◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【衆院解散!?】菅長官、衆院解散の可能性言及=内閣不信任提出なら ★ 2


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1558090491/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★2019/05/17(金) 19:54:51.62ID:5tPcevi49
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019051700901&g=pol

菅長官、衆院解散の可能性言及=内閣不信任提出なら
2019年05月17日16時48分

 菅義偉官房長官は17日の記者会見で、野党が今国会に内閣不信任決議案を提出した場合、安倍晋三首相が衆院を解散する可能性に言及した。

★1のたった時間
2019/05/17(金) 16:56:45.94

前スレ
【衆院解散!?】菅長官、衆院解散の可能性言及=内閣不信任提出なら
http://2chb.net/r/newsplus/1558079805/

2名無しさん@1周年2019/05/17(金) 19:55:51.14ID:6nT0f3kC0
まんこ

3名無しさん@1周年2019/05/17(金) 19:57:59.12ID:bbWr3wHP0
確かに野党の存在感が消え入りそうな今がチャンスかもな
支持率も悪くないし

4名無しさん@1周年2019/05/17(金) 19:59:34.84ID:OUsO5c4s0
何で不信任案出されたら解散するのか?

5名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:00:30.33ID:dTGWD3Kc0
解散されると与党と野党のどちらが困るの?

6名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:01:14.09ID:Ag6ojXkF0
>>4
それを口実に野党が審議拒否するから国会が空転する

7名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:01:17.90ID:wTBT9hfU0
’【麻生財務相】今の日本経済、消費税引き上げに十分耐えられる ★10
http://2chb.net/r/newsplus/1558022051/

’【ネット】70歳まで雇用にネット大反発「年金を支給したくないことの言い訳にしか聞こえない」「60過ぎたら週休3日にしたい」★3
http://2chb.net/r/newsplus/1558076378/

8名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:02:05.93ID:wTBT9hfU0
■【経済】平成の賃金 検証不能 統計不正 政府廃棄で8年分不明
http://2chb.net/r/bizplus/1556539654/

■【山本太郎】「金持ち優遇のための消費税は5%に減税を!」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1557988407/

9名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:02:25.17ID:DtHRQ+u70
野党がゴミだらけだから強気だのう

10名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:02:31.30ID:rtZC1nOo0
うお!!!!!!!

11名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:02:42.81ID:Te4aC4pA0
競馬でたとえますとね

安倍政権にとっての解散総選挙ってのはG3みたいなもんなんですわ
そりゃあ勝てるんですよ
単勝1倍台の鉄板ですよ

じゃあG1は何かと言ったら
「憲法改正発議による国民投票」でしょう
G1出馬を避けているだけにしか見えない

12名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:04:20.52ID:Fbef4Dsf0
売国や増税三昧でも自公が大勝するからな
やっぱ、竹中と経団連が仕切らないとダメだわ

13名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:04:38.53ID:aQrNY7Qd0
このタイミングで解散したら野党は死亡決定
いらんことするなという牽制だろうな

14名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:05:39.68ID:wTBT9hfU0
■【飯塚幸三】轢死された母子の夫「生き地獄のような日々」今も仕事行けず [738765952]
http://2chb.net/r/poverty/1558083708/

■【池袋暴走】遺族の夫「絶望感が増し、生き地獄のような日々」…今も仕事行けず
http://2chb.net/r/newsplus/1558085810/

15名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:05:50.49ID:LfYD/v5R0
週明けにGDPが公表されたら、消費税率引き上げ延期を発表して衆院解散する流れが見えてきたかな

16名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:05:58.89ID:gOpaAxaE0
増税派麻生自民を選挙で民主が破ってるのに
なんで、菅直人、枝野コンビは増税案復活させて10%に進んだの?

増税派は選挙で負けたのに、菅政権はなぜ増税に進んだの?

17名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:06:07.19ID:fUAd2HV/0
野党は受けて立てよ。
政権奪取のチャンスじゃん

18名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:06:46.32ID:4x3IV79w0
どういう理由で不信任案だすんだ?

19名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:06:50.69ID:gOpaAxaE0
>>17
ぼろぼろになっちゃうよ

20名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:07:12.30ID:gOpaAxaE0
>>18
モリカケ?

21名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:07:50.82ID:zie8IXEY0
天皇制は廃止すべき。

・糞ヒロヒトはヒトラー以上の悪人。史上最悪のジェノサイドの責任者。
・戦後もジャップは実は天皇が仕切ってる。
・ジャップをヒトラーのガキや孫に委ねていいのか?
・良くない。
・だから天皇制など廃止すべき。

もちろん日帝時代から変わってない、国旗、国歌も変更すべき。

共和制にしろ、共和制。

国内ではメディアが完全に統制されてるから、
こんな議論は荒唐無稽に聞こえるが、
世界的にはむしろこれが常識的な見解。

ヒトラーの子孫が仕切ってるような糞国家は
とっとと潰せということで、経済的な手段でジャップが攻撃されてる。
これがジャップの不景気のホントの理由。

まぁ311で全国放射能サウナ状態だから、
何もかも手遅れではあるんだけどね

y

22名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:08:18.23ID:qq499W780
こいつは総理なりたいからな
解散総選挙で安倍4選はほぼ無くなるし解散総選挙願ってるよね

23名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:09:00.49ID:lc//D3xG0
消費税凍結して同時選挙は有り得る
野党は全く勝ち目無しだからだ

24名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:10:25.32ID:21U6BCRk0
立憲は受けて立つ構えだしW選挙への流れができたな
あとは解散の大義名分だけ。消費税中止になるか憲法改正になるか
とにかく方向性が出たことは良いことだ

25名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:10:45.70ID:Te4aC4pA0
競馬でたとえますとね

野党なんか500万条件の馬なんです
G3に出馬したところで単勝万馬券のヘボ馬なんですよ

要するに戦えないわけです
自分らが戦えないなら
「G1憲法改正の国民投票」という「安倍政権vs国民」のレース出馬を促してやるしかないでしょう

26名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:10:54.85ID:k4TsWMmD0
>>22
生涯SPをつけたいんだろうな

27名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:11:28.20ID:erPVbFc/0
選挙後に消費税増税
後のまつり

28名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:11:42.96ID:fUAd2HV/0
>>19
普段国民の声を聞けとか言ってる連中じゃん。
国民の声を聞かせてやるのがいい

29名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:12:11.25ID:gOpaAxaE0
>>22
W選挙で大勝すれば逆に安倍総裁の任期が
4期、5期の可能性につながるだろ
勝てる党のリーダーを変える理由がない

30名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:13:11.60ID:trPlD0jQ0
増税延期は無理やろ…

31名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:14:25.45ID:gOpaAxaE0
増税は辞めて欲しいけど。
緊縮財政はもっとやめるべき
与野党緊縮なんだもん

32名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:14:29.98ID:kziznD020
消費税増税中止でやるならいいよ

33名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:15:46.76ID:4vSSNjYj0
>>18
失言絡みの引責続いたし出そうと思えば出せるんじゃないの
出すかどうかはわからんけど。

34名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:15:47.92ID:OUsO5c4s0
>>6

35名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:18:34.43ID:qq499W780
>>26
それはまた違うんじゃねえのか

36名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:20:11.76ID:nT2ZqLSA0
>>4
国民も野党の意見と同じく私に不信任なのか、国民の信を問う、という建前

37名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:20:21.40ID:LMeJdDI40
菅が言うタイミングだとすると消費税増税の上解散だと言うことになる。

38名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:22:42.62ID:dlqSC2rU0
反増税が増える前に選挙しとけば増税しても諦めで反発少ないからな

39名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:23:18.73ID:KX3aHox50
まあ、一度リセットしたほうがいいよ
改憲派として選挙で受かったのに、解党ロンダリングして、あっさり手のひら返しする党があるからな

40名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:24:13.13ID:wTBT9hfU0
"公明党壊滅"へのカウントダウン始まる
http://2chb.net/r/newsplus/1558088413/

【池袋暴走事故】松永さん夫 「飯塚幸三は2人の命を奪ったこと自覚してほしい。飯塚幸三を厳罰に処してほしい。 交通事故ない未来を」
http://2chb.net/r/newsplus/1558089459/

41名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:25:25.45ID:S/7SEW1W0
理屈の上では、解散は野党にとって勢力拡大の唯一の機会となる。
場合によっては、政権獲得もあり得るのだから(無いけれど)、
不信任案を提出せず、解散も求めない野党というのは、
考えてみれば、おかしいし奇妙だといえる。

42名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:25:53.40ID:tC1srwTq0
なんでビビってるの?
早く解散して安倍を倒して、政権を得るのが共産党一派の目的だったのでは?

43名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:26:05.38ID:tf3XXmcF0
もーずっと安倍でいーよ
あかんくなったら
ガースーでいーよ

44名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:26:56.92ID:erPVbFc/0
別に
内閣不信任なんていらない
今までもかってに衆院解散してきたろ
もったいぶるんじゃねえよ
えらそうに

45名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:27:49.54ID:NQEA5CPm0
やれるならやってみろよって挑発やんw

46名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:28:04.31ID:+2dTCTZR0
また国難か

やっぱ安倍が国難なんじゃねーの?

47名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:30:48.14ID:3EI2rD5C0
1日挟んで40連休とか小・中学生の夏休みかよw
さっさと解散しろ。立法しない議員は不要だ。

48名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:30:48.16ID:CNH9dxyt0
すでに令和特需で上がった支持率もあっという間に低下してきた。
この時期に自民党も解散総選挙を抜くということはまずない。

49名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:30:54.04ID:T1srnIxUO
こないだの補選で共産党が野党共闘に名乗りをあげてもさしたる連携にはならないことは明らかになったし、減税を公約に選挙すれば、野党壊滅も不可能ではない
ただし、麻生を切ることが大義だ

50名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:32:43.23ID:NHORIBo80
いまの高支持率はマスコミのトラップ
上げて落とす落差作りのために、意図的にかさ上げされてる
選挙になったり大きな不祥事が出た時に、かさ上げ分も合わせて落とすことで
落差を強調して批判の勢いを増すつもりだよ

汚沢さんも、いま解散されたら立憲は壊滅といっている
誘いのスキなんだよ
乗せられちゃダメだよ?

51名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:33:14.16ID:2Iqh75/F0
>>4
国民の信を問いたいという名目が立つからなあ

52名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:39:21.17ID:opksbWWF0
まず長老どもを全員クビにしたい

53名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:43:44.58ID:MSUcGYs40
無能な野党をつぶしちゃえ
できれば増税中止希望

54名無しさん@1周年2019/05/17(金) 20:46:19.38ID:zDmGAdlo0
>>1
選挙制ってもう限界に来てると思う
マスゴミに上手く潜り込んだ工作員が愚民どもの扇動に成功したら、
古くは土井村山社会同政権とか小泉日本をぶっ壊す政権とか、ポッポ菅の日本をぶっ壊す政権とか、
外国でも韓国の盧武鉉政権とかモンモン政権とかアメリカのトランプ政権なんてのが生まれてしまう

ブームに流されやすい愚民には選挙権は与えない、そうしないと敵対国の工作員の思うがままに国がメチャクチャにされるよ

もう一度書く

選挙制度は欠陥性奴
早急に見直さないと、いづれは国が亡ぶよ

55名無しさん@1周年2019/05/17(金) 21:01:11.82ID:DtHRQ+u70
>>16
民主党は自他共に認める政治の素人だったから、財務省に洗脳されたんでないの?

56名無しさん@1周年2019/05/17(金) 21:03:47.48ID:T1srnIxUO
消費増税に関する財務省役人の洗脳にかけた時間は、菅直人は3時間、安住淳・城島光力は30分で済んだとかまことしやかな噂も流れた

57名無しさん@1周年2019/05/17(金) 21:04:26.79ID:F7Mu/myF0
でも安倍さん不信任する理由なくね?

58名無しさん@1周年2019/05/17(金) 21:06:08.39ID:Xf8XtfeN0
>>6
ズレてるな
直してこい

59名無しさん@1周年2019/05/17(金) 21:08:59.90ID:Xf8XtfeN0
野党も不信任出したら解散してくれるらしいから政権とるチャンスじゃん
よかったね

60名無しさん@1周年2019/05/17(金) 21:12:47.03ID:hOVKBj+i0
また選挙費用がゴミと消える

選挙をしても  また同じアホ面が揃うだけ

61名無しさん@1周年2019/05/17(金) 21:14:51.39ID:Nk9p5fxQ0
普段野盗は首相の解散権を規制すべきだと言ってるが
解散権が野盗にあるとたん怖気つくのはどうして?w

62名無しさん@1周年2019/05/17(金) 21:15:05.15ID:YXNWUHr70
どっかの野党の方が受けてたつ!って言っておられるだし、内閣不信任決議案出してみれば?

63名無しさん@1周年2019/05/17(金) 21:16:47.60ID:wTBT9hfU0
’’【麻生財務相】今の日本経済、消費税引き上げに十分耐えられる ★10
http://2chb.net/r/newsplus/1558022051/

’’【ネット】70歳まで雇用にネット大反発「年金を支給したくないことの言い訳にしか聞こえない」「60過ぎたら週休3日にしたい」★3
http://2chb.net/r/newsplus/1558076378/

64名無しさん@1周年2019/05/17(金) 21:21:57.11ID:LqwXazBx0
>>57
不信任案だされたら国民に判断してもらおうというのは
一般的な考えとしてありだと思う
ただ、野党が「消費税を強行しようとしている」という理由で
不信任をだすとちとややこしい
政府自民としては消費税延期に賛成するなら
野党の言い分にのればいいだけで不信任をする大義名分を失う
それでも解散するとなると7年政権握り続けて増税失敗を
繰り返した責任もあり、安倍では能力なくて無理なので
新しい人に任せるというシナリオになる可能性かなりある
それで最近菅推しなのかもしれないけれど
逆に増税が必要だから国民に信を取るということになると
根回しを相当しないと党内の求心力を下げることになる
安倍政権としては不信任からの解散はあまりメリットがない

65名無しさん@1周年2019/05/17(金) 21:26:18.86ID:scZ1vq160
まぁ、「どうぞどうぞ」ってやつだわw

66名無しさん@1周年2019/05/17(金) 21:27:09.94ID:8UsC54b10
>>64
改元のジンクス、安倍政権はどう?
過去3回のとおりなら、国政選挙大敗で
総辞職か、12年前みたいに所信表明演説
直後に電撃的辞任か、いずれかになる。

67名無しさん@1周年2019/05/17(金) 21:27:18.56ID:kssAshy50
61解散権は野党にはない。あと、安倍自民党はまた不正選挙をするのか。

68名無しさん@1周年2019/05/17(金) 21:28:29.03ID:scZ1vq160
>>67
不正って、公職選挙法の何に違反するの?言ってみ?w

69名無しさん@1周年2019/05/17(金) 21:28:29.62ID:kssAshy50
TVは安倍の失政を隠すな。特にNHK

70名無しさん@1周年2019/05/17(金) 21:29:40.63ID:erNpB8V60
何をビビってんだ、受けて立ってこその野党だろ。
与党倒す気が無いなら、代議士なんて辞めちまえ。

71名無しさん@1周年2019/05/17(金) 21:30:03.55ID:MSUcGYs40
この発言を受けて野党は不信任案を提出するのだろうかw
丸山氏の発言を受けて議員辞職決議案は出したようだが

72名無しさん@1周年2019/05/17(金) 21:34:30.73ID:9Lr3slnW0
解散しろ!
解散するな!

73名無しさん@1周年2019/05/17(金) 21:41:04.27ID:BCeQMdLB0
まさかのやる気w

74名無しさん@1周年2019/05/17(金) 21:42:16.32ID:emjFqg5M0
与党の支持率が高い時に解散したら野党は惨敗だろ

75名無しさん@1周年2019/05/17(金) 21:50:22.93ID:yhW2EZgm0
めちゃデカい釣り針だなw
そんなに総選挙したいんだね

76名無しさん@1周年2019/05/17(金) 21:56:29.76ID:QmvozAhE0
野党「不信任案出すぞ」
安倍「解散する」
野党「大儀なき解散だ」

77名無しさん@1周年2019/05/17(金) 21:59:21.69ID:MSUcGYs40
>>76
それだw

78名無しさん@1周年2019/05/17(金) 22:07:43.92ID:XcLrAqYr0
ちょっとまずいよ、特に立憲のエダノン。「我が道を行く」は中選挙区制の選挙の戦い方。
小選挙区制だと、他の野党と選挙協力は必須だ。そうでないと、死に票ばかりになって、
野党の得票率は与党と拮抗してるのに、選挙議席はてんでボロ負けという結果になるから。
もう今の段階では7,8割の選挙区で統一候補が決まってないとさ。
もっと、選挙テク磨かないと、無党派層はバカバカしくて選挙にいかなくなるぜ。
 仮に政権取れたら、ヨーロッパみたいにクールに最大公約数の政策で連立政権を作って欲しい。

79名無しさん@1周年2019/05/17(金) 22:08:41.10ID:JUs2gdhX0
衆参同日選はクソだわ
国政の信を問う機会が減るだけ

80名無しさん@1周年2019/05/17(金) 22:10:01.61ID:fGTySZom0
仕込みかよって言いたくなるな

81名無しさん@1周年2019/05/17(金) 22:27:39.10ID:deO1yinS0
>>76
不信任出したけど政権は手放すな頭だけ変えろ

もうわけわからんw

82名無しさん@1周年2019/05/17(金) 22:28:17.78ID:2MM9ptJ00
解散すると任期が2023年7月までで安倍の総裁任期が2021年9月?

2年もあって万が一岸田文雄が総理にでもなったら解散しないで消費税20%とかやりかねないだろ。日本終了だぞ

83名無しさん@1周年2019/05/17(金) 22:29:34.93ID:2MM9ptJ00
麻生政権て選挙経ずに消費増税法案の元を仕込んだんだぜ

84名無しさん@1周年2019/05/17(金) 22:32:18.87ID:qrdzpY5g0
てか、
内閣総理大臣の特権である解散権を
なぜ官房長官ごときが言及するのか
小泉時代だったら考えられない
菅も偉くなったもんだなぁ

85名無しさん@1周年2019/05/17(金) 22:41:24.63ID:JwtDoCPt0
>>54
しかし、選挙制度を改正する法律案を審議し議決することができるのは
現在の欠陥制度の下で当選した議員たちだけ
他の人は手出しが出来ない

この根本的な矛盾がある限りどうにもならんというw

結局のところ帝国憲法が改正されて日本国憲法になった時と同様
「他国と戦争して国が滅んだ」時にしか改正できないんだろうね

86名無しさん@1周年2019/05/17(金) 23:00:19.83ID:tQwI+1bJ0
衆参同時選挙確定かよ。

87名無しさん@1周年2019/05/17(金) 23:04:29.85ID:zDmGAdlo0
>>85
社会的地位を獲得できた愚民ではない人たちによる貴族院復活を希望する

88名無しさん@1周年2019/05/17(金) 23:09:19.56ID:unqAvdwI0
野党が不信任案を提出する理由は有るんだろうか?w

89名無しさん@1周年2019/05/17(金) 23:12:25.92ID:H7N9no2s0
解散してもすぐに集まる変な集団

90名無しさん@1周年2019/05/17(金) 23:22:41.16ID:C5GUuJVr0
>>89
ここの連中か。

91名無しさん@1周年2019/05/17(金) 23:25:33.47ID:0R9k9vhRO
ロシアと戦争をおっぱじめたいチンピラ維新の会と安倍自民売国党(核心)

92名無しさん@1周年2019/05/17(金) 23:28:00.05ID:6JrLMX710
同日やるんなら国民審査無くしてくれねぇかな
投票箱5つも置けるスペースが田舎の公民館にはねぇよ

93名無しさん@1周年2019/05/17(金) 23:38:46.74ID:fTxO/eGB0
丸山「えっ…?」

94名無しさん@1周年2019/05/17(金) 23:39:44.22ID:wTBT9hfU0
"公明党壊滅"へのカウントダウン始まる
http://2chb.net/r/newsplus/1558088413/

【山本太郎】「金持ち優遇のための消費税は5%に減税を!」
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1557988407/

95名無しさん@1周年2019/05/17(金) 23:46:23.21ID:Q9mduGiS0
多分ダブルはないと思う。普通に参議院も自民が勝つだろうし。

96名無しさん@1周年2019/05/17(金) 23:51:39.88ID:unqAvdwI0
>>95
ダブルに持ち込みたいのは安倍だろ
消費増税で不景気が加速した来年より今年の方が衆院選も楽勝だろ
今年、衆院選も行えたら、安倍は任期いっぱい安泰だ

問題は解散の理由が無い事だわ、だから野党から不信任案が出るのを待ってる

97名無しさん@1周年2019/05/18(土) 01:14:51.51ID:ougj/q6g0
ニダ議員の反応見る限り、野党にはかなり不都合みたいだな(笑)

98名無しさん@1周年2019/05/18(土) 01:25:52.22ID:uNofP1j00
なら衆院選直後に重ねて内閣不信任案提出してみれば?
毎日出してもいいよ

99名無しさん@1周年2019/05/18(土) 02:13:07.86ID:wphn7Sac0
安倍自民にはご退場願いたいけど代わりがない
自民の命令で自民出身の小沢と鳩山が野党をぶっ壊してしまったからな

100名無しさん@1周年2019/05/18(土) 04:54:44.56ID:qDnmWxyP0
安倍ちゃんが今死んだり病気になれば
中継ぎ内閣で菅総理は確実でしょ

101名無しさん@1周年2019/05/18(土) 05:14:33.42ID:X/2yw5TR0
>>98
一回の会期で一度しか出せないことになっているので、毎日は出せないんだ

102名無しさん@1周年2019/05/18(土) 05:47:58.10ID:Pxc8drCy0
野党は一回人を全員変えないと無理。日本が嫌いな政治家が多すぎて任そうと思えないのだ。自民が嫌でも入れる野党がないのは致命的。今の日本の悲劇としか言いようがない。

103名無しさん@1周年2019/05/18(土) 05:52:26.73ID:uWdb+P/O0
>>18
【?】立憲民主党・福山哲郎幹事長(参立民京都)「大義がないので、内閣不信任決議案提出を大義にせざるを得ない状況になっている」
http://2chb.net/r/newsplus/1558106217/

なんかよくわからんこと言い出した

104名無しさん@1周年2019/05/18(土) 06:47:14.89ID:6n0zqPpl0
>>103
陳哲郎やし

105名無しさん@1周年2019/05/18(土) 06:51:58.83ID:48VmWVxF0
自民の逆張りが信条の野党が、この事を批判し不信任案を出さない。
と、なると内閣を信任している事になって、「打倒安倍内閣」と言えなくなる。
という状態になったら面白いのに。

106名無しさん@1周年2019/05/18(土) 07:05:50.29ID:hIzcFTP/0
自民もいらないけど何で入れるのだ?
単独過半数にさせてもロクでもないクズ政党だとわかっただろ

107名無しさん@1周年2019/05/18(土) 07:07:08.29ID:7cUWHu/o0
そもそも政権取る気も無い連中が内閣不信任案出すとかおかしいからな

108名無しさん@1周年2019/05/18(土) 07:15:26.69ID:hIzcFTP/0
>>107
だからといって政権獲らせても自分のために私物化するヤツらを増長させてどうするの?
おまえも安倍のお友達の帰化チョンか?

109名無しさん@1周年2019/05/18(土) 07:17:54.58ID:u4RDEXAE0
安倍のバカは選挙でどれだけ税金の無駄遣いをしてるんだ?

悪政だよ。

110名無しさん@1周年2019/05/18(土) 07:32:41.40ID:D8utnJ/y0
韓国に制裁しない自民党なんぞクソ以下

111名無しさん@1周年2019/05/18(土) 10:31:16.72ID:XXqP9Eyr0
何で衆参ダブル選挙になると野党は困るんだ?
議席を大きく増やすチャンスだからもっと積極的に解散選挙をアピールすれば良いのに
何が一体問題なんだ
国民からの支持率も高いんだろ

112名無しさん@1周年2019/05/19(日) 03:18:49.75ID:BfQHKjzj0
野党は準備不足なんだよ
それに増税後の衆院選の方が得だろ、国民の不満も高まってるだろうからな

gc
lud20190714213923
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1558090491/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
【詳報】三木谷浩史 楽天会長、ミュージシャン YOSHIKI。暴力団組員とサムズアップを決めた密接交際写真「俺はコカインの密売人」★3 [夏スケボー★]
【教員の働き方改革】部活の外部指導員配置など 教師の負担軽減へモデル事業 千葉
【経済】院政?フジテレビ新会長、所信表明演説で日枝元会長を礼賛し「代表」と呼ぶことを提案→賛成多数で可決 文春がテープ公開
【太くて長い】森永製菓、太くて長い「50倍小枝」を発売 それはもう大枝なのでは [朝一から閉店までφ★]
【話題】 政府や自治体の時短要請に反旗を翻しノーマスクで接客する飲食店 「飲食業界ナメんじゃねーよ!!」 [影のたけし軍団★]
【経済】トヨタ、中国でPHV販売 18年から 現地生産も視野
【青森】県立病院に20億円の匿名寄付 「医療の充実や発展に」
【LGBTQQIAAPPO2S】同性の性的行動に関連する複数の新しい遺伝子に「ゲイの遺伝子」は含まれない
人類は50%の確率でAIにより滅亡!? 人類がしてきたことを辿る MIT教授が危険性を示唆 ★2 [首都圏の虎★]
【東京五輪】小池知事 東京五輪「真の主役はボランティア」 定員600人に対し、1300人の応募
【米国】バイデン大統領「民主主義が勝利」 [ゆき★]
世界で知能指数(IQ)が高い国、1位は日本 2位台湾 3位シンガポール 10位ドイツ 米国調査機関(WPR)発表 ★2 [お断り★]
【マスコミ】朝日新聞社の新入社員、今年は「東大卒ゼロ」…先の見えない「斜陽産業」、新聞業界の終わりの始まりか?★2
【経済】「悪夢のようなものだ」…トランプ氏に米国株投資家は戦々恐々
【米国】バイデン息子のハードディスク騒動、米有権者の5割以上が信じる…トランプ氏の支持率上昇 ラスムセン・レポート世論調査 ★4 [樽悶★]
イオンシネマ 従業員の不適切な対応で謝罪 車いすインフルエンサーの問題提起受け「再発防止策を講じる」★3 [おっさん友の会★]
コロナ融資詐欺容疑の市議、自ら別の「詐欺グループ」複数結成 [蚤の市★]
【台風19号】埼玉 ダム放流予定時間決定 有馬ダム、合角ダム、二瀬ダム、下久保ダム 12日20時
【病気】麻疹患者数、昨年上回る…外国人発症者が広範囲移動
国民民主・玉木氏…石破・トランプ首脳会談を絶賛 [少考さん★]
【USA】米高校で発砲事件、警官が犯人に対抗 容疑者の前に立ちはだかり生徒らの命守る
【沖縄】オスプレイ部品落下 70×100×65 重さ5キロ 8日に転落か 在沖米軍トップ何も知らず
【AFP】ナチスから逃れたユダヤ人は、日本占領下の上海に身を寄せ合って暮らした [みの★]
【宮内庁】眞子さま、小室圭氏との結婚会見、口頭での質疑応答取りやめ 事前提出された質問に強い衝撃を受け不安を感じてるため★20 [木枯し★]
ロシアから解放されたへルソンの女性、喜びにあふれる「ようやく自由の空気を吸えるように」画像あり [お断り★]
「梅毒」急増のナゼ 国内感染者が初の1万人超え 「〝パパ活〟経験ある女性に多い」報告者の約4割に性風俗の従事歴も [ブギー★]
【電脳神】「人工知能で神を」 元Googleエンジニアが宗教団体を創立
【北朝鮮】「2018年国家最優秀科学者・技術者」を発表
【大阪】児童買春容疑で男(49)を逮捕 「ロメオ」の名前で「中高生約30人を買春した」 パソコンにわいせつ画像1100枚保存
13:26:30 up 29 days, 14:30, 2 users, load average: 163.94, 180.59, 171.51

in 0.008929967880249 sec @0.008929967880249@0b7 on 021203