◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【調査】「食事がおいしい」都道府県ランキング!2位福岡、1位は?★2 YouTube動画>1本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1558958552/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
旅の大きな楽しみといえば「食事」だろう。どんなに素晴らしい土地でも、食べ物がおいしくなければ、途端に旅のテンションも下がってしまう。せっかく旅に出かけるなら、「食事がおいしい」場所に行きたいものだ。
【都道府県&市区町村6位〜15位までのランキング表はこちら】
では、全国の人が考える「食事がおいしい」都道府県&市区町村はどこなのか。ブランド総合研究所が調査を行った最新版「食事がおいしい都道府県&市区町村ランキング2018」を見ていこう。
このランキングは、47都道府県と国内1000の市区町村を対象にした、認知度や魅力度、イメージなど全84項目からなる『地域ブランド調査2018』(ブランド総合研究所実施)によるもの。調査対象は、全国の20〜79歳までの男女3万24人。「食事がおいしい」ランキングは、「各自治体にどんな魅力があると思いますか?」という問いに対して、「食事がおいしい」と回答した人の割合(%)から算出した。
● 「食事がおいしい」ランキング 都道府県1位は北海道、市区町村トップ3も独占
まず「食事がおいしい都道府県ランキング2018」1位は、“食の宝庫”のイメージも強い北海道となった。2位は“グルメ天国”との呼び声も高い福岡県、3位は“天下の台所”大阪府がランクインした。4位の新潟県は、前年9位から順位を5つも上げた。
1位になった北海道は「食事がおいしい」と回答した人の割合が45.6%とダントツで、2位の福岡(25.2%)と比較して、およそ20ポイント近くも差をつけた。
そして「食事がおいしい市区町村ランキング2018」1位は、札幌市となった。2位は前年1位の函館市、3位は小樽市となった。ベスト3を北海道の市が独占した格好だ。
以下ソースで読んで
5/27(月) 6:01配信
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190527-00203660-diamond-soci ★1 2019/05/27(月) 20:22:18.19
http://2chb.net/r/newsplus/1558956138/-100 北海道の海産物は最高!
大分の関さばも美味しいよ(๑´ڡ`๑)
この手の食事って何のことを指してるの?郷土料理?
飯の旨さでいえば都会ほどレストランが多いし旨いに決まってるわな
田舎はレストランのバリエーションが少ない
外国料理もろくに食えない
なんで北海道と福岡とかいう意味不明ランキングなんだ?
これ東京がダントツに決まってるのに何の意味があるのやら
玄人目線だと圧倒的に飯のおいしさは
福岡>>>>>>>>>>>>>>>>北海道
なんだけどね。
ミーハー目線だと北海道が美味いと思っちゃうんだろうな。
福岡のオススメはゴマサバ茶漬けとカナトフグの鍋
異論は認めない
何を目的にするかによって違うよな
海鮮なら北海道か青森
蕎麦なら長野かな?
>>6 >福岡のオススメはゴマサバ茶漬けとカナトフグの鍋
>異論は認めない
胡麻鯖丼も美味い
ぶっちゃけ北海道と大阪をグルメ扱いしないでほしい。
・じゃがバター
・たこ焼き
↑これを料理って言えるのか?(笑)
ただのオヤツじゃん。
日本料理の神髄を極めてる福岡民からすると
ガキと同列に並べられるのが不快すぎて無理ゲー。
豚骨の発酵臭ラーメンを喜んで食ってる福岡がそんなに旨いとは思えない
さがびよりって米一度喰ったらもう他の米なんて喰えなくなるよ
ただのイメージだろ
もと道民だけど、東京の食い物が一番うまいよ
なせ、関西人は他の食文化を受け入れないのか?
東京はどんな食文化にも寛容で、美味いと受け入れる。
関西圏衰退の原因は、寛容性の無さではないのか?
😶
福岡の豚骨ラーメン美味しくて安いけど
関東の方が色んなラーメン食べれて楽しいな
高いけど
北海道はカニとイクラとウニとトキシラズとマスノスケがあるからな
かなわんよ
カニだって毛ガニとかタラバとか
前のスレにあった、福岡天神地区がまずい理由は
他所から来た人が出した店ばかりだから
結局埼玉が一番だよ。後は北陸、北海道が旨かった印象ある。西の方はほとんど記憶にないほど酷い
>>12 食事が美味しいランキングだから
名物の話などしてない
体感的には日本海側のほうがうまい気がするけど
行く季節が難しいし行っても晴れ間にあたらないしで行く気にならない…
東京の野菜ってクソ高いのに
おいしくないのは納得できん
>>15 さがびよりと福岡の元気つくしはめっちゃ美味しい
漬物だけとかでもバグバク食べれる
福岡の男はちょっと特殊だなバラバラで10人以上しってるが面白い共通点がある
ラーメンの麺は湯気通しか粉落とししか頼まない
しかし うどんはふにゃふにゃが好み。
統一しろよwww
まぁ普通に考えて東京だろ
全国から旨い店が集まってるし
この手のランキングはイメージがどうしても先行しちゃうわな
>>28 それただの水揚げ地な
これは食事がおいしい所の話
香川が跳ねた理由は何?
GW高松に行ったら地図に出るうどん屋は全部1時間〜2時間待ちだったが
たかが、うどん、やぞ?
どう足掻いても良い肉や良い魚には勝てんもんやぞ
他はハマチとかかね…
>>21 全国の食文化を受け入れるからな。
どんな料理でも味わうことができ、
多様な食文化から進化する❤
>>21 東京は選択肢が多いんだよなぁ
金と時間かければうまいものに巡り会える
食料事情が貧しかった頃の食い物が、そのまんま地元の名物って事で残り
珍味と言いつつゲテモノの類いだったりして、たいして美味く無いんだよな
やっぱり、普通に全国のスーパーで流通してるもんが旨いですね、はい
福岡
明太子→文句なしにうまい
豚骨ラーメン→世界でも大絶賛
水炊き→玄人が大絶賛
もつ鍋→旨すぎてやばい
うどん→日本一うまい
名物もうまいんだけど、その他の定番料理も
福岡で食べるとグレードが三段階上がる
福岡で外れの店をみたことがない。
日本で一番最高のグルメ都市は福岡だよ。
飯を楽しみたかったら富良野より道東行け
ビックリするくらい飯が美味いから
食事がおいしい アピールを地元がする割に部外者から冷ややかな目で
見られてる都道府県ランキング
1位 沖縄
2位 広島
3位 京都
4位 北海道
5位 福岡
福岡だと天神とかじゃなくて
西新商店街界隈がおすすめ
どこに入っても美味しい
これ日本人(東京人)が地方をランキング付けしてるんよ
ザザ虫、イナゴ、蚕など美味しい昆虫料理のある長野の評価が低すぎる。
東京は金を度外視すれば別だが
一般的には野菜、魚は高くて不味い。
↓以下、福岡県民による北海道への嫉妬が延々と続きます↓
資さんうどん期待してたがこれ大阪のやわいのと一緒やんとなった
>>7 別に関西人に限らず日本人はフードナショナリズムが強い
自分の里や日本の飯が世界で一番だと思ってる
東京の上野食った1万円しないランチはマジでうまかった
大塚で食った焼肉5人で10万のやつもおいしかったから
東京がダントツ1位だと思う
北海道は上手い店が多いけど基本は飛行機に乗らないといけないし
他府県からでも大阪なら新幹線か夜行バスで直ぐ行けるからね
>>22 広島じゃないのか
全国を食べて言ってるなら信じるが
埼玉はサイゼリヤ本社とか日高屋本社とかしまむら本社とかあるやん
>>41 醤油の千葉 とはならないんかな?w
内海と外洋の両方があって魚介旨そうだが(イメージ)
>>23 そんなこと言ったらうどん県の小麦粉は・・・
>>25 長野の蕎麦美味しくない?
このスレは、
他県民の、北海道への嫉妬でできてますw
>>1 北海道の飲食業の人は「北海道の食は素材はいいけど仕事が無い」が常識
かく言う自分も道産子だけどそう思う
しかしそれでもなお北海道のほうが東京より飯が美味いわ
天神行ったけどなんだありゃwあれで日本一とか笑わせる
九州は鹿児島が良かったな
カンパチマグロ黒豚が旨かった
>>36 元気つくしも旨いよな!
あとさがびよりは旨そうに見えない袋のデザインで損してると思う
秋田
あきたこまち
稲庭うどん
比内地鶏
日本酒
きりたんぽ
B級グルメ 横手やきそば
ちな食料自給率北海道を抜いて日本一
強い
>>16 生温かい状態でニンニクで食うんだよね、厚切りで。
福岡人と北海道人は対立しねーと思うぞw
あまりに離れているしお互いが自分の持ってない物を持っている
猛毒といわれる河豚の卵巣を糠漬けにして食べる石川県
世界中の発酵学者が驚くらしい。
>>8 なんで信州蕎麦って山形に完敗してるのに有名なんだろうな
>>38 英国も中華インドと世界各国から旨いものが取り揃っているらしいぞ。
静岡のモツ煮はカレー味なんだよ
他県の人にはそれが衝撃らすい
北海道民だけど貧乏だから野菜は中国産
鶏肉はブラジル産
豚肉はカナダ産
魚はチリかロシア産のしか食ったことないわ
自分は北海道生まれだけど
ハッキリ言って海産物は普通
全国と変わらんし。
イメージで売ってるだけだよ
焼きカレーとかいう美味しそうな字面に対して、なんとも言い難い料理
これガチな話すると最下位は九州南部だと思うわ。素材良くても南国は料理で全てダメにする。
>51
沖縄の食は興味あるよ
ヤギ汁、イラブー、豆腐ようとか独特の食文化
宮城の人は福岡に来たときお米がまずくて食べられなかったといってた。
初めて福岡でもつ鍋食べた時は感動したけどな だがしかしトータル北海道には勝てん そこら辺の畑取れたて野菜、キノコ調理なんて大してしなくても旨い 北海道はずるい
北海道の素材の良さは否定しないけど、食材の種類が少ないのがなあ
すぐに帰ってしまう観光客なら良いんだろうね
東京の飯は金出しても、作ってんのがオリジナルの料理すら知らないバイトってのもよくある話w
>>58 大都市周辺は、農産地でいろんな野菜が新鮮に味わえるよ。
常識レベルの花なら。
三重は?
松阪牛のカルパッチョ
伊勢海老のエビチリ
赤福の天婦羅
クエ鍋
マジ旨いぞ
>>75 仕事さえあれば天国だわな
寒いの平気なら
>>97 旨いっちゃ旨いが
別に何度も食いたいと思わないんよねこれ
北海道は、あの山盛り1000円のうに丼・いくら丼とか、
チャーハンのスープとしてラーメンが出る店行ったら
まあ低い評価は無理やろ
美味さもコスパも、写真見ただけでわかるし
>>97 不味くはないがそんなにすごい美味しくもなかったな
ガッカリって程ではないが大盛りとか頼むと胃袋的にちょっと損した気分になる感じ
>>52 しばらく っていうラーメン屋は見掛け倒しでまずかった。
あんなまずい九州ラーメン食ったのは初めて。
福岡民ですが福岡より都会は全部福岡より旨いもんあります
資本主義の関係上必ず質は拡散しますので福岡が、より多くの資本が投下されている都市から
頭ひとつ抜けることはあり得ないです
スコアに出てるように北海道がぶっちぎりだわ。他は論外すぎる
>>73 地元産のそば粉を使ってる店の割合が高いと言うことよ
長野のそば打ちの技術が突出してるわけでもねえだろうよ
北海道は基本的に食いに行くところだよね
まあ、ドライブも気持ちいいけどさ
>>49 東京のフレンチやイタリアンとはジャンルが違うからね
東京は他がダメだが
物流が発達した今では無意味なランキング
金さえ出せば東京で新鮮な呼子のイカが食べられる
>>88 オリジナルだからだろw
江戸に蕎麦広めたのも信州人だし
だって北海道ってラーメンにもエビやウニやカニが入るんだよ
しかも超安い
>>90 茹でてそのまま食べるのが一番おいしいよね
>>8 青森同意
駅前の海鮮市場で食うのっけ丼は旨すぎてやみつきになる
>>79 安っぽいよねw
佐賀の人の県民性が出てるのかな?
もっと自信もって強気のパッケージにしたらいいのに
福岡だろあそこの飯の旨さは異常外食が楽しくて仕方なかった
九州人の客観的イメージ
北海道→素材頼りで調理レベルはゴミ
東北→ことごとく不味い、全国で定番化した名物がない
関東→醤油がまずい、塩味が強すぎ、味覚音痴、味音痴
関西→余計なエッセンスが全部はずれ、味が濃ければいいと思ってる馬鹿
四国→これといった特徴なし、普通過ぎ
九州→味覚の王様、素材&調理&味付け全てが完璧
しかしくだらないよなー
俺は日本各地世界各地の美味しいもを食べたいし、それどころか
各家庭にある独特な料理すら食べたい。
結局、素材が美味いに収束するだけだし無駄な争い。
>>109 伊勢うどんがすべてをぶち壊す!
俺は嫌いじゃないけど >伊勢うどん
北海道で美味い魚はホッケとニシン
ホッケは煮付け、ニシンは塩焼き最高
グリーンバンブーの特製トルコ風ライスとステーキトルコがある限り長崎が最強
食い物のことだけ考えたら、旅費の分を上乗せして地元(近場)の高級店いく方が基本的に良いだろ
観光含めてなら別だけど
九州で飯が美味いと思ったのは大分かなぁ
素材なら宮崎は良い物持ってると思うんだが・・なぜかあまり美味いもの県に入らんよね
牛や鳥やフルーツは九州なら宮崎だと思うけどねぇ
ID:NZO2/3zh0
エラまで真っ赤にしてムキになるなよ
東京はまずい
東京湾()で採れる刺し身だけはマシ
卸業界が言うんだから
食べ物が美味しいランキング
都道府県 市町村
.1位 北海道 札幌市(北海道)
.2位 福岡県 函館市(北海道)
.3位 大阪府 小樽市(北海道)
.4位 新潟県 仙台市(宮城)
.5位 京都府 松阪市(三重)
.6位 香川県 喜多方市(福島)
.7位 秋田県 名古屋市(愛知)
.8位 富山県 釧路市(北海道)
.9位 広島県 福岡市(福岡)
10位 宮城県 米沢市(山形)
11位 石川県 魚沼市(新潟)
12位 長崎県 帯広市(北海道)
13位 静岡県 大阪市(大阪)
14位 青森県 宇都宮市(栃木)
15位 岩手県 京都市(京都)
これ「実際においしい店」じゃなくて、「名産がある都市イメージ」ランキングてしかない
魚沼に美味い店なんかあるか? 山形が美味しかった
でてくる料理全部おいしい
お米も
小なすの漬物や芋煮
野菜も美味しい
時期じゃなくても凍らせたサクランボのデザートとか
普通の家庭料理が物凄く美味しくて感動した
北海道は食事というより素材
福岡に美味しいものなんてあったっけ?濃すぎる味のものしか思いつかない
>>21 北海道はどこで食っても素材がずば抜けて美味い
東京はピンキリが酷い、値段が高いからって美味いとは限らん
関西はずば抜けて美味いものは無いが、高くて不味い店はすぐ淘汰される
九州は料理として美味い物が多い
個人の感想です
発狂して上位に来た地域を貶しまくる民度の低い関東土人
東京でも金だせばうまいものが食えるけど
最高のものは産地でないと無理
九州は味付けが全般に甘め
甘好きにとってはいいんだろうが
煮付けも甘い
>>88 信州から国がえの憂き目にあった殿様が
行く先々で蕎麦文化を広めたから。
>>130 香川の讃岐うどんとか九州人からすると雑魚でしかない
無駄に歯ごたえがあるだけ
黄金色のスープとやわ麺こそが真のうどんの美味さなんだよ
とれたてトウモロコシ
とれたてアスパラ
とれたてかどうか知らんキノコ
>>99 自分は豚肉料理は沖縄はなかなかだと思う。
泡盛と黒糖使っていい味出してる。
ぶっちゃけ道民で
北海道の飯は美味しい!とか本気で思ってる人なんていません
身も蓋もない言い方すれば、べつに普通。
全国とほとんど変わらん
京都だけ謎
他は大体納得できるか知らん
京都は伝統だけで旨くはないだろ
>>6 ゴマサバ茶漬けに期待しすぎて想像してたより下で残念だった
東京でご飯食べるなら安いチェーン店がいいわ
値段を考えると納得出来る美味さがある
山形の蕎麦は美味しかったな
一番好きなのは田舎そばの極みみたいな音威子府蕎麦だけど
>>110 それは正しいと思うけど
自分が言った仕事は、料理のテクニックとしての仕事ね
まあでも北海道で働く場所が豊富なら帰りたいよ
北海道・日本海側東北・大阪・九州全体
あたりはメシウマとしては鉄板どころだとは思う
あと金出しまくったら美味いものが食える東京。
こないだ鹿児島行って駅のビルで
黒豚しゃぶしゃぶ食べたけど
肉も柔らかくてめちゃめちゃ美味かったわ
「料理がおいしい」ではなく「食事が美味しい」ってところがミソかと
自分は道民の東京おのぼりさんだけど
外食は東京の方が美味いよ
ただし道民は親戚に農家やら漁師やらがいてとんでもない質の素材が貰えるから
家庭の料理が贅沢
毛ガニキターみたいな
>>171 あんなデカイキャベツ北海道以外にあるか
俺的にワーストは沖縄とか奄美とかあの辺
味覚が違いすぎる
他はどこも一緒、美味い店で食えばどこの都道府県も美味い
北海道出身、東京在住の俺。
たまたま(無理矢理に友人に連れて行かれた)大阪に旅行して、大阪の食い物の美味さに感動して、この2年で7回も大阪旅行に行ってしまったわ。
>>160 東京は客が多くても美味いとは限らん、が抜けてた
どこも観光地のめしは玉石混淆だからなぁ
そこでチョロッと食べたくらいでその県の食を語るとかアホでしかない
>>1 北と南と真ん中かー
新潟の4位は異常
新潟県に美味いものなんて無いよ
良いのは県外に卸すし
地元のスーパーに寒ブリとか先ず並ばない
寿司屋・割烹・観光客向け飲食店には卸す
つまり、県民が買う価格(飲食店価格)は都内価格とイコール
地産は南蛮海老と豆鯵くらいで、ズワイ蟹はロシア&カナダ産(上越地方は紅ズワイ)、スルメイカは青森産なんだぜ
地産の岩ガキなんか、\500-\1000/1個はする
米は怠慢で他県に抜かれ、地酒は県外で買っても値段は同じ
ブランド牛はバカ高い
安くて美味いのは、露地物の水茄子と、黒崎以外の茶豆だけ
あー、ラーメンあったわ
「新潟ラーメン」ってのが壊滅して、何でもありの無法地帯。www
@新潟県民
>>162 最高級品は基本的に東京に送られるので、地方にあるのは残り物だけです
残念w
本州で食べてる、ミョウバン処理されたウニと、
北海道の、ウニは別物だから。
奈良に旨いもの無しと聞いていたが
奈良の友人の家に4日泊まったら色々な旨い店に案内されて
奈良の奴ら自分たちは旨いもの楽しんでいるくせに
観光客には大した食べ物を出さないんだとわかった
大阪は平均点が高い
安くて旨くて腹一杯
チープな弁当屋とかでも手を抜いてない
長崎のヒラメやウニは北国でも無いのに美味かった
あと生牡蠣なら長崎のが食べ比べしたが最高だった
でも悲しい事に合わせる日本酒が不味かったw
もう日本中、どこも似たようなもの。特にホテルのレストランなんかどこ行っても大して変わらない
チェーン店(ファミレス・牛丼屋・コンビニ。マック)なんか増えたから、大外れもなく安全だけどね
あんま当たりにぶつからないね
鮮魚なら富山の鮮度がちょっと感動
記憶に残ってるのは 喜多方ラーメンの麺
>>19 水道水はそのまま売れるレベルじゃないのかよ東京都
>>143 どっちも寄生虫まみれw
ってか北海道名物の魚はアニサキスの宿主ばっかw
>>153 確かにランクインしていない所はろくなもん食ってないイメージ
毎日レトルト食ってそうw
素材が美味しい、レストランのレベルが高い、家庭料理が美味しい
これで変わるだろ
新潟が上位は謎
米効果?
>>176 なるほど
自分で店やれば?
貧乏人多いから厳しいかな
名古屋ソウルフードの寿がきや
なぜか博多うどんチェーン店を経営してる謎
>>12 バカだなお前
お金をいくらでも積めば美味しいものが食べられるが
子供のお小遣いレベルでも美味しい物が食べられるか
それが料理のレベルというもの
イタリア料理や台湾料理は美味しいがフランス料理やドイツ料理は
お金を積まないと美味しい物にはありつけない
北海道や大阪は子供がお小遣いで買えるような物ですら美味しいんだよ
福岡も美味しいがお前の発言が福岡のレベルを下げてるぞ
素材でいえば高知が入ってくると思うんだがなぁ
料理となると大阪京都が入るのかもなぁ
>>154 北海道は料理人の技術が壊滅レベルだな
沖縄はトロピカルフルーツ以外は何から何までマズイ
>>122 大阪は東京だけディスる
が正解
福岡は福岡が一番はあってるけど
東京は金さえ出せば何でも食えるが最大出力とかコスパは各地域に劣るイメージ
>>129 ラーメンにそんなもん入れても無意味。
せっかくの素材をまずく食ってどうする。
>>136 他県民=刺し身がうまいのに甘い醤油がすべてをぶち壊す
普通の醤油に変えてください
東京は水がまずい!って言ってるの、そろそろ素材の味レベルに笑われてるって気付こうな
>>168 日本はどこに行っても素材が違うだけで似たような料理が多いけど
沖縄は別だよね
豚も内地と違うし
>>190 新潟は米がうますぎるだろうが!
あんな土地に生まれてたら肥満になるわ!
>>156 国道沿いに適当に見つけた店にフラリと入ってみれば彼の地の実力を味わえると思う
北海道のトリトンより東京のトリトンの方がネタが良いから
他の県も同様だと思うし
食事がおいしい都道府県ってくくりだとやっぱ東京じゃね
東京は旨いというか数の暴力だな
あんだけ店集まってたらそーなるわ
伊勢うどんさえなけりゃお伊勢さん参りついでに美味しいもの食って帰ったーっていい思い出になるんだけどな
名物だからって伊勢うどんを推すのはマジやめたほうがいいと思うw
東京がうまいって書いてるやつは金と探す時間をおしまなければの前提
もしもスーパーで買ってきたものを一般家庭で料理するとしたら
東京は最低点だよね
広島名物 うにホーレン
おいしいけえ、食べにきんさいや
新しい道知事も食関連には更に力入れるそうで期待してる
>>181 それはそうじゃが
忘れてたわ
じゃがいもはマジ旨い
>>163 醤油に甘味料やら旨味調味料がぶち込んであるからな
それで美味いと勘違いするんだろう
>>199 アニーって内臓にいるよ
おまえ魚さばいたことないだろ
旅行に行って食事が美味しいと思ったのは
長野と鳥取だったな。by.大阪人
北海道は100円の回転寿司でもクソ旨いって聞いたことある
長崎の特に県北の方の海辺の民宿やホテルなんかの飯はマジでうまいよ
特に魚
鬼のように品数出してくるし、かなりおすすめなんだけどな
頭がおかしい国ランキングでは南朝鮮が断トツ一位ですね
>>172 それを言ったらあかん
イギリス飯レベルと思ってるけど、哀れ過ぎてみんな言わないだけ
沖縄は調理技術が低いで議論は終了した だかしかしここ数年は内地からの流入によりかなりレベル上がってそこら辺の居酒屋もまぁまぁ美味しい?くらいにはなったよ ジャッキーの糞不味いスープは全く変わらんが
>>203 気にすんな、台湾ラーメンだって名古屋名物だろ
>>191 それ言うやつ居るけど
東京でも金持ちは産地まで足を向けるよw
東京の良さはチェーン店が徒歩圏にあるところや流行が早いところ
旨いものを食うところではないね
>>189 全面的に同意、個別の店の評価でその土地を決めつけてもねぇ
,滋賀すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
東京のヤバイところは何でこのレベルの店が潰れないんだみたいなのが生き残ってる所
人が多いとやっぱこういうの多い
こないだ札幌行ってジンギスカン食べたけど
肉は固くてなんか臭いもあって
あんま美味しくなかったわ
楽しみにしてたけど
>>202 そうそこ。
北海道道民は美味いものに対する対価は理解してない(-.-;)
>>4 東京は極端にマズい飯屋が
潰れずに存続し続けてるので
足を引っ張ってる
やっぱりこのスレでも福岡の評価が割れてる。
ただ九州人はオレがオレがの自己チューが多いからなあ。
個人的には福岡は3位以下のような気がする。
>>194 大阪はサービスが良い店も多いしそれも込みの上位だろうね
福岡はビジネスホテルの
朝食バイキングで出た
牛乳やらミニトマトやらが美味しくて
素材が良い感じしたなあ
>>168 泡盛と黒糖の奴はラフテーだね
なんか日本の角煮と言う人や
中華の奴(八角とか入れるやつ)と
同列で語る奴がいるんだよねー
それぞれ違うのに。
なんか最近こういうスレで悲しいのは、多分毎日コンビニ弁当やら外食に終始してる奴らの味覚死亡してるんじゃないかっていうオススメや批判が悲しい。
魚介類は金沢がおいしかったなぁ
シーフードが全くダメな自分が普通に食べられたから
上手い場所は地酒も強そうと思ったけど
北海道はそんなにランキング高くないんやな
>>153 同じ問いを松阪にも差し上げたくなるわ
こんなの単なるイメージ調査でしかない
>>219 道民だけど、東京で出されるサケとホッケの焼き物は高くて不味いよ
香川が上がったのは、日本人がどんどん貧しくなってるからじゃないかな
人は、自分が買える価格帯を『良いもの』と思う性質があるので
北海道は素材の良いところ
料理はさらに付加価値をつ
けるもの
個人的には、東京 京都 金沢 福岡
の4都市が世界でもトップクラス
のグルメ都市
北海道って美味しいけど一番じゃないな
食べ物が美味しくてまた行きたいのは
新潟と高知
イライラしている奴の地域の主食は冷食やレトルトだらけだろ
安いツアーしかも観光地で
食ったメシが美味いのか?
舌バカは楽でいいね
北海道と福岡については異存がない
美味しいものが東京よりずっと安く食えるだけじゃなく素材は鮮度が命って言ってる意味が理解できる
じゃがいもとトウモロコシ茹でただけのものがこんなに美味しいのかって感動する日がくるなんて思わなかったもん
>>244 くいてーわ
フライドポテトも絶品だよな
>>234 長野は鳥が旨かったな
それと蕎麦の県のイメージだけどめっちゃラーメン屋多いよね
城下町だし長野は良かった
>>171 北海道はマイナー食材のレベルが高い
厚岸以外の真ガキ、アスパラガス、とか
新潟上がる要素あるか
コメは今はうまい県多いし
魚でも北陸山陰あたりの方が
うまいだろ
>>12 にんにく、トウガラシ、豚骨で麻痺した舌に、日本食の味わかるの?
東京って、金に物言わせて、
全国から食材集めてるだけだろw
食料自給率200%の、北海道が無かったら、飢え死にw
どこにだってうまいものはある
ランクする意味はない
広島 おたふくソースの甘みはデーツ
デーツとはナツメヤシの事で、これで天然の甘みを出しています。
これが健康にいいです。
>>196 佐賀行きゃ県境あたりに美味い日本酒あるんだけどな
>>228 刺し身なんかには甘い刺し身醤油が結構合うんだぜ、あと煮物なんかも普通の醤油より甘い醤油のほうが合う
>>191 そうでもない
最高級の松輪サバとか葉山牛は現地行かないと食えない
俺の持論だけど、福岡が美味しいとされるのは
あご出汁と肉のダブルスープが多用されたレシピが多いからだと思う
地元民に連れて行ってもらった名店のもつ鍋とかヤバかった
福岡じゃ一蘭はまずい部類に入ると言われ、まさかと思って福岡でラーメン食ったら、
どこに行っても東京のラーメン屋より美味くて驚いた
ついでに言うと水炊きもめちゃくちゃ美味かった
選択肢と素材のバランスでこのランキングだと思うなぁ
東京はさがせばうまい店は多いが
地域ブランドといえるような勝負産物は無いだろ
北海道は素材がいいだけだよ(^_^;)
魚もさばいてシャリの上にのせるだけだし、ぶどう酒も発酵させるだけ、うしもさばいて焼くだけ、蟹も茹でるだけだよ
>>191 本当にうまいもんは東京に行かない味はそこそこで見かけがいいものを送るんだよ
大阪の粉もんが旨いのはオタフクソースのおかげ
広島様々やで
道民も日頃食ってるもんは
関東とかと何も変わらんぞ?
まさか全部北海道産食ってるとか思ってないだろうな?
>>257 そうなんだよ
大阪は一般人もやたら世話焼いてくれるよな
>>294 めぐろのさんま つきじのあさりめし あさくさのり
八つ橋食ったことあるならわかるだろうけど、京都は美味しくない。ありがたがって京野菜とか買っちゃうやつはキチガイ
>>171 名古屋へ行ってごらん
不味くて不味くて完食できないレベル
住んでいる場所によるだろうな
たとえば埼玉県民だったら東京で食べる飯はなんでも美味しいとか
東京は高いもんは美味い
安いもんはマズイ
大阪は安くても美味い
高いもんはあまりない
北海道、福岡はなんでも美味い
>>282 どこの西アジアだよw
広島ってナツメヤシが特産なの?
北海道は夏の空気がカラッとしてて湿度が低いから
ビールでもジンギスカンでもなんでも美味くなっちゃうんだよ
同じ食材を水や空気の不味い東京や大阪で食べてもあんなに美味くはならないんだわ
あー東京でも江戸前寿司はうまいね
穴子とか、締めたものなどは
>>282 デーツは干し柿よりよっぽど美味しい。
黒砂糖の塊をかじっているみたいで。
でも日本にあんまり輸入されていないし
小分けパックで売っているのはクソ高い。
>>307 イオンなんかだと野菜は北関東や鹿児島宮崎にお世話になってるよ
>>239 ほうれん草、小松菜、大根あたりは東京産がそこそこ出まわってる
多摩地域で取れる
>「食事がおいしい」ランキングは、「各自治体にどんな魅力があると思いますか?」という問いに対して、
>「食事がおいしい」と回答した人の割合(%)から算出した。
まてまてw
実際に「おいしかった」じゃなくて「おいしいと思う」って事だろ?
イメージのランキングじゃんw
>>242 20年前はラーメンですら激マズな店しかなかったからなぁ…
>>293 いや一蘭美味いほうだよ
わりと独自路線の味だから好みは分かれるかも
>>157 へえ、この前バイクで象潟に行ったんだけど
道の駅で岩牡蠣売ってたの見かけたわ
また行くから今度食べてみようかな
>>166 福岡県民だけど、香川の超僻地にある
「山越うどん」というところまでわざわざ食いにいったが
めちゃ旨かったぞ
丸亀製麺あたりと地場をくらべちゃいかんよ
>>242 本土から持ち込まれた上品なものも普通に食えるようになったけど
沖縄はやっぱり安い食堂で出てくる独特の料理のが旨いと思うわ個人的に
>>190 こういうこと書くから新潟県人が嫌われる
おらも新潟県人だけどね
>>284 オコゼの唐揚げは美味しいよ
また、食べにきてね
>>191 時間が経った最高級品より、B品でも現地で投げ売りされてる物の方が美味いわ
夕張で今日過ぎたら廃棄だからって1000円でくれたメロンがヤバかった
地元で買ったら5000円くらいするやつ
とりあえず料理1点につき有名店を5店回るくらいしないとレベルは測れないと思うな
北海道民の悩みは他の都府県に行って菓子の土産を買う時に
北海道のレベルがあまりに高すぎて買いたい菓子が無い
大阪は味つけが
こってりしすぎずあっさりしすぎず
丁度いい絶妙な美味しさ
>>11 金だせばな
庶民は鮮度の落ちた養殖魚ばかりだからな〜
住みたくないわ
そもそも日本って高温多湿な地域は野菜栽培に向いてない
>>287 なぜ九州人は刺身に甘い醤油を押すのか
何度やっても慣れなかった
広島が最強
お好み焼き
牡蠣
もみじ饅頭は全国区だし、
カルビー、おたふくソース、アオハタは広島発祥で世界でも売れてるしな
北海道のいい食材は根こそぎ東京に持っていかれてるんじゃないの
秋田の羽後牛が地味に美味しい
まあ高い牛肉はたいてい美味しいけど
1位は大阪やろ!
たこ焼き
お好み焼き
串カツ
ソースどばどば最後やで
ジャンクは大阪だなあ
大阪のたこ焼きはラベルが違う
>>153 そもそも魚沼ってお米の評価は2流だしな
一流は北海道、新潟では佐渡島が全国トップ
なんだかんだで素材の良し悪しはデカイね
地方で適当にスーパー入ってビックリする都会人も多いんじゃね
ラーメン二郎も北海道で修行したんだっけ?(^_^;)
>>238 こんなスレにまで朝鮮とか言い出してくるお前が一番頭おかしい
沖縄ほんとだめだよ、暑いところはだめ
ココイチとか行ってたほうがマシだから、ほんとに
>>247 地方人の嫉妬w
B級品しか残ってないから、B級の中に価値を見いだそうと必死でみっともないw
>>283 九州は基本焼酎文化だからな
佐賀だけは比較的日本酒を消費するようだが
それにしても九州はあのクソ甘い醤油をなんとかしてくれ
全て台無しだ
青森か新潟が1位かと思ったら違っていた。
北海道は場所にもよるのかも。
個人的な感想、うちの家族の感想として、最も不味いのは沖縄。
米がまずい、全体的に油っぽい、うまみが少なく甘さだけが強調されている感じ。
>>333 滋賀は米
あと有名なのでは近江牛
松茸と一緒に煮たすき焼きは和食ナンバー1の一つだな
実際は東京なんだけど飯自慢しかできない田舎に譲ってあげてるんだよ
>>166 正直、福岡のうどんには見るべきところがない
柔いなら、伊勢うどんの方がうまい
>>4 その土地の産物って意味なら東京は論外じゃないかな
飲食店の水準ならそりゃ東京は平均的にうまい店がそろってるだろう
ゾンビランドで有名になった佐賀の
ドライブイン鳥の焼肉が美味すぎた
ダントツで東北だろ
誰がどんな調査をしたのかな
ランキングほどあてにならないものはない
>>241 今年初めて富山行って氷見の道の駅で買ったけど
美味かった
見た目はグロいけどホタルイカで塩辛ってのが意外
だった、あの小さなホタルイカの塩辛2匹分で
ご飯1杯食べられるw
>>191 数が揃わない&足が早い食材は現地じゃないと食えないよ
地物は鮮度も違うしね
博多に4年いたが、とにかく旨い店が多いんだよな。
ラーメン、餃子、居酒屋、ランチ、レベル高過ぎなんだわ。
何でだろう、とにかく食文化が高い福岡は最高だよ。
>>320 ナツメヤシは輸入
湾岸戦争の時、入ってこなくて焦りまくったw
新潟は佐渡沖で捕れる魚とても良質
なんだ 富山の寒ブリはとても美味しいが
高価だが佐渡沖の寒ブリはコスパが
良すぎる
それに良質の酒だな
>>287 鮮度がいい魚は旨みが足りないので旨みがある甘い醤油が合う
熟れた魚は旨みがあるので醤油に旨み(甘み)がいらない
これ聞いてなんとなく納得したw
新潟は地味な全素材力と商売下手な愚直さで安定感あるので昇格は妥当
関西方面の都市部はぼったくり店の多さが評価を毀損する
北海道は相変わらず、ウニカニイクラホタテとかに飛びつくミーハー女が多い結果
>>247 それってチェーン店クラスしか行けない人の意見じゃん
愚かな
>>276 長野は隠れたラーメン屋王国だが、私は喜多方ラーメンを食べます
>>370 滋賀は美味しかったな
野菜も味がいいからその辺の喫茶店のハンバーグ定食でも上手かった
福岡と大阪が上位に入ってればいいんじゃない。ご満悦でしょう。入らないと一番うるさそうな土地w
>>355 漁港も何もねえだろw
ぼったくり中華だけやんけ
兵庫も地味に美味いと思うがトップに数えられるほどじゃないか
九州の甘い醤油はイカとか白身には合うと思う
なんでもあの旨口醤油だと閉口するけど
>>346 神社仏閣の参道にある
おまんじゅうやお団子が好き
,滋賀,すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
>>346 というか「土産物の菓子」の種類が大杉
食事に関しては金をだせば旨い
東京と同じ感じ
初めて来日する外国人に食で勧めるなら大阪だな
九州南部はどこ行ってもまずいぞ。南国はダメ。それと長野もクソ不味いもんが多い。おやきとかクソまずい。
名古屋は味付け濃いだけでまだ美味しい。
北海道は海鮮はいいけど羊肉だけはそんな褒めたもんじゃないな。
一番美味いのは北陸地方だと思うわ。何食べても美味い。
>>294 マジレスすると練馬大根は練馬で作ってない
練馬に農地はあるが、作ってるのはキャベツ
>>324 俺は九州の生まれだけど、鰻は関東の方が好き
>>384 何も思い付かないから名前も上がらない筆頭だろw
広島住んでるけど飯マズいよ
広島は地価が高すぎるせいで金持ち以外はみんな郊外の山の斜面の団地に住んでて車で通勤してる
だから中心部が全然栄えてなくて飲食店の競争がないのでレベルが全然上がらない
流川あたりには隠れ家的な名店がチラホラあるけど絶対数が少ないしそれ以外はマジで全滅
広島来てから外食全然しなくなった、野菜と魚はまあまあ新鮮だから自炊したほうがマシレベル
地方の港であがった高級魚はだいたい東京に行ってしまって、二番手三番手が地元に残る。静岡の港の魚がだいたいそう。
焼津港で水揚げされて、東名経由で築地市場とか。
東京下町のレバフライ、さらにディープに文化フライ
美味いと思うかどうかは知らん
>>271 九州は全般的に飯美味いぞ
長崎のちゃんぽんとか、大分の鶏天、熊本の馬刺し、宮崎のチキン南蛮、鹿児島の黒豚、佐賀の有田焼etc
東京は除外なんかねぇ…。
世界一の美食の街だと思うけども。
田舎者をおだてるとその気になってしまうからやめて欲しい
福岡はラーメン店で餃子のハズレがない
適当なラーメン屋には入って餃子頼めばまずいのに当たることはない
ただしチェーン店は除く
昔は東北は塩辛すぎで敬遠されたもんだが、今はもう全国平均で大差ないぐらいに減塩されたもんねw
>>381 ホタルイカの生は自己責任だけど、うめーよな
北海道言った時に思ったんだが
お土産送料払って送るなら
取り寄せの方が安くないか?
北海道は、水質が圧倒的にいいから、
水のおいしさが大きいよ、
中国人も、たくさん買ってる。
福岡は、そこそこ安くて美味い飯屋が結構あるって感じ
東京や大阪のような高級店の数自体は少ないんだろう
【魚介の美味さで圧倒系】
東北、北陸
【素材すべて圧倒系】
北海道
【名物料理系】
愛知、福岡、長崎、沖縄、広島、香川、静岡、長野、神奈川、栃木、茨城
【伝統と格式、職人の技系】
京都、大阪
【金に物言わせて優位系】
東京
【田舎チックだがバランス良い系】
鹿児島、宮崎、高知、徳島、滋賀、兵庫
>>340 沖縄はB級グルメを楽しめるかどうかだけやな
道民だけど、関西でお弁当のちらし寿司食べたら、
酸味が少ないのに味があって上品で美味しかった。
北海道のちらし寿司って、はっきりした甘酢の味に紅ショウガと桜でぶんを
乗せて味が濃いのよ。それはそれで美味しいし好きなんだけど
関西のちらし寿司は、「和食」って感じがする。
>>289 >>335 鳥海山ていう山があるんだけど、その伏流水が良いらしい
良かったら試してみてー
>>274 野菜のうまさならとれたてを調理すればおいしいよ
同じような物は北陸北関東あたりでも食べれるはず
世界で1番美味しいものが食べられるのは、東京。
※但し、金を出せばという条件付き。
北海道は馬糞ウニとかシャコの評価が低くて浜に行くと投げ売りしてるんだわ(^_^;)
>>391 いやいや
最高のものは現地の人が食べるんだよw
食欲は性欲に勝るとも言われるからね
よそ者にとってうまいぐらのものは、高く買ってくれる東京に送るんだ
>>279 福岡でニンニクとトウガラシどこから連想したの
富山行ったら富山ブラックラーメン食えよ
ライスは頼まなくていいぞ
四国は食べ物うまかったな
沖縄は悲しいことに結局オムライスとか食べてた
北海道は期待値上がりすぎたせいか、そこまでうまいとは思わなかった
しぼりたて牛乳とか2度とごめんだ
でもいい経験にはなった
>>342 新潟人てのは地元愛が薄いな
だから観光アピールも下手だし祭りも盛り上がらない
俺も新潟だけどさ
でもいいとこだと思ってるんで他所に行く気はない
東京で食った天津飯は衝撃的だった
酢の味しかしなかった
九州の福岡じゃない県民だが、予想通り福岡県民がイキッっていてワロタ。
言っとくけど、まあまずくはないがそんな飛びぬけて旨くもないからwww
北海道断トツだわ
福岡は味濃ゆくてどこが美味いのか分からんわ
>6位 喜多方市(福島)
これ、ラーメンだろ?w
喜多方ラーメンが美味いのに異論はないがなんか違くない?
>>412 九州人ならウナギは柳川の若松屋のせいろ蒸しだろ
美味い魚が獲れるので有名な富山のおっさんが北海道に行って
魚の美味さに感動していたわ。
だから、札幌1位は納得。
水がいいから飯が旨いとか美味しんぼの読みすぎだろw
もう飯食わずにずっと水飲んでろよ
>>410 自分も九州はとにかく不味いイメージしかないな
行った先のホテルや旅館がダメだったんだろうけど
でも一番不味かったのは山口だ
魚の鮮度はいいものの、あそこは味付けがとにかくいまいちで40都道府県回った自分の中でワーストワン
>>171 旬のししゃもはマジで美味かったなぁ
ホワイトアスパラとかも大好きだ
海の幸は富山
野菜を絡めれば北海道
その他雑多なものは福岡
>>419 何となく解らんでは無いけど
おばはんが一人でやってる小さい店で食ったお好み焼きは旨かったな
わかる。
あちこち旅行したが、北海道だけは異次元の旨さ。
ネラーの評価と世間の評価か本当にズレてるな
逆張りは恥ずかしい
もう水道のシステムを全国最新にしろよ
1世紀遅れてんぞ
>>354 ヘタの取れたメロンとか、足の折れた蟹とか
規格外が安く食えるぞ
味は変わらんし
でっかい北海道と比べるなら
九州 四国 東北 みたいな地域別に比べないとおかしいだろw
福岡のラーメンってこういうシンプルなラーメン多いからなぁ、金属容器の塩コショウが席に置いてるやつ
>>412 うなぎは静岡の吉田が好み
養殖場が多いんで安くて新鮮
>>386 あー佐渡があったな。安くて食いきれないだけの旨い刺身が食える。
また行きてえ
>>461 味噌カツは店によって全然味がちがう
矢場とんはくっそまずいから地元民は食べない
キム沢人発狂してるなw
米沢は金沢の間違いやろいねと明日は抗議が殺到するな
北海道、青森、秋田、新潟、静岡、三重、徳島、愛媛、山口、宮崎あたりじゃないか?
つらいのは群馬、埼玉、奈良、和歌山、岡山あたりか。
>>307 札幌民はその辺のスーパーでイクラとウニ買って毎日丼食ってるって
知り合いが言ってるんだけどウソなのかな
>>348 養殖だからって言うけど今市場に出回ってる魚はほとんどが養殖なんだが
>>284 広島は食いものがまずい ってごく当たり前の感想を言うと
普通に怒るんだよな。 殴りかかってくるヤツさえいる。
>>271 福岡にうまいものが集まってるだけで呼子のイカや関サバなど他県から来てるだけ
九州はアベレージ高いが押すなら大分かな
東京の店とそんな違いあるんか
福岡の一蘭と東京の一蘭がそんなに違うのか
>>445 しかし、関東の濃い味付けの原点は家康が江戸作る際の労働者メシだからな。
塩分補給のための味付けを家康がさせてそれが庶民の味になってる。
東京の基本的な味付けは三河と尾張の愛知がベース。
>>454 世界一番とか井蛙だから言わないほうがいいw
本国本店と比べると劣化クオリチーばっかだから
>>445 東京に来た美味いものを地元で食ってみ
もっと美味いから
1位はどうせ北海道だろうと思ったらやっぱり北海道だった
>>337 福井県は、おろし蕎麦は美味い。
京都に近いせいか油揚げも美味かった。
>>450 たこ昌みたいなたこ焼きが本来のたこ焼きなんだよね
名古屋料理はまずかった
あとは沖縄のソーキそば
沖縄料理は味が合わない
移住したら食で挫折しそう
>>4 東京は旨い飯を食おうとすると金がかかるからだろ
>>374 山形、秋田も旨いらしいな
一度行ってみたい
学生時代、仙台にいたけど食べ物がすごく美味しかったな
やっぱりそうなるよな
俺も札幌、博多だわ
3位は大阪
立ち食いの串カツ屋だけは札幌、博多とタメ張る
>>476 北海道羊蹄山の麓、京極吹きだし公園に行ってみ
これ砂糖入ってるの?ってくらい水が甘い
>>477 言っちゃまずいと思ったから言わなかったけど
やっぱ不味いよな
河豚は美味かったが
>>4 ちゃんと店を選べば東京がダントツすぎる
ただ、適当にフラッと入った店が美味しかったのは京都かな
うどんや天丼とかのダシが美味しかった
北海道は素材はほんと美味いんだけど、料理としてはなんか味付けが甘くてなぁ
たとえばステーキとか、肉はいいのにソースはビックリするw
私は新潟県をおすな、何食っても美味い
石川県も美味い
結局沖縄の叙々苑が一番うまい
あとは福岡の若杉に三重の志
虫歯なく歯並び綺麗だから信用できるぜ
年取って一番行きたくないのは大阪だな
たこ焼きやお好み焼きのあの強烈なソースまみれ、
暑苦しくうるさい大阪人
料理も文化もさっぱりしたものを味わいたい年齢になった
>>475 北海道の牛肉は大雪アンガス、十勝牛、白老牛があるし
ジンギスカンも有名なんだけど?
これ「食事がおいしい確率が高い」と、「食事がおいしい店が多い」で全然違うんだよね。
喜多方ラーメンは現地よりも
実は東京の有名店の方がはるかに
美味しいんだ
北海道はわかるけど
九州にうまいものなんて存在しないよ
>>153 市町村ランキング上位はだけど都道府県だと15位以内に入ってないのが多数あるな
変なランキングだな
ドライブすると郊外でメロン一個100円だから(^_^;)
>>229 市区町村だと名古屋市2年連続で7位に入ってるぞ
全ては水が決める
その点うちの地域の水道は日光連山の伏流水100%だから地元の農作物は旨い
>>458 にんにくはもつ鍋
唐辛子は辛子明太子だろう
どっちも好きだけど
>>504 筋子からイクラの醤油漬けをタッパー一杯に作って朝からイクラ丼
贅沢過ぎると思った
山形の蕎麦も美味かったなあ
朝早くにお店無理して開けてもらったけど
十割そば最高
日本中から一流の食材と料理人が集まる東京が一番旨いに決まってるだろ
>>537 そういや、こないだハゲ天行ったわ
美味かったわ
>>515 魚は現地が一番だな
豊洲や築地の汚い水を通った魚はやはり劣る
北海道のドライブインで売ってたオスのししゃもよりもジャガイモ餅の方が好き
>>467 瀬戸内の魚なんかは日本海の人間からしたら鼻で笑うレベル
>>479 蕎麦は新潟だよ、へぎそば美味いもん。
あれは、山の蕎麦と海藻が出会ってしまった、究極のマリアージュ。
東京は探せば大隊何でもある。
ブータン料理とかイスラエル料理とかの店があるぐらい。
外国行ったってなかなかお目に掛かれんのでは。
>>336 隠れた美味だったのに有名人がテレビでしゃべって観光客が押し寄せて地元民が食べられなくなる
>>509 道産子で札幌ラーメン大好きだけど、東京の一蘭で豚骨ラーメンの素晴らしさを知った。
本場福岡も是非食べたい!
どこが美味しいんだろう?
>>217 確かにチェーン店以外の地元の飲食店は、99%コシヒカリを出してる
そのコシヒカリが数年前に特A落ちしてるから、もう米は売り文句に為らない
新之助は高過ぎて誰も買わない
「つや姫(山形)」とか「ゆめぴりか(北海道)」とか「ひのひかり(九州)」とかあるしね
>>511 海流が強いから身が引き締まってる海産物は九州のほうが強いな、タコとかサバとか。イクラとかは北海道
福岡は大阪の飯が食えないんだよ
串カツ田中ぐらいしかない
>>467 明石海峡の魚やタコも日本海側のカニも美味いよね
淡路の玉ねぎや但馬牛、宮水の日本酒なんかも有名
>>337 焼きサバ串は焼きが甘くてあまり美味しいもんじゃなかったな。
あれじゃ名物にはならんわ。
>>519 ソース、マヨネーズかけるとたこ焼き本来の旨さが損なわれるよな
>>457 まぁ、論理的に考えればそうなるはずだけどね
そうならないとするならば、東京の人がよほどの高価格で買ってくれる場合か
道民だけど普通の飲食店のレベルが高いんだと思う。東京にも住んでたけど普通の飲食店は美味しいところが少なかった。
>>552 未だにとれたてサイコーとか思ってんの?
農作物といえば北海道っていうイメージはわかるけど、小樽はそうなの?
エゾシカのジビエとかラム肉料理とかはやっぱ北海道が本場だよね
北海道ならウニやらイクラやらが安くてうまいものばっかスーパーで買えるとか思ってるやつおおいらしいな
うまいもんは高いよ当たり前
道民だけど名古屋行った時ホテルで出てきた食事が北海道フェアとか言ってパッサパサのイクラだった
>>494 自分も高知推し
四国は香川以外はみんな美味しいと思う
香川も小豆島なら美味しいのかな
高松しか行ったことないからわからんが
>>114 アスパラ
>>181 ジャガイモなんてどこで食べても変わらんだろ
沖縄に修学旅行行った時の昼食に出たソーキそばクソ不味かったし夕食にでた豆腐ようも不味かったから沖縄は飯が美味くないと思ってる
>>428 東北より、
寧ろ、未だに黒い北関東、
薄口醤油多用の関西のほうが塩辛く感じる。
福岡の人は知らなさそうだけど、
明太子は北海道で食べるのが美味しいよ。
知らないだろうけどw
>>461 俺もだ 味噌っていうから塩味だとおもってたが甘かった
名古屋は全体的に砂糖の味付けで合わなかった
というか何でさわやかとかあそこまで行列できるのか謎だわ
>>523 東北って旨いらしいな
出汁が良いって聞く
>>504 子どものころは親にくっついてスーパーに行って毛ガニ買ってってねだったりしてたな
セールで400円くらいで買えた
最近は高くなっちゃったけどね
熊本が野菜とか肉美味しいと思うけどな
其れと水が良い
内陸県はおいしくない。
北東北は塩を入れすぎ。
南九州は醤油が甘すぎ。
>>432 ふるさと納税でどーぞ
殿堂入りしてる市町村あたり
ランキング大好き金沢人がよそ者のふりして
「金沢はうまかった」砲を放ちます
そろそろ北海道に帰ろうかのう。札幌のラーメン食いてぇな。
は?北海道なんてまともな「料理」なんて言えるもんないやろ
地元で獲れる魚介類だけやんけ それもほとんどそのまま食うだけの
アホくさw いっぺん関西来てみろやw
北海道と言うか海産物なら北海道から東北、新潟にかけて旨い
北海道が特別旨いわけでもないな
北海道→美味い!
東北→美味い!
関東→美味い!
中部→美味い!
近畿→美味い!
中国・四国→美味い!
九州→美味い!
どこいっても飯が美味いと感じる俺は幸せものかもしれん
その地域ごとの料理の特色をけなすことしか出来ないやつって性格悪いだろ
>>551 横浜ならサンマーメン目当てに入った店のシュウマイが美味かった
まあシュウマイ自体にそれほど馴染みはないんだけどw
ただ結局都会のほうが選択肢な多いイメージはあるな
田舎は本当料理店の選択肢が無さすぎる
>>584 鯖のような足の早いのはどうしてもな
鮪みたいな多少寝かせたほうが良いのもあるが
>>4 ダントツ上手いのもあるが
ダントツ不味いのもあるだろ
よって、平均並みだな
今の採れたてアスパラを一度現地で食ってみろ
北海道最強論が正しいと認めざるをえんから
>>504 毎日は言い過ぎだけど、実家ではカーチャン手作りのイクラの醤油漬けがいつも冷蔵庫に入ってた。
>>475 十勝は国営牧場や国立の畜産大があるぐらいの畜産王国やで
福井のそばをディスったらえらく怒られた。
こちとら信州そばで育ったから、あのうどんみたいなのはダメ。
ただ北陸の魚は確かに美味い。
魚介王国の北海道の中で
帯広は肉とスイーツ推しという異質さ
北海道はイカ食うだけでも行きたいぐらい
北海道のイカ食うと他のイカが食えん
>>520 元沖縄住人からすると、
あれは美味しい(自分に合った)店に当たると全然違うと思うよ。
個人的な意見だけど、沖縄そば食べたこと無い人は我部祖河そばがいいと思うな。
特に関東の人は。
>>611 それは無い
うどんなんてどこで食べてもほとんど味は変わらん
田舎在住時、北海道に遊びに行ったときの
海産物の美味しさには驚いたのは確か。
でも都会にすむようになって、東京や京都の
料亭で食べたら、別次元だと思った。
まさに料理とはこれだなと・・・
ちゃんとした料亭で地方でも美味いなと思ったのは
長崎にある古くからの料亭は、わりとうまかった。
でも新しい料理ではないね。
東京や京都では伝統を受け継ぎつつ
新しい料理が楽しめる。
>>276 長野は旅館でどじょう鍋をだしてくれた。初めて食べたけどおいしかった。
あと夏の終わりだったけどさっそくまったけの土瓶蒸しもあって。
あとそばとお焼き。長野のそばは太めでおいしいとおもった。
ほかにもペンションで出た野菜たっぷりのクリームシチューとか
ハズレがない感じ。
十勝牛は松坂に持っていくと松阪牛になるから(^_^;)
>>546 辛子明太子美味しいけど地元民の常食じゃないし味覚壊れるほどトウガラシまみれじゃないけどな
埼玉がぱっとしないのは地理的要因で食材全てにおいて鮮度がいかんからだろう
おかげで角上魚類という日本海直送型の魚屋が無双している
そしてオレは思う
北陸の魚めちゃくちゃ旨い泣
物産展が北海道展がダントツで一番人気
次いで九州
不人気は東北
ままどおるやサンマラーメンなど
>>207 東京は水が汚くて料理が不味く
大阪は粉ものしかないと聞く
やはり四国のうどんが一番か?
日本全国都道府県、美味いメシが存在してるのにね
住んでる所の日常に美味いメシがあればそれでいいじゃん
去年から地方に住んでるけど食材の質は全然違うし値段も大分安いね
採れてすぐ食べる野菜がこんなに美味しいと知らなかった
>>65 それは牡蠣の種類が違うぞ
お前が言っているのは真牡蠣だな
>>567 俺は好きだがな
鮭の頭と大根人参大豆、美味しい酒粕ごった煮
呑兵衛にはタマラン
鹿児島で初めて刺身を食べたら固かった、内海の駿河湾の魚と外海の魚じゃ身のしまり方が違うのかと。
あと、鹿児島特有の甘い醤油にはまいった。
北海道とか福岡のやつって飯自慢ばかりでクッソうぜーわ
他に誇れるもんないから必死にアピールしてるだけだろ
北海道は食材じゃないのか
福岡は行った人みなそういうからきっとそうなんだろう
>>410 富山の黒いラーメンってどうなの?
あと、金沢のカレーも。
>>617 アスパラだよな
そうなんだよ
アスパラなんだよ
>>98 味付けが甘すぎるってことかな
それなら確かに関東の人に言われたことが
ある@九州南部出身
>>473 関東の「蒸し」を入れた調理法が好きなのよ
北海道は納得
駅で売ってる焼売から
レトルトカレー1つ取っても本州より美味い
紋別の白カレー良かったなぁ
>>570 海流が強いからww
身が引き締まってるww
声出して笑えたよ、ありがとう
伊勢市は味は普通だけど食べ物全般品質が良くて安いと言われる
よそに住んだことがないから実感ないが、地物は確かに新鮮で安い
>>494 高知とか南国はあまり美味しくないぞ
東京で食べるのとほぼ変わらない
土佐清水まで行け
特にゴマサバは絶品だ
>>615 鯖なんてどこでも上がるじゃん
何が気に入らないの?
明太子をそのまま買ってきてマヨネーズと和えるとあれがまた美味いんだよなぁ、ジャンキーな味になるけど
>>610 それが一番だな
どこいってもおいしいものがある日本人で良かった
食事で感動する事なんてまずないよな
どれも知ってる味の延長に過ぎないし
北海道を出たことのない人間には分からんだろうが
今は北海道のホッケもボタンエビも東京で生で食える
物流がそれだけ発達した
本当に東京が美味いと思ってる人がいるとしたら
いままで外に出たことないのか、食に興味が無いかだろうな
デパートでイベントやるとこうなるのが謎
九州物産展<北海道物産展
>>482 北海道を始め北のほうが、米が美味くなったね。
北海道は牛乳飲んだだけで感動する
じゃがいもにバター乗っかってるだけで幸福だし札幌の味噌ラーメンは最強
>>648 あの甘い醤油は自分も苦手だ
あれで刺身を食べるのはちょっと
>>190 初めて十文字ナスを買って浅漬けにした時、あまりのうまさに感動した
ナスなのにものすごくフルーティーなのな
最近よく出回ってる水茄子もどきとは全然違った
新潟は行かないと食えないものが多いのが難点。高いイチゴも枝豆も確かに美味いが足が早い。ルレクチェとかも美味いけど東京だとクソ高いし
ちゃんと輸送を工夫しろと言いたい。
>>593 那覇空港の肉うどんはうまかったよ
みずみずしいぷりぷりうどんで京都のうどんとよく似てたわ
それ以外は不味かったけど
富山湾の天然のいけすと言う言葉はずるいわ
どこまでかさっぱりわからない、日本海じゃないんか
でも最高だわ
>>478 道民でもわざわざ鵡川のししゃも祭りに行ってナマのししゃもを食べてくる人が結構いる
静岡行った時、回転寿司がめっちゃうまかった。
漁港のある街は回転寿司までうまいのかと感心したが、
あれはアトムボーイがうまかっただけかな?
沖縄は、まずグルクンの唐揚げとか食って
チャンプルー系で脳死しろ…
んで、ソーキそばを食ってみ…
>>617 いいやつ高くてなあ
細いのでも美味しいけど
いやいや、九州からよういらした。
金沢は昔から大きな街やし高層ビルもよおけ建っとるさけ、上ばっか見て首疲れてしもうたやろ(笑)
金沢は日本一の酒処やし魚も世界でここが最高やゆうて皆言うとるわいね。
寿司なんか他のはみんな田舎寿司でなんあかん。
本物の料理ゆうたら金沢にしか無いさかいにね。
九州いうたら大して文化らしいもんも無いやろうさけえ、
金沢の新旧調和した奥深い街を堪能して貰えたと思うわ。
元は九州から金沢に旅行に来た人へのレスだが、金沢人の特徴を端的に現したコピペだ
北海道に5年住んだが、あそこはとにかくジンギスカンな土地だよな
海でも山でも花見でも家でもとにかくジンギスカンw
確かにどこで食っても旨いんだが、よく考えると羊なんざほとんど輸入肉のはずだし
北海道だから特別旨いわけもない
んで、北海道を一歩出ると、その瞬間ジンギスカン食べたいとか一切思わなくなる
あれはいったい何なんだろ?
北海道は、そのイメージからハードル上がりすぎているんじゃないか
食の大地、みたいな
どこでもそうだけど観光客が行くような店で食べたくらいでその地域の食い物をマズイだのなんだの言うのはナンセンス
>>556 へぎそばはへぎそばで美味いけど別ものだよ
あれは腰があって喉越しがいいけど
一般的な蕎麦好きというのは腰がなくてボロボロ粉っぽいものを好む
あちこち旅行している東北民だが、
どこに行っても美味しい食材、料理はあると思う
個人的には長野や福井は特に美味しく感じた
ただ東北以外は米が残念に感じることが多い
>>1 意外と言っては失礼だけど
島根県が 何を食べても美味かった。
シジミ、のどぐろ、蟹、牛肉、
そして地酒もビックリする位美味かった。
支那チョンが全くいなくて 快適な旅だったわ。
あ、台湾人は多かったけど 静かだったよ
>>636 埼玉県民に埼玉で美味いものって何?って聞いたら、
「あー……、うどん?」と疑問形で答えられたよ。
ついでに「山田うどんって美味い?」って聞いたら、「カレーは」と答えられた
九州の甘い刺身醤油は確かに抵抗あるかも知れんが慣れるよ
慣れたらあれじゃないと…とはならないけどw
>>1 北海道は素材がうまいだけ
北海道人はもう少し料理を勉強しろ
料理らしい料理は帯広の豚丼程度だ
東京の飲食店の水の不味さに気付いてない味覚障害が多すぎる。
>>449 魚介類が特にそうだけど鮮度が落ちるにつれ手の加える機会が増すのが産地
>>688 100000000000000回同意する
あそこはマジで食える物ない
さすがに東京は高度浄水処理なだけじゃなくて、まともな飲食は浄水器入れてるから、地方のよく分かんない水よりはずっといいよw
間違いない。北海道の今が旬のアスパラはホントに旨い!
東京は高くて美味い店もあるけど高いだけの店でもやってけてる、
普通価格の店でクソ不味いとこでもやってけてる不思議
>>665 こないだ沼津のアジの専門店で食ってたら
隣の兄ちゃんが、死ぬ前に食うならここのアジだと感動してたぞ
小樽はちょっと高級(^_^;)
寿司屋はすすきのにも店舗だしてるからそこそこの金出すと良いねたある
>>419 広島で唯一うまいと思ったのは
小イワシの刺身と天プラだけだな。
けど、あんなもん広島じゃなくても食えるし、イワシなのにドえらい値段してたのが。
>>639 東北にはフクシマあるから
ハンディキャップだわな
何処やねん
あんま田舎すぎる県言われても来てほしいだけのダイマとしか思えんぞ
福岡の弱点は普通の蕎麦屋が無いところ。
ざる蕎麦食える店を希望しても、福岡県人は
チェーン店かクセの強い値段高めの店しか知らない。
千葉の南房総で喰ったラーメンは忘れられない。
名前覚えてないけどインスタント麺を醤油をお湯で割っただけのような異常なラーメンだった。チャーシューは山盛りだったけどクッソ不味い。
行列出来てたから美味いのかと思った醤油のお湯わりみたいなインスタント麺。ホントに。嘘じゃない。
ここでしか見たこと無いから他ではやってないラーメンだと思う。人生で1番マズイ食べ物だった。
>>640 いや、うどんは埼玉だ。来てみろ実際うどん屋だらけだ
っていうか行ったやつにきけよ
1番まずいのは京都だわ
静岡だろ
さわやかハンバーグ食べてみ??
8時間待ちもあり得るけどwww
>525
水が甘いってそういう意味じゃないと思うがw
>>4 金さえ出せば良いもの食えるのは当たり前だろ
大衆店でのレベルで語れ
これは、完全に思い込みによる統計でしかないな・・・。
味なんてどう評価してるのかと思ったら、何の根拠もなかったわ・・・
旅行なんて行った事も無いような奴にアンケート取るなよ。
旅行によく行くような人は、家には居ないだろうに。
まだ、どっかの旅行代理店にお願いして、色んな質問の中に料理の満足度の設問を入れて、
数字化した方がマシだろうな。
確かに北海道で食べるものは美味しいな。
でも東京の高級店には敵わんな。
1週間単位の出張で色んな県廻ったけど
宮崎は意外と美味しい
1週間飽きなかった
福岡はラーメンは美味しいけど九州は他の県のほうがうまいもん多い気がする
>>686 旅行で行って北海道で食うとジンギスカンうまいけど
帰って来て地元で食おうとは全く思わない謎の料理だわ
東京のメシが不味いのは仕方ない
なんでも現地で取って現地で食べるのが美味いもの
北海道の一位はある意味仕方ない
福岡は福岡だけじゃなくて九州全土で勝負してる感じ
それぞれの土地で特色ある美味いもんあるからな
>>613 東京は、焼き魚、刺身の素材と、
蕎麦饂飩の出汁の取り方は下手かな?
>>584 長距離運んだ魚が美味いの?
築地の汚染水に浸した魚が美味いと思ってるのは哀れだね
>>1 1位は東京でしょ。全国の食文化が集中してるもん。
>>617 アスパラが甘いなんて食べるまで思わなかったわ
>>657 何に笑われてるのかが分からんのだが、瀬戸内海ではそれアピール普通にしてるぞ?
>>4 ミシュランの人も言ってたよ
北海道がおいしい店が一番グレイトだとさ
>>4 アハハハハハハ。外に出ろや餓鬼。成人してるなら狭い世界だな
東京は不味い
金がかかるし
結局美味い物を高い輸送費払って集めてるだけ
基本不味い店ばかり
千葉 群馬 兵庫 山口 愛媛
の名前がでてこないな
>>509 一蘭ってチャーシューがクソまずいゴミじゃん
>>623 分かる
イカのルイベ(塩漬けのワタを身で巻いて冷凍したヤツ)も旨かった
あとタコまんま
>>588 あるってのが大事だったりもする
ウニとか特に
>>659 伊勢うどんが不味いからイメージ悪いよな
>>710 福島にはままどおるや柏屋の饅頭がある
なかなかレベルが高い菓子だ
仙台のタンはなんで美味いんだろうな
輸入品と聞いたが
>>653 甘いもの好きは北海道民も同じだから安心してw
>>153 大阪より岩手の方が美味しいもの多いと思う
北海道 石川 九州の順です
全国行きました 間違いありません
こういうランキングって物価の安さがかなり影響してる
東京は金出せばそりゃうまいもん食えるだろうけど、そうじゃないだろ
>>686 生マトンって他所じゃなかなか食えないからね
やっぱ美味いよジンギスカン
料理は暑い地域より寒い地域の方が旨いというのは世界的な常識
沖縄九州はゲロまず
なんだ?
こないだの北海道憎しの自称九州人
暴れとるかー?
朝どりの野菜と朝上がったばかりの魚
それと朝どりの卵
こういうので食らう昼飯の不味い訳がない
中洲のもつ鍋食いたい
なんと言う名の店だったかなあ
北海道ツーリングしたときに適当にそこらで買ったトウモロコシめっちゃ美味かったな
福岡で食べたモツ鍋も大分のアジサバも美味かった
田舎はどんなに素材が良くてもそれだけだから飽きるんだよな
異様に甘辛い味付けだったりするし
やっぱB級グルメから多国籍グルメ、高級グルメまで何でもある東京が最強
>>697 確かに北海道の料理人はゴミだな
カニなんて茹でただけでもうまいし、ウニなんてそのまま食っただけでもうまい
東京色々あるけど
背脂とかもやし山盛りラーメンの行列を見てると
胃が違うように感じる
>>721 社員旅行でアタリは静岡だったな
舟盛り出てきたわ
>>551 葉山牛 松輪サバ 三崎マグロ カサゴ
ネタ的にネイビーバーガー 海軍カレー シロコロホルモン
小田原系ラーメンに湯河原担々麺かの
鮮度の違いはしゃーねーわ
生は特に格段の違い出るからな
東京のうまい店は高いというのは誤解
観光でしか来たことがないんじゃないか
神保町の大学に通ってたけど安くて美味しい店がたくさんあった 学生にも優しい
低価格の焼肉食べ放題の店や安くはないかもだけどトンカツの元祖の店も有名
トンカツの店は今は無くなったが
>>632 静岡はとくにおいしいものにあたらなかったな。
山の方にいったからか。
>>752 刺し身はもちろん火を通しても美味いよね
毎日食える
>>721 さわやかのハンバーグって20世紀にハングリータイガーが出していたハンバーグと同じなんだよね
そのあとハングリータイガーはO157の事件で死んだけど、今はまずいから
>>504 ナマの筋子が一腹1,000円ほどで売ってるからたくさん買って家で酒と醤油とみりんで味付けしたものをイクラとして作って冷凍
半年は食べ続けられる
食べ放題レベル
寿司くいねえ
寿司くいねぇ
色黒肉厚ビラビラ陰唇
穴はガバガバいつ処女売った
兄と弟祖父に孫息子
慰安婦くいねぇ
自称徴用工くいねぇ
北海道で食ったしゃけの刺身 冷凍物を半解凍でだすズボラな店やったけど
それでも美味いもんな たいしたもんだよ北海道は
>>776 あれはラーメンじゃなくて二郎っていう食べ物だから…
花咲ガニとか安くてうまいよ(^_^;)
からが固いけど
>>748 愛媛は何でも甘くしたらいいってもんじゃねえぞ
魚も野菜も素材はいいのに砂糖入れすぎ
女も素材はいいのに厚化粧しすぎ
>>736 魚なんて採れたて食っても美味くもなんともないだろ
こういうランキング、地元票で決まるからアテにならない。
喰いなれた地元飯が一番なのは当たり前だろ。
客観的な票だけで決めてくれ。
近所にあったうどん屋は出汁が一気飲みできるぐらい美味しかったけど
残念ながら閉店した。@大阪
>>662 フランスパンにバターたっぷり塗って上に明太子びっしりのせて半生ぐらい焼いて食うと旨いぞ
>>705 東京も場所、久兵衛寿司屋は銀座の本店だとコース3万 支店だと2000円切るw
>>630 確かに高原野菜は美味い、おやきは輪切りの丸茄子しか認めない
だが、最近はクセの無い鱈のような、ブラックバスも食べる
茨城も残念県だと思うがね。
茨木出身の奴に、
「筑波に来てるんだけど、このあたりって何が美味い?」って聞いたら、
「……うーん……、……ハム…?」と答えやがった
つうかだいたい、何が美味いか聞いて、疑問形で回答が返ってくる地方は味覚的には残念
>>623 函館のイカさしは刺身に大根おろしをたっぷりぶっかけて醤油かけて大根おろしごと食うんやで
北海道のジャガイモは
やっぱり
ジャガイモらしい香りが濃い
東北以外旅行したけど人気の観光地で微妙なのは沖縄くらいかな
好きなのは北海道と石川
>>772 毛ガニ最強
だが高い
通販のカニ三昧セットでも大抵毛ガニはない
>>639 北海道民にも北海道物産展大人気だと何かで見たな
広いから自分で北海道全部巡るのは大変だから一ヶ所に名物が集まる物産展は人気だとか
香川県民だけど、どこのうどんも好き
伊勢うどんも好き、あのタレ堪んない
文句があるのは大阪のうどん
うどんブームのせいでセルフのチェーンばっかりになった
美味いかけうどん食いたいのに食える店が無い
福岡に美味いもんないじゃん!
まさか油ラーメンや油もつ鍋?w
スレについていけない。
食いもんネタは食いつきいいねえw
四国はどこが一番おいしいのかな?やっぱ高知かな?
田舎寿司うまそう。
水も素材も最悪なトンキンが素材の味!とかいってイキってて糞うけるw
>>200 静岡出身だが、静岡がランクインしてる意味が分からん
魚介はうまいし海の幸山の幸両方豊富だけど、料理が発達してない
俺のソウルフードはとろろご飯とマグロと実家の庭になるミカン
>>477 甘めの味付けが駄目なんじゃね?
九州〜山口はそういう傾向があると思う
自分は東北が塩辛くて苦手だわ
三重だなぁ
魚 美味しい
伊勢の三つ星取った寿司屋も魚の為に
店やってるし。
東京の魚というか関東の魚は美味しくない
>>796 ハングリータイガーがおいしかったのは2000年までだ
そこから先はだめ
>>651 ブラックラーメンは地元でも
意見が分かれるな
味が濃いから女性向きではない
>>686 北海道でもレアで食べられる羊肉あるのよ
札幌狸小路の士別バーベキューおすすめ
名古屋は有名店でもたいしたことないよねw
あれなんだろ
圧倒的に東京だろ。
世界中でこれほど多種多様なレストランがある都市はない。
世界三大料理のトルコ、中国、フランス料理を始め、インド、イタリアン、ロシア料理
スペイン料理、アメリカン、ハワイ系、韓国料理、下手すりゃアフリカ料理、そして日本料理と
東京にくれば世界中の料理を堪能できるまさに「食の殿堂都市」。
大阪はもつ煮とかあるしなー、卑下すること多いけど普通に美食県だと思うぞ、
なんとなく朝鮮人料理っぽいのが多いイメージもあるが
>>782 東京の安くて美味い店ってなぜかすぐに消えると思うんだが気のせいか?
俺が死神なだけか?
東京>>>京都>大阪>福岡>>北海道>石川>その他
営業で散々接待した異論は認めない
青天井なら東京なのは間違いない
ワンコイン500円で食事がおいしいランキングなら1位は北海道かもな
>>11 東京というか関東は不味い店も多い。なんで行列になっているか理解できない店も多い。田舎は不味いと店が成立しないので、一定レベルの以上の店しかない。
>>3 1から10まできっちり説明されないと分からない人なんだね
>>765 関東〜北部九州って、年平均気温は殆ど変わらんけど?
食い物は北へ行けば行くほどうまぐなる
これは動かしがたい事実
福岡が美味しいとか思ってるヤツは
調味料が合ってるだけの事だろ?
不純なり
>>775 うちの水道は日光連山の伏流水100%だからそう言ってるだけ
他の地域に他の地域のそういうのがあるだろ
川から取水しているところは論外な
北海道は素材がいいだけで
料理の味付けや盛り方は全然だった
おいしいのはそのまま食べるやつだけ
ソフトクリームなんかも牧場で搾りたて食ったら
コンビニなんかのはどうしても不味く感じてしまうもんな
>>763 東京で外食するなら
他の2倍近く金出さないといけないからな
九州は白身魚、タイやヒラメにあの醤油が合うわけで、熟成して食べる関東の人と醤油には合うわけがない。
以上です
,滋賀'すげぇえええええ 完全に大阪超えキタぁあーーーー
【現代的新しい価値・文化の創造】
1.ゆるキャラ(ひこにゃん)
2.イナズマロックフェス (西日本最大)
3.オペラ
4.ビワイチ(自転車 琵琶湖一周)、ウォータースポーツ、グランピング
5.ラッピング(路面)電車
【著名な観光地】
1.比叡山延暦寺、三井寺、石山寺、坂本・日吉大社、近江神宮、おごと温泉、びわ湖バレイ
2.彦根城、安土城
3.長浜黒壁、竹生島、多賀大社、メタセコイヤ並木、湖東三山・鶏足寺・永源寺(紅葉名所)
4.八幡堀、近江商人屋敷、水郷、ヴォーリズ建築(旧豊郷小 他多数)
5.信楽焼、琵琶湖博物館、佐川美術館、MIHOミュージアム、甲賀流忍者
【美味名物・食文化】
1.近江牛、鴨料理
2.鮎、ビワマス、ホンモロコ佃煮、ふな寿司
3.焼き鯖そうめん、近江ちゃんぽん、比叡そば、伊吹そば、来来亭
4.近江米、近江野菜、朝宮茶、近江の地酒
5.叶匠壽庵(和菓子)、クラブハリエ(バームクーヘン)
大阪 → たこ焼き(笑)串カツ(笑)ハルカス(笑)偽大阪城(笑)道頓堀(笑)橋下劇場(笑)
.
地の物という意味では、北海道かもしれないが
高い金払えるなら
東京のほうが料理としてのレベルの美味さと上手さはある
北海道は、
トウモロコシを、
もいで齧りつくだけでも、他を圧倒してるからなw
>>804 おっ!それ旨そうだね
家呑みでやってみるサンクス
ソーキそばって食ったこと無いけどレシピ見るには美味そうだけど
実際食ったことある知人数人の評判は良くないな
>>233 「白樺」や「有楽町」や「じんぎすかん北海道」のジンギスカンとか「平和園」の焼肉とか「カレーのインデアン」とか「六花亭」とか「柳月」とか、
十勝清水だけど「とんかつのみしな」のカツスパとか「とりせい」の唐揚げや炭火焼き、中札内だけど「十勝野フロマージュ」のチーズやソフトクリームとか、見つけるのやめてほしいよな(´・ω・`)
日本国内なんてどこでなに食おうが大体美味いんだから全く意味の無いランキングだな
ただ沖縄だけは独特だったが
>>704 美瑛の採れたてアスパラは瑞々しくてうまい!
まあ、北海道いって観光相手のぼった下手な寿司屋行くぐらいなら地元の回転寿司に行っとけとは言いたい
キムチでさえ釜山や平壌では違うんだよ無知すぎてウケル
>>704 知ってる
ぶっとい奴だろ
あれは旨い
あれ食ってアスパラガスのイメージ変わった
フランス産だったけど
.1位札幌市(北海道) ジンギスカン
.2位函館市(北海道) イカ
.3位小樽市(北海道) 寿司
.4位仙台市(宮城) 牛タン
.5位松阪市(三重) 牛
.6位喜多方市(福島) ラーメン
.7位名古屋市(愛知) ひつまぶし
.8位釧路市(北海道) カニ
.9位福岡市(福岡) 水炊き
10位米沢市(山形) 牛
11位魚沼市(新潟)
12位帯広市(北海道)
13位大阪市(大阪)
14位宇都宮市(栃木)
15位京都市(京都)
>>787 大阪は、なにげにネギ焼きとか美味いんだよな。
日帰りの出張で、話が長引き時間がなかったから、
最終の新幹線に乗るために急いでビールで流し込んだが、実に美味かった。
次の機会はゆっくり食べたい。
実は佐賀が美味しいものの宝庫だが
佐賀牛伊万里牛呼子のイカは福岡のモノ扱い
>>1 これ
「食事がおいしい」しか売りがない県が
上位になっちゃうんじゃない?(´・ω・`)
>>774 東京とかのは、ゴミ素材を料理人に誤魔化されてるだけということか
伊勢神宮の伊勢海老コロッケと松阪牛コロッケは本物をちゃんと使ってるのか?
>>38 口にいれた瞬間はいいんだけど、水がダメだから何食べても後味が悪い。
日常的に後味の悪い水飲んでる東京の人は感じないと思うけど。
東京いがいにありえないだろ
まともなもの食ってない奴のなんとなくのイメージでは北海道や福岡なの?
米は普通にこしひかりが一番美味しいからなぁ
九州とか北海道が独自米開発してるけどコシヒカリに勝ててない気がする
>>840 それは言えてるかもな
有名店でも味付けが濃くて素材が生きてないことが多い印象
田舎から東京出てきてそこそこの暮らししてるやつで地元の方が飯旨いなんて言ってるやつ見たことないからそういうことだろ結局
>>731 家でジンギスカンしてしまうわ
地元関西だけど
小樽の寿司屋通りのスシ屋が地元に見向きされないのは、
大半の店は元々、昭和40〜50年代までは普通の居酒屋や大衆食堂だったから
その昔は横流しのガンゼやらアワビを喜んで買ってたとさ
東京在住12年目の元道民だが、やっぱり普段の食事は北海道のが美味いわ
こっちは高い金ださないと素材の良さを生かしたもん食えない物
【味オンチの名言】
・「食は東高西低(北高南低)」
・「何でも集まる東京が最高」
・「関西は素材を活かして最高」
他には?
>>410 チキン南蛮は宮崎発祥
レタス巻きも宮崎発祥
辛麺も宮崎発祥
肉巻きおにぎりも宮崎発祥
黒霧島の霧島酒造は宮崎県
宮崎牛は日本一3連覇
日向夏は宮崎発祥
ジャリパンも宮崎発祥
日本酒も宮崎発祥
成人式も宮崎発祥
日本海軍は宮崎発祥
天皇家は宮崎発祥
日本建国はは天孫降臨により宮崎発祥
福岡でうまいのって何
ぷらっと一人で入って食えそうなのある?
ラーメン以外で
>>827 それ知ったかだから
圧倒的に移民都市のほうが食のバリエーションは高い
っていうかアフリカ料理とか中東料理とか南米料理とか端折り過ぎの店も多いしw
ニューヨークなら個別の国になるどころか、個別の料理専門店すら多い
山形のそばはちょっと気になった
ただ山形に行くことがないよなぁ
>>1 最近の米は、北海道産の「ゆめぴりか」だけ
他は食えない
京都市民やけどランクインしてワロタ
あんな高いだけの料理でもうまいんかな
三船美佳、大阪移住で10kg太る
2017/03/26 06:53 Written by ナリナリ編集部
タレントの三船美佳(34歳)が、3月24日に放送されたバラエティ番組「快傑えみちゃんねる」(関西テレビ)に出演。食欲が止まらず、体重が10kgほど増えたことを明かした。
三船はこの日、「最近の我が家の問題!」をテーマに語るコーナーで、「大阪、本当に美味しいですね…!」と、東京から引っ越してきてから、大阪の食にハマっていることを告白。
「たぶん皆さんは大阪に生まれて育ってるから、それが日常だと思うんですけど、東京から来た身としてみたら、どこの店入ってもおいしいんですよ!」
また、自宅でもタコ焼きを食べるようにしているそうで、「おうちでもタコ焼きを、屋台でやってるみたいにクルクル回せないと大阪住んじゃダメだと思ってたから、だから必死で練習して」と、大阪になじもうと頑張る様子をうかがわせた。
そんな食生活の変化により、「座ると、おへそがなくなったり」と体型にも変化が現れているという。これには番組MCの上沼恵美子が「自分のヘソなんて40年くらい見たことないわ」と言い放ちスタジオは爆笑。
三船は「何kgだろうな、10kg近くは…」と、東京時代よりも明らかに体重が増えてしまったそうだ。
ただ、それでもまだパッと見は太っては見えない三船。上沼は「どんだけ細かったのよ。東京では苦労してはったんやな」とツッコミを入れていた。
https://www.narinari.com/smart/news/2017/03/42979/all#more >>419 何処と比べて?
これでも広島は呉よりはうまいんよwww
大阪は総じてまずい
有名店へ行ってもレベル低すぎ
まともなのはB級グルメだけ
日本一は富山県です。これは世界の常識です
日本の常識は北海道・・・・・・ゲス
うまいもんが何もない奈良と和歌山で育ったから
他所に行けば何でも美味い 東京の飯でも美味いと感じる
>>816 静岡市にいたけど、ラーメンうまかったぞ。
担々麺と、とんかつも旨い店多かったよ。
素材もいいから寿司もうまかった
北海道は別格だろ
その辺で適当に買ったじゃがバターがマジでびっくりするぐらい美味かった
とうもろこしも同じく
>>803 小規模な店で優れた品質の商品出してる店もあるけど茨城の商品は基本大衆向け一般品なんだよね
だから下手に茨城の農産物がブランド化したら東京の人のエンゲル係数跳ね上がって大変だと思う
>>704 今時期のぶっといホワイトアスパラ最高
缶詰のじゃなく
そこに行かないと本当の味が分からないんだよ
東北に行ってホヤ刺しの美味さを知って幸せだよ
つるとんたん
もともと東京進出の予定はなかったが、大阪の店舗の常連であった夏木マリが「東京でも『つるとんたん』のうどんが食べたい」という一声がきっかけとなり、2005年に彼女をトータルディレクターとして六本木店が開店した。
>>610 きみが正しい
福岡・北海道の評価が高いのは、中央から遠くへ行くとテンションが上がりがちで、
何でも美味しく感じるからだと思う
みんな沖縄の料理がまずいと感じているようなので安心した。
北海道の道の駅で食べた一杯100円のキノコ汁最高にうまかったな〜
>>830 美味しかった店が段々まずくなっていったりとかな
例えば青森駅の普通の駅弁、これを寝台列車でくってみれ
マジで驚く
自分が体験した中じゃやっぱ北海道かな
ホッケが美味い食べ物だということを初めて認識させられたしイクラ嫌いだったのを改めさせられた
北海道民は甘いもの好き
・日本有数の砂糖大根生産地
・日本で砂糖消費量日本一
・甘納豆赤飯
・栗の甘露煮入りの茶碗蒸し
・砂糖をまぶしたフレンチドック(道東限定)
・和菓子や洋菓子が豊富
どうよ?
北海道来て
マグロやサーモンやカニ食べて美味いって言ってるのか?
>>194 京都大阪はそうなんだよな
平均点が高い
駅ビルのレストラン街の880円の定食がそこそこのクオリティ
逆にメシマズランキングなら
1位名古屋、2位沖縄、3位佐賀or宮崎といったところだな
東京はエイリアンに侵されてるけど
みんな知らないふりしてるからな
調理場でベトナム人やパキスタン人が何入れてるかわかんない
山口県民ってだいたい東京を馬鹿にするよな
どうせ東京の飯はまずいとか言ってる奴山口県民だろ
長野で蕎麦食ったけどそれほどでもなかったな
蕎麦はどこが美味しいんだろう
>>858 ホルモンの煮込みはむかしからあるよ
ホルモンの煮込みに中華そば入ったホルモンそばとかも
>>886 どこがや
一時住んでたけど地元の人らすら旨いと思って無かったぞ
>>805 塩素が抜けただけで味がないだけ。あと水道管が古かったり貯水タンクが臭かったりする
山梨とか蛇口をひねれば南アルプスの天然水が出てくる
>>777 静岡?化学コンビナートに、海は泡浮いてるイメージしかないんだが・・・。
伊豆半島の先の方に行けば大丈夫なのかな?
>>816 黒はんぺんうちの地元にも浸透して欲しい
関西だから食べる習慣自体ないんだよね
>>888 どげんかせんとい県はポテンシャルは非常に高いのよ
ポテンシャルは
>>4 北海道で取れ立ての海産物は別格
東京には材料の産地と言うブランドがない
大阪の食べログ1位の店とか行ってみろ
まじでまずいからw
>>528 京都人としてはチョット嬉しい。ありがとう。別に飲食関係の仕事ではないけど、地元故郷を褒められると気分が良いな。ボッタクってる店もあるけどw
>>797 魚は2種類あって〆たすぐが旨いのと、熟成させた方が旨いのとがあるよ。
>>846 あの醤油は西日本の人間でも醤油が甘くない地域の人間にはきついよ。
北海道が飛び抜けて、福岡大阪が続くのは納得。
で、わが愛知は何位なのかね?もちろん上位だよな?
新潟と富山は地元の個人でやってる居酒屋や食堂みたいな店も大概美味い
北海道は魚介より野菜と肉の方がずっと美味しかったなw
>>815 水が良くないっていつの時代の話だよ
ついでにいうならその時期の大阪は三番水だろ…
道民だけど、東京の北海道展を見ながら
「こんなマイナーな店誰も知らんぞ」とか
「本当は関東の店なんじゃねーの?」という
ツッコミをしながら見て歩くのが好き
>>863 へー宇都宮結構上じゃん
まあ呑み屋しかないからなw
>>4 東京はないよ
そこらの定食屋の米がほんと酷い
>>827 有名店でも圧倒的に不味い店がある
半々の割合w
従って平均点は低いぞ
醤油が甘い九州やソースが甘い関西や赤味噌が甘い名古屋よりは北海道の食事の方がいいとは思う
誰も正直に言わないから私が言うけど、、
やっぱ東京が一番なんですよ。
地方なんか相手になんないんですよ。
実家北海道で、今埼玉に住んでるんだけど
巡礼で茨城に行ったとき海鮮も野菜も安くて美味しいと思った、北海道と互角に渡り合えると思うよ
野菜の大きさや形が見事だよね、肉厚だし
埼玉は食べ物は全て全滅
庶民の意見は福岡。ダントツ。東京って言ってるやつは大金持ちか、地方に住んだことがないやつ。
>>722 ホントなんだって
雪どけ水バーバー出てるとこなんだけど、一口飲んで「甘い!」って言うくらい甘い
そんな水で農作物作ってりゃそりゃ甘くて美味いわな
>>3 確かに東京の方が美味しい店はたくさんある
一方で、大したことない店も多い
メディアで紹介するものは当たり外れの差が大きい
>>837 水道水で農産物作るとかなかなか豪気な土地だなw
>>816 伊豆あたりは干物が普通にイケるよな。
でもやはり駿河湾の地形的特徴が静岡の持ち味で、
浅海から深海まで、バリエーション豊かな海産物が手に入る。
それが強みだ。
>>704 アスパラってどうやって食うとうまいの?
マヨネーズつけて食べるとか?
A5肉が食えれば大体満足できるからこのランキングには意味がない(暴言)
>>910 クレードルのホワイトアスパラは邪道だよね
>>886 愛媛県は下位も下位だよ、典型的な井の中の蛙。
「瀬戸内の身ぃの締まったコリコリした魚を食いよーったらの、ヨソの魚なんぞ食えまいがー」
「このラーメンがの、汁は甘もぉてウマいんじゃがー」
電波ゆんゆんだぜ。
>>944 生ものは採れたてが美味いに決まってるからねズルい
ぶっちゃけ札幌や博多へ出張なら喜んで行くから
食べることと夜のお店目当てで
>>858 新世界の串カツ屋で、どて煮って何ですかと質問したことがある
>>11 築地で40年くらい働いてたけど、海鮮に限って言えば違う
北海道の生シシャモ、山口のウニとか、長崎のイカとか、
東京じゃまず味わえないのが結構ある
逆にうちの店でよく好評だった愛媛とか広島の鯛とかは、東京で食べるのが一番だな
東京には一級品がくるけど
寝かせてうまいものは東京で食べるのが一番
しかし鮮度が命だったり、冷凍すると味が落ちるのはやはり地方のほうがうまい
>>832 ワンコインでうまい飯は東京のほうが多い気がする
北海道には学生街ないけど
東京はいたるところに学生街あるから安くてうまい飲食店多いだろう
>>462 新潟で観光アピールが成功してるのは長岡大花火とかだな、年々観光客が増えていってる。
特に今年は金土にあたるから過去最高人数になりそう。(´・ω・`)
>>938 年配者?
昔はヘドロのイメージがあったよね
今は田子の浦でも綺麗だよ
基本的に自分とこが最高って言ってるやつは信用できんね
つまり大阪人だけれどもw
北海道で、
ふかしたジャガイモに、
塩辛のせて食べてみ、めっちゃ旨いから。
>>798 地元びいきは仕方ない。客観的だと外人票しかなくなる
>>386 佐渡は寒ブリも近海本マグロも捕れるが、県内には出回らない
真野湾の牡蠣は並ぶ
>>702 石川県は能登麻美子を産出した功績 それだけで大偉業
京都は内陸県で魚介類が弱い、
観光地でカマかけてメシマズ店が多い、料亭は一見さんお断りでめったに食えない、
食えても京料理の味の薄さがイマイチ理解されにくいとかで、メシマズ県ではないか?説がたまにあるんだよなぁ、食文化は豊富なのは間違いないが
>>12 お前少しは外に出た方がいいよ
福岡の食い物が全てだなんて泣けて来るわ
>>915 あと安さもありそう
この値段でこのうまさ!?
みたいな
>>860 本場のキムチはダメだった俺
日本人向けにアレンジしてある方がいいわ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 38分 28秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20241204235632caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1558958552/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【調査】「食事がおいしい」都道府県ランキング!2位福岡、1位は?★2 YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・【調査】「食事がおいしい」都道府県ランキング!2位福岡、1位は?
・【調査】「食事がおいしい」都道府県ランキング!2位福岡、1位は?★3
・【調査】「食事がおいしい」都道府県ランキング!2位福岡、1位は?★4
・【調査】「食事がおいしい」都道府県ランキング!2位福岡、1位は?★7
・【調査】「食事がおいしい」都道府県ランキング!2位福岡、1位は?★8
・【調査】「食事がおいしい」都道府県ランキング!2位福岡、1位は?★11
・【調査】「食事がおいしい」都道府県ランキング!2位福岡、1位は?★10
・【調査】「食事がおいしい」都道府県ランキング!2位福岡、1位は?★9
・【調査】スポーツする人が多い都道府県ランキング!男性2位福岡、女性2位神奈川、1位は? [アブナイおっさん★]
・【調査】住み続けたい都道府県ランキング2019! 3位大阪、2位福岡、1位は?
・【調査】住み続けたい都道府県ランキング2019! 3位大阪、2位福岡、1位は?★8
・【調査】住み続けたい都道府県ランキング2019! 3位大阪、2位福岡、1位は?★6
・【調査】住み続けたい都道府県ランキング2019! 3位大阪、2位福岡、1位は?★3
・【調査】住み続けたい都道府県ランキング2019! 3位大阪、2位福岡、1位は?★2
・【調査】住み続けたい都道府県ランキング2019! 3位大阪、2位福岡、1位は?★7
・【調査】住み続けたい都道府県ランキング2019! 3位大阪、2位福岡、1位は?★5
・「将来移住したい」と思う都道府県ランキング! 第1位は長野県 2位沖縄県 3位福岡県
・【調査】「食事がおいしいと思う都道府県」ランキング! 「新潟県」を抑えて1位になったのは? [首都圏の虎★]
・【調査】「食事がおいしいと思う都道府県」ランキング! 「新潟県」を抑えて1位になったのは? ★9 [首都圏の虎★]
・【調査】「食事がおいしいと思う都道府県」ランキング! 「新潟県」を抑えて1位になったのは? ★7 [首都圏の虎★]
・【調査】「食事がおいしいと思う都道府県」ランキング! 「新潟県」を抑えて1位になったのは? ★8 [首都圏の虎★]
・【調査】「食事がおいしいと思う都道府県」ランキング! 「新潟県」を抑えて1位になったのは? ★5 [首都圏の虎★]
・【調査】「食事がおいしいと思う都道府県」ランキング! 「新潟県」を抑えて1位になったのは? ★4 [首都圏の虎★]
・【調査】「食事がおいしいと思う都道府県」ランキング! 「新潟県」を抑えて1位になったのは? ★19 [首都圏の虎★]
・【調査】「食事がおいしいと思う都道府県」ランキング! 「新潟県」を抑えて1位になったのは? ★16 [首都圏の虎★]
・【調査】「食事がおいしいと思う都道府県」ランキング! 「新潟県」を抑えて1位になったのは? ★12 [首都圏の虎★]
・【調査】「食事がおいしいと思う都道府県」ランキング! 「新潟県」を抑えて1位になったのは? ★6 [首都圏の虎★]
・【調査】「食事がおいしいと思う都道府県」ランキング! 「新潟県」を抑えて1位になったのは? ★10 [首都圏の虎★]
・【調査】「食事がおいしいと思う都道府県」ランキング! 「新潟県」を抑えて1位になったのは? ★20 [首都圏の虎★]
・【調査】「食事がおいしいと思う都道府県」ランキング! 「新潟県」を抑えて1位になったのは? ★3 [首都圏の虎★]
・【調査】「食事がおいしいと思う都道府県」ランキング! 「新潟県」を抑えて1位になったのは? ★2 [首都圏の虎★]
・【調査】「食事がおいしいと思う都道府県」ランキング! 「新潟県」を抑えて1位になったのは? ★14 [首都圏の虎★]
・【調査】「食事がおいしいと思う都道府県」ランキング! 「新潟県」を抑えて1位になったのは? ★21 [首都圏の虎★]
・住みやすい都道府県ランキング、1位は福岡県「食もおいしく、交通の便もいい」「公共、商業施設も充実」
・【話題】美男美女が多い都道府県ランキングTOP10発表! 3位福岡 2位と1位は…[12/26] ©bbspink.com
・移住したい都道府県ランキング 1位沖縄 2位北海道 3位福岡
・方言で告白されたい!都道府県ランキング 1位福岡 2位京都 3位大阪
・住みやすさナンバー1だと思う都道府県ランキング 1位福岡 2位埼玉
・「方言がかわいい」都道府県ランキング! 第1位は「福岡県」【2022年最新調査結果】
・最も「方言」が魅力的な都道府県ランキング 1位京都 2位福岡 3位沖縄 4位大阪 5位北海道
・最も「方言」が魅力的な都道府県ランキング 1位京都 2位福岡 3位沖縄 4位大阪 5位北海道
・スター輩出しすぎィ!と思う都道府県ランキング 1位福岡 2位沖縄 3位東京 4位愛知 5位兵庫
・「マグロ」がおいしいと思う都道府県ランキング! 第1位は「宮城県」 2位「静岡県」 3位「青森県」
・ラーメンがマジでうまい都道府県ランキングTOP10! 3位の福岡県、2位の新潟県を上回る1位は?
・「焼酎がおいしい」と思う都道府県ランキング! 1位は「大分県」に決定!
・「海の幸」がおいしいと思う都道府県ランキング! 第1位は「富山県」!
・「移住したい都道府県」ランキング! 3位「山梨県」、2位「福岡県」、1位は「静岡県」
・【地域】シニア世代のストレスが少ない都道府県ランキング!男性2位青森県、女性2位島根県、1位は? [砂漠のマスカレード★]
・【調査】<「寿司がおいしい都道府県」人気ランキング>「北海道」「石川県」を上回る圧倒的1位は? [Egg★]
・【調査】20代で悩みのない人が多い都道府県ランキング2020!2位山口、1位は? [砂漠のマスカレード★]
・【調査】<「寿司がおいしい都道府県」人気ランキング>「北海道」「石川県」を上回る圧倒的1位は?★2 [Egg★]
・【文化】「日本酒がおいしい都道府県」ランキングTOP3! 「新潟県」「山形県」を抑えた第1位は? [みなみ★]
・【テレビ】『都道府県魅力度ランキング』発表… 北海道が14年連続トップ! 2位京都、3位沖縄、4位東京、5位大阪、6位神奈川、7位福岡★3 [jinjin★]
・【調査】飲酒運転の多い都道府県ランキング、3位和歌山、2位茨城、1位は?
・飲酒運転が多い都道府県ランキング、3位は山梨、2位は茨城、1位は? [ひよこ★]
・【警察庁】スピード違反の多い都道府県ランキング、3位石川、2位大阪、1位は?「平成30年の犯罪」
・【調査】Uターンしたい人が多い都道府県ランキング2021!3位大阪、2位熊本、1位は? [記憶たどり。★]
・【調査】<「幸福度」が高い都道府県ランキング>3位「熊本県」、2位「宮崎県」、1位は?... ★2 [Egg★]
・【調査】<「幸福度」が高い都道府県ランキング>3位「熊本県」、2位「宮崎県」、1位は? [Egg★]
・【調査】<「幸福度」が高い都道府県ランキング>3位「熊本県」、2位「宮崎県」、1位は?... ★3 [Egg★]
・【社会】働きやすい都道府県ランキング、第2位は東京都 - 第1位は?
・【地図】大発表!「形がカッコいい」都道府県ランキング。1位は北海道、まさかの最下位は・・
・【地図】大発表!「形がカッコいい」都道府県ランキング。1位は北海道、まさかの最下位は・・・
・【地図】大発表!「形がカッコいい」都道府県ランキング。1位は北海道、まさかの最下位は・・・★2
・【食】うどんがおいしい都道府県ランキングTOP3! うどん県こと「香川県」に次ぐ2位と3位分かる? [みなみ★]
10:13:12 up 28 days, 20:37, 1 user, load average: 7.87, 7.91, 8.11
in 3.3377468585968 sec
@3.3377468585968@0b7 on 011000
|