ジジババがコラムシフトATでも事故ってたというデータを損保は出せw
>>1
こんなんプリウス関係ないじゃん
もっとマシな嘘つけよ >センターパネル
普通のクラウンやマークXやカローラ、
アクアやカムリのメーターパネルは
ハンドルの先で体正面
これが普通、見やすい。
しかしプリウスのメーターパネルの位置は普通と違う
車内のセンター、真中にメーターがある
ごく普通のクルマにたとえると
真中エアコン噴出しの上、ドライバーの正面ではなく左にある
常に表示が正面ではなく左の前
見やすくない
だめだこりゃ
デザインと操作性がマッチしてないんだろ、この点はホンダも他人事じゃねえぞ。
別の角度から検証してみた
もしかしたら足ピンオナニーが関係してるかもしれない
>何らかの原因でNレンジにレバーが入る
これが欠陥って意味なのか?
>>6
ただでさえジジババは視線が固定されるというのに >>1は本当
ペダル配置とかシフトパターンは嘘
1の不具合を隠そうとしてる工作員かもね >>10
違うよ
エンジンATはほぼ全車そう
機械的につながってるからある特定の時に入らないようにするのは
機構が別に必要だからそうなってない なんで定位置に戻るんだ?
DならDの位置に留めとけよ
お客様がプリウスを移動させといてと鍵を渡され数メートル移動させるのに5分以上格闘してましたよ
全くそれまでの車と違う
なぜ同じようにしなかったのか
>>15
プリウスってブレーキ踏んでなくてもDに入るのか? 他魯毎は確証なし、想像で言ってるなら相当ヤバいぞ。
シフトレバー周りのデザインが糞でもアクセル戻す判断が出来んとかすでに頭が狂ってる証拠やないか
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むq30 プリウスってそもそもアクセル踏んでも音が静かなんだろ?
エンジン音もほとんどしないって自慢してるし
アクセル踏んでも音がしなかったら踏んでるのか踏んでないのかわからなくて事故起こすんじゃないのか?
NからDはブレーキ踏まなくても変更できるのか?
トヨタのハイブリッドに乗ってるがNでアクセル踏むとエラー表示と音が出るけどプリウスにはないの?
大丈夫なのこのスレ
前スレ>>999
ペダルレイアウトの件、同意だわ
アクセルは、踏みにくくしないと
やっぱ、乗る人を選ぶクルマだわプリウス
安全に転がすには
選ばれた人でも、注意力散漫な状態に置かれたらどうなることやら 「韓流」は悪辣な“対日工作”だった!?
冬ソナ、K−POP…政府主導の“対外愚民化”政策
「日本の反韓言論を封じ込めろ」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/190606/for1906060003-n2.html
2019.6.6
…いまは、K−POPで“明るい韓国”を売り込む一方、「日本の反韓言論を封じ込めろ」と
する戦術を強めている。
反韓言論の封じ込めは、韓国にとって都合の悪い事実を、すべて「ヘイト」と言いくるめる
のが基本だ。そうした意味での「ヘイト」を語る日本人に対しては「ネトウヨ」「老人」
「低所得層」といった“マイナスイメージ”を浴びせかける。
実は、韓国社会で日常的に行われている「レッテル張り」戦争を、日本社会に持ち込んで
いるのだ…
…韓国には、KCIA(韓国中央情報部)の流れをくむ情報機関と、国防相直轄の情報部門を
合わせると、少なく見積もっても2000人の情報心理戦要員がいる。もちろん、直接的な
対日要員はごく少数だろうが、日本のネットの書き込みでも活躍しているらしい…
室谷克実
1949年、東京都生まれ。慶応大学法学部卒。時事通信入社、政治部記者、ソウル特派員 994 返信:名無しさん@1周年[sage] 投稿日:2019/06/06(木) 13:55:19.42 ID:RpTFPfZK0 [31/32]
>>964
加速につかってるモーターを回生に使うんだからモーターの加速分は切れ
運動エネルギーだけの問題
運動エネルギーじゃなくてモーターの動力が切れずにブレーキの力を上回る現象だよ
10k以下の速度でフルブレーキしても進む力を止められずにどんどん進むことがあるって話 ジジイでも間違わないように使いやすいコラムシフトにしとけばよかった
プリウスは高いんだから、金が無いと買えない
カッコは悪いから、若い人間は買わないし
結局年寄りが買う
電動は、アクセルべた踏みにしてもモーターで動くから静か
轢かれるまで気が付かない
エンジン車をアクセルべた踏みすれば、五月蠅いから気が付いて避けられる可能性がある
これは違う
気のまよいだから
神社札がただしい
車内にブレーキ明神をたてまつるべき
プリウスはアクセルペダルの左寄り配置に加え、ブレーキペダルの高過ぎる段差との相乗効果によって、非常に踏み間違い事故を誘発しやすい欠陥的ペダル配置となっている
即ち人間が最も自然な姿勢で運転した場合
「アクセルは踏み易く、ブレーキは踏み難い」
という非常に危険極まりないペダル配置となっているのだ
従って、ブレーキは右足を高く上げ左に捻るような不自然な姿勢で踏むしか無い訳だが、
平常時或いは非高齢者はそのブレーキの踏み難さを身体能力でカバーできるとしても、
緊急時或いは足腰が弱ったり感覚の鈍くなりがちな高齢者が咄嗟に確実にブレーキを踏み込めるとは到底考えられない
人間工学を持ち出すまでもなく、人は咄嗟に踏ん張る時には真っ直ぐ体と足を伸ばして踏ん張るのである
つまり、プリウスのペダル配置は完全に致命的な設計ミスであり、事故を誘発する構造的欠陥だとここではっきりと断言しておく
更には、現実感を伴わない無音のアクセルとそれに相反して強力なモーターによる初期トルクとも相まって、特に高齢者にとっては咄嗟の回避行動も出来ず悲惨な大事故へと繋がってゆく非常に大きな危険性を孕んでいるのである
>>20
クリープで前進するからじゃない?
ブレーキ踏まなくて済むみたいな >>29
問題としては、プリウスはシフトレバーがジョイスティック並みにふにゃふにゃで
しかも常にレバーが真ん中に戻ってしまうことだな
長年普通のオートマに慣れた老人ドライバーには危険 >>31
エラー表示と音は出るが普通のAT車はそれもなくて変更もできる >>1
いやあのね、ニュートラル入っててたのね。そして、それ知らないでアクセル踏んでも動かないから、アレッと思ってギアいじったっけ、ドライブに入っちゃって、もうミサイルさ 衝突のショックでコンピューターが暴走するとか機械変化で空吹きするとか。アメリカでも暴走してるし、高齢者の発病が原因とは言い切れない気がする。
見ていると
トヨタはアメリカで人気あるようだから左使用の運転席を
右に持ってきたら、ペダルパネルの位置に違和感があるのと
音のしない車に、チェンジ操作も変わっているのでは
チェンジシフトも左使用ではないかな
ペダルは左に気過ぎて両足運転したくなる使用になっているとか
>>44
それです
老人は初期ATのガシャガシャ手応えがあるATレバーでの操作習慣が抜けない p→Dで発進はブレーキ踏まんと出来んからな。 通常の運転で、N→Dで操作発進事自体が変なんだよ。
バッテリーに安い中華製使っているので、運が悪いと液漏れ膨張する。
信じられないくらいの熱量を発して過電圧となり、暴走する。
トヨタはわかっているが公にしていない。
発表すると莫大な費用とパニックになるから。
>>1
それ停止時じゃないと起きない現象では。
今のダークプリウスの事故って走行中に起きてる奴だよね。 プリウスのはレバーのセレクトじゃなくて
ただのスイッチだよ
プリウスで起きることはアクアでも起きる。
次はアクアミサイルだ!
プリウス関係ないじゃねーか
プリウスが起きやすいとかの因果考えるなら、
エンジンじゃなくてモーターの加速だからアクセル踏んでも音が小さい
高齢者は耳が悪いのでモーター音に気づかずアクセル全開
こんな感じだろ
信号で止まって発進するときに一瞬バックランプが付く奴はNに入れてたんだな分かる。こういう奴はミサイル化するんだろうと思うわ。
Dに入れたつもりがNのままでアクセル踏んで慌ててD入れちゃってんでしょ
しかも発進時のモーターの加速が頭にないから
>>1乙
もっとプリウスの危険性について世の中に広めたほうがいいわな。
プリウスが来たら逃げるって習慣づけるだけで命が助かる人も出てくるだろうし。
買う人も少なくなってくれば事故も減る。
つうかプリウス乗る奴って、燃費がいいのでたいした用事でもないのにとにかくあちこち車で出かけたがる傾向も事故の原因だと俺は思ってるわ。
燃費が悪ければ、お金がもったいないからむやみやたら車で出かけることも無くなる 年寄りが殺傷力の高い普通車に乗ってるのが大間違い
近所の爺さんバイク扱いのミニカーってのに乗ってるけどアレで十分
普通車並みに移動はできるし相手に致命傷はほぼ与えない。
信号待ちでP入れるやついるよね
後ろにいると怖いからやめてと思う
操作ミスだから、製造物責任関係ねぇって態度なんだろ
刃物を誤った使い方するヤツが悪いって発想
事が多発し、斯くまで指摘されてもカイゼンしなけりゃゼニゲバの反社だな
殺人武器に特化した乗り物を、確信犯的に売ってるって事
ブレーキ、アクセルとも左寄りなので、ブレーキ踏もうとしてアクセル踏みやすい
ブレーキ踏むつもりでアクセル踏んだ場合にアクセル音が大きくないので踏み間違いに気付きづらい
Nのままブレーキを踏んだつもりでアクセルを踏み、音が小さく気づかない状態で
NからDに切り替え可能
さらに、トルクが大きく、一気に加速するので、
低下速なら、踏み間違ったと、数秒判断チャンスがあるが
急加速するので焦って、ブレーキ(実際はアクセル)を強く踏みやすい
まさに、自動車会社がテロを引き起こしたいが、
誰かに罪をかぶせようとミスリードを連発させる作りにして、
無差別テロを利用者に無意識にやらせているかのレベルでヤバイな
プリウスミサイルってw
まあシフトレバーみたら安全カバーのない核ミサイルのスイッチみたいなもんだからなw
>>74
Pだとブレーキ踏まんとDに入らんからOK 発生率が他のメーカーの2倍を超えたら
それは製造者責任だと思うけどなあ
200%超えはあかんよ
Dレンジからベタ踏みだと
電子制御スロットルの制御入ってるから
そんなに急加速しないけど
このやり方だとスロットル全開で
クラッチミートと同じ効果?
スタートダッシュだけかな
NからDはよくあるらしいぞ
P入れ忘れ?もしくは、短時間駐車なのでP入れない層
が結構いるみたい
&t=5s やっぱり日米同盟が原因だから憲法守るには国連改革しないとダメだね
>>30
アクセル踏んでも(エンジンがかからなければ)音が静か、な
強くアクセル踏めば結構エンジンうなるよ >>1
★過去10年、プリウスは他車を圧倒する販売台数だった
事故が多く感じるのは、販売台数が圧倒的で分母が多いから
https://www.sonysonpo.co.jp/infographic/ifga_car_ranking.html
2007年:1位カローラ(約14万7000台) 2位ヴィッツ 3位フィット
2008年:1位フィット(約17万4000台) 2位カローラ 3位ヴィッツ
2009年:1位プリウス(約20万8000台) 2位フィット 3位ヴィッツ
2010年:1位プリウス(約31万5000台) 2位フィット 3位ヴィッツ
2011年:1位プリウス(約25万2000台) 2位フィット 3位ヴィッツ
2012年:1位プリウス(約31万7000台) 2位アクア 3位フィット
2013年:1位アクア(約26万2000台) 2位プリウス 3位フィット
2014年:1位アクア(約23万3000台) 2位フィット 3位プリウス
2015年:1位アクア(約21万5000台) 2位プリウス 3位フィット
2016年:1位プリウス(約24万8000台) 2位アクア 3位シエンタ
2017年:1位プリウス(約16万台) 2位ノート 3位アクア 思うのだが
HVやEVの車のコンソールになぜ電流計が無いんだ???
電流計あれば、どれくらいアクセル踏んでいるか一目瞭然だろうに
>>53
消防もハイブリッド車が火災起こしても水を掛けられないと言ってたな
あと高電圧での二次被害(感電)も懸念されると プリウスは乗ったことないけれど、シフトレバーが真っ直ぐになってる車があるからそれがダメなんじゃないの?
カクカクの階段状になってるシフトレバーもあるから、それに変えたら急発進事故が減るかもよ?
プリウスミサイルっていう名前までできてんのかwwww
>>78
長い信号や踏切ではサイドブレーキだわ 怖がるなよ >>44
ニュートラルポジションにレバーが戻るのが最大の欠陥やな
絶対絶対勘違いするしメリットが全く無い
レバー固定って出来ないのかね? >>30
お前は目をつむって音だけ聞いて運転するのか?
景色の流れ、加速感。むしろそっちで判断するのが常識。
音で判断してたら、カーステや暴走族の音で自車のエンジン音が聞こえない。
セルシオなんてエンジン音しないレベルだし。
エンジン音でDに入ってるかどうか判断してる時点で
免許取り上げないといけないレベル。音で判断するなんてバカすぎる。 これは他社メーカー、もしくは広告会社系のプリウス叩きの工作もあるんじゃねーかな
三菱ふそうのハブの時は同じ問題は他のメーカーでも起きてたが
最初に重大扱いして三菱叩き、他のメーカーはそっと同じような内容のリコール
あれは当時の不景気のなか自動車メーカーを減らすために広告費が一番少なかった(経費削減した)三菱を潰しにいった工作だからなぁ
自国で生産したドイツ車を売りたい中国とか、再進出しようとしたヒュンダイとかあやしい
つまりドライブレコーダーを足元にも設置しろという事なんだな
逆向きにして捕まるやつもでてきそうだけど
シフトレバーの問題もあるけど
アクセルブレーキ左寄りミスリード問題
を一番最初に解決してくれ
60過ぎたらみんな軽に乗せておけばいい
車に乗るのを止められないのなら、せめてミサイルの威力を弱めるべきだ
パーキングもニュートラルも停止だからあまり関係ないけど
駐車するときパーキングで
怖いものじゃない
停止しているだけだからさ
後ろいるとがっくんとなるからわかるけど
止まっているだけだよ
なるほど
プリウスなんか興味なかったけどこんなシフトレバーなのかよ
こんな分かりにくいものじゃそりゃ踏み間違え起こるわな
ほとんどゲームのコントローラーのスティックじゃねーか
>>1
こわっ
バックも入るぞこれ
[原因解明?] プリウスミサイル状態を新型プリウスで再現、検証してみた
アクセルブレーキにカメラ設置もいいけど
それって事故ってからじゃないと役に立たないから
まず欠陥のアクセルブレーキ左寄せ位置をリコールして直すべし
>>79
あれだろ
DNRPと一瞬Rに入ってバックのランプがつくから怖いんでしょ >>97
Nに戻らない
そんな間違いをするやつはプリウスをのったことがない なんでオートマのギアポジションって
バックが前で前進が後ろなんだい?
もう1個補助サイドブレーキ付けたらいいのにと思ってしまう
教習所の車みたいなのまでとはいかないにしても
>>87
調べたらプリウスの累計販売台数は1100万台
フィットは累計200万台
それ言うならプリウスが約5台事故したら
フィットが1台急発進で事故してないと
おかしい >>107
このシフトレバーはダメだわ
ジジババは絶対に誤動作する 誰が最初にPに入れる事をしはじめたのと
それを普通だと思っているのだろうか??
Pに入れる理由としては、踏み切りや長い信号だうが
教習所では教えないという
多分、停車と駐車がごちゃごちゃになっているのかなぁ?
・すぐ発車→停車
・数分は停車するだろう→駐車と同じ→Pに入れてサイドブレーキ
時間的感覚かな?
明確なことを教えないとダメだよね
>>102
それは問題ないと思うんだよね。微妙なアクセル操作するならアクセルペダルは近くにあったほうがいいわ。 >>113
泳ぐとき手を後ろにかくだろ
前に歩くときも足を後ろに蹴るだろ
前進もシフトを後ろに払うのが人間工学的に正しい >>74
やっぱりそう思う人いるよね?
私は父から信号待ちでPに入れるな!と散々言われて運転してきたのでブレーキペダル踏みっぱなしにしてるんだけど、主人は何度言ってもちょこちょことPに入れる。
なんかトラブルになりそうで怖いから冷や冷やしてるよ。
マジやめて欲しいんだけど。 >>107
こんなん年寄り扱えんだろ。ゲームマシンかよ >>1
うちのプリウスで試してみたが、急発進すらしなかったぞ。 >>98
どやってるけどさぁ
振動感じてないとかやばいやろ笑 やっぱサイドブレーキって横にないとダメなのかもね
フット式じゃ緊急時に無意味だ
>>98
教習所で、五感を発揮せよって習わなかった?
かつては在った情報の層が薄くなった結果のコレなんじゃないかな
そこは、何らかの手段でカバーしてやんないと、コトは解決していかないよ
反復される事象には、科学的な根拠が存在すると考えないと ブレーキやアクセルのペダル位置がおかしいんでしょ?
他車に比べて若干ズレてるとか
>>107
警告表示するなら、
N→D、N→Rに切り替えても
Nのままにしとけって感じだなww
なんで、危ないって警告してんのに
危ないこと実行できるまんまにしてんだww >>13
これが意味不明だよな
欠陥でなければなんなんだ
こんなんでドヤ記事書ける知能も呆れるw パーキングか駐車という英語だろ
ニュートラルはチェンジ時代を引きずっているから
いると言えばいるんだろね
気分的なものじゃないか
アマノジャクの人は辞するだけの事だよ
プリウスのペダルの位置
ブレーキペダルが体の中心線より左に来ています。
右足で踏もうとすると足首をかなり左に捻るか、
右足全体を左に向けなければなりません。
セレナのペダルの位置
右足をスッと伸ばしたところにブレーキペダルがあり、
その外側にアクセルペダルがレイアウトされています。
ブレーキペダルを踏む時はごく自然な体勢で踏むことができ、
アクセルペダルを踏む時は少し足を開けば踏むことが出来ます。 >>120
ATならパーキングブレーキだけでいいよな アクアのペダルはプリウスよりもっと左に寄ってるらしいね
Nレンジでアクセル踏み込んだままDにシフトチェンジは、ほとんどの車なら入る。
→間違っていない
重要なのは、Nレンジでアクセルを踏見込んだらエンジン音で気がついてブレーキを踏みなおす。
コレがプリウス含むハイブリッド車の欠陥。
>>118
優先順位の問題かと
安全に止まる事が出来る様に整える事が最優先
その上で、早くとか快適にとかが来ないと、
刃物行進する危険物と変わらない >>87
まあやる事が汚いねえw
N-BOXを筆頭に売れまくってる軽自動車が一切省かれてるとか詐欺師丸出しじゃねーかよw
しかもこっそりプリウスが落ちてる直近の2018年のデータを省くとか、よくもまあやってて恥ずかしくないもんだなw 自動車の認可試験するとき、トヨタだけ甘いとか無いのかな?
トヨタって最大手の自動車会社なんだし、トヨタ様ってだけで国交省は何も考えずに認可与えそう。
トヨタが認めたくないが為に修正せず、たくさん死人が出てる
今も殺人カーを作り続けてる
今からヴォクシーハイブリッドで試してみる。
ごくたまにBからDに戻す際にNに入ることはあるな。
何かおかしいぞ
停車がニュートラルで
駐車がパーキングでハンドブレーキ
アマノジャクだな
>>145
トヨタも悪いが、そもそもこんな欠陥車両を国交省が認可してること自体が大問題かと。 >>140
あー
警告音の周波数も、広域帯再生にしないと
さもないと、免許要件に聴覚検査も必須になるな Nでブレーキ踏んでると勘違いして、アクセル全踏みしてて
発進しようとしてD入れたら暴走?
>>123
自分の20型でも試してみたけど大した加速じゃなかった プリウス乗ってんだけど
Dレンジで走行中にPボタン押したら急ブレーキになんの?
>>136
ゴルフとか輸入車も左に寄ってるな
MTが主流だった時代は交通事故死3万人だったんだからあんまりプリウスを責めなさんな スピードに応じて音を出すとかどうなんだろ?
昔の吊りかけ電車みたいな、うーーーーーって唸りが聞こえるやつ。
80キロぐらい出すとすごい唸り音が出て迫力あったなぁ。
懐かしい
>>146
試すのなら
単純に何も分でない状態でN→DとNレンジでアクセル踏んだ状態で警告音、メッセージがあるか
Nでアクセル踏んでDに移行した際に移行できてモーターだけかエンジンも稼働するか
その辺もまとめてテストしてくれるとありがたい 操作しにくい、後方視界悪い、小回り利かない
こんな車を燃費が良いからと言って高齢者におすすめしまくってんだからなぁ
その燃費も通勤で使うことがなくなって短距離の街乗り利用がメインの高齢者だと極端に悪くなるから詐欺みたいな売り方だわ
トヨタも
何か対応したほうがいいんじゃね?
プリウスは高齢者には操縦の難易度が高いのかも
>>157
燃費が良いから年寄りは暇だからあちこちこれで走り回ることになるんだよなぁ。
燃費が悪ければお金がもったいないからあまり乗らないようになるw >>150
つうか年金生活のジジババが聴覚検査やってんのかという >>138
プリウスと違ってブレーキペダルが体の中心線より右側にきてるわけだがお前の目は節穴か?w >>150
あれが聞こえないなら
遮断機や救急車も聞こえないなww >>166
お前がバカなの
理想的な自然な位置はアクセルであってブレーキでない クラウンはスタッガートゲート
安全云々言うなら全車種スタッガートに統一するぐらいの
ポリシー見せろやクソトヨタ
>>143
いかに、アクセルよりブレーキの踏みやすさの絶対量を優先的に増やすか
それが、ブレーキに課せられた重要な資質って事では?
その絶対量差が少ないんだろうねトヨタは モーターの回転上がったら
警告音声流れると良いかも
回転上がりすぎたモーターをアクセル以外で下げるボタン付ければなおよろし
事故が減る
>>166
シートを微妙に曲げて取り付けてあったりして ハイブリッドの場合はNでアクセル踏んでても ふかないの?
>>174
いやマジであの領域は別に高くもないから >>167
聞こえないんだろう
だから、何ども言ってやる
トヨタは
>>75
なんだろうと >>174
_, ,_
:('ω`,;): 恐ろしや 恐ろしや・・・
:ノヽV ):
| :< < :: ガクガク カムリだけど、バックしようとしてレバーがRに入って無くてNのままで、
アクセル踏んでも無反応、ってのはあるわ。
無論、すぐブレーキ踏み直して、NからRに入れ直し、アクセル踏むけどね。
Nレンジでのアクセル踏み、ガソリン車だと空ぶかしになるんだっけ?
音が大きくするから気付く?
HVだと、Nレンジでアクセル踏んでも無反応なんだよねー
シンプルに高速以外は60出ないようにすれば?
さらにバイパスでもなきゃ40くらいで事足りるだろ
シルバーマークつけてるし
教習車並みのトロトロで走りなさいよ
謎の運転席だね Pボタンとか言ってるもんね
全然わかんないや
>>うっかりN入り
普通にちょくちょくあるわ
今のシフトはコンパクトで可動範囲が5センチ程度
と短すぎるから体感神経が覚えない
誤操作と言えばそれまでだが、誤操作をやらかしやすいハードは
人間工学に反してると思うんだよな
MAZDA3に運転手を監視するカメラついてるみたいだね
多分他のメーカーにも一気に普及しそうだね
先進技術でドライバーの意思に関係なくNになります。と報告されている。
警告音は何の警告音か直感的に分からないと意味無い
喋らせろ
個々の車種で免許取らなきゃダメな時期に来てるんじゃないですかね
なんとなく、、、
史上最大のリコールに発展する予感
>>20
むしろその位置に留めるほうが操作が複雑になるだろ モーターを推進力に使ってる車なら、ニュートラルでアクセル踏んでも無反応になるだろうな
発進に必要なトルクはモーターに依存する事が多いもんね
しかし、アクセルべた踏みでドライブに入れたら、ミサイル発進みたいになるんかな?
なぜこのシフトレバー構造は欠陥。
設計思想が間違ってる。
自動運転化前に
ハッキングテロ対策や
集団ストーカー対策法は必須だな
>>181
いや救急車や遮断機が聞こえないならダメだわ >>97
レバーが戻るお陰で操作が楽になってるんだが >>196
DとRの間にNがあればいいだけだから何も複雑な事はない ブレーキ踏まなくてもアクセルベタ踏みでもシフトチェンジできちゃうのか
むしろプリウスはNレンジ入りにくい。ゼロスタートなら
一気にアクセル踏んでもロケットスタートしない。
それより問題はジジイはセダン好きだから、しかも
燃費のいい最先端で経済価格のプリウスは人気、
という図。
>>203
救急車の音声は、ぴぃーぽぉーって変わるよね
遮断機は、音光物理的閉塞
なによりも、運転者による目視確認が義務づけられている >>189
, -- 、
/ \
| そ こ |
| の .れ |
| と は .|
| お |
|. り l
| !! ノ
| /
ヽ__./ >>1
> 何故かそのまま
これ有りならもう何でも有りじゃねえのか? >>189は
ちなプリウスやハイブリッドカーの話ではないからな
普通のガソリン車の話
>>1
アクセルペダルの下に、車種に応じて1500~2000回転以上に
回転数が上がらない高さになる、ストッパーを入れて解決。
踏む力がそれ以上のツッパリを検知したら、ブレーキ踏みにその力を伝えて
自動的にブレーキにする。 連動できる場合Nにする。
アクセル下手踏みバカは不要 2000以上の回転は不要
2000回転でも80km/hはでる。
車種と状態で調整して60km/hに調整する
東京都、地方の自治体は、この安全アクセルストッパーに10万円の補助金つけろ
町工場に特許開放
暴走改造車爆音改造部品販売店グループ取り扱い禁止
なんと言ってもブレーキがプア過ぎ
回生メイン、油圧サブじゃ止まれんわ
>>176
いわゆるブオンブオンってのが無くて発進時はスイッチ(アクセル)が入って初めて動き出す あんな格闘ゲームの専用コントローラみたいなシフトレバーで
いいんか?
>>192
できれば文章ごとに録音音声で
合成音声の場合、聞く人によっては認識率がかなり落ちるという調査結果が出てる
脳の個人差によるものらしい プリウスミサイルのやり方!Nレンジに入れてアクセルをべた踏みする!→Dレンジいれるとできます 人はいつか死ぬのだ君も特攻隊の気分を味わおう
再度念のため
>>189は
プリウスやハイブリッドカーの話ではないからな
普通のガソリン車での話ね
ふとおもたが、
エンジン音聴こえるから事故を起こさずに済んでるだけかもw >>174
警告音声「ジジィボケェ」
コレを採用してくれ 絶対に聞き取れると思う
こういう事でしょ 高齢者は、
初代クラウンのトヨペット・クラウン・デラックス以外は乗ってはいけないことにすればいいんじゃね?
コラムシフトにベンチシートで
若い頃を思い出してうまく運転できるかもしれん
プリウスミサイルを気を付けるときはコンビニや商業施設などに注意しよう いきなり突進します
何らかの原因でNレンジにレバーが入ったとしても
レースじゃないんだから発進時にアクセルベタ踏みするかよ
どうせドライブバイワイヤーなんだから強めのブレーキ踏んだら
強制的にアクセルオフになる設定にしたらいいんじゃ?
サーキットでアクセル全開のまま左足ブレーキ使うような車じゃないんだし。
ジョイスティック型シフトレバーが誤操作の元だわ
ジジイになればなるほどヒューマンエラー起こす
年寄りは股関節が異常に硬いから可動域も狭い
緊張して筋肉が硬直すると更に可動域は狭まり、ブレーキに足が届かなくなるんだろうな
本人はブレーキを踏んでいるつもりが、実際は足はアクセルに乗っかったままでベタ踏みになるって感じで
>>140
警告音出すのに、
危ない動作をそのままできる方が欠陥だろ
警告音出すシステムできてんなら、
シフトチェンジでN→Dを実行したときに
N→Nで警告音そのまま出しておけばいい
車の欠陥じゃん >>52
Nに入れてるのに発信せずエンジン回転数が上がったままDに入れて急発進は30年前のトルコンATから言われている。
てかオートマでNのギア抜きって基本NGじゃね?
あれは非常時の牽引用だと思ってる。 こんなんどの車でもできるのにこれでプリウス叩いてる奴はガキか無免許確定じゃん
ニュートラルで回転数を上げた状態からいきなりドライブに入れればどんな車でもロケットになるだろ。
プリウスに限定するならD→N→Dがなぜ起こるかを検証しないと。
>>1
偽計業務妨害でトヨタから訴えられるまで止めないバカ そんなことより、青信号に変わるたびにエンジンかけ直す奴って何なの?
>>6
え?これは他のHVに無い致命的な欠陥だろ
なぜ運転手の目の前に付けないのか? >>212
ここに貼ってあるyoutubeの警告音とってみたら
普通に広帯域に音あるから問題ないぞ
800hz 2.4khz 3.2khz 4khz 5.6khz 7.2khzで発音している
これが本当だとしたらおじいちゃんの言い分が正しかったて事になるの?
>>237
その操作が必要な場合があるから止めていない >>233
アクセル徐々に踏み込んでの加速で踏み具合加減してるんだから
ふかす音もないハイブリッドで加速し始めない限りはかなり踏み込むよあれは >>239
中身はシエンタなんだよな
フェンダーミラーマニアにもウケるだろ >>237
つうかなぜ警告音出すことにしたのかという話 >>245
ハンドルの隙間から覗くよりは見やすいよ >>227
それはあぶなそうね
アクセル踏んでも音は無く出力は上がってるから
Dドライブで急発進か
回転計か何か常に見ないといけないかな
運転できそうにないな >>258
ソフトウェア作ってた奴が
デザインにも口出しした・・・ って感じだなw >>256
苦しい言い逃れだな
俺は正面に表示があるHVに乗っているが、見にくいなんてことは全くない >>254
雪でスタックした時にD↔Rで前後に振ったことはあるな >>107
奥方さま(?)の酒灼け気味な声がなんともわざとらしい Nでアクセル踏んでるとき
ハイブリッドはふかしてる音だけ流すようにしたらいいんじゃないの
プリウスの欠陥は
真中ドライバ^ー左前メーターと
元に戻るATシフトレバー
常にニュートラルに戻ってしまうんだろ
回転上がってもわからないし
いつドライブ入れていいかわからないな
アクセルを踏んでない状態で車体が良い動き出してしまうからだろ
アクセルを踏んでないのに動き出すからブレーキを踏もうとして
アクセルを踏む
ブレーキは思いっきり踏み込んでも止まるだけ
若けりゃ咄嗟の判断が出来るが、ジジババは無理
これだけだよ
>>6
アクアもセンターパネルじゃね?
それで昔やめたんだが >>236
それが原因なら
エブリワゴンエブリバンのユーザーも踏み間違いが多いはず
爺にはハイテクすぎてわからんのだよ
案外慣れたマニュアルの方がいいのかもしれんな
>>261
それ一回一回ニュートラルにしないだろ
アクセル踏みでN→D
が必要な場合はなんだろうな >>244
一時停止でかけ直す奴も居るぞw
多分自動で省エネしてる車体なんじゃないかな >>271
メーターの位置や、シフトレバーやハンドブレーキレバーの大きさや形状が常識的だから、
間違いが起こりにくいんじゃネーのw? >>244
それってただのアイドリングストップ機能付いてるだけやん
ブレーキ踏んで完全に車が停止したら勝手にエンジンオフ、ブレーキ離したらエンジン勝手に始動するやで
アイドリングストップももう絶滅していく機能やねぇ ジジババはアクセルを戻さなければと頭が切り替わるのに時間がかかるってことかな
その間に何かにぶつかってパニックになりアクセル踏みっぱなしになる
>>261
その事例
ブレーキを踏んだ状態で無いと、ポジションチェンジ出来ないってロック機構が付いても問題ないのでは? NでフカしてDに叩き込んでも思ったほど加速しないって記事が出てたな
しかも警告音あり
もう高齢者から免許取り上げろ!
高齢期の事故率が急激に上昇していると明らかに!
MT車みたいなレバーなんだからMT車みたいに入ってるところで固定すれば分かりやすいのに
バックしようとしてシフトレーバー見たらBがバックだと思って
Bに入れてアクセル踏んだら前進してコンビニに突っ込むとかありそう
>>244
オートアイドル機能なんかはかなり前から導入されてるだろ
交差点付近の住民はたまったものじゃないのに
アホな政府だよ >>274
ストレート式ならRNDと毎回入るからこの間はすべてブレーキ不要でなければならない
あと段差があるところに乗り上げるのにパワーがない時はふかして上がる
走行中に誤操作でNになってDに戻す場合もある このグラフは自動車保険の世代別保険料グラフ
実際に運転する高齢者がいかに危険か詳細に数値化しているのが保険会社
高齢になると一気に保険料が跳ね上がっている
いかに高齢者ドライバーがリスクあるかわかる
加速が速いから
割込み、追い抜きなどで事故多い
車の加速は性能落とせよ
最高速も80kmでリミッターいれろ
>>10
他のスイッチレバーのハイブリッドなら、ブレーキ踏んでからシフトチェンジ。
プリウスのは、初代の踏み間違いでの変更内容はアクセルとブレーキの段差を大きくしたとか。
今でもブレーキ踏まなくても入っちゃうのは、ユーザーからの要望かもね。 アホか
ブレーキ踏んでないとDレンジに切り替わらないだろ
免許の持って無い奴は黙ってろ
>>23
実際 欠陥システムなんだろ
トヨタが認めないだけで 交通事故件数は若い世代は減ってるのに高齢者だけ横ばい
これはどう説明つくのだろうか!?
>>275
手ごたえの無い小さなレバーやスイッチだと、非常時には操作しにくいだろ?
産業機械のキルスイッチは、大きくてチカラが要る。ブン殴るように押すんだよ。 プリウスミサイル、今年のホントの流行語大賞決定だけど
金を稼ぐことしか脳がない銭ゲバのカスゴミでは絶対に表沙汰になりません
>>280
ブレーキを踏めば振り子の動作が止まるでしょ >>279
事故を起こした後でも気付いてないの居るからな
ブレーキを踏んでるのに走り出すわけないやろw こんな危険な高齢ドライバーは年々増えてる!
一刻も早く対策すべきである
(40〜70以上の4本のグラフが右肩上がり)
操作ミスということにしたいから
こんな話を広めているんだろうな
遠隔操作されたなんて広められるよりはマシだからな
>>293
手ごたえがない=使いやすいじゃないから 関西系朝のテレビで
トヨタの自動ブレーキが最高得点だって新聞取り上げて説明していた
どんだけ宣伝費もらってるんだろう
マスコミはプリウスを絶対叩くことないよね
加齢の恐ろしさが分かっていない奴が多いな
普通の車ならエンジンが唸る→踏み間違えするような老人はなんでエンジンが唸ってるのか理解出来ない
>>284
初日ならともかく毎日載ってるものでそれはない アクセル踏んだ時点で警告音なるらしいけど年式によって違うのか?
>>295
なるほど
だけど、ATで振り子はあきらめたら?
クラッチを任意に協同できるMT専売だとおもわれ
逆に、トルクコントロール(スノースタートとか)という機械コントロールに譲るべき at車でもn駐車してるやつたまにいるし可能性としてはあるよね
>>257
なんか保護回路が入っていて、Nのままアクセルを踏み込んでも、エンジンもモーターも回らないらしいよ
でDかRにいれると保護回路が外れて一気にモーターフルパワー、続いてエンジンフルパワー
ってなるらしい
ほんとうかどうかは知らん >>300
だから、自動車のハンドルやシフトは、もっと大きくてゴツイ操作系にすべきなんだよ。 >>241
普通のエンジン車でこれやるとすぐ気付く。エンジンの回転が上がるんだから。 トヨタ自動車の親会社のトヨタ織機のつくった電気フォークリフトは
アクセル踏んだままディレクションレバー入れても
警告音ならしてくれるうえに、走りださないよ、ニチユのもそうだな。
他社ができてることなのに、ダメダメだなぷりゅーす
プリウスの信号待ちならボタン一発で便利なP使えよw
Nで待ちは危なくてねーわ。
>>227
Nレンジに入れたままアクセルを踏むと警告メッセージが流れる、それを無視してDに入れるのはボケ老人。 >>308
裏モードという設定変更がネットに流布してるので、それを試した車は、次の整備でダイアログ繋ぐまで無制限モードになってるのかもしれん。 >>1
早くトヨペット店、トヨタカローラ店、ネッツ店とか直轄ディーラー店で
試乗に行って、店内展示デモ車で店員を運転席に乗せて
始動させてシフトNで、フルアクセル踏ませて
助手席に乗り込んだ君たちが、「さすがにエンジン音がしないですね」と褒めて、
さりげなくシフトDにしてくれ うちのオートマ軽も、ニュートラルでアクセル踏んで、エンジン高回転してる状態で
ギアをドライブに変えたら、急発進するから。プリウス関係ないわね。
>>286
プリウスはストレート式じゃないから
Nは通らないから関係ないな
ストレート式なら分かるけど
今回はN→Dアクセル踏みは
失くしても問題ない
あと、パワーが必要ってのはありそうだけど
今どきの車の馬力で必要か?
走行中誤操作でN→Dは
アクセル踏む必要なく
軽くブレーキ踏みながら、
ギアチェンジすりゃいいから
これもN→Dアクセル不要だな
パワーが欲しいってぐらいだけなら
N→Dアクセル踏み時は、
実動せずにN→Nで良さそうだ >>317
Pでもいいしパーキングブレーキでもいい >>322
>走行中誤操作でN→Dは
>アクセル踏む必要なく
>軽くブレーキ踏みながら、
>ギアチェンジすりゃいいから
>これもN→Dアクセル不要だな
後続車がいるのにありえない 細い道で歩行者が左側を横になって歩いててさ
追い越すなら早くしたほうがいいと思ってアクセル踏みながら
人を避けるように右へハンドル
↓
その瞬間対向車きて
↓
すぐさま左に切りなおして歩行者の後ろに付き直そうとした
↓
ところが直前のアクセル踏んだ余力がきて
加速+ブレーキ
みたいな状態であまりブレーキが利かなかったから焦った
向きとしてはハンドルを左に切りなおしてるから真正面に歩行者がいる状態でちょっと冷や汗
これがさらに間違えてアクセルを踏んでたら真正面からひいてたことになる
オマエラも気をつけや
昨日、東池袋の現場の前通りかかったけど、
やっぱり飯塚幸三を許せないね
今日新型のPHVがほぼ真横から車線変更してきた
前走車との車間距離空いてるんだから
もう少し進んで入ればいいのに
左前ギリギリ入ってブレーキ踏ませる
なんか下品なエアロにナンバーが1
こういうのネットで晒されるって思わないんだろうか?
つーか晒そうかドラレコに保存されてるし
>>326
後続車いてブレーキ踏めないなんて
あるかよww >>321
エンジン高回転の時点でビックリするやろw >>271
分かりやすいシフトだな
ペダルの位置とシフトの入れる位置のコンボなのかもな
シフト入れ間違えたままアクセルふんでからの、ブレーキを踏んだつもりが足は届いていなくアクセルを更にベタ踏み >>271
単細胞かよw
事故にまで至る原因は一つじゃねーだろ
実際にエブリィのペダル配置は欠陥だとの指摘があるし、ユーザーレビューを見れば踏み間違えて空ぶかしをしてしまった等のレビューもある訳だが、
プリウスと決定的に違うのはアクセルを踏めば確実にエンジン音がする事とシフトレバーだろ ペダルが左寄りに配置されてるとどこかで見た
普通に右足を伸ばしたところにブレーキペダルがないのはおかしい
>>321
>>313
レッドゾーンまで吹け上がれば振動と音で気づくだろうけど
変な保護回路のおかげでエンジンが回らない=気づきにくい、と言われてる 書いてる意味は正しいけど、
実際にプリウスいじらないと
伝わらないと思う
まだ販売禁止になってないのか
国交省はよほど日本人が憎いようだな
どっかの反日カルト宗教とは無関係なのか?
>>228
逆にプリウスのシフトはうっかりNに入らない作りになってるんだけど >>317
あれは、とても便利だね
あれ付いてないクルマは、自己責任でフットサイド引いてる
フットサイドは、非力でも良くかかるからね
もちろん、同時にFブレーキに足を掛けてる >>256
ミサイルとは別の話になるけど
左に目が行くと右の死角が異常に大きくなるから注意だよ こいつ大丈夫かな?
トヨタに訴えられたら人生詰むけどw
後続車がいてブレーキ踏めないとか
じゃあ、自分の前の車がブレーキかけてぶつかりそうでも
後続車にぶつけられるからブレーキ踏めないのか
ってのと
横断歩道で歩行者いた時ブレーキ踏めないし
車がどこかの駐車場から出てきて、先生かせるときにもブレーキ踏めないだろ
軽くブレーキ踏んでギアチェンジでおk
プリウスでNなんて最近全然使ってないわ。
買ったばかりの新車の時は燃費伸びるウェーとか言って信号前でNでダラダラ走ってたけど、
今はエンブレすると燃費にイイヨ!とかプリウスが言うから専らBしか使わん。
知らんうちにNになってしまうと、ブレーキ踏んでようが、アクセル踏んでようが車の挙動が変らんってことだよな。
ま
普通のドライバーが普通に乗れる車ではなさそうだね
営業販売時に特殊性をしっかり説明すべきだし
お子さんが買ってお年寄りが乗る事もあるだろうけど
中々マスターできそうにないね
特殊車両だよ
親が高齢者講習に行ったら実技の車がプリウスだったんだけど
事前に「この車は前も後ろも見づらいから気をつけて」と
説明があったらしい
乗ったらほんとに見づらくて一緒に乗ってた全員
停止線で止まるのすら大変だったとか言ってた
>>256
ハンドルの隙間からパネル覗くって身長145cm以下なのかシート倒しすぎなのかどっち? 自分で車運転したことがないので話題に参加できずに悲しい('A`)
かっこ悪いぐらいしか言えんのじゃよ
>>349
むしろ普通のドライバーは普通に乗れるが、自分が踏んでたのがブレーキかアクセルか勘違いしやすい
老人は危険ってことじゃね。 高齢者講習の実技って…MT車選択できるのかな?
将来のこと考えてたら不安になって来た
MT以外運転したことないんだけど
ま
普通のドライバーが普通に乗れる車ではなさそうだね
営業販売時に特殊性をしっかり説明すべきだし
お子さんが買ってお年寄りが乗る事もあるだろうけど
中々マスターできそうにないね
特殊車両だよ
トヨタはこんなの好きな人いるから売るの良いけど
普通に免許取って誰もが乗れる車を基本に
というのと
お客様にこっぴどく説明しないとわからなさそうだぞ
普通のドライバーは運転できないし
代行運転なんて無理だな
>>346
なんか燃費悪そうな走り方してそう…
ちゃんと滑空走行してる?俗に言う「プリウス乗り」ってやつ 今日運転してて、アクセルからブレーキに足を移動させたとき、ブレーキの側面に足がぶつかった。
一瞬だったし、前方もゆとりがあったので問題なかったんだけど、ヒヤッとした。
踏み間違えに気づかず暴走した人の心中、少しだけ理解できた。
元の位置に戻るATシフトレバー
と
左前メーターパネル
は設計ミスだ
特に元の位置に自然に戻るATシフトレバーはオカルト現象
>>359
5年堕ちで街乗り21.4ですな。人を見下すお前の燃費はいくつだ? >>343
危険を誘発させる動作をしなきゃいけない制限などできるわけないだろ
それこそバッシングが始まるわ 進まないからアクセルさらに踏むってのもおかしいわな。
進まない時はまずギアとサイドブレーキ確認するわ
>>353
家に何十台も車はあるけど全部ハンドルの隙間からメーター見るよ? >>44
なるほどな
MTっぽいのか
しかもショートストロークでスポーティー感を出してる上にシフトブーツついてるから更に分かりづらいと
せめて視認しやすい機構じゃないとダメだな
構造的欠陥ってのも納得だわ プリウスミサイルでググってみてわろた。レイアウトがちょっと違うんか
会社のPCが、1つだけLENOVO買われてさ。
キーボード1段目だけ半分右寄りで、一般キーボードとLENOVO違うんだよ。
慣れるまで、ほんとにミスタイプ多かったよ。
半分ってでかい
>>357
できるよ。講習前にドッチにするか聞かれるらしい…。 >>360
全国にお前の仲間がいるぞw
価格.com プリウスのクチコミ
すぽんぢさん投稿 2011年1月2日 16:40
この車に乗っていて、前車と違って右足だけが疲れます。
前々から「なぜ?」と思っていたのですが、最近ブレーキペダルの位置が悪い、と言う事に気がつきました。
具体的には、アクセルペダルと比較すると、ブレーキペダルの位置が、運転者側に少し迫り出ていて、アクセルからブレーキに踏み換える時、
右足をしっかり「上げて」ブレーキペダルに「載せ替える」と言う行為をしているので、この「上げて」の時に足をしっかり「使っていて」それが右足の疲れに繋がっている事に気がついた、と言う状態です。
VVVVVさん投稿 2011年1月4日 0:15
ブレーキペダルとアクセルペタルの段差がありすぎ、運転しにくいと思っています。
具体的には、アクセルペタルからブレーキペタルに移動するとき、段差が大きすぎるので、ブレーキペタルの側面に靴が当たり、ブレーキを踏みにくいと感じていました。 シフトノブの横に透明カバーがかけられてる赤いスイッチがあるんだよね
その赤いスイッチ何故だか老人にしか見えないんだけど
今日のプリウス暴走はないの? 歩行者が
逃げれるように、プリウスには特有なサイレンならさせるようにすればいい
>>364
俺、10年目で25.9だぜ
ディラーに当たりって言われた
ハズレってあるのかしらんが >>372
え?MTは入れた場所に留まるだろw
だからブラインドタッチで今何速だか見なくても分かるからいいんだよ 年寄りはIHの湯沸し器より、火が出てるの確認できるガスコンロのが良いって言うもんね
視覚的に1発で分かる事が年寄りには大事
>>376
俺以下の癖にエラそうにw
因みにドラレコ入れたら電気食われて燃費堕ちた。 マットがアクセルを押さえる→加速し続ける→高齢ドライバーはわわ→ブレーキを踏んだ時は既に衝突
こんな感じか?
>>377
普段はDだよ。フットブレーキの前段階でエンブレ使ってるだけ。 >>387
同時に踏んでもアクセルよりブレーキのが優先するから止まる >>380
10年言うと2代目くらい?普通に凄いなお前。 >>388
普通のブレーキも回生ブレーキを強弱でやってディスクブレーキなんかほとんど使ってないんだから
Dでブレーキで調整したほうがいいと思う >>390
2代目、そろそろ買い替えたい
次もプリウスか、トヨタのEV待ち >>393
Dのエンブレなんて殆ど無いも同然なんだがw。 >>394
そこまでしなきゃならん人が運転するべきでない 大分考えたけどアクセルを踏んだ状態でNからDに入れられる必要は無いな。
外部から指摘される前に仕様変更した方がいいかもね。
改良とか改善じゃなくて仕様変更ね。
>>385
Nレンジにしてると、バッテリーに充電されないから燃費が落ちるよ
Bレンジにしてると、エンジンブレーキで減速しちゃうから、バッテリーに充電される量が減って燃費が落ちるよ
あ、うん、あのね、多分人の言うこと聞かない人っぽいからスルーで結構です >>346
あのBがなw
取り説読んで理解しなけりゃ解らんよ
まあ、世間の口伝周知力でカバーされてきてるけど >>361
そう。
何故プリウスはアクアと同じに
しないのか。普通のレバーでいいのに。
小さくてもいいから、倒れたままに
なるべき。
あと、袋を掛けて引っ張ったぐらいではレバーが倒れないように。
それが無理なら、ボタン式でも良い。 >>245
走行中の視線移動時間が云々言ってるけど、右ハンドルと左ハンドルの作り分けが
低コストでできるからだってバレてる 近い将来、輸出先の国でガソリン車規制が厳しくなって
ハイブリッドがもっと普及して、類似の社会問題化した場合に
この状況をドライバーの自己責任にして誤魔化すと
国際訴訟の場で逃げ場が無くなりますね
知ってて対策を取らなかった場合の罪はより重くなるから
メーターパネルが中央なのは関係ないだろ、
むしろ視線移動が少なくなって見やすい。
手元のハンドル通してメーター見るより急加速時ならなおさら。
外車でもセンターメーターの例はあるし。
>>388
山道の長い下り坂でもないのにHVでエンブレ使うとか、あのさあ… >>407
それを心配してるからこういうスレが伸びるってのが実態だからね
トヨタがコケると日本半分終わるし まず、プリウスと他の車種のこの手の事故の割合ソース出せや
爺婆なんて時間に余裕はあるし始動時に軽い知能テストと反射神経の診断みたいなのクリアしなきゃエンジン掛からないような仕組みにすれば良くね?
オーディオの所でパネルタッチして診断する感じで
>>407
ガソリン車規制が厳しくなったら、電気自動車になるだろw? >>44
レクサスのLS500に乗せてもらったけれど、プリウスみたいなシフトレバーだったよ?
前に一時期乗っていたプリウスみたいにふにゃふにゃしてる感は無かったけれど。 >>396
その当たり車を超えるのはPHEVかEVしか無いだろうなぁ。
多分、普通のプリウスだったら今の燃費より堕ちるか殆ど変わらんと思う。
>>402
最後の一行が無けりゃ素直に感謝して終わったんだが。
前の二行は参考にしとくわ。 自分の車がマニュアルだから、バックするつもり癖でシフトレバー右下に入れたら前進するのは焦るわ。
>>408
頭を横に向けると、右足の位置が定かではなくなるとか、ないのケwww? 後付の自動ブレーキ装置
あれちゃんと効くんかね?
間に電子機械科ませると普通に踏んでもスカスカってなりそうで怖いわ
>>407
アメリカで問題になってから動くからな、日本の大企業や政府、役人はw >>419
国民全員でよくね?
事故件数は若い世代が多いんだし >>289
Pから他のポジションはブレーキ踏まなきゃ入らないし走行中のシフトミスは免許返上レベル
マジで運転するなと言いたい >>385
8年落ち30型プリウス。今の時期で平均28、直近26.8
冬はもうちょっと落ちるけどそれでも21はないわー
しかも50型プリウスじゃないの?30型よりさらにめっちゃ燃費性能向上してるんじゃないのけソレ? >>30
最近の車は静かすぎて怖いわw
住宅街とかいつのまにか忍び寄ってきてる感じでビビるw オカルト元の位置に戻るATシフトレバー搭載
プリウス
>>405
路線バスみたいなボタン式のほうがまだわかりやすいよね。
ゲート式かストレート式が一番だけど。 >>408
D-Rの表示がセンターにあることが運転手の正面にあることより劣っていることを覆す理由になっていないだろ… プリウスは持ち主が問題でエスティマはアルマトライめがけて突っ込んだ
ミステリーで不思議じゃないか
>>418
運転したことないのか?運転席から顔を正面固定じゃ左車線や歩道が見えないだろ。
顔は普通自分の車線中央を向くから、ハンドルを通してメーター見るより見やすい。
そもそもメーター覗くと道路が見えないからガラスに投影するヘッドアップディスプレイとか出てるんだろ。 老害に車売った業者にも責任はある。
売らなければ事故は無かった。
高速以外では60kまでしか出ないように
リミッター付ければいいよね
もちろん高齢者限定じゃなくて全車両
60kなら暴走しても、そこまで被害拡大しない
ちょっと前までの爺さん達は
MTしか運転せん
勝手に走りだすATなんて怖くて乗れんわ!
って言ってたのにな
>>6
これはトヨタの革新的なんとかかんとかで、一時はヴィッツでも採用さていたどーのこーの機構だ なんだかんだいってプリウスで燃費20超えるのか、いいな
だが、かなり古いカローラアクシオ乗っており、リッター14.0だが不満ないな
液晶表示車化した様々な車で、シフト位置を表示する
モニターが地味すぎますよね
P、N、と小さな1ディジット表示しかない車は最近多いです
昔の自動車における機械表示の様に、
PからLまですべて表示したうえで現在位置との相対関係表示
にしないと危ないと思う
中国企業の家電デザインにこういうダメな例はよくあります
目視で目に入る情報の重要性差異意識が希薄というか
MT車みたいにパネルの上に回転数メーターでもぽん付したら良い
タコメーターが回転数でデジメが速度で分かりやすいな
>>425
俺も30型だが、そんな燃費だったのは新車時だけだなぁ。
因みにドラレコ積んでる?プリウスは煽られたり、割り込まれたり、ケンカ売られたり良くするから必須だよなぁ? もう今どきの車は乗れそうにないね
数年前キーの無い車に驚いて
乗る気をなくすので
今時のは乗らないし
覚える気にならない
>>424
走行中に助手席の人がちょっとさわったら
D→Nに簡単になっちゃうからミサイル問題になってるわけで
運転手が気付かないで運転中ニュートラルアクセル全踏みになるんでしょ >>433
神戸の路線バス暴走も、運転手が身体ひねって、観光客に説明した直後に起きた。 >>398
Dでブレーキを踏むと直接ディスクが動くわけではなく回生ブレーキで調整する
調整しきれないほど踏んではじめてディスクブレーキが作動する >>1
実際はどうなんだろう
アクアとプリウスの1000台あたりのミサイル率はどっちが上なんだ? >>1
それ、他のAT車でも起こるだろ。
プリウスに限った話じゃねえし、昔からそれが原因の事故も起こってる。
プリウスに限った話だと、他の車と違い、Nでアクセル踏んでも何の反応もない事かな。
他の車だと、車は前に進まないがエンジンが唸って回転数が上がる。 マジレスするとHV車って停止時はエンジン止まってるからキーをオフにしてると勘違いしてアクセル踏んでるんじゃね?
うちの爺さんエンジン切ってるつもりでドライブに入れたまま車降りようとした事あるしそういう感じからパニックになるんだと思う
>>448
走行中はNになってるわって気づいたらそのままDで問題ないだろ
アクセルを適正に戻せばいいだけ
そもそも前進するつもりだしNになって前との距離が若干車間空いてるんだから 頭でわかってても思うように動いていないんだろ
昔のATの動きや判断方法が体にしみこんでいて
ハイブリットで変える必要性ってあったのかが疑問
>>450
俺なんかにしつこく説明ありがとうなぁ。馬鹿な俺でもようやく理解できたわ。
要するにシフトは基本Dだけにして普通にブレーキ踏んで運転すりゃいいって事だよな。
プリウスのアナウンスが、エンジンブレーキとか言うからBにするのかと勘違いしてたわ。 親がNに入れててアクセルふかすことあるわ
駐車場でやる
>>398
トヨタの回生ブレーキはめちゃ効くぞ
Bパッドの寿命が3倍といえば
その凄さがわかるだろ
軽く踏んだくらいじゃキャリパーは仕事しない ほぼ同乗者いるんだよな
助手席のやつがうっかり触ってるんじゃないの?
>>444
見える化、情報の多重化、フェイルセーフは重要ですね
バリアフリー化しないと、年寄りはついてこれないんだから >>455
Nになってるの気づかずにアクセル踏み込んで、加速しないからさらに踏み込んで、「あ、Dになってない」ってアクセル踏み込んだままDに入れた瞬間に猛ダッシュはあり得る。
Nでアクセル踏み込んでも無音だから、急にDに入れる事にあまり危機を感じにくいと思われ。 Nに入れてアクセル踏んでもエンジン音で分からないのに
そのままDに入れられるのは明らかに欠陥だな
ハイブリッドだけでなく電気自動車でも同じ欠陥があれば事故が起きる
>>446ドラレコないよ欲しいねぇ
煽りたきゃ煽れ、割り込みたきゃ割り込め、お前らはそうして無駄にガソリンばら蒔いて走ればいい。程度に軽くあしらってのんびり行こうよw
ちなみにSSバイクも乗ってるから普段のストレスはバイクで発散だわ >>465
OkOk.これからは回生ブレーキフル活用させてもらうよw >>459
長い下り坂とか回生でバッテリーパンパンになって回生使えなくなるから普通の車と同様ブレーキディスク使うわけ
そうなるとフェードしちゃうからエンジンブレーキ使うためのBポジションがあるわけ >>448
流れとして
仮に誰かが勝手にNに入れたとして
アクセル踏んでも進みませんでした
人間踏んでも反応が無いと反射的に足を戻すんだよ
踏みっぱなしでDに入れられるのは
大井ふ頭にいた奴だけ エスティマはえステマみたいな
それを身を挺して示すていうの定理の確定に犠牲にするこれあるかもこと日本社会では
公然の秘密だけどそれつかんだ形跡が無いような澱んだ社会という
>>302
やばすぎワラタw
つか、これは子供に見せとかなきゃ・・・ 燃費がいいから、アウトフロー世代に受けてるだけで、
プリウスがうんぬん言う人は、不勉強な人でしょう。
引きこもりと無職も
>>465
あと、日頃のアクセルコントロールをクルマに学習させないと
ブレーキ踏まないでも、低速ギアホールドでエンブレ利き感じになってくると、
とても愛車感が増すw ATは大昔も問題あったなぁ。駐車場で勝手に動いて母親が子供轢いたとか
あの後は数年ATとか聞かなかったなぁ、そういえば。またその後に急に出てきたけどw
>>429
シフトレバー固定出来れば間違えないよね・・・・ ヤフー記事などでちらちら、プリウスの問題店はどこにあるのかという記事がでてきてるが
パワーモードの存在がガチスルーされている不思議。
こんなややこしい作業が原因で暴走事故がおきているようにはみえない。
ただ安易にNにいれて停止はあぶない。
走ってる途中でNに入れようとすると警告音うるさくなかったっけ
メーターは正面ではなく左前で
ATレバーは変に戻るプリウス
駄目なクルマだな
>>477
フムフム。なるほど有難う。これをプリウスをよりよく使えそうな気がしてきたw
長い下り坂なんて、通勤以外にはあまり使わない俺には多分一生無いだろうね。
俺にBは殆ど不要だったw >>481
笑える状況じゃないんだけど笑うしかないねこれは >>41 くるまなんて消耗品20万程度で十分 それで10年は持つ 情弱だよ つまり飯塚院長は悪くなかった
僻み根性丸出しの貧民たちザマねえな
さすが「恨」の国 糞食いランドだわ
正直、最初にプリウス乗った時、ジョイスティックみたいなシフトレバーが定位置に戻るからどうやってDに入れるのかわからなかった。
コンパネの表示を見て確認するんだとしばらくして理解したよ。自分で買うことはないなと思ったよ。
レス見る限りではペダルを勘違いしやすい上に
音が無いのでどちらを踏んだかわからない事があるだろうし
シフトも動かないとDに入れちゃうもんね
ブレーキペダル踏んだつもりが
アクセルでD入れかねないもんね
乗れそうにないや
これから高齢者がどんどん増えるんだから
トヨタは老人向けの絶対安全車を出してほしい
もうバンパーがゴム仕様でもいいから
プリウスだけは
韓国製のような
サムスン製のように思えてきた
イメージ悪いな
NからDってブレーキ踏まなくてもレバー切り替えできるの?
>>493
そりゃ中古車買って使い潰すのが一番効率的だわな。
だけど、俺はプリウスのあの音に惚れたんだわ。高音域で鳴る今迄に無い音。
プリウスの駆動音を始めて聞いた時、未来の音だと思ったねぇ。結局クルマは趣味や浪漫も入ってるね。
どうせならウィングも欲しかったw N無くていいとかD→Rのダイレクトチェンジで動力系逝くぞ
>>477
違うんだなあ
バッテリーが満充電近くになると
今度は自動的にエンジンをつないでエンジンをから回しすることでバッテリー消費+制動をコントロールするから
頻繁にブレーキペダルで速度調整しなければいけないデメリットを除けば
Bに入れる必要は全くないんだなあ D→Nがロックされないのはその昔アクセルが戻らなくなった場合でもエンジンが吹き上がるなかNに入れれば加速が止まりブレーキが効くようにするため
と聞いたような気がする
プリウスじゃなくインサイトのればいいのに。形似てるじゃん。
>>477
他車のハイブリッドでも同様に満充電近くになると
エンジンをから回しして制動力を高めたりバッテリーを浪費する >>1
>アクセルベタ踏みして何で加速しないんだろ〜?ってボケ倒す
↓
何故かそのままDレンジにレバー入れてミサイル発動!
プリウスを擁護する訳じゃないが、そもそもこれがボケによるヒューマンエラーだろ?
操作出来ない、理解してないボケ老人が運転した結果 → 悲惨な事故 飯塚に聞けば簡単に原因特定できるんじゃねえの
どうせ上級は罰金100万で済むんだろうし、今後のためにすっとぼけるの止めさせてどうして間違えたのかしっかり聞いとけよ
158名無しさん@涙目です。(千葉県)
プリウスに数年乗っていた
同じプリウス乗り(※プリウス以前に10年以上普通のオートマ車運転経験あり)なら
経験あるだろうけど、何年経っても「しっくり」こないんだよね
スプリンター → チェイサー → プリウス
と乗ったけどプリウスだけ違和感があるんだよな
あと今のモデルは知らないけど(まあ外観からおそらく今のモデルも昔のモデルと一緒だろうけど)
後部(特に斜め後部)の視界の悪さが嫌だった
外から見るのと違い中からだとかなり死角が多い
なんで基本あの形状を維持しているんだろう?
ギア部分と車体デザインを変えればいい車だと思うんだけどね
プリウス乗ってたら距離とってくれそうだし道あけてくれそう
人気出るんじゃないのかw
>>10
Nでアクセル踏んでも無音のまま静止するHVやEVは全部が対象なんじゃないかな。
プリウスが抜きんでて売れたから、悪目立ちしてるんじゃないの? >>506
それは暴走マシーンに見えるね
たいてい
ブレーキペダル踏まないとシフト変わらないからね
今までの車は
少し触ったら動くシフトみたいね >>504
バイワイヤーだから速度出てたら入らないよ
Nになる(はず) プリウス乗りはケチで燃費を気にして運転するから事故起こしやすいんだよ
燃費いいんだから気にせず乗れよ
ちなみに俺のプリウスPHVは深夜電力ということもあって
換算すると150円で100kmは走る
なんで変わったレバーにしてるんだろうか?
あんなの若者でも最初に乗ったとき戸惑ってあぶないぞ
おもうにプリウスは国策でおおめにみてもらえてるんだよ。
先進的な機能が実証実験ができるプラットフォームでもある。
自動運転車のベースにされてたり、先進技術の塊。
これにケチがつくことは開発の停滞を意味する。
これを安全に運転できるドライバー。売る相手さえ選べば、問題はおきなかったんだろうが。
手当たりしだいに売りまくった。お高いからジジババがメインターゲットになった。
そして、10年ちかくたつと、80歳がプリウスという先進的で加速力のある車を運転しているという状況に。
なぜ誰も注意しないのか、国策だからである。
>>499
外車では既にバンパーと車の外側横にエアバッグ入ってるんだってね
スゲー安全対策 意識高い系だよね〜 >>496
それは嘘
プリウスは少しオフセットしてるからコストは変わらないし
センターメーターを採用していながら海外に輸出しないセンターメーターのタントをダイハツが作っているので
理由にならない >>510
他車に比べてプリウスはその誤操作を起し易いっていう話しなんだよ 画面にDとかNとか出てても、遠くを見る運転用のメガネかけてると
咄嗟にはよく見えない!
レバーの位置を見れば分かりやすいのに、プリウスは定位置に戻る!?
そんなん怖いわー!老眼プラス乱視にゃ無理だ。
>>520
プリウスの燃費って今や新車の面々の中では普通じゃね?大差無いよ。
PHEVとかEVで電気で走れるようになると、ガソリン税も節税出来て段違いに燃費が良くなる。 >>381
教習所でハンドルにしがみつきながら
後進していったオバサンなら見た >>10普通の車はニュートラルで踏み込めばエンジンがうなりをあげる シフトレバーはMTに似せればいい
どこにも入れなければニュートラル
1 D
| |
|― |
| |
2 R
>>530
その頃には走行税になるに決まってるやろ 100歩譲ってNに入ったとってNに入ったとbオよう。
涛ョかないとベタ涛・みするバカがb「るか?
>>518
ブレーキ廻りはバイワイヤだろうけどシフト周りもそうなのかな
そうなら誤シフトしても安心だね 福岡の暴走事故は全部トヨタってなにかのまえちょうなんですか
>>13
ブレーキ踏んで無くてN->Dに入るのが
おかしいんじゃね?
他社の電制シフトはブレーキ必須のはず あれはシフトレバーというより格闘ゲームのジョイステイックに近い
ストUで昇龍拳を出したいが波動拳が出る又はその逆が出るようなミスは十分ありえる
Nは右に倒して暫く保持するとNになるが
DやRに入れる時右に倒して前でR後でDになる。
操作がゆっくりすぎると前後に倒すまでにNと認識してNになり
この時、想定外の動き(傾斜だと逆方向に動いたり)に混乱の中アクセルを踏み込んで(もエンジンは回転しないから無音)シフトレバーをガチャガチャやりながらその場を脱出しようとし急加速はありえる。
「Nレンジです アクセルを緩めて希望レンジに切り替えて下さい」
って警告文書なんだけどさ、
ブレーキを踏んだつもりで、アクセルを踏んでいたとすると、
警告文書は「そのままDに入れろ」という意味になってしまう。最悪だね。
警告音も最悪。はやくDに入れろと催促されているように感じるだろう。
それに、操作の異常ではなく、車に異常があると勘違いする原因になる。
あくまでもブレーキを踏んでいるつもりのドライバーにとっては、
「車の異常でブレーキが効かないんだ」との勘違いを誘発する。
作った奴が馬鹿すぎる。
うちの車の動作(ボルボ)
走行中:D->N, N->D 両方ともできる
停止中:D->N (そもそもブレーキ踏んでる)、N->D ブレーキ踏まないと入らない
なんだが、プリウスは停止中にブレーキ踏まずに、停止中に N->D って入るのか?
プリウスはまっとうな判断のできる年齢向きってだけさ
誰でも最先端やハイテクや簡素すぎるものを扱えるという幻想に気づきなさい
プリウスを老人に売ってはいけないのだよ
>>540
アクセルを緩めろって書いてあるんだからお前の踏んでるのはアクセルだぞってことが理解できない馬鹿はお前ぐらいじゃないの? 原因が判った。
全米で問題なし → 左ハンドルに最適化したペダル位置設計だった。→ 右の国民の命どうでもいい。
そもそもブレーキとアクセルの感触が違うのでこれを間違えるとしたらもう寿命だろ
>>528
ベタ踏みすると2.3秒のロスタイムがあって、そのあとガオンと電気+ガソリンのフルパワー超加速するよ。
若い頃はよくガイシャどもと一般道でチキンレースをしたもんだ。 >>448
トヨタ式はレバーが一瞬入っただけでNに切り替わるのか?
ホンダ式は1秒以上入れないと切り替わらない。つまり故意じゃないと、うっかりでNに切り替わるようにはなっていない。 アクアはシンプルなのにプリウスは複雑なんだな
シフトレバーなんてシンプルで良いのに
もう20年くらい前には完成してないか?
Dの横にエンブレが有れば充分
停止中に N->D って入るのか?
たぶん入るし
どちらを踏んだかわからなくなった時に
エンジン音が無いから
ドライブに入ってないと思って
ドライブ入れると
実はアクセル踏んでしまっていたので
ロケットになる感じかな
せめてブレーキペダル踏まないと
変わらないようにしないと
何かの拍子で
アクセルドライブロケットになるし
その時にはブレーキペダルに足が乗っていないかな
難しいな
>>547
ブレーキ踏んでる奴に「アクセル緩めろ」って言ってみれば分かるよ。
「アクセルなんか踏んでないよ」って返ってくるだけだろ。
よって、「アクセルは緩めて」の部分はスルーされて
「Nレンジです 希望レンジに切り替えて下さい」と解釈され
ピーピーの警告音は「早くDに入れろ」という意味になり、
急加速後は、「ああ、あの警告音は車の故障か!」と解釈される。
いやぁ、見事なトラップだw アクアだと走行中にNレンジに入れてアクセル踏むと警告音が鳴ったぞ
>>553
Nは右に入れて1.5秒長押ししないと入らない 欠陥だろ販売禁止にしろ
コンニャクゼリーより危険だろ
>>557
アクセルだとコンピューターが言ってるんだからお前以外はアクセルぐらい確認するよ >>535
まぁ踏んで動かなきゃ一旦ペダル外すわな
踏みっぱなしのままあちこち動かしたりするのはおかしい >>553
プリウスもレバーをNの位置で押さえてないとNに入らないね >>527
シーケンシャル型ならいいかも
しかも、ブレーキシフトロック付
足のポジショニングが、強制的にブレーキ優先になる
アクセル側に足を置くクセが付いてしまっているのを矯正させないと
あれは、悪いクセ 確かに、昔から云われてるATのレバー自体が
極希だけど勝手に動くんだわ、だけどそういうのを
反射神経や動体視力の衰えた老害が運転すると
その "希" に起こる不具合も、速攻命取り、大量虐殺になるわな…
マニュアルと違ってNでうなりをあげてからDに入れるとかしたらその負荷に耐えれるかどうかの問題、
壊れたら嫌なのでそういうことやりませんし
しれっとアクアでは昔のガチャガチャシフトにしてんだよな
今の技術だったら、ナビと連動して速度制限とかできそうだけど
できないの?
>>1
>#プリウスミサイル の原因確定!要は、
>
>何らかの原因でNレンジにレバーが入る
>↓
だからその「何らかの原因」は何なんだよ
それが分からないと意味ないだろ >>1
これはコンビニプリウスならあり得るが、ここんところのは、他の人も書いてたけど、走行中には当てはまらないよ。 >>562
いや、ニュートラルでアクセルを踏む奴のほぼ100%がブレーキとの踏み間違いなのだから、
警告文書は
「アクセルを緩めて下さい」
だけでよい。それが安全を担保する。 アクセルベタ踏みすると、マジでプリウスはミサイル。
正直、DQNな俺から言わせて貰っても、
気軽に踏み間違える老人が乗っていいもんじゃないと言える。
老人をミサイルに乗せるなら、AI制御装置は必須だよ。
>>560
>>564
だよね。
おかしいと思った。
そんなちょっと触れただけで簡単に切り替わるとか怖すぎるわw ジジイは昔MT車に乗った習慣で、ちょっとした停止でもNに戻す癖があるんじゃないの?
>>577
プリウスには近づくなw
いや、シルバーカーにはry 今やベンツよりプリウスの前を横切るほうが緊張するわ
>>572
それだとNに入ってたことがわからないだろ
プリウスのったことないだろ 【芸能】佐藤浩市が難病の安倍総理を揶揄し炎上 ネット「ダサい人…」「脚本を変更させ反体制気取ってる頭の悪さに驚いた」 ★4
http://2chb.net/r/mnewsplus/1558147501/
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる
ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。
リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?
国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ
過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪
↓
佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…
.
売国クズ女の安室のバックのヤクザバーニングを叩き潰そう!
醜悪な引退商法して無様に芸能界から逃げ出した負け犬安室のバックのヤクザバーニングを業界から完全に干しましょう。
メディアや芸能界が反社会勢力と繋がっているのが許される時代ではありません。バーニング系と癒着しているメディアの人間もどんどん逮捕していかないと
ヤクザバーニングは北朝鮮系です
羽鳥慎一や北村一輝といったヤクザバーニングのタレントを二度と起用させないようにしていきましょう
↓
http://www.officiallyjd.com/archives/430854/
宮根誠司、羽鳥慎一らが所属するバーニング系列事務所の黒い噂…肉弾接待、枕営業、所属タレントらも関与か
http〇s://hay〇abus〇a9.5〇ch.net/test/read〇.cgi/mnewsplus/1559599625/
【俳優】北村一輝はなぜ韓国「反日映画」出演を決めたのか?
.
.+620957 プリウスの大量リコール来るのか?
それとも飯塚逮捕か?
>>579
まあま、そうは言っても、プリウスの販売台数からの件数だからねw このロケットモードだと0−100とかも速いのかどうか試してくれ
でもフィットのハイブリッドも同じレイアウトのシフトなのよね
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.+334 日本でこれだけ問題になるなら米国でもっと大問題になるはずだ。無いって事は、左ハンドルに全て最適化されている。
よくわからんけど全てのAT車はアクセルを少しでも踏んでる時は
NからDへ入らないようにすればいいってことかね
>>582
アクセルベタ踏みで燃料カットになるプログラム改竄してほしいね。特に高齢者のプリウスは。
簡単にできるはずなのにやんない。 普通
シフト入れてアクセルだけど
普通の人は
シフト入れるときブレーキ踏むのが癖になっているけど
その踏んでいるのがアクセルだったとすると
音が無いため
ロケットスタートになるかもしれないな
>>555
ちょっと足の調子悪かったときにブレーキ踏んだと思ってたらアクセル踏んでて空ぶかししたことあるけど
高齢者の足の調子、感覚なんて常にあんな感じかもしれんし
エンジン回ってるならアホでも気が付くから恥ずかしいで済むけど
車の状態が把握するのが難しいプリウスに判断力が落ちてる高齢者を乗せるのは危険なんだろうね んー、プリウスじゃないけど、ブレーキ踏まずにd入ったかなぁ?
>>580
「アクセルを緩めて下さい。現在Nレンジです」
でも良いよ、別に。とにかく希望のレンジに入れてとか、余計だよ。
プリウスなんて乗るかよ、あんな欠陥車w プリウスのシフトレバーなんであんなわかりにくいのにしたの?
今までのパターンにしとけや
というか電子制御なんだから
ロケットモード発進できないように
ロック機構つけときゃいいのに
たぶん音の問題なんだろう、長年車に乗ってるうちに<パワー=音>という刷り込みが出来上がっているのではないか
>>576
パーキングがボタンでわかりにくいかんじだったとおもうし。
MTドライバーのくせがついてると、とりあえず、Nいれ、停止中からの操作ミスはありえるかもね。
エンジン音ないと、今車がどういう状況なのか、把握しにくい。
操作したら戻るジョイステックだから、 シフトレバーに「P」をいれることはできなかったかもしれないが。 普通のatで信号待ちしてる時Nにして青信号でNにしてた事忘れて空吹かししちゃう事あるけどさ
そのままアクセル踏んだままDにするなんて無いから
バカッタードヤ顔してるけど違うよ
結構あり得るんじゃねえの
突然ロケットスタートきるから年寄りじゃなくても混乱する
もう爺さんはAT禁止、MT車限定
そしてダブルクラッチ義務化にしませう
プリウスのシフトレバー方式判らないけど
一列並びのシフトレバーの車は怖い
>>591
>>598
それをやると、「後ろから迫り来る津波から全力で逃げようとしたのに、
車の欠陥で津波に飲まれてしまった」とかで訴えられてしまるw 「このままだとロケットスタートしますがよろしいですか?Y/N」
とか聞けばいいのに
こんなのシフト入れるときみんなブレーキ踏むぞ
音もなくアクセル踏んでいたら
もう終わりだよ
>>561
wwwww
コンニャクゼリーなら本人だけで済むもんなw >>606
MTにすると、運転操作することが目的になっちまうしw 老人にハイテクいじらせるなら、ミスも回避できるぐらい徹底的にハイテクにしろよ
スマホを目の前にぶん投げてテキトウにやれや、みたいなことやめろ
今やってみた。ノアだけど。
nからなら、ブレーキ踏まずにどこにでも入る。
pからだと踏まないと入らない。
ロケットモードに入ったらパチンコ屋並みの電飾が点灯するようにするとか
>>596
他のレンジとNレンジを入れ間違ってるんだからあってるだろ
お前が変に屁理屈言ってるだけ シフト機構がシンプルすぎると事故が起きるって事だな
危険な交差点より見通しの良い交差点の方が事故が多いみたいなもんだね
シフトレバー
P
R
N
D
2
L
これに統一出来んの?
>>604
普通のエンジン車なら、盛大な空ぶかし音がするからね。さすがにそのままDに入れるやつはいないだろう。 「あらあのおじいちゃんロケットモードね」とか傍からわかるようにド派手な電飾を点灯させる
Twitterの人って、なんでこんな鬱陶しい書き方するんだろう?
> アクセルベタ踏みして何で加速しないんだろ〜?ってボケ倒す
>>616
合ってねーよ。
ブレーキを踏んでるつもりでアクセル踏んでる奴には
不適切な警告メッセージだって言ってるんだよ。 プリウス乗ってみて思いつくミサイル要素
1.加速が静かすぎる
2.シフトレバーが独特
3.視野が悪い、特に後方と後部左右
4.速度がシフトレバー位置の表示計が中央にあり運転席の前に無い
5.モーターだから踏み込み時のタイムラグが小さい
6.タコメーターが無い
昔ながらのシフトレバーでいいよ
目で見て確認できないと駄目だって
わからない時はエンジン切るしかなさそうだ
けど
エンジン音が無いから
切れているか分かるのかな
乗る気にならない
運転に慣れ余裕かましていた25歳ぐらいの時の話だが、
仕事で疲れていた時にアクセルとブレーキを踏み間違えて
危うく衝突しそうに成ったな〜・・・
若さって大事だわ
直ぐに踏み間違いに気付いて
ブレーキに切り替える事ができるんだもんw
65歳以上はアクセル横倒し式を義務化せんとアカンよ
実際あるんだから
改造だが車検時、無改造扱いでおkだったと思う
>>603
現行ホンダ車は全車種中半分以上がボタンだぞ
ボタンのほうがNRPと通過してリバース時のランプつかなくていいだろ
しかもプリウスみたいにホームポジションに戻るシフトだと次のDも
ブレーキペダルを踏んでDに入れるだけで入る
ストレートだとブレーキ踏みながらまたRNDと通過しないといけない >>3
なんと言うか気をてらっただけで必然性の無いレイアウト プリウスは音もなく発進するから爺は余計に何が何やら分からず混乱するわな。
状況が把握出来ない間にグングンEVで加速していくしな。
無音で加速していくのは問題だよ。プリウスに限らず、
>>624
だからそれがお前のへ理屈
ブレーキ踏んでるつもりの奴はアクセル緩めろってことは踏み間違いと気づくし
DかRのつもりの奴も違うポジションに入ってたんだなと気づく >>477
このレスが一番役に立った。
ありがとう。 認知症は昔の行動はとれるらしいから、パスワード入力でまず認知症ではエンジンかからんようにして動かしてしまったらしかたないから昔と同じ配置振動音にしたほうがいいかもな
>>608
それでも発生数からしたらロケットスタートはいらんやろ
津波から逃げるときとか言い出したらクラッチミスでエンストするMT車はどうすんねん 足の調子、感覚がおかしいとブレーキを踏もうとして踏めていない
完全な踏み間違いではなくアクセルに足が掛かってしまってとかもあるだろうからね
急にアクセルを強く踏み込んだらガソリン車が空ぶかししたときみたいに直ぐわかるように
擬似エンジン音鳴らすとか警告音鳴らして教えてあげれば良いんじゃないの?
通り魔と同じで基本防ぎようがないね?
いきなり天から降ってくるグングニルの槍みたいなもんだろ。
>>632
だから屁理屈じゃない証拠に
ブレーキ踏んでる奴に「アクセル緩めろ」って言ってみれば分かるよ。
「アクセルなんか踏んでないよ」って返ってくるだけだろ。
そこに、別のレンジに入れろって余計なこと書いてあったら、
ブレーキ(実際はアクセル)を踏んだままDレンジに入れちまうって。
トヨタ様の安全設計って、こんな程度なんだなw >>44
後発のリーフもeノートも同じようなものだけどね〜。
それでいてリーフにしろ、eノートにしろそこが原因で
暴走したという話は見えてこないよなー。
eノートなんかプリウスより売れているがよー。
ただ、購入層の話は不明だけどよー。
もうプリウスにはGPS搭載だな。
いまは誤差数センチ単位で判別できるんだからよー。
しかも信号が頻繁に現れる市街地ではそれも判断材料になる。
おれのドラレコでさえ道幅を計算して60q/h以上で走行すると
警告音が出るものまであるぞ。 長い下り坂では窓を全開にしてエアコンガンガンにかけるのが一番低燃費
マメな
>>1
べた踏みしなくても加速が良いらしいぞ
ブレーキペダルも上にあるらしいから
踏もうとしても
足を上げないと踏めないから
ノーブレーキで突っ込みそうだな
たぶん急ブレーキ時
右足内側に辺り
ペダルを踏めない >>1
1、アクセルのペダルが床面の何か(空き缶など)に引っ掛かると戻らないんじゃないかな、
2、イグニッションキーを一段戻してOFFにするとエンジン停止と電力供給が停止するのが普通の車で
プリウスはエアーウルフの起動ボタンが採用されているので停止項目がよく分からない、
走行中にボタンでエンジンが切れないと言う話も読みました。
3、なのでプリウスはイグニッションキーに戻せば問題が少し解決すると思います。
4、窓の光の透過率と睡眠の関係、つまり窓をスモークガラスにすると光の透過率が減少するその率と運転者の覚醒状態の関係性を配慮して
光(可視光線)の透過率の高い窓に戻す。
5、自動車教習所(自動車学校)のように助手席にもプレーキペダルを設置するなど、パーキングブレーキ(自転車のように物理的にワイヤーで後輪に接続されているブレーキ)をどの席からも操作できるハンドブレーキのレバー方式に戻す。 プリウスというよりハイブリット車、果てはEV車の共通問題ってなりそう
もうN無くすか、簡単動作でNにはならないようにしたら? プリウスでNは意味ないだろ。
プリウスとアクアのペダル位置がおかしいのはトヨタも把握してるでしょ
踏み間違い加速抑制システム
なんてのを真っ先に2車種に設定してんだから
ちなみに
「下さい」は丁寧な命令形だ。
警告音を出しながら「レンジを切り替えて下さい」とメッセージを出したら、
そうしてしまうだろ。
命令するなら「アクセルを緩めて下さい」だよ。
プリウスはおかしな運転が多い、というより総じておかしい
うちの会社の奴がプリウスに乗り換えたんだけど、乗り始めて一月もたたないうちに運転が挙動不審になりはじめてきた
おそらくなんだが、何かしらの電波のようなものが発せられていて脳をおかしくしてるのではないかと俺は思っている
>>636
そういう保護機構があるってパニック時に思い出してブレーキ踏みなおしてレンジ切り替えできたらいいが
緊急時にそんなことできないわな そもそもシフトレバーが中立に戻るのがおかしいんだよ
普通のATレバーみたいに固定しろ
>>640
馬鹿だろ
ブレーキ踏んでるのにアクセル離せといってくるんだから自分が間違ってるかぐらい確認する プリウスとかシフトにRにBとかあるのかよ
分かるかボケw
>>602
まぁこれに尽きる
ついでにいうと、視界と操作性がだめだと最初っから選択肢から外れる ってのがユーザー側にも根付いて欲しいなとも思う >>648
また屁理屈w
並列につながってるのがわからない馬鹿 プリウス免許証が必要だな。普通免許では運転出来ないようにしろよ。
>>636
もちろん津波は冗談ですw
「津波ボタン」もしくは「ロケットスタートボタン」を別に付ければ良いと思いますw >>167
高齢者の難聴って、全般的に聞こえなくなるばかりじゃなくて、特定周波数だけ聞こえない難聴の人もいるんよ。
うちの77歳の婆ちゃんは、会話もTV・ラジオ視聴も若い時と同じ聴力なのに、インターホンと電話の呼び出し音が全然聞こえてない。
クルマがバックするときのピーピー音もたぶん聞こえてないと思うわ。 プリウスの宇宙船みたいなシフトレバー周りのデザインは酷いな。
シフトレバーが完全な丸型のシンメトリーな形状のど真ん中wに配置されていて、シフトが今どこに入っているのか見ただけでは把握しづらい。パーキングボタンも意味のない場所にノートパソコンのファンクションキーみたいに埋め込まれている。
これらの変態レイアウトは緊急の操作においては致命的な時間ロスに繋がる恐れがあるな。
デザインにしても、シフトレバーの仕様にしても、若者向けなのか、異様に攻めているんだよな。
とにかく、大衆車っていう立場を忘れた攻め方だ。
社長も文句言っているし、誰が作ったんだこんなの?
>>502
出来ない車の方が少ない。
普通は出来る。 >>653
いや、「アクセルを緩めてレンジを切り替えろ」と言ってくる。
自分はブレーキを踏んでいると確信していたら、
アクセルは既に緩めているのだから、レンジを切り替えてしまう。
単純な行動原理。
もうループだから、じゃあねノシ >>606
駐停車時の急加速にはMTで防げるだろうけど最近起きてる走行中の踏み間違いでは
クラッチ切ったままアクセルベタ踏みの空ぶかしで突っ込んでくるだけじゃないの >>609
昔ジョークネタで、車のOSがWindowsだったら・・・というのがあったな
走行中アクセルベタ踏み→「急加速します よろしいですか? Y/N」
バックに入れてアクセル踏む→「バックします よろしいですか? Y/N」みたいなw
しかも3Dのウィンドウディスプレイでちょっと近未来感ありw だいたい車はアクセルはなしてブレーキするときチョッと寄せたら
ブレーキの上に自然に足が行くけど
この車はよせてももう一つ高い位置にあるから
さらに上げないといけないようだから
平常は意識して運転できるけれど
急発進急ブレーキに対して
ブレーキ位置が高いため踏めない現象になるかもしれない。
>>653
自分が後期高齢者になったときにその普通の対応が常にできるかどうかの自信はないね
そうなる前に日本全国が車なくても生活できる時代になっててほしいよ というかスピードがほとんど出てないときは
アクセルペダルが重たくなるようにできんのか?
マニュアルバイク海苔なら、直感的にシーケンシャルシフトの形状が良いって解るんだけどなぁ
>>2
悟空の尻尾掴む
↓
悟空「あれ、力が入らねえ」
↓
尻尾から手を離す
↓
悟空「うおおおおおお」 >>649
電磁波だっけ
俺の初代プリウスに乗ってた頃も言われたよ
俺は平気だったし12年乗った >>659
っはは
そいつは空っとぼけているだけだよ。
出るのがメンドー、アンタ出て〜式だよ。 アクセル踏んでもエンジンは唸らないまま、回転数は上がらず、
モーターで無音猛ダッシュしてしまうと爺の頭ではそれがとっさに何が起こったのか理解できないんじゃないのか?
というか緊急停止ボタンとか
オプションで付けられんのか?
げんこつでパリンとカバー割って押す赤い髑髏のやつ
>>667
あれな、最近のATに多いな
なんで、あんなに高さ差作るんだろう
仕方ないから、1ノッチシートを後ろにずらしてる
ブレーキ中心に足位置をレイアウトした状態で、くいっとアクセルに足がキチンと届けば、全く問題無いってのに 普通アクセル踏んで動かないのと エンジンの空ふかしの音で直ぐにあ、ギア入ってないって分かるぞ
>>645
EV、HVで、 N-Dロックなしは、流石にトヨタだけだろ。 >>678
ゴッドフェニックスのバードミサイルのスイッチみたいな感じ?
年寄り「ポチっとな」 間違えてNでアクセル踏んだときにの踏み込みはベタになるからな・・・
生き証人とかこの前の暴走とかを総合すると
トヨタの車は右前を損傷すると電子的にアクセルが全開となる
ってことだ。つまりトヨタあ欠陥車。
>>680
だから、ハイブリッドだから空ぶかしの音と振動が無いんだよ。 昔はペダルの高さを調節してくれていたと思う
最近のは固定なのか知らないが
ブレーキはすぐ踏めるような使用にしないと
危ないのは車の設計として失格だろ
ブレーキペダル高い場合ね
音聞こえない上に軽くギアチェンジてきて加速も良いけど
ブレーキペダル高かったらどうなりますか?
何らかの原因で
何故かそのまま
全然確定してねーw
馬鹿にも分かるように説明すると
「Nレンジです アクセルを緩めて希望レンジに切り替えて下さい」
には重要な言葉が省略されている。
「Nレンジです (発進するには)アクセルを緩めて希望レンジに切り替えて下さい」
だ(発進は前進後進を含む)。な、ブレーキを踏んでるつもりで、停止したい者にとって不適切なメッセージだろ。
正確な文章を長々しく書くと
「Nレンジです 発進するにはアクセルを緩めて希望レンジに切り替えて下さい
停止するにはアクセルを緩めてブレーキを踏みなおしてください」
になる。省略して、発進でも停止でも当てはまる文章にするには以下のようにするしかない。
「Nレンジです アクセルを緩めてください」
本日も名古屋でアクセルブレーキ踏み間違えで、80代の車が暴走。ぶつけられたワゴン車横転。
もう、100歳以上は免許取り上げろ!
自動車操作自体のヒューマンエラー、欠陥に近いんだけど
本人のミスってことになるんだろうな
ブレーキ踏まずにNに入れてアクセル踏んでDに入れるバカはいない。
プリウスは制御不能になったら、スタートボタン長押しで
リセットされるw
そもそもそんな想定があるってどうなんだ
家電かよ
>>678
サイドブレーキとかあるはずなんだけど
ATのやつは存在すら知らなかったりするなあ もうさ、プリウスミサイルよりは、トヨタミサイルが良い希ガス。
ミサイルが気に入らないなら、魚雷か棺桶だな。
>>1
これはデマ
そもそもロケット走行はプリウスだけじゃない
昨日福岡で暴走したのはエスティマだし
どっちにしろトヨあっ ようやく理解した
Nに入ってる時に無意識にアクセル踏んでも、ガソリンエンジン車みたいにエンジンのふけあがる音がしないから
アクセル踏んでることに気づかないってことね
その後Nに入ってることに気づくと、ブレーキ踏まずにDに入れることができてしまうからミサイル化する、ということか
初めて怖いと思った 俺でもやっちゃうかも…(まだ中年未満)
>>629
体がおぼえることができたのなら便利というか、スムースな操作ができることはわかるんだが。
クイクイとするだけ。
シフトレバーがフニャフニャすぎるのもわかりにくい。
ガチャガチャとやって体をうごかす、感触、反応がかえってくるというのも、 今どういう操作をしているのか把握しやすいとおもう。
メーカーの自由、ドライバーの選択の自由なのかもしれないが
これがシフトレバーの標準になるとかんがえたら、違うとおもう。 プリウスは初代からミサイルをイメージした形状してるからな
鉄砲玉ミサイルこそこの車の本領発揮
踏み間違いというよりブレーキペダルが高くて
踏めないんじゃないか
右足内側にあたる様に思う。
>>1
認知しておく情報が一つ以上多いんだよね
これが人間工学に優れた素晴らしく安全なシステムなんだってさ
メーカ曰く ヤバイ運転してるやつの車はセンターが自動で制御できるようにしろよ
高齢者の車にはセンターとつながるボタン付けるとか
踏み間違いというよりブレーキペダルが高くて
踏めないんじゃないか
右足内側にあたる様に思う。
あ
わかったような気がする 無音のため
段差を大きくして体感でどちらを踏んだかわかるようにしてあるのかな
けど急ブレーキ時は踏めない高いから
トヨタの社長がCMにやたら顔出してくるのすごい不快だ
勘違いしている
アクセルベタ踏みすればどんな車もロケットスタートでしょうよ
マニュアルにする位しか対策が無い件
本田のハイブリッド車も同じようなシフト操作だな。プリウスに限った操作方法ではない。
あと、このプリウスが危ないっていうやつは、今のMBのシフト操作方法知ったらどう思うんだろな。
>>694
>家電かよ
昔から、トヨタはそおだぁね
無機質にキチンと動くよ、オンとオフだけ間違わなければね 余命みたいに集団訴訟とかなれば良いですね
もう業務妨害でしか有り得ない件
たぶんブレーキペダルの高さが原因で
アクセルより下げることはできないし
ブレーキ上げるしかないけど
緊急時踏めない・
ハイブリッドはアクセル踏んだら運転手に聞こえるように、疑似でもいいからエンジン音出すべきだね
>>709
だからさぁ年寄が逐一オペを意識しているのかよって話だわ メーカーは判ってるよ。
欠陥認めると自身が潰れるから放置。
設計ミスだろうとも、全員がミスさてるわけではないからな。
ミスしてるやつみるとさ
あーならほど、おまえはミスするよな、ってやつばかり。
つまり、馬鹿が馬鹿にのると大馬鹿になるやつやな。
馬鹿は運転するのやめろ
>>718
アルファードですが
ベタ踏みすれば即エンジン起動して唸りますよ
プリウスなら尚更煩いですね >>685
それ、700vの給電コネクターがあるところじゃん。
致命的。 UIが設計ミスなのは確かにそうだが
使いこなせないアホウが免許持って運転してるのも問題だな
つべで見たが、構えてもむち打ちの危険ありだったわ。
>>724
どう考えても欠陥では無いですからね
言い掛かりレスしか有り得ませんから >>706
あと、アクセルのプレート設置角度は、ブレーキより垂直方向向きに急にした方がいい
→相対的に、ブレーキよりも踏み込みにくい仕様 プリウスの火消しでで違う車種が突っ込みまくってるなw
>>1
これは正しい 運転したこと無いとイメージしづらいかもだが
プリウスのシフトノブは定位置があって、DやNに入れても定位置にシフトノブが戻るんだよね
なのでうっかり触ってNに入れてしまうことがある Nは横に倒すだけで入るので 以前は路上でプリウスを見たら車間距離をおくだけだったが今は迂回するようにしている
最初だけアクセル踏むと疑似エンジン音が出るようにしたらどうよ。それならNからいきなりD入れる馬鹿はいないだろう。
免許の更新時に
情けがかけられないような厳格なな運動神経テストを行うべきなのではないか
いくつかの事例だけを見て、年寄りだからとかプリウスだからという先入観は良くない
また名古屋であったな
今度はプリウスじゃないみたいだ
NC300とかエンブレムにあったか?
洒落てるな、まさかトヨタじゃないよな
まさかな
MT、AT、CVT歴あるけど、悪路で急ブレーキが間に合わず溝に落ちたことはある
これまでパニックになったことも無ければ足の操作を誤ったこともない、パニックになる運転ってある?
そもそも、何故パニックになるような運転をするのか
レンジ切り替えは必ずブレーキ踏んだ停止中の時だけ出来るようにしろよ。
走行中はレンジ切り替えは不可能にすることで解決。
高齢者講習とらやは聴力は調べないの?
無音な感覚で走るのはやばいぞ
>>734
発進時にベタ踏みする人間は事故りたい人間か
ロケットスタートしたい人間だけ いや
もし無音のためわざと段差をつけていて
緊急ブレーキができないなんて
プロならおかしいとわかるだろうし
こんなのおかしすぎだぞ
たいていの業者は一番ブレーキは気を遣うからね
殺人ではないか ヤバすぎ
>>739
ブレーキ踏んでるのに加速する場合。
話はループする。 よくわからんけど、
原因が確定したって書いてるのに、
何でかとか何故かとか不明点があるのはなぜ?
プリウスはアクセルペダルの左寄り配置に加え、ブレーキペダルの高過ぎる段差との相乗効果によって、非常に踏み間違い事故を誘発しやすい欠陥的ペダル配置となっている
即ち人が最も自然な姿勢で運転した場合
「アクセルは踏み易く、ブレーキは踏み難い」
という非常に危険極まりないペダル配置となっているのだ
従って、ブレーキは右足を高く上げ左に捻るような不自然な姿勢で踏むしか無い訳だが、
平常時或いは非高齢者はそのブレーキの踏み難さを身体能力でカバーできるとしても、
緊急時或いは足腰が弱ったり感覚の鈍くなりがちな高齢者が咄嗟に確実にブレーキを踏み込めるとは到底考えられない
人間工学を持ち出すまでもなく、人は咄嗟に踏ん張る時には真っ直ぐ体と足を伸ばして踏ん張るのである
つまり、プリウスのペダル配置は完全に致命的な設計ミスであり、事故を誘発する構造的欠陥だとここではっきりと断言しておく
更には、現実感を伴わない無音のアクセルとそれに相反して強力なモーターによる初期トルクとも相まって、特に高齢者にとっては咄嗟の回避行動も出来ず悲惨な大事故へと繋がってゆく非常に大きな危険性を孕んでいるのである
N→D,N→Rがブレーキ無しでチェンジ出来るメーカーとモデルをまとめて一覧表にしてくれませんか?
今乗ってる車は、ブレーキを踏んでないとDに入らない。
ノートもシフト同じ
完全に業務妨害でしか有り得ませんね
個人的に今の車は取説や知識無かったらすぐ運転したいと怖くて思わんけどね
メーカーや車種で細かい部分違い過ぎる
まあ若い人達もMT乗った事無くて怖いって思うんだかrね
プリウスの速度の場所も悪いな見るとき斜め下見る羽目になってる
>>753
運転できない奴はこれだからって思ってると思うよ オートマ教習の時だけプリウス乗ったんだけど
しょっちゅうアクセルどこかわかんなくて怒られたわ
マニュアルカローラちゃんだとそんなことなかったのに
セダンも今の車種は足下が広くてハンドルポジションが高い
すると何らかの急発進による慣性で反射的にハンドルに縋り、
てこの原理で身体が足下空間に滑り込む、
靴がパコッとハマったり、はたまた
体を戻そうと踏ん張る足場がアクセルだったり、
等々さまざまな現象もありえそう
僕みたいなバカの想定内でしかないのですがw
>>750
台車で少し前プリウスのりましたが
踏み間違えなんか一度もしませんよ
踏み間違える時点で運転適性が無い状態としか
言いようが無い 音、振動、感触も大事な情報なんだよなあ。
自動運転やEV開発にむけての、下準備なんだとおもう。
アクセルもシフトレバーも電子制御にして、でっかいラジコンにかわりつつある。
自動運転車は、遠隔操作によるサポートも必要としているだろうから
旧式のアナログ機構はジャマになってくる。
プリウスは実証実験車両だとおもう。 乗り手を選ぶ必要があるだけかとおもうが。
>>750
ブレーキみたいなアクセルで嫌だなあ・・・
両足逆ハの字で右足床アクセルに軽く乗る設計が、一番長時間運転にも最適だっつーのに。 >>746
なるほどね、ATは|左足ブレーキ|仕切り|右足アクセル|
最悪こうしなければならないかも、無いと思うけどMT歴長い人には苦悩だな DQN→あおり運転で攻撃
老人Z→ロケット発信で幼い子をテロ
>>755
ノートでジジイの暴走事故ないぞ…
プリウスが起こしてるのは交通事故じゃない、テロだ。 床全体をブレーキペダルにしておけばよくね?
かりにアクセルベタ踏み暴走となった場合でも床全体がブレーキペダルだから
アクセルベタブミ=ブレーキとなる
プリウスはNでアクセル全開にしてもエンジン吹け上がらないの?
仮にモーターだけとして、Dレンジに入れてもそれほどすごい急加速するのか?
で、仮に急加速したとして、ふつうアクセルから足離すよな、反射的に。
どのギアに入ってるかはレバー見てもわかんないんだな
しかも音もしない
普通の車なら音と振動でなんとなくわかるっていうのが爺さんには染み付いてるわけだ
>>721
でもな、トヨタ以外のハイブリッド車には無いんだが、ソコはどう説明するおつもり? >>773
それ踏んだら加速離したら減速する車と変わらない
この間レンタカーで乗りましたが怖くて解除しましたよ >>775
仕様だな。人間工学的に間違い易いが違法でも設計ミスでもなくて仕様。 >>767
オマタのゆるいおっちゃんかよ
MT海苔では、考えられんな
がに股は、ペダルコントロールに難が出る
なぜなら、力が横に逃げるから >>742
多分Nに入ってる時アクセル踏んで、あれ?で警告音が出る
ああ、Nだったのかとアクセル踏み込んだままDに入れて急発進 日産が対抗して「ノートミサイル」準備中という
情報はありますか?
>>11
ほう、ハーバード大学法学部院卒の俺と同じ視点で観れるやつが5ちゃんにいるとはな。
貴様とはいい酒と議論が出来そうだ。
明日またここにくるといい、最高の足ピンを魅せてやろう。 足付きが悪い、エンジンが掛かりにくい、何か玉筋が右じゃ無く左に寄るとか
乗りにくいバイクでも慣れるまで我慢するし、そうしているうちに乗りこなす
まっ、プリウスも乗りこなせない人は乗らない方が良いかもね
あー、
Nでブレーキと思ってアクセルベタ踏み
ハイブリッドだからベタ踏みでも静か
それでDに入れてミサイル化か
決まって年寄りなのはあの高音の警報音が耳が遠くて聞き取り難いからか
ブレーキ効かなかったとか
ブレーキ踏んでるのに加速したとか
ニュースで聞く証言とも合うな
高速道路以外で60キロ以上出したら
「おいおいおまはえーよ」って注意する機能つけようよ
昔のバイクと同じだな
N入っていて、アクセル吹かしても進まない
あれ?とローギア入れたら、ウイリーをかまして
すっ飛んで行って、家にぶつかると言う、、
>>774
Nでベタ踏みしたら低速時モーター駆動上じゃフルスロットルだしねぇ
エンジンなら唸りあげる音もモーターじゃインバータ上じゃ最大トルク
かかってるだろうけど無音だしD入れて動力繋いだら急発進か・・・
>>777
アナログレバーと違って電子制御のスイッチだからね
ギア状況はディスプレイ表示だし、システム側が切り替えてないと
だめだし? バイクでも車でも迷惑の無いところで
そういう遊びをしていると車と仲良しになれるんだけどね
やっぱボールでもバイクでも車でも友達にならないと
ポンコツアバルトのセミATですら
ブレーキ踏まないとN→1に変えられないというのに
今の欧州車は大抵入らないようになってる
nとかに入れるのが問題だろ
DとPとRがあればほかいらない
高齢者はギア操作すんなよw
プリウスはDに入ってたのがいつの間にかNになんて、有り得ない
>>766
>音、振動、感触も大事な情報なんだよなあ。
これまでずっとガソリンエンジン車を乗ってきた人はそれらの情報から
無意識に判断を下してるから、EVになって「音や振動がない」ことの意味する内容が
変わって事故が起きてるわけだよね。
どう切り替えていくか慎重に考えないといけないよね。
カメラのシャッター音みたいなものを備えるというアイデアもあるけど、それをいつまで続けるんだとも思うし… 池袋は、べつに「急発進」では無かったでしょ。
ジジイの擁護やめろって。
D⇔P⇔R 高齢者仕様はこれで、トヨタの諸君これでおね
現在のPボタンはNボタンにするNは駆動力から切り離すため(車を押して移動させる目的)
>>798
物理レバーじゃなくて、指示スイッチみたいな感じなのよね?
システムが受領してないと切り替わらない感? たしかにマニュアルでもありえるわな。バイクでも車でも。
Nでアクセルふんだら、「警告音とアクセルペダルを緩めて、ギアをいれて」とあるが
オバカさんが即座にDにいれたら軽い急発進をおこす、と。
あ、とおもって、ブレーキ全力で踏もうとしたらアクセル。
あ、とおもって、姿勢がのけぞり、あわててブレーキを探す。これかとおもって踏む。アクセルペダルだった。
やはり加速性能に原因があるとおもう。
老人は誰もがプリウスミサイルになる可能性を秘めている
プリウスにGPS載せて高速以外は60キロ以上出なくすればいい
>>774
Nで踏んでも警告が出るだけ..のはず
で、警告音に焦ってシフトを操作すると この流れだと多分アクセル踏んだままだな
結果急発進でパニック >>802
メカニズム的には、接触事故を起こすと
700vコネクター破損により、誤動作と火災の事故を引き起こす可能性が高いのが、プリウスとアクア。
ちな、去年にはリコールしてる。
擁護はしてない。
トヨタのハイブリッドには、電気的な欠陥があるって話。 >>809
コネクタ破損で走り出すメカニズムが何の説明も有りませんね
700vフレームアースに短絡すれば止まる方向だろうに GPSで警告はできるらしい、現在でも「この先急カーブです」とかアナウンスしてくれるし
「この道路は制限速度40キロです」もできるでしょう
できるなら制御装置と連携させれば可能では、ただ法律とかなんだかんだでめんどいのかも
>>792
トヨタのハイブリッド乗ったこと無さそうな見解ですね 別にプリウスだけじゃないだろ。ほかのAT車でも同じ。
俺はお好み焼き屋の駐車場でこれでやられた 全損。
相手は高齢で超難聴。ステアリングはフルステアで駐車のワゴン車だった。
全開からのDレンジ。プラス ステアフルステア!
耳が遠いのでフルアクセルでNからDだわ。
俺の車左右へ折れた、相手のワゴン車は裏返ったw
停止からこれだからな〜
喉からパイプ出したジジイで話ができない。入院から抜け出した加害者。示談も進まないでした。いいところで記憶にないとか言いだすよ!
>>320
実際にそれやると
N
↓
アクセルオン
↓
警告音
↓
「Nレンジです。」
「アクセルを緩めて希望レンジに切り替えてください」
「Nレンジです。」
「アクセルを緩めて希望レンジに切り替えてください」
繰り返し
↓
D切り替え
↓
プリウスとしては元気な加速
になる。 >>448
すぐわかるだろ。アクセル踏む量に対して加速しないんだから。少しブレーキかけてDに入れて終了だな。 ジョイスティック以上に難解なのがダイアル式。
家電じゃないからw
>>664
お前が認めないからループになってるだけ
普通は何か挟まっていないかや踏んでないかアクセルを確認するが
確信していてコンピューターが間違っているとしてもコンピュータがくるっているんだしコンピューターの通りにしない >>817
一定以上踏んだままDに入れたら微速しかしちゃダメだな。
ドライバーに踏み直しさせろ。そうでなければおかしい。
普通のAT車だってエンジン回転落ちてから駆動が掛かるぞ。 >>812
高圧線を、車外に通してるのはトヨタぐらいなもんだわな(笑)
火災事故も、報道抑制されるから、大した問題になってないだけ。 >>659
複数音域で発音してるから問題が発生しない
今のAT車みたいに
停車時はブレーキ踏まないと変えられないとか
シフト自体をロックして動かせないように
変えた方がいいね
>>1
何らかの原因?
プリウスに限った事ではないだろ
単純に五感が鈍った老人が運転してるからだろ。
耳が聞こえない→エンジン音&警告音が分からない
目が見えない→パネルの表示が見えない
足が動かない→柔らかい足首の操作ができない
>>801
せめて、切替スイッチ付の選択設定にしたらどうだろう
平行仕様ってのは、代わり時によくある事
歩行者向けの音源発生装置はあるみたいだけど
>>805
MTの場合、何らかの不具合を併発して事が継続しないからな
尺取虫かタイヤが鳴ってエンストするか
ワイは、Nに戻し忘れて(思い込み失念)、クラッチドンくらいしか、正直経験が無い 取説とか読まないでしょ、スマホのフロントパネルじゃあるまいし
なんでメーターパネルに文字が出る仕様なのかサッパリ分からない
運転する際に情報量が多すぎてそれだけでパニックになりそう
余命の訴えられた人達と変わらない
何も調べず誰かが言ってたらそれが真実と思い込む
脳味噌の代わりに豆腐でも入ってるんじゃないか?
>>825
そう
警告音出すぐらいならシステムで動力切ればいいんだよ >>829
フォルクスワーゲン
アウディ
フィアット
はエンジン車でもちゃんと安全対策してるようだよ 有名なデザイナーに頼んだとかで、現場からは、これ危ないなと思っても変えられないって内情なんだろうな
>>831
そう思うなら、自社説を丁寧にキチンと広報したほうがいいよ
この問題は、既に社会問題化してるんだから マニュアル車に慣れた年寄りが危ない
長年マニュアル車の運転で脳に焼きついた直観的一体感で運転しようとすると
大きな違和感がある。そういうものだと適当にする態度が生まれて
これがとんでもない操作につながる
現行プリウスの説明書
p251
自動的にシフトポジションがNに切りかわるとき
・走行中に、Pポジションスイッチを押したとき
・車両が前進しているときにRを選択したとき
・車両が後退しているときにDを選択したとき
・RからBを選択したとき
このくらい清いデザインにしろよ。
ちなみにN、Rに入ってるとニュートラルポジションには戻らない。 「シーサイドラインの逆走事故」で原因が解明されるまで当面有人となった
プリウスは構造的に怪しまれているにも拘わらず放置されている
このトヨタを筆頭に自動車業界は狂っているとしか思えない
シフトする際の人の目の動きを考えれば出鱈目なシフト仕様だとわかる
シフト・フロントパネル・前方視界
この3つを確認しなければならず、パニック時に冷静に対処できなくなる可能性が高まる
一定以上の速度で走行中にNを選択した場合は、シフトレバーをNの位置で保持しなくてもNに切りかわります。
MTばかり乗ってた親父はAT乗るとやたらシフトチェンジしようとする
信号待ちでNとか入れる間抜けジジイは多いかもしれない
>>774
>>792
>>808
プリウスはバッテリーが小さいのでモーターフルパワー出すほどの電気を出力できない
(フルパワー時はエンジン出力の一部を電気に変えてそれを使う。なのでモーターが2個ついてる)
フルパワーの半分以下しか出ない オレはATでもエンジンブレーキ使いたいからODきったりシフトダウンもよくやる
日ごろからシフトレバーいれっぱなしにせず動かしてやると誤操作もへるのでは?
いざとゆうときあわてなくてすむと思うが
今日は名古屋でお年寄りが二台ボーリングしよった(´・ω・`)
>>840
してないから
結局騒ぎたい奴だけが騒いでわかってるやつはなんだまた適当いってるだけかとなってるだけ >>844
新交通の方は、逆走検出の回路が断線してたのが原因として、昨日に報道済み。
不特定多数が操作する、一般販売されている乗用車のインターフェース不具合、電気経路のコストダウンによる誤動作、火災発生は問題だよな。 >>844
他社も同じ構造なのにプリウスだけ怪しいという理由が分からない。
データとしての裏付けも一切無い。
狂ってるのは怪しいと主張してる方じゃないのかね。 ちゅどーん!
今日の戦果
死者2名負傷者10名だぎゃ
モリゾー提督
>>852
その割には随分と必死だなおいw
まあ他人の命より自己利益優先の人間のクズには何を言っても無駄かw >>856
踏み間違いによる事故を
人でなく車のせいにする方が
人としてどうかと思いますよ >>852
「人が死んでんねんでぇ」ってのを思い出した
まあ、お手並み拝見
広告屋に口封じしても、人の口に戸板は立てれないからね アメリカでは泣き土下座だったのにな
ひょっとして舐めとる?
プリウスはシフトレバーがハンドルの左脇から出てるからポジション判りにくいんかな
>>854
Youtube がソースだけれども、勿論HV以外の車(MT含む)それなりに経験はあるし事故歴と言えば溝に落ちたくらい
狂っているとしか思えないでしょ何もしないのだからそしてこれまでどれだけのリコールがあったか隠したか >>840
社会問題化してるのはプリウスじゃなく高齢ドライバー。
問題のすり替えはよくない。 >>854
誤操作で、ニュートラルに入る条件が多いわりに、再操作時にロック無しとか手抜き過ぎね? リコールを隠し人殺しまでした
記憶はあるでしょ、それが自動車メーカーの闇なんだよ
>>853
断線を検知する仕組みになってないのかよww
ONとOFFで片方断線と同じになってる?
普通ON信号とOFF信号別々でやって何も来ないならエラーを残すべきじゃないの? >>813
今度のMAZDA3に運転手をカメラで監視して異常と判断したら警告するシステムがあるらしい >>869
トヨタだけだわな(笑)
そんな、阿呆仕様なのは。 アイツのCM見たらむかつくわ
誰だっけ
そう木綿子の小倅
>>866
業界リーダーなら、減災に積極的に取り組むべきなのでは?
放置してると、どんどん企業イメージを毀損するよ ボケ1:コインパーキングの出口、信号待ち、コンビニ駐車場で、まだ動いてるのにPやRに入れる→Nになる
ここは正しいブレーキ操作で止まる
料金チケットや荷物の整理など、別の事に気をとられ、一度ブレーキを離す
ボケ2:ブレーキのつもりでアクセルを踏む
Nでアクセル踏んでも進まない
ハイブリッドはエンジン音無しの無音
ボケ3:耳が遠いのでアラームは聞こえない、聞こえても聞いてない、おじいちゃんは周りの言うことなんか全然聞かない
ボケ4:PかRに入ってるし、ブレーキもしっかり踏んでおる、おもむろにDを選択
Nでフルスロットル→D
ミサイル発車!
ボケ5:ブレーキ踏んでるのに進むなんて、もっとしっかり踏むんじゃ
日本人にはハイテクは扱えない
原発
プリウス
無人電車
おわり
今は車によってシフトレバーやパーキングブレーキ、始動スイッチまで仕様がバラバラだから頭の固い高齢者は操作について行けないんじゃないかな
>>878
自動ブレーキほぼ標準装備になってるけど? >>807
プリウスGPS義務化して、全国民にプリウスセンサーを配布
プリウスが近くにいたら周囲に警報を出せるようにすればプリウス回避しやすくなる
例:後方にプリウスがいたら車線を変えるなどして回避
スーパーの駐車場を横断しようとしたときプリウスがいたら横断を辞めて身を守る シフトレバーを定位置に戻す理由がない
分かりにくくしているだけ
せめてDやRの場合はその位置に固定すべき
>>864
屑は踏み間違いを車のせいにして業務妨害する
犯罪者の方だと思いますよ
踏み間違いでないと言うなら明確な証拠を提出すべき >>841
マニュアルの乗り方だと半クラでエンジン吹かす癖のある奴が多いからAT車に乗ると暴走する事がある。
最初からAT乗ってる人はクリープをなるべく使おうとするのでトロいけど安全 >>854
他社も同じ構造とかいったいどこ見て抜かしてんだよ人間のクズがw >>886
欧州や、ホンダはボタン式に切り替わってるから、シーケンシャル切り替えとボタン式に切り替えるべきだね。
宇宙的デザインのプリウスレバーは廃止で。 >>891
ヒューマンエラーを誘引しないインターフェースへのカイゼン努力を歓迎します >>1
これって、殆どのAT車でできるし
それを応用して、ゼロヨンダッシュする奴もいるし
プリウスあまり関係ないよ。 確かにプリウスのブレーキは左寄りだな
年寄りなら咄嗟なら足掛からないかも
アメリカのニュース(日本語訳)では「とにかくブレーキペダルを強く踏んで車を停止させてください」
「エンジンは切らないでください、パワステやブレーキが弱く成るので」と話してました。
>>801
クラッチの部分に、ブレーキもう一つつければいいと思うんだけど。 >>900
たわけやコイツ
金でも貰ってなきゃーとても
ワシにゃー書けにゃ^−だぎゃ >>904
確かに、エンジンカットするとパワステは効きにくくなるなあ。
しかし、ブレーキ・アクセルの踏み間違いで、
フェイルセーフだともう一つブレーキかなにかあったほうがいい。
もう一つブレーキペダル増やしたらいいのでは。
左側に。 つか運転中は常にドライブだろ
停車中にニュートラルとかエンジン切るとか意識高すぎ高杉君か?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
あ、意識高いからプリウスなんか売りつけられちゃうんだねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>674
俺も平気な初代乗り。今年で15年目。
あと10年は乗りたいなw トヨタもドコモの「らくらくホン」みたいなおじいちゃんおばあちゃん用の車を開発せにゃいかんよ。
待ったなしや。操作のスイッチも最小限で大きなボタンとレバーで加速もマイルドで、最新のトヨタセーフティセンスを標準装備したやつや。色もシルバーみたいな光学迷彩みたいな色じゃなく、蛍光ど派手カラーで視認性バツグンなやつや。
プリウスはシフト操作後シフトレバーが元の位置に戻る
メーターも目の前じゃなくて斜め前に付いている
ワロタ
これを黙殺とか闇じゃねーかw
美しい国過ぎるだろw
>>907
ナイトライダーの最終回で新型ナイト2000にエアーブレーキの外板を後方の左右に付けて開いて展開してました、
オープンカーはちょっとどうかなーと思いましたが、
自動車にエアーブレーキの効果が有るのか謎ですが。 >>842
これ把握してくのは大事だな。
走行中+Pボタンは、足つったり、足がうごかなくなったときには使えそうだ。
電源ボタンなが押しは、ちょっとこわそうだし。
クソ分厚いマニュアルは全部把握していないのと過失ついても仕方ないかも。
新しい機能は、マニュアルよまないとわからないことがおおい。 >>880
結局アクセルとブレーキの踏み間違いと言う域を出てない
それは運転適性が無いとしか言いようが無い
酔っ払いに核兵器の発射ボタン磨かせてるのと同義 >>898
車 コンビニ 突っ込む
で画像検索すべき
外車含む有りとあらゆる車が突っ込んでいる
手動操作を運転適性が無い人間が行えば
いつか必ず事故る >>918
そこは、「やってみよう」でしょ
よそ様がどうとか言ってる場合ですか?
ピンチはチャンス 一般的な車両との差がすこしずつ、リスクを抱えているってかんじだ。
無音のスタンバイ、無音走行、
後方の致命的な死角はどうにもならないだろうし。
わかいやつでも、体ひねったりしてきついものがあるのに。
たぶん超高齢の人間は確認さえしていないとおもう。
プリウスは人を選ぶ。シンプルな話なのに誰も乗るのを止めない。
ジジイが高排気量のバイクのるのとかわらないとおもうけどね。のりこなせないものには手をださない、と。
>>1
「確定」って言葉使うなら「?」つけるんじゃねぇよクズ >>914
>エアーブレーキ
窓を全開にするって方法もあるよ >>99
三菱のはひどかったな
横浜の母子が被害者だったはずだが
被害者ふたりでマスコミは「悪魔の会社」呼ばわり
数は関係ないっていうなら
負傷者を数人出したリコール隠しで品質担当役員が書類送検されたトヨタも同様に報じなきゃ不公平なんだが
こっちはほとんど報道されなかった 要はNレンジ+アクセルでブゥーンの音が出ないのが悪いのか?
てかアクセルべた踏みなんて普段運転してたらしねえだろ
>>925
老人は半クラの癖があるから
踏み込みに躊躇ない >>926
何で右足に半クラの癖が付いてるんだよ
詭弁にも程がある >>928
軽トラで爆音立てながらゆっくり走るようなことをしてんだよ
昔の人は >>2
桃白白が柱抜き取る→柱飛ばす→柱に乗る→ブレーキはついてないので自前でどーぞ >>915
N=ころがり抵抗頼りの滑空でしょ
普通に、足をバンザイしておくのと変わり無い様な希ガス
寧ろ、Bに突っ込んでエンジンや回生ブレーキ動作させたほうが早く止まれそう バカなことばかりやってると地獄に落ちるぞ!
トヨタは…
>>2
桃白白は何もしていないのに何らかの原因でどどん波を出してしまって→どかーん >>931
マットに引っかかった場合とかわけわからないが加速してる場合だろ トヨタが注意喚起だすだけで事故へるとおもうよ。
「プリウスはほかの車とはいろいろ違うから、超高齢のおじいちゃんは乗らないでね」と。
あ、やっといったか。となるだけ。
誰も文句つけたり、責任問題になんかしないとおもう。
>>936
注意喚起は絶対にしないと思う。設計ミスを認めたと言われる端緒になるから。
次のモデルチェンジで黙って変更するだろうね。
あとはディーラーの営業マンに、年寄り客には口頭で「いや〜プリウスはいろいろ電子化されてましてね、
スマホ苦手な方は止めといた方が無難ですよ〜」みたいに言わせるw 一部年寄りにはバカにしてんのかって
キレられそうだけど >>942
こそっと体裁つけてでもいいから、すぐにでもやってもらいたいわ
おじいちゃんはTANKかROOMYにでもしてなさいってこった ふはははははは!お前の車をプリウスにしてやろうか!?
>>936
それは絶対にしない
プリウスはジジババの購入によってシェアを維持している
トヨタにとっては、事故が多いが中の人を守れる車がベスト、つまり全損買い換えで儲けるスタイル
福岡のエスティマミサイル事故のとき、ドロップキック食らったプリウスはシライ2を披露して2回転半ヒネリして全損なのに、中の人は軽傷だった >>942
新型は安全機能をしっかりつけて売るようになるだろうし。
新型プリウスは事故は減るとおもう。
でも、それだと問題のプリウスが残ってしまうんだよなあ。
少しずつ旧式プリウスはへるんだろうけど10年くらいは続いてしまう形になってしまう。
さっさと認めたほうが評価されるとおもうけどね。スルーするから余計炎上するし、プリウス事故も減らない。 要するにはバカじゃん
お互い見えない何かに惹かれ合うんだろうな
バカとクズにしかわからない
>>950
サービスキャンペーンで、ペダルカバーつけてあげるのどうかな?
見た目もアップグレードで、おじいちゃん達も大満足 >>953
国交省さえ、プリウス暴走事故をうけて、
「自動停止機能の充実をはかる」とかとんちんかんなこといってるからなあ。
行政府も腐ってるとしか。
ころあいもみて、加速度調整してあげて、事故軽減をはかるとかだろうか。
いや、やらないで放置だろうな。そしてまたプリウス事故がつづく。
プリウスは人を選ぶということを認めないことにはどうにもならない。 ガソリン車でNでアクセル踏んでもエンジンがふかしあげるんでN
だと気づくんだが、ハイブリッドだと静かなままなの?
プリウスって独特過ぎるだろ
MT車より運転難しいよね
プリウス専用の免許か講習を作って特別厳しい訓練をパスしないと運転できないようにすべき
>>954
あと、警察庁とかも危機意識持ってるのかね
まあ、人のカネだからどうでもいいかなんだろうな
人が、死んでんねんでと 余命と言う前例がありながらデマを盲信する
脳味噌プリン達
プリウスはボケ始めた老人が乗るような車じゃないわ
運転が難しすぎる
プリウスだけじゃないんだし
トヨタミサイルでいいんじゃね?
>>957
裸の王様みたい。
プリウスだけでなく、超高齢のドライバーもだが。
トヨタ、マスコミ、警察。
「超高齢おじいちゃんにはプリウス乗りこなせないよ。運転免許も危なくてあげれないよ。」
誰かがいってあげればいい。全員クチをつぐんでいる。
下級層が指摘したところでガチで無視されるし。 >>909
プリウスのアクセルが異様に近いな
なんじゃこれ >>911
それなw
とっくに高齢化社会に突入してるのに、わざわざ時代に逆行して高齢者が扱いにくい車を設計して老若男女に売りまくった結果がこれ
そもそも一般的にもあんな視界の悪い設計だけでもあり得ないのに、おまけに無音アクセルやら不自然なペダル配置やらふざけたシフトレバーやら、高齢者にどんだけトラップ仕掛けてんだよって話なんだよな >>950
トヨタがいったい何十年車を売ってきたと思う?
口先だけで安全を唱える安全軽視の姿勢はこらからも変わらんよ 左寄り
>>970
そうかな。
プリウスとほかのトヨタ車は別物かとおもうけどな。
人柱向け ベータ版。補助金対象からはずせば、見方もかわるような気がするが。
これだけ売りまくって、安全面に影があるようなのは問題があるとおもう。 不味い物を食べた後は本物で
「口直し」
>>973
甘ちゃんだなw
トヨタに限らず各自動車メーカーの安全軽視の姿勢は何十年前から全く変わっていない
本当に人命を最優先するならありとあらゆる手段を講じて事故の発生を未然に防ぐ車を作るんだよ
特にコスト的にそれほど差異がないような部分まで人命を軽視して削る必要がない
例えば今や標準装備となってるドアミラーなんかもそうだ
人間工学的に突き詰めればフェンダーミラーの方が安全性が高いのは明々白々なのにタクシーを除くあらゆる車種で徹底的に廃止したのは安全軽視以外の何物でもない
人命よりもデザインと売れ行きが大事という糞みたいな理由からだがな >>911
人生の最後に「ニッポンスゴイ」が体感できるような
先進的な車に乗ってみたいという願望も多いようだしな
FCVやEVがまだまだハードルが高いからハイブリッドで 何らかの原因でNレンジにレバーが入る 「ここはつねにNに戻るらしい」
↓
アクセルベタ踏みして何で加速しないんだろ〜?ってボケ倒す「我々の時代でも発進時べた踏みすることない」
↓
何故かそのままDレンジにレバー入れてミサイル発動! 「我々の時代はブレーキペダルを踏んでシフトチェンジアクセルで有り
ブレーキ踏まないと変わらない印象があるけど、安全のため。
ブレーキ踏まなくてもN->Dへ移行できていたようだけど」
↓
ハイブリッドフルパワーでF1レーシング開始!ボケ運転手卒倒でミサイル止まらねえ!
↓
どかーん
https://twitter.com/Tarumy2019/status/1134362495148105728?s=03
>>1
恐らく君の言っているのは昔ながらのオートマチック車の事で
我々の時代の言うオートマではなくなっているので理解しがたくなっている
すごく進化した車となっている。見た目車なんだけど何十年新車に乗っていないと
つながりが解らないし別物と考えるべきで、自己の究明に一役買いたいと言う気持ちが
あるけど我々の知るオートマは過去の遺物で有りそこから想像はできない。
昔ながらのオートマからの知識からは分かりえないと思う。
失われた30年で新車をなかなか買えなかった人には、解らない代物と思う。
新時代の車になっている。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) 事故が多いって、それだけ売れてるってことだからな
おまえらは軽で我慢しとけ
>>1
恐らく君の言っているのは昔ながらのオートマチック車の事で
我々の時代の言うオートマではなくなっているので理解しがたくなっている
すごく進化した車となっている。見た目車なんだけど何十年新車に乗っていないと
つながりが解らないし別物と考えるべきで、事故の究明に一役買いたいと言う気持ちが
あるけど我々の知るオートマは過去の遺物で有りそこから想像はできない。
昔ながらのオートマからの知識からは分かりえないと思う。
失われた30年で新車をなかなか買えなかった人には、解らない代物と思う。
新時代の車になっている。
下手すると営業妨害となるので、この件に関しては昔ながらのドライバーは
かかわらない方が良い様だ。 >>975
別にそこまではメーカーにもとめていないかな。
完璧な車なんてないだろうし。
じじいが乗りこなせない車はじじいには売るな。
じじいに売るなら改良して売れ。 放置してるから批判してるだけ。
プリウスは半ばスポーツカーとしての枠にあるともおもうし。死角ばかりだがパワー加速がある。
もちろんスポーツカーではないが。 そもそもアクセルをベタ踏みなんて状況ありえないだろ
高速乗るときでも半分ぐらいで十分だわ
メーカーの人は進化の過程を運転し続けているので
進化と初期オートマがこんなにも離れていると思っていない
感覚がないと思うので、説明が昔ながらの人からすれば
何十倍も必要になるし何十倍も理解しなければならない。
がぶと虫のハズがクワガタムシくらい別の白物
>>980
お前が求めるか否かなど全くもってどうでも良い話だわなw どっちにしてもトヨタはプリウスという車名は止めた方がいいだろ
>>1のパターンだと、トヨタのハイブリッド全車種で同じことが起こってないとおかしいような
台数的にはアクアとか他のHVと何倍も差がある訳ではないのに
別要因も絡んでるんじゃないの? 追い越し車線をかっ飛んでいくプリウスよく見かけるけど、あれみんな制御不能で暴走してたのかもなw
>>988
楽しそうに語るなよw
中の人真っ青かもしれんのにw >>956
教習車でもプリウス使われてるの知らないのか
これで免許証とった奴らはある意味でプリウス用免許所持者だぞ 1000なら嘘記事スレ立てたToy Soldiers記者剥奪を要求する。
1000ならデマスレ立てたToy Soldiers記者しね!
1000ならToy Soldiers記者まじしね!
1000なら嘘記事スレ立てたToy Soldiers記者とっととしね!
mmp2
lud20190713184948ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1559797171/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【プリウス】 #プリウスミサイル の原因が確定?★3 YouTube動画>8本 ->画像>39枚 」を見た人も見ています:
・【プリウス】 #プリウスミサイル の原因が確定?★4
・【プリウス】 #プリウスミサイル の原因が確定?★2
・【嘘】「プリウスミサイルの原因確定!」 デマだった
・【動画あり】 #プリウスミサイル の原因はプリウスではなかった
・(朗報?)プリウスミサイルの原因、ほぼ判明する
・【速報】飯塚幸三さん、池袋桝魔フ起訴事実を堂堂否認★2「桝魔フ原因はプリウスの異常だ」
・【速報】飯塚幸三さん、池袋桝魔フ起訴事実を堂堂否認★3 「桝魔フ原因はプリウスの異常だ」
・【裁判】3人が死亡した福岡市博多区のタクシー病院突入事故、運転手の実刑が確定。「車の不具合が原因」と一審から無罪主張 [記憶たどり。★]
・暴走老人イメージついた車カスプリウス。#プリウスミサイルのタグ飛び交いトヨタ的には訴えたいところ
・【悪魔の】プリウスミサイル Part.3【欠陥車】
・国立感染症研究所長「コロナ遺伝子分析の結果、北海道の惨状はGoTo東京追加が原因でほぼ確定」
・【東京高裁】パワハラ原因、さいたま市職員が自殺 さいたま市に賠償命令の判決確定 遺族へ謝罪など検討
・【ベストカー】「プリウスミサイル」という呼び名は正しいのか?検証
・【プリウス】国沢光宏「なぜ、『プリウスミサイル』になってしまうのか?」
・【プリウス】国沢光宏「なぜ『プリウスミサイル』になってしまうのか?」★2
・【韓国/軍事】THAAD配置が確定されれば、イージス艦にSM-3対空ミサイルを装着しなければならない[02/18] [無断転載禁止]
・【ドラレコ】頭のおかしい運転をする車カスのトヨタ・プリウスミサイルをご覧ください。
・80歳の歩道に突っ込んだプリウスミサイルが逮捕されてしまう。飯塚「勲章力0… ゴミめ…」【車カス】
・【最新兵器プリウスミサイル】プリウスの対人対物保険料 走り屋が乗るような車種より遥かに等級が高かった
・【米国ミサイル駆逐艦】相次ぐ米軍艦の衝突事故、サイバー攻撃が原因との声も
・洋画離れの原因って日本人でも知ってるハリウッド俳優が減ったからだよな…シュワちゃん、ディカプリオ、トム・クルーズくらいだろ
・【話題】足の甲に“謎の斑点”が出現 病名分からず悩んでいたら、まさかの原因が判明→同症状経験者から報告相次ぐ [孤高の旅人★]
・【コロナウイルス感染の原因】ダイヤモンド・プリンセス号、船内にとどまる乗客の様子は・・・ 2/4公開
・【医学】慢性疲労症候群の原因が見つかる
・【PATM】物質以外の原因があるよ派の人
・芽実の卒業の原因がストーカーだったわけだが
・お前らのノリの悪さの原因が判明!深く勉強していたため
・【ソース有】キタサンブラック宝塚記念大敗の原因が判明
・au通信障害の原因が判明! 設備故障に伴うVoLTE交換機におけるトラヒックの輻輳
・なんか志田愛佳の体調不良の原因が仕事だと思われてるのがすごく気分悪いんだけど
・【大気汚染】 「中国発の原因があるのは事実」 = 韓国外相 [03/07]
・日本の女性が子供を作らない理由が判明!経済的要因が一番の原因ではなかった!
・日本の女性が子供を作らない理由が判明!経済的要因が一番の原因ではなかった!
・【悲報】政府「少子化が深刻だ。何故だろう不思議だな」←これの原因が明らかになる
・ドラクエ11S岡本P 「エラーの原因がSwitchの熱暴走だった場合何もできることはない」
・【プロ野球】今日の広島vs巨人の試合開始時刻が予定から30分遅れの18:30からに変更 その原因が…
・【速報】異常なまでに低い沖縄の投票率、その原因が明らかに「目の前の生活にいっぱいで投票する時間がない」
・なぜアベノミクスが失敗したのか…その原因が判明!世界中の知識人は同じ原因を指摘していた!
・【悲報】プレミアムフライデー 失敗の原因が判明→「勝機を逃すまいと従業員が普段より残業」「誰も帰れない」
・【ゴロゴロ】急なお腹の痛み「過敏性腸症候群」の原因がついに判明!ストレスなどではなく「ポンコツ免疫」のせいだった [チミル★]
・【AV新法問題】同人AVが増えたすべての原因がAV新法とは思いませんが、このまま同人AVや違法な個撮が台頭すれば泣く子が増える [ガムテ★]
・田中真紀子「拉致問題解決は余計なこと、安倍さんは相変わらずバカ。訪米は旅費の無駄」 ネット「新潟で拉致頻発の原因が分かった…」
・【人手不足の原因が判明】アベノミクスの成功で日本に製造拠点回帰のおかげ。また安倍ちゃんが日本人の庶民の生活を豊かにしてしまったな
・新型コロナ患者の重症者ほど回復後も体内で血栓ができやすいことを東大研究チームが確認。コロナ後遺症の原因か
・一番BGMのクオリティが高いポケモンシリーズはルビーサファイアで確定として二番目は?
・【サッカー】<バイエルン不振の原因は?>マテウス氏はハメスに苦言!「先発でないと気分が悪くなるようだ。」
・悟空>>>サイタマ(笑)が確定したわけだが
・巨人がクライマックスシリーズで阪神に負けることが確定した件
・医師曰く「新型肺炎の原因であるコロナウイルスをクレベリンで退治するのは無理」
・9060問題が始まりました。日本は少子高齢化によって滅亡するのが確定しています。サイレントテロ
・【遺伝子医学】遺伝性感音難聴の原因遺伝子変異を同定し難聴患者の病態を再現した遺伝子操作マウスの作製に成功
・【速報】 中国、2018年11月から武漢の研究所でコロナウイルスの実験をしていたことが確定
・保守速報、敗訴が確定。在日女性への差別を認定、「まとめサイト」の新たな判例に「ネットの情報まとめただけ」は通用せず★5
・【悲報】PS4/PS5版テイルズ オブ アライズ、ファミ通TOP30圏外へ…累計30万本未達が確定してしまう
・【上告棄却】保守速報、敗訴が確定。在日女性への差別を認定、「まとめサイト」の新たな判例に「ネットの情報まとめただけ」は通用せず
・保守速報、敗訴が確定。在日女性への差別を認定、「まとめサイト」の新たな判例に「ネットの情報まとめただけ」は通用せず★3
・【企業】ついに楽天が壁にぶち当たった 通販サイトの成長鈍化、アジアサイトも閉鎖、電子書籍低迷 その原因は…
・結局テラハ殺人事件の原因は日本のお笑いが悪い。差別が面白い。イジメが面白い。ブサイクイジメが面白いという文化が原因
・【来た!生物兵器説!】英デイリーメイル紙、武漢国立生物安全実験室から漏れたウイルスが今回のパンデミックの原因と報道 ★3
・【東京】エボラ熱やラッサ熱、南米出血熱、クリミア・コンゴ出血熱、マールブルグ病の原因ウイルス輸入で国と市が合意へ 日本初
・【Google】グーグル 「インスタント検索」の提供を終了 虚偽ニュース拡散の原因の1つになったという批判も
・最強のアークスってしゃなまるで確定?
・【IT】Gmailの障害原因が明らかに 設定変更に“副作用”
・怠惰の原因ってなに?
・【不正】ジャンプライズPart.22【確定?】
・先進国になると少子化になる原因がいまだに解明されてないってマジ?
15:14:38 up 2 days, 22 min, 4 users, load average: 7.46, 7.44, 7.59
in 2.7325949668884 sec
@2.7325949668884@0b7 on 112205
|