◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【社会】“車の運転中、自転車の危険行為にヒヤッとした” 9割強という調査結果|「免許制にしてほしい」 YouTube動画>3本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1559643637/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ドライバーのほとんどが運転中、自転車の“挙動”で怖い思いをしている?
健康意識が高まる中、シェア自転車等も増えており、移動に自転車を活用しようという動きが活発になってきました。特に都心部などでは渋滞知らずで移動できることから、自転車に乗る人を良く見かけます。そんな便利な自転車ですが、クルマに乗っているときには自転車の思わぬ挙動に驚かされることもありますよね。
今回は「クルマを運転中、自転車に”ヒヤッ”としたことはありますか?」という質問で、MOTAのTwitterフォロワーの皆さんにアンケートを実施しました。
Q、クルマを運転中、自転車に”ヒヤッ”としたことはありますか?
■:99%
■:1%
(投票数:225票)
驚いたことに、99%の人がクルマの運転中にヒヤッとしているようですね。
以下ソースで読んで
6/4(火) 16:02配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190604-00010002-autoconen-ind Q、自転車を運転中、クルマに”ヒヤッ”としたことはありますか?
■:99%
■:1%
チャリは右側の車を全く意識しなさ過ぎ
本当にヒヤッとするし何とかしてほしい
自転車は軽車両っていう意識が乗る側にないよね
信号無視とかしまくり
車なんて乗ってるだけで気がでかくなるんだから人間には合わないよ
全部ai自動化にした方がいい
ジジババがよろけて来てヒヤッとしたことある
そうとう間隔開けてすれ違わないと引っ掛けるね
先ずは、逆走やめろ。
ボケ老人じゃないのに逆走すんなクソが。
お前らの違反し放題を棚に上げて
何勝手なことほざいとるねん
免許制にしたところで免許制の自動車ですらヒヤッとする運転や違反するのがいるんだから
免許制にする意味はほとんど無いんじゃないかな
なんじゃこのアホ記事
逆でもこうなるわ
>>2 まず自動車を免許制にしろ
あれ?
一時停止左右確認をろくにしない自動車のほうが問題
死亡事故の件数とか自転車の比じゃないだろ
鉄の箱とエアバッグに守られていてなお「ヒヤッとする」なら家にj引きこもってろ
自転車からも罰金取れよ。
どんどんな。
歩合制にしたら本気で仕事するだろw
そもそもチャリとか歩行者にヒヤッとするような運転すんじゃねえよ
取り締まれや
免許持ちの二輪見りゃ意味無いのわかるだろ
車の運転中に車の危険行為にヒヤッとするのに、免許に何の意味があると思うのか
自分の都合に合わせて車道と歩道を自由気儘に疾走するのはやめてほしい
歩行者が渡ってる横断歩道ですら平気で横切るし。
お前は車両なのか歩行者のつもりか、はっきりしろ
まず、信号無視を徹底的に取り締まって。
ええ歳した立派なスーツ姿のリーマンも平気で無視してるし。
そんな馬鹿でも家ではいいお父さん面してるのかと思うとほんと情けない。
レーサーとかから税金取ろうよまずは
公道はレース場でもなんでもないぞ
免許制なんていらないわ
取り締まりを徹底的にするだけでいいんだよ
>>1 免許制は必要だよ。
一時停止を無視して大きく膨らんで
左折するアホな自転車が本当に危険。
逆走してきて当たり前のように横断歩道を
かっ飛ばす自転車もな。
どんどん検挙して、免許取り消しが
沢山出れば警察も儲かるだろ。
>>9 暴走自転車は免許取り消しにして乗らせないようにすればいいんだよ
自転車は歩道走行に変更しない限り事故はなくならないと思う。
でも現状通り車道を走っても構わない。
何故なら俺は自転車に乗る成人が大嫌いだから。
あんなもの免許証の取れない高校生までが乗る乗り物だ。
大人になって乗ってて恥ずかしくないのか?
1匹でも多くの自転車乗りに事故って死んでほしい。
もちろん俺が加害者にならない事が大前提だ。
車道に自転車が走らされるようになってからヒヤリハットや事故は増えた
警察は発表しないがな
両方乗るけど、自転車は危ないけどある程度予測できる
車の危険運転は怖し
片側三車線の国道で左車線走ってたら、歩道を逆送してる自転車がノールック車道に下りてきた
暗い市道で交差点左折しようとしたら、曲がり角に無灯火逆送スマホの自転車がいた
どっちも事故ったらこっちが悪いことにされるんだろうなぁ
>>1 ぜひ、してほしいね。
んで、防犯登録と傷害保険は必須にして、
年1回は安全講習受講を義務づけ。
ヘルメットも当然。
ほら、交通違反の切符、切り放題やでwww
じいさんがスーパーの駐輪場から颯爽と左折で歩道じゃなく車道へ
そこから後方をチラリとも見ることなく斜め横断で右側歩道に
あのときは人生終わったと思ったよ
やっぱり免許制にして徹底的に取り締まらないと事故なんて減らないよなあ
なんでこんな単純なこと分かっているのに実行しないんだろうか
>>28 10数年前ぐらいから急に警察が言い始めたけど、車道走らせるのホントにやめて欲しい
ほとんどの道は自転車が車道の端を走るような設計されてないのに
死亡事故増やすために言ってるとしか思えないレベルで狂ってる
週に一度は事故動画を見るようにしている
不思議と慣れずにいつも心臓バクバクするから良い戒めになる
ペーパードライバーが1パーってことか
100パーヒヤッとしてるに決まってんだろバカかこの記事
逆走だな
国道とかでも平気で逆走してくる
年寄だけかと思うと若い奴も多い
>>2 上手いこと言ったつもりかも知らんが滑っとる
これは本当免許制なり罰則設けるなりして欲しい
スポーツタイプの自転車乗りは、本当基地外みたいな運転するやつばかりだし、自分本位なやつばっかり
自分が危険な運転してるくせに車を睨みつけるようなバカばっかだもん
何なら公道走るの禁止でもいいわ
横断歩道の歩行者優先の交通ルールを無視するドライバーが笑わすな
また温かくなったから増えるんだよな
自転車で早朝からウロウロする人
まずは自転車専用レーンと駐輪場をキチンと配備しなきゃな。
全ての乗り物に位置情報システムを搭載して、カーナビ等のスクリーン上で、どこに何がいるのか解るようにしろ。
免許制のハズのクルマ、バイクにクズが居るのはいかがなものかw
自転車の危険な運転も知ってるけど
生活道路をとばしてる車の多い事にもびっくりしてるわ
歩道と車道がないとこは怖くてキョロキョロしながら歩いてるよ
>>44 警察も免許整地しないと取り締まりきついと思うんだよね
免許制度と青キップ切ればいいところを免許がないと厳重注意から行きなり赤キップで前科つけることに成るからね
>>11 > 一時停止左右確認をろくにしない自動車のほうが問題
自動車でも自転車でも一時停止と左右確認は必要だよ
守っていない自動車は時々みかける
そして残念なことに一時停止する自転車は殆ど見たことがない
一度止まると再発進に力が要るという自転車の特性から来る習性なんだろうけど
車をみてるとみんな免許あるはずなのにまるで免許ないのかと思うやつばっかだけどな
>>23 取り消しになってるときに無免許運転すると
罰金も高いし取締り甲斐があると思う。
まあ、どっちもどっちとだよね
自転車、歩行者も車にヒヤッとせられてるよね
飛ばしすぎで怖い
自転車免許証制度と同時に
自動車での事故も通常の刑事罰と同じにすべき
最近は車に乗ってないけどこれは頷ける結果だ
この前もおばさんとJKで事故ってたけど起こるべくして起きた相手同士だと思った
今朝ロード乗りの集団に並走されたわ
集団だし50km/h位で走ってるから危なくて仕方なかった
少なくとも原付と同じ制限速度で規制しろよ
免許にして違反には即罰金
払わない場合は自転車没収
警察にやる気が無さ過ぎるのが問題だ
そもそも現状でも道交法違反なら検挙出来る
そんなことより、車は車種別の免許制度にするほうが先。
チャリカスは車にも歩行者にも迷惑な存在ってのは多分共通してる
所詮自分が楽したいだけの「怠け者」だから、ルールやモラルを守らず好き勝手しているのが現状
もうチャリカスから人権奪った方がいいような所まで来てると思う、少なくとも歩道で好き勝手するチャリカスは蹴り倒しても罪に問われないくらいにしないと
ベル鳴らして来たバカは半殺しにしてもいいとかな
自動車はもっと激しく取り締まるべきだし、自転車も免許制にして講習くらいは義務化するべき。
下手すりゃ競歩やマラソンランナーより遅い乗り物を車道に追い出してるからなあ
一時停止側から全力で飛び出してくるよな
車バイクを一時停止の取り締まりやっているのに自転車スルーしてたぞ
横断歩道わたってると平気で信号無視して横切ってくる自転車にヒヤッとすること多数
あいつらまじで全滅すればいいのに
自転車は
信号無視、一通の逆走
左折時に、左側からの追い抜いての直進
もう何でもありだ
歩行者のほうがずっと交通ルール守っている
免許制にしても意味ないよ!
それより責任を重大にするしか無いな違反車には反則金と罰金車輌を取り上げ塔しないと。
バイクも含めてすべての二輪の9割が危険行為してるだろ
>>7 ほんそれ 車道を堂々と逆走とか死にたいのかと
逆走クソチャリがいなくならない限り自転車乗りなんて擁護できん
真剣な話し自転車は禁止にしてもいいと思うけどね俺も以前乗ってたけど車との速度差がありすぎて危険だと思う
前をイヤホンして走ってた自転車が、こっちの存在に
気づかず、突然進路変更してきて、ボディにヒットした
自転車は街に蔓延る地雷
この地雷はたちの悪い事に向こうから
突っ込んでくる
地雷を踏まないように
みんな気をつけてな
ブレーキがキーキーいって止まらない安自転車は
ゴムが悪いんじゃなくて,キャリパーの剛性不足な
豆知識
>>74 車から見ても自転車の危険行為にヒヤッとする
歩行者から見ても自転車の危険行為にヒヤッとする
自転車から見ても、自転車の危険行為にヒヤッとする
つまり、自転車乗りの3割はマジでキチガイ
自転車のブレーキを
キィィィィ!キィ!キィー!って
鳴らして威嚇する人ってなんなのかね
一言「通りまーす」でいいじゃん
アホ警察が歩道を走る自転車を取り締まったせいで、今日も車道を逆走する自転車を数台見かけたわ
アホ警察は首くくって死ね
まず自転車専用レーンをすべての道に作ってからでないと話にならん
車道走るよう言ってるのは警察なんだから
見通しの悪い交差点で左右も確認することなく行きたい方向に曲がる神経が分からん
車が来ていてもイチかバチか勝負ってやってるんだろうか?
図々しい自転車には幅寄せ停止させて注意しなさい。
逆走、信号や一時停止無視、歩道から車道に飛び出しは誰かが注意しなきゃだめ。
注意するやつ多くなれば自転車もルールを守る
まあ、歩行者になれば車や自転車が邪魔なのがよくわかるし
自転車に乗れば車が怖いし邪魔になる。
車に乗れば自転車、歩行者が邪魔になる。お互い様ってことなんだよ
>>45 免許制にならない理由の一つに自転車の取り締まりまで手が回らないってのがあるらしい
きちんとしたルールを国民に教えないから
左側を車と同じ方向へ走ると
なんで右側走らないの?あの人おかしいんじゃないの?
って言われるんだよ
とりあえず、ながらチャリは罰金とれ!
厳しくな!!
少しは環境変わる
>>88 それ、歩道で歩行者に対して危険行為しまくった自転車乗りが悪いんだろw
>>13 いい歳してペーパーはともかく無免許はダサいぞ
まず自転車道を整備すべき
人、自転車、乳母車の通行部分の明確化と
交通ルールではなく法規化された厳密な基盤を作るべき
これができない限りは単なるルールを守りましょうの声だけで
何の進展もなくなるだろう
これこそ真の自己責任としての交通法規に示された基本を
たがいに守らせないと不公平になるだろう
道路を走るまた歩く限りは
そのように示された部分を守り抜かないと
交通安全の大本は作り上げられないだろう
違反として取り締まるだけの法規はもう古いと思う
罰則金の徴収よりも、道路を利用する者たちの同一の
確固たる基準を作り上げるべきである
>>89 作ってあってもそこを走らないのが自転車じゃん
立派なレーンあるのにわざわざ狭い歩道でチリンチリン歩行者蹴散らすのが楽しいんだろ
日本人のチャリカスはほんとボケーっと平気で車道走ってるよな
外人は一生懸命流れに乗ろうとしてるのに
ヘルメットも外人の方が着用率高め
まじで日本人は頭が悪いと感じる一つ
車持ってないけどこれは賛成だわ
歩道爆走してるし自動車と歩行者の信号で都合のいい方を使ってる自転車多過ぎ。
スポーツで自転車乗ってるやつが意外と危ない
彼らは自分が思ってるほど安定して走れてない
自転車を免許制にしたら乗れない人が出てくるじゃん
免許制にするほど人に危険を及ぼすものでもないよ
あと、車道を走らせるようにした時点で、自転車も最低限ヘルメット着用を義務化しろよ
まともな自転車乗りならもともとメットかぶってるし、
メット義務化でかなりの数のクソチャリを撲滅できるだろ
自転車飲酒運転にも甘い
きちんと取り締まり、懲役5年か罰金100万円とれ
歩道では徐行だけど
実際に徐行で走るにはプロ並の体幹が必要
自転車乗りのせいにせずインフラ整備しろよな
行政のタイマンだろ
>>104 ヘルメットがかっこ悪いとか意味が分からんのよね。
面倒くさいならまだ分かるがカッコ悪いってw
公道走るのだから免許にしてあたりまえ。
自転車は免許制度にするべき。
当然16歳以上限定。
あたりまえだろ。公道はしるんやぞ。
自動車と同じ道はしるなら、同じことせぇや。
せめて原付免許と同じ程度の講習はやらせるべきだよな
一時停止義務とか走行位置とかまじで知らないのもいそうだし
>>88 キチガイの痴漢を禁止にしたら、キチガイが強姦しまくった
キチガイの痴漢を禁止した警察が悪い って言う理屈だな
>>112 いや、そこはワニに乗ってる奴らのカイマンだろ
>>107 オフロードやってるかやってないかで全然違うよ
オフロードやってる奴は安定してる
自転車の取り締まりを強化すればいい
未成年の信号無視は家裁送りとか
成人の違反は科料に処すとか
T字への合流で一時停止。こちらは鼻先が合流車線に出てる状態。
左右確認して発進しようとしたら、
後から来て一度止まったチャリのババァが車の目の前通過しようとして轢きかけたなぁ。
ババァ何も考えてない。
昔は老人だけだったが最近は、あらゆる世代で、チャリが後方確認もしないでいきなり道路を斜行するようになったな。
>>101 それは過度な静寂性を求めたツケだよ
ある種のステルス兵器だからプリウスは
>>114 中学なんかのかっこ悪いヘルメットかぶって育ったら
そうなるって聞いた
自動車もだから、どっちもどっち
自動車だってウィンカー出さないし優先道路も無視して突っ込んできたりするだろ
確かに自転車は危ないよな
免許持ってる持ってないに関わらず実技1日座学1日くらい講習やった方がいいわ
朝の高校生の自転車は本当に怖い
信号のない交差点で、右見て、左見て、もう一度右見て、出ようとしたら
左からヒュッと来る
>>18 これだわ
空いてる方を自由に行き来していいと勘違いしてるヤツが多すぎる
灯火もカッコ悪いとか思ってんのかな
昔と違って重くなるわけでもないんだから点灯しろよ
無灯火まじで怖い
>>65 バイクは道交法守るだろうが
チャリは無法だぞ無法
自分のことをちょっと速い歩行者とでも思ってるんじゃないかね
大口径ホイールで免許必須にすれば?
23インチ以上とか
バックミラーは見落としがあるので逆に危険だな
だいたい走行中に後方確認できない奴が自転車に乗っちゃうダメ
坂道で下りを逆走してくる奴。
学生だとそれが並走してたり、連なってたりする。
車乗りで道交法守ってる奴が一人もいない現実
まずは自分たちを何とかしようぜ
別に免許制にしなくていいよ?
事故った時に軽車両としてきっちり扱うなら。
お前らチャリ乗りは交通弱者じゃないからな?
>>90 自分も「賭けをしてるの?」て思う時ある。
何で突っ切ってくるのか不思議。
>>127 あれは確かにカッコ悪いが頭打って障がい者になるほうがカッコ悪いだろうと思う。
しかも無灯火全然取り締まってないよな
なんだよあれ
自転車も車道を走る昨今に道路交通法教育がなされてない奴をのに放つのが間違い
そして自転車が免許制になったら
みんな原チャリ乗るわwwwww
自転車が規制でがんじがらめになるようだったら
もう電動バイクでもいいかな…って思う
>>143 手軽に反則金が取れて警察が儲かる仕組みになれば途端に取り締まるよ。
危険だからとか言い出して。
制限速度を守っている車は殆どいません
違反は一発免停などで厳罰化すべきです
>>133 今はオートライトが主流だろ
灯火してないのは古い重くなるタイプか
後付けの自分でスイッチ入れるタイプ
自転車で逆走してる大の大人って
車の運転した事ないんだろうな
っていつも思う
運転経験あったら絶対やらないだろ
歩行4車4自転車2
生活はこんな感じ休日とか自転車とか乗る
どの立場もよく分かる
細かいことは言わない
無灯火だけはどの立場からしても見えにくく危ない
あれだけは許せない以上
>>146 原チャはきっちり取り締まり対象だしそれはそれでいいような
物凄い遥か彼方から猛スピードで横断歩道に突っ込んで来るのが居てな
俺も子供の頃二回くらい飛び出してはね飛ばされたことがある
二回ともかなり吹っ飛んだのにほぼ無傷
ロードバイク本当に邪魔
道交法無視しまくりのロードバイク本当に邪魔
>>145 とりあえず自転車を免許制にしろよ
少なくとも自動車は一定の試験を受けて許可受けてんだし
逆走、一時停止の不定止、信号無視、二段右折しない、蛇行運転、いきなり進路変更etc.
チャリカスは死にたいなら他人に迷惑かけずに死ね
>>153 飲酒運転の100万円とかBIGボーナス
大通りでそこそこのスピード出してる
意識高い系のロードレーサーが一番厄介
あいつら何気に後方からの車に注意払ってないからなあ
お前らバカばかりだな
自転車に免許必要な国がどこにあるよ
東南アジアなら原付きすら免許いらんぞ
そもそもお前らの古臭い型落ちの中古車より俺の自転車のほうが高いんだが
貧乏くさい汚え中古車で俺のロードバイクの隣に走るなや
真夜中
・無灯火
・上下黒い服
・こちらから見て道路左側を逆走してくる
マジで轢くかと思ったわ…
とりあえず、車で文句垂れてる奴は駐停車違反先になんとかしろ
普通に乗っててふらふらしてるジジババは乗るなよと思う
あとガキ乗せてる女どもも乗るなと思う
車には信号の無い横断歩道で横断する歩行者を見かけたら停止する義務が有りますが
ほとんど守りません
免許剥奪すべきです
自転車の運転中、自動車の危険行為にヒヤッとした
10割
自転車は24時間頭おかしい運転してるのが増えたな
歩行者は全身黒服のキチが増えて夜の運転はしたくない
右折待ちで右矢印が出たから動き出したら赤信号の横断歩道を高速で渡った自転車に肝冷やした
みんな車乗る前は自転車乗って危険な運転してたくせによくもまあ
南鎌倉高校女子自転車部を見てロードの事ちょっと好きになったけど次の日に車乗ってたら嫌いになったwww
車ばっかり優遇しすぎじゃね
歩行者も自転車も気をつけてるから下手クソな運転の車ばかりでも事故がねえんだぞ
>>172 こう言う白痴の脳内論理ってどんななんだろうなw
スポーツタイプの自転車の人は蛇行しないと自転車漕げないの?
自転車は細いのに車道にすげえはみ出してくるんだけど
自転車は車道の左端を走行することになってるのにね
>>173 ロードバイクは他チャリの比じゃないから本当に邪魔
逆走、すり抜け、急な横断、ふらつき、無灯火、とにかくチャリは糞
引き殺されても仕方ない
歩行者自転車と自動車が混在してるような道路で、殺傷力のある自動車の速度が高すぎるんだよ
幹線道路以外は制限速度20km/hにするべき
欧州で検討されてる制限速度を自動で守らせるやつとセットな
>>188 それ,単に下手くそなだけだろ
レースでふらついたら周りから怒鳴られるぞ
>>170 東南アジアって公道上を自転車が走行するのを禁止してるんだぜ
免許制にしても原付があれだからな
取りあえず車と自転車が関わることの細かいルールを決めたほうがいいかと
新しく作る道は全て自転車専用レーン作れよ
路地の細い道は住人以外はショートカットしようとして入ってくる車が悪い
車が全く法規を守ってなく
何千人もの死者を出してるのだから
まずは車の罰則を強化すべき
>>1 平成の地方分権で治外法権化し令和で法治国家に戻っててワラタw
夜間無灯火でかなりのスピード出して見通しの悪い交差点ノーブレーキで突っ込んてくるヤツ
一度死ねばいいよ
ドラレコない時代は2:8位だったのがドラレコあると8:2に引っくり返ったりするんだよね
>>101 こういうプリウスが静かすぎて〜とか見るたびに歩行者は右側通行(歩道がない場合)ってのも知らないのが多数だよなぁって思うわ
自転車も逆走、歩行者も逆走
先週、信号に従って右折しとる時に信号無視特攻自転車に当てられそうになった
車体倒して器用に避けてたけどさ、
もう、その交差点信号無視だらけやから
通勤経路変えたわ
そら自転車はすぐ降りれるから歩行者の仲間だから右川通行にきまっとるやろ
もし車の仲間やったら幼稚園児や小中学生は乗れんわ
免許持ってないおばちゃんも乗っとるしな
>>18 車道に出たり、歩道に入ったりして繰り返し、最後は歩道から信号無視(歩行者用の信号が赤)で走っていったわw
あいつらどっちの側から見ても交通ルール完全無視だわw
>>1 正しいポジション、特に正しいサドルの高さで乗る様に指導するべき
後ろから見てるとフラフラしてて危なっかしい
正しいサドル位置にすると上半身の体重がハンドルに掛るので直進性が安定する
自転車にも自動二輪の1本橋のテストをするべきだと思う
信号が点滅しかけてるのを無理に渡ろうとして歩道に歩行者いるのに無視して突っ込んでくやつとか
ちょっとは前とか左右見て運転しろやと思うわ
自転車って何一つ注意しないで走ってるけどそれで事故らない確固たる自信でもあるのかね
不思議すぎる
右 車 線 走 行 だ け は や め ろ !
マジでたまにいるから
カーブからいきなりでてくる
自転車乗ってる奴が我が物顔で歩道走ってるけど本当は自転車側がもっと遠慮せなアカン
>>203 それ日常的にやってるの見る
止まると死ぬのかあの糞ロードバイク共は
>>170 >東南アジアなら原付きすら免許いらんぞ
必要ですが何か?
ちなみにタイのバイクの免許オレ持ってるしw
2車線道路(対向含めると4車線)。
渋滞してて、俺がいた走行車線側が辛うじて動いてる状態
そこに転回路利用して無停止で一気に4車線横断してきた馬鹿チャリがいてフルブレーキしたこともあったな。
死ねよと思ったわ
また官僚天下り椅子創るのか
やれやれだなこの没落国は
>>192 そんなのばっかだよ
すげえ迷惑なんだけど
チャリカスチャリカス言ってる奴や幅寄せしてくる奴らほど小汚い型落ちの中古車乗りや汚えサビサビの商用車乗りなんだよな
貧乏くさい車に乗ってて恥ずかしくないのか?汚え型落ち中古車に乗るくらいならタイムズのカーシェア使えよ
ロード乗りにしたら隣を汚え型落ち中古車が走ってるだけで怖いんだよ
型落ち中古車乗りは貧乏人かDQNだから
型落ち中古車DQNの外車より俺が最近母親に買ってやった新型デイズのほうが高いわ
>>204 それはおかしいで
自転車はBB中心で前後に動いているので
前荷重じゃないよ
交通ルール(法規)や道徳を守らない車両の代表はチャリンコだよ。老若男女問わずね。
取締り当局は免許証不要の自転車には認識を新たにした方がいいね。
夜運転してて気になるのは無灯火だな
カッコイイとか煽られにくいとかがあるのかな
最近は歩道に片側乗り上げて駐車してる車を見掛けるが何なんだよな
アホは一発免停でいいだろ
俺は警察とは無関係だが免許制にしたら無免許運転を取り締まル必要があるが
散り締まらないといけない警察の身にもなってみろと言いたい、かなり大変な重労働になる
学校できちんと安全な乗り方を教えて欲しい
そして成人してからは免許制にして欲しい
自転車の逆走で怖い思いをするのって、自動車よりも普通に走ってる自転車でしょ
そのまま走ると衝突するし、逆走する人って絶対よけないし、自分がよけたら後ろから車に轢かれる可能性あるし
ロードの癖に右側歩道猛スピード走行
交差点右折の時確認めんどい
車が気をつけてれば事故は起こらんよ
ちょっとしたことに頭にくるようじゃあドライバーに向いてないぜ
交差点でぶつかりそうになってるのしょっちゅう見かけるわ。
交通弱者を利用してやりたい放題
ぶつかっても100%逃げるからな
たまに後ろを全く見ずに道路を横断する自転車いるけど怖くないのかなって思う
中高生のゆとり運転すごいもんな
はたからみると死にたいとしか思えん
自転車って見通しの悪い交差点でもまずは突っ込んで来るよな
>>207 馬鹿の確固たる自信ってのはね
今までこのやり方で問題なかったからこれからも大丈夫だって思いこんでいるだけだよ
マナー悪い奴は車でも自転車でも歩いててもマナー悪いわ
一番危険なのは自動車
自転車が法的に明確に車道に出されたのも
歩道での無茶な運転が頻発したために、免許を有してる自動車運転手に安全管理を押しつけられた格好
そろそろ仕組みの変えどきだ
>>182 少なくとも乗りはじめた子供の頃から安全確認だけはしてたわ
確認もせずに道路を渡れる神経がわからん
>>199 今は規則が変わって歩行者、自転車だから無条件に守られるってことはなくなったしね
それを知らない歩行者や自転車のりもたくさんいるけど
今朝ニュースになってた富山で、赤信号なのに横断歩道渡ってて、ひかれそうになり
車になんかぶつけてきて怒鳴りつけた歩行者
もし事故った場合歩行者の過失は7割
>>190 アクセル踏み間違えとか歩道走行
信号スルーの為に猛スピードで駐車場抜け
確かに死んだほうがいいな
逆走だけは逮捕してくれ
避けようがない
保険10:0で頼む
制限速度守ってる車があるのかって話で
運転者の99.9%が違反して
年間数千人を殺してるんだから
車の厳罰化が先だろうよ
>>213 てかタイとか中学生が無免で学校通うのに乗ってるじゃん、警察公認で
>>1 免許制にしなくてもいいけど
もっと厳しく取り締まってくれればいい
困るのはチャリカスだ
>>170 原付き程度のスピードを常に出して流れに乗ってりゃ誰も文句言わん
お前みたいな中途半端なデブが中途半端な速度で車道走るから邪魔なんだよデブ
高校になったら三ない運動は過ちでしたと詫びて、学校ぐるみで原付免許奨励しろよ
ペーパーでもいいから、免許のあるなしでは遵法意識がまるで違う
事故って死ぬのは自転車や歩行者
交通弱者より交通強者がよりシビアな法律に規制されるのは当たり前のこと
バカどもにはわからんだろうけど
それと車じゃないんだけど、歩行者にぶつけた、轢いた場合
チャリでも通報義務あるの知らない人かなり多い
後ろ確認しないで歩道からいきなり車道でるカスは自殺願望でもあるの?
この前酒のんだ後チャリ運転したら電柱に激突しそうになったわ
まだ若いから間一髪避けられた
逆走しなきゃしないで後ろ見ないで信号無視して渡ろうとするからなあ
もう過失割合きちんと見直さないと無理だよ
自転車にヒヤッとしたの9割が、自動車側の怠慢運転だろ。
無灯火は論外だが
確かに急な方向転換から後ろをよく見ないで即横断(勿論横断歩道ではない)
これが後ろの車からしたら一番怖い
停止してキョロキョロならまだしも
自転車漕ぎながら進みつつ後ろを何度も何度もふり向く
あれって急に渡ろうとすること多いから注意が必要だw
それと右走行の自転車が斜め左で渡って車の前に出てくるのも怖い
今日車で右折時に信号無視した自転車轢きそうになったわ
ヒヤッとはしない
車道を走られるのがひたすらうざい
>>242 単車もな
いなかだとババァが無理矢理右折で対向車線に平気で入ってくる
あんなのよけようがない
とりあえず軽車両なんだし公道走るなら免許制度にしろよ
チャリはあまりに無法すぎて酷いわ
そもそも車乗ってる時点でいつでも無差別殺人できる状態ってことだからな
ドライバー=危険人物で逮捕でもいいと思う
>>250 自転車でも任意保険は入っておくべきなんだよなぁ…
自転車で歩行者を死亡させて高額賠償金になったケースとかあるし
幹線道路に出る信号
よくチャリが信号無視する場所
こっちは知ってたから青でも徐行して侵入したら横から信号無視したチャリが来て転倒して自爆
当たらなかったからガン無視して立ち去った
馬鹿め
山の手通りは自転車用優先道路があるのに、
わざわざ車道や歩道を走る自転車って何なの ?
自転車乗りって最低限の知能すら無いの ?
IQ 0.5 以下なの
まあ車が気をつけるしかないね
自転車見たら徐行 自転車が横断中は待って譲る
自転車を追い抜くときはスペースをじゅうぶんにとって減速
車は賠償金で償うが、自転車は体で償う
保険金が上がるのは辛いが、カタワで一生はもっと辛いぞ
死んで極楽の場合も有るし
ジドウシャモーホコウシャダッテー
そんなんだからチャリカス嫌われるんやぞ??
>>244 いや、全部違法だよ
誰も公認してない、ただの黙認
でもけーかんの機嫌が悪いと捕まるw
さいきん右側走行してるやつ多いよな
あれはこわいよ
年寄りの自転車怖いわ
子どもや学生も邪魔な時あるけどさ
年寄りは周囲を見ながらゆっくり乗ってる風に見えても突然ふらついたり横断したりするから
>>1 わざわざ相手に免許制を要求しなくても
ドライブレコーダを付けておけばどちらが悪かったなんてすぐわかるだろ。
自動車へのドライブレコーダーの搭載と、
事故った時のデータの提出を義務化したらいいだけや。
そしたらほとんどが自動車側の運転のせいだって立証できる。
ノールックで、歩道と車道を自由自在に移動するのはヤメレ
男子中学生は、前から女子が来ると過剰反応して、予測できない動きをするし
チャリのババァとか、車は止まってくれるものだと信じ込んでるからな
なんならガン飛ばしてくるから
おもっいきり車ではじき飛ばしてその瞬間にクレイジーダイヤモンドで治してやりたいわ
まあ俺ぐらいになると向こう(車)は気にするだろうなと分かるから止めるわ
スケボーだけど
>>213 お前バカか?
タイで免許?いらんわ!タイなんて日本人だと言えば見逃してくれる
ちなみに俺はベトナムに詳しいがベトナムでは原付きは免許いらんし、
原付き以上のバイクで無免許運転しても警察に1000円も払えばOK
今週のベトナムフェスティバルにも俺はロードバイクで行くわ
自転車乗り舐めるな!
俺も子供の頃を振り返ると危なっかしい自転車の乗り方してかなり車に迷惑かけた
小学校入った子供達に学校や家庭でしっかり教育してほしい
どんな状況でも車が悪いってのはもうありえねーわ
最近はチャリや単車のマナーがいくらなんでも悪すぎ
実際自転車で事故るとだいたい当て逃げする上に犯人見つかりにくいのが困るんだよ
少なくとも軽車両を運転する上での心得みたいなものは義務教育中にカリキュラムに含めるべき
>>269 だから法がおかしいの
彼らは必要だから乗ってる
左側を無灯火でどや顔逆走チャリ
これでも車が悪いからな
>>7 それ
交差点待ちしてる時に左から右折車が突っ込んでくるのめっちゃ怖い
ってか今まで通り自転車は歩道でいいんだよ
歩行者が危ないって言うけれど
今までそんなに大量の死傷者出てないだろ
>>275 それは夜間など見通しが利かない場合など
車を確実に取り締まりすれは半分は免停になるだろう
車の台数が減って事故は減るよ
>>276 あたりめーだろ
車が止まらないでどうすんの?
おれは車もバイクも自転車も乗るが、車の運転者は馬鹿率高い。
特に老人。
道路走っているのに、信号赤なら左折して歩道走ってまた道路に復帰とかやりたい放題だよな。
Q、クルマを運転中、ウスノロ車両に”ヒヤッ”としたことはありますか?
■:80% ある
■:20% ない
20%はウスノロドライバー
運転免許不適合人間
>>244 それと厨房でバイク乗ってんのはやっぱり底辺の子どもたち
まともな親は普通乗せない(タイの田舎にはまともな大人がほとんどいないけどw)
>>262 俺自身道を歩いていて後ろからチャリに激突されたんだが、そのチャリの
オバハン、「あーごめんねーwww」って言いながら走り去ろうとするんで
後ろつかんで警察と救急車に通報したよ
警察が来るまでそのオバハン「はー?なんで警察が来るの」って文句言いまくり
俺は救急車で搬送されたけどおかげで治療費きっちり払わせたわ
>>228 お前は車運転するな
事故絶対に起こらない方法は無い
>>240 そんなレアケースをだしてくんなよw
もちろん、おばはんや老人は信号無視多いなとワイも思ってるけど
さすがに逆切れはかなりレアだろ。
自動車側の悪質運転のほうが圧倒的に多いよ
>>3 右にまで注意を割けないんですよ
傾いてガタガタの路肩を、縁石やガードレールにぶつかるかぶつからないかのギリギリのクリアランスで走りながら、
左の歩道や脇道から出てくる歩行者や車に備えていなければならないんです
カスラックNHKに続く免許利権かw
ジジババガキのほとんどが乗れんくなるわw( ´・∀・`)
>>288 だから富山のケースでっていってんじゃん最初から
7割だよ
真っ黒な学生服で無灯火は本当やめてほしい
街灯が無いところだとまじで見えん
チャイルドシートがあるママさん自転車のマナーの悪さは異常
ヒヤッとしたの半分以上は車側の違反だったりするからな
自転車免許制は賛成だけど
車の違反はもっと厳しくした方がいい
煽りは一生再取得不可とか違反三回で免停ぐらいはしとかないと
馬鹿に凶器を持たすのはやめるべき
>>296 しょうもない言葉尻をとって
朝鮮人じゃないんだからさ
それぐらいの心構えってことでしょ
@田んぼの砂利道で100キロ出してたらスリップした
A運転初日に細い橋渡ってたら対向車とサイドミラー当たってぶっ飛んでそのまま走り去った
B夜山道走ってたら途中から私有地だったらしく急に張られてたチェーンに激突した
ヒヤっとしたのはこれくらいかなあ
チャリカスいい加減にしろと思うことはあるけど、免許制はやり過ぎだし、防止にならんと思うわ。
チャリ没収じゃあんのか?
MOTAのTwitterフォロワーで225票ってどんだけ偏ってるんだよw
創価の集会で「創価を国教にしたほうが良いか」ってアンケート取るようなもんだろw
あなたたちの中で制限速度を超過したことのない者がこの自転車に、まず石を投げなさい。
まるで特攻兵だからな
しかも完全に自転車の飛び出しでも悪いのは車の方が大きくなるからな
理不尽すぎる
>>9 青切符きれるようになったらガンガン取り締まるよ
今は裁判所にもっていかないとけないから
めんどくさいんだろ
それと自転車違反をそれなりに取り締まっちゃうと
裁判所がパンクしてしまうってもあるだろう
過去に自転車を徹底的に取り締まった時に
裁判所がどうにもならない状態になってしまって
それ以来自転車の違反はなあなあになったという歴史がある
>>284 法は全然おかしくないよ
一応、タイの道交法は国際ルールも加味してて外国人がそのまま来ても普通に乗れる
それよりも法律を破っても子供を注意しない親のほうが問題
そういう親がかなり多い(悪いことだとわかってるのに)
あいつらのマナーが悪いじゃなくて
私のマナーを良くしようなんだよなあ
私はあいつらなんだから
真冬の北海道でアイスバーンの車道をチャリに乗ってる婆さんを見たときは自殺願望でもあるのかと思った
昔は小学校とかで自転車教室とかやってた気がするんだけどな
なくなったのなのかな
これって普段から車乗るやつと免許すら持ってない(とれない、かねない)奴とでは意見別れるだろうなw
無灯火の自転車の奴の理由が知りたい
なんかもういつ車に轢かれて死んでもいいみたいな感じ?
チャリを追い越す時は30キロ以下のスピード守れよ車カス!
>>1 停止線守れ。
都合よく歩行者扱いで横断歩道を逆走すんな。
とりあえず後方確認もしないで右に出てくる自転車やめろ、マジで轢きそうになった、
こっちが急ブレーキしてるのにそれすら気付いてないようだったし。
中央分離帯側逆走とか猛者結構おるなw
ほんと自転車無法国過ぎるわw
>>324 やってるんじゃない?うちの娘は小学校でやってた
>>330 迷い込んだんじゃなくて意図的にチャリで首都高走ってた奴もいるからな
>>279 あのさあ?おれ、在タイ15年目なんですけどね
しかもこっちの免許試験場で学科も実技も受けてバイク免許合格してる口
全てが違法でまかり通ってると思い込んでるお前みたいなやつはすごく迷惑
>>313 違反したって点数ひかれないから、やりたい放題になる
車が危険な運転をするから自転車もOKって言ってる奴は、自分で何言ってるか分かってねーだろ
そのうち道歩くのも免許制とか言い始めるぞ
教習所に1か月通って
まあ,後ろから車が来ると音とかでなんとなくわかるんだけどな
ヘッドホンしてる奴は命が惜しくないのかとは思う
この前左側直角の下り坂の道からこちらに向かって飛び出してきたチャリの小学生中学年くらいの女の子
おれの人生潰す気かと問い詰めたかった
タイミング悪ければ逝ってたわ
車側が気を付けるにしても限界があるっての
免許持ってる車が一時停止線無視して飛び出してスピード違反してるじゃん
店の駐車場から出るときは右ばかりガン見して歩道塞いで合流しようとしてるしな
>>2 これ
とくに細道から出てくるやつ
左もちゃんと見ろや
逆も(自転車がヒヤッとした)も99%になると思うぞ
つまりどっちもどっち
>>329 おるおるw
それでクラクション鳴らしたらエラい怒鳴りつけてきたよw
危ないの何で分からんのよ?
>>2 そうそう御互い様だ、
ウインカー出さないバカ
幅寄せしてくるバカ
路駐バカ
チャリだって相当数車に進路譲ったり避けたりしてるじゃん
そういうことはすべて忘れちゃうのか
というより周り見て運転して無いから
チャリが避けて接触を防げてるケースは車は気が付いてないんだろ
そもそもチャリだって成人はほとんど免許持ちだし
自転車も酷い運転するやつはいるよ
ドラレコ搭載してりゃ自転車の過失も
公にできるだろ
そりゃルール無視して
確認もせず急に車道に飛び出したり
歩道の信号が青の時は歩道走るきちがい運転してりゃ死ぬだろ
アクセル踏み間違えてコンビニに突っ込む連中に免許与えてるほうがどうかしてる
車はもっと取り締まるべきであり
結果的に半分は免許を失うであろうとして
代わりに自転車の免許を与えれば良いのである
厳格化とはそう言う事だ
>>3 歩道またぐとき左を全く見ない車なんとかして
怖いのが自転車は自分が車を認識できるから車側もみえているはず、と
思い込むことなんだよなあ
だから平気でムチャな運転をする
>>328 横断歩道は別にいいだろう
何か危険あるか?
>>342 逆は100%だろ
チャリで車道走るとわざとスレスレ抜いていく車カスが
10台に1台くらいの割合でいるから
>>313 罰金でいいと思う
紫のおじさんが二人組で街中自転車でパトロール
左側の前を走ってた自転車が、後ろを振り向かず、何の合図もせず突然右折しようと
道路の真ん中に出て来て、ぶつかりそうになった。思い切り叱ったが。
自転車は左側通行だ!!いい加減徹底しろ!無知ばっかだぞ!ヽ(`Д´)ノ
点滅させた眩しいLEDライトのチャリが対抗から来たら、
マジさつい湧く
タイに行ったときに宿泊先のおばちゃんからバイク借りて探検旅行(風俗巡り含む)したんだが、もしも捕まってた場合は罰金とか裁判とかにかけられたりしてた?
後ろ見ずに歩道から車道に車線変更する奴
そのうち死ぬぞお前
>>342 それは無い。
車運転してる方がより交通ルール遵守しとるわ。
自転車はともかく無法者過ぎる。
>>354 自転車で安全に走っているから一度もないやぁ
小学校の時に免許制だった
合格しないと道で運転しちゃダメ
その時に一時停止も教わった
駐車場から道路へ出ようとしてる車の前を、ママチャリで歩道を走りつつギリギリでカットするのが最高に楽しいぞ
もちろん、ガチで轢かれたら意味ないんで相手の顔を見ながらだけどな
警察がはってるポイントがわかってれば、一時停止違反も有効だ。スイスイとママチャリを走らせ・・ざまあみろ!
まあたまにチャリでアホおるからな、メット被らずに公道走ってるキチガイとか
あれはチャリ乗りからも絶対軽蔑されるだろうな
それで済めばマシなほうかな
幅が無いなら仕方ないけど、幅があるのに
極端のになると片側二車線で右車線空いてるのに
わざと道路脇走ってるチャリを高速でかすめていく車カスがいる
あれはどうなってんの
路駐と歩道封鎖の車はバニーホップで超えて良い法律カモン
チャリなんて事故ったら自分が死ぬ確率高いのに
想像できないもんかね
>>339 それなんだよな
実際車運転してる奴にしかわからんと思うわ
どれだけ安全運転心がけててもいきなり飛び出してきたりするバカがいる
女子高生が片手でスカート抑えながら自転車運転するのは片手運転だよね…
>>1 小学生からバイクと同じコースで指導して
交通ルールをキッチリ体に覚えさせればいいんだよなぁ
減速一時停止ミラー確認や歩行者優先、交差点での車の動き・追い越しや内輪差等を
バイクと同じように全て教えるだけでも全然自転車の動きが変わるし
一度覚えた感覚は一生ものになる
プレ二輪みたいな免許を義務付けたほうがいいと常々思う
スクーターで走ってると後ろにロードがぴたっと真後ろについて風よけにしてくるバカがいる
しかもカーブでブレーキかけると何急に止まってんだとか文句言ってくるし
マジでキチガイ
歩道と車道をいったりきたり
確認もしないで交差点横切る
混んでる国道もお構いなし
車ならタイヤがハの字になってる車くらいマナー悪いよ
警察が取り締まれない、取り締まりたくないっていうなら、免許制と自賠責と道路交通法改正しろ
タイでバイク免許取るにはタイ語?英語?年に3回はタイに行くから免許欲しいな
>>354 すれすれを走っていく車はほとんどが軽やで。
まあ,ロードでも後ろに車がいるときは
直線の時に足を止めて,手でいけとやると
安全に抜いてくよ
当たり前だろ
こんな事は30年前から言われてる
遅い遅い まだか
通勤時、車道も歩道も区別ない道路で
中途半端に速いと抜くに抜けずw
抜いても、信号ですぐ追いつかれ先を走るw
マイナンバーに点数紐付ければいいだろ
ガキでもきっちり加点できるし、加点が酷ければ車バイクの免許なんかふざけんなって話だ
車も自転車も乗り手次第だからきっちり評価しなきゃ
チャリしか乗ってないから車道でのルール知らんのよな。交差点で止まらないとか、車道の右側走ったりとか。最低限免許持ってろよ。
さっそく脳内自動車二輪車免許持ちのチャリダーが湧いてるな
ひょっとしたらチャリすら乗れない気がしてる
>>378 貧乏そうな軽バンになると3台に1台くらいの割合に上がる
余裕なさすぎ
>>1 車道走れっていうけど車道走れる程道広くないんだよなw
今からの季節は路肩の草がボーボーになってて危険だろうし、自転車乗りには草刈費用だけ負担してもらえば?
車は道路作るために金を出してるんだしさ
免許制の自動車ですら制限速度や横断歩道停止守れてないのにwwwww
近所の馬鹿ガキ高校生の赤信号無視自転車横断はマジであぶねえわ
あれ死んだら自殺とか自己責任にしてほしいよ
一応は高校に進学できるってことは受験に合格したわけだから
知的障害者ってわけじゃないんだろ?
だったら信号くらいはさすがに理解できるはずだよな
信号を理解していてあえて赤信号で突入してくるんだから自殺や自己責任の死亡でいいよ
>>374 混んでる国道もお構いなしで車道走ってるしロードは相当なキチガイだと思う
普通の感性ならやれないから
>>39 ですよね、
アスファルトはヨレヨレ
危険物が落ちてる
排水溝の穴
まずは道を直してから言えと
自転車レーンを走っていたら阪急バスにバス停でもないのに幅寄せされて進路を塞がれたわ。
自転車は歩道走行しろとか言うけどノールック横断マンと通せんぼマン絶対出没するから車道走るほうが安全なんや
>>346 法令では自転車も一時停止の場所ではしなきゃいけないはずなのに
俺は一時停止してる自転車なんて見たことが無いw
車は安全の基本中の基本である
制限速度すら守らない
そうやってどんどん事故を起こして人が死んでます
こんなのに免許を与えてるほうがどうかしている
>>403 おまえんとこどんだけ車走ってないんだよ
ロードバイクの信号無視
スマホ+両耳イヤホンで脇道から
いきなり飛び出すママチャリの若者
遅いくせして車道走るヤツ
>>243 免許制だしな。
まず自分がルール守れと言うことだ。
>>404 制限速度守ったら煽られまくるんで
クレイジー国家ジャパン
車道を走る自転車急にとよく言うが
それ前走軽車両に対する追突だろってね
車ガーつってる奴いるが車のばあいはそもそも保険入ってるし事故おこした時はそれ相応の罰則もあたえられてるんだよなぁ
歩道逆走、車道逆走、一時停止無視、歩行者無視、車には強気、いいとこなし
車道走らせればそりゃ邪魔にもなんだろ
行政の失敗を当事者のせいにすんなや
>>387 ミラーが一番必要だと思う
車には3つもついててまだ足りないのに
チャリには一つすらない
自殺志願者だと思ってる
ガキが車道でおもっかす逆走してきてバイクで転んだことあるわ
ほんま一歩間違ったら小学生殺すとこだったわ
俺のバイクがかわりに死んでもたけど
なんで自転車乗るのに免許なんか必要なんだよクソが
危険なのはクルマの方だろ
交通ルールを守らなきゃいけないのも一方的にクルマの方なんだよバーカ
たとえば猟銃免許
山で撃たれる危険性があるからって登山者全員に猟銃免許取らせるかって話ですよ
そんなわけねーし
そもそもクルマがなければ交通ルールとかいう面倒くさいもんも不要なんすよ
こんなもんを子供にまで押し付けたあげくに自転車乗りに免許取れとか
思い上がりも甚だしいわ死ねクズ共が!!
ヒヤッとした、って意味ならママチャリがほとんどだよな
邪魔、ならロードだけど
自転車乗ってる方が車に轢かれそうになるぞ
あと車道に出ようと歩道にまたがる車が邪魔
どうしてもしたいなら警察増やさないとな
そんな余裕は崩壊しかけのこの国にはないけどな^^
自家用車の都内の通行を禁止にしろ。
これで問題が無くなる
自動車も定期的に実技試験必要だよな。
時々ヒヤッとするし。
交通ルールちゃんと啓蒙しろよCMとかでさ
自転車の逆走とか車の横断歩道に人いたら一時停止とか
全然守られとらんやんけ
自転車を免許制度にしたら
無免許運転が横行するだけ。
軽・黒・ホンダ・リアウインドにステッカー
これらが2つ以上当てはまるなら近づかない
車乗っててもでも自転車乗ってても
自動車:後続車には道を譲れって法律で決まってるんだよ、つまり自動車優先だ!
自転車:車には弱者保護義務があるんだよ、つまり自転車優先だ!
永遠に平行線
>>395 俺も赤信号無視のチャリ轢きそうになった。
本当に殺意沸いたわw
>>415 俺と同じやんかオフ車がオシャカになったぞ
そのあとSS買ったが結局降りた
自動車専用道路を確信犯かそれとも解ってないのかイキッて走ってるロードを見かける
車よりも、歩行者こそ常に命の危険を感じてるよ、チャリカスのせいで。
逆走している自転車は、逆走しているという事実すら理解していないのだろう。
免許とまでは行かなくとも、何らかの講習ぐらいは必要だろうな。
そろそろ自転車税とって道路整備やら法整備に活かすべき
右に出るの手合図してこっちが確実に急ブレーキ踏むタイミングで出てきたチャリカスに思い切りクラクションならしたったわ
10日ほど前になるが車道を右側走行してた自転車がガードレールの
切れ間から速度落とさないまま歩道に入って来て接触しそうになった
たまたま体調の悪い時で我慢したが、そうでなければ怒鳴りつけてたと思う
いつか酷い目に遭ってほしい
>>318 動画の証拠を使えば裁判を早く終わらせれるので、徹底的に取り締まれるのかもしれない
もう車道を全て地下に作ってしまえ
そしたら美しい日本に少しは戻る
昭和生まれの子供と平成生まれの子供では明らかに自転車の乗りかたがちがう。
自転車税で自転車専用道路作ってそこで走れ
自転車専用道路以外は徒歩で転がしていけ
直線側のT字路の信号機が赤でも
ほとんどの自転車は止まらないよな?
それかそこだけ歩道に乗り上げる
歩行者とバイクの良いとこ取りみたいな運転しやがる
それで事故らない方がおかしい
>>1 自転車の立場から言わせて貰えば、信号も一時停止もろくに守らない車のほうを免許停止にして欲しいもんだがな
自転車のゲームとかで教育したらどうだろうね
ひたすら安全に走ればクリア
ミスるとグモっちゃうという
>>427 それ自動車と自転車の対立じゃなくて
オッサンとオッサンの対立
どっちも免許も持ってるし
どっちもどっちも乗る
あおり運転で事故って死ぬとか
車の運転者はキチガイとしか思えない
スピード出しすぎ飲酒運転
異常行動による事故死が圧倒的に多いのが車だ
車を廃止せよ
自転車レーンを我が物顔で走る自動車を襲っていい法律も作ってください(>_<)
デカい国道で車道の左側を走る様な自転車専用レーンあるけど、あそこ走るのはシティサイクルやママチャリだと本当に巻き込まれて死にそうなんだが
>>1 ナンバーもあれば、動画で取り締まりやすくなるのだろうか
駅から10分の距離だが毎日歩道爆走チャリに轢かれそうになる
歩道も車道も横断歩道も振り返らずに縦横無尽だからな
一番悪いのは法律であり、二番目は取り締まる警察が景気付けに中高生(文句言わなさそう)だけに職質や指導を絞ってる点だ。
自転車は新米警官の登竜門である。
免許制とか馬鹿言ってんじゃないよ。
公道走行禁止にしろ。
スケボーやキックボードと変わらん。
>>433 それな
もう自転車も税金と自賠責はとるべきだわ
年数千円でもいいから
歩道が詰まってるから後方確認せず歩道から車道に飛び出す自転車はよく見る
怖い
スマホの画面見ながらチャリをフラフラ漕いでる中高生に殺意沸くんだが・・・
>>439 もう道を広げられないからでも何かやってますよアピールしないとで
なーんちゃって青矢印のマークを全国の車道にペタペタと増殖
誤魔化してるのであった
車は無いと社会が破綻するが
チャリは無くなっても何も影響はない
どちらを無くすかなんて明らかだろ
チャリになんの恨みがあるのか知らんが幅寄せして嫌がらせする悪質なドライバーいる
きちんと歩道で信号待ってるにも関わらず。
まじで死ねば良いのに
イヤホンだけは本当に何とかしてほしい。
突然飛び出してくるのはだいたいこれ。
横に体当たりかましてくるのもいるし、当たり屋よりたちが悪い。
免許制にする意味がないわ
歩行者ですら信号をまともに守れないんだからな
確かにマナーの悪いやつはいる。だからなんだ?叩きやすい所を敵にする!何回同じ手を使うんだ?何回やっても騙されるやつは騙されるか。
免許制にしろとまでは言わないけど車道を走る以上講習ぐらいは受けてほしい
緑のおじさん増員して自転車交通違反や歩行喫煙も取り締まればいい
ヘッドフォンで音楽聞きながら走ってるチャリ
後ろに車の列ができてるからぞ
どこかで左端に寄れ
自転車乗りだけど、同じ自転車に対してヒヤッとする事は何度もあったから、法規を守らせる対策は必要だと思う。
取り合えず、「左側通行守れ」・「スマホ見ながら自転車乗るな」の2点は何とかして。
車両用の信号
歩行者用の信号
都合のいい方を守る。
>>457 乗り物を無くせば解決するというのは浅はかで
仮にチャリ禁止したらクソ安い車が大量に道路にあふれて良くて交通麻痺するか
マナー悪い安い車にイライラさせられるだけ
>>415 俺も逆走無灯キッズ殺しかけたことあるわ
歩道走ってたのに歩行者信号赤になっても突っ込んでくる自転車怖い
>>431 丁字路の横断歩道とか怖いよな
丁字路を↓方向に青信号で横断しようとするの
→方向の自転車はほぼ100%の確率で赤信号を無視して止まらずに突っ込んでくる
歩道を走っている感覚なんだろうか
「クルマを運転中、自転車に”ヒヤッ”としたことはありますか?」
年2万キロくらい走ってるけど自転車でヒヤッとしたことは無いなー
自分も自転車乗ってるから予測で来てるのか、だだ端に希少なのか?
免許制の車でさえルール違反は当たり前で人を殺しまくってるのにバカバカしい
飲酒運転は圧倒的に自転車のやつのが多いぞ
つうか夏とかだと飲みながら走ってる馬鹿もいる
頼むから「止まれ」で止まってくれ
それだけで事故は防げる
>>441 そんな奴はほとんどいない。
チャリカスは守る奴がほとんどいない。
>>372 ドライバー側のよそ見運転を誘う危険行為だよな
このタイミングで自動運転の事故
利権者のしがみつきを疑ってしまうよね
エコカー台頭時の◯紅みたいな
>>11 車も買えない貧乏人だとこういう思考なんだろなwww
>>125 電気自動車は音が静かだから
エンジン音を出せる装置を作るって言ってなかったかい
それと半自動運転でブレーキの操作は
車の側でも可能にすると聞いた覚えがあるが
何一つ実行されていないで
街を走っているぞ
>>456 税金の無駄だよな。 俺のところにも無理やり書いた自転車走行帯がある。
幅寄せしなくても車のミラーで通れない。
でもチャリ乗りも気が強いのいっぱいいるからな
峠走ってるときに声出して威嚇されたことがある
二ノ瀬峠のことだぞ、あそこがチャリ乗りに地元が優しいからといって調子に乗るな
スマホ見ながらとか当たり前みたいにやるわな
横断歩道の数メートル先から斜めに突っ込んでくる
車が来てようがおかまいなし
>>455 高校生よりもちっと大人かなぐらいの奴もスマホチャリしてるのがいるよ
マジでこいつら事故に遭わないとわかんないんだろうと思う
信号のない横断歩道でも止まってくれない横着なドライバーはジジイが多い( ノД`)
どっちみち事故が一番多いのは車なんだよ
自転車にケチつけるなら
車も厳罰化は避けられまい
ほぼ全員免停だ
免許制にする必要はないが自転車の過失がちゃんと評価されればいいんじゃないか
最近はだいぶ改善されてるみたいだが
スーパーの敷地内は自転車は降りて押して下さいと書いてあっても乗ったり、歩道で飛ばしているアホを今日も何人も見た
>>479 守っるやつとか殆ど見ないよね
若いのにジジババの如く逆走もよく見る
怖くないんかあいつら
路上教習中に、
反対車線を走ってきたチャリが目前で道路横断しながらUターン、
そこまでは注意してたが、
勢いよく歩道に上がったかと思ったらそのまままた車道に飛び出てきた。
俺には見えてなかった。教官がブレーキ踏まなきゃ轢いてた。
自転車を免許制にしたって車の違反が減る訳じゃない勲章持ちの車の方が危険
>>455 それも怖いがそれよりもっと怖い高齢ドライバー規制が先だな
車も少ない夜の時間
歩道の真ん中を無灯火で何も考えないで爆走してくる阿呆な運転者
通過時に頭下げただけで許されるってもんじゃねぇからな
特に後ろにベビーシート付けたDQN連中が多い印象だけど
ちゃんと灯りを点けて車道左側走れよ
青信号の横断歩道に、スマホ見ながら手放しで、横から突っ込んできた高校生がいたわ。
マジで死ねと思った。
>>489 それ気の強いオッサンがチャリ乗ってるだけ
普段は黒いレクサスとかでオラついてるよ
ヤバいやつってさ、指摘されると逆ギレするんだよな
昔、危ないと言われて、ブチ切れて交差点をローリングしたクズいたわ
そいつ、いまは上の子も高校生で幸せな家庭築いてるわ
両方乗ってるが自動車の方がおかしい
わきを走ってるだけなのに異常に近づいてくる
>>484 幅寄せされて腕怪我してたやついたわ
まじで車乗ったからって気が大きくなるの頭悪すぎんる
いやーホント最近自転車怖いわ。歩いてても車乗っててもハッとすること何回もある。
住んでるの横浜の住宅街だけど、駅に向かう通勤時間とかすんげースピードで赤信号無視してそこら中の坂道から降りてくるよ…
自転車専用車道?って言うの?守ったり守らなかったり、逆走したり、歩道走ったり
カオスで逆にこわい
>>458 抜く気まったくないのに
抜かれない様にフラフラ走ってる車見ると
逆に抜きたくなるよなw
朝の通勤通学時間帯だと
全速力で逆走して坂道下ってくる馬鹿とか
昭和30年に、自転車にはねられて亡くなった歩行者は45名
(21年の約23倍)に増え、交通事故総死亡者の0.71%を占めた。
この「0.71%」という値は、平成17年の「0.09%」
を大きく上回る。意外な感じがするが、数字の上では、
昔の自転車の方が歩行者にとって脅威だったのだ。
あえて暴論をはくなら
自転車が歩道を走っているから
死亡者はこんなもので済んでいるのであって
全自転車が車道に繰り出したら、自転車道の整備もされていない
違法駐車も多い我が国の死亡事故は、激増しますよ。
>>512 車運転したことあれば分かるはずだけど
車もカオスだぞ
しょうがねえ自称ハインリッヒの法則とヒヤリ・ハット専門家である俺が解説しよか
・1つの重大事故の背後には29の軽微な事故があり、その背景には300の「ヒヤリ・ハット」する事例が存在する
・すべてのアクシデントの背景に、おそらく 数千に達すると思われるだけの[不安全行動]と[不安全状態]が存在する
・「1:29:300」という確率はその後の災害防止の指標として広く知られる
・98%は予防できる
自転車に乗ってて車にヒヤどころか
殺されかけた経験ある奴は100パーだわ。
ガキの飛び出しが怖かった
ノーブレーキで住宅地の交差点を突っ切っていくから
車乗ってる人は気を付けてくれ
一時停止無視して突っ込んで来るヤツ轢き殺しても無罪にしてくれ
自転車の免許制とかコスト掛かりまくりで予算の無駄遣いなだけ
そんな事に金使うなら自転車専用レーンの整備に金つぎ込んだ方がよっほど有意義
歩いてるときに後ろからチリンチリンならしてくるおばさんにも少しイラっとする
路地から飛び出してくる中高生を今までで10回ぐらい轢き殺しそうになった事ある
まだ無事故なのは単なる奇跡だと思う
自転車を免許制にしたらかなり生きにくい世の中になるな
チャリや歩行者に車にヒヤッとしたことありますか?と調査してみな
それだって9割余裕で越えるだろ お互い様なんだよ
都合のいい考えの車乗りのジジイばかりで草
昔はお前らジジイも自転車乗ってたくせに
車なんてカーナビ見ながら運転するキチガイだらけだろ
>>107 わざと危険運転してるキチガイだよあれは。
>>512 オレ、歩道の歩行者専用側に進路変更してきた自転車にぶつかられた事あるわ
舌打ちされたから
この前も見通し悪い交差点にノーブレーキで突っ込んできて怖かった
青信号になったから進もうと思ったら左側後方から爆走して車の目の前を横切った自転車がいた
基本的にあまり怒らない性格だけどあの時だけは私以外の車に轢かれて死ねって思った
18歳以上は、免許制。
自賠責保険、ナンバープレート義務化。
税収も増えるし、
盗難自転車も、減少。
勿論、不幸な交通死傷事故が、減少するなら、
政治の責任として、
議員立法で発議すべきですな。
(-.-)y-゜゜゜
交差点で赤信号でも車道を平気で走っていく自転車をよく見るけど
自転車なら信号無視しても違反じゃないって思ってんのね
自転車に、どんなに漕いでも20キロ以上出ないような自動ブレーキを義務化すればいい。
車道を走るなら道交法に準拠しろ
赤信号の丁字路でを進むな
歩道と車道を行き来するな
逆走するな
歩道歩行中も常に自転車には脅かされる、自賠責保険強制加入させてくれ
>>107 速いって言っても原チャリBBAと同レベルだしなぁ
運動としては良さげだけどな
>>540 道交法遵守してるクルマなんか見たことない
それより青信号の横断歩道を渡ってるときに突っ込んでくる右折車をなんとかしてください。
免許制にして、違反したら将来の自動車免許の点数からマイナスしよう。
電動チャリのオバさんは後方確認せず車道やら歩道やらを縦横無尽に走り回る
あれはかなり怖い
自転車ナビライン(青色の矢印マーク)
至る所に今あるけど自転車も歩道普通に走ってるし車からしたら何か圧迫というか気になってしまう
まだ自転車が使うなら分かるけどほんと税金の無駄
>>518 意味不明?
車が逆走したり、歩道走ったり交通違反したりしなかったり
赤信号守ったり守らなかったり多いの?
何でも逆言えばカッコいい系?
以前にも書き込んだが、警視庁武蔵署・小金井署管内は無法恥帯だ
新築した東小金井北口交番横で、逆走無灯火3人並走の母子がフリーだw
更に、桜堤交番の裏で、育ちも程度もお粗末な奴が、子供と並走逆走してた
指摘したら逆ギレしやがったw
今日、幹線道路3車線の左側を走ってたら信号の無い交差点で自転車が確認もせず左折して合流
かなりやばいタイミング
するとそのチャリカス信号待ちしてたら通りすがりざまに睨んできたからね
直進優先という概念が無いんだよなぁ
スピード的にも恐らく一時停止もしてない感じ
頭の悪そうな女だった
>>525 お前の運転に問題があるんじゃないか?
じぶんは悪くないと思うならルート換えた方がいい
うちの町の中心部、碁盤の目状で殆ど歩車分離式信号になってる
まず全方位の車止めて歩行者を通す→東西方向の車と歩行者を通す→南北方向の車と歩行者を通す
の繰り返しなんだが…
車道を走ってる自転車が赤信号では全方位車が止まってると錯覚して、減速せずに車列の間から交差点に突っ込み、轢かれる
又は歩行者を高速ではねて双方が大怪我とか…
一旦降りて押して渡った方が良いと思う
自動車運転手は自転車や歩行者の安全に最大限配慮する義務がある
ヒヤッとしたならそれは自動車運転手が義務を果たしていないから
>>537 信号は9割くらい止まる
一時停止は本気で自転車止まらないでいいと勘違いしているから9割止まらない
止まるときもよっぽど危なそうな場所
免許制じゃないからマナーが悪い自転車。
免許制なのにマナーが悪い四輪車。
歩行者から見たらどっちもどっち。
自転車はホント酷いのいるぞ
スマホいじりながら乗ってるヤツ死にたいのかと
>>551 あれは、路駐のジジイもいるから機能しないな
横断したい歩行者がいたら一時停止は任意ではなく義務なんです
ジジイが多いのはルールを忘れてるからかな
ナンバーしっかり動画撮ってつきだすぞごらあ(`Δ´)
>>481 40万には届かない程度の市だが田舎とは言えないだろ。
高校の自転車通学路も走ってるが鬱陶しいと思うことは多々あるがヒヤッとはしない。
>>376 住んでないのに免許くれる国なんてそうそうないでしょ
日本でバイクの免許取って国際免許証発行してもらうのが一番いいかもね
でも国際免許証を見た事ある警官は少ないからもし呼び止められたら金払わないと長時間拘束される
レンタルバイクで走り回ってる白人とかは免許持たずに飲酒運転しまくってるの分かってんのに捕まらないけど日本人はちゃんと借りて普通に乗っててもたまに呼び止められるんで注意な
多分警官の小遣い稼ぎだけどそういう国だから
まぁ車側叩いてるチャリカスも車乗るようになればわかるよ
俺も学生の時イヤホンとかしてたけど相当車側に気を使わせてたんだなって気づいたわ
一旦速度が落ちると元の速度に復帰するのに余計なエネルギーが必要です。
なので、彼らは速度を落とさずに突っ込んで来るのです。
>>565 クルマの方がよく見かけるなぁスマホいじってる奴
逆走、無灯火、歩行者御構い無しに突っ込んでくる、歩道を走る。
そんな自動車いたら大ニュースだけど、自転車なら大半のバカがやってること。
日本の道路は見通し悪すぎる
ノンブレーキのチャリ多いけど痛い目見るのお前だろと思う
俺は一時停止しっかり止まるけど怪しい挙動の車多いぞと
高速道で適正な車間距離を保っている車はいないと言える
だから前が詰まると
すぐ事故って死ぬのである
車は危険すぎるので自家用は廃止が望ましい
http://web.archive.org/web/20160523015846/https://video.twimg.com/ext_tw_video/617969990524768257/pu/vid/640x360/wM_-Em4SbSx6Vuko.mp4
自転車の運転中自動車の危険行為にヒヤッとしたアンケもやってみようぜ
>>562 丁字路に関しては→方向の自転車が赤信号で止まったのを見た回数は0だわ…
免許がハードル高いなら講習修了制にすればええのに
電動チャリは免許制にしてくれ
マジで老人は見境なく突っ込んでくるから怖い
車からしたら原付きすら邪魔に思えるでしょ?
食い物宅配バイトしてたときにジャイロ乗ってたらよく煽られたよ
>>569 そういえばうちの田舎も高校の通学路がチャリ並走しまくって車通れなくて
チャリは一列に並べって通学路で教師が叫びまくってたの思い出した
2段階右折しない自転車、信号無視する自転車、逆走する自転車相手には完全に停止せずにじりじり接近するようにしてる。
>>508 悪かったな。
一応交通ルールは守って走ってるよ。
車の免許がないから自転車しか乗れないんだよ。
貧乏だから教習所に通うお金も
車を買うお金も税金払うお金もないんだ。
自転車は経費かからないんだ。
ガソリン代要らないんだ。
車道を走らせるのならば
指示器装着させるなり手信号させろ
現状、歩行者専用と車両専用のどちらが青でも良いとこ取りで通過や左側通行の不徹底など
コウモリ状態のやりたい放題
でもロードバイク乗りだと車の危険行為にヒヤッとするのもしょっちゅうだよ
アホが見通し悪いところで無理に追い越しかけて対向来てて慌てて戻ってくる
>>547 たまに横断歩道に歩行者いても右折で突っ込んでくる車いるよね。一回轢かれたわ
>>584 チャリの免許でハードル高いってw
チャリのってル奴をバカにしすぎじゃね?
>>565 ×自転車は
○自転車も車も
日本語は正しく使おうなガイジ
>クルマの方がよく見かけるなぁスマホいじってる奴
BBAとかやべえよな
歩行者無視してんじゃねえのってレベルの大杉
スピード出てる一列マスツーリングだけはやめて欲しい
この手の話題になるとすぐロードバイクをやり玉に挙げるけど
一番危険な運転をしてるのは登下校中の中高生だろ
歩道爆走、車道逆走、横列走行、よそ見運転、携帯弄り、無灯火
毎日見かけるよ
学校で道路交通法の講習会やって修了書出すべき
>>561 は?車使ってますけど
っていうか、危ない運転している自転車に気付いてないの?轢かないように気を付けなよ
ほか書き込み見れば、どれだけみんなヒヤヒヤしてるか分かるのに
ちょっと会話にならん奴だな
なになに、今度は自転車から金取る気なのかよ。
もうさ、こういう情報操作して金巻きあげるようにもっていく行政ってどうなの?
チャリは都合よく車両になったり歩行者になったりするからな
降りて押して歩くなら歩行者だが
自分の都合と勝手なタイミングで車ルールで運転したり、歩行者ルールで運転したり
チャリカスにも免許は絶対必要
>>594 そうじゃねーよ
免許制にするハードルだよ
>>585 125ccのスクーターで流れに乗っても煽られるよ
結局ドライバー次第だし、クソは車乗ろうが自転車乗ろうがクソ
だからこそ自転車も反則金制度があれば少しはまともになるかなと
免許制なんか大袈裟な事はええから、イヤホン禁止の罰則を強化してくれ…それだけでいい
>>9 軽微な違反に対して、反則金を取るとかが可能になる。
今だと 則 罰金になってしまうから。
>>599 自転車見たら基本無理に抜かないし
安全に抜けるとこで車間取ってゆっくり抜かすから
困ったことないねぇ
免許制にしてもどうかなぁ
車も免許持っている筈なのに一時停止やウインカーすら
出来ないドライバーがウジャウジャいるし
それより追い越し禁止の右折車線ない道路で右折しょうとウインカー出してるのに、右側から抜いて右折するバイクの馬鹿はなんなの?
狭い歩道を勢いよく後からやってくる自転車
歩行者優先です、降りて押しなさい
何邪魔だ退けと言わんばかりにジャリジャリとベルを鳴らしてるのか
これはオッサン〜爺さんに多い
つか同じようなアホ分布の奴が車乗ったり自転車乗ったりするだけでどれが危険とかねえよ
普通にDQNドライバーも山ほどいるし
老人も危険とかいって、痴呆テストとか事前講習、研修で物凄い金取ってるけど、あれ
と同じ事したいんだろうなぁ。
今後、こういうの増えそう、いつか一揆になるなw
>>591 それな
法律で走行していいとかどや顔するくせに
集団で走ったり逆走や信号無視を繰り返してんだもんな
・信号無視
・無灯火
・道路の逆走
これは安くていいから罰金取るべき
イヤホンやながら運転はさすがにあかん
もっとも後者は四輪に圧倒的に多いんやがな
路駐がひどすぎるだろ
脇寄せて実質歩道走行じゃねえか
>>604 イキリジジイは何乗ってもイキるからな
最後はシニアカー乗ってもキレまくるぞ
自転車もたしかに危ない…
が、積極的に取り締まれないのは
道路整備が杜撰だからだろう…
ふざけてんの?これでどうやって走るのよ?
って道ばかり…
マナーが悪い者どうしで罵りあってるのか、面白いスレだなwww
自転車で一度も危険運転したことない奴だけが石を投げなさい
歩道と車道を交互に走る意味不明な走り方してるチャリカス何なの?
道幅が変わるわけでもないし歩行者・障害物があるわけでもないのに
「自転車の運転中、車の危険行為にヒヤッとした」
こういうアンケートも取らないと片手落ち
あと、自転車が起こす事故情勢と車の起こす事故情勢
その頻度と深刻度も比較しないと片手落ち
>>613 定期講習の受講を必須にしよう。車も自転車も。
自転車が脇道からって言うけど
脇道から飛び出してくる車も多いぞ
車道外側線は脇道からの停止線じゃないから
歩道前でいったん止まれよ
ジョギングしてて3度ほど跳ねられたわ
>>611 別に君が困っていようが、困らなくてもどっちでもいいんだが
と言うよりアレな人なんだろうから、俺にレスつけないで下さい
お願いします
>>625 せやね。
バイクも駐車場整備が無いせいで、
使い物にならなくなった
>>634 別にいいけどそんなに俺が嫌ならお前があぼーんしろよ
まあ別にいいけど
警察が自転車に甘いのが問題大概飲酒運転で逮捕しないからな
道路を逆走、信号無視、一時停止違反
走行区分違反、歩行者保護等義務違反
無灯火、スマホ見ながら運転、イヤホーンは当たり前
傘さし運転お手のもの
安全確認などどこの世界?
免許制にしても、一日、いや数時間で免停だわ
>>479 クルマカスはクルクルパーばかりだけどな
免許制ってのも一つのアイデアだと思うよ
何年かに一回は安全運転講習を受けさせることができる
自転車で走ってて迷惑な自動車ベスト3
3位・停止線無視
停止線無視して交差点で鼻面を飛び出させてくる
車道の左端を走ることを義務付けられてる自転車にしてみりゃいい迷惑
#そもそも停まらない輩は論外
2位・幅寄せ
車道を走ってるのが邪魔なのはだろうが、道交法で決められたこと
嫌ならお前が公道を走るなと言いたい。
1位・路上駐車
自転車通行帯は、駐車スペースではない
車なんか交通規則の優先順位的には優先されることがないポジションなんだから、自転車を優先すればいいんだよ
もちろん自転車は歩行者を何でも優先すべきだが
例えば国が戦争とか焼け野原状態でさて復興する際
これからインフラ整備で道の整備をする
全ての道を完全に歩行者自転車自動車専用で分ける
ここまでしないと根本的な解決は無理でもうここまでインフラができあがってる以上100パー無理
>>632 だったらおまえはチャリンコのかごにラジオでものせて音楽ききながら乗れよw
歩行者から見ても危険極まりないよ
いつ轢き殺されるか戦々恐々だクソチャリども
免許制、っていうか自転車の危険運転ももっともっと取り締まればいいのにって最近ホントに思う。暴走したり信号無視したり。
子供後ろに乗っけた親が、フラフラ自分のクルマの前走ってるとホントゾッとする…まあ、取り締まりは自動車ももっとしてほしいけどね。
>>1 交差点で車でヒヤっとどころか轢かれた事があるは。
歩道に突っ込んでくるな!!
免許制の自動車が違反事故のオンパレードなのにwww
>>625 そしてなんで整備できないかというと土地所有者が銭ゲバばかりで土地の譲り渡しに法外な金を要求するから。
ガキ載せれる電アシ付ママチャリは一人だと速いからねえ
パートに遅れそうなのか子供の迎えで急いでるのか知らんが路肩をすっ飛ばしてる主婦をたまに見かける
これ実は逆で側方幅を1.5m開けてない
外側線の左側まで譲っても幅寄せ
故に空き缶やゴミ片穴ぼこ謎の白線の切り替え
などで自転車が側方移動(正統)に対処できてない
そもそも生活道路でもどこでも速度超過
とかに自覚無いのかな?って思うわ
クルマが悪いのはドライバーが見えにくいとこだね
変な奴がいたら、車じゃなくてドライバーを見るといいよ
大抵、「なるほどな」って奴が運転してるw
>>312 逆向きに走るのがOKなのは、自転車(又は軽車両)を除くの補助標識がある場合限定だよ。
車は当然のように右から抜いてくるから危険きわまりない。右折できんよ、いなか道でもさ
>>1 >>Q、クルマを運転中、自転車に”ヒヤッ”としたことはありますか?
>> Yes 99% No1%
>>2 >>Q、自転車を運転中、クルマに”ヒヤッ”としたことはありますか?
>> Yes 99% No1%
Q、歩行中に、クルマに”ヒヤッ”としたことはありますか?
Yes 99% No1%
こんな感じかな?
今時は静かな車も増えてんのに正気を疑うようなノールック飛び出しは逆に感心する。
塀で全く見えない所から勝負に出られるのは生粋のギャンブラーだわ。
片方を一方的に叩いてる奴らはずっと片方しか乗ってないから偏った考えになってるゴミだろwww
普段から両方乗ってたらどっちも悪いという結論が出てるし片方ばかり叩くことはない
免許制は無理だろな
というのも子供も免許ってことになるだろ、そして違反すれば取り締まりの対象になるが
しかし14歳未満の子供はそもそも法的に「取り締まる」対象にならないはず
そこまでの社会的責任を負わせるわけにはいかないからな;
自転車の片手スマホの片手運転もよく見る
こっちが避けないといけないけど歩きスマホも車のながらスマホもあるから自転車だけ責められない
スマホの奴隷どもめっ
免許制でいいんじゃね
車の免許取得で原付ついてくるんだろ
車両なんだから道路交通法の基礎は身に着けてもいいんじゃないの
さすがに自転車税とかまで拡大するならおかしいけどな
>>654 普通に漕いでも25は出るよ
ちょっとした下り坂をギア重くして走れば40は軽く出ちゃう
あやしぃ奴ぅぅぅぅぅぅぅぅ
障害児だぜぇぇぇぇえぇぇぇぇ
ほら、やばい奴。知ってる♪知ってる♪
白杖持ったんだからある程度理解できんだろ?大人だし。なんでどいつもこいつもこうなんだよ。
こういう怒り、ストレス、もやもや放出できなくて発狂し、わけわかんなくなっちゃう人の気持ちすごくわかるわ。
正直、このままじゃ川崎みたいな事件バンバン起きるとおもうんだけど。わけもわからず侮辱やさげすみを受けて。もう耐えられない。
なんやかんや言うなら目の難病治してよ!
車で脇道から幅広の歩道がある道路に進入する場合
歩道前で止まらず進入し車道前で止まるのが殆ど
人殺しの自覚が全く無いが
交通事故死者は圧倒的に車側の過失によるものが多い
>>660 でも若い頃はみんなそうだろ
誰だってクソガキだったんだ
周り見えてないDQNもいつかは成長して大人しくなる
それが老いるということ
>>651 速度さえ守っていれば全てが許される
そう思っているドライバーが異常に多いからな
大賛成、
異論反論無し、
厳しくするしか道は無い。
自動車から見た自転車の場合、多少ヒヤっとしたところで気をつけてれば
どうとでもなるんだが、自転車からみた自動車の場合、ヒヤッとしても避け
ようが無いことが多いんだよな。
峠道で走り屋に2度ほど殺されかけたわ。
ほぼ毎日のように車にひやっとするよ。
免許あったってそうなんだから、変わらないだろ。
車道の端走れっつっても
アスファルトの粒々や石ころ
掃除してねーもんだから
危なくて走れねーしよ…
>>661 都会の人には信じられんだろうけど
田舎は100m先のコンビニに車で行くのよ
普通免許持ちの自転車乗りが危険な走行をしたら、警察官の判断で免許取り消しでいいよ。
信号ある横断歩道で自転車で猛スピードで走る自転車を取り締まれ。ドライバーは気づきにくいから危ない
車の免許取ってから自転車の運転かなり慎重になったから
小学生の内に車の免許取らせるよう法改正したほうがいい
>>658 後方確認した後に合図出して曲がればいい
>>674 アスファルトはタイヤを切りつけるもんさ
事故の際に自転車側の過失をキチンと出すようにすればすぐに自転車のマナーは改善する
対自動車では自らを歩行者で絶対有利だと思ってるから自転車の無謀な走りが無くならない
スマホしながらは取り締まれないのか
老人よりフラフラしてる学生がいる
軽車両なのに、道路交通法を知らないやつが悪いのに。
>>669 俺が出くわしたのは50は過ぎてると思われるオバちゃんだな。
そしてガキの頃そこまでの度胸が無かったので同意しかねるw
そもそも車が存在しなければ誰もひやっとしない
結局、チャリのくしに車道のろのろ走りやがって、ひき殺しそうになったやんけみたいなのばっか
免許制にしても変わらんて
取り締まり強化してガンガン反則金徴収すれば直ぐ改善するよ
>>668 ほとんどはないわ。そんなの「かもしれない運転」ができない低脳だけだよ。
見通せなければソロソロ進むのが普通。
チャリカスを減らすためにも免許制でも厳罰でもいいけど、
同時に自動車も徹底的に取り締まれよ。
公園近くの信号無し横断歩道は殆ど止まらないカーカス多過ぎ
>>659 歩行中に、自転車に”ヒヤッ”としたことはありますか?
Yes 99% No1%
これも追加だな
>>690 記憶がないだけでしょ
親に聞いたら「あんたもスーパーでよく走り回ってたよ」とか言うよ
>>693 免許制にすれば反則金取りやすくなる。
点数溜まったら免許没収とかも。
>>614 馬鹿がなんで馬鹿なのかを考えるのは無駄だよ。
みんな何かに急いでるんだよな
この頃バイクで道路走っててもそう思うんだ
バイクもすり抜ける事しか考えていないし
それにこの頃は乗用車を運転する人も
バイクでセコセコ走行する運転の仕方をする人が増えた
>>691 車なければ流通経済回らないからそこは仕方ない
つーか、馬鹿ドライバーの車が停止線で止まらん。
交差点の手前に引かれてる停止線で、いったん車を止めて左右確認しろよ!
横並び馬鹿は急にフラついて道路の真ん中ぐらいまで飛び出しきたりするしな
轢かれても被害者面すんなよ
>>701 車ってちっこいバイクだから、挙動は基本的に一緒だよ
隙間があれば突っ込んでいく、その入れる隙間がバイクより少ないだけ
よく見てるとわかる
あれほど自転車事故を連日報道してたメディア
自転車保険が制度化された途端
総スカンw
自転車も一方通行や一時停止の標識を守らなければならないことをしっていますか?
そんなわけないやろ 120%
いましった 95%
自転車にルールなんかない 15%
>>691 免許制になればそんな強がりも言ってられなくなる
自転車に強制保険を掛けないのはおかしくないか?
車道をすっ飛ばしてんだぜ
歩行者と事故したらちゃんと保険で払えるようにしろ
逃げないようにナンバーも付けろよ
自転車の「あっ空き缶だ避けたろ」
で右にグンッて出て来るやつマジでヤバイ
>>686 あいてベンツだからビビってにげてるのな
チャリってこういう信号無視おおすぎんだよ
とりあえず自転車と自動車の両方を同じぐらい乗れ
ガイジでなければ色々と考えが改まる
車の免許とるまで自分がいかに自転車で危険運転してたか知らなかった
学校で講習あったけど車の運転者目線で教えてくれないから何がどう危ないのかバカガキの頃にはわからんわ
チャリがバンバン飛び出したり逆走してくる運転シミュレーターやらせてくれ
>>668 それが自転車対自動車だと自転車の一時停止違反ばっかなんだよなぁ
横断歩道でない所を横断する歩行者と、
無灯、片手、ながら、逆走のどれかを
する自転車は、車にひかれても
一切相手から賠償してもらえません、とかに
したら減るんでないの?
逆に自転車にのってて車にひやっとした調査したら同じ結果出るんじゃない?
結局人なんて身勝手な生き物って事だ
自転車強制保険
自転車税
自転車任意保険
自転車車検
自転車免許制
ヘッドホンやら信号無視とか取り締まらないのは明らかにおかしいよな
よぼよぼのジジババが自転車で斜め横断するのは何回見てもゾッとする
俊敏な学生(これも怖いが)ならまだしも、なんで足腰ふらふらの老人がムチャするのか
修善寺の競輪学校卒業ではじめて免許がもらえるようにしたら?
そした自転車乗ってる人は皆ムチムチの太ももにレーパン穿いてクルクル先頭交代しながら身体ブレずに50km/h走行になるから安全だよ
なぜか、自転車が危ないと言うと
車もねと言う構図
自転車危ない
車危ない
車→免許制、講習あり
自転車→免許不要、ほぼ講習なし
現状、自転車もなんかした方が建設的じゃんね
と言うことがなぜか、理解出来ない人が多いね
田舎は車社会でどこ行くにも車の奴しかいねぇ
都会は駐車場高すぎて基本的に車なんか持たねぇ
どこ行くにも電車かチャリの奴しかいねぇ
そんで、お互いの生活地域を知らずに叩き合う
自転車だって取り締まりしてバンバン罰金取れば少しは減るだろ
子供だって親が罰金払って怒られれば気にして乗るでしょ
>>716 TSマークの付帯保険があるけど、そもそもちゃんと点検出してる人がどれだけいるものか
その点では学生は許可の届け出に点検必須なのでまだましという、団体の任意保険も案内されるし
>>710 なんていうか反対車線を自転車が走っているとする
その後ろから近寄ってくる後続車が
反対車線はバイクの俺がいる
俺は気を利かして左端に寄ってやるんよ
車の方は自転車をどうしても抜かしたくてたまらんようでさ
少しの間も待てないくらいにチャリを目の敵にしている
ちょっと大袈裟な喩えだけれども
公共道路でチャリンコバエだけ重量税も自転車税も払ってないのは異常すぎ
>>731 昭和33年に廃止されるまで自転車税ってあったんだな
最低限の交通法規を義務教育に組み込めば改善されていくと思います。
>>1 歩行者はその何十倍もひやっとしてると思うよ。
自転車にも車にも。
自転車は肩ひざパッドを強制しろ
ヘルメットもフルフェイスにしろ
教育体制も悪いんだよな。
日本は自転車ルールの教育が小学校のまま高度化しない。
子供レベルの知識のまま大人になってデタラメ運転をする。
その結果が危険行為や自転車事故につながる。
チャリカスが歩道走ってる時歩行者に思うことと同じだ
>>740 車の運転は基本的に罰ゲームなので、好き好んで運転してる奴はいない
というのが大前提にあって
どいつもこいつも嫌々、イライラしながら運転している
結果
>>725
> 自転車強制保険 →あってもいいと思う。
> 自転車税 →あってもいいと思う。原付の半額で
> 自転車任意保険 →これは既にある
> 自転車車検 →自転車屋が喜ぶ
> 自転車免許制 →あってもいいと思う >>722 逆走に関しては、左右道路に自転車が走る十分なスペースが確保されないと無理だよ。
自転車乗ったこと無いんだろうな。
┏( .-. ┏ ) ┓
【私は、Appleのロゴの由来です🍎】part.f
*タイムマシン所有の事実は、一般国民には隠されていた(搭乗するには電子体になる必要がある)
*現状、日本の電子体とは、タイムマシンがあった頃に、過去〜未来の人類を、機械伯爵の様に乗馬🐎して、殺傷し続けた感覚がそのまま残っているので
このまま放置した場合、タイムマシン(Google Japan船)が無い為に、同時間軸の数秒前の過去より、人類の補填が出来ないので全滅してしまう可能性がある
年末位まで、亡きGoogle Japan船🚢が、統一協会寄りの人類を、過去から現在世界に補充してはいたが...
「船=電子船の意味」
--
*私は帰還ポイント兼、中央格の矢の的(獲物)なので、タイムマシンに搭乗したいとも思わない
*電子体になる際に、首を切り落として魂を吸引する必要がある
(非常に激しい痛みを伴う為に、生者を激しく呪う)
現在は、丹田からの吸引に切り替えたとか...
*タイムマシンが無いので、電子体になる必要が無いと思われる
死なないと電子体になれない、寿命が非常に短い、元の人間に戻るのが困難である
(フジテレビの痴呆的な操り人形にされる)ac
自転車専用レーンの整備やら、既存の道路通行も、
一定の利益を受けて通行しているわけで、
受益者負担の観点からも、
免許制、
悪質運転者の、
反則金納付徹底しかないでしょうな。
財源確保して、
事故が減るのなら。
(-.-)y-゜゜゜
ちゃんとした自転車道も無いのに
無理やり車道走らせるのもどうかと思う
免許制にして反則金を取れるようにして
ミドリムシみたいに一般人を採用して
アカムシ隊みたいの作って複数で取り締まり
交差点で5人組くらいで逮捕権も持たせて取り締まりさせる
もちろんナンバープレートも取り付けする
チャリ乗ってて車にヒヤッとさせられることのほうが多々あるだろ
>>1 車カスが偉そうに
自動車の危険行為にヒヤッとしたのも9割強だろが
免許制にして欲しいわ
今の日本は取れるところからどんどん取るから
覚悟しておけよ チャリカス
男の脇見運転事故の8割が自転車にのってるJKのふともも
>>736 あまり意味が無い
国民の殆どは免許持ってるんだし
子供にも基本的な事は教えてる
ルールは知ってるんだよ
車は免許制なのに
何故制限速度を全く守ってないのかというのと同じ事だ
免許まではいらないとは思うけど
自転車にもヘッドライト点灯・方向指示器・バックミラー・ブレーキランプを義務化してよ
狭い道路でもいきなり曲がってきて、危なくてしょうがない
どっちも車両なんだから仲良くやれ
今度は福岡で車がつっこんだらしいな、8人けが
こんなの、何運転しててもあり得るだろ
人のやることだからな、いつ意識がおかしくなっても不思議じゃない、
街中でスピードは出しすぎるなよ、普段からね
いくら広い歩道だからって爆走するのはやめよう危ない
これは小学生〜大学生男子
自転車の法定速度を20km/h未満
ロードタイプは登録制と免許制 最高速度30km/h未満
逆走禁止
一時停止無視の罰則
ウインカー(方向指示器)を義務 これぐらいやらないと収まらん
>>750 逆走する自転車に迷惑してる
自転車乗りですが?
まさに今日運転中、道路右前方を自転車で走っていた婆さん
フラフラ危ないな・・と思っていたらいきなり左向いて道路の真ん中に出てきた
交差点ではない。ボケてんのか?と思ったが本当にヒヤリとした
ドライバーだって自転車に乗れば交通ルールを守らないよ
歩道が広いとそこを二つに分けて左側が歩行者用右側が自転車用
簡単な柵で区切って道には互い専用のペイント
うちのほうにも一部あるけど||歩行|自転||車道||
これ何気に快適なんだよな三者とも
でもそ広い歩道なんて全体でみたら皆無だから非現実的か(´・ω・)
>この毒親は
親からすれば、早く仕事を見つけて、家にお金を入れてほしい、という思いはあるだろう。
しかし、求人は出ていても、実際にはロクな仕事がないので、是が非でも就職しょうとすると、
派遣の仕事だとか、心や体を壊すような仕事になってしまう。
派遣法もさることながら、'90年代の最初あたりで
例の技能実習だとかの法改定もあったから、
就職しやすい仕事の労働条件がものすごく落ちてるんだよ。
非正規労働というのは、派遣切りがあるから、休職期間ができてしまう。
また、心や体を壊して働けなくなる人も多い。
スキルにしても、自費で磨くことになってはいるが、そうするとその間は休職者となるし、
そもそも、ギリギリまで搾取されている中では、そういう費用を独力で工面できる人も少なくなる。
そうしたことから、職歴が穴だらけになり、40歳を越えると、就職が無くなるわけなんだよ。
これには、定年退職者の雇い直しと、外国人労働者の受け入れ枠の拡大の影響もあるだろう。
だから、働きたくても働けない人が出てくるのは、やむを得ないことなんだよ。
実際に、福岡市で人口が急増しているのは、統計を見ればわかるが、
外国人人口の急増によるものなんだよ。
本気で、休職者や、無理心中を減らしたいのであれ,ば、入管法や労働法を元に戻すべきだよ。
ブラック企業の身勝手な都合で.、法律まで変えてしまった人たちには、その責任があると思うよ。
>>7 あとは一時不停止で確認もせずに道路を突っ切るのもやめてほしい
>>764 免許がなくてそれらを適切に使いこなせるとは思えないんだが。
>>1 後方確認もせず
自動車の前を横切り
道路を斜め横断する自殺テロ
そもそも自転車専用作ったのは、マナーない自転車が歩行者を轢くので、
歩行者保護から法律通り道路走りなさい
となったことからだろ?
要は危ないんだよチャリは
運転者は自覚しろよ
>>765 喧嘩してるくらいが活気があっていいんだよ
東南アジアとか見てみろ、若さがあって勢いがある
日本はマナルージジイだらけで終わってる
近いうちに現実化を!
自転車強制保険
自転車税
自転車任意保険
自転車車検
自転車免許制
ヘッドライト点灯
方向指示器
バックミラー
ブレーキランプを義務化
自転車は肩ひざパッドを強制
ヘルメットもフルフェイスも義務に
ジジババチャリの8割は近づくとフラフラしたりノールック横断する。これガチ
>>748 俺はでも時々は
旧車とかあるでしょ
ああいった車と一般道ですれ違ったり
現役で頑張って走ってるのと安堵感じゃないけれども
ああいうの運転している人は楽しそうなんだよ
しかもあの漫画のハチロクとかあるでしょ
意外にも運転マナーがよかったり
マフラーは五月蝿いがしょうがないなそういう仕様だろうし・・
信号も一時停止も関係ねぇ。
左側走ってたと思ったら、急に反対車線に移動したりする。
自転車はフリーダムすぎる
>>767 電気自転車は厳しくしないと
ママチャリのおばちゃんが坂道で俺を追い抜いていくぞ
車に轢かれたことはないがチャリには2回轢かれたことあるわ
以前だけど無灯火で車道を逆走しているリーマンを見たときは自殺願望者かな?と思った
こっちが巻き込み確認して減速、自転車のババアがほぼ止まるくらいの速度に減速したんで
すぐ止まれるスピードでゆっくり左折始めた瞬間ババアペダルをこぎ直進開始。
マジで頭おかしいんじゃないかと思うわ。
免許制って免許センター行かないと乗れないって事だろ?
絶対めんどいじゃん
>>764 んなことするなら、免許性にしたほうが早い。そしたら、みんなモペッド乗るよ。
車からしたら車道がモペッドだらけになって逆にうざくなる。
車からすれば、自転車は歩道走ってもらうのが一番楽なんだよ。
遅刻しそうなのかヘッドフォンしたまま車道に飛び出してくる高校生とか居るからな
タイミング次第では避けられないぜ
2、3台並走して下り坂を逆走するバカ高校生氏んでくれ
同じ車両なんだから道路の真ん中を走らせろ。法的速度で走ってるのなら絶対にあおったり文句言うなよ
俺もこないだ自転車乗ってたら
横道から一時停止も減速すらもしないで飛び出してきた自転車のおっさん
お互い急ブレーキで難を逃れたが相手が睨みつけながら「チっクソが」と呟いたので
「おいおい、飛び出してきたのはお前だろ」と言ったが
逃げるように走って行き遠くなってから「バーカ」と叫んでたんで笑ってしまった
いいおっさんなのにメンタル小学生
>>740 抜かす時に事故が起きやすいし、
どうせ抜かすなら最初から前に居たい
>>782 この前、先々週かな、夜中にふと環七一周したら
ゲトブリ超えたとこで煙だらけで臭くて花火でも暴発したかと思ったら
ドリフトDQNがキュルキュルやってた
昭和かよとオモタ
自教で取るやつは車の免許試験のザルっぷりは判ってるだろ
本来なら二種免一発試験並みの難度にすべきだが
受かる奴は殆どいなくなる
甘やかしで取らせてもらった自覚がねえんだよな
>>791 そんくらいの物に乗ってんのよ
そう言うこと
日本は道路事情が悪いから車運転するドライバーが注意するしかない
>>1 無駄だよ。免許制にしてもデタラメ運転は減らない。クルマの事故数を見れば明白。
>>750 スペースが無いのに逆走する自転車だらけで、車はみんな迷惑してるぞ。
スマホ見てイヤホン聞きながらチャリ乗るのやめれ>JK
>>805 チャリカスの次はランナーだよ
もう計画済み
>>797 いやその気持ちは充分に理解してるんだよ
>>796 君は上流階級に生まれたのか知らんが
底辺のオッサンなんてその程度ばっかやぞ
>>806 税金取って利権を作ろうとしてるだけなのにバカだな。
>>805 そうなれば、お前みたいな引きこもりは、
「無免許だから」と、引きこもる口実になるからなwww
何をそんなに急ぐ必要がある?ってぐらいスピード出してる奴を見る
文句言っている連中は自転車にも乗ったことのないカスなんだろうな。
自分が車しか乗らなくなったら逆の立場で文句言う。社会のゴミだな。
>>809 外出時はマイナンバーカードを必ず携帯すること。不携帯者は逮捕拘引する。
賃貸のやつらにも賃貸税取れよ!
あいつらローンも払わずラクしすぎ
消費もしないでインフラだけ享受
ママチャリとかはしゃーないけど、ロードバイクみたいな早くて趣味でしかない自転車は原付の下に免許を作っても良いかも知れないな。
レース自転車免許とか。
アレって素人が軽く乗っても平均時速100キロとかでるらしいじゃん。
もう自転車の領域じゃないって。
車はゴールドだけど
チャリが免許制だったらとっくに免取かもなぁ
>>自教で取るやつは車の免許試験のザルっぷりは判ってるだろ
ごめん意味がわからない、最近は教習所で免許が取れるのか?楽な時代になったな
そんなお手軽簡単なら、よりイージーな自転車も免許制にすればいいだろうに
一時停止取り締まりをしています。
自転車が、す通りしました。
警察官は、切符切りますか?
それが、現実…?
免許制でも一停守らねー車ばっかだし、結局人間性の問題だから大して意味ねーわ
>>825 不法滞在者がパスポートを携帯してなくても逮捕できないんだぜ。
「ホテルにあるんだろう」と勝手に判断して無罪放免するのが今のこの国の官憲。
>>799 いやそういう場所じゃしかたない
俺のとこは秋になると紅葉が綺麗な見頃になる場所だとかそんな場所だからな
それはそれに車種はなんだったんだ
前のシルビアとかランエボとかその変の時代のかな
自転車を免許制にしたら、アホが車道の真ん中をチンタラ走るだろw
こういうスレが立つたびに
自転車が車道走ることを 「道交法で決まってるから」 を免罪符に、なんの疑問も呈さないおまいらに失望した15年前を思いだすワイであった
おしまい。
小学生の時田舎に転校したら免許制で1週間で免停なった
まず事故での過失割合見直すことだね
交通違反してる自転車の自己責任を重く判定するべき
>>2 全く反証にならん
公道走る以上、自動車免許と同程度の道交法等の講習は必要だろ
自転車進入禁止の陸橋を走ってるバカチャリは本当にバカなんだろうな
>>823 ママチャリなんて3人曲芸乗りだぞ?
免許制にするべき
電動でスピードも出る
>>832 学生から雇用保険料を徴収する国なんてG20で日本だけ。
理由つけて課税することしか考えていない。
>>833 アホロード乗りの右折レーン並んでる画像思い出したw
あいつら二段階右折とか知らないんだろうな
クソ厨房が無灯火で横断歩道もないところを横切ってきて殺しそうになったことがある。
外国人で思い出したが、この前中国人のババアチャリにドアミラーぶっ壊された
渋滞で止まってたら、左から来たババアがミラー派手に破壊して、そのまま走り去ろうとしたから
ちょ、まてよ!つって飛び降りて確保して、警察呼んだが
警察到着するまでババアずっと中国語で平謝り?たぶん
警察きたら速攻「こいつ不法滞在じゃねぇの?少なくとも登録証もってないよね」つったのに
「まあ、家に置いてればセーフだから」とかわけわかんないこと言って、警察のオッサンもやる気なかった
ドラレコあったから一瞬で勝負ついたけど
Q、歩行中、クルマに”ヒヤッ”としたことはありますか?
■:99%
■:1%
>>805 そういう頭おかしい事言ってるからチャリがバカにされるんだぞ
この頃の自転車で原付のバイクのタイヤくらい太い自転車をよく見かける
マウンテンバイクのもっと凄い奴だな
あれは走りやすいのか
漕ぐの大変じゃないんかい
山とか下るのにはいいかもしれんけれどさあ
>>845 あいつら本当に一旦停止しないな
一生カタワで過ごせば良いよ
狭い道で3人並走かつ逆走しかも車来てもそのまま突っ込んでくるアホ
スマホでイヤホンして前すらまともに見てないアホ
後ろをノールックでいきなり斜めに反対側へ横断するアホ
しかもこっちがあわててブレーキ踏んだことに気付いてこっち睨んで唾吐いてイキがるアホ
赤信号でも車が来ないと無視して行くアホ
都会はどうか知らんが田舎じゃ日常です
自転車を免許制にするとかアホなこと考えるより、
キレやすい自己中ドライバーから免許を剥奪することを検討するべき。
車道や路側帯を当たり前のように逆走してくるからなぁ
>>831 若洲なんちゃら公園ってそういうメッカらしいね、いま?つか再び?
よく知らんけど、迷い込んだ俺が馬鹿だったよ、二度と行かない
車種は煙が凄すぎて全く判別できなかった
晴れの日なのに霧みたいになってたから
車の免許すら大甘試験で取らせてる現状だし
一度取ったらボケようが剥奪は難しいのだ
そうやって何千人もの自動車事故死者を黙認するのだが
それも人は自由に車に乗る権利があるという自由権からの処遇なわけだから
自転車程度では免許不要なのは当然である
>>823 ロードだろうが、素人が軽く乗って100キロなんて無理だよw
だいたい、見た目だけで全然スピードでないのもあるのに、基準をどうするのか。
タイヤ変えただけでぜんぜん違うし。
>>849 あれの半分の太さの自転車乗ってたけどすぐ減速するからすっげーしんどいw
>>858 外人が増えまくってるのは観光客のおかげじゃないんだぜ。
特にアフリカ黒人が増えてるのはこういう理由がある。
>>823 ママチャリの方が道交法無視の奴多いだろ
自転車にヒヤッとした
歩行者にヒヤッとした
車にヒヤッとした
全部9割強だと思うんで、歩行者も免許制にって話になるぞ
狭い道で突然左から右端に移動されたときはヒヤっとしたな、
どうにか対向車とスレ違いできるような細い道なのでゆっくり走ってたから
すぐ対応できたけど、後ろ振り向いて手信号とか皆無だもんな
免許制は問題多そうだからせめて自転車にもウインカーとミラーくらい付けてくれ
>>841 免許制にしたら同じ車両扱いで自転車も道路の真ん中通行OK、右折レーンもOKにしなきゃならなくなるだろうな。
そっちのほうがウザい
>>164 車だってずっと速度違反しまくりやん
ちゃんと法律守ってる?
■愛知県は日本一自動車保険が高い県■
保険料がどうして地域によって違うの?「地域別料率」とは
現在の自動車保険は、ドライバーの性別や年齢、車の使用目的、車種などによって、
細かく事故リスクを分析し、保険料が設定される「リスク細分型自動車保険」が主流になっています。
実はリスク分析の対象に「地域」という項目があるのです。
日本全国を見渡すと、事故発生件数、交通量、道路の広さ、気候条件など、地域によって交通事情は大きく異なります。
例えば、積雪のある地方では、冬になるとスリップ事故が発生するリスクが高まるため、路面状況が変化しづらい温暖な地域よりも事故リスクは高いと言えるでしょう。
また、事故件数が多い都市部や、死亡事故が多い地域は、事故に遭う可能性が高いのはもちろん、保険金の支払いが増えるため、保険会社にとってもリスクが高いエリアと言えます。
1 愛知県 53,698円
2 岐阜県 51,867円
30 山梨県 45,214円
38 香川県 43,769円
47 沖縄県 38,770円
https://www.bang.co.jp/cont/column-20131108/ >>164 むしろロードバイクは道交法守ってると思うわ
車道を走ってウザがられてるし
免許証を発行しなくても免許制は可能で
運転禁止命令は出せる
>>823 さすがに100は言い過ぎだろう
けど、原付が30しか出せないんだから
それにより速い自転車は逮捕で
小学校で、英語を教えるよりも、道交法を教えた方がいいってことだな。
歩行者にヒヤッとすることもあるだろうから歩行も免許制かな
>>867 車の連中は自分らが違法運転をしたことがないと思い込んでいるバカが多いな。
50k制限のところを60kで走ったら厳密にいうと違法運転だぞ。
狭い日本にこれだけ人が住んでたら自転車も車もお互いに注意しあうだけしかねーだろ。
ほんとカススレ立てんな。
一応普通自動車免許を取得してて交通ルールを知ってる人はまだいいんだけど
本当に全く交通ルールが頭に入ってない自転車ユーザー(子供含む)はヤバイ
平気で車道逆走して自覚無し
チャリの動きが読めないのはウインカーが無いからだな
手信号もあるけどやってるやつは見かけないから
今こそ昔のチャリみたいに付けないと
>>874 まず、死なない為にもな
死なない教育が一番大事なのに
疎かにされ過ぎ
左ハンドル車の助手席に乗せて
車から見る自転車を経験させる講習して欲しいよ
オバサンになっても横並びで走る元JKとか危なすぎる
>>829 自転車の危険運転だよ。
全く減速もせずに突っ込んでくる。
雨の夜に無灯火で傘さして逆走するアホもたくさんいる。
3人乗り電動ママチャリとか走る棺桶だよね。
朝、アホみたいな速度で歩道を走ってる。
まじで危ないから免許制にしてほしい。
ロード乗りを規制した方が良いだろ?
あいつらの傍若無人ぶりは目に余るよ。
ガキは道徳の授業で交通法規を必須化して内申書に反映させれば良い。
>>877 10キロ超過程度なら実際には取り締まられることはないからね
そして、取り締まられないなら、何をしてもいい、というこの発想
みずからが忌み嫌うチャリカスの発想そのものw
>>884 低学歴の無職はチャリでもクルマでも同じ運転スタイル。
生活道路の一通で自転車が無灯火で逆走。丁字路のところも当たり前の顔をしてスピードそのままにさっそうと横切っていく。
>>860 アレはでも安定性は良サゲだったよ
家まで一度も足を着かないで帰れそう
信号待ちでもMTBの人ってその場で踏ん張る人いるし
あれは密かにあいつスゲエとか俺は内心思ってるからな
あれ?小学校で自転車の教習所みたいなとこ行って免許貰ったぞ
>>4 100%安全を確認できてる場合なら自転車や歩行者の信号無視は何も問題ない
まぁとりあえず昨今言われてる自転車マナーはほとんど都市部のごく一部の問題だろうけどね
通学路を除けば
>>そして、取り締まられないなら、何をしてもいい、というこの発想
うーん自転車と乱横断歩行者
>>889 ウインカー出して車線変更したがってる車がいたら
急加速してスペースを消してブロックするスタイル
>>164 もう車も制限速度+10km以上の違法運転をしたら即道交法違反で捕まえて免許取り上げにしたらいいよ。
自転車も免許制にしたら、もう自転車すら乗れないでやんのw
そして取り上げられたやつらは今度は「自転車は免許必要ねーだろ」といいだすに決まってるw
自転車が左通行で、歩行者が右通行ってのは政治が狂ってる
>>866 道交法に決められた通行方法を教えて守らせるのが免許なんだから、その心配はおかしいよ。
>>898 イキリオッサン免許制にした方がいいな
免許持ってる人だけがイキれる
イキり免許
うちの近所は爺婆より小中高生が問題になってる
いきなり飛び出してくるやつ多杉
車が接近してるけど猛スピードで渡れば渡れるだろうっていう考えで突然影から出てくるからな
車側がいかにビビるかとかそれによって急ハンドル切る可能性や危険性をキッズは全くわかってない
>>898 もっと取り締まり厳しくするべきだよな、ドライブレコーダーの動画で通報できるようにするべき。
カーブの多い山道とか分離帯の内側に納まってる車は少ないが
対向車が着たら死ぬ
車間距離などロクに開けないが
前が急ブレーキかけたら死ぬ
車を運転してて死なないのは運が良かっただけの自覚が無い
>>871 全く守ってないよ。
暴走、危険運転、無謀運転だらけだし、信号はもちろん他の交通ルールも徹底して無視してるのがロードバイクだろう。
>>904 わがままなJKを優しく包み込む
それが紳士のマナー
同じチャリ乗りからしても、アホなチャリ乗り多いって思うからなぁ
逆走・無灯火・スマホ・・・上げ始めたらキリがない
日本の道路が自転車向きじゃないってのもあるけど、自転車乗り自身でも出来る事はあるんだから
まあ免許制はあったほうがいいんじゃないかなー、めんどいけど
>>889 チャリが下手なのは老人
高いチャリでブイブイ迷惑かけてるのは高学歴
君の学歴コンプレックスは病的だね
とてもみっともないよ
君みんなから見下されてるだろ
>>912 自転車もそうだけど自動車や自動二輪も。
>>906 一時停止も、停止線より手前で完全に停止”している車って実際には少ないだろ。
スルスルって前に出たら違法運転で免許取り上げでいいよ。
自転車通行帯を横一列で闊歩する歩行者を何とかしろよ
自転車が道交法にキッチリしたがった場合、バイクと同じような位置をダラダラ走られる事になるんだけど
そっちの方がウザくね?
あと俺が運転してない時だけど、変なジジイが自転車を道の真ん中に放り投げた時もびびった
住宅地内の道路なんかは自分の方に一時停止がなくても止まるようにしてる
自転車飛び出してくるし、自分そうだったしね
オバサンの運転もひやっとさせられるから全部免許失効させてまた教習所に行かせろ
位置停止標識とその意味と重要性は道路を使用する全員に周知徹底させたほうがいい
なぜかわからんが小学生くらいの子の方がちゃんと守ってる
>>899 軽車両は原則左端走行が義務だからね。
他の車両は左側。
>>918 ドイツはそういった違反を取り締まるオービスがあるんだよな。
日本にも導入してほしいわ。
>>904 女はほとんどがそうだな
脳内か現実かどちらにせよ会話しながら運転してるから、ぜんぜん集中力を持ってない
自動車も運転が酷いのが多いのに他人を批判出来るのかよ・・・
>>925 小学生はアホなんで意味も分からず先生の言うこと守ってる
守らないと委員長に「センセー、ゆうすけくんが停止線守ってませーん!」って告げ口される
うっせーなパンツめくるぞと
>>909 なら俺が住んでる地域の自転車乗りはモラルが高いって事か
どっちも乗るけど車の方が危険運転目につくし
>>914 コンプ丸出しで恥ずかしい奴だな。まさか本当に低学歴?
>>927 外国は歩行者が緊急車両の通行を妨げたら処罰される、日本はぬるぬるねー
チャリにもウインカーつけてほしい
小学生のはなしでもいい
>>920 基本的には道路交通法がおかしいから、わざと自転車で車道左側をのろのろ走ることが大事
法を守りながらわざと自動車に実質迷惑をかけて法整備やレーン整備を促進する必要がある
>>920 バイクは道路の左側に寄って走行。車と同じ。
自転車を含む軽車両は道路の左端に沿って走行が義務。
>>2 つまり自動車も自転車も同等の扱いをして
自転車免許制にすべしということだな?
>>925 意味ないね。
自動車が、制限速度50kmの道路を60km以上で走っても、それは流れに乗ってるからいいだろ?という勝手な自己解釈をしながら違法運転をしているように、
自転車側も、停止線手前で減速して左右を確認してから渡ってるんだから問題ないだろと、自己解釈している。 どっちもどっち。
どっちが悪いと言えば免許を持っている方の車のだが。(罰則規定が明確だし)
>>935 レスしてくるとか必死だなwwwwwww図星かよwwwww
側方1.5開けないで速度超過してる車の方が怖いわ
車道左側って白線の切り替えや
ゴミとかで自転車は動くもんだ
>>939 いいね、街路樹撤去して自転車専用レーン整備するべき。
>>933 この前埼玉が世界に誇る樹海こと奥武蔵GL行ったが
ロードバイクのマナーの良いこと良いこと
まあ、あの辺まで輪講して高いチャリ乗ってるのは金持ちなんでしょうね
>>939 低速走行の車両は、追いついた速い車両に進路を譲らなければならない。
>>944 区分された通行車線ってことになるなら問題ないだろう、なんなら法律がおかしい
>>945 新たに整備するなら自転車も重量税やガソリン税にあたるものを徴収しないとな
>>938 昭和の頃の自転車にそんなのがあったな
、、、、、、、、、、。
>>942 自転車は減速や左右確認すらしないよ。
車が優先でも無視して飛び出しするのが自転車だよ。
>>943 草生(は)やすとか語彙(ごい)力が低いんだな
とりあえずコンプレックスの意味を勉強してからおいで
低学歴は日本語も出来ない。
ルビ振(ふ)っといてやったぞ感謝(かんしゃ)しな
>>904 大津の事故が起きるのもなんとなくわかるわ。
なんとか合法的に轢き殺せないか毎日模索しているが
なんかいい方法知ってる人いない?
>>949 むしろ社会コストを下げているのだから減税されるべき存在だが?
>>21 免許ないから取り締まると赤切符になるんだよ。赤切符の用紙はそんなに枚数ないから使いたくない。
>>944 進路を変えるなら、安全確認する必要があるね。
後方からくる車に急ブレーキ踏ませる進路変更は禁止されてる。
道の真ん中をチャリ乗った爺が走るのはなんとかならんか
>>952 おまえは自分より上の学歴にマウンティングされてたり、コンプレックスがあるから自分より下の人間を無条件に叩いてる卑劣な人間じゃんw
草生やすやつは低能というレッテル貼りで勝った気になる惨めさ
可哀想なお人だ
>>955 真面目に道交法読んでから書けよ。
知らないんなら勉強しろ。
>>960 本当に学歴コンプ丸出しだな。まいにちそんなこと考えて生きてんだろ。
一時停止などを把握してくれるだけでもましになるから
原付くらいのハードルあってもいいんじゃないの
自分も原付の免許取って初めてこの道一通だったんだなとか気付くようになったわ
>>962 無免許だから道交法なんて知らないんだよ
ますます自転車免許の必要性が証明されたわけだ
赤信号なのに手を上げながら渡るおじいさんがいてびっくりした
>>965 チャリは大抵一通免除されてるけどな
「ただしチャリは除く」
警察はこういう時はどっち優先とか啓蒙していかないとダメだよ
>>968 妙なところで逆走に根拠を与えているのがおかしいんだよな。
あれを一律禁止すればいい。降りて押していけばいいわけだし。
>>124 車の免許持ってない高校生ならまだしも免許持ってそうな年齢のサラリーマンとかw
お前、教習所で何を学んだのかと…
自転車が左端を走っている時に、ほぼ並走している車が左折するために左ウィンカーを出しながら左に幅寄せしてくる行為は完全に違法行為。
自転車が車道を走っていてヒヤッとするとか邪魔というのは道交法を無視した身勝手な車側の考えの場合が多い。
歩行者や自転車を意識して運転できないような奴らは免許取り上げろ。まずはそれからだ。
>>965 一方通行の標識は、ほとんど軽車両は省くって書いてあるやろ
あれ自転車も入ってるん
>>966 自転車キチガイを見てると、免許すら取れない可哀想な頭なんだろなぁって思う。
平気で危険行為や迷惑運転してる自転車は、本当に無免許なんだろなぁ。ヤバいのが分かってないっぽい。
まず道交法と車両法で矛盾している今の自転車の扱いを統一すべきだろ。
>>1 マジで免許制にしてほしい
歩道を走るバカに、逆走するバカ
ほんと危ない
喧嘩両成敗
自転車もクルマも廃止ってことで道路は安全
渋滞してる車列の隙間から勢いよく飛び出して来る自転車とか
スーパーの駐車場係員に誘導されて右折しようとしたら
その前の歩道を勢いよく通りすぎる子供を乗せたママチャリとか
いろいろあるよ
>>977 いや、中高生ならともかく、いい歳した連中はたいていクルマの免許も持っている。でないとバイトも出来ない。
ああいう連中はクルマでも同じ運転するんだよ。
このスレにもそれを指摘されてキレてる ID:mQ2RAi8F0 みたいな奴がいるだろ。
飯塚みたいな爺いに歩道で後ろからぶつかられた事あるな
爺いって謝らねえんよ
サイドミラーの義務化して欲しいんだよね
特に車道を走っているロードバイク
どっちが危ないって言ったら
自動車の方が危ないだろ
自動車なら何人殺せるかチャレンジもできるが
自転車じゃ無理だ
自動車は走る凶器であること自覚して
20キロ制限でノロノロ走れ
信号守らないし、自分に都合よく歩道と車道を両用してる
>>958 そもそもスピード出しすぎだよ
何で40km/h制限の道で30cm横を掠めるように
70〜80km/hで自転車追い抜く必要があるんだよ…
その癖追い抜きするなって威張るしさ
>>979 え?まさかと思うけどカナダやスウェーデンでの調査を根拠に言ってるの?
>>988 自転車で群衆に突っ込んだら二人くらい殺せると思う
自分も死ぬけど
>>991 オランダもドイツもイギリスも効果出てるけどな、お前が主張っするよりはるかに信憑性があるわ。
車道の自転車レーンを走ってても、駐停車があって歩道に乗るか車道側に避けるかしないと進めないときが多くて困る
レーンあるのは大きい道で車ビュンビュンだから、できたら歩道側に入りたいんだけど柵付で入れなかったりするし
ロード乗りうぜえな
あいつら山の中でアレしちゃえばいい
>>992 2人は厳しいだろwww
自転車で立ち漕ぎの全速力で歩行者天国に突っ込んでも
1人大怪我させられるかだなwww
しかも弱ってる人狙って
自転車がドヤ顔で車道走る行為は危険極まりないから歩道走れよ馬鹿
フラフラ邪魔なんだよ
>>974 左折又は右折しようとする車両が、前各項の規定により、それぞれ道路の左側端、中央又は右側端に寄ろうとして手又は方向指示器による合図をした場合においては、
その後方にある車両は、その速度又は方向を急に変更しなければならないこととなる場合を除き、当該合図をした車両の進路の変更を妨げてはならない。
原則は先行車の左折優先。
左側からの追い越しや交差点付近での追い越しは違反。
車が追い越しざまに自転車を巻き込むのは論外だね。巻き込み防止の安全確認も必須。
逆に自転車も後からきて並走したり、巻き込む原因になる危険な行為はやってはいけない。
-curl
lud20241205234822caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1559643637/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【社会】“車の運転中、自転車の危険行為にヒヤッとした” 9割強という調査結果|「免許制にしてほしい」 YouTube動画>3本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・【福島】全校生徒のおよそ8割が自転車で通学している郡山市の高校で独自の取り組み「自転車運転免許制度」
・豊田議員暴行報道受け地元埼玉の77歳老害ジジイがコメント 「走行中の車の運転手に暴行加えるのは危険行為だ」
・ディーゼル車の排ガスによって、2015年に約38,000人が早期死亡していたという調査結果が公表される
・再び逮捕の自転車危険運転“ひょっこり男”成島明彦容疑者「帰る実家はもうない」地元住民が明かす素顔と哀しい幼少期 [おっさん友の会★]
・【埼玉】「親に迷惑がかかるので逃げた」…ひき逃げ容疑で20歳女逮捕 車を運転中、自転車の男性に衝突し骨折させ逃走
・【埼玉】女性に露出した下半身を触らせる…自転車運転中に刃物突き付け 容疑の男逮捕「ストレスで」/県警
・【自動車】運転時、最も恐怖を感じるのは“急な割り込み”|交通トラブルに関する実態の意識調査結果
・ワイ「(小型特殊)自動車の免許を持っています」敵「じゃあ車運転しといて?」
・警察「マイナンバーカードより全国民に徒歩・自転車運転免許証を配布した方がよくない?🤗
・【東京】不良グループ「トッポギ」のメンバー12人を逮捕 蛇行運転など危険行為繰り返す-足立区★3
・【悲報】偏差値の高い人には発達障害が多いという調査結果が出てしまう
・【EV】EVはすでにガソリン車を所有するよりも年間コストが低くなっているという調査結果
・【社会】結婚を意識しているけれど4.4人に1人は「付き合った経験ゼロ」、という調査結果 ★4
・【話題】道交法無視の自転車多すぎ! いっそ「免許制」にしたら解決する?
・【女性】 「婚前交渉」に対する意識はこの20年で大きく変化 高学歴ほど「経験人数豊富」という調査結果も[05/23] ©bbspink.com
・【悲報】都知事選の予想、投票率は53%〜56%、小池に36%、宇都宮に9%、小野に2%、山本太郎に1%という調査結果が出る
・【社会】お金持ちになるとメンタルヘルスは向上するが心血管の健康は困窮している人と同レベルだという調査結果 [サンダージョー★]
・自転車の男性をはね死亡させた自動車運転手に無罪 裁判長「赤信号を無視した自転車が悪い」
・【埼玉】車の運転中に接触した女性、その後死亡…運転手が不起訴 違法な免許取り消しと運転手が提訴、県に賠償命令
・【速報】雲隠れしていた甘利氏が今日政治活動再開した模様「第三者の厳しい目による調査結果も直に報告したい」
・【悲報】車を運転中、片手でコーヒーを飲んだりおにぎりを食べる行為、安全運転義務違反で9000円の罰金
・ある調査結果に、全米に衝撃が走る 「白人が持つ友人の91%は白人」
・【調査結果】「ほとんどの人は30歳になるまでに新しい音楽を探さなくなる」英国人対象の新調査結果
・韓国伝統の濁り酒、マッコリが味と栄養の面で日本酒を圧倒するという日本研究者の調査結果が示される
・【芸能】NGT48の調査結果公表にネット大反発 「メンバー不問はおかしい」「新潟のせいにするな」の声殺到
・【フィンランド】「ベーシックインカム実験」 12月で終了 導入効果の調査結果は早ければ来年に発表
・【音楽】<NGT主力の公演>運営会社「2月めどに再開できたら」第三者委については「来週頭に立ち上げ、報告できる。調査結果は開示」
・【財務省調査結果報告】「昭恵夫人」の名前も削除、「いい土地ですから前に進めてください」 財務省本省の指示 14件書き換え★13
・ドラクエウォークをしながら車運転する名古屋のキ○ガ○が自転車のジジイを轢いて殺してしまう
・出張で上司乗せて運転中…自転車の男性をはねて重傷負わせた疑い 逮捕の男から“基準値超えたアルコール” 一宮市 [powder snow★]
・自民・小林貴虎県議「国葬反対の8割が隣の大陸から」根拠は「高市早苗さんです」日本会議主催の講演会で政府の調査結果とした内容★3 [Stargazer★]
・【千葉フォルニア】“インスタ映え”で相次ぐ危険行為 直撃に「みんな止めてるから...」 [ぐれ★]
・B21スペシャルのヒロミ元メンバー、日傘問題に言及 マナー違反・危険行為に「混雑してる所ではね」 [武者小路バヌアツ★]
・【音楽】ライブハウスで油をまいて火つける 対バン相手の危険行為受けガールズバンド出演取りやめ「普通に放火事件」 [Ailuropoda melanoleuca★]
・日本の生産性が低すぎる サービス業ではアメリカの半分しかないという驚愕の調査結果
・医師の65%が上司から暴力を受け、89%が暴言を受けているという衝撃の調査結果が判明 これもう底辺だろ…
・【埼玉】飲酒直後に自転車運転 陸上自衛隊大宮駐屯地、化学学校幹部を停職15日の懲戒処分にしたと発表
・【岐阜】免許取った事ない18歳少女…車運転して衝突事故 ケガした同乗の男子大学生置き去りにして逃走し逮捕 岐阜市
・【サッカー】<浦和レッズ>天皇杯決勝で危険行為...罰金200万円とけん責処分
・凍結したフロントガラス、どうやって溶かす? 23%が「お湯をかける」危険行為をしていると判明
・NGT暴行事件、22日に第三者委の調査結果報告へ
・【業界】シニアSEが嫌われる理由 IT業界団体の調査結果
・【NAS】「NAS」を知らないビジネスパーソンが多いとの調査結果
・男性社員が働きやすい都道府県 調査結果が発表される 東京都は7位
・【会見】関西電力、金品受領問題で調査結果発表!最多は鈴木聡常務1億2367万円相当
・『Galaxy S10 5G』が自然発火 サムスン「製品には問題ない」と調査結果
・【韓】BMW出火で訴訟拡大へ 欠陥認定の政府調査結果受け 火災未発生でも請求する計画
・【調査結果】フェイクニュースは右派、保守系言論人に多い(朝日新聞)★4
・【慰安婦問題】 韓国政府、調査結果を発表 結論は、「騙されたニダ」 草草大草原w
・【調査結果/信頼】韓国人、最も警戒すべき国は「日本」、最も信頼できる国は「米国」[9/25]
・内閣府が「加計文書」調査結果を発表 「官邸の最高レベル〜」伝えた事実は無し!文科省の暴走で確定!
・【調査】「おっさんずラブ」効果…?女性の5人に1人がBL・ブロマンス好き!TSUTAYA調査結果が発表
・車運転中に花粉症でくしゃみ、運転誤り対向車と衝突 禁錮3年、執行猶予4年の有罪判決
・お前らって性格歪んでいるから車運転中に道道譲られてもしてもサンキューハザードとかやらなさそ・・・
・【東大阪】暴走するロードバイク乗りに注意した結果…逆ギレして車に自転車を投げ運転手をボコボコに 警察が捜査中
・【目白通り】トラックの運ちゃんが運転中に脳梗塞を発症して自転車に乗った男性をおよそ100メートルにわたって引きずる★2
・【東大阪】暴走するロードバイク乗りに注意した結果…逆ギレして車に自転車を投げ、追いかけた運転手をボコボコに 逮捕された模様★8
・中国の免許制度が優秀と話題 70歳で運転免許取消!
・【話題】「友達が運転中、助手席で寝てたら怒られた」という相談に厳しい声相次ぐ [ひぃぃ★]
・【話題】「友達が運転中、助手席で寝てたら怒られた」という相談に厳しい声相次ぐ★4 [ひぃぃ★]
・【炎上】新宿・首吊り自殺をネタに現地で迷惑・危険行為!動画配信者が大魔黷ナ騒然
・【野球】ヤクルト・バレンティンが危険行為で退場、死球にヘルメット投げつける
・【サッカー】J2熊本、威嚇・危険行為のサポーター1人にホーム戦8試合などの入場禁止処分 [ニーニーφ★]
・MMOプレイヤーの半数以上がソロプレイを好む事が調査結果で明らかに
・【世論調査】安倍首相「今の社会に満足」 過去最高の世論調査結果に
06:55:34 up 35 days, 7:59, 0 users, load average: 8.39, 10.00, 28.83
in 2.0388128757477 sec
@2.0388128757477@0b7 on 021720
|