◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【北方領土】ロシア首相、北方四島などの観光開発を急ぐよう指示。日本けん制か YouTube動画>3本 ->画像>7枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1558399148/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1記憶たどり。 ★2019/05/21(火) 09:39:08.86ID:rbsm2j6x9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190521/k10011923181000.html

ロシアのメドベージェフ首相は、北方四島と千島列島の観光インフラ整備を、ロシア主導で進めるよう副首相に指示し、
北方領土での共同経済活動として開発を行いたい日本をけん制するねらいがあると見られます。

ロシアの首都モスクワで20日、メドベージェフ首相や極東地域を担当するトルトネフ副首相などが出席し、
極東地域の開発について話し合う会議が行われました。

この中で、北方四島と、その北に連なる千島列島について「つい最近まで、ホテルもなかったが、今は変化がうまれている。
今後は、観光インフラを整備し、国内外の観光客の関心をひきつけていきたい」と述べ、開発を急ぐよう指示しました。

北方四島の観光開発をめぐっては日本政府は、現在、両政府が協議している北方四島での共同経済活動で進めたい考えですが、
ロシアはこのところ独自に開発を加速していて立場の隔たりが目立っています。

ロシアとしては対日強硬派として知られるメドベージェフ首相が北方四島の開発を、ロシア主導で進めるよう指示することで、
来月予定されているプーチン大統領の訪日を前に日本をけん制するねらいがあると見られます。

2名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:39:52.61ID:HjDAha090
日本は負けた

3名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:41:06.72ID:xBDN86uY0
困ったもんだね
とりあえずロシア得意の共同って言葉にはぜったい騙されるなよ

4名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:41:07.02ID:iy5i5Cbj0
観光()
誰が行くかね
水産資源と軍事的価値以外はなにもないよ

5名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:41:09.22ID:gtSrLw040
維新のせい

6名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:41:23.73ID:p7h8By4M0
火事場泥棒が焦ってるな

7名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:41:55.71ID:GJl1zm8S0
日本人には北の果ての島という観光価値があるが、ロシア的には何の観光価値も無い土地だし、実効支配の名分だけで大赤字になりそうな予感。

8名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:42:22.49ID:s4zGrIOd0
もう俺達が目の黒いうちの変換は100%無理だな。

9名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:42:26.68ID:T1IdxDOP0
安倍 「プーチンと信頼関係ができた」→「北方領土返還への具体的に進めていく道筋が見えてきた」→ロシアに経済協力→プーチン「無条件に平和条約締結」→菅官房長官「発言は控える」

10名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:43:38.80ID:SoWO+kxS0
日本が出さないなら他の国に権益を回すだけだな

11名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:43:43.69ID:vC4CEf3N0
丸山のせいにできて自民は歓喜

12名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:44:02.40ID:NFrxGh120
そらそうよ
軍事力で取り戻すしかねーのに
なにを左巻きは綺麗ごと吠えてんだ
もういいから日本の領土なんて吠えるなよ

13名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:44:27.07ID:idancmI70
ほら見ろ!戦争しかねえじゃねえか!

14名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:44:27.42ID:FsWTZ9np0
>>7
ロシアのモスクワやサンクトペテルブルクの人からすれば温かく南国🌴ハワイやバリ島みたいな過ごしやすいリゾート地なんだよ

15名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:44:45.52ID:FsWTZ9np0
>>13
あほか⁉??

16名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:45:00.23ID:vpepsnOx0
出来もしない事に手を出して、共同開発名目で3000億献上。北方領土問題と口にすることも出来なくした稀代の売国奴安倍

17名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:45:16.93ID:idancmI70
>>15
じゃあどうすんだよ?具体的にどうすんだよアホ

18名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:45:19.93ID:4w3lCbx+0
もうあきらめるって言ったら楽にはなれないのかな。

19名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:45:23.92ID:109XGdAo0
>>10
出すよ
日本なんだから当たり前だろう

20名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:45:41.72ID:4CVoypN90
>>14
温泉あるしな、

21名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:46:07.69ID:WmxU/7R70
あそこらへんってどんな観光資源あんのかね?
ヒグマ牧場?

22名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:46:08.61ID:0BEe1en80
>>1
誰が観光に行くと言うのかね?

23名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:46:13.08ID:DskLSotB0
夏は霧、冬は暴風雪だよな

24名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:46:13.29ID:109XGdAo0
>>17
平和条約を締結するんだよ

25名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:46:45.79ID:ulSqW6oM0
戦争OK
戦争カモンカモン

26名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:46:47.00ID:109XGdAo0
>>21
死ねよボケカス

27名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:46:52.17ID:PdoTQ+ZiO
>1
平和条約は結ばないけど共同経済活動はしたい。

28名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:47:00.62ID:jlQHMSLC0
北海道もやって開発してもらえw

29名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:47:18.34ID:idancmI70
>>24
@どうやって平和条約を締結するんだ?
A平和条約を締結すればどうして北方領土が帰ってくるんだ?

30名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:47:24.72ID:2VvJQIWw0
日本も負けじと北海道に
沖縄・嘉手納よりでかい米軍基地建設を!
軍雇用で北海道民のお仕事創出w

31名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:47:26.04ID:FaZ1Mj73O
>>12
俺パヨクだけど
千島列島は全部日本の領土!

32名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:48:01.85ID:QWbVlS4b0
.
日本政府は、今後の話し合いに応じない姿勢をロスケのゴロツキにはっきり
伝えるべきだな。

どうせ、ロスケのクズは 日本のカネが欲しいだけ。
北方領土返還する気全然なし。

33名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:48:18.34ID:ONU/UWl80
>>24
ロシア人との条約なんてただの紙クズにしかならん

34名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:48:18.76ID:5ca5Pmds0
サハリン2で教訓を得られなかった無能安倍
クリミア侵略も擁護してるしな
おまけにロシア産鶏肉輸入とか日本の漁船を見学(臨検)させるとかさ
どんだけだよ

35あほ ◆AHO/hcwqoc 2019/05/21(火) 09:49:02.73ID:YqVV5uLD0
ほーら。ロシアともう一回戦争しなければ北方領土返って来ないじゃん。誰か政治家も正しいこと言ってたぞ。

36名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:49:38.43ID:0BEe1en80
ロシアには自制を促して、国際裁判所に白黒つけてもらうしかねーべ
国際法的には日本が放棄した場所だが、ロシアに領有権は無いんだから

アイヌ共和国にでもするしかないでしょう

37名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:49:42.05ID:tqW+b0AX0
丸山とそいつを応援したやつのせい。死んでまえ

38名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:49:58.02ID:ZcoKmt8Q0
安倍ちゃんがプレゼントして維新が土下座した様なモノだしそりゃ喜び勇みますわwww

39名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:50:13.12ID:OyS4C2bZ0
25回もプーチンと会って、1ミリも進まないどころか、
後退してんじゃん。
マスコミやポチ安倍は、25回もプーチンと会うほど仲がいいと言う。
バカもほどほどにしろ。
もてないストーカーじゃん。

40名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:50:19.90ID:E/2oBOu70
安倍舐められまくり

41名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:50:29.29ID:tqW+b0AX0
>>17
特攻してこい口だけ野郎。

42名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:50:34.16ID:TuSYyuSb0
人口密度がロシアとは比較にならんほど高い日本の北海道ですら過疎ってるのに。
冬極寒の千島列島のインフラに、EEZ保全以外の目的で投資するとか、無駄にしかならんし。

ロシアがやりたいなら、勝手にどうぞ、とは思う。
それでも日本はロシアに領土返還を求め続けるだけだし。

43名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:50:36.72ID:109XGdAo0
>>29
無条件に今すぐやるんだよ
「今やらないでいつやるのか
我々がやらないで他に誰がやるのか」
誰のセリフだよ

44名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:50:36.73ID:NEB2hsjZ0
プーチンと交渉したくてクリミア侵攻援護して3000億献上してコレだよ
どんだけ知能遅れなんだよルーピー鳩山よりひどい

45名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:50:56.41ID:idancmI70
>>37
バーカw丸山は極めて正しいことを言っただけ
戦争をしなければ北方領土は帰ってこない、当たり前だろwwwwwwwwww
アホなお前みたいな奴が死んだ方が日本は現実を見据えて国を動かせるようになる

46名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:51:24.45ID:idancmI70
>>41
答えられねえんだなw馬鹿だからw

47名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:51:26.71ID:uf9K7RMk0
返す気なんてないんだから戦争でも何でもして無理やり取り返すしかないのになに問題発言だって言ってるんだか
借金を返さないやつに「話し合いで解決できる」って思ってるのなら裁判所なんてたたんでしまえ

48名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:51:27.46ID:qesiHjDJ0
宗谷岬にアニメのでっかい灯台を建てて観光すればいい
観光には観光で対抗だ

49名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:51:34.28ID:0BEe1en80
>>42
日本ですら離島の観光なんか難しいのに、ましてや共産圏ではね

50名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:51:45.49ID:109XGdAo0
>>29
> A平和条約を締結すればどうして北方領土が帰ってくるんだ?

プーチン大統領
「まず平和条約を結ぼう。今すぐにとは言わないが、ことしの年末までに無条件で」
「その後、この平和条約をもとに、友人として、すべての係争中の問題について話し合いを続けよう」

51名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:51:50.19ID:LTCgR6F10
>>45
あたまわるそう

52名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:52:07.50ID:Lu8kt3190
何も外交としては成果ないなロシア関連で

53名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:52:13.92ID:idancmI70
>>43
なんだ、その糞みたいなセリフ
答えろや
@どうやって平和条約を締結するんだ?
A平和条約を締結すればどうして北方領土が帰ってくるんだ?

54名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:52:37.47ID:idancmI70
>>51
現実逃避者乙

55名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:52:41.37ID:tqW+b0AX0
>>45
じゃ今すぐ特攻してこい。口だけ威勢がいいくずが。
ちなみにどこに今いるの?ちょっと聞きたい

56名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:52:44.57ID:0BEe1en80
>>52
悪化の一途だなw

57名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:52:48.07ID:SGmgcE1i0
馬鹿の戦争発言でもう絶対に返してもらえなくなったな
まあそれでも安倍は金を貢いで返還努力をしてるふりをするんだろうが

58名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:52:49.01ID:hedtof3H0
反日丸山効果で開発加速へ

あべこべ

59名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:53:08.94ID:t60Ix5W40
やっぱり半分で良かった
アホどもが全部全部言うからまーた振りだし

60名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:53:09.30ID:4tB/7iFx0
北方4島のあたりも地震津波あるだろ
耐震とか考えてるのかね

61名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:53:15.73ID:cfatw7gO0
安倍になってから返還の成果はないどころか悪化してる

62名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:53:29.70ID:ANlnDI+Q0
安倍晋三はホントにヘマをしでかしたよ
そういう意味で名を残したね

63名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:53:38.71ID:xlRKvCFz0
丸山は酒癖が悪い言われるが、ロシアのそれはもっと悪い

64名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:53:44.55ID:ZewyEkJ80
丸山のおかげだな

65名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:53:47.78ID:idancmI70
>>50
そんな言葉を信じてるのかwwww
じゃあ@の質問への回答も頼むわ
@どうやって平和条約を締結するんだ?

66名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:53:49.84ID:MYXAK3EB0
きっかけ与えちゃったね

67名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:54:01.09ID:L8rEpdfJ0
>>61
うん悪化し過ぎ!

68名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:54:06.40ID:0BEe1en80
>>59
そもそも日本に決定権は無いので
アメリカ側の都合で放棄させられた土地なので

69名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:54:06.42ID:tqW+b0AX0
>>46
何回もこの話題のスレにウクライナ人の助言はってあるだろ。それしかない。探せ口だけのヘタレ野郎

70名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:54:14.12ID:4l+SuJWX0
あの馬鹿が火をつけたな

71名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:54:20.43ID:idancmI70
>>55
お前は現実逃避者のゴミwwwwwwwww

72名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:54:22.54ID:4e68nZNx0
悪いけど無理

73名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:54:30.57ID:5ca5Pmds0
>>50
プーチンは平和条約と領土問題は別としとしてるんだぞ?
平和条約なんか結んでみろ、日本はもう北方四島について何も言えなくなるんだぞ?
こんな条約結ぶなんて売国奴だけだわ

74名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:54:37.26ID:tqW+b0AX0
>>71
どこにいるの?現実みせてやりたい

75名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:54:37.54ID:2enSQ+yG0
全然開発してねえじゃねえかよ。そのまま日本領だったらもっと栄えてたのに

76名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:54:52.63ID:+KAA2a0l0
ロシアびびりすぎ
さっさと第三次世界大戦始めろ

77名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:54:53.17ID:l7CKoH/H0
不用意な一言で悪い方に加速したな

78名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:55:07.99ID:rbkTPq4j0
ん?今日本人おらんやろ?いつまで騒ぐんや

79名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:55:10.08ID:yMa+nKKW0
死ね、ロシア
日本はロシアと断交しろ
貿易も切って首を締めてやれ

80名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:55:10.09ID:9S4bA6Zl0
安倍「ロシアと北方領土のインフラ整備の為に
2000億円の経済協力を行うことで合意しました」

81名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:55:12.57ID:0BEe1en80
>>73
ツートラック外交w
もうロシアは完全に南朝鮮化したなw

82名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:55:13.02ID:idancmI70
>>74
お前は現実逃避者の雑魚wwwwwwww

83名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:55:25.29ID:3SBhoh0j0
ドイツみたいにFKKつくって交流を活発化させてほしい
それなら許す

84名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:55:32.05ID:PdoTQ+ZiO
>>42
今なら中国人観光客が押し寄せるだろ

85名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:55:35.57ID:tqW+b0AX0
>>82
あ、もういいよ。ヘタレってわかったから

86名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:55:40.52ID:hedtof3H0
安倍「丸山のせいで…無念」

87名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:55:46.48ID:RsAcmH7v0
>勝手にやってろ

返す気なんて、元々無し

88名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:55:49.67ID:AIM5TTkA0
取り返したかったら戦争するしかないな

89名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:55:57.23ID:4tB/7iFx0
>>70
いよいよカム着火か

90名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:55:59.76ID:EnhA21Zt0
>>1
がwwwwいwwwこwwwwうwwwwwのw安倍wwwwww

91名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:56:06.60ID:ZcoKmt8Q0
安倍「プーチン様、これが北方開発費の3000億です、北方領土日本帰属明記は外務省に削除させました。
どうぞご自由に北方領土と日本人の血税をお使いください!」

プー「おい、それよりも俺の顔に泥を塗ったあの生意気な国会議員はどうした?あ?」

安倍「おい」
松井「丸山は除名しました!辞職にも追い込みます!(土下座しながら)」

プー「(ジャップちょろすぎw安倍ちゃん重宝するわーw)」

92名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:56:12.77ID:OTdKsg7b0
>>3
北方領土での共同経済活動やろうね!って交渉してるのに今さら何を

93名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:56:43.17ID:L81/rCqZ0
返す気無いだろう。

94名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:56:51.12ID:2enSQ+yG0
やっぱロスケはダメや。イギリスが香港整備したようにできんかね

95名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:57:02.13ID:njBVugG80
まあ誰も来ないんですけどね

大口を叩いて過疎化は進む一方というのがロシア統治の現実

96名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:57:09.14ID:idancmI70
>>86
種無しウンコ漏らしの安倍晋三wwwwwwwww
ロシアに金を貢ぎまくって対ロシア外交の成果なしwwwwwwwwwwww
それを丸山に押し付けようとする種無しウンコ漏らしの無能の安倍晋三wwwwwwwwwwwwwwww

97名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:57:14.86ID:hp866DYm0
ロシアに極東に金つぎ込む金などないだろ
そんなムダ金するわけない
そんな金あるならモスクワの防空に金かけるだろ

98名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:57:16.47ID:1376cjOYO
ロシア大嫌い

99名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:57:39.52ID:393+oRq/0
金で解決は出来ないのに金だけ出したアホな総理大臣がいるらしいよ

100名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:57:48.34ID:WdjmraPx0
丸山ありがとう

101名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:57:51.29ID:cfatw7gO0
安倍無能なんじゃないの

102名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:57:58.23ID:Tslr5gT20
もうあかんは。日本国民よ3000億プレゼントした国会議員がいたが無駄金だったな

103名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:58:01.62ID:l7CKoH/H0
>>91
ロシアからしたら火種を作る優秀な丸山くんんがいた方がいいだろ
ある程度失言が溜まったら呼び出せば金引っ張れるし

104名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:58:08.71ID:5ca5Pmds0
今までのロシアの言動を見て見れば返す気なんかさらさらないって分かるのにな
無能安倍はそれが分からないで、友だちだからってだけで
独断でやってるんだからお笑い者だよ
ロシアでやった共同会見の滑稽さを見ただろ?
安倍はプーチンを名前で呼んでたが、プーチンは安倍首相と言ってたのをw

105名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:58:14.99ID:LTCgR6F10
>>54
すごいあたまわるそう

106名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:58:23.61ID:/gF0CO6A0
丸山発言が無ければ北方地域なんて投資対象でも低い順位だっただろうから、ロシアからしたら渡りに船だっただろうな
余計なことをしてくれたもんだ

107名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:58:42.16ID:6PIB/6qF0
まぁ、マフィア主導でカニ漁やるよりはまともだわな。

108名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:58:44.75ID:3KDBDoFA0
もうやるしかないだろう
みんな腹括ってくれよ

109名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:59:14.50ID:0BEe1en80
>>106
丸山がどうとか言ってる時点で外交的敗北なんだけどね

110名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:59:16.26ID:L8rEpdfJ0
>>101
なんで分かったん?

111名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:59:19.12ID:kr1OYIku0
B層こええな。今の与党が何年トップに立ってるのかすら知らずに頭沸騰させてるとは。

維新のせいでロシアが強硬化したかのようにメディアを動かしてるのは、ロシアに何兆円も金を渡してる政党だよ。
メディアに流されて現実を見ない衆愚ほど怖いものはない。

112名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:59:29.38ID:idancmI70
>>106
3000億円を貢いで対ロシア外交の成果なしの種無しのウンコ漏らしの安倍晋三よりはマシwwwwwwwwwwwwwww

113名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:59:41.38ID:LvemixxF0
>>108
お前が最初に腹くくれや

114名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:59:45.80ID:2enSQ+yG0
ぶっちゃけ北方領土も拉致被害者も返って来ない前提でロシアと北チョンと距離とって外交した方がええやろ
無駄な金使うことねえわ

115名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:59:54.83ID:WUQkaY/j0
別に金をつっこんだからって自分の地所だってことが磐石になるわけでもなし
勝手にやってろって感じ

116名無しさん@1周年2019/05/21(火) 09:59:56.10ID:MZYa1JbL0
戦争しかないとか勇ましい事言うのは別に良いが
改憲と米軍依存からの脱却・自衛隊を軍に昇格、軍備増強
くらい同時に言わないと説得力が無いでしょ
まあ、アメポチが多い自立できない日本人ばかりだから無理だろうけどな

117名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:00:08.80ID:enHzqUaA0
丸山穂高は正しいことを言っただけ。
でも、「正しいことを言う事が正しいこと」は多方面への配慮に欠ける。

そう言う事ですよね。

118名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:00:21.16ID:gmPC9XRM0
何が観光だわ 厳冬期は凍死覚悟の観光がどこに有るよ
産業なんか無理だし イチゴ栽培も諦めな・・
テクは行きませんよ〜〜〜〜 プーチンさん

119名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:00:51.90ID:4hJRUQxX0
丸山発言も関係ありそう

120名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:00:52.11ID:5ca5Pmds0
>>108
ロシアに経済支援しなければいいんだよ
ガスも他から輸入で
どうせロシアも崩壊するんだから

121名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:00:57.10ID:rM3xXSoY0
もう要らないべ
あんな僻地の島など

122名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:01:10.24ID:xlRKvCFz0
丸山議員の発言がなくとも日本はコケる
シロクマは日本に対してあくまでも残忍非道で行くよ

123名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:01:24.94ID:nfiwLByd0
ビビってんのかよw

124名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:01:43.03ID:tOG3fi6q0
いっぱい作っておいてほしい
ロシアがやったことと同じようにそれごと貰うから

125名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:01:58.29ID:6PIB/6qF0
戦艦大和がアメージングになれば死んでいったアホも浮かばれるだろう。

126名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:02:05.81ID:0QUI5LpZ0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 http://pesc.pw/HFPRH
(続)法窓夜話私家版 http://pesc.pw/H7DJW
kgx

127名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:02:18.63ID:7Y7dwmb60
開発終わった頃に返してもらえればちょうどいいから

128名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:02:22.05ID:0BEe1en80
>>120
そうそう
極東ロシアは中国に侵略される運命なんだから放っておいた方が得なのよね

漁夫の利を考えなさいと言わざるを得ない

129名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:02:32.08ID:6tlUB+D+0
>>1
もういらないだろw

130名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:02:33.96ID:ZaRF1RjK0
安倍ちゃん、いい仕事したね。平和条約締結は出来なかったけど、領土問題を解決した功績は大きい。

131名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:02:37.39ID:sn9LATLA0
お土産に丸山って酒でも売れば売れるだろ

132名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:03:02.02ID:ZcoKmt8Q0
早く総理大臣になれよ丸山w
その前に与野党の不祥事暴露しないと安倍自民も朝鮮維新も倒せないぞ?w

133名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:03:04.15ID:bq+/nJrD0
中国と一緒でだまして何ぼのロシア
自分が有利だと判断したら盗む
盗賊の中国
マフィアのロシア

134名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:03:09.53ID:QRpgU45f0
call of dutyではアメリカとロシアは全面戦争してたな

135名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:03:35.14ID:ovg2PgZu0
北方4島が、どのような経緯でロシア(旧ソ連)に不法占拠されたのか?
日本国民や政治家、マスゴミに再認識させてくれた丸山穂高の行動は褒めて称えるに値する。

136名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:03:41.27ID:/CuzoP6H0
15日
二階幹事長は自民党本部で統一ロシアの議員らを招き
統一ロシアの党首メドベージェフ首相の来日を要請した。


メドベージェフ大統領・平成22年
「第二次世界大戦でカタがついているのに、いまだに領土返還を求めるような敗戦国がいる。
戦争で出た結果は戦争でしか変わらない」

137名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:04:09.53ID:N+g1NYAn0
戦争発言ひとことでこれだけロシアがうろたえる ってことを日本人は学んだなw

138名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:04:26.03ID:hYl71Lde0
安倍ちゃんは歴史に名が残る仕事をしたね
領土主張放棄の

139名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:04:55.59ID:5ca5Pmds0
「われわれにはこれまで助けてくれる人はいなかったし、今後もいない。
必要なのは団結した強い集団でいることだ」

プーチンが国民に結束させる為にこうに言ってるんだからな
ロシアは北と変わらない

140名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:05:10.25ID:0BEe1en80
「あれは野党の発言なので我々には関係がありません」
「日露友好を目指す自民党支持をお願いします」

こう言えなかった時点で負けてんだよ

141名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:05:42.42ID:6PIB/6qF0
多分借金まみれの大学生が死ぬ気で働く。

んじゃないかな?

142名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:05:57.93ID:0BEe1en80
>>139
それ、国際社会の常識ね

日本だけだよお花畑やってんのは

143名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:06:03.29ID:rpIcQv6L0
まあ返還されないよ。制裁しとけ。

144名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:06:11.12ID:PdoTQ+ZiO
>>117
戦争しても取り返せないから正しくはないだろ

145名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:06:38.62ID:B7CLElLg0
ロシアはモンゴル帝国の継承国
侵略虐殺強姦が国是
平和条約なぞ何の意味もない

146名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:06:58.37ID:/CuzoP6H0
昨日今日とモスクワで日ロ経済協力会議
30日ラブロフ外相来日。6月安倍プーチン25回目の会談

★ラブロフ外相・令和元年一月

「北方領土」という呼称、認めない

島々に関する主権の問題は協議していません。
島々はロシア領です。
日本の国内法で、島々を「北方領土」と呼んでいることは、ロシアは容認できないと指摘しておきます。」

147名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:07:34.21ID:d8a759Vh0
戦争で取られた領土は戦争でしか取り返せない。核を持つしか方法は無い。

148名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:07:40.92ID:Xeo2pEqw0
ソ連無くなったしな
絶対返してもらえない
ずっと政治家の票集めの道具

149名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:07:54.69ID:6PIB/6qF0
張り子の虎って知ってる?

俺の持論は虎は猫だからかわいい。

150cho-senn大変2019/05/21(火) 10:08:06.42ID:xvH8dsen0
観光客としてロシアの首相閣下にお尋ねしたい。
安部なら沖縄、トランプならハワイかフロリダに観光客呼びこむ処を
プーチンは低気圧の墓場へ観光客呼び込むのか。

151名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:08:40.34ID:0BEe1en80
>>147
なお、核を持ってるイギリスやフランスですら領土問題は頻発しているもよう

152名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:08:44.73ID:ovg2PgZu0
>>1
返す気なんて1000%ないことがミエミエなのに、北方4島のエサを目前にぶら下げられ喉を鳴らし
ヘロヘロやってる安倍の姿も見苦しい。クリミヤを見るべし!安倍の無様は世界が注目。

153名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:09:08.38ID:rLV7MzpA0
昨晩サハ共和国が映っていてたが
あんな日本人そっくりな風貌の人達がいる国がロシアとかおかしすぎるだろ
ロスケは欧州に帰れよ

154名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:09:08.56ID:6O+tXOB/0
結局丸山全否定できんわけだな

議論として日本はとられた領土を取り返すのはNGなのか?から始めるべきだったな
その認識すらあってなさそうだし

155名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:09:30.78ID:ZcoKmt8Q0
>>144
作戦の神様であるネトウヨの脳内では既に北方領土奪還作戦の図面は出来上がってるのさ
脳内でオラオラしてないでキャタピラに轢かれて死ねば良いのにね

156名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:09:40.59ID:OJMjvgZx0
ロシアとは平和条約結ばないで干しつづけろ

157名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:09:47.83ID:UJWikkXy0
早速パヨクNHKが日ロ離間工作でザギトワ叩き出したよ

フィギュア ザギトワ選手 無免許運転か 動画が拡散
2019年5月21日 10時05分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190521/k10011923121000.html

158名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:09:50.60ID:0BEe1en80
とりあえず、若いロシア人女性に出稼ぎに来てもらおう
俺が要求するのはそれだけだ

159名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:10:51.71ID:V8Mt4E/U0
どうぞどうぞ

普通は行かないけど

160名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:10:54.89ID:9txHlPNI0
>>1 「ロシアはこのところ独自に開発を加速していて」

もっと他にカネを回すトコがあんだろ?ロシア首脳はバカばっか。

161名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:10:55.85ID:/CuzoP6H0
20年前に中国はロシアから領土を奪い返した。簡単だ。核軍拡で脅したからだ。

162名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:11:05.49ID:5tsrLUU30
>>153
サハダイヤモンド

は日本の開発だろ?
福井のKINGwも行ってたし

163名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:11:26.66ID:/gPkFqxX0
>138
あれはさすがに酷すぎてネトウヨも敵に回す。やりたくなかっただろうね。
でもやったってことは、ロシアに援助してる資金の一部が還流してふところに流れこんでるのをロシアが掴み、脅されでもしたんだろう。

164名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:11:27.32ID:B7CLElLg0
議論すら許さんなら
独裁国家でしょ?
野党は丸山をなんで叩くんだ?

165名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:11:27.43ID:Xeo2pEqw0
嫌がらせに根室か網走に米軍基地でも置いとけばいいよ

166名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:11:36.48ID:GeoI1vLG0
北方領土はあくまでロシアなんだから、ご自由にどうぞ。

167名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:11:48.38ID:iLDXzAbe0
誰が何やっても採算は取れないだろう
こんなの無視して領土拡張が失敗だったと悟らせろ

168名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:11:52.12ID:idancmI70
>>156
そうだ、それが最も効果的だ
ところが種無しウンコ漏らしの安倍晋三はロシアに3000億円を貢いだ
そして、それを丸山に押し付けようとしている、さすがウンコを漏らすような総理だぜ、尊敬に値するぜ

169名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:11:52.57ID:yXiZnMl30
なんだよ、やっぱり戦争しないと絶対に返ってこないじゃねーか!

170名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:12:02.84ID:zMcd1RjW0
ロシア人はゴミだから日本人はあきらめろよ

171名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:12:14.56ID:ePV1z2Tt0
維新はスパイなの?

172名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:12:28.21ID:Ugu4wKXr0
ロシアも身の程知らずの国だよな
ペレストロイカの時代を忘れたのかねw
ソ連崩壊後には、ロシアには碌に食い物もなく、スーパーに行っても満足な食料もない時に、
ゴルバジョフによって西側に助けを求めたことを忘れたのかだ。
また、その時代が到来しようとしている。
ウクライナのクリミヤ地方と東部を武力で奪い、最近では周辺国を威圧し始めている。
喧嘩ばかり強くてもてる時代は過ぎたんだよロシアさん!w
プーチン後のロシアが楽しみだねww

173名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:12:30.14ID:JJXObQg70
どっかのアル中が煽ったせいだな
スパイ容疑で処断しろ

174名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:12:31.80ID:zMcd1RjW0
日本が経済協力しないことが重要。

175名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:12:32.87ID:FG2ZFohx0
「北方領土は諦めました」って公言すると竹島と尖閣に対する領有権の主張も弱くなる
実効支配すれば折れる国だと思われるからな
どっちにしても詰んでるんだよ

176名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:12:48.43ID:R6z7dS+K0
連戦連敗の売移民安部外交

177名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:12:58.71ID:0BEe1en80
>>169
戦争しなくていいよ
中国を支援してロシアを侵略させればいい

178名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:13:14.13ID:yXiZnMl30
>>164
叩くなら対案を出さないとな。
話し合いで実際に取り返せたら認めるけど100%あり得ない。

179名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:13:28.13ID:8iN0dgox0
北方領土のためだけに戦争するとか日本がロシアと戦争するなんて現実的じゃないけど 元の住民が蜂起でもして故郷を取り返すぐらいの気持ちがないならそれまでだと思うな

180名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:13:34.86ID:Xeo2pEqw0
>>177
ロシアと中国って意外に仲が悪いからな

181名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:13:36.04ID:eWcIW5LR0
正直早いか遅いかの違いかでしかない
今の首相が喜んでロシアに北方領土献上したからな

182名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:13:52.52ID:ovg2PgZu0
>>147 >>151
先ずは、日本国憲法自主制定が先決でしょう。「GHQ]謹製の現日本国憲法ではイカンとも?

183名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:14:05.24ID:oQAiE+JQ0
やっぱ戦争しかないやんけ!

184名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:14:11.44ID:yXiZnMl30
>>177
中国は沖縄を虎視眈々と狙ってる

185名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:14:13.60ID:0BEe1en80
>>164
普通、与党にダメージを与えられたんだから喜ぶところだよね

186名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:14:15.69ID:idancmI70
>>173
3000億円をロシアに貢いだ種無しウンコ漏らしの安倍晋三よりはマシだ

187名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:14:17.33ID:07Gan5h80
敵国に金やるなよ
島は戻らないから基地作れよ

188名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:14:27.32ID:0u/LCw/e0
やっぱり丸山辞める必要ねえよなあ

189名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:14:34.83ID:9qUKeXpo0
中国企業は参加させてるのに
日本だけ追い出してんのな

190名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:14:46.31ID:hsqsGTEi0
あんなとこ観光で行くやついんの?

191名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:14:55.04ID:Yb48xCRu0
戦争をしろとまではもちろん言わない、戦争は絶対にしてはいけない。
しかし、アホの安倍よりは丸山議員の方が素晴らしい。
彼は別に戦争をしろと言ったわけではないだろう?
戦争をしてでも取り返すべきか?という議論をしただけだろう?
議論の時点で触れてはいけない話題、聖域を作ってどうする。色々な可能性を大勢で話す事にこそ意味があるのだろう?

192名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:14:56.01ID:FG2ZFohx0
>>177
また夢物語かよ

193名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:14:58.39ID:OUa2YEdi0
ロシアAV撮影

194名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:15:00.71ID:a4jZOvYE0
9条無くすだけでいい
9条無くしたからって戦争するわけじゃないし

195名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:15:17.10ID:/CuzoP6H0
>>戦争で取られた領土は戦争でしか取り返せない

日本はロシアと戦争をしていません。

日ソ中立条約(1941年4月)
 同条約の有効期限は5年間(1946年4月まで有効)。
なお、期間満了の1年前に破棄を通告しなければ5年間自動的に延長されることを規定しており、
ソ連は、1945年4月に同条約を延長しない旨通告。

サンフランシスコ平和条約(1951年9月)
 日本は、サンフランシスコ平和条約により、ポーツマス条約で獲得した樺太の一部と千島列島に対する
すべての権利、権原及び請求権を放棄しました。

しかし、そもそも北方四島は千島列島の中に含まれません。
また、ソ連は、サンフランシスコ平和条約には署名しておらず、同条約上の権利を主張することはできません。

196名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:15:31.75ID:gs7aZDXL0
日本人が来るってことだろ

197名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:15:32.26ID:2enSQ+yG0
日本から返してってなったら足元見るに決まってんじゃン。相手から返そうかって来るまで待つしかねえって
ソ連崩壊のときがワンチャンだったな。またずっと先にワンチャン来るか・・・

198名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:15:39.95ID:LV8D4BJd0
一番大事な事はロシアは北方領土を絶対に還さないと日本人が意思統一すること

199名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:15:52.41ID:0BEe1en80
>>184
沖縄はアメリカに叱られてっからなw
いかに中国とて、内憂を抱えたままアメリカ、インド、ロシア、イスラムと
同時に戦えはしないよ

さっさと沖縄は諦めてもらってロシアと戦わせた方が得

200名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:16:22.21ID:5tsrLUU30
>>177
北方領土の光ファイバーはファーウェイだったよな
これを潰されたら開発できないよね

201名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:16:26.96ID:vhDjTotF0
ロシアを金持ちにすると、クリミアみたいに侵略されるだけ。
貧乏にする方が平和になる。

202名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:16:43.52ID:V4Q3oK/w0
これで分かったろ
ロシアは返還する気は無い
日本は交渉でなんとかしようとしてるが無意味だということが証明された
つまり交渉だけではなく戦力的奪還という1つの選択肢も今後入れていかなければならない

203名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:16:48.35ID:FG2ZFohx0
>>190
宮古島みたいなもんだし行くヤツもいるだろ

204名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:16:51.56ID:ltQC0oeI0
>>7
中国人と韓国人を当て付けに呼ぶんだよ。

205名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:17:10.41ID:6+sAGaBV0
>>157
罰金で済むなら日本が払ってやれよ
今日来日予定じゃん

206名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:17:25.68ID:CJInBwpt0
自称「外交通」のアベ総理がやったロシア外交の成果
ミサイル基地作られる
観光開発される
日本の金で経済振興しようとする

なお日本への見返りはほぼゼロの模様
もとい平和条約結んでレガシーはくれる模様

207名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:17:29.96ID:0BEe1en80
>>202
わかってないのは日本の政治家だけだよ

208名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:17:32.95ID:Ugu4wKXr0
ロシア経済規模は日本の三分の一以下だ。
その規模は韓国や豪州と同規模経済だ。
図体ばかりデカく、軍事力で喧嘩が強くても、女にはモテないよ。
金もなく、やたら暴力を振るうような奴は、いつの世も嫌われ者だ。

209名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:17:42.27ID:9qUKeXpo0
>>190
ロシアからしたら南の島ですから・・・

210名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:18:25.31ID:0nP4cjep0
未だアメリカの支配下にある日本に国防上価値のある北方四島を返還するわけがない
真の主権国家を樹立してようやく対等な交渉を開始出来るがアメリカに逆らうと殺されるからな

211名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:18:28.71ID:+JJq/6oG0
ここいるか?

212名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:18:46.65ID:ovg2PgZu0
>>169
経済力で徹底して干すべき!安易な誘いに乗ってはタダの馬鹿!(安倍の姿勢が心配=幼稚園児並み!)

213名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:18:51.10ID:s6CAGiq/0
やっぱり戦争で分捕り返すしか無いんじゃないの?

214名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:19:09.71ID:1VUY8mD90
>>208
あの国は表に出ない裏経済が凄いから一概に測れないぞ

215名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:19:22.86ID:wKW7Jxnc0
安倍のおかげだな

216名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:19:27.78ID:tOG3fi6q0
日本政府はわが国固有の領土という姿勢は維持してるしアメリカもそれを半分認めてるようなもんだけど

217名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:19:49.78ID:APSGaWFn0
>>191
主観的に国内の議論ならそれもありだが客観的にロシアを含めた外交交渉中
そして、その中で合意し行われている訪問事業中
しかもアル中

で?

218名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:19:51.14ID:ltQC0oeI0
>>177
それ、一つのオプションなんだよね。
中国には沿海州を割譲、
日本には樺太を割譲して、
間宮海峡で不可侵条約を結ぶわけ。

219名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:20:05.58ID:5tsrLUU30
>>157
早く日本が誰か払えよ
来日できなくなるぞ

220名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:20:17.62ID:2enSQ+yG0
プーチンが大統領の内にって思惑が日本にはあるんだろうけど急いでもろくな事ねえだろ

221名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:20:31.53ID:R3U56QVe0
>>1
なんでこのような嘘記事を書くかな?丸山発言なんでのは、所詮は下階の出来事であって
日露外交は堅調だよな?その観光地化も日露合意に基づく進展結果だと書かない理由は何なんだ?

日露知事会議、モスクワで9年ぶりに開催
https://www.jetro.go.jp/biznews/2019/05/6d05d8cf78d1fe12.html

222名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:20:50.77ID:K24h+Kkp0
宗男を潰した罪は重い

223名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:20:52.69ID:PfLNTtwW0
>【話題】北海道のデカさを舐めてる奴とのチャットが話題 帯広民に「(知床は)地元でしょ?」★3

そんなに北海道がデカいなら、別に北方四島は返ってこなくてよくね?
地球が滅びるまで永遠に「北方領土は日本固有の領土」って主張し続けてればええやん

224名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:21:04.62ID:/CuzoP6H0
もう鉱山やガスは勝手に掘削されているが、北方領土は日本国の領海で世界★ 3位の漁場

シャケ、マス、タラ、カニなど、毎年 20億円を露への入漁料払って漁業をしている

露の気分で毎年のように国境警備隊に拿捕され追いはぎに合う★身代金要求(払うまで釈放しない)
逃げると★ 実弾射撃・・捕まると身代金約1000万。

225名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:21:13.15ID:0BEe1en80
>>218
極東の大陸部分を全部中国にあげていいよ
日本は島だけもらえれば満足よな

226名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:21:32.03ID:APSGaWFn0
交渉中♪ 交流中♪ アル中♪

227名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:21:37.86ID:5tsrLUU30
>>221
NHKだからだよ
今日来日するザギトワ叩きをやりだした

228名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:21:42.98ID:ovg2PgZu0
>>191
正論!

229名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:22:18.98ID:9m9tFg8V0
誰が行くん?

230名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:22:30.19ID:CJInBwpt0
北方領土をくれてやって
日ロ平和条約を結んだ総理大臣
というレガシーを欲しがってるA総理

231名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:22:45.48ID:XVRbiq6i0
 


日本政府は声明を発表しろ。

「いかなる開発をしようと、国際法を超えて領有することはできない」

ヴォケ安倍ぇ、お前の不始末だぞ、後始末しとけ。


 

232名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:22:52.86ID:PdoTQ+ZiO
>>178
戦争で実際に取り返しせるの

233名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:23:19.73ID:PfLNTtwW0
>>218
中国、露侵攻 → 露、自軍もろとも核ミサイルで一掃

今はこうなるんじゃね?

234名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:23:28.70ID:0BEe1en80
>>232
無理

235名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:23:35.05ID:H7x5sBQZ0
それだけ日本を頼ってるって事やろw
開発させちゃえよ、困るのはロシアだ

236名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:23:40.90ID:/CuzoP6H0
もう鉱山やガスは勝手に掘削されているが、北方領土は日本国の領海で世界★ 3位の漁場
シャケ、マス、タラ、カニなど、毎年 20億円を露への入漁料払って漁業をしている

露の気分で毎年のように国境警備隊に拿捕され追いはぎに合う★身代金要求(払うまで釈放しない)
逃げると● 実弾射撃・・捕まると身代金約1000万。

● 第31吉進丸事件
2006年8月16日、北方地域における歯舞群島の水晶島付近の海域で

操業中の北海道根室市花咲港所属のカニかご漁船「第31吉進丸」がロシア国境警備局の警備艇により追跡され、
貝殻島付近で銃撃・拿捕され、乗組員1人が死亡する事件

237名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:23:46.80ID:5tsrLUU30
>>214
もう1個のロシア分くらいあった
…とされる裏経済も
今年に入り既に摘発されてると
https://jp.reuters.com/article/halliwell-danske-idJPKCN1NR0LH

238名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:23:50.79ID:sRHD/LP20
日本は脅せば逃走しながら屁のような遺憾砲を発射するだけ。
北方領土だけじゃなく北海道もロシア主導で開発すべき。

239名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:24:05.17ID:2yBNAHb10
お!リッチマンw

240名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:24:09.28ID:/L4qBxC00
>>203
−50℃の宮古島には誰も旅行しないと思うぞ

241名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:24:36.23ID:qiQloFJI0
>>1
領土を不法に占拠されてるのに、首相が媚び売ったりするからこうやって舐められる

242名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:24:45.60ID:2yBNAHb10


☠??ガイコツ

243名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:25:06.10ID:qiQloFJI0
>>240
バカ???

244名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:25:56.98ID:OTXNKJgG0
>>59
どこが半分だよ
半分と言うならせめて国後と歯舞にしろ

245名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:26:05.50ID:zV4mJHzR0
ロシアに勝てるって馬鹿共は小林源文のレイドオントーキョーとバトルオーバー北海道見てないのかよ

246名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:26:43.68ID:pUtVhblc0
>>235
領土問題や平和条約を棚上げしておけば、
共同開発事業の条件で足下見られるよな
もう名を捨てて実を取る戦術に転換しろと言いたい

247名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:26:53.48ID:H7x5sBQZ0
ロシア領北方領土がシナチョンコ観光客だらけになるって素晴らしい事じゃんw

248名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:27:00.13ID:2NxqpPDq0
自前で開発出来るんだったら日本に頼む必要はないわな

どうせ口だけだよ

249名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:27:15.01ID:DMUvkgUC0
>>210
国防上の価値はないよ。もし価値があったのならば、冷戦期にまともな基地を露が作っていた筈。今は実効支配の道具として基地を新造しているだけ。

250名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:27:19.02ID:Ds6I8Ji70
国からお金だけもらえればいい元島民にしては
どうでもいいこと

251名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:27:19.21ID:2enSQ+yG0
<北海道>消えた島?エサンベ鼻北小島 調査始まる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190520-00000007-htbv-hok

まず今ある小島をしっかり守れよ。領海が狭まるかもしれんやろ。コンクリでガッチガチに固めろよ

252名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:27:33.35ID:qiQloFJI0
>>225
太平洋に出たい中国がそのまま島をくれるとでも?
もしかして酒でも酌み交わしたらテロリストとでも分かり合えるとか考えてる人?

253名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:27:45.81ID:N+/WwcKB0
外交の安倍とはwww

254名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:27:46.35ID:0BEe1en80
>>245
そもそも戦争をふっかけるのは国際秩序に逆らうことなので
どの国にも出来ないことだけどな

アメリカでも無理

255名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:28:28.71ID:0BEe1en80
>>252
その無意味な野望は諦めた方がいいと思うよ

256名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:28:35.53ID:yxEH1DOZ0
戦争不可避

257名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:28:41.61ID:ltQC0oeI0
>>233
中国からの不法移民が沿海州で独立
→沿海州のロシア人はモスクワに帰るか、樺太に逃げる。
→樺太のロシア人は本国と分断される。
→仕方ないから独立して、日米と安保条約
→地理的に近い日本が経済開発をして、実質、日本領。

だから、焦る必要はないんだよ。

258名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:28:42.59ID:DljeSgvI0
>>1 ロシアとしては

まったく返す気はないんだが  しかしながらロシアにとってしてみれば対日外交上四島にいろんな形で仕掛けることは
自国の領土だというアピールになると共に 北朝鮮の核保有と同じ唯一の外交ツール日本国民がもっと敏感に反応してほしいんだな w

259名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:29:05.30ID:09cYSC2j0
ロシアと戦争しても東京に核落とされて即終了しそう

260名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:29:08.29ID:Og1gPIwO0
どっかのドアホがロシアに頭下げたせいだろ

261名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:29:09.26ID:6235Z0rK0
ほらな
武力奪還しかない
丸山の言ったことは100%正しい

262名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:29:16.23ID:PfLNTtwW0
北方四島に移住して日系ロシア人になっていただける方には
日本政府より毎年1000万円の補助金を贈呈します


これやれば北方四島日系人だらけになって最終的に日本に返還まで持ち込めるんじゃね?

263名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:29:31.92ID:kr15Pxr90
野党はロシアとの北方領土交渉で首相の問責決議案出せよ
何が外交の安倍だよ、舐められてるだろ

264名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:29:48.13ID:2yBNAHb10
脳内返還「こじまだよ!」

265名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:30:11.30ID:2NxqpPDq0
>>254
ウクライナとか支持すれば良いんじゃね?
向こうが弱体化すれば極東維持どころじゃなくなるよ

266名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:30:20.39ID:zV4mJHzR0
>>261
牟田口 廉也かお前?

267名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:30:29.62ID:0BEe1en80
>>262
ロシアにそんな自由ねーしな

そもそも極東のロシア人は強制移住させられたポーランド人な時点でお察し

268名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:30:29.63ID:DF+rXORZ0
この騒動の前に固有の領土じゃなくなってたじゃないか
領土献上して墓参り実現

269名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:30:29.92ID:ZcoKmt8Q0
>>238
北海道は中国と共同じゃないかな安倍政権は北海道の土地を中国人に買わせてアイヌ法案と移民法案通してるし
移民で招き入れてチュチェ思想を刷り込んだ自称アイヌ人が北海道を再開拓するよ
その防人はロシアがやってくれるってさ

270名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:30:31.06ID:Og1gPIwO0
丸山は議員やめなくていい
与党は尖閣、竹島、北方領土の件が悪化しかしてない点について猛省しろ

271名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:30:52.97ID:6235Z0rK0
>>265
にもかかわらず安倍はプーチンにすり寄った
こいつの外交音痴ぶりは度し難い

272名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:31:05.78ID:qiQloFJI0
>>254
自衛は出来るよ

273名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:31:30.00ID:2WUe7bw30
安倍ちゃんの腹の調子が

274名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:31:33.65ID:DMUvkgUC0
>>238
資源頼みの貧弱な経済なのに?その資金があればロシア国内に回さないと暴動になるよ。

275名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:31:38.60ID:Pzoq+5dC0
魚釣り観光とかやるのか

276名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:31:49.05ID:PfLNTtwW0
>>257
>→仕方ないから独立して、日米と安保条約

ここが1000000000000000000000000000%ありえねえからw
クリミアみればわかるだろ

277名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:31:56.00ID:qiQloFJI0
>>255
中国に言ってくれる?

278名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:32:06.69ID:v8xBwnda0
そもそも世界に固有の領土なんて存在しないし紀元前から土地をめぐって奪い奪われを繰り返してきたのが世界の歴史だから
アメリカもロシアもヨーロッパも奪って手に入れた土地だからな

自分たちの土地だと主張するなら実力で奪い取って守ってみろ
それができない奴らが何寝言を言っているのだとなるわけよ

279名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:32:17.69ID:0BEe1en80
>>272
あと、認められているのは第三国での代理戦争くらいだな

280名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:32:24.28ID:/CuzoP6H0
>>自前で開発出来るんだったら日本に頼む必要はないわな

15日、二階幹事長、党本部で統一ロシアの議員らと面談、党首メドベージェフの来日要請。

昨日今日と、モスクワで日ロ経済協力会議

30日ラブロフ外相来日。6がつ安倍プーチン25回目の会談

281名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:32:34.29ID:j21XPvJy0
>>221
記事>>1にも
>日本政府は、現在、両政府が協議している北方四島での共同経済活動で進めたい考えですが、
>ロシアはこのところ独自に開発を加速していて立場の隔たりが目立っています。
こうあるが、昨年来それは事実だと思うが、どこが嘘なの???

282名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:32:52.40ID:6235Z0rK0
日本がすべきなのはロシアに対する経済制裁と
ロシアを上回る軍事力強化
日本の敵は中国でなくロシア

283名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:32:58.15ID:R6z7dS+K0
>>221
安倍政権の譲歩に次ぐ譲歩で足元を見られる負け続けの外交が進展しているよなぁ

284名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:33:06.99ID:m/Y2yf540
日本が協力しそうwww

285名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:33:06.99ID:0BEe1en80
>>277
じゃあ政治家でも無い俺に意見するのもやめてちょうだい

286名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:33:22.75ID:eWcIW5LR0
どうせこれも知らんぷりしてまたお金上げて終わりだろ
今の日本の政治なんてまったく期待できんわ

287ネトサポハンター2019/05/21(火) 10:33:33.59ID:/Qc/CYpZ0
さあ、個人的に目立ちたいだけの安倍が、またやらかすターンですよ〜〜♪

4島譲渡+3000億円に加えて、何が出るんでしょうか〜!!

288名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:33:56.04ID:DmYX75xQ0
北方領土に観光するようなもんないだろ。
缶詰工場とか作ってればいいんだよ。

289名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:34:38.59ID:owQW/H+A0
誰も来ないとこに金をかけるハメになってるロシア

290名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:34:45.49ID:xIFvywri0
ゲリゾーwwmwmm

291名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:34:56.06ID:zIOGFLL60
安倍が食いついたおかげでやりたい放題だな。
ほんと余計なことすんな。

292名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:35:08.63ID:0BEe1en80
>>289
完全に自爆なだけだからねw

293名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:35:11.64ID:2NxqpPDq0
観光ったって韓国人が嫌がらせに来るぐらいじゃねーの?
また種とか植えて韓国領宣言したりしてな

294名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:35:29.49ID:xjd6qn450
経済協力やめて弱ったところで買い叩くか、戦時の火事場泥棒返ししかないだろ

295名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:35:33.12ID:ju/GIuPh0
メドベージェフって何であんなに反日なんだよ?

296名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:35:39.81ID:mWrY+PEM0
売春島とかどうよ

297名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:36:11.39ID:Gj2l7Ma40
不可侵条約を締結して経済協力はしない

298名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:36:33.91ID:zV4mJHzR0
>>287
今なら来月のG20で「アベノミクスで好景気らしいから経済支援してよ」って堂々と言われたら「はい」って渡さざるを得ない
世界に景気回復アピールしてるからな
そのくらいの嫌がらせはあるよ

299名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:36:41.29ID:owQW/H+A0
>>288
ソ連が大戦後に侵略するまでは大きな水産関係の工場や
漁港がある街が沢山あった地域だという事実…

300名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:37:31.64ID:NjDtXTSP0
 島返すそぶりして経済協力金3000億詐欺った泥棒国家ロシア
ヤクザと変わんねえメンタル国家 そういう国だ友好とか絶対ありえない
ヤクザと仲良く やばいだけじゃねえか

301名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:37:52.67ID:09cYSC2j0
ソ連崩壊時のドサクサの時に上手く買い叩いとけば良かった物を
小沢の交渉が糞過ぎたせいで

302名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:37:58.95ID:enHzqUaA0
人種問題、宗教問題、領土問題

話し合いで解決することは決して有り得ない。

303名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:37:59.67ID:ZmkkFsWt0
朝日系列が慰安婦捏造で大騒ぎをして今でも問題解決をしないが誰か納めるために外国に説明をして責任とったの?

304名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:38:10.37ID:v8xBwnda0
>>289
ロシアも侵略して奪った土地だから北方領土で妥協すると他の領土問題も炎上して国を維持できなくなるから土地問題は妥協出来ない

305名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:38:18.00ID:hgs7EDaO0
支持? 安倍ちゃんw

306名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:38:51.33ID:hgs7EDaO0
指示? 安倍ちゃんw

307名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:39:08.74ID:0BEe1en80
>>301
小沢はただの政治屋なので国民の利益になるようなことは一切しないよ

308名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:39:10.64ID:1hNzrfON0
バカウヨはまだ安倍を信じるの?
安倍外交の失敗でこんなことになってんだぞ?

309名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:39:15.03ID:j+aucRnp0
北方四島が観光で盛り上がるなら根室は今ごろ黒山の人だかりだわw

310名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:39:18.18ID:LgQYUgwX0
ここ数年の外交は大失敗だわ

311名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:39:20.72ID:iwWwG6Co0
アホみたいにワケわからんカラーリングで開発しとけボケ

312名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:39:38.35ID:3Dr0SAZF0
核をもたない、戦力なしの国
何もできずに他国からナメられ放題の日本。

313名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:39:40.19ID:/CuzoP6H0
平成22年5月9日、ロシアの「対独戦勝記念日」にメドベージェフ大統領は記者会見で

「第二次世界大戦でカタがついているのに、いまだに領土返還を求めるような敗戦国がいる。
戦争で出た結果は戦争でしか変わらない」と言った。


ロシアのロゴジン副首相は2015/08/23日、「日本人なら切腹して落ち着け」

メドベージェフ首相による北方領土・択捉島への上陸に日本政府が抗議したことについて、
自身のTwitterで「切腹」という言葉を使って日本を批判した。

314名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:39:43.60ID:+uj+UeO70
いま日本ができることは、ロシア国籍とらせた日本人を北方領土に送り込むぐらいじゃないか

315名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:39:43.72ID:K/xxSII50
売国奴安倍はファーストネームで呼び合おうとする失礼で気持ち悪い外交をまだやってんの?

316名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:39:47.81ID:AP5ypr0HO
これ日本に金だけ出させてあとはシナロシアが美味しいいただくてだけだからな領土返そうかな〜て餌ぶら下げてるだけ返す気ないのに日本は何兆も金出すて約束しやがった

317名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:39:58.68ID:eWcIW5LR0
>>308
そんなものはもういないだろ
ただの信者かサポーターしかいない

318名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:40:00.11ID:NjDtXTSP0
 広域暴力国家 ロシア 組長プーチン 本部 モスクワ

319名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:40:10.50ID:/RH76IC80
もうロシアにこびへつらう外交はやめろ
とくに他国を武力侵略するプーチン政権などが交渉相手になるわけないだろ

320名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:40:29.08ID:m/Y2yf540
返せ返せ言っとくだけでいいねん
ヤクザとは距離感あったほうがいい

321名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:40:37.69ID:x13lq7Qy0
ミサイルの配備も進むなこれは
自公が議員辞職させない方向で肯定したも同然なんだから

322名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:40:39.30ID:j21XPvJy0
ボクシングのノーガード戦法じゃないが、塩漬け4島は日本固有の領土です。
から、ロシアと経済関係を拡大しつつ日ソ共同宣言を柱とし平和条約締結へ
色丹島、歯舞群島について引き渡すとする基本、まあ主権云々はやりよい
仮に、ロシアがそれを反故にしたら経済関係をぶったぎってやればいいさ
巨大なプロジェクトがいくつも動いている

現代において軍事力に匹敵、いやそれ以上なのが経済力

そこで「戦争」などと持ち出す丸山というのは新しいようで実は古いんだ

323名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:40:52.25ID:2NxqpPDq0
だいたいアイツら極東で自給出来ない状態なんだし、
だから日本に何度も何度も開発援助を要請して毟り取ってる有様なのに、
自前で観光開発なんか出来るわけねーんだよ

324名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:40:54.80ID:0BEe1en80
>>313
>「日本人なら切腹して落ち着け」

切腹して落ち着くってどういうことだよw

325名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:41:10.90ID:kgNSpGkF0
【悲報】ジャップ、4島総取りを企んですべて失ってしまうwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

326名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:41:11.26ID:OTXNKJgG0
>>300
舎弟になるというアクロバチック方法もある

327名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:41:29.61ID:5PumaLKe0
アホ子勲安による売国ノミクスの果実

328名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:41:30.81ID:/CuzoP6H0
>>ここ数年の外交は大失敗だわ

ロシア国会議員ジリノフスキー氏、2011年。

「東日本大震災は、我が国の固有の領土たる南クリルを盗もうしている日本人への天罰である」

329名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:41:43.30ID:DMUvkgUC0
>>257
というよりも中央アジアというロシアの腹は中国経済圏に取り込まれつつある。冷戦後にNATOやEU圏が東に拡大。ロシアはEUと中国に圧迫されているとも言える。極東では人口から考えても北朝鮮よりも将来性が低い。バランサーとしての立場もないのは北の核問題で如実。

330名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:41:46.65ID:cbrbZvDf0
>>1
日本側から渡航できないようにすれば
すぐに寂れる

経済交流とか
平和条約とか結び必要はない

331名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:41:59.17ID:3Dr0SAZF0
>>325
ゲロチョン歓喜の雄叫び
キモイ

332名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:42:00.10ID:hdIOH1hS0
>>316
日本はっていうか誰かさんがね
まあそれを許してる時点で同罪だけど

333名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:42:16.09ID:0BEe1en80
>>325
アメリカの指示で既に放棄してるんですけどね

334名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:42:32.22ID:ZmkkFsWt0
竹島が戻らないのは議員やコメンテーターがあげちゃえっていうから?

335名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:42:42.12ID:5ca5Pmds0
>>300
そんなことはサハリン2ですでに学んでるはずだろう

336名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:42:54.13ID:TyBDL0Wa0
仮に日露戦争になったら日本の惨敗は確定
防衛ですら米軍頼みなのに大国ロシアに勝てる訳ない

337名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:43:10.77ID:AOQAY5ne0
日本が支配すると海岸はテトラポットで埋め尽くされて
川はとコンクリートどぶ川になって自然破壊半端ないからずっとロシア領のままでいいよ

338名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:43:15.05ID:NjDtXTSP0
ロシアをテトリスとすると上手く消せてるなあと思ったら
突然レベル99で同時に3つくらい落ちてくるような無理難題
仕掛けるような糞ゲー国家

339名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:43:38.42ID:0BEe1en80
>>334
アメリカの指示だよ
日本が武装解除したのに韓国の侵略をアメリカが傍観したせい

340名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:44:12.35ID:iOGUSghP0
>>337
そこだけは何も言い返せんな
国後の対岸の知床もひどいもんだからな

341名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:44:43.44ID:NjDtXTSP0
 プーチンは釣りをしている気分だろな
北方4島 餌にして安倍魚何度も釣っているという

342名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:44:59.61ID:DMUvkgUC0
>>328
領土というものへのロシアの執着を理解出来ない日本人が悪いだけ。逆に日本の方が国際社会では異様。外務省の事なかれ主義と反日左翼の存在がもたらした物。決してここ数年の話ではない。

343名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:45:01.16ID:IoQ/eOmU0
安倍ちょんありがとう

344名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:45:08.30ID:ZmkkFsWt0
沖縄の憲法で守られている安全保障を住民が脅かしていることを処分できないのは何で?

345名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:45:18.40ID:4DWy+F/l0
早いとこ無能安倍を辞めさせないとやばい事になるって
バカでもようやく理解し始めて来てて笑える

346名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:45:22.85ID:KO+xKXsm0
観光地化すればするほど反発して戦争の道につながるな🎵

347名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:45:36.04ID:6fiUtIgt0
ほっときゃいいのに、安倍がくだらない譲歩するから
本当無能な働き者は手に負えないわ

348名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:45:54.07ID:GPL3XOan0
戦争で取り返すべきですか?

349名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:45:54.59ID:KdxRnYN00
北方領土に観光って無理やり過ぎるw
まず見るとこないし
自国の旅行者騙してる
騙されるのかも疑問

350名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:45:58.05ID:2W0Jv9ag0
大日本帝国って現代にどんだけ負債残してんだ
かばうやつの気が知れない

351名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:46:01.26ID:Ie5eNOuw0
北海道に米軍基地を作って対抗しろよ

352名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:46:09.32ID:4DWy+F/l0
安倍辞めろ

353名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:46:24.72ID:K4hzzOpG0
こういう事で交渉を急げとはならないんだよね
中露韓北とは決定的に価値観が違う
もう仕方ないんじゃない?
戦争してまで取り戻すような土地じゃない
むしろ日本からの物資を止めた方が効果ありそう

354名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:46:28.84ID:SMTDPRzS0
>>314
特別措置で日本国籍も保有させてね

355名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:46:50.97ID:KdxRnYN00
ムネオハウスでも復活させるのかwww

356名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:46:54.19ID:4DWy+F/l0
安倍って現代にどんだけ負債残してんだ
かばうやつの気が知れない

357名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:47:00.82ID:UlPG/PiM0
>>11
だよね
変な使い方ができるから与党は丸山を辞めさせない

358名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:47:10.77ID:ymo9+9+H0
ビル・ゲイツ(MS)/行方不明
ポール・アレン(MS)/自殺強要
スティーブ・ジョブズ(Apple)/虐殺死

---

*日本政府とフジテレビ
(Android半導体チップ陣営)が

【企業・資金・技術・発想】を奪う為に

ビル・ゲイツ氏、スティーブ・ジョブズ氏を
集団リンチに起き続けた

【ジョブズ氏の死体】は【神戸の海】に投げ捨てられた


1c

359名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:47:28.98ID:2NxqpPDq0
>>334
まあわざと放置してる部分もある
竹島侵略は韓国にとって大失敗だからね
紛争状態にしておけば日本は韓国に軍事協力しなくていいし、難民も受け入れなくて済む
いざとなったら現行法でも攻撃すら可能だもん

360名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:47:38.81ID:4jepdwUuO
>>343
土下座して感謝しろや、ゴミクズw

361名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:47:44.78ID:Yb48xCRu0
>>217
結果、ロシア人に日本が北方領土を本気で取り返そうとしていると伝わったなら良い事だろ。
安倍はプーチンにポチとして扱われ、金も貢がされ、平和条約も結んで、終わりにしようとしている。

第二次大戦終結間際、日本が降伏した後に、どさくさで盗んでいった領土を日本は返せとずっと言っている、この領土問題をロシア国民に知らしめたならもはや手柄だよ

362名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:47:53.54ID:NjDtXTSP0
 人口減社会で領土の回復は喫緊の課題かと言えばそうじゃねえしな
北海道防衛を強化してロシアはなるべく無視特に経済系は、が一番いいと思うけどな

363名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:47:57.91ID:VXOcBPFB0
自費で出来るんならやればWWW

364名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:48:22.28ID:PRfd1AGA0
丸山発言なんてなんも関係ねーよw
安倍をはじめ戦後の対ロ交渉は間違いだったてことだろ

365名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:48:41.73ID:4DWy+F/l0
安倍とかいうちょんを掩護するネトウヨとかいうガチちょん

366名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:48:43.58ID:ZmkkFsWt0
外交問題が随所で解決でしないのは与野党に原因があるし国会の審議で本当に解決をしたいという議論を議員が墨で塗りつぶすから解決しないのかなあ

367名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:48:49.46ID:c7i4MgJs0
別にいらんやん
ロシアもアメリカと仲良ししてる日本には返さないだろうし

368名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:48:50.12ID:hdIOH1hS0
>>353
躍起になると馬鹿をみるからね

369名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:48:57.21ID:N6D7wkuU0
まず経済制裁しようや
次のことは経済制裁しながら考えればいいだろ

370名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:49:00.56ID:EBuJJ67BO
メド首相、威張ってる…

371名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:49:05.52ID:cq5tDsYR0
無駄金をロシアにばら撒いただけで終わりだろう。

372名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:50:10.00ID:zCVjy0KO0
Bloomberg
2019年5月17日
- ロシア、1Q経済成長率は予想大きく下回る−景気拡大が失速
- 1Q成長率は前年同期比0.5%、市場予想の最低にも届かず

ロシアは結構弱ってるからな
掛け声は大きくなるのさ

373名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:50:49.12ID:UGXy15c80
観光するところなんて有るの?
日本に返ってきてもマスコミとユーチュバーくらいしか行かなさそうだね

374名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:50:55.85ID:9dXrBAc50
>>337
テトラポットは伊勢えびの養殖施設

375名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:51:38.08ID:4DWy+F/l0
丸山っちを批判してた奴ら息してる〜?

376名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:51:44.77ID:iVmgZYwZ0
あんなど田舎の更に田舎の極寒の島に
いったいだれが観光するんだ?www

まあせいぜい無駄金を使うことだね

377名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:52:00.07ID:DMUvkgUC0
>>368
元島民は躍起になっているから交流事業が続く。酔っ払い議員もそこを突きたくての戦争発言だろうね。そのタブーに踏み込まずに叩いているのがマスコミや自称有識者達。

378名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:52:03.89ID:/CuzoP6H0
>>メド首相、威張ってる…

先日15日、二階幹事長は党本部で統一ロシアの議員らと面談。
党首メドベージェフ氏の来日を要請。

379名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:52:14.97ID:2NxqpPDq0
正直、北方領土や樺太は日本に返した方がお互いの為になるとは思う
損して得取れって事で、日本が水産資源とか開拓すれば、あの辺りは経済開発が進んで
ロシア側にもメリットは大きいとは思うけど、
あいつら独り占めしか考えてないから

協力するって事が出来ない人種なんだから、付き合うだけ無駄だよ

380名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:52:26.48ID:ZmkkFsWt0
国内で問題を無いものにしようとすることが続くので解決しないさ。首にロープをつけたパーカー愛着に気づけよ。

381名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:52:28.29ID:hBukQ7ij0
島は要らんわけじゃ無いが現在住民が居る中で戻せとは言えない現状
こうなればもう無理だろ

ロシア側だけに開発させればいいじゃん 日本からは経済、技術支援も無い方向で

382名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:52:42.90ID:ll2CqXzz0
ロシアと対話しても返還のへの字も見えてこないのが現実
ビザなし交流だってロシア日本双方の現地に金落としてくれるからやってるだけ
元島民だって北方領土が戻ってくるなんて本気で思ってる奴いないだろ

383名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:52:46.58ID:hdIOH1hS0
>>375
丸山議員て何か関係あるの?

384名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:52:50.51ID:1hNzrfON0
「盗人に追い銭」
盗人に物をとられたうえに、さらに銭を与えてやること。損の上に損を重ねることのたとえ。

まさに安倍外交のこと

385名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:52:55.40ID:NW40QGWe0
>>1
丸山にビビったの?w

386名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:53:15.83ID:ALCApPk10
核武装・軍備増強・根室〜国後島〜択捉トンネル掘削開始
開通後に電撃作戦開始。
 
これで奪還できるぞ。準備もしないのは完全に堕落だろ(笑)

387名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:55:02.89ID:DMUvkgUC0
>>366
外交は国益を追求するもの。ただその担当する外務省にはその気持ちがない。左うちわの手当しか目標はない連中。慰安婦問題などの歴史戦に及び腰だった事からもわかる。

388名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:55:04.94ID:Sv+aeIA60
ロシアは野球ないだろ?アメリカと野球で戦えない雑魚経済じゃん

389名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:55:18.22ID:8gbrX9gN0
相手は領土を侵略した国だからね
この問題を放置し続けるの簡単だけど取り返すのは難しいと思うな

390名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:55:26.76ID:unvIY2Pg0
>>375
むしろ丸山のせいだろw

391名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:55:27.11ID:/CuzoP6H0
>>あんなど田舎の更に田舎の極寒の島に
>> いったいだれが観光するんだ?www

世界第三位の漁場。温泉も在る。既に盗掘されているが地下資源も在る。
何しろロシアにとっては太平洋に抜ける凍結しない海は軍事的に重要。

392名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:55:42.41ID:7WP+w/zb0
海洋資源としての価値は高いが
島自体の収益性は微妙

393名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:55:43.74ID:zPWF4bgL0
日本の投資を促したいのなら
歯舞だけでも先に渡すとかしないと
ロシアを信用しないから進まないよ
こうやって急かしたところで
裏切りそうだと思ううちは無駄

394名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:55:47.67ID:2jXJNS9l0
>>11
実際はプーチンに言われるがままに主権を放棄したアベ

395名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:56:25.80ID:Sv+aeIA60
ロシアは野球がない。つまりロシア一生アメリカにも日本にも勝てない

396名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:56:36.74ID:h0oV7ONA0
こんなのウクライナからクリミア取ったロシアなら、普通に考えること

マスコミは今回の維新に絡めたがるけど

397名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:56:54.26ID:4DWy+F/l0
今すぐ安倍を降ろすべき

398名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:57:21.80ID:1mmRanfy0
丸山みたいな馬鹿の発言はこういう形で利用される

399名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:57:27.25ID:NjDtXTSP0
 1000年に一回ぐらいの確率で千島列島て大地震で陸地の大部分が津波に飲まれてしまうんだろ
其れまで待て

400名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:58:28.35ID:2jXJNS9l0
>>37
馬鹿すぎる。
維新がロシア大使に謝罪した事の方がトリガーになってる。

401名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:58:42.08ID:Sv+aeIA60
ロシアは野球がない。野球のルールが複雑すぎてロシア人には1億年経っても日本やアメリカに勝てない

402名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:58:44.36ID:4uiakc190
とりあえず地理的に北海道に入り込んでる国後と歯舞と色丹は返してほしいわ
あんなところに恐ロシアがあるなんて

403名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:59:03.74ID:hdIOH1hS0
>>377
現状に思うところがあっての発言なのはわかるけどね
あのやり方じゃやらない方がまし

404名無しさん@1周年2019/05/21(火) 10:59:52.48ID:Sv+aeIA60
ロシアは野球がない。ロシアは野球みたいな複雑なスポーツが出来ない知能。

一生アメリカや日本に勝てない。

405名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:00:04.08ID:4DWy+F/l0
むしろ丸ほだの言ってる事が正しかったって証明されてるんですがそれは…

406名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:00:12.62ID:LC7y88Dx0
>>14
わざわざ行かねーよ
タイやインドネシア行ってみろ
ロシア人たくさん来てる

407名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:00:22.45ID:njcVZBbK0
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる

ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。

リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?

国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ

過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪

佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1557910396/

佐藤浩市さん「この島国では残念ながら個人が自由に発言できる状況にはない」「日本はいま右翼化している」
http://www.moeruasia.net/archives/49631971.html


+9+

408名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:00:40.80ID:2NJc9I2h0
北方領土にはなぜか声が小さいネトウヨが毎度笑える

409名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:00:50.34ID:VAffsyRu0
>>32
ほんとこれだろ!
>>34
マジか!馬鹿だな!

410名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:01:00.48ID:njcVZBbK0
終戦間際のどさくさに北方領土に侵略した露豚が悪いんだろ
露豚にチクりにいった売国左翼マスコミの人間も悪い
売国左翼マスコミが日本にとって最大の敵だとよくわかるケース
売国左翼マスコミは日本の国益をグチャグチャにすることしか考えてない

+5+6

411名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:01:53.94ID:njcVZBbK0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
【北方領土】ロシア首相、北方四島などの観光開発を急ぐよう指示。日本けん制か 	YouTube動画>3本 ->画像>7枚

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.

26+976

412名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:02:21.44ID:NFrxGh120
北方領土シベリアうんたらこうたら
ソフトバンクがいち早開発のく声明出したわ
こんなの
金儲けしかねーよ
領土詐欺で
金儲け
チョン経団連

413名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:02:40.82ID:TuXTgKXn0
>>406
ドバイだかあの辺経由して安く行けるみたいだからね
千島なんて金もらっても行かねーだろ

414名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:03:03.59ID:R6z7dS+K0
>>353
安部が真逆の事を延々とやっている

415名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:03:05.72ID:4DWy+F/l0
>>407
売国安倍の方が有害なんだよなぁ…

416名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:04:44.63ID:dQCGiSpP0
ただのポーズだろ
あんな辺境に投資した所でリターンが帰ってくる分けない
観光として来るとしたら日本人ぐらいだしw

417名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:04:49.89ID:2Npsniwr0
日本人は旅行禁止でシナチョンの観光客で賑わうのかなw

418名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:04:55.73ID:4DWy+F/l0
>>408
佐藤浩市がどうだか言ってまた国内企業攻撃してセルフ経済制裁やってるバカどもやからね

419名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:05:00.20ID:DQSEEERM0
>1
返す気ゼロのク○民族に、貢ぐ気満々のク○ジャ○プ政治屋たち

あれだけ奪われてもまだ追い銭なげる気で居やがる、税金泥棒どもがw

420名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:05:02.42ID:Sv+aeIA60
ロシア人の知能じゃ野球なんて出来ないから戦争も弱いw

421ネトサポハンター2019/05/21(火) 11:05:25.33ID:/Qc/CYpZ0
>>385

いい口実にされた

422名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:05:32.45ID:w4YZDj890
北方領土
尖閣
竹島

住みついてしまえば貰えるねんw

423名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:06:29.58ID:rLV7MzpA0
いつか択捉と国後観光したいわぁ
ロシアははよ自主的に返せや
世界からはじめて尊敬をうけるぞ

424名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:06:50.02ID:EouZwmmJ0
やらせとけよ
もうほっとけ

425名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:07:22.21ID:ZmkkFsWt0
病気や投薬を無能の印象的な表現で宣伝に使ったら批判対象は普通のこと、戦争という問題提起をすれば失職という圧力は議員集団の権力の横暴で飲酒による失態はけん責案でいいと思う

426名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:08:24.93ID:LyU6XdeI0
元住民しか訪れない観光地とかw
タックスヘイブンにでもした方が良いよ。

427名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:08:28.39ID:hdIOH1hS0
>>422
だから日本に外国人増えてんのかw

428名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:08:34.77ID:wM5P9mAK0
戦争で負けて領土を取られたんだから
戻って来ると思うほうがバカ

429名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:08:42.87ID:VEa6vz3c0
北海道の運輸系の株欲しいお

430名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:08:45.80ID:R53C+1+j0
>>423
雨の中子犬を拾っても不良は不良。

431名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:09:12.51ID:TuXTgKXn0
>>416
だから日本人目当てだろ
今でもウラジオストク経由なら一般人でも行ける

432名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:09:18.41ID:zqFWVB1D0
日本は完全にナメられてるわなwww

433名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:10:49.82ID:TuXTgKXn0
>>423
あんな寒いとこ行くたくないわ
何もないぞ

434名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:11:05.31ID:/CuzoP6H0
★1994/10/05北方領土付近で地震

日本からの人道支援物資が四隻の船で国後島に到着した10月15日、
当時のクラスノヤロフ・サハリン州知事は地元放送局のテレビカメラに向かって不機嫌そうに語った。

 「島民が本当に望んでいる品物はクレーンなど復興に必要な重機だ」とし、日本から届いた医薬品や食料にあからさまな不満をぶつけていた。

 しかし、当のご本人は6日夜、ユジノで開かれたサハリン州非常事態委員会の席で、ロシア政府の災害対策責任者だった当時のヤロフ副首相と
こんなやりとりを交わしていた。
 「日本がどんな援助物資を望むか尋ねてきたが、今支援を受けるのはまずい」
 「ロシアの援助物資があまり届いていない。日本人を先に入れるな」

 そして州政府は地震発生から1週間近い10日に、こういったやりとりに沿って駐ハバロフスク日本総領事館に「心からの人道援助なら受け取る。
われわれが援助を要請しなければならないなら断る」と回答していた。その挙げ句に日本の支援物資の中身に文句を付けるというのは、どういう神経か。

 非常事態委員会を取材したロシア人記者は、こう解説してくれた。
 「副首相らは、日本に点数を稼がれてはロシア政府のメンツがつぶれ、領土返還に賛成する世論が高まると恐れたのだ」

 こうした住民不在の基本姿勢では、住民の望む生活の復旧も進まず、むしろ反発は高まる一方だった。国後では「政府なんか当てになるもんか」と、
地元テレビのカメラに向かって日の丸を振り、日本の援助を求める女性の姿が映っていた。

 「政府の復興策など全然信じていない。この島はいずれ無人島になるのさ」と、皮肉る人もいた。

 もちろん、日本からは官民を問わず、さまざまな支援物資や資金が送られた。にも関わらず、島民たちからは「援助物資を受け取っていない」と
いう答えが相次いで寄せられた。

 「日本は、援助を求めた私の要請に何の返事もくれなかった。日本の記者に答える必要はない」。南クリール地区長のポキージン氏は
ムッとした調子で電話を切った。

435名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:11:12.66ID:q/c6gMuc0
焦るほど日本は活動してないだろ
汚鮮防止が急務だからだろ

436名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:12:50.48ID:ZmkkFsWt0
国民や領土を守る気持ちがあるのかないのかっていえば拉致被害者のバッチで表明してくださいを無視できる議員がいることに注目すると、国旗も無視してるんじゃあないのって感じ。

437名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:13:19.92ID:Sv+aeIA60
ロシア人は野球ないから戦争も雑魚

438名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:14:13.35ID:FTpIDWfg0
ネトウヨはやく戦争はじめろよ

439名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:14:53.86ID:H+jTkQUG0
>>1
安倍害交で絶望的状況になったな

440名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:14:54.35ID:Sv+aeIA60
ロシア人は今だに野球も出来ない土人国家だしな。

バットもボールもグローブも作れない国なんだぞ?

441名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:15:23.39ID:rLV7MzpA0
>>428
小笠原も沖縄ももどってきたろ

442名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:15:26.40ID:2Vl8EznC0
経済協力やめろ

443名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:16:08.26ID:H+jTkQUG0
害交の安倍

444名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:16:24.45ID:Sv+aeIA60
ロシア人は今だに野球も出来ない土人国家なんだぞ?

そんな国が牽制なんてわかるわけないw

445名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:19:42.14ID:Xmkr+oIp0
無駄金使わせたらいいやん。

446名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:20:38.91ID:fs4vS/D40
奪われた土地を日本の金で開発されてんだから世話ないなw

447名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:20:39.69ID:4qdiwa8U0
家に入り込んだ火事場泥棒が「一緒に家を増築しましょう」と。
でも住まわしてはもらえず、追い出されたまま。

448名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:21:35.70ID:4qdiwa8U0
北方領土投資制限法でも作れよ
馬鹿が目先の些細な利益のために既成事実を売りに行くぞ

449名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:21:51.44ID:/CuzoP6H0
★1994/10/05北方領土付近で地震 ・・・日本の支援物資をロシア政府が隠していた?

・・・・・・非常事態委員会を取材したロシア人記者は、こう解説してくれた。
 「副首相らは、日本に点数を稼がれてはロシア政府のメンツがつぶれ、領土返還に賛成する世論が高まると恐れたのだ」

 こうした住民不在の基本姿勢では、住民の望む生活の復旧も進まず、むしろ反発は高まる一方だった。
国後では「政府なんか当てになるもんか」と、
地元テレビのカメラに向かって日の丸を振り、日本の援助を求める女性の姿が映っていた。

 「政府の復興策など全然信じていない。この島はいずれ無人島になるのさ」と、皮肉る人もいた。

 もちろん、日本からは官民を問わず、さまざまな支援物資や資金が送られた。
にも関わらず、島民たちからは「援助物資を受け取っていない」と いう答えが相次いで寄せられた。

 「日本は、援助を求めた私の要請に何の返事もくれなかった。日本の記者に答える必要はない」。
南クリール地区長のポキージン氏は ムッとした調子で電話を切った。

450名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:23:57.23ID:p3clkqDB0
とりあえず海上封鎖したらどうだろか。
臨検する権利ぐらいあるだろう。

451名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:24:03.08ID:2PMWGSrw0
ありがとう安倍政権
ネトウヨも泣いて喜んでるぞ

452名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:24:44.42ID:hLA2KDZf0
とりあえず放置して、日本の領土だと言い続けておけばいいんだよ
戦争が起きた時に、戦利品としていただくくらいしか、返還の道はない
つーか、返ってきたところで、あんな寒い場所住みたがる人いるのか?
台湾と合併する道を探した方が、まだ現実味があると思うけどな

453名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:26:07.97ID:W07f8A5w0
>>1
戦争発言に対する報復

454名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:26:17.86ID:ZmkkFsWt0
>>441
米ソの戦略兵器制限条約( SALTT )冷戦の終結だべさ米ソ握手したのはわかるが何で返還だったのかな

455名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:27:22.94ID:veqQmsYy0
さすが日本の敵国

456名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:27:25.46ID:PPXZBTcV0
たぶん、観光系なら、朝鮮系と、中国系に仕切られたんだろうな

457名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:27:50.36ID:KDRYa1w80
>>1
プーチンも日本国民向け安倍の保守面詐欺に利用されるのに辟易してるんだろうねw
日本国民の為に働いてない売国奴安倍を虫唾が走るほど嫌ってそう

458名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:28:07.76ID:EPS6vPkF0
な?安倍の浅はかな考えの結果がこれだよ

459名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:28:27.70ID:AnYorIwz0
戦争しなきゃ取り戻せないわな
だが、戦争してまで取り戻す価値はないよ
戦争しないで取り戻せると思う政治家は頑張れ 証明してみてください
といえばいんだよ

460名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:30:51.41ID:6/WwkPxR0
出来るもんならやってみな♪
無理だー無理だー

461名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:31:10.64ID:7GgjHpqf0
北海道の離島では利尻島礼文島に行ったことがあるが
冬は厳しいので
需要がないため利尻島の宿泊施設の多くは冬季閉鎖してしまう

だから北方領土の島とか観光開発してもまあ無理
ロシアの言う観光開発とかはったりだろう
極東のロシア人の人口減少もあり開発は進めたいがまあしないでしょう

ロシアに行きたいならウラジオストクに行ってみれば?
ルースキー島のにはそこそこのレベルのホテルがある
樺太には夏の間だけ日本から飛行機が飛んでいるから

462名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:31:31.55ID:NngsoEZQ0
ネトウヨ
慰安婦賠償 「これでもう謝らなくて済む」
徴用工認める 「世界遺産に登録されてよかった」
北方領土放棄 「北方領土なんていらないだろ」

463名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:31:59.34ID:AnYorIwz0
できないことをできるというのは、共産党かなんかですか?
っていえばいいんだよ
本当は謝って静かにしてもらいたいだろうなw
領土交渉頑張ってます、って姿を見せて希望の中で死んでいってもらいたいだけなんだからさ
関係者への配慮ってやつ

464名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:32:17.88ID:6/WwkPxR0
>>4
日本では体験出来ないレベルの悪天候を味わえるようですよw

465名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:33:40.94ID:FU23Njpb0
安倍の援助で、北方領土は観光でも稼げるようになるのかw

ロシアにとって北方領土が経済的にお荷物だったら、日本への
返還の可能性もあったけど経済支援は逆効果だったね。

466名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:34:43.29ID:jdSOja3i0
2〜3年内に年金がまともに払えなくなって

プーチン失脚

資金調達のために領土の切り売り始めるよw

467名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:34:43.29ID:veqQmsYy0
早く地震で逝かねーかなあそこ

468名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:36:01.78ID:spfWKJ2N0
返す気とかないのがわかってよかったね
返してもロシアには何の得にもならん

469名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:36:02.84ID:6/WwkPxR0
>>14
てなわけで移住させたいが好条件でも希望者なし
かつてはウクライナ辺りからソ連が強制的に移住させた場所
便利だとか気候がいいとかならとっくに賑わってる

470名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:38:27.70ID:nxT792RC0
まず民間交流から絶縁しろよ
NHKのフィギュアとか露助見るたびに不愉快なんだわ

471名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:39:55.91ID:nxT792RC0
>>453
アピールか知らんが定期的にやってる
経済的に意味があるとは思えないしマジでアピールだけど

472名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:41:25.19ID:4kZRq0N70
もうロシアがクソ貧乏になって泣きついて来るのを待つしかないな

473名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:42:17.26ID:1zQhMoi70
こんな寒い地の果てに観光でなにがある?
向こうが無駄金費やすのを見てればいい。
解決には100年かけても最後に勝てばいい。

474名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:43:18.64ID:4EDDrV3U0
>>1
取り敢えず、ロシアと国交断然してよ。
いかなるロシア人も日本に入れないで。

475名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:44:59.85ID:IMLeC+L90
>>473
オットセイの群があったり自然は豊かだよ
宿泊施設さえ充実させれば十分観光地になる

476名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:46:04.67ID:y3kjfh1l0
>>469
ロシアのネットだと割りと面白い反応だけどな
ロシアは年金も危ういし経済ボロボロだけど
日本は金持ち国だからいい暮らしができて年金で将来安定(とロシア人は思ってる)
だから日本が頑張って日本領土になるなら移住したい
そうしたら日本人になれる(とロシア人は思ってる)
こういう若者が結構いる

477名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:47:05.35ID:/CuzoP6H0
★1994/10/05北方領土付近で地震 ・・・日本の支援物資をロシア政府が隠していた?

日本政府が「北方領土問題が未解決な中で本格的な援助はできない」と、
人道援助に限定したことに反発したのだ。

 日本政府の言い分にも一理ある。
ただ、その人道援助について、シコタン地区行政府のブイコフ副地区長は一定の感謝をしながら疑問を投げかけた。

 「私の住むクラボザボツコエでは、まだ暖房さえ入っていない。
おもちゃの船や電動歯ブラシが何の役に立ちますか」
 はるばる日本から届いた人道援助物資だったが、その中には不要の品物が多かったからだ。
 「中には財布まであった。全く良いタイミングだ」と皮肉を交え、「日本は援助というより、
同情を表すことだけが目的だったのではないか」と指摘していた。

 こうした双方のすれ違いはどこから来たのか。
 ブイコフ副地区長は重ねて指摘した。「残念ながら日本とは生活レベルが違いすぎる。
日本人はいくら時間をかけても我々を理解できないだろう」と。

しかし、一部施設を除いて援助物資が配られたという話が聞かれなかった。
 色丹島のタチアナ・ボグシュさん(48歳)は「何も受け取っていないわ。
島民の役に立っているのかどうかもわからないわ。日本人が直接配ってくれたらよかったのに」と残念がっていた。

 それどころか、国後島のある男性(41歳)は「援助物資の毛布や灯油コンロ、バターが店で売られていた」と
、あきれるような事実を証言してくれた。

 この証言に対し、南クリール地区政府のオフチニコフ副地区長は
「品物の数より希望者の方が多いから、売って低所得者にお金を渡した」と反論した。
しかし、住民からは「どうせいつもの横流しさ」と疑う声も聞かれた。

 当時の八木毅・外務省NIS(旧ソ連12カ国)支援室長も「直接住民が使ってくれるものと、期待していた。
住民に渡して欲しいとあらためてロシア側に伝えたい」と、不快感を隠さなかった。

478名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:47:20.14ID:72sLMcbj0
安倍政権は外交が下手

479名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:47:53.45ID:0wOeGX760
あまりにも島に経済的価値が無いのでロシアも困ってそうだな

480名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:48:09.20ID:H7x5sBQZ0
クリミアなどで今だにおそロシアを感じることもあるが長いスパンで考えると旧ソ連諸国、旧同盟国はロシア離れしてる
ロシア住民は中国人流入を超絶毛嫌いし警戒している
ビジネスで北朝鮮人と付き合いのあるロシア人は朝鮮人が大嫌い
あとはわかるな

481名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:48:11.06ID:U3qTWrIR0
どさくさ紛れに奪い取ったものの、無住の地ではカッコつかないからね。

482名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:48:16.17ID:z0qiWObe0
ロシアが厄介なのは観光開発にしろ海外の国に投資させるところ
海外の資産だらけに、なると益々ややこしい話になる

483名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:48:51.18ID:DaBuB+Si0
丸山のアシストが効いたな

484名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:48:57.08ID:jdSOja3i0
ロシアから外資が次々と逃げてるし
やばいのは韓国よりロシアかもね
資源以外は何もないから
石油相場次第で国家予算が決まる現状だしw

485名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:49:08.46ID:FwpXM5D00
北方領土の国民が独立してその後日本に編入したくなるように人心掌握していったらどうかね

486名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:49:39.93ID:2YDNdr5k0
ロシアはサンフランシスコ条約署名してないし、日本が樺太と千島列島放棄に同意してないだろ
早く出ていけよ

487名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:49:52.18ID:oRv3G//+0
>>473
そんなこと言い出したら日本が返還されたら何になるって話じゃん
観光になるでしょ間違いなく

488名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:50:07.84ID:N1xt3v1c0
>>484
ソ連時代を乗り切ったロシアならいけるだろ

489名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:51:14.43ID:+ui50yLG0
安倍外交なんて裏目にしか出てないだろ。
安倍首相が唱えている日露経済協力とか馬鹿じゃないのか。

490名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:51:30.67ID:jdSOja3i0
>>488
その代わり領土の半分程度失ったw

491名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:52:32.51ID:+VwaTfiw0
ロシアの揺さぶりに乗って経済協力なんて絶対にやるな
アキレス腱の経済が立ち直ったら日本とはバイバイ
ロシアは北方領土を返すつもりなんかさらさらない

492名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:52:40.50ID:z0qiWObe0
>>485
日本が乞食でも年収一千万くらいの勢いがならないと無理だろ

493名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:53:46.78ID:96mU/j+80
ジャップなんて口だけだから何も怖くないからね

494名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:54:57.92ID:NngsoEZQ0
>>483
ロシアが北方領土で演習
日本政府が抗議
丸山発言
ロシアに謝罪

495名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:55:06.55ID:GiYasw1O0
>>493
まぁ朝鮮人は関係ないけどね

496名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:55:39.26ID:AnWeFr9T0
人口減の日本のこの地域は北海道も含めて空白地帯になるからな
安倍ちゃんがアメリカ様に泣きつくなら今のうち

497名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:55:42.98ID:+VwaTfiw0
>>488
アメリカ日本ヨーロッパからの支援を受けたけど恩義なんて全く感じてないぞロシアは
ロシアは北朝鮮同様経済制裁を続けるのがベストというか選択肢はこれしかない

498名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:57:20.93ID:GiYasw1O0
>>496
実際北海道なんて日本の人口が減って農作物の需要も減ってスカスカになるだろうな

499名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:57:45.92ID:+So4lAFtO
これは安倍ちゃんウィンウィンだね

500名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:58:04.26ID:cWft4dCt0
なんの利益にもならないことに前のめりになる外交の安倍w
数千億円払って元島民が墓参りする権利を獲得する大間抜けw

501名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:58:04.68ID:T6sTNVZ40
>>1
やめて〜〜〜〜〜〜!
安倍がいっちょかみして血税をバラ撒きたがるw

502名無しさん@1周年2019/05/21(火) 11:59:02.37ID:QlAdCuLwO
>>1
また地震が来るんじゃないの?

503名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:00:08.88ID:N1xt3v1c0
>>485
それを今ロシアがやってる
もともと北方領土在住ロシア人は日本への編入希望だったよ
「ロシア政府は我々を見捨てた。日本への返還に反対する者はいない」と言ってた
それでロシアは病院やスーパーを建てたりして開発してるよ、見捨ててないよアピール
今回の観光開発もその一環だろう

504名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:00:09.77ID:EPS6vPkF0
安倍「ぼくちんが北方領土を返還させて歴史に名前を残すぞ!」



北方領土をロシア領と認めた総理大臣として歴史に名前を残すことに

505名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:01:03.64ID:IOPm/SEP0
戦争で勝たないと帰ってこないのが現実

506名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:01:18.17ID:2enSQ+yG0
安倍の無能外交のせいだろ

507名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:01:45.44ID:k+/whPJm0
こいつらの見え見えのブラフに誰が焦るんだよw

508名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:05:35.28ID:UT5ykfI+0
なんかあそこ思い出した
セーシェルだっけ?
何もない島なのにイギリスとフランスが双方所有権を主張して
競い合って開発しまくってやたらと立派な建造物やインフラがあるアフリカの島

509名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:06:57.92ID:ShwXgDYR0
アベと河野のせいで北方領土を取り戻せなくなってしまった。万死に値する。

510名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:07:36.26ID:8Gqs9eMK0
ロシアは第二次世界大戦の結果を認めろと抜かしてるのに

領土は 金だして買うか 戦争しかないのに

平和 平和 穏便に 相手はわかってくれるはずという わけのわからない甘い期待感を持ってるからな

現状に疑問を呈した 政治家に 与野党ともに 議員辞職のコール これじゃ 舐められて当然

こんなんだから 朝日新聞と利権がらみの島民にやられんだよ

511名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:07:58.93ID:4abcAzHQ0
>>12
領土は武力でしか得られないって言ってるのはロシアだからな

512名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:08:17.66ID:OYNE7t8N0
安部どうすんだよこれ

513名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:08:31.51ID:rjDn3V+d0
やっぱり戦争で取り返すしかないよね

514名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:08:33.71ID:cWft4dCt0
元島民が墓参りしたりロシア人と友好イベントして喜んでるけどさ
成果どころかマイナスにしかならない外交を一生懸命やる方が頭おかしいだろ

515名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:09:59.11ID:ymo9+9+H0
Android半導体🤖勢力とは

・Google、NTT、IBM、SONY、Windows、Apple、Amazon、世界中の全ての携帯とPCメーカー、他

世界中の【人類の脳データ】を掌握して、人類を操り人形にした(脳マッピングデータ書き換え等🧠)

他、基地外AI人造人間作成

---

*基地外日本勢力への矛先を交わす為に、中国包囲網構想を展開した、安倍首相サイド統一協会とフジテレビ


ag

516名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:11:05.40ID:X4qxmLCI0
>>135
少なくとも政治家は認識してないよ
維新は全員日本国憲法9条を100那由多回読めと

517名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:12:10.25ID:Ume/ve0t0
ソビエトが崩壊して向こうが弱っている時に経済援助と引き換えに取り返すってのが
最大のチャンスだったな

518名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:13:02.26ID:RLrYna6M0
まあいつかまた取り返したらいいよ、戦争の結果で決まるんだから

519名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:13:14.23ID:KnL2niEd0
日本の領土 北方四島領土返還 戦争の道
勃起ち上がれ 旭日旗 赤尾敏
鈴木宗男は一体 何をしたのか、 

520名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:13:36.69ID:NngsoEZQ0
極右民主党時代
メドベージェフが北方領土訪問
駐ロシア大使更迭

プーチン「2島返還で引き分け」
野田「ふざけるな」

521名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:14:17.09ID:CdVh6qMi0
>>514
病院立てたり港整備したりしてなw
やっぱムネオ佐藤がガンやわ

522名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:14:27.87ID:z850UumN0
戦争以外でどうやって北方四島を取り戻せるんですかねえ

523名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:15:36.07ID:/RgxDbZ10
観光なんて誰も行かないだろ…日本からも

524名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:16:09.58ID:4WB6KBdp0
きいてるやん

525名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:16:53.27ID:kgJUFO5A0
戦争といっても米中露戦争の際のどさくさ奪還のことでしょうよ
ガチンコ戦争なんて望む訳がない

526名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:19:37.90ID:NngsoEZQ0
>>522
プーチン首相 「引き分け」で北方領土解決意欲(12/03/03)



政権交代じゃね

527名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:19:57.65ID:5Rd1FU3a0
戦争以外でどうやって取り戻すんだよ。
70年だぞ?70年話し合っても戻らない。
話し合いで戻るんじゃねえのかよ。

528名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:20:03.17ID:SBIPgrwK0
観光w なにがあるていうんだw

529名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:21:17.21ID:aTb0Od2L0
イキった口だけの馬鹿ウヨってまじで足を引っ張るよな
馬鹿だから外交戦略も分からねーし、相手を引き締める燃料にもなるってのも分かってない
オツムがDQNと同じなんだよ

530名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:21:20.70ID:/CuzoP6H0
>>520

K-pop 大好き玄葉外務大臣w
訪中の際にチャーター機。追い返されたか数時間でとんぼ返り
訪露の際は、意味不明な発言とロシア政府にバカにされる。

531名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:22:03.62ID:TM+Z0BwO0
100%丸山の責任だわ
表向きは観光開発により友好関係を取り繕いながら
日本の戦略に備え、軍事基地だらけになって終了

532名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:23:02.88ID:TM+Z0BwO0
訂正>>531
100%丸山の責任だわ
表向きは観光開発により友好関係を取り繕いながら
日本の侵略に備え、軍事基地だらけになって終了

533名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:23:55.34ID:FTTEAnjh0
これでよくミンスガーとか言えるな
お前は売国奴だろうが

534名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:26:05.88ID:SBIPgrwK0
>>527

70年というが、ただ叫んでいるだけじゃんw 進展があったのが、安倍政権じゃないかね、互いに歩み寄り、話できる環境作りになったんだぞ。

結果はまだでてないが、相手にバカにされず、まともに相手して貰っているんだぞ。

だって一度武力で強奪したものを、そうたやすく返しますかね、そちらは武士道も騎士道も関係ないロスケだぞ

535名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:26:49.29ID:1CB9BYSb0
大丈夫。

出来た直後に火山大噴火。

仏罰喰らえ。

536名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:27:34.82ID:EqjVTqbp0
橋本エリツィンのときの唯一のチャンスを
朝日新聞が鈴木宗男報道で潰したから
もうだめ
一ミリたりとも戻ってこないよ

537名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:28:13.64ID:NngsoEZQ0
極右民主党
2島返還

売国自民党
0島返還

在日ネトウヨ
「北方領土なんていらないだろ」
「戦争以外でどうやって取り戻すんだ」

538名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:28:28.72ID:SBIPgrwK0
>>536

あれは下手したら報告からの工作指令かもぜ、だってアカヒだぞ

539名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:29:35.54ID:W+g48ICl0
結局丸山が正しかったな

540名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:29:50.42ID:n06lSE0u0
>>475
冬は強い台風並の大吹雪な日々なのに?
ちょっと外出したら八甲田山の映画のような状況になってもおかしくないそうだけど⁉

541名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:30:18.81ID:SBIPgrwK0
>>538

× 報告
◎ 本国

542名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:30:49.29ID:0APnL0Y+0
平和条約結んでないなら戦争終わってなくない?対ロシア戦の結果はまだ出ていない。

543名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:31:41.39ID:y4BNhPV00
指示という事は業務連絡的な「命令」と一緒ですね
ロシアに支配(弱味?)されているのが伺える
日本はある時から非常におかしい方向転換をしたよね
セコウとアベは国賊だろ?

544名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:32:30.38ID:n06lSE0u0
>>466
アメリカにアラスカを売ったようにね

545名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:35:28.77ID:pmvQUKey0
既にロシアが500億かけてインフラ整備済みだからな

546名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:36:09.63ID:4xWxTcjt0
維新も面倒事を起こしてくれたねぇ

民主はごみksだが維新も半数ぐらいは売国の血が混ざってそうだな

547名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:36:17.26ID:xggbZQwH0
丸山の件に関して政府のロシアへの媚び具合がたまんねえな
こりゃ舐められるわな

で、安倍犬、おまえいつ経済協力白紙に戻すの?w

548名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:38:12.89ID:/CuzoP6H0
 「日本人が島を寄こせ、サハリンを寄こせといっている。そんなに領土問題を唱え続けるなら、●北海道を取るぞ!」

 だみ声が、「勝利の広場」=写真=に響きわたった。すると、割れんばかりの拍手、喝采が返ってきた。
聴衆には、よほど痛快に聞こえるらしい。「その通りだ」「いいぞー」と、歓声も上がっていた。
 1994年7月28日、ロシアの暴れん坊、ロシア自由民主党のジリノフスキー党首がユジノサハリンスクを訪れた。
市内の映画館で講演を行った後、さらに旧ソ連がいうところの「南サハリン解放を記念する公園」で青空集会を開いた。

 「オホーツクは、ロシアの内海だ。●日本には、魚を1匹も取らせない。
北海道にロシア文化会館を建設しても良いが、こっちには必要ない。州内に外国人はいらない。
外国人は来ない方がいいんだ。ロシア人がやりたくないと思っている汚い仕事は外国人を雇っても良いが、
外国との経済・文化交流はやめるべきだ。仮に経済交流を進めるなら、ロシアの取り分は90%だ」

 これでは、北方領土周辺の安全操業どころか、公海もなにもあったんもんじゃない。
石油・天然ガス開発へ日米欧が資本投下して協力しようとしてしていることに対しても、
まるで経済侵略呼ばわりだ。

 また、仕事がないなどといいながら、主要な土木・建設作業に北朝鮮や中国の
労働者を使っている現実の陰には、こういう他民族への差別感を見る思いだったが、さらにそれを煽るとは…。
 おまけに目前でビデオ取りしていたNHK記者を指さしながら、
●「私は、もっと日本人を怖がらせたい」とまで言い切っていた。

 私が彼を目の当たりにしたのは、モスクワの最高会議以来2度目だったが、
相変わらず過激で、排外的な言動が目立っていた。
http://www.aurora-net.or.jp/user/tamura/sakha2-17.htm

549名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:39:29.71ID:Z2vf7ChQ0
牽制もクソも最初から返す気なんて1ミリもないから

お前らマスゴミは返さないロシア叩けや。

丸山とロシアどっちが悪いねん??
とっちが道外れてるねん??

あほちゃうか。

550名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:40:56.10ID:zEarP3u90
頑張れロシア
カタコトの英語もできない
土人ジャップなど無視して極東をどんどん開発しよう

551名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:41:21.16ID:Z2vf7ChQ0
日本も経済協力辞めることを急ぐ指示出せや。

秋田犬まで取られて取られるばかりで何一つ得てないのにアホだろ

552名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:41:21.25ID:mD6ioQFD0
北方領土に住んでるロシア人は「日本が騒げば騒ぐほどインフラが整備されるwもっと騒げ」と言ってたしな

553名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:41:59.60ID:jdSOja3i0
北方4島と言わず
千島列島全域が領土だと主張するべきだったんだよね
共産党のようにw

554名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:42:08.70ID:Z2vf7ChQ0
>>552
もっと騒いであげようぜ。
投資でまるまる肥ってから
取り戻す!いつかな。

555名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:42:41.22ID:lCucAOUS0
と言うかあんな場所に観光の需要あるとは思えんけどねw

556名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:45:00.69ID:SBIPgrwK0
>>552

ぷw そりゃ言論の自由はグレーな国ですから、言わされたんだろうw

557名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:45:34.20ID:+yvTL7xo0
★第二次世界大戦の結果だ 占守島の激戦 
8月18日に海に落とされそうになった旧ソ連軍
http://militarymatome999.web.fc2.com/ro2.html


☆カティンの森虐殺 殺して罪をなすりつけるロシア人の本性!
http://militarymatome999.web.fc2.com/kachi.html

558名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:46:07.47ID:+ui50yLG0
外交の安倍とかいわれているが、実績ゼロ。
無駄に海外に行くわ、億・兆単位でバラマキをするわで害にしかなっていない。

559名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:46:28.54ID:wi/s542m0
プーチンとの25回の会談で安倍はロシア産ガスをアメリカ産に変更した

560名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:46:30.29ID:qZsZokiB0
つまらんところに金を浪費して国家破綻してくれ
話はそれから

561名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:46:56.51ID:TprOADGb0
>>12
軍事力は否定されてるんだからまずそれを捨てろ
他に案も出せないならアホなんだから物を語るな、これだ

562名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:47:22.22ID:DUXzlvk/0
>>461
ひょっとして
日本もロシアもどこの国もこんな不便な土地いらない
って結論なのか?

563名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:47:25.11ID:VWry2dhv0
政府としては抗議するよね?

564名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:47:26.71ID:9zXldSwo0
米中見てて思うがやはり経済的に攻めるしかない
共同開発なんてのは金の無駄、即刻やめるべき

565名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:47:50.64ID:SBIPgrwK0
>>560

いいじゃねの、ロシアがカネ持ちですから、やらせておけw 観光w ぷw インフラ整備w ぷぷw

566名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:48:18.00ID:YQ1KioFN0
宮腰どうすんのこれ

567名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:48:27.71ID:4hJRUQxX0
平和条約を目的にしてるのに、領土を目的にしすぎ

568名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:48:51.30ID:YQ1KioFN0
丸山は正しかった

569名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:48:54.64ID:p+05mQlG0
軍事力増強とかじゃないのね。ロシアは強く出るチャンスやろに

570名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:49:44.15ID:F+ZetnQb0
ロシアとの交渉なんてさっさと打ち切って欲しい。クリミア返すまでは無視だ

571名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:50:56.56ID:1hdbU6kK0
【北方領土】
ロシア首相、北方四島などの観光開発を急ぐよう指示。日本けん制か


プーチン閣下が言いうとーーーーーーーーーーーーーーーーー”角”がたつので!!

メドベージェフ首相に言わせたーーーーーーーーーーーーーー実効支配宣言!!

早く!平和締結をすれば良かったのにーーーーーーーーーー金がはいってこないので!しびれを切らしたわ!!

572名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:51:26.61ID:Mc14I+eR0
キャビアと蟹缶以外のお土産は無さそうw

573名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:51:57.16ID:em/9LnPc0
ろしあがんばれー

574名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:52:16.34ID:5lA5Or4Y0
誰も行かねえよw

575名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:53:24.27ID:hUJQN1BQ0
観光開発しても欧米から見たらあんな辺境の地に誰が行くのだろう?

事実上中韓人しかいない、あと日本人
日本発のツアーがたくさんできて永遠にロシアに金を流すことになりそう

576名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:53:39.19ID:he7duJ7a0
露助は約束の意味を知らない
支那は約束と言う言葉も知らない
と昔から言うだろ

露助から交渉で領土の割譲なんてのは
歴史を少しでも齧っている程度でも
あり得ない話というのが解かる

丸山の発言を支持なんて出来ないが
露西亜との問題解決は力によってのみ
今の日本に露助に勝つ力はない
よって負ける戦はしない

577名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:54:07.19ID:tC+80xYT0
ロシアにとって僻地の観光開発などたかが知れてる

578名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:54:35.08ID:q/zqe4re0
北方領土取られると北海道が最北端か
まあそのうち紛争地帯になるな

579名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:55:50.50ID:4hJRUQxX0
平和条約だって日露の友好がないと、ただの飾り
飾りでもあるだけなら、まだしもすぐに破られる約束ならしないほうが関係は悪くない

580名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:58:10.72ID:tC+80xYT0
樺太すらロクに開発できない国が

581名無しさん@1周年2019/05/21(火) 12:58:40.84ID:dQCGiSpP0
>>575
中国人韓国人だってもっと近い距離に北海道、東京、京都があるのに
糞寒い漁村しか無い島に観光なんて行かないよw
実際韓国や中国に投資してくれって募集かけたけど
外資による開発は殆ど始まってない

582名無しさん@1周年2019/05/21(火) 13:00:04.85ID:nc51zo9L0
あんまり挑発すると逆のベクトルに向かうのよ。
恋愛と同じ。

583名無しさん@1周年2019/05/21(火) 13:04:46.58ID:3vmi5daO0
日本も核武装を早めるように指示しよう

584名無しさん@1周年2019/05/21(火) 13:05:28.82ID:/CuzoP6H0
先週の15日、二階幹事長は

党本部で統一ロシアの議員らと面談
党首のメドベージェフ首相に訪日を要請。

※ 20日21日モスクワで日ロ経済協力会議
※30日ラブロフ外相来日。
※6月安倍プーチン25回目の会談

585名無しさん@1周年2019/05/21(火) 13:06:14.13ID:No7o8rPx0
ロシアっ娘限定のメイド喫茶希望

586名無しさん@1周年2019/05/21(火) 13:07:32.79ID:SBIPgrwK0
>>585

キモイよ

587名無しさん@1周年2019/05/21(火) 13:10:26.85ID:Hy7rFvX90
そんなとこ観光に行く奴居ない。
馬鹿丸出し。

日本は、しゅくしゅくと返せと言い続ければ良い。
焦る必要も無い。

588名無しさん@1周年2019/05/21(火) 13:11:59.26ID:Q1VCliCB0
くれてやれよ
どうせ帰ってこないし
すっきりしたほうが良い

589名無しさん@1周年2019/05/21(火) 13:12:23.47ID:TKvchxR20
売春天国にしない限り人は来ない

590名無しさん@1周年2019/05/21(火) 13:16:02.28ID:XrAizob10
あんなとこあっても、維持費にカネ使うだけ。
本当に必要?

591名無しさん@1周年2019/05/21(火) 13:17:16.82ID:1qItzjZM0
カタコトに英語も喋らす日本語を強要してくる
国際法違反のジャップなど無視すれば良い

もともとスターリンに国際法を守らない
基地外テロリストのジャップから千島樺太を
取り上げようと侵攻させたのはアメリカだし、
ジャップを支配するアメリカの公認だから

592名無しさん@1周年2019/05/21(火) 13:18:27.45ID:/CuzoP6H0
※1994/10サハリン州で地震・・(日本からの支援物資など横流し島民は貰ってないw)

http://www.aurora-net.or.jp/user/tamura/sakha2-17.htm
1994/07
サハリン州議会の議事堂で、記者会見したジリノフスキーは、
こちらの質問に前日と同様の内容を回答した挙げ句、●「天皇は、戦犯だ。極刑にしてやる」などと暴言を吐く始末。
天皇の戦争責任については立場立場で意見はあると思う。

だが、仮にもロシアの国会議員とあろうものが、大衆の面前で、隣国の象徴に向かって一方的に罵倒を
浴びせるというのはいかがなものか。

 旧ソ連の崩壊後、西側がどれほど金融支援をしたのか、投資をしようとしているのか、
まったくわきまえずにこういうアジテーションを繰り返せば、事情のわかっていないサハリン大衆の心に、
日本をはじめ欧米への反発心が高まるのは想像に難くない。

 日ロ間の正常な関係を築くためには、日常的な交流、ふれあいがより重要になってきていると思う。
相互の理解が進まなければ、不要な摩擦が生じるのは必至だ。
それだけ双方の利害関係が絡み合う時代なのだから。

593名無しさん@1周年2019/05/21(火) 13:19:32.33ID:91QRkUmM0
な、丸山が正しいだろ

594名無しさん@1周年2019/05/21(火) 13:20:12.95ID:JesXTkWA0
クソザコの日本なんてどんだけ怒らせても何の問題もなしwwwwww


せいぜい無慈悲な遺憾の意しかできないからwwwww

最近は未来志向だったかな?wwwwwww

595名無しさん@1周年2019/05/21(火) 13:20:19.68ID:gxxu8GFf0
ロシアは日本と平和条約むすんで上手くやっていこうなんて気はさらさらないんだよ

連中は寒くて貧しいシベリアが大好きなのさ

596名無しさん@1周年2019/05/21(火) 13:24:43.27ID:1zQhMoi70
>>487
ロシアから出向く手間より日本から行く方が楽な訳で、投資の効率が違うだろう。

ロシアは焦りを引き出したい状況なんだと思う。

597名無しさん@1周年2019/05/21(火) 13:26:15.47ID:YkeFX68p0
どっちにしろロシアが終戦後に日本人を奴隷にして大量に殺したことにかわりはない
そんな国と平和条約を結ぶことなどありえない

598名無しさん@1周年2019/05/21(火) 13:28:05.98ID:4hJRUQxX0
ロシアの性質はオオカミだから、他の国になついたりしません

599名無しさん@1周年2019/05/21(火) 13:29:24.21ID:BbDrUbbb0
>>588
次世代に任すほうがいい。
一切の譲歩は不用。樺太と千島列島も日本の領土だと主張しよう。

600名無しさん@1周年2019/05/21(火) 13:30:54.68ID:1qItzjZM0
世界標準のまともな教育さえ受けず
カタコトの英語さえできないジャップ国など
全世界から相手にされてない

全世界は義務教育さえ受けてなくカタコトの英語もできない
ジャップ国よりもロシアを信用しています

601名無しさん@1周年2019/05/21(火) 13:31:20.73ID:l9RNc5Lt0
>>561
まあ、普通は否定する奴こそ代替案だせよって話だわな

602名無しさん@1周年2019/05/21(火) 13:32:55.72ID:9DfDFL800
宿がないから食べ物もない旅行記を見たんだが、牽制になるんだろうか

603名無しさん@1周年2019/05/21(火) 13:34:10.05ID:9DfDFL800
>>601
諦めて古美術品扱いと同様に買えばいいのに
って思ってる

604名無しさん@1周年2019/05/21(火) 13:37:58.07ID:Blj9SLCF0
本当安倍は使えない

605名無しさん@1周年2019/05/21(火) 13:38:00.42ID:xzKOxUgm0
まるでパシリだな
見返りはなし

パシリじゃなくて奴隷だな

606名無しさん@1周年2019/05/21(火) 13:47:02.48ID:BTzwpmvz0
ワザワザ謝ったのがこれだよ。維新が嫌いになった

607名無しさん@1周年2019/05/21(火) 13:47:04.51ID:p3YimIHL0
経済小国露助
びびってるなwwww

608名無しさん@1周年2019/05/21(火) 13:51:02.02ID:m3jMk+uW0
>>597
全く謝罪も賠償もないしな
逆に日本を非難してくる始末
露助と友好とか絶対無理だわ

609名無しさん@1周年2019/05/21(火) 13:51:10.26ID:TKvchxR20
韓国程度の経済力しかないからな。早くロシア美少女売春特区作れ。

610名無しさん@1周年2019/05/21(火) 13:51:13.67ID:rOiRdHwE0
話し合いでは絶対に進展しない
今まで成果あったんか?w
本当に取り戻したいのなら武力で奪い返すしかない
問題は奪い取れるかだけど

611名無しさん@1周年2019/05/21(火) 13:51:17.55ID:1qItzjZM0
世界3位の経済大国でありながら
カタコトの英語さえできない猿人国なので
経済小国ロシアに負けるジャップw

612名無しさん@1周年2019/05/21(火) 13:51:45.95ID:XrAizob10
>>607
まあ、軍事大国でもあるけどな。
日本からは、節度と適切な距離でお付き合いを
控えたいものですな。

613名無しさん@1周年2019/05/21(火) 13:51:49.45ID:TKvchxR20
>>608
そりゃー、最初にシベリアに攻め込んだのは日本だからな。

614名無しさん@1周年2019/05/21(火) 13:52:23.72ID:TKvchxR20
>>611
お前だって自国語まるっきり話せないだろ。

615名無しさん@1周年2019/05/21(火) 13:54:25.35ID:caznEZ+N0
メドベージェフ!あんま調子に乗るなよ。

616名無しさん@1周年2019/05/21(火) 13:57:26.84ID:1QHcAdtL0
まー、一島も返す気が無いのが明らかになったけど、安倍ぴょんは平和条約に前のめりなんだよね。
締結したとして、日本が油断すれば日ソ中立条約みたいにあっさり破られるだろうけど。

617名無しさん@1周年2019/05/21(火) 13:57:31.74ID:okPzWlV90
北海道よりさらに寒くてド貧乏、極東ロシアの連中はどうやって生きているのか不思議に思うわ

618名無しさん@1周年2019/05/21(火) 13:59:40.87ID:caznEZ+N0
おい!メドベ!
プーチンがいなけりゃお前なんかただのゴミだぞ!

619名無しさん@1周年2019/05/21(火) 14:16:19.67ID:Jq/1M4WG0
平和的解決なんて絶対ないんだから、もう共同開発とか経済交流とかやめろよ

620名無しさん@1周年2019/05/21(火) 14:38:25.17ID:BTzwpmvz0
軍人引き上げてから侵略してくる卑怯なロスケなんかもともと信用できない

621名無しさん@1周年2019/05/21(火) 14:41:54.54ID:CzjUQIB30
もう全く返還の意思無し。

戦争での結果を認めろ。(武力で取り返せ)とロシア外相が言っていたし

622名無しさん@1周年2019/05/21(火) 14:42:18.53ID:0VaoVqJT0
丸山議員のアシストのおかげwwwwwwwwwwww

623名無しさん@1周年2019/05/21(火) 14:49:18.65ID:/DjGfb250
漁業権しか価値がないし、北海道沖の巨大地震が来れば津波に沈む島だ。
放置でいんじゃないの。

624名無しさん@1周年2019/05/21(火) 15:38:34.15ID:fYJgMffa0
>>1
我々の土地をはじめとする金かけてわざわざ観光資源化さてくれてありがとう。
って祝電打てよ安倍

625名無しさん@1周年2019/05/21(火) 15:39:51.04ID:fxk6bxOC0
丸山効果

626名無しさん@1周年2019/05/21(火) 16:07:38.28ID:ZkHPpMOd0
>>1
おや、帝国時代に逆戻りかな?
これはウクライナ、モルトバ、エストニア、ラトビアや朝鮮の侵略の火種になりそうだね
ロシアは問題が起きると開発を進め自国として主張する
新しい侵略行為

627名無しさん@1周年2019/05/21(火) 16:09:04.99ID:ZkHPpMOd0
ロシアはまた戦火にまきこまれるだろうね
日本という国は関係国の腹を探るのに丁度いい国だと思う
ここまで露骨に動くとなると
中国に完全に負けちゃってるってことが理解できる

628名無しさん@1周年2019/05/21(火) 16:14:29.16ID:ZkHPpMOd0
燃えるロシア
中国に領土を狙われている状態なのに他の国の領土問題を拡大していたら
各国もtロシアを不審に思い始めるよなぁwww
ロシアという国はそうやって領拡し続け、侵略してきた国だってことが再度認識できるわ
もしかして中ソ対立のきっかけはソ連がつくっちゃったのかな?
あれだけは中国人が国民を使ってロシア侵略したと踏んでいるのだけれどwwwwwwwwwwww

629名無しさん@1周年2019/05/21(火) 16:21:24.74ID:ZkHPpMOd0
ウイグル人を盾にしてロシア侵略したのが中国
でもその背景にはロシアの国境都市開発にあったんだろうね
中国はその行為を侵略行為とみなし、ウイグル人を使ってロシア侵略し始めた
結局ロシアは同じことを繰り返すんだ
平和なんて考えてない、今でも他国侵略行為がメインな国
少し暴走したら簡単に侵略しちゃうねこれじゃあw

630名無しさん@1周年2019/05/21(火) 16:21:27.52ID:eii26V/60
無駄金を使わせて財政破綻に追い込め

631名無しさん@1周年2019/05/21(火) 16:23:36.51ID:YKuPR9QKO
>>1こいつ嫌な奴だよな

632名無しさん@1周年2019/05/21(火) 16:24:02.37ID:8x2nmKxk0
ロシアが自国の辺境開発に力を入れて、辺境の人々が豊かになる。
安倍は良い事をしたな。

633名無しさん@1周年2019/05/21(火) 16:26:51.05ID:otUVnzqw0
酷寒の大地で、漁業以外に優位性はない

634名無しさん@1周年2019/05/21(火) 16:33:30.02ID:1hdbU6kK0
【北方領土】
ロシア首相、北方四島などの観光開発を急ぐよう指示。

プーチン閣下の狙いはーーーーーーーーーーーーーーーシベリア鉄道を”札幌”まで開通する!!

盗りそこなった!北海道を手に入れるーーーーーーーーー布石だな!!

そして!かりあげ君の北朝鮮にーーーーーーーーーーーーシベリア鉄道を伸ばせば!極東は!!

635名無しさん@1周年2019/05/21(火) 16:34:13.94ID:ZkHPpMOd0
まさか中国の二酸化炭素排出はロシアのためか?
でもその影響で温度差が激しくなっちゃってるからなぁ

636名無しさん@1周年2019/05/21(火) 16:41:04.98ID:vH3rctud0
俺が政治家なら対岸に自衛隊の基地作るんだがな。
そんで軍事データを全部米軍に流してやるわ。

637名無しさん@1周年2019/05/21(火) 16:45:18.40ID:1hdbU6kK0
>>636

そんなことをしたら!プーチン閣下が北方領土からーーーーーーー根室沖に!!

ミサイルをぶち込んでくるぞーーーーーーーーーーーーーーーーーペテン師安倍が小便を垂らして!下痢を起こすぞ!!

638名無しさん@1周年2019/05/21(火) 16:49:59.65ID:TIfr0+tM0
もう2島も返って来なそうだな
平和条約永遠に結ばなくていいから、かえって良かったかも?
(+志向で考えた場合だけどな)

639名無しさん@1周年2019/05/21(火) 16:54:47.58ID:PRxx/KGm0
>>630
日本が支援した50兆円を使うんだぞ

640名無しさん@1周年2019/05/21(火) 16:58:16.45ID:bcQnXd/gO
>>1
戦争でとられたものは戦争で取り返せばいい

641名無しさん@1周年2019/05/21(火) 17:04:52.38ID:r+EvP1jF0
>>1
どうやって行くんだろうな、
ロシアの空軍基地に降りるのw

642名無しさん@1周年2019/05/21(火) 17:14:27.89ID:6ZhP/OTn0
>>640
おまえが言っても相手にされないなw
議員じゃないからなw

643名無しさん@1周年2019/05/21(火) 17:19:07.45ID:zeevB8jm0
安倍wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwヘタレ杉www

644名無しさん@1周年2019/05/21(火) 17:21:11.40ID:8cxAt4ac0
正直、ロシア国民からみて北方四島は観光地として魅力あるの?

645名無しさん@1周年2019/05/21(火) 17:24:25.90ID:BeCKO9xC0
アホの丸山のせい

ロシア対応に余分にこれからかかる費用を弁償しろや!!

646名無しさん@1周年2019/05/21(火) 17:26:22.25ID:BeCKO9xC0
アホの丸山のせいでこれから日本側が北方領土問題で負担するお金が増えそうだな。
漁船の拿捕も増えるかも(戦争するために自衛隊のスパイ偵察の可能性あるしね)

647名無しさん@1周年2019/05/21(火) 17:30:28.88ID:pBV1hbTI0
共同開発とか無意味だからやめとけ
観光にはそもそもならんでしょ
離島だし

根室ですらダメなのに更に離島とか誰得かと
お金をドブにすてる様な物
歴史建造物なんて有るわけでなし

648名無しさん@1周年2019/05/21(火) 17:34:03.50ID:fdOBWwD90
取りあえず秘宝館

649名無しさん@1周年2019/05/21(火) 17:39:01.78ID:N7ceYw530
まだ利尻島の方が良いわ

650名無しさん@1周年2019/05/21(火) 17:40:44.34ID:A/5bckJQ0
ちなみの元島民の慰安旅行も税金でしている
そりゃ
実は戦争でもしなけりゃ取り戻せないと実はわかってんだろ
といわれう

651名無しさん@1周年2019/05/21(火) 17:41:36.50ID:GZ6vP2NH0
ほれみろ
返す気持ちなんかこれっぽちもあるものか
取り戻すには戦争以外はないんだよ
だからって戦争しようだなんて言ってないぜ

652名無しさん@1周年2019/05/21(火) 17:43:21.46ID:9rEzyvQI0
まぁ精々お金使って開発してくださいな

653名無しさん@1周年2019/05/21(火) 17:45:57.75ID:mxauiozB0
元島民の爺も弱気な発言して
本気で取り戻したいとか戻りたいなんて思ってないって見破られたからな

654名無しさん@1周年2019/05/21(火) 17:50:55.17ID:RjjA/XiJ0
もし日本の領土だったら今頃もっと発展してただろうに
北方領土の無駄遣いだわマジで

655名無しさん@1周年2019/05/21(火) 17:51:01.95ID:C1FiBrHA0
>>529
言い訳はみっともない

656名無しさん@1周年2019/05/21(火) 17:55:09.35ID:02RURtkf0
条約なんてのは、双方守る気が有って初めて守られるもんだ。
世界政府は無いから、違反した場合の罰則には実効性が無い。
要は、すべてが紳士協定の世界。
内心は諦めつつ、口ではブツブツ文句を言い続けるのが正しいアプローチ。

657名無しさん@1周年2019/05/21(火) 17:58:01.86ID:r+EvP1jF0
>>647
だよな、ここじゃねーわw

658名無しさん@1周年2019/05/21(火) 18:02:03.26ID:0JxJyRMJ0
戦争で取り返されるからw>1

659名無しさん@1周年2019/05/21(火) 18:04:07.56ID:b+neNjEH0
断交はよ

660名無しさん@1周年2019/05/21(火) 18:07:19.04ID:V1NDDAdm0
ロシアが返すわけがない
ロシアが崩壊する時まで待つしかない

661名無しさん@1周年2019/05/21(火) 18:07:47.41ID:vaXEJo/w0
>>654
少なくとも利尻島や礼文島くらいには開発されていただろうし
ハートランドフェリーが島と本土の間を毎日運行していただろうな
北方領土をみるとロシアって本当に開発力がないなって思うわ

662名無しさん@1周年2019/05/21(火) 18:08:45.58ID:02RURtkf0
むしろ、戦争すれば取り戻せそうなのは、竹島の方。

663名無しさん@1周年2019/05/21(火) 18:11:20.79ID:z5hdY7UA0
つっか日本と手を組んで日本企業にノウハウ学んで日路共同で観光地化すればいいんだよ
ロシア単独でやると破綻する
元々日本の領土だったんだけどロシアがよこどりしたおかげで日露混同という珍しい街並みになってるはず
実際北方は開発が遅れて極貧らしいし
パスポートこそいるけどノービザで日本人は破格の値段で行き来できるようにすれば
北方に先祖の墓がある人達はちょっと手間がかかるけど自由に行き来でき
ロシアも珍妙な街並みを売りに出せば世界から人を呼び込める
断絶とか喚いてるけど既に済んでるロシア人を追い出すのか?
それ北方を奪ったロシアと同じ行為だぞ
それなら上手く手綱をとって両方が儲かるようにすればいい
西洋と東洋が入り混じった北の島なんてロシア本土では考えられないからな
利用する事を考える事だ

664名無しさん@1周年2019/05/21(火) 18:13:21.91ID:V/mhKwJ/0
>>1 日本の周辺には泥棒しかいない不運。

665名無しさん@1周年2019/05/21(火) 18:17:13.84ID:3wwRTYAp0
>>663

ロシアが支配しているという実効支配のための開発だよ

失敗しようがロシアがそこに居るという事実のためだから関係ない

アメリカ並の強行政策以外に土地はもう戻らんな

666名無しさん@1周年2019/05/21(火) 18:19:20.66ID:gQmgSOdT0
>>662
なぜ、竹島を取り戻す為に戦争しないんだろうな。

667名無しさん@1周年2019/05/21(火) 18:26:41.43ID:KW5mMnAP0
開発してもらってあとで全部くれるのかしらw

668名無しさん@1周年2019/05/21(火) 18:44:28.30ID:rGPDPK930
あいつのせいで全部おじゃんだから、好きに開発したら良いんじゃない?

669名無しさん@1周年2019/05/21(火) 18:44:29.58ID:V1NDDAdm0
>>666
先の戦争のトラウマ、国際社会の目、アメリカから叱責
こんなところだろう

670名無しさん@1周年2019/05/21(火) 18:50:46.17ID:m/lYDqwA0
こんなとこ観光にもならんやろ

671名無しさん@1周年2019/05/21(火) 18:53:36.92ID:mXgId/b70
開発する金が実際ない。欧米に締め付け食らっているんだから、日本ももう交渉辞めて
欧米に協力すればいいのに。

672名無しさん@1周年2019/05/21(火) 18:54:52.27ID:AbKp+FG70
西へ東へ忙しいなロシア
極東開発が上手くいくといいね

673名無しさん@1周年2019/05/21(火) 18:55:44.57ID:EDU4Vu/50
久しぶりにムチ役のメドベが出てきたな
ということはアメ役プーチンがまた安倍をたぶらかすw

674名無しさん@1周年2019/05/21(火) 18:56:38.20ID:PIr9Dykw0
つーか北海道の漁業関係者がロシア国境警備隊に散々射殺されてきた歴史があるのに
なんで安倍は妥協してるんだよ。日本国民の命はそんなに軽いのか?
彼らの命を無駄にするな

675名無しさん@1周年2019/05/21(火) 18:56:53.44ID:BJw7q8b80
>>669
日本人は弱虫だな。
韓国風情に実質負けてる。
ロシアと一緒で、もう差し上げたらどうか。
後腐れ無くてスッキリするんじゃないか?w

676名無しさん@1周年2019/05/21(火) 18:58:05.38ID:eXz4dhRJ0
風雪と錆でインフラの寿命めっちゃ短そう

677名無しさん@1周年2019/05/21(火) 18:59:24.67ID:r+EvP1jF0
>>666
ソウル迄行かないかんし、
そうなったら其れだけじゃ済まないと
思うんだよなw

678名無しさん@1周年2019/05/21(火) 18:59:36.43ID:xgj81HFT0
赤い国とは付き合わんのが賢明
ルールなどあって無いようなもん
権力握ってるのが恣意的に決めてるだけだから

679名無しさん@1周年2019/05/21(火) 18:59:55.28ID:m6R7QsjT0
ガースー政権時代になったら北方領土しばらく棚上げになるけど
その時モスクワから無駄な未開な島に大金投資したと野党からバッシングされ政局にならないかw

680名無しさん@1周年2019/05/21(火) 19:02:01.83ID:tv2D1/6l0
日本は白紙に戻せ3000億もなし

681名無しさん@1周年2019/05/21(火) 19:02:15.67ID:tgd1eD7i0
ロシア経済破綻させたれ。共存は無理だ

682名無しさん@1周年2019/05/21(火) 19:04:28.38ID:BI8hOf/40
マスコミ総出で
丸山議員は憲法違反議員辞職しろとか言ってるからな
だったら北方領土はロシア領土って認めろよ

683名無しさん@1周年2019/05/21(火) 19:05:23.51ID:1mCI7V5E0
北方領土奪還のために戦争するかどうか
国民投票やってほしい

684名無しさん@1周年2019/05/21(火) 19:05:49.45ID:tv2D1/6l0
日本からの観光客を規制しとけ
他国でわざわざ北方四島行く奴はいないリピーターはゼロ。北海道で十分

685名無しさん@1周年2019/05/21(火) 19:08:36.45ID:BI8hOf/40
>>683
尖閣と竹島も一緒にやろう

686名無しさん@1周年2019/05/21(火) 19:14:26.30ID:q/c6gMuc0
>>666
非核三原則でアメリカの原潜が日本管理だと通りにくいからじゃないかな

687名無しさん@1周年2019/05/21(火) 19:15:01.03ID:mh/WmkNg0
何が戦争だバカ
お前らなんか背後からスナイパッてやんよ

688名無しさん@1周年2019/05/21(火) 19:24:02.76ID:PeMAoLuO0
丸山抗議してこいよ。

689名無しさん@1周年2019/05/21(火) 19:34:03.70ID:EnhA21Zt0
>>687
ゲームでか?w

690名無しさん@1周年2019/05/21(火) 19:34:41.22ID:mbCeeG6M0
元々寸土たりとも返す気がないんだから、丸山発言よりも
何の担保もないまま露助に3000億貢いだ安倍の間抜けぶりをこそ非難すべき。

691名無しさん@1周年2019/05/21(火) 19:45:04.56ID:T4km4WiJ0
元々返す気はなかったけどな・・・
アヘに次いで優秀揃いの日本の議員の良いアシストを得たね・・・w

692名無しさん@1周年2019/05/21(火) 19:45:53.56ID:ZnAWvKB00
好きにしなよ。今度の戦争で取り返すから。

693名無しさん@1周年2019/05/21(火) 20:39:26.48ID:xmj93/k40
5 地方の議員が言った事で・・・
  馬鹿かお前は
そんなもの 他国はしょっちゅう 日本バッシング
してるだろ  自爆ずきめ

694名無しさん@1周年2019/05/21(火) 21:30:50.47ID:yoP7RFOf0
ビル・ゲイツ(MS)/行方不明
ポール・アレン(MS)/自殺強要
スティーブ・ジョブズ(Apple)/虐殺死

--

*日本政府とフジテレビ
(Android半導体チップ陣営)が

【企業・資金・技術・発想】を奪う為に

ビル・ゲイツ氏、スティーブ・ジョブズ氏を
集団リンチ状に起き続けた

【ジョブズ氏の死体】は【神戸の海】に投げ捨てられた


ce

695名無しさん@1周年2019/05/21(火) 22:09:48.97ID:4i9ma9qUO
いつまでも揉めるならいっそ人が永遠に住めない土地にしてしまえばいいのに
そうすればお互いハッピーだよね

696名無しさん@1周年2019/05/21(火) 22:20:36.64ID:yoP7RFOf0
Android半導体🤖勢力とは

・Google、NTT、IBM、SONY、Windows、Apple、Amazon、世界中の全ての携帯とPCメーカー、他

世界中の【人類の脳データ】を掌握して、人類を操り人形にした(脳マッピングデータ書き換え等🧠)

他、基地外AI人造人間制作

---

*基地外日本勢力への矛先を交わす為に、中国包囲網構想を展開した、安倍首相サイド統一協会とフジテレビ


ca

697名無しさん@1周年2019/05/21(火) 22:22:49.76ID:Ls7xPJUM0
ロシア支那チョンイギリスは、最後に絶対裏切るから関わるな

698名無しさん@1周年2019/05/21(火) 23:01:07.88ID:yoP7RFOf0
【三人はクローン体’s】


Amazon Japan CEO/
ジャスパー・チャン氏

フジテレビ雇用アナウンサー/
福澤朗氏
古舘伊知郎氏

https://mobile.twitter.com/prettypumpkin71/status/1130426390321385473/photo/1


cj
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

699名無しさん@1周年2019/05/21(火) 23:07:53.70ID:Bvn23pTj0
とりあえず維新は謝って来いw

700名無しさん@1周年2019/05/21(火) 23:10:00.39ID:4PX1BssC0
開発するぞ開発するぞ
ってのは昔から何度も何度も言ってるけどなw
なこといって何が欲しいんだ?

701名無しさん@1周年2019/05/21(火) 23:11:26.16ID:4PX1BssC0
返すつもりがないなら
日本をけん制する必要もないわけだが
こんなことしたり言ったりするってのは
交渉に際していい条件が欲しいだけだろ

702名無しさん@1周年2019/05/21(火) 23:14:43.76ID:4PX1BssC0
>>43
そんなのは
商品はもらえないのに
金だけ払うようなことで
馬鹿ですらしないことだぞ
するのはキチガイくらいだw

703名無しさん@1周年2019/05/21(火) 23:16:15.98ID:7e6HH+ly0
日本だろうがロシアだろうが観光で行きたいか?

704名無しさん@1周年2019/05/21(火) 23:25:07.49ID:L/iqvVAj0
ジャブジャブ金使わせておけばいいよ。
丸山がジャブ打ったことで多少なりともロシアを刺激させることが出来た。
思うのは金輪際、経済支援をするなということだけ。
衰弱ないし崩壊したタイミングで掻っ攫うしか奪還の道はないと思う。

705名無しさん@1周年2019/05/21(火) 23:28:06.56ID:fAU7J1030
>>702
安倍政権がそのキチガイ

706名無しさん@1周年2019/05/21(火) 23:52:35.45ID:yoP7RFOf0
人類の脳データを改造した
進撃の巨人化にして集団行動をさせた
日本のAndroid半導体チップ陣営へ


【大っきい隕石降ってきた】






ck

707名無しさん@1周年2019/05/22(水) 00:19:42.81ID:xinwV/a90
北方領土発着の飛行機は日本の領空を飛べないけどね

708名無しさん@1周年2019/05/22(水) 00:45:09.87ID:/A0etWX90
>>691
丸山を批判してるゴミもアシストしたからなww

709名無しさん@1周年2019/05/22(水) 00:45:49.28ID:/A0etWX90
露助の顔色伺うことしかできないガイジのせい

710名無しさん@1周年2019/05/22(水) 04:41:06.02ID:3vVv5QWp0
ロシアはこんな強行なことしてるのに、戦争発言ぐらいでガタガタ抜かすな
クソ弱い日本人

711名無しさん@1周年2019/05/22(水) 07:26:55.51ID:WJTNSVhH0
あまり投資するつもりもないみたいだね。ロシアにとっては軍事上必要だろうけど。

712名無しさん@1周年2019/05/22(水) 07:31:34.21ID:VXDN2JSy0
思い切って断ち切ってしまえば
日本以外であんなとこに行きたい奴なんていねーだろ
そのうち誰もいなくなる

713名無しさん@1周年2019/05/22(水) 07:38:53.84ID:P0P0Q25B0
イキりネトウヨと丸山が取り返してくれるってさw

714名無しさん@1周年2019/05/22(水) 07:48:42.67ID:WVfmn1qK0
北方領土 共同経済活動 G20日ロ首脳会談に向け引き続き精力的に議論
2019年5月22日 7時06分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20190522/amp/k10011924441000.html

715名無しさん@1周年2019/05/22(水) 07:51:25.97ID:oVPxGudtO
>>1
安倍は何やってんだよ?

716名無しさん@1周年2019/05/22(水) 07:52:35.51ID:mdA49xQz0
雑魚は無視
国のトップ同士が解決する問題

717名無しさん@1周年2019/05/22(水) 08:42:19.12ID:hYopKFe10
だんこうあるよ

ふざけんな

718名無しさん@1周年2019/05/22(水) 11:13:45.35ID:lvDka6wa0
カリアゲからは無条件での日朝首脳会談を己の政権維持に利用していると罵られ
プーチンからは日本の主権は日本にないから交渉自体無駄だと諭される始末
こうやってまわりの国々から日本の現実を突きつけられてるのに
壺売り朝鮮カルトに操られてる思考停止の日本人は
今日も今日とて他国を罵るだけってお笑いの見過ぎじゃねえの

719名無しさん@1周年2019/05/22(水) 11:44:02.71ID:EdOEI7PK0
>>703
金を払って観光すれば北方領土はロシアのものだと追認する行為になるから罠としての観光開発だよ
頭の悪い日本人がロシアに金を払えばNHKの受信契約と同じ結果になる

720名無しさん@1周年2019/05/22(水) 11:51:51.82ID:17tjQ+QP0
アメリカだって
沖縄の広大な土地を事実上占領したままなんだから
ロシアが返すわけないだろ

721名無しさん@1周年2019/05/22(水) 12:00:15.29ID:dVCjspND0
×共同経済活動として開発を行いたい日本をけん制
○カネを出し渋り始めた日本へのけん制

722名無しさん@1周年2019/05/22(水) 12:39:14.27ID:4NTlzSBi0
もっとEUと接近して経済制裁徹底的にやれ
八方美人なんて意味ないんだよ

723名無しさん@1周年2019/05/22(水) 13:42:44.53ID:e2B8JRcx0
北方四島って、まともに道路舗装されてるんかな?砂利道、泥、水溜まりだらけのイメージ

724名無しさん@1周年2019/05/22(水) 18:37:04.08ID:ZVYbHaxt0
>>1
アホ安倍のおかげで日本人の大切な血税で北方領土開発するってよ

725名無しさん@1周年2019/05/22(水) 20:17:22.65ID:89rL1p9K0
丸山のせい。

726名無しさん@1周年2019/05/22(水) 20:25:24.81ID:b/P7rqwn0
>>1
カムチャッカ富士は
写真で見ただけだけどすごい

727名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:06:53.26ID:NEQ3oeaT0
>>400
酒乱の助平議員がホストに恥かかしたことに対して謝るのは当たり前だろ。
敵性国家には自分謝らない朝鮮人かおまえ?
アホすぎる

728名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:13:29.41ID:mf6V9o940
丸山発言にビビったか

729名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:17:54.10ID:Aj2pIT6N0
アベさんの土下座外交が見られそうだな(´・ω・`)

730名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:19:15.93ID:Pzb51CLn0
何かあんの?

日本には来んなよ?

731名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:26:57.72ID:G7nJSTvV0
いいね!

  ・ビーフストロガノフ
  ・ボルシチ

ぜひ本物を食べてみたい。何度も。

そして味を覚えて自宅に戻って、自分でも作りたい。

できれば、ロシア料理教室とかやってくれないかなー。

732名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:39:39.33ID:G7nJSTvV0
>>647
> 観光にはそもそもならんでしょ
> 離島だし

ウラジオストクは、いま日本人の観光客がけっこう行ってるらしいぞ。
北方領土は、ウラジオより寒いのかな??

733名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:40:22.97ID:DFbi8wAF0
丸山さんとオレで取り戻す!

734名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:41:57.22ID:tleh14VD0
無駄金じゃんじゃん使わせようぜ

735名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:41:58.50ID:lYWUmkJ90
風俗街の開発を指示したんだろ。日本の議員様がご所望だし。

736名無しさん@1周年2019/05/22(水) 21:56:59.12ID:aMbD8kiO0
売春宿乱立。

737名無しさん@1周年2019/05/22(水) 23:57:30.98ID:N2A3Yw2m0
牽制も何も安倍自民政府そのものが初手から領土奪還の意思なんて1ミリもないよな()
もちろん聖帝安倍陛下に北方領土返還せしめる意思がなければ
その走狗たるネトウヨ軍オタも1ミリだってワンワン鳴けないよなw キャウウウウンwww

だいたい安倍自民官邸からして「外交の安倍」かなんか知らんが
露日平和条約締結にヨダレをたらして北方領土は割譲してウィンウィンどころの話ではなく
もはや「北方領土は日本固有の領土です」と冷戦期のみぎりから保革一致して唱えてきた、
55年体制の自民党、社会党、共産党でさえ共闘するフレーズを
封印せしめてホルホルしているわけだろ?
そんな安倍自民隷下のジャップ国になんでまたロシアが牽制するわけ?

思うに>>1っていうのは単純にロシアが内政としてやってる純粋な内政、
国内産業振興政策なんじゃネーノ?
だって北方領土は「日本固有の領土」じゃなくなったんだろ?w 安倍自民の治世下において。
日本固有の領土じゃないなら、ロシア固有の領土なんだろ?
まあ親韓左派のウリは北方領土は偉大なる大韓固有の領土だと、これは思っているがねwww

mmp
lud20191014073802
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1558399148/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【北方領土】ロシア首相、北方四島などの観光開発を急ぐよう指示。日本けん制か YouTube動画>3本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【北方領土】ロシア、北方領土開発へ。1兆4千億円規模で経済特区を拡大。観光や建設などの企業進出や移住を加速
【国際】ロシア首相、北方領土に1500億円投資表明 日本をけん制 [日本経済新聞][07/23]
【朗報】安倍首相、プーチンとの粘り強い交渉の結果、日本人向け北方領土観光ツアーの権利を獲得
【Twitter】鳩山由紀夫元首相、北方領土返還に「ロシア国民は日本に簡単には返せないというのが自然な感情」
新宿の北方領土パネル展、ロシア外務省が激しく批判「北方四島がロシア領だという説明がない」 [ばーど★]
【北方領土】北方四島、訪問者リストを事前提示 共同経済活動「人の往来」で政府検討
ロシア・メドベージェフ前首相、北方領土巡る日本とロシアの協議は「常に単なる儀式」今では全ての意味を失った ★5 [スペル魔★]
ロシア・メドベージェフ前首相、北方領土巡る日本とロシアの協議は「常に単なる儀式」今では全ての意味を失った [スペル魔★]
【北方領土】北方四島は固有領土か 「答え差し控える」 政府答弁書 ★2
【北方領土】北方四島は固有領土か 「答え差し控える」 政府答弁書
【北方領土】ロシア、色丹島開発急ぐ 経済特区足掛かりに
【領土問題】北方四島に「日本の主権」 ウクライナと絡めロシアけん制 駐日米大使 [上級国民★]
【北方領土】露・メドベージェフ首相 北方領土をロシアの経済特区に指定 日本側の反発必至★2
【安倍首相】ロシアで演説 北方領土問題決着に決意表明へ 経済協力でロシア人の生活の質が向上、日本の貢献であることを訴える
ロシア首相「北方領土はロシアの土地だ、日本が抗議すればするほど我々は北方領土を訪れる」
【安倍首相】ロシアで演説 北方領土問題決着に決意表明へ 経済協力でロシア人の生活の質が向上、日本の貢献であることを訴える★2
【北方領土】ロシア首相、今後も北方領土訪問。「我々の土地だ」と日本の抗議意に介さず
【北方領土】露・メドベージェフ首相 北方領土をロシアの経済特区に指定 日本側の反発必至★3
【領土問題】北方領土、ロシア領へ ロシアの改正憲法に「領土割譲禁止」明記で 露前首相「日本への引き渡しはあり得ない」 ★4 [ブギー★]
【北方領土】安倍首相の言う「特別な制度」下などロシアは認めていない、日ロ首脳会談は日本側の完敗 [無断転載禁止]
【領土問題】北方領土、ロシア領へ ロシアの改正憲法に「領土割譲禁止」明記で 露前首相「日本への引き渡しはあり得ない」 ★5 [potato★]
【領土問題】北方領土、ロシア領へ ロシアの改正憲法に「領土割譲禁止」明記で 露前首相「日本への引き渡しはあり得ない」 ★2 [potato★]
ロシア副首相 日本の漁業権「剥奪されるだろう」 北方領土、協定停止で ★2 [ぐれ★]
【ロシア前首相】新憲法で「北方領土めぐる日本との交渉には一切応じられない」 [クロ★]
【北方領土問題】 ロシア高官が日本けん制 「島はロシアのもの」★2
【北方領土】ロシア法の適用が条件=共同経済活動で日本けん制
【北方領土】安倍首相「日本の領土だから返せでは実現しない。日ロが4島共有し発展するウィンウィンの未来像を描くべき」★10
【北方領土/ウィンウィン】安倍首相「日本領土だから返せでは実現しない。日ロが4島共有し発展するウィンウィンの未来像描くべき」★18
【北方領土】安倍首相「日本の領土だから返せでは実現しない。日ロが4島共有し発展するウィンウィンの未来像を描くべき」★7 [無断転載禁止]
【北方領土】安倍首相「日本の領土だから返せでは実現しない。日ロが共有できる4島の未来像を描くことからスタートすべき」★4
【北方領土】安倍首相「日本の領土だから返せでは実現しない。日ロが4島共有し発展するウィンウィンの未来像を描くべき」★6 [無断転載禁止]
【北方領土共有時代】安倍首相「日本領土だから返せでは実現しない。日ロが4島共有し発展するウィンウィンの未来像描くべき」★13
【北方領土/ウィンウィン】安倍首相「日本領土だから返せでは実現しない。日ロが4島共有し発展するウィンウィンの未来像描くべき」★21
【外交】安倍首相、北方領土へのミサイル配備について遺憾の意をロシアに申し入れ [無断転載禁止]
【ロシア首相】北方領土の択捉島に到着「自国領土」アピールか
【日ロ】安倍首相 きょうロシアへ出発 北方領土交渉の前進なるか 21日
【ロシア】「日本は頑なに第二次世界大戦の結果受け入れようとしない」ロ外務省ザハロワ報道官、北方領土問題で言及 ★3
【中国メディア】ロシア外相「日本はとうの昔に北方四島がロシア領であることを承認していた」
【悲報】安倍首相「北方領土の件はプーチンに直接反論した」 ロシア報道官「反論はありませんでした」
安倍首相「北方領土の件はプーチン大統領に直接反論した」ロシア報道官「安倍首相本人の反応はなかった」★6
日本政府、高校生の修学旅行先を中国か韓国にするよう観光庁に指示!! 日本側の相互理解を推進
【北方領土】特区指定、1カ月以内に閣議に=北方領土めぐりロシア副首相 [無断転載禁止]
安倍首相による援護射撃のおかげでめでたくクリル諸島(北方領土)が完全にロシア領土となる ロシアが憲法改正 [ガーディス★]
【西日本新聞】岸田首相、観光業の再生訴える 「政府は野党の話を聞かない」などの発言は不適切と批判 [みの★]
【朗報】安倍首相、北方領土4島返還を諦めてなかった
ロシア、北方領土特措法に反発「北方領土を『日本固有の領土』とするこじつけ。四島のロシア帰属は第二次大戦の結果で疑う余地なし」★2
【ウィンウィン】ロシア、北方四島に免税制度 共同経済活動より困難に [ウラヌス★]
【日本政府】北方四島は固有領土か 「答え差し控える」 答弁書を閣議決定
【人手不足】外国人労働者受け入れ拡大へ 安倍首相が検討を指示…既に120万人 若者の雇用失う恐れ、日本人の環境整備が先★2
【人手不足】外国人労働者受け入れ拡大へ 安倍首相が検討を指示…既に120万人 若者の雇用失う恐れ、日本人の環境整備が先★5
【北方領土】安倍晋三首相、北方領土交渉でEEZも考慮 「2島先行返還」を明確に否定せず[10/3] [無断転載禁止]
【外交】国連総会で日ロ首脳会談検討 安倍首相、北方領土進展狙う[共同通信]
安倍首相「中国人観光客のインバウンド>>>>>>>日本国民の健康」
【諭す】安倍首相「来年7月の五輪を成功させるため治療薬、ワクチンの開発を日本が中心になって進める」山中教授「1年でワクチンは・・・」 [ガーディス★]
【自民内紛】「北方四島は日本に帰属」の記載削除、自民内で批判続出
【日露】日本が(クリル諸島/北方四島)での終戦記念式典に抗議 [09/04]
安倍元首相の肝いりプロジェクト2500億円のカネが溶けた…ロシアとの“天然ガス”共同開発凍結で「三井物産」が大ピンチに [クロ★]
【ゲンダイ】総裁選で論戦拒否 安倍首相が打って出た「逃げ恥」作戦 『なるべく討論する機会をつくらないように』と指示
岸田首相、旧統一教会「国民からさまざま指摘」「閣僚らが関係を点検し厳正に見直すよう指示。関係は断つよう徹底することは重要」★2 [Stargazer★]
【先手先手の対応】令和2年2月23日の安倍首相「コロナ対策で基本方針を早急に取りまとめるよう指示しました」★2
【中国政府】安倍首相への批判を控えるよう 国営メディアなどに指示 ★5 [ばーど★]
【国会】「憲法が認める範囲で自衛隊の敵基地攻撃能力の整備検討を行うべき」 安倍首相、北朝鮮のミサイル開発問題で答弁
【伊勢志摩サミット】安倍首相、北朝鮮の核・ミサイル開発「G7は最も強い表現で非難する」 
【国際】ロシア外務省「これらの声明は日本に害を及ぼす」 日本の北方領土めぐる声明発表受けコメント【わが国の“固有の領土”】 ★2 [上級国民★]
首相、インドネシアの離島開発に支援表明 中国を牽制 [無断転載禁止]
希望・細野が野田前首相に排除を謝罪「すべて小池の指示でやったこと」
08:06:05 up 35 days, 9:09, 0 users, load average: 6.21, 20.17, 30.13

in 0.053776979446411 sec @0.053776979446411@0b7 on 021722