によると、ネズミが見つかったのは、横浜市綜合パン・米飯協同組合(横浜市金沢区)の工場。同日午前10時頃、米飯製造後のベルトコンベヤー式炊飯器(長さ10メートル、幅2メートル、高さ2・5メートル)を清掃中の従業員が死骸に気づいた。

 7日の業務後に炊飯器を清掃した際には異常はなかったという。同組合は米飯の製造・提供を中止し、ネズミの侵入経路を調べる。給食の米飯は当面、別の業者が提供する。

https://www.yomiuri.co.jp/national/20190610-OYT1T50182/

2名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:41:28.52ID:TQz92Bhi0
(^_^;)

3名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:41:44.04ID:CYdNyOI00
ネズミごはん

4名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:41:49.94ID:1c0iB3OJ0
寝ずに炊き込んだのに・・・

5名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:41:53.13ID:ZHWUrhWY0
\(^o^)/

6名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:42:07.64ID:NTNzALQg0
チュー加飯

7名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:42:14.77ID:jN4ey6SV0
はいペスト
えんがちょ

8名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:42:16.55ID:Xp0seRUH0
中国じゃないのか

9名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:42:17.37ID:eznE5Q1U0
お詫びにTDR招待で

10名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:42:27.08ID:GHW0yxsE0
なあにかえってたんぱく質がとれる

11名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:42:39.21ID:oe75sIn20
やべぇな
ねずみはどんな禁もってるかわからんからな

12名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:42:44.82ID:ZrOeI2eH0
なあに、かえって免疫力がつく(´・ω・`)

13名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:42:52.45ID:CgDoRMB30
猫飼っとかないから

14名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:42:54.93ID:O6dt4zY50
シーサイドラン、市営地下鉄、今度は市の給食。横浜市オワタ。川崎国歓喜。

15名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:43:05.46ID:dpPadiwp0
ネズミーごはん

16名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:43:05.69ID:fOX3yGTa0
小学生「いただきマウス」

17名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:43:07.93ID:tBEGR7d20
おいおい中国の話かと思ったら・・

18名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:43:16.81ID:gmMHeLt10
なんチューことしてくれたんや

19名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:43:22.24ID:vroZgey/0
ドブネズミの炊き込みご飯

20名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:43:47.20ID:zvlY+sb50
殺鼠剤

21名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:43:47.62ID:xOsQLkGJ0
ねずメシ

22名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:43:50.87ID:0Bip+Qkn0
旨みエキスたっぷりの出汁で味がついてたんじゃないの?

小学生「鶏の炊き込みご飯、美味しいよ〜」って。

23名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:43:55.12ID:F3zBIUVv0
だしが出ておいしいよ

24名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:43:57.65ID:3s7tl8Pw0
そんなこといったらゴキブリだなんだってしらないだけで

25名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:43:57.78ID:SZBldnAW0
これは黙っとこうや

26名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:43:59.17ID:Lk4jZ3A+0
これは…知らぬが花、言わぬが仏案件だったかもね…

27名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:44:00.13ID:tTL3U/vZ0
ねこのきもち

28名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:44:02.61ID:ZHWUrhWY0

29名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:44:03.26ID:KAvw5mSd0
いい出汁でてまっせ(´・ω・`)

30名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:44:06.82ID:qk9sVVMm0
午前10時に気付いたなら電話すりゃ止められたろうに
何で食わせたんだ?

31名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:44:18.80ID:O6dt4zY50
ねずに作ったご飯にねずみ。

32名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:44:18.92ID:uHzv3T/N0
自分で炊いた米以外は食えなくなるやつ出そうだよね

33名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:44:35.88ID:pbIziiT20
意外とうまいかもしれないぞ
食への探求だと思えば…

34名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:44:40.06ID:4KcJV3Cj0
やっべぇ
トラウマものだろw

35名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:44:41.41ID:mLSaUEiM0
関東の郷土料理

36名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:44:46.14ID:ZC7P2Xqr0
ホッカホカやったんやろなぁ

37名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:44:52.72ID:xF32ulkf0
ミッキーライス

38名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:45:00.92ID:ltOK/0eg0
153校に連絡は大変

39名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:45:16.52ID:O6dt4zY50
子供たちはミッキーマウスが大好き

40名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:45:19.14ID:BnWqMk3j0
>>16
挨拶の魔法

41名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:45:23.59ID:pr/iPy6i0
>>1
炊き込みご飯www

42名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:45:24.81ID:NuDJ7M0r0
>>1
ベアグリルス「グッドプロテイン」

43名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:45:36.15ID:8o/pPPDx0
椅子になれー

44名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:45:45.44ID:2LzKiaZ00
チュー毒になっちゃう><

45名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:45:45.99ID:g27rB5Av0
ゲロゲーロ

46名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:45:47.20ID:xyDwmHq70
チューハンおいしいね

47名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:45:55.13ID:ZZ0plCoS0
くそコンサルを引き入れて経費削減に明け暮れた挙句、
ダイエットし過ぎて歩行不能に陥った女みたいやな

48名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:45:56.05ID:a9/CaZiQ0
ミッキーマウス最低だな 

これだからディズニーは糞なんだ

49名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:45:58.56ID:odCN3dQj0
12年前に起きた、新小岩駅のあじさいのねずみカレー事件を思い出したわ。

50名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:46:03.39ID:C8iZ7ZGG0
ネズミ肉は美味いらしいな

51名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:46:04.11ID:+gklO0wH0
現代の子供は昔と比べて清潔な環境で育ってて免疫力が低下しているから逆に…やっぱりダメだろ

52名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:46:10.18ID:4csg2ZZU0
清掃中に見つかったなら炊き込まれてないのでは?

53名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:46:16.09ID:CluF/w7E0
食チュー毒

54名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:46:16.92ID:AI8nzh5l0
>>16
ハハッ

55名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:46:20.72ID:lFLfNItt0
一クラスか?早弁でもしてたんか

56名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:46:25.36ID:UVhOz/cv0
ホントに横浜ってか神奈川って何をやらせてもダメだよね。

貸した金も返さないし。

意味不明の自信みたいなプライドwみたいなものまで持ってるし。

県警をはじめ何もかも糞だよね。

57名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:46:37.13ID:J2ocoRbq0
これやばいだろ
何かの菌持ってたらどうすんだ

58名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:46:47.56ID:4oxlHWYL0
ご飯なら近くの仕出屋から集めたり
防災用のご飯で対応かパンに変えたりできたかもしれんよね
昔と違って生徒数減っているんだし

59伝説の片手様 ◆jYuAJ6zUck 2019/06/11(火) 15:47:01.46ID:dLV04gEX0
殺チュー剤まいとけ

60名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:47:02.87ID:Zfbuwf+20
火は通ってるから

61名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:47:05.69ID:oUI9D4550
ネズミの国の法務部が↓

62名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:47:07.17ID:lbMZjtig0
ついふらっと

63づら2019/06/11(火) 15:47:07.37ID:jaMuFKco0
ヽヽヽヽヽヽヽヽ_____
ヽヽヽヽ ,,ヽ´ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽへ
ヽヽヽ /ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ 〈
ヽヽヽ(ヽヽヽヽヽヽヽ /´ヾヾヽ /
ヽヽヽヽヽヽヽヽヽ /ヽヽヽヽヽヽヽ
ヽヽヽ iiヽヽヽヽヾノヽヽヽヽヽヽヽ ',
ヽヽヽ !ヽヽヽヽヽヽヽヽヽ´゙゙゙゙`_ヽ _'゙゙゙ ‐、
ヽヽヽf⌒ヽ ̄ ̄''''''─{‐== i~i = ∨
ヽヽヽ!((々 ヽヽヽヽヽヽ`ーr‐'ヽヽ ̄ }
ヽヽヽ',ヽ__, ヽヽヽヽヽヽヽノ`‐^='リヽ,'
ヽヽヽ \ヽヽヽヽヽヽヽヽ),rェエエァ ノ ノ
ヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽヽ ノヽ^ェェェノ , '゛
ヽヽヽヽヽヽ \ヽヽヽヽ、ヽヽーヽ/
ヽヽヽヽヽヽヽヽ ヽ、ヽヽ `'ーフ'゙

64名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:47:21.55ID:q7RTCqjb0
>>1
伝統あるロイヤルネイビー、その帆船時代において
ネズミさんは士官候補生や船員のおやつとして船内で高値で取引されていたのだ、だから大丈夫

だと思う

65名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:47:23.69ID:O1Rn3wgz0
ビルの飲食店の水は絶対に飲むなよ

66名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:47:25.31ID:OatVZ+CW0
>>16
やるじゃん

67名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:47:28.87ID:M8Q3rGae0
本当に中国朝鮮みたいになってきたね。

まあ、炊飯器で煮沸消毒したようなものだから大事に至らなかったんだろうけどね。

こんなイージーミス、日本人だったらあり得ないからね。進入経路以前に

何で誰も気づかないのという話になる。

68名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:47:30.86ID:mLSaUEiM0
異世界ねずみごはん

69名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:47:34.71ID:3oYdPzYm0
茹でたら大丈夫だろ。

70名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:47:44.79ID:b676RiG20
俺は今までにゴキブリの死骸が入ってた豚生姜焼き、生ごみ処理した後
手にウジ虫ついてるの知らずにおにぎり食ったりしたが何ともない。
先週は一日常温で置いた焼きそば、暑かったので多少糸引いてたが構わず食った。
今のところ何ともない。

71名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:47:57.99ID:udep9se10
152校ではこの日はご飯なし給食だったのか?

72名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:48:04.54ID:AtRiVe+00
げっ歯類って美味いらしいな

73名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:48:05.48ID:EFOPoPiz0
頭の黒いネズミが炊いたんか?

74名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:48:08.86ID:O/nltxsY0
加熱すればだいたい大丈夫。
腐ったものでも加熱さえすれば腹を壊さない。

75名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:48:18.76ID:uWdYL/lM0
異常があったら凄いけどな

76名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:48:32.95ID:ggeJt6b40
ワザとだからその給食飯屋。
また使うと同じことが起こるよ!

77名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:48:49.11ID:XbdEJHdu0
↓ミッキーが

78名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:48:53.72ID:Cbkj4Wi10
ねずみは怖いぞ
ゴッキーのがまだマシ

79名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:48:58.56ID:q7RTCqjb0
>>70
お前は平気だろうが文章読んだ俺のお腹が痛くなった、ような気がするよwww

80名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:49:13.41ID:0cZgHe5B0
>>1
ネズミとゴキブリだけマジで危険
死体を食うから病気の原因に

81名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:49:19.64ID:29VPTY2E0
加熱処理してるから大丈夫でしょ
イオンは確か腐乱死体の入った浄水槽の水使って問題なかったんだから

82名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:49:20.14ID:oe75sIn20
ねずみーごはんとかトラウマで下手したら白米食べれなくなるかもな

83名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:49:26.20ID:tQu6Dvai0
スレタイ詐欺で1逮捕やん

84名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:49:41.84ID:tQDvbGey0
勝手に炊き込んだな?金を払え

85名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:49:46.28ID:kNWaD/7v0
ねずみ、食べてしまったんですか?!

86名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:49:46.63ID:axw5cm3o0
これわざとだろ!
テロ案件だよ!
厨房に防犯カメラ必須だよ!

87名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:49:50.17ID:VSyfXkv20
ネズミ水をのんでた高校が東京にあったな

88名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:50:16.30ID:SQ3iCYGu0
つうか、炊いた後に入ったならともかく、一緒に炊き込んだなら、衛生的にはあまり心配ないだろうな
さしあたっての問題は精神的な分だろうけど

89名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:50:18.40ID:zeRGbQ2k0
>>>1

モズクカニとか、鮎とか、鯛の炊き込みご飯とナンラ変わらんやん

熱通ってるから大丈夫  

大騒ぎすんな     (´・ω・`)

90名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:50:35.31ID:oD3eLI0i0
ゲロ出そう!!何をやってるんだ!バカ横浜!!

91名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:50:37.02ID:4Dk4xz3X0
ネズミだらけの食品工場って今でも多いんだろうな
休日の前に粘着シート置いてたらネズミが掛からないときはなかったよ
きもーって思いながら焼却炉に放り込むんだ

92名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:50:38.30ID:CQ7rctin0
>ベルトコンベヤー式炊飯器(長さ10メートル、幅2メートル、高さ2・5メートル)

でけぇ
こりゃ混じっててもそう簡単には気付かんわ

93名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:50:38.47ID:YcmMy5Qp0
また横浜か

94名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:50:41.06ID:tTs2wXti0
ぎゃああああああああああああああああっ!!

95名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:50:42.06ID:P2MwE1/y0
祝い、ネズミ料理専門店開店

96名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:51:20.42ID:lbMZjtig0
>>70
住血線虫なんかはヤバいから気をつけろよー

97名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:51:22.09ID:Ibpqw4050
ネズミ残式

98名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:51:23.86ID:oD3eLI0i0
今年!横浜!当たり年か??www

99名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:51:31.04ID:VDrs/OMY0
ガンバる丼

100名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:51:38.38ID:hX2J0w5U0
ネズミっていうか、ハムスターだろ

101名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:52:09.62ID:Hfi4RsOZ0
いまだにチューチューマウス使ってるやつおる?

102名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:52:12.76ID:Y41cW+i20
これから毎日少しずつ体が変化していく
ハエ人間のホラー映画のやつみたいに

103名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:52:17.51ID:e4geK+Oo0
横浜って給食ないって聞いたけど、そりゃ全てではないか
もう給食制度止めた方がいいよ
移民も増えて注文が多くなって財政圧迫しすぎる

104名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:52:25.29ID:oD3eLI0i0
日本全国!!弛み過ぎ!!どうなってんのよ!安倍のせいだ!!www

105名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:52:26.31ID:JkNQCsbH0
横浜は、こういうの多いなぁ

そのうち、何か起きそう

106名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:52:33.44ID:6FBYpYbP0
豪華じゃん

107名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:52:41.11ID:WxMvgvrF0
>>1
お詫びに18名にはマウスコンピューターのパソコンを

108名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:52:53.40ID:cF8os1Eg0
でも昔はねずみ食べてたんでしょ

109名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:52:58.20ID:NbfA8m/70
抱き込んでるなら大丈夫だろう
給食施設が使う様な大型釜で炊き込んでるなら
圧で温度は120℃から炊き上がり瞬間150℃あたりで加熱されてるだろうし
問題は味だな

110名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:53:07.21ID:rqodciDJ0
あれ、横浜って給食出すようになったのか?

111名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:53:08.44ID:3kHmPCC90
ミッk

なんでもない

112名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:53:18.36ID:X64EExCa0
なんか神奈川いろいろ崩壊してませんかね

113名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:53:19.02ID:fUo/XBFK0
ネズミ側の心配もしろよ
生きながらに炊かれたんだぞ

114名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:53:30.97ID:mLSaUEiM0
ショックで青くなるんだろ

115名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:53:31.37ID:oD3eLI0i0
横浜どうしたのよww禁煙対策にばかりチカラ入れて・・ざまーみろ!この!!

116名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:53:33.80ID:ZYQq2pDB0
直ちに影響はない

117名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:53:37.10ID:Pi+e8BPB0
首都圏最弱の神奈川

118名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:53:43.25ID:a7AIG37s0
げっ歯類は美味いからな

119名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:53:53.86ID:nw4LnCLq0
ねずみ男ってこうしてなるのか。

120名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:54:01.06ID:eJU+eCQY0
キャンプのときの蛾が飛び込んだカレーは気にせずに食ってたけど、ネズミはキツイな

121名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:54:02.79ID:Nk3UIuV60
>>105
そのうち何か起きそうって、これからが本番かよ

122名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:54:03.57ID:KGF7d62t0
たいしたことないわ
おいらはゴキブリ炊きご飯作ったぞい
もちろん食わなんだが

123名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:54:07.66ID:s3dJpN2K0
>>7
熱湯消毒されてる

124名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:54:34.48ID:+qOEdWXr0
Gではなかったのか。

125名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:54:36.73ID:HTn35Wra0
イヤァァァァァァァァ!!!!

126名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:54:40.33ID:Dug4SgjB0
新小岩駅にもネズミカレー出すお店あったな。
なあに、かえって免疫力が憑く

127名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:54:43.71ID:mxEFk1W90
>>107
そこはネズミーランドにご招待だろ

128名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:54:44.56ID:JrydtI8u0
きっつー

129名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:55:14.91ID:mSYEOKXt0
だからね、生肉なんか食っちゃいかんのですよ。

130名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:55:31.04ID:rqodciDJ0
炊く前に確認しろやそれが重要だろ
まったく衛生管理がなってねえな

131名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:55:36.25ID:ptmsjOq60
なあにかえって免疫がつく だっけ

132名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:55:46.69ID:ia1XgO6L0
ぎゃあああ

133名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:55:46.82ID:0pCTFArn0
新しいメニューの誕生の瞬間であった

134名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:56:03.21ID:yNywu6am0
今日の給食はチュー華料理(∩´∀`)∩ワーイ

135名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:56:07.13ID:mrWVKmpb0
>>1
18人って少ないな
分校かな?

136名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:56:08.95ID:QCh2sHwU0
>>22
北の国から逃げた人がいつだかTVで言ってたが
その昔食べる物がなくてネズミを捕まえて食べたことがあったらしい
「ウサギの肉みたいで美味しかった」って言ってた
まあ仲間だけど('A`)
そんな物まで食べなきゃ生きて行けないんじゃ逃げ出す罠

137名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:56:10.76ID:RuXN8AZA0
普通にウマイだろ

138名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:56:11.44ID:Zfbuwf+20
>>118
リスは激マズらしいぞ(祖父談)
モルモットは美味

139名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:56:14.17ID:c0aWTHYp0
ベアグリルス「貴重なたんぱく質です。」

140名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:56:18.97ID:JrydtI8u0
蒸したからセーフ

141名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:56:24.47ID:AI8nzh5l0
>>81
三◯のイオンね
寄れなくなった

142名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:56:24.75ID:kBAcxMN30
意外と食えるじゃん

143名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:56:31.60ID:q4ZzJL490
体調悪くなくてもトラウマになるんだよ
自分も中国農薬のせいでしばらく冷凍ほうれん草食べる気が起こらなかった

144名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:56:31.82ID:HLA6FGDZ0
給食だから発覚しただけだろ

145名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:56:36.06ID:QeDCEgIy0
ますぞえ御飯

146名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:56:37.75ID:3JvexY17O
ミッキーピラフ

147名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:56:39.04ID:FTMGzy+10
死骸をこっそり捨てて絶対誰にも言わず墓場まで持って行って欲しい

148名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:56:44.75ID:oe75sIn20
昼飯抜きだったんかな
そっちもかわいそう

149名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:57:11.89ID:mLSaUEiM0
チュー丼

150名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:57:18.40ID:RuXN8AZA0
そもそもネズミを食用にしないのが理解できない
なんでネズミ食わんのだろ
あんな繁殖させやすい肉ないぞ

151名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:57:24.30ID:Y+2+oy0W0
どんなエキス入ってるんだ((((;゚Д゚)))))))
某大手牛丼屋で蝿は煮込んであったけどなw

152名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:57:27.09ID:4oxlHWYL0
>>103
給食やめたら
ひんこんがー!!
で金よこせだからなw

153名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:57:27.62ID:CluF/w7E0
殺鼠剤を食べたから弱って釜の中に落ちた可能性もあるな
そしたら加熱では分解されない毒が入ってるかも

154名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:57:31.43ID:sOkjoBn10
蒸気で蒸すの?

155名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:57:34.08ID:shlmZtxh0
新小岩のあじさいカレー禁止

156名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:57:35.78ID:AI8nzh5l0
トラウマになりそう

157名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:57:36.44ID:ef711ceX0
これはトラウマになる
どうすんだ

158名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:57:42.67ID:CgDoRMB30
清掃中の従業員が死骸に気付くってよくわからんな

159名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:57:46.22ID:A1802YmV0
ネズ味ごはん(ほんのり桜色)

160名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:57:50.50ID:mXor+dK20
出汁が利いてる

161名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:57:56.86ID:MRFYOO+Z0
猫飼え

162名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:57:59.38ID:ZoVzUYBa0
清掃中に気がついたってことは、炊飯器で炊かれたわけじゃなくて
後から入ったんじゃないの。
炊飯器の中のご飯を全てよそったあと、中のネズミだけ残して洗い場に回すとかおかしいだろ。

163名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:58:16.16ID:YZleRaQJ0
マジレス
初めてネズミを体内に取り込んだならそれは免疫力向上

164名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:58:19.10ID:uGFI9pZp0
>>4
惜しい

165名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:58:28.37ID:zoVYPh4e0
川崎国が横浜市を侵略中だな

166名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:58:33.70ID:kBzVk2P30
無農薬なんだな

167名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:58:37.04ID:JrydtI8u0
腐乱死体
ネズミ

親指
さぁどっち!

168名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:59:03.72ID:XMtw7RAv0
トラウマネズミ
つよそう

169名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:59:09.07ID:oe75sIn20
>>162
後からか煮込んだかは流石にわかるじゃね?

170名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:59:11.89ID:9VEubS/C0
おいひい!あこれおいひい!!

171名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:59:12.99ID:n4oFV/Z90
神奈川の給食w いつになったらたべられるんよ 黒岩

172名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:59:18.73ID:or8rgrIP0
コスト削減した結果
当然だよ

173名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:59:30.14ID:KMwYFYEp0
ベルトコンベアーで飯が炊けるなんて(゚Д゚)

174名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:59:30.96ID:beHr53Jg0
炊飯チュー

175名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:59:34.63ID:mXor+dK20
なぁに貯水タンクをチェックすればそんなことは些細なことに感じる

176名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:59:53.74ID:X/+yLtX00
ネズミぐらいなんだよ
オレなんかおかんの作ったビーフンにネジが入ってて
歯が割れたわ

177名無しさん@1周年2019/06/11(火) 15:59:55.23ID:RpTR8S/90
福島産より、まし

178名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:00:03.35ID:JrydtI8u0
>>171
禁煙基地外まじ不要

179名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:00:09.11ID:U82sY4GG0
ざまあみろジャップwwwwww

180名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:00:30.74ID:YvRx2gp1O
朝の通勤時間に電車に飛び込んで自殺するような迷惑さ

181名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:00:33.38ID:bcD0b/JP0
炊き込みご飯、美味しい美味しい炊き込みご飯

182名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:00:36.50ID:XMtw7RAv0
人間って思ったより丈夫だからな
白血球舐めんなよ

183名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:00:40.43ID:A1802YmV0
実は冷凍庫にマウスをストックしてるから、忌避感あんまりなかったりする
ま、ドブネズミは嫌だけど

184名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:00:43.70ID:g27rB5Av0
もうコンビニ弁当のほうがマシだろ

185名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:00:44.07ID:8lfDonuq0
トラウマになるから黙っとけよな

186名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:00:52.96ID:n4oFV/Z90
横浜チュー加害

187名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:00:54.94ID:yTVv0Ddz0
第二時ベビーブームの自分は一学年で220人もいたから、学校の敷地内に給食施設が在ったもんだ

188名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:01:03.78ID:Ar6uSvB80
小学生「今日のごはんおいしい」

189名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:01:15.84ID:EWYP2ebm0
工場長のペットだよ。「わしのミッキーちゃんがおらん、誰か知らんか!」

190名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:01:21.55ID:QwIiKz8l0
かえって免疫力がつくんだろ

191名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:01:38.60ID:RVKp9B/P0
フォールアウト4「ご馳走やないかい」

192名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:01:42.20ID:+Ed0qBHa0
横浜では中華街があるからな
日常食

193名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:01:43.03ID:A5m8A+5X0
大概のラーメン屋にはゴキブリいて、たまにこんにちはしてくるぞ。

194名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:01:48.40ID:jxBDzYEY0
>>175
それな。
貯水槽なんて普通に鳥だネズミだの死骸入ってるしな。
たまに人間も入ってたりな。

195名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:01:48.64ID:mYMrCJM90
小3の頃
給食のご飯の蓋を開けたら白飯に蟻が一杯入ってたことがあったなー
勿論そんなメニューではなく混入

みんな気持ち悪がって食べなかったけど
先生だけは甘くて美味しいゾ
と食べてた
それ甘いんじゃなくて酸っぱいんじゃね?

196名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:01:50.44ID:A1802YmV0
>>185
トラウマウスの爆誕であった

197名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:01:58.86ID:MHEth6CC0
ご飯の中から見つかったわけじゃないから
炊き込んでないやん

198名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:02:00.59ID:0OAxUvaD0
外国じゃなかったのかとかいう奴、移民受け入れたらこんな感じだよ。虫とか腐った野菜を検品もせずに飲食店に送り込むのよ

199名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:02:04.23ID:UqeiEb0o0
>>9
そこはシーパラって言ってあげて…

200名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:02:16.21ID:o//95I6a0
加熱してるから健康上に問題は無いはず
心がヤバいだけだ

201名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:02:17.29ID:HXloE+dO0
横浜市の児童、トラウマでもう給食食えないわ

202名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:02:23.26ID:kO+iDDHD0
加熱してあるなら問題ない

203名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:02:33.30ID:v6+6b3UT0
ハハッ

204名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:02:34.77ID:r/PXfG5p0
大雪でご飯が届かなかったり、米騒動でタイ米になったことはあったが、
ねずみ米食べた小学生は永遠に語り継ぐネタができたな

205名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:02:41.62ID:FrFN94lV0
【🐭】ネズミを炊き込んだご飯、

良いね!良いねーーーーーーーーーーーーーーーネズミの混ぜご飯なんて!!

美味しかったか!なんの味だったーーーーーーーー火を通したから!大丈夫!大丈夫!!

206名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:02:49.47ID:PgiMOU5X0
ひさびさのギロッポン

207名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:02:52.02ID:BoUiGIxK0
健康被害はないっていうけど聞いただけで吐き気をもよおす

208名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:03:01.55ID:ELPZXBw20
>>6
これすこ

209名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:03:08.71ID:MnwCOWBO0
うぎゃー

ネズミは雑菌だらけなんだぞ
ペスト蔓延の原因なんだぞ

210名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:03:10.43ID:P9cMPKQH0
映画ターミネーターじゃ 
奪いあって 食ってたぞ

211名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:03:18.65ID:oe75sIn20
>>195
なんで味知ってるの?

212名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:03:29.94ID:3jgSaLYk0
ねずみ先輩てどこいったの?

213名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:03:38.57ID:eBG8n1tk0
なんで最初に気が付かないんだよwww

214名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:03:39.57ID:FqEZkIYC0
ベーマイなら仕方ない

215名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:03:46.72ID:or8rgrIP0
これからもどんどんこういう事は起きる
コスト論、外国人受け入れ
もうその時に嘆いても仕方ないよ

妬み嫉み、国士気取りでコストカットを唱え
ケチった罰が必ずやってくる
やってる事は隣のバ韓国と変わらん

216名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:03:48.83ID:CHhJ+1Zw0
>>54
ミッキーの笑い方って乾いててちょっと不気味だよな

217名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:03:50.48ID:e4geK+Oo0
>>152
給食がある今でもナマポ乞食が金よこせーって言ってるしね
生活保護受けるほど貧困の外国人は祖国に帰らせるとか処置しないと日本人がますます犠牲になるわ

218名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:03:51.12ID:ZoVzUYBa0
>>169
このスレのタイトル以外には、火の通った死骸だったとはどこにも書かれてない。

219名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:03:53.56ID:4a06hpwT0
これはディズニーランドから色々著作権法で訴訟が来るわ

220名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:03:59.30ID:9xTQ4muQ0
神奈川だから何があっても驚かない

221名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:04:05.86ID:uXjBtKcc0
人間なんかちょっとやそっとじゃ死なんのにがやがや言い過ぎ

222名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:04:25.56ID:nTz8rqGU0
まあベルトコンベア式で米炊いてるときにネズミが入ったら出口でわかるもんな

223名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:04:26.43ID:z31V6th70
まさに噴飯もの🐀

224名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:04:35.24ID:zYIOWwDV0
>>16
>>2なら評価したのに

225名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:04:38.35ID:/Xr6rmPo0
ディズニーランドのスペシャルメニューに良いね

226名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:04:47.01ID:2/AhEKmJ0
>>1
子供はどうでもいいけど、ネズミがかわいそうだろ!

227名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:04:49.67ID:KYyIn5Nl0
おえっぷ。これはいくら設備洗浄しても永久にキモさは残るね

228名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:04:55.37ID:yiPG+rFy0
>>16
これは関心した
その発想力がうらやましい

229名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:04:56.92ID:xiUbmziV0
ディスカバリーチャンネルのサバイバル番組でネズミ食ってるのよく見てたから何とも

230名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:04:58.14ID:AzePlVfx0
横浜の給食は年に一度は事件を起こしてるな

231名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:04:59.99ID:n4oFV/Z90
もう横浜ではミッキー禁止なw

232名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:05:05.16ID:2KsauZJt0
>>1
特に問題は有りません、圧力鍋炊飯ですから味も旨味も変わりありません!!
確か9トンで同じ日に炊いたご飯ではありますが
ネズミが炊き込まれた鍋ではありませんのでご安心下さい!!!

と一言かけば良いものを!!
確か炊飯器が1度に炊けるのはコメ500kg程度だこれに水加えると
1トンは軽く超す。

極度に気にしてすべて廃棄したのだろうが行き過ぎでも有る!!
少なくとも飼料に回すべきだっただろう、

233名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:05:19.26ID:EFOPoPiz0
チュー印か 

234名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:05:22.77ID:RpTR8S/90
悪玉禁だらけ
1年後に症状が出たりして?

235名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:05:23.02ID:0a81lXQf0
夢の国に旅立ったんだな

236名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:05:25.07ID:o6z7ERo10
子供達はトラウマでもうネズミ食えなそうだな

237名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:05:26.45ID:PsIeOStg0
神奈川で生き抜くの大変そうだな

238名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:05:40.22ID:fVb9TfZV0
【 】

239名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:05:40.70ID:Hjt9/ZQi0
>>56
まず県民がダメ
所詮都外なのに千葉や埼玉より上のような意識でいるからな
特に東急沿線民

240名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:05:45.13ID:/Xr6rmPo0
ミッキーランチ

241名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:05:48.26ID:0OAxUvaD0
安全で美味しいご飯が食べれたのは平成育ちの人

242名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:05:49.91ID:eBG8n1tk0
嫌あああぁぁぁぁぁ
【🐭】ネズミを炊き込んだご飯、小学生18人が給食で食べてしまう(( ;゚Д゚)) 	->画像>7枚

243名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:05:53.37ID:c3qnafMf0
ネズミ飯

244名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:05:53.53ID:mSYEOKXt0
高温で炊き込んである、心配するな。私が食ってやる。

245名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:05:54.90ID:2w2XWNNl0
このクラスえーんがちょ

246名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:05:55.30ID:4oxlHWYL0
埼玉よりでぃすられるべき県は神奈川

247名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:05:57.01ID:xyDwmHq70
ネコを飼えば問題解決

248名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:06:11.24ID:L9+HpkNt0
今まで補助金ジャブジャブ貰って肥えてたのに
例の件で締め付けがきつくなったからそれで意趣返しだろ

249名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:06:16.26ID:iu0vdq4w0
神奈川って何かと学校給食に問題抱えてるね
大阪もひどいけど

250名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:06:17.87ID:hl9EPn3S0
大丈夫って言うけどさ…
自分が小学生で後からこの事実言われたら次の日から給食残すわ
小学生の頃食が極端に少なかったし本当に食べないと思う牛乳だけでいいわ

251名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:06:20.13ID:h2CDHZbm0
炊き込みねずみご飯なんて初めて知ったよ🐀

252名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:06:20.67ID:hFHkBWqI0
【??

253名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:06:25.13ID:1dNGiCRk0
もうネズミトラウマでディズニーランドいけないな

254名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:06:28.52ID:FsQOv1Zd0
もう給食諦めろよ横浜

255名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:06:33.08ID:qdxxI1ip0
鼠旨いんかな

256名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:06:34.22ID:RpTR8S/90
素晴らしき罰ゲームw

257名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:06:44.40ID:Dh2DHGXV0
残飯ポックリぼったくり、横浜だなあ;

258うひょのふ2019/06/11(火) 16:06:46.79ID:TRkGF9e50
レミーのおいしいレストラン(意味深)

259名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:06:48.15ID:uXjBtKcc0
ネズミエキスが体に染み付いただけ

260名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:06:49.31ID:NwpQZyvm0
ネズミーランドへようこそ

261名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:06:55.04ID:JkNQCsbH0
夜に侵入してたんだろうけど、
機械の画像をみれば、もしかしたら、ずいぶん前から、入ってた可能性がw

262名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:06:56.41ID:Qkq0DQUE0
>>16
さてはお主、言葉の魔術師だな?

263名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:06:59.35ID:A1802YmV0
>>247
今度はネコの炊き込みご飯が

264名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:07:08.51ID:QvRcMKH80
うしろの百太郎だと、炊き込んだのはアレだったな

265名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:07:12.12ID:kYV9pxQQ0
今日からネズミ男。

266名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:07:15.15ID:h/2yDooY0
ネズミっていうな
ミッキーライスとかピカチュウ飯って言え

267名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:07:15.62ID:D/56pdV+0
千葉のネズミーランドの名物料理にしたらはやるよ
ばえるとか言って

268名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:07:18.04ID:caeNWHLM0
体調に異常はないんなら食えよ

269名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:07:27.76ID:5UgxV0ov0
杉並区が長年やってる校内調理が横浜でできないのなんでだ

270名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:07:28.50ID:OpZPjErY0
食品扱う工場にネズミがいるのかよ
衛生管理どうなってるんだ
もちろんそことは取引中止するんだよな?

271名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:07:43.42ID:+Eso40RG0
厨房に死骸があったんじゃないのか
炊き込みご飯だったのかよ・・・

272名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:07:51.88ID:n2ehZ6Fo0
神奈川県 いい具合に 煮えてるな

273名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:07:52.06ID:L0BdoC4L0
神奈川は修羅の国
ネズミの釜めしは名物だ

274名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:07:53.49ID:FrFN94lV0
>>251

ゴキブリ2匹!トッピングのーーーーーーーーーー吉野家の”牛丼”もあったが!!

275名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:08:02.94ID:wCJL2lPu0
サバイバルの番組だとうまいうまいって食べてるし

276名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:08:10.70ID:lbMZjtig0
>>267
TDRで北京ダックはシュールでいいな

277名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:08:11.98ID:3JvexY17O
そういえば昨日の夜TV見てたら飛んできた虫とか、そこら辺這ってる虫捕まえて食ってたな
要は慣れだよ

278名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:08:23.25ID:cIDevrsN0
これ日本の話なのかよ

279名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:08:27.27ID:7xr4e1+T0
ハムスターの炊き込み御飯か

280名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:08:34.71ID:55mJyj7s0
ミンチハンバーグにしたならともかく
ダシをとったぐらいで

281名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:08:34.86ID:5LiYoe960
まあしっかり報告したことは褒めるべき

282名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:08:35.48ID:qsgMYuDU0
味気になるっす

283名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:08:54.42ID:/CC4k3Sq0
なあに、かえって免疫力がつく

284名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:09:05.38ID:mYMrCJM90
>>211
蟻はギ酸を含んでるから

285名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:09:05.40ID:LOfMkFFG0
美味しいで!

286名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:09:08.17ID:wAruJSkt0
>>269
横浜市内でも学校によって違う
校内に調理場あるとこもある

287名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:09:14.42ID:oMTTZy8z0
火を通してるから大丈夫。
気にするな。

288名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:09:14.71ID:+Eso40RG0
>>270
デパ地下の裏側すっごいから・・・
人居ないときの売り場はネズミの運動会だと思ってた方がいいよ

289名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:09:14.84ID:bgNOoMVe0
英国のラリー首相官邸ネズミ捕獲長にお出まし願おうか

290名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:09:17.20ID:EEs85C4Y0
ハムスター好きだったらネズミもいけるだろ

291名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:09:19.26ID:GFwR9deAO
>>255 無茶苦茶旨いよw

292名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:09:22.89ID:xGWTUz2E0
マジで現代の日本のニュースかな?

293名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:09:31.53ID:H+sHdp+R0
一緒に出てこなかったならコンベア上の米には触れてないんでは?

294名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:09:35.94ID:lKrqqAJZ0
なんか横浜って、給食絡みでしょっちゅうやらかしてね?

295名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:09:36.98ID:alxnuTq80
ダシだと思えば

296名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:09:43.49ID:s0thG0S80
熱通してりゃ大丈夫だろ

297名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:09:43.58ID:UQ1YjWNUO
こういうカミングアウトは思い出しゲロする奴が出るから駄目

298名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:09:46.16ID:p3DHgCQf0
マウスとライスを合わせてマイス

299名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:09:47.48ID:LOfMkFFG0
ベトナムの田舎では普通にネズミ焼いて食ってるらしいけどなあ

300名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:10:00.24ID:4a06hpwT0
赤毛のアンが一言
   ↓

301名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:10:17.66ID:h84vSzkn0
加熱してんだから大丈夫だろ

302名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:10:24.54ID:W4X2+QFX0
ベルトコンベアの炊飯器なのか、いくらでも異物が混入しそうだな。

303名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:10:28.36ID:Oa5dp2Bo0
だんだんと顔や体ががネズミになってくるよこれやばいよ

304名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:10:39.70ID:1x7QzKsK0
ミッキーライス
なかなか人気メニューになりそうだなw

305名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:10:41.14ID:KCCZinI50
トイレの便器の中から現れて
また便器の中に去っていくネズミの動画見たことある

306名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:10:44.82ID:Z2GP9S4w0
繊細な子はトラウマになりそう

307名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:10:46.72ID:TG6kz3Sb0
うまい!(テーレッテレー

308名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:10:50.51ID:knLvyNj20
チュー加丼

309名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:10:53.24ID:s7hGeXe40
のちのディズニーランドである。

310名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:10:56.75ID:6OMGjk/80
加熱してあれば別に問題ないだろ

311名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:10:59.32ID:/stOYaqT0
貴重なタンパク源

312名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:11:23.56ID:xbmQ4SmB0
よかダシたい

313名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:11:27.86ID:GiCUM+YC0
ミッピーマウス!

314名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:11:28.14ID:YT8UYom70
食えるだろ
見た目は気持ち悪いが

315名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:11:33.38ID:nCpm14GL0
人間がすべての生き物をコントロールできるなんておこがましいと思わんかね

316名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:11:34.29ID:DDDsxGMc0
>>281
普通はもみ消すよな。

317名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:11:34.46ID:lKrqqAJZ0
>>308
うーん・・・上手いなw

318名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:11:42.99ID:bnJ8F3Xm0
中国台湾じゃ日常だぞ
こんなのニュースになる日本がすごいわ

319名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:11:48.85ID:VwExBFwf0
入るかよっw
わざと誰かが入れたんだろw

320名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:11:59.39ID:5h4Pai6s0
食チュー毒

321名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:12:06.98ID:1x7QzKsK0
食べた子供達はディズニーランドがトラウマにw

322名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:12:07.65ID:Q09pRQBH0
チュー房ですよ

323名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:12:13.99ID:twmM6squ0
↓ネズミの本音

324名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:12:16.45ID:pTz2zttI0
食べてしまった子どもたちは翌日から丸いものを追いかけたり柱で爪を研いだり

325名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:12:26.60ID:xiUbmziV0
ネズミのせいで給食くえなくなる位ならエドのサバイバル番組みせて耐性つけてやればいい
つべで無料で見られるしな

326名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:12:37.02ID:p3DHgCQf0
つか炊飯器どんだけ巨大なんだよ

327名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:12:39.81ID:uXjBtKcc0
ピカチュウとミッキーやぞ何が嫌なんだ?

328名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:12:48.06ID:KAvw5mSd0
18人の児童たちよ!

君たちはサバイバル向きの
選ばれた少年少女なんだから
気を落とさないようにね(´・ω・`)

329名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:12:51.21ID:RiZ3xqjF0
ミッキーもビックリ

330名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:12:55.96ID:sq/IXhHV0
ふふっ

331名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:12:56.01ID:/YN1h08G0
道徳でネズミの命について話し合え

332名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:13:07.20ID:mnYv/j0K0
全米が泣いた

333名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:13:19.92ID:diAEFIPX0
>>310
菌は死んでも菌が出した毒は熱で消えない

334名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:13:23.22ID:1x7QzKsK0
戦争中はよく食べたもんじゃ

335名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:13:30.12ID:R3fc50V70
>>8
横浜は中韓人多い

336名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:13:31.32ID:i93jH8ed0
>>1
チュウ兵衛親分が

337名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:13:32.00ID:7httlglb0
.


神奈川だろうなと思ったら


やっぱり安定の神奈川だったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

338名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:13:39.10ID:eRVKB9B20
遥か前に駅で
カレーと一緒に煮込んでたのあったな
ま、死にはしないw

339名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:13:55.19ID:akjY2zoJ0
給食強要の結果

340名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:13:57.25ID:8k9apjL40
横浜やトンキンのごった返している都会は、ネズミ位
いるよ。お出汁が利いて
旨いだろう。
菌も、米を炊いた高温の熱で
殺菌されるし(・∀・)

341名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:14:09.80ID:Qes/ExVO0
関東ってネズミ出るよね。
よほど衛生環境悪いんだろうね。
西日本住みだけどネズミ見たことない。

342名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:14:28.90ID:UiJF/PaN0
誰かが意図的に入れた繁殖用のネズミだったら問題ないけど
野生のネズミだろうなこれ・・・
雑食だから人間の体内で対処できないパターンは存在するね
一番ヤバイパターンは人間の体内で生存可能出来る寄生虫だな
10年後20年後に激痛で病院いったら・・・なんてことあるからな

343名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:14:33.61ID:j8E9u8d40
回収が間に合わないかも知れないが連絡は間に合うだろ

344名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:14:34.84ID:VDJZUZsq0
あれ最初の発表だと、側溝でネズミが死んでたってはなしじゃなかった?

345名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:14:42.87ID:9XDC9/vZ0
>>341
西日本はネズミ食いすぎ

346名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:14:49.51ID:R3fc50V70
>>324
それは猫

347名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:15:10.32ID:t3COP6YY0
なぁに
かえっていい出汁がとれるさ!

348名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:15:27.80ID:GbkNfAUC0
ネズミ男のしわざに違いねぇ

349名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:15:37.53ID:vJ75fYoU0
いつものことだし

350名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:15:55.58ID:bZuh+meA0
チュウ毒症状がでなかったのは不幸チュウの幸い

351名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:16:05.36ID:DgYRKnfu0
ドブの臭いがぷぷ〜ん

352名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:16:09.10ID:1x7QzKsK0
ネズミくらいでガタガタ言うんじゃねーよ!
韓国人は大便を…

353名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:16:13.24ID:Ju6VKCq30
> 5、6年生計18人

横浜の学校ですら18人しかいないのか?

354名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:16:26.02ID:LBPdKL9u0
びゃあ゛ぁ゛゛ぁうまひぃ゛ぃぃ゛

355名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:16:35.79ID:dOyxEFJZ0
>>1
これは食べたくないなぁ。でも、ネズミが感染の媒体になる感染症って、ネズミを加熱殺菌したとしても感染するものなのかな?有名どころのペストとかはどうなの?

356名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:16:36.33ID:ndvZUB590
スパイダーマンみたいなストーリーでカッコいいやんw

357名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:16:38.04ID:xEO6DLAd0
殺チュー剤舞茸よ

358名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:16:44.36ID:3HxFuc+G0
外食なんてゴキネズミムカデ給水タンクに死体なんざ日常茶飯事
気にしてたら永久に食えないよ
死にゃしないよそんなん毒もないし

359名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:16:59.23ID:BGtPiJx80
ネズミ可哀想です。

360名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:17:06.41ID:wTb/ui8X0
Jerry>それを炊き込むなんてとんでもない!

361名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:17:24.11ID:6FBVKHvQ0
>>276
MM定食 ヌートリアステーキ
DD定食 北京ダック
P定食  熊鍋

362名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:17:30.72ID:NbfA8m/70
>>151
学生時代某牛丼店でバイトしてたという知り合いが
その店も含めてどんな牛丼店にも行こうとしないな
そりや、毎日見てたんだろからうんざりするよなあと同情したら
「いや、そういう意味じゃなくて」と口を閉ざす
なにがあったんだろう…

363名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:17:30.88ID:p3DHgCQf0
バレてないだけで俺らも食ってたかもよ

364名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:17:35.34ID:J/9mK+ap0
ねずみ校

365名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:17:45.66ID:n4oFV/Z90
食欲なくしたわ

366名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:17:48.19ID:M2k/2teP0
ふぁああああwwwwwwww

367名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:18:08.21ID:62bGZ7HW0
ぽぽぽっぽっぽぽっぽ〜ぽぽっぽっぽっぽぽーぽぽぽぉーっぽっぽ

368名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:18:16.55ID:EtRbX86F0
ど〜ぶね〜ずみ〜みたいに

369名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:18:17.71ID:OuJUSXi40
隠れミッキーwww

370名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:18:29.80ID:z4SSBt5E0
ネズミの出汁が出てるんだね…
ネズミ炊き込みご飯。

371名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:18:35.24ID:0DqXzYz50
きっついなあ

372名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:18:42.34ID:LkPs0fYI0
今までだってあったよ
言わないだけで

373名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:18:47.69ID:3y6hXqgu0
本日の給食
夢の国の炊き込みご飯

374名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:18:49.87ID:R8km/bw30
ねこまんま
ならぬ
ねずみまんま
とな?

375名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:18:57.30ID:He45PMLi0
間違ってA5ランク和牛入れてしまいました、
だったら生涯のトラウマにならないのに

376名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:19:00.62ID:PIz2IoTC0
生魚よりは安全

377名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:19:08.75ID:uHYOuthz0
おえええええ

378名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:19:09.50ID:OoNMoQW40
>>362
外食産業はどこも不衛生だからな
自分も働いてたけど、外食でナマモノは食べない

379名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:19:10.64ID:0lGc52zq0
ハハッ!
ワロス

380名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:19:20.68ID:lKrqqAJZ0
>>362
俺がぜってーコンビニオデン食わないのと同じだなw

381名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:19:21.97ID:TPhoHYib0
外食のキッチンなんてネズミとゴキブリだらけよw

382名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:19:29.07ID:FyF8wptH0
これが東京でずにーランドで一杯2千円だったら喜んで食うんだろねずみ信者は

383名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:19:36.18ID:z1vPtgQQ0
高校の学食で

待っている外から厨房が見える学食だった

40歳ぐらいのおじさんが真夏に鼻水と汗をポタポタ中華鍋に垂らして調理していた

みんな分かっていたが「あの鼻水と汗が良い出汁になっていると」誰も気にしなかった

384名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:19:38.11ID:eANdyQpL0
>>7
小学生並のコメだなw

385名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:19:49.08ID:DOg0cB0Z0
ネズミ好きな国民だろ
遠慮しないで喰えよ

386名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:19:54.69ID:tJmsRv080
駅のホームで線路周辺をじっと見てるとたまに見つかるな

387名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:19:55.51ID:OuJUSXi40
正直に申告すれば袋叩きに合うから黙るのが正解

388名無しさん@1周年(暗号化された島) がんばれ!くまモン! (ガラプー KK7c-Bb13)2019/06/11(火) 16:19:55.57ID:7Obfmq6DK
ドブじゃないやつ泳げないんだよな。けど落ちたりするからアホだよ

389名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:20:05.89ID:vuAUE4TH0
このうち2、3人は一生コメが食えなくなる

390名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:20:29.44ID:3HxFuc+G0
外食でメシが臭い時はそーゆーのが入ってンだろーな
絶対今までゴキ炊きごはんとか食わされてるわ知らんだけで

391名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:20:29.60ID:xAaJgVP60
>>1

口偏(へん)に未(いまだ)と書いて味と読む。 重ね求めよ料理の工夫。
ネズミを隠し味に使うとは よくやったぞ、ミスター味っ子。

392名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:20:37.37ID:B0qDjy0+0
炊き込んでたなら大丈夫だろ

393名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:20:46.05ID:FXAIN8ku0
ここは北朝鮮か?
中国か?
社会のレベル下がりすぎ。

394名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:20:53.25ID:uXjBtKcc0
普段使ってる食器にだってゴキブリ這いずり回ってるかもしれんしね大した問題じゃない

395名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:20:55.29ID:ZYFPdG3A0
ギャーーーー

396名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:20:57.75ID:7fh6oYRa0
おいしそー

397名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:20:57.93ID:adYEm9Qu0
TDLの風評被害

398n2019/06/11(火) 16:21:00.00ID:bIKrYlV20
横浜市呪われてんね。
シーサイドライン、市営地下鉄、今度は横浜市立小学校の給食作ってる会社だよ。
次は?横浜って名前の公共制高い事業の方気をつけて。

399名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:21:04.52ID:R8km/bw30
だまっていて欲しいような
でも、だまったままで改善せずに
ずっとそのままも嫌なような
複雑な乙女心

400名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:21:10.05ID:KtpKzDlL0
いつの日か給食の時間に「こんにちわ」するかもしれないね

401名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:21:12.34ID:s1T/ZGpD0
熱加えりゃ食えるだろ

402名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:21:19.76ID:hAaYu2fu0
ネズミエキスたっぷり

403名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:21:21.65ID:NbfA8m/70
>>195
小野田さんみたいな先生だな
戦中戦後世代の方だったのかな

404名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:21:27.72ID:z4SSBt5E0
>>390
間違いない。
考えただけでキモい

405名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:21:32.00ID:8Zg6/YiM0
ネズミご飯とかいうパワーワード。

406名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:22:00.20ID:8Zg6/YiM0
たまらんなこれ

407名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:22:05.10ID:6H3ECj1y0
>>6

408名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:22:17.51ID:oFbYyIo/0
>清掃中の従業員が死骸に気づいた。

気付かない振りして捨ててる現場もあるんだろうなぁ

409名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:22:18.63ID:ZYFPdG3A0
>>394
本体入ってるか入ってないかの差は大きい

410名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:22:23.06ID:R8km/bw30
業者「ミッキーマウスはかわいいとかいってるじゃねーかよ!」

411名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:22:26.43ID:n9Kddmil0
>>393
外食とかほぼねずみ天国

412名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:22:29.29ID:woYrsfFx0
【漫画】 大英博物館の日本漫画〜もし韓国の漫画を展示していたら…[06/11]
http://2chb.net/r/news4plus/1560227685/-100

413名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:22:31.41ID:mmehkqhc0
ジャップ「今日のごはん美味しい!」

414名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:22:39.69ID:+U0fUZ2T0
炊きこんだなら大丈夫だよ
炊きあがったごはんにネズミがダイブしてたならアウト

415名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:22:40.00ID:KhYU4VpV0
>>341
西日本には、ヌートリアという巨大なネズミが繁殖しているのを知らんのか!
「ヌートリア」で検索かけてみろ。

416名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:22:42.40ID:BvsFF4h40
>小学校給食用の炊飯器の中からネズミの死骸が見つかり

っていうか、配給する什器に分ける時にねずみの死骸を残して作業したの?誰が?
なんでネズミも一緒に配給されなかったの?サビ残や賃金不払いに対する職員かバイトテロじゃね?
もう倒産だなwざまー

417名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:22:50.58ID:hyeA0VmV0
>>387
正直者として表彰すべき

418名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:22:51.77ID:016YnC8R0
今日はネズミご飯ですよ

419名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:22:59.69ID:urT5Xpxa0
>>408
絶対あると思う
外食とかも

420名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:23:25.12ID:DgYRKnfu0
熱で菌は死んでも有害物質は残る
焼いてる訳じゃないからドブのクッサイニヲイも残る

421名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:23:29.34ID:R8km/bw30
業者「きょうは炊き込みご飯ですよ!なんの炊き込みご飯かは秘密だけど」

422名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:23:41.37ID:lKrqqAJZ0
>>418
中ったら、TDLにご招待

423名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:23:42.89ID:MjnhnYpT0
>>1
なぁに多少ならかえって

424名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:23:46.47ID:J0MpfxPC0
🐀食べてくれよ

425名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:23:47.01ID:6fc8koP70
ネズミ食わされるわ放射性物質持ち込まれるわ横浜の公立中ついてないな

426名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:23:49.03ID:LOfMkFFG0
>>341
難波の繁華街行ってみろって

427名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:23:58.48ID:89uoP0qI0
なんちゅ〜
食チュー毒
いただきマウス
ミッキーマウス

思いついたのすべて出ててワロタ…ハハッ

428名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:24:02.83ID:tJmsRv080
ネズミを駆除しきれないで中途半端に逃がしちゃうから
優秀なネズミが生き残って子孫を作り、どんどんスーパーエリート化していってるもんな
ゴキも同じだろうけど

429名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:24:08.61ID:JovURUTG0
小学生の頃
死んで放置しといたザリガニを解体処理

中から大量のウジ虫

今もイカ飯が食べられない

430名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:24:10.59ID:7IIWK4NR0
給食食えない子供がでるだろうな

431名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:24:13.43ID:oFbYyIo/0
>>387
オバちゃんたちの人間関係の闇が関係してそう
清掃して従業員は炊飯係と仲が悪いとか

432名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:24:13.61ID:n9Kddmil0
今日はミッキーご飯だよ

子供大喜び

433名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:24:17.02ID:uXjBtKcc0
この18人ディズニーランドへご招待しろ

434名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:24:23.45ID:R8km/bw30
業者「あれ?これパソコンで使うやつでしょ?」

435名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:24:25.58ID:LU6p9k0Z0
>>426
いねーよ
大阪人がぜんぶ食った

436名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:24:31.94ID:5LWutY2F0
熱くわえてるから大丈夫だろ

437名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:24:38.07ID:xo46tcTU0
加熱殺菌してあるから問題無し
病は気からでこれを知って体調崩す奴は出て来るだろうな

438名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:24:55.36ID:q0q8ifAh0
ネズミの出汁が出て美味しそうだね

439名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:24:57.06ID:MjnhnYpT0
ハハッキャラ弁だね!

440名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:25:05.58ID:pVlyhrSx0
かえって免疫がつくから問題ない

441名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:25:16.79ID:tsprLeas0
いやあああああああああああああああああああああああ吐くうううううううううううううう

442名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:25:17.12ID:Q4neZ9Lg0
最強殺鼠剤デスモアプロ使えよ

443名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:25:21.90ID:W5Q8fJMp0
おまえら、ひとごとじゃないぞ!!wwww

ラーメン屋、その他、高級レストラン、、、すべて外食は

ゴキブリ、ねずみ出ダシだからwwwwwwwwwwwww

444名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:25:24.40ID:BTsgf1bU0
高熱で炊いてるんだから菌は生きてない
死にやしねーよ

445名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:25:32.73ID:n9Kddmil0
コメに入ってたパターンも

446名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:25:34.59ID:mmehkqhc0
イオンの水死体水よりマシじゃね?

よくあれ食中毒起こらなかったよな

447名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:25:35.41ID:xGWTUz2E0
にしても不衛生

448名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:25:46.59ID:DDm5he+S0
猫でなくてよかったじゃん。

449名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:25:48.07ID:lJUmwomJ0
>>49
その時の2ちゃんのレスの「チュー辛かよw」秀逸だった。

450名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:25:49.08ID:R8km/bw30
あれ?炊飯器の中に?何か?いるぞ?ん?ねずみか?

これが世に言う チューか?料理

451名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:26:08.95ID:PXJMgwqE0
>>446
俺もあれならネズミご飯選ぶw

452屑野郎 ◆5vKUZU3O.Y 2019/06/11(火) 16:26:10.57ID:N0A8Ytx20
うぇーwww ねずみ男ぉーwww
ってイジメられんだろうなw

453名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:26:15.34ID:DgYRKnfu0
加熱してるから大丈夫とか言ってる奴はドブの水で米を炊いて食ってみろ

454名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:26:18.83ID:Yg/s//rv0
ねこまんま

455名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:26:21.49ID:XQh/UZY60
.

チュー加飯

456名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:26:22.43ID:0MZT50CF0
千葉県を炊き込んで食ってやるぞという意気込み

457名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:26:26.89ID:K3EEzHKG0
こういうのは食った本人も知らないほうが幸せだろ…

458名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:26:38.66ID:DDm5he+S0
米は、安くて美味しい福島産。
学校給食で大活躍。

459名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:26:59.34ID:016YnC8R0
釜の大きさからして既にお米に混ざっていただろ

460名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:27:04.70ID:R8km/bw30
加・・・加熱調理してあるから・・・

461名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:27:08.60ID:x1dfEto+0
内緒にしとけよ ばかじゃねーの

462名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:27:10.03ID:SjlB9f0r0
あぁ… 嫌だ…
ネズミが居るってことはGも

463名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:27:10.77ID:ACY55f350
家で飲み終えたコーヒーの底に蜘蛛が居た時の事を思い出した!知りたくなかったこと

464名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:27:31.07ID:y6Vkwp0w0
ペストがくるのか

465名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:27:32.00ID:i7dCB6Jn0
中国ではよくある話

466名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:27:41.52ID:n9Kddmil0
安心しろGはネズミの腹の中だセーフだ

467名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:27:45.04ID:fstbNqBh0
え!?日本の出来事・・・

468名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:27:46.87ID:zfdPK5hg0
神奈川どしたん?
支那チョン増えすぎて、エッタ化してるんと違う?

469名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:27:49.15ID:DDm5he+S0
米を水につけている間にネズミが落ちたんだろう。
ちゃんと蓋をしていなかったんだな。
多分、見えない虫とかもいっぱい入っているよ。

470名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:27:49.43ID:MVMAIJff0
関東名物ミッキーライス

471名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:27:50.46ID:tJmsRv080
ネズミ御飯かと思ったら野良ハクビシンを炊き込んでたなんて
パターンもそのうち発生しそうだな

472名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:27:51.15ID:IDgHwpG50
100度以上に加熱したから問題ない

473名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:28:03.65ID:VaCnQTjN0
ネズミは食えるしな
問題ない

474(; ゚Д゚)コロ猫映画(仮)4 ◆EFvlPnIYE33o 2019/06/11(火) 16:28:04.68ID:iw+yXggc0
(; ゚Д゚)ジェリー・・・

475名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:28:14.73ID:UuJ58k4t0
ま、火が通ってるならいけるいける

476名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:28:18.14ID:6fnc6qBe0
生きたまま炊かれて苦しむネズミ

477名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:28:27.74ID:z6WH/7E20
>>70
無人島で長生きしそう

478名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:28:27.77ID:DDm5he+S0
戦時中の日本兵の主食だから、問題ないよ。

479名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:28:33.03ID:e2FCesPk0
よくチュー意しないと

480名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:28:40.50ID:zbbfAL8e0
あれ?昨日は炊飯器の横って聞いたような

481名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:28:41.52ID:wSZeyCDj0
うわあああああああああ!!

482名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:28:54.94ID:jEpJ4ZyK0
ネズミさん、気の毒に。

483名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:28:56.93ID:juwZ8vBg0
死がいは臭いって聞いたよ

横浜市の児童およそ7万7,000人が、ご飯なしのおかずだけの給食となった。
18人が米飯を食べた

484名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:29:02.39ID:R8km/bw30
ミニー「ミッキーミッキーって!もう!私かもしれないでしょ!」

485名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:29:07.89ID:ds2NNBRM0
なんか最近の横浜ひどくないか

486名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:29:29.73ID:VxY33tY10
ギエー

487名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:29:34.38ID:JeCnGPGT0
ギャァ━━(゚Д゚il!)━━ァァ!!!

488名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:29:37.68ID:+o+DZtkR0
横浜は中華

489名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:29:39.53ID:LssoINAB0
これからは侵入しないように寝ずの番で見張ってないとね

490名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:29:40.63ID:WGXj7HqY0
免疫力強化メシにしてみました

491名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:29:50.18ID:80+gxkpF0
ネズミは小さいから一匹ペロッと食べたって大丈夫だよ
カピバラだったら食中毒になるけど

492名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:29:57.97ID:R8km/bw30
その学校はその後 ネズミ校 と呼ばれましたとさ
めでたしめでたし

493名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:29:58.91ID:CdmSoYYd0
なあーにかえってめんえきがつく

494名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:30:01.23ID:6XgCp9VZ0
こういうのを口実に中学校で給食やらずに
まずい弁当延々と押し売りするのか?

495名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:30:05.45ID:zA/UxE1f0
一歩間違えば夢の国w

496名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:30:18.21ID:V/fxCpF/0
横浜の給食って酷すぎ

497名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:30:25.82ID:DDm5he+S0
猫、まっしぐら。

498名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:30:27.48ID:QvRcMKH80
>>477
下までスクロールさせると、かゆうまって書いてあるで

499名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:30:27.53ID:VaCnQTjN0
18人だけ早食いしたってこと?

500名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:30:34.17ID:Rcn0icTM0
夢の国のご飯

501名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:30:51.07ID:R8km/bw30
クレーマーさんの主張
「そこの!交通課の警察官!あなたがみつけなさいよ!普段からネズミとりやってるんでしょ!」

502名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:30:59.95ID:GPV/avPX0
毛が口の中で気になった

503名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:31:09.60ID:DDm5he+S0
>>495
勇者になりそこねたな。

504名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:31:15.59ID:oFbYyIo/0
食った奴が次のミッキーになる

505名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:31:17.59ID:12shd6cp0
加熱殺菌してあるから食えるよ

506名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:31:18.95ID:wd+JtKBe0
菌、大丈夫か?
俺だったら吐くわ

507名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:31:27.06ID:IRPouJW60
ええええ・・・・
炊飯器の中にチュウ太郎とか

508名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:31:41.99ID:t9F0O4KE0
これおもいだした

「あじさい茶屋新小岩店」で、ネズミが入った鍋で煮たカレールーを使ったそばやうどんなど18食を客に提供していたと発表した

509名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:31:43.92ID:JeCnGPGT0
>>502
((((;゚Д゚)))))))

510名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:31:54.97ID:U34ELsOu0
ホラー漫画にありそう

511名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:32:00.47ID:bFp20Usj0
これ慰謝料いくら取れるかな?可愛い娘が、ネズミ食べさせられたんやで。
有能弁護士算出してくれ

512名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:32:02.34ID:R8km/bw30
小学校の先生が機転をきかせて
「せっかくなのでネズミ算について勉強しましょう」

513名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:32:03.92ID:699ZD+Mm0
病原菌は気になるけど、味はそんなに悪くなさそう

514名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:32:19.16ID:hC/UVoxB0
ネズミ肉なんてみんなどっかのハンバーガーで食べてるでしょ?

515名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:32:29.95ID:9gRxPhV+0
火通したから大丈夫だろ

516名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:32:53.36ID:Fv3AmKTw0
神奈川の給食関係マジでだめだな
前にも問題起きたろ

517名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:32:56.97ID:ypssp8oo0
小学生もその親もいい人たちばっかりで良かったね
実際に何か不調がおきなくても、あとで聞かされただけで体調崩しそうだわ

518名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:33:08.70ID:juwZ8vBg0
米飯を提供する同市綜合パン・米飯協同組合(同市金沢区)の炊飯器から

米を水に浸していた工程時に米と接触した可能性があり、雑菌の混入が想定されるため、
炊き上がった膨大な米飯6tも廃棄処分にされた。

519名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:33:17.78ID:ZOm8vS3b0
マクドナルドかよ

520名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:33:18.64ID:eJLQvlZG0
体調に異常がないとかじゃなく、気持ちの問題だろ
謝罪と賠償しろよ

521名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:33:19.46ID:4a06hpwT0
チューチュー炊こかいな

522名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:33:26.04ID:SjlB9f0r0
早食いしたやつら、あだ名ペストになりそうやな!

523名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:33:31.92ID:ZJG9u1Nz0
マウスツーマウス

524名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:33:48.88ID:AgUyPRFh0
ネズミカワイそっす

525名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:33:50.61ID:6ZrleOy50
あの剥き出しの尻尾からなんとも言えん出汁が出てそう…
ご飯の色は薄っすら茶色っぽかったのかな…それともねずみ色だったのかな

526名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:33:58.44ID:aR0AZKjo0
病院行ったの?

527名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:34:14.63ID:6ZrleOy50
>>521
w

528名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:34:17.42ID:4a06hpwT0
実験でマウス使ってたからあの妙に甘臭いネズミの臭いを思い出して気分悪くなった

529名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:34:28.63ID:zgnrDmgA0
>>26
知らぬが仏

言わぬが花
だろ

530名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:34:35.00ID:0QKH4swR0
やっぱり給食などという不衛生極まりないシステムは廃止して禁止すべきだな。
そもそもガキに飯を食わすなんて贅沢なんだよ。水でも飲ませとけばOK。

531名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:34:37.19ID:ongMkTpU0
また神奈川人民共和国やん!

532名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:34:44.04ID:fnnr45HR0
猫もねずちゅう食べるから元気出して欲しいね
キャットフードみたいなもん

533名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:34:45.61ID:6oDfz+eB0
猫娘の仕業だな

534名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:34:49.12ID:mw5RYi9p0
ミッキーマウスのキャラ弁だと思えば

535名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:35:01.03ID:dFxQHIpC0
神無側

536名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:35:07.17ID:9VZFikq/0
ねずみの風味が口いっぱいに広がっておいしーです

537名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:35:08.24ID:qEBuzzlt0
ネズミの立場になって考えたら恐ろしい死に方・・・
炊かれて死んだのかな?
溺死かな?
炊かれてはなんか嫌だな

538名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:35:11.55ID:RU9W1dw/O
>>480
米を湯に漬ける槽の脇の溝とかって見たな

炊き込み鼠飯じゃん
身をほぐしてタレ付ければ定食に出来たやん

539名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:35:12.96ID:4mebaVjC0
もう給食やめよう
みんな弁当にしよう

540名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:35:18.46ID:23HDEGyQ0
中国「何問題ある」

541名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:35:26.15ID:LaQCcOyL0
これ、食べちゃった子たちに教えないであげてほしい…

542名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:35:43.00ID:KTDa/gAg0
食品工場の裏側なんて見ちゃうともっと凄まじいからなw 俺なんかも毎日ネズミの糞を手で取り除いてから出荷してたわ。

543名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:35:57.83ID:juwZ8vBg0
ずいずいずっころばし生みそずい 茶壺の追われてトッピング

544名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:36:07.54ID:R8km/bw30
その分ゴキブリの害が減ってたかもしれないぞ

545名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:36:24.53ID:rGLASmLZ0
おえっ

546名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:36:37.88ID:jNYqUpwZ0
ネズミの炊き込みご飯かエグいのぅ

547名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:36:51.07ID:7J91JxAx0
きっと、ドブネズミだろうな

548名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:36:52.04ID:SjlB9f0r0
>>542
だろうね!餌豊富だもん…

549名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:37:00.47ID:6GPsshJgO
ネズミの糞でイズミ熱と言うものがあるからな

あらら大変だ

550名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:37:05.96ID:VsGNRngA0
横浜名物ミッキーピラフとして売りだそう

551名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:37:24.52ID:4mebaVjC0
子ぎつねご飯ならぬ、子ネズミご飯として定番化

552名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:37:39.12ID:wepIedkf0
清掃時に見つかったのなら炊き込まれてないのでは
炊き込まれてたのならご飯と共に運ばれてるだろうよ

553名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:37:48.30ID:2jtYA+rj0
>>16
ぽぽぽぽーん

554名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:37:54.90ID:RU9W1dw/O
>>514
スタローンの映画で地底でネズミバーガー食ってる話あったな

555名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:38:01.55ID:RuF0dvby0
お前ら、喜びすぎ

556名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:38:12.22ID:cZw5zEDV0
ネズミかぁ…菌とかよくないもの多そうなイメージだが…
加熱してるから大丈夫なのか?

557名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:38:15.70ID:9LdhJWMXO
フードコートのラーメン屋で餃子焼き機に水かけちゃって故障したから機械分解したら中にネズミが巣を作ってたことがあった

558名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:38:31.43ID:knLvyNj20
おチュー元ってやかましいわw

559名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:38:44.13ID:s55azfDs0
炊き込んでしまったなら
病原菌も死んでるだろうし
実害ないんならば、黙っておいても
いいような気がするんだが

何でもかんでも馬鹿正直には発表することで
かえってトラウマを植え付けてるような

560名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:38:45.05ID:qvOqF17n0
チュー学校なら良かったんか

561名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:38:48.06ID:2jtYA+rj0
チューいせよ

562名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:38:54.82ID:ZJG9u1Nz0
ネズミはいつ死んだんだろう?米を研いでる時か、炊いてる時か?

563名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:39:03.58ID:b9phhWA20
言わなきゃバレないし、毎日美味しくご飯食べれたのに
余計な事言うなよ。

564名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:39:09.06ID:2D4DBpMq0
隠れミッキー

565名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:39:15.56ID:R8km/bw30
ドブネズミ みたいに 美味しく なりー たいっ♪

566名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:39:38.82ID:2V45iwk60
てめえ、どこチューだよ!

567名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:39:53.95ID:iCDZ7hjq0
ちんこ飯

568名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:40:02.94ID:Q46zD1250
二階堂なら死ぬな

569名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:40:10.25ID:O8ZfpgmA0
チュー毒

570名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:40:10.46ID:wkKw/WrF0
きっつい話だな

571名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:40:14.60ID:4oxlHWYL0
>>288
ウェットシステムのところは、やばいな

572名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:40:15.07ID:XAEgmdUv0
ネズミぐらいええやないか
煮てあるんだろ

573名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:40:17.04ID:RuF0dvby0
これがトラウマになり将来ネズミご飯が食えなくなったらどうするんだ

574名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:40:18.81ID:y1bAGgJE0
>>16
よくそのはやさで書けた。
感服しました。

575名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:40:19.75ID:R/Jyvjzn0
>>341
関東はあちこちゴミだらけで民度低いからな

ガラも悪いし

576名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:40:28.82ID:QAd2FE8/0


577名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:40:32.03ID:txLeLmmP0
てか基本的に業務用の厨房はどんなに綺麗にしようが新設してから数年たてば
確実にゴキブリ、ネズミいるからなぁwだから害虫駆除業者が定期に入る訳で
料理時のチェックで発見出来なかった不幸事故でしょ

578名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:41:12.28ID:fV8CnW5Q0
>>552
工場に侵入したのが1匹とは限らないし糞混入の可能性もあるだろうから・・・

579名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:41:21.41ID:S0BKwLv00
某牛丼屋店の鍋なら
本部に黙って処分して隠蔽?

580名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:41:41.81ID:L87Ld1D+0
トムとジェリー♪

581名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:41:43.48ID:n4oFV/Z90
黒岩県知事のミッキー弁当、転売にチュー意

582名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:41:46.16ID:NbfA8m/70
>>378
>>380
「昼は牛丼食ってきた」と言うだけで
その知り合いは「え!?」って絶句してすこし引くんだ
牛丼の味自体は好きで懐かしいらしく
時々すき焼きを白飯にかけて食べたりするらしい
彼の牛丼バイト時代、いったいなにがあったんだろう…

583名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:41:50.32ID:Bc8Vg3GC0
まあ高圧滅菌かけているようなもんだし衛生的には・・・・・・いやダメだ無理、自分だったら食べたくない><

584名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:41:54.10ID:v0xguk0r0
美味しそうだニャ〜

585名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:42:12.83ID:mw5RYi9p0
>>537
炊かれる前に圧死か窒息か溺死かな
南無南無ミッキー

586トム2019/06/11(火) 16:42:23.49ID:rfjzBPbp0
>>1

ああッ ジエリー !?
俺の喧嘩友達仲良しがなんてこったい。。 オイオイー(泣

【🐭】ネズミを炊き込んだご飯、小学生18人が給食で食べてしまう(( ;゚Д゚)) 	->画像>7枚
お前間違ってそんな事に 

587名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:42:31.14ID:l8C0navt0
ゲ!これも神奈川県なのwww
絶句・・・

588名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:42:33.04ID:Xuos428O0
差別だろ
これがハムスターだったら可哀想とか言うクセにさあー

589名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:43:05.61ID:ZYFPdG3A0
高温で死滅する菌類と
似ても焼いても残る毒素というものがありまして

590名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:43:06.39ID:UcRoMmI30
マウスが小学生たちのマウスに入ってしまったのか

591名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:43:06.46ID:dVlhiuIs0
【🐭】ネズミを炊き込んだご飯、小学生18人が給食で食べてしまう(( ;゚Д゚)) 	->画像>7枚

592名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:43:16.56ID:APzA5+mh0
焼いたりほどよく煮込んだりすれば変形してわかりづらいのに
焚き込むだとまんまあの姿ってことか・・・ヴォェ

593名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:43:21.50ID:Y3Jucizr0
関東名物のゴキブリ焼きそば、ネズミ飯

594名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:43:31.54ID:4oxlHWYL0
でも、これって学校給食だから情報公開されたけど
一般の飲食店だったら隠蔽
保健所は、被害報告ないから何ら問題なし
で終わる

595名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:43:38.28ID:VF04Ef300
ネズミとかリスってやばい病原菌🦠とか運んでくるらしいね

596名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:43:51.94ID:NMPuRAQI0
一方その頃、アフリカの路上ではネズミの串焼きが売られていたのであった…

597名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:43:55.89ID:Px1vrpjL0
美味かっただろ

598名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:43:58.22ID:Y3Jucizr0
>>590
マウストゥマウスやな

599名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:44:09.74ID:7BUd/6Tx0
これぞまさに、チューか料理

600名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:44:44.23ID:VF04Ef300
チューいして食べてね(*^▽^*)

601名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:44:46.53ID:1NB4/7K30
ただちに影響はありません案件だな

602名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:44:52.69ID:oc84tddT0
これはイジメが加速するな
「やーいこのネズミ食いーバッチー」

603名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:44:59.93ID:LYPRH6TH0
ミッキーみたいなもん
よかったじゃん

604名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:44:59.95ID:Y3Jucizr0
>>595
ねずみは自分のウンコ食うからな
ヤバイ病原菌だらけ

605名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:45:03.70ID:YGk+14w30
なんだよネズミ入りご飯が食えないなんて
ドラえもんかよ

606名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:45:03.85ID:R8km/bw30
業者「ねずみ?まー、うすうす気づいてただろ?マウスだけにwwwwwwwwwwwwwwwwww」

607名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:45:05.14ID:00LUym8l0
機械と死骸の位置関係、ついでに機械そのものの構造がよくわからない記事だな。

608名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:45:10.81ID:n4oFV/Z90
神奈川県、ねずみチュー意報 まぜたら危険

609名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:45:26.33ID:CCwLKMg+0
炊き込みご飯ーマウスと共にペストを添えてー

610名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:45:40.72ID:lvbI6Bbo0
炊きあげてるから大丈夫じゃね 

611名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:45:49.08ID:SSsZQzAA0
いいダシが取れたな

612名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:45:51.74ID:b4YCmoM40
炊いてるから大丈夫

613名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:45:58.70ID:cSEquqiC0
火が通ってりゃ別に問題ないだろ。
牛や豚は良くてネズミがダメって理由はどこにもない。

614名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:45:58.90ID:zgnrDmgA0
これは給食食べれなくなるとかPTSDになりそう
ということは傷害罪ではないのか

615名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:46:26.70ID:OSLAttmh0
一番の被害者はネズミさんなのに

616名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:46:27.86ID:R8km/bw30
先生「さあ給食の時間よ?でもあんなことあるとチュー食って感じね?あ、でも昼食ともいえるわね!」
生徒「デリカシーはないのかよ」

617名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:46:35.42ID:VF04Ef300
戦時中はネズミも食べたんだという102歳のレス↑

618名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:46:52.50ID:NHM7uk/T0
ゲッ、シんでる!

619名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:46:53.31ID:fyRjeEdY0
被害が少なくて良かった

620名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:46:59.94ID:lpNZTeWP0
旨味が増す

621名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:47:01.12ID:ZYFPdG3A0
>>613
鳩料理はあるけれど
道のドバトは食べないのと同じ理由あるよ

622名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:47:06.19ID:CCwLKMg+0
なまものからだと、炊くだけじゃ火力足りない気が

623名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:47:07.52ID:R8km/bw30
サンドウィッチマン「炊いてあるからダメージ ゼロ!」

624名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:47:16.71ID:b673VowG0
ご飯の中はネズミの卵でいっぱいだー!!

625名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:47:20.88ID:v0xguk0r0
タイでも、ベトナムでも、ネズミは定番の屋台メシ
【🐭】ネズミを炊き込んだご飯、小学生18人が給食で食べてしまう(( ;゚Д゚)) 	->画像>7枚
【🐭】ネズミを炊き込んだご飯、小学生18人が給食で食べてしまう(( ;゚Д゚)) 	->画像>7枚

626名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:47:28.09ID:4mebaVjC0
タンパク質増量中

627名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:47:29.80ID:Wosy1prV0
おかわり!

628名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:47:41.04ID:y1bAGgJE0
そう、ねずみを忌み嫌うこともない。たいしたことはない。
考えてみれば、ディズニーランドではみなさん喜んでいる。そもそもはウォルト・ディズニーは虐げられているねずみを不憫に思い、ねずみをリスペクトし、みなにねずみを好きになってもらうためにディズニーランドをつくったのだし。

629名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:47:54.25ID:R8km/bw30
こどもたち「今日のはいいダシが効いてるね」

630名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:48:00.86ID:VsGNRngA0
ジェリーライス

631名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:48:10.23ID:AP3L895j0
うわ、これはきついわ
昔給食のスープに小さい虫がめっちゃ浮いててしばらくトラウマになったけどこれよりはマシかもしれない
ネズミは嫌だ

632名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:48:10.88ID:QDXe8ByZ0
>>613
衛生管理してないじゃん

633名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:48:27.62ID:qGlBJQoM0
うええええ

634名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:49:02.42ID:NHM7uk/T0
>>613
牛や豚も食肉加工前の状態を洗浄もせず丸ごと炊き込んだら流石に問題視されると思うぞw
尚、物理的な大きさなどによる問題は考えない物とする

635名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:49:14.46ID:2V45iwk60
チューい1秒下痢一生

636名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:49:18.34ID:08J/l2Cp0
日本には憲法九条が有ります

阿部は直ちに辞任汁!

637名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:49:29.96ID:MSuajJ0G0
ミッキー釜飯

638名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:49:31.93ID:l9kV9ooQ0
千葉の夢の国では喜んでネズミの色々食べたり身に付けたりしてるじゃない

639名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:49:52.75ID:4DMrQhac0
以前、錦糸町だったか新小岩だったかの駅ホーム上「あじさい」で、カレーの中から
ネズミの頭だけ出てきた事件があったよな。体も足もおけけも、みんなかれーとなって
客の胃袋へ。
 本社の言い分が、健康上の被害の訴えはありません、だったと記憶。

640名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:49:57.22ID:ZYFPdG3A0
>>628
ウォルトは最初しあわせのウサギにしたかったけど
版権問題で使えなくなったから
耳を変えただけなんだコレが

641名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:50:07.02ID:4oxlHWYL0
>>634
大丈夫やー
血を練りこんでも発覚するまでは、絶賛の評価やったしー

642名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:50:08.43ID:NbfA8m/70
>>341
早朝の歌舞伎町の「ネズミの群れ」は有名だけど
大阪の串カツ屋で天井にむき出しの配管を自由自在に行き来するネズミの親戚一族?や
博多のラーメン屋で客をあざ笑うかのように壁を上下に走り回るネズミも大概だった
博多の店の客のひとりが「お、ネズミ」とおもしろそうに言ってたぐらいで
大阪の人も博多の人もみんな平気そうだったなあ

643名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:50:11.55ID:4mebaVjC0
ついにねづみも食糧に

644名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:50:16.95ID:S2s+L2RT0
あったことを正直に言うだけ立派。

侵入経路はドブ🐭だったら、あちこちなので調べようがない。

645名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:50:18.92ID:kBzVk2P30
ピカチュウを炊き込んだと言えば平気平気

646名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:50:24.26ID:13N8L85B0
日本人が劣化していて、当然の管理すら出来なくなってるんだよ。

647名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:50:25.57ID:gXo5kOaI0
毛のまま炊き込みご飯とか絶対無理

648名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:50:42.56ID:OuJUSXi40
来年の干支はねずみです
年賀状でもいじめられるね

649名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:51:04.25ID:dr6FUCAA0
鳥や鯛はいいのにネズミはダメって

650名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:51:10.27ID:T8jZPO+e0
>>1
オメーウソで煽ってんじゃねえよ
日本語が難しいのか?
ワザとやってんのか?
ベルトコンベアってなんだか知ってんのか?
コンベアが炊飯器の中に入ってんのか?

自分でブログでもやってホラ吹いてろカス

651名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:51:10.68ID:Hx6homIU0
コンビニのご飯もわかったもんじゃねーな。
絶対にあり得ないとは言えないからな、特にゴキブリ、ネズミは絶対いる。

652名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:51:21.72ID:EJvQEmaq0
10時に気付いて給食までの間に各学校に電話の一つも出来んのかこいつら
手分けすりゃすぐだろそんなもん

653名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:51:23.89ID:c+lnzY/U0
猫飼えば解決

654名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:51:26.58ID:e/oLdbbt0
まぁ死骸発見してすぐ報告してストップさせるだけ信用できる
そのまま外にポイーして見なかったフリする所もあるだろうからな

655名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:51:30.43ID:v0xguk0r0
>>639
『創業以来60年つぎ足し続けた秘伝のタレ』とか
ぜったいゴキとかいろんな蟲が沈んでるよな!

656名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:51:41.08ID:jFxgc2dq0
猫置いとけよ

657名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:51:41.53ID:JovURUTG0
>>576
wwww

658名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:51:43.26ID:HN/gSNhf0
猫さえ居れば

659名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:51:51.50ID:RN9PMbd+0
>>9
ネズミはこリゴリだからサンリオピューロで。

660名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:51:56.96ID:VOoNJR0J0
二度とご飯が食べられなくなるレベルのトラウマになるな・・・

661名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:52:03.01ID:rFbXAXHF0
よく発表したな
俺が責任者なら隠蔽してたわ

662名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:52:03.22ID:jH90JQgB0
逆猫まんま?

663名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:52:04.44ID:Ywzc6H2E0
健康被害がなければいいが...
加熱だけで大丈夫なんかね?まぁほとんどの菌は死滅するとは思うけど

664名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:52:09.77ID:PpJ0sCeb0
>>16
なんで2に書き込まなかった

665名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:52:12.73ID:n3EUlI4l0
千葉からの刺客か

666名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:52:13.18ID:4mebaVjC0
>>653
とむとじぇりーの炊き込み

667名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:52:18.64ID:KsvOTHli0
火が通ってるんだからいいだろ、潔癖のザコどもはくたばれ

668名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:52:20.05ID:gNeUjrY10
炊飯器の温度と圧力ってどんなもんだっけ。ほとんどのバクテリアは死滅するんじゃない?

669名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:52:22.21ID:RyAGcXNa0
しっかり炊いてりゃ殺菌されてるから大丈夫

670名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:52:27.56ID:R8km/bw30
モーニング娘

もう一度スキって聞かせてほしー
KISSして腕を回して
炊いて 炊いて 炊いて Ah〜

671名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:52:31.10ID:c+lnzY/U0
猫がいれば防げた悲劇

672名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:52:32.00ID:gXo5kOaI0
渋谷駅近くの飲食店街の通りで
うさぎくらいどでかいドブネズミが走り去って行った時には
びびったわ

673名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:52:33.97ID:v0xguk0r0
ゴキのいない飲食店なんて、ない。

674名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:52:50.48ID:rFbXAXHF0
これって、食べちゃった子供たち知らないほうが幸せだよね・・・

675名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:52:50.92ID:4lxNS9l10
ネズミ食ったからどうのこうのは思わんが
ネズミが紛れ込む環境というか紛れ込んでも気付かない管理?ってのが怖いな
ネズミ以外にも色々紛れ込んでる気がする

676名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:52:51.60ID:rfjzBPbp0
まあ大戦中の米軍やソ連軍など包囲され食料不足の時は
トカゲやねずみを食べて餓えを凌いでるからな

中国のハクビシンや猿の脳味噌生食みたいな事をせず加熱されたのなら
感染症その他の被害は無い。たんぱく源になっただけだろう。
気持ちの問題さね。それにしてもジエリーよう。。。オイオイ(泣

677名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:53:04.65ID:2V45iwk60
炊けば何でも食える
インパール作戦

678名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:53:16.17ID://CpT6Xj0
チュー食

679名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:53:18.08ID:c+lnzY/U0
金田一の犯人なんか生で食ってんだぞ

680名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:53:21.67ID:TKBuCVDb0
ヤバイ病気もらってるよ間違いなく
責任者出てこいよ

681名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:53:27.04ID:U7ka+UUA0
年金で騙す国なんだからネズミ位朝飯前だろうよ

682名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:53:36.69ID:wbeXmx0F0
これはワザと清掃前に入れてる
炊き込みなら学校で発見される

683名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:53:51.59ID:TKBuCVDb0
>>667
ならお前が食え

684名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:53:56.86ID:Fbio/t4b0
手首ラーメン

685名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:54:10.70ID:toKbBFFg0
ねずみ食べて以来バンパイアみたいになった人おる?

686名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:54:13.92ID:UBjuyo1K0
炊飯器の中で高温で蒸されたネズミ
は底にあって、こそげ取られはしなかったのね ネズミエキスご飯なことには間違いないけど

687名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:54:16.39ID:jaY2/5SU0
>>1
ミッキーライス

688名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:54:22.55ID:1WNVDwDF0
加熱してるからバイキンは死んでるよね??

689名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:54:23.64ID:u4YlUQpR0
ねづっち…ェェ

690名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:54:28.30ID:MbiwoMzC0
炊き込んだんなら平気やろ

691名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:54:39.47ID:igg4ouof0
本当に最近のジャップの凋落っぷりはフリーフォールレベルだな

692名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:54:44.75ID:Bc8Vg3GC0
>>576
画伯w

693名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:54:50.17ID:ZSmreD+Q0
>>175
見ながらストローで啜れ

694名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:54:54.75ID:YWl0XfXl0
生肉食べるよりは安全

695名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:54:57.69ID:4vQIFfjI0
このせいか
ウチの娘が「今日はご飯がなくておかずだけだった」って、お腹すかせて帰ってきたのは
食べてトラウマになるよりはマシだな

696名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:55:06.12ID:rlAaSzkx0
市職員が天下ってるんじゃないか?

697名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:55:13.86ID:prs+6Nak0
ちゃんと熱したからカロリーゼロ

698名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:55:20.33ID:R8km/bw30
業者
「釜はただいま洗浄中です・・・
これがほんとの・・・マウスウォッシュなんつってなwwwwwwwwwwwwww」

699名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:55:39.93ID:WWzql0sk0
言うなよ。
秘密にしといていいよ。

700名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:55:44.04ID:Kwg/RKqv0
Gより酷い

701名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:55:50.29ID:/s7wcjFV0
いいダシが出る

702名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:55:52.74ID:ZK7qgcRk0
十分に火が通ってりゃ大丈夫

703名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:55:54.08ID:VOoNJR0J0
>>688
100℃程度で生きてる病原細菌なんてザラにあるでしょ

704名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:56:07.32ID:W5aBHkfc0
>>6
もっと評価されるべき

705名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:56:10.04ID:WqVM/riL0
鳥の死骸が入ったままの受水槽の水を3ヶ月も飲み続けた俺に比べれば

706名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:56:10.95ID:rfjzBPbp0
犯人はいつものレンコリチョンか<丶`∀´>

707名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:56:21.85ID:l03xJcFx0
小学校のとき、給食ででたゼリーのカップほとんどに小蝿が入ってたことがあったな
1つのカップに0から数匹の小蝿入り
給食ででたゼリーのほとんどがそんな状態だったんで誰も食べなかった
S県H市A小学校な

708名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:56:34.31ID:S2s+L2RT0
人に飼われたヌコは、🐭を捕まえる事できないお。
人の所に行くとエサもらえるの知ってしまうとダメね。

709名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:56:36.94ID:mI1oczs00
チュウ チュウ トレイ ニ イン

710名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:56:37.94ID:BS5rly1j0
明治の昔はこんなの普通にあったろな

711名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:56:38.05ID:79SPgzFz0
隠れ ミッキー

712名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:56:38.53ID:UBjuyo1K0
ベルコン式炊飯器で見つかったらしいからネズミの身は食べられてない模様

713名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:56:40.31ID:e2/dz/XH0
熱で消毒してあるから大丈夫

714名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:56:45.51ID:QDXe8ByZ0
殺虫剤とか体についてたり食べてそうだから
人体への影響が心配

715名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:56:47.76ID:69v8VbI30
横浜って超高級給食で有名なところだろ?
俺らが知らない高級料理なんじゃねーか?

716名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:57:24.70ID:6mQ+zLDj0
南米じゃ串焼きにして食べるからセーフの理論

717名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:57:26.45ID:4wXZ7O030
>>6
チュー加街wwwwwwwwww

718名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:57:38.49ID:QjuUXCDe0
ネズミって菌の塊やろ
菌で炊き上げた銀の白米!
たーんと召し上がれ!

719名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:57:49.84ID:cnSS+jBZ0
「おまえネズミ食ったんだぞ」
「おまえネズミ食ったんだぞ」
「おまえネズミ食ったんだぞ」

一生の呪い

720名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:58:01.21ID:MWLSOk1J0
でもバカ舌だからわからないんじゃねw
ペヤングとかもゴキ入りでうめぇうめぇて食ってる国民だしw

721名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:58:10.19ID:AJ4TQHrs0
そういや、ねずみ男の大泉が安倍と税金飯食ってたな
安倍の法則やべーな すべてを不幸にする

722名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:58:11.06ID:Y3Jucizr0
>>341
関東は不衛生だからな
放射能汚染もあるからネズミが巨大化している

723名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:58:19.56ID:QDXe8ByZ0
ペスト飯とか勘弁して

724名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:58:33.68ID:4mebaVjC0
カピバラも温泉浸かってる場合じゃないぞ

725名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:58:36.69ID:rFbXAXHF0
ネズミの種類にもよるよな
ドブネズミかハツカネズミかで精神的被害がかなり変わる

726!id:ignore2019/06/11(火) 16:58:43.59ID:8yvH7Xe90
おれがガキならしばらく立ち直れない

727名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:58:45.37ID:toKbBFFg0
近くの川からドブネズミが這い上がってるの見て覚悟した

728名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:58:47.94ID:VJ5W2+BT0
ミッキーだと思えばいいよ

729名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:59:01.32ID:2V45iwk60
菌は熱で死滅するからいいけど
毒は駄目だろうな
毒キノコとかトリカブトとか

730名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:59:05.82ID:NbfA8m/70
>>625
なんか甘辛く味付けしてありそうで美味しそう
これなら食える
2枚目のは「ヒラキ」にしてあるのかな?

731名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:59:34.28ID:iMmR7D0Q0
勘違いしている人が多いみたいだけど、米とネズミ一を緒に炊いたんじゃないぞ。

732名無しさん@1周年2019/06/11(火) 16:59:52.77ID:b673VowG0
>>708
里親さんにもらわれた子が、ネズミ捕って優秀らしいんだ

733名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:00:01.03ID:SbnJ2E460
で、美味しかったのか不味かったのか

734名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:00:01.18ID:HN/gSNhf0
>>676
調理するなら洗って捌いて不要な部位は捨てるだろう?
この場合、不潔なまま、内臓も糞尿も全てそのままだぞ。

735名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:00:02.94ID:1WNVDwDF0
炊飯器の蓋閉めないで放置しないとネズミなんて入らないよね

736名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:00:03.60ID:Cubsal9m0
>7日の業務後に炊飯器を清掃した際には異常はなかったという
では8日の朝は?9日は?点検した?ほらネズミ入ってたじゃん
所詮その程度、もし人間が入っていたらどうするんだ

737名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:00:05.36ID:kIgiqYsG0
ミッキーマウスごはんと言っておけば気持ち悪さも半減するよ

738名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:00:19.91ID:4mebaVjC0
だしの味は全体に行き渡らせました

739名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:00:22.52ID:OuJUSXi40
ガンバレルーヤよしこが↓

740名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:00:33.39ID:oN/4UOKO0
モンスタークレーママが殺到しそう

741名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:00:33.69ID:vj/cfS2y0
5年以上前だと思うけど

ある小学校で
給食センターのありえへんミスで残飯が配膳されたことなかった??
臭いが明らかにおかしいから、給食委員に隣のクラスまで確認にいかせたら

自分たちが食べてるのは残飯だった って話

しばらく弁当になったけど、生徒の中にはトラウマになって、『今日は残飯じゃない?』って確認し続ける子がでてきた みたいな

742名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:00:41.86ID:hiH9J0+T0
>>138
アシリパちゃんに謝れ

743名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:00:48.07ID:6OMGjk/80
>>333
もちろんそれは知ってるけど、その手の食中毒菌が繁殖する過程とは別問題だよこれ

744名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:00:55.40ID:BKM7GvXN0
写真には映らない美しさがあるよ

745名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:00:56.42ID:fwP0tieB0
ローグライクゲームでネズミの死体を喰えるゲームがいくつかあるけど、ゲームによって無害だったり病気になったりとてんでバラバラだなー

746名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:01:04.62ID:GIfTk7v80
見つけた人は責任感が強い人なのかな?

俺だったら知らないふりしてゴミ箱に死骸捨てるけどな

747名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:01:13.25ID:QrZgigZn0
行政の調理関係者のレベルはその程度でしょ

748名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:01:20.09ID:PGCsEjj90
電話1本で該当校全てに同時に連絡が行く緊急通報みたいな制度あればいいのにな
それともみんなで早弁でもしてたのか

749名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:01:40.98ID:knLvyNj20
歯医者と靴屋さん寄ってから帰ります

750名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:01:48.95ID:rFbXAXHF0
>>746
だよなぁ
大事になるじゃん!

751名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:02:00.49ID:2V45iwk60
>>731
なんだそっか

もみ消すだろ普通

752名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:02:05.17ID:yKf+3o2z0
急に体中に斑点が出てきて苦しんで死ぬのだろう・・・

753名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:02:10.99ID:prs+6Nak0
これヴィーガンの仕業だな間違いない

754名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:02:27.01ID:LVopR91J0
ドラえもんなら青くなるな

755名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:02:39.80ID:LJq/u0500
>>6
大評価

756名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:02:46.50ID:rFbXAXHF0
>>731
勘違いしてたわ

757名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:03:10.59ID:JvesE0yO0
>>1
だから給食はダメだって言ってるのに、、、、税金の無駄遣い
そこまでして親に子育てを手抜きさせて社畜にさせたいか?子どもの食育にすら考えが及ばない大人をはたして親と呼べるのか?
単にウム機会じゃないか

758名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:03:38.02ID:MvrCha8C0
_| ̄|○、;'.・ オェェェェェ

759名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:03:39.53ID:UarJS86P0
火ぃ通しゃ食えんだよ。

760名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:03:44.57ID:DQcTTJo00
都会のネズミーは汚いからな
これはえらいこっちゃやで

761名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:03:51.86ID:4mebaVjC0
ISIS「同志がやってくれた」

762名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:03:58.91ID:/s7wcjFV0
ラーメンスープ用の鶏ガラなんてさ
頭とか足とかが主なんだが
ブロイラーだとウンコまみれだが
そんなに丁寧に洗浄してあるとは思えんしな

まあ気にするな

763名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:04:04.92ID:LS/X+YCj0
横浜市は小学生もお弁当持たすしかないな

764名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:04:05.29ID:OuJUSXi40
>>740
モンペ「健康被害はありませんでした。じゃねーよコラ!害がねーっつんならネズミ喰ってみろよ!オラ!喰えねーじゃんかよ!あ!テメーはドラえもんか?」

765名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:04:10.63ID:NbfA8m/70
>>647
考えたらそうだな
〆てもムシっていないニワトリ丸々炊き込んで
「鶏の炊き込みご飯です」って出されてもなあ

766名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:04:52.03ID:JhaHoiyw0
食べた子が地味に避けられたりするんだよ…

767名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:04:52.10ID:LVopR91J0
>>760
田舎のネズミは追い回される生活に耐えられないから帰ったわ

768名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:04:57.87ID:HN/gSNhf0
>>746
>>750
おまえらみたいなのが重大事故引き起こすんだよ。
この時点なら、実被害無しだけど、もし、これが原因で食中毒起こったら廃業だろ。
それどころか、下手したら犠牲者が出るかもしれん。
普通の人は報告するよ。報告してるのに握りつぶすのがおまえらみたいなの

769名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:05:03.70ID:4mebaVjC0
6月の献立はゲテモノシリーズです

770名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:05:11.48ID:fyFV4H6W0
_ト ̄|○、;'.・ オェェェェェ

771名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:05:33.60ID:o2SvMUMU0
>>508
それだ!! ねずみ茶屋って言われるようになって
NRAがあわてて全店改名したよな。

772名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:05:42.33ID:THY0r8Sr0
バレてないだけでこんなん
幾らでもあるだろ

773名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:05:47.68ID:I65XsO/U0
ギャー
あっかーん…

774名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:05:49.18ID:bo7cn+5p0
ドブネズミみたいに美味しくなりたい。

775名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:05:51.44ID:rFbXAXHF0
「米を湯に浸す槽の横の溝にネズミの死骸を発見」
朝日デジタルに書いてた
ご飯と一緒に炊いてなくて良かったぁ

776名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:05:54.05ID:ztd0y+5G0
チュー華料理の出来上がり

777名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:05:56.50ID:PkaJIpx50
なあにかえって免疫力がつく

778名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:06:08.67ID:OuJUSXi40
>>770
何で全裸なの?

779名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:06:13.93ID:V+JqaTTMO
>>70
むしろお前がネズミだろw

780名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:06:23.35ID:2V45iwk60
>>772
だよな
みんな食ってるぜ

781名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:06:53.78ID:7RNbwZjw0
よく公表した、偉い。

782名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:06:58.03ID:Px1vrpjL0
謎肉

783名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:06:58.83ID:4DMrQhac0
>>771
NREでしょ。日本レストランエンタープライズ

784名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:06:59.52ID:lRplgC/m0
熱で殺菌してりゃ大丈夫だと思うけどね。

ただ雑菌の数はゴキブリ100匹分はあるだろ…

785名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:07:29.53ID:w7Ae6RgB0
肉カスは喜んでそう

786名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:07:43.89ID:3dQMPcju0
「やったー炊き込みご飯だー!」
「いえ、今日は普通の白米です」

787名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:07:44.02ID:8W7r10IN0
日本かよ
ネズミかわいそう

788名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:07:45.98ID:KyjvDVy40
安倍どーすんのこれ??

789名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:07:54.24ID:4mebaVjC0
はじめてのチュウ

790名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:07:58.89ID:o2SvMUMU0
>>783
そうだNREだ。
NRAじゃ秩父に行ってしまうな(笑)

791名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:08:23.60ID:dwX/LWft0
一瞬7万6950人が食べたのかと
思った…。なんだ18人か
被害が少なくて良かった

792名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:08:30.45ID:8W7r10IN0
>>789

793名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:08:34.16ID:b673VowG0
>>768
原爆を落とされるって報告も上がってく途中で止まったからな
途中の奴の誰かがデマとでも思ったのか

794名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:08:40.36ID:3QZLOAVa0
表に出ただけ対処も出来たしマシ
同様のケースで黙殺されてる事案なんていっぱいあるだろ

795名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:08:49.08ID:lRplgC/m0
>>789

食べたチュー♪

796名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:08:49.54ID:KZdjQs410
ディスカバリーチャンネルのサバイバル動画見てるが
貴重なタンパク源として焚き火で焼いて食べてるし平気だろ

797名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:09:46.55ID:coTiurLc0
熱処理しとるからへーきへーき

798名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:10:01.62ID:a9fmRuE00
>>789
俺のぴかちゅうー

799名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:10:21.38ID:fyFV4H6W0
>>778
写真には写らない美しさがあるから

800名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:10:48.58ID:8wQ35krp0
営養素としていただけよ!

801名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:10:49.91ID:MxE+qYSX0
>>18
京極さんwwwwwwwwwww

802名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:10:50.17ID:rFbXAXHF0
>>762
ラーメン食えなくなるやん!

803名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:10:56.13ID:lJUmwomJ0
>>746
ネズミが発見された一匹だけとは限らず炊き込まれた可能性もあるから。

804名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:11:01.95ID:t6+hLH9g0
サイズによる
ハツカネズミならまあええやろ
子犬サイズのドブネズミならドンマイ

805名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:11:08.20ID:U7QhhHGj0
なあにかえって耐性がつく

訳ねえだろ俺も昔知らずに食ったわ
40年間病気した事ねえけど

806名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:11:18.29ID:NxZm4xPv0
>7日の業務後に炊飯器を清掃した際には異常はなかったという。

3日もたってるじゃん

807名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:11:27.36ID:Sn5rxSau0
どうぶつせいたんぱくしつっ!

808名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:11:49.73ID:oZLXF5cA0
RAT&RICE
カッコイイ

809名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:11:57.11ID:NxZm4xPv0
始業前に点検しろよ

810名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:11:58.15ID:/XTwPI/V0
大量生産の米飯って大きな釜で炊くんじゃないんだな

811名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:12:14.46ID:rfjzBPbp0
ところ変われば。

南米マチュピチュでの郷土料理
https://scontent-atl3-1.cdninstagram.com/vp/b9e1e600a28a5793d
4149f3d551e735d/5D831165/t51.2885-15/e35/42896164_
126177011684921_8117012573394554719_n.jpg?_nc_ht=scontent-atl3-1.cdninstagram.com

812名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:12:28.41ID:PHj+IElA0
>>796
野ネズミなら塩かけて丸焼きすると旨いよ。

813名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:12:30.03ID:t6+hLH9g0
>>772
バレないことが重要なのだ
バレなければ存在しないのだ

814名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:12:31.32ID:8wQ35krp0
猫好きな人間、猫になりました。

815名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:12:50.13ID:Sn5rxSau0
言わなきゃバレなかったのに〜
でも、必ずチクる奴が居るだろうしねぇ

816名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:13:01.37ID:pTz2zttI0
>>341
急に話でかくしちゃう人めんどい

817名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:13:14.23ID:WaohTkCC0
我々日本人にとってはごちそうなんだが?

818名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:13:17.87ID:2V45iwk60
カピバラなら美味しそう

819名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:13:18.59ID:wiEAJHuS0
>>788 おまえ馬鹿?
今回の件で打撃なのはむしろ左翼だぞ
おまえ横浜市の内情まるで知らないだろ

820名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:13:20.80ID:IeA+xI5K0
>>30
ソースちゃんと読んだ?

821名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:14:02.80ID:pYE4jRkU0
営業資格取り消しで

822名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:14:09.21ID:NWQNlsbz0
G入ってた焼きそばも有ったし日本の食品工場マジで韓国笑えねえなw

823名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:14:09.58ID:v0xguk0r0
>>802
ウンコとかそんな極端に気にするもんでもないと思うぞ
うちの猫もときどき自分の肛門からウンコ直食いしてるけど、特に病気にもなってないし
哺乳動物はけっこうな割合で母親が子供の肛門舐めて排便をうながすらしいし
そんなんでいちいち死んでたら動物絶滅してると思うぞ

824名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:14:24.04ID:t6+hLH9g0
私はリス
しっぽは剃られたの

825名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:14:42.45ID:yj12OZZD0
最悪

826名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:14:51.53ID:ORSL8xfK0
こういう事が起こると中国をバカに出来なくなるだろ

827名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:15:03.60ID:HS6230EO0
ネズミなんて絶対に避けられないからな
そんな、「炊飯方法」ならさ。
効率がいいからって、むちゃしすぎ

828名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:15:12.31ID:no93SMWE0
十分加熱したから大丈夫だろ。

829名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:15:25.78ID:xuHhhTG10
「貴重なタンパク源です」

830名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:15:34.58ID:aUh90Ru60
🐭←かわいい

831名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:15:57.79ID:OuJUSXi40
翌日からその清掃員の姿を見たものはいない
一週間後1つのスレが立った

【またかよ】給食のカレーから清掃員の名札が見つかる

832名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:16:00.20ID:nBQwurnU0
>>1
マックのフライヤーもネズミとかGがレミングしてるらしいじゃん
誤差だよ誤差

833名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:16:23.67ID:0/Xq30a70
ベア・グリルス 「これも貴重なタンパク源です」

834名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:16:28.56ID:IeA+xI5K0
>>817
調理法教えてくれよ
生まれた時から日本人やってるけど知らねーぞ

835名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:17:02.53ID:pYE4jRkU0
死骸を発見した従業員「うわあ、これはインスタにアップしないと!」

836名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:17:03.68ID:nGjJz1FG0
給食が強制なのが不満だわ、自由選択で持込も認めて欲しいわ

837名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:17:03.68ID:0VzlDWJ40
きちんと手作りしてマウス

838名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:18:08.37ID:83kRO+YX0
コウモリの方が美味かったよ

839名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:18:35.51ID:sWB+3B400
どんな工場よ
汚いんだろうなぁ

840名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:19:17.31ID:wiEAJHuS0
>>836
左翼の連中が義務教育では給食が義務だろと連呼してるんだけどな横浜では

841名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:19:19.80ID:ZLP/vrhx0
いただきマウス

842名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:19:24.88ID:cEJu9vzx0
>>49
もうそんな前なんだ
速攻なくなったよなあの店

843名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:19:40.66ID:92ARL7Bq0
ええ出汁でてるやん
うまうま

844名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:19:48.19ID:6tHR+mDo0
>>839
飲食店でバイトしたことないんか?
汚いとかあんま関係ないで

845名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:20:04.66ID:v0xguk0r0
>>839
ペヤングの工場と似たり寄ったりじゃないか?

846名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:20:17.30ID:Sn5rxSau0
大変おいチューございます

847名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:20:20.47ID:BdyItJVD0
使う前に点検しないのかな。

848名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:20:35.78ID:53d+FGq+0
フクロウ小学校………

849名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:20:46.85ID:rX016Yy50
気分は悪いやろうが加熱しとるし大丈夫やろ

850名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:20:47.81ID:YoxAVyKh0
関係ないけどケンタッキーでゴキブリ揚げてバカッターいたな

851名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:21:11.45ID:BdyItJVD0
そういや、給食のご飯、アルミの個別容器だったけど。
ここは違うんだね。

852名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:21:43.92ID:pZHScBqq0
>>1
「ネズミが入らないようにするには?」
「ネズの番をします」

853名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:21:50.88ID:USzDZWuP0
よかった日本文明に無縁の地域で

854名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:21:51.93ID:MpNhBeF30
ベルトコンベア式の炊飯器って何?

855名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:21:58.22ID:W5qxE0Ot0
贅沢を言うなし

856名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:22:07.43ID:y0RwfC7q0
大丈夫大丈夫

857名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:22:19.24ID:QxDfjK1f0
横浜って給食あるんだ

858名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:22:19.73ID:rfjzBPbp0
中国迷走グルメ 「ゲテモノ」編その1
http://www.ima-earth.com/contents/entry.php?id=201111303952

中国迷走グルメ 「ゲテモノ」編その2
http://www.ima-earth.com/contents/entry.php?id=2011116153849

大蜘蛛・ゴキブリ・ムカデ・サソリ・毒蛇  上海猿の生脳味噌や、鳩脳味噌食い(脳症の原因)
 ハクビシン半生野食(サーズ新型肺炎の原因) 人食市場胎児食 ⇔ もはや説明不要ですね。共産党文化

859名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:22:19.75ID:LVopR91J0
>>768
経路潰さないと再侵入されちゃうしな

860名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:22:20.02ID:R+HuMctD0
貴重なタンパク源です

861名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:22:39.93ID:BUh+QLlE0
>>6
天才あらわる!

862名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:23:05.77ID:LVopR91J0
>>854
入り口から入って出る頃に炊きあがるやつ

863名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:23:09.86ID:4JnfUX380
It tastes just like a chicken.

864名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:23:26.23ID:Q2+Mghs50
で味はどうだったのだ

865名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:23:29.13ID:k/adPdrZ0


866名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:23:38.51ID:DV83ahWZ0
>>858
Youtubeに中国の若い女性がねずみを石に叩きつけて捌いてる映像あったな
なんかお祭りみたいな特別な食い物っぽかったけど
カラリと揚がってた

867名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:23:39.65ID:CMOanW4O0
死骸がわかる男

868名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:24:05.54ID:Y/Yf7Ffq0
デカいネズミが入るならゴキはもっと入ってるだろう

869名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:24:15.48ID:/NgsF3dF0
隠し味 ネズミ

870名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:24:32.01ID:mdUA5RQx0
なんチューもんを食わせてくれたんや…

871名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:24:37.22ID:8ctxmD3n0
ミッキーライス新発売

大体ビルやマンションの管理がおろそかなところの
貯水槽の中に白骨化した猫やネズミの死骸は良く見つかる
都心部の古い建物ヤバいよ

872名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:24:40.70ID:UIXL7igF0
えの素かよ

873名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:24:49.42ID:2V45iwk60
>>851
昭和のアルマイト?

874名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:25:00.71ID:m/oo6dUE0
>>854
一食ずつ炊き上がるもの
設備はでかくなるが米が潰れない

875名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:25:42.11ID:gNd1DTWQ0
うちも今年はネズミが多い

876名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:26:32.71ID:BdyItJVD0
>>862
蓋してある個食のご飯が、コンベヤーで流れていくのかな。

だったら、ネズミは、単に迷い込んで熱で死んだ、くらいか。
ネズミがいること自体が問題、ではあるんだろうけど。

877名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:26:35.16ID:0Be87QWr0
>>857
日本の98%の小学校に給食があるから
人口が多い横浜で無いわけ無い

878名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:27:04.86ID:rfjzBPbp0
>>817

飢餓半島北朝鮮からなりすましで書き込む必要は無いぞ

879名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:27:12.11ID:LVopR91J0
>>874
平べったく炊きあがるやつじゃないの?

880日本からローンをなくす協会2019/06/11(火) 17:27:19.81ID:ja47oRGy0
自作自演にきまっとるだろ

881名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:27:24.29ID:SOHE6m+E0
いいダシが出たな

882名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:27:39.05ID:rjosgFKx0
日本の衛生、安全もここまで後退したかなって

883名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:27:58.94ID:J+KLSrKJO
>>341
昔、福岡の天神にある、新天町の喫茶店でバイトしてたんだけど、そこのネズミはネコくらいの大きさだった(´・ω・)

884名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:28:12.97ID:9/2P3QeE0
横浜市の市立小学校は給食有り、中学校は無い
んで只今論争の真っ最中という絶妙なタイミングで
今回の事件が起きた

コリャもう自民党次の選挙圧勝確定だ

885名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:28:18.12ID:O0GSTVks0
大変でチュー

886名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:28:19.61ID:HS6230EO0
ネズミなんて、頭がいいから「ここは食べ物が無い」と分かったら来ないぞ?

887名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:28:19.78ID:LVopR91J0
>>876
これかと思ってたが
https://www.aiho.co.jp/product/スチーム式コンベヤ炊飯機-蒸気式/

888名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:28:21.52ID:BdyItJVD0
>>873
厚めのアルミホイルみたいなの。
オードブルとか載せるアルミの皿あるじゃん。
あれみたいなの。
長方形の容器で、米と水いれて蓋して容器ごと加熱してあったとおもう。

それを容器ごと配膳して、食べるときに初めて蓋開ける。
そこにネズミやらなんやらいたらびびるけど。

889名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:29:04.75ID:9dezMiWb0
食べたという事実だけでいい

どこの小学校とかまで調査するなよ

890名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:29:09.06ID:+rSt0nek0
楳図かずおの漫画を思い出すなあ

891名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:29:20.73ID:2V45iwk60
>>888
それはだいぶあとだな
あなた若いね

892名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:29:24.65ID:LVopR91J0

893名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:29:26.73ID:hT0VhK3I0
ベルトコンベアー式だから
容器の中じゃなくて
バーナーのほうで干からびてたとかだろ

894名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:29:35.23ID:hgSpjx/40
ネズミ炊き込みご飯!美味しそう

895名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:30:11.31ID:mqh9qdiW0
加熱してるから健康被害はないな。

896名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:30:20.00ID:0J1rCusP0
意外と旨かったりするのかね

897名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:31:32.70ID:zbKpngJh0
中学生と高校生キスしたら口が臭いのはどっち?




答え:中学生(チューがくせえ)

898名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:31:45.74ID:ykXxnT3e0
家ネズミは意外と可愛い
殺るのがちょっと忍びない

899名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:31:58.11ID:Tl6l9hqP0
ネズミの炊き込みご飯とかなかなか食えるもんじゃないぞ

900名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:32:35.87ID:/NgsF3dF0
ネズミって死んだネズミ食うみたいね

901名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:33:53.57ID:6ZrleOy50
整いました!



ねづっちです!

902名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:34:09.51ID:UVOukkwX0
今回は報告されたけど、報告されずに食べてることもままありそう
外食だろうと何だろうとこんなもんでしょ

903名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:34:18.61ID:5RXRdh+b0
>>37
うむ

904名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:34:19.79ID:i7Yy0cjm0
自分が食べた立場だったら教えて欲しくないな…

905名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:34:38.37ID:LbF6Qali0
いただきまうす

906名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:35:01.97ID:EEiLO0qS0
これ一生トラウマになるぞ

907名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:35:06.18ID:OuJUSXi40
【バカッター】マンション受水槽の中に入って泳ぐ人の動画がアップされる。住人の飲料水になるのに・・・
http://2chb.net/r/newsplus/1560239468/

908名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:35:19.13ID:ZLdE5poFO
気持ち悪すぎて(( ;゚Д゚))

909名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:35:26.46ID:PJGJ0GwT0
馬虎だな

910名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:35:32.91ID:QxDfjK1f0
>>884
あ、そうだ
給食ないのは中学校だったね

911名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:35:47.74ID:BdyItJVD0

912名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:35:49.70ID:JAm4di880
ミッ○ー?

913名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:36:06.18ID:5hLJY1WQ0
加熱したから大丈夫だろ

914名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:36:36.49ID:Yfb0spdf0
うまいっ!!
もぅ一杯!!

915名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:36:41.58ID:DzVxuekk0
加熱すれば何とかなるだろ
サラダなら終わってたな

916名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:37:18.39ID:HzqjnGX50
ディズニーご飯
子供は大喜び

917名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:37:20.87ID:jt2ZwmKc0
ねこまんま食べて中和しろ

918名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:37:28.26ID:lX7UIJMw0
始業前点検してないって事?

919名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:37:42.24ID:9dNc7Xv50
炊き込んだかどうかは分からんだろw
側に死んでただけだ

920名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:37:44.14ID:+gZJKXEQ0
加熱消毒してあるから大丈夫だろ
黙ってればよかったのに

921名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:37:44.50ID:Rfcnuz6v0
HAMAの郷土料理にケチつけようってのかい!?

922名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:37:45.93ID:5RXRdh+b0
中国では生きたネズミのしっぽを手で持って
熱湯にネズミを頭から付けて食べるらしい

923名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:37:54.92ID:2V45iwk60
>>917
そこはチュー和で

924名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:38:15.54ID:Z7sot8tE0
なあにかえって免疫が付く

925名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:38:41.28ID:AYW5FF5C0
飲食店の入ってるビルとかネズミなんて普通にいるからな
そいつらが見えないとこでどういう悪さしてるかなんてわからん

926名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:38:51.76ID:IeA+xI5K0
これ公表しただけすごいよ
普通の業者ならこういうに公表しないよ
生き物混ざるのよくある事だと思う

927名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:39:09.39ID:aFDqnEAQ0
食べた生徒をちゃんと全校集会で読み上げてやれ

928名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:39:14.19ID:MkqgBf3b0
チュー加丼(´・ω・`)

929名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:39:14.34ID:lJUmwomJ0
>>893
スチームで炊いているのでは?

930名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:39:14.44ID:BQ/WWox90
今時の日本の小学生が美味そうに食うと思った

931名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:39:50.61ID:HzqjnGX50
今日テレでやってる

932名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:39:50.88ID:tDTRWYs00
ねこまんまだ

933名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:40:32.34ID:5lHTGuWd0
ネズミーライス

934名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:40:37.49ID:1Fy2+ioK0
トラウマもんだろ

935名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:40:46.50ID:gxyx0wD00
マウスtoマウスだな

936名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:40:53.72ID:SEs+CdxA0
なんチューもんをくわせてくれたんや

937名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:40:56.17ID:hESwzZEd0
また神奈川県
修羅の国通り越して絶望の国になったな

938名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:41:01.63ID:eno3cehf0
ディズニーずんど

939名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:41:14.39ID:iLokCZvt0
オェー

940名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:41:17.63ID:syQd9ns00
なかなか秀逸な大喜利ww

941名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:41:22.52ID:w6tg+w2x0
ペスト・・・

942名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:41:49.42ID:ZYVK3uZl0
>>934
トラウマウスもんだな

943名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:42:16.94ID:+gZJKXEQ0
>>932
なるほど

944名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:42:20.56ID:alxnuTq80
毛がご飯一粒一粒によく絡んで

945名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:42:22.10ID:G5H8aPJD0
>>1
画像もアップせずに

946名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:42:33.91ID:Kmi4OxMe0
べつに一緒に炊き込んだわけではないな
蒸された蒸気が混入する程度か

947名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:42:51.58ID:HzqjnGX50
お釜の中に入ってたわけじゃないみたい

948名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:42:57.33ID:5YLYSJ9X0
いいね

949名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:43:18.29ID:+3KsR7lt0
なあに返って免疫がつく

950名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:43:39.57ID:SMSUd01Y0
病気にならなきゃいいが。
まあ、考えただけでも全部吐き出したい気分だろ。
神経質な子供は気を病みそう。

951名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:44:03.21ID:qSi3H0sY0
横浜の給食って、あの高い弁当じゃないのか

952名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:44:05.49ID:Upnz4H0J0
ミッキー飯

953名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:44:32.89ID:w6tg+w2x0
はじめてのちゅー

954名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:44:45.72ID:7Wy/cgX50
たった18人かよ
つまんね

955名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:44:57.25ID:Swfdz/uq0
寒けがした

956名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:45:12.11ID:T8/w6mQM0
ネズミの小便スゲえ臭いじゃん
軽トラのヒーターにやられて3年経ってもクッセエし

957名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:45:20.02ID:vB+6HvLi0
>>16
やめろ〜w

958名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:45:42.69ID:HzqjnGX50
外食チェーンなんてネズミの死骸が入ってても隠蔽するだろうな
給食センターだったから表沙汰になったけで

959名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:47:10.10ID:+gZJKXEQ0
>>958
なんで知ってるんだ

960名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:47:25.02ID:QnxJ2B180
ねずみ出汁

961名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:47:33.04ID:HzqjnGX50
>>959
あ・・・

962名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:49:23.23ID:kBiU7bWYO
意外なことをきっかけに新種の料理が流行ることもある。
ちなみに高田馬場や恵比寿は駅前の茂みをネズミが動き回っている

963名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:49:40.19ID:gLfmPtLH0
ねずみは生きてる状態から炊かれちゃったのかな?
かわいそう

964名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:51:01.82ID:LXFv9X8h0
ネズミの気持ち

965名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:51:32.42ID:w5dXHb+20
で、著作権料は請求されたの?

966名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:52:08.93ID:wYokO1X10
後のバイオハザードである

967名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:52:44.21ID:lSxl95TX0
とっとこハム太郎

968名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:53:36.15ID:qUfejAhS0
体調を崩すのは2か月くらい先だろうな
すると、夏休みの最中か
じゃあ、家庭の食事を原因にできるのか
よかったな、横浜市

969名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:53:36.16ID:Txoh2Tra0
この学校アホだな
クアラルンプールの洒落た煮込み飯屋で食べたハツカネズミの炊き込みご飯は美味だった
熱でウイルスなんて殺菌されてるし問題ない
都会っ子の知恵遅れどもは本当に弱いな
千葉の片田舎を見習えよ知恵遅れ

970名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:55:48.89ID:RHib7pmv0
おしん「これは新しい」

971名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:56:04.74ID:qUfejAhS0
>>969
ところが、100度くらいでは死滅しないウイルスもあるらしいよ
どうする?

972名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:57:06.79ID:e4itY9/n0
ざまぁw

973名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:57:19.79ID:VqIxc7Ci0
これはあってはならない事だろ

974名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:57:49.62ID:LVopR91J0
ワタシはリス
尻尾をそられたの

975名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:58:41.84ID:Txoh2Tra0
>>937
同意
だからいつまで経っても関東三番手なのが神奈川
神奈川と横浜で勝手に内乱してくれるしずっとあのまんまだよ
願わくば神奈川県民は千葉に来て犯罪をやめてほしいということ
立地的に千葉へ来てからひったくりや通り魔事件を起こす
過去に千葉県で発生した凶悪事件の加害者の住所や出身地を見ればよく分かる

976名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:58:43.84ID:KNgUe0DN0
回収が間に合わないってその前に食べるなって連絡しろよ

977名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:59:00.70ID:qO1fn2Et0
>>971
へえ、ネズミが持っているウィルスで
100度で死なず、
たべたら病気なるウィルスってなに?

978名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:59:04.93ID:Txoh2Tra0
>>971
んなもの自己責任だろアホか
自業自得

979名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:59:44.32ID:kuKDCp3k0
鼠先輩消えたな(´・ω・`)

980名無しさん@1周年2019/06/11(火) 17:59:52.46ID:Pdnph1QT0
>>968
お前頭悪いだろ
金なんて高熱全て死んでるわ
米が炊ける温度って何度か知ってるか?
最高で100度をゆうに超えるんだぞ

981名無しさん@1周年2019/06/11(火) 18:00:07.54ID:hDKskwnd0
>>1
最近横浜話題作りに頑張ってるなwww

982名無しさん@1周年2019/06/11(火) 18:00:30.36ID:Jf/RYiHM0
ミッキーごはん…

983名無しさん@1周年2019/06/11(火) 18:00:41.42ID:Rv67V4MZ0
米喰ってチュー、チューチューチューwwwww

984名無しさん@1周年2019/06/11(火) 18:00:46.85ID:infiTawG0
チュウチュウ病になるな

985名無しさん@1周年2019/06/11(火) 18:01:10.45ID:oFA3JEPw0
チューチューライス

986名無しさん@1周年2019/06/11(火) 18:01:41.47ID:M+HraYp+0
>>6
横浜ゆえにw

987名無しさん@1周年2019/06/11(火) 18:01:55.57ID:kUyoGXJf0
後の横浜名物
チューチュー丼の完成秘話である

988名無しさん@1周年2019/06/11(火) 18:01:56.19ID:lx1Cp8thO
>>3ウチのごはんみたいな言い方

989名無しさん@1周年2019/06/11(火) 18:02:33.35ID:QTXs8m6k0
ねずみも昔は食べてたもんさ
問題なし

990名無しさん@1周年2019/06/11(火) 18:02:38.20ID:8RpLjYa20
いただきまチュ

991名無しさん@1周年2019/06/11(火) 18:02:53.13ID:bTMgiUU60
後片付けの掃除で釜のそばで見つかったらしいよ
だからお鍋の中には入ってないはず
もしもお鍋の中に入ってたとしたらそれが出てくるでしょう
実際出てこなかったんだから入ってなかったんだよ

入る危険性はあったけど

992名無しさん@1周年2019/06/11(火) 18:03:03.80ID:S2s+L2RT0
おいちかったでちゅ

993名無しさん@1周年2019/06/11(火) 18:03:10.06ID:GLSrDRPc0
ヴィーガンさん激オコ案件

994名無しさん@1周年2019/06/11(火) 18:03:45.06ID:LwjAF+8g0
ハマっ子て頭にウジが湧いてるの多いがそういうことか

995名無しさん@1周年2019/06/11(火) 18:03:56.46ID:5YLYSJ9X0
チューるチューる

996名無しさん@1周年2019/06/11(火) 18:04:09.34ID:KQRGUlLr0
>>30
他のご飯を用意できないと判断して、ご飯なしは困るって思ったのかも。

997名無しさん@1周年2019/06/11(火) 18:04:45.32ID:yty7Jio80
>>974
二階堂www

998名無しさん@1周年2019/06/11(火) 18:05:02.23ID:/tek7LI/0
神奈川って何でもありだな
もうこの程度では驚かない

999名無しさん@1周年2019/06/11(火) 18:05:06.69ID:76zAdH590
横浜の給食がやばいのはみんな知ってるので

1000名無しさん@1周年2019/06/11(火) 18:05:15.88ID:1kjzblin0
ネズミは釜の中ではなくコンベアの横から見つかったのに炊き込んだとか悪質なデマ拡散するなよ
記者のモラル低すぎないか?
今更かw


lud20230202074242ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1560235262/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【🐭】ネズミを炊き込んだご飯、小学生18人が給食で食べてしまう(( ;゚Д゚)) ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【🐭】ネズミを炊き込んだご飯、小学生18人が給食で食べてしまう(( ;゚Д゚))★2
【埼玉・八潮】給食で食中毒か、小中学生377人が欠席 [ひよこ★]
【芸能】『今日から俺は!!』、小学生人気上昇の中お茶の間がザワつくネタ投入 原作から脱線にも賛否
ビートたけしさん、給食食べ残し問題に激怒 「国民の税金で食わせて貰ってるんだからガタガタ言ってねぇで黙って食べろコノヤロー」 [無断転載禁止]
【美しい国】日本人さん、小学生二人が横断歩道で立ち止まってるのに誰も止まらない
「給食に虫の卵が入っていたから検査させてほしい」 小学生4年生を誘拐、徳田巧朗容疑者を逮捕
【静岡】観光バスにトラック衝突、小学生6人が軽傷 浜松市
【岐阜】給食食べた保育園児54人が食中毒、うち5人入院 [首都圏の虎★]
【悲報】小学校の給食で食中毒100人超。鶏肉もまともに取り扱えない田舎学校がこちら
【学校】給食で中学生700人が食中毒。埼玉県上尾市 [記憶たどり。★]
【画像】このバッタを生で食べたら女子小学生と付き合える [無断転載禁止]
【鹿児島】小学生女児に車の女が「一緒ご飯食べに行かない?」と声かけ 姶良市の路上
【新潟】給食の米粉パン喉に詰まらせ小学生が重体 [どどん★]
【新潟】給食の米粉パン喉に詰まらせ小学生が重体 ★2 [どどん★]
【愛知】 小学生22人がジャガイモを食べて体調不良 [無断転載禁止]
【新型ウイルス】仙台で園児、小学生含む6人が感染 宮城は計51人に
【ネタじゃないのかよ・・・】 韓国の小学生の給食に親チョンが激怒 [無断転載禁止]
【火事】始業式の朝、小学校の給食室から出火。児童や職員ら800人が運動場に避難。大阪市の市立堀川小 [記憶たどり。★]
「どれだけ胸大きくなったかなw」 女子小学生のオッパイを揉み込んだ警察署協議会の会長逮捕 大阪
【悲報】今の小学生は土曜日も学校に行かないといけないらしいぞ・・・土曜日は給食が無いぶん半日で帰れるらしい
「死んだ妻が女子小学生になって復活!」という、どこかで聞いたことあるようなないような漫画「妻、小学生になる」スタート
【画像】今日の名古屋市内の小学校の給食「カレーシチュー」 女子小学生「カレーなのか?シチューなのか?」
【お得】<かっぱ寿司>「食べ放題」好評受け第2弾 今回は予約制 男性1580円、女性1380円、65歳以上980円、小学生780円 [無断転載禁止]
【横浜市給食事情】炊飯器にネズミの死骸🐀…1校連絡が間に合わず、約70人が米飯を食べたことも発覚し戦慄走る
【画像】ローター仕込んだ女子小学生
小学校の給食でアホほどクロワッサンが好きな女の子いたんだけど [無断転載禁止]
女子小学生にインタビューを申し込んだ不審者、無事通報される
「まじかる☆タルるートくん」 という、小学生の日常モノからバトル展開に移行して主人公が死んだ漫画の思い出
【埼玉】小学生の列に自転車が突っ込み2人けが 「ストレスを発散させるためにわざと自転車で突っ込んだ」、男(38)を傷害容疑で逮捕
【名古屋】集団下校中の小学生の列にわざと自転車で突っ込んだか 54歳の無職男逮捕 約1時間後にも別の場所で同様事件発生 [ぐれ★]
初めて深夜のドンキホーテに行った時は驚いたよね…駐車場に並んだ黒の軽と中古クラウン、小学生の前後のガキをつれた親子と不良外人…
東大医学部卒のルシファーさん(35)、高校物理を微積を使って解く 大人が小学生用のバスケットゴールにダンクしてるようなもんだろ
【神奈川】大磯町 給食食べ残し問題受け、自前の給食施設検討へ
小学校の教諭が給食の時間、自分にデザートが届いてないのに食い始めた児童に「お前ら事故に遭え」とキレる
【秋田】川で溺れ小学生1人重体 秋田 仙北 田沢湖
【社会】襲撃した男は刃物を4本所持、襲われた小学生16人は全て女児 川崎襲撃事件 
自民党捕鯨議員連盟議員『鯨肉は自衛隊や子供の給食で食べさせればいい』
【埼玉】小学校の給食で異物発見相次ぐ 松伏町
宮城で小学生2人がひき逃げされる!
【PSO2】PSO2TCG、小学生イラストコンテストに負ける
速報民、小学生相手に欲情するロリコンだった
林芳正文科相、仕事のきつさを小学生に叩き込む
男子中学生「給食で大嫌いな牛乳が出て精神的な苦痛を受けPTSDを発症した」と慰謝料を求め提訴
【埼玉】一昨年、給食で10キロの高温みそ汁運搬、こぼれて小5やけどの件で訴訟 加須市立騎西小学校
【長野・茅野】小学校の給食室で火事、女児3人が軽症
【宮崎】宮崎自動車道で追突事故、小学生の女児が重体
女子小学生二人が野球拳をして裸になっていく配信動画
女子小学生の腋毛食べたすぎて頭おかしくなりそう
女子小学生の生まんこにちんこ突っ込んで逮捕された事あるけど質問ある?
【悲報】インキャさん、小学生相手にイキってしまう Part.6
【悲報】インキャさん、小学生相手にイキってしまう Part.7
【悲報】女子高生の姉(17)、小学生の弟(10)に性的暴行で逮捕w
【町田】60歳女運転のヴォクシー、小学生4人はねて逮捕
【朗報】FF8のシステム、小学生でも完全に理解出来るほど簡単だった
【悲報】まんさん、小学生の甥っ子にフェラしツイッターにあげてしまう
【新潟】小中学生27人が燕市の給食体調不良、偶発的に発症か
【植松来てくれー!】やまゆり園の元園長、小学生の女児をレイプして逮捕
ガンバレルーヤよしこさん、小学生三年生の頃には陰毛が生え揃っていた
小学生2人が、中国人女 左海燕に謎の液体を飲まされる事件発生
【画像】花火大会の日本人さん、小学生が植えたヒマワリ100本を踏み潰してしまう
ママのおっぱい、小学生でもみんな飲んでいた 「いつまで飲むの?」「中学まで」
【悲報】Switchパワプロ、小学生が考えた要素が入り無事クソゲーと化す
【社会】小学校給食、アレルギー除去食を取り違え…児童2人が一時入院 - 京都
多磨霊園近くで小学生に「あっちで死んでもいいよ」と声を掛ける老人が出没
あれ?お前、小学生の頃に自分は普通に20代で結婚して子供出来てると思ってたのに…
嵐解散に女生「そこまでファンじゃないけど、小学生の頃に流行ったからから悲しい」
14:15:39 up 21 days, 15:19, 0 users, load average: 9.87, 9.45, 9.80

in 0.46480298042297 sec @0.46480298042297@0b7 on 020404