◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【米国】トランプ政権、「イランの脅威」を理由としてサウジアラビアなど中東3カ国に8800億円相当の武器売却へ  ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1558792619/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ガーディス ★
2019/05/25(土) 22:56:59.31ID:D/DNbjC69
トランプ米政権は24日、米議会の承認を経ずにサウジアラビアなど中東の三つの友好国に約81億ドル(約8800億円)相当の武器を売却すると発表した。中東に米軍約1500人を増派することも表明。いずれも対立するイランの脅威に対応するためとしているが、人権上の懸念からサウジへの武器売却に反対してきた議会から反発が出ている。

 ポンペオ米国務長官の声明によると、武器の売却先はサウジ、アラブ首長国連邦(UAE)、ヨルダン。「イランからの攻撃を抑止し、友好国の防衛能力を高める」と説明。航空機や偵察に関わる装備品などで、ロイター通信によると、精密誘導兵器や対戦車ミサイルも含まれる。

 米議会では、サウジなどが介入するイエメン内戦で多くの市民が犠牲になっていることや、サウジのムハンマド皇太子が関与したと疑われる記者殺害事件を受け、サウジやUAEへの武器売却に反対の声が強い。4月にはサウジへの軍事支援停止を求める決議案が出され、与党・共和党の一部も賛成し、上下両院で可決。トランプ大統領が拒否権を行使していた。

 米国の武器輸出管理法では、緊急事態の場合は大統領が議会の承認を得ずに売却を決められるという例外措置があり、政権は今回「イランの脅威」を理由に使った。議会からは早速、「長期的な安全保障や人権を優先せず、サウジのような専制国家に恩恵を与えた」(野党・民主党のメネンデス上院議員)といった批判が上がっている。

一方、トランプ氏は24日、ホ…

残り:409文字/全文:1014文字
2019年5月25日21時28分
https://www.asahi.com/sp/articles/ASM5T4VGNM5TUHBI00Z.html?iref=sp_new_news_list_n
2名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 22:58:19.59ID:VFUEFseH0
アメリカの中東政治はフィクションが過ぎて現実味が乏しいい
3名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:05:58.67ID:liiSNhuR0
トランプの危険煽って

商売繁盛
4名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:07:39.93ID:0bX73aXM0
素直に売却先を作ってるって言えよ
5名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:08:39.87ID:1Q2cI+P20
またユダヤか。
6名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:08:41.94ID:zBr7JADI0
ついでに映画化で美化して儲けも得られる
7名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:08:51.63ID:eCu9IUlb0
イランは商売の影の貢献国
8名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:11:42.37ID:jz/HNoBNO
>>1
これが目的?
9名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:13:30.24ID:e7K4Ayln0
そのうち敵になる勢力に武器を渡す
いつものパティーン
10名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:13:32.45ID:siT8X/DD0
ネトウヨ<トランプは反ユダヤ
11名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:13:46.01ID:rrqIYW3P0
トランプはこれが目的だろうな
本気のやつもいるけどだからこそ脅しになる
12名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:14:01.18ID:LUrF6wqi0
イランが非難をあるびーる
13名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:17:11.19ID:tjYUNRf70
>>1
微々たる約81億ドル援助にこれで何が出来るの??
油田の周囲にSAMでも配置しておくか・・・・
でもパイプラインは守れそうにも無いな・・・・・

アメリカ、それが俺達の狙いだよ!!
元が壊されりゃ修理は要らない、パイプラインなら修理は簡単だそして原油が高騰する
日本が多額金払ってパイプをあまり書か購入提供してくれるさ

アメリカには2重に美味しいケチケチ武器援助だと言えそうだ??
更に良いのはそれに加えて中国が頑張る事だろう。

中国はどこに提供するのだろうか??
防衛用のSAMな相手国攻撃用ではないから国連の問題にはならない中国は何をプレゼントするのだろうか??
14名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:18:41.71ID:1Zb4iNwG0
商売繁盛、笹持って来い 商売繁盛、武器持って来い 商売繁盛、危機持って来い
ネット うるせい奴らだ 静かにしろい 

おや、親玉がお着きになったようだ
15名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:21:08.13ID:a1PL2a520
武器商人としては優秀なトランプ

日本もしてやられました
16名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:22:16.75ID:F86AHbt80
どうせ、いつか、その銃口は米兵に向くのにな
17名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:24:42.56ID:WQhB6WqO0
トランプの評価って
後の世界ではどうなるのかなあ
18名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:25:10.14ID:USG7rCNQ0
俺の好きなF-14はとっくに退役してしまったが、
未だに現役で使っている国があるらしいな。
19名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:27:40.07ID:aAfGZULZ0
イラン怒らせても、イラン自体が強固だから
平和にはならないけど
商売になるんだろうな
イラン(ペルシア系)は強過ぎるのが欠点
20名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:28:28.82ID:rZ77zO+w0
>>17
辞めた後も自分の金庫が満杯になることしか考えてなさそー
21名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:29:01.46ID:GwapgpRd0
貿易赤字が嫌だと言っても、アメリカ製は武器しか売る物が無いからな
安倍にも武器を押し売りしていたが、武器だけじゃ対して貿易赤字は減らんよ
22名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:29:29.13ID:Iqz8Kcxe0
ショーバイ ショーバイ
23名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:29:30.64ID:1To3rhP10
サウジとかがこの武器を使ってイスラエルに侵攻したら面白いのにw
24名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:29:31.93ID:8FAgpv6n0
>>17
大統領任期が終わった直後に逮捕された黒い政治家ってなる可能性大w
25名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:29:54.83ID:1Q2cI+P20
ユダヤの犬だからな。
26名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:30:08.61ID:FmH4edK40
トランプ政権ひどいな
27名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:30:34.41ID:WB2/Et770
やっぱり武器を売るために危機を煽ってるのか
28名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:32:02.36ID:4ylp2vux0
第二第三のisが現れるだけだと思うが
29名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:32:11.72ID:WB2/Et770
まあアメリカの武器は使い物にならないから安心
30名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:32:38.99ID:Iycz2CDc0
プロの営業マン
31名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:33:18.01ID:IZ3khwn30
商売上手やなー
32名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:34:15.93ID:kCuWQgyu0
>>1

そいつ等に武器を余る程与えると、そいつら同士で撃ち合いしてねぇか?
33名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:35:43.05ID:ntf5v0VS0
安倍晋三がトランプに払った
10分の1じゃねえか!
34名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:35:54.95ID:hTJh6ws00
サウジなんて、政権に批判的なジャーナリストを、国家ぐるみでトルコ国内に有る大使館の中で殺害して遺体をバラバラにして処分したキチガイ野蛮国家だろ
35名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:37:23.23ID:FXXt0UvM0
北朝鮮並の独裁だけどサウジには甘いアメリカのダブルスタンダード
36名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:37:26.88ID:+idY1TYV0
イスラム過激派は今、矛先を陸伝いにロシア中国へ向けているから
強い方の悪魔(アメリカ)を倒す前に弱い方の悪魔(ユーラシア大陸東方)を倒そうとかなんとか妄想してる
37名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:37:48.69ID:LSCXsbRj0
>>2
お前のレスはアホ臭いいwww
38名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:37:56.67ID:XUGCDVuN0
>>1
トランプ的には
『中東で殺し合いしてくれれば商売繁盛やで!イスラム同士で殺し合え!』
って感じだろ?
39名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:38:48.61ID:SaGb3R3H0
>>34
だから議会は止めてた、非常事態って事で議会を無視
40名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:39:09.49ID:LbUrD8uY0
そんなことよりおっぱい吸いたくてたまらないよ
41名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:39:44.60ID:FXXt0UvM0
イランvsユダヤ&スンニ派
その背後にはロシアvsアメリカ
42名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:40:08.21ID:bqqc+mTt0
アメリカが、イランに侵攻して政権転覆させたら、
こんどは、サウジらが警戒してロシアに接近、
ロシアの勢力圏が一気に広がるなw
43名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:40:51.95ID:siT8X/DD0
全てはイスラエルとサウジをイランの脅威から守るためや
44名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:42:28.80ID:+idY1TYV0
ロシア近隣のなんちゃらスタンて名前の国々がどんどんイスラムに浸透されてるからロシアは笑ってられないけどね
45名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:43:11.27ID:FXXt0UvM0
アメリカがシーア派を武力で制圧してたイラクのフセインを排除してから
シーア派が一気に盛り返してきた
その背後にはシーア派総本山のイランがいる
46名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:48:04.70ID:CPXsj/GX0
なんかちょっと・・って感じ
だってこれって何かがあると宗教戦争なわけでしょう
47名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:48:27.56ID:fx8/j6Fz0
アラブが日本に協力してたらWW2は勝ってた。
48名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:49:38.55ID:r7gynkya0
儲かってしょうがねえな。議会を通さずに金儲けやんな。
49名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:52:10.08ID:+idY1TYV0
元々イランを使って他国を牽制する目的で育ててたのをホメイニに横取りされて、逆にイランを牽制する必要が出てきてイラクフセインを使って
みたいな事の繰り返し
中東てアメリカ目線だとゲーム感覚でしかないんだよ
50名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:52:19.06ID:fmPwlR1H0
イランの支援を受けたイエメンのフシ派に負けてるような国がこれで勝てるんか?
51名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:53:37.62ID:KS6DKAtv0
日本は次に何を買うんだろな
もう買うもの無い感じだけど買わなきゃいけないだろうし
52名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:54:16.16ID:+idY1TYV0
アメリカ的には中東地域ではハッキリとした決着なんてもんは望んでないしな
ずっと小競り合いやってくれてるのが望ましい
53名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:54:59.86ID:JrrDytsX0
そゆことすると中東各地に割拠する過激派に武器が渡って手が付けられんようになるで
54名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:55:36.71ID:XFu1JDGz0
中東は揉めてたほうがいいんだよ
まとまる方が怖い
55名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:56:09.36ID:FTZaRMYW0
アメリカとイランのプロレスだよな。

武器屋は
繁盛して笑いが止まらない
56名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:56:22.37ID:62Sa3/T80
こんな事ばっかり。
この爺さん。
57名無しさん@1周年
2019/05/25(土) 23:57:27.34ID:AdNmxdEY0
イランがペルシャだからってアラブと同様にイスラムなわけだろ
宗派も違うのかも知れないがイラクの件もある
中東やアフリカ、中央アジア、東アジアが混沌となればokて事か
まあどうせ北朝鮮や中国、ロシアも武器売りつけるのだろうから同じ事か
58名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 00:04:59.80ID:KLpmEDrt0
人工血脳
59名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 00:10:42.26ID:e6mRxaN90
トランプはイランが
大統領よりも宗教指導者が権力を持っているのを
理解してるのかな?
60名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 00:14:40.23ID:hIt9Eu2w0
韓国はもっと輸出してるから慢心するなよトランプよ
61名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 01:14:36.67ID:lAls1BDQ0
>>17
イメージの割にはまともだった
国内世論の分裂は深まった

という感じだと思う
62名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 01:54:25.13ID:lyS4EAXk0
>>34
サウジが野蛮国家?馬鹿者!

国家などではない、サウード家のただの私有地だw
63名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 02:34:49.93ID:xpVToiKv0
中東なんて最新兵器いらないから物量で押せ
F15Eを爆装させて飛ばしておけ
64名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 02:38:52.87ID:xK/oRFEs0
イランの脅威が理由とは言え、イスラエルは嫌がってそう
ヨルダンにも売却とか
65名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 03:03:54.04ID:yChyuVih0
白人と黄色人種の争いで白人に手を貸すのは鬼畜だよね〜
66名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 04:03:34.17ID:p+jtil7J0
そもそもアメリカとサウジは2年前に12兆円の兵器売却を合意してる

その兵器でサウジはイエメンを攻撃しまくってる

ちなみにサウジはドイツ、イギリス、フランスからも毎年武器を購入してる
67名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 13:19:20.21ID:EMn49mu90
危機を煽って武器を買わせる
悪の帝国はどこなのか?w
68名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 22:04:25.75ID:6Xp7aaJc0
買う国あるんやな。。。
69名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 22:14:56.44ID:/KOa7Yy+0
これほど有能なビジネスマンは
なかなかいない

アメの軍需産業、自動車産業、農業者は
次の選挙で
圧倒的にトランプを支持するだろう
70名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 22:19:12.00ID:YpMAGxNf0
またISに横流しして、イスラム国復活するんだろ?
71名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 22:35:53.23ID:MTEW5udC0
>>70
さすがにISへの横流しはしないでしょ
なぜなら、今のISは中国から支援を受けているからです(こっちの武器の方が安い)
72名無しさん@1周年
2019/05/26(日) 22:38:42.20ID:MTEW5udC0
>>66
ちなみに、イエメンの反政府軍は中国とイランの支援を受けようとしましたよ
これを輸送する船団をイランが準備し、
船団を護衛する艦船は、中国海軍がソマリア海賊警護から勝手に離脱しようとしました

これに対しアメリカは、インド洋に空母を送り、中国海軍もイラン船団も、港に押し込められました
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニュース


-curl
lud20250121032101
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1558792619/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【米国】トランプ政権、「イランの脅威」を理由としてサウジアラビアなど中東3カ国に8800億円相当の武器売却へ  ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【対中国包囲網】トランプ大統領、台湾との関係強化へ 異例7000億円相当の武器売却 「日本も歩調を合わせよ」 [かわる★]
【脅威に対抗】米政府、日本に3500億円相当の弾道弾迎撃ミサイルの売却を承認
【アメリカ】トランプ氏がサウジなどへの武器売却を阻止する議会決議に拒否権を発動 [07/25]
【企業】東芝、グループ会社の株売却へ 3千億円相当の資産処分 [無断転載禁止]
【米国】バイデン政権、台湾への武器売却承認を議会に要請へ 11億ドル規模 [ぐれ★]
【宇宙開発】ロシア、50億円相当の人工衛星を失った理由は「(座標)入力ミス」
【ATMの出番】トランプ政権、駐留米軍経費の全額負担プラス5割上乗せ検討 日本は現時点で1968億円の支払い★3
【ATMの出番】トランプ政権、駐留米軍経費の全額負担プラス5割上乗せ検討 日本は現時点で1968億円の支払い★2
【アメリカ】アイザック・ニュートンの「プリンキピア」など約9億円相当の本が図書館から盗まれてしまう[07/24]
【軍事】トランプ大統領、日本に高性能空対空ミサイル「AIM-120 AMRAAM」(127億円相当)供与を決定★2
【また爆買いか】トランプ大統領「軍事、武器売却を協議」 日米首脳会談
【処遇改善】勤続年数10年以上の介護福祉士について、公費1000億円程度を投じ、月額平均8万円相当の処遇改善を行う
【コインチェック】580億円相当の仮想通貨「NEM」なぜ消失 ★2
【新型肺炎】サウジアラビア「イランの行動がコロナウイルスを世界中に拡散させている」パスポートのスタンプなしで入国 [03/05]
【カナダ】パスワード知るCEOがインドで急死、約150億円相当の仮想通貨引き出せず
【アメリカ】トランプ政権、通貨安誘導国に高い関税検討 ★2
【アメリカ】トランプ政権、中国に貿易黒字1000億ドル削減要求 貿易戦争がいったん始まれば、妥協は選択肢にない[03/14]
【アメリカ/トランプ】米トランプ政権がカナダの酪農を標的にする理由[4/27]
【中東】トランプの足元見たサウジ攻撃、ペルシャ湾岸諸国に対米不信感 イランは死者ゼロのテロ トランプは開戦なら再選無理
【米国】米最高裁、トランプ政権の中東・アフリカ圏からの入国規制を支持 米政権に大きな政治的勝利
【全部トランプのせい】米国のシリアへの関与はトランプ政権以前から支離滅裂だった!今は全てトランプのせいに… 中東専門家が指摘
【アメリカ】トランプ政権、同性愛外交官の未婚パートナーにビザ発給停止【国際機関の職員など】[10/03]
【35億】暗号資産「ビットポイント」で35億円相当の資産流出 
【米国】トランプ政権、イラン攻撃を一時検討。在イラク大使館地区攻撃受け。米紙報道
【頭のいい人ちゃんたち】 副島「トランプ政権、北朝鮮爆撃、イランも、これから数年掛けて、爆撃。」
トランプ政権、コロナ関連で告発される BARDA元局長「クロロキンの危険性を警告したら左遷された」
【トランプ政権】「中共の行動は計画的であり、第一級殺人に相当する」法的措置検討中 ★3
【トランプ政権】「中共の行動は計画的であり、第一級殺人に相当する」法的措置検討中 ★4
【中米台】中国が台湾への武器売却に関与した米国企業に制裁=対抗措置で米をけん制
【米台】米、台湾に武器供与決定 トランプ政権で初 大型兵器は含まず、中国への配慮も 台湾は「感謝」表明[6/30] [無断転載禁止]
【米韓首脳会談会見】トランプ大統領「北朝鮮は国際社会の脅威」
【米国/軍事】サウジに戦車輸出へ、11億5千万ドル相当の武器輸出を賛成多数で承認[09/22] [無断転載禁止]
【悲報】Zaif 不正アクセスでビットコインなど約67億円相当流出
【仮想通貨】Zaif、不正アクセスでビットコインなど約67億円相当流出
【アメリカ】NYタイムズ「自分が気に入らない真実を『フェイクニュース』と主張するのは民主主義への脅威」とトランプ批判 ★2
【アメリカ】NYタイムズ「自分が気に入らない真実を『フェイクニュース』と主張するのは民主主義への脅威」とトランプ批判 ★5
【アメリカ】NYタイムズ「自分が気に入らない真実を『フェイクニュース』と主張するのは民主主義への脅威」とトランプ批判 ★4
トランプ政権、のり弁文書を出そうとするも民主党に拒まれる
【USA】トランプ政権、協議公開でリアリティー番組化
【USA】米トランプ政権、自動車燃費基準の撤回提案 19州が提訴へ
【日本海】トランプ政権、日本海の「東海」表記を却下[04/26]
【アメリカ】トランプ政権、ハイテク覇権で対中包囲網 摩擦の「本丸」
【アメリカ】トランプ政権、全米で不法移民一斉検挙へ 14日から開始
【中国ファーウェイ幹部逮捕】距離置くトランプ政権、米中貿易協議の火種回避か
【トランプ政権】対中タカ派優位に立つ−大統領が中国に強硬姿勢で[5/8]
【速報】エルサレムをイスラエルの首都と認定へ 米トランプ政権 アラブ諸国の反発必至(11:00)
【中央日報】「トランプ政権、韓日歴史問題に中立…オバマ政権とは違う」[11/13]
【米中貿易戦争】トランプ政権、中国向け「圧力戦略」が新局面入りか 米高官が語る
【米国】トランプ政権、同性愛外交官の未婚パートナーにビザ発給停止 105組前後が影響
【米中】米トランプ政権、対中制裁第4弾を発動。中国も同時報復。世界経済に混乱が波及する恐れ
【韓国】トランプ政権、日韓の「仲裁」を“拒否”! 離米・従北・親中の文政権を信用せず…
【経済】トランプ政権、鉄鋼・アルミ輸入への高率の関税発表へ−関係者 鉄鋼輸入に25%、アルミ輸入に10%
【米中貿易戦争】トランプ政権、対中関税を25%へ引き上げ 2000億ドル 5700品目 中国は報復宣言「必要な対抗措置取る」★4
【米中貿易戦争】トランプ政権、新たに対中関税上乗せ 中国からのすべての輸入品が関税引き上げの対象 きょう詳細公表
【米国】トランプ政権、北朝鮮に「体制保証」と「経済支援」の用意提示 完全非核化が条件 北朝鮮メディア「満足な合意をした」★5
トランプ米政権、GSOMIA破棄で韓国への対抗措置を準備 ネット「米国に協力を求められたら日本も制裁に参加せざるを得ないな
【中東】サウジアラビアで映画『ナイル殺人事件』が公開される イスラエル人女優が出演し、レバノンなど一部のアラブ諸国では上映禁止に [上級国民★]
【国際】米トランプ政権、「国境税」案を断念 公約の法人減税に影響も
【国際】トランプ政権の宇宙開発計画明らかに、「主導権は米国」中国に対抗[02/20] [無断転載禁止]
【スクープ】トランプ政権、自国民に1000ドル(10万7523円)給付へ 一方日本は…
リクルートHD、1億2150万株を一斉売却へ 4000億円規模
【カタール断交】トランプ氏のサウジアラビア訪問で「やぶ蛇」に [無断転載禁止]
【原油大幅下落】トランプ大統領 サウジアラビア ムハンマド皇太子と電話会談
【中東問題】シリアのアサド政権と反政府勢力の和平協議 ロシアとトルコが米を招待へ トランプ大統領就任後に予定 [無断転載禁止]
21:50:44 up 23 days, 22:54, 0 users, load average: 8.82, 9.20, 9.61

in 0.15666484832764 sec @0.15666484832764@0b7 on 020611