いま零戦作ったらイクラで出来るん、みんなプロペラ機で戦ったらエエヤン(・ω・`)
ク
ル
マ
や
バ
イ
クもマトモに作れない国だろwwww
.
いやいや、アメリカ企業がボッタクリしてるだけ。
でも、アメ製が高すぎるのもあるんじゃね?
だいたいが開発費のーで始まる値上げで資産も糞ねーし。
ロシアの兵器を過大評価する人が居るけど共同開発国のインドから性能問題で購入拒否されている程度の兵器なんだよな
いくらロシアとはいえそんなに安くできるものかね?
お試し価格じゃないんだぞ
>>9
ロシアのトラックメーカー「KAMAZ」は売り上げが業界10位でパリダカでも優勝するほどの高性能。 機体性能は良いがアビオニクスがダメダメなのがロシア
でもロシアって西側先進国の半額ぐらいでロケット飛ばせるからなあ
とにかく資源は無茶苦茶あるから材料費のコストはあってないようなものだと思う
F−16・F−15・F−18・グリペン等の最新型よりかなり安そうだし、
何か裏があるよね。
この作業をしたらステルス機ですよという細かい作業を施していない次世代機ってことなんでしょ
これが適正価格なんでしょ。
アメの価格には色々な費用が乗っかってるだけ。
ロシアは貧乏だし工業力も低いのに、どうやってハイテク部品を調達してるんだろ
もうシリアに数機実践投入されてるからな、T-50は。
>>18
むしろ逆だぞ。形状によるステルス技術を考案したのはロシアが先。
アメリカはその論文を入手してF117を開発したのだ。
ピョートル・ウフィムツェフで検索! Su27にステルス的な皮を被せただけのものだろ
戦術システムも何もすべてが4世代から抜けてない旧式なもの
なんでF35が高すぎるって疑問を持たないのか?
まぁSu57のステルス性能とか見る限りは
妥当な感じだしwww
もしかして・・・
北朝鮮労働者が露で社会インフラの下支えとして出稼ぎ労働してる訳だが、
軍需産業のかなり高いレベルの作業も担ってるのか!?
それならかなりのコストダウンも納得できる。
それなら北朝鮮のミサイル開発の速度が急速すぎるのも納得できる。
露国内でミサイルの開発生産にも従事してるのなら、
同じ事を経験に基づいて北朝鮮国内で行う事も可能だからな。
su57は格闘戦能力は凄いらしいね
ただ人間載せてれば一瞬10G機動が限界だろ
ミサイルは50gくらい来るからな
それが答え
値段はプーチンの自作自演
それより76機調達が少なくねえか?
>>1
▼ボーイング、エアバスが頼みにするロシア企業
チタン部品の5割前後を依存、経済制裁にびくともせず
jbpress.ismedia.jp/articles/-/46637
▼ボーイング787より進んだロシアのカーボン製主翼
西側専門家を驚愕させた新型旅客機「MS-21」の技術的優位
jbpress.ismedia.jp/articles/-/46034
▼NASAの主力大型ロケットのアトラスVのメインエンジンはロシア製「RD-180」
sorae.info/030201/2015_12_31_rd-180.html >>35
お前、バカだろ。ここ20年以上、ロシアは北に軍事協力していない。だから、北の戦闘機も戦車も旧式のポンコツばかりなのだ。
ちなみに北朝鮮のバックにいるのは英米ユダヤだぞ。
ユダヤ金融出身のイギリス人銀行家が英領バージン諸島のペーパーカンパニーを使って
北朝鮮のミサイル開発資金を送っていたことがスクープされてる。
▼北朝鮮のミサイル開発にイギリス人が関与 パナマ文書で明らかに
blogs.yahoo.co.jp/novice14sight/14454115.html
ミサイルのエンジンも親米ウクライナ政権が北朝鮮に売ったものだしな。
▼ウクライナの工場で製造か 北朝鮮ICBMエンジン
www.sankei.com/world/news/170814/wor1708140066-n1.html
そもそも、カリアゲが暴れても中露には全くメリットがない。
メリットがあるのは韓国にサードを置いて中露を牽制したり、日本へも陸上イージスの売り込みができるアメリカだけ。
尚、北朝鮮の貿易相手国の一位は中国だが、ロシアは上位に入ってない。
二位がサウジアラビアで三位がインドだからな。
北朝鮮に燃料を売っているのは、実は親米国のサウジなのだよ。
www.cnn.co.jp/business/35100674.html >>9
ロシア製のくるまってないね
なんで作らないのだろ なんちゃってステルス全開だな
機体内部も電波吸収する構造になってないのでは
価格をそのまま比較しても意味無いような
だってロシアはロシア産の新車100万円で買えたりするんでしょ
まあ10年落ちの日本車の方が高かったりするようだが
>>37
今のアメの最新版って相手が気付かない遠くからミサイルを撃ち込むんでしょ 日本の都道府県の下位ぐらいしかないGDPで何を言ってんだか ロシアはw。
>>6
2年縛りならぬプーチン縛りかよw
ロシア製兵器を買う国は相当ドMだな >>48
その手の長距離ミサイルは高いし当たらないから、ステルスである程度まで近付いて撃つのがデフォ
中距離の打ちっぱなしが主流 >>43
国家予算と優秀な人材の全てを軍事と宇宙開発にぶっ込んでるから
車なんか作る余裕無いんだろ
それに今さら自動車作っても競合が多すぎて厳しいだろうし >>25
ミグは潰れたと言うかスホイと統合してたはず アメリカに搾取されまくりの美しい国
右翼や保守は反日アメポチだなw
集団ストーカー(Gang Stalking)は精神病の妄想ではない - Togetterまとめ
https://togetter.com/li/796999
2015年3月19日 ... 山本弘氏の集団ストーカーに関するまとめが偏っており、
集団ストーカー被害者=統合 失調症であるという印象操作の意図が感じられた ...
A◇矢野絢也元公明党委員長は、 集団ストーカー行為等につき裁判を起こし、
2009年に勝訴した。
矢野絢也氏とその家族に対して、日常生活が困難になる程の監視、尾行、 恫喝に
よって 、警察が矢野宅の隣に常駐するに至った集団ストーカー事件である。裁判
の結果、敗訴して、集団ストーカー問題が広く知られる原因となった 事件
http://www.cyzo.com/2011/09/post_8463.html m
都内の大手コンサルティング会社から労働法の専門弁護士として依頼を受任し、
不都合な社員や退職させたい社員がいる際には、まず集団ストーカーと呼ばれる
手口で、その社員の 周辺に複数の人間が常につきまとい、その社員に精神的苦痛
を与え続け、その社員がたまらなくなって、 怒鳴ったり暴力を振るったりしやすい
ようにする、もしくは精神的苦痛で自殺しやすい状況にする行為を続ける
☆このような集団ストーカー行為、もしくは産業医の制度を悪用する手口を使って
、被害を訴える個人に対し、 統合失調症等の精神病として診断書を作成して被害者
の発言の信憑性を低下させ、その上で産業医が治療と称し 措置入院等を行う事で、
報道、捜査機関、裁判所等を欺いて対応が出来ないようにし、さらに一般市民を
自殺や泣き寝入りに追い込むq3 中東やらアジアに売り込もうと思ったらこれくらいの仕上がりでこれくらいの価格がちょうどいいんだろ
キルレシオ1:3くらいじゃないと割に合わないな。
射出シートが優秀だからパイロットの生還率も高そうだし。
な、さっさと平和条約結んで共同開発や軍事同盟結ぶほうが得策だろう
北方領土問題何か邪魔なだけ、ヤルタで決まったのだからロシア領だよ
>>56
デュープスの反日シナポチにそれ言われてもね 安すぎってエンジンが100時間と持たない使い捨てって聞いたけど?
>>1
北海道に不時着したミグ何とかって戦闘機は半世紀前の技術で作られていただろ
なんでも最高品質で作られていると思うな 政府がやる事に高いも安いもない
税金使いたい放題、足りなければ刷ればいいんだから
ダンピング販売し放題さ
>>37
アメさんはファーストルック・ファーストショット・ファーストキルと言う考え方だから
格闘戦にする気は無いよ 薬と同じでアメリカはボッタクリするから高過ぎるんだよ!
ロシアの価格が正常な価格だな
わかったら困るだろwww最高機密なんだからさwww
ロシアは半国営だから安すぎ
アメリカはボッテるから高過ぎ
>>7
一億あれば作れるな最も図面どうり作った場合に限る、但し材料は現在のJIS規格材料を使うのが条件 >>70
今の戦闘なんてお互い見えないところから撃ち合うんだろしな ただの鉄の塊が37億もするんですか!?
おかしいでしょう!
キリッ
>>66
100時間は大げさだけど、ロシア製エンジンは寿命が短いのがデフォ
守る範囲が広いから安くたくさん作らないといけないので、色んなところを削ってる 旧式だが、Mig29 たったの3億!
中露の軍事産業見てると、
日米の防衛産業のぼったくりっぷりがよくわかる!
中露製の装備も購入すべきだ!
選択肢が無いと、ぼったくられる。
中国製のスホ〜イもどきがコスパ最高!
日本は専守防衛…
米軍みたいに他国の領土に踏み行って
侵略侵攻するわけじゃないから、ステルスを重視する必要は無い。
>>68
お前、馬鹿だろ。なんで半世紀前の技術でマッハ3を出せるのだ。
アメリカでさえマッハ3の戦闘機は作れないのに。 そりゃ材料の資源がみんな自国で揃う、
ルーブル安いんだからドル換算すりゃ人件費だって安い、当たり前の話にしか思えんよ。
>>70
ミサイルがあれば機銃が要らないって言ってた奴いたなぁ >>76
トルコはF35の購入を拒否してロシアのS400を選んだね。
ちなみに後継のS500も露土共同生産するってよ。 >>81
カリアゲの国はそれすら買えないのか
カワイソ >>90
ファントム爺さんは悪くない、悪くないんだ・・・
ミサイルの性能が悪かっただけなんだ・・・ >>83
マウントをとってうれしがってオナニーとする前に、
V2ロケットの速度について考えてみよう。 ロシア製の兵器は紛争地でアメリカ製とまともにやりあえているのだから
コストパフォーマンスがいいのだろう。
T-10戦車は世界最高性能と言われており、兵器製造のノウハウは民生品の
自動車とは違うのだろう。自動車は買えばいいが、兵器はそうはいかない。
>>83
燃費とか運用とかを考えれば、戦闘機は今の程度でいいんだよ
ごく短時間だけ、ミサイル回避の最高速度が欲しいだけ ロシアは戦闘機を常時露天駐機とかしてるくらい管理適当だろ、戦車なんて100両くらい森に放置してて住民に苦情出されたり。
本体価格以外の設備費用とか全然かけてないんじゃないの?
>>43
単に日本人が知らないだけだぞ。
ラーダなんて80年代のイギリス市場で5年連続売り上げTOP10に入ってたぐらい。
ちなみにプーチンの大統領専用車(リムジンタイプ)も国産車。 >>95
さすがに買えるか
こんな安い飛行機は見たことがない いやほんとすっごい安いな・・・なんでだ
あぁスプートニク記事か・・・
ステルスはいかに相手よりはやくロックオンするか。いらないわけないだろ有視界で戦うのは20世紀で終わってる
世界で一番初めのジェット機は日本のキッカだよ
その気になれば日本は5億で作るかもしれない
>>92 核武装で日本一撃w
バカだなおまえw
核武装は防衛効率が高い。
>>93 そう!
自衛隊だからね、専守防衛!
正当防衛としての武器の使用にとどめておくことが
コストパフォーマンスが高い。
つまり、ある程度の要撃能力=迎え撃つ体制を整えれば良い。
圧倒的な高速性や、コストのかかりすぎるステルス性にこだわる必要が無い。
中国製の、にせものスホ〜イwに中短距離AAMでじゅうぶんだ。
中露製装備は、激安! 2倍買えるよ!
その分人件費に回して、パイロット養成して増やせばいい。 >>83
アメリカは作れないではなく作らないだ
エンジンパワーなら楽勝でクリアしてる
速度は機体の問題だ >>99
メンテナンスフリーで使えるのがロシア兵器の特徴。
泥沼に一年間漬けておいても洗えば使えるのがAK47。
ベトナム戦争中もアメリカ兵は鹵獲したAK47を好んで使ってたしね。 >>102 ソフト代は、ほぼ入っていないと思う というかアナログ制御でしょうね; セキュリティ関連が安上がりなんじゃないの?アメリカじゃ厳重なチェックや給料で漏れにくくして、ロシアじゃ本人や家族に銃突き付けたら口外なんてしないだろうし
たしか今の戦闘機って大部分、ソフトウェアの開発費に金が
かかってるとかなんとか。
>>108
日本も極超音速機の研究はしてるね
去年も、南極でマッハ5超のテスト機を飛ばしてたか
この速度になると、大気の摩擦で光りはじめるので、ステルス性能は全く無いね >>9
有人ロケットも打ち上げられないジャップは黙ってろよ >>104
どこでそんなとんでも知識仕入れてくんの?橘花なんか戦時中ジェット機世代の中では再後発なんだが >>118
特アハッカーて殆どロシア系だぞ
あいつ等寒いから忍耐力が有る >>118
むしろソフトウェアはロシアの得意分野だぞ。
よくインド人は数学が得意というが、本当に数学が得意なのはロシア人。
数学界のノーベル賞と呼ばれるフィールズ賞の受賞者数もアメリカに次いでロシアが多い。
昨年のGoogle主催のプログラムコンテストでもロシアの学生が優勝した。 湾岸戦争で露呈したのは、東側の兵器は電子戦装備で西側にかなわないってこと
だからいくらカタログスペックが高くても、先に発見され先に攻撃され、しかも
命中精度も桁違い。一方的にアウトレンジされて終了
(ただし製造元のロシアは、それを前提にした対抗戦術を編み出している恐れあり)
>>91
トルコが拒否したんじゃなくてアメリカがS400を入れるならF-35の輸出を拒否したんだろ ロシア兵器の外見とカタログスペックは立派
ソ連時代と違って今のロシアの兵器開発は外貨獲得の手段だからね
>>121
お前んとこは日本製ロケットを自国ロケットを打ち上げたって喜んでたな >>123
チョンは知らないだけだよ
ジェット特攻機だけどアメリカなんかより全然早いくてドイツのME262は未完成 形からしてSU-35のマイナーチェンジ品
後部がほぼそのままw
ロシア戦闘機って西側と比べてカッコいいのは何でなん?
ペイペイで払えば更に20%還元。
当たりが出れば100%還元
>>128
トランプに「もしロシアからS400買うならF35を売らんぞ」と脅されたが
エルドアンが「それならS400選ぶわww」って話になったんだよ。 確かに16機分の予算で76機購入は意味分からんね
保守料を高く設定してるのか?
それとも空母との超高額なものと抱き合わせとか?
>>133
F35はF22からチェンジしすぎてゴミカスになってんなw >>136
アメリカはオーバーホールして延命するというやり方。
ロシアは戦地でオーバーホールなんて無理だからエンジン丸ごと交換するという発想。
単価も安いから消耗品扱いできるのさ。 何世代か前のミグ21と f4ファントムもそんな感じだったんじゃないかな。
米国製はお高い印象で、先進国やサウジのような産油国御用達で、ロシア機は
途上国や第三世界向け。でも、意外にロシア機のほうが使い勝手がよく、丈夫で
長持ちだったりするw
>>142
ロータリーエンジンなんか構造簡単だから作るだけならどこでも出来るぞ >>91
逆
S400買うから機密が漏れるという理由でF-35輸出止められた
トルコが慌ててリンク外すから機密厳守だからとアメリカに説明したけど無視された >>142
ロータリーエンジンの構造は単純だろ
低燃費で実現するのが困難なだけで >>110
今の時代ありえるのそんなこと・・・(;・ω・) >>66
欧米との設計思想の違い
タービンブレードの設計上の交換時期が2000時間とか
トヨタ車がオイル交換5000キロ毎推奨で
ドイツ社はオイル交換無しで継ぎ足し継ぎ足しが推奨
だからと言ってトヨタ車がドイツ社より寿命が短いことにならないのと一緒 >>71
余裕にsu57
F-35はセンサーフュージョン、データーリンクとステルスが武器
ステルスが多少有利だとしてもsu57がカタログスペック通りの性能であれば単機だとsu57には勝てないよ
3機vs3機だとF-35は一機も落とされる事なく勝てるかもね >>121
チョンゴキは水車作れるようになったか? F-35のお値段が異常なだけ
しかも、対Su-57比で2倍も3倍も強いわけじゃないだろうし
>>153
Su-57は4.5世代機だから単機でも勝てない >>126
計画経済で大規模な研究施設を各地に作ってその中で結婚するんだもんな
高IQが先天的にも後天的にも引き継がれるだろうな
日本も筑波学園都市とかから優秀な技術者や学者が育ってもおかしくないはずなんだがな ロシアは人間も国も兵器も
いいねー
アメリカは色々と醜い物ばかりになってしまった
>>139
アメリカがボッタクリ過ぎなんだよな。
固定武装すらない小型兵員輸送機(オスプレイ)が17機で3600億円(一機あたり200億円以上)とかあり得ない。
ちなみに3600億円というのは、いずも型のヘリ空母を3隻建造できる金額。 日本は何種類か買って自衛隊でドッグファイトして買うのを決めたらいい
>>1
世界初 高速道路で手放 しでも安全に自 動運転 日産
これは安物買いの銭失いかもしれないが
親方クソアメから言い値で買わされる日本は、
高物買いの大銭失いじゃねえか
一生アメリカのケツ舐めてろよ間抜け
>>161
ロシアは昔も今もハリボテポンコツ兵器だぞ?
西側の兵器とガチ対決するとまず間違いなく圧倒される
ロシア兵器が強いのは武装民兵とかそんなのと戦う「戦争」だけ >>170
おめえ戦車はドイツだと思ってるだろ?
ソ連のほうがすげえんだこれが >>172
米軍とガチ対決した湾岸戦争では一方的にやられたぞ? >>159
ノボシビルスクの研究学園都市を手本にした筑波(大学)に
中村逸郎という反露キチガイ学者がいるのは何という皮肉か。 >>173
昔も今もって話はどこに飛んで行ったんだ・・・ 戦車とか巡洋艦とか昔は強かったけど今じゃこの分野では遅れてるだろ。
だからこそミサイルや戦闘機に集中して投資してるんだよロシアは。
>>159
アメリカも、ロスアラモスの原爆研究都市で、子供が増えてたよw
無制限予算とやりがいのある仕事があれば、
若手研究者たちは、がっつり繁殖しようとするもんだねw
ソ連の星の街も、宇宙開発で盛り上がってた時期は楽しかったのでは? >>173
世代が違うじゃん
暗視装置の性能も段違い
航空支援も無しじゃカモられて当然 >>175
昔って第二次世界大戦のことも含めてじゃないぞ
まあ第二次世界大戦だったらロシア戦車はドイツの敵ではなかったよ
東部戦線なんて4号に75mmの長砲身乗せるまで対抗できる戦車なかったからな
それはさておき、現代は戦車もネットワークの時代だ
まあ湾岸戦争当時からそうだったけどなw
ロシアは完全にこの分野ではステージに立ててない ロシアは車でさえ装備最低限の場合あるよ
ブレーキとかオプションだし・・・ぶりゃ〜ち
だから安くても納得wジンバブエドル換算で言えば?
安さの理由なんて北朝鮮の低賃金労働者使えば余裕だろw
>>180
なぜその時代からロシアだけが進化して米軍が進化してない前提なのか
暗視装置なんて今なら遙かに米軍が圧倒している
航空機だって米軍に一方的にボコられた >>138
それならトルコが拒否した分けじゃないだろ
アメリカが出さないならそれでも良いよとでは意味が違う ロシアって想像以上に金ないんだな。
戦闘機代2000億程度で四苦八苦するなんて
>>181
お前、馬鹿だろ。四号戦車がT34にボロ負けしたから、T34を元にパンサーを開発したのだ。
あとネットワーク化の元祖はロシアだぞ。もちろんイラクのモンキーモデルにそんな機能はないがな。 >>173
T-72とM1A1じゃ世代が違うし
何よりイラクは戦術もクソもない烏合の衆だったからな
アレで米露対決って言うのはフェアじゃないわ >>184
何で米国の正規軍とロシアのモンキーモデル機で戦った結果ばかりで判断してるんだ?
つい先月も印パの紛争で、ミグ21がF16を撃墜したじゃないか なんか軍事だけなく色んな面で日本が世界の先進国標準から落ちこぼれてない?(´・ω・`)
>>187
たぶん性能微妙だったので少数生産して打ち切る気だろうね >>192 家電とかそういうのでしか見てないからだろう。 事実上社会主義の独裁国家の自国製品で、
しかも少数生産時はコストの大半を開発費(≒人件費)が占める兵器というジャンルで
こんなの当たり前の話ですわ
疑問ゼロ
ロシアの経済規模は韓国やメキシコなんかと同じくらい
>>189
4号がぼろ負けしたのはF2になる以前の4号な
4号F2によって多少は効果のある反撃はできるようになった
そしてほどなくTigerが登場した
それでもロシア戦車は手強かったよ
ネットワーク化の元祖がロシアだと言っているのはロシアだけ
昔からロシアは常にポンコツを作り続けている
ロシアのIT技術の何がすごいんだよ?
それが全ての答えだ >>193
どうしよう・・・何刑がお望み?
シベリアに送ったらいいんかな( ・ω・) >>191
ロシア兵器がそんなに凄いならなぜ共同開発国のインドに三下り半突き付けられた? CNNが、アラスカでアメリカのF-22が、
ロシアのTU-95をインターセプトしたと報道したね
金づまりのロシアは、講和のテーブルを求めて、事あるごとに問題を起こす
F35はそこまでぼったくりじゃない。
ズムウォルトみたいなのをぼったくりと言うんだよ
ロシアには、南樺太と千島列島からも出てけといってやればいいよ
>>200
ティガーは稼働率が低かったからあまり戦局に影響してない >>199
それじゃぁ、ナッツを輸出して稼いでる、人民解放軍じゃないかw 海外向けが37億とは言ってない
あくまで国内向け
F-35も米国内向けは100億しないのと一緒
>>190
世代も何もその当時もロシアの主力ではあるぞ?
ロシアそもそも当時M1A1に対抗できる戦車があったか?
あったとして何台あるんだよ、という話
>>191
そういう個別の話をするのならそりゃMig21がF-16を撃墜することもあるだろうよ
全体の話をしてるんだが >>204
軍艦の世界は、駄作の連続だぞw
しかし
駄作を作り続けるからこそ、今日の標準的な艦船ができあがった
駄作を恐れてはいけない むしろご褒美と・・・ ID真っ赤にしてる奴は軍板では誰にも相手にされないレベルだな
俺の知り合いのじーさんなら、F35でも2億円位で調達してくれるのに
>>32
その論文は有名な話やね。電波を尖った物に対し照射し、それがどのような反射を
するか数式で表し、論文にしたものでしょ。当時のソ連(現ロシア)は、それが
戦闘機に使えるとかという発想はなく、ステルス技術を考案したわけじゃないよ。 数揃えることに意味が出てくるという方向性なんだろうな
空軍で一番コストがかかるのは何か?
人件費 人の教育にかかる時間が最大の補充が利かないボトルネックになる
しかし一人の英雄を鍛え上げるよりも戦いは数という考え方もあるので
最低限近代戦の条件を満たして数を揃えられるなら
万一で人命が損なわれる性能でも構わないというのがお国柄なんだろうなぁ
インドもロシアも命の価値付けは似た者を感じる
日本やアメリカなら無人化の技術を優先して研究している面があるが
一方ロシアなら既存仕様の機体を無人化する研究をするか技術を盗んできて実装して数で圧倒するとか
ふつーにやりそうだよな
あー眠い寝言喋ってごめんな
>>202
インドも大金投じて諸外国の戦闘機や独自開発のAMCAとかと比較検討しての結果だろ
日本が誇る潜水艦技術だが、豪に比較検討された結果、受注競争に負けただろ
それが直ちに技術的に劣るという意味ではない ハード代が3割
ソフト代が7割
ロシアの売値がそれでも、ソフト代を考えればそう安くない
インドが共同開発から抜けたのは、ソフト開発がほぼ手つかずだったせい
>>191
あれインドのデマだと聞いた
対インド戦には使用しない条件で販売されているからアメリカが調べたら販売数と保有機数が一致した >>217
優秀なら検討した結果選ばれるのでは……? >>204
投じられた予算はF35のほうが10倍以上のはずだが 戦闘機不要論ってドローン時代にバージョンアップしてないの?
人を生かしたまま載せるスペース無駄じゃね
>>203
お前、馬鹿だろ。逆にアメリカもバルト海や黒海でロシアを挑発しているのだ。
キューバ危機もそもそもはアメリカがトルコにミサイル配備したのが発端だし。
西側メディアの情報だけ鵜呑みしてるからお前のような馬鹿が後を立たんのだ。 >>223
オレは東部戦線のロシア軍は手強かった、という話で一貫しているのだが?
Tigerが出てきて圧勝!なんて話は一度もしていない アメリカがボッタクリすぎなんだよ。
自衛隊以外に買い手おらんライセンス費用払ったF−2とどっこいとか逝かれてる。
>>217
大金投じた共同開発案件だったけどね
で、出来上がった実物を見て金をドブに捨てても要らないと共同開発を離脱 >>220
技術移転が希望であれば、先進技術であるほど売る側は値段を吊り上げるし
買う側は安く買いたいから独自開発も並行するんだろ
自衛隊のF3構想とかを何だと思ってるんだ? >>224
黒海方面でも動きがあった?
黒海艦隊はモスクワから半独立してるから、なかなか微妙な場所だよ
今度のアラスカは、ロシアがアメリカの様子を伺ったら、
普通は出ないはずのF-22が殺る気まんまんで出てきた、というお話だね
これに地中海情勢が連動すると、面白い事になるよ >>229
逃げ回ってるなおまえ
T-50計画の時からインドは共同開発国だったぞ
大金出して完成機と技術移転を受け取るはずだったが結果はどうだった?
スプトニック信者ってロシアに都合の悪いことは無視か? >>1
「鉄1トンをオーストラリアで買うと1万円です。」 川内博史「立憲民主党」衆院議員 >>228
インドが旧英連邦国だから情報流出を恐れてロシアが手の内を明かさなかっただけ。
RCSうんぬんも背後にいるイギリスが流したデマだろ。
シリアでも反政府側の軍事顧問やってるブリカスをロシアが空爆で抹殺したら
すぐに自作自演のサリン騒ぎを起こしてロシアを中傷してたしな。
ブリカスはやることが汚すぎる。 >>233
馬鹿丸出し
インドはどれだけロシアの最新兵器を買ったのか無視か カラフルだな
ステルス性能に塗料は含まれてないのか
>>231
は?
お前が戦ってる相手はID:PANccp1U0だろw
お前らお互いにバカだな
俺が言ってるのは、ロシア兵器が単純に「ゴミ」ではないと言ってるだけ >>235
確かにインドはロシアのお得意様だが、そこまで心は許してないと思うね。
兵器を売ってもブラックボックスやソースコードまでは公開してないはず。
その態度は相手がシナでも変わらんでしょ。 S400の効果でイスラエルはシリアを飛行出来なくなったってスプートニクスのニュースが出た日にイスラエルのF-35によるシリア空爆のニュースが出たことも有ったな
スホイは安過ぎだろうけど、F-35はぼったくりが酷いから、比較対象としてはおかしい。
ロシアはチタンとかで米でも作れないのをホイホイ作れるけど機密とかで民間に下りてこない、中国は民間に軍事機密レベルのモノ作らせてボトムアップさせるつもりだからなんかよく高精度な物売ってる。
>>224
何故人にレス返す度に馬鹿だろうなんて罵倒するんだ? >>1
ちなみ物価の指標であるビッグマック指数(販売価格)は
アメリカ 605円(世界4位)
日本 390円 (世界23位)
ロシア 179円 (世界56位)
※今年1月時点 はい!本日ご紹介するのは、あのロシアの最新鋭戦闘機スホイ57!
下取りありで、ジャパネット価格一機37億円からのご紹介です!
>>252
>>244
逆にゲスラエルもF35がシリアの旧式ミサイルに当てられて小破してるぞ。
ゲスラエルはバードストライクのせいにしてるが無理筋ww
ちなみにエチオピアで起きた737MAXの墜落事故に関してもボーイングはバードストライクが原因だと言い始めたw
ユダヤもダメリカもシナチョン並みの民度なんだわ。 >>239
さすがにお前何言ってるの案件
冷静になれよ… ラプターにそっくり(笑)
技術を盗んで作れば開発費ゼロだから、安くできるよね
性能はまったくしらないのに、ただ値段を比べるとか。。。
>ロシアは26億3千万ドル(約2900億円)で同機を76機調達する方針だという
それは自国の防衛産業育成する料金設定でしょう
>>257
ミサイルを当てたと言ってる日と実際の小破した日に一週間以上の差が有るからデマと聞いたぞ >>263
考えてもいいが、北方領土問題は無視できないぞ >>257
> ちなみにエチオピアで起きた737MAXの墜落事故に関してもボーイングはバードストライクが原因だと言い始めたw
おまえけっこう適当なこと言ってんのな
ボーイングの件は「バードストライクが原因だから問題無い」という話ではないぞ?
インドネシアの事故の際、、バードストライクによってセンサーが故障した可能性があることを報告していたのに
そういう事故が再び起きないと考えて対策をしなかったからいま追及されてるんだ
訳の分からない記事の読み方するなよ >>257
なんかあなたのレス読んでるとゲスニックマガジンの
田中のあのキャラ声で脳内再生されてしまう!
たすけて!(´・ω・`) あまり高いと、輸出するとき紛争地域の国に売れないんだろう
安いのには理由がある!色々削ってるんだろーね
これまた目標数値付きでF35の購入計画を出せみたいなことを言ってくる前触れだろ。
ロシアから買ったら制裁なんだろ。
>>259
そりゃ同じ事件でも、東スポと聖教新聞じゃ書き方全然違うだろ
マスコミは読者層やスポンサーで記事が変わるってことを学習しろ >>275
準国営企業だから国から暴利をむさぼることが許されない
これが大統領制のいいところであり悪いところでもある
プーチンは裏金たんまり貰うんだろうがな 開発費分が入ってないんだろうね
1兆円近い開発費かけてるはずだから輸出するならそのコストも加算して
100億円超えるだろう
F-35は値段も高いが性能がな
多目的機と言えば聞こえが良いがあらゆるニーズ応えた結果ポンコツが生まれた
ランクルのボディにスープラのミッションとハイブリットエンジンを搭載した様なもん
朝鮮戦争時のF86セイバーvsミグ15の戦闘
撃墜率4対1でF86の圧勝
つまりセイバー1機でミグ4機分の価値があるといえる
これだけ価格差がついてると物量作戦で空中戦に勝てるんじゃないの
F35のコスパが異常に悪いんだよ
これはそもそものコンセプトの問題
>>283
パイロットの質が違う
日本戦闘機と戦った米ベテラン対爆撃機キラーとして育成された中朝ルーキー もうここまで来ると高い安いとか言われても言い値でしか無いだろ
F35は3タイプ共通部分多くしてコストを下げると言いつつあちらを建てればこちらはたたずと不具合ばっかで一向にコスト下がらないなw
>>283
一九五三年四月、アメリカのクラーク司令官が共産軍パイロットにたいして、
一〇万ドルの懸賞金をつけてミグ15戦闘機の投降を呼びかけた。
それから五ヵ月後の九月、北鮮軍のミグ15一機が、金浦飛行場に着陸してきた。
これをテストした結果、極東米空軍のウェイランド司令官は、つぎのような評価を与えた。
「ミグ15は、強力なエンジンをもつ軽飛行機である。
新しい要素をもつ戦闘機としては『セイバー』のほうが上だが、
実戦でどちらに搭乗するかと問われれば、私はミグのほうを選ぶだろう」 >>289
アメリカは代理母が「難産だったから報酬上げて」って訴訟する国だから >>7
木製疾風をもう一度造ったら
レーダーに映らない厄介な飛行機として
案外と役に経つかもね(´・ω・`)
使えるのは対地攻撃任務くらいだろうけど >>289
ついこの間もF-35Aの値段は下がったぞ
1機88億円 >>121
どれだけ安全確保ができても事故って死んだら無茶苦茶叩かれるから日本は未来永劫有人飛行やらない気がする ロシアはハイテクでは劣るけどカタログスペックを追求しなくなって信頼性は向上した
部品も内製に拘らなくなってコストダウンにも成功
ロシアは凄く無いアメリカの兵器産業が利益を取りすぎで補助金欲しさに技術の無駄遣いしてるだけ
>>7
機銃の弾よりもジェット機のほうがスピード速いので落とせない Russiaが日本にSuの最新型売ってやると言っても日本は買えないよな
実際買うとしたら値段ははね上がるはず
戦闘機の値段が安くても同時にSu-57のパイロット育成の為の教育費に飛ばす為の消耗品、整備の為の人員の教育に整備の為の工具や器具等の代金をロシアに払う必要が有る
そっちでぼったくる
>>19
>ロシアの兵器を過大評価する人が居るけど共同開発国のインドから性能問題で購入拒否されている程度の兵器なんだよな
湾岸戦争でソ連製兵器で固めたイラク軍が西側兵器群に文字通り木端微塵にされてたじゃん スホイ57の三機でかかればF35をやっつけられる?
日本も国産で造れよ?
重工がやると異様な価格とかおかしいよ...
R35 GT-Rが登場時に800万円弱だぞ? 海外ならこのスペックで2000〜8000万円でも値付けするシロモノだ。
まあ、日産には水野和敏という特別なエンジニアが居たわけだが...
F-3はサクッと造れないのか? 重工に天才は居ないのか? まったく、どうしようもないな...
どうせスペースXが作ったら1億くらいで作れるんだろ?
>>309
それな、魔改造出来ない限り保守メンテ代で儲けそう
カラーコピー機商法 まあ腐ってもロシアだからな
宇宙関連はアメちゃんと並ぶトップだし
高高度戦闘機とか宇宙もおkな戦闘機作れって
言われたら作れそうなノウハウはあるからな
結局無くしたF-35は見つかったの?
ジャップはすぐ迷惑かけるね
999 名無しさん@1周年 sage 2019/05/22(水) 10:30:20.97 ID:0zab699e0
>>453
ロシアのMiG-29
前スレのこれは流石にCGだろw
この低空ホバリングで
砂塵が一切舞い上がらないとかないわw
木も一切ざわめかないし >>313
理論上はたぶん作れる。ただ商売になるかもわからないもの研究開発するにしては
金がかかり過ぎる。 >>291
現地軍が性能評価するとかその話怪しすぎだろ ロシアの戦闘機が過大評価とか無い
別にロシアの戦闘機は凄く無い
問題はアメリカの戦闘機が冷戦後米国一強で平和呆けして暴利に走って不必要な機能が多くて低レベルなのが問題
>>324
ユーファイターが72機で1兆2000億円
ラファールがライセンスで1機189億円
F-35Aが88億だって >>77
現行の量産セスナですら1億するのに1億でできるわけねーだろアホ >>100
イギリスで5年連続トップ10て威張れる様な凄さじゃないよね
日本の廃車クラスの中古車がバンバン輸入されてる位だし >>325
戦闘機は運用形態によってオプションの値段が違う
F-35はタイフーンやラファール、Su-57と違い単発機
F-15では無くF-16後継と見るべき機体
それなのに気違いじみた巨大な単発エンジンを開発してしかも速度性能まで求めてる
当然バランスや信頼性が低下する
兵器は過酷な使用をして尚且つ長く使う
からF-35は使いまくって中古にするまで
つまり本当に使えるまで時間がかかる
88億で購入しても使えるまでかかるお金と使い切るまでのお金を計算しないと
戦闘機の費用は出ない
タイフーンやラファールの方が無難だったと思う >>320
それ、その動画本気にしちゃったってことかね
ちゃんと書いてあるのにw
バカもいいとこだな >>232
そんな馬鹿でもなれるのが国会議員です
カネさえあれば誰でもなれます ドックファイトに限れば現在最強かと
推力偏向ノズルも持ってるからマンガみたいな機動をするし
>>333
問題はドッグファイトなんて今時クソほどの価値も無いところだな
航空ショーのパフォーマンス用 高くて駄目な物はいくらでもあるが
安くて良い物は存在しない
>>128
それだから、NATOのトルコにsu57っていう話が出てるんだよね >>329
まあ、なかなか良くできてるよねw
>>336
というか、素人を騙す用だろうな
実際の現場を知らない軍事関係者含めての >>336
カウンターステルス技術は露中側で確立されつつあるね。
ステルス性を優先し、機動性が犠牲になったF35が時代遅れになるのは時間の問題。
どのみちF35の機体寿命は10年以内と言われてるし構わんだろ? >>340
少なくとも日本の政治家には効果抜群だろうなw
ど素人ばかりだ
>>341
キミの与太話には興味ないよ ジェット戦闘機はロマンあるから夢見がちだけど
アメリカではF-4ファントムで技術的には完成してる
後はバージョンアップでしか無いし、それが最適
にも関わらず基本性能UPでは米国政府から多額の資金供与を受けられ無いから
F-35は意図が良く解らない新機軸がてんこ盛り
Su-57がわりかし評判が良いがのはF-35と真逆で正しくSu-27の後継機だったから
だから別にロシアは特別凄く無い
Su-27をベースにアビオニクスを刷新し、ステルス性能を向上しただけ
速度性能だってそれほど高く無い、だから前評判が良い
>>343
Su-57の評判が良いとか何言ってんの?共同開発したインドはいらねって言ってロシアも量産するか怪しいレベルだったんだが インドはAMCA計画というものを進めてるそうじゃないか
将来、自国製第五世代機構想があるのにsu57は必要かな?
ラファールもあるし中途半端なことはしないだろう
>>343
> ジェット戦闘機はロマンあるから夢見がちだけど
> アメリカではF-4ファントムで技術的には完成してる
> 後はバージョンアップでしか無いし、それが最適
どこの誰がそんな寝ぼけたことを言っているんだ? 300機程買って電子機器改修しろよ
中華の人海戦術に対抗するにはF35なんて無駄過ぎる
2018年4月25日か
インド空軍当局者が4月20日、過去11年間にわたりロシアと進めてきた第五世代戦闘機 FGFAの共同開発を開発コストと技術的能力を理由に中止したことを明らかにした。
印空軍はSu-57 (T-50 PAK-FA) を元にした開発を進めてきたが、7機の原型機の飛行試験をロシアで行ったところ、 ステルス性、レーダをはじめとする戦闘用電子機器、センサなどがインド側の要求を満たしていないことが判明したという。
なんとも言えないな。インド側の要求が高すぎるのかはたまた資金が原因か
売価が
製造コストとは限らないわけで
むしろ、資本主義的という
>>350
これはあれでしょ
表向き共同開発を持ちかけるが
最終的にインドには
ロシア向けのと同等のA級品じゃなくて
スペック的に一段落ちるB級品しか
作らせて貰えない事が発覚したからでしょw >>341
アンチステルス回廊の整備の可能性だな
核トマホーク再配備やINF全廃条約破棄もそれ絡みらしいし
場合によっては核戦略の一翼から戦略爆撃機を外して
B-21調達の見直しも有るかもって感じらしい ロシアの最新鋭機は真空管とかとんでもない安い部品でアメリカの金満兵器と渡り合ってる
亡命してきた戦闘機解析した時、日米のエンジニアが驚いてたらしいもんな
まぁ、F35の殆どの費用は開発費だからな
後追いでパクればその分浮くわなw
ザクシリーズの汎用性とF-35の海海兵空軍は同じようなもんなん?
汎用性
要するに機体の優劣じゃなくて敵機探知能力とミサイル(対空攻撃)システムの優劣で決まる現代・未来でしょ
下手すれば(有人の)戦闘機自体が要らなくなる可能性だってある
ん?昔、最後の有人戦闘機ってフレーズの
予算が多くて最強と思われていたはずの連邦が
ジオンの兵器を真似すると聞いて。
宇宙が当たり前の時代では敵軍需産業から情報を入手するのは当然なん?
>>1
一機37億円だろ?
安すぎるとか言われてもな・・・
コストのの大半が、開発研究費だとすれば、単に
『ロシア人の人件費が安かったから』
ってだけで、不思議でもなんでもない >>83
マッハ3の爆撃機ならアメリカは作ったぞ
戦略構想の変更で量産はしなかったが >>1
F35でスホイを3機以上撃墜して五分五分って無理ゲー >>366
F-35はSU-57を百数十キロ先からロックオン出来るけどSU-57は50キロまで近づかないとロックオン出来ないので一方的に撃墜される >>350
リバースエンジニアリング終わって国産の方がコスパいいって判断したんでしょ
繊99並みのとんでもない機体作ってくるかもね >>1
ロシアが北方領土からミサイル発射
http://2chb.net/r/newsplus/1558534430/l50
丸山:「戦争して北方領土を取り返すしかない」
維新の会:「お前は除名だ 議員やめろ」
維新の会:「ロシア様 ごめんなさい 北方領土はロシア様の物です」
ロシア:「分かればいいんじゃ」
かりあげ君:「な・ミサイル発射すれば土下座外交する日本の政党w」
プーチン:「だよな ウケる」
韓国:「ウリも竹島と近海の海底資源をゲットしたしw」
中国:「じゃそろそろ俺も尖閣諸島に上陸して近海の海底資源全て奪おうかなw」 【S400】シリア攻撃に秘めた米軍の北朝鮮防空網向け「威力偵察」 2018 【矛盾ほこ×たて 】
■世界最強 ミサイル迎撃システム ロシアS400
軍事上の偵察には、察知されぬよう行う《隠密偵察》と、故意に攻撃を仕掛けて「敵の所有武器や配置」など敵情を知る《威力(強行)偵察》がある。
シリアのアサド政権が反体制派支配地域で化学兵器禁止条約に違反し化学兵器を使用したとして、米英仏軍は14日午前(日本時間)、巡航ミサイルで精密攻撃を加えたが、米軍にとり北朝鮮攻撃を想定した“威力偵察”だったと、一部安全保障関係者は考えている。
注目したのは、ロシア軍がシリア軍に供与したり、自ら持ち込んだりしたミサイル迎撃システム《S300》と《S400》だった。
特にS300は北朝鮮に供与され、北は改良型を配備済み。そこで米軍は、ロシア軍やシリア軍を“威力偵察”し→S300のミサイル発射を誘発し→能力を掌握した上で→朝鮮半島有事への備えを強化した、との推論を立てた。
米軍は、シリア国内所在のロシア系軍事拠点を24カ所と分析する。そのうち、ロシア軍は少なくとも北西部ラタキア近郊のヘメイミーム露空軍基地にS400、西部タルトスのシリア海軍基地(ロシア海軍の補給拠点)にS300を配備する。
果たして、シリア国内に所在する化学兵器の研究開発施設&貯蔵施設などに対し、米英仏軍は艦艇や攻撃機に装備した巡航ミサイル105発で攻撃し、全弾命中を果たした。
ところが、ロシア・シリア軍はS300やS400のミサイルで迎撃しなかった。米軍の“威力偵察”は「音無しの構え」を貫いたシリア駐留ロシア軍にいなされた可能性は否定できない。
迎撃ミサイル発射の封印が事実とすれば、ロシアは自国製兵器の性能秘匿は言うに及ばず、朝鮮半島における中国の影響力復活を憂い、S300改良型を配備する北朝鮮にも恩を売ったことなる。
もう一つ、米軍が北朝鮮有事を濃厚に意識し、投入した兵器がある。米海軍協会ニュースは《複数のB−1B戦略爆撃機も攻撃に参加した》と伝える。
仮に、B−1Bが発射したステルス巡航ミサイルが過去に使用されていない種類であれば、シリア攻撃に隠された新兵器の「性能試験」「演習」といった側面が浮かび上がってくる。
2■「第2次キューバ危機」回避か?
もちろん、断定はできない。シリアのアサド政権を支えるロシアは「米軍巡航ミサイル71発の撃墜」を主張。アサド大統領も「旧ソ連製の防空兵器が迎撃に有益だった」と語る。
だが、米側は「シリア軍の地対空ミサイル40発の発射は攻撃終了後。ロシア軍の防空システムは作動しなかった」と反論した。
真相は明らかではないが、米軍はエスカレーションを回避せんと、ロシア軍と専用回線で連絡をとり、シリア上空における不測の事態を防ぐ手立てを講じた。2回=2日間の攻撃延期にも「米側の配慮」がにじむ。
「着弾予定地点までロシア側に、シリアに筒抜けになるのを見越して事前通報した」との情報も、日米の安全保障関係者の間で流れている。
マティス米国防長官は「外国人(ロシア)将兵の被害を避けるよう、配慮した」とハッキリと話しており、情報の確度は低くはない。情報が正しいとすれば、ロシア軍の防空能力を試さず、ロシア軍の作戦行動を牽制した「米側の配慮」説にポイントが加算される。
米軍は昨年4月にも、反体制派支配地域で化学兵器を使ったシリア軍の航空基地などに巡航ミサイル攻撃を実施。60発の巡航ミサイルを撃ち込み、不発の1発を除き59発が目標破壊に成功した。
ただ、このときもロシアが米国側から事前に攻撃を知らされていたにもかかわらず、シリアに配備した対空ミサイルが使われた形跡がなかった。
ロシア上院国防委員長は露メディアに「シリアのロシア軍基地はS300とS400が安全に守っている」と明言したが、迎撃の有無は触れていない。当時も今回同様、安全保障関係者の間で「米国との対立激化を避けようと、攻撃を黙認したのでは」という観測が広がった。
昨年と今回の米軍による2回の攻撃とも、史上初となる米露直接交戦といった戦局のエスカレートに、米国が、あるいは米露双方が配慮した結果なのだろうか。
ロシアにしても、シリアは中東〜地中海をにらむ橋頭堡としての価値は高いが、シリアのために「第2次キューバ危機」を誘発する軍事行動など、全く視野に入れてはいないのだ。米国に至っては言わずもがな、だ。
3■ロシア製防空網の盲点を突いた米英仏軍
だが、別の見方をする安全保障関係者もいる。
米英仏軍が既にロシア製防空システムの能力を掌握。「S300や、もっと優秀なS400の防空エリアをつかんでいる証拠を暗に伝えるべく、レーダーの盲点を突き、
防空エリアを正確に避けてみせた」か、「露レーダーが米軍の新型ステルス巡航ミサイルを捕捉できなかった」との仮説も視野に入れ、追加分析する必要があろう。
このシナリオが正しければ、北朝鮮・朝鮮人民軍は大きな衝撃を受けたはず。なぜなら北朝鮮はS400に比べ性能の劣るS300の改良型を保有する。しかも、米英仏軍が発射した巡航ミサイル数は105発と発表されている。いたって抑制的な数だ。
米海軍は1隻で最大154発の巡航ミサイルを発射可能な原子力潜水艦を有する。同型潜水艦や水上艦艇、航空機を多数投射して一斉攻撃すれば、S300はもとよりS400の迎撃能力をも凌駕する。
北朝鮮は米軍を本気にさせれば、105発というシリア攻撃で使われたミサイル数に、ゼロが幾つも付く文字通りケタ外れの飽和攻撃を受ける。
北朝鮮は核のみならず化学兵器開発もやめず、シリアに化学兵器・ミサイル関連製品と技術者をセットで密輸・提供してきた事実は、国連安全保障理事会・北朝鮮制裁委員会専門家パネルの報告書でも明らか。
シリア攻撃は、シリアへの「ケジメ」であるとともに、北朝鮮に対する「ケジメ」予告宣告なのだ。
4■「カダフィ大佐の最期」想起させたシリア攻撃
一方で、保守系の安全保障関係者ですら「カダフィ大佐の血だらけの最期」が北朝鮮・朝鮮労働党の金正恩委員長にもたらした悪影響を主張し、シリア攻撃を下策と断じている。
こうした意見には懐疑的だ。「血だらけの最期」に至る過程を振り返る。
国連安保理が反政府勢力を鎮圧するカダフィ政権に軍事制裁決議を採択し、仏英米軍を主力とする多国籍軍がリビア政府軍を攻撃。反政府軍に追われたカダフィ大佐が2011年10月に拘束→殺害され、42年間続いたカダフィ政権が崩壊した。
リビアとは「反米同志」関係で、ミサイルや核物質を密輸していた北朝鮮の金正日・正恩父子はカダフィ大佐の血まみれの最期に、「明日のわが身」を想像したとしても不思議はない。
金父子は、西側に譲歩し、核・ミサイル開発放棄など武装解除すれば命取りになるとかたくなに信じ、民主化をせず、独裁体制=先軍政治を一層強化。弾道ミサイル発射や核実験を繰り返した。
けれども、北朝鮮の核・ミサイル開発はカダフィ政権崩壊のはるか以前より強行されてきた。カダフィ政権の崩壊で核・ミサイル開発への決意を強めた側面はあろうが、
北朝鮮の核・ミサイル開発に関わる「放棄」「実験停止」「凍結」を約束しながら、破りまくった歴史は忘れてはならない。
シリア攻撃を受け、「中国+ロシア+イランが北朝鮮に『米朝核廃棄合意』に向けた時間稼ぎや合意内容の微妙なすり替えに関し、『水面下で知恵を授ける』」との懸念も、安全保障関係者の間で少なくない。
しかし、中国+ロシア+イランは今も昔も、北朝鮮に『水面下で知恵を授ける』行為を、ずっとやっている。
シリア攻撃に異を唱えることは、北朝鮮の核・ミサイル完成に猶予を与え→次の「四半世紀」も北が繰り出す核の恫喝に震え→命じられるがままに「延命資金」を拠出し続けろと、声を張り上げているに等しい。
>>1
ロシアの戦闘機って未だに昔のアナログ技術で作ってるんだろ
真空管とかもまだ使ってそう >>300
WW2時代のドイツ機をそのまま正常進化させたようなもんだし。 双発大型機のステルス風味
J隊の要求にベストマッチ
>>377
インドから数千億円を受け取ってポンコツを作って逃げられたロシアの兵器が良いと >>381
わざと出し惜しみして単価を吊り上げるのはアメリカの得意技 ルーブルをドルにレート換算で直すのではなく、一旦1日の労働エネルギー単位に変換すると
それほど安くはない
>>386
西側だとロビー活動したり部品調達にも商社とか代理店が挟まる分、価格の無駄な嵩上げがある ロシアは不動産はタダてもらえるようなものだし、エネルギーも鉱物資源も
水も食糧も豊富にあって格安だ
教育費も医療費も無償か格安で
税金もまともに払ってる国民が少なくて、政府の財源は資源会社だよりという異常な国家だからな
日本主導で外国企業の参加も得られる、F-3に期待かね。
P-1とP-8で開発費が1/20位だったみたいだし、買うよりは
全然安く作れそうだ。
ステルス性能でF-22を上回って居たと言われてる、YF-23ベースだと
とても楽しみに成るのだがね〜。
これ半ステルスとかそんな感じのだし
正直ここは西側基準の会計基準で高い安いを言っても意味は無い思う
おおざっぱな話だけど、37億だとせいぜいエンジンとレーダーだけ買って終わり
レベルのお金では?5世代機1機はもちろん4.5世代機1機も購入は無理だと思う。
一人年収1000万円としても
1機作るのに100億円オーバーとかありえねー
材料費なんてカスみたいなものだし
買って付ける装備だって全部人が作ってナンボの価格だ
1000人が1年かけて作ってやっと1機?
おかしいって
基本戦闘機って開発時にその国で用意できる最先端の技術や素材を使って
造るものだから、(アクティブフェーズドアレイレーダーや
独自のステルス性と運動性を両立した機体・F−22と互角以上の
巡航速度が出せるエンジンとか造らないといけない・センサーや
ネットワークシステムも装備しないといけない)やっぱり37億じゃ無理なきが
するけどね。
販売価格に開発費は上乗せしてないのか
F-2は開発費上乗せして1機140億くらいだったけ
>>1
ロシアの有人ロケットも激安だからスペースシャトル負けたじゃん。アメリカとロシアが組んだら、最強じゃねぇ? ロシア機そのものが、ソフトなしのドンガラだからなぁ・・・
Q)ロシア製低RCS機のSu57が約37億円ってどうなの?
A)ステルス機では無いのでこんなものではないでしょうか(表1)。
Q)大した性能じゃない
A)更にいうとステルス性能には、機体正面だけ配慮した「正面ステルス」と
どの角度からもRCSが低い「全周ステルス」とありますが、
この機体は「正面ステルス」の方。後方はエンジンがむきだしになっています。
Q)所詮ロシアではアメリカには遠く及ばない・・
A)もうひとつ追加すると、ロシア機は保守費用が高い。米製のエンジンは1万時間
で交換ですが、ロシア製は数百〜数千時間です。かなり頻繁に最も値段が高い
エンジンを換装する必要があります。
Q)「安かろう悪かろう」・・・
A)軍用戦闘機ではその言葉がぴったりです
−−−
<表1>
●RCS(radar cross section, m2)
B-52 100
B-1(A/B) 10
F-15 25
Su-27 15
Mig-21 3
F-16 5
F-16C 1.2
F-18 1
Rafale 1
Typhoon 0.5
Tomahawk SLCM 0.5
Su-57(russia) 0.3 ←←★★
A-12/SR-71 0.01 (22 in2)
F-35 / JSF 0.005 ←←★★
F-117 0.003
F-22 0.0001
B-2 0.0001
http://www.globalsecurity.org/military/world/stealth-aircraft-rcs.htm >>1
1機3000万ドルなら昔のF15とかと同じぐらいの値段だから まあ有りえるかも
ただロシア製の戦闘機は1回飛んだらエンジン交換とかいう話しもあるしw Su-57って機首以外にもレーダー仕込んでるんでしょ?
お買い得でね?
兵器は価格で見ると三つに分類できるな
ブルーブランド
西側諸国の兵器で性能は常にトップ価格は高め
レッドブランド
東側諸国の兵器で性能は西側に若干おとる価格は手頃
チャイナブランド
性能は劣るが形は上記二大ブラントにそっくりだが最近は独自路線を確立しつつある価格は激安
>>43
普通に作られてるぞ
頑丈で部品も簡単に付け替えできて(見た目も)規格も最新車種と古いやつが同じだから
壊れたら古い車から部品外して付け替えて動かせる
まさに貧乏人御用達の車がな
見た目が格好いい(今風の)車や装甲仕様車なんかも金持ち向けに少量作られてる ロシア人はみんな中古の日本車買うんだよ
寒い時期エンストしたら、例えじゃなくマジで死ぬからね
中古でも、下手な新車より耐久性・信頼性があり傷も少ない
またミグ25のときみたいに過大評価してるだけだろ
仮想敵国がじゃぶじゃぶ軍事費使ってるってことにしなきゃ
自分とこの予算がおりなくて困るもんな
Su-37の後継だからそれ以上の性能なのははっきりしてる
ラプターとどっちが強いかは正直分からんw
>>405
兵器に限らずもはや中国は欧米のコピーで満足する気はさらさらないな
そこが日本との違いだしアメリカをびびらせてる >>411
インド軍の評価だとSU-35が最高傑作と評価を得ていて
SU-57はステルス性の為に犠牲にされたマシンパワーが弱すぎると酷評されてる >>413
そのステルス性も中途半端でインドの要求に達してないから拒否された >>403
飛ぶたびにオーバーホールが要るのは、SR-71高高度戦略偵察機ですねw
ロシア機がエンジン交換なのは、定期交換以外には、アフターバーナーを焚いた後ぐらいかな? AB炊くたびにオーバーホールじゃスクランブルに使えねえじゃん
エンジン交換が近い機体をスクランブル予定の機体に廻しておくとか?
機体数が多いロシア本土辺りしか使えない手段だけど
>>49
韓国以下のGDPってよく言われるけど弾薬調達に制限をかけた軍高官の発表から弾薬備蓄は必要量の数十倍にも達し原油備蓄量はアメリカ以上
物資買う必要がなくあれだけの軍を保有する国が脅威で無いわけもなく 期限切れ弾薬の処理
日本「金かけて処分しますお」
アメリカ「同盟国に払い下げるか処分するぜ!」
ロシア「演習で使うかテロリストにぶちこむ。旧ソ連時代のミサイルでも一回の演習で1、2くらいしか不発弾でねえしwww」
ロシアの弾薬が膨大なのは軍と企業の癒着や処分しないスタイルによるものなので実は誉められたものではない
AK74とか50年分くらい在庫があって、新しいアサルトライフルがなかなか買えない有様だからな
北方領土とかに攻め込まれた時に住民全員に山ほどアサルトライフルやロケットランチャーを配る気なんだろうな
『転生したらスライムだった件 ??魔国連邦創世記(ロードオブテンペスト)??』公式@ten_sura_game
\新章11章 まもなく開幕!! / 5/30(木)
HalfAnniversary開催決定!
当日のメンテナンス終了後より、待望のメインクエストも更新
新章11章に突入します!お楽しみに!!
午前8:00 2019年5月27日