◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【世界保健機関】「ゲーム障害」を依存症に分類へ WHO、年次総会で採択予定 YouTube動画>4本 ->画像>1枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1558335457/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
「ゲーム障害」を依存症に分類へ WHO、年次総会で採択予定
2019/5/20 15:34 (JST)
【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)年次総会が20日、ジュネーブの国連欧州本部で開幕する。
オンラインゲームやテレビゲームのやり過ぎで日常生活が困難になる「ゲーム障害」を
新たな依存症として加えた「国際疾病分類」最新版が28日までの会期中に採択される予定だ。
スマートフォンやタブレット端末の普及に伴い、ゲーム依存は世界各地で問題化。
WHOでは国際的な標準となる病気の分類に盛り込むことで、診断例が増えて研究が進み、
治療法確立へ寄与すると期待している。
総会ではこのほか、世界規模で流行するはしかなどの感染症対策も議題になる。
47NEWS 共同通信
https://this.kiji.is/503093605919376481?c=39546741839462401 世界はeスポーツにしたいのか
それともe存症にしたいのか
>>1 昔2年くらいニートで廃人プレイして某MMOでトップに登り詰めたのも良い思いで
大体が思春期過ぎれば他に興味移るから、収まるけどな。
ついに来たかスマゲで俺たちTUEEEとかと言ってるバカどもは徹底的に否認してたが立派な病気なんだよちょっとした事で切れる金銭感覚はダメになるなど人に迷惑かけるだから
自覚がない辞められないとなると立派な依存症
同じ依存症でも酒タバコでなくパチンコに近いほうだな
>>23 アニオタは「破壊された残骸」なのであって破壊した人に言うべき
クソワロタ(笑)。
【中国】人民解放軍の入隊不合格者増、自慰行為とゲームが一因?機関紙が指摘©2ch.net
http://2chb.net/r/newsplus/1503609939/ 【8月24日 AFP】中国人民解放軍(People's Liberation Army)が、厳しい体力テストに合格できない入隊志願者の増加に頭を悩ませる中、
同軍の機関紙「解放軍報(PLA Daily)」は、志願者に自慰行為とコンピューターゲームを避けさせることが問題解決の一助となるとの見解を披露した。
人民解放軍の幹部らは、志願者に最高のコンディションで試験に臨み、世界最大規模の軍隊である同軍に入隊してもらうことを所望。
そこで解放軍報は今月、あまりにも多くの志願者が第一段階でつまずく10の理由をソーシャルメディア上で紹介した。
その中で同紙は、全志願者の20%が過体重で、8%が精巣の静脈が肥大化しているために入隊を拒否されていると指摘。
軍の幹部らが精巣の静脈の肥大をどう捉えているかについては言及していないものの、自慰行為とコンピューターゲームのやり過ぎ、および運動不足によって静脈の肥大が生じると説明している。
また、目立ちやすい、もしくは大きすぎるタトゥーはご法度で、アルコールの過剰摂取に関連する肝機能障害で不合格となる志願者もいると指摘した。
同紙によると、ある都市の志願者らは、十分に適任で健康的であると証明できず、半数以上が不合格になったという。(c)AFP
これ否定してる専門家も多いよね
交遊や恋愛等の実生活を充実させるか転職して満足のいく職に就くとほぼ治るので依存症というより正常な代償行動らしい
>>19 e-sportsで食べていくにはコミュニケーション能力必須だから日常生活困難な奴には無理
それより禁酒法向けてプロパガンダもっと流すべきじゃね
YouTubeてかGoogleはゲーム実況(笑)系の動画も無収入動画にするそうで
皆さんどーぞ趣味の動画を自腹で上げ続けてください
ガチャ依存とMMORPG依存はまた別にすべきって気がする
ぜんぜん違うだろ
>>30 ところがこういう奴はなかなか治らないだよ
現実逃避している連中だから
よかったな
これで氷河期も障害者として堂々と生活保護申請できるぞ
>>32 酒はアルコール使用障害以前はアルコール依存症という病気で治療はとっくの昔からやってますよ
ひょっとしてスマゲの廃課金ユーザーですか?
イチローだってノーベル賞取った奴もメッシもみんな依存したからなしえたんだろ。
>>39 その生活保護費がスマゲの課金に消えて行ったら本末転倒だけどね
>>45 オンゲ廃人の話なのに何で必死に廃課金の話をしているの?
>>スマートフォンやタブレット端末の普及に伴い、ゲーム依存は世界各地で問題化。
要はスマートフオーンやタブレット依存じゃねーの?w
昔FCのWizardryにハマった時は本当にヤバかった
グラも音楽も最高で、当時の他のRPGにはない
ガチャを引き続けるような楽しさが
ちょっとプレーするだけだから大丈夫と自分に言い訳しつつ長時間やってた
今風に言えば ぬまのなかにいる
>>30 どのみち将来的にバーチャルとリアルの境目は更に曖昧になるのは当たり前だし「実生活ってそこまで重要?」って事になるの目に見えてるのにな
ゲームが障害認定なんて時期尚早過ぎる
>>38 代償行動って要は満たされない何かだからな
野球の試合で何ら損害ないのにイライラするおっさんや
犬や猫をやたらと可愛がるのもその一つだぞ
>>45 スマゲの料金にゲーム依存障害の生保費用分を上乗せしたらいいかもw
>>5 ケイン・コスギの悪口はそこまでだ!(`・ω・')
ガチャはギャンブル依存と同種
ゲーム依存はオンゲのコミュニティに依存
ぜんぜん違う
>>52 そんな事やったら生保の意味なくなるだろう
依存を自重するまさにイネーブラになる
>>49 完全にゲーム障害者の思考でワロタw
リアルの家事育児はどうするんだよw
要はガチャもゲームもやり過ぎると人に迷惑をかけるから
精神疾患は大半は人に迷惑かけて自分でコントロールできない自覚がないだからね自覚してる人はダメだね
本当にゲームの治療が必要な人もいるだろうけど
そういう人は身体状態を見れば分かるのではないか
歯の荒廃や肥満と生活習慣病を併発してるなら現実の身体の管理すら出来ていないセルフネグレクト状態なら要治療
ゲームのせいで暴力脳にーとか言ってたのには馬鹿かだけど
依存症分類だったら納得
>>62 ゲーム世代じゃない爺さん婆さんでもゲームやってる人結構いるよね
じゃあ勉強やスポーツもやりすぎは依存症だろ。仕事も3時間以上は依存症だな。
>>65 こういう人も多いね
課金の金もらえないと暴れるゲームで負けると暴れるなで現実逃避の連中の病気だな
SONYとか任天堂とか、日本はゲーム立国やねんで。
それを潰してどうする。
>>66 暇つぶしもいれば真剣勝負とリアルで慣れない自分をゲームで演出してる人もいる
現実逃避型だと深刻だな
>>57 全部「ゲーム」で括るから本質が紛れてしまう
カテゴライズがおかしいんだよ
WHOはガチャのことなんか一言も触れてないのに勘違いしてる奴も多いしな
>>71 世界全体だろう韓国あたりはかなり深刻だったらしいからね
オンラインゲーム中毒って黎明期に学者さんから新聞記者から卒論まで皆同じ結論に達して終った、それは架空の自己実現
集団内でより尊敬(承認)される人物像を目指すという人間の正しい願望をゲームでやってるだけなので精神は実は健康
>>73 韓国中国は数日間ぶっ続けでオンゲやって死人出たとかあったけど
日本や欧米ではそういうニュースない気がする
>>61 昔と違って今は幼児期から当たり前のようにスマホタブ触ってる子供多いからな
こんなスマホネイティブ世代とアナログ世代ではバーチャルサービスやデジタル決済でも認識や信頼の違いが明確に出てるし
じゃあ将来的にスマホに変わる次世代端末が出るとスマホネイティブ世代より物心ついた時から次世代端末触ってる世代の子供達は
実生活上でも更にバーチャルとリアルは曖昧になっていくよ
>>21 ゲームで人生を棒に振った子供部屋おじ見てみろよ
>>71 日本のガチャゲーはギャンブル依存症
MMOなんかは日本は弱いから日本のゲームタイトルでも殆どが海外で開発している
>>80 確かに部屋の中はお粗末というぐらい酷いなあ
器物破損かまあゴミや尿などが散乱
ランニングすきで毎日何時間も走ってるやつもいるのにゲームだけなんで?
>>81 ファミコンロッキーとかゲームセンターあらしの時代よな
>>84 日常生活が困難になる程ゲームに依存している場合だよ
テクノロジーの進歩は人の生活を変えるからな
そんなマイナスイメージは止めてほしい
携帯ゲーガチャも射幸性を助長するから禁止にしろや。
朝鮮弾入れ並にタチ悪いぞ。
、
ゲーム好きと
ハードゲーマーと
ゲーム依存症の
区別の仕方を教えてw
グラブルとかみたいなギルドやらレイドやらランキング系のわざわざ廃人作るようなシステムに制約入れたらいいよ
>>89 ゲーム好き:日常生活にほぼ影響なし
ハードゲーマー:日常生活とハードに両立させているが常人にはマネできない
ゲーム依存症:日常生活が崩壊
>>89 ゲームのせいで国民の三大義務をこなせてなかったら依存症
>>77 あれは政府当局に処分されてるんだろうな。
これ、メインはWHOで幅を利かせている中国の社会問題。ゲーム人口五億人、依存で引きこもりが一千万人以上とか
ゲームやり過ぎで命落とすとか下半身麻痺になったとかの事例がごろごろしてて更正施設もそこらじゅうに有る
で、自分達だけでは有効な対策打ち出せないんで国際的な問題にしてやろうというのが今回の主旨
中国のあの環境で押さえられないものはどうやっても無理だと思うがね
ゲーム依存症になるには、重課金か一日10時間超えてやり続けるとか
>>100 一日中MMOなんて普通の人には苦痛すぎて無理だよ
デスク仕事と同じだから過労死して当然のレベル
これでeスポーツがパラリンピックの正式種目になれる。
>>89 全部同じ
好き程度のおさわりの時もあるし
気づいたらハードにやてて周りが見えなくなってる時もあるし
気づかぬうちに依存してて、気づいても抜け出せない時がある
これらを繰り返す
ここ数カ月は
ドラクエビルダー/バイオ/デイズゴーンと
続いて完全に生活狂ってた
>>96 子供が生まれてから夜中にやってたらリアルに殺されそうだったからやめた
今スプラトゥーンにアホみたいにハマってるわ
プレイ時間は2000時間くらい、少しだけ日常生活に支障があるが、まぁなんとか仕事、家庭と両立は出来てる
学生時代に出会わなくて良かった、1人暮らし大学生時代なら間違いなく悪い方に人生が変わってるわw
ゲーム障害とは言うが問題の大半はオンラインゲーム、スマホゲームの類いじゃないの
>>107 ネット依存も酷いが普通に生活できるからな
ゲームは現実が見えなくなったリする
fpsみたいな対人戦をやり続けると人格が変わる
久々にゲーム機を買って色々と楽しんでる。
週末はゲーム三昧じゃw
アホくさ
ゲームに依存性なんてねーだろ
こんなにも、すぐ飽きるのに
>>18 一般人は働いてる時間にそんな書き込みするやつもな
>>114 まあスポーツ選手が自分の商売道具を投げたり折って壊してるのみるとなんかヤバいよなw
こんなのゲーム以外にもたくさんあるだろ
ゲームを規制したいだけの奴がWHOにいる
投資した金が増えるわけでも返ってくるわけでもなく虚栄心を満たすだけのギャンブル中毒…精神病やね
、
漫画依存症と
アニメ依存症も
規制しなければ!
ゲームオタクは障害者だってよ、ゲーム脳のオタクどもw
本当に上層部の稼げる層(仕事にできる層)は別として
職場にも学校にもいけなくなるポンコツ層は確かに問題
>>118 委員会で議論したたくさんの議題の中のひとつにゲーム依存症が入ってただけ
>>1 パ、パチンコ依存では無いんだからね!!
(´・ω・`)
趣味なんてなんでも、のめり込み過ぎたら似たようなもんだ。いちいちなんとか依存とか言ってたらキリがないぞ。
手軽に繰り返しできるかどうかだろ。
、
ゲームより遥かに害悪な
ネット依存症を規制する
ほうが先。
たまにゲーセンでトイレ借りると
白髪や薄毛の爺さん婆さんがゲームやっとる
ゲームをしない爺さんの俺にはカルチャーショックだよ
楽しいのかね?
>>128 趣味で依存症は全然違う
ゲームの場合はギャンブル性もあり場合によっては攻撃性が出たりして人に迷惑かける
またコントロールも効かなくなるから自分で度が行き過ぎていると自覚ないなど要は人に多大な迷惑をかけるが依存症
何年も一日中やってる中毒みたいのは病気みたいなもんやで
>>132 メダルゲームは高齢者の社交場になっとる
>>134 ネットもそうですね
生活に支障が出るのは依存症ですね
24時間ぶっ通しでやって死んでるような奴は間違いなく依存症だろな
>>133 そんなの自動車運転の方がよほど顕著な傾向な気もするが。
趣味とか自動車の運転と比較して自分がマシだといいたいならゲーム依存症の毛がありそうですね
大半の依存症の人はあいつよりはマシだとかこれよりはマシだとかと否認する人多いからな
e-sportsの練習しまくったら精神病になっちゃうの?
>>142 コミュニケーション能力高くないと稼げないから
メディアへの露出やらスポンサーとのやり取りCMへの出演と引きこもりには出来ない職業
生活に支障が出る活動を全部病気扱いしていくのは昔から批判があるが、
生活してる中で、完全に自分の意思による自分の判断だと明確にできることも意外に少ない
ゲームはハマらせようと思ってそのように作っているメーカーがいるという所から、
メーカー側に対して規制というか「もう少し生活に優しいもの作れ」という指摘はあり得る
またはユーザー向けにどのようなシステムが依存を促すのか啓蒙していくとか
確かにプロとかeスポーツとか言ってる人アレなの多いもんな…
>>143 そこまで行けないゴミクズ層が問題になってるんだろうな
>>134 一時期狂ったようにマイクラやってて外も出るのめんどくさかったのは依存症か・・・
スポーツのハマり過ぎはカルトを批判する形で取り扱うんだろうし、
ゲームのハマり過ぎはシステムを批判する形で取り扱うんだろうと思う
同じ趣味でも診断と処方箋が異なる
ξ´・ω・`ξ 「"FPSゲーム依存者による銃乱射事件"と"課金ゲームによる自己破産"等の
深刻な事態が世界で多発中のため、それを防止する対策が世界各国で実施されている。
顔からしてホワイトのチョンのハーフなオーストコリアン人による虐殺で、ついに世界が
マジギレした」ってな話が真相で、世界中のガチゲーマーは3年前から超マジギレしてるって。
「俺達は人殺しじゃない!」ってカンカンな上に、「問題点はチャイナの殺人ゲームと
コリアンの粗悪な課金ゲームだけじゃない!俺達は奴らに騙され、こんな粗悪品まで掴まされた
被害者だ!俺達は日本のゲームと日本人が作った製品が好きなんだ!」ってなムーブまで発生してるっての。
一例を挙げると↓こんなカンジ↓で、世界のガチゲーマーは反チャイナで日本にSOSを求めてるのが現実。
>>141 通算すれば30年はゲームやってるけど、一か月以上やらなくても全然平気だし、ほかにやりたいことあればそっちやるだけでな。
車の運転を事例に出したのはお前のいう依存症の症例がそれだから、依存症由来か、それ?という素朴な疑問だよ。
俺はお前と違って依存症は存在しているという前提に立ってないのだから、当然の疑問であろう。
全員依存症なんじゃね
eスポーツとか言うゲーム大会やってる人w
現実社会が上手くいってないと代償行為として止まらないんだよな
リアルとネットの境界があいまいになるとか
リアルにどれだけの価値があるとか
言い訳が酷くなっていって人の話も受け付けないし
代償行為だけど人より優れたいという正常な意識の働きだから厄介なんだろな
それは勘違いだよと、ゲームで自己実現しても価値がないよと、
本人が納得しないといけないんだろうけど
そんな簡単な話だったら医者は要らないか
eスポーツ出場者は殆ど依存症認定されるのは可哀そう
いかがわしいゲームは作らせないようにして
欲しいね。特に少女育成ゲームみたいな児童ポルノゲーム作るなよ、鬼畜。ああゆうののせいで女子がショック受けて自殺してんの知らないのかな?
すみません、ゲーム障害なので
保険金頂いてもいいですか?
500マソくらいでいいのでwww
報酬欲刺激されて
依存症になるとはな
3時間働けば2550円貰えます
働かなければ報酬は0です
と似た感覚だった
5 ちゃんねるあたりで攻撃的な表現する奴はリアルでは大人しい連中が多いだろうな
>>133 PS4だのSwitchだのでやるゲームにゃ基本的にギャンブル性はねぇよ
ギャンブル性があるのはソシャゲ(のガチャ)だ
そこはちゃんと分けて考えるべき
そして
>>1はガチャゲではなくMMOの話だろう
課金依存性っていうなら話はわかるけどゲーム依存性とかだとスポーツ馬鹿もスポーツだけやって知識が足りないからスポーツ依存性になっちゃう
まぁ裏でゲーム絶対悪論者が圧力掛けたんだろうけどWHO自体コーヒーやソーセージは発ガン物質があって危険!とかもうかなりアレなことばっかりやってるから信用度ないよね
>>10 これはヤバイ
病気扱いしたらマジで糞ニート共に生活保護しなきゃならんなるかも
俺のSkyrim中毒は依存症か。
治す気は全くないけどw
>>151 せやかて、日本のゲームは世界で大して売れんし
>>168 普遍的な生活を自力で営めるかどうかがたぶん基準に入るだろうから
スポーツバカが社会に参加できなかったり飢え死にしたなんて話聞いたことないし
ガチャはギャンブル系だがこれから決める事だからねゲームあたりだと人格形成が悪いふうに変わったり体調に悪影響するから依存症という定義にするんじゃないの?
>>115 うむ。否定はできない。
理想が高いからドラマとかゲームとか作り込み楽しくさせてるのだろう
>>175 アフラックなんですけどwww
いけますかね?w
ネットゲームだと小中学生がスキン買いまくってたりする
結構ヤバいものがある
eスポーツとか言ってるけど、依存症になるようなスポーツって、他にある?
もっと悪いものはほかにあるのに
ターゲットにされてかなわん
>>179 ガキが異様な収集欲を示すのは
今に始まったことではない
昨今のゲームでハマれるもんを見つけられるなんて羨ましい
>>179 一瞬コンドームの話かと思った
そしてオフパコ円光して・・・とかダメだもう脳みそが腐ってやがる
身内にゲーム会社に勤めてる人がいるから、あまり大声では言えないが
ゲーム会社に勤めてる管理職ほど、自分の息子娘にはゲームやらせてない。
>>1みたいな中毒性があることは知ってるからね
>>187 スマゲあたりだと内容知っているから余計にそうだろうな
アヘン売りが、自分でアヘン使わないのと同じ理屈だ
我が国の総理のおじいちゃんはそれで財を築いたわけだから、いかに中毒性のあるものが儲かるかということだけど
障害者何級?
おれも手帳持ちになるときがきたようだ
なんでこんな病気作るかオマエらわかるか?
こうやって、新しい病気だ!!っと言って
医者が金儲けするためだぞ
ウメハラとときどを治療して!!!
あいつら絶対病気!
これ遠回しに山吹色のお菓子を寄こせよってゲーム業界に催促してるとかじゃないの?
渡したら黙るかもよw
世界的に子供が学校行かなくなって困ってる親がいるんだろう…
>>193 医師が金儲けというより
保険屋が金儲け、かなあ
医師はこんな病気新しく作ったところで年収50万も上がらんから
テレビゲームに青春捧げたおいらが来ましたよ。
敢えて、奪われたとは言わない。
人生にリセットボタン欲しいねぇ。
>>135 高校総体で優勝したようなもんか
そこら辺にゴロゴロいそうだな
>>30 仕事もプライベートも大して不満なかったがハマると毎日明け方までやってしまって
寝不足でフラフラ、そのうち遅刻、どんどん遅刻増える
で会社クビになったぞ
我ながらキチガイじみてると思う
mlξ´・ω・`ξ グランツーリスモみたいな超クソゲーを流行らせた事もある
メディアは、
>>1のような話を曲解して「ゲーム全てが駄目!」なんて喚き散らすけど、
↓これ↓が本当の世界の潮流。"健康的なアーケードゲームを外で遊ぶ"な方向よん。
チュンとチョンの作る廃人目潰し課金ゲームやおつかいRPGにホルホルしてるのは、
世界でもごく僅かなチョン系だけだってえの。
病気として予防を呼びかけるのはいいが
患者として医師に投げるのはいかがなものか
家族、親戚、友達で対応できる
>>174 人格形成は別だろ
そんなんドラマでもニュースでも影響するしまともに育てられたかが一番でかい
外国みる限りゲームの場合食事や睡眠といったリアルを犠牲にすることで突然死を招くのが問題
普通に成長してもはまるとそうなる可能性がある
>>171 ξ´・ω・`ξ 「"縦シューの斑鳩と虫姫さまがsteamで飛ぶように売れた"という事象が発生して以降、
中国人と南朝鮮人が日本人に成り済まし、世界中で粗悪なパチモンを大量に売り回った。今は
ナツメアタリのWILD GUNS Reloadedもよく売れ、PS4 DL版、steam版、Nintendo Switch DL版
といったDL版に留まらず、世界の要望に応えてPS4パッケージ版やNintendo Switchパッケージ版も
発売された。そしてついには、まさかのあの作品が復活」な流れよん。
https://www.natsumeatari.co.jp/tnwoa/ つか、ゲームやらないのにハードを買ってしまう俺の方が
精神的疾患があると思うよ
WIIUなんて発売日当日に買って一回も封を開けないうちに
生産終了になった
>>207 外人がレトロゲーム基板を買い荒らすせいで大高騰してゲンナリだよ
>>183 だから、なんたらアーカイブズとかいってレトロゲーが脚光を浴びてるんだよな
>>180 「たけしの本当は怖い家庭の医学」でマラソン依存症になったアラサーの女性の話をやってた
彼女はトレーニング中に不整脈になって倒れたが一命を取り留めたとのこと
ゲーム依存を直すセラピーゲームとか作れば儲かるかな?
>>180 依存症になる可能性自体はなんにでもある
極端な話、本だって二宮金次郎の像みたいに常に時間さえあれば読んでて
大金を古書や高価な本の収集に費やして生活費すら削るレベルの蒐集家や活字中毒だっているし
ただそれが依存する人間の問題なのか、依存した方に中毒性があるのかはそれぞれ異なる
youtubeで見るけど今のゲームはリアルすぎて引くな
>>211 ξ´・ω・`ξ …外国人と言えば、「業務用と家庭用のブラウン管持ち去り。家庭用ゲーム機とソフトの買い荒らし」も酷いっ。
PS1やPS2の買い漁りは落ち着いたようだけど、Amazonでもフツーに"スペイン人はSFCを。アメリカ人はついにSSとDCにまで
手を出し始めた"な状況は、見てて悲しくなっちゃうわぁ…。
>>187 カプコン創業者の辻本憲三氏の息子は二人とも学生時代からゲーム好きなんだが・・・
当然2人ともカプコンに入社して一人は社長で一人はモンハンワールドのプロデューサー
ネット対戦(協力)プレイが当たり前になってきてから深刻化してる
昔はMMOなどのオンラインゲームだけの話だったのに
協力プレイは他人を巻き込むから最悪
止めたくても集団圧力で止められない
裁判の精神鑑定でゲーム依存だから、現実と仮想の区別がつかなくて、責任能力ないから無罪とかになるのかな?
そうしたら勲章よりも強いぞ!
>>224 家庭用のレトロゲーはすでに欲しい物はあらかた揃ったから気にしてなかったけど、そっちもヒドいことになっていたんだ…
主にシューティングがヤバいことになっているみたいね
やっぱ外人も、ドット絵のゲームが好きなんかねぇ〜
日本の通販サイトをまわるよりも、ebayとかの方が日本のレトロゲーが潤沢って異常だわ
*昨年末、自ら完全破壊を遂げた
【Google タイムマシン】
*フジテレビ本社(日本企業群)を倒す為に
巻き込み自殺を図った
タイムマシンは、決して再建出来ない
過去と未来が無くなった世界
Er
>>226 モンハンのほうの辻本はいい評判きかないけどな
病気と定義するのは絶対にやめろ
私は悪くない病気がそうさせる、なんで医者は私を治せないの!とか病気だから障害年金を受ける権利あるよねって言って、それをまたゲーム代に使う
>>235 そういう本末転倒にはしないだろう
酷くなれば入院とかさせてゲームとかネットから完全に遮断する場所に入れるだろう
なに?
保険適用されるの?
ゲーム機外に放り出して無人島にでも閉じ込めてれば
半年もしたら治るよ
ボンバーマンの達人のお婆ちゃんをテレビでみたこと有るけど
あのお婆ちゃんも依存症なん?
eスポーツ完全終了やな
認めて欲しけりゃゲーム機に1日1時間しか出来なくなる装置仕込むしかない
依存症を誘発するようなゲームを開発運営した会社には、傷害罪が適用されるかもな
>>208 充実かあ
仕事は特段出世してるわけでもなくプライベートも彼女なしゲーム以外趣味なしで
人生楽しい!ってほどじゃなかったのは確か
ハマるゲームはオンオフ関係なくだったからゲームの中なら地位も名声もあって…って感じではなかった
ガチャゲーはやってない
義歯とか義眼みたいな感じで
欠けた(再生不可能な)人生を補完する役目はあると思うんだよね・・
ゲーム障害は各国の反対を押し切って日本の久里浜医療センターが国際疾病分類に入れたって、機構の人が自慢してたよ。
>>242 ゲーム依存は達成感によるものらしいよ
クエストやレベルや出来なかったことができるようになったなど
その辺が充実しない環境だとなりやすいのかもしれない
仕事に達成感がないとかそういう場合
家でゲームしてればアクセル戻らなくなって
子供に突っ込むこともありませんw
積極的にゲームしましょう
あ、もちろん子をもつ親もですよw
ゲームしてれば車に突っ込まれることもありませんw
何でゲームだけ取り上げてんだ
ネット依存症なら5chとかヤフコメとかTwitterとかFacebookとかLINEとかでも起きるだろ
>>249 SNSの「いいね」は既に問題視されてるだろ。
Android半導体🤖勢力とは
・Google、NTT、IBM、SONY、Windows、Apple、Amazon、世界中の全ての携帯とPCメーカー、他
世界中の【人類の脳データ】を掌握して、人類を操り人形にした(脳マッピングデータ書き換え等🧠)
他、基地外AI人造人間作成
---
*基地外日本勢力への矛先を交わす為に、中国包囲網構想を展開した、安倍首相サイド統一協会とフジテレビ
fm
四六時中スマホ握りしめてる病人そこら中に居るなw
あ、こんなのの治療に保険使わないでね
>>222 認定する精神科医すら
人見たら分類せずにはいられない病気
ギャンブル依存性と同じカテゴリかね?知らんけど(´・ω・`)
>>248 テレビ普及初期に
「テレビに子守りをさせるのは、子供に悪い影響を及ぼすのではないか?」
と言われていたが、
幸か不幸か、テレビにはまだ双方向性がなく、あまり影響がなかった。
実際に起きた問題の多くは、テレビの情報を媒介とした友人との人間関係だった。
その「友人との人間関係」だって無制限ではなく、物理的制約がある。
子供の肉体的限界が、情報接触の限界にもなっていた。
誰も意識してなかった様々な制約が、技術の発達でなくなろうとしている。
子供の肉体的限界を超えた情報曝露は、発達障害の原因になりうるだろ。
依存症ってどんなものにでもあるのに公認sれると保険適用で医療行為ができるわけか。
パチンカス依存症もビジネスにしようとしてるしナマポは笑いが止まらんな
生活が出来ない位のめり込む人も多いし、実際死ぬまでゲームするバカもいる。
ゲーム会社とすればそれを狙って作るんだろうが死なれたら困るわな。
ネット依存症よりはるかに少ない気がするのだが。
さすがに偏見強過ぎだろこれ。
>>261 ネット依存やギャンブル依存とは数が全然違うだろうけど症状が重いと自身の生命維持すらできない意味ではあるかに重症
中国だか韓国だかの話で寝食忘れてゲームやって突然死とかいるからその辺ターゲットなんじゃない?
>>262 生活に支障が出るという程度にも差があるだろうなあ
ゲーム依存称=他にすること(学校や株式会社)があるのに
そっちのけではまってしまうw
↑↓
CBO(子供部屋おぢさん)は他にすることがないので仕方なくゲームするw
mlξ´・ω・`ξ 「"オフライン"で"頭を使う"、"精神力が養われて器用さや忍耐力が増すゲーム"。
"お使いRPGのような、単純作業と時間の浪費だけで達成感を得られる知的障害者育成ゲームは禁止"し、
"中国や南朝鮮産の殺人的快楽に偏重したFPSゲーム、泥棒乞食か金の亡者が作ったかのような
課金ゲーム(これらは、デバッグ作業すら全くされていないかのような粗悪品でもある)も禁止"の方向で。
そもそも、ビデオゲームの原点は目の治療機器であり、トランジスタラジオの原点は補聴器。
医療から娯楽に至るまで原点は同一であり、これらは日本人とアメリカ人が生み出して発展させたものだ」
といった姿勢で世界のガチゲーマーが一つになれば、問題は間違いなく解決するわん。間 違 い な く 。
南朝鮮産の、女子児童の生首を育成するというマジキチゲーム『Tomak』の時点で、
世界が一致してあいつらを潰すべきだったんよ。「あいつらが関わったSLGからゲームが腐ったし、
SLGというゲームジャンル全体が求心力を失った」etc...な黒ゲーム史から冷静に考えても 間 違 い な い 。
https://game.watch.impress.co.jp/docs/20011218/tomak.htm ξ´・ω・`ξ ありゃ…文字が消えてるっ。ちょい修正。
「"オフライン"で"頭を使う"、"精神力が養われて器用さや忍耐力が増すものがゲーム"。」だわね。
>>254 歩きスマホや満員電車でスマホやって肘打ちしてくる人のほうが病気だよな
ゲーム障害は単なる引きこもりかギャンブル依存症のカテゴリーでいい
歩きスマホを早く禁止にしろ
こういう感覚が芽生えるのは良いことだと思うな
スポーツ系カルトまで踏み込めるんじゃないかと期待してる
ゲーム依存ていうけどパチンコ・パチスロ依存のほうが重大だろ。
パチスロ依存克服するためにゲームやってた時期あったわ。
実際借金しないですんでたと思う。
ゲーム依存症ってかネット依存症は時間的ダメージ程度で済むけど
パチンコ・パチスロ依存症なんかプラス金銭的ダメージも凄まじいからなあ
かたやeーgameを推奨かよw
ワールドワイドで笑かしてくれるわw
>>273 ξ´・ω・`ξ 『「パロムとポロムの石化で泣いていた純日本人の価値観や道徳」が
「エアリスの死亡に歓喜する帰化チョン家系の価値観や道徳」や「朝鮮通信使時代から
チョンが盗んででも喰う鳥達の、競馬レースもどきに熱狂する帰化チョン家系の感性」
に置き換えれられたファイナルファンタジー』とか、丁寧にゲーム文化も分析した方がイイと思うっ。
オニイサマがダンジョンRPGやシミュレーションRPG以外のRPGをほぼ語らなかったのには、
山ほどの理由があったり。
「現実世界がしぼむ」医師に聞くゲーム依存の怖さ 予防策は?
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190521-00010002-nishinpc-sci −依存しやすい人は。
「久里浜医療センターの研究で、(1)ゲーム時間が長い(2)ゲームを肯定する傾向が強い
(3)男性(4)ひとり親家庭(5)友人が少ない(6)衝動性が高い−などがリスク要因に上がっている。
またセンターにかかる患者の4割ほどが、うつ病などの精神疾患を併発している。
発達障害の一つ、注意欠陥多動性障害(ADHD)の傾向がある子どもも多い」
結局、ゲームじゃなくて本人やその環境の問題じゃん
業界としては新たな安定収入、メシのタネが欲しいだけな気もするけどな
ドルオタとかジャニオタとかハマりすぎてストーカーやらヤバイ予告とか、
レイパーの以上に高い体育会系率とか、そーゆーのはスルー
ξ´・ω・`ξ ま〜日本は、ここ数年の世界のガチゲーマーのトレンドすらもゲーム専門誌すら
嘘ばっか報じ続けてるし、日本医師会のマフィア化はエゲツないしetc...だから、「南朝鮮人の
ネットゲーム依存による突然死、アメリカに留学した殺人FPSゲーム中毒の南朝鮮人による銃乱射、
南朝鮮産の課金ゲームと朝鮮パチンコに嵌まり続ける日本国内の帰化チョン家系の塵芥共」なんて
核心部分まで知らん顔して、"昭和の部落解放同盟とそれにホルホル付き従った公務員や精神科医"
な連中がアホな事を喚き散らすでしょうよ。あと、テレビだとヒロミやジャニタレがアメリカの
3年前のブームを丸パクリ。業務用ゲーム機風の物をDIYして、欧米で返品を食らいまくった
中国と南朝鮮の粗悪パーツ(主にスティックとLED内蔵ボタン)が日本国内でよく売れる環境も作るっしょ。
ただ、世界のガチゲーマーが日本の良質なゲームを欲してる事は確かだし、世界各国は国策の上からも
自国内に優秀なプログラマーやハッカーが誕生する環境を構築してたりもするから、日本が上手く波に乗って
優秀な日本人が儲かるような状況だけを、言葉と行動で固めてしまえばイイだけだわん。
「今はセガサミーだからって、やっぱりSEGAでしょ。世界のゲーマーはSEGAのビデオゲームの再興を願って
どころか、どんな事をしても輝いていた90年代のSEGAを再興させるといった段階にまで来た。"ゲームは元来、
医療機器"という基本まで分かっているようなタニタだって、SEGAのバーチャロンスティックに何かを見い出した。
まず、日本が生んだアメリカ人の熱い魂だったSEGAを完全復活させようよ」とか、ごくごくありふれた世界標準な
事を5ちゃんにちょくちょく書くだけでも、きっと良い事が起きるとオニイサマは信じてるっ。
人類の脳データを改造した
進撃の巨人化にして集団行動をさせた
日本のAndroid半導体チップ陣営へ
【大っきい隕石降ってきた】
Pj
CivとかEUとかは規制した方がいいと思う。あれは麻薬。
-curl
lud20250128235953このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1558335457/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【世界保健機関】「ゲーム障害」を依存症に分類へ WHO、年次総会で採択予定 YouTube動画>4本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
・WHOが国際疾病分類を30年ぶりに改訂、「パチンコ依存症」「ガチャ依存症」を薬物中毒と同類に認定
・れいわ新選組がロシア非難決議案に反対へ あす衆院本会議で採択予定 [きつねうどん★]
・【ゲーム障害】ネットやゲーム依存、条例で防ぐ? 香川県議会で発議へ
・パチンコにのめり込む「遊技障害」が40万人 ギャンブル依存症って言わないの?
・WHOにも認められた精神疾患「ゲーム障害」ってどんな症状?
・【ゲーム】「ゲーム障害」 疾病として定義へ WHOの報道官が報道陣に発表 専門家の総意を受け[18/01/06]
・【香川】「ゲームは1日60分」 ネット・ゲーム依存症対策条例、香川県議会で成立 全国初
・「地球は平ら」 地球は球形ではなく、丸くて平らな円形だと信じる「地球は平ら国際会議」年次総会が米で開催される
・【米国】全米ライフル協会の年次総会にて トランプ氏「高度に訓練された教師たちに銃を隠し持たせればいい」
・【ネット依存症】学校行かずゲーム16時間、注意した女性にキレて襲いかかる「うるせえ」「死ね」「ゲームにはオーラがある」★2
・【ネトゲ】ネットゲーム依存症、業界団体が反対声明「ゲームに中毒作用はない」 WHOに異議 任天堂やスクエニも加盟★2
・【ネット依存症】学校行かずゲーム16時間、注意した女性にキレて襲いかかる「うるせえ」「死ね」「ゲームにはオーラがある」★3
・WHOが認定したゲーム依存症患者のイラストが完全に某ハードユーザー
・WHO ゲーム依存症 アル中やギャンブル依存症と並んで治療が必要な疾病に
・【ゲーム】WHOがゲーム依存症を正式に病気として認定!ゲーム好きの5人に1人が病人らしい
・WHO、「30歳童貞」を精神疾患、「30歳不妊」を身体障害者に分類
・【中国】アジアインフラ投資銀行(AIIB)、新たに24カ国が参加の意向 北京で初の年次総会[6/25]
・【話題】茂木外相、国連総会で米国・ロシア・イランと会談予定 韓国とは未定[9/20]
・【このあとすぐ!】トランプ大統領、国連総会演説をTBSがライブ配信予定 2018/09/25 22:48
・【健康】KDDIなど、コロナ禍でゲーム障害/ネット依存傾向が1.5倍超増加した事を確認 [すらいむ★]
・ツイッターに発達障害とアルコール依存症でナマポ受けてる禿げデブがいるんだけど毎日酒飲んで治す気なくて酷い
・児童の5%、「ゲーム障害」で生活に問題 家庭内で必要なものは [鳥獣戯画★]
・「同性愛は精神障害で依存症」「LGBTの自殺は本人のせい」「転向療法や宗教信仰等で変えられる」自民党議連で冊子配布 楊尚眞の講演録★2 [minato★]
・「同性愛は精神障害で依存症」「LGBTの自殺は本人のせい」「転向療法や宗教信仰等で変えられる」自民党議連で冊子配布 楊尚眞の講演録★3 [minato★]
・【パチンコ】出玉規制は依存症に逆効果?心理学者「5万円と10万円でモチベーションは変わらない」
・【中国】18歳未満のオンラインゲームを制限 依存症対策で 夜間は禁止、平日一時間半土日祝日は3時間
・【セックス依存症】「強迫的性行動症」は精神疾患、依存症かどうかは未判断 WHO
・【薬物依存症のお客様へのサービス】薬物の過剰摂取の治療薬、機内に常備へ 米デルタ航空
・【ゲーム障害】WHOゲーム障害認定に韓国反発 「成長産業」市場への影響懸念
・【IR】ギャンブル依存症家族会が全国に支部設置へ カジノ解禁に危機感「怖さを知って」 ★2
・【医学】〈反論〉WHOのゲーム障害定義は「時期尚早」 専門家らが懸念[06/22]
・「ヤミ金に感謝」死に物狂い・泣きながらパチンコ…ギャンブル依存症の体験談を山本太郎が国会で読み上げるも無視される [無断転載禁止]
・【3月21日大規模メンテナンス予定通り終了後】モバイルSuicaで障害 アクセス集中で動作不安定 [孤高の旅人★]
・【国立大】東京芸術大学が19年度から授業料2割値上げ、年額64万2960円に 東京工業大も来年度から値上げ予定
・【国連特別総会】対ロシア非難決議案、141カ国賛成で採択 棄権35 反対は5(ロシア、ベラルーシ、シリア、北朝鮮、エリトリア)★2 [スペル魔★]
・「犬肉食」禁止決議をアメリカ下院の外交委員会で採択 平昌五輪を控え食文化への圧力
・暖冬とゲーム依存症
・指原莉乃さん「わたし、買物依存症になっちゃったかも。まあ金あるしいっか」
・山口達也が俺はアルコール依存症に打ち勝ち自民公認で選挙に出ると吠える
・【速報】日産の臨時株主総会でゴーン容疑者の取締役解任決定
・昨日ソープで嬢から「いっしょにいるとセックス依存症になりそう」と言われた俺が来ましたよ
・地球温暖化+ゲーム依存症+若者の生物離れ
・【日韓】 日本でパチンコにはまりギャンブル依存症になっていく韓国プロスポーツ選手たち
・天皇がパチンコ依存症になって、「今年の皇室予算一括でくれ!倍にして返すから!」って言い出したらどうなるの?
・(ヽ´ん`)「昨日ソープで嬢から「いっしょにいるとセックス依存症になりそう」と言われた俺が来ましたよ」の思い出
・【警告】スマホ・ゲーム依存症は、ギャンブル依存症と同じ!お前らの時間が、失われるだけ!即刻やめよう!
・【超速報&朗報】欅坂46公式ゲームアプリ『欅のキセキ』制作決定!配信は年内予定
・【ゲーム】「アンジェリーク」完全新作の制作決定! 17年ぶりシリーズ最新作を2020年に発売予定
・ゲーム業界に激震、EpicStore公開、手数料が激安なSteamパクリサービス、Androidにも突撃予定
・【ゲーム】〈動画〉Switch向け完全新作『ポケットモンスターソード・シールド』発表!今年冬発売予定
・インティ帝王賞回避wwwww武豊の騎乗予定馬次々に回避www総スカンwww
・5ちゃん依存症の人
・風俗依存症147人目
・女で依存症だけど質問ある?
・柿の種がやめられない、依存症?
・心の病気、ギャンブル依存症
・女依存症だが長生きしたい!
・★★買い物依存症Vol.36★★
・こだわりが強い=パソコン依存症
・ギャンブル依存症は自己責任か?6
・ギャンブル依存症は自己責任か?5
・NHK教育を見て54642倍賢く実況依存症
・もうすぐ出産。彼がギャンブル依存症
・【みんな】 風俗依存症87人目 【集まれ】
00:10:30 up 21 days, 1:14, 0 users, load average: 8.29, 8.44, 9.02
in 3.4318730831146 sec
@3.4318730831146@0b7 on 020314
|