◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【お住まい】本当の恐怖は20年後・・・。憧れのタワマンは「時限爆弾」 マンション管理士が警鐘 YouTube動画>2本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1558493208/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190522-00000784-zeiricom-bus_all かつて高騰したマンションは、なかなか買い手がつかず、苦戦が続いていることが伝えられている。
これまで何度も報じられてきた、スキーリゾートの新潟県湯沢町だけの問題ではない。
建築から時間が経ち、資産価値がガクンと落ちたマンションは、どこも厳しい状況だ。
憧れを抱いたり、資産性に着目したりして購入に踏み切るマンション。都心部にはいくつものタワーマンションが並び立ち、
豪華絢爛な設備や立地を打ち出して、人々の購入意欲をそそっている。低金利が続き、多額の住宅ローンが組みやすいことも、
背中を押す一因だ。
ただ、買った後に負担し続ける管理費や修繕積立金は決して軽いものではない。のちの大規模修繕に備えるためだが、
入居者による滞納や、相続人の所在がわからず必要な決議が取れないなどの恐れもある。このことはどれくらい意識されているだろうか。
不動産問題に詳しく、自らがマンション管理士でもある宮路幸人税理士はどう考えているか。この前編では、積立金の不足やタワマンの問題などを中心に話を聞いた。
●積立金不足→資産価値が減少→富裕層が物件から消える?
ーー管理費などの滞納は多くのマンション住民にとって身近な問題でしょうか
マンションは建物の維持管理や将来の大規模修繕に備えるため、月々の管理費や修繕積立金を支払う必要があります。
築年数が古かったり、戸数が多かったりするほど滞納額が生じやすくなっているのが実態です。
国土交通省の平成30年調査によると、滞納が発生していないマンションは62.7%ということです。
逆に言えば、そのほかのマンションでは程度の差こそあれ、滞納が生じているということですから、マンション住民にとっては他人事ではないでしょう。
滞納が生じ始めると、建物の維持管理や将来の大規模修繕の際に必要な資金が不足する危険性があります。
ーー資産価値にも影響を与えそうですね
はい。マンションの資産価値は周辺開発や地価の動向にも左右されますが、その管理状態も大きな要素です。
エントランスをはじめとする共用部分が綺麗に保たれているか、照明やエレベーター等の設備が支障なく管理されているかなどが重要です。
管理費の滞納により必要な大規模修繕の資金が不足する場合は、各戸から臨時徴収することになりますが、滞納者が、追加で何百万円という
まとまった金額の支払いに応じることは残念ながら考えにくいです。
ーーそうすると、先々の資産価値の減少が現実になりそうですね
そうなります。すると、富裕層など移転可能な人たちは資産価値が減ることを嫌って、そのマンションから出ていくことになるでしょう。
こうなると、経済力が弱い人が残り、「負のスパイラル」となって、建物の管理がどんどん悪化していきます。
ーー修繕積立金の月々の支払額が増えていくようなことがあると、収入が一定の人にとっては支払いが難しくなりそうです
はい。ここは、購入する際に見落としがちな部分です。修繕積立金は、段階増額方式を採用している物件が多いのです。
これは新築の時は修繕が必要ないことや、不動産業者がマンションを売りやすくするためですが、年数がたつと修繕積立金が増加していき、
将来的には当初の2倍〜5倍になるというケースもあります。とくに年金生活者にとっては支払いが厳しくなるでしょう。
●大規模修繕は「12年周期」、2回目以降に積立不足の懸念
ーータワーマンションでの大規模修繕は大きな金額が必要になりそうですね
タワマンは、外壁を修理するときなどは高さがあるため足場を組むことができません(低層階を除く)。そのためゴンドラ方式などを採用することになりますが、
期間も費用もほぼ倍かかると思ってください。
エレベ−タ−も多く設置され、その保守管理の費用や給排水設備のメンテナンス、機械式駐車場の維持管理にも多額の費用がかかります。
共用部分にたまにしか使わない豪華なジムやプ−ルやラウンジなどがある場合、この維持管理にも多額の費用が発生します。
ーータワマンで大規模修繕があったという実例はまだ少ないのでしょうか
タワマンが多く建てられ始めたのは、容積率が緩和された2000年頃からで、大規模修繕を実際にしたケースはまだ非常に少ないです。
どのくらいの金額かなど、実際にやってみないとわからない部分も少なくありません。このため、現時点では問題が顕在化していません。
ーー大規模修繕はどれくらいの周期で行うのでしょうか
大規模修繕はおおむね「12年周期」とされます。1度目の大規模修繕はなんとか乗り切ったとしても、2度目の大規模修繕の頃から、
修繕積立金が不足し建物の維持管理が行き届かないなどの問題が生じる恐れがあります。
ゆえに、タワマンの未来については悲観的にならざるをえません。維持管理費用が多額にかかり、戸数が多いので意思決定も難しい。
私なら「高く売れるうちに、早めに売ったほうがいい」と考えます。
タワマンを売っている不動産業界の人は、これまで述べたような懸念がわかっているので、自分ではタワマンを買わない人が多いと聞いたことがあります。
>>1 マンションとは、誰も撤去費用を出さない脱法粗大ゴミである
田舎の俺から言わせば
あんな地上数十メートルにあるコンクリートの立方体空間に
5千万とか1億とか出して買うとか狂気だよねって思う
武蔵小杉は哀れ、勝手にやってきて電車の便をどうにかしろと、鉄道会社に文句言う。
タワマンで修繕積立金が月3万円もしない物件とかは、破綻が見えてる。
ちなみに5階建てくらいでも月2万円くらいは必要。
横浜の山手に低層のマンションあるけどああいうのに住むのが本当の金持ちなんだろうな
タワマンに住む人って5年も10年も同じ場所にとどまらないでしょ
>>19 何年か前にイギリスだったか、火災が起きた
>>4 マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
まぁ平屋の長家に住んでるお前さんらネトウヨには一生涯関係のない話しなんだが
これ以前からさんざん指摘されてただろ。
タワマン住むのは単なるバカだって。
その金で絶賛地価値上がり中の、軽井沢に豪邸建てたうちの親の判断は賢明だった。
今生きてる人間には関係ない話だけど
タワマンっていつかは崩れるんだよな?
もう日本中に履いて捨てるほどあるタワマンが
いつかは全部崩れ落ちるのかな
周辺への被害はどれほどのものになる?
それともそれまでに解体できるかな?
坂が少なく
総合病院が近く
メトロの駅が二分圏内の
低層マンションが最強!
タワマン購入すると、、、
毎月10万以上積み立て払うことになり
結局賃貸のがお得なのか!
>>18 最高三階ぐらいでゆったり間取りマンションとか最高
タワマンの価値が下がると戸建てが値上がるのかなタワマンに住んでくれたほうがありがたい感じはする
詰め込まれてる住環境なのによくこれだけイメージアップさせたなと感心する
俺も最近までタワマン良いなと思ってた
「賃貸より、家とかマンション買えば家賃払わなくてよくなる」
「老後のために持ち家とか買った方が安心」
と言ってきた結果がこれ
・景気が着実に良くなる
・給料も年功序列でぐんぐん昇給
・安定の終身雇用
・確実に掛け金の何倍もの金が戻ってくる年金
・人口増加
これらが全部揃ってた超絶的な夢の時代は、
マンションや持ち家を買う意味は十分にあったけど、
今はこれらの条件が全部ごっそり消えてる
それなのにマイホーム幻想だけは残ってるからローン組んで家買って死屍累々
必ず住人の中に、中国人とか○○人とかいて、
とんずらするのがいそうだな。
総会もこじれそうw
>>27 勝手に崩れるってどんな崩壊後の世界なんだ?
>>1 あんだけ同じ土地に人が集まれば問題住人は絶対出るからなwww
>>21 外断熱で、断熱材が燃焼促進剤になってて怖かった
大丈夫じゃないの香港あたりの古いノッポマンションあるくらいだし
まあ規模が違うっちゃ違うけどさ
>>33 中国人が買い漁ってるからね
軽井沢は年寄と中国人ばっかだよ
マジで
これから外国人の労働者とか移民が増えるから、
日本語通じない奴が近所に住むことになるぞ
今のうちに外国語勉強しとけ
ぶっちゃけ大規模補修なんか出来ねえからクラックにモルタル適当に詰めて手摺にペンキ塗って終わり
これはクリック乞食記事だろ
都心の古いマンションは今でも高いぞ
>>27 その頃にはみんな死んでるから何も考えてない
あとは野となれ山となれ、今さえ良けりゃ後のことなど知らん
日本人の今の空気だよ
>>33 アベノミクス始まってからずっと値上がりしてるよ
悪い人間が隠れやすいのはあるだろうねタワマンに住んでると言えば悪いイメージはないからね
>>1 知ってた。
埼玉県西部の一戸建てが一番コスパが良い。
バカじゃないだろうか?
高層ビルもマンションと一緒だし大規模修繕のノウハウも一緒だぞ?
ノウハウを持ってない建築会社はマンション建ててない管理組合の
連中が無知でも問題はない、費用は安くないがな
例えばタワマンに住んでて修繕積み立てを何十年後の改装時にまとめて払いますでいざ時期になったらトンズラしてもいいの?これから先に住まないマンションに金払う理由もないし
心配ないよ
修繕費不足になったら物件を証券化して売却して
家賃を払って住めるようになるから
家賃が払えなかったら追い出されるけど
人口減少してるのに何故次から次へとマンション乱立させるのだ
せめて古いものを壊してからにしろ
取り壊すのにも何億にもなるからと放置して廃墟と化して危険極まりない
建てっぱなしやりっぱなしで次世代に負を残すなよ
いつかは両隣と握手が出来ない一軒家でまた住みたい
ゴキブリとの戦いは嫌だけどw
高層集合住宅は本来、貧乏人が住むもんだからね
セレブの象徴みたいにして売ってる不動産屋がアコギだわ
特殊だから、修繕費もぼったくられそうだわな。
一戸建てでもマンションでも、ふつうが一番。
30階とか雰囲気でつくっているようにしかみえない。
森ビルみたいなレベルまでやらないと、災害時にはひどいことになりそう。
>>55 管理費と一緒で競売に掛けられるだけだぞ?
年中管理費や積立金滞納のマンションは競売に出てる
ちゃんと未納残高も出てるぞ
>>45 中国人は観光に来てるだけ
実際は子育て世帯が移住し始めてるのと金持ちが終の棲家にしてるだけ
>>39 それな。
おれとこはワンフロア2戸合計18戸で修繕費とか高いから購入前にネットの噂であれこれ言われてたが、逆に出せる人が買う、互いに滞納を警戒しあうという点で資産価値を維持できる。
アホは目先しか見ない
都心なら、民泊として外国人が泊まりに来るようになる。
>>54 修繕出来もしないのに建ててるって少し前に話題になったよ
多分違いはテナントなら退去お願いしてスケルトンにして治すってことが可能だが
住まいは退去して直すって無理でしょ
年数経ってからの修繕がとんでもないリスクなんだよな
持ち家なら最悪DIYで強引に乗り切れるんだが
>>64 ひぇ。払わないと出るに出られないわけか。やっぱ地方庭付き戸建がいいや。俺みたいな高卒中小勤務でも難なく持てるし
>>56 ならないから大丈夫
所有権の登記があるものが全体の予算不足で無くなるとか無いから
分かったか
チュンチョン
でけーの建てりゃいいってもんじゃねーんだよ
>>2 >タワマンを売っている不動産業界の人は、これまで述べたような懸念がわかっているので、
>自分ではタワマンを買わない人が多いと聞いたことがあります。
伝聞とかじゃなく確証が欲しいね
>富裕層など移転可能な人たちは資産価値が減ることを嫌って、そのマンションから出ていくことになるでしょう。
タダでも売れないマンションから、どうやって富裕層が逃げ出すんだね ?
高層階ワンルームないんか?
年寄りになったら住みたい。
マンションって新築で買って10年で情弱に売る
これの繰り返しなんだけど
わかってない奴多すぎ
間違ってもマンションを終の棲家にするのは間違い
マンションは10年以内に売却して逃げるのは常識じゃないの?
>>70 サンシャイン60で一度でもそんな事したか?
構造は一緒だぞ
大規模修繕の時にマンション管理とかにあたったら大変だしな
>>73 地方の売れない庭付き一軒家なんて、いまや負動産でしかない
人は記憶型と思考型に大別できる
平屋が一番やで〜
確かに食べ物でも洗剤でも大容量はお徳用で値段安くなるはずなのにタワマンだけが逆に一戸あたりの値段が普通のマンションより高くなるんだよな
不思議だわ
>>80 高層階は救急車呼んでも救急隊が到着するまで時間が掛かり
それから救急車に運ぶまでに時間が掛かるから
一分一秒を争う状況の時は死亡率が高くなるらしいよ
>>9 人間は自分の背の高さ以上の場所に長時間居続けると
ストレスで逝られるから、特に子供なんか確実にヤバイ
こういうのわかっててなんで買うんだろうな賃貸でいいのに
家賃よりローンのほうが安いって考えるんだろうけどそれで得するのはローン会社だけだぞ
普通に考えてそうだろう
建設に規制かけとけよとすら思う
>>50 だな、そんな先の未来より今食べてる寿司と唐揚げが美味え事の方が大事だよ!
>>65 前にも軽井沢は子育て世代が増えてるって言ってた奴がいたけど、統計上は人口は緩やかに右下がりなのに世帯数が増えてる
つまり、年寄が増えてて子育て世代なんて増えてないんだよ
どうにも必死になって軽井沢は若い世代に人気だと思わせたいようだが、普通に考えてあんな不便なとこに若い世代は移住しないわ
一番「バカだなーこいつ」と思う事例は
タワマンを借金して買ってる若者世帯
しかもかなり多い
今の若者は将来全員負動産持ちかな?と思うくらいバカが多い
>>15 管理組合の程度なんかでも全然違ってくるよ。都内にマンション3箇所持ってるけど1箇所特別安いところがあって何でか買うときに聞いたら
マンションの管理組合の親会社が建設から内装、設備全部やれる大きめなコングロマリットの一部だったので大型修繕費とかがめちゃ安く済むんだと言ってた。
>>83 商業ビルは定期的に修繕する
共用部も専有部も
なぜならユーザーは借りてる身だから
管理会社やオーナーが修繕するのでこの期間は使えないとか出来る
さて一般住宅は?
>>9 高所恐怖症だから下から見上げてあんなとこに住むのかって考えただけで
ケツがきゅっとなるわ
それ以前にタワマンが数十年持つ事自体実証されてなくね
>>49 まずは賃貸で住んでみ
田舎暮らしは合う合わないがあるからな
>>86 割とマジで結果大家の養分やってる奴よりはマシだぞ
大家のローンと維持費と小遣い払っているのが賃貸だからな
買わせてから嵌め込むの無しにしませんか?
世界の人口一億ごえの国家のなかでバングラデシュと日本しかやってない
無策の一極集中のなかで
本来はつぶれるべき都内の不動産収益で暮らすクズ業者どもが
自分達の実力以上に儲けに儲けられてしまったわけで
何調子にのって語ってるの?本来ならつぶれるべきゾンビ業者のくせに
>>86 地元定住してる身からしたら売る理由がないよ
>>81 いや、小梨なら終の棲家はありだよ
死んだ後どうなろうが知ったこっちゃないってね
パパンからの伝聞で申し訳ないが
35年前住んでいたマンション、駐車場の土地が借地で
最近不動産会社がそこに家を建て始めて建ぺい率オーバーかなにか
違法状態になったらしい
マンション側が金を払って一戸建ての建築を止めさせたそうな
新宿から1時間かかる八王子の高尾駅からさらにバスで15分かかる山奥に新築庭付き一戸建てを1900万円で買った俺は勝ち組
どうせ容積率みなおしで 以前のようなかんじにもどるよ。
戸建てにもメリットがあるだろうし、マンションにも、高層マンションにも
それぞれメリットがあるとおもうけど。
商業地域へのバブル的な土地のねあがりは誰も得しない。
そういった場所へのタワマン建設は、そしてそこにすむ住民あたりは、
行政も業者も、「養分」程度にしかおもっていないとおもう。
タワマンにおぼえるあぶなかしさは、 こんなのは永続しないというのがあるとおもう。
50年後にはさくっと消滅するだけ。何も残らない。
神奈川県の一戸建て持ちですが
建物に何かあったらテント張って暮らせると思うと気楽ですわ
湾岸ではない地区の区内超高層賃貸だが、まあちょこまか修繕してるわ。
5年くらい前に半年くらい掛けて外壁補修してたし
最近では5年に1回くらいはエレベータ(全部で5基ある)を1基ずつ交換してる。
何十階もあるからエレベータの老朽化も激しいんだろうな。高層階対応から交換してる。
他にもエントランス改修やらオートロック取り替えやら
分譲だったらベラボーなカネがかかるような気がする。
>>82 低層で修繕費きちんと管理してるところならそうでもない。
まあ高層でも修繕費きちんとしてれば良いんだろうけど、きちんとしてたら馬鹿高いからなあ。
持ち家だって年数が経ちゃ痛むわけだし
どうなんでしょうね
タワマンでどう考えても考慮されてなさそうなのは、築50年くらいになったら一気に破綻しないのかって点
解体して更地にする費用は相当だし、そもそも合意形成がかなり困難
かと言って上物が建ってる限り築50年マンションとしてしか使えないし
そうすると管理維持が滞る→住人が離れる→管理維持が滞る の負のループに入らないかな
家賃15万の賃貸や2000万の分譲として細々維持するには管理維持費がかかりすぎる
きょうびの低層老朽マンションみたくエレベーター止めるなんてこともできないし
>>49 ちゃんと下水が通ってて都市ガスの物件じゃないと
後で苦労するって言われた
でも田舎って浄化槽が普通だしプロパンの所も多いよね
それでも暮らしてる高齢者いるからなんとかなるのかな?
長屋の縦バージョンがタワマンだしな
高いカネだして長屋暮らしとか理解できない趣味だと思う
>>121 奥多摩だと自治体から補助が出て
タダで入れるって、TVでやってたな
>>121 でっかい蛾が出てきそうだけど
純朴な子供に育ついい環境だね
少し前にバブル期の古くなったマンションの維持が問題になったのに、賃貸ならまだしもタワマンを購入する人の気が知れない……。
マンション所有ってばば抜きだよな
どこまで所有してどこで売るかが問題
最後まで持ってた奴は死亡w
>>113 割とマジでそれマンションも違法状態だが一戸建ても違法建築で
チクると建設中止だよ
その前に引っ越せばいいだけ、このくらいの年数なら買い手が付くだろう。
>>137 でっかい蛾はいないけど、コンビニの駐車場をたぬきの親子がお散歩してたりする
>>136 子供のサッカーとか友達らとBBQとか海とか山とか趣味の車いじりにミニサーキット走ったり
新築マンション購入→10年以内に転売し新築マンションに引っ越す
25年で3回やったけど
収支出したら同地区同レベルの賃貸に住む費用よりも安く済んでる
歳取ったら
嫁さんと一緒に温泉付き高級有料老人ホームに住む
こんな感じに考えてるよ
浦和の駅近戸建みたいなのが、現実的な最善策なのかな。
売り抜けないととてつもない負債になるババ抜きゲーム
日本の家って何であんなすぐにボロボロになるんかね
高いくせに
本当の金持ちは高層マンションなんて買わずに低層マンションにする
安部総理もそうだし
>>149 75歳以上になって車の運転できなくなったらどうするの ?
>>140 タワマンは別として普通のマンションなら建て替えに2000万で新築住めるんだぞ!
>>140 最後までもってた奴が30年前にリゾマン買って所有した奴みたいに
莫大な維持手数料と固定資産税取られるんだよな
すでに日本は過激なシュリンク経済に入ってるのにこんなの今買うヤツはアホやな
>>121 知り合いが奥多摩の一軒家、月1万で借りて住んでるわw
都内のいちぶの土地以外不動産に資産価値って時代は終わり
>>112 無計画だな
子ナシこそ終の棲家は有料老人ホームだろ
そうだよな。いまどき東京23区の山手線内に住もうと思ったら一ヶ月あたり100万円は家賃みないといけないもんな。
イェーーーイ!バブルバブル!日本は日本の内需を拡大し日本をもっとバブル経済にしよう!
>>142 どうにもならないけど?
外国籍でも差し押さえも競売も出来るよ
>>137 蛾だのゴキだのは田舎で暮らしてればすぐ慣れるし、
人間に危害を及ぼさない奴らは可愛いもんだ。
これからの季節はムカデの侵入がこわい
知人が敷地3000坪に平屋の家を建てて暮らしてる
連休中に泊まりに行ったけど田舎で都市部まで遠いけどこういうのもありかなと思った
ちなみに土地建物で2000万ちょっとらしい
いいぞ!
目黒も世田谷も杉並も武蔵野市も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、成金芸能人が大量に住み着く町にしよう!
いいぞ!
目黒も世田谷も杉並も武蔵野市も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、外国人労働者さんや移民に住んでいただこう!
いいぞ!
京都も奈良も三重も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、成金芸能人が大量に住み着く町にしよう!
いいぞ!
京都も奈良も三重も、もっと規制緩和をしてタワーマンションを建て、外国人労働者さんや移民に住んでいただこう!
杉○区や中○区や武〇野市は変な奴多いよな。
もうJ○快速も杉○区や中○区や武〇野市には停車しなくて良いよな。
杉○区や中○区や武〇野市も、もっと規制緩和をし、
杉○区や中○区や武〇野市にタワーマンションをもっと立てまくり、
杉○区や中○区や武〇野市にもっと外国人労働者さんや移民をたくさん受け入れよう。
>>134 戸建てより静かだよ
高級タワマンは壁と壁の間に空間があり響き音もしない
窓閉めると車の音も消え去る
戸建てより静か
>>158 とりあえず徒歩圏内に大体揃ってるし生協の宅配もあればコミュバスとかローカル駅も近いから特に不自由しないな
>>157 本当の金持ちなんて、元々東京都内に1000坪以上の土地を所有してそこに住んでいるだろw
>>138 わりと飼い慣らしてるから欲しかったらわけてあげる
>>149 健全じゃん
つか子供がいるのにここに来るなよ
>>19 内部の廊下に接した避難階段(防火扉で2重に守られてる)が2箇所あるから、それを使って1階に避難する。
内部の廊下が火災で使えないときや自室が火災で廊下に出られないときは
下階への避難梯子がある所までベランダの隔壁を蹴破って避難して下階へ逃げて内部の廊下に出て避難階段から逃げる。
ただしいくらベランダの中とは言え、高度50mではしごで下階に下りるというのはかなり恐そうではある。
マンションって荷物運ぶのめんどくさそうでなあ
でも投資兼住宅って考えは賢いよね
>>64 まだタワマンは新しいから買い手が付くけどさ。
何十年も経って古くなったら競売でも買い手が付くかどうか。
>>178 都会のタワマンとやらはどんなか見に来ただけだよすまん
マンション買う連中はそこに何年住むつもりなんだろうな
将来的に水回りの修繕とかすんなり出来るのか?
サビ水で我慢する羽目にならんのか
>>130 土地を売って解体費用にすればいいだけ
使えそうも無い上物がある土地は解体費用込みだからバカ安い
マンション管理士と宅建の出題内容が被っとると聞いたで?ホンマか?
こち亀で
長屋を上に積み重ねたのがタワマンだと表していたが
確かに展望を除けばデカい集合住宅に過ぎんわな
修繕費が足りなくなるよりも、修繕できる職人がいなくなる方が先だと思う。
大工や職人ぞんざいに扱ってきたツケだね。
>>181 楽だよ、エレベータあるし。
一軒家の二階三階のほうが余程大変そうだけど。
タワマンとか転売目的以外で買っちゃ駄目でしょ
貧乏人が無理して買うもんではない
タワーマンションよりバブル期の都心低層マンションの方が好きだけど
築年数の古い物件はローン組めないんだよな
タワマンに住む高所得者を心配をする、低所得者の意見などいらんだろ
>>135 >>162 うちは西八王子インターまで車で2、3分だからお出かけに便利
やっぱマニュアル通りに見つめてそんでもってマンションマンション
川口のタワマンで大規模修繕できちゃったからもう大規模修繕の問題無くなったんだが
分譲マンションの最後はババ抜きの早抜け合戦。
すでにそうなってるところ、結構あるね。
>>183 競売のサイト見てみれば?
築30年でも売れてるから
ようは値段だからな
お前だって家賃10万円はするマンションが500万円なら賃貸用買っておこうかなって考えるだろ
>>190 マンションは比較的直ぐに売れるから買っても
高めの家賃払っているみたいなもんで変わらん
>>160 そこだよ
ニュースになるくらいだったのか( ; ゜Д゜)
>>88 だから乱立するんやろ
安い土地に安い建物建てて高く売れるから
>>179 地震に強くても水道が使えなくなって
ウンコする時は1階の仮設トイレまで降りてくることに・・・・
この話の通りだわな
そのほかにも
中国人のマナー問題など
色々あるし
タワマンは買わんで
賃貸だろう
>>106 ありがとう
20〜30階位だと思ってた
>>92 それおかしくね?
なら高台の平屋でもダメじゃん
駅徒歩10分以内
道路に面してない
戸建ての俺最強
>>156 売り逃げ前提で海外からの安い材料で日本の気候に合わない設計で作っているからだよ
>>211 クソ物件オブザイヤーを2年前に受賞してネットではちょっとした有名物件よ
真のお金持ちは郊外に平屋住んでるわ
あんなブロイラーの小屋みたいなもんによく住めるよね
不動産屋も売りっぱなしだろ
>>199 戸だては防災の観点から止めたわ
洪水でも起こったら終了じゃないの
>>129 戸数の多い超高層マンションはどう考えてもハイリスク物件でしかない
将来的に一戸建てのメンテとは比べものにならない修繕費がかかるよ
どうしても住んでみたけりゃ賃貸一択だと思う
よくタワマンとかに住むと思うよ。
マンションは部屋を誰かに売らない限り、
管理費とか積立金を永久に
毎月払い続けないといけないからな。
戸建てと比べると掛かる固定費が全然違う。
賃貸みたいに金銭的に苦しいからと
安い賃貸に移り住むともできない。
>>209 5年も貸さなきゃ元取れないじゃん
しかも5年も人が住めばさらにおんぼろに
>>9 アパートやマンションの管理会社の息子で、
自分もその商売やってる友達が、
マンションは、
『天井も床も共用だし、
四方の壁4枚を高い金だして買ってるだけw」って、
自らは戸建てに住んでるの思い出したわ(´・ω・`)
>>29 それにプラスして毎月3割程度の利益を抜かれてるけどな。
涙吹けよ。
都会行くと思うが地震来てポキッと折れたらとか液状化で傾いたらと思うと怖い。揺れだけでも怖そう
エレベーターはある種の交通費みたいなもんだからな。
毎回利用料金とったらいい。そしてそれを会社に交通費と
して請求すればいいんじゃないかな。
金持ちはいくらでも買えばいいよ。
年収1000万くらいのカツカツの収入でリスクの高い集合住宅買うなと言う話
都心の山手線内側ぐらいのタワーマンションは大丈夫そうだ
だがそこから外れてしまうとタワマンのメリットが途端に薄くなる
修繕積立費と管理費、駐車場代で賃貸の家賃ぐらいかかるだろ
マジで酷いな
昔はマンションは8年立ったら資産価値無して言われてたんだよ
>>28 それ。
今、賃貸だけど、そういう所に住んでいる。
凄い便利。
この10年で近所にタワマンが次々とできたのだが、どこも竣工してから5年もたたないのに
足場を組んで何かをやってる。外壁のクリーニング?まさか修繕じゃないよな
>>224 そうなのか
3歳くらいだったので中はあまり覚えていないw
自分で選んで買ったんだから責任もって管理費も修繕積立金も払わなきゃな
それが嫌なら売るなり貸すなりすればいい
>>93 なんで不動産投資やる奴がいるんだよ
少し考えたらわかるだろ
利益が出るからだよ
>>208 割とマジで大規模修繕で100万円ってのが嫌で投げ売りしてるのは狙い目だぞ?
買値+100万円で新築のチャンスだからそれまでの積立考えれば
買う奴はチャンス
タワマンに憧れるそれ自体が間違いだとなぜわからんのかね
>>156 日本は湿気がきつい上に
梅雨や台風やらが事あるごとに直撃してじわじわ家屋をむしばんでいくからだよ
西日あたり過ぎて曲がってしまらないドア口とかビー玉がコロコロころがる床とか素人騙し物件多数
タワマンとかって、泡銭持ってる奴がノリや勢いで買うもんだろ?
何十年後とか、積み立てとか、まるで終の棲家にするかのような、そんなしみったれた事言い出したらダメに決まっている。
都心で一戸建てを買うのは金額的に無理
たとえ買っても二階建て三階建てで老後は住みづらい
>>241 でもその条件で分譲探すと出てこないんだなあ
定期的にビルメンテする人もこれからどんどんいなくなる
高層ビルで給排水いかれたら生活できん
>>28 そういう場所を知っているが・・・その総合病院の医師がみんなヤブ医師だらけだったわw
老後は田舎で平屋建てって考えなくもないけど、
病院が心配だよね
別に12年周期で大規模修繕しなければいけないっていう事はない
単に目安
最近の物件は16から17年周期が多いとか
マンション大規模修繕工事は「12年周期」が決まりという誤解
https://diamond.jp/articles/amp/168562?display=b これで東京は100年に一度ぐらいに地震かなんかで
建物が全壊・半壊でほぼ無価値、修繕費で死亡になるんだろ
30年ローンだけ抱えて地方に疎開とかあわれだわ
>>230 銀行に500万円おいておくより得なんだよ
ドルアーガの塔にあこがれて
タワマン買うんだよ。たぶん
一人暮らし独身マンション住まいで孤独死でもされたら大変やでマジでクッサーて
>>239 そうそう。そもそも区内のタワマンなんか3000万円以下じゃ
なきゃ意味がない。そこに50年住んでけっきょく修繕費や維持費等
ふくめて5000万円くらいになる。いまみたいに6000万も7000万も
してるのがおかしい。
エレベーターの中で腹痛に襲われたらって思うと
高層階には住めん
>>200 街中に建ってるから放置されると危なくてしょうがなくないか?
台風で高層から窓ガラスが降ってくるとか想像しちゃう
タワーマンションで一番の問題は古くなければなるほど修繕費が嵩むこと
本当の都心(港区の山手線の内側)あたりだと費用的に問題はなさそうだけど
高所得リーマンがローン組んで買ってる湾岸埋め立て地やムサコのタワマンは将来揉めるだろうね
>>253 氷河期の時にビルメンテの資格が流行ったから、潜在的にはなりてはいっぱいいる
団地と思われるぼろぼろの約10階だて住宅とか遠目にも見苦しいからね
今まで1年後の心配すらできなかった奴らが、20年後の心配だなんてズレてないか?
>>254 病院あってもな
評判悪かったりすんもんな
>>189 タワマンは立地が良いのが多いからそれなりに土地は高く売れるだろうけど、
一人一人が手にする土地代は大し多額にならないと思うんだな
終の住まいとして買った人が解体に同意するかなあ
一定割合反対が出たら解体できないわけだし
タワマンって、分譲価格の大部分が上物代だからね
>>205 あれは第1回目の修繕だからだよ。
第1回目はやる範囲も限られてるし、住人もまだ若いから積立金不足で悩まされることも少ない。
問題は2回目以降、やる範囲が大きく広がるし、年を取るから積立金未払いも多くなるし、
一時金を集めようにもカネが無くて自分達が生きている間はやらなくていいやが増えて意見がまとまらず、修繕できなくなる恐れかある
タワマンはいつかポキっと折れそうで、見ているだけで恐ろしさを感じる
大規模修繕はできるから問題は金だけ。
でもそれを言ったらタワーじゃない普通のマンションも築40年とかだと、修繕してもどこまで持つか、で建て替える金もないってのも問題化してる
こんなんで十分なんや
前が駐車場で小さな庭
近所のタワマン工事中の時から見てたけど重さに耐えきれなくて途中で鉄骨が折れたのが怖かったな
投影面積の底地所有権も、極めて少ないというオマケつき
先日マンション買ってローン払えなくなった特集やってたな
ギリギリでやってる人もいるからヤバいだろうねw
エルザタワーの修繕は12億で1戸あたり200万円だったってな
これ建て替え時に
ウン千万払うんでしょ
マンションだけは分からん
安いアパートか一軒家の2択やわ
タワマンて防音が意外にダメだからな
当たり前だけど高層階は重くできない
10階上になってくるとエレベーター待ちでイラつくからタワマンはないわ
城壁に守られた城みたいなもんだから、小金持ちになったら一軒家なんか危険だよ
安倍ちゃんが大量にガイジン入れてるし
>>278 これを2階建にしたのが俺建てた家に似てるわ。田舎だから土地は譲り受けたから2000万くらいで済んだわ
>>53 2階以上には老後は行けなくなるよ。
平屋が一番。
>>229 逆だよ
マンションは買い手が付き易い
他人が過去に住んでいても印象がいいし立地も良い場合も多いし
間取りが一般的だから
戸だては売りづらいよ
うちはマンションだけど毎日の様に「マンション売りませんか」ってチラシが入る
土地神話がどんどん崩壊してるから、将来的には金もらってタワマンに住むようになるかもしれんな
庶民→タワマン
金持ち→特に高層ではない高級マンションで複数部屋買い上げ
超金持ち→披露山みたいな高級住宅街に戸建て
こんなイメージだわ
マンション2フロア丸々買って専用エレベーターも作ったのはダウンタウン松本だったか
エレベーターの修繕費を誰がいくら払うのかで大論争になる
階層により使用頻度が全く違うからね
何で上階層に住んでいる奴の利便性のために下階層の使わない階の分まで負担しなければいけないのかとなるわけだ
>>127 うちも似たような感じ。1年近くかけて外壁とベランダの工事してた。ゴンドラ組んで。
他にも色々勝手に直してくれる。
でも、賃貸でさえ住民説明会で文句言う人がいて、これ分譲だと相当大変そうだなって思う。
>>279 ぞっとしたw
たった一行で背筋が寒くなる怖い話だ
賃貸で好きなところ行って、定年までに貯金して
5万円代の家賃のところで好きなように生きる
>>15 叔父が5階建の分譲マンションに住んでる
管理会社の試算で不足が出るとの事で月に4万から7万に値上げ 全8戸だけど反対派は皆無で即可決だったとか
金持ちマンションはこんなとこは楽で羨ましいと思った
>>291 今のエレベーターは、すーっと上がって行って、百貨店で2階くらい登ったような感覚で10階くらい進んでるぞ
>>300 確かに上の金持ちの為に下の貧乏人が払わされるのは揉めるだろうなw
賃貸って、一生無駄なお金を支払って損ってイメージだけど、
その人のその時の立場に合わせて住環境を変えられるという柔軟性を持っている
中国人なんて管理費払ってんのかな住んでるやつは話もできるけど
自分は海外にいるようなのはどうするんだろ
>>285 建て替えじゃなくて大規模修繕な
金額も所によっては数千万どころか数億円掛かるし
>>231 戸建ての煩雑な管理は、サラリーマンには無理やな
小杉みたいに眺望を売りにしてたのに まわりにわんさか乱立して 窓から見えるのは他のタワマンばかりというw
住み替えしたらみんな平地に住んでるのみても タワマン住みは踊らされてるだけなんだと思う
タワマンのいいところはNHKきても居留守使いやすいのがな
戸建も長く住んでたらリフォームは必要になってくるから結局変わらん
まあ戸建ならボロっても我慢するという手はあるか
上念先生が
「家は買うな、賃貸のほうがトータル安い」って
言ってたからな
あの人の言うことは間違いない
>>252 私が借りているマンションは、一年に一回位、売りが出るよ。
だけど最初は、そのマンション内でチラシが配られて大概、売れてしまう。賃貸の人が買ってしまうみたい。
因みに私が借りているマンションは、1、2階が賃貸で、3〜5階が分譲っていう構成。
前に知り合いのタワマンに遊びに行ったけど
何分もエレベーター待つのがかったるいと思った
あれ時間に余裕もって出かけないとエレベーター待ちで無駄に時間消費するだろ
>>229 戸建てに金払ったことないよね
台風がきて屋根飛んだら修理に200万円
しかも半年待ち
>>56 所有権持っている人全員の同意を得るために何年も掛かりそう。
加えてそんな物件証券化してセールアンドリースバックなんて引き受けてくれるとこあんのかな。
>>245 なんで不動産投資の迷惑勧誘電話をする悪徳業者がたくさんいるのか。少し考えたらわかるな。
利益が出ないから。
>>209 30年位なら問題ないさ。
問題は50年以上でろくに修繕もされず危険になってるマンションだよ。
家賃も2-3万円でも借り手が付くかどうか。
固定資産税や管理費を考えればマイナス。
>>300 修繕もそうだし、エレベーターは、どこかで全取っ替えになるんで、一基で膨大な金額かかるんだよね・・・
一定期間過ぎたらもう補修部品なくなるから全取っ替えしかない
あれは本当に金食い虫
>>295 それ、マンションの需要がある訳ちゃうで
不動産屋がマンションを売買する必要があるだけや
マンションの方が安いから回転が速い
まあ、その需要があるっちゃあるんやけどw
ババ抜きに負けなければ問題ないだろ
価値のあるうちに住み替えていけ
タワマンに限った話じゃないが、マンションは都心のよっぽど好立地なとこでもなければババ抜きやからなあ。価値があるうちに誰かに売って押し付けないとえらいことになるぞ。
と不安感を煽って
買い替え促進させようとしてるんですね
業界からいくら貰ったんだろなこの管理士
>>132 賃貸なんていずれ老人になったら貸してくれないぞ?
知り合いのマンションは、自治会のごみ集積所の運営方針変更を発端に
マンション内は派閥争いの内戦状態だわw
ロールスにベントレーとかすごいの止まってるから大丈夫やろw
俺らとは住んでる世界が違う人やらで。
>>319 いや、10年に一回は200万かけて外壁の塗装する必要があるよ
屋根も塗るとしたらさらに100万
目黒の築30年のマンソンに借りて住んでたけど、毎日の様に売りませんかチラシが入ってたぞ
隣近所に他人がいる
ってだけで苦痛だよな
静かで落ち着いた場所に住むには、隣近所との距離はある程度ないとさ
>>319 でも、自分だけの意志で修理や建て替えできる所は良いでしょう
台場とか豊洲だかの海のキワキワにめっちゃ高いマンションたってたけどあれ地盤とか大丈夫なんか?埋め立て地だろ
地震などの災害が心配だよ
俺も東京に住んでるが
防災センターの近くに住んでる
井戸もあるしね
だよなぁ
うちのマンションでさえ十年毎くらいで鉄骨組んで外装工事やるのに
タワマンで鉄骨組んでも20階とかが限界でしょ
そこから上のメンテどうすんのwww
武蔵小杉の再開発がすげえぞ
川崎の人口が神戸を抜くわけだわ
ちゃんとメンテしなければ将来 スラムのスクツマンションになるんでね
>>323 去年の大阪の台風被害はマンションの屋根も飛んでたぞw
最近の子育て世帯向けのマンション群て、プレイルーム、キッズルーム、パーティールーム、ゲストルーム、ジムにドッグランとか共用施設で釣ってるけどもう管理費だの修繕積立か費用が怖すぎ。数年で売却ならまだいいけどな。
地上1階地下1階の平屋ほすい。地下は完全防音で楽器演奏や音楽かけまくり
>>209 運用考えるならわざわざキャッシュを流動性の低い資産に変えてしまうとか正気の沙汰と思えんなー。
>>322 その人の家に行くときは、部屋までの時間が移動時間
地方都市の一軒家だって、駅からの時間が移動時間で見積もるし
大手町のオフィスビルに通勤している人は、そのビルまでの時間を通勤時間としてはいないだろ
あくまで自分の机までを通勤時間として見積もるのと同じ
>>349 海の底まで杭打ってるから、マンションは大丈夫
周りの地面がうねりまくる可能性ある
神戸はそうなった
年取るとアパートとか貸してくれなくなるだろ
地方都市に一戸建てが一番
そもそも「20年」も持たんわ
「2年」の間違いでしょ
正社員解雇を食らうわ、中国人材がドンと入るわ、
風潮が「あなたにはパソコンを叩く以外にどんな技能がありますか?」の時代に
あと2年で入るしな
>>335 じゃあ日本はホームレスの老人であふれかえってるな
>>306 5階建てのマンションで全8戸って、各戸相当広そうだな。
その分修繕費も高いわけか。
それにしても管理会社の試算がガバガバすぎるけど。
積立金とかの難しいことはよくわからんが、みんなタワマンが大好きってことでいいのかな?
熊本の田舎のタワマンとか公務員ぐらいしか買えんわ。
>>18 低層マンション風の実は一軒家に3世代で住んでる人がいる、凄い金持ちはいるんだねぇ。
馬鹿というか投資のつもりで買ってもこれから人口減だし思い通りに行くかどうか…
あとタワマンは中韓も多いしね
新築で買う必要はないな。
売り出し1億円の奴が2,000万円にまで落ちたら即金で買うたるわ (ウッソー)
ヒカキンが、すぐ住んでる場所特定されて低層階に住んでる時にずっとヒカキ〜ン呼ばれてたから
タワマンの高層階じゃないと住めない言ってた
>>364 マンション本体が無事でも周囲が壊滅したら正に陸の孤島になるな。
郊外の戸建てだと修繕費は10年で150万円ぐらい。
どこまで何をやるのか自分で選べるので、
もっと安くすることも可能だろうね。
そして修繕していれば60年は余裕で住める。
マンションよりは明らかに安いし、収入が減っても安心。
>>327 貧乏人にはな
底辺は大人しくウサギ小屋で暮らしとけ
>>351 割とマジで地震で地下の水脈動くと井戸は枯れるよ
>>319 戸建であれば自分の家だから自分の都合で修繕計画立てられる
マンションは自分が使わない他人が汚したり壊したものの修繕費も払わされるので最悪
そのほかに
南海トラフ地震の長周期振動で倒壊のおそれ
>>300 そうやっておんなじ箱に住んでる人同士でお金で揉めてギスギスしなきゃならんのがもう無理だわ
ご近所付き合いの人間関係で揉めるならまだしも
金で揉めるのはほんとに嫌だ
低層で建築面積数万平米の平べったいマンションを道潰して駅前に作れば解決。
交通事故もないし、天候にも影響されない。
>>340 新築からまず10年目にしたら次は20年くらい持つから早めにするんだぞ
15年目とかまで伸ばしたら劣化が早くなって頻繁にやらんといけなくなる
>>359 分譲の場合どうするんやろな?
最上階以外は金払わんでも困らんからな
>>325 悪徳業者がいるから不動産は利益が出ないんだ!
って、、さすがに小学生低学年レベルのアホさを晒されても…
>>335 その問題が解決すれば、
老人がもっと自由に移動できるようになるな
>>367 ほとんどの人は頑張って住宅購入してるわ。
>>306 そもそも7万円って田舎なら広々とした一軒家が借りられる値段
しかし不動産屋もあくどい商売するね
これからの日本の人口密集地帯が主にどこになるかとか
タワマン買うことのリスクとか
そういうの教えずにローン組ませるわけだからな
常識的に考えて、これから数十年先まで考えて、日本で地価が上がるところなんて
もう東京の都心か軽井沢や鳴沢村や北海道とか、そこの一戸建てぐらいしかまともに考え付かないだろうに
そういうのすべてすっ飛ばしてエサが来たとばかりにどや顔でローンで家買わせるんだからすげえクズだよ
10年後の日本は負動産と借金だけ払い続ける若夫婦だらけの地獄絵図な状態だろうな
数年前に、タワマンが大規模修繕の見積取ろうとしたら、大手ゼネコンに軒並み断られたってニュース見たな
修繕積立金では到底足りないのが分かってるから、見積りすら受付なかったと
>>377 現代のヴェネツィアになるのか…
胸が熱いな(白目
そもそも高さ自慢してるとこが田舎もん丸出し
後進国である中国の地方都市とか観たことあれば逆にうんざりするはず。
>>329 だからそうだって
戸だてで20年ものとか安くても全く売れないよ
解体して更地にでもしないと
土地自体でも立地が良く無いとサッパリだし
安くても手放せるなら良いじゃん
セキュリティ考えるとマンションがいいけど、やっぱ戸建にすっかな
>>392 解決なんてないよ、老後にかなりの資産でも残さない限りはな。
タワマンとか余裕で買える富豪は困らないが
一生懸命背伸びして買った小金持ちは地獄だな
>>333 そりゃ管理をきちんとすれば50年以上は持つだろうけど、実質旨味があるのは20年くらいじゃね?
賃貸で5年住んでたけど景色に感動してたのも最初だけだしな
上層階だと地震ですげー揺れるじゃん金あっても住みたくねーよ
管理会社も、毎月の管理費はそんなにとれないから赤字かトントンぐらいで請け負って
修繕とか大規模修繕で儲けるんだって言ってた
1995年…武蔵小杉タワープレイス23F/
2007年…レジデンスザ武蔵小杉24F/207戸……リクルートコスモス/明豊エンタープライズ
2008年…ザコスギタワー 49F/689戸……
2008年…リエトコート武蔵小杉イーストタワー 45FB2F/542戸……住友不動産
2008年…リエトコート武蔵小杉THECLASSYTOWER…45FB2F/542戸……住友商事、三井不動産レジデンシャル
2008年…パークシティ武蔵小杉ステーションフォレストタワー…48F/643戸
2009年…パークシティ武蔵小杉ミッドスカイタワー59F/794戸三井不動産レジデンシャル、三井都市開発
2011年…ブリリア武蔵小杉20F/130戸……東京建物
2013年…エクラスタワー武蔵小杉39F/326戸……東京急行電鉄/東急不動産
2013年…パークシティ武蔵小杉ザグランドウイングタワー………38F/506戸……三井不動産レジデンシャル、三井都市開発
2015年…シティタワー武蔵小杉53FB3F/800戸……住友不動産
2015年…プラウドタワー武蔵小杉45F/450戸……野村不動産、相鉄不動産
2017年…パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズイースト53FB1F/506戸
2018年…パークシティ武蔵小杉ザガーデンタワーズウエスト53FB1F/613戸…三井不動産レジデンシャル、JX不動産
2020年予コスギサードアヴェニューザレジデンス/519戸
2021年予エルシィ跡地350戸
2022年予日医大跡地ツインタワー1500戸三菱地所
>>362 利回り良ければ流動性は落ちても良いんだけど?
株に全力やっちゃうとかバカだろ
>>392 都心は無理かもしらんが地方都市辺りはいずれ必要に迫られて嫌でもそうなると踏んでるがね。
タワマン賃貸がええわ
欲しくはないけど住んではみたい
>>所在がわからず必要な決議が取れないなどの恐れもある。
契約で不参加の場合は自動的に委任することにしとけよ。
>>377 籠城戦だよなw天守閣にはちゃんと食料備蓄しとかないといけない。
>>395 それにボーナス払いを入れれば一軒家が買えるわ。
マンションをローン組んで買ってる奴はアホだよ
あと2〜30年もしたらマンションは空き部屋だらけになるのに
1回目の大規模修繕計画中に2回目以降の修繕費が足りないことに気づくパターンが多いみたいだね
住民が協調してうまく運営されてる組合なら修繕費積立金を値上げしてでも将来にそなえるものだが
成金中国人がうようよいてろくに連絡もできない世帯がいくつもあるようだと絶望的だよね
ほんとどうすんだろ
家買おうってなった時にマンションなんて頭の片隅にも浮かばなかった
>>377 防災ならマンションだからな
マンションが倒壊するくらいなら他は全て全滅で生き残りはいない
ま、不動産投資をしてる奴の物件が参考になるよ。
木造二階建て、設備最低限、壁紙だけちょっとオシャレぽい奴選んで、減価償却終われば取り壊し
これが一番低コストでパフォーマンスが高い。
不動産投資でタワマンなんて買うアホはいない。
>>335 老人ばっかりになるんやから、老人に貸すしかないやろ
住んでる人全員で共有という考え方に無理があるだろ。
保有会社に保有させて、分譲は永年使用権、というやり方がええと思うけどな。
人付き合いが面倒でマンション入ったら、戸建よりも面倒なんだからね。
貧乏人にしかメリット無いよ、マンションは。その割に貧乏人に手厳しい制度だけどね。
>>9 立方体ではないだろう。
どんだけ天井高いんだ。
土地買えばいいのにw 地面だけじゃなくて上空300m地下40mまで所有権あるんだぞ?w (´・ω・`)b いいでしょ?
>>256 実際に住んだら判るが10年であちこち劣化してきて管理組合で協議してるうちに2年経つ感じだからやっぱり12年だな
特に潮風がダイレクトに当たる物件は外装や金属部の傷みが予想以上に進むから湾岸のタワマンなんかお察し
30〜50坪の建売は隣と近過ぎて集合住宅と変わらんし、マンションと比べてもいいと思う
>>420 その空き家にも住めない貧乏人は黙ってろよ
>>416 ブランデーグラス持って窓際に立ちたいよねw
そろそろ大地震がきそうなのにあんな高層マンションに住もうという気がしれない
>>338 大規模修繕はなぁ・・あれは買って貸してる不動産業(多分、デベロッパも入る)の為にしてるようなもの。
折角積み立てた修繕費を使い切る為にしてるだけ。するなら全部やれみたいな感じでベランダの中まで
するから住民にとっては迷惑千万。住民の為にしてるわけじゃない。持ち主が住んでないからやりたい放題。
安くタワマン住みたかったら越後湯沢とか伊豆の端っこお勧めだぞ
ただ同然の値段である
>>319 具体的な金額試算してみると、かかる金額が全く違うよ。
やっぱりマンションは設備が多かったり、専門の業者が必要だったりするせいで、
高くなるんだよ。
しょせん集合住宅なんだから賃貸でいいだろ資産運用ならともかく
>>406 そうでもないんだよ
賃貸オーナーが老人に貸さないのは、孤独死での事故物件を恐れているから
毎月ちゃんと支払ってくれる老人は良い客なんだよ。
だから、死んだ瞬間に消防署に連絡が行くシステムになれば、
賃貸オーナーは安心して貸すようになる
死後2日以内に発見されれば、事故物件にはならないから
首都圏ならともかく、地方のタワマンってどうするんだろ?
タワーマンションなんて買う奴の気が知れん
どうやって火災時の対応をするのか
投資用に買うのはありだけど住みたくはない
景色なんて数回観るだけだし
日本でこんな心配してるんじゃ支那のマンションとかどうなるんだろうな
首都圏は、まだ人口増えるからな、貧乏人の妬みスレwww
>>378 だいたい塗装費用だな。
うちも塗装で130万円は使ったな。(14年目)
>>413 ムサコが一番危ないだろうねえ
20年後いったいいくらで売られてることやら・・・
まぁタワマンの管理に少しでも関わりゃすぐ分かる話なんだがな
家は金あるなら結局戸建てがゴール
マンション買うにしても高いアパートだと思って、生涯住むなんてやめた方がいい
マンション買うぐらいなら一軒家でええわ
管理は大変だがあんな箱に押し込められて
他人と共同生活するよりはまし
武蔵小杉暴落ときいて
すっ飛んできますた!
(´・・ω` 暴落つ )
ローン払い終わった頃はもう築十何年の中古物件なのにねw
久しぶりに八王子に行ったら
再開発されててタワマンあってビビったわ
簡単に立て替えできないんだから当たり前田のクラッカー
>>423 生き残り居ないならタワマンまで誰も助けに来ないな
>>340 外壁と屋根にそんなにお金かからないよ。
合わせて修繕しても100万円弱といったところ。
豪邸でなければね。
これを10年に1回もやれば十分すぎるレベル。
やらないおうちもかなりある。
>>442 これと家賃滞納者の追い出しの簡易化が解決すれば飛躍的に話が進むんだがな。
タワマン2戸買えるぐらいじゃないと買わない方がいいよ
タワマン周辺もグレードが高い街にしてあるからね
毎日出ていく金が地味に痛い
>>417 意思に反してかってに委任させても他人が勝手にきめた決議に従うわけがなく修繕費も当然出さないから決議そのものが無駄になるだけ
子育ての終わったタワマンなら上部半分階をホテルや会議室オフィスに改修改築
でその資金で下の階をリフォーム改造で戸数増やして嫌なら引っ越し
とかのケースも出そうだな
無理して買っていたら、周囲の生活レベルに合わせるための出費が増えるんだろ。
やってられんな。
>>459 海辺のタワマンは、津波が怖い
よほどの高層階でないと
地方にあるタワマンw
地方なら一軒家に住めよ貧乏人w
>>438 いらない温泉とか引いてあって、頭おかしいのかと言うくらい管理費が高かったりしない?
>>424 そんな物件を誰が借りるんだ?
妄想にしても恥ずかしいぜ
台風コースによく当たる地域は戸建てよりマンションの方が断然良いけど、
何も超高層じゃ無くたっていいじゃな〜い
いつでも引っ越せる富豪こそ修繕費の積立なんて払わんわな
>>436 一般の家より強いよ
津波が来てもたすかる
>>378 壺数によるね
ウチは小さいから50万くらいだった
買うなら一戸建て
一戸建て買えないなら賃貸で良い
マンションなんか買う奴は情弱すぎるわw
>>396 価値が無いから「マンションポエム」を売ったんだよ
「特別な空間」「なに一つ諦めたくない」「〜の風格」等
広告やってるからすぐわかるわ
いまどき高層マンションの住宅ローン組むなんて
馬鹿な振る舞いをするヤツの心理的な弱みを、
各社見事に突いてるなと思って眺めていた
でも戸建だと駅から遠いよね。
空き家とかで空き土地とかで駅近なんてほぼない。
業者によるから何とも言えん。コンクリ流した翌日にクラック入ってるマンションも有れば、入居してすぐシロアリが集ってる新築戸建ても有る
不動産屋も結構裁判多いしね。パッと見に騙される人も結構居る
そもそも、利益利益のお陰でコストカットの今の日本の住宅に賃貸が良いとか持ち家が良いとかの話では無いとも思う
難しい問題だな。
911の時エレベーター使えなくて酷い目にあった最上階のお金持ちは戸建に買い換えているんだろなー
わざわざ借金して空中に浮いた空間を買って更に毎月毎年よくわからないお布施が必要とか
縦長長屋貧乏極まれり
まさにマン損
60過ぎたらタワマンなんて住んでられないから、ファミリーマンションに住み変えるわ。
タワマンに限らず構想ピルでも修繕が必要だろ。
なぜ、費用が見積もれないんだよ
>>468 まあ、建築ってのは空間を高く買うだけやからな
こういう話で数十年後を考えると損とかいう人いるけど
数十年快適に過ごせるならそれでいいと思う
逆に損得勘定だけで数十年我慢しながら暮らす方がアホらしい
>>278 これ何県?
おいくら万円?
家は小さくとも庭があるし、駐車場3台停められそう。
老後に住むならこんな家がいい。
今、賃貸と分譲で考え中なんだが、
やはり賃貸の方が気楽なんかな?
朝のエレベータラッシュ凄いと聞いた、それだけで不要
>>479 それが根拠の固定資産税になっているから最悪w
>>474 ならんよw
それで事故物件なら、家族と住んでいても
自宅で死んだら当日発見になるだろw
>>48 それはちゃんとメンテしてるから。
知人のマンションはバブル期1億
バブル後8000万、今また1億1千万だと。
けどメンテで裁判など大変な
苦労だったそうだ。
>>418 マンション周囲の上下水道が崩壊すれば水はでないしトイレの水も流れないぞ
即金で山手線内の中古マンション購入
快適
この先値下がりしてもいい
どうせ子供はいないし、甥に相続させるのもいやだから
>>4 大阪のWTCみたらわかるよな
しかもいま梅田にタワマン建造ラッシュしてるし
まるで中国のハリボテ都市のようやな
多分、震度4くらいの地震が来たら住むのが嫌になると思う。
関東はそろそろ活動期に入るから、この程度なら何度か来ると思うよ。
点検済むまでエレベーター止まるんだわ。
閉じ込めは、近い階に止まる機能があれば大丈夫だろうけど。
発電設備が無いのだと、停電すると水道が使えなくなるってリスクもあるな。
>>490 駅直結は売れる
むしろ駅直結だけが売れる
>>19 スティーブ・マックイーンが助けに来てくれるよ
マンション買うなら、こっちにしとき
海外も暮らしてきたけど、高層化するって治安もあるんだよな、城壁を築く感じ
東京も大阪もガイジン入ってきてどんどん治安悪くなってるから高層化してるw
>>438 契約時に、前のオーナーの未払い管理費と修繕積立費も請求されるから、結局は高い買い物になる(笑)
だから、売れないんだよ。
まあ、駅ちかのアクセス良いタワマンなら需要あるから
大丈夫だろ 住人の質にもよるけど
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です
↓
CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』
そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる
ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。
リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?
国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ
過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪
↓
佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1557910396/ 佐藤浩市さん「この島国では残念ながら個人が自由に発言できる状況にはない」「日本はいま右翼化している」
http://www.moeruasia.net/archives/49631971.html .
.
40+57
>>462 建売だと話変わってくるよ
土地2000万 建物1500万程度の建売だと
10年間で500万程度の改修が必要みたいね
某パワービルダーの家だと修繕依頼したときに
担当者から「安い家ですので納得して買われたんでしょ?」と馬鹿にされる
>>81 これやってる人多いね
1回目の大規模修繕の前に引っ越すの
滞納3ヶ月で所有権が消滅して管理組合に移動するようにしておけばいい。
タワマンが建ってる所の地盤改良工事はしていて液状化対策していたとしても周辺道路はそこまでしてないから陸の孤島になるかも 街全体となると機能しなくなるかも
>>501 考え方次第だな
大家の誰かのローンと維持費と小遣いやるのが良ければ
賃貸で良い
>>442 そういう老人は自宅所有してるよ。
賃貸でも良質な物件ならともかく。
タワマンは長周期振動への対応が出来てないと
低層だって住めいないわ〜
ベーター死んだだけで終わるもんなあ。引っ越しのバイトですら行きたくねえ。
大金持ちでない人は、政令指定都市の駅近の一戸建てを買うのが正解。
人が多く絡めば絡む程トラブルに巻き込まれやすくなりそうだからいやだ
>>1 タワマンに一生住み続けるつもりのやつなんていないだろ。
>>503 そんなでもない
1分なんて待つ方が稀、程度
>>490 最近はそうでもない
都心回帰と人口減少で駅近の戸建が人気
少子化で小さ家でいいし
逆にバスしかない郊外の大きな家が立ち並ぶニュータウンは衰退
>>482 全然埋まるけど
台東区駅8分の魅力的でもないアパート建てたけど家賃73000円で満室です
土地込み建設費7000万で済んだ。
これがたった10年ほどで回収できる
タワーマンションに限らず分譲マンションなんてものは、買ってしまった時点で貧乏籤引いてるようなもんだからな
>>499 マンションは快適さでは他の追随を許さないレベル
防犯考えたら戸建やマンションには住めない
窓ガラス割れば簡単に入れるし、防犯カメラも隙なくつけられるわけじゃない
これから移民増えるしマンションの方にしか住みたくないね
お金持ちは新しいマンションに入って数年で売るんでしょ?
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?
↓
http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html 2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員
5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主
在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党
↓
「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…
在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない
↓
在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党
蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」
安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。
5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.
927+95
>>497 自分が生きてくのに必要なお金をもたらしてくれる仕事に対する姿勢にムカつくw
>>437 バルコニーは共有部で区分所有者の専有部分じゃないから仕方ない
>>289 ゴンドラでやるみたいよ…低層部分は単管足場組んでた。
築10年25階くらいの所で半年間やってた横を通勤してたわ。
正確に何人工かはわからんが、朝礼で毎日10人位は職人さん整列してたから、鳶職で1500人日位は掛かるってこったな。
建物の減価やら諸設備更新考えたら、タワマンに限らず大規模マンションって戸建より割が合わん買物かもねえ?
10年以内に転売し続けられる力量が所有者に必要なのかも。
>ローン払い終わった頃はもう築十何年の中古物件なのにねw
今、中古をリノベで、高額で売りに出してるけど
20年後完済時には、ボロボロで住めなくなるよ!
五輪前需要で、「一千万値上がった」って、投稿が多々あるけど・・・
五輪後は大暴落だよね
>>231 それただ何に価値をおくかだけだろう
駅近で防災防犯に優れているならマンションだしな
>>537 戸建なら玄関開けてすぐだな。玄関出た瞬間に他人と鉢合わせするの嫌だわ。更に満員電車とか
>>520 それは趣味の範疇。
水回りと雨漏りさせないレベルで
いーやってなれば100万円いかんよw
こんなの誰でも知ってるよね
豊洲あたりのタワマンなんて知識のない田舎の成り上がりしかいない
>>449 おっしゃるとおり、外壁と屋根が大部分。
でも130万もかかるのはかなり広い家かもね。
いろんな業者に見積もり取ったけど、
普通のお家だと、大抵は100万円行かないぐらいだよ。
言ってる間に人口激減するからな
集合住宅は駅近の便利なとこ以外は部屋が歯抜け状態になるわ
30で一度都内のそこそこいいタワマンに住んだ結果として、今は一軒家。
もう戻る気にはなれん。
でも一度は経験してみてもいいんじゃないかね。
経験して判断するのが一番納得する。
窓越しに夜景花火を見ながらバックで突くというアホみたいな願望もかなえられるし。
分譲マンションは最後絶対に困る
建て替えなんてできるわけがない
タワマンの低層階に住むやつと外車を中古で購入するクソダサ見栄っ張りは正直見下してます
>>505 そうだよ?
自宅で爺さんが死んでも告知義務は発生する
自然死でも例外じゃないよ
× 低層で世帯数少ない
× 高層
両方ダメだな。ランニングコストで家が一軒建つ
これから不動産ショックが来るが、
高層から飛び降りずに済んだ連中が、
郊外の見栄えの良い中古戸建に殺到するから見ててみ
これから家の建て直しをするけど、やっぱり10年過ぎたら外壁と屋根は点検&修繕が必要
屋根も流行りのナントカ仕様だと苔が生えて劣化する可能性があるから修繕せんといかんし
外壁もタイルにするなら耐久性が上がるが、その分の費用と固定資産税がアップ
中の間取りも考えたり、家造りを頼むのは本当に疲れるわ(´・ω・`)
タワマン叩きは庶民受けするから定期的に記事になるけど、実際の所、好立地物件は即完売
>>531 倒壊は一応しないことになってるからそれは信じるとしても、
長周期地震動で上層階に遠心力かかったときに躯体が無傷って保証はないと思うんだよね
致命的なダメージは受けないし人が死んだりもしないってのと
資産価値ってのはまた別だからね
>>542 私は戸建てにした
家庭菜園用の畑とガレージが欲しかったから
>>501 賃貸は当然ながらオーナーに手間賃払うことになる。
でもその代わりに物権を所有する諸々のリスクは避けられる。リスクヘッジとして払うのでトータルはそんな変わらん。
タワマン破綻からの日本大不況か
森羅万象担当の安倍ちゃんにそれを止める能力などないから
心配しろ
千葉・海浜ニュータウンみたいに住人が高齢化するよね
高層階の作業を請けられる業者がそもそも不足してるって話もあるよな
貧乏な俺には無理だが
六本木ヒルズに住みたいな
防災センターにもなってるし
井戸もある
まあ、金をせしめたいだけの連中がでっち上げたものだしな
賃貸が良いとか言ってるのもそう。
死なれると厄介だから追い出される
騙し討ちする気満々なのに乗る方がマヌケ過ぎる
タワマンも格付けして欲しいなー
SからFまで学歴みたいに
鶏舎みたいな住処に何千万も出す都会人
俺は一軒家のほうがいいな
カッペがタワマンについて語るなよ
東京、川崎はタワマン乱立
こんな地域日本中探してもない
>>565 地方で150坪に家とガレージと庭付き建てた俺から見ればどっちもどっちだわ
>>312 分譲で隣が引っ越しおばさんだったりした日にゃ
生き地獄だよねw
>>143 いや、マンション建設時の建築確認に問題があるだけで、後から建てる戸建は当然適法だよ。
@有名なカーサでは、借地であった隣の土地(後から売却されて戸建が立った部分)も含めて建築確認されとる。まあしかしこれは合法。
Aその後、地主はそこを売った。これも合法。
B買った会社は住宅を建てた。これも合法。
Cすべて合法なのに、カーサは違法建築になった。
そり住人が年寄になったらどうなるか
火を見るより明らか
決議が取れなくて死亡の展開
>>278 最近若い人も平屋が人気なんだよね、近所にもこういう家増えてきたよ。
>>572 あー庭好きならいいんじゃね
俺は庭大嫌いなんだよね
あと車は絶対戸建の方が出し入れしやすいな
タワーマンションって地方出身の見栄っ張り貧乏人の巣窟でしょ?
>>520 パワービルダーの建売をなめちゃいかん
ネットで調べればわんさか出て来るけど
基礎から箱全部がめちゃくちゃ
建築費1000万以下の家は売値が1500万程度のものだが
建設業許可がいらない
だから凄く手の悪いおじいちゃんとかが作るんだよ
>>500 年を取ると膝が動かなくて2階に上がれなくなるからね。
終の棲家を考えるのであれば、平屋のほうがいいね。
あとバリアフリーな感じに細かい部分に配慮するぐらいかな。
この画像のおうちは段差があるので老後は住みにくそうだけど。
>>587 いや、7階建で1.4.7にエレベーター
止まる昭和な感じのとこ。
>>582 乱立した結果朝から駅に行列作って買い物も混雑、待機児童満載なんだろ?
>>565 白鵬が、タワマンの高層階に住んでたが地震でエレベーター止まって階段で降りるのメンドクサイって
稽古休んで記事になって低層階に引っ越した
戸建てが洪水で流され、タワマンで
ローン残が7000マン
>>522 出た大規模修繕時は大幅に損するという謎屁理屈
>>1 ふつうは、管理費や積立費がきついような人が買うものじゃないしな。
>>573 割とマジでそのリスクって業者の手抜きも含まれるんだろ?
地震で倒壊してから新築時見てなかったーって思っても手遅れ
本当の金持ちはこんな事態とっくに見越して
各々にとって最適な居住地に住み、効率のいい資産回ししてる
>>578 「暮らしを誰かに見せたい」意図が無い限り
ヒルズにオフィスを構えているならともかく、
需要は無かろう
そんなの誰もが知ってる
20年後までに売却予定で勝っているんだよ
20年後以降も住むつもりで買っているのは頭がおかしい
ただ20年は揉めてもどうにかいけそうだけどな
30年はマジでやばいと思う
常々情報収集(住民構成を把握)することが大切
>>590 おすすめは建て売り。修繕箇所は注文住宅より早く出てくるが、その時は修繕などせずに格安のとこで建て替え。
それが最も低コスト
子供たちに残すつもりなんだろけど
子供たちはよそで暮らしちゃうかもだしな 資産的にどの程度の価値になるのか
>>528 これ時々シャアのセリフと間違えることがある
>>547 それは知ってるけど事実上の占有部分だから、俺は何も置いてないが、人工芝撤去、家庭菜園
移転など、折角の楽しみを台無しにされるんだよね。大規模修繕はベランダを有効に使ってた人
が可哀想になった。↑半年も我慢してる。
投機目的でタワマン買うのなんて、違法民泊の拠点確保と転売考えてる
中国人だけだぞ。
日本人の場合は、価値落ちるのはわかってて金余ってる奴が
ステータスシンボルで買う。外車みたいなもん。
違法民泊取締法が去年施行きたんで、シナ人が一斉に売りに出して、
タワマンは暴落中。
>>420 まあそうやって経済回してるからね
いつの時代も情弱は騙される
マンションは修繕費やら管理費やらで別の固定費かかるのがな
>>582 語るって言っても悪口だから別にいいじゃん。
高層小屋なんかに住みたくねえって言ってるんだから。
気づいた人から逃げ出してたらタワマンどうなっちゃうの
>>608 3回目の修繕が地獄絵図になると予想
そもそも出来ないでゾンビハウスになると見た
>>520 そんなにいるのか?
うちはヒーター1台と温水便座二つ交換したくらいだが。
外壁の塗装は仕様によるのだとおもう。
>>584 金持ちレストランではこんな状況でも悲鳴なんて上がらないのだな。あれは賢さの指標だったのか・・・
タワマンは都会の象徴だからな
西日本のカッペが嫉妬するのも分かるけどさ
>>572 自分もマンションの快適さはわかってたけど結局戸建て買った
改装やその他もろもろ、先々自分の一存で決められないのはやっぱり不安なんだよね
光熱費は一気に上がったけどね…
>>1 群馬のど田舎で小さ方新しい小屋みたいな家に住んでる独身貴族で女も2人いるおれわりとマジで高みの見物
>>616 資産価値は買う人がいてはじめて保たれるからな
今後土地が余って一戸建てが安く買えるようになったらマンションなんて誰も買わないわな
周りは空き家だらけなのに地上数十メートルの空の箱に5000万円ww
お疲れ様ですとしか良いようがないな
>>538 終の棲家としてマンション買う人が増えたらから、
これから都心を囲むエリアで急速な高齢化が進むんだってね。
若者の補給は先細りで、老人が出ていかなくなるから。
まさに縦に積み上がった多摩ニュータウン。
俺みたいな低所得は
20年後は武蔵小杉のタワマン暮らしなんだろうな
あー嫌だ
>>600 そっか 4階までしかないとエレベーターなくてしんどい
例えると、非常階段が錆びた鉄骨むき出しで
避難灯が明朝体で「非常出口→」とか書いてあって
闇夜に光ってるくらい怖い
>>631 高いマンションはまるで賃貸かよってくらい金かかるよね。
これさ、5000万円のタワーマンション買って管理費と積立金が
年間100万円だとしたら、最初から8000万円にして30年分徴収しちゃって
毎月管理費も積立金もゼロにしちゃえばいいんじゃないの?
購入価格が高くなっても、ローン組んじゃえば後は毎月ローン以外に
一切お金が掛からず、住民全員が30年分の管理費と積立金を支払い済みだから
管理や修繕が滞る不安もないわけだから安心だし
飽きてすぐに引っ越せるような金持ちしか買わないイメージ
>>19 ずいぶん前に、南砂町のマンション高層階で火災があったよ。
固定資産税1,4%
5000万円のマンションだと、年間70万円の税金
大企業社員でリストラされた人に多そうだな買ったった人
地方都市の郊外建物40坪くらいの戸建てが精一杯だったわ
都心のマンション高杉
>>609 業者の手抜きやガイキチ隣人
ある程度は予防出来るけど博打割合が大きいね
>>566 なら、殆どがそうじゃん。それなら気にしなくても良くね?
明らかに斜陽のこの日本で、不動産を購入する意味が分からん。
しかも、土地ならまだしも建物内のいち空間ってw
バブル期に建てられたマンションが今築30年くらいでどういう状況になってるかみんなあまり知らないんだろうな
それか意図的に目を背けているか
それを知ったらマンションを買うなんて有り得んことだわな
パワービルダーの安普請な戸建て
雨漏りとか地震での亀裂みたいな高額な修繕が必要なことは起こりにくそうな気がするな。
逆に注文住宅の方がメンテ費用はかさみそう。
株でも為替でもコモディティでも、情報は一瞬で拡散し価格に織り込まれる
今、タワマンについてる価格は、全ての情報を織り込んだ価格
「大規模修繕が〜」
「液状化が〜」
「中国人が〜」
2チョンネラ〜が知ってる程度の情報なんざ、世界中の全ての人が一人残らず知っとるわ
そんなリスクは全て価格に織り込まれとるわ
マンションたてるのはいいけど沿線のキャパ考えずに建てすぎ。
>>632 猫屋敷として借りてたババァいたな神戸で
自らは近所に住んでたと言う事実
まあ、富裕層はまた新しいタワーマンションに引っ越すだろうし、資産価値下がった安くなった中古物件に入居して来るのはだんだん人間性の質が落ちてくるイメージ。
迷惑住民の割合増えて来るだろうな。
マンションとか買うくらいなら小綺麗な賃貸マンションのほうがいいわ。
迷惑住民とかいたら即座に逃げれるし。
マンションちゃんと残すには修繕積み立て30年じゃ駄目で、本当は60年分必要らしいじゃん
でも事実をいうと敬遠されるから不動産屋は言わない
>>401 鉄筋コンクリートの法定耐用年数は47年だが
しっかり作ってあれば100年はもつ
エンパイアーステートビルはもうすぐ80年
せっかく東京に出て毎日あくせくと働いてるのに自分の家も持てずに高いマンションに住むのはなんか滑稽だな
>>539 そんな妄想みたいな話は信じられないよ、
証拠でも出してくれ。
今お支払いの家賃よりお得!
みたいなチラシよく入ってるけど
あれちゃんと毎月の必要経費計算した方がいいからね
上物だけのローン金額だから
>>586 新築時に借地部分を容積に入れるとこの土地に新築できませんってやられるんで売るときに告知しないと告知義務違反
建築確認出す時点で普通は止められる
そーじゃ無ければ不動産屋が敷地分筆しておいて好き勝手やってるよ
>>66 最後は、階層増やして建て直して増加分売却で建て替え費用賄う
>>640 >縦に積み上がった多摩ニュータウン
うまいこと言うねw
固定資産税1,4%
5000万円のマンションだと、年間70万円の税金
固定資産税を多く取るために、公示価格と鑑定評価額をつりあげてるだけだし
実際には、そんな高値で誰も買わない
>>607 不思議だよな
いつ売っても損得は分らないのに
改修あとのほうが綺麗だから売り易いとかもあるのに
ワシの持ってる築40年越えのマンションは最近、最後の大規模修繕を終えた
見た目は全然古く見えないな
これで建物寿命の60年まで行くらしい
その後どうなるかは誰も知らない
ライフラインさえ確保出来るならテント生活でもいいわ
価格に織り込まれてるかどうかと、
住民がその負担にこれから耐えられるかどうかは別じゃね?
タワマンに限らずマンションはババ抜きだよ
買い換え、売るタイミングを間違えると悲惨
まあ住居としてタワマン買えるような世帯は修繕費1000万追加でも余裕だろ
>>638 最近億ションじゃなくて億戸建てが流行りとか WBSでやってた
タワマンなんて買う奴はアホだろ。
一戸建てなら潰しが効くのに。
>>18 戸数少ないと修繕の負担割合が高くなるからね
金持ちじゃないと無理
日本各地のニュータウンが爆弾化していることを考えれば、
タワマンもいずれそうなることぐらいは容易に想像できる
21世紀の建築基準といってもコンクリートはコンクリートだし鉄筋は鉄筋だ
>>520 10年500万は言い過ぎ
そこまで掛かるなら誰も建売には住めない
1回目の大規模修繕は足場を組めないから割高になるというだけだけど
二回目からはそれプラスで超高額機器の交換があるからな
高速エレベータ、非常用エレベーター、機械式駐車場とか
サヨクが女性宮家・女系天皇を推進する理由
★(朝鮮人を送り込み乗っ取り)
【小室圭は韓国人】香港の新聞の記事
http://www.scmp.com/news/asia/east-asia/article/2132380/bad-debts-and-korean-blood-japanese-tabloids-frenzy-after Bad debts and Korean blood: Japanese tabloids in a frenzy after Princess Mako’s wedding postponed
189 名無しさん@1周年 2018/02/07(水) 15:55:39.91 ID:bD7Sfz+l0
>>14 まじでコリアンブラッドw
いろいろ狙って近づいた感しかしないな
眞子様もお気の毒にw
261 名無しさん@1周年 2018/02/07(水) 16:04:39.92 ID:Zm9/dcQW0
>>222 >Another suggestion is that Komuro’s maternal grandfather was Korean.
だそうですwwww
273 名無しさん@1周年 2018/02/07(水) 16:05:47.19 ID:Zm9/dcQW0
>>262 で母方の旧姓が角田なんでしょ?
もうダウトをこえてる
281 名無しさん@1周年 2018/02/07(水) 16:07:03.41 ID:YUZpR/XU0
>>14 >Another suggestion is that Komuro’s maternal grandfather was Korean.
小室さんの母方のおじいさんは韓国人って書いてるね。
852名無しさん@1周年2018/02/07(水) 17:04:27.70ID:83GzcNSb0
だから女性宮家や女系天皇なんてとんでもないんだよ
こうやって朝鮮人が意図的に入り込んでくる
固定資産税1,4%
固定資産税を多く取るために、公示価格と鑑定評価額をつりあげてるだけだし
実際には、そんな高値で誰も買わない
だから、売れ残ってるし、不動産屋は必死
>>1 大規模修繕はおおむね「12年周期」とされます。
1度目の大規模修繕はなんとか乗り切ったとしても、
2度目の大規模修繕の頃から、修繕積立金が不足し
建物の維持管理が行き届かないなどの問題が生じる
恐れがあります。
分譲マンションの管理組合って年一回の総会とか月一の役員会議は強制出席なん?
>>315 それよく言うけど、マンションの方が縦型長屋なんだから共同管理しないとダメだし大変だよ
マンションの管理組合とか地獄らしいよ
>>684 5000万ならギリギリ買えそうな多大な層が買えなくなるんじゃ?
>>597 なんかの跡地にパワービルダーが5〜6軒くらい分譲ってよくあるけど
そういうので隣の建物との隙間が50cmどころか30cmくらいしかないってのが通勤途中の駅から見えるんだが
あれはどういう理屈で建てられてるの?
民法的には50cm離してないとダメだよね?
>>27 あれって、どうやって解体するんだろ?
相当な技術と金が掛かりそうだけど、住民は絶対に払わないよな。
税金で解体する事が確定してるようなもんだ。
>>549 しっかりした物件で管理をきちんとするなら、20年ぐらいでボロボロにはならない。
>>613 嫌、井戸があるのは良いと思う
ま〜俺は金がないけどねw
タワマンはヒカキンみたいなユーチュバーが個人事業のために借りて家賃を経費で落とすためのもの。買って住むもんじゃない
子ども部屋が一番だよなww
おまえら親が死んだらホームレス
ブルシートで家建てる練習しとけw
新築マンション買って7年くらい住んで売って、また新築マンション買って引っ越すというようなサイクルで
やれない人はマンションは買わない方がいい。
一生住むつもりで貧乏人がローン組んでまでして買うようなものではない。
>>672 うちの親が高級?老人ホームに入ったけどすっごい快適みたいよ
完全バリアフリーだし、あちこち緊急ボタンがついてる
終の棲家でタワマンって、残されたら子供たちもきついよ
>>692 議長に一任の委任状を出して欠席がほとんど
>>659 でも、仕事がとちに縛られるひとは背に腹は変えられないからね。その土地でリスク背負うしかない。
東京だけじゃなく日本全体という話でもあるが
>>647 なんで払う先が違うのに建築会社に支払うの?
>>1 ★未来の自宅のあり方とは?(拡散希望)
実はトレーラーハウスが正解。
個人が買うのはトレーラーハウスのみ。
これからの大家は、土地を貸すだけ。
そして土地に、電柱と給排水の接続口を付けただけの
土地を駐車場みたいに貸す。
借主はトレーラーハウスを設置し、電気と給排水をトレーラと接続し、
あとは移転手続きだけすれば引っ越し完了。
貸主のメリットは、建物の老朽化リスクや、災害での破損リスクが無くなる。
また土地だけで画一的になり、相場が安定する。修繕費などは無いに等しい。
借主のメリットは、自宅は自己所有で自分流にでき、
転勤、大災害、ご近所トラブルが起きても、引っ越しできる。
またトレーラーごと引っ越しできるので、引っ越しも簡単にになる。
家具の配置換えとかも不要。
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:f70dfdc711a7c6ae6accccb939f27fbf) いよいよ老朽化して誰も住み手がいなくなっても
取り壊すに取り壊せないのでは? 誰が金を出せるのか…
50年ぐらいは大丈夫としても、あとは、山となれなのか
倒壊したら迷惑だから永遠に放置するわけにもいかないだろけどね
というようなことをすぐに想像してしまう
>>616 子供がいない
子供が遺産放棄
中国人
これらの修繕積立金放棄されるといろいろ面倒
残った人で穴埋めすることになるから
そうすると揉める
修繕したくない老人と
修繕したい若い人との間で内戦
高層階はゴンドラで塗装するらしいなw
やべー こえー 拡散派ねーw
>>698 ダイナマイトでドカーンってやるか上から徐々に崩していくかのどちらか
>>552 リフォームってより、リノベーションでしょ。
次の時代は地下に向かって掘るのがトレンドになる
地下30階建てのタワマンとか
地下へ地下へと掘り進める
>>18 こういうのが一番うらやましい
昔世田谷の駅近低層マンションから有名な映画監督が出て来て
心底羨ましかったw
中国人だらけな所は大変苦労するってよ
ゴミの出し方までマイルールを押し付けようとするんだって
ニューヨークとか香港の高層ビルは100年経っても普通に建ってるだろ
数十年が寿命で修繕も馬鹿高いとか、海外の高層ビルも同じなのか?
タワマンという響き(ブランド)に高い金出してる連中だからどうでもよい
>>677 耐えられるかどうか次やなく耐えなければならない
無理なら税金の形ででも何とかするしかない
欠けた外壁の直撃受けるのは無関係な通行人なんだから
そんなことが起きないように全力で維持してもらわないと困る
>>647 >毎月管理費も積立金もゼロにしちゃえばいいんじゃないの?
修繕積み立て費を使い切ってデベロッパが経費で落とせるからやってるだけ。修繕と言っても
住民には何の役にも立たない修繕が多い。それで完全バリアフリーにすれば価値も上がるのに。
>>696 それは場所によるとしか
建築申請の審査は厳密に行われるから
1級低層とかじゃなければ結構ギリギリ建てられるよ
>>655 告知義務は何があったか伝えるんで内容次第だな
だいたい今どき家で死ぬ老人とか珍しい
同居してて具合悪くなれば救急車で病院に運ばれて
そこで宣告されば家で息してなくても関係ないからな
今は賃貸でいい、老後は賃貸借りれなくなったら安い中古家買ってのんびり暮らすわ
土地付きの一戸建てなら自分の物だという気持ちになれるけど、マンションの一室を購入して
自分の物だという意識を持てるもんなんだろうか
ただの空中に浮かぶ部屋じゃんw
固定資産税1,4%
5000万円のマンションだと、年間70万円の税金
4000万円のマンションだと、年間56万円の税金
見ての通り、公示価格ひとつで払う税金がぜんぜん違う
固定資産税を多く取るために、公示価格と鑑定評価額をつりあげてるだけだし
>>662 ほんとそれな。狂った近隣住民に対して、いつでも逃げれるのは大きいよな。
だいたい白アリのアリ塚に住んで喜んでる精神がわからんわ
>>687 >10年500万は言い過ぎ
最初の10年はかけずに済まそうと思えばほぼ0円だよね
コーキングは15年くらいで打ち直しが必要だが防水シートがしっかり施工してあれば放置しても問題ない。
今の新築住宅なら建売レベルの建物でも余裕で60年以上は使える
築30年あたりで住設機器(ユニットバス、システムキッチン、洗面台、トイレ)の交換が必要になるが全部で300万もあれば十分
河川敷にブルーシートが正解
家賃も固定資産税もかからないし
>>524 オススメは部落の改良住宅。
月額\3000でほぼ戸建住宅に住める。
>>642 5階建てでエレベーターないとこもあるもんな、
3階以上は当然がら空き、
若い外国人が住み着く。
国立市にもあるけどさあ。
4.7に止まるなら6なら7から
降りればよいが…
ロシアでは、仮想通貨のマイニングやって電気を食いすぎたたせいで
マンション三棟全世帯が停電する騒ぎになったそうだw
買うんだったら、タワマンじゃなくて、そのタワマンを建てるための土地を買え
そもそもタワマン買うのに修繕問題とか知らない馬鹿富裕層いないやろ(棒
築20年以上のタワマンなんていくらでもあるけど、
>>1のような問題ってほとんど聞かないよ
こんなの昔からある話だけど持ってる人たちも自分の資産価値を落としたくないのでなんやかんやで
上手いことやってる
おれは買わないけどね
だから、マンション売れないと困るから一戸建てより持ち上げてる記事多いけど
一戸建てにしとけって
最悪、修繕せず つぎはぎでも雨風しのげるんだから。老後。
40年後も郊外じゃなけりゃ、なんだかんだ土地だって売れるんだし、相続税対策にもなるんだし
マンションなら、建て替え費用だ隣があーだこーだ、積み立て払えだの大変だぞ
もしかして金あるなら、早いうちから高級老人ホームが正解なんじゃね?
反論ありゅ?
マンションって住人死んで相続人も居ないとどうなるん?
単純に、火災が起きたら怖い
延焼しないようには作られてるんだろうけど
心理的に嫌かも
>>97 軽井沢に限らす、寒冷地は年寄りにきつい
とくに雪かきの重労働が体にこたえる
マンション買おうとしたら、親父に援助してやるから買うのなら一戸建てにしろと言われてそうしたわ
言うことを聞いて良かった
マンションならどう考えても賃貸でいいよね
買う奴の期が知れない
修繕積立金が全然たりなくて持ち出ししないと駄目らしいね
しかも大手ゼネコンが辞退するしまつ
>>705 それこそ無駄遣い
価格は新築時に比べて暴落しかねない
むしろ老人が古い戸建を手放して、そう言う物件を終の住処に購入するのオススメ
>>659 特に不動産は実態を無視した値段がつくことが今までもあっただろう。
>>720 タワマンの上層部に住んでる子供は頭が悪いみたいな記事があったな
子供には頻繁な気圧の変化が脳の成長に影響するとか
>>9 いやホントそれ
高層階がどれだけ身体に悪いか馬鹿は気付かない
基本的に一軒家よりも集合住宅のほうが客層は悪いわな
賃貸もいるし、一生住むつもりがないし
マンションを買うってことは、顔も名前も知らない不特定多数の人間の連帯保証人になるようなものだよ
マンションには老朽化のリスクがあるけど、戸建ての土地には老朽化なんぞ存在しない
土地付きが良いとも思わない
世話にかかりきりなる 金はかかるが全部任せられる
田和マンも捨てがたい
>>709 管理会社は大抵は大手デベロッパの子会社だから。理事会は承認するだけの年寄りだし
デベロッパの言いなりで丸め込まれる。
マンションなんか資産じゃないし。
すぐ転売するならともかく30年もしたらただの負債。中国人ばっか買ってるから積立金も積立られないしな。
中国人にも売ってるからだろ。やつらすぐ逃げそう
管理費等を滞納してないの6割程度しかいないとは驚くな
>>719 ニューヨークも香港も地震が起きにくいのよ
耐震基準も緩くていい
30年、35年ローンでマンション買う人余裕なさそう
役職定年とか早期退職とか日常茶飯事なのに本当に払えるのかな?
25階建てはタワマンに含まれるのか?
いまの住まい眺めも立地も全て気に入っていて手放す気なんてないんだけど
別荘や仕事部屋としてならともかく、高層階にずっと住むのは無意識にストレスが蓄積しそうだ
なんにしても高層階に住むってのは避けるわ
いろいろ面倒くさい
せいぜい5階までかな
>>607 俺はやってないけどそういう理屈ではないと思うよ
売却するのに大規模修繕前の築10年以内に売るのが良いとかそういうことだと思う
中古マンション探すときに築10年以内で探す人が多いから、築10年を越えると買い手が少なくなって売却価格が下がるとこそんな話を聞いたことある
高級老人ホームなら、小額の金払って買い物や病院やいろいろに連れて行ってくるんだろ?
看護師も常駐してるし、緊急ボタンも家についてるし、安心じゃね?
賃貸の場合はファミリー向けのいい物件が少ないので家庭をもったら買うしかなくなる
タワマン羨ましかったけど予算的な理由で戸建てにしたんだが、結果的に正解だったか
古くなったら低所得者向けになるかな
海外とかってそうだよね
50戸未満ぐらいのマンション管理が厳しいぞ、
集めた金では、充分な管理が出来ない
マジモンの金持ちは1階1戸×3〜5Fの集合住宅を都心に買う
貸す相手もある程度収入がある人に限定する
>>684 8000万払って5000万のマンションにしか住めないのは嫌だがな
結局不動産なんて便利かどうかって事が1番大事だから
便利な場所であれば欲しい人はいくらでもいるだろう
若い世代も入って来やすい
逆に不便な田舎はタダでも要らなくなる
若い人ほど避ける
これは戸建マンション関係ない
タワマン心配するより駅から遠いとか、人口減少してるとか
そんな場所からはやく逃げた方がいい
>>752 管理費滞納で競売か国庫に入って競売
戸建てでも国庫からの競売
田舎モンには解らないが 都会の上空には
きれいな空気があるんだぜ
田舎はジジイと婆に埋もれて死ぬだろ?
>>1 マンションは都内駅前徒歩3部分の低層マンションに限る
マンションて蜂の巣と変わらんもんね
朝ぶわーって出てくるところとか、いつも巣を連想しちゃう
>>755 軽井沢は凍結するけど雪はほとんど降らないよ
もう30年もすれば温暖化で日本で一番快適な住環境になる
富裕層てのは
3億4億のところを
だいたい5年おきくらいで、引っ越す
だから、この費用だけで、1年で1億、とみておけばいい
生活費は、旅行一切いかなければ、年に4000万?
そんなこともないだろうから、年に6000万くらいか
それに子供が、安い東大に行けば、年に1000万
いつまでも大学や旅行はいかないから、安い年もある
つまり、1億5000万が、30年くらいかかるんだよ
まあ、40億か、50億だよ
つまり、ちょっと頭を働かせて稼ぐと、もう富裕層w
>>796 同じ条件で比較してるんだよ
みんな
考えろよ
>>628 うちもタワーで今2回目の大規模修繕中
都市部の駅前で便利なりっちなので年寄りが永住目的で多くすんでるから
確かに3回目がどうなるか怪しいわ
立地のいい場所にある程度広めの土地買って、3世代同居で代々住んでくんやで
町内会にも顔だしてな
そうすると、いずれ地元の有力者になれる
所詮、マンション住まいなんて根無し草
>>785 新築や築浅好き多いけど、そんなに接着剤や塗料の有害物質吸いたいのかね
発達やアレルギーの原因だぞ多分
>>787 そうなんだよね
家族向けアパートはあまり需要がないからなかなか建たない
数が少ないから高値
そんな高いとこに賃貸で住むなら買うって人が多いから需要がなくなる
>>768 アホか
俺の実家の隣は
ボロ屋敷&ゴミ屋敷だよ
>>1 ★未来の自宅のあり方とは?
実はトレーラーハウスが正解。
個人が買うのはトレーラーハウスのみ。
これからの大家は、土地を貸すだけ。
そして土地に、電柱と給排水の接続口を付けただけの
土地を駐車場みたいに貸す。
借主はトレーラーハウスを設置し、電気と給排水をトレーラと接続し、
あとは移転手続きだけすれば引っ越し完了。
貸主のメリットは、建物の老朽化リスクや、災害での破損リスクが無くなる。
また土地だけで画一的になり、相場が安定する。修繕費などは無いに等しい。
借主のメリットは、自宅は自己所有で自分流にでき、
転勤、大災害、ご近所トラブルが起きても、引っ越しできる。
またトレーラーごと引っ越しできるので、引っ越しも簡単にになる。
家具の配置換えとかも不要
家畜小屋(マンション)は金食い虫
15年目 最初の大規模修繕提案
20年目 給水関係の劣化
30年目 耐震利権のおかけで新耐震基準修繕
と、まあ、日本のマンションは海外と違って不思議なことに劣化が物凄く速いの事実
あと、タワマンなんて貧乏人や小金持ちが買って住むところと違います。
タワマンは、賃貸で数年雰囲気を楽しむ物件
>>804 軽井沢とかカビとの戦いでしょ
ガンになるよ
>>759 金持ちは賃貸感覚で買うから損とか得なんて概念はない
マンションでも戸建でも、そんな変な住民に出会った事はないけどな
そういう人はむしろ賃貸にいるんじゃないの?
最初から管理費修繕費込みの50年保証とかで売れば良いじゃん
>>761 タワマン上層部に住んでる老人はぼけるのが早いっていう記事もあったわ
とりあえず何でもそろってて生活できるから外出しなくなるんだって
外出しないと刺激も無いから、ボケも早いって
人間の一生
子供時代 親との生活 一軒家
独身時代 一人暮らし 1LDK
結婚 二人暮らし ちょっと広めのマンション
子供が産まれる 郊外の一軒家
子供独立 ちょっと広めのマンション
一人になる 1LDK
これをすべて購入した家(一軒家、マンション) で条件を満たすのは無理
>>684 30年前の見積もりで、いま工事ができるのかっていう問題が生じる。
また、30年も安定して運用できるのかという問題もある。
結局追加支出が必要になる可能性が高いのでは。
修繕の問題もあるけど、壁が薄いからナァァアアアア
買うやつの気が知れないw
>>806 東大の学費は入学に30万位、授業料が年60万くらい
1000万もしないが??
金持ちでもタワマンには住みたくないなぁ
出入り口まで遠いのと、入り口にいるコンシェルジュの目が嫌で出不精になりそう
あと春とか秋に窓開けれないのはキツいし、常に密閉状態で感覚狂いそう
酷い災害やテロが起こったら簡単に全滅するし
>>808 3回目の前に管工事も必要だからな
大抵これの金がなくなる
>>731 そんなに払う必要あるんだ
これに加えて何とか費、何とか費とか
加えて色んな役割とか決めごととか
気が狂うだけで全く落ち着けないな
クッそワロタ
全ては汚嫁マンさんのせいだろうけどな
そんな金ないやつがタワマン買うとはおもわんし無問題
>>772 生きてて経済活動してりゃ
誰もが誰かの養分なんだよ。
俺の家賃で誰かが幸せになってるなら素晴らしいことだよね。
キミも頑張って稼げるようになるといいね。
応援してます。
友達が浦和にタワマン購入したばかりなんだがどんな評価?
>>179 高層難民という言葉もある
高層マンションだらけの香港で停電になったら地獄らしい
>>804 冬は店閉じちゃうし人居ないし夜真っ暗だしコンビニ開いてないし怖い
やっぱ、生保住宅で高級キャンピング用品に囲まれて暮らすのが最高
勿論、働かないで
>>799 都会で手に入らないのはきれいで美味しい水
大阪とか住んでる奴はくそ
近所付き合いがなくて楽とか聞くけど、間取りがほぼ同じだから部屋数とか階数でマウント取り合ったりすることあるとか聞いて無理だなと思った
戸建だとそういうのは無いし、近所付き合いあるけど自分達が社会に認知されるってのもいいもんだよ
老害の運転は危ないし、若者もカツアゲしてくるし、出歩かない方がいい
これからはネットで買い物、田舎暮らし
>>739 エレベーターあっても
震災の時のように動かないところもあったからな
・業者が解除しないと動作しない
・非常用電源のメンテナンスしてなかったので動かない
非常用ディーゼルとかうるさいからメンテナンスしたがらないんだってな
そう考えると普段は高層階
予備で1階に住居必要だな
タワマン高層階は壁がすごく薄いらしいな
レオパレスみたいなもんか
タワマンは修繕費に恐ろしい費用がかかるからな
20年でうっぱらって、新しい所に引っ越すのが賢いかも
あとは平屋の一軒家なら無敵
そりゃ都会の一等地のお屋敷が最強だけど
200坪もあれば5億とかするし
それでもJAPは安いほうだ
友達が線路沿いのタワマン買って電車通るたびにひどいとか言っててワロタwwwww
タワマンとか50年後は廃墟だろ
あんなでかい廃墟どうするんだよ
基本的に行政はマンションのほうがいいんだよ
固定資産税も多く取れるし、管理会社が入るから経済も回るし、何よりも人を多く詰め込める
香港なんて一軒家はほぼないだろ
むしろ住んでくれと泣きつかれる時代が来きてるな
それでも維持費あるから安くはできないという地獄絵図
>>821 だわな。一戸建て民にとっては高見の見物。
いつか壊す時の費用って誰が出すの?
それも積立てるの?
団地妻みたいなもんか
集合住宅のなにがいいのかわからない
やっぱ、町田市の南成瀬辺りの戸建てで追いはぎ稼業しながら暮らすのがいいw
特にセブンイレブンの辺りで
宅配ボックスとか365日ゴミ捨て可能とか地味に便利だよな
>>1 一般庶民には無関係
バカと成金が高層に住みたがるのがタワマン
もう10年来言われてる事だな
中国も5000万戸の空き家があって、未完成の停止案件を含めると1億戸を超えるとか
中国の不動産バブル崩壊したら余波が日本にも来るだろな
>>849 高層階で景観よくて虫入ってこない
そんな生活に憧れる
都市部だったらそもそも土地がないのでわかるのだが
郊外であえてマンションを購入する人がいたら意味がわからないな
管理費修繕積立金など、家賃ほどではないにせよ
毎月そこそこの金額が出て行く(+ローンならそれも)
それなら賃貸でもいいじゃん
>>843 戸建ても広い土地を開発した新興住宅はみな同じような広さ、作りになるけど
特にマウントとかはないわ
タワマンならあるのかね?
>>839 地震のときに、なんとかネーゼとか言われてたな
だからあんなのは金が捨てるほどある金持ち用だっつってんの。
>>846 さすがにレオパレスってこたあないけど、防音は結局重さだから
コンクリどんだけがっつり使ったかなんで、重くできないタワマン高層階は不利
タワマン高層階が静かだとしたら住人の質が良いってだけだと思う
>>818 俺もカビ生えてきたから早目にリゾートマンション売り払った
>>833 旦那の見栄でタワマン買おうとしたケースいくつか知ってるから
何でもかんでも女のせいにするの良くないと思うぞ
嫁も持ち家も無理だから酸っぱい葡萄なのかもしれんけどさ
>>852 全国各地の○○ニュータウンとか廃墟化してるもんな
地震起きたら終わりだよね
全額保険出るわけてもないし
>>856 それだな
中心地に人を押し込んで郊外のインフラ維持は廃棄したい行政の都合が多分にある
地価・不動産は経済の柱だから、ぶっちゃけたことを言うのはタブーになってる
でも普通に考えたらおかしいと分かるよね
空中に浮かぶ部屋にローン組んでまで住むのは
金持ってる奴が賃貸感覚で買って飽きたら引っ越すというスタンスなら分かるけど
一生の住みかとして考えて買ってる奴はおかしいわ
中途半端なタワマンなら住人の質が低いから問題だろうが
高額タワマンなら金持ちしか住んでないんじゃね?
修繕費で困るような奴が住んでないやろ?
と、底辺高卒が言ってみる
>>849 高層階って頭悪くなりそうだよな
気圧の関係か電磁波かw
大人になってわかるのは、
リーマンは負け組で、地主・自営業が勝ち組
マンションも負け組で、自分は豪邸で賃貸マンションを持ってるのが勝ち組とわかるのだよ
>>804 30年後なんて過疎化で都会以外は滅びてるだろ
>>789 どこか知らないけど22億で折り合いがつかなくて
ゼネコン側が辞退したといってたね
足場だけで数億かかるらしい
>>9 馬鹿は高いところが好きとも言うしな
田舎なら庭付きで6LDKプラス畳の間が3つとワードローブ部屋と倉庫部屋が確保できる
…ほどの広さは昔から住んでないとなかなか難しいが、
1億あれば離れが用意できるレベルの屋敷が建てられるな
金持ちは馬鹿だからいいんだよ
タワマン買わずに庶民の家買い占めるよりいいだろ
一戸建てのやつらがマンションのゴミステーションに
ゴミ捨てていくんだけど迷惑だからやめろ
こっちは管理費払ってんだ
ちょっと遠いからってうちのところ使うな
いなかの安っぽいアパートですら家賃が月5万とかだろ
年でいったら60万、そこにさらに管理費までかかる
そんなアパートを借りるのは当然底辺層だから収入の半分近くが不動産に奪われる計算
>>816 電気、水道、排水設備、を固定すると住居とみなされて固定資産税とられるぞ。
車検はいらないのかな?
>>886 最初はそうかもしれないけど、長くなると会社倒産とかいろいろ事情も変わってきて
ややこしくなったりするんじゃない?
>>27 解体費用は莫大になるからね放置されると周りが危険、国交省は解体積立金を早急に義務化させるべき、月5万以上になると思うけどな。
低層のマンションでさえ
大掛かりな修繕となるとたいがい追加徴収分が発生して
住人の同意が取れるまで大変なのに
タワマンなんかだと大掛かりな修繕なんて無理なんじゃないか。
俺の友人宅のマンショは築30年未満ぐらいらしいのだが
大掛かりな修繕をすることになり追加で百万に近い金額が発生して
住人の同意をつけるのに数年かかったと言っていた。
>>867 虫もエレベーターに乗って移動するんだなこれが
都会で生まれ育った人がタワーマンションをバカにするのはいいけど
田舎者が言っても説得力ゼロだからやめたほうがいいよ
なぜかと言うとタワーマンションに住んでるのは大半が地方出身者だから
昭和になかった物が平成末期に大量にできた理由を知らない田舎者がそこに住んでいるのさ
>>850 踏切帳隣接の建売買う奴も気が狂ってると思うが
超広い幹線道路と平時5分間隔で電車が走りまくってる線路に挟まれたマン損とか狂気の沙汰だよw
>>1 >管理費の滞納により必要な大規模修繕の資金が不足する場合は、各戸から臨時徴収することになりますが、滞納者が、追加で何百万円という
まとまった金額の支払いに応じることは残念ながら考えにくいです。
ーーそうすると、先々の資産価値の減少が現実になりそうですね
そうなります。すると、富裕層など移転可能な人たちは資産価値が減ることを嫌って、そのマンションから出ていくことになるでしょう。
こうなると、経済力が弱い人が残り、「負のスパイラル」となって、建物の管理がどんどん悪化していきます。
なに言ってんだか。
出ていくってことは売却するわけだろう。
買い手が居れば、その人が払うし、
買い手が居なきゃ、払い続けなきゃならんから、こういう言い分はあり得ないんだけど。
素人かよ。
やっぱ、公営住宅で生保受けながら寝て暮らすのが真の情強
これはユーチューバーでも証明されている(`・ω・´)
マンションとか賃貸で住むならともかく
買うとかアホの極み
身の丈にあった場所での戸建一択だろ
将来的には大宮湾ができるらしいから
大宮駅以北の駅近がお薦め
>>29 そもそも、それくらいの積み立て金を軽く払える人が買うもの
>>818 西軽井沢のあたりだとそうでもない
だから西軽井沢のあたりを中心に地価上昇してるね
逆に軽井沢で駅前は好まれない、湿気が多いから
>>887 クリクラとかプレミアムウォーターとか
一度ウォーターサーバー設置しちゃうと水道水は臭くて飲めなくなる
相続放棄マンション、積み上がる管理費滞納 価値に影響
マンションは築30年で、部屋はすべてワンルーム。所有者は原則住まず、賃貸して家賃収入を得る「投資用マンション」として売り出されました。
女性はただ1人、所有者自身で住んでいました。売り出し価格は1部屋1900万円前後だったといいますが、
今は「100万円台後半で売れれば御の字。室内で死亡した『事故物件』だから100万円を割っても不思議ではない」(地元の不動産業者)そうです。
結局、管理組合は、予納金を支払って管理人を立てた上で積み上がった滞納分を「損金」として処理せざるを得ないと考えています。
4年前に大規模修繕があり、修繕積立金は340万円。
マンション価値0円
しかも共同で維持修繕しないと崩壊する
特殊な条件下でのみ機能するもの
不動産にかけられるのは多くても収入の1割までだろ
半分も取られるようじゃ不動産のために働いてるのと変わらん
タワマンでヘヤッシュを大量に撒いてみたっていう動画ないなw
ヒカキンはよw
>>306 震災以降で工事費用が軒並み上がり続けてるから、更に10年後じゃどうなってるかわからないってうちの管理会社も言ってる
臨時徴収なんかあったらマジで話まとまらんだろな ホントに金持ちだけのマンションはいいよな
都会田和マンは意味があるだろ?金掛けても
田舎の一軒家の方が意味わからん 田舎も集合住宅にしろ
>>904 金持ちこそ賃貸だと思うわ
普通や貧乏で賃貸とか金捨てるのと同じ
タワマンの勝ち組は相続税節税で買う奴と賃貸で借りる奴
完全な負け犬は自分で住むためにローンまでして買う奴
高級老人ホーム調べたら駐車場付いてなかったりするから、不意かもな
調べてたら高齢者マンションなるものがでてきたw
大浴場や娯楽施設やレストランや医療施設もついてるらしい
これよくね?
としよりはいいけど若いのに田舎でマンション買う奴はなに考えてるのかわからんよ
贅沢しないなら同じ値段で戸建てが買える
>>829 子供はだいたいのは、沖縄から東大まで
毎日通うわけではないではないから
通学費用以外の金が要るだろw
>>915 歳を取ったら一戸建てを売ってマンションに引っ越すとか多いよ
>>898 そればか
田舎なら 築30年戸建て買うがベスト
余裕持って修繕しすぎなんだよ
業者儲けさせるだけ
20年に一度で十分やろ
災害時には簡単にウンコナガレネーゼになるのがタワマン。
ビルメンでいま高層マンション管理してるけど
絶対に買いたくない。全てが糞。買うなら戸建
耐震構造で常に薄っすら揺れてる中で生活するのって体壊しそうやな
まあ、田舎から東京に出て来て、駅近タワマンに住んで、夫婦でフルタイム共働きして、子供はお受験・中学入試して・・・・
頑張って広告代理店に踊らされてください
子供部屋おぢさんはサ高住だろ
自身も老化してくるし
そのうち引きこもりの認知症問題とか表面化しそうw
>>898 賃貸暮らしだともっといい賃貸マンションが出来たらすぐに引っ越し出来るからなあ
分譲をローン組んでまで買っちゃったらなかなかそんなフットワーク軽くは行かない
今住んでるマンションが11F建ての賃貸で3Fなんだけどちょうどいいわ
戸建ては木造、マンションは鉄骨だぞ
鉄筋戸建てがマンションより良いのは間違いないが、木造ならダメだよ
古くなったら、一棟単位で直さないといけないなんて。
田舎住まいが嫌どころの問題じゃないな。
高層住宅は賃貸か、新築物件を買って売れるうちに売って新品を転々とするか。
>>904 スタジオ扱いで経費で落とせるからな
でもそれに飽き足らず戸建ての豪邸を建てようと模索し始めると思うよ
10年位で転売するのがいいだろ
いい場所なら値下がりしないので上手く行けば10年間支払った分が戻る
リスクはあるけどな
>>929 ああそれ付いてるだけってやつでしょ
要介護になったら自分で病院とか探さないといけないやつよ
>>937 タワマン現場って病院ホテル商業施設並みに糞?
因みに元病院現場上がりだけど
どっちがキツい?
>>812 やっぱり綺麗な方が良いからね
年数立つと色んなところに綻びが出てくるし
一軒家だって どんどん朽ちていくし
田和マン以下の金で買える場所は 地域が朽ちていく JAP
>>9 そのぐらい出さないと
田舎の平屋の開放感を都会では得られない
戸建て戸建て言うが最近の戸建てってウサギ小屋じゃん、あんなん住みたくない
それなりのサイズだと7000万〜くらいだし
ちなみに田舎は人が住むとこじゃない
やはり公務員最強だな。知り合いの三十代夫婦が先日数千万ロ―ンで都内の一戸建て買った。返済に自信あるんだろう
タワマンって金持ちが愛人に買ってやるもんだろ。なんでファミリーで住んでんだよw
ラブホに泊まるファミリーみたいで笑えるw
庶民が無理して買うタワマンはやばい。金持ちが住むタワマンは最初高いけど消耗が少ない設計。
もう一回そのマンション買うぐらいの管理費がかかるわけだ
そりゃ大変だ
つーかそろそろ家を自己所有するのやめたらいいと思う
タワマンなんて上に行けば行くほど傾いているよ
あらゆる面で
安定はしない
>>933 自分もそれ考えてる
足悪くなって2階に行くのが億劫になったら捨て値で売り払ってマンションへ
100世帯以下で10階建程度がお勧め
世帯数は少なくても多過ぎても資金面でキツイ
地震でエレベーターが止まったら40階でも50階でも足で上がるんやで
登山並みじゃん?
>>263 >けっきょく修繕費や維持費等
>ふくめて5000万円くらいになる。
まさにその通りなのだが、
その数字を現実的に感じられる人が少ない
中古の一軒屋が安いというのは大間違い
修繕しなければならないから結局購入以上の費用が掛かる
日本の家はすぐ老朽化するからな
>>955 だよなぁ
3階建てでギチギチで建ってるから正直マンションと変わらんな
>>938 一級建築士試験でその辺の問題が出題される
国交省の試験ですら問題視してる建物
俺も田舎でゆっくり住みたい
でも最近の田舎は怪しい外国人がうろうろしてんだろ
そもそも住みかなんぞ所有したくない
とにかく根が生えるのも縛られるのはうんざりだ
>>520 12年目で足場組んで屋根・外壁・ベランダ防水塗装・シーリングやり直ししたが500万もかからないぞ
広さにもよるがせいぜい150万程度かと
加えて10年目でガス給湯器が故障して数万で修理したくらい
あとそろそろエアコンが効きにくくなってきたから来年から更新していく予定
マンションなんかただのコンクリの塊だろ
オレは業者だから分かるが
ジャリに水混ぜただけのただのコンクリなんかに何の価値もないよ
耐久性もゼロ等しい
タワマンは登山用品は常備だよ
いざというときはザイル一本に命を託すから
タワマン物件が売りに出されなくなったとたんこの記事
分かりやすいなw
機械式駐車場の維持管理にも多額の費用
あの負の財産かw
近くのマンション撤去してたな
>>953 それは税金が高いからだ
すべての不動産コストには税金が反映されている
昔から、金持ってたら都心に一戸建てですよ
タワマンとか中国人、滞納者がいないわけないでしょ
賃料<ランニングコストがヤバいって話だろ?
デフレになるほどの大衆の購買力ならヤバいってだけの話だ。
別に不動産だけの話じゃない。
リバーシティ21なら大規模修繕無事終了で
高層階いまだ1億以上じゃん
金持ちはマンションオーナーで
基本は貸すために買う
貧乏人がローン組んで一か八か買うとか怖い
>>956 坪40万以上出さないと都内のどこかは分からないけどいい家建てられないよ
公務員は給料上がってるから余裕だろうけど
交通網から離れた場所にいるほうが余程悲劇だろ
人生何年分損するわけ?
ワンフロア5部屋×15Fくらいのマンションでさえ修繕になかなか住人の了解を取り付けられないのに
高層マンションなんか修繕するのはまず無理だよなw
>>948 要介護になったらさすがに病院のケースワーカーが手伝ってくれるやろ?
家族いないなら
でも高齢者マンションて施設内コミュニティも充実してるし、緊急時も対応してくれるし、なにより健康でも住めるしよくね?
バブル時代に建てられたものって
建設現場の下っ端の下っ端のバイトの末端まで真面目な
時給700円くらいで日本人がつくってたよね
今は、日本語わかんないDQN外国人や地方から上京してきたばかりの
くせのあるDQN日本人とかが時給1000円以上で
給料余裕ない終身雇用でもない名ばかり派遣社員みたいなのに
使われてつくってるよね
コストは以前よりかかってる上に、無責任で、会社や職場を恨んでるような
連中だらけでつくるんだから
そりゃ適当なもんができるに決まってるわ
てかそれでも日本で7割日本人でつくられるから世界と比べたら
世界一マシなわけで
今時、中国とか韓国とか東南アジアとかでつくられる
巨大建築なんて建物の中に入るだけでゾッとするわ。。。
>>955 ウサギ小屋ってマンションは鶏舎じゃん
卵産まされるあの金属のかごみたいな
展望なんて1ヶ月で飽きるからな
俺も海沿いに憧れで住んで見たけどすぐ飽きた
塩害もあるし気がつけば半年もうみに行ってないわ
>>509 言い得て妙
東京でも大阪でも昭和40年代の
下町感ぐらいで丁度いいだろ
明治時代・京都の瓦屋根が綺麗なこと
戻せ戻せ
>>1 終身雇用制度が崩壊しつつあるから転売も厳しくなるよ
スラムタワーになるんだろう
昔の香港の九龍城のようにカオスな世界になるのだ
-curl
lud20241203182230ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1558493208/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【お住まい】本当の恐怖は20年後・・・。憧れのタワマンは「時限爆弾」 マンション管理士が警鐘 YouTube動画>2本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【お住まい】本当の恐怖は20年後・・・。憧れのタワマンは「時限爆弾」マンション管理士が警鐘★5
・【お住まい】本当の恐怖は20年後・・・。憧れのタワマンは「時限爆弾」マンション管理士が警鐘★6
・【MotoGP】マルク・マルケスのレース復帰時期は「2〜3カ月後」とホンダ。2020年のタイトル獲得は不可能に [鉄チーズ烏★]
・【サッカー】<ロイ・キーンの恐怖>「今でもトラウマ」「彼は本当に、本当に怖かった。いきなりブチギレるんだ」 [Egg★]
・プロ3年目の阪神・木浪、このままだと首脳陣に干される? 関本氏が今後を危惧、「低迷した理由は話さないのか」疑問の声も [砂漠のマスカレード★]
・ウーマン・村本『政治ネタ、海外では当たり前。でも日本でやると、活動家になったとか言われ…』 ネット「保守の漫才やった方が干される
・【中国】日本のマンガ・アニメ文化が発展する大きな理由は「親世代の理解」 中国にはそれがない! =中国メディア[10/22] [無断転載禁止]
・【ゲーム】中小のゲームセンターが消えていく本当の理由―― 「マットマウス鹿島田・新川崎店」の閉店がもたらす意味[07/22]
・60年代日本人「団地は憧れ」80年代以降の日本人「団地の子と遊んじゃダメ!」「タワマンは憧れ」
・【武蔵小杉】古参住民とタワマン住民の断絶「ここはセレブの街ではない。下町人情に溢れた場所が本当の武蔵小杉」
・英フィナンシャル・タイムズ紙「韓国経済、50年で最悪の状況」 ネット「アメリカと日本に生かされてきたがもう面倒は見てくれない
・【野球】<野球の「マイナー化」が止まらない日本>野球人気低下の元凶とは?「10年後か20年後か、いよいよ手遅れになる時がくるだろう」
・【自民・遠藤五輪本部長】サマータイム、「2年間限定の報道は間違い。恒久化しか考えていない」 猛暑で「機は熟した」
・【国際】「「在日」について日本のメディアはほとんどタブーに近い扱い」 ルーシー・ブラックマン事件を15年間追ったイギリス人記者
・【お住まい】ダマされるな…マンション購入5〜10年後にやって来る意外な落とし穴「こんなはずではなかったのに……」★5 [記憶たどり。★]
・【マンガ・アニメ関係者】「MANGAナショナルセンター法案が野党のせいで危機」の嘘。界関係者は煽られず冷静な判断を
・【F1】<ナイジェル・マンセル>「今のF1ドライバーたちは“本当のF2マシン”を知らない」★2
・【文春】ダウンタウン・松本人志と恐怖の一夜「俺の子ども産めや!」吉本は否定、スピードワゴン小沢からの「脅迫」も ★115 [Ailuropoda melanoleuca★]
・【起源主張】任天堂・宮本「マインクラフトのようなゲームは20年前から作ってた」
・【野球】多田野氏が引退セレモニー「札幌ドームのマウンドには4年ぶりに上がったが、気持ち良かった」=プロ野球・日本ハム
・【サッカー】J1リーグ戦でのビデオ・アシスタント・レフェリー(VAR)導入目標は2021年度、村井チェアマン明かす…17日・浦和−湘南で誤審
・【米ロサンゼルス・タイムズ紙】 「日本のコロナワクチン接種率は3%未満だ。 東京五輪は中止しなければならない」 [影のたけし軍団★]
・【マスコミ】朝日新聞、日本語版の慰安婦記事も検索回避 公開当時は検索可能な設定だったが、後からメタタグが埋め込まれていた
・「25年間ヤマトで頑張って働いてきた結果がこれか」パワハラ苦に男の子自殺。鏡味聖善(かがみ・まさよし)弁護士が代理人として争う構え [無断転載禁止]
・「ほーん、実写版デビルマンってそんなに駄作なのか。どうせネットのバカが過剰に騒いでるだけだろ」 視聴後「これはヤバいわ・・・」
・【サッカー】日本代表公式ツイッターに「原爆画像」送りつけ コロンビア・サポの暴走に「これはダメ」
・【コロナ】日本人の評価がフランス・パリで爆上がり。マスクにスリッパ…生活スタイルを見習おうという傾向★2 [マジで★]
・ニューヨーク・タイムズ「日本のワーキングマザーは過酷すぎる。日本男は家事育児もっとしろ」
・【奈良】ヤマト王権誕生の礎、唐古・鍵遺跡 埋文センター長が本執筆、邪馬台国の最有力候補地「纒向遺跡」との関係など考察★9
・【奈良】ヤマト王権誕生の礎、唐古・鍵遺跡 埋文センター長が本執筆、邪馬台国の最有力候補地「纒向遺跡」との関係など考察★8
・【芸能】〈没後10年〉マイケル・ジャクソンの「少年性的虐待疑惑」とはなんだったのか
・【野球】中日・根尾 プロ初安打も2年続けてダウン更改 大島塾で打倒・京田だ!「超えていきたい」9試合 .087 0本 0打点 [砂漠のマスカレード★]
・Wikipedia(ja)「この技術は日本人が19xx年に発見…」 俺「本当?それはホルホルしちゃうな。念の為英語版も見よう。・・・あっ(察し)」 [無断転載禁止]©2ch.net
・【貧困】元AKBメンバー 現役時代は16歳で家賃21万円のタワマン暮らし 現在は家賃8万円バイト生活 「耐えられない」と嘆き
・自民党・国場幸之助の秘書「ハンストはテロ。さっさと死ね」と痛烈な皮肉 こういう思想の奴が数十年後に国会議員になるんだよな
・優馬・佐藤直文「コントレイル福永はデアリングタクトをマークしてた。それでいいの?勝ちに行けよ」
・【コロナ】日本人の評価がフランス・パリで爆上がり。マスクにスリッパ…生活スタイルを見習おうという傾向★3 [マジで★]
・本年度最高の楽曲がブルーノ・マーズ「That’s What I Like」だと認定されたけどハロヲタ的にはどうよ?
・【?】日経新聞「PS4『スパイダーマン』は900万本売れた。日本で一番売れたスマブラは299万本とケタ違いの人気」
・大隅氏「このままでは20年後、日本からノーベル賞が出なくなる」 萎縮する基礎研究に警鐘
・【グレタ】「生理的にムリ・・・」。グレタ・トゥンベリさんは何故、中高年男性からここまで忌み嫌われるのか。
・【F1】レッドブル首脳「2021年以降もF1活動を続けるかどうかは未定」と発言。ル・マン参戦の可能性も
・Q憧れの人は? 岡村ほまれ「トーマス・エジソンさん」山ア愛生「豊臣秀吉さん」加賀「www」北川莉央「イコラブの〜」加賀「…」
・NYタイムズ「マリファナは脳味噌ぶっ壊れるってのが医学会では当たり前のエビデンス。IQ下がるよ」
・【新コロ】タマホーム社長(42)「世の中がなんと言おうとも、ワクチン接種に反対です!5年後に死にます。5Gが感染を引き寄せる」★7 [神★]
・宮根誠司「吉本興業が無くなったら困るぞ!吉本のタレントを使わないと大阪のバラエティ番組は成立しないんだから」 これマジ?
・橋下徹「桜を見る会・名簿廃棄『国家権力』がこんなことをやるのは本当に怖い。それは共産国家、独裁国家ですよ」
・日本共産党・山添拓「政府が辺野古新基地の新たな工事着手を狙っている。しかしその場所、オキナワハマサンゴが確認され…」
・若槻千夏「10年間、休めたのはクマタンが稼いでくれたから」 大ヒットキャラ誕生秘話語る [ひよこ★]
・【音楽】特集「甲本ヒロトと真島昌利の35年」 『ミュージック・マガジン11月号』20日発売 [muffin★]
・住谷杏奈が謝罪「「実はヤマザキパンのバターロールでした、本当に申し訳ございませんでした」 [無断転載禁止]
・【悲報】高市早苗「統一刑事告発は2011年最後だから問題なし。それより暗殺は本当に単独犯だったのか」マシャカ、スナイパー😰
・#蝶野正洋がアニマル・ウォリアーさんの死去を悼む「リングを降りれば紳士」 [爆笑ゴリラ★]
・トランクス「オレは約3年後の未来からタイムマシンに乗ってやって来たのです」
・【話題】「クリスマス後に産科受診が増える」は本当なのか 繰り返される「情報」「報道」の真偽
・【サッカー】<マンチェスター・ユナイテッド>来年、プレシーズンツアーの一環で日本にやってくるかもしれない!米ESPN
・【テレビ】<マツコ・デラックス>地元の千葉を酷評!「つまらないベッドタウン」「本当に千葉ってつまらないの」 ★2
・【テレビ】<マツコ・デラックス>「最後、東京で死にたくない。東京、本気で疲れた」と都内の生活にウンザリしている様子★2 [Egg★]
・【ヒグマ怖すぎ・・・】福岡大学ワンダーフォーゲル部ヒグマ襲撃 50年後の初告白
・米テスラのイーロン・マスク氏「タイ洞窟で少年救出した英国人潜水士は小児性愛者」
・「フルメタル・ジャケット」初の日本語吹替版を収録したBDが発売。1991年に水曜ロードショーで放送される嵐閧セった幻の吹替版
・ムサコのタワマン「お願い!トイレの水は流さないで!●●●が溢れる!ゴミ置き場の簡易トイレを利用して。復旧に1ヶ月かかります」
・【Queen】クイーン&フレディ・マーキュリーの魅力に迫るドキュメンタリーが4月17日に2本同時リリース!
・フランス次期大統領マクロン、妻と年齢24歳差。元・高校教師と教え子という関係。17歳の時に「どうしてもあなたと結婚する」と誓った [無断転載禁止]
・ラン○ーズ「検察庁法改正案の施行日は黒川の定年後だから黒川は関係ない」 やっぱりデマだった。実際には附則の規定により公布日に施行
・【バドミントン】ベスト4はミックス以外で半数以上が日本勢!タカマツは連日の接戦。奥原・山口は同国対決を制す!【ドイツOP】
04:22:30 up 13 days, 13:30, 7 users, load average: 7.96, 7.97, 8.17
in 2.7230050563812 sec
@0.07637619972229@0b7 on 120318
|