◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【日本政府】米にF35を105機購入の意向示す トランプ氏「同盟国中、最大の部隊に」 ★2 YouTube動画>1本 ->画像>3枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1558963018/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://www.afpbb.com/articles/-/3226965?act=all 日本政府、米にF35を105機購入の意向示す トランプ氏「同盟国中、最大の部隊に」。
2019年5月27日 18:49
発信地:東京 [ 日本 アジア・オセアニア 米国 北米 ]
【5月27日 AFP】訪日中のドナルド・トランプ(Donald Trump)米大統領は27日、安倍晋三(Shinzo Abe)首相との日米首脳会談後の共同記者会見で、日本政府が米国製最新鋭ステルス戦闘機F35を105機購入する意向を表明したと明らかにした。
記者会見でトランプ氏は、日本政府がF35を105機購入する意向を表明したと述べ、「これにより、日本は米同盟国の中で最大のF35部隊を擁することになる」と述べた。(c)AFP
航空自衛隊のステルス戦闘機「F35」。陸上自衛隊朝霞駐屯地の朝霞訓練場で行われた自衛隊観閲式で(2018年10月14日撮影、資料写真)。(c)Kazuhiro NOGI / AFP
★1のたった時間
2019/05/27(月) 20:36:52.35
前スレ
【日本政府】米にF35を105機購入の意向示す トランプ氏「同盟国中、最大の部隊に」
http://2chb.net/r/newsplus/1558957012/ National Anthem USA Air force
VIDEO こういうのが嫌という人は憲法改正して核武装することを望むのかね? (現行憲法でも核は持てるが正当化はまず無理)
これ一機のかわりにお腹すかせている貧民を何人救えるんだろうね
日本政府 F35Bを含め 147機の戦闘機を購入する方針 (政府関係者) 字幕 「100機もの F35の購入は トランプ大統領対策という 意味合いが大きい」 (トランプ大統領 アメリカ) 〔昨夜〕 字幕 「アメリカは世界一のジェット機やミサイル ロケットなど を生産しているが 日本はたくさんの発注をしてくれて 感謝しています」 「貿易の不釣合いを調整し アメリカ 製品の 輸出の制限をなくして公平になることを願って いる」 対外有償軍事援助 (契約金額) 7013億円 (2019年度) (大塚 芳忠 氏 ナレーター) 「日本がアメリカ政府から防衛装備品を購入する金額は 年々増え続け 今年度は 7,013億円にものぼっている 実はこの額 奇しくも トランプ大統領が問題視して いる対日貿易赤字の額ととほぼ同じなのだ アメリカ政治 の専門家は…↓」 (前嶋 和弘 教授 上智大学) 字幕ママ 「トランプ大統領は 安全保障と貿易のディール(取引)を かけてくる人」 「トランプ政権の論理としては アメリカば かり 日本の車を買うのは不均衡」 「(日本は)対応する ために 防衛装備品を買う というのはある」 〔番組字幕〕 防衛装備を買うことで… ・車の輸出台数制限の緩和 ・アメリカ側の貿易交渉での 強硬姿勢を避ける (by.真相報道 バンキシャ! 18:00 20190526.)
価値の低いF35は買えば買うほど日本の国力を下げる代物 安倍ちゃんは日本の国力より、「(米国に対して)儲かってる企業を損させたくない」で動いてるんじゃないの? 企業献金をくれるから
4.5兆も戦闘機買うのにまだ農産品を押し付けられるんだぜ、タフネゴシエートなんて 言葉安倍晋三は知らないんだろうな。
>>11 今も関西には中国から中国人を連れてきてナマポを受けされるNPOが活動中だぞ?
市役所の職員とツーカーのNPOが
いずもとかがの空母改修まだかよ、早くオスプレイやF-35Bが着艦するところ見てみたい
フェラーリ100台よりもスゲーってことはわかるな? 他国視点でならどうよ
>>14 農産物はあれだが
牛肉やバターの利権は潰した方が日本国民の為になるからなぁ…
100機で高々2兆円だろ。 男女行動参画関連費用は毎年8〜9兆円。 役人脳天下り利権たる特殊法人保有の金融資産(500兆円)の金利は、 毎年10兆円だぞw
中国はJ−20、ロシアはSu57、韓国もF−35A、周辺国はみなステルス機時代 否応なく、ステルス戦闘機を配備しないと戦争になったら日本が負けますよ
>>12 チャンコロは逆に大喜びだよ
頭が悪い奴だな
パイロットと整備士が不足して慌てて補充、質が低下、事故多発コースか
>>26 後追いじゃ駄目なんだよ
時代は無人ドローン
アメリカのワンワンするしかないのはわかるけど ワンワンして何か貰えたのか? 何も貰えないなら民主と同じだぞ
安倍には費用対効果って概念が難しすぎて理解できない 安倍がオスプレイに3000億円とかくらい無駄使いするから ただでさえ不足している弾薬買う金がさらに無くなって弾薬全然足りてないし 整備費とかも無くなってヘリや飛行機堕ちまくりだし 隊員は自腹でトイレットペーパー買わされてるしで 安倍のせいで自衛隊弱体化しまくりなのに どうすんのこれ 算数とか費用対効果とか物事の因果関係とか そういう基本的なことが思考できない池沼に総理やらせるなよ ほんと国が亡ぶ
> 前スレ1000 通常爆弾で空けた穴に地雷を放り込めば処理できないとか 考えてるみたいだが、そんなの施設課がその穴に爆薬放り込んで まとめて爆破すれば一発で処理が終わるのだが。 どうもID:Ku8We/kv0って、 「地雷は外部から強制的に起爆することによって無害化する」 という基礎の基礎すら知らないみたい。 これほど無学なバカがクラスター爆弾を騙っているんだw 噴飯物だな┐(´∀`)┌ヤレヤレ
>>26 su57はあんなにエンジン剥き出しでステルスになってるんかな
めちゃくちゃカッコいい曲線美の戦闘機だけど
>>31 間違いではないが正解でもない
正しくは、無人ドローン『も』だ
>>33 安心しろ、陸自に愛の手で予算が降りたらしい
これでトイレットペーパー買える!!って喜んでいるとかなんとかw
原潜もついでに買っとけ オマケにトライデントを付けて貰うのを忘れずにな
そんなかってどうするの 一回も使わず脅すためだけに
飛ばねえ鉄屑
F35、欠陥未解決の生産批判 米監査院「ゴール急ぎすぎ」
2018.6.7 05:00
米政府監査院(GAO)は5日公表した年次報告書で、
最新ステルス戦闘機「F35」の重大な欠陥の修正をフル生産開始の決定後まで
先送りするとの国防総省の方針について、計画の担当部署を批判した。
この中で、F35には1月時点で「未解決の欠陥」が966件あり、
このうち少なくとも180件は国防総省の現行計画では
「フル生産前に解決されない」見通しだとしている。
フル生産を決定すれば、今後12年間にわたって年間77機以上(今年は70機)の
生産をコミットすることになり、ピークの2023年には105機が
生産(年間コストは134億ドル)され、その水準が6年間維持されることなる。
米ロッキード・マーティンが手掛けるF35は今年、17年越しの開発段階が終了する予定。
9月からは集中的な試験飛行に移る見通しで、終了まで1年かかる公算が大きい。
ただスケジュールには既に1年以上の遅れが出ている。フル生産決定の承認は試験飛行が条件だ。
GAOは国防総省がこの1年、F35開発計画完了に向け前進したことを認めた上で、
「ただゴールを急ぐあまり機体の性能や信頼性、今後数年間の保全性に影響を
与えそうな決定を下した」と指摘した。
https://www.sankeibiz.jp/macro/news/180607/mcb1806070500019-n1.htm >>33 愛でカバーしとけ
安部さんがいなきゃミンス強酸に好き放題言われるぞ
>>6 貧民の一生が終わる前に自分の国が滅んでるだろよ
世界中が認めるアメリカの財布馬鹿ジャップwwwwwwwwwwwwwww
100機も! というが台頭する中国を前にしてはF35が100機あったところで日本を守りきれるか怪しいもんだ 無駄遣いはやめて、そろそろ宗主国をアメリカから中国に変える時期なのだろうな
戦闘機と農産物は戦略物資。この2分野を握られたら日本は何もできなくなる 日本は決してアメリカに逆らわないという決意の現れ
韓中日の最新鋭戦闘機、2030年には120対427対232に
パク氏は韓国の最新鋭戦闘機が現在の60機から30年には120機に増えるとの見通しを示した。
しかし、同じ期間に中国は112機から427機へと韓国の3.5倍に増え、
日本は201機から232機へと増えて韓国の約2倍の規模を維持するとの見方を示した。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00080229-chosun-kr 中国112→427
韓国60→120
日本201→232
増加率低すぎだろ我が国だけ
2030年には中国に2倍近く離されるじゃねえか
軍艦だけじゃなく足りねえよ戦闘機も
高いし対して性能良くないし欠陥あるし開発失敗した機種を世界で一番持つってどうよ
軍事的にも日本の主力のF−15Jは旧式で中国空軍に対抗できないともいわれてるし、 現時点で日本が買える新鋭機はこれだけなんだから105機は大きい数字とはいえないと思う。
現有機材の耐用年数切れでの入れ替えなら105機でも足りないだろ
っつうかこれって日本政府(防衛省)の思惑とアメリカ政府の要望が完全に一致してるだろ 「別に軍拡なんかしたくないんだがアメリカのごり押しで嫌々買うんだよ」 と日本政府は言い訳できるwww
>>34 なにそのバカ理論。
穴に落としたら処理できないって、穴の中で爆破処理すりゃ平地でやるより飛散被害が少なそうだよな w
それで憲法改正して中国との争いの最前線にされるんですねわかります
主力戦闘機が単発ってなんか不安。F3って本当にできそうなの?
>>55 心配するな、147機(うち1機欠損)だ。
世界でF35保有国は、アメリカについで日本は2位だ。
F-35以外にないんだから仕方がねーよw 国産ステルス開発なんて、全然間に合わんじゃんw
防衛と食料をアメリカに頼り自動車を輸出する 有事になったとき強いのはどちらでしょう?
F35A戦闘機 不具合で緊急着陸7件 (菊野理沙 キャスター) 「F35A戦闘機が 青森県沖に墜落した事故に関連し 防衛省は国内に配備されたF35Aが これまでに7件 緊急着陸していたことを明らかにしました」 「防衛省によりますと F35Aは国内に13機配備されて いますが これまでに この内5機で合わせて7件 飛行中 に不具合が起き 緊急着陸していたということです」 「防衛省はこれまで緊急着陸は3件と説明してきま したが 部隊に確認するなどして 実際には7件あった と訂正しました」 「この内の2件は 今月9日に青森県に墜落した機体 で 冷却系統に関する警報装置が作動したことなどが 原因でした」 「事故機については いずれも関連部品を交換した後 安全が確認されていたとしていますが 防衛省は事故 との関連も調べています」 (by.RX TBS NEWS. 03:45 20190417)
戦争する前提で足りる足りない言っても仕方ないのよ 中国と喧嘩したら国力から言って勝ち目ないんだから 抑止力として機能するかどうか、そしてちゃんと運用できるか そこを考えないと
軍オタだが、正直F35はハズレだろ…。 F15最新ブロックで当面を凌いで、F22ライセンス生産を狙え。 多分むりだが。
>>1 対置攻撃用のトマホークを1000発か2000発買った方がいいんじゃね?
F−4の代替えで42機+105機=147機じゃないの? あ マイナス1機か・・・。
外為特会に豚積みされてる資金が120兆円、含み利益は20兆円。 F-35の100機2兆円なんて、屁みたいなもんだろ。
>>6 治外法権になります。向こうには向こうの頭領がいますので。
買わないと中国や韓国が強気になるし 戦闘機を買っても、期待してはいけない集団自決させられた沖縄戦がある
安倍も自分の懐いたまんから この子らにエライ借金背負わせて
>1 >50-84 令和首都圏大震災 令和の大乱 アジア大乱 関東全域 ジェイアラートがなりまくり 関東ブラックアウト 関東オイルショック 関東ギガ恐慌物価 関東スタンピード巨大暴動 関東巨大取り付け騒ぎ 関東巨大預金封鎖 ここら、速やかに、くるー!! 自公アベノミクス朝赤坂亭ウエーイ系酔っぱらい系パリピ系らの集団政権>1。 こいつら以下のフイクションまんまだなw 2003年 著 小説 「応化戦争記 ハルビンカフエ」 東京デッドクルージング 1999年 著 「2055年までの人類史」前半。 漫画 真 机上の九龍 机上の九龍。 「半島を出よ」 アニメ シャングリ・ラ ゲーム バイナリードメイン アニメ ウィッチブレイド 近未来、(ハルビンカフエでは、 福島原発事故もくわえ)少子高齢化社会超加速、 各種増税誘因、インフレ誘因から、 スタグフレーション 慢性的構造不況激化ぎみの日本。 アジア複合大戦クラス アジア核戦争。 首都圏大震災、南海トラフ超巨大地震の、連動発生クラス こういうアジア破局後の、 慢性的オイルショック、慢性的ブラックアウト、 慢性的狂乱物価、 慢性的金融危機になる日本の、Fallout-Japan-、 メトロ2033シリーズ、 GTA-Japan-、日本の、ブラックラグーンのロアナプラ化。 エスニック トロピカル バイオレンス化を止められない、ずさんで無能、愚鈍、脳筋ゴリマッチョな、日本政府。
博物館の展示品級の古い戦闘機をずっと運用してきたんだから、そろそろ新鋭機を導入したっていいでしょ。
>>81 F-22無理だとずっとF-15系列を使い続けることになってしまう。
>>68 そもそも地理的に最前線だろうが
甘えてんじゃねーよ
たった13機しか使ってないのに1機墜落させた日本だろ 10機ぐらい墜落しそうだな
パイロットの心配してる馬鹿がいるけど そんなの必要ないから アメリカ様から買うことが重要であってその後の事はどうでもいいんだよ
F-35が140機、F-2で60機くらい?機種変したらF-15はいくつのこるんだろ。
>>78 トライデント
複数個別誘導再突入体付き潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)
そんなパイロットおるん?既に140機買ってさらに上乗せだよね?
トランプは武器買えアメ車買えっていうけど カマロの2リッター版ならガス代も税金も安そうだからほしいけど 「ヤナセ」がぼったくり価格設定なんよ。
>>69 自国開発とか言ってるけど高い金払ってでも共同開発が結果的には成功になるだろうね
F-2みたいに米国様の許可無しでアップグレード出来る契約結べれば大成功じゃねw
100機じゃ全然足りないだろう。 F4爺さんにF15も古すぎて改修ダメな機体あるし。 まぁ、会談の度に追加調達すれば成果報告にもなるし、随時投入で良いのかな
安倍も自分の腹いたまんから この子らにエライ借金背負わせて
パヨクの欠陥機妄想がまた始まったよw オスプレイも欠陥機 Fー35も欠陥機 中国やロシアの軍用機は世界最強 アメリカは最強の軍隊じゃないじゃない? 欠陥機ばかりでよくイラク戦争に勝てたもんだw
”謎の”墜落 F35戦闘機 アメリカで指摘 「966の欠陥」とは (壽老 麻衣 キャスター) 〔じゅろう まい〕 「自衛隊の最新鋭戦闘機 F35の墜落から10日が経ち ました ベテランパイロットが脱出した形跡は無く 墜落 原因は謎に包まれたままですが 実は この最新鋭機に ついて『966件』もの欠陥があると アメリカの政府機関 が 指摘していたことが判りました」 〔アメリカ政府監査院の報告書写真〕 (画面から 一部抜き書き) -- - GAO F -35 JOINT STRIKE FIGHTER Development Is Nearly Complete, but Deficiencies Found in Testing Need to Be Resolved -- - ice's plans for resalving deficiencies remain me are expected to be resolved on future co xisting development contract. DOD officials H m will hold a summit later this year to detern e for the costs associated with resolving the -- - e F-35 program had 966 open deficiencies- egory 2. At least 25 category 1 deficiencie- cies will not be resolved before full-rate. for a breakdown of deferred category 1 m affected key technical risks are descri -- - From May to August 2017, six events ●●ysiological Symptoms of oxygen ●was identified. However, three -- - (by.RX TBS NEWS 04:08〜04:12. 20190420)
>>80 抑止力になる
世界一の技術に金棒と言える
>>90 もう機体性能だけの時代ではないからF-15は休ませてやれって
F-22は近代化改修が潰されてF-35全振りだから仕方なし
>>73 アメリカにしてもF-35の後継機の開発は、具体的にはない。
基礎研究はすでにスタートさせてるだろうが・・・・・・
それがF-22の時との圧倒的な違いで、議会が調達打ち切ったら
代わりに何を配備するのだという問題がある。
F-15の後継機を新たに開発するぐらいなら、F-35の改良に力を
注いだ方が良いと思うけどね。
なにせ中露は新型機の開発を継続中だ。
アメリカだけが止まって待ってやるわけには行かないからな。
Aアメリカで指摘 「966の欠陥」とは (女性ナレーター) 「パイロットからの訓練中止を意味する通信を最後に 墜落した事故機 今も24時間体制で捜索が続いて います ベテランパイロットが脱出した形跡も無く 墜落 の原因も謎に包まれたまま 実は2ヵ月前 F35の安全 性をめぐり 国会で こんな議論が交わされていました」 <2019年2月 衆院・予算委員会> (宮本 徹 衆院議員 日本共産党) 「未解決の欠陥が966件あったと えー書いてあります」 「この欠陥966件 どこまで解決したと 把握されている んでしょうか?」 (岩屋 毅 防衛相) 「安全性等に 影響を及ぼすような課題は無い!という ことが 判明をして おります」 【「無い」は大声で強調.】 ( 【 】内 こちらで補足) (by.RX TBS NEWS 04:08〜04:12 20190420
良いディールですな。 貿易不均衡の問題、防衛上今必要な装備の調達、二面の対処ができる。 もちろん、トランプに花を持たせて今後の日本外交への支援を取り付けることにもなる。
>>97 ひとりのパイロットが同時に三機くらい操縦するような運用を考えているらしい
>>96 イギリスさんがSLBMと原潜のセットで更新しようとして50兆を50年かけてやるらしいけどそんな金どこにある
強力ではあるが、使い勝手に難のある 現代版火縄銃 数が多い軍隊ならともかく 比較的数に制限のある自衛隊には多すぎるんじゃないか?
無駄買いだと思ってる奴は馬鹿か国賊だけ 少しでも無駄をなくしたいならまずは野党議員を一匹でも多く減らせ
B(女性ナレーター) 「これはアメリカの監査院が去年まとめた F35の報告 書です F35は A・B・Cと 3機種ありますが 合わせて 966件 未解決の欠陥が有ると指摘 パイロットが酸素 欠乏になるなどの重大事案が6回起きた との記述もあ りました 安全性は担保されていたのでしょうか 航空 自衛隊のトップは… 」 (丸茂 吉成 航空幕僚長 航空自衛隊) 「我が国で えー導入しております F35Aの機体につい てはえー 安全等に影響を及ぼすことは無いと いううー そのような課題は無い ということを確認しております」 (女性ナレーター) 「一方で 現場からは… 」 (戦闘機パイロット) 字幕 「 リスクのない飛行はない だけどF35を使いきれるのか 不安はある」 (女性ナレーター) 「これまで 日本に配備されたF35Aは 13機 このうち 墜落機を含む5機で 合わせて7件 緊急着陸が起きて いますが 防衛省は 『飛行に問題は無かった』としています」 (by.RX TBS NEWS 04:08〜04:12. 20190420
領空権ってよくわかんねーんだけど、 仮に不明機が侵入してきても撃ち落とせないんでしょ? 意味なくね?
>>81 スーパークルーズの機体はいいけど出撃の度に塗料塗り直さないとステルス性能発揮できない機体はちょっと…
日本に必要なのは領空侵犯したロシア軍機を撃墜したトルコ人の勇ましさと覚悟よ。いつまで経ってもおもちゃを欲しがる子供のままの日本人www
中露北朝鮮『日本は核三発で終了www 3発じゃねよツァーリボンバ1発で終わりだよ
C(トランプ 大統領 アメリカ) 2018年12月 字幕 「日本はF35など多くの戦闘機を購入する とても 感謝している 」 (女性ナレーター) 「去年 日米首脳会談で 安倍総理から F35の購入につ いて 『約束された』と強調した トランプ大統領 政府は 『105機体制にする』 とした配備計画について 維持す る姿勢を崩していません 事故原因が解らぬまま配備 を進めることに 問題は無いのでしょうか 専門家は…」 (永岩 俊道 氏 航空自衛隊 元空将) 「そもそも えー軍事用の作戦機 等につきましては 最初 デリバリー(引き渡し)された段階で全て完成してるもの では無いんですね 不具合を修復して完成品として育て 上げるという形で 整えます 」 (女性ナレーター) 「墜落したF35Aは 『機密の塊』と言われる最新鋭の ステルス戦闘機 防衛省は情報を持つアメリカの協力 を得ながら 事故原因を究明する考えです」 (by.RX TBS NEWS 04:08〜04:12 20190420)
以前から欠陥が指摘されながら、更にこの間墜落したばかりだと言うのに、その原因もわからぬ状況で、 国民の血税で大量激買い。なにこの真性売国奴。
脅威と言われてる中国も回線の利権と一社の締め出しで死にかけてるわけだがこんなんで軍事行動できるの? 始まる前の銀行凍結で終了しそうなんだけど
>>112 「どうだい、ぼくのそうじゅうぶりは。12チャンネルで4機バラバラに動かせるんだ。」
>>82 トランプはトルコにすでに50発トマホークを撃ったが、それで
状況は大きく変わったか?
その20倍のトマホークなら変えられるのか?
そもそも1000発トマホークを買って、それを全部一度に使って
しまうと後がなくなるのだが、そんな使い方ができるのか?
巡航ミサイルに夢見すぎだw
>>80 あのね
機能しなかったら国が無くなるの
機能させるしかないの
俺の中の安倍総理がこんなに大きくなったなあ お前らもわかるだろ?この感じ
日本が購入しても、高級なオモチャになるだけなんだよな・・・
>>122 国を守るためだから仕方ない
国民が増税に対応できる努力をすればいいだけ
近くにヒトモドキやプープーと糞どもが沢山居るんで武器は必要w
F35A墜落 間もなく3週間 異例の日米共同捜索始まる 米軍チャーター船 「VAN・GOCH」 日本側2隻と 水深 約1500メートルの現場海域を 3分割する形で捜索. (防衛省幹部) 〔捜索には数週間は かかる〕 字幕 (by.RX Nスタ 18:01 20190429)
今ならやれる!!!!!!! 日中戦争を始めるぞ!!!!!! お前ら!!!全力でいけえええええ!!!!!!
>>129 オモチャならまだ使いみちもあるんだけどね
次の第三次世界大戦で日本は戦勝国の仲間入り確定だな
>>122 じゃあ何やってんだよ乗るんだよ
お前は古いガラケーいつまで使えると思ってる
>バカが、米空軍ですらF35の維持費に辟易としてF15EXを採用する流れになってるのに >米空軍が採用数を削減したら、購入金額と維持費が悲惨な事になる >ソレ以上に重要なのは、F35は未だに未完成品だってことだ >アメ公には、完成してから売れと言いたい (о´∀`о)バカが、
ロシア製の方がマシ 知恵遅れは理解できないだろうけど
F35しかないからF35を買うしかないんだよ 今思えばF14があってF15もあるしF16あるーどれを買えばいいのか目移りしちゃうーというあの時代は贅沢な時代だったな
ささいなことから始まるんだよ 第三次世界大戦が近い 日米が勝つ
>>140 スホーイのあの美しさは性能云々の前に魅力ありすぎる
F35だけあれば国を守れるならいいけどそうじゃないよね 限られた予算なんだからバランス考えてよ
>>137 まあ、米軍と自衛隊の戦闘機、艦船をあつめたら
すごい戦力だわな。
「いずも」「かが」の空母化がめちゃくちゃ有利になるときがあるよ。
>>145 どんなに、ええやつやろうが、
操縦する側、国、国民にその覚悟がなければ
なんの意味もないんだよ
導入するしか無いからまぁ仕方ないんだけど しばらく運用してみてコストとか稼働率見てからでも良かったよね
>>145 現時点で入手できる機体の中では、敵側の物を含めても最強。
もちろん将来はこれを超える機体はできるだろうが、当分先だ。
そして現在の国際情勢は、それを待つことを許さない。
対日赤字減らす為に無理に変なもん買わせられるよりはマシな選択だよ
辻元見てるかぁ ツアーガイドの日本人が観光旅行で日本へ来たアメリカ人からF35を105機買ったみたいだぞ
>>52 憲法改正、武器輸出、軍事費増、全部賛成してる奴以外は批判する資格ないだろ。
>>151 ほんとそれ
性能の面でもF35は不完全という・・・
うまくやられてると気づくにはある程度の知識がいりそうだし、国民だと分からないのかもな・・
で? アメちゃんは日本の国益になるようなもの 何買ってくれんの安倍糞ちゃんよ? TOYOTA車?
>>157 これでイスラエル並みの狂犬っぷりが備わってればなぁ
>>162 それがどうした
国防の為の増税なら大歓迎できる
>>1 こんな不良品
あと何人パイロットを殺す気だよ
日本人に扱えるのか? オスプレイよりも、墜落事故が増えそう。
>>113 桁を間違ってないか
イギリスのトライデントの推定更新費用は約310億ポンド(約4兆4000円億円)
>>81 F−22よりもF−35のアビオニクスの方が発展性があって
ステルスにより遠距離攻撃においてはF−22よりも上と軍オタから聞いたけどなあ
>>5 スッ高値で戦闘機売りつけられるのがそんなに嬉しいのか?
中韓露あたりに何をされようが、遺憾とだけ伝えて過ぎ去るのを待つだけの日本には無用の長物だろ。
F35とパトリオットよりスホーイとS100のほうがどう考えても(ry
>>155 お前がバカなだけで、F15の老朽化問題に政府、防衛省はよく考えられている。
>>1 > 日本政府、米にF35を105機購入の意向示す トランプ氏「同盟国中、最大の部隊に」。
同盟国じゃない、占領国だろww
>>157 それはいえる
これだけ挑発されても撃墜命令すら出せないんだもんな
>>155 日本の場合はまずは航空優勢。
そりゃ核ミサイルがあれば無敵だけど、政治的に無理でしょ。
批判してるやつに言っておくが 日本は第2世代が主流で 現第4世代まで来たんだから いつかは大量に最新に変える必要があったんだよ 日本人はパイロット性能で補ってきたけど 第5世代にさしかかろうとする中で いつまでも第2じゃ、国は守れないよ
飛行機なんか買わないでミサイルにAI積んだほうが コスパよくね?
>>165 今アメに輸出して儲けてるからそれの見逃しでイーブン
まーたスーパー301(だっけ?)はくらいたかない
>>6 これがなかったらより多くの人が苦しむんだろうね
>>1 1機おいくら?
な〜んかクズ鉄ばかり掴まされてる気がするんだよなぁ・・・。
開発失敗したゴミ機を日本に売りつけるために超高額テイストにした零戦未満のクソだろ まともに飛べないパイロットは気絶して絶命するという
>>169 死ぬのはパイロットだよ
ホホーイとか中20とかに命預けるの?
>>165 日本守るためにどれだけ金と若い兵隊使ってくれてると思ってるんだ
>>177 だからこそ憲法を変えて戦争を肯定できる国に変えていかなければならない
戦争恐怖症からの脱却を目指せ
>>55 あべそーり「将来的には200以上にするかも
トランプ「ブラボー!
>>1 トータル105機?、現在のも含めてトータル120機?
120機でもギリギリだろ。
>>171 原潜やトライデントと付帯含むだよ
単体でトライデントそれで済むの?
開発費等だけでそれ?調達込み?
ロクに飛ぶかどうかもわからん戦闘機に 国防を賭ける 安倍ちゃん やるな
>>181 ミサイルは使い捨て。
戦闘機は何度でも使える。
>>176 わかってるなら同盟国って呼んでもらえるだけ感謝しろ
105機も導入するんだったら 追加購入分3割くらい負けてもらえ。
>>191 小学校でもう1度算数習ってから出直せw
>>168 日本の装備のはずが、
何故か日本人(自衛隊員)を殺すための装備になるのか・・・
戦後の日本の戦闘機の戦果って
日本人何人殺害?
日本人以外での成果あるの?
>>5 核武装でいいんじゃね
北や韓や中に舐められなくなるからな
>>5 F35じゃなくて良いだろ
戦力と財力考えるなら他の戦闘機の方が良いだろ
105機の契約ともなれば何人か友愛されてもおかしくない
>>196 国民の為の増税なら納得できる
いくらでも引き上げてもらっても構わん
日本は強くなるべきだ
>>5 この戦闘機が核の代わりになるとは思わなかったw
>>172 そら新しい35の方が電装系はいいだろうが機体が問題なんだろ
だからF3計画に22の機体に35の電装系組み合わせはどうか?と言ってきてんだろ?
>>201 CIWSでイントルーダー(米軍)をやった
なお
>>194 長い滑走路が必要だったり人間が必要だったり
整備士が必要だったり、トータルでみたら高そうだぞ
それよりはミサイルを作って潜水艦に積んだり
人工衛星の小さいの作ったりのがよさげ
>>192 原潜が1隻3000億円位だろ
50兆円はボッタクリじゃね
先制攻撃できない自衛隊にステルスあってもなぁ 安価な戦闘機で更新した方が良いような気もする
下痢チョン「戦闘機購入!w」 子分「さすが安部さん!」 下痢チョン「社会福祉削減!生活保護?ねーよカスw」 子分「」
貧乏神と疫病神のコンボは天災級の国難だな まるで日本人が奴隷みたい
>>6 日本に住んでるのなら生活保護でお腹だけは一杯になるだろ
日本はガッチガチに武装すればええんや。 アメリカの次くらいには容易に慣れるやろ
>>202 いかに日本といえど、外交で核をチラつかせると経済制裁を受ける可能性高い
ID:Gw4j17rq0 ID:tlLG6Cct0
ID:+qPRB+0B0
>1日本ってさ、定期的に、
ID:d2buwsqA0日本政府が滅亡、
モヒカンヒャッハーオールスターズになってるよなw
ID:d2buwsqA0自公安倍ノミクス異次元の金融緩和みたいな、
規律無き放漫財政Or軍拡の果てに、ギガ増税、インフレ誘因。
スタグフレーション慢性的構造不況激化、オイルショック、狂乱物価と同時多発内戦で、
(大日本帝国では日中戦争と太平洋戦争で敗戦 預金封鎖、財産税)体制崩壊。これがいつもの日本w
1333年 鎌倉幕府崩壊。
元寇後の、莫大な復興費用、九州での軍備増加での増税ラッシュ、インフレ誘因、スタグフレーション慢性的構造不況激化。
1293年 正応6年の鎌倉大震災で
関東地方壊滅、財政崩壊を起こし
狂乱物価 オイルショック気味と、
借金踏み倒し徳政令で財政破綻、南北朝内戦に突入
1865年 江戸幕府崩壊。
安政南海トラフ巨大地震、安政江戸
大震災での天文学的な復興費用。
また、黒船来航後、稚拙な貿易政策と、大名の勢力削減策である参勤交代の三年に一度への緩和、
大型武器研究開発製造禁止令廃止
など、トクガワノミクスな、
積極財政、無規律な大軍拡で財政崩壊
>>1 。
増税ラッシュ、巨額の資本流出、
狂乱物価、スタグフレーション慢性的構造不況激化で、
桜田門外の変、天狗党の乱 関東内戦、薩英、下関戦争など政情不安、要人暗殺が相次ぎ、
世直し一揆という巨大暴動、
長州征伐、戊辰戦争という明治維新という名の内戦に突入。
1945年 大日本帝国崩壊。
大正関東大震災、
天文学的な復興費用。第一次世界大戦終了後の大不況から、不良債務増大。
蔵相の失言から、昭和金融恐慌。
515事件、昭和三陸巨大地震、大恐慌ごの放漫財政な異次元の金融緩和な、
高橋是清ノミクスで
>>1 軍拡、
226事件など日本軍部の専横で出口戦略に失敗、
日中・ 太平洋戦争に突入し敗戦し崩壊。預金封鎖、財産税へ。
日本国崩壊 201X年
自民党と公明党の、土建放漫財政のはて、東日本大震災で被害拡大と
福島第一原発3連メルトスルー事故。
自公安倍ットラー 安保法制
駆けつけ警護、宿営地共同防衛、
国際平和治安維持武力行使、集団的自衛権武力行使から
アフリカ、アジア同時多発戦争に突入。
無限増税ラッシュ、インフレ加速、
スタグフレーション慢性的構造不況
激化。
無規律な軍拡
>>1 に嵌り、暴動とテロ多発から、狂乱物価、オイルショック
取り付け騒ぎ、預金封鎖 で日本崩壊へ
日本もアメリカに買ってもらえるようなモビルスーツ作ればいい イギリス人はまだ作ってないのかと怒ってる
ミンス政権だったらアメリカに恥をかかせて激怒させていた 安倍さんの対応は100点中の1000点だ
あれ??F35とSu57を一国で運用出来たら最強じゃね 地理的にもアメリカより国境近いし…仲良くしようぜロシアさんw
じっさいF-35以外に選択肢はないだろ F-3開発も税金の無駄だからF-15Eでもかっとけ
こんだけあれば中国の殲20も怖くないね スゴイ抑止力になる まあサヨクには永遠にわからないんだろうけどね
我が国を他国から攻め込まれた時に守るために購入するんだから必要だよな。
>>208 それこそF-22改修がコスト的にアウトで押し付けで日本にやらせる典型やで
物理的にF135双発やんなら新規で作れって話
まあF9次第でF3どうなるかだね
>>81 軍オタでF-22Aライセンス生産なんて馬鹿にされるだけだぞw
それからF22じゃなくてF-22な
>>214 攻撃用途で「も」使えるから良いんじゃん。
あんな欠陥だらけのポンコツをまたまた買わされたのか アホだよな〜安倍ちゃんは
トランプ氏「同盟国中、最大の部隊に」
>>1 日本国民「国際憲法に違反しているぞ」
>>212 ミサイルに全振りしている北朝鮮がどうなっているか
理解してから口を開けよ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
更新の時期が来てるのは間違いないからな 批判してる野党だって政権獲ったらチョン徴用工に何兆も払っちゃうだろ それよりは安くねw
>>226 戦後サヨクの教えだと侵略されたら無抵抗に殺されろだからわかるわけないよ
>>6 毎度毎度この手のレスが出るけど、その貧民はどこの国の貧民を想定しているんだ?
B型は海自の所属にするべきだよな 艦艇での運用で必ず空自と海自で齟齬をきたすのはド素人でも想像がつく
北朝鮮への対応が着々と進んでいるな 中国と言うより北朝鮮への空爆が目の前の課題なんだろ
>>213 早期警戒網の更新は?
装備だけでなくて地上装備や通信機材も一新しないと駄目っぽいぞ
なんたってもうトライデントもそうだけど昔の設備の再生産が物理的に厳しいからそうなるらしい
戦車みたいに定期的に作らんから失伝したっぽい
>>219 ガチガチに核武装した中露があのザマだから
核武装だけではどうしようもない。
そこのところがわからないのがお隣の残念な韓国で
北朝鮮の核さえ手に入れば米中露といった周辺大国と
互角に渡り合えると思ってる。
>>162 ジジババとナマポとボッシーをもっともっと叩いて福祉削減誘導を続ければ、
増税せずともある程度は財源捻出できるよ
>>31 戦闘半径1000qの自律型ドローンを作ろうとしたら
それはF-35から操縦士下したようなものになるだろ。
実際,F-35はミッションゾーンへの往復はフルオー
トでできる。あとは,コンピュータとソフト次第だ
ろう。30年は使うといわれるF-35だからどこかの
時点のアップデートで自律戦闘能力が付与されても
おかしくはない。
軍事力強化から一番遠いのがF-35だろ 飛ばないんだから
>>208 日本の要求が双発の大型機(航続距離や搭載量の関係で)だからだろ
欧州の新規開発の機体でも日本のような大型機の要求ないからな
F-35の機体規模では比類無い性能だよ
>>220 そして資源のない国が経済制裁を受けるとどうなるか、だれでも想像つくよな
北朝鮮が日本の領土領海内にミサイル撃ち込んだら、空爆コースだな
つい最近、原因不明で墜落したばかりだし F35が性能いいとか言ってるのは記憶障害なの?
でも他に戦闘機の選択肢が無いのも事実 いつまでも古すぎて改修すらできないF−15Jじゃなぁ・・・
増税してもっと戦闘機購入していいよ ジジババ、氷河期見殺しにすれば金は有り余るんだし 2級国民がくたばってもノーダメージ 移民受け入れば全て解決
>>1 ところで
敵国条項を持つ国に軍拡を進めるのは
どういう政策ですか
加賀は中国空爆に用いた空母だな、明日トランプが乗れば中国は発狂するな。
>>53 結局対アメリカ用の防波堤に使われるんやからアホほど中露製の戦闘機買わされるだけやろ。
>>258 ロクに飛ばねえじゃん
アメリカでもこれどうなんだと言ってるのに
戦争発言で村八分なる奴もいれば 戦闘機105機の実弾買っても何もいわれない変な国だな日本はw
最初は不具合あるのはよくあること だんだん改造して、良くなっていく。
>>261 中国のせいで何回スクランブルしてるか知ってて言ってるの?
>>248 その時は、実際の戦闘は子機にまかせて
F35は司令塔みたいになるのかな
人が乗って戦闘するとか古い時代の話になってそう
>>257 見殺しではない
競争に敗れただけ、努力しないのが悪い
国に縋り甘える奴らは日本人といえどいらない
>>233 それだけミサイルが脅威なんだろ
だから叩く。
今回の戦闘機購入は外国から兵器を買ってるわけだから
アメリカにしてみれば客だから叩かれない
へたすりゃファーウエイのスマホみたいに
なんか仕込んであるかもな
水を外国企業に任せるようなもんだ
つまり人質みたいなもんさ
ID:1UPxQRG50 ID:BZDHji9i0 ID:d2buwsqA0 令和首都圏大震災 令和の大乱 アジア大乱 関東全域 ジェイアラートがなりまくり 関東ブラックアウト 関東オイルショック 関東ギガ狂乱物価 関東スタンピード巨大暴動 関東巨大取り付け騒ぎ 関東巨大預金封鎖 ここら、速やかに、くるー!! ID:d2buwsqA0 自公アベノミクス朝赤坂亭ウエーイ系酔っぱらい系パリピ系らの集団政権>1。 こいつら以下のフイクションまんまだなw 2003年 著 小説 「応化戦争記 ハルビンカフェ」 東京デッドクルージング 1999年 著 「2055年までの人類史」前半。 漫画 真 机上の九龍 机上の九龍。 小説 「半島を出よ」 アニメ シャングリ・ラ ゲーム バイナリードメイン アニメ ウィッチブレイド 近未来、(ハルビンカフエでは、 福島原発事故もくわえ) 少子高齢化社会超加速、 各種増税誘因、インフレ誘因から、 スタグフレーション 慢性的構造不況激化ぎみの日本。 アジア複合大戦クラス アジア核戦争。 首都圏大震災、南海トラフ超巨大地震の、連動発生クラス こういうアジア破局後の、 慢性的オイルショック、慢性的ブラックアウト、 慢性的狂乱物価、慢性的金融危機になる日本の、Fallout-Japan-、 メトロ2033シリーズ、 GTA-Japan-、日本の、ブラックラグーンのロアナプラ化。 エスニック トロピカル バイオレンス化を止められない、ずさんで無能、愚鈍、脳筋ゴリマッチョな、日本政府。
>>263 だから病気だよねキミ本当
何回スクランブルしてるか知ってて言ってるの?
飛んでないけどスクランブルしてるっですスゴイよね
病気だよ完全に
>>238 あたり前田
どうして精巧なパーツは外人に作れないかが疑問
>>266 F-22やB-2ですら墜落はしとるからなw
空自の稼働率は世界トップだからな 実力も折り紙付き
>>254 F-35は戦闘機としては墜落が異常に少ないんだが?
>>245 原潜とトライデントの話じゃなくて、イギリス軍全ての装備品更新の話をしてるの
>>253 北朝鮮は、旧日本軍みたいに穴掘ってんじゃないの?
空爆だけじゃどうにもならなそうな気が・・・
もともと停電ばかりの北朝鮮なら、過酷な環境に
国民が耐えられるかもしれないが
日本は東京に一発核落とされたら、終わりだろ
過酷な環境に耐えられない
>>190 F15後期型の寿命が来たら何かしら選ばないとダメでしょ。
その時F35より次の世代の機種があればいいけどなければF35になるよなあ。
このタイミングで在日アメリカ兵士が自衛官の首を締めて死なそうとする事件発生 安倍はトランプに何か言うかな [389326466]
http://2chb.net/r/poverty/1558950981/ 今の日本の防衛を考えて 戦闘機購入をしない もしくはF35以外の戦闘機購入などの 選択肢がないわけで 仕方がないとしか言いようがないだろう。 アメリカの傘の下で守られていることを考えれば 安いとは言わないけど 必要経費なんじゃないの。 まぁ本音的に言えば F−35を少し減らして 新規のF-15近代化改修版も増やしたほうがいいとは思うけどね
>>270 馬鹿サヨクは鳩山が賢いと思ってるらしいな
>>214 先制攻撃ができるなら世界は戦争だらけでとっくの昔に破滅してるだろ
>>261 良い事じゃないか。
それとも戦争したいのか?
>>202 北韓中露「威嚇射撃すら出来ぬ日本の核など全然怖くねえ
>>254 初期の戦闘機なんてそんなもんだろ
こっから実際に運用して改造してくもんだ
世界大戦中じゃあるまいにホイホイデータたまるかよ
>>261 F-15を撃墜しただろうがw
海上自衛隊も米軍機を攻撃して撃墜してるぞ
>>286 飛ばないのになんで落ちるの?
おまえの脳内では飛ばないんだろ?
キチガイなのか?
>>278 A、B、C全てコンプリートしたいのはマニア魂
アメリカに媚びる奴ほど長期政権な日本 これが保守や右翼が描く美しい国かw
>>281 旅客機と思ってるんだろ
お客様運ぶ目的だとか(笑)
【米空軍】F35に極超音速ミサイル装備を計画 迎撃はほぼ不可能[05/12] 米国は第5世代最新鋭ステルス戦闘機「F35」の性能を体系的に拡大し、新型兵器を導入している。先に予定した改良計画に加え、大胆な新コンセプトも登場している。 サイト「The Drive」が伝えるところ、ロッキード・マーティン社は艦載機型のF35Cに現在開発中の極超音速ミサイルを搭載するよう提案した。 もともと地上発射型システムとして開発された新コンセプト「極超音速吸気式兵器構想(HAWC)」によると、2発のミサイルは外付けされる。 HAWCミサイルの速度はマッハ5を超える構想。国防高等研究計画局(DARPA)は、加速のため発射後にブースターを使い、その後スクラムジェットエンジンを起動して速度を維持すると説明する。 ミサイルは大気中で操縦可能で、複雑な飛行経路をたどるとの計画。地上の標的に加え、艦船への攻撃にも利用可能だという。 大きな特徴としては、伝統的な手法による迎撃がほぼ不可能だという。
>>256 日本は、かなり前から装備だけの強さなら
そこそこだよ
かと言って、戦争に近づくわけじゃないし
実際、銃一つ撃つこともできない
打てるのはSNSくらいだ
飛行機あるんだけどパイロットがいませんみたいなw 間抜けなことになりそうだな 志願者少ないし マジで
>>298 そんなに中国に媚びて欲しいのかwwwww
>>298 すべては経済と国防すなわち国民のため、仕方がない。
米政府 中東3か国に 約8,900億円分の武器を 売却すると発表 (赤松 俊理 キャスター) 「トランプ政権は イランからの脅威が差し迫ってると 主張して 中東に原子力空母や爆撃機を派遣し これ に強く反発するイランとの間で緊張状態が続いています」 「こうした中 ポンペイオ国務長官は 中東のサウジアラ ビアと UAEアラブ首長国連邦 ヨルダン の3か国に 軍用機の部品や無人機など 日本円でおよそ 8,900億 円分の武器を売却すると発表しました ポンペイオ長官 は イランからの攻撃を抑止し 同盟国の防衛力を高める ためだと説明しています」 (by.AK NEWS(お昼) 12:05 20190525)
105機w どこの国もせいぜい5〜60機で 運用しているだろ 多すぎいw
>>267 F15は今まで対艦攻撃することはできなかったが、F35になると普通に対艦ミサイル
積んで、敵艦隊攻撃にいける。
F2+F35の波状攻撃も可能w
シナ海軍がションベンもらすぐらい空軍力が強力になる。
>>282 いや、なんかよくわからんよ?あなたの言うこと
俺が見たのは半年以上前のBBCで核装備の更新に金がかかるが強行するって話であったイギリスのニュース
その中で核と関連装備(トライデント)の更新でかかるのが50兆ってこと
もしかしたら弾頭含むかもね、あれも期限切れで廃棄出てるっぽいし、米軍すら核弾頭の共食いしとるからさもありなん
陣借りして虎口を落とせば大名に返り咲きみた いな待遇。戦勝国側になるのは楽じゃないw
シナチョンに対する最大級の嫌がらせだなwwww ざまあwwww 中国の掲示板にこのニュースを 嫌がらせのように貼り付けてきた これで攻めてくるかな もし攻めてきたら反撃だ
>>304 徴兵制を導入すればいい
働く場が欲しい若者に提供すれば喜ばれる
日本はもう途上国なのにいつまで昔の金銭感覚で金使うつもりだよ 典型的な破滅した成金じゃないか
ID:WkUT52Ka0 ID:gcIVckdc0 ID:8L6srwSh0 ID:ygP79qZr0 ID:cYYZII9l0 >1-60 今すぐ、 アメリカと、シナ、イラン、北朝鮮の、アジアナチス>1が、アジア大戦 狂乱物価 オイルショック、 巨大ブラックアウトを起こせば、 日本国民の政治意識が急上昇、 パンデミック、すぐに、 ID:d2buwsqA0 自公アベスタン朝から、政権交代だなw もうすぐ、 ID:d2buwsqA0自公アベスタン朝日本でも、 令和 東京スタンピード巨大暴動が起きそうだなw 高度経済成長末期、タナカ カクエイノミクス末期、ベトナム戦争末期。 新宿駅大騒乱、上尾駅暴動事件 首都圏国電同時多発暴動。 直後、 狂乱物価 オイルショックがおきる。 昭和から平成に。 1980年代後半ー1990年代前半。 自民党ショウワノミクス投機狂乱バブル末期。 宮崎勤 首都圏連続児童誘拐殺人 足立区 女子高生拉致監禁コンクリ詰め殺人 元自衛官 中村橋派出所 襲撃 警官2人殺害事件。 湾岸危機戦争での資源価格急騰での、 インフレ加速。 西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。 自民党から、野党連合に政権交代。 出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 増税加速。 自民党ショウワノミクス投機狂乱巨大バブル、ハイパー崩壊。 住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続射殺事件。 富士フイルム専務斬殺事件。国松警察庁長官銃撃事件。 オウム真理教同時多発テロ。 2008年以降、自公コイズミノミクス投機狂乱バブル。 いざなみバブル景気風味末期。 警視庁警官 知人女性射殺 無理心中。 ライブドアショック、派遣奴隷 加藤 秋葉原駅前での多数殺人。 リーマンショック後におきた グローバル資源価格急騰での、 オイルショック気味 狂乱物価気味へ。 アラブの春ギガ暴動。 西成暴動再発、大阪ビデオボックス店、放火、16人焼殺事件。 自公麻生政権での、日経平均株価巨大暴落。 ギガ人員削減での曰比谷大派遣村デモ。平和友愛民主党への政権交代。
金で解決できるのであればそれに越したことはない 来月の大阪もしっかりアメリカと手を組むのが現状では最善策
>>311 周りに基地外国家が多いからな
少ない位だろ
日本は早く昔みたく独立国に日本なれよ! 日本の技術は凄いんだから自分たちで戦闘機作れるだろ!
>>322 途上国レベルに落ちたのは反日パヨクの生活だけだろ
>>311 日本は樺太や千島がロシアの占領下にあると言ってもまだまだ領空面積は広い
第三次世界大戦が始まるぞ お前ら用意はいいか? 殴る蹴るの暴行が合法になる世界 それが第三次世界大戦だ
ネトウヨは何一つ明確な反論できずに罵倒を喚くだけ 言葉だけが意味を持つ掲示板でこれほど無意味なことはないな
>>1 どれだけ
我々日本国民が戦争に巻き込まれ命を落としたと思っているのですか
やっとの思いで武力放棄させたのに
何故
売りつけますか
酷いですよ
戦争はしません
>>308 ほんとにいい兵器は売りたがらないアメリカ
105機も売るということは・・・
憲法改正睨んでるからねコレ F35は装備換装で簡単に対艦戦闘こなせるようになる まあコレで一番困るのはどこかって、どんな奴等って話しよ
近くにキチガイ国家を多数抱えてる地理的に 国防費の増加はしゃーない。 ってか、必要性とか需要とかをまったく考慮してない今までの謎上限が謎過ぎ。
>>322 日本は世界で2番目に豊かな先進国
現実です。
アメリカが新たにサウジアラビアに武器を売却.
2018年04月06日
アメリカのサウジアラビア向けの武器輸出が続く中、アメリカは
13億1000万ドル相当の自走砲180台をサウジアラビアに
売却することで合意
これ以前にも、サウジアラビアへの対戦車ミサイル6600発を
含む10億ドルの武器の売却に合意していました。
アメリカのトランプ大統領は、昨年、サウジアラビア訪問中に、
サウジアラビアはアメリカ製の武器1100億ドル相当を購入す
るとしました。
サウジアラビアは3年前、イエメンのハーディ元大統領を復権させ
るため、アメリカの支援を得て、アラブの数カ国とともにイエメン
に対する攻撃を開始しましたが、この攻撃は、イエメン人数万人の
虐殺と数百万人の難民化、インフラの破壊以外に何の成果ももたら
していません。
http://parstoday.com/ja/news/middle_east-i42020 ┏( .-. ┏ ) ┓
【私は、Appleの林檎のロゴ🍎の由来です】
---
*2019年時の私を楽曲にした物です
【She’s Like a Rainbow - ローリング・ストーンズ】
https://g.co/kgs/akqABR ---
*ビル・ゲイツ氏を神と見立てた歌です
【やさしさに包まれたなら - 荒井由美(松任谷由実)】
https://g.co/kgs/2bDvuW ---
Twitter「prettypumpkin7」
No.002 続きあり ac
👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:36abcc1a7fb24404caf692865ab3af18) >>318 日本はプロフェッショナル。
お隣の国は徴兵制で日本の学校みたいに親が口を出す。
北だって人数だけかもしれないよ。
国のためにやむなしがどのくらいの割合いることやら。
その金を少子化対策に使えばいいのに。 このまま少子化進んだら日本滅びるよ?
>>308 F-22に幻想持ちすぎだろ
当のアメリカですらとっくの昔に購入をやめてるのに
mig-21よりも弱いf-16より弱いf-35なんかいらね
>>314 だから
それがこのニュースじゃね
原子力潜水艦に搭載する戦略核ミサイル「トライデント」およびトライデント・ミサイルシステムの更新について英下院は賛成472、反対117で更新を可決した。
トライデントの推定更新費用は約310億ポンド(約4兆4000億円)。
空母いぶき観て思ったが いぶきはF35みたいなの20機積んでたが アホ架空軍事国家の旧式のミグ35が60機にやばくなってたは 映画的には勝ってたけど 戦闘機って純粋に数いるわな
これにケチを付けている連中はF-4やF-15が永遠に飛べると思っているらしい
>>342 何の為に移民を入れてると思ってる
しっかり勉強させて帰化を行わせれば日本人はいくらでも増える
【航空自衛隊】F-15をロケットブースターに? 対弾道弾ミサイルを搭載させる計画 かつて検討された有効活用案 2ch.net F-15をロケットブースター化? 対弾道ミサイル、かつて検討されたとある有効活用案 2017.08.14 初飛行から40年以上のF-15、有効活用する改修案は様々に提案されてきましたが、かつてミサイル発射時の「ロケット1段目化」するという案が検討されたことがありました。 弾道ミサイルの脅威への備えとのことですが、どのようなものだったのでしょうか。 ■空自200機のF-15J、まだまだ有効活用可能 2017年6月、航空自衛隊の次世代戦闘機通算5号機となる日本国内生産型F-35A「ライトニングII」が初飛行し、いよいよF-35Aの実用化が間近に迫ってきました。 F-35は極めて強力な戦闘機ですが、現在のところ導入予定は2個飛行隊ぶん42機となっています。 したがって今後も航空自衛隊の主力を担う機種は約200機を保有し8個飛行隊に配備されているF-15J「イーグル」であることに変わりありません。 F-15Jは1981(昭和56)年導入と、もはや新しいとは言えない機種ですが、機体が大きくとても頑丈であるため電子機器を搭載する余地があり性能向上しやすく、まだまだ構造上の寿命が残されている利点があります。 そのためF-15を開発したボーイング(当時マクダネル・ダグラス)は、電子機器を一新しミサイル搭載数を大幅に増加させた「F-15 2040C」という近代化改修コンセプトをリリースするなど、将来に向けた売り込みを行っています。 航空自衛隊のF-15Jはこの先どのような進化をたどるのでしょうか。 かつてあったF-15の近代改修計画としては、F-15に弾道弾迎撃ミサイル「ALHTK(空中発射直撃弾)」を搭載しミサイル防衛能力を持たせようというものがありました。 F-15の飛行性能、とくに上昇力は現在の水準においても最高クラスにあるため、F-15をスクランブルさせるか、空中待機させておき、F-15を「ロケットの一段目」として使うという計画です。 ■発射台や船にはない強みとは? F-15にALHTKを搭載するメリットは地上配備の地対空ミサイルやイージス艦と異なり、高い機動性で瞬時に展開可能だということです。 地上や海上を移動するPAC-3発射台やイージス艦などは、1000km先に展開するにはどう頑張っても丸1日以上を必要としますが、F-15ならばわずか1時間、ほとんど瞬時に展開することができます。 したがって、F-15とALHTKはPAC-3やイージス艦では不可能な弾道ミサイルのブースト段階(上昇)に対する攻撃が可能であり、これは航空自衛隊にはない能力です。
ぶちゃけ 中国 ロシア アメリカどの国と 同盟 親密などで日本がが望ましかといえば アメリカ以外には俺はありえないと思うけどね。 アメリカの犬 大いに結構 それで日本が戦時にならないのな喜んでシッポ降るわ。
昨日、追加で100機って皮肉で言ったのに、まさか本当にやるとは。 アホだな
>>311 F-15Cを買った時にもそんな事をパヨちんが言ってたぞw
ID:ygP79qZr0 ID:tlLG6Cct0 ID:UIP0SoTD0 ID:K4RFjLXe0 ID:VBGkJ8L/0 ID:oft0snHi0 俺 「>1自公アベスタン朝日本 ID:d2buwsqA0は、 今すぐ、 スパイ厳罰法の、特定秘密保護法、 対テロ準備法などで、 支那、チョン、イランなどの、 スパイ>1を、 エジプト、トルコ、パキスタン、 タイ、フイリピン、コロンビア、 スリランカ、ここらあたりみたいに、 武力駆除しないの?」 >1自公アベスタン朝日本ID:d2buwsqA0 「地価 株価、日本国債がドミノ大暴落、 日本国債金利テラ上昇、ギガ増税、 狂乱物価 オイルショック ブラックアウト、取り付け騒ぎ 預金封鎖のハイパー連鎖、 大不況開始、絶対、いやああ!!」 「インバウンド景気バブル風味テラ崩壊、 ここら、いやああああああ!!」
>>346 それと別
その後で関連含めたのをやるよって話でそれぐらいかかるのから許してね、って言って叩かれてたと記憶してる
>>327 そんな時代じゃねーよ
国際協調の中でいかに勝ち組側に回るか
これに文句言ってるやつは代替案を示してみろ 現実にはないだろw
今現在、世界で国際法なんて屁とも思ってないヤクザ国家を挙げるね 中国 ロシア 北朝鮮 韓国 全て日本の周辺国でもある これでもまだわからないのかな?サヨクさんたちは?
自国を守るのが安倍総理の役目だから国民を守るために防衛費に金を使うのは当たり前だろ
大事なのはスクランブル性能なのに、F-15 の延命か F-22 を40機くらいにしたほうがいいのでは?
>>104 謎なのがパヨクと自称軍オタの意見が一致してる事
パヨクが軍オタなのか、軍オタが極端に馬鹿なのか?
我々日本国民は国連憲章に決意しましたので 連合国が武力を持つべきと考えます。
>>362 思いつかない公務員は池沼だと思うよ
不必要なものを買いすぎ
自衛隊の給料を下げるべきだ
ID:ygP79qZr0 ID:tlLG6Cct0 ID:UIP0SoTD0 ID:K4RFjLXe0 ID:VBGkJ8L/0 ID:oft0snHi0 ID:lZIc3+kd0 ID:ZZJf1zHZ0 ID:+qPRB+0B0 俺 「>1自公アベスタン朝日本 ID:d2buwsqA0は、 今すぐ、 スパイ厳罰法の、特定秘密保護法、 対テロ準備法などで、 支那、チョン、イランなどの、 スパイ>1を、 エジプト、トルコ、パキスタン、 タイ、フイリピン、コロンビア、 スリランカ、ここらあたりみたいに、 武力駆除しないの?」 >1自公アベスタン朝日本ID:d2buwsqA0 「地価 株価、日本国債がドミノ大暴落、 日本国債金利テラ上昇、ギガ増税、 狂乱物価 オイルショック ブラックアウト、取り付け騒ぎ 預金封鎖のハイパー連鎖、 大不況開始、絶対、いやああ!!」 「インバウンド景気バブル風味テラ崩壊、 ここら、いやああああああ!!」
>>368 何か行動を起こせば戦争を起こせる
今なら勝てる
>>364 その通り、そしてそれを全力で支えるのが国民の使命
>>342 増えるとウサギみたいに細菌で駆除されるよ
現実は甘くない
>>327 ゼロ戦ですら欧米企業のライセンス製品の塊だった時はショックだった
ライセンス料支払ってたんだよね
>>356 F-15JのPre-MSIP機の代替えがF-35Aしかないから100機は必要ってのは以前から言われてた事
>>375 みんなで1機ずつ買うのもいいかも
金持ちの人を集めてみんなで買えばもっと増える
いぃよっしゃあああああ!! 中国涙目 韓国脱糞 北朝鮮あうあうあー 国防費に回るなら消費税甘んじてうける 最終的には核武装までたのむ!!
空母がないし、戦闘機だけ増やしてもねぇ 機体に欠陥、短所が見つかれば全機共通で狙われる事になる。 ほんと馬鹿げてるわ
>>382 パヨチンどんな気持ち?
ねえ?どんな気持ち?
>>6 お腹すかせてるお前のダチ公に「働け」と言っといて。
新しい政策の話が出ると「財源は?」という話題になるんだが 軍事費だけはそういう議論にならずにジャブジャブと投入される
>>342 子供増やしても国が無くなって民族浄化されたら意味がない
>>361 日本を負け組側に留めておきたいのはアメリカだがな
日本が勝ち組側にいくと困るのはどこの国か考えたらわかる
>>350 2012年の反日暴動を、君は知らないのかよ? 移民は、信用できない。 いずれ2012年以上の騒動が、日本で起きるんじゃないかな? >>388 公務員の終身雇用制廃止
民間は激怒していますからね
調子に乗らない方がいいよ
>>347 大気圏再突入のマッハ10で落ちながら地上500mで正確に起爆ができるのは
宇宙から帰ってくれるような宇宙技術先進国の上位五カ国ぐらいだよ
長距離弾道ミサイルか攻撃型原潜がいいな〜 弾頭に何を付けるかは言わない。 アメリカから買うから、どんな弾頭か想像してねってのがいい。
北朝鮮のお陰で軍事力がどんどん強化されると言う。 ロシア中国への備えとしては必要だよな
毎年軍事費を5兆円以上も使いながらろくに戦闘機すら揃えられないほうがどうかしている
>>369 F-15Cも2007年に飛行停止になってるんだが・・・
戦闘機は運用方法変えたりアップデートしながら使うから古かろうが新しかろうが
不具合が出て飛行停止になるんだよ
今回の安倍総理は神レベルだな 全部なにからなにまで完璧だわ
イランとの緊張高まる 米 中東に1500人を追加派兵 (トランプ 大統領 アメリカ) 〔24日 ワシントン近郊〕 「比較的小規模の軍隊を派遣する おおむね防御のためだ」 「イランは戦争を望んでいない」 →防御のための追加派兵と強調 兵士 約1500人 迎撃ミサイルや情報収集のための偵察機の運用を行う (米メディア) 字幕ママ 「派遣先はイランの隣のイラクではない」 トランプ政権は 既に空母や爆撃機を中東に派遣 〔 エジプト 4日 対イラン空軍基地の映像〕 〔 エジプト 9日 対イラン米軍空母の映像〕 〔カタール 12日 対イラン米軍爆撃機の映像〕 (by.EX ANN NEWS 11:45〜 20190525.)
>>308 あんな使い勝手の悪い機体はいらない
アメリカ空軍でさえ、アビオニクスの更新計画キャンセルしたくらいのいらない子
これで消費税増税に賛成になるなんて公務員が考えていたら甘いよ 民間は公務員にキレていますからね 年収を下げて、終身雇用制廃止してください
>>387 国防の財源は国民の努力で賄われても良い
国民の平和と命を守るためだ
>>391 アメリカの忠犬すぎて呆れてるだけ。
もう日本州として編入してもらえばいい。
>>389 下級国民は日本民族とみなされてないんやで
>>407 それ大賛成です
こんな馬鹿なことしないで、日本を解散してアメリカ合衆国に加盟するべきだ
>>393 広く一般募集してる市職員採用とか
5年で雇い留め契約なんだよな地方は
コネなしではなれない
シナ工作員が必死の安倍叩きしてるね このスレに大量に動員されてる お前ら見てみろよ
空母はそこまで要らないだろ サイバーやロボット兵器にシフトしていかないと 相手が作っているんだから、対応して作らないとな
>>407 中国の忠犬ならいいんだよねおまえみたいなキチガイサヨクってwwwww
>>362 ミサイル開発(防衛、戦術)だけで良いんじゃね?
自衛隊員とかは必要最小限でいいよ
ミサイルだけなら、人数、人件費をだいぶ削れるでしょ
労働者不足なんだから、自衛隊で囲わなくていい
あとは災害救助用の部隊だけ残しとけば良いんじゃね?
もはや自衛隊である必要はないかもしれないが・・・
結局墜落の原因ってまだ分からないの? 現状不安要素だらけでオスプレイよりこっちの方が怖い
F35って、格闘戦能力ないに等しいし、遅いし、良いとこはステルスだけなんだよなぁ。 ミサイルバラ撒いて帰ってくるだけの機体。 良いのはB型で空母艦載としてのステルスが他にないということ。 あと、STLEでマッハで飛べる機体はこれだけということくらいかな? でも、空母艦載はホーネットとか色々あるしなぁ。
>>402 使い勝手が良くて信頼性と耐久性の高い
最新鋭のF-15EXを
年間500回のスクランブル任務に就けるために
日本も40機くらい購入するべき(´・ω・`)
F-35Aはスクランブル任務に不向きだしさ
>>415 深夜のガンプラ宣伝アニメにそまってそうw
血税が役立たずの戦力整備に使われるとか 安倍政治にはあきれるばかりだなね
韓国を爆撃せよ。 あのごきぶり、ストーカー民族に天罰を加えよ。
空母みたいなのは不要 それよりミサイルを持て 今の時代はミサイルがモノをいう
>>415 空母なんていりませんよ
公務員はね、もう馬鹿を通り越して池沼
何で真っ先に核ミサイルを買わないのか
安倍さんもアホですよ
トランプは売ってくれるのに!
もう公務員全員クビにしてアメリカ合衆国に加盟すべきだ
>>406 空母に近い運用ができるだけで、大した数の発着基地にはならないだろ。
200機近くの購入の約束をしているのに、さらに100機とかあほかと。
>>416 たぶんそいつは中国の忠犬の方がいいんだろうな
言論の自由がいらないらしいから
そいつの発言は叩いていいよ
>>390 勝ちか負けしか頭にないどっかの国みたいな事言ってるな(笑)
この後、憲法改正だろ? ついに、、ついに武力で抑止出来るっ
F-35Aを欠陥機だなんだって大騒ぎしてるヤツ等って北朝鮮関係の人か? 単に日本がマルチロール機持つのを嫌がってるとしか思えんのだけど
>>425 半べそかいて目が泳いでるぞおまえ
ブサヨ大ピンチ?
>>410 1億人が合衆国国民になったらアングロサクソンが涙目になるだけだぞw
お隣の国ではニュースの記事にもならん。 どうして? 買えないから。 下手にニュースで流すとトランプさんに韓国もと言われたときに困るから。
>>425 社会の役立たずで貧乏人のパヨクよりはずっと役に立つよな
F-35は実は隠れ蓑で国産第6世代機「飛龍」? 変形翼……マクロス マクロス!(^_^)/))
緊縮財政かつFMS調達大幅増加 = 国内調達大幅減少
>>400 安倍は偉大だねw
明日はトランプを横須賀に連れていって「かが」に乗船させて
「ここにF35B載せるんだ」とアピールする。
普段、アメリカ(トランプ)が「軍拡しろ、兵器買え」といった答えになるらしい。
そして、「かが」で2首脳が記者会見。 中国がおしっこもらす放送になりそうw
>>433 間違いないです。トランプは、核ミサイルを売ってくれるのに、なぜ日本のアホ公務員はこの大チャンスに買わないのか!
安倍さんも糞ですよクソ
もうねあれは馬鹿
総額4.5兆円ってことは国民一人あたり4万円、うちは4人家族やから16万円かよ。。。やりすぎやろ
史上最強だったのは、もんじゅだろ? あれは置いとくべきだった。 あれを爆発させると言えば世界中が従うんじゃなかったかな。数十時間で北半球が壊滅。
こんなもん要らん。 戻し税を含む消費税は事実上の補助金、関税のようになっているわけだから これを消費税ごとぶっ潰してくれる方が日本国民は助かる。
>>434 中国は経済崩壊して終わるからな
戦うまでもない
>>435 当然それを睨んでのことだと思うよ
それがわかってない奴多すぎ
だからこそのF35なのに
これで中国のプランは根底から崩れることになる
戦闘機って自動車保険はいれるの?飛行機保険ってあんの?
>>411 移民の方が、はるかに信用できない。 2012年の反日暴動みたいなことが起きたら、どうするんだよ? 損害は、膨大だろうね。 >>429 発狂して頭がおかしくなったか?パヨチン
もう恥ずかしいから書き込まない方がいいぞお前
必死すぎて哀れだから
>>438 グアムみたいにリアル下級国民になるだけだろ
吸収される側が有利になるわけない
これは悲惨なことになるだろうなあ 他の予算を吸い上げるってことだぞ
>>6 そうだね
在日韓国朝鮮人の生活保護と年金を廃止しよう
在日韓国朝鮮人は祖国から支援を受けるべきべきだよね
バランスが大事だよなぁ。 陸海空、きちんと有事を想定して必要なものから調達すればいいのに。 アメリカで問題視されているF35の開発費を肩代わりしているだけじゃん。
大量の戦闘機よりも空母が足りてないんだから 思いやり予算みたいに毎年金渡してアメリカの大型空母借りた方が絶対に安上がりだし防衛力かなり上がる
米軍の対中戦略と合致してるんだろうかとは思う。 日本単独で対中を想定するなら弱者の戦術に特化すべきだから戦闘機いるか?って話だし。
HUAWEI包囲して中国と戦争の火種作ってウォーモンガー いつものアメカスの兵器売り
>>421 空戦仕様で外部に兵器吊り下げてるF-16ではF-35Aには追いつけないんだけど?
>>434 今やらなくて
いつやるの?
経済が崩壊してる今がチャンス
>>274 お前の見えてる世界では、ミサイルにおびえた日本が
北朝鮮に譲歩しまくっていることになってるらしいなw
妄想はほどほどにな┐(´∀`)┌ヤレヤレ
>>423 俺は前スレに半分はストライクイーグルでいいんじゃねってレスしたぞ
北朝鮮への抑止力には地上攻撃機必要だし
経団連利益の帳尻合わせにこんなもん買ってるんだから叩く先は経団連だろ
>>456 むしろほかの予算を吸い上げて戦闘機を買うべきだろ
軍事を年間5兆円も使いながら数十年前の骨とう品戦闘機しかないなどギャグにもならん
>>440 お前は上級国民なん?
それともただの狗?
ぶっちゃけ保守思想の人間は今回の接待外交どう見てんの? 自分の身体の中にJAPの血が流れてるのが恥ずかしくなるくらいヨイショしすぎなんだが
根本的には少子化を止めなきゃ 中国との経済力の差はこの先もどんどん広く 目先のことしか考えずにじり貧 貧すれば鈍す
>>436 そういえば北朝鮮サイバー機関か思いっきり5ちゃんに書き込んで工作してるのバレたよね
>>454 お前こそ半島で戦争して来い
馬鹿公務員と馬鹿政治家の思考に、まともな民間はついていけません
トランプが日本は核武装すべきだと公言しているのに、なぜ核ミサイルを買わないのか
一発100億円だって文句言わないね
戦闘機などあってもね、日本が置かれている状況を変える力はないんだよ
アメリカ合衆国はアメリカ合衆国で軽自動車および小型自動車を作り全世界へ輸出する。 アメリカ合衆国の99%は、兵器を作りたいわけではない。 アメリカ合衆国の99%は、スマホを作りたいわけじゃないし、PCを作りたいわけじゃないし、ウォールストリートで働きたいわけじゃない。 アメリカ合衆国の99%は、牛やら小麦を売りたいわけではない。 アメリカ合衆国の99%は、石油や天然ガスを売りたいわけじゃない。 日本は、アメリカ合衆国で作った軽自動車および小型自動車を、アメリカ合衆国から輸入しろ。 日本は金融・サービス業・観光で食べていく国になれ。 日本が兵器を作れ。 牛やら小麦売って、車買っても、貿易黒字にはならないだろ
>>421 じっさいの戦闘になったら200kmくらい離れた位置からミサイルをシュバッと撃ってそれで終わってしまうんじゃないの
ステルス機の時代の空戦というのがどうなるのかというと、そうとしか思えないんだよな
戦争する気があったら原発廃止するけどね 原発爆破されたら終わりじゃん アメリカが怖いからF35を買わされましたってホントの事言っちゃダメな国なの?
アメリカ合衆国は、アメリカ合衆国で軽自動車および小型自動車を作り全世界へ輸出する! アメリカ合衆国の99%は、兵器が作りたいわけじゃないし、映画を作りたいわけでもないし、ウォールストリートで働きたいわけでもない。 アメリカ合衆国の99%は、コンピュータ作りたいわけでもないし、パソコンソフト作りたいわけでもない。 アメリカ合衆国は、モンロー主義になる。
>>451 ウケる
今の情勢で改正できるわけがない。
尖閣問題のときに、9条だけでも改憲すべきだった。
支持率がやばくなると、憲法改正をリップサービスとして使うだけ。
もう自民党自体が改憲を諦めてる。
>>432 いや勝ち組いいだしたのお前だろw鳥頭かw
アメリカ合衆国は、アメリカ合衆国で小型自動車および軽自動車を作り、全世界へ輸出する。 アメリカ合衆国はモンロー主義となり軍事費を減らし米軍を全世界から引き上げる。
リーマンショック2だ! アメリカ合衆国のバブルは崩壊するのだ! アメリカ合衆国はアメリカ合衆国で小型自動車および軽自動車を作り全世界へ輸出する! 日本こそが世界の経済の成長エンジンとなるのだ! 日本は内需を拡大し日本をバブル経済にし日本を貿易赤字および経常収支赤字をもつ債務国にしろ! ふざけるな! とっととリーマンショックでウォールストリートは、くたばれ。 今すぐウォールストリート死ね。
軍事力が無かったら、経済も舐められる。 軍事力の裏付けがあっての経済力だ。
ゴミ 飛ばねえ鉄屑 What GAO Found F-35 aircraft performance is falling short of warfighter requirements—that is, aircraft cannot perform as many missions or fly as often as required. This lower-than-desired aircraft performance is due largely to F-35 spare parts shortages and difficulty in managing and moving parts around the world: Spare parts shortages and limited repair capabilities. F-35 aircraft were unable to fly nearly 30 percent of the May—November 2018 time period due to spare parts shortages. Also, the Department of Defense (DOD) had a repair backlog of about 4,300 F-35 parts. DOD is taking steps to fix these issues, such as improving the reliability of parts. However, it has not fully determined actions needed to close the gap between warfighter requirements and the performance the F-35 supply chain can deliver. Mismatched parts for deploying aircraft. DOD purchases certain sets of F-35 parts years ahead of time to support aircraft on deployments, including on ships. But the parts do not fully match the military services' needs because F-35 aircraft have been modified over time. For example, 44 percent of purchased parts were incompatible with aircraft the Marine Corps took on a recent deployment. Without a process to modify the sets of parts for deployments, DOD may be unable to meet the services' operational needs. An immature global network to move F-35 parts. DOD's networks for moving F-35 parts around the world are immature, and overseas F-35 customers have experienced long wait times for parts needed to repair aircraft. Without a detailed plan for the network, DOD may not be ready to support an expanding fleet.
シナ人ガクブルだなwwwww 安倍首相の完全勝利だわこれ
F-4とF-15の代替機はF-35しかない 独自開発などネトウヨのたわごと そもそもF-2の後継機の話ではない
>>6 本当の貧民は消費税とガソリン税しか納めてないだろ。微々たるものよ。
おいアホ公務員、アホ政治家 こんなので消費税増税いけると思ったら真逆で選挙惨敗だからな 民間は、消費税増税して公務員の給料をあげたことにキレていますから
未だにF-2とかF-4運用してるんだろ? 肝心な時に使えませんじゃ困るから何かしらに替える必要はあるんじゃないの?
戦争は起きるときには起きる これがわからんお花畑が多すぎるんだよなあ もう長年津波来てないし予算もったいないから堤防すくるの止めたら大被害 よくある話だというのに
航空戦力も重要だけど 日本場合やっぱり船だよ 原子力空母とカタパルト技術欲しい
AなのかBなのか。 F35と、一言で言っても、運用、用途がまるで違う。 そんな事より、墜落したF35は見つかったのかいな? 実は、焦って来日した理由がこれだったりしてな。
>>488 これだけ反日勢力が慌てふためいているのだからかなり効果的だったようだな
>>483 アメリカのパートタイマーのほとんどが軍需産業とかって聞いた記憶
>>2 自民党なんか絶対に入れない
ひとのカネだと思って使い放題
>>1 戦争しないんだから おまえ達 国連が守れ 約束 国際義務 >>496 空母などいりませんよ
目前の敵はシナ、チョンなので、ミサイル発射できる原潜の方が有用
>>477 そうだよ
だからスクランブルには向いてないと言われてる
>>468 それで国民に説明できないから
急に代表が入院すると言ってるんか?
>>478 日本みたいな狭い国での原発は国防上、マイナスでしかないからな
もし浜岡原発とか攻撃されたら日本経済が東西に分断麻痺するのに放置だもんな
>>496 どっちもアメリカから借りればいいだけの話
>>481 ウケるね
憲法改正されると困るのは凄くわかったよ
アベチョンが頼めばF22も売ってくれたんじゃないの
>>494 105機あったら核戦争に勝てるんかい?
>>482 勝ち組側といってる
わかる?
友達いない奴にはわかんねーだろなぁ(笑)
>>493 そういう事。
オンボロ使って墜落するなら左が喜んで抗議するだけ。
日本の抑止力考えればわかるでしょ?
>>501 お前がどう動こうが結果は変わらん
そもそもお前のような反日が今まで自民に入れていたとも思えん
>>472 中国も人口ピラミッド歪だし、早暁少子高齢化社会になるんだけど
野放図に増えてるのは西アジアアフリカ南米だけ
こんなチャンスに核ミサイルを買わないアホ公務員はクビにしろ 役に立たない
>>463 第2次大戦前の、日中の戦力比が現在よりも圧倒的に日本有利だった戦前に
10年以上かけて屈服させることができなかった。
中国には広大な「人民の海」があり、ある意味では絶対に負けない国だ。
海を挟んで睨み合っている現在がもっとも平和なんだよ。
だから連中に海を越えさせてはならないのだ。
お前たちの原爆に勝てないから お前たち国連軍が守る事で 合意したわけで お前たちが守る義務を怠っている 終戦決議違反だ
これまでのに上乗せってこと? F-15もF-2も全部F-35に替えるんかい
トランプ「買え!」 安倍「はい!」 安倍「お前ら払え!」 国民「はい!」
>>516 俺も勝ち組側と言ってるんだが
ほんと可哀そうなほど馬鹿だな
ホント馬鹿だな安倍は 核持てば半分解決する話なんだよ
核ミサイル買わなくても、アメリカの原潜が太平洋でロシア中国に向けて、泳いでいるよ
>>466 生産ラインが稼働してて
米空軍も追加購入するし
日本も便乗するべき(´・ω・`)
空対空ミサイル16発搭載出来るし
有事にはミサイルキャリアーとして使えるから
機数不足が補えるのだ
サヨクってアホだから一気に105機買うと思ってんだな もう頭悪いのしか残ってねえのかよ
米軍の助けなど不要 日本単独で支那空海軍を殲滅してくれるわ
>>496 原潜のほうがいい
原潜だけでもいい
原潜だけの軍隊とか不気味じゃね?w
これって、半年前位に発表されてたよね。 あれに追加で105機じゃないよね。 なんかもうちょっと軍備でどどん!と凄い発表あると思ったのに。
ID:DXGHuggE0 ID:u3XW2D9S0 ID:ygP79qZr0 ID:tlLG6Cct0 ID:UIP0SoTD0 ID:K4RFjLXe0 ID:VBGkJ8L/0 ID:oft0snHi0 ID:lZIc3+kd0 ID:ZZJf1zHZ0 ID:+qPRB+0B0 俺 「>1自公アベスタン朝日本 ID:d2buwsqA0は、 今すぐ、 スパイ厳罰法の、特定秘密保護法、 対テロ準備法などで、 支那、チョン、イランなどの、 スパイ>1を、 エジプト、トルコ、パキスタン、 タイ、フイリピン、コロンビア、 スリランカ、ここらあたりみたいに、 武力駆除しないの?」 >1自公アベスタン朝日本ID:d2buwsqA0 「地価 株価、日本国債がドミノ大暴落、 日本国債金利テラ上昇、ギガ増税、 狂乱物価 オイルショック ブラックアウト、取り付け騒ぎ 預金封鎖のハイパー連鎖、 大不況開始、絶対、いやああ!!」 「インバウンド景気バブル風味テラ崩壊、 ここら、いやああああああ!!」
>>498 昨年末の新中期防によるとF35Aが63機、F35Bが42機の計105機
F15J/DJ戦闘機、新たな改修でどう変わる? 新中期防、まずは20機から実施
空自F-15J/DJ戦闘機は、おおむね半数ずつの旧型と新型に二分されます。
改修困難な旧型がF-35戦闘機で代替される一方、新型はさらなる能力向上改修を受けることが、新しい「中期防衛力整備計画」で示されました。
2018年12月の時点で、航空自衛隊において99機が運用されているPre-MSIP機は、発射後に母機からの誘導を必要としないAAM-4空対空ミサイル(99式空対空誘導弾)が使用できず、急速に近代化した周辺諸国の戦闘機戦力へ対抗することが困難になりつつあります。
このため政府は2018年12月18日、前述の中期防に沿って、将来的に(STOVL〈短距離離陸・垂直着陸〉型ではない基本型の)F-35A戦闘機63機と、
F-35のSTOVL型であるF-35B戦闘機42機を、Pre-MSIP機の後継機として導入することを決定しています。
12月24日(月)付の日本経済新聞は、政府がPre-MSIP機をアメリカに売却して、F-35を導入するための資金の一部にすることを検討すると報じており、今後の推移が注目されます。
https://article.auone.jp/detail/1/2/5/90_5_r_20190105_1546651861914098 ガンダムってミサイルの的になるだけだと思うんだけど その辺の理屈はどうなってんの?
>>532 キチガイサヨクしか批判してないwwww
こんだけものすごい軍事力あるが現実あるのに憲法改正しないと中国が攻めてくるーとかお花畑みたいなことネトウヨは言ってるから笑える
>>531 日本の為には核を撃たないからな
余り意味が無い
戦闘機買う金あるなら公立学校の教室にエアコン付けてやれよ
>>514 1000機あったら攻められない
アメ公から買うものなんかF35とトマホークしかないんだからヤツらが気の済むまで買うしかないだろう
>>514 そもそも核戦争に勝者は無い。
負けないための兵器であって、勝てるための兵器じゃないんだよ。
それはそれで重要なのだが。
これおかしくない?対日貿易赤字は7兆円だろう 防衛装備品購入額の年7000億円はあっているがこんなバカな比較 平気で言うTV局があるのか? (大塚 芳忠 氏 ナレーター) 「日本がアメリカ政府から防衛装備品を購入する金額は 年々増え続け 今年度は 7,013億円にものぼっている 実はこの額 奇しくも トランプ大統領が問題視して いる対日貿易赤字の額ととほぼ同じなのだ
60機分は日本の儲けてている黒字を減らすためだから、仕方ない。パヨクがムスタング、 とかキャデラック、コブラとかアメリカの高級車大人買いしてくれれば、戦闘機じゃやなくても良いんだよ。 兵器なら俺たちの生活に影響出ないからいい。
まあ、対朝鮮半島の最前線になるんだから、これくらいの増強はせんといかん。
>>514 その堤防の100機すらなかったら首都や原発やられ放題なんだけど
その想像すらできないのかな
>>480 国は苦しまない
苦しむのは常に人
上に住んでる人が不幸で 国だけあってもしゃあない
原潜はインドから買えばよいんじゃないの? インドに開発費を援助して
>>497 F-4だけでなくF-15の半数ももう使えない
日本ほどF-35が必要な国もない
トランプが、日本は核武装すべきだと言っているのに、核ミサイルを買わないアホ公務員 もうさ、公務員を解雇して、アメリカ合衆国に加盟しよう だめだこの国
>>534 国産は国産で継続するよ。
日本独自の戦略は必要だし、日米蜜月だって永遠じゃない。
>>542 電磁波を邪魔するミノフスキー粒子をばらまくとかNHKで昨日やってたw
ガンプラ販促アニメをNHKがやってたwwwww
>>529 お前の言ってる勝ち組側とこっちの言ってる勝ち組の意味がそもそも違う。
そこまで説明してやる義理はねーから ずーっと勝ち負け拘って一人でいろ(笑)
中国に見せつけてるよなコレ スレ内にもそれらしきやつがわいて必死になってるし いかに効果があるのかよくわかるわ
>>1 日本の戦後復興が終わったんだから
国連機能を回復し日本の防衛に当たれ
日本の武器は買い取れ
ちなみにF-15J/DJの後期型100機は近代化改修して使い続ける 近代化改修できない初期型はアメリカに中古として再売却し、F35A/Bの購入資金の一部に充当する計画みたいだ
>>553 ネトウヨは金がないから貢献できないねえ
やっぱ退役したキティホーク買っとくべきだったね、キティホークがあればF-35C運用出来るし
このバカほっといたら1000機ぐらい買わされそう パイロット足んねえな
100機単位は凄まじいな 東アジアの勢力圏が一気に変わる
>>559 はっはっ、ご冗談を
インド初の国産原子力潜水艦「INSアリハント」が、昨年2月に浸水事故を起こして沈没寸前になって以降、現在まで1年近く航行不能になっていることがわかった。
>>1 もう無人機の時代なんじゃないのか
戦艦大和みたいなことにならなきゃいいが
>>566 地方交付税16兆円を廃止して、核ミサイル100発を16兆円で買おうよ
地方公務員なんかにムダ金を流すより、アメリカに16兆円払うべき
イーグルの半数位がF-35に置き換えられる感じなの? 国産戦闘機のコストが跳ね上がりそう
>>560 F-35は機体寿命短いぞ(´・ω・`)
F-15EXと併せて購入が最もコスパが高い
>>565 馬鹿だから説明できないって正直に言ったほうがいいよ
誰も責めないって。憐れむだけw
>>562 アホらしいのはおまえだよ詭弁野郎
今すぐ死ね日本にはいらないんだよおまえみたいなの
死ね
しかし何がすごいって、 墜落した戦闘機を回収できなければ事故原因も不明 なんで戦闘機が墜落したのかわからない いつ戦闘機が墜落するのかもわからない 「音速で走る棺桶に自衛隊は乗れ」 って、日本の総理大臣がいってるんだぜ? それを大量に買ってるんだぜ? 墜落原因が特定されないまま買ってるんだぜ? すごくね? これで日本を守る国防とかいってるんだぞあの朝鮮人
年金、健康保険は廃止してもいいけど軍事費だけはケチってはいけない
>>561 20年で日系が大統領になっちまうから入れてくんねー
というか北からミサイル撃ち込まれて撃ち落とす事ができる技術や装備あんの?
>>576 理解してるね
これはデカいニュースなんだけど
多分、トルコがキャンセルしたから
>>24 権利ばかり主張して義務を果たさないババア達がタダメシ食うために、凄え金使ってるよな。本当に日本は衰退するだけだわ。
プラモデル100機買って 誇張して報道するのが現代戦最強の戦術
>>582 おまえが好きな機体を推すスレじゃないんだよ
>>1 国連が機能しないのはアメリカ民主主義の議論が
足りないからだろう
早く国連を機能させろ
>>575 自分からどうぞ
100機無いと首都や原発が誰から攻撃されるのか
100機あればなぜそれらが防げるのか
それを言い出したのは君だ
あれ?この前も買ったんじゃなかったけ? 多いのはいいんだけど、いつ揃うのよ
>>585 軽自動車と同じくくりなのかよwww
そこは飛ぶ棺桶と言ってくれ
>>582 F-15EXなんて計画だけで実機が完成していないのだがw
>>588 大統領にはならない約束でいいじゃないか
そもそもね、民間労働者にとって、もう日本なんて意味ないんだよ
日本は公務員が税金を私物化してイカサマやるためのもの
日米安保が需要なことは民間も同意なので、よって日本解散してアメリカ合衆国に加盟すべきがFA
公務員に金を渡すくらいなら、アメリカに納税したい
とりあえず、「いずも」「かが」が空母になり、そこのF35B(42機分)が載り 陸上機(F35A)が104機、イージス艦も8隻になる。 空軍力と海軍力の増強ができた結果だ。 安倍ちゃんの功績は大きいね。 あと10年首相やってほしいわ。
>>589 あるよ
でも危ないからミサイルが飛んできても撃ち落とすべきじゃない!刺激するだけだ!って野党が騒いでたろ?
覚えてないか?
>>557 北のボロい木造船やら、ゴムボートやら、漁船やらで
海から近づいて、ロケットランチャー打ち込んだりは
余裕でやられそうだけどなw
ヤクザが、持ってるくらいだから
密輸も可能なんだろう
その100機がその時役に立てばいいがww
買ってもまともに運用できるのか? 法律の問題、自衛隊員の錬度・モラルの問題。ランニングコストとか色々とありそうだけど。
F-4ファントムみたいに大事に使いますし、数を減らすとヒコーキ運転士の数も減らすぞと財務省文句言うし、買えるときに買うのが一番。
また欠陥だらけのポンコツをあり得ない値段で押し付けられたの?
>>595 国連なんざw3始まったら壊れる
期待すんな
>>591 言えるねえ
難民を生み出す国など、なくてもいい政体だよ
もうアホ地方公務員の終身雇用制も廃止しないようなクソ日本には嫌気がさした 日本国解散してアメリカ合衆国に加盟しよう そうすれば核武装になるし、貿易問題も起きない 少子化問題も解決だ
f35は素晴らしいと言いきることはできないが買えるなかでは最強。アメ車だの牛肉だの買わされるくらいなら現状最もいい買い物
>>596 核戦争と言い出したのはお前なんだけどwww
どこから攻撃される前提の核戦争だったんだよ?
戦争が終わってないのだから、そこからの攻撃が継続するに
決まっているだろうが
ボケ老人は迷惑だなぁ┐(´∀`)┌ヤレヤレ
買いたくても売ってもらえない国の人が書き込みにきてるの?
>>425 実際日本国内在住のワープアにでも4.5兆撒く方が国内消費に回り経済に寄与する。
向こうの軍事評論家に、日本は何が必要で何が必要でないかの検討をした上で
購入を判断していないのではないかと揶揄されているほどだ。かえって防衛費も圧迫されてまあ
国民に期待されている予算の使い方ができないと言ってる内情を明かしているらしい。
もちろん本来必要な社会保障やら他の真っ当な使い方に至っては言うまでもない。
何も知らん連中がパヨクとか馬鹿丸出しの言葉を吐いているだけだ。
>>610 核シェアって、最終的に使うかどうかはアメリカが決定権を持ってるんだよ
もうね、韓国は捨てられてるの Gray warなの 日米豪印と英仏によって構築される「4+2」の安全保障協力体制に、 台湾やフィリピン、マレーシア、ベトナム、シンガポール などの力を結集する様になる。 そこにチヨンは入れてもらえないの敵国だから 日本も憲法9条改正しないとな
アメリカは中国と貿易戦争中でファーウェイを締め出してる 今ならもっとアメリカは兵器を売ってくれそうだし、これ以上の覇権を中国になんか渡すな ベトナム戦争みたいに板挟みの代理戦争で日本が戦地になってもいいから 米軍の支援で今の中国を倒すべきなんだわ 日本はアメリカの沈まない空母だ
>>613 同意だね
難民、つまり国のない民にならない為に抑止力は必要だ
平和憲法9条がある日本に武器なんていらないんだが。 こんな下らない人殺しの道具買うなら大学無償化や保育園増設しろよ、アメポチ自民。
中国がどんなに軍事力増強しても知らんぷりの平和活動家と 欲しくても売ってもらえないチョンが騒ぎそうなニュースだな
必死に暴れてる北朝鮮関係者は惨めだなぁ、心配しなくていいよ 全力攻撃かけられる程、日本に空中給油機無いから 精々黒電話のお城がJDAMで吹っ飛ばされるくらいだから安心しろや
日米の話を覗き見して 勝手に発狂しているパカチヨン(笑)
日本を守れるのは自民だけだな サヨ政権になったら隣のアホ韓国みたいな国になるわ
F-4が1機減るとF-35が2機運用出来るんだぜ あくまでパイロットの数だけの話だがw
おまえ達 白人が有色人種を沢山殺戮したんだから 無償で守る義務があるだろ 義務を怠っているぞ 反省が足りない
>>622 もしそうなら、こないだのアホ議員の戦争発言どころじゃないはずだよなw
不思議だねぇ・・・w
>>606 落ちるのを眺めてればいいんだ
風流だね
>>596 君のいう泥棒もいなから警察官もいらいという
もう何万回と議論されたことを蒸し返した議論続けたいの?
憲法改正しなくていいよ 日本国解散してアメリカ合衆国に加盟しよう
こんだけ日本経済が疲弊してるのに大盤振る舞いして 北朝鮮でも見習ってんのか
>>608 自衛隊は人数そのものが足りないからなぁ。
ヒコーキいっぱい買う金あったら、まずは定員満たせと思うけど、財務省がyesと言わない。
軍服の入れ替えも満足にできないってくらい金貰えてない。
平和だって事だろうけど。
特ア三兄弟が暴れてるw 心配ない日本人は腑抜けだから
>>589 イージス・アシュアで撃ち落とせるよ
沖縄以外の日本面積をほぼカバーできる
でもね、北朝鮮が3発のミサイル撃ったら終わり
1発のミサイルに一発のミサイルをぶつけるから
2基配置してミサイル2発ぶつけたとしても
3発飛んで来たら終わる
こんな兵器もアメリカの言われるままに言い値でかった朝鮮人安倍
きっと北朝鮮は2発のミサイルしかもってないと思ってるんだろうなぁ
どうせブラックボックスで、いざという時には使い物にならないんでしょ。 防衛費も他が削られるんでしょ。 税金増えるんでしょ。 なーんもいいことない。
F-3は要らなくなるんじゃないか? 以前150機くらい話つけてなかったっけ? 今回更に100機調達の話つけると合計250機になる。 今配備されてるF15の機数を超えるんじゃないのそろそろ。 しかもF15の半数は時代遅れのPREなんちゃらであることを踏まえて 現在の稼働機数を150と見ても機数でかなり上回るよね。 どうせF15全てを一度に捨てないで、共食いしつつある程度保有するんだろうし。 もうF-3要らんな。単発機ばっかり持っててどうすんのか知らねえけど。
自民が日本を守るはさすがに草 立憲や共産は論外だが
F18だらけの空母は見た目がつまらなくて、ちっとも強そうじゃない F14とかコルセアとか見た目まったくちがう機体が並んでた時の方が強そう
日本はF35何機あるの? んー100機以上かな …
>>506 >>538 本当に原潜が良いのか?
日本の場合、専守防衛だぞ
離島を奪われたとき潜水艦で対応出来るのか?
偽装漁船が集団で離島にやってきて
島の領有を宣言されたとき潜水艦で対処できるのか?
おまえ達 白人が有色人種を沢山殺戮したんだから 無償で守る義務があるだろ 義務を怠っているぞ 反省が足りない キリスト教として 反省せい
>>585 日本より大量に長時間飛ばしている米軍もイスラエルも墜落させてないんだなこれが
イスラエルは1機燃やしたけど
ぶっちゃけ41歳でF-35Aとか操縦ミスした確率の方が高い
たくさん買って防衛しなきゃダメだろ こんな工作員湧いてるくらいなんだぞ〜
中国との国防とか大嘘だからな 民間を騙されると思ったら甘いよ
>>641 105機の5機がそれを想定してのような気が・・
>>632 まだまだプラモの生産は終わらせんよ
天下のNHKが放送するよってとこ
クラスター爆弾を使えるようにして日本の海岸守ろうよ。
オスプレイですら無駄遣い、平和憲法への冒涜だと日本中から叩かれているのに、まーたこんなゴミを買うの?
>>632 ザクが古くなったのでゲルググに更新するってだけの話
>>632 長年使ってきたザクの耐用年数が過ぎるから
全部ドライセンに変える
日本の将来のため 日本人の子供や孫のため 世界の平和のため アメリカと共存していくため たくさん買った方が良い
>>41 要 す れ ば 主 犯 安 倍
安 倍 の 差 し 金 に よ る 飯 塚 不 逮 捕
安 倍 晋 三 記 念 不 逮 捕
飯 塚 不 逮 捕 は 安 倍 の 仕 業
統 計 不 正 も 森 友 加 計 も 主 犯 安 倍 の 仕 業
役 満 超 え 過 ぎ
主 犯 安 倍 は さ っ さ と 死 刑
平和憲法こそが最大の日本の武器なのに、こんな戦闘機要らんわ。 お腹空かせて泣いている貧困家庭の子どもは?
>>662 それ賛成。たしかチンパンが廃止したんだろ?
馬鹿だよね
もうね、アホ公務員、アホ政治家に付き合わされる民間は大迷惑ですよ
>>648 3発で終わるのかw
中国だって東京に落とせるミサイル沢山持ってるんだろ
なんか虚しいもんだな
核恫喝されりゃ、即完全降伏するのに全くもって無意味┐('〜`;)┌
北朝鮮がミサイル撃ち込んでくれたら、問題視されないな
>>642 慌てるな落ち着け
いなから、いらい
って何語なんだい?
>>663 騒いでいるのは中国と朝鮮
そして、その下部組織
>>670 平和憲法は日本の枷
貧困は自己責任
努力もせずに甘える日本人が国の足を引っ張る
誰か、アホ公務員と安倍さんに、相互確証破壊という言葉を教えて来い トランプが核武装しろと言っているのに、買わないような公務員は全員解雇しろ
>>678 そいつ、その下部組織の人間じゃないの?w
>>665 >>667 ザクからハンブラビじゃね?
>>630 ホント中国が空母何隻も建造してるのに知らんぷりだもんなぁ、それなのに沖縄のオスプレイ反対とか佐賀空港の陸自のオスプレイ配備反対とかだもんな
>>655 海保がもっと撃てばいい
あとは海保が警告して、応じなければ原潜からミサイル発射
とにもかくにも、日本は撃つんだよという姿勢を見せないことには
どうにもならん
>>214 ステルスは先制攻撃のみの仕様機ではない
>>648 アシュアなら確実に落とせるだろう。
でもアショアなんだよな。買うのは。
>>674 だよな
戦術レベルの武器など費用対効果が非常に乏しい
バカが湧いてるが
これって戦闘機の性能なんかどーでもいいんだよね? 世界最強の軍事国家アメリカさんと仲良しだぞって印籠みたいなもんでしょ?
>>5 核武装だけでいいよ
高性能な最新兵器が沢山あっても核保有国は攻撃されないしな
F35なんて高価なおもちゃ
>>670 戦闘機105機分の金で貧困が改善出来るなら
今頃アフリカはこの世の天国だったろう。
貧困の原因は金ではない。
金を稼ぐ方法と意味を教えない育児と教育の問題だよ。
原因を履き違えるな。それはより大きな不幸を招くし無責任だ。
>>632 >ガンダムで例えるとどういうことなの?
F104 旧ザク
F4 ザク
F14 ズゴック
F15 ゲルググ
F16 グフ
F18 ドム
F20 ギャン
F22 ジオング
X29 ブラウブロ
F35 ザクレロ
おまえ達 白人が有色人種を沢山殺戮したんだから 無償で守る義務があるだろ 義務を怠っているぞ 反省が足りない キリスト教として 反省せい 何が 平等だ 不平等条約じゃないか 儲け過ぎてないぞ 当然の権利
追加発注じゃなく昨年末に発表があった奴の事を言ってるのか?
>>680 平和憲法は世界の宝だよ?
そもそも武器も兵隊もなかったら、攻めてくる国なんてないけどね。
人を殺すための予算より、貧困に苦しむ人に明日の希望を与える政治を。
まあ簡単な話だよな 中国につくかアメリカにつくか でも何故か権力・政権批判したら逮捕される中国に付けとおサヨク様たち吠える吠える 権力・政権批判が大好きなおサヨク様たちが
>>679 1機当たり107億円です。 ぐぐったカス
最近、中国ロシアは毎日のように領海侵犯してるしな 必要経費
700兆円以上だろ? バカじゃね? 人民解放軍に占拠してもらえよ
>>678 オスプレイのMV型は右左関係なく日本には必要ないっという人は多いよ
CV型なら特殊部隊が使えるからネットウヨ(笑 が言っているように離島奪還に使える
MV型は地上追従飛行出来ないからね
安倍首相より国民の皆様へご挨拶です 「戦闘機買うから消費税15%な 分かったな」
これこの前みたいに落ちたら原因究明まで全部飛べなくなるんだぞ つーかもう飛べてるの?
ステルス機をいくら買っても、現在の最大級の脅威にはテロ対策!。ステルス機なんて悪意ある集団からすればザルみたいなもんだろ! もう核弾頭持ち込まれてるかもよ。 脅威に対する発想が昭和すぎるよ。
中国ガーなんて嘘ですよ 国民を騙されると思ったら大間違い
>>692 じゃあ日本は核武装しないといけないよねwwwww
キチガイかよコイツ
>>697 日本みたいな貧乏三流国家にこんな大層な兵器は身の丈に合ってないんだよ。
こんな殺人兵器を買うなら待機児童の問題も解決できる。
>>704 平和憲法は隷属憲法
全世界で同時採用とかの時期に採用するんなら分かるけど
日本だけやるのは愚かな自殺行為のただのバカ(´・ω・`)
不良品を100機も買うwww これからは戦闘機の時代じゃないともささやかれているのにwww
>>718 機密を守るため10年基地に置いておこう
>>704 貧困は自己責任だと言ってるだろう
どうして貧しいのに結婚して子供がいるんだ?
国に甘えるな!カスが!
コレは北朝鮮が防衛強化して当然じゃね? 国防の名の下に攻めてくる気だと思うのが普通。 そもそも前科者だし。
>>683 ガンダムで例えてって言うから、敢えてファーストで例えたんだけど
ノーガード戦法を主張するプロ左翼は憤死してるな 抑止力があるから平和なんだよ
イージスアショアの借金もあるのに なにが財政再建だよ
>>673 F-15J(1972)→F-35(2016)だから
ゲルググどころか、ZZのザクVぐらい世代差あるっていう
何だかんだと、F35お買い上げトータル、6兆5000億だね 安倍政権になってから日本は金持ち国になったようだね。
150億x100機 + 5機はセット割引で ↑ 1兆5000億円 ワラタ
>>689 海保は船も人員も少ない
飛行機よりも船が必要
>>713 いくら日本がなけなしの金で武器を買っても、超大国中国がすぐに追い越すから意味が無いんだよなあ。
>>701 個人的にサンダーボルトはいいと思うけどあれは航空支援専門だから日本には必要ないし勿体ない
ウクライナみてもわかる。 身を守れない国はパンも食えないような状態にされる。
>>627 難民を生み出してる国は抑止力がないからではない。わからない子だねえ
>>735 イージスアショアの借金て、どう切り分けてるの?w
>>724 ボク知ってるよ
この人は「釣り」というものをやってるんでしょ?
インターネットには日常にイライラしてるそういう人がいるから気をつけろっておじいちゃんが言ってた
韓国が40機予定だからな 必死に叩きたい奴らが居るんだろ
>>742 ( ´,_ゝ`)プッ
無知スグル。www
>>704 流石に釣り針がデカすぎるわ
本気なら、無防備マンの生き残りかな?
>>727 アメリカが次期新型戦闘機を日本と共同開発とかの前フリなんじゃね。
欧州と共同開発とか難しくなるだろうし。
>>741 海保もアメリカみたいに軍隊にすれば良くね
ポチみたいなことしてるから 舐められるんだけどね これで世界の目が変わるのかね 日本にはもっと強気にでればいいんだって誤ったメッセージを発信しただけだね
>>727 パイロットの養成費用と死んだ時の保証金考えたら
ドローン機の方が絶対安上がりだよな
>>726 日本は平和憲法のおかげで70年以上、自国の軍事組織が外国人を殺すことなくやってこれた。
これはノーベル平和賞に匹敵する偉業。
>>721 と思うかもしれないが・・・・
間もなく、極東アジア地域での軍事的アメリカ優位は
弱まってくる・・・
これは、アメリカも予想している
元々空軍力がかなり見劣りしてたんだから、購入するのが当然。
トランプ対策だとか言ってるやつはただのバカ 旧式戦闘機の代替に必要なだけの話
中国が新鋭戦闘機で400機くらい それとロシアがどんくらいだ 35が150機くらいあれば足りるか
>>5 黙って作りゃ良いのにな
核武装するならそれしかないし
こんな核武装に恵まれた国ないと思う
仮想敵国の連中ですら間抜けな国と国民だと思ってるだろうな
105機も買ってなんに使うのよ 戦争するわけでもなし どうせ韓国にレーダー波当てられても泣き寝入りしかできないのにさw
>>746 わかったわかった
難民キャンプで難民に説教しておいで(笑)
>>756 そこはホラ
警察の利権やらなんやらでさ
縦割りだから日本の官憲て
融通性ないのよね
>>730 搾取の社会構造が貧困を再生産しているんだから、その鎖を断ち切るために教育無償化。
今すぐに自衛隊廃止してでも必要。
多分 これを買う費用、つまり防衛費を作るために、来年から高所得者の税金を一気に上げるんじゃないかな 年収1300万だと配偶者控除もなくなるから2020年4月から最低20万以上の増税だよ 正直そんなもんに税金使うなよ。 金持ち一族はボーイングに貢ぐために税金納めてるわけじゃないんだぜ。 たくさんふるさと納税使わせるから勘弁してくれと忖度されてもなあ。 改憲して軍需産業を育てるまで行かせるつもりなら、石川製作所とか上がるだろうから高所得者にも旨味はあるけどさ… 現状腹立つよ
トランプ「おいロケットマン、まーまー上手くいったでー」 カリアゲ「必要な時はいつでも言ってください。派手に打ち上げますから」
>>593 核軍縮でロシアのミサイルサイロを査察に行ったら何も入ってなくて雨水が溜まってたとか言う話思い出した
戦争しないために105機買うんじゃね 防衛てそういうことだろ
>>13 アホか、骨董品飛ばしてる現状より遥かにマシ
>>736 量産型ビームライフル装備しだしのゲルググからだし
ザク三までいったら何世代も進みすぎだろ
>>762 >>763 いうだけはタダだな
ソース付きで根拠を示してくれる?
具体的になw
>>771 それな!まさか本当に泣き寝入りするとは思わんかったw
明日、安部が横須賀で説明するんだろうこのかがにF-35Bを搭載するって
>>752 国際政治学の「安全保障のジレンマ」やサミュエル・ハンティントンを知ってるかい?
F-4は約70機あったしF-15SJ約100機をこれで更新するんだろ 契約済みの分も入れてF-35約150機では足りないし戦闘機数は減る一方だな
>>766 重整備はアメリカ本土かオーストラリアに船便で送るから稼働率は激落ちくんになるとか
┏( .-. ┏ ) ┓ 【私は、Appleの林檎のロゴ🍎の由来です】 -- 【Apple AI 】→ 「Siri」→ 「尻 」 【Windows AI 】→「Cortana」→「包む尻の穴」か「大便の穴」 【Amazon AI 】→「Alexa」→「アレ臭っ」 -- Twitter「prettypumpkin7」 No.003 続きあり ab
>>716 ロクな特殊部隊がいないのに特殊部隊用を買ってどうするんだ?
MV-22Bでも離島輸送には使えるし
>>5 は?
そもそもアメリカ空軍がF35は調達を途中でやめた。
要するに外れ決定だ。
>>760 偉業で国が守れるなら苦労はしない
殺す能力のない生き物は食われるだけ
この前話題になった高価な白血病治療薬の患者数からの見積もり総額はF35 一機未満らしい!
EU離脱するイギリスとアメリカと日本とで次期主力戦闘機開発しようよ 名前はゼロスピットタング
徴兵制ない国は平和は、空気並みにあると思ってしまうからな 平和ボケだな
>>6 その前にこれで日本を救えるんだろうか
欠陥機じゃないの?
>>789 いや、知らないが。
だからどうした?w
>>10 アホ。
アメリカの空軍も海軍も整備途中で整備をやめる飛行機買ってどうするの?
>>756 日本じゃ難しいね
軍隊は基本的に持てない
今の海保はかわいそうだけど無力だよ
ただしF-35Bとオモチャみたいな軽空母はいらない これだけは全くの税金の無駄
>>780 F-16以降の軍用機はEMP対策されているから電磁波攻撃は効かないよ
左翼は日本が軍拡して困ってるから、その原因となってる中国が軍拡するの辞めてくれと 頼んでくればいい それが愛国左翼 あっ反日左翼しかいないか
少ねえよ。F15全部ベランダから投げ捨ててF35に切り替えろ
>>768 ランニングコストが高過ぎてアメリカ空軍でさえ持て余してる
ワンフライトの整備費10万ドルは流石に法外
F-15EXもサポート用に買った方がいいだろ。 F−35は、ミサイル搭載量が少ないしな
>>774 張子の虎が立派になっただけで
これを抑止力と言うかは疑問だ
尖閣周辺では、今日も中国元気だよw
>>786 日本は教育制度はおかしい。
借金してまで大学に行く先進国なんてねーぞ?
>>260 そう思う
あと26年頑張って100年平和にして、
ノーベル平和賞もらおう
>>801 欠陥機ということになるね。
欠陥機と考えていないなら、空軍がF15を再雇用する理由がない。
ID:BZDHji9i0 ID:2eYh3FXO0 ソ連崩壊の連鎖で、 ウクライナ含む、旧ソ連周辺国は、 重税加速、インフレ加速の、 スタフグレーション慢性的構造不況激化のはて、 ソビエトミクスな、ギガ積極財政からの、 ハイパー出口戦略 ウルトラ構造改革 ギガ総量規制、テラ緊縮財政 ハイパー増税、 狂乱物価、オイルショック、 ブラックアウトになったぞw
>>776 貧困を社会や国のせいにするな
若い間に努力してこなかったから貧しくなった
そして貧しいにも関わらず無責任に子供を作り国に恨みをぶつけている
ただのクズではないか
>>768 消えてはいないし最強だけど高過ぎて生産してない
>>797 つか現状まだブロック3ぐらいじゃね6あるうちの
共同開発あるわ
>>809 間抜け。
アメリカ空軍がF35からF15性能向上型に乗り換えているんだ。
日本はゴミ押し付けられているんだよ。
>>802 安全保障を知らない素人なの?
俺は大学で国際政治学を専攻したから、お前より格段に詳しい。
>>809 アメリカは使わなくなったF15Jを下取りするみたいなこともいっている
F35一機150億という話が出ているけど、もっと有利な条件で成約できる可能性が出てきた
ID:tlLG6Cct0 ID:AI2l/WrJ0 今すぐ、アメリカと、シナ、イラン、北朝鮮の、アジアナチス>1が、 アジア大戦での、 狂乱物価 オイルショック、巨大ブラックアウトを起こせば、 日本国民の政治意識が急上昇、パンデミック、 すぐに、自公アベスタン朝から、政権交代だなw もうすぐ、自公アベスタン朝日本でも、 >651令和 東京スタンピード巨大暴動が起きそうだなw 高度経済成長末期、タナカ カクエイノミクス末期、ベトナム戦争末期。 新宿駅大騒乱、上尾駅暴動事件 首都圏国電同時多発暴動。 直後、 狂乱物価 オイルショックがおきる。 昭和から平成に。 1980年代後半ー1990年代前半。 自民党ショウワノミクス投機狂乱バブル末期。 宮崎勤 首都圏連続児童誘拐殺人 足立区 女子高生拉致監禁コンクリ詰め殺人 元自衛官 中村橋派出所 襲撃 警官2人殺害事件。 湾岸危機戦争での資源価格急騰での、 インフレ加速。 西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。 自民党から、野党連合に政権交代。 出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 増税加速。 自民党ショウワノミクス投機狂乱巨大バブル、ハイパー崩壊。 住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続射殺事件。 富士フイルム専務斬殺事件。国松警察庁長官銃撃事件。 オウム真理教同時多発テロ。 2008年以降、自公コイズミノミクス投機狂乱バブル。 いざなみバブル景気風味末期。 警視庁警官 知人女性射殺 無理心中。 ライブドアショック、派遣奴隷 加藤 秋葉原駅前での多数殺人。 リーマンショック後におきた グローバル資源価格急騰での、 オイルショック気味 狂乱物価気味へ。 アラブの春ギガ暴動。 西成暴動再発、大阪ビデオボックス店、放火、16人焼殺事件。 自公麻生政権での、日経平均株価巨大暴落。 ギガ人員削減での曰比谷大派遣村デモ。 平和友愛民主党への政権交代。
(・∀・;)地対空ミサイルも日本海沿岸にビッシリ並べようよ
また韓国にレーダー照射されて泣くんやろ わかっとるんやで
アメリカはほんと日本の車だらけだもんな。 米以外の農作物と牛肉の関税を撤廃して、当然。 関税撤廃してもスーパーに置く値段は国産と 同等にすればいい。 アメリカ産で売上げたお金で日本の農家に補助出して、 農作物、和牛肉の生産を支えろ。 ただしチーズ、バターは国産はまずいし、TPPでも入ってくるから、補助不要。 まあ問題は、アメリカからの貨物は輸送に時間とコストがかかるから、 農薬使ったり、添加物が身体に悪い。 その辺もうちょっとなんとかならない?
>>814 大学行く必要ない人間まで大学に行かせる必要は無い。
本来、国立大学には授業料の免除が有るのだから、
其れで充分だろ。
成績が不振なら、無理するべきじゃないんだ。
>>6 助けても貧民に戻るよ
やつら働かないからな
>>825 馬鹿?
F35の押し付け先が見つかって良かったと思っているだけ。
当の空軍がF35から手を引いたのが何よりの証拠。
強大な軍事力を持つと言う事は外交で有利に立てる、なので2兆だろうが10兆だろうが問題ない、それよりも問題なのが自国防衛できずに他国の言いなりになる事だ
アメリカだって買い物しない客を守ってやる必要ないよ
>>807 聞いてもなんだか安心できない話だな
そのうち妙な電波送られてるんだろ
ID:tlLG6Cct0 ID:AI2l/WrJ0 ID:3fTPqkAP0 ID:uyZWLqKmO ID:ZdIRt/Id0 今すぐ、アメリカと、シナ、イラン、北朝鮮の、アジアナチス>1が、 アジア大戦での、 狂乱物価 オイルショック、巨大ブラックアウトを起こせば、 日本国民の政治意識が急上昇、パンデミック、 すぐに、自公アベスタン朝から、政権交代だなw もうすぐ、自公アベスタン朝日本でも、 令和 東京スタンピード巨大暴動が起きそうだなw 高度経済成長末期、タナカ カクエイノミクス末期、ベトナム戦争末期。 新宿駅大騒乱、上尾駅暴動事件 首都圏国電同時多発暴動。 直後、 狂乱物価 オイルショックがおきる。 昭和から平成に。 1980年代後半ー1990年代前半。 自民党ショウワノミクス投機狂乱バブル末期。 宮崎勤 首都圏連続児童誘拐殺人 足立区 女子高生拉致監禁コンクリ詰め殺人 元自衛官 中村橋派出所 襲撃 警官2人殺害事件。 湾岸危機戦争での資源価格急騰での、 インフレ加速。 西成暴動で最大の第22次西成暴動発生。 自民党から、野党連合に政権交代。 出口戦略 構造改革 総量規制 緊縮財政 増税加速。 自民党ショウワノミクス投機狂乱巨大バブル、ハイパー崩壊。 住友銀行 名古屋支店長、阪和銀行頭取、連続射殺事件。 富士フイルム専務斬殺事件。国松警察庁長官銃撃事件。 オウム真理教同時多発テロ。 2008年以降、自公コイズミノミクス投機狂乱バブル。 いざなみバブル景気風味末期。 警視庁警官 知人女性射殺 無理心中。 ライブドアショック、派遣奴隷 加藤 秋葉原駅前での多数殺人。 リーマンショック後におきた グローバル資源価格急騰での、 オイルショック気味 狂乱物価気味へ。 アラブの春ギガ暴動。 西成暴動再発、大阪ビデオボックス店、放火、16人焼殺事件。 自公麻生政権での、日経平均株価巨大暴落。 ギガ人員削減での曰比谷大派遣村デモ。 平和友愛民主党への政権交代。
欠陥機のゴミ捨て場 しかもお金までくれるって言う嘘みたいなホントの話
>>784 しかし、作中じゃ1年しか経ってないからな
40年後の新型量産型とか、ジオンすら存在してない
F90のザクRFレベルですわ
>>793 単なる離島輸送ならオスプレイである必要は無いし
山間地の多い日本で地形追従飛行出来ないのは致命的だぞ
>>823 ( ´,_ゝ`)プッ
権威に頼る時点で、お前の無能を晒してる事に気付けよ。w
>>1 日本がドムとゴッグとドップとスコープドッグ開発したら買えよな!
>>638 空自KP「俺、今度操縦士の試験受けるんだ!
最新鋭のステルス戦闘機!F35!
そこに痺れる憧れる!
>>2 いや、自民党か維新だね
立憲民主党や共産党なら売ってくれなかったと思うわ
>>841 それでもネットウヨは愛国を語る
売国よりひどい捨国奴なのにな安倍は
>>813 最近アメリカさんが尖閣に手出したらやるぞっていうの議会で決定してたよな
戦闘機のご褒美かな
>>14 ぶっちゃけ農産物解放してこまる人は限られてる
消費者にはむしろメリットしかないんじゃないか
>>842 は?
オーストラリアは日本の半分もアメリカから物を買っていないが、日本よりも親しい。
>>840 お前が仮に年収500万以上だとしたら
確実にこの粗大ごみのせいで税金かなり上がるんだけど
それでもいいわけ?
こんなもんより核兵器製造させろよ
よーし、ドンドン買おうぜ。シナチョンが嫌がってて面白い
>>824 これ
日本には原潜とそのセットがいいと思う
あと戦車はかっこいいから無駄になってもいいから作ってくれ
>>814 アメリカの大学舐めてるのか?
日本程度の借金じゃ大学卒業できないぞ
>>835 今の時代、大学に行って当たり前の時代だし、貧困層が進学を諦めるようになると社会の階級流動性が失われ、それは社会の多様性と柔軟性が無くなることを意味する。
>>855 自国がボロボロなのにね
戦争する気もなし
そのうえ増税、もうアホかと
世界一買ってやってんのにファイブアイズには入れないんだな アメリカにとっては英国・カナダ・オーストラリア・ニュージーランド以下なんだよ
F35ばっか増やしてどうするの、爆撃機買わないとミサイル基地叩けないよ
最大だろうが決してスクランブルできない同盟国だと理解してくれ 本当に万が一の自国の有事に駆けつけてくれる国を大事にしろよ
>>790 アメリカ軍がやったF35の評価試験で、F15と模擬空戦した結果は
F15を117機撃墜、F35の損害ゼロ
だよ。 F35は、相手が非ステルス機なら、暴力的に勝つw
146機あれば、米軍以外は怖くないんじゃないかいw
アメリカと日本のガッチリを 世界に見せつけたからな 安い買い物じゃねぇーか
F-15の方が強そうなのになぁ 35ってあんまりカッコよくない
>>834 本当アメリカに日本車多いよな、トランプは下手したら日本にも関税アップ求めてたかもしれないがその要求がない、すべては安部ちゃんがF-35大量に買ったおかげ
>>5 核武装は危険だ
俺は民主党政権を誕生させた国民を信用してない
民主党を支持した朝鮮人並みの頭の悪い日本人が少なくとも一定数いる事を証明した
繰り返してほしくないが馬鹿が消えた保証はない
想像してみろ
鳩山とか蓮舫みたいな基地外が核保有国の首相になったら韓国や北朝鮮にイプシロンやH2なども含める全ての技術と素材まで提供して核の相互保有が安全とか言いだす可能形を否定できない
そして日本は滅亡する
>>794 F35は日本には向いているよ
数を揃えて、運用能力を上げれば日本の状況にはとてもあっている。
世界中で戦争する訳じゃないからな
>>879 トランプ
「ポンコツ売りつけたいだけだからノープロブレム」
日米の農産物やら自動車やらの貿易問題が戦闘機100機で収まるなら万々歳だろ 農協もトヨタも安倍さん支持は揺るがないはずだ
>>856-885 >>813 >>774 俺
「>1自公アベスタン朝日本
ID:d2buwsqA0は、今すぐ、
スパイ厳罰法の、特定秘密保護法、
対テロ準備法などで、
支那、チョン、イランなどの、
スパイ>1を、
エジプト、トルコ、パキスタン、
タイ、フイリピン、コロンビア、
スリランカ、ここらあたりみたいに、
武力駆除しないの?」
>1自公アベスタン朝日本ID:d2buwsqA0
「地価 株価、日本国債がドミノ大暴落、
日本国債金利テラ上昇、ギガ増税、
狂乱物価 オイルショック ブラックアウト、
取り付け騒ぎ 預金封鎖のハイパー連鎖、
大不況開始、絶対、いやああ!!」
「インバウンド景気バブル風味テラ崩壊、ここら、いやああああああ!!」
先日F35の模型を買った40代だが例の事故で捨てたわ タイミング悪すぎやろ
F-15の代替え機なんだから300機くらいはあってもいいよね
竹島すら取り戻さないのに意味ないよマジで こんなことしてもなめられっぱなしなのも変わらん国民が苦しんで終わり
反対してる奴も中国からJ20を購入とか言ったら大賛成するんだろうな
>>822 いや、F-35を大量購入してるし、メインはF-22とF-35だよ
ただ高いから、サウジ用に製造しててラインが残ってるF-15の最新版でF-15Xも作っておこうというだけ
https://trafficnews.jp/post/85525/2 >>880 防衛大学校
「卒業したんで辞めます♡」
自民党
「」
よくわからんのだけど、F35がダメって人のおすすめ機体は何なのだろう、気になる
>>856 あれだけちょっかい出した人工島も今や放置だしなw
やるぞとは言うが、本当にやるかはまあ、分からない
正直なところ、自国の領土でもない尖閣という小島のために
中国と戦争始める覚悟がアメリカにあるのか
核戦争になるかもしれないものを始められるのかと・・・
まあ、やらないだろうねw
素人の疑問 超小型核爆発による 電磁パルス兵器無敵説って? 電子基板焼くことができれば あらゆるデジタル兵器が無用化できる?
>>14 ジャップは占領国なのだから従うのは当たり前、文句言うな非国民
>>868 大学に行く事だけが個人の価値を決定する訳じゃ無い。
逆に、個人の能力に不安を覚えるから、学歴を付けて遣るだけだ。
>>850 The completely issues in international society cannot be understood without knowledge of university degree.
So I should point out that enrolling university is a right all of children in this poor natural resource nation.
私はトヨタの現物株2万持ってるから、これで自動車産業が守られるというなら嬉しいはずだけども、やっぱりこういう将来の役に立たん無駄遣いは好かん これだけの金を教育や社会インフラ構築に使えたらどんなにいいか
>>771 F15MJの約100機は近代化改修してパワーアップして使い続けることができるが、
残りの旧式のF15SJの約100機は電子機器が近代化改修が事実上不可能で、最新のレーダーやミサイルも搭載することができず
訓練では近代化改修されたF4EJ改にすら落とされるという、もはや現代戦では使えない機体となってたからな
機種更新は時間の問題だった
>800-907 俺 「>1自公アベスタン朝日本 ID:d2buwsqA0は、 今すぐ、 スパイ厳罰法の、特定秘密保護法、 対テロ準備法などで、 支那、チョン、イランなどの、 スパイ>1を、 エジプト、トルコ、パキスタン、 タイ、フイリピン、コロンビア、 スリランカ、ここらあたりみたいに、 武力駆除しないの?」 >1自公アベスタン朝日本ID:d2buwsqA0 「地価 株価、日本国債がドミノ大暴落、 日本国債金利テラ上昇、ギガ増税、 狂乱物価 オイルショック ブラックアウト、取り付け騒ぎ 預金封鎖のハイパー連鎖、 大不況開始、絶対、いやああ!!」 「インバウンド景気バブル風味テラ崩壊、 ここら、いやああああああ!!」
>>899 核1発あれば機体などいらん
総理官邸の真下に埋め込んどけ(相討ち装置♡)
>>870 戦車は日本のがかっこいいよね
10式の次はもっとかっこよくなってるんだろうなあ
戦車の免許とりてーで定年退職したら戦車でドライブしたい
F35は日本向きだろ 戦争する訳じゃないし 北朝鮮や中国への抑止力になる。
アメリカとの関係を考えると仕方無いとか言う平和呆けの売国が安倍支持者 日本の安全保障も国の未来も何にも考えて無い
>>912 いや俺富裕層一族の子世代なんだけど
ふざけてんの?
>>904 大学行かないと学べないことがたくさんあるし、資格試験受けるにしても大卒が要件になるのもある。
>>849 ヘリポートで運用できて、ヘリより早く遠くに輸送できるんだからオスプレイである必要がある
むしろ自衛隊にロクな特殊部隊も居ないのに、特殊部隊用のCV22を買う意味が分からない
>>884 もう滅亡しかけてるから大丈夫
あなたの中に侵入しますは草
↓
軍事費を10兆円規模に増やしてTR-3Bを買えば無敵ですじゃ
>>912 ガストで飯食って、ユニクロで服かって、無駄銭使わないガラパゴス富裕層な
そりゃ同盟国の中では一番国の規模が大きいしな 戦闘機の更新時期で本当によかったな
>>924 麻生と安倍のポケットマネーで買うなら♡
ケンキンだいぶ貯まったやろ?
>>908 preF-15とか中華のJ-10にすら負けそうな骨董品だし
早く更新してもらいたいわ
>>888 野田政権は42機
安倍政権は200機でしょ
問題があるなら政権交代時に見直すこともできる。
前政権の責任にするには、期間が経ちすぎてるよ。
今回の追加105機に民主は全く関与していないし。
Fってファイターって意味だから戦闘機だろ 憲法の縛りがあるのにそんなもん持っていいのか?
>>872 前回の大戦に負けたのだから仕方あるまい。分解されても仕方なかった日本を残したばかりか、実質はどうあれ「同盟国」と呼んでもらえている。
そもそも、番犬の在日米軍は尖閣周辺の中国船を なんで追い払いに行かないの? なんで放置なの?見て見ぬふりなの?w
>>921 I recognize you as moron who through away efforts to enroll the university.
>>930 負けそうというかJ-10に勝てる要素がほぼ無い
この予算を大学や研究所の基礎研費に回した方が長期的な競争力になるのにな。 安倍政権になってから科学技術競争は2位じゃダメ何ですか?どころかベストテン入りすら危ういぞ。
>>822 アメリカは州軍のF-15Cも全部F-35Aでとか気前の良い事言ってたのをF-15Eにするだけだぞ
F-15Xの調達機数は80機しか要求してない
でも諦めきれなくて
>空軍は1,763機予定のF-35調達は減らさずF-15X導入を提案するとみられる。
こんなこと言い出してんだよ
F35の作戦遂行能力を持ってすれば105機あれば万全だろう オーバーキル気味だけどアメ公の機嫌もあるししゃーない
>>927 学びたいから大学行くんだろ?
韓国は大学進学率9割超えている。
日本みたいな資源の無い国こそ教育大国を目指さないと、将来に大きな禍根を残すだろう。
>>938 低脳パヨクの馬鹿は、妄想だけ凄いと思うわ。w
次スレ立てました
【日本政府】米にF35を105機購入の意向示す トランプ氏「同盟国中、最大の部隊に」 ★3
http://2chb.net/r/newsplus/1558969917/ >>918 なら仕方無いね
俺達の代わりに払っといてくれw
>>946 消費税だけじゃない
配偶者控除も1220万円以上の高所得世帯からは廃止されるし
各種税負担も高所得世帯にのしかかってくるし
来年の4月から大増税の嵐だから日経見てきな
F4EJ改 約40機 → 老朽化でF35Aに 42機 F15SJ 約100機 → 近代化改修不可能、F35Aに63機 F35Bに42機 計105機 F15MJ 約100機 → 近代化改修してそのまま使い続ける
>>923 むしろ消費税増税分が全てF35購入、維持費に充当されそう
戦力の保有は抑止として必要だけど、同じ期待を300機所有してもしょうがないわな。
無人機、イージス艦にも金を回すべきだった。
どうせ原発制圧されたら終わりなんだから こんなもんいらねーだろハゲ
>>937 敗戦国民のくせにアメリカ様を番犬呼ばわりするな。
>>953 大卒はパヨクなの?お前の頭では。
まあネトウヨは低学歴多いからな。
アメリカの横流しで一気に軍拡できるなんて日本はラッキーだぜ。
欠陥ガー言ってるのマジで赤旗系の人でしょ? F-15Xなんて仕様も決まってないし高いF-35だけでは予算内で調達機数が足りず航空戦力を維持出来ないからという理由だぞ 軍がF-35を減らしたいなんて言った事ねーよ
>>951 > 学びたいから大学行くんだろ?
白付だろ。w
>>931 200機って数字はどっから出てきたの?
>>943 州軍は対地攻撃をほとんど想定してないからE型はいらんだろ
>>969 まあこの感じだと本気で有事に備えてる感はあるね
俺は金持ちなんで行かないから知らないけど
結局、日本が購入するF35A/Bは合計147機ということ
ま、戦争が始まれば、フル稼働で生産するから景気良くなるわけだよなw
>>966 > 大卒はパヨクなの?お前の頭では。
やはり低脳パヨクは、妄想が過ぎ和。w
EA-18Gの話はなくなったんかな(´・ω・`) 自分で開発するんかな E-2Dとリンクして網を張る俺の防衛構想は受け入れられなかったお… そこにF-35があれば更に良しって考え方だった
>>684 でもF-35は単発機なんだが。
全てを単発機にしてしまっていいのかな。
これ増やしていくのは導入決まった当初からの既定路線だろ 知らんふりするのやめろよw
もう核武装した方が今後の事考えたら安つくんじゃないの。
横須賀に寄港してる、かが視察もF 35運用アピールだろうしな、後はメンテをこちら側でやる様に持ってかないと今度みたいな事故がまた起きるのが怖い
じゃあ国防税でもやろう 在日は文句ばかり言うから5%増しな
>>956 平成の間だけでも随分緩まったのに下民が上級の納税額に感謝してたら世話ねぇなw
年金と、消費税で予算を付け替えた金で買うのかな?それは無駄だからやめてほしい。 腰掛公務員と公益と称するだけのバカ法人の給与から捻出よろしく。
>>975 C型の稼働率がしゃれにならないからE型にするって話
で空軍のE型回してF-35Aの調達数を減らさないというのが空軍の希望という事
>>931 昨年末の100機は今日トランプの言った105機のこと。
なのでF35は野田政権の42機と合わせて147機。
-curl lud20241206025123caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1558963018/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【日本政府】米にF35を105機購入の意向示す トランプ氏「同盟国中、最大の部隊に」 ★2 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」 を見た人も見ています:・【日本政府】米にF35を105機購入の意向示す トランプ氏「同盟国中、最大の部隊に」 ★5 ・【日本政府】米にF35を105機購入の意向示す トランプ氏「同盟国中、最大の部隊に」 ★4 ・【日本政府】米にF35を105機購入の意向示す トランプ氏「同盟国中、最大の部隊に」 ★3 ・【日本政府】米にF35を105機購入の意向示す トランプ氏「同盟国中、最大の部隊に」 ・【アメリカ】トランプ氏「同盟国に公平な負担額を支払わせる」駐留米軍経費について 2期目公約を発表 [1ゲットロボ★★] ・【国際】トランプ氏、就任後の速やかな英との貿易協定望む意向示す ・【トランプ氏】“軍事行動も辞さない”北朝鮮に警告 「同盟国を脅かすことは許さない」 ・【悲報】安倍さん、トランプにすごい量の武器購入の意向を伝えていた 官邸「必要なものなのでセーフ」 ・【米韓】韓国メディア、トランプ氏に反発「同盟国に対する明白な脅迫」[5/9] ・【米大統領選】トランプ氏「米国が第一」 同盟国に財政負担増を要求 ・【米国】トランプ氏、日本の小麦購入は米国の「気分良くするため」−農家反発 米国産小麦の品質が世界最高で日本が最大の輸出先★2 ・【米国】トランプ氏、日本の小麦購入は米国の「気分良くするため」−農家反発 米国産小麦の品質が世界最高で日本が最大の輸出先 ・トランプ氏「当選した暁には米国史上最大の不法移民の強制送還を行う」「不法移民の流入が治安悪化の原因」 ★2 [お断り★] ・【米大統領選】安倍首相がトランプ氏に祝辞 「心から祝意を表します 日米同国は普遍的価値の絆で結ばれた揺るぎない同盟国」★4 ・【米大統領選】安倍首相がトランプ氏に祝辞 「心から祝意を表します 日米同国は普遍的価値の絆で結ばれた揺るぎない同盟国」★7 ・【米大統領選】安倍首相がトランプ氏に祝辞 「心から祝意を表します 日米同国は普遍的価値の絆で結ばれた揺るぎない同盟国」 ・【米大統領選】豪世論、7割が「ハリス氏勝利」期待 安保・経済でもトランプ氏低評価 「ハリス氏は同盟国に信頼を置いている」 [ごまカンパチ★] ・【大悲報】トランプ「シンゾー、プレゼントだ」 安倍総理、米最新鋭戦闘機F35を105機購入へ 1機300億円 計3兆円 ・【イラン原油禁輸】トランプ政権「同盟国と供給代替」 ・【国際】トランプ米大統領「同盟国日本の支援に感謝する」 イージス艦衝突 ・トランプ「同盟国のEU、韓国、豪、南米は関税除外するよ。ただし日本!てめぇは別だ!」 ・【トランプ政権】米農務長官、農産品の対日交渉「日欧EPA以上の水準を」「同盟国だろ?」 ・トランプ「金払わないと尖閣守ってやらねーぞ!」バイデン「同盟国だから来てやるぜ!」 ・【米大統領選】トランプ氏「私は日本を愛している」…良好な“日米同盟を維持”初めて示す ・【韓国GSOMIA破棄】トランプ大統領「同盟国の証拠を見せろ」 韓国に5大要求突き付け 米当局「裏切るなら米国は容赦しない」 ・【悲報】トランプ大統領「同盟国(EUやメキシコ、韓国など)は関税除外する。…ただし日本、てめーはダメだ!!(激怒)」 ・【米大統領選】安倍首相がトランプ氏に祝辞 「心から祝意を表します 日米同国は普遍的価値の絆で結ばれた揺るぎない同盟国」★8 [無断転載禁止] ・米軍の空母打撃群とB52爆撃機部隊が中東に到着 イラン牽制 トランプ氏「イランがやるべきは私に電話をかけて話し合うこと」 ・トランプの犬、安倍 F-35を105機購入 トランプと会談する為に4.5兆円をお支払い ・トランプ氏、NATOに国防費5%要求 日本や韓国の同盟国にも求める可能性 [1/9] [ばーど★] ・【芸能】弁護士でタレントのケント・ギルバートさん「日本など同盟国が自立する起爆剤に」 米大統領にトランプ氏 ・【集団的自衛権】トランプ氏、NATO諸国に対する相互防衛義務の放棄を表明 同盟国への核の傘の提供中止や世界の警官の役割からも撤退へ★3 ・【軍事】 韓国と日本の駐留米軍分担金はいくら?〜トランプの不満「同盟国の防衛費分担は不公平だ」[04/28] ・中国、米国産トウモロコシで過去最大の購入契約 トランプ歓喜へ ・【米大統領選】トランプ陣営「同盟国・韓国は放棄せず」[5/17] ・【ちょマティス】米国防長官の退任、米国の同盟国からトランプ氏の政策に懸念の声 ・安倍首相「同盟国の日本に高関税を課すとは何事か!極めて理解しがたい」とトランプに激怒 ・【大統領選】トランプ氏、TPP脱退を表明 同盟国には防衛費負担を要求 [無断転載禁止] ・【経済】 日経平均株価、 ことし最大の上げ幅に − トランプ氏の経済政策への期待感 ・【大統領選】トランプ氏、クリミア半島をロシアの一部として認定する問題や、同国への制裁解除の問題を検討する意向を示す ・【速報】 トランプ 「中国はつぶす。中国の貿易は中止、経済崩壊させる。韓国は同盟国だと思わない」 ・【国際】ウクライナのゼレンスキー大統領がトランプ氏招待の意向「侵攻処理できぬと24分以内で説明する」 [ぐれ★] ・【軍事】 トランプ政権、核攻撃の基準緩和 「米国や同盟国のインフラなどに対する非核(通常兵器)攻撃に対しても核兵器で報復」 ・【中央日報】トランプ氏「WHOが新型肺炎の防疫を台無しに…非常に中国中心的」 [4/8] ・日本政府、米国と情報共有急ぐ 「最大限の圧力」という言葉を今後使う事を望まないと発言したトランプ氏の発言の意図が知りたいようです ・【韓国経済】サムスン最大危機で韓国経済沈没!? 経営トップ実刑の恐れ… トランプ氏「問題はサムスンだ」 ・【米国】トランプ大統領、世界最強の核部隊をつくる意向を表す ・トランプ氏は「最大の欠陥人間」 前大統領首席補佐官 [首都圏の虎★] ・トランプ大統領「韓国はアメリカの最重要同盟国」 安倍ちゃん涙目www ・【ハノイ・サミット】「最大の敗者」はトランプ氏 BBC [動画ニュース] ・RADWIMPS野田氏「F35ステルス戦闘機を105機購入。総額1兆円以上。。消費税10パーだし腑に落ちない」 ・【来日】トランプ大統領「日本は貴重な同盟国」「いかなる独裁者も米軍の決意を過小評価するな」 横田基地で演説 ・【米国】トランプ大統領「アメリカは同盟国を含む各国から虐待されてきた。彼らはアメリカから雇用や富を奪ってきた」 ・国有地を大阪音楽大学が7億円で購入意向示すも政府は森友への売却ありきで却下し9億円から一切値下げせず! ・トランプ「アップルをASAPで助ける」韓国さん「サムスン狙われた・・・・これが同盟国のすることか」 ・【105分の代償】トランプ氏「日本は莫大な量の防衛装備品の購入に同意した」「日本は最良の買い手だ」また米国に4兆円投資へ ・【105分の代償】トランプ氏「日本は莫大な量の防衛装備品の購入に同意した」「日本は最良の買い手だ」それとは別に4兆円投資へ★7 ・【105分会談→】トランプ氏「日本は莫大な量の防衛装備品の購入に同意した」「日本は最良の買い手だ」それとは別に4兆円投資へ★5 ・【105分の代償】トランプ氏「日本は莫大な量の防衛装備品の購入に同意した」「日本は最良の買い手だ」それとは別に4兆円投資へ★2 ・【国難】トランプ氏の意向でG7の開催が突如延期!→安倍総理の「海外逃亡&隔離計画」がおじゃんに!自民事情通「相当がっかりしている… [プルート★] ・【アメリカ軍事パレード】トランプ氏が意欲示す軍事パレード、経費は最大32億円 1991年以来軍事パレードなし ・【105分の代償】トランプ氏「日本は莫大な量の防衛装備品の購入に同意した」「日本は最良の買い手だ」それとは別に4兆円投資へ★6 ・トランプ大統領、同盟国から得た機密情報をロシアに漏洩 ・【シリア攻撃】トランプ大統領が声明 「独裁者アサドが罪のない市民を攻撃」アメリカや同盟国の脅威に ・【外交】トランプ氏の「いずも」乗艦、幻に 海自最大の護衛艦 ・【速報】菅総理 ビジネス関係者の入国 ”原則維持”の意向示す [ばーど★]
05:02:54 up 24 days, 6:06, 0 users, load average: 9.32, 9.67, 10.04
in 7.1618759632111 sec
@7.1618759632111@0b7 on 020619