◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【買収】「MRJ」開発する三菱重工 カナダのボンバルディア社から“ライバル機事業「CRJ」”買収交渉 ->画像>8枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1559774098/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ばーど ★2019/06/06(木) 07:34:58.00ID:+0VlytYH9
MRJを開発する三菱重工は、ライバルメーカーのカナダ・ボンバルディア社から小型ジェット旅客機事業を買収する交渉を進めていることが分かりました。

三菱重工業が買収交渉を進めているのは、カナダの大手航空機メーカー「ボンバルディア」が持つ小型ジェット旅客機「CRJ」の事業です。

「CRJ」は座席数が50席から100席までの小型機で、三菱重工の子会社三菱航空機が開発する「MRJ」とはライバルにあたる機体です。

三菱重工はボンバルディアが持つ機体のメンテナンスなどのノウハウを取り入れ、MRJ初納入後のサポート体制の強化を狙う考えです。

一方、ボンバルディアは座席数100席以上の中型機の販売が振るわず経営不振に陥っていて、「CRJ」の事業売却については複数の航空機メーカーと買収交渉を進めているということです。

6/6(木) 1:12
東海テレビ
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190606-00022635-tokaiv-bus_all
【買収】「MRJ」開発する三菱重工 カナダのボンバルディア社から“ライバル機事業「CRJ」”買収交渉 	->画像>8枚

関連スレ
【速報】三菱重工が加航空機大手買収交渉と米メディア
http://2chb.net/r/newsplus/1559723159/

2名無しさん@1周年2019/06/06(木) 07:35:43.48ID:hF7yX1sI0
買ったほうが早いw

3名無しさん@1周年2019/06/06(木) 07:36:34.85ID:+s5c1/rn0
お荷物増やしてどーすんの?

4名無しさん@1周年2019/06/06(木) 07:36:51.64ID:FVB5oPDJ0
ボンバルディアの全部を買収するわけじゃないのな

5名無しさん@1周年2019/06/06(木) 07:36:54.83ID:Kr5jtwml0
ライバルは少ない方がいい

6名無しさん@1周年2019/06/06(木) 07:37:11.19ID:RgQURWGA0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

他スレでMRJ70の生産はあきらめてない(キリ とか言ってた奴
機体のメンテナンス云々じゃなくってまるっぽ購入だろ

7名無しさん@1周年2019/06/06(木) 07:37:26.80ID:uIYyIEwq0
ゴミを高値で掴まされたのですね

8名無しさん@1周年2019/06/06(木) 07:38:36.94ID:uIYyIEwq0
自社のコントロールもできないのに
買収して利益を出せるはずもない

9名無しさん@1周年2019/06/06(木) 07:38:42.61ID:4hGRyqIN0
もう三菱もダメか。
残ってるのは日立グループとトヨタくらいかね

10名無しさん@1周年2019/06/06(木) 07:38:59.46ID:sUxG7Kyq0
買収は即戦力
ホークスは買収、ゴールデンイーグルスは新規立ち上げ
同じ年に新規事業でも時間を買う買収は収益も早い

11名無しさん@1周年2019/06/06(木) 07:41:15.58ID:RgQURWGA0
>>8
MRJって名前変えて売れるんじゃね?

12名無しさん@1周年2019/06/06(木) 07:41:26.64ID:lgoiiJ2i0
中国みたいに買収すると見せかけて買収しないと見せかけて買収しろよ

13名無しさん@1周年2019/06/06(木) 07:41:36.66ID:h8jy+/iS0
鉄砲玉を一発くらっただけで火だるまになって墜落したゼロ戦w

14名無しさん@1周年2019/06/06(木) 07:42:02.30ID:lLw528AP0
ボンバルディアからの訴訟で勝てなさそうなんだろう
いっそのこと相手を買収してしまえという力業

15名無しさん@1周年2019/06/06(木) 07:42:12.61ID:tKe5avtI0
ソーカソーカ
CRJをそのままMRJにするんだな

あたまいいなw

16名無しさん@1周年2019/06/06(木) 07:42:25.39ID:vGgCsgmI0
三菱は
自力で作れなくて
パクる気まんまん

17名無しさん@1周年2019/06/06(木) 07:43:12.49ID:SoCKgtz50
>>11
三菱航空機、”スペースジェット”海外で広告 MRJから改名 https://www.aviationwire.jp/archives/175042

18名無しさん@1周年2019/06/06(木) 07:44:04.45ID:5CKuv2IQ0
一方爆売れしてるホンダジェット

19名無しさん@1周年2019/06/06(木) 07:44:25.79ID:6bc2bDCw0
作るのに必死で販売やメンテナンスのノウハウを蓄えるための時間がないのかも

20名無しさん@1周年2019/06/06(木) 07:44:52.50ID:vGgCsgmI0
自家用ジェットの需要帯は50人乗り付近だからな

21名無しさん@1周年2019/06/06(木) 07:45:43.24ID:t6Y/7n/20
三菱は最近気持ち悪い事しかしてないな

22名無しさん@1周年2019/06/06(木) 07:46:41.17ID:QUqrYTDlO
>>1
本当に技術が無いんだなあ

23名無しさん@1周年2019/06/06(木) 07:46:57.10ID:FYFiNUrW0
>>15

CRJ事業っていっても、世界に1300機すでに飛んでる機体へのメンテナンス事業
機体がかぶってるMRJを売り、CRJは作らない。メンテするだけ。
現在のCRJの顧客(航空会社)にCRJ(将来生産中止)→MRJへの機種変更をうながすための買収

24名無しさん@1周年2019/06/06(木) 07:47:04.11ID:y6rq5X2p0
>>1はボンバルディアだけど
初手からエンブラエルを買収した方が早くて安かった定期

25名無しさん@1周年2019/06/06(木) 07:47:57.19ID:RgQURWGA0
>>4
でかい機体はエアバスが買った

>エアバス、ボンバルディアの「Cシリーズ」事業の過半数持ち分取得

26雲黒斎2019/06/06(木) 07:48:34.77ID:DhcnGEZI0
サービス網とかサプライチェーンとか使うのかね。
CRJ自体は売れ行き悪いから生産しないと思うが。

27名無しさん@1周年2019/06/06(木) 07:48:53.09ID:NnimBY9Q0
日本の自動車販売会社お得意のバッチを付け替えるだけの簡単なお仕事

28名無しさん@1周年2019/06/06(木) 07:49:32.26ID:ouTexiKT0
>>10
その判断は正しい
しかしあまりに遅い判断だったw

29名無しさん@1周年2019/06/06(木) 07:50:56.45ID:Jfu/61Fd0
>>18
軽バンと中型バスくらいにジャンルが違うが
しかし技研って小型の乗り物はなんでもうまく作るよなぁ

30名無しさん@1周年2019/06/06(木) 07:52:03.79ID:ftnxSoM90
支那人なら最初からそうしている。

31名無しさん@1周年2019/06/06(木) 07:53:36.47ID:xonLAy6A0
原発屋を購入して転落した東芝と同じ道
ボンバル機に明日は無い

32名無しさん@1周年2019/06/06(木) 07:54:39.14ID:TfhM3+8A0
足りない部分は買う
確かに判断が遅かったな

33名無しさん@1周年2019/06/06(木) 07:54:39.15ID:wGF9ORiv0
最初からボーイングに小型機の話を根回ししなかったのが全ての始まり
ボーイング社のコミューター機なら世界に売りまくれたのに
ホント日本って内弁慶、海外にこそ根回しやロビー活動が必要なのに

34名無しさん@1周年2019/06/06(木) 07:56:06.89ID:RgQURWGA0
>>30
ぶっちゃけ何も知らない素人がやっても
経験者が1日でできることに数年かかるからな

35名無しさん@1周年2019/06/06(木) 07:56:28.49ID:6PqeiBL50
そして、第二の東芝になります

36名無しさん@1周年2019/06/06(木) 07:56:56.38ID:vSs3EoWp0
敗北的な買収だな

37名無しさん@1周年2019/06/06(木) 07:57:28.05ID:gz9WA6JP0
>>9
あの経団連会長を見ると日立ももうダメだろう

38名無しさん@1周年2019/06/06(木) 07:58:13.01ID:RgQURWGA0
>>33
ボーイングがメンテするとか言ってたのに
エンブラとくっついて疎遠になったんかねぇ?

>ブラジル政府、エンブラ・ボーイングJV設立を承認

39名無しさん@1周年2019/06/06(木) 07:59:28.40ID:A6MpmecP0
>>26
サービスとかはボーイングと提携してなかったっけ?

40名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:00:39.29ID:VUs6AEvY0
日の丸旅客機「MRJ」改めスペースジェットお払い箱か、三菱重工がボンバルディアからCRJ事業買収へ

https://www.excite.co.jp/news/article/Buzzap_56781/

41名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:02:03.06ID:Cdc+4Vru0
馬鹿サラリーマン社長バッカリだな
ほんとひどすぎるバカトップ東芝、NEC、三菱、日立、パイオニア

42名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:02:14.70ID:VUs6AEvY0
>>23>>15
MRJは無くなったよ

小さなスペースジェットに変える

43名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:03:25.84ID:joeOYkWH0
ゴーンのこと言えない

44名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:04:05.59ID:VUs6AEvY0
いくら血税を吸い上げたんだろ?

いまさら倍プッシュ

45名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:05:09.54ID:RgQURWGA0
>>44

ボーイングとエアバスが買った残りだもんなあ・・・・

46名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:06:19.07ID:cvpthYDz0
東芝の原発ww

47名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:06:38.44ID:79XTokeH0
ルノーが日産を買収するのも、フランスによる日本への「投資」だし、
中国企業がシャープを買収したのも、中国による日本への「投資」だし、
中国企業・韓国企業がジャパンディスプレイを買収するのも、中国・韓国による日本への「投資」だし
中国企業・韓国企業がルネサスを買収するのも、中国・韓国による日本への「投資」。

君達ジャップはレイシストで差別的で選民思想を持ったクズなんだ。君達ジャップはサイコパスでエイリアン。
挙句に、君達ジャップは経済学を理解していない。

なぜ君達ジャップは反対をするのでしょうか。ダブルスタンダードですが。

「投資」の意味も分かってないのに、資本主義に反対とか言われてもねえwww

で、「外資は売り越しだ」とか「株価が」とあおられてもねえ。唯一の解決法は、日本およびドイツを完全に破壊すること、だろ。

48名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:06:51.98ID:IKotnEF70
もうお笑い。

経営者が馬鹿なのか、馬鹿に経営させてる株主がもっと馬鹿なのか

49名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:06:54.58ID:79XTokeH0
外資に水道が買収されるとわめくくせに、これには反対しないんだ。

な?
お前ら日本人に民主主義は無理なんだよ。

この件についても、パリでデモなさっている方々に聞いてみろよ。
オマエラ日本は世界中から嫌われていると思う。

お前ら日本やドイツはナチなんだよ。お前ら日本は侵略ばかり考えるエイリアンなんだ。
1945年に日本およびドイツを滅ぼしておくべきだったんだ。

50名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:06:58.24ID:sgViU4Dk0
三菱とボンバルディアとか普通に乗りたくねぇw

51名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:07:45.22ID:EdkX2Aw10
既存の小型機事業を売却してから
新たに次世代小・中型機の開発すればいいよ

52名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:09:34.33ID:C9cezaV/0
>>37
グループ中核優良事業を売り払って
また訳の分からないギャンブル始めるみたいな記事あったね

53名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:09:43.64ID:kbvuv60v0
最初からこうしろよ

54名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:11:44.75ID:JWEkJoGV0
>>1
アホやん

55名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:12:06.68ID:Suzqgmsi0
>>4
元々、ボーイング・エアバスとボンバルディア・エンブラエルはマーケットの
棲み分けが出来てた。

そこに、ボンバルディアがCシリーズ開発(737と一部マーケットが重なる)
デルタがCシリーズの大量発注のリリース
ボーイングが米政府を使ってデルタの購入に横槍
エアバスがボンバルディアにCシリーズの共同販売持ちかける
エアバスさらに踏み込みボンバルディアのCシリーズをA220として自分のものに
ボーイングが対抗策でエンブラエルの取込み画策
ブラジル政府が民間機部門なら明け渡してよいとして、ボーイングが吸収

今、ボンバルディアのCシリーズ以外の事業が浮いてる
ボンバルディアも手放したがってる
そこに三菱が乗ろうとしてる

リージョナル機は、ボーイングブラジルとボンバルディアの寡占状況

56名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:12:16.37ID:I3kF/zY/0
三菱も東芝も目立もどこに向かってるんだろう

57名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:13:14.73ID:FYFiNUrW0
>>53

お前は相当なバカだな。

ボンバルティアがこの事業を捨てたくて売りに出してるから買えるわけ。

中学ぐらいは卒業したほうがいいw

58名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:13:28.45ID:VUs6AEvY0
>>56
中国に買収される

59名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:14:10.90ID:zOqMsLoj0
MRJを、諦めた?

60名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:14:16.45ID:9PEu0oFG0
サポートは買収がいちばん安全だな

61名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:14:23.01ID:VUs6AEvY0
>>53
MRJ開発に投じた予算でボンバルディアが丸ごと買えるらしいな

62名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:14:49.93ID:sXUwgHhk0
結局 護送船団方式が一番強かったんや
外圧で解散して日本の事業力はガタガタになった

63名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:15:23.27ID:vSs3EoWp0
>>59
技術不足で諦めた

64名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:16:10.73ID:VUs6AEvY0
>>59
MRJは、小型化し、名前を「スペースジェット」に変えた

CRJとスペースジェットの関係はわからん
メンテナンス事業はボンバルディアのを使うだろうけど、機体設計がどうなるか不明

65名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:17:01.41ID:EuKfuvIJ0
いつまでたっても完成しもしない、完成した後のサポート体制も整っていない・・
詐欺じゃないの?

66名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:17:14.45ID:MPloNsOb0
テク無し日本の代表格だな 無様な話よ

67名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:18:56.22ID:foDy3Nnt0
他社の買収してメンテナンスや開発のノウハウをって
メンテナンスなんて日本中にある空港にいって整備員に教えて貰えよ
開発も他社の製品をみて自分でどうやって作ってるんだろうと想像するとか出来ないのか?
これだから文系は
日本は理系を下にみて文系に高給を払いすぎてるから無駄に生産コストが高いんだよ

68名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:19:40.68ID:j5qUpMua0
もう三菱重工廃業しちまえよ

69名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:20:05.64ID:U6l3KsMn0
>>18
爆売れってw
年間何機売れて、1機いくらか調べてみろよ。F1と一緒で道楽だから、あれ

70名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:20:06.52ID:Suzqgmsi0
>>39
デルタが起点となったA220問題で業界地図が塗り替わった
三菱としてはボンバルディアの残り部分を買収して米国に開発・整備拠点を
作りたいんだろうな。
MRJが開発途絶したらCシリーズ以外のボンバルディア機で事業、マーケット
ノウハウなど得て再度チャレンジという絵では?

元々、リージョナル2強があったから、ボーイングとの話もあったけど、
その2強がどちらも崩壊したから、新しい選択肢ということで

71名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:20:16.62ID:nOwqB5ff0
エアバスが買うでしょ
三菱の出る幕なんてないよ

72名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:20:25.36ID:dTG+lsyH0
CRJの名前をMRJにして売ればよいだけ

73名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:20:52.44ID:VUs6AEvY0
>>65
MRJミュージアムは完成した
https://www.mhi.com/jp/expertise/museum/mrj/

愚かさを学べる最高の博物館だ

74名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:21:26.49ID:jkzmeJpi0
>>10
イーグルスの場合は旧ライブドアが近鉄に球団売ってくれと頼んだが
断れたから紆余曲折あって新規に立ち上げたんだよ

75名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:22:16.44ID:CRy3unUL0
自社開発できないから買うってこと?

76名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:23:05.49ID:XzXIh/yK0
>>31
これだろうな。また弱体化させられていよいよ三菱重工が中国の餌食に。

77名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:23:10.55ID:zYuMGskm0
MHIは官需を人質に取っているから
いざ経営がヤバくなったら国に泣き入れるんだろうな

78名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:23:51.54ID:VUs6AEvY0

79名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:24:18.46ID:lTX4+2+s0

80名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:25:42.29ID:Suzqgmsi0
>>71
エアバスはCシリーズの事業を買収済
それ以外は興味ないのでは?(折角、A350とneoで回復基調なので)

81名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:26:14.41ID:sXUwgHhk0
官需で国内産業を育てるのは正攻法だよ。アメリカだってやってる

82名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:27:30.00ID:BS4SmHID0
>>62
YS11は護送船団でも駄目だったわけでな
そもそも日本は航空機の内需が少ないから、自国開発なんて無茶なんだわ

83名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:27:43.71ID:YHCEhCYL0
>>56
どうなるのかね。
しかし輸送機産業は地上では頭打ちで
もう空しかないのは確かだろう。

暗闇の中に道はある。

84名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:27:46.13ID:sXUwgHhk0
敗戦国レジュームだとミニジェットも作れない

85名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:29:44.88ID:sXUwgHhk0
>>82
戦前から作ってるがな。外圧で潰されてたんだよ。独自外交ができれば作れる。結局、核武装、憲法改正に行き着くんだよな。今の日本の手足を縛ってるのは占領軍憲法

86名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:29:56.37ID:tMr5XpxF0
戦力外の老人企業らしい動きだな。
何年やっても自分でモノが作れない。
昔の稼ぎを元手に投資しているので金はある。
結局、金で海外の現役の会社を買う。

本体がモノを作って稼ぐ力は衰えているので、海外投資で食う従来と同じ形。

87名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:31:26.24ID:wAoLop910
税金おかわり!

88名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:32:16.80ID:zX1k4r/90
三菱がCRJを買って製造販売を始めたら、CRJも乗ってはいけない航空機になるな。

89名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:32:26.11ID:bVDL6nAC0
>>85
自衛隊の輸送機と爆撃機作らせて経験積むところからさせないと

90名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:33:08.91ID:qEjTHOyt0
結局何も作れずかシナと変わらんなー

91名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:33:47.44ID:sR4zbzGO0
会社の名前だけ買ったっていういつものオチだろうなw

92名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:33:56.03ID:JWEkJoGV0
>>90
中国のほうがマシ

93名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:34:12.43ID:gndVfY7U0
価格次第だけど買った方が良い

94名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:34:52.16ID:YrTAm9FW0
事故欠陥機の多いボンバルディア。

95名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:35:01.72ID:IZXx38/v0
最初から買えばよかった

96名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:35:02.51ID:tMr5XpxF0
良いこと思いついた!
CRJをMRJと改名して売れば良いんだ!

97名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:35:34.59ID:wl6WX8wb0
>>85
戦前は航空機売ってもらえないから自前で作ってただけだろw

産業なんてものは需要のあるところにしか育たん
国土狭いうえに鉄道網や高速道路網が発達している日本で
航空機を新たに開発しようとか、最初から無理な計画だった

98名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:35:37.09ID:OJp1/fo70
>>9
プリウス見ると
トヨタもアメリカで訴訟だらけになるだろうから危ない

99名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:35:55.55ID:Hdm6QD6U0
>>13
優先順位がそこじゃ無いから。

100名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:36:05.38ID:5f6FiI2I0
ボンQってトラブるイメージしか無いんだが、そこに三菱の技術力()が加わる

101名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:36:34.50ID:j8XHZUZC0
最初からこうしておけば無駄金を使わずに済んだのにね

102名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:36:38.79ID:AMSPANo30
またヘッタクソな日本の企業買収がはじまる…
武田の時もいったがどうせ失敗するんだからやめときゃいいのに

103名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:36:39.48ID:ciuDESj30
作れない、作るものを変更する、というみっともない失態を覆い隠そうとして、
ボンバルディアから買収しようとしているんじゃないの?三菱の威信がなんとか
言って。そうだったらバカすぎる。将来潰れるよ。

104名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:37:44.46ID:VygyUtA/0
>>85
戦前の日本は国家予算の大部分を軍事費にあててた
軍需という内需があったから成り立ってたんだよ

105名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:37:44.82ID:DEth3JxA0
原発と同じでお上が絡む国策事業では撤退出来ないか

106名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:38:01.81ID:ciuDESj30
こんな会社が下町ロケットの帝国重工のモデルだったんだろうね。
笑っちゃうね。お粗末すぎ。天下の三菱が聞いて呆れるぞ

107名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:38:20.11ID:OJp1/fo70
民主党が救った大企業 JALなど
自民公明が救った大企業 なし

108名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:38:40.09ID:Hdm6QD6U0
>>82
メンテがダメだったみたいだな。
生産補修再購入の流れの中で生産しか考えないからああなった。

109名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:38:45.51ID:B50SvbJa0
あかん。東芝と同じ会社を潰すゴミを買うなんて

110名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:39:00.06ID:JGGzhyrE0
能力ないの認めたな
広げた風呂敷を畳めないから、別の風呂敷に替える訳ね

111名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:39:37.10ID:OJp1/fo70
東芝が悪いんだけどね
もんじゅの事故と言い
東芝が悪いんだけどね

112名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:41:10.53ID:ciuDESj30
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1129964.html
これとかどうなったんですか?ここまでやって
ダメでした、
ですか?

113名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:41:17.92ID:3e8fdZoA0
CRJが手に入ればライバルはERJだけ
エンブラエルはボーイング傘下だから
反旗を翻した三菱にボーイングから怒りの鉄槌くるな

114名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:41:34.45ID:5zzuaMYb0
まさに妙手だな
散々煽ってきたチョンの顔面キムチレッドぶりw

115名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:41:36.67ID:Hdm6QD6U0
>>106
実際は戦前の軍事技術者が支えてたのをバカ団塊が自分の手柄だと勘違いしたのが根本原因か。

116名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:42:42.85ID:iOP5EZEh0
目の付け所がジャップでしよ

117名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:43:53.66ID:7y1Jbip00
MRJ初納品は20年後でも違和感ない

118名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:46:00.77ID:xmSXgpXF0
技術の問題がクリアできてても、アメリカにたんまり儲けさせる事業じゃなけりゃ絶対に認可は降りないからな。

119名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:47:36.83ID:6l5QN8tD0
ボンバルディアとの訴訟沙汰は三菱重工業カナダが
権益持分を買い増して事実上の事業買収で決着するようだ。

BD700グローバルエクスプレスは5000/6000を終息させて
5500/6500と7000/8000の2系列同時開発だとか設計開発と
設備投資など自社投資余力まるごと湯水のように使って
ドブに注ぎ込み続けていたらそりゃ経営財務は傾くわな。

三菱金曜会と三菱UFJみどり会はBD700-7000/8000もついでに
事業買収してそれをベースに叩き直したほうがMRJ90よりは
遥かにマシなシロモノに仕上がりそう。

トロント工場
リアジェット、チャレンジャー、グローバルエクスプレスに特化へ
BD700-5000/6000(終息)→BD700-5500/6500
チャレンジャー350とリアジェット各機種の権益持分はそのまま

ノースベイ工場
バイキングエア航空機製造が工場設備のほかDHC-8-Q400NG、CL-415の2機種権益ごと事業買収

ベルファスト工場
工場閉鎖通告へ
BD700-5000/6000(終息)→Gulfstream-G600(下請け契約をぶん投げて訴訟沙汰?)

エアバスアラバマ工場
CRJ-A220は折半出資で権益持分50%へ(将来事業が順調ならもう50%譲渡の特約付き)

三菱重工業カナダ
CRJ700/900/1000NG→権益持分100%へ
BD700-5000/6000(終息)→BD700-7000/8000
チャレンジャー350とDHC-8 Q400NGの権益持分はそのまま

新明和工業
Gulfstream-G550(終息)→BD700-7000/8000

120名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:47:48.18ID:FYFiNUrW0
生産中止のCRJの顧客1300機の将来の機種変更が半分成功しても

600機はMRJの新規顧客になる。 三菱のシェアが急上昇。

買収すれば、ホップ、ステップ、ジャーンプの画期的方法ではある。

121名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:48:30.34ID:tMr5XpxF0
>>118
日本人に稼ぐ能力が無いんだから、当然そうなるわなw
相手がアメリカでなくて誰でもそうなる。
能無しなのが悪い。

122名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:48:58.50ID:AMSPANo30
最終的にはお土産つけてセットで中韓台の企業に買い取られるまでがコースなんだろ
ほんと馬鹿なの?死ぬの?

123名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:50:05.96ID:vOZz9X5T0
儲からないと判っている事業になんで手を出すんだろう?
ほんとうに謎だ

124名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:50:17.75ID:mpKhj4T40
>>88
トラックみたいに走行中にタイヤがはずれるとか、
豪華客船みたいに火事になるとか?

125名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:51:13.82ID:9iM+/ics0
こんな会社売れるか?民生品なら三菱印に意味もあるが

126名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:51:46.61ID:FfzJcul90
あははは〜

日本すごい〜www

127名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:52:29.32ID:/yXyDpjl0
こうなったらボーイングを敵対的買収しちゃおう

128名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:52:31.84ID:Bflga/u+0
>>62
MRJも、中身は護送船団方式とそう変わらないだろ
経産省主導の事業だし

129名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:52:57.39ID:A6MpmecP0
>>113
先に離れたのはボーイングではないのか?
MRJの整備やサービスで提携した後にライバル会社をしてる

130名無しさん@1周年2019/06/06(木) 08:57:09.86ID:GGKWUgjB0
>>13
『当たらない』機動を取れるように軽量化した訳だな
乗員保護の視点が欠けてるのは当時らしいが
基本思想は今の兵器に近い
今時の兵器も当たらないことを前提に薄くて軽い
当たればひとたまりもない

131名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:00:57.53ID:XKbOLsyB0
「現代の女子高生と同じ姿」と話題の1932年の少女たち、どの程度のレアケースだったのか?
http://tokyo.b5.coreserver.jp/72

132名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:02:08.76ID:tgcsa7Cp0
最初から6000億です買っておけば
エアバスが食べた残りカスを引き受けるだけの買収だわな

133名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:02:42.64ID:Kr5jtwml0
>>130
今の兵器は当たったら防御できないレベルになったから

134名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:03:57.99ID:4HPjC+PN0
>>130
アメリカは今でも被害想定して作ってるが
f-35の実機に対空ミサイル撃ち込んでの残存性評価やってるよ。

135名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:04:58.79ID:UWhrXXjr0
グーグルとかも勝てないと札束ハンマーで解決するよね
こういう発想は正直好き

136名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:05:11.87ID:uEVQcFAg0
>>133
A-10舐めんなよ、ヤワで磯臭いホーネットとは違うぜ(笑)

137名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:06:19.78ID:4XzMOpop0
>>135
軍事力なんて結局は札束勝負だしな

138名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:07:38.89ID:3gAbkLBd0
買収しても潰すだけだと思うよ
無能の集まりだもんw

139名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:08:58.29ID:YHCEhCYL0
もう引くに引けないってことじゃろね。

140名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:10:45.33ID:1jjPmnck0
CRJ→MRJ ということだな

141名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:11:39.47ID:6l5QN8tD0
英加の2政府にとってDHC-8 Q400NG型プロップ旅客機ベースの
貨物扉突放機能付き29t級輸送機幻想は最後の心の拠り所
だしなぁ。

トロント工場は三菱重工業カナダの工場と同じ空港敷地内だが
ベルファスト工場は旧ショートブラザーズ社であるため
新明和工業あたりが性根ごと叩き直してやれ。

142名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:12:25.25ID:83iwDYh50
>>77
安倍政権は三菱でなくFMSを選択したから

143名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:12:34.82ID:2mqwE47O0
まさか補助金使って国に買ってもらうとかないよねえ
自分たちが作れんからって

144名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:13:42.68ID:FfzJcul90
で、これで、CRJの看板挿げ替えてMRJとして売り出すわけ?

そこまであからさまじゃなくても、CRJの技術使ってMRJ開発するなら、

それって日本の新幹線技術パクって独自開発と称してる中国と本質的になにが違うんだ?

145名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:13:57.01ID:ieFCNvnZ0
>>118
まず技術の問題すらクリア出来てないから論外だな
海外のアドバイザーにその設計じゃ無理って言われてるのに無視してそのまま作って結局問題発覚
また1から作り直しみたいなことを何回繰り返してんだか

146名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:14:24.17ID:5buuiwhX0
三菱なんか半分国策企業みたいなものだから
国内ではお山の大将できてるけど
海外では無能もいいとこだよ

147名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:15:15.27ID:fwZtwUV60
>>73
展示品がたくさんあっていいな新鋭機なのに

148名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:15:37.73ID:tg5D6Ugq0
>>15
CがMになるって

Chinko

Manko

になるぐらい?

149名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:15:45.75ID:ENakunel0
最初から開発なんてしないで買収しとけば今頃三菱機がいっぱい飛んでたろうに

150名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:16:05.28ID:fwZtwUV60
>>144
中国は川重買収してないから(震

151名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:17:25.45ID:Bflga/u+0
アメリカに、まだまだ貿易黒字あるんだし
アメリカ産の航空機買えばいいんじゃね
比較優位論だよ

152名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:19:07.62ID:tJVgUZ1f0
従業員の反対を押し切って早期に自社開発を中止して他人からPC-DOSの権利を購入したビルゲイツの判断力は褒められていい

153名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:23:34.24ID:oW2tFgII0
「くそう、何度戦ってもアイツに勝てない・・・そうだ、アイツを買収してウチのジムの選手にすればいいんだ!(ピコーン)」という発想。

154名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:27:25.51ID:4XzMOpop0
>>149
ほんそれ

155名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:28:16.37ID:brRH9a4e0
>>151
50席から100席までの小型機にアメリカ産は無いぞw

156名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:31:42.59ID:gndVfY7U0
欧米なんかは小さくても価値のある所ならガンガン買収する

日本人は同朋の優秀さを憎む悪癖がある

157名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:31:55.76ID:a77IB4vJ0
>>155
だからボーイングはそのセグメントを三菱にやらせようとしていたのに
アメリカが妨害だとか許可しないとか言ってるアホが多すぎ。

158名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:32:46.04ID:tgcsa7Cp0
>>156
成り上がりのベンチャーなんて上級様の世界に入ってくんなよ

159名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:33:54.20ID:WtkAKkHb0
CRJ-M

160ななし2019/06/06(木) 09:34:50.34ID:fB6ilyNW0
小さい飛行機の需要とかようわからんわ。

161名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:36:08.66ID:s0X0Le220
なぜ最初から
これでいかなかったんだよ
あれから何年費やしたんだ

162名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:36:37.66ID:yDKR67F80
三菱重工、ボンバルディアCRJプログラム買収か まとまればパリで発表
https://flyteam.jp/news/article/111012

「The Air Current」の記事は、関係者談として、ボンバルディアがCRJプログラムの見直し、
売却について方向性を検討している中で、交渉先を三菱重工に絞ったと伝えています。
交渉がまとまれば、6月17日(月)から6月23日(日)に開催される「パリ・エアショー 2019」で
公式に発表される可能性があると、関係者の話も伝えています。一方、記事では関係者談として、
交渉がまとまらない可能性もあるとのコメントも記しています。

163名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:38:50.64ID:AI21MefH0
>>1
作るより買う方が早いわな

7011株主

164名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:39:49.41ID:kP9DDM4h0
ボンバルディアといえば
脚が出なくて胴体着陸するので有名じゃないか

165名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:40:25.64ID:rjy6MRFw0
初めから買っとけばよかったのに。

166名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:41:05.47ID:fUIXNNl/0
設計変更のMRJが今月末に完成予定だが、さてどうなることやら
20,年に CRJをANAに売りつけたりしてねwww

もしかしたらMRJの認可がとれず、CRJを日本国内でノックダウン生産するかもよ
豊山の工場のMRJの文字をCRJにするのは超簡単www

167名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:42:05.34ID:7kAkiFea0
風俗で簡単に済ますみたいな感じか

168名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:44:31.99ID:YHCEhCYL0
>>160
でも今の自動車並みに気軽に乗れて
自動操縦でどこでも行けるなら
小型機でシェアを取るのも当たりかもしれないよ。
スズキも言ってるじゃないか。
「小さなクルマの大きな未来」

169名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:46:01.43ID:tMr5XpxF0
技術は買っても、自分のものにはならない。
投資と考えるなら良いが、親会社がメーカーとして振舞うと間違いが起きる。
ウエスチングハウスを買った東芝が良い例。

170名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:48:17.07ID:FCGs6vkh0
中国からARJも買ってARJ-ZRJまで揃えればいい

171名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:48:53.17ID:G/q3x1Hp0
完全に70はカナダで作る宣言だよな
日本の航空機産業おわた

172名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:49:45.81ID:0A8JG8DQ0
一部じゃなく全部買っちゃえよ、三菱グループ総出でなら問題ないだろ。

173名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:52:03.99ID:6XBF0i3Y0
これボンバルディアがシャープ、エルピーダ、ジャパンディスプレイ状態だぞ
カナダ人が税金つぎ込んで育てた産業がどんどん外資に買われていく
しかも政治の失敗で

三菱はボンバルディアの事業にライセンス貰って下請けしてた
その後三菱は下請け脱却狙ってボンバルディアから大量に技術者引き抜いた

サムスンに技術パクられたって日本人が日頃言ってることを、カナダ人がやられた側
悲惨なのはボンバルディア

174名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:52:27.43ID:OKOonbjU0
>>172
鉄道とかも作ってる総合重工メーカーやぞ
金が足りん

175名無しさん@1周年2019/06/06(木) 09:53:48.90ID:5amvMBT30
どの道、同じエンジンを使ったエンブラエル機が先に販売される以上、MRJ事業が黒字化する事は無い。
CRJも赤字事業だし、赤字MRJと赤字CRJが合わさっても赤字は何も変わらない。

ボンバルから技術者を数十人引き抜いて訴訟を起こされてる件を取り下げてもらうためだろう。

176名無しさん@1周年2019/06/06(木) 10:00:22.50ID:k5bsK/c/0
┏( .-. ┏ ) ┓

【Android ID🤖がいっとき付いちゃった私】part.a


* フジテレビ&安倍首相側統一会派は

【Android半導体チップ】を
全世界の携帯・PCに搭載しまくり

【世界中の人類の脳🧠思考(感情)・五感】を
完全に掌握して操り始めた
(国立大学法人/東京大学脳科学部門/加担)

--

*通信回線として
【卯の花線(蜘蛛の巣🕸)】か【5G帯】が必須である

*現状、NTT(ドコモ)が世界中のバックボーンを掌握しているが
少しずつ大多数の人工衛星🛰打ち上げ企業に、権利が移行しつつある av

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

177名無しさん@1周年2019/06/06(木) 10:03:03.91ID:YHCEhCYL0
なんか自分でも
これからのAI時代に
何とか飛行機産業に参入しておくのは
どんな形であっても
正解でぎりぎりのタイミングな気がしてきたw
とにかくこのままじゃ日本は立ち枯れていくだけだからな。

178名無しさん@1周年2019/06/06(木) 10:07:33.50ID:FbZbpET20
これが今の日本のものづくり技術

年金医療財政が圧迫して地に落ちたなw

179名無しさん@1周年2019/06/06(木) 10:07:54.00ID:CccEh7TA0
>>11
もし改名するなら少なくともSRJだな。

180名無しさん@1周年2019/06/06(木) 10:09:33.54ID:Hdm6QD6U0
>>144
買収とパクリが同じってお前w

181名無しさん@1周年2019/06/06(木) 10:15:07.42ID:5amvMBT30
すでにMRJを発注してる相手にCRJを納品する事で違約金の支払いを回避できる。
70人乗りに改変するって言ってて、すでに受注してる分はどうするんだろ?って思ってたが、これで安心。

182名無しさん@1周年2019/06/06(木) 10:15:29.26ID:gL2aRyA30
>>42
低脳馬鹿は黙ってろ

183名無しさん@1周年2019/06/06(木) 10:17:12.62ID:6XBF0i3Y0
ここで絶賛されてるエンブラエルも長年赤字の税金ドバババだぞ
最近ようやく軌道に乗ってきたのにアメリカ様に買われた

そのアメリカも知っての通り、政府との癒着が強すぎる
ボンバルディアはそのアメリカ様に文句つけられて潰された
エアバスもアメリカ様と絶賛喧嘩中

まともな業界じゃないんだ
政府レベルの巨大バックがないと成り立たない

三菱叩いたって業界は変わらない

184名無しさん@1周年2019/06/06(木) 10:17:24.67ID:gL2aRyA30
>>26
設計が古すぎて、今更商品価値がないの(´・ω・`)

185ななし2019/06/06(木) 10:18:03.88ID:fB6ilyNW0
>>168
そこまでいけばそうだね。

どのくらいの将来かわからないけど。

186名無しさん@1周年2019/06/06(木) 10:18:07.87ID:YHCEhCYL0
戦前、亜細亜号で
日本からフランスまで飛んだ時
エンジンはヨーロッパのパクリだろって言われたけど
日本が開発したエンジンだった。
今はそういう時ではないのか。
よちよちと助走をしているんだ。

187名無しさん@1周年2019/06/06(木) 10:22:05.34ID:wHlur9KF0
ジャップの知能じゃ作れない事を悟ったか

188名無しさん@1周年2019/06/06(木) 10:22:25.80ID:gL2aRyA30
>>29
カブとバスくらい違うわ
>>70
Cシリーズ以外って、ポンQも別のところに
売却しましたよ

本当、ただたんにMRJを叩きたいがために
中途半端なネットで聞きかじった知識で
知って気になっているハカが多すぎで
笑えて来る

189名無しさん@1周年2019/06/06(木) 10:28:35.79ID:3PUprTZq0
肩の力抜かないと持たないと思うよ

190名無しさん@1周年2019/06/06(木) 10:28:40.00ID:VUs6AEvY0
>>182
三菱航空機、”スペースジェット”海外で広告 MRJから改名
https://www.aviationwire.jp/archives/175042

191名無しさん@1周年2019/06/06(木) 10:31:11.55ID:YvjTTTs40
>>10
>即戦力
将来性のない物や人に手を出すときの常套句w

192名無しさん@1周年2019/06/06(木) 10:33:09.83ID:LQANotm80
とりあえず、解散ではダメなの?

193名無しさん@1周年2019/06/06(木) 10:33:37.44ID:UkVz9C7d0
重工はもともとボンバルディアの下請けをしてて関係はあったわけだから、普通ならやりやすいはずなんだが
問題は、ボーイングが乗り出した米伯連合に対抗できるかだな
ここはエアバスも取り込まないと厳しいんじゃないか?

194名無しさん@1周年2019/06/06(木) 10:33:54.31ID:YvjTTTs40
>>13
防御に重量をかけて機動性が悪くなって
ゼロ戦にバタバタと撃墜された米軍機も多いけどなw

195名無しさん@1周年2019/06/06(木) 10:35:28.31ID:TU1hnFyG0
分かりにくいスレタイ

196名無しさん@1周年2019/06/06(木) 10:35:48.11ID:L3iKeDXZ0
ボンバルディアの市場ごと買うの太っ腹作戦かと思ったら、違うんかい!!
2.6%下落しとるがな、(´;ω;`)

197名無しさん@1周年2019/06/06(木) 10:38:18.71ID:YvjTTTs40
どうやったらMRJの失敗の責任を取らなくていいのかというのを
経営陣が全力で考えたようなやりかただなw
三菱重工に巨大な地雷が埋め込まれたぞwww

198名無しさん@1周年2019/06/06(木) 10:39:26.49ID:tJVgUZ1f0
>>194
機動性なんか要らんのですよ

199名無しさん@1周年2019/06/06(木) 10:39:30.97ID:T1RW7Ift0
>>196
単純にCRJの更新には三菱を是非ってとこだろ

200名無しさん@1周年2019/06/06(木) 10:41:51.07ID:YvjTTTs40
>>188
馬鹿が知った気になって
必死にMRJの擁護をしてるわw
www

201名無しさん@1周年2019/06/06(木) 10:42:00.91ID:us5De5ld0
エンブラエルはボーイングが乗り込んでガタガタだし
ダッソーアビシニオンと川崎航空機ブラジルは
ドッチラケで下請け2社が撤退したら終焉だよ。

202名無しさん@1周年2019/06/06(木) 10:42:32.33ID:L3iKeDXZ0
>>194
海戦当初はそうでしたね、
もっとも、防御力強く出来るのは、零戦の二倍近い馬力のエンジン載せてるからで、
日本にそんな発動機がなかったから、軽量化するしかなったんです。
米国は、パイロットの身は安全、撃墜されても救出されるし、
一方、日本は熟練のパイロットが疲弊していき、技量も落ち、
墜落機復元され、一撃離脱戦法されてからは潮目が変わり、
1944年には、レーダーやVT信管作られて、
マリアナの七面鳥撃ちとなりましたとさ、

203名無しさん@1周年2019/06/06(木) 10:44:09.18ID:dSd2fwKN0
>>11
ボンバのOEMか

204名無しさん@1周年2019/06/06(木) 10:44:27.76ID:iKTU9pzq0
>>55
くわしいねえ。
CRJっての、事業買って、契約済があるなら当面作り続けるのかね。
で、それをMRJ(90または70人クラス)に置き換えるのかね。
もっといいのありますよ、と置き換え提案なら、営業の足しにもなるか。

三菱側としては、エンブラエル買収のボーイングは、メンテをになってくれそうにない、自前でメンテのネットワーク構築するより、CRJ事業まるごと買収が早い、ってことかな。

ボンバルディアは、Cシリーズをエアバスに売ったのにCRJ事業をまさかボーイングに売れるわけじゃないから、ほかがいいのか。
高く売れりゃ、どこでもいいのか。
いずれにしても、旅客機は撤退っぽいけど。

三菱からすると、条件次第だろうけど、欲しいだろうね。
ボンバルディアもそれが分るから値段つり上げやすくて、障害も少ないならありかも、ってことかな。

205名無しさん@1周年2019/06/06(木) 10:49:01.43ID:IbMX0E4h0
>>186
神風号では?

206名無しさん@1周年2019/06/06(木) 10:53:39.48ID:YvjTTTs40
三菱は大きく出たが、さすがだなとか思ってると間違うぞ
こんなの行き詰まりを打開しようと悪あがきしてるだけだからな
東芝のWHの買収とまったく同じだ
その結果も同じになる
数年後を楽しみにしとけw

207名無しさん@1周年2019/06/06(木) 10:54:53.99ID:gL2aRyA30
>>190
名前が変わるだけで小さいのだけにするんじゃないてすが
分かってる?低脳君
それともわざとミスリードしてMRJ叩きしているのかな?

208名無しさん@1周年2019/06/06(木) 10:55:25.34ID:IbMX0E4h0
>>206
残念だけどそうなるだろうね

負債だけが増えるだけで
行き詰まる事には変わりがない

209名無しさん@1周年2019/06/06(木) 10:57:46.65ID:ToJ31n5BO
訴えられてるわ 作れないわで買収か

210名無しさん@1周年2019/06/06(木) 10:57:50.18ID:gL2aRyA30
>>200
ただただ三菱を叩きたいだけの
中身ゼロの低脳レスのオンパレード 乙

211名無しさん@1周年2019/06/06(木) 10:59:29.15ID:tMr5XpxF0
>>210
ただ三菱が叩かれるのが嫌なあんたは一体誰?w

212名無しさん@1周年2019/06/06(木) 11:10:47.53ID:k5bsK/c/0
┏( .-. ┏ ) ┓

【Android ID🤖がいっとき付いちゃった私】part.b


*5G帯の現状

1⃣脳記憶データ書き換え
人の脳の記憶領域消去後、別人のと書き換える

→他人の脳データを消去して、フジテレビを絶賛する人間として書き換える
(2GBの記憶制限、完全痴呆化を伴う)

→ADHD、LGBT、集団行動(一斉にVRメガネを販売、ストーカー、デモ、蜂)


2⃣脳マッピングデータ書き換え・操作

→ADHD、LGBT、集団行動(一斉にVRメガネを販売、ストーカー、デモ、蜂)

→皮膚(表情筋)、感覚器官(快楽神経)をポイント摘みして操る Ah

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

213名無しさん@1周年2019/06/06(木) 11:12:37.99ID:zb3+e3Om0
買ったほうが早いわなw
ちょうどいいタイミングだったんだろう

214名無しさん@1周年2019/06/06(木) 11:24:19.33ID:zRhHxnXf0
三菱商事が資源関連で兆円単位の損失出しても会社傾かないんだからいっそ三菱グループでボーイング買収しちゃえば

215名無しさん@1周年2019/06/06(木) 11:24:24.57ID:ib/AaY890
戦後の日本人技術者だけで全て製造するような時代じゃないものな
エンジンもアビオニクスも外国製で安全性試験も海外でおこなうような
時代なのに、純国産を標ぼうして日本国内で製造している意味も無いわな

216名無しさん@1周年2019/06/06(木) 11:30:04.65ID:AOsGkQeU0
4000億円減資の話はしないでください。

217名無しさん@1周年2019/06/06(木) 11:31:49.79ID:ag3bGA3Z0
洗濯機も作れないのに飛行機なんて

218名無しさん@1周年2019/06/06(木) 11:33:47.93ID:1jjPmnck0
MRJの工場はカナダに決定だな

219名無しさん@1周年2019/06/06(木) 11:36:56.04ID:M6TDvnam0
凝ってます、ガラクタ集め

220名無しさん@1周年2019/06/06(木) 11:41:05.50ID:anCIGvc30
そんな事よりもMRJを一刻も早く納入するべきでは?

221名無しさん@1周年2019/06/06(木) 11:44:51.40ID:YvjTTTs40
>>208
これを期に世界に打って出て起死回生をはかろうというのはあながち間違ってはいないかもしれない
そういう三菱の戦略が存在できる可能性も今の世界の航空業界にあるいはあるかもしれない
しかし三菱でだけでなく日本の大企業にはすべて言えることだが
そんな世界的な事業を運営する能力など無い、そこが大問題
内向き思考で海外の大学など歯牙にもかけず日本の大学に入り念願の日本の大企業に入った人間に
海外事業のセンスなんて有るはずもない、海外転勤は左遷とすら捕らえる企業風土だぞw
東芝だって英語のひとつも操れない経営陣がほとんどだったから
それが多少はできる西室泰三のようなのに引きずり回されたんだからな
ま、三菱のこの転進の先には
失敗しかないわ
残念(波田陽区風)

222名無しさん@1周年2019/06/06(木) 11:46:42.43ID:YvjTTTs40

223名無しさん@1周年2019/06/06(木) 11:47:30.59ID:AcEmD9Xt0
そして補填は税金

224名無しさん@1周年2019/06/06(木) 11:48:37.29ID:ekEemls60
最初から買収してれば不本意なことは避けれたのに
昔の夢をもう一度とか夢見るから今の状態になったんだよな・・・
経営者が無能すぎる

225名無しさん@1周年2019/06/06(木) 11:50:57.10ID:atLXgiVI0
ジャップの技術力のなさがまた露呈したな

猿真似すらできなくなっている模様ww


中国より下www

226名無しさん@1周年2019/06/06(木) 11:53:30.88ID:FYFiNUrW0
ボンバルディアは、事実上の民間航空機メーカーから撤退。

こkで、MRJの強力なライバルが消滅。

CRJの顧客が、つぎにMRJの顧客になる理想的な三菱に吹いたカミカゼ

227名無しさん@1周年2019/06/06(木) 11:55:35.41ID:puhJdKfy0
>>226
問題は開発力と技術力がなさすぎていくら金を注ぎ込んでも飛行機が完成しないことだなw

228名無しさん@1周年2019/06/06(木) 11:57:43.72ID:YHCEhCYL0
>>205
あそうだったw
亜細亜号は列車だね。

229名無しさん@1周年2019/06/06(木) 11:57:55.36ID:adQH6uaR0
まだ一機も売ったこと無いのにライバルとかおこがましいだろ

230名無しさん@1周年2019/06/06(木) 12:09:01.53ID:VUs6AEvY0
>>207
何だ低学歴のバカ
頭弱っ
安物の人間はNG登録するわ
ばいばいアホウ

231名無しさん@1周年2019/06/06(木) 12:15:02.54ID:rZlW6pIo0
倒産のフラグ立ったwww

232名無しさん@1周年2019/06/06(木) 12:16:50.46ID:tgcsa7Cp0
>>168
電動飛行機の世界がそれかもな

233名無しさん@1周年2019/06/06(木) 12:17:43.73ID:ILNpQckD0
>>175
美味しいC尻はエアバスが持って行った後だしな

234名無しさん@1周年2019/06/06(木) 12:18:38.15ID:iKTU9pzq0
よくわからないんだが
90席:MRJの名称のまま売る
70席:MRJの名称やめてスーパージェットで売る
ということだっけ?
それとこのニュースの関連が読めないなあ。

名前のせいで売れないわけじゃないだろうし、派生機種であるのは明らか。
スコープクローズとやらと関係あるのはサイズだろうから、名前の関係はよくわからない。

単なる偶然で同時期に出てきたはなしかね?

235名無しさん@1周年2019/06/06(木) 12:19:03.79ID:SxMDkkE70
>>97
戦前はアメリカの技術者が中島とか三菱に来て技術を教えて貰ってた

戦争で縁が切れてから開発が止まった

236名無しさん@1周年2019/06/06(木) 12:19:14.81ID:H9pzuExX0
>>204
事業的にどのシリーズが主力なのかわからんけど、グローバルエクスプレス
シリーズは、損益分岐点や販売目標を遥かに越えて売れてるし。
そもそも、MHIは共同開発者であり、かなりの部品のサプライヤーでもあるので
外様ではないから、あとは米政府の振り上げたこぶし(訴訟)の着地のさせかた
かな

237名無しさん@1周年2019/06/06(木) 12:21:51.03ID:iKTU9pzq0
>>227
販路やお客さんも確保されて、メンテのネットワークもできて。

そうなったら、意地でも完成させざるを得ないから、退路を断つことになる。

プレッシャーは掛かるけど、走りながら考えるってそういうことだろうねえ。

238名無しさん@1周年2019/06/06(木) 12:22:33.78ID:P/oDrh8M0
>>190
開発責任者が外人様、やっとやるべきことが分かったんだな

239名無しさん@1周年2019/06/06(木) 12:23:42.51ID:q619UVLU0
>>226
ドル箱のビジネスジェット部門は残すから撤退ではないな

240名無しさん@1周年2019/06/06(木) 12:24:34.51ID:4HPjC+PN0
>>194
撃墜されても回収されてまた前線に送られる鬼畜アメリカ(笑)
経験値が上がったパイロットがどんどん増えたと

241名無しさん@1周年2019/06/06(木) 12:25:00.90ID:iKTU9pzq0
>>239
そっちはホンダとは大きさ違うの?

242名無しさん@1周年2019/06/06(木) 12:25:18.97ID:FVksQIEr0
ボンバイエ

243名無しさん@1周年2019/06/06(木) 12:26:11.35ID:k5bsK/c/0
┏( .-. ┏ ) ┓

【Android ID🤖がいっとき付いちゃった私】part.c


*5G帯の現状

3⃣基地外「AIチップ」搭載型人間
→法律家、医者、国家公務員、プログラマーの脳味噌内に「AIチップ」を埋め込む形式である

・Google「AIデータベース」の破壊後に
フジテレビ「AIデータベース」に切り変わった

・世界中を5G帯〜に置き続ける理由とは
随時「AIデータベース」から、Wifiを使い専門知識を引き出させる為である

・フジテレビ管理下になってより
「AIチップ」を搭載した人間は、より特権的・暴力(殺傷)的な人格に変貌を遂げた
他、残りの脳領域がフジテレビ側の都合で、頻繁に書き換わり、人間的な感情や記憶が希薄になっている

・フジテレビ(Android陣営)は特権の為に、利害関係者しか「ドクターAIチップ」「法律家AIチップ」を装着させない
(対立側に特殊治療を施したり、政治家させない目的がある)

・他、周辺各国から随時戦争行為が試みられている
しかし周辺各国に、フジテレビ「AIチップ」を搭載された方々が居て、半ば人質的な扱いされており、戦況がずっと膠着状況に置かれ続けている
(専門知識の剥奪、記憶消去・改竄・性格改悪含む) bs

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

244名無しさん@1周年2019/06/06(木) 12:27:02.36ID:83iwDYh50
>>206
C尻もボンQもない残りカスを買わされるって話だろ

245名無しさん@1周年2019/06/06(木) 12:27:58.72ID:P/oDrh8M0
>>215
開発責任者が外人様だしな

246名無しさん@1周年2019/06/06(木) 12:29:12.52ID:i1ezxGIK0
買ったほうがいいってことだな

247名無しさん@1周年2019/06/06(木) 12:29:40.66ID:GZW+C0Vx0
安倍が触れるものは

全て腐る

呪い

248名無しさん@1周年2019/06/06(木) 12:29:45.22ID:gkIv0Ym40
>>90
中国は真似してどんどん作っていく今はオリジナルより良いものを作るレベルまで来ている
昔の日本みたいな

249名無しさん@1周年2019/06/06(木) 12:30:02.91ID:4HPjC+PN0
>>242
ホンダのはビジネスジェットの世界の軽、いやカブか

250名無しさん@1周年2019/06/06(木) 12:30:03.70ID:OJp1/fo70
グループ総出でだまし取った税金返せよ

251名無しさん@1周年2019/06/06(木) 12:31:40.15ID:NXHXgn4k0
そう来たかwwwwwwwww

ここで何年も前から散々言われてた事だよなwwwwwwwww

なんなの三菱?
なんでそんなにノロマなの?

252名無しさん@1周年2019/06/06(木) 12:31:52.22ID:puhJdKfy0
>>245
企業体質が変わらないとな
つい最近MRJ開発に携わってた外人様から告発されたばっかじゃん

253名無しさん@1周年2019/06/06(木) 12:34:43.93ID:FYFiNUrW0
>>246

おいしいところは、CRJが全部で1300機運用されてるが

その顧客(航空会社)を三菱が引き受けることになるw

その顧客に、CRJが老朽化したときにMRJを売る。 おいしすぎる買収w

254名無しさん@1周年2019/06/06(木) 12:38:53.20ID:4hs+7vUu0
最初から買うという選択をしておけば無駄な投資と評判を下げることはなかったのに

255名無しさん@1周年2019/06/06(木) 12:38:55.10ID:Ockvsbhi0
と言うかボンバルディアの技術者入れて
MRJ自体ボンバルディア製みたいなもんだろ

256名無しさん@1周年2019/06/06(木) 12:40:53.04ID:IZ8mmckf0
スタートはよかったけど結局タダの三菱か

257名無しさん@1周年2019/06/06(木) 12:41:10.06ID:V8E1ohEb0
>>1
アホ臭

日本は技術まで失った。

258名無しさん@1周年2019/06/06(木) 12:45:09.04ID:SxMDkkE70
>>257
失う技術なんて
戦前から無いわ

機関銃もエンジンもプロペラも照準器も外国のぱくりかライセンス

259名無しさん@1周年2019/06/06(木) 12:49:02.40ID:vh+qQWmn0
>>235
アメリカだけじゃない。
中島、三菱はフランスから技師を招いていたし、川崎はドイツのフォークト博士を招いていた。

260名無しさん@1周年2019/06/06(木) 12:49:07.99ID:fT6mdV860
>>258
設計のための基礎データもアメリカ様のものだし

261名無しさん@1周年2019/06/06(木) 13:03:10.44ID:ZEWyGUN10
逆にボンバルディアが三菱を買収した方がいいだろ、今のままじゃMRJいつまでたっても世に出せないぞ。

262名無しさん@1周年2019/06/06(木) 13:27:11.18ID:1jjPmnck0
これからはカナダで開発して
カナダで作ると言うことだろ

263名無しさん@1周年2019/06/06(木) 13:27:30.87ID:YvjTTTs40
>>211
大企業に感情移入して
自分がたいした人間だと思いたい
日本の社会の末端の馬鹿w

264名無しさん@1周年2019/06/06(木) 13:29:25.20ID:YvjTTTs40
>>226
他人が捨てたものを拾うババ引き三菱w

265名無しさん@1周年2019/06/06(木) 13:32:49.59ID:2QvJ0dwZ0
>>1
中の理工系どもができもしない開発をしているフリで税金ウマウマしただけ。

266名無しさん@1周年2019/06/06(木) 13:34:33.35ID:YvjTTTs40
>>234
MRJの90席のは外国人技術者を入れても完成できない、ってか入れたから判った問題ありすぎの機体で開発中止
70席のも基本は同じ機体だから当然開発中止
新しい機体を設計するとか言ってたが
それがどうも実はDRJの改変のことではないか?
といった辺りを迷走しているwww

267名無しさん@1周年2019/06/06(木) 13:39:40.38ID:k5bsK/c/0
┏( .-. ┏ ) ┓

【Android ID🤖がいっとき付いちゃった私】part.d

*自民党政治家「AIチップ」例

・「AIデータベース」引き出し経路
[脳内のAIチップ]---[5G帯]---[フジテレビ(法律家AIデータベース)]

・「AIチップ」の多重搭載の疑い
弁護士、外国語(複数)、上級国家公務員、医者

--
*全人類の2〜5%が「AIチップ」を搭載しており
フジテレビのAIデータベースから常時職業データを引き出して使用
*「AIチップ」はレントゲンで焼き切れる可能性ありか?
--

【問題点】

*フジテレビ「AIチップ」の場合、基地外人間にされる

例)安倍首相

*1日に一回以上、その日の記憶が消去される
(初期値は、人工衛星(SEIKO等)が日付変更線を跨ぐ頃、現在はランダム値の可能性あり)
例)記憶消去後、再びフジテレビ&安倍首相を絶賛する記憶に改竄される cn

268名無しさん@1周年2019/06/06(木) 13:43:22.25ID:7nzkVoFB0
孫正義「日本のものづくり?www」

269名無しさん@1周年2019/06/06(木) 13:47:09.77ID:Ttgrvx5+0
>>239
ビジネスジェットもMRJベースにした方が良いくらい
てか、MRJ70の改良内容インタビューを見ていると
ビジネスジェット用途も想定している感じがする

270名無しさん@1周年2019/06/06(木) 13:56:38.36ID:Ttgrvx5+0
>>234
MRJ自体の名前を変える
で、90はほぼゴールが見えてきた、で次は70に注力
70はこの10年の技術進歩を踏まえた最新技術を投入
これは主に北米市場を考えている
ボーイングとエンブラエルの関係もあり
ボーイングと提携していたMRJのサポートに不安があるので
CRJのを購入して、そのサポート体制を使う
ついでにCRJのリプレース市場を取りやすくなる
MRJ90の3号機は、今オランダにいるけど
これは多分パリエアショー向けに塗装を変更しているのでは?
と、こんな感じな事が言われている

271名無しさん@1周年2019/06/06(木) 13:57:07.84ID:xATuUj6G0
>>241
ホンダは四人乗り(パイコパイ別)マイクロジェット

ビジネスジェットというのは嘘も方便

272名無しさん@1周年2019/06/06(木) 14:03:56.33ID:xATuUj6G0
>>269
ビジネスジェットにはどうあがいてもなれんよMRJでは
座席半分取っ払っても40席クラスなんだから
キャビンの半分をロビーと会議室
残り半分をファーストクラス25席
とか
そんな集団見合い面接なんてビジネスの場にないもの

273名無しさん@1周年2019/06/06(木) 14:08:56.20ID:Txelj3Iw0
ゴールが見えてきたも何も、とっくの昔にゴールインし終わってなきゃ
いけなかったんですがねw

自称「見えてきた」も本当に実在するゴールなんだかどうか怪しいし

274名無しさん@1周年2019/06/06(木) 14:10:52.17ID:f81+SdG00
>>269>>270
言ってる事がまんまネットde真実にフイタw

275名無しさん@1周年2019/06/06(木) 14:11:35.25ID:aZ4bnclz0
技術がないから買収かよ。情けない。
確か設計も外国人大量に雇って
後始末させてたな。

これは技術ゼロじゃん。
情けない。

276名無しさん@1周年2019/06/06(木) 14:11:56.12ID:VKjU/SkM0
三菱重工といえば、シーメンス丸コピーのノンステップ路面電車も作ってるけど、ユーザーは広島市電だけだな。
日本ではボンバルディア(旧アドトランツ)の採用例のほうが多いし。(熊本、岡山、高岡、富山、福井)
国産のアルナは生産ラインの能力が小さすぎて対応しきれてない。

277名無しさん@1周年2019/06/06(木) 14:15:37.28ID:VKjU/SkM0
>>9>>37
シナとの協業維持や原子力事業部を死守したいがために素材系の優良子会社・日立化成を
売り払うという馬鹿げた行為をやっておる
まるで東芝の轍を踏んでる、はやくリンパ腫で死ねばいいのにあの会長

>>9>>98
アイシン精機 中国子会社 米国輸出管理法 要注意先指定
米国連邦官報Vol.84 3ページ目
https://www.govinfo.gov/content/pkg/FR-2019-04-11/pdf/2019-07211.pdf

今後どんどん締め付けられそうな予感

278名無しさん@1周年2019/06/06(木) 14:15:43.52ID:PMbpLJT90
CRJをMRJに改名する作戦か

279名無しさん@1周年2019/06/06(木) 14:20:55.08ID:vRqOYF/X0
>>234
90席は、日本で予約ある分しか売れない。
新規受注は、もう数年なし。初めからお仕舞いw

70席は、今後ボンバルのブランドで売る算段。
上手く行くかどうかは知らないけどw

280名無しさん@1周年2019/06/06(木) 14:23:11.37ID:vRqOYF/X0
>>278
逆。
ボンバルのブランドに自社開発品を押し込むことで
なんとか生き延びる算段。

281名無しさん@1周年2019/06/06(木) 14:41:29.54ID:A6MpmecP0
>>234
名称変更は単なる製品名への変更だろ

例えば三菱がいい作った小型自動車を最初は
三菱小型自動車って発表してたけど、製品や
サービスするのに後発製品とまぎわらしくなる
ので製品としての名称

282名無しさん@1周年2019/06/06(木) 14:43:09.48ID:QUqrYTDlO
>>1
自前の技術は無いのか?

283名無しさん@1周年2019/06/06(木) 14:45:07.69ID:vr3uEUvq0
これなら初めから買っといた方が速かったなw

284名無しさん@1周年2019/06/06(木) 14:46:21.55ID:XvEkd8Yy0
>>234
スーパージェットでなくスペースジェットや
スーパージェットはスホーイ

285名無しさん@1周年2019/06/06(木) 14:47:28.45ID:WW8Ebi6G0
個人的には、ボンバルディアの機体も問題だらけのような気が…

286名無しさん@1周年2019/06/06(木) 14:48:07.63ID:XvEkd8Yy0
>>283
分かってる人は何年も前から言っていたけど、そんな指摘すると
三菱の成功を祈らない反日だとかレッテル張られたわな。
ほとんどMRJ真理教(笑)

287名無しさん@1周年2019/06/06(木) 15:06:20.74ID:EZ3w3CaN0
>>286
つうか
アベ真理教
だわな

288名無しさん@1周年2019/06/06(木) 15:19:06.45ID:SYXTYRZ+0
ドヤ顔で登場した下町ボブスレーが製品づくりに失敗して
結局老舗のボブスレー工房を買収みたいな

289名無しさん@1周年2019/06/06(木) 15:33:53.90ID:iKTU9pzq0
>>284
あ、スペースですか。失礼しました。

290名無しさん@1周年2019/06/06(木) 15:42:47.85ID:H94oLKS50
>>272
ビジネスジェットってどんなんか知ってる
MRJクラスの機体で定員20人以下
余ったペイロードを全部燃料に振り分けて
航続距離1万キロ以上にしてるんだよ
まさかガルフストリームとか何十人も乗れると
おもっているの?

291名無しさん@1周年2019/06/06(木) 16:17:33.53ID:aDvkq56J0
エンブラエルも軍事ビジネス機部門を残して
旅客機部門は事実上ボーイングの傘下になってしもうた
…結局2大帝国時代に戻るのか

292名無しさん@1周年2019/06/06(木) 16:21:43.09ID:XZTsNwSR0
>>290
なんでこんな大嘘こくんだ? 単発ファンネル飛ばしてまで

293名無しさん@1周年2019/06/06(木) 16:38:45.19ID:hwSf9dhE0
マイクロソフトもビル・ゲイツがプログラミングの天才みたいに言われるけど
実は商売人としてエゲツなかった、MS−DOSも買収しあの手この手で抜きん出て、
世界に冠たるドヤ顔になった。その点日本のハゲと同じ・・

294名無しさん@1周年2019/06/06(木) 16:50:01.46ID:FDKU4m/D0
>>290
このレスから漂う

ターボプロップはジェットエンジンではありません
ガスタービンエンジンですから ドヤ!

な、あのガイジ厨臭w

295名無しさん@1周年2019/06/06(木) 17:00:34.21ID:EdG0aEFf0
>>272
もしかしてガルフストリームとかが
MRJより中が広いと思っているお花畑さん?

296名無しさん@1周年2019/06/06(木) 17:02:37.54ID:EdG0aEFf0
>>292
>>294
必死ですね
何が大嘘か教えてくれませんか?

297名無しさん@1周年2019/06/06(木) 17:08:23.66ID:3MhEAp620
>>294
あれは親に刺されて死んだ説が

298名無しさん@1周年2019/06/06(木) 17:13:50.93ID:96SXLxQm0
2000年代後半になると原油価格が高騰し、燃費性能に優れた
ターボプロップ旅客機が再評価されるようになった。

◎ターボプロップ機は同サイズのRJと比較して30 % 程度燃費性能に優れ、

一般的に航空機の運航費用は約4割を燃料費が占めるため、燃費効率の向上は
エアラインの収益性に著しく貢献します。この時期燃費にシビアにならざるをえなくなった
各エアラインに支持され、販売数を回復させつつあり.....

299名無しさん@1周年2019/06/06(木) 17:18:07.03ID:ppjTxwTN0
>>297
それは、大和主砲対空弾ホルウヨ
タービンはターボだ(ドヤ)クンとは別

300名無しさん@1周年2019/06/06(木) 17:20:27.81ID:J46x82zm0
重工の宮永が退陣してから急に動きが出てきたな

301名無しさん@1周年2019/06/06(木) 17:25:16.10ID:mY5tnRu50
事業廃止したほうがマシな結果になるんじゃあないのか

302名無しさん@1周年2019/06/06(木) 17:30:34.98ID:bc5SeLDd0
三菱グループが総力上げればボーイングとかエアバスを買収できるだろ
そっちの方が早くね?

303名無しさん@1周年2019/06/06(木) 17:37:11.99ID:melOECRx0
航空機は難しいのだろうな

304名無しさん@1周年2019/06/06(木) 17:41:11.78ID:8KyF/TMA0
MRJがビジネスジェットになる
とかワケワカメな話しを強行してるガイジはなんなんだ?
ボンバMD-700(最大離陸43トン)とボーイングBBJ(最大離陸77トン)の2機種需要しかねー市場じゃねえか
だいたい設計変更でMRJががビジネスジェット転用できるとかオプション設計するくらいなら
88席タイプも76席タイプも同一仕様で対応な39トン機を設計しとけ、それが先決だろうがどアホウ
今更アベアヘってんじゃねーよ

305名無しさん@1周年2019/06/06(木) 17:49:06.96ID:ZPL1SAqi0
この買収は成功してほしい
よくわかっていないけどw

306名無しさん@1周年2019/06/06(木) 17:50:09.66ID:gP546Ay90
>>261
ボンバルディアに何のメリットがある?

307名無しさん@1周年2019/06/06(木) 18:04:28.28ID:ZkQyVaQW0
>>304
競合するであろうMD700と比べて何もまさってないのがMRJだしな
整備網から速度航続距離、短距離離着陸性とどれひとつ何も優位性なし
舗装2500m滑走路が整備されてる内陸中距離都市間定期運用にしか向かないのがMRJってね

308名無しさん@1周年2019/06/06(木) 18:20:58.82ID:ZTVH3VGr0
MD?
ライバルはE2シリーズちゃうのん?

309名無しさん@1周年2019/06/06(木) 18:26:47.97ID:PW0GIqL20
>>294

プロップがジェットでなくガスタービンいうなら
ターボジェットもターボファンもターボシャフトもジェットじゃなくてガスタービン
だわな
現用実働ジェットエンジンカテゴリーなくなってしまうわ

プロップはジェット推力ではなくプロペラ推進力だ
言うなら
その通りですで終わりだが

310名無しさん@1周年2019/06/06(木) 18:34:54.91ID:RLep+wN/0
>>308
なんかビジネスジェットに前のめりなMRJキチガイ信者がいるんよ

311名無しさん@1周年2019/06/06(木) 18:35:07.94ID:eQPFj3cv0
車を買えば、あと整備、修理が必要なの

飛行機買えばあと整備、修理が必要なの、それを三菱重工は持ってない

YS-11はこのメンテナンスが出来なくて海外じゃ全く売れなかったの
だがボンバルディアは世界中の空港に配備されている、
ボーイング頼みじゃ商売にならんよ。

312名無しさん@1周年2019/06/06(木) 18:38:24.94ID:c9ESkkr90
形だけでも早いところやってますという感じにしたい三菱とさっさと処分したいボンバルディアによるwinwinの形?

313名無しさん@1周年2019/06/06(木) 18:40:24.65ID:aqABwUjY0
親玉が迷走するから信者も迷走して基地外擁護せざるを得なくなる
アベ政権とアベ信者の構図まんま

314名無しさん@1周年2019/06/06(木) 18:43:45.89ID:2sRYh70p0
>>1
ノウハウは盗め。
世界一。

315名無しさん@1周年2019/06/06(木) 18:44:21.27ID:vQbsvoKz0
難易度が高い技術は現実は中国、カナダ、ブラジルより下なんだよ

316名無しさん@1周年2019/06/06(木) 18:44:27.14ID:iKTU9pzq0
独禁法当局は問題視しないのかな

317名無しさん@1周年2019/06/06(木) 18:44:47.56ID:2sRYh70p0
自惚れと、自信過剰の結果、盗むことにしました。

318名無しさん@1周年2019/06/06(木) 18:56:51.28ID:a77IB4vJ0
>>317
中国語とはいえ違うんです、盗むんではありません買うんです。

319名無しさん@1周年2019/06/06(木) 19:00:58.51ID:IbMX0E4h0
MU-300の二の舞になるのでは?

320名無しさん@1周年2019/06/06(木) 19:24:56.90ID:rSZEsVHw0
どこに向かって進んでるのか
全く焦点定まってない状態だな。
これでは絶対にうまくいかない。
迷走状態。
飛行機飛ばす前に計画自体が墜落しそう。

321◆Fbcg78Si.o 2019/06/06(木) 19:35:11.92ID:uIusogUL0
ボンバルディアって聞くと心はロンダルキア台地に飛ぶ。

322名無しさん@1周年2019/06/06(木) 19:47:43.47ID:e4BYMqqg0
MRJ完成させられないから、買収でライバルの社員を使うのかと思ったら

323名無しさん@1周年2019/06/06(木) 19:59:11.34ID:vEKU08380
>>309
推進力を何で得るか? という装置分類なら
プロペラ(スクリュー)
ジェット(気体ジェット、液体ジェット、プラズマジェット)
ロケット(個体燃料、液体燃料)
帆(電磁波航送帆、太陽風航送帆)

何を使って回転力を得るか? という機関分類なら
縮張展開(ゴム巻き)
ピストンロッドクランクシャフト(レシプロ全般、流体スターリング)
ジェットタービン(気体ジェットタービン、液体ジェットタービン)
電気モーター(直流モーター、交流モーター)

何が動力か? という動力分類なら
生物運動力(人力馬力など)
水力(液体全般)
火力(マキ、石炭、石油、有機炭化物ゴミ)
電力(化学電池、物理電池、コイル発電)
原子力(核分裂、核融合、対消滅)

ってとこか、燃料分類とか他にもあるが
装置分類のジェット(推進) と 機関分類のジェット(タービン) が良く良く混同されてソゴからのレスバにハッテンはアルアルだが
ターボプロップはジェットエンジンではなくガスタービンエンジンですが
の分類が明後日の方向に飛んでるレスバってのはキチガイじみてんな
大分類、小分類でくくるなら
ターボプロップはガスタービンエンジンの中のジェットエンジンの一つだから
ターボプロップはジェットエンジンでありガスタービンエンジンでもある
だしな

324名無しさん@1周年2019/06/06(木) 20:32:19.48ID:CLG9ylBz0
>>73
ワロタ(・∀・)ニヤニヤ

325名無しさん@1周年2019/06/06(木) 20:36:46.97ID:20iIv7vD0
だって甘くみすぎなんだもの、飛行機製造を・・・
何回、何年延期してるんだよwww

元々は何て言ってたか覚えてるか?
競合他社よりも、燃料消費の良いエンジンを使う
競合他社よりも、新素材を使って軽量化
結果どうなったか
度重なる遅延により、燃料消費の良いエンジンを他社が先んじて採用
新素材を多用したのでは性能を満たせないので、従来素材を多用して重量かさむ
他社より遅く、他社と比べて優位がない
そんなものをだれが買うのか

326名無しさん@1周年2019/06/06(木) 20:38:33.13ID:iKTU9pzq0
>>323
エンジニアリングでの定義、分類の問題は、あんまり意味ないんじゃないの?
法規制でもする場面ならいろいろあり得るけどさ。

327名無しさん@1周年2019/06/06(木) 20:38:59.92ID:zB5v41FW0
買収直後にボンバル機が事故起こして破綻すんじゃね?
大丈夫?

328名無しさん@1周年2019/06/06(木) 20:39:09.87ID:zvcVJxMn0
江口洋介のテレビに騙された

329名無しさん@1周年2019/06/06(木) 20:42:25.62ID:TA7emSdJ0
>>326
ターボプロップはジェットエンジンじゃない
ガスタービンエンジンだ
なんて言う奴がマウントしてくるなら航空スレでは大問題だわ

330名無しさん@1周年2019/06/06(木) 20:46:59.96ID:Doc5pp5P0
ついに開発投げ出してCRJ買うのか
今まで冗談でボンバルディアでいいじゃんって書いて来たけど
いざそうなるとちょっと残念

331名無しさん@1周年2019/06/06(木) 21:03:41.59ID:ZokiHwc/0
>>1
三菱さ
そんな金どこにあんのwww

332名無しさん@1周年2019/06/06(木) 21:21:19.56ID:OK85ZDqj0
>>285
DHC-8なんて問題の塊だわな
最近あまり聞かないから問題点の改修は出来たんだろうか
まあそうは言ってもMRJは問題どころか客を積んで飛ぶとこころにすら行けてないんだけどな

333名無しさん@1周年2019/06/06(木) 21:22:15.54ID:OK85ZDqj0
>>288
それとまったく同じw

334名無しさん@1周年2019/06/06(木) 21:51:35.55ID:RgQURWGA0
>>331

8千億損してるんだから
あと数千億突っ込んでも誤差ってこったろw

335名無しさん@1周年2019/06/07(金) 01:15:54.94ID:QzIiC9d70
部品作っただけで調子乗って上流工程をナメる
製品完成の目途も立たないのに記念館を作る
思うように作れなくて他国から技術者を引き抜く
最後にはカネの力で落ち目企業を買収

↑これ全部中国韓国がいままでやって馬鹿にされてた事ばかりだろ

336名無しさん@1周年2019/06/07(金) 01:19:22.14ID:LXle3GBe0
MRJ立ち上げ時にこの判断できてりゃねえ

今からだとカンニングに走った落第生にしか見えん

337名無しさん@1周年2019/06/07(金) 01:31:25.60ID:U/riyPZ/0
日本、、、スコイデス

338名無しさん@1周年2019/06/07(金) 03:11:57.73ID:/a5Mpyee0
>>335
なりふり構わなくなってるんだろうね。

ビジネスとして残るは、どれだけ買いたたけるか。
値切り倒す。
シャープとか、JDIが、土壇場で何故か値切られたように。

その厳しさがあって初めて、中国韓国並みになれる。

339名無しさん@1周年2019/06/07(金) 04:17:04.52ID:rB/xL7oP0
無理だな。
足下見られてるのは三菱の方w

340名無しさん@1周年2019/06/07(金) 04:21:40.52ID:zmZbNcim0
結局作れませんでした!ってかw

341名無しさん@1周年2019/06/07(金) 04:35:07.78ID:OXMfrCeL0
CRJのノウハウをもらえるんなら渡りに船だな

342名無しさん@1周年2019/06/07(金) 07:41:45.77ID:ALj4zz0w0
>>293
アルテアのBASIC完成させたのはゲイツだけだがw
まともに勉強もしてないのに首突っ込んでくんなよw

343名無しさん@1周年2019/06/07(金) 08:46:20.74ID:uun+5oEI0
>>334
それ
コンコルド効果そのものだなw

344名無しさん@1周年2019/06/07(金) 08:49:35.30ID:uun+5oEI0
>>342
低機能のBASICとはるかに複雑なDOSを一緒に語る無知w

345名無しさん@1周年2019/06/07(金) 08:52:19.58ID:X4FSKrtv0
ボンバルディアぐらい買収して呑み込めよ
天下の重工様がなくぞ

346名無しさん@1周年2019/06/07(金) 08:54:33.80ID:wBIoUQRR0
国策で自動車に次ぐ第二の産業にしようということだったが…
海外生産になったら下請け企業は大変だね

347名無しさん@1周年2019/06/07(金) 08:58:33.98ID:w75me3Xf0
落ち目のボンバル買収って
三菱は中国企業に学んだようだな
これから上昇するぞ

348名無しさん@1周年2019/06/07(金) 08:58:48.76ID:1PnEfxze0
>>346
無能経産省の国策(笑)
ところで経産省の国策事業で成功したものがあるのかよ

349名無しさん@1周年2019/06/07(金) 09:11:29.79ID:5POD1f4x0
>>348
ブラウン管とかwww
通産の可愛がった日産・三菱自・マツダ
事実上破綻した
ホンダの参入は阻止しようとしたり

350名無しさん@1周年2019/06/07(金) 09:32:34.65ID:iwj5445x0
馬鹿にしまくった中国のARJ21は11機も飛んで順調なのに,,,

>中国産飛行機ARJ21の航路が4本新設された。
>これでARJ21の安全飛行時間は1万時間を超え、11機が就航しており、延べ32万人近くの旅客を輸送している。

CRJなどをノックダウン等で組み立てて、ノウハウを蓄積してから独自開発したほうがよかったかもね

351名無しさん@1周年2019/06/07(金) 10:26:25.70ID:uun+5oEI0
>>350
国内で11機なら大差ないなw
MRJもそのくらいならできる
中国はEASAの認証を取るって言ってるから
それ取ってからでないと話にはならないな

352名無しさん@1周年2019/06/07(金) 10:33:01.17ID:0V4p7twS0
カスとかポンコツとかいう言葉がちょうど合いそう
買収額次第だけど微妙だな

353名無しさん@1周年2019/06/07(金) 10:46:28.69ID:dztv6y0l0
スペースジェットスレで
スレタイ嘘松乙 MRJは70席タイプも元々計画にあった
ってウヨ信者がヒッシしてたが
パート4の最後の方でMRJ70試験飛行体となると8号機の製作が2年前の胴体接合したとこから進まず野ざらし
ってわかったけど

コレは一言で言えば
見切り発車で作り始めたけど重量オーバーでスコープクローズ枠に収まらなかった
だな
設計当初のCFRP軽量主翼による図面上だけでの39t機がMRJ70だったわけだが
MRJ90は設計変更を連打するたびに重量増加してきたわけだから
それなら当然短胴MRJだって初期図面の39tに対して重量増加してる

だから設計一からやり直しの第三の70席機をひねり出して
スペースジェット
という別モノ名称つけたと
でどうせ北米で製作するなら、ボンバのリージョナル部門を買っちゃえ、今更工場設備からの新規開発費よりボンバリージョ部門買収の方が安いわ
と雇った欧米技師に全員一致の乗っ取りクーデター起こされて
三菱無能経営陣が事実上のギロチン送りになった

354名無しさん@1周年2019/06/07(金) 10:58:01.00ID:ub53x/rn0
>350
アントノフAn−148の完コピライセンスとか激安だっただろうに

355名無しさん@1周年2019/06/07(金) 10:58:30.74ID:QyH9OblS0
>>353
あの、2年前のソース出してドヤ顔自爆は最高に笑えたな

356名無しさん@1周年2019/06/07(金) 11:05:28.09ID:6gC3/7aK0
>>351
ジェット旅客機の製造技術の差がどうたらこうたら
ではなく
ジェット旅客機の製造販売流通ケアーという商法の差の問題

作ればいい
だけでは商売にならない
販売網とアフターケア網の充実がなければ商機がない
ARJはすでに安全飛行時間1万時間超えのアフターケア網を11機に対して実施してる


三菱は米国基準合格もしないシロモノしか作れないのに
米国販売を主軸におくというマヌケ踏んだから商売として大失敗してる
MRJだって国内という限定でならARJとタメ貼ってるわ豪語するなら
初期計画から
初期販売主軸は日本国内とする
で商売感を養っておかなければならなかった

357名無しさん@1周年2019/06/07(金) 11:11:10.68ID:1AarBiXP0
>>356
北海道の都市間輸送需要を小型機で賄うなんて発想はなく
アスペルガー鉄オタ国家でいまだに非効率な鉄道での
少量旅客機輸送に固執してる国だから無理だわな。

358名無しさん@1周年2019/06/07(金) 11:29:37.07ID:3YJ+oI5Z0
>>355
その後の流れが華麗だったな
コレはもう三菱役員のアベ語録ヒッシですわw でこれの語録忘れてんぞ! や
現場の現物合わせだたヨカンw でニコイチは日本の伝統ですよ とかね

359名無しさん@1周年2019/06/07(金) 12:24:39.24ID:piySvPIo0
>>356
だから
わずか11機ならそんな差はねえって言ってるんだよ
MRJだってこのままFAAが取れなければ
作りかけを含め8機を完成させて国内での運用をするわ
ボケ

360名無しさん@1周年2019/06/07(金) 12:42:45.08ID:CFiYkPt/0
>>359
作りかけの八機って・・
だれが整備や部品の違うものを
ちょっとだけ使うんだよ

操縦にしろ整備にしろそれこそ事故のもとだわ

361名無しさん@1周年2019/06/07(金) 12:49:35.27ID:yRiQG1Z00
>>359
それはローチン言わねーよ
設計バラバラな8機で定期就航路線に耐えうる維持整備なんかできるわけねーから

362名無しさん@1周年2019/06/07(金) 12:57:14.04ID:4xvgv5fd0
MRJの開発辞めて、最初からボンバルディアを丸ごと買収してればよかっただけの話。
 三菱重工だけでなく国の責任も重いね。
諸外国と比べて国の官僚に理数系の人間少ないのが問題か。

363名無しさん@1周年2019/06/07(金) 12:58:28.96ID:YCgKFoGY0
ボーイングが737MAXで盛大にやらかした件のとばっちりを
食いそうな雲行きなのもなんだかなあ

364名無しさん@1周年2019/06/07(金) 12:58:53.50ID:obu90P4M0
ローチン後の11機とローチン前のバラバラ設計試作8機を同列で語る信者
そりゃ事業はコケますって
こんなナメくさった態度で製造業ヤっちまえば

365名無しさん@1周年2019/06/07(金) 13:03:00.51ID:QyH9OblS0
日本の技術は世界一!

366名無しさん@1周年2019/06/07(金) 13:03:08.66ID:qXbz40Jj0
>>360
2号機とか3号機だと
もう製造中止になって手に入らなくなった部品とか満載なんだろうな

367名無しさん@1周年2019/06/07(金) 13:08:26.17ID:FpzS16VT0
>>364

ローチンじゃなく

ローンチ


368名無しさん@1周年2019/06/07(金) 13:44:05.26ID:65w5uTxG0
>>367

510 名前:名無しさん@1周年 :2019/06/03(月) 11:57:20.55 ID:mIUKzBnm0
472
おそらく だが…
タービンの別名がターボ、ターボの別名がタービン
な希ガス、ソイツの脳内定義では
羽根車(水車)はタービンの翻訳だからここは問題ない
問題なのは「タービンだから水車はターボだ」にナナメってる感じ

なんかよくわからんがアスペルガー特有の文字数違いや言葉尻、打ち間違いや誤字に食いついて人を見下し嘲り笑う性格が
ガスタービン(6文字)とタービン(4文字)は文字数が違うから別定義だと脊髄反射して
よし揚げ足とってオレの優秀さを見せつけたろw を出発点にしてるのかも
それを公式見解ですが何か?w
にしたくてググっただけの付け焼き刃で屁理屈だけこね回して明後日方向な自己正当論を展開しとる感じだなぁ



【初の国産ジェット旅客機終】三菱「MRJ事業見直しまーす」「名称を変更し小型機を開発します」★4 ・
http://2chb.net/r/newsplus/1559278548/

369名無しさん@1周年2019/06/07(金) 13:45:01.61ID:/a5Mpyee0
>>348
超LSI研究組合だっけ
あれは15年くらいのスパンでは成功だろうね
いまに続いてるかは、ともかく

370名無しさん@1周年2019/06/07(金) 13:55:06.94ID:/a5Mpyee0
>>368
横だけど
タービンは、英語の発音はターバインだな
turbo はタービンの、という意味だろうな。

turbは、回す、みたいな意味だな。
disturb, turbulenceってある。

turbanは関係あるか知らないけど。

あと、もう一つ。定義の問題は空しいよ。
機能するように人工的に作った複雑な機械を、どう分類するか、どういう定義に当てはまるか、定義が排他的か、なんて、好き勝手に決めりゃいい話だし。

371名無しさん@1周年2019/06/07(金) 14:11:19.72ID:BuLmQD2P0
結局MRJとはなんだったのか

372名無しさん@1周年2019/06/07(金) 14:16:53.24ID:YCgKFoGY0
良い機体作っても儲かると目をつけられたらボーイングやエアバスに
政治力でボコられて事業取られるのが関の山というのがヒドイ

373名無しさん@1周年2019/06/07(金) 14:22:31.20ID:M5bbvHAj0
>>370
ターボは元は商標用語だよ
マウントとりなアスペはシンドケ
ウゼェーだけ

374名無しさん@1周年2019/06/07(金) 14:37:20.63ID:54yWpv6l0
横だけど
誰と戦ってるの

コレを口にする時はまず間違いなくアスペな当時者「本人」である

375名無しさん@1周年2019/06/07(金) 14:52:54.70ID:6gC3/7aK0
>>371
アホのモクズ(アベノミクス)

376名無しさん@1周年2019/06/07(金) 15:12:02.95ID:q1bYchqt0
買いにいったの?
売りつけられるの?

377名無しさん@1周年2019/06/07(金) 15:13:40.20ID:lflbJ7H00
飛行機を作りたかった
ではなく
株価を釣り上げる口実が欲しかった
だけだもんな
アベノミクスがやってきたことはホラ吹いて株価を吊り上げ
破綻は当然やってくる

378名無しさん@1周年2019/06/07(金) 16:33:25.15ID:04F/MHES0
軍事転用できないホンダジェットは成功してるんだよな。
アメリカ様の邪魔がある限り、航空機事業は潰される。

379名無しさん@1周年2019/06/07(金) 16:50:57.30ID:YkC/UMpg0
>>378
ショールームディスプレイでお得意さんがたまーーーーーーーに接待購入してくれる
で販売業が成功してる
言うなら、成功なんだろうな
ホンダジェットは
F-1マシーンと同じでホンダの趣味の延長線上なのがマイクロビジネスのホンダジェットだけどな

380名無しさん@1周年2019/06/07(金) 17:01:28.47ID:ghMQuB9O0
>>371
ホンダジェットもアメリカ様のGEと協業してアメリカ国内で生産するまで耐空証明降りなかったんだぞ?
やってる事は中国と同じ

381名無しさん@1周年2019/06/07(金) 17:02:17.63ID:ghMQuB9O0
>>378
GEと協業させられて利益殆ど吸い上げられたのに?

382名無しさん@1周年2019/06/07(金) 17:05:21.54ID:KBuR3M3b0
MRJの失敗にホンダジェットを引き合いに出すのは、本質の違いを分かってない。

ホンダは自分たちのできないこと、自分たちでできることこをしっかり見定めて、
できないことを補完してくれるパートナーを選んできっちりやり遂げた。

一方の三菱は、過去の成功経験しか継承できてなくて、失敗の経験を繰りかえしてしまっている。
組織の体質・補助金依存・・・問題だらけ。

383名無しさん@1周年2019/06/07(金) 17:06:13.25ID:UjqDq6ih0
そしてCRJの機体のCをMに変えただけのほぼほぼCRJが

待望のMRJ機として飛び立つのであった、この大空に

384名無しさん@1周年2019/06/07(金) 17:08:00.66ID:xOtD0gIa0
日本の企業って事業が行き詰まって潰れそうな状態になると、なんか知らんけどムリクリ他社を買収しようとするよね。
潰れそうなのを誤魔化してるような感じ。

385名無しさん@1周年2019/06/07(金) 17:17:16.48ID:mzK9PA9X0
>>382
つか本田技研はエンジン屋だからジェットエンジンが作りたかった
がスタートラインなのに対して
三菱はドンガラ組み立て作業はボーイングの下請けで養ったからチョチョイと自社設計図面で自社ブランド機体製造しちゃいましょ
がスタートラインだしな

開発ベクトルが全然違うという
しかも明らかに三菱は舐め腐ってるというベクトル

386名無しさん@1周年2019/06/07(金) 17:37:16.89ID:sYGW2HAt0
>>383
翼を広げ 飛んで〜行きた〜いよ〜♪

387名無しさん@1周年2019/06/07(金) 20:08:51.88ID:NovuPHCU0
>>385
舐め腐ってるっていうのとはちょっと違うかなあ。
三菱自体は、航空機(主に軍用機)の製造経験は十分にあって、
民間用ビジネスジェットの製造経験も有った。

ただし、MU-300というビジネスジェット機は、タイミングの悪さも有ったけど、
商売としては大失敗、それを機にビジネスジェットの開発・製造・販売からは手を引くことになっている。
MU-300自体はよくできた機体で、製造・販売権を売り渡して、今は他社の機体として売られている。

MU-300の時に、散々苦労したFAA認証の部分を、なぜかすっかり忘れて、十分な対策をしていなかったのが非常に謎。

あと、ボーイングの提案で737とのコックピットの共通化というのも有ったけど、これは蹴って正解だったか不正解だったかは現段階では判断しかねる。

388名無しさん@1周年2019/06/07(金) 20:11:55.33ID:/X+TsTTm0
>>387
長文駄文マウント5963

389名無しさん@1周年2019/06/07(金) 20:23:17.46ID:NovuPHCU0
>>388
長文ねえ・・。

390名無しさん@1周年2019/06/07(金) 20:24:41.76ID:NovuPHCU0
駄文なのは否定はせんけど。

(短く分けてみました。)

391名無しさん@1周年2019/06/07(金) 20:34:47.62ID:QwlQNvMW0
CRJのロゴの上に、MRJというシールを貼る仕事ですw

392名無しさん@1周年2019/06/07(金) 22:01:20.00ID:OzVVv+vr0
反省会をやったことないのだろうか?
迷走してないで客席1席でも良いから
飛ばせる飛行機作れよ。
そっちの方がコストかからないだろ。

393名無しさん@1周年2019/06/08(土) 07:12:19.53ID:9zDBqFuL0
>>392
そのぐらいの規模の機体はとっくの昔に、
MU-2やMU-300という機種で製造販売済みだよw

394名無しさん@1周年2019/06/08(土) 09:35:57.75ID:umyC867Y0
>>393
失敗例出されてもな

395名無しさん@1周年2019/06/08(土) 10:27:14.78ID:Uy08PwP70
三菱
90席リージョナルはレギュレーションに守られたまだ未開地だ
よーしここならライバルいないw どこよりも早く最新装備技術の機体作って売り出せばかつる!w
 ↓
エンブとボンバ
なんか新手のイエローモンキーが90席リージョナル解禁のロビー活動するみたいだから
うちも図面引きだけは初めておこう
 ↓
三菱
最新CFRP全複合素材主翼の開発断念
FWB安全系統配線の概念失念
再設計による全計画遅延につぐ遅延発生
レギュレーション解禁政治ロビー活動どころではなくなる
 ↓
ボンバとエンブ
イエローモンキーいい加減にしろ
ならウチは90席リージョナル計画は白紙でいい
 ↓
三菱
ボンバとエンブもレギュレーションの都合から90席からは降りたし
ワイも70席は元々から計画あったことにしてまおう(汗)
 ↓
アカーン!
見切り発車で製作し出したMRJ70が重量オーバーでレギュレーション規格におさまらん(目が泳ぐ)
 ↓
作りかけの機体全製作ストップ
欧米の外国人技師を大量雇い入れで打開策を検討してもらう
 ↓
欧米外国人技師
もうなんもかんも最初からやり直せ
というかイエローモンキーは金だけ出しとけ
その上で北米で全くいちからリージョナル作ろうぜ
そうだなスペースジェット計画でいいや
 ↓
欧米外国人技師
つか白紙新設ライン北米工場を今更作るくらいならボンバCRJ部門買収したれそうしよう(クーデター勃発)
(コレがマスコミ漏れ)
 ↓
三菱経営陣
えええーと(しどろもどろ)
ボンバルディアの部門買収が検討されてるのは事実です(後追い追認発表)

396名無しさん@1周年2019/06/08(土) 10:27:44.11ID:Ttm+9hcf0
MU-2は失敗ではない、総生産数は762機(ただし事業全体では赤字)
MU-300は最終的に競争力のある機体に仕上がったが、
様々な原因で事業としては大失敗、
機体の製造販売権を他社に売り渡して、三菱はビジネスジェット事業から撤退。
現在はホーカー400として製造販売継続中(MU-300&ホーカー400合計で800機以上製造)

397名無しさん@1周年2019/06/08(土) 10:34:11.61ID:7Nu3OlUV0
使命感なくして「大勝負」はできず
技術者の矜持――西岡 喬(三菱重工業 相談役)
日経ビジネスマネジメント2008年12月17日(水)

私は毎週のように、三菱航空機の技術者たちに、こんな話をしています。
「MRJは決して国や会社の押しつけではないぞ。これが失敗すれば三菱重工にとって致命傷にもなりかねない。
開発が始まっても、誰も成功を確信しているわけではなく、採算分岐点に達するまでは茨の道だ。
それでも、三菱重工は戦闘機やミサイルやロケットでは世界一にはなれないけど、MRJで世界一になれるチャンスがある」とね。

 私は小型ビジネスジェット「MU-300」については現場の技術者として30年前の事業立ち上げから撤退までを担当しました。
これは1機3億円だったけど、1800億円もの赤字を出しました。悔しかったが、撤退せざるを得なかった。
当時からの友人に最近も、こう言われました。「日本の航空機事業をだめにしたのは三菱重工だ。
ジェット機の失敗で、日本では航空機はもうだめだという思いが広がったんだぞ」と。

MRJの販売予定価格は1機30億円ですから、単純計算すれば、1兆8000億円の赤字になりかねない。
もちろん、最悪の場合でも2000億〜3000億円ぐらいの赤字で止めますがね。
航空機というのはそれぐらいの損失が出かねない事業です。

 MRJには開発費が1500億円かかります。1機も売れないうちから、1500億円も必要なのです。
自動車も開発費がかかりますが、シェアが高いからといって、トヨタ自動車さんのクルマを全員が買うわけではないですよね。
三菱自動車を買う人もいます。ですから、クルマの場合は悪くても、最初の計画の70〜80%ぐらいは売れる。
しかし、航空機は全く売れないという恐れがある。三菱重工は新規参入組ですから、その厳しさはなおさらです。

398名無しさん@1周年2019/06/08(土) 10:36:01.74ID:H9EVI64f0
川重のC-2を民間転用出来なかったのが痛い

399名無しさん@1周年2019/06/08(土) 10:55:03.23ID:c/CBCdZC0
帝国重工がヘラヘラしながら買収すれば100 %内製化

400名無しさん@1周年2019/06/08(土) 10:58:10.27ID:umyC867Y0
>>396
こういうどうでもいい事を成功談としてドヤるから成功しねんだよな
事業継続してナンボなのにな製造販売業は

401名無しさん@1周年2019/06/08(土) 11:08:29.75ID:Ttm+9hcf0
MU-300の失敗の原因を徹底解明して対策してたらMRJの失敗は無かったんじゃあと思われるから、非常に残念。

402名無しさん@1周年2019/06/08(土) 11:15:07.97ID:QaxYUstF0
日本のものづくりは終わった

403名無しさん@1周年2019/06/08(土) 11:32:40.29ID:NAkdGMKS0
三菱の思惑: MRJビジネスは成功したということにできる
ボンバルの思惑: 「墜落するボンバルディア」のイメージを一掃できる

 →「墜落の三菱重工」の出来上がり

404名無しさん@1周年2019/06/08(土) 11:34:03.52ID:qJHKS5nu0
>>9
日立は格安派遣会社員を長時間労働させて
さらにはサービス残業させてなんとか
成り立ってただけ。
外注しまくりで技術も霧散して日立の
技術なんぞどこにあるのか。

日立はクソ。
海岸工場本館クソ。

405名無しさん@1周年2019/06/08(土) 11:37:17.93ID:2pGtPWCJ0
機体が完成もしてないのにメンテの心配するかね
やることがチグハグすぎだわ
三菱重工は歯車のネジが狂ってしまったようだ

406名無しさん@1周年2019/06/08(土) 12:05:43.34ID:rpWIBs+K0
>>405
タテマエだろw

現行機体のノウハウ・商権・メンテ業を引き継ぐんだろ

407名無しさん@1周年2019/06/08(土) 12:07:32.11ID:rpWIBs+K0
>>400
儲からないことやっても何の意味もないからな
更に他所が同じもの売ったら儲かったとかw
組織がおかしいって事

408名無しさん@1周年2019/06/08(土) 12:15:44.78ID:1Vll6bs00
>>407
MU-300で大失敗した経験を生かしてないどころか、再び同じ轍を踏もうとしている、マジ頭おかしい状態。

409名無しさん@1周年2019/06/08(土) 12:17:42.32ID:1Vll6bs00
三菱航空機の出資社にトヨタもいるんだが、トヨタが増資して経営権握ったほうが、まだ今よりうまくいくのでは。

410名無しさん@1周年2019/06/08(土) 12:19:41.74ID:ymysSC/h0
>>395
よくもまあこんな都合よく嘘をちりばめて
ミスリードさせようとするな
本当この執念、どこから沸いて来るんだろう

411名無しさん@1周年2019/06/08(土) 12:36:11.90ID:w0HLUFfX0
>>407
製造業ってのをホント理解してないよなぁ、ホルウヨたちってのは
現物を作れば成功です
は、大学的研究所の博士号がやるから意味あんのに
ビジネスの世界で「腕試しに作ったら出来たから買え」「売った後のことなんか知らんわ」とかを武勇伝にしてホルホルおなにだもんなぁ

どこぞの大学教授だった忘れたが
20年前くらいに
有人一軸回転リフトホバーに体育館内で成功したが片付けの都合で破壊分解
ビデオ撮影してなかったので証拠無し
その後の実験機は全て失敗
があったが
こういう実証実験機は幾らでもドヤっていいんだよ、飛んだだけでもな

412名無しさん@1周年2019/06/08(土) 12:40:40.12ID:pq0Iyvdd0
>>410
でもこの記事見たらまんざら嘘とも思えないぜ
https://abhp.net/air/Air_MRJ_199810.html

413名無しさん@1周年2019/06/08(土) 12:41:14.27ID:btbOViCk0
自社開発を諦めて、結局買収ですか・・・・

414名無しさん@1周年2019/06/08(土) 14:12:09.73ID:pq0Iyvdd0
2017年に「MRJ70」は胴体迄作っているのに翼とか繋げずに放置
https://abhp.net/air/Air_MRJ_199810.html
2019年にMRJ70については仕様などを詰めている最中
https://travel.watch.impress.co.jp/docs/news/1180425.html

どう考えてもMRJ70は開発失敗しているの

415名無しさん@1周年2019/06/08(土) 14:19:40.85ID:IyoVdERt0
>>387
MU-300はアメリカで型式証明を取った、MRJは日本で耐空性の認証を取ろうとした
アメリカのマニュアルは過去多くの航空機の認証で使ったマニュアルで信頼性が高い
日本の耐空性審査要領はお飾りで実際に使ってない、航空機開発中に慌てて大量改訂
アメリカの検査官は経験豊富、日本の検査官は素人同然、それがMU-300とMRJの
違いになる

416名無しさん@1周年2019/06/08(土) 14:30:32.65ID:764eqcHL0
国産ジェットが飛ぼうが飛ぶまいが
もう航空機事業が今後長期に渡って
利益を生まないのははっきりした。
どんなに巨大な市場があろうと、月産
何機で一機でどれだけの利益がでるんだ?

417名無しさん@1周年2019/06/08(土) 14:31:12.35ID:vrb9vUxE0
国から補助金が出るから
買収交渉してるのかな?

418名無しさん@1周年2019/06/08(土) 14:38:52.27ID:1Vll6bs00
>>415
国土交通省航空局はMRJの審査のためにパイロットを新規募集して臨んでるだよな。
審査する人間が新人という心もとない状況、しかも日本では無く、一緒にアメリカに行って審査・・・。
三菱も、親方日の丸の補助金貰ってはじめちゃった手前、役人の顔は立てなきゃいけないし、
色々詰んでる。

http://www.mlit.go.jp/common/001266571.pdf

https://www.mlit.go.jp/koku/15_bf_000051.html

419名無しさん@1周年2019/06/08(土) 15:35:33.66ID:o4fVOLru0
立ち止まって考え
引き返す勇気が無い
登山家には向いてないな

420名無しさん@1周年2019/06/08(土) 15:35:54.66ID:jhYFkgGy0
>>293
ゲイツは人間性はともかくプログラマーとしても商売人としても
投資家としても天賦の才と強運の持ち主だと思うわ
10代で始めた事業が引退後の60才を超えても株価時価総額世界一
30代で世界一の金持ちになり、あれだけ金を使いまくっても、未だに世界トップクラスの金持ちという基地外だし

421名無しさん@1周年2019/06/08(土) 15:39:23.60ID:BGLcIqPk0
今の三菱だとゴミ買わされそうになってる事に気づいてないわな

422名無しさん@1周年2019/06/08(土) 17:37:02.90ID:90m29bdx0
>>360 >>361
意地でも使うし使わせるだろw
日航が2機、全日空が1機、自衛隊で3機、博物館に1機、1機は部品取り用に保管
どやw

423名無しさん@1周年2019/06/08(土) 17:47:47.79ID:Xb1beR050
>>422
誰も得してない…

424名無しさん@1周年2019/06/08(土) 18:12:45.73ID:90m29bdx0
>>364
ローチンとか言ってしまう馬鹿に言われてもなwww
ローンチってのはLaunchのことだ
原語を知ってりゃ間違うはずもないこと
それ以前に航空機だけでなく宇宙船やミサイルなど、この分野での基本の基本の用語
それすら知らなかった馬鹿だってレッテルを自分でその間抜けな顔の額に貼る
馬鹿だ馬鹿www

425名無しさん@1周年2019/06/08(土) 18:13:11.50ID:Y6GDnAcq0
5年後に、どのくらい飛んでどのくらい売れて、どんな感じかね。
10年後にどうなっているか。

こう思い描くと、自力で構築より買収が妥当という判断なんだろうねえ。
条件次第だろうけど。

426名無しさん@1周年2019/06/08(土) 18:16:13.00ID:X61cNRTn0
スバルの412みたく型落ち版権買い取って商売つなぐレベルの状態だな

427名無しさん@1周年2019/06/08(土) 18:20:54.43ID:Y6GDnAcq0
>>412
そのストーリーの前に、国から90席級じゃなくて小さいのを前提に、次世代旅客機の打診かなにかあったんじゃなかったっけ?
でも、90席級が有望、っていって始めたとか。

90席級だから苦しんだけど、小さめだったらもっとスムーズなはずだ、という批判を、2、3年まえ見たような気がするけど。
どこかで見たような。

90席級が見込み亡くなった理由が後から生じたのだとしたら、因果だなあ、程度のはなしだけど。

428名無しさん@1周年2019/06/08(土) 18:25:10.96ID:90m29bdx0
>>397
>MRJの販売予定価格は1機30億円ですから、単純計算すれば、1兆8000億円の赤字になりかねない。
なるなw
MRJの遅れに遅れた開発でもう9000億の赤字
ボンバルディア買収で更に深みに嵌って東芝状態になってあと9000億円
www

429名無しさん@1周年2019/06/08(土) 18:27:06.85ID:90m29bdx0
>>401
たぶん経営陣としてはいろいろあって手放したが開発自体は成功って位置づけだったんだろうな
そうすれば自分たちの責任を少なく見積もれるから
だから失敗の原因とか解明するはずもない

430名無しさん@1周年2019/06/08(土) 18:35:16.89ID:90m29bdx0
>>414
水谷社長の顔は日産の西川と同じ
まともな人間の顔じゃないわな
ホームレスの方がまだしも生気が有るわw

431名無しさん@1周年2019/06/08(土) 18:38:18.06ID:90m29bdx0
>>415
>MRJは日本で耐空性の認証を取ろうとした
取ったぞ、だからアメリカまで飛ぶことが出来た
MU-300については知らないが取ってるだろ
でないとFAAの形式認証を取るためにアメリカまで飛んでけない
まあ船で運んだかも知れないがw

432名無しさん@1周年2019/06/08(土) 18:41:37.48ID:90m29bdx0
>>423
経産省の官僚の面子は十分立つw
三菱の経営陣も失敗ではなかったと強弁できる
いいこと尽くめだwww

433名無しさん@1周年2019/06/08(土) 19:10:29.67ID:IyoVdERt0
>>431
いい加減なことをかいてるな、MRJはまだ日本の型式証明もアメリカの型式証明も
取ってない、航空機を正式に飛ばすには耐空証明は必要だけど、法律の但し書きで
型式証明も耐空証明も取る前でも国土交通大臣の許可を取れば試験飛行はできる
試験飛行としてアメリカまでの空輸飛行もできる、ソレは特別に国土交通大臣の航空法の
但し書きの許可を取ってるだけで、正式な型式証明ではないよ
MU-300はアメリカの先に型式証明を取って日本の型式証明を取った訳だから普通に
ボーイングなどの輸入航空機の型式証明と同じアメリカで取った型式証明が元

434名無しさん@1周年2019/06/08(土) 19:44:57.22ID:F4LGVWwA0
他にも色々動きがあって
ボーイング・ブラジル(旧エンブラ民間機部門)
エンブラエル(軍用・ビジネス機)
エアバス・カナダ(旧ボンバルタイプC部門)
ボンバルディア(ビジネス機)
デ・ハビランド・カナダ(旧DHC・水陸両用機)
こんな風になりつつある

そして…
スペースジェット(旧三菱MRJ部門・旧ボンバルCRJ部門)
となるのか否やさてさて

435名無しさん@1周年2019/06/08(土) 19:55:05.42ID:90m29bdx0
>>433
その程度の無知が絡んでくるなよ馬鹿www
お前は対空証明と形式証明の根本的な違いがわからずに混同した思考になってるじゃねえかよ
耐空証明というのは機体ごとに出す証明、形式証明というのはその設計で作られる機体のすべてに与えられる証明だ
2種類あるんだよ馬鹿
で、MRJは日本の対空証明は取ってるんだよ馬鹿
それだけじゃ多数生産に対応できないから形式証明を取る必要があるが
FAAの形式証明じゃないと海外で売れないからアメリカに行ってるんだよ
>但し書きの許可を取ってるだけで、正式な型式証明ではないよ
耐空証明と形式証明をごっちゃにしてるから、おれの書いたことを読んだ上でもなおかつこんな間抜けなことが言えるんだよな
この馬鹿はwww

436名無しさん@1周年2019/06/08(土) 20:06:12.82ID:Y4s6SkTT0
ID:90m29bdx0
こいつ恥かいたな

437名無しさん@1周年2019/06/08(土) 20:23:32.27ID:90m29bdx0
>>436
恥をかいたのはお前だろうが>ID:IyoVdERt0
wwwww

438名無しさん@1周年2019/06/08(土) 20:31:11.76ID:/yCXBsHS0
莫大な税金が注ぎ込まれているけど、国会の予算委員会とかで議論して採決して決まったことなんだよね?
まさか役人が勝手にやってることじゃないよね?

439名無しさん@1周年2019/06/08(土) 20:51:16.23ID:iB8+udB40
赤字事業でないと日本に購入打診なんてまず来ないし、
赤字事業を日本人の経営で立て直す事もできない。

現状で大負けしていて、さらに勝つ見込み無いギャンブルに大金を注ぎ込む感じだ。

440名無しさん@1周年2019/06/08(土) 20:58:31.58ID:HU/+yoDr0
>>433
耐空証明の取得には型式証明は必須事項じゃないけどな

441名無しさん@1周年2019/06/08(土) 21:19:37.20ID:edGtobb30
>>440
三菱がホームビルド機をつくるならソレでもいいけど航空機輸送T類で量産するなら
普通は型式証明は取るよ、実際その途上にあるわけだから

442名無しさん@1周年2019/06/08(土) 21:22:52.94ID:GID7ylrh0
安倍とトランプのゴルフ場でのツーショットは後に「悪魔の微笑み」と呼ばれる事になる。
まあ、笑い過ぎだがwww

443名無しさん@1周年2019/06/08(土) 21:24:39.25ID:edGtobb30
>>400
もし仮に数百機の耐空証明だけの航空機を責任持って管理するのに
全てシリアル番号指定でSBやTCD出すと管理に工数が多くなって
採算がとれない、型式が決まるからSBやTCDで管理できるわけで
航空機は販売後のことまで考えるから、法的に合法というだけではなく
制度的に型式証明が必要と言うことだよ

444名無しさん@1周年2019/06/08(土) 21:47:02.88ID:HU/+yoDr0
>>441
商売するんだから当然TCは取得する
433の話の流れくらい読もうね

445名無しさん@1周年2019/06/08(土) 22:11:33.99ID:edGtobb30
>>444

>>433は話の流れとして普通に書いてるだけだけどな
実際MRJはアメリカの型式証明も日本の型式証明も取ってない、その途上であって
試験飛行の許可は取ってると言うことを書いてるだけ、実際航空機を飛ばすには
耐空証明が必要、航空法に搭載書類として耐空証明書の搭載が義務づけられてるわけだ
から、しかし航空法11条但し書きの規定で試験飛行は許可されればできると言うことが書い
てあるだけ別に普通の書き方だけどな

433の文章を引用するけどそのまんまの内容だけど

>>MRJはまだ日本の型式証明もアメリカの型式証明も
>>取ってない、航空機を正式に飛ばすには耐空証明は必要だけど、法律の但し書きで
>>型式証明も耐空証明も取る前でも国土交通大臣の許可を取れば試験飛行はできる

446名無しさん@1周年2019/06/08(土) 22:49:40.28ID:HU/+yoDr0
>>445
何に突っ込まれているか理解できなかったわけね
難しいことを言って悪かったね

447名無しさん@1周年2019/06/08(土) 22:53:54.40ID:Ey6FyiIR0
恥ずかしいので三菱の名前を降ろしてください
だっておwwwwwwwwwwwwwwwww

448名無しさん@1周年2019/06/08(土) 23:05:07.05ID:5+3Ulh5p0
>>437
タービンはターボだ、だから水車はターボ厨 トバシすぎw

449名無しさん@1周年2019/06/08(土) 23:06:07.85ID:Ywuolllt0
日本で型式証明が取れればそれでいいだろう
日本国内でMRJ90が飛べばみんな満足だ
月産1〜2機で細々続けたらいい
続けていればいつかチャンスがくる…か?

450名無しさん@1周年2019/06/08(土) 23:15:09.03ID:7aIcuosu0
まーだ MRJ70は当初から計画あったからMRJ計画は失敗じゃないし で話し引っ張る信者がID真っ赤&ID切り替えでファビョってんのか・
ホントウヨって「シツコイ 非常にシツコイ」だな

451名無しさん@1周年2019/06/08(土) 23:20:51.09ID:VU1cIfG/0
>>410
何一つ具体的に反論できず頭ごなしな全否定 か・・ ・

452名無しさん@1周年2019/06/08(土) 23:27:31.40ID:F4LGVWwA0
例によって中国勢がかなり頑張っていて、将来的には中国国内需要相当食うかもだし
米中貿易紛争、ブレクジット、737MAX問題やらでまだ流動的だしね
それらが三菱に味方してくれるかもわからないけど
まさかデ・ハビランド・カナダが復活するとか予想もしなかったし

453名無しさん@1周年2019/06/08(土) 23:51:56.57ID:icFeoH410
おっ、毎度毎度の単発キチガイアンチ御登場w

454名無しさん@1周年2019/06/09(日) 00:10:24.66ID:Wj7rh2vE0
>>453
アンチも何も支持者がもう数名の信者残すところのみとなりその数名の信者が聖戦バトルって最終奥義BAKBOM(零戦の成れの果て)特攻してるだけ

取り残された僅か数名の信者の一人
大和主砲対空弾ホルウヨは、ご家庭の子供部屋国土で寝込み中を親に滅多刺しにされた可能性ありで
聖戦参加しなくなり
ほんと最後の1名のバンザイBAKBOM特攻な希ガス

455名無しさん@1周年2019/06/09(日) 00:11:29.55ID:o1j/IJEg0
>>410
まあ外国の工作員か何かだろうなw

456名無しさん@1周年2019/06/09(日) 00:16:23.42ID:JxBMCNJ60
自社開発あきらめたのかwwwwwwwwww

457名無しさん@1周年2019/06/09(日) 00:34:13.54ID:hEXMqCjc0
YS11をマンセーする人ってYS11乗ったこと無い人なのよね

458名無しさん@1周年2019/06/09(日) 00:34:47.53ID:+caO51Mf0
アメリカで型式証明とれないなら
日本もボーイングの型式証明ださなきゃそれですむ話だがな
そんなガッツのある政治家はいないな

459名無しさん@1周年2019/06/09(日) 00:35:16.54ID:3s2Itmpv0
MRJまだできてないからなんかカッコ悪いな。

460名無しさん@1周年2019/06/09(日) 00:36:57.24ID:GnO4geAM0
高く買って安く売る!日本の得意分野だ!

461名無しさん@1周年2019/06/09(日) 00:46:55.87ID:5p3Z9CDt0
半世紀前だったら中国や北朝鮮でも簡単に参入できただろ。
今は障壁が多すぎて後発組は無理だろ。

462名無しさん@1周年2019/06/09(日) 01:11:36.96ID:vAA/HXtt0
初めからそうするべきだった
三重は日立と仲良しなんだからボンバル丸ごと買収して鉄道と飛行機半分こにすればよかったんだよ
ボンバルなんて6000億円くらいで買えたのに

463名無しさん@1周年2019/06/09(日) 01:14:04.63ID:+caO51Mf0
あれも無理これも無理すべて無理か

464名無しさん@1周年2019/06/09(日) 01:59:20.46ID:o1j/IJEg0
>>444
上から目線でピンボケ発言だな

465名無しさん@1周年2019/06/09(日) 03:06:52.32ID:BPsBxgk30
>>448
相手がだれか見境なくなるほどに追い込まれたか
この馬鹿はw

466名無しさん@1周年2019/06/09(日) 03:14:26.14ID:BPsBxgk30
>>462
開発に失敗して1兆に届こうかという赤字が確実になったから言えることで
当時6000億とか誰もいえないどころか考えもしなかったわなw
開発費1500億とか言ってなかったか?w

467名無しさん@1周年2019/06/09(日) 03:19:12.36ID:yxzTxO0Y0
ボンQ事業は売らないのかな?

468名無しさん@1周年2019/06/09(日) 03:25:52.77ID:+4JEzHsv0
まずはMRIだな

469名無しさん@1周年2019/06/09(日) 04:19:51.39ID:gDpiCeLK0
>>467
2018年にバイキングエアが買収済み。
CRJ事業売ったら、実質、旅客機事業からは撤退ちゅうこと。

470名無しさん@1周年2019/06/09(日) 06:55:41.60ID:lebWNV9e0
ボンバルディアのうちダービー工場は住友電気工業が引き取ったが
日立製作所はETR1000の権益持分40%とGTシリーズ電気軌道車両LRTの
一切権利とヴァドリグーレ工場ごと抱き合わせセット販売ならともかく
三菱重工業がトロント工場とベルファスト工場に迂闊に手を出して
近い将来的にも茹で蛙状態になったら三原工場のみドサクサ紛れに
強奪してしまうほうが効率的なんだな。

471名無しさん@1周年2019/06/09(日) 08:27:51.44ID:gyClUxhX0
>>459
SPJ-90だけは作ってSPJ-70はケツにエンジンつきそう

472名無しさん@1周年2019/06/09(日) 09:44:15.76ID:YJ56dtJg0
>>1
この話だって 検討 な訳で
決定 じゃないという

もはや 誰得 の隘路にハマって誰がなにをどうしたいのかの意思決定も失ってるわな
ボンバ部門買収案件も今後何年も引きずりながら結局暗礁に乗り上げに90席かけてもいいぜ

473名無しさん@1周年2019/06/09(日) 10:12:29.98ID:zVI1c3WE0
MRJの開発に失敗したのではない
CRJに改良に転進したんだ
という状況w

474名無しさん@1周年2019/06/09(日) 12:12:00.94ID:QWZ7Xm4B0
転進、転進、撤退にあらず〜
日本人は変わらんなw

475名無しさん@1周年2019/06/09(日) 14:58:55.05ID:btr/dpAU0
>>472
MRJの失敗からいかに目をそらせて自分たちが責任を取らなくていい形でフェードアウトするかってのが
今三菱の経営陣が全力で考えてることだからな
ソフト乗り上げなら100点なんだろうw

476名無しさん@1周年2019/06/09(日) 15:10:17.29ID:Gh2QMrs60
JALはMRJの呪縛から逃れられるの?

477名無しさん@1周年2019/06/09(日) 16:09:27.61ID:o0sDDoxP0
最初から買っとけよ。

478名無しさん@1周年2019/06/09(日) 17:45:14.47ID:bt10fil30
>>474
ガダルカナルですか?

479名無しさん@1周年2019/06/09(日) 18:38:12.62ID:z3KgaKMK0
>>475
アレだ
アベの閣議決定
に全て任せた
だよ
閣議決定っでMRJは成功した
で大団円幕引き
実際ネトサポがヒッシして
スペースジェットはMRJ70ですがなにか
で閣議決定化のした地ならしに全力だしね

480名無しさん@1周年2019/06/09(日) 19:06:27.51ID:oUcSzXHt0
認可のノウハウを引き継げるならメリットは大きいな

481名無しさん@1周年2019/06/09(日) 19:55:03.76ID:uXohpQp40
こんなマヌケ国に飛行機製造は_
メルカトル直線脳で移動距離を考えてるワナ、ジャップはw


【定規で測って計算ミス】防衛省、「イージス・アショア」配備計画を巡り五味賢至戦略企画課長
http://2chb.net/r/newsplus/1560016348/

482名無しさん@1周年2019/06/09(日) 21:00:28.87ID:MjTK4RZb0
>>466
FXパチンカス脳こどおじの常套句にあるあるだな
こんなもんに〇〇ウン△万円かけるなら、ドル円に突っ込んでおけば億り人になれたのに
的な
最初からそんな大金をツッコむ度胸も勇気もかっらけつに無いが
失ったお札枚数の結果だけ見て 余裕でできたわな とイキリマウントする
まあ億り人つーうワードが既に死後なんだが
アベノミクスとおんなじで成功だけが喧伝される黎明期の幻幸福エクスターシに精神がヤラれてギャンブル依存症の沼地獄

483名無しさん@1周年2019/06/09(日) 21:03:06.41ID:H06X8ml40
三菱は低能の集まりってことか。

484名無しさん@1周年2019/06/09(日) 21:05:10.83ID:H06X8ml40
>>481
名は体を示すな。

485名無しさん@1周年2019/06/10(月) 11:08:50.96ID:2IMfMdEZ0
70席は新たに設計するということは
今のMRJは失敗作ということか?

486名無しさん@1周年2019/06/10(月) 13:15:07.39ID:zocXVgTG0
>>485
はい

487名無しさん@1周年2019/06/10(月) 13:50:26.31ID:zocXVgTG0
MRJは三菱の面子をかけて完成だけはするつもりだった
それを止めるんだぞ、名目上とはいえ400機もの注文が有るんだぞ
スケジュール的には後一歩でFAAの認証が取れるというところだぞ
そこで止めるという理由はただひとつ
重大な欠陥があってFAAの認証がどうしても取れないことが明白になったんだよ
それはおれが以前から繰り返して言ってる主翼の剛性過多だろう
硬いんだよこの翼は見りゃわかるわ、だから不必要な応力が発生する、その結果強度不足になる
最初カーボン素材でやると言ってたのができなくてやむなくアルミ(ジュラルミン)でやることになったが
理由は重たくなるからとか言ってたが、本当のところは主翼の設計能力が低かったんだろう
だからカーボンでの設計は無理で簡単なアルミにしたがそれですら設計能力が不足していたということ
それでも空荷で普通に飛ぶだけなら出来るが
FAAの要求水準には不足だったんだな
チャンチャンw

488名無しさん@1周年2019/06/10(月) 14:36:23.25ID:KOqgAPQs0
>>487
やめるってwww
本当どんな思考したらこんな結論になるか
知障の考えることは理解できん

489名無しさん@1周年2019/06/10(月) 14:46:19.62ID:zocXVgTG0
>>488
ここまで報道されたことの意味を
まだ現実感を持って受け止められないとか
アホ馬鹿キチガイ
そのものだなwww

490名無しさん@1周年2019/06/10(月) 14:49:03.45ID:ZtwTuR3/0
結局どれをJALに32機も押し売りするの?

491名無しさん@1周年2019/06/10(月) 14:53:35.52ID:TVWBCRgN0
日本を恐れるアメリカの陰謀だろ
認証さえ取れればMRJの性能は世界最高レベル。
粛々と良いものを作れば、黙っていても注文は殺到する。

492名無しさん@1周年2019/06/10(月) 14:54:48.58ID:pgwIEkEL0
裁判対策かよ。いままでMRJにつっこんだ金で買えそう。

493名無しさん@1周年2019/06/10(月) 15:00:59.84ID:QVqH8N+50
MRJの何が駄目でグダグダ完成出来ないでいるんだ?

494名無しさん@1周年2019/06/10(月) 15:24:30.95ID:zocXVgTG0
>>493
だから解説してやってるだろw>>487

495名無しさん@1周年2019/06/10(月) 15:27:38.69ID:P3TeAFk60
ボンバルディアとは社員引き抜き機密漏えいで裁判沙汰になってるだろ?

496名無しさん@1周年2019/06/10(月) 15:27:39.76ID:ZtwTuR3/0
所詮は大本営発表とは気付きつつも
まさかの開発失敗だとは予想外
(遅れてやり直しだと思っていた)

497名無しさん@1周年2019/06/10(月) 15:30:54.01ID:SsyL2IPOO
>>496
日本の技術スゴイは何だったの?

498名無しさん@1周年2019/06/10(月) 15:52:37.48ID:PsSjzFt90
>>497
知ってるか
日本製の大砲は品質が劣るから
イタリナ製の大砲を輸入するんだぜ

499名無しさん@1周年2019/06/10(月) 16:02:55.50ID:QVqH8N+50
>>494
羽の問題なのね

500名無しさん@1周年2019/06/10(月) 16:15:22.52ID:svRoiCpR0
>>487
内部構造など関係無く、見ただけで翼の剛性が判るのか。
それは凄いな。

航空だけじゃなくて、自動車業界でも引く手あまただろうな。
あんたさえいれば下町ボブスレーもメダル取れてただろうに。
なんでこんなトコでくすぶっているのか…

501名無しさん@1周年2019/06/10(月) 16:36:43.38ID:zocXVgTG0
>>500
お前馬鹿だなあ
よほどの馬鹿だw
見りゃわかるって書いてるだろ
主翼は飛ぶときにしなるんだよ
そのしなりぐあいが離陸のときに見えるんだよ
馬鹿w

502名無しさん@1周年2019/06/10(月) 16:39:41.80ID:zocXVgTG0
>>499
まあ他にも問題はあっただろうが、そこまでは関係者じゃないおれには解らない
ただ主翼が硬いってのは誰にも見えるところで飛んでるから隠しようがないってこと

503名無しさん@1周年2019/06/10(月) 16:50:13.37ID:HuEkSoj20
中国は技術力がないので主翼の設計はロシアのアントノフに始めから丸ごと外注してたからwwwww 、日本が自力で主翼設計に挑んだのは結果を問わず評価すべきである

504名無しさん@1周年2019/06/10(月) 17:10:11.94ID:ZtwTuR3/0
>>497
何だったんだろうなw

505名無しさん@1周年2019/06/10(月) 17:18:39.97ID:HuEkSoj20
中国はまるで技術力がないので、新旅客機の開発現場の光景はまさに多国籍軍で様々な人種が動きまくり、中国製と言うよりフランスドイツオランダ、メインはロシアとイタリアとカナダの合作と化している

506名無しさん@1周年2019/06/10(月) 17:38:38.41ID:09V0xUf60
CFRP全複合素材主翼の開発に失敗で金属素材主翼に差し替え
は事実なんよ

で、主翼ってのは重力(機体重量)と揚力と前進抵抗と翼後流の4方ベクトルをダイレクトに受ける部材で
琵琶湖の鳥人間コンテスト見てりゃよくわかるが
この4方ベクトル負荷をあまり考えずに製作すると
主翼構造体中程で揚力起因上向きベクトルに負けてバキッと破断したり
付け根に応力集中で胴体接合部がバキッと破断したり
前進抵抗と翼後流起因の後ろ引きずりベクトルに負けて剥ぎもぎ取られたりと散々な目に合う
優勝常連組の飛行時の主翼フォルムはしなやかに緩い曲線をとっての上反り翼端となる
コレは胴体接合部は構造破断回避のため翼形状犠牲のぶっとい断面なのに対して翼端になるほど理想翼形に近い翼断面になるので、
翼端程強い揚力を発生するため翼端ほど上に引っ張り上げられるベクトルが発生
また翼端上反りになると翼周り回転流のズリ下がりから起こる翼端後流の一点発生に伴う前進抵抗負荷が発生しにくくなるメリットもある
ただし翼端上反り変形が飛行中の通常形であるなら
断面翼形状は先端に行くほど連続cos角修正した断面形状としなければならない

近代の化石燃料源貨物輸送機は金属素材セミモノコックが主流だが
金属素材ではグランドとフライトとでの繰り返し翼端上反り変形は金属疲労や構造体接合(溶接など)破断の観点から危険とされ
翼端後流は上反り変形ではなくウィングレット、チップで打ち消すのがもっぱら
ボーイング777は複合素材の部分使用と特大エンジン推力に頼った軽量シンプル動翼とする事で主翼の長大スパン化が可能となりレットもチップもいらなくした
ボーイング787はFRP複合新素材多用設計とする事で飛行時翼端上反り変形とする事に動力大型輸送機で成功した

このように主翼の構造部材を複合新素材にするか金属素材にするかで根本的に主翼設計が変わってくるので
CFRP素材をやめて金属素材に差し替えました
などと単純な話しになるものでは決してない
しかし少なくとも胴体取り付け部の翼断面形状はもういじれないという制約条件付きで

で、MRJは設計変更でどうしたのかなぁー
っていうと、NEC富士通のデスマーチ化してからでお馴染みのやっつけ仕事な訳ですよ
そりゃあ立て直し指南で大量に雇われた英米技術者もア然としますわな

507名無しさん@1周年2019/06/10(月) 17:50:43.23ID:09V0xUf60
>>501
通常の金属セミモノコック主翼も
上方引っ張りあげベクトル打ち消すための燃料と言う名のウェイトで下方ベクトル作り出してるから
グランドでは主翼は下に垂れていて
V1V2ロールアップテイクオフで主翼は連続段階的に張っていくから
構造体としてもその程度の変形量は金属製であっても許容された設計はされてるしな

508名無しさん@1周年2019/06/10(月) 18:28:22.49ID:b9PmJA7l0
日本はCFRPの技術は進んでいる方だと言っても、最初はアメリカの技術を導入しただけだもんな。

日本で最も有名なCFRP製品といっていいアレも、アメリカ製の二種類を合成しただけのシステムだし。

そしてまた海外に周回遅れにされて、海外でも人気なアレも、ホストとキャバ嬢が世界を救うとかバカにされてるし、ウィザードリィと大差ないバトルに、脱ウルティマはいいんだが地下鉄の駅みたいな3Dなのにクッソ狭いマップ。
まだまだ日本のCFRP(Computer Fantasy Role Playing Game)は遅れてるな。

509名無しさん@1周年2019/06/10(月) 18:54:01.40ID:SqS3QgsR0
>>503
まだ表ざたになってない、航空会社への賠償金を入れたら1兆円にもなろうかという赤字を度外視したら
いい挑戦だったかもなw

510名無しさん@1周年2019/06/10(月) 21:33:59.82ID:SQp2wNzZ0
この頃重工系もなんかおかしいから
ほぼ自動車会社になったスバルだけがトヨタグループ入りして生き残るパターンかもな

511名無しさん@1周年2019/06/10(月) 21:46:44.25ID:yjhS74ha0
>>494
カーボンの方がジュラルミンより強度が出るんじゃないのか?
カーボン素材の生産に問題があったという可能性は?

512名無しさん@1周年2019/06/10(月) 22:01:12.54ID:srTNtWic0
カーボンって公道の自動車ホイールにもむずいかしいのに、
旅客機に使えるわけないやんけ。

513名無しさん@1周年2019/06/10(月) 22:49:30.68ID:yjhS74ha0
やっぱカーボンの加工が難しかったんかな
カーボンの強度で設計したけど、加工が難しいのでジュラルミンに変更しました
そうしたら、設計では強度が足りなくなりました〜

馬鹿丸出しだけど・・・

514名無しさん@1周年2019/06/11(火) 00:03:41.03ID:dk/JDraS0
>>511
カーボン部品は床なんかの大きなものも日本で作ってボーイングに供給しているから製造能力はある
ただそういうのは設計はボーイングでやっているからなあ
それよりずっと難しい主翼のことだから
やっぱ設計がネックになっていたと思う

515名無しさん@1周年2019/06/11(火) 00:10:29.65ID:oM2bv3jK0
やっとそっちの方向に目を向ける気になったか…
いろいろ遅いよ。

合理的に考えれば、日本の大企業グループが旅客機を作るなら、M&Aで呑んで始めるのが一番だったはず。
そもそも中の人がド素人なんだから、これしかない。
そして経済的には買収が行けるマクロ経済にずっとなってる。

旧2chの伝説のレス「ケーブルを束ねたら冗長性とやらで撥ねられたでござる。いやがらせだよ」
ROM側が一同口をあんぐり開けた自称中の人のあれ、釣りじゃないと思うんだよね。
現場がほんとにこのレベルだったんだよ。

516名無しさん@1周年2019/06/11(火) 02:24:25.70ID:PpDMKbUU0
>>514
主翼部品だと複雑な曲面で構成されるだろ
加工が困難という線もあるんじゃね?
図面を引いたり強度計算するくらいは日本にも出来ると思うんだよね
それすら出来ないとなると、ちょっと絶望的だろ

517名無しさん@1周年2019/06/11(火) 04:03:57.28ID:CAG/0ibB0
>>491
これはネタレスだろうけど、本気でそう考えてるネトウヨ存在しそう。

518名無しさん@1周年2019/06/11(火) 05:44:10.43ID:+sFWHI2w0
m菱ごときが物造りを語れないだろ。
揉み消し隠蔽可能な国内向け顧客相手にしとれ。

519名無しさん@1周年2019/06/11(火) 05:46:41.71ID:dOQsoodP0
事業買収ではなく、利権譲渡の手続きだろう。

520名無しさん@1周年2019/06/11(火) 05:50:42.55ID:+sFWHI2w0
>>487
こういう問題も先送りしてきたんだろうな。
んでもって、国内と同様お目こぼしの買収工作したがしくじった。

mmp
lud20190621021613
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1559774098/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【買収】「MRJ」開発する三菱重工 カナダのボンバルディア社から“ライバル機事業「CRJ」”買収交渉 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
【航空】三菱重工、ボンバルディアの小型機事業買収で交渉
【実質ボンバル機】ボンバルディアから小型旅客機事業を買収する三菱航空機、旧MRJの量産を開始 初納入へ生産体制構築
【三菱】MRJ、開発費が6000億円に膨らみ、エンブラエルやボンバルディアを買収できる額に。利益は永遠のゼロ
【速報】三菱重工が加航空機大手買収交渉と米メディア
三菱「MRJはもうおしまいや……これこらボンバルディア買収するわ」なおボンバルからは技術盗用で訴えられている模様
三菱重工、MRJの初号機納入を20年半ばにすると正式発表…納期遅延でANAはMRJで運行予定だった路線にボンバルディア社の機体を投入
【火事場泥棒】三菱重工、ボンバル事業買収 [まそ★]
【経済】三菱重工、最大700億円減損 今期、ボンバル事業買収で [さかい★]
三菱航空機 ボンバルディアを逆に提訴へ 国産ジェット開発で
【泥沼】三菱航空機、ボンバルディアを逆提訴へ…国産ジェットMRJ開発で
【米ボーイング】次世代航空機を日本企業(三菱重工業やGSユアサなど)と共同開発
【5度の納入延期】「MRJ」3年で受注ゼロ ボーイング事故で型式取得に暗雲 三菱重工社長「(開発は)順調だ」
【三菱重工】スペースジェット事業「様々な可能性を検討していることは事実ですが、開発の凍結を決定した事実はありません」 [ばーど★]
【経済】「MRJ」開発、三菱重工が資本支援検討 三菱航空機が債務超過
【軍事】米ボーイング、三菱重工との共同開発を提案 F2戦闘機の後継機となる空自のステルス戦闘機で
【軍事】米ボーイング、三菱重工との共同開発を提案 F2戦闘機の後継機となる空自のステルス戦闘機で★3
【朗報】三菱航空機、三菱重工に統合予定!MRJの開発に全資産を注ぎ込むため
三菱重工「MRJ開発費は1500億です」→「2000億です」→「6000億です」→「8000億です」
三菱重工「MRJ開発に1兆円使いましたが開発中止です」←よく潰れないよね
【三菱重工】国産初のジェット旅客機「スペースジェット」 開発凍結へ 旧MRJ [ばーど★]
【三菱重工】国産初のジェット旅客機「スペースジェット」 開発凍結へ 旧MRJ ★3 [ばーど★]
【三菱重工】国産初のジェット旅客機「スペースジェット」 開発凍結へ 旧MRJ ★2 [ばーど★]
【三菱重工】国産初のジェット旅客機「スペースジェット」 開発凍結へ 旧MRJ ★4 [ばーど★]
【三菱重工】国産初のジェット旅客機「スペースジェット」 開発凍結へ 旧MRJ ★5 [どこさ★]
【三菱重工】MRJの開発費5000億円超へ・・・事業化決定時に見込んだ約1800億円の3倍規模に 5回目の納入延期の可能性も高まる
【企業】MRJ開発遅れ、大型客船撤退、原発賠償…失態続きの三菱重工に今何が起きているのか? [無断転載禁止]
【三菱重工】国産初のジェット旅客機「スペースジェット(旧MRJ)」 開発凍結へ 投入された開発費は1兆円 ★7 [ばーど★]
【三菱重工】国産初のジェット旅客機「スペースジェット(旧MRJ)」 開発凍結へ 投入された開発費は1兆円 ★6 [ばーど★]
【物理学】核融合発電の実験炉「ITER(イーター)」 日本製の巨大超電導コイル完成へ 量子科学技術研究開発機構と三菱重工業
【企業】三菱重工が業績下方修正 MRJの開発費増加響く
【航空】MRJに2千億円追加投入…開発費計8千億円に膨らむ 三菱重工
【航空】MRJに2千億円追加投入…開発費計8千億円に膨らむ 三菱重工★3
【航空】MRJに2千億円追加投入…開発費計8千億円に膨らむ 三菱重工★2
【企業】三菱重工業社長、MRJの開発遅れを謝罪 株主総会「商談増えている」と釈明
三菱重工、消防用ロボット開発 火元まで自動運転 1分間に4000ℓ放水可能
【企業】MRJ開発会社、三菱航空機 1000億円の債務超過 三菱重工が資本増強へ
【国産初のジェット旅客機】MRJ開発会社 1000億円の債務超過 三菱重工が資本増強へ
【エスコン】三菱重工が空中戦のシミュレーションシステムを開発 コックピットに装置を取り付けるだけ
【国産戦闘機】次期戦闘機「F3」、三菱重工が日本主導での開発に向け各種要素技術の獲得完了 小型旅客機の事業化も急ぐ
三菱電機と三菱重工業 発電機事業を統合へ 合弁会社設立を検討 [少考さん★]
【業績】三菱重工、112億円の赤字に 航空機事業の苦戦や客船事業で追加損失 [無断転載禁止]
【株価】三菱重工株が大幅高。一時4.8%上昇。ジェット旅客機事業凍結の報道を好感。10月23日 [記憶たどり。★]
三菱重工 次期戦闘機は俺が主導して開発するぞ!
三菱重工と電力4社 次世代型原子炉を開発 [少考さん★]
【企業】三菱重工業、三井E&Sの艦艇事業買収で契約締結 [少考さん★]
三菱重工 国産ジェット開発計画 大幅見直しへ [蚤の市★]
日本電産、EV技術取得 三菱重工から300億円で買収 [アッキー★]
【次期戦闘機】三菱重工業と契約 開発に着手 [マスク着用のお願い★]
三菱スペースジェットの開発日程、延期した事実はない=三菱重工
【速報】 三菱重工、「スペースジェット」の開発をいったん凍結する!!と発表
国産ジェット旅客機「MSJ」の開発中止…三菱重工業、採算見込めず [はな★]
国産ジェット旅客機「MSJ」の開発中止…三菱重工業、採算見込めず ★4 [はな★]
国産ジェット旅客機「MSJ」の開発中止…三菱重工業、採算見込めず ★2 [はな★]
三菱重工、スペースジェット部品工場(松阪市)を売却 開発中断し事業化困難 [蚤の市★]
国産ジェット旅客機「MSJ」の開発中止…三菱重工業、採算見込めず ★3 [はな★]
【防衛省】航空自衛隊の次期主力戦闘機、国内1社が開発主導する方式採用 三菱重工選定で調整 [豆次郎★]
【夢の国産旅客機】旧MRJ(現スペースジェット)また納入延期でANAが三菱重工側と補償交渉
【日韓】韓国の原告団、三菱重工に和解交渉を提案 徴用工判決で
【三菱商事と中部電力】オランダのエネルギー会社買収へ優先交渉権
【日韓】韓国の原告団、三菱重工に和解交渉を提案 徴用工判決で ★2
【朝日新聞】韓国の原告団、三菱重工に和解交渉を提案 徴用工判決で [1/6]
【韓国】アシアナ航空を現代産業開発が買収へ 優先交渉権を取得 2300億円程度の買収価格提示か
【聯合ニュース】賠償判決の包括的協議を 三菱重工に交渉要請書伝達へ=韓国原告側[6/20]
【長崎】三菱重工業・幸町工場の跡地にサッカー場建設へ J1のV・ファーレン長崎の親会社が優先交渉権を獲得
【徴用工判決】韓国の原告団、三菱重工に和解交渉を提案 ネット「もの分かりが悪い奴らだ。韓国政府に請求しな」
09:51:59 up 7 days, 10:55, 2 users, load average: 10.51, 9.45, 9.91

in 0.29929494857788 sec @0.29929494857788@0b7 on 012023