キムタクがスーパーシェフをやるって言い出すから困ったんだろ。
シェフはフランス語だから”ザ“はおかしいんじゃない?
ル・シェフ?
あ、あの人か
ロン先生は読んでた
シェフの方は、料理でブラックジャックをパクるな、と思ってた
>>11
「ラ・シェフ」じゃね?
フランス語知らんけど >>1
糞朝日。
発表されてから何日経ってんだよ。 ドラマ東山も悪くなかったが
西城秀樹でやってほしかったなあ
一太を国分一太でやったのはナイス
ロン先生の虫眼鏡...原作の方もマンガ版の方も人気がでてヨカタ(-人-)
ザ シェフはなんちゃってでドラマ原作にもなりました
ドラマで走る自動車でスタンド売り(もはや平成の..)で野菜を集め
投げナイフ(どっから出てきた?)に一万つけて投げつけてたな...
マンガだマンガだ...だがそれが良い
ブラックジャックにそっくりの料理人のやつだっけ?
なろうの無双系は読めないけど、こういうやつは楽しめるんだよな
うそやん(´;ω;`)
街中華、食堂、スパ銭あらゆる場所で読んでた
ご冥福をお祈り申し上げます
インスタントラーメン作った母親の話はよく覚えてるわ
ゴラク読んでたな〜。梶原一騎の男の星座も連載してた
フランス料理専門だって言ってんのに和食とか中華とか作らされるんだよな。
ブラックジャックみたいな料理漫画
ご冥福をお祈りいたします
せめてあのブサイクな弟子を可愛い女の子にすればよかったのに
とんかつ
ソースは味を消してしまうと思う。
塩とレモンをふって食べるのが一番うまいと思う。
ドラゴンムムンチョの人か。
ロンさんの昆虫日記も好きだったな。
サテライトの虹も名作。
お疲れ様。
確かに料理の料金は高かったが、プロ根性を学べる良い漫画だったな。
今回はじめてシェフとロン先生描いてたのが同じ作者だと知った。
お悔やみ申し上げます。
トマトスープとか子供に食事作ったのはなんか覚えてる
けっこう好きで読んでたけどあんまり覚えてないな
昔過ぎるのか内容が平凡だったのか・・・
豪勢な料理作って
わかめの味噌汁だけ飲む話だけ覚えてるな
ロン先生の虫眼鏡で思い出した
めっちゃフラッシュバックした
今まで全く意識したことなんてなかったのに何十年ぶりだろう
>>18
あのインチッキーは今頃どうしてるんだろうな 実は既に死んでるけど、まだ公表されておらず一般に知られていないというのは
よくあるけど、2年もズレてるのは珍しい
>>11
シュタインズゲートという言葉もあるから問題なし >>58
野望の王国はもう古くて分かる人は少ないぞ。 ゴラクらしく面白かったぜ
肝心の料理は美味くなさそうなんだよ
だがそれがいい
>>64
これ1話?
高額な報酬要求って
顔だけじゃなくてキャラ設定までブラックジャックだったのか 腕かなんか痛くて時々料理出来ないんだっけか。それもブラックジャックに似てる
ブラックジャックの類似性は当時から思っていたが
>>84などはゴルゴ13も考えられてしまう
ザ・シェフはゴルゴやブラックジャックなどと同じ一つのジャンルと見る事もできるだろうか 新章ではオチもクソもない投げっぱなしのストーリが多かった
>>90
と言いつつガン聞き
悩みを解決する料理を振る舞う この漫画題名だけしか知らない。
全く見たことがないやw
孔雀王とザシェフはブックオフの100円コーナーでよく読んだのぉ(´ω`)
>>91
完璧に見えて実はウィークポイントもあるツンデレヒーローの浪花節か クッキングパパや美味しんぼ スーパーくいしん坊 味平 鉄鍋のジャン ミスター味っ子
料理漫画好きだから色々読んだけどザ・シェフだけは一切食指が動かなかったわ
>>100
川崎、神戸、北九州は在日朝鮮人の巣窟
凶悪犯罪を繰り返す在日朝鮮人・帰化人がわきまくってるし
パンスト朝鮮顔のネトエラ(ネット工作の在日朝鮮人)がものすごい勢いで暴れまくってるからな。
日本に密入国してきて図々しく居つき、
生活保護を受給しながら 性犯罪を繰り返し、
日本人になりすましネット工作を続ける在日朝鮮人
在日朝鮮人はスパイそのもの
帰化人を含めて朝鮮人全員をいったん強制送還するしかない。
●●● ネトウヨ連呼厨(ネトエラ)の正体 ●●●
http://karutosouka2.tripod.com/uyokusyoutai.htm
. 表紙しか見たことないけど、
盲目のシェフのマンガということは知ってる
>>80
デューク東郷だらけのあの漫画よりマシじゃないだろうか 昔好きだったけどコンビニで売ってた新とかファイナルとかを買ったら
主人公が老害化してて辛かったわ
嗜好性を求めるが余り、麻薬に似たスパイスを使ってしまったブラックカレーとか忘れられん
2017年10月15日って、もうかれこれ1年半前じゃん・・・。
せめて死後1カ月以内に告知するべきじゃないのか
うん、うまい!?
なあ俺たち
またやり直せないかな
美味しんぼみたく圧倒的なウンチクや味っ子みたく派手なギミックがない代わりに
料理を媒介にした人情物語を展開する、というのがこの作品のキモなんだが
接続の仕方が雑だったり安直だったりが多いのがなあ
その場の時間つぶしにはなっても後世ではまるで評価されないタイプの漫画
キャラだけでなく設定までパクってるのかよ
今だったら炎上打ち切りか
料理マンガは好きで色んな作品を読んだけど未だにブラックカレーを超える衝撃はない。
こんなバカどもが読んでたのかぁ
考え方が痛いこんなのが大人になったのが今か
いいおっさんなのにどうしょうもいねーな
>>1
>「ザ・シェフ」
床屋とか定食屋に必ずあるよな まあ貶したい奴は貶せばいい、、、
私は味沢巧に教えられてから毎日美味しいものばかり食べれるようになりましたがね
回転も行かない、牛丼もいかない、チェーン店もいかない、買うものは和牛に薩摩に
ブランド豚、、、、
貶してて年食って牛丼屋行ってたらお笑いですね、
まあ知ったことではないが、、、フフフ
とんかつはレモン汁で食えと俺を勘違いさせてくれた名作
>>60
ラーメン屋とか床屋とかで思わず手に取って読んでしまうという分野の漫画だよね。
決して自分で買おうとは思わないが。 ザ・シェフか・・・・・懐かしいな・・・美味しんぼと同じくらいの作品だよな
料理のゴルゴ13+ブラックジャックみたいな感じ
俺が一番好きな話は「ソムリエール・涼子」どんなに味覚に自信があろうと女の生理で味覚が鈍る話
漫画ゴラク 90年代
流れの洋食料理人
内容はもう忘れた
>>120
マジで床屋にあるわ
おかげで食い物の漫画なのに床屋とセットで考えてしまい
ザ・シェフ=整髪料の匂いというバグが生じてる 高額だけども1ヶ月単位の金額でボーナスとか手当込みって考えたらそこまで高額って訳でも無いから自身が作ってる間は経営者側も十分利益出てるんじゃないかなって金額なんだよねえ
だから固定客がいるわけで
下村料理長だっけ?主人公の理解者が地位を追われて癌でガリガリになって死んだのトラウマ
めっちゃ太っていたのに
>>114
安直なストーリーも多かったしね
でもたまにいい作品があるからハマる人もいた
床屋にはよく置いてるし、コンビニでも
置いてるくらいだから
売れたと評価してもいいと思う しかし、あの髪型じゃ厨房出入り禁止だろ
シェフとかありえん
>>129
そういえば桐の家はまだつぶれないで残っているんかな???
娘さんもすっかりばぁさんに・・・ なんか味沢匠の目ん玉って途中から完全なキツネ目になっちゃって、あそこで急に萎えた
流し読みしてた程度だけどいなくなるとなんか寂しいもんだ
>>1
ブラックジャックのパクリみたいなのが代表作 >>136
実は結構良心的だよねw
タダ働きとかもときどきあるし 誰か絵を引き継いで
原作者と一緒にザシェフの新作作ってくれ
いい加減にしてくれませんかね?私には関係ないことだ
>>152
遺族に相続税を納付するように言ってたか
ちゃんと納付したか弟子の面倒はどうか
全部判明してからにしろよ >>11
無教養なヤツが無理すんなwww
シェフ(chef)は英語にもある単語
だから「ザ・シェフ」は間違いではない
アメリカでも料理長のことを普通にシェフと言う
ほんとネットは知識が偏ったバカしかいない グルメ漫画の括りなのに
料理が全然美味しそうじゃなかった
でもなんとなく誰もが知ってる漫画
>>148
原作者の方が、ブラックジャックのオマージュです、と公言してる。
パクリ成功例で、後半はオリジナリティも出てきてた。 ドラマで見た
東山がタイヤのホイール転がして生地焼いてたような
>>100
それはゴールデンラッキーのインベーダーだろいい加減にしろ いちおう、マンガ連載中だったんだよな
無職ならともかく、1年以上も死んだこと伏せるなよ
>>160
ブラックジャックだったのか
てっきりゴルゴ13かと思ってたけど
言われてみればブラックジャックだね ほのぼの君とかいうピーナッツの盗作漫画を思い出した
Final以外はアプリで読んだな。
弟子の重美がウザすぎだった。
>>1
この漫画どこの漫画喫茶にもないんだけど何で? 料理研究家の母親が子供に屋台の料理を食べるのを止めた話があった。
それを味沢が自由に食べさせた話があった。
記憶違いなら申し訳ありません。
>>171
そうなんだ
俺の行ってる漫画サイトは初代からファイナルまで全話無料なんだけどな >>1
ザ・シェフっていうかザ・カウンセラーだよな(´・ω・`) まあ美味しんぼもお悩み相談多かったし
そう考えるとクッキングパパはすごい
コンビニの棚からいつもアンニュイな顔で覗いてた漫画か
なんでいつも同じような表情でこっちみてんの?
マジ?ザ・シェフしか知らないしあんま読んだことないけどゴラクといえばって感じだったのに
>>50
先月29日に昔ヤンジャンで連載して映画にも成った孔雀王の作者が亡くなった。 読んだ事無いが
床屋とか、定食屋の本棚に並んでるイメージしかない
部室に全巻あった。全く興味なかったのに読破しちゃったよ
食遊記が遺作になるのかな。
遺産がらみで死を隠していたのかもしれん。
>>144 読者を選ぶ
光瀬龍・・・1997年 - 『しんぶん赤旗日曜版』紙上で、最後の長編小説『異本西遊記』の連載
中沢啓二 「はだしのゲン」みたいなもの
「黒の鍵」ほどめちゃくちゃな政治性はないが
「美味しんぼ」の雁屋 哲と叶精作 ビッグコミックオリジナル(小学館)
最終話:日本を支配し、人殺しもよくする悪の組織の黒幕は(昭和)天皇だったというめちゃくちゃ設定
オーストラリアに移住して子育てをするのは、表に出ている環境・教育問題ではないと思う
光瀬龍の「たそがれに還る」は日本3大SF(マニアック版)だとは思うが
常任幹部会とかが支配する太陽系。
テロの最高の専門家、秘密工作と外国コンピュータの不法操作をする主人公 宇宙省調査局のシロウズ(KGBだろ) 絵のレベルが全く違うから、別人/代作/アシスタントかも
ザ・シェフとロン先生
カラー版で見るとよくわかる。
>>1
な?どんどん癌で死んでいく
「ただちに」はもう終わったんだよ
東北から関東に住んでた奴は覚悟しておけ ザシェフと静かなるドン
低学歴馬鹿が読むロングセラー漫画の双璧
馬鹿向けコミックってジャンルが出版業界にはあるんだぜ