◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【津原泰水、決心】幻冬舎に一方的に出版を断られたと主張の作家、見城氏のツイートを見て朝日新聞の取材を受ける決意表明 YouTube動画>1本 ->画像>15枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1558008957/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1みつを ★
2019/05/16(木) 21:15:57.98ID:odGwQdVA9
【津原泰水、決心】幻冬舎に一方的に出版を断られたと主張の作家、見城氏のツイートを見て朝日新聞の取材を受ける決意表明

2019/05/16

津原泰水氏
https://twitter.com/tsuharayasumi/status/1128951786037841920?s=21

朝日新聞の取材を受ける決意をしました。

幻冬舎 見城氏
https://twitter.com/kenjo_toru1229/status/1128927370256064512?s=21

それでも、こちらからは文庫化停止は一度も申し上げておりません。担当者はずっと沈黙していましたが、あまりのツイートの酷さに「これでは私が困ります」と申し上げたところ「それでは袂を分かちましょう」と言われ、全く平和裡に袂を分かったのが経緯です。他社からその文庫が出る直前に何で今更?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 21:17:26.07ID:X8DOgeWi0
2−ト
3名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 21:17:37.27ID:eVS2UYZc0
売れる見込みが立たないからだろ。
出版して欲しければもっと売れ筋の作品書けば良かったんだよ
4名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 21:17:51.19ID:Ju7KE2FK0
幻冬舎 見城って少年A(サカキバラ)に金を与えて本を書かせてたクズだろ
5名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 21:18:31.87ID:Ju7KE2FK0
幻冬舎 見城は
むかしは小林よしのりでかなり荒稼ぎしたはず
戦争論とか
6名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 21:19:00.83ID:a5q49gEB0
悪魔に魂を売るようなモンだな
籠池みたい
7名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 21:19:19.70ID:c+h4z9ID0
また左翼の嘘かw
8名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 21:19:20.91ID:1fRcpTsq0
>>1
「水戸黄門」風に語る飯塚幸三

え〜い静まれ静まれ、静まれ〜〜ぃ!
え〜い、控え控え〜! 控えおろー!
この「瑞宝重光章」が目に入らぬか!!
こちらにおわすお方をどなたと心得る!?
恐れ多くも先の上級国民、飯塚幸三公に有らせられるぞーっ!!
飯塚公の御前である! 一同、頭が高い!
控えおろ〜!!

「工業技術院長」飯塚幸三!
その方、特権階級なのを良いことに
それなるプリウスと結託し、道を横行
罪なき人々の命を奪うとは、断じて許しがたい!!
追って厳しき沙汰があるものと、覚悟いたせ!

わたくし、生まれも育ちも上級国民です!
天下りでぬるま湯に浸り、 姓は飯塚、名は幸三、
人呼んで "忖度の幸三" と発します!
西池袋に行きましても東池袋に行きましても、
兎角プリウスのアクセルに
ご厄介掛けがちな老害で御座います!
以後、見苦しき下級国民達、お見知りおかれまして
「瑞宝重光章」お引き立ての程よろしくおたのみ申します!
9名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 21:19:32.53ID:xs5J756D0
僕は朝日新聞読んでる人を下に見てます
10名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 21:21:37.40ID:/JiflWUW0
パヨ大興奮
11名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 21:27:44.43ID:fRrGwXAc0
>>8
つまんねーコピペだなと思ったらコピペじゃなくて草
12名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 21:27:44.98ID:7b/0wJhm0
元は角川の名物編集者で、村上龍やら山田詠美やら引き抜いたんだっけ
13名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 21:29:59.05ID:3qjgtfOV0
14名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 21:32:44.09ID:0A5K+ONG0
>>4
>幻冬舎 見城って少年A(サカキバラ)に金を与えて本を書かせてたクズだろ

おまえさ?
本も読まないならまだしも、そこまで書ける勇気が凄いわ
もっと書いてくれないか?
太田出版とは別基軸で生きているんだから凄い事を書いてくれるんだろうな
15名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 21:33:18.01ID:frQCZf7k0
>>5
なんだ、売れんから切られたってだけか
16名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 21:33:49.13ID:H521l3ty0
負け犬の遠ぼえはみっともないわw
17名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 21:34:05.63ID:h1dDs2900
見城いらんことにくちばし突っ込んで敗走して
かつやぶへびで自分ところの黒いところあばきだされて

いいことないなあ
18名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 21:34:10.81ID:5xP4uT3I0
>>8
真の上級とは名前すら出ないと神戸の22才大学生が証明したよな

名前も国籍も庶民に隠蔽してこそ上級
19名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 21:35:57.94ID:Et/40jNb0
朝日だよね
20名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 21:36:16.93ID:SnvnuMxI0
>>16
朝日新聞の取材を受けると言うだけでもうね…。
21名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 21:37:19.65ID:IzG5whi40
>>1
考えてみろ
共産主義を批判して自民を押す奴を共産主義者が受け入れると思うか?
それと同じ
22名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 21:37:38.12ID:ALm6AX960
またバカッター上の人気取りか
承認欲求の塊乙
23名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 21:38:44.08ID:0lx8yi5P0
>>1
Twitterソースでスレ立てて、無駄に分裂させてどうすんだよ?

百田尚樹『日本国紀』批判したら「文庫出せなくなった」 作家が告発、幻冬舎「事実でない」
www.j-cast.com/2019/05/16357562.html

百田尚樹さんの「日本国紀」批判で出版中止 作家が幻冬舎を批判
mainichi.jp/articles/20190515/k00/00m/040/310000c

百田氏の著作権侵害指摘の作家、出版社の圧力訴える
www.nikkansports.com/entertainment/news/201905150000253.html
24名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 21:39:35.60ID:9nyuXT6D0
>>1
正直、朝日がその作家の本を出版すれば良いだけだが?
百田嫌いの出版社なんか腐るほどあるからな。
25名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 21:44:40.77ID:fV/7skQZ0
ビジネスを全く理解していない白痴が、なぜか取材費?或いは売名したくて朝日新聞の取材を受ける?w
26名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 21:44:58.79ID:e+1f3n9OO
>>9
国会議員はみんな見てるぞ。
27名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 21:45:39.02ID:+52VPINs0
>>1
【性格診断】あなたはどの タイプの 美人?

28名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 21:47:42.66ID:h1dDs2900
>>24
もうハヤカワからだすんだと
29名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 21:47:55.74ID:IpJb3aIX0
売れない作家みたいに言う奴、言えるほど本読んでるのかな。ハゲみたいに出版社にパワハラ出来るほど強い立場ではないが、少なくともちょっとは知ってる作家だよ。
30名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 21:52:23.02ID:8WY9L0ii0
津原は前もTwitterで難癖つけてたからなあ。
またやってるんだって印象しかない。
色々と面倒な人だよ
31名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 21:52:30.05ID:K0u3NKoY0
金貰って黒塗りだぜ何を取材するんだ
32名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 21:55:29.38ID:R30PMjiS0
っていうかテキストなんてタダで公開しろよ
今時テキストで金儲けとか時代錯誤にも程がある
33名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 21:56:53.55ID:IznLKOB+0
【堀豚穴文、これはひどいと激怒】

掘られもん「これはひどいな!」

質問者「見城徹がひどい?津原泰水がひどい?」
掘られもん「見城徹がひどいに決まってんだろ!」

質問者「見城徹のとこがひどい?」
掘られもん「見城徹のビンビンのチンコがひどいに決まってんだろ!」

質問者「見城徹のビンビンのチンコが嫌いなの?」
掘られもん「見城徹のビンビンのチンコは大好きに決まってんだろ!」

質問者「見城徹のチンコのどこが大好きなんですか?」
掘られもん「文脈読めない人が多すぎ!ビンビンのところに決まってんだろ!」

質問者「ビンビンのチンコが一番の正義だと?」
掘られもん「一番の快楽だよ馬鹿野郎!」
34名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 21:57:18.25ID:e9rVaISg0
朝日新聞って慰安婦問題捏造した新聞社だからなあ。
他の社にしたほうがいいよ。
35名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 22:01:49.79ID:1Zrn457G0
ミートホープをすっぱ抜いたのは朝日だけだったんだが
36名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 22:01:59.27ID:e9rVaISg0
佐藤浩市も朝日から取材されればいい
37名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 22:05:46.64ID:1ulwClhu0
>>29
で?
それがこのクソ言動となにか関係あるの?
38名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 22:08:37.41ID:1ulwClhu0
>>35
朝日は解同と仲悪い
ハシゲの出自を書いたのも週刊朝日
ちなみに共産党も解同とは仲悪い
39名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 22:08:42.05ID:Fe3U12e30
朝日と利害一致したか
40名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 22:10:33.42ID:PRyinqEd0
>>4
人間のくず
41名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 22:11:33.04ID:quJGofKU0
わかりやすいなあ
左翼はもう少し頭を使いなさい
42名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 22:18:12.82ID:dZyzHhOo0
最初に場外乱闘しかけたのはこいつの方
43名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 22:21:41.34ID:TcnOAatm0
レコード会社がヒット曲を出したら、その曲をけなすミュージシャンがいた。
もちろん、レコード会社側の人たちは、そのミュージシャンのことが気に入らない。
自社から発売予定のCDがあったが、出すのをやめた
44名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 22:25:35.78ID:eAQXDnmA0
つか、さっさと取材受ければよいかと、
この手の「左翼のヒーロー」も少々粗製濫造し過ぎてる感があるけどね
45名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 22:53:54.15ID:gCZgy0Ny0
殉愛 by 幻冬舎
https://www.gentosha.co.jp/book/b8272.html

いまだに売ってるのかよw
46名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 22:56:04.97ID:l/q+fIH20
別に津原は左翼でもなかろう
47名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 23:00:42.68ID:eAQXDnmA0
>>45
関わるのが
本屋と取り次ぎと出版社だけなら、
ロングセラーは儲かる。
そこに代理店とかイベント屋マスコミが絡むと違ってくる
48名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 23:17:45.02ID:WbkJIx6y0
この写真にグッとくるのは、きっと「尻好き」だけ。
【津原泰水、決心】幻冬舎に一方的に出版を断られたと主張の作家、見城氏のツイートを見て朝日新聞の取材を受ける決意表明 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚
49名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 23:21:27.29ID:ElkKrBSo0
星から来たボーイフレンドの津原やすみだったのか
少女小説のふりしたガチsf小説で好きだったな
メールがBCCで外部にも出ている以上見城は完全に負けてるな
50名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 23:32:55.11ID:c+84Zfos0
>>25
うちから本出そうとする作家はうちの本に文句つけるな
というポリシーの出版社があるなら、
堂々とそう宣言するといい。どういう目で見られるか知らないけど。
51名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 23:48:08.06ID:LMj9jwj50
>>1
パヨクの自作自演だね
騒いで騒いで袂を分かって
一方的に切られたと大騒ぎ

やり方が朝鮮人
52名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 23:54:14.80ID:j90iUJmt0
見城 徹@kenjo_toru1229

津原泰水さんの幻冬舎での1冊目。僕は出版を躊躇いましたが担当者の熱い想いに負けてOKを出しました。初版5000部、実売1000部も行きませんでした。
2冊目が今回の本で僕や営業局の反対を押し切ってまたもや担当者が頑張りました。実売1800でしたが、担当者の心意気に賭けて文庫化も決断しました。

津原さんの[日本国紀]及び著者に対する誹謗中傷は執拗に続き、担当者は沈黙を破って「これでは、私の立場がない。困ります」と電話をしたのです。
ならば袂を分かとうと津原さんが言い、文庫化中止の意思は担当者に伝わったのです。やがてメールのやり取りの全文も何らかの形で明らかになるでしょう。

これらのやり取りと決着は1月の初旬のことです。それを4ヶ月経った今、他社から文庫が間も無く出版されようという時に何故、突然に問題にするのか理解に苦しみます。
こちらとしては文庫出版権を快く放棄し、他社から文庫化された場合のロイヤリティも放棄したにもかかわらずです。
53名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 23:56:38.55ID:DGdR2O+k0
剽竊作家の百田さんは漢文がお嫌ひ
百田尚樹氏「中国文化は日本人に合わぬ。漢文の授業廃止を」
https://www.news-postseven.com/archives/20170406_506550.html
54名無しさん@1周年
2019/05/16(木) 23:59:25.42ID:7/XM5yRr0
>>52
はい津原の負けー
55名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 00:03:25.73ID:WEim2Q0w0
>>54
津原側は幻冬舎から一方的に打ち切りのメールを提示しているけど?
56名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 00:12:26.56ID:OGPHdutU0
>>53
ホンマに日本人か?こいつ
古文書少しでも見たことあれば日本と漢文が切っても切り離せないこと分かるだろうに…
57名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 00:28:02.43ID:zIIMapH60
>>56
こいつの經歷からすると碌に古文も讀めないと思ふ。大學受驗でやつたきり以降はまるで
やつてゐないと思ふね。斯ういふ馬鹿が令和で嵌められた阿倍のやうになるんだよな。
58名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 00:30:32.77ID:4vlJdEGW0
>>53
百田がやってることって韓国が漢字を廃止して国全体が馬鹿になったのと似てるよな
59名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 00:40:08.32ID:OGPHdutU0
>>57
>>58
こんな偽物が保守名乗ってることに腹が立つわ
形だけに惑わされて見抜けないバカばっかやんけ
60名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 00:42:10.10ID:zIIMapH60
>>58
少し調べたら案の定だつたwww
【悲報】百田尚樹氏、コピペ箇所を修正するも、かえって変な記述に。【漢文能力0】
https://rondan.net/10114
61名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 00:42:30.93ID:UvGxH+IU0
>>53
ウヨもこじらせるとここまで馬鹿な発言するんだな
日本文化を語る上で漢文なくして語れない
漢文を土台として今の社会風土歴史があるのにそこを否定するとか馬鹿の極み
朝鮮人が日本統統治下とその以前の歴史を直視出来ないのと同じだろ
62名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 00:45:34.87ID:OGPHdutU0
パクっといて開き直るとかさぁ、お前もうそれ日本人の所業じゃないやんけ…
63名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 00:48:45.66ID:zIIMapH60
自分が全く漢文を讀めないから漢文授業を廢止しろとなw
どこのポルポト、文化革命野郎だよwww
64名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 00:54:24.71ID:oI0hDmUw0
1月8日 幻冬舎から津原に「出版できない」メールが来る

1月14日 有本香がツイッターで津原に
「文庫でしたかしら、近々、幻冬舎から出るという先生の新作。
楽しみにしていますが、発売はいつですか?」


出版されないことを知っててこのツイート
有本香ってこういうおばちゃん
65名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 00:59:14.92ID:wD8iocXf0
朝日新聞って
66名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 01:32:20.63ID:NVQ6T8eK0
津原、もう終わった作家でしょ
全然面白くない
67検証するマスコミがない
2019/05/17(金) 01:33:58.66ID:0Bu0ia0w0
>>67 >>48 >>21

不正を見逃せない気骨ある作家 万城目学氏と津原泰水氏がウヨや幻冬舎から叩かれる理由は只一つ安倍晋三の実兄が改憲巨大利権三菱軍事財閥の高級幹部だからだ。
気骨ある作家 万城目学氏と津原泰水氏はチンピラ右翼にどう叩かれようがその腐敗改憲利権の構造が許せない漢なのだ。

https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29926967.html
丸山穂高は2006年から2009年まで経産省の役人であった、
大臣官房の総務課や原子力保安院の係長の事務仕事に就いていた、
その頃、こんな気が触れたようなことを事務机で喚いてはいなかった。
2009年から12年まで教育されていた松下政経塾30期生から日本維新の会に入る過程で凶暴な戦争思想の人間に変えられている。
そこを検証するマスコミがない。https://blogs.yahoo.co.jp/pongisayoku/29926295.html
68名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 01:34:40.66ID:VSwKwLNz0
ま、ミリオンセラー作家の百田か、それとも実売千部以下の無名の自称作家のオッサンか、
という選択だな。

出版社がハゲをとるのは当然だろうw

売名じゃなく実力で本を売ってみろやw
69名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 01:37:24.83ID:tekdUXRR0
メールという証拠があるのに強気だな
70名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 01:40:48.61ID:05/QhP4M0
>>64
有本は知らんやろ
71名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 01:45:32.68ID:/5AT+vyX0
幻冬舎はローゼンでも暴露されてたな
72名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 05:55:34.83ID:7vcb/U420
>>50
出版社に限らずどこだって同じだよ、自社を批判するような奴と取引はしないでしょう。
常識と言っても過言ではないし、他人の目はそこには全く関係ない。
73名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 06:15:05.50ID:s5QxFuIW0
>>29
少女小説時代のは読んでないけど妖都からは読んでる
肩透かしな作品が多い
74名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 07:02:03.03ID:pEfSjs010
広報とか何かあった時に防波堤になって
TOPは騒動が消火するまで語らせないようにするとかは
出版社とかそういう仕組みはないのかなというのがツイッター見た感想
75名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 08:16:50.39ID:ggIgoB/A0
↓これが実売2000部も行かない作家による日本国紀誹謗中傷ツイートです。

津原泰水 @tsuharayasumi
24時間体制で『#日本国紀』を賛美する不思議ちゃんが盛んに45万部の出荷数(実売ではない)を強調するけれど、
「あれだけ頑張って、それだけ?」が大方の感想であり、逆の意味でしょんぼりなのだ。
文庫ではあったが華やかりし頃の花井愛子さんは、ほぼ毎月新刊を出してぜんぶ初版が30万だった。
9:39 - 2018年12月11日
76名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 09:22:49.98ID:pnzvbx420
なんの前知識も無く書くけど出版社が採算取れないと思ったら出さない事も有るんじゃないの?
77名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 10:56:46.85ID:Ui1kbx5j0
立場の弱い新人作家は印税2パーセントなんだってな幻冬舎
本当にヤバイ会社だ
78名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 11:02:39.59ID:hBxp0smQ0
>>1
見城はテレ朝の第三者委員会の委員ですが


朝日新聞のインタビュー受けるどころの騒ぎじゃないw
79名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 13:18:02.34ID:3n4Jc1OH0
>>76
シンプルにそう思う
噛みつき方が尋常じゃないような
火病ってやつ?
80名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 13:19:21.63ID:9aXku3Bc0
よかったなぷちバブル到来して
文庫の方はいつも以上に売れるだろうし
大量に売れたらすぐにプックオフの本棚にもたくさん並ぶ
81名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 13:20:18.07ID:3n4Jc1OH0
>>75
初めて名前を知ったけど社会性の欠片もないなw
元引きこもりか何かか??
82名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 13:21:05.19ID:3n4Jc1OH0
>>80
プックオフかわいい
83名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 13:24:35.88ID:vEITRynR0
>>79
ツイートみてると底辺ライターたちがこれに乗っかってて出版社は横暴だー!って暴れてるのが草
だからこいつら底辺なんだろうなーって思うわ
84名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 13:26:03.54ID:ggIgoB/A0
>>81
ツイートを見て見た限りは、
毎日毎日100件近くツイートしてて大半は嫌味喧嘩ツイートだなw
35年作家やって新刊売り上げ1800部だそうだ
85名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 13:33:25.86ID:R4zNQlM90
>>84
ちょwww
基地外じゃねーかwww
86名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 13:34:12.31ID:R4zNQlM90
>>83
バカ丸出しだな
87名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 13:34:36.37ID:D+oX0b6z0
>>84
ツイッター依存症だなw
88名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 13:36:18.89ID:XLRxcKgj0
>>84
典型的なツイッターによって発見されたバカだな
ほんまツイッターはバカ製造器やで
89名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 13:36:26.41ID:2OWLc3vh0
へー、ごねるもんだな。
90名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 13:37:13.09ID:0Tf5/svQ0
物書き気取りなんかやめて、バカヒのコネでどこか反日団体でも紹介して貰えよw
91名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 13:40:43.23ID:ACr1SBXl0
懐かしい名前!自分にとっては小学生時代のライトノベル作家だから、かれこれ30年位前の人だわ
92名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 13:45:51.03ID:aP5XPAZa0
>>82
パカにするな!
93名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 13:50:44.98ID:83EVXRQn0
青林堂ネット部隊の書き込みばっかりだな(笑)
94名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 13:55:01.42ID:LViAYnof0
>>92
照れるなよ///
95名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 13:55:26.91ID:bX5NHwK40
名前を売れる千載一遇のチャンスとばかりに
ちょっとはしゃぎ過ぎてるので
自滅しないか心配
96名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 14:00:18.14ID:qrQ8OUua0
見城スゲー
新しい炎上商法だぜ、これ
97名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 14:02:35.77ID:om3KJatX0
作家にしろ芸能人にしろスポーツ選手にしろ、能力あれば何億も稼ぐし、ダメならお払い箱。
そういう世界にいるものなら、これは宿命だろ?
自分の才能に文句いえよって話
98名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 14:06:44.57ID:FqKup0SR0
>>50
出版社だって私企業だからそういう会社があってもいいんじゃない
もちろんそんな出版社を批判するのも自由
99名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 14:08:26.61ID:8Evyo2FL0
津原泰水は知らないし讀む氣もないが、少なくとも百田は古文漢文をまるで知らない。
下手をするとそこらの高校生にも負ける。

百田尚樹氏「中国文化は日本人に合わぬ。漢文の授業廃止を」
https://www.news-postseven.com/archives/20170406_506550.html

【悲報】百田尚樹氏、コピペ箇所を修正するも、かえって変な記述に。【漢文能力0】
https://rondan.net/10114
100名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 14:10:04.25ID:0ejvH0SL0
朝日新聞とパヨちんのコラボとか日常茶飯事だし別に決意するほどのことでもないぞ
101名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 14:15:19.91ID:Gk65oT4d0
>>50
いや普通そうだろ。契約社員がその会社の悪口をツイートしてたら無理してまで来なくていいって当然なる。
102名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 14:16:40.18ID:9SMWKmq10
売上1000部の作家と数十万部の作家では扱いも当然違ってくるよな
もうこれからずっとセンブがゼンブで頑張ればいいじゃん
103名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 14:21:32.22ID:CxxZJzfN0
見城謝罪してんじゃん
そりゃパヨパヨ言いたいやついても伸びないわけだなこのスレ
104名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 14:24:45.26ID:s5QxFuIW0
1冊目が5000部刷って、実売1000部も行かない
2冊目が実売1800
津原の数字がわかっただけでも収穫
105名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 14:30:41.04ID:TkBgHQxv0
>>50
一般人ならともかく、作家なら発信力あるんだし自分の影響力よく考えろよと
106名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 14:33:25.16ID:SI9Za7ml0
>>75
売れっ子作家に対する妬みかな?

作家っていろんな人情の機微を書く割には
本人は案外子供っぽい幼稚な奴多いんだよな
107名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 14:33:41.20ID:vEITRynR0
>>50
というか、まともな脳みそあったら公の場で自分が世話になってる出版社の本を批判したりしないですわ
もちろん批判は自由だけれど、批判された側がどう思うかぐらい考えた方がいい
それができないから底辺ライターと言われてしまう
108名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 14:34:03.57ID:SI9Za7ml0
>>25
朝日シンパから支持を取り付けたいんだろうな
109名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 14:39:27.80ID:vEITRynR0
そもそも今時外飼いはネコのほうが圧倒的に多いのだから
感染を予防したいのならネコにも摂取を義務づけるべき
110名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 14:39:58.14ID:vEITRynR0
>>109
そう、これは誤爆である
111名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 16:02:39.07ID:vWefsyxG0
【津原泰水、決心】幻冬舎に一方的に出版を断られたと主張の作家、見城氏のツイートを見て朝日新聞の取材を受ける決意表明 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚
なんだパヨクだったかw
112名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 16:44:50.92ID:vEITRynR0
>>111
てか津原が書いた本に井筒がコメント寄せてたのみて全てを悟った
朝日がしゃしゃり出てくるわけだわこれ
113名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 20:24:05.90ID:bTTJfbP20
炎上商法w
114名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 20:48:26.37ID:vWefsyxG0
津原泰水のツイッターに北九州市議村上さとこや蓮池透が応援してて草
百田尚樹を執拗に誹謗中傷してたからパヨク界隈からヨイショが入った
115名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 20:50:49.07ID:gJB38FH40
>>114
右派の誰も味方にならない幻冬舎ってよほどだぞ。
116名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 20:51:26.29ID:gJB38FH40
ビジネス右翼は、右派ではないんだよ。
117名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 21:33:42.80ID:xxj7/Ee00
甘ったれパヨクの自称・作家先生は
とりあえず一線(1万部)を超えてから
偉そうなこと言った方がいいよ
118名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 21:47:09.99ID:vWefsyxG0
【津原泰水、決心】幻冬舎に一方的に出版を断られたと主張の作家、見城氏のツイートを見て朝日新聞の取材を受ける決意表明 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚
wwww
119名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 21:48:07.76ID:Pr6nhTBz0
いつもと違った意味で出版界の終焉を感じる。
こんなに常識知らずばかりとはw
120名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 21:53:06.10ID:esoqdltp0
宣伝、番宣、炎上商法、売名行為
出版するのに条件があって、炎上、告発、大騒ぎまでがセットで
出版を認めてもらったんだろね
121名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 21:53:06.67ID:pPGhfvRG0
>>52
これ全文?
担当者かわいそう( ;∀;)
122名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 21:56:27.61ID:pPGhfvRG0
>>118
これマジ?
キチガイじゃん
123名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 21:58:06.19ID:esoqdltp0
>>99
でも、日本書紀とか古事記って漢文で書かれてるんでしょう?
他人の解釈よりも自分で原文を読めた方がいいじゃん
似たようなことで、韓国人は感じを捨てたから歴史を学べないとか言ってた人もいるし
読めた方がいいよ
124名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 21:58:37.00ID:wPCt+uto0
結局、部数出してなんぼの世界だから百田みたいなのが大きい顔するんだろうな
125名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 22:01:31.67ID:Pr6nhTBz0
>>124
そ、そりゃそうだろと。他に何が基準なんだw
126名無しさん@1周年
2019/05/17(金) 22:02:56.63ID:Qwq5rWVP0
なんか左に転がりまくってるけど、大丈夫なのこの人
もともと?
127名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 00:45:06.45ID:B0L74gZK0
>>107
逆、逆
自分が本を出してるからこそ
見苦しい真似をされたら困るんだよ
盗作本を出すような出版社に成り下がられたら
自分の本まで盗作だと疑われてしまう
128名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 00:46:28.34ID:B0L74gZK0
>>123
お前日本人じゃないな
統一教会か?
129名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 00:54:20.05ID:7Rp8OZND0
>>50
例えばフジテレビに出てフジテレビ批判したら干されるだろ
130名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 01:07:21.79ID:o27+YFto0
>>129
例えば干した理由によっては外野からも批判されるだろ?
131名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 01:15:52.82ID:AZp9p6rl0
1冊目実売1000
2冊目実売1800
お断りされて当然では
132名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 01:19:18.53ID:ubQ/d4Ir0
見城が百田のお仲間だから朝日がすり寄って来たか
133名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 01:57:44.75ID:b9k8fjl10
実売部数晒されると困る三流作家達が必死だね
134名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 02:13:00.22ID:7Rp8OZND0
>>130
今回は一般人は批判してないぞ
むしろ実数公表のなにが悪いんだと言われる始末じゃん

干されたタレント仲間からの同情票なんて世間的にはマイナス要素だから
135名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 02:15:31.61ID:tU2uSQjT0
>>124
会社もメシ食わせなきゃいけないんだから65万部捨てて1500部をあえて推し続ける理由なんてそうそう無いだろ
136名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 02:19:30.71ID:FCoMUpOc0
全部捏造されるよりは良いんじゃない?
137名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 02:20:53.61ID:J0i9QREu0
出版社は慈善事業やれってか?w
利益出て何ぼやから
138名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 02:22:26.41ID:b9k8fjl10
売れない作家は資源の無駄だからどんどん淘汰されるべき
139みつを ★
2019/05/18(土) 02:29:21.27ID:zLDw0WAN9
>>1
朝日記事きました
【キター!】朝日新聞、津原泰水氏のインタビュー掲載 (有料記事) 幻冬舎炎上
http://2chb.net/r/newsplus/1558114006/
140名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 06:02:08.58ID:UNy3Wj0c0
>>127
>自分が本を出してるからこそ
>見苦しい真似をされたら困るんだよ
>盗作本を出すような出版社に成り下がられたら
>自分の本まで盗作だと疑われてしまう

「文庫版がでる予定だったが、あんな酷い出版社と仕事する気はない。
原稿を引き上げ別の出版社から出すことにしたった。
幻冬舎ざまぁw」

ならばそうだろうけど今回の件は

「盗作本を出すくせに俺の文庫はだしてくれない。
幻冬舎のばかばかっ!!ぐすんぐすん」

だから津原氏はそんなマインドで行動してるわけではないと思われる。
141名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 08:00:31.28ID:0EMdaXbc0
作者にも部数教えないっていうけど、
印税計算の時どうしてんのさ
142名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 08:21:46.20ID:izZEwdxj0
>>141
印税は基本刷り部数だもの
実売部数なんて出版社もわからんので
実売で払うところは決算ごとに返本数や
断裁の時に纏めてとか
143名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 08:44:06.22ID:MmByUqdg0
万城目も恥ずかしい出版社に居たくないって呟いてたな
担当編集が異動や解雇食らったら幻冬舎とは絶対に縁切るだろアレ
144名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 08:46:57.44ID:yEZ1VOwB0
>>1
つまり、ツハラ1800による炎上商法じゃん
145名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 08:48:33.01ID:yEZ1VOwB0
>>52
どう考えてもツハラ1800が悪にしか見えない

見城もtweetを消さなきゃいいのに
146名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 08:54:01.86ID:MmByUqdg0
>>140
時系列理解してる?
幻冬舎で文庫準備してる時に百田のウィキペディアパクリを指摘してて担当編集とも笑い話にしてたんだぞ
あとはゲラチェック終われば年明け印刷に回すとこまで来てたのが突然1月8日に切られてびっくり
そのあとハヤカワと6月出版で出版契約出来たから読者や知人へその報告で「幻冬舎で3月ではなくてハヤカワから6月になったよ」とその経緯を書いたら
見城がそれ津原の嘘だから!って言い返してバズってニュースになっただけ
どこで出してくれないから騒いだになんの?出すこと決まってる時に百田のパクリ指摘し出すこと決まってから揉めてるぞ
147名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:02:27.25ID:mJXDT1vj0
部数の話を最初に仕掛けたのは津原
>>津原泰水 @tsuharayasumi
>>24時間体制で『#日本国紀』を賛美する不思議ちゃんが盛んに45万部の出荷数(実売ではない)を強調するけれど、
>>「あれだけ頑張って、それだけ?」が大方の感想であり、逆の意味でしょんぼりなのだ。
>>文庫ではあったが華やかりし頃の花井愛子さんは、ほぼ毎月新刊を出してぜんぶ初版が30万だった。
148名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:06:03.17ID:mJXDT1vj0
>>見城 徹 @kenjo_toru1229
>>津原泰水さんの幻冬舎での1冊目。僕は出版を躊躇いましたが担当者の熱い想いに負けてOKを出しました。
>>初版5000部、実売1000部も行きませんでした。2冊目が今回の本で僕や営業局の反対を押し切ってまたもや担当者が頑張りました。
>>実売1800でしたが、担当者の心意気に賭けて文庫化も決断しました。
出さない最大の理由は津原の本の売れ行きだな
149名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:08:41.24ID:mJXDT1vj0
>>見城 徹 @kenjo_toru1229
>>これらのやり取りと決着は1月の初旬のことです。それを4ヶ月経った今、
>>他社から文庫が間も無く出版されようという時に何故、突然に問題にするのか理解に苦しみます。
>>こちらとしては文庫出版権を快く放棄し、他社から文庫化された場合のロイヤリティも放棄したにもかかわらずです。
幻冬舎は早川で出すことの邪魔はしてないのに津原の切れっぷりが理解できん
150名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:09:05.84ID:dmwdRbMO0
>>147
>>148
作家が他人の本の売れ行きをあれこれ言うのと、出版社側が言うのとじゃ意味が違うんだよ馬鹿
151名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:10:42.41ID:mJXDT1vj0
>>150
作家が出版社を誹ってもいいし
出版社が作家を誹ってもいい
面白いし
152名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:14:28.63ID:MmByUqdg0
部数持ち出して擁護してくるバカに対して津原が反論してる部分だけ切り取って津原が先に部数煽りしてるってなんだそりゃw
そもそも個人の作家が推定部数を口にするのと実際に売った出版社社長がこいつの本こんなに売れてないんだぜって煽るのとは根本的に違うことも理解出来ないんだな
例えば百田が津原に推定部数書いて反論しても何ら問題にはならんよ
見城のやったことは業務上でしか知り得ない情報を公開して津原営業を妨害する行為だから法的にもアウト
契約してた子会社とこじれて契約切れたあとに親会社の社長が「この会社の社員の給料はこれしか無いんですよ、勤める人大変ですね!」なんて子会社の給与情報ばらまいたら捕まる
153名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:15:05.94ID:yEZ1VOwB0
>>146

>>津原さんの[日本国紀]及び著者に対する誹謗中傷は執拗に続き、担当者は沈黙を破って「これでは、私の立場がない。困ります」と電話をしたのです。

>>ならば袂を分かとうと津原さんが言い、文庫化中止の意思は担当者に伝わったのです。やがてメールのやり取りの全文も何らかの形で明らかになるでしょう。
154名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:15:18.59ID:mJXDT1vj0
津原の本は買ったり借りたりで読んでるけどいつも微妙な最後
最初は面白くなりそうな空気があるんだけど結局ならない
肩透かしばっかり
155名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:15:51.02ID:cRRNLyn60
ただの反日パヨクですやん。
156名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:18:42.81ID:dmwdRbMO0
>>151
>>153
バカじゃねーの?日本国紀が剽窃本なのは事実だし、
作家の本の売れ行きを完全に把握してる側の出版が、ツイッターでバラすなんて普通じゃないんだよ。
普通の人間や他の作家が、本の売れ行きを人づてや新聞で見聞きして話すのとはわけが違うんだぞ
157名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:19:52.23ID:dmwdRbMO0
>>153
【出版界の黒い闇】百田尚樹著「日本国紀」を批判した津原泰水氏、幻冬舎からほぼ出来上がってた本の出版を一方的に断られる ★4
http://2chb.net/r/newsplus/1557895582/481-486
158名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:19:55.76ID:mJXDT1vj0
>>156
文庫出さない最大の理由が売れ行きが悪いからだろ
売れそうなら出してたよ
159名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:20:04.91ID:b8xCmByP0
>>153
文庫出すのをやめたのは本人ていうオチ
160名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:21:30.68ID:dmwdRbMO0
>>158
普段から嘘言ってる見城の言動なんてそもそも信用できんわ。
津原氏を貶めるために売れてないって嘘言った可能性のほうがよっぽど高い
161名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:22:32.54ID:vRAnGN410
>>159
でもって、ハヤカワから出ることが決まってからの、炎上商法

本当にパヨ連中は気持ち悪い人間ばかり
162名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:23:35.86ID:vRAnGN410
>>160
じゃあ、本当の部数をツハラ1800に聞いてみなよw
163名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:25:21.01ID:dmwdRbMO0
>>159
業務メールなので全文公開して構わないのかもしれませんが、今のところ、証拠保持を含め僕に虚言がないことと、
相手の問答無用ぶりさえ伝わればよいので、他は伏せて。
https://twitter.com/tsuharayasumi/status/1128833649325928448
【津原泰水、決心】幻冬舎に一方的に出版を断られたと主張の作家、見城氏のツイートを見て朝日新聞の取材を受ける決意表明 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
164名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:25:31.74ID:mJXDT1vj0
>>160
本当の実売数を津原が調べて公開すればいい
165名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:27:01.75ID:dmwdRbMO0
>>162
おう。そんで社長が完全な部外者に秘密漏らしたら完全におしまいやわ
謝ってから1日と立たずに同じこと繰り返したらもう終わりやで

幻冬舎・見城社長が出版中止作家の「部数さらし」のち謝罪 同業者から集中砲火「完全に一線越えてる」
https://mainichi.jp/articles/20190517/mog/00m/040/008000c

幻冬舎社長が特定作家の「実売部数」公表で謝罪 ツイート削除
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190517-00000023-tospoweb-ent
166名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:27:12.19ID:MmByUqdg0
コージー渡辺の印税2%発覚も爆笑したけどな
花村には速攻で媚びへつらうし新人と大御所との態度の差が丸見え過ぎ
幻冬舎真っ黒黒や
167名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:28:16.39ID:94RS4mVI0
「あの人が悪い、この人にこんな目にあった、誰々が何々してくれない」
じゃなくて、作者本人が売れるような努力をすればいいんじゃないかな?
168名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:29:37.38ID:NtB4otJQ0
津原ってあの犯罪者の菅野完を大臣にしろってツイートしてるマジパヨクだよな?
169名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:29:42.96ID:dmwdRbMO0
>>164
わいが見城の普段から嘘ばかり言ってるから、津原氏の自部数の件も嘘の可能性が高いと言っただけで、
津原氏に立証義務はないんやで。民事裁判とかになれば話は別だがな
170名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:29:55.26ID:uz1V84hI0
で、朝日ソノラマから出すのかな?
171名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:30:58.00ID:mJXDT1vj0
>>169
津原が1000未満、1800呼ばわりされるのを正すためには津原が行動しないと無理だろ
汚名は自分で雪がんと
172名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:31:20.11ID:QDMMqPal0
やっぱ1800はばらしちゃ駄目だって。ところで朝日はこの経緯書くなら1800も報じるよね
173名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:32:18.25ID:dmwdRbMO0
>>171
おう、そんで問題のツイートは社長が削除して、津原にはまともに謝らずに釈明して、
余計に他の作家から信用なくしたんやんで
174名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:32:54.44ID:mJXDT1vj0
たとえば「100万部発行で実売数は99万部でした」ってツイートなら問題にならなかったんだろうか
1冊目は5000刷って実売が1000
2冊目は実売が1800
ってのがしょぼいから問題になってるんだろうか
175名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:32:55.33ID:b8xCmByP0
>>163
袂を分かちましょうと言った後に編集者が業務連絡したメールだよね
デザインとか関係各位に編集者が頭下げて回ったんだろうなあ
176名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:33:32.20ID:dmwdRbMO0
ヒッキーヒッキーシェイク (ハヤカワ文庫JA) 文庫 ? 2019/6/6

アマゾンでベストセラー1位だってよ
【津原泰水、決心】幻冬舎に一方的に出版を断られたと主張の作家、見城氏のツイートを見て朝日新聞の取材を受ける決意表明 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚

もうこれで確実に1000未満なんてありえないね
177名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:33:36.17ID:mJXDT1vj0
>>173
喧嘩両成敗で幻冬舎と津原の本はもう買わん
178名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:34:49.74ID:dmwdRbMO0
>>174
ばらした時点で問題やが、こいつの本は売れないぞってばらした時点で
この出版業界不況の折では致命傷。
179名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:35:08.06ID:iejK7C6U0
>>1-175
今日の朝日新聞・社会面に幻冬舎のインタビュー記事が載ってる。
朝日新聞は仕事が早い。
180名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:35:40.56ID:dmwdRbMO0
>>177
どこが喧嘩両成敗やねん!剽窃本を批判したら文庫本出さないとかどっちが悪いかなんて考えるまでもないだろ
181名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:35:55.20ID:b8xCmByP0
>>176
これが何十万売れるかは知らないけどそれぞれWIN-WINでよかったやん
ハヤカワもよかったし幻冬もベストセラー作家と引き換えにはできんだろうし
182名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:37:43.22ID:yIW+gvZX0
捏造のプロに依頼か
183名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:37:45.67ID:mJXDT1vj0
ここに書き込んでる人で津原の本を読んでるのって俺と他に何人ぐらいいるんだろうか
184名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:38:53.03ID:NzGC5fw/0
>>176
それ直前にキャンセルのパターン
185名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:40:03.83ID:mJXDT1vj0
津原の人生のピークがこの騒動とすれば悲しいな
186名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:40:17.78ID:6Fkl8Z8u0
出版界も野党共闘はじまったのか
187名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:40:56.44ID:dmwdRbMO0
>>181
あんた言ってること滅茶苦茶やで。明らかに炎上仕掛けた見城が大やけどして、
まともな批判をした津原泰水氏が評価されて、見城から中傷された本が売れた形や。

見城は出版社としての信用を完全に失い、津原氏は作品が売れた。全くWin-Winになってない。
Win-Winの意味を辞書で調べたらどうだ?
188名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:41:45.11ID:QDMMqPal0
押し紙ばらされたようなもんだからね。マスコミも味方よ。
189名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:41:49.78ID:dmwdRbMO0
>>184
お、組織買いでベストセラーを捏造した日本国紀のことか
190名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:41:52.89ID:MmByUqdg0
あたしのエイリアンシリーズは5冊くらいなぜか持ってた
191名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:42:16.37ID:esr8bnop0
>>183
観賞用と保管用などお前らが複数冊買ってあげないから恥かくことになっちゃったんだろ
192名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:42:21.87ID:mJXDT1vj0
実売数がタブーだったとは
こんなだから衰退したんだ
193名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:43:12.53ID:b8xCmByP0
>>187
どっちも利益が出てWIN-WINでしょ
百田尚樹は次の本も売れるだろうし
194名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:43:25.63ID:dmwdRbMO0
>>192
もう日本語が成立しなくなってて草
195名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:44:11.02ID:XuA8iB6L0
こいつやばすぎwww
津原1800って言われたから逆上して全部話します!(ぷんぷん)って

幻冬舎側から先に攻撃したわけではなく
元はと言えば自分から攻撃してて、それで正論言われたら逆上したっていう恥ずかしい話なのにwww

1800で作家と名乗ってる時点で面白いけど
喧嘩吹っ掛けて殴られたら先生呼んで、殴られたことだけを強調する
最低のドクズ人間じゃねーかこれwwwwwwww
196名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:44:24.95ID:dmwdRbMO0
>>193
見城の利益ってなんやん。今回の件で百田以外のお抱えの作家や編集だって逃げ出しかねんぞ
197名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:44:52.43ID:mJXDT1vj0
普段津原の本を読んでないのに今回だけ擁護する連中は次の本も買うんだろうか
文句言いながらも買ったり借りたりして読んでた俺は多分最後まで読むだろうけど
198名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:45:20.00ID:dmwdRbMO0
>>193
こういうのを取らぬ狸の皮算用っていうんやで
199名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:46:53.48ID:b8xCmByP0
>>196
見城個人の給料は知らないけど各社の売り上げ出てから比較すればいいよ
200名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:46:58.08ID:Ffl/7cmX0
>>197 パヨ本は今売れないからな。
201名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:47:50.77ID:esr8bnop0
>>196
え?
2000冊も売れないのに
5000冊分も印税くれる

超優しい出版社ってことが暴露されただけじゃん
202名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:51:56.20ID:XuA8iB6L0
しかもこれ結局さ
1800しか売れてないのに契約印税分は入るんでしょ?
ってことは間接的に百田の稼いだ分で補填されてるのと一緒ってことになるから
津原1800は普通感謝する立場なんだよな
203名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:52:40.17ID:MmByUqdg0
まぁこの件は見城が複数の作家や同業者に批判されて謝罪に追い込まれた時点で終了だよ
幻冬舎は印税2%しかくれないし揉めたら実売数をバラすし偏向思想の会社っていうことが周知されて見城の完全敗北

百田もウィキペディアパクリが再三ニュース記事に書かれるしいいツラの皮だな
佐藤浩市の方も百田が単に他人の切り貼りツイート記事見ただけで佐藤浩市を三流役者呼ばわりしたことが判明して批判取り消そうとして超みっともなことになってるし
ネトウヨちゃんたちもいい加減退却した方が言うと思うよ?
204名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 09:57:09.34ID:zyShrM/l0
>>176
売れてよかったじゃないか
205名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 10:03:09.00ID:vRAnGN410
>>176
炎上商法大成功!

反日パヨのみんな!
元気玉をオラに分けてくれ!

ってことじゃね?
206名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 10:08:38.96ID:sI1QMg1F0
>>202
作家はみんなこれわかってるんだけどね普通
人気商売だし
一定の読者を持って売れてる人をあれこれ言わないのよ
好き嫌いとは別にそれなりにリスペクトはしているのが普通
207名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 10:12:17.51ID:dmwdRbMO0
>>201
>>204
>>205
バラしちゃいけない情報をばらして炎上させたのは見城なんだが。
実部数が嘘でも本当でもやばいって理解できてないだろ
208名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 10:13:30.65ID:dmwdRbMO0
>>206
剽窃という出版に関わる人間が一番やってはいけない犯罪行為にどうやって敬意を示せというのかな?
209名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 10:14:15.51ID:8Wjgo3wL0
ID:dmwdRbMO0

こいつ、必死すぎるだろw
210名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 10:15:36.80ID:dmwdRbMO0
>>209
間違ってることに間違ってると言ってるだけだが?
211名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 10:16:40.01ID:sI1QMg1F0
>>209
本人だったりしてw
212名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 10:17:13.81ID:dmwdRbMO0
まーた陰謀論だよ。だったらIP開示請求でもせーや
213名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 10:19:05.53ID:8Wjgo3wL0
まず、おまえの妄想が事実だと証明して貰おうかなw

反日パヨさんの嘘を百回言えば真実作戦飽きたっす


156 名無しさん@1周年 sage 2019/05/18(土) 09:18:42.81 ID:dmwdRbMO0
>>151
>>153
バカじゃねーの?日本国紀が剽窃本なのは事実だし、
214名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 10:20:27.02ID:8Wjgo3wL0
コレも証明ヨロ

189 名無しさん@1周年 sage 2019/05/18(土) 09:41:49.78 ID:dmwdRbMO0
>>184
お、組織買いでベストセラーを捏造した日本国紀のことか
215名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 10:21:17.79ID:dmwdRbMO0
>>213
引用するには引用元を明記しないといけないんだよ。大学論文だって参考文献書くわ。
この場合、参考文献にWikipediaを明記しないといけないだよ。

おめー、ほんと馬鹿だな

お前ほんとバカだわ。引用のルールぐらいすぐ調べれば出てくるぞ。こんなの法律以前の常識だがな

著作権の引用とは?画像や文章を転載する際の5つの条件・ルール
https://topcourt-law.com/intellectual-property/copyright_low_quote
216名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 10:21:29.72ID:dmwdRbMO0
>>213
ウィキペディアにも著作権あるからな

Wikipedia:ウィキペディアを二次利用する
https://ja.wikipedia.org/wiki/Wikipedia:ウィキペディアを二次利用する#ウィキペディアの著作権

コピペ・代行で済まそうとしている学生さんへ:引用・転載・剽窃とは・その違いとは:著作権法と私文書偽造
https://news.yahoo.co.jp/byline/usuimafumi/20140322-00033799/

日本語が理解できるならこの文章の意味分かるよな?
217名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 10:21:54.75ID:9G8RWjmS0
>>189
こんなんがいるようじゃパヨも当分ダメだな

組織買い?なんだそれ?
そんなんで何十万部も売れるなら、みんなそうすればいい。
頭が悪すぎる。

反論するなら組織買い?のソースは出してね
218名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 10:22:57.47ID:dmwdRbMO0
>>217
書店からリークあったんだよねぇ

【日本国紀】組織買いリーク、全体売上の64%【こうやってベストセラーは創られる】
https://rondan.net/14036
219炎上売名
2019/05/18(土) 10:26:09.32ID:WnRDbyUY0
●反日馬鹿の自称1800部反日のあらまし

朝日毎日早川と癒着で炎上売名工作
送還へ
===========

反日のあほ自称作家1800部 
百田本に難癖販売を妨害くりかえす

幻冬舎が馬鹿の文庫本出版をしないことを決める

幻冬舎に嫌がらせされたと炎上商法をするも

すでに早川からの出版決定を隠してました


幻冬舎 事実否定し
1800部しか売れなかったので説明

事実露呈に反日馬鹿逆切れで
部数をさらされたと 
反日朝鮮工作記者のJカスと毎日朝日が参戦擁護

幻冬舎潰しを画策 ←今ここ★


馬鹿らしいので
TBSの百田本の宣伝をしまいとランキング操作をしたTBSの王様ブランチのインチキプロデューサーを核酸

インチキしても愛国本の宣伝を許さない
朝鮮人なりすまし工作キTBS
毎日朝日打倒へ

慰安婦捏造居直り朝鮮人一派

送還

早川不買運動
つぶれるまで不買
220名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 10:26:38.75ID:LRwvhM+v0
>>207
実部数は個人情報でも企業秘密でもないのでは?
221炎上売名
2019/05/18(土) 10:27:26.18ID:WnRDbyUY0
>>217
アマゾンランキングは

韓国人がよくやるのが

予約キャンセルのくりかえし

実際はオリコンで売上でばれます
222名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 10:29:55.36ID:dmwdRbMO0
>>220
出版社という企業が持っている情報で、作家名と作品名を挙げてるので個人情報です。
実部数は言わないのが出版業界の常識だ
223名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 10:30:11.42ID:8Wjgo3wL0
>>215
剽窃って、wikipediaからかよwww

つか、剽窃についてのまとめサイトあるんなら、そのリンク貼れよ

それとも、おまえの妄想か?

おまえがまとめても良いぞ
224名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 10:33:52.84ID:8Wjgo3wL0
>>218

●ある書店にて
普段は1日100冊くらいしか売れてないのに、250冊くらい売れてる日がある!怪しい!

それだけかよwww

バカか?
225名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 10:35:23.95ID:Daonw49y0
>>223
Wikipediaのくだりは確かに笑った
226名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 10:38:16.54ID:dmwdRbMO0
>>223
お前マジで日本語がわかってないな。引用の条件を満たしてない時点で無断転載で
著作権違反。剽窃なんだよ
227名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 10:38:59.44ID:dmwdRbMO0
>>224
あー。お前マジで日常生活まともに送れてないだろ。日本語能力なさすぎだわ
228炎上売名
2019/05/18(土) 10:45:35.26ID:WnRDbyUY0
やらせ炎上売名工作打倒

汚いやりかたするな

だから売れないだよ

朝鮮人一派
●反日馬鹿の自称1800部反日のあらまし

朝日毎日早川と癒着で炎上売名工作
送還へ
===========

反日のあほ自称作家1800部 
百田本に難癖販売を妨害くりかえす

幻冬舎が馬鹿の文庫本出版をしないことを決める

幻冬舎に嫌がらせされたと炎上商法をするも

すでに早川からの出版決定を隠してました


幻冬舎 事実否定し
1800部しか売れなかったので説明

事実露呈に反日馬鹿逆切れで
部数をさらされたと 
反日朝鮮工作記者のJカスと毎日朝日が参戦擁護

幻冬舎潰しを画策 ←今ここ★


馬鹿らしいので
TBSの百田本の宣伝をしまいとランキング操作をしたTBSの王様ブランチのインチキプロデューサーを核酸

インチキしても愛国本の宣伝を許さない
朝鮮人なりすまし工作キTBS
毎日朝日打倒へ
慰安婦捏造居直り朝鮮人送還
早川不買運動つぶれるまで不買
229名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 10:45:40.60ID:9G8RWjmS0
>>218
書店からのリークが正しい証拠は?

260冊のとかのまとめ買いを何回もやれば何十万部のベストセラーが作れるの?
そのメカニズムは? そんなに簡単ならなんで他の作家はしないの?
仮に書店で売れてるアピールをする為にやったとしても、それはマーケティング戦略なんですよ。
まとめ買いの購入費用が販売促進費。(売れる見込みがないと投資しないよね)

左翼だから資本主義を否定してるだろうけど、需給(売れる売れない)は市場原理で動いているの。
認めたくないから、否定するのは見苦しいし理解も得られないんですよ。
230名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 10:47:56.44ID:2FuaEDHq0
>>132
例の百田の本は朝日の発行物からもパクっている
231炎上売名送還へ
2019/05/18(土) 10:53:14.95ID:WnRDbyUY0
日本人を啓蒙

●反日馬鹿の自称1800部反日のあらまし

朝日毎日早川と癒着で炎上売名工作
送還へ
===========

反日のあほ自称作家1800部 
百田本に難癖販売を妨害くりかえす

幻冬舎が馬鹿の文庫本出版をしないことを決める

幻冬舎に嫌がらせされたと炎上商法をするも

※すでに早川からの出版決定を隠してました

幻冬舎 事実否定し
1800部しか売れなかったので説明

事実露呈に反日馬鹿逆切れで
部数をさらされたと 
反日朝鮮工作記者のJカスと毎日朝日が参戦擁護
幻冬舎潰しを画策 ←今ここ★
早川編集長の宣伝にでてきてしまい売名炎上商法出来レースばれる

慰安婦を捏造した朝日新聞の朝鮮人記者が百田はぱくりと嫌がらせ中w

馬鹿らしいので
TBSの百田本の宣伝をしまいとランキング操作をしたTBSの王様ブランチのインチキプロデューサーを核酸

インチキしても愛国本の宣伝を許さない朝鮮人なりすまし工作TBS毎日朝日打倒へ
慰安婦捏造居直り朝鮮人一派送還
早川不買運動に発展中
232名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 11:02:41.95ID:8Wjgo3wL0
>>226
>>227
だからよ、百田がどう剽窃したのか、誰かまとめてんだろ?

つか、ヤッパリおまえの妄想かよwww
233炎上売名送還へ
2019/05/18(土) 11:06:33.50ID:WnRDbyUY0
日本人へ啓蒙核酸早川不買運動へ

●反日馬鹿の自称1800部反日のあらまし
朝日毎日早川と癒着で
炎上売名工作でした
送還へ
===========

反日のあほ自称作家1800部 
百田本に難癖
販売を妨害くりかえし再三注意を受けるもやめず

幻冬舎が馬鹿の文庫本出版をしないことを決める

幻冬舎に嫌がらせで出版中止されたと炎上商法をするも
※すでに早川からの出版決定を隠してました

幻冬舎は事実否定し
実は1800部しか売れなかったので説明

事実露呈に反日馬鹿逆切れ
部数をさらされたと因縁をつけはじめる 
反日朝鮮工作記者のJカスと毎日朝日が参戦してきて幻冬舎批判の幻冬舎潰しを画策 ←今ここ★

しかし早川編集長の宣伝にでてきてしまい売名炎上商法出来レースばれる

百田たたきをするしかなくなる
朝鮮人工作機関朝日記者

馬鹿らしいので
百田本の宣伝をしまいと
ランキング操作をくりかえしたTBSの王様ブランチのインチキプロデューサ
愛国本の宣伝を許さない朝鮮人なりすまし工作TBS毎日朝日いりません

慰安婦捏造居直り朝鮮人一派送還
早川不買運動に発展中
朝日の取材をうけて百田本の難癖と宣伝かよ
234名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 11:08:11.71ID:IBbNrjaq0
なぜ産経は取材に行かないのかw
235炎上売名送還へ
2019/05/18(土) 11:08:14.49ID:WnRDbyUY0
慰安婦捏造

謝罪まだ?

居直り中の捏造朝鮮人工作機関朝日

おさらい●

朝日新聞や毎日新聞は押し掛けた「中核派」を「市民団体」扱い
【津原泰水、決心】幻冬舎に一方的に出版を断られたと主張の作家、見城氏のツイートを見て朝日新聞の取材を受ける決意表明 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚

こえーよ
236名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 11:11:49.09ID:UNy3Wj0c0
>>146
>幻冬舎で文庫準備してる時に
>百田のウィキペディアパクリを指摘してて担当編集とも笑い話にしてたんだぞ

いや、だからなんでその時点で
「わりい、おまえんとこからは出せねぇわ。」って言わねえのよ。
237名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 11:19:14.98ID:8Wjgo3wL0
●ID:dmwdRbMO0

結局、こいつはデマを流してキチガイのフリしてトンズラするだけのゴミカス


●百田は剽窃した!!
○どんな風に?
●wikiから剽窃した!!
○だから、どんな風に?
●お前、日本語力ない!!


●百田は組織買いで売れてるだけ!
○証拠は?
●ある書店で、たまに200冊以上売れてる日が何度かあった!
○それだけが、証拠かよ
●お前、日本語力ない!!
238名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 11:29:36.76ID:MmByUqdg0
>>236
出版業界は年末に会議することが多いから年末に編集は文庫の出版停止を言われたんだろうな
年明けに電話してそのまま停止伝えようとしたけど伝えられず会社に掛け合ったけど誰も味方がおらずメールを送った流れだろ
編集はすげー可哀想だと思う
多分すぐ転職しちゃうんじゃ無いかな?
重版出来のドラマの安田顕がやってたエピソード思い出したわ
作家の好きなように自由に一緒に作品作りが出来たらどんなに幸せなんだろうって泣くやつ
作家に惚れ込んで原稿書いてもらってでも売れなくてそれでも次はきっと売れますって一緒に文庫作ってたろうに…
239炎上売名送還へ
2019/05/18(土) 11:34:57.91ID:WnRDbyUY0
こういうの炎上商法のやらせといいます
●炎上商法でした
騒ぎを起こして売名工作目的
早川から出版販売をかくして

=================

【圧力】百田尚樹さんの「日本国紀」批判で出版中止 津原泰水さんが幻冬舎を批判 幻冬舎「一方的に中止した事実はない」
http://2chb.net/r/newsplus/1557959321/

↓↓↓

塩澤快浩 @shiozaway

というわけで、僕の文芸編集者としての矜持をこめて、
津原泰水 〇〇〇の文庫版には、
次のようなコピーをつけさせていただくことにしました。
「この本が売れなかったら、私は編集者を辞めます。早川書房 塩澤快浩」。

よろしくお願いします。

===============

辞めさせてあげましょう

日本人を騙して炎上商法
楽しい?

さようなら
炎上商法の反日1800部と早川
消えろ
240名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 11:35:08.29ID:MmByUqdg0
>>236
ってよく読んだら津原側からかよ
なんで津原サイドから出せないなんて言わなきゃいけないの?
ただ同じ出版社から出てる作品がウィキペディアパクリしててみっともない恥ずかしいですよって思っててもそれを理由に自分の完全に出す予定になってる文庫を引き揚げる訳ないだろバカなの?
たくさんの人間が動いてて最後の段階まで来てる仕事を自分の一言で取りやめるバカなんて見城だけで十分だわ
お前社会に出たことないだろ?
241名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 11:37:12.73ID:MmByUqdg0
ああでも見城の主張だと津原サイドからの申し出なんだっけ?w
いいのかお前見城の主張は信じてやらないのかよw
242名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 12:04:12.87ID:UNy3Wj0c0
>>240
>なんで津原サイドから出せないなんて言わなきゃいけないの?
あとでぐだぐだ言わないために決まってるだろ。

>お前社会に出たことないだろ?
おまえの知ってる社会だけが社会のすべてじゃないぞ。

>たくさんの人間が動いてて最後の段階まで来てる仕事を自分の一言で取りやめるバカ
なんて書いてあるあたりから、
いいとこの勤め人で他の世界をしらないんだろうな、というのは読み取れる。
243名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 12:08:25.25ID:Ni7Mpa7V0
粘着する暇あるなら良い作品書けよ1800
244名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 12:21:18.91ID:UNy3Wj0c0
>>241
いやだから、
見城にさんざん言われたあとじゃなく最初に自分からでていけ、と。
なんでそんなにパクリ本(と本人が思ってる)を出してる出版社から出したいんだよ。
245名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 12:22:21.47ID:A1Tv+BPt0
>>243
良い作品書く力があったら、
炎上商法やったり、
反日パヨ連中に媚びへつらう必要ねえだろwww

本人に出来ないことを強要とか、可哀想じゃねえか
246名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 12:22:29.90ID:izZEwdxj0
そもそもカバーとかまで進めててでていったらいろんな人に迷惑かかるからでしょ
247名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 12:25:28.04ID:hh0CYmNd0
解放されてる条件としては津原有利すぎるので
相当現場レベルでは津原に申し訳ないという気持ちが動いてるやろね
248名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 12:27:07.98ID:uz1V84hI0
TUDA1800か
249名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 12:32:38.66ID:MmByUqdg0
カバーのイラストレーターさんはビートルズのジャケットデザインした人でツテ辿って津原が頼み込んで書いてもらったらしいし本人も直し作業に何ヶ月もかけてやってるし印刷屋も入って文字デザイナーも入ってて
ウィキペディアパクリ作家が同じレーベルに居るってだけで全部の仕事放り出す程無責任じゃないしそもそも思想もそんなに強い人では無くあくまでも作家の矜持として剽窃やめろよって言ってただけでしょ?
250名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 12:35:10.71ID:mJXDT1vj0
ヒッキーの親本のデザインはひどかったけどな
251名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 12:36:14.52ID:MmByUqdg0
>>244
編集さんとは普通に良好な関係だったからに決まってるじゃん
編集も危機感無く津原のツイッターに賛同してたみたいだしこんなことになって一番キッツイのは編集だろうね
まさか自分の会社がこんなに百田べったりの偏向思想企業とは思ってなかったんだろうが
252名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 12:38:36.93ID:mJXDT1vj0
>>251
津原の担当編集は頭どうかしてる
1冊目が1000未満で2冊目が1800なんだからSNS関係なくピンチなのに津原と危機感を共有してない
253名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 12:40:29.57ID:Ni7Mpa7V0
>>245
そうだなw
才能ないから粘着して相手の足を引っ張るしか出来ない可哀想な1800
廃業して他の仕事した方がみんな幸せになれるのに
254名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 12:42:24.29ID:Ni7Mpa7V0
>>249
粘着して印税稼いでくれてる奴を罵倒する乞食はさっさと他社に行けば?
255名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 12:51:31.46ID:iFd4XMrG0
作家にとっては、ここが名を売る正念場だからな。まあ頑張れ。
話題性が出て、1800の壁は突破するだろうけど、それが続くかは結局は文才次第だからな。
256名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 13:03:09.35ID:UNy3Wj0c0
>>246
だからその「いろいろな人」に
「俺が責任を取る、面倒も俺が見る」と言って出ていくべきだったんだよ、自分から。

同じ出版社の売れ線に難癖付けた時点で
既にその作者、担当、出版社全体に迷惑かけて、
ぐだぐだやってたから最終的に(おそらく)津原が迷惑をかけたくない
「いろいろな人」にも迷惑がかった。
257名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 13:09:07.73ID:c3ffHLrj0
>>256
百田に跪かないと仕事にならないネトウヨ出版?
258名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 13:16:49.03ID:A1Tv+BPt0
>>255
まぁ、反日パヨ連中の支援が受けれると強いんだよな

全国の図書館でおいて貰えることになれば、それだけで1800越えるだろ

だから、売れない作家は易々とパヨクに取り込まれる


●「日本の図書館 統計と名簿(2006)」
全国の公共図書館の数は、3,083館。
大学図書館の数は、1,658館。
(短期大学、高等専門学校含む)。
全合計、4,741館。
259名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 13:25:50.54ID:MmByUqdg0
ウィキペディアパクリ指摘や間違いを指摘されて何も告知せずに増刷で差し替えてるのをやめてちゃんとこことここがパクリと間違い部分ですって告知しないと読者に失礼だよっていう苦言がネトウヨには難癖になっちゃうんだなー
260名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 13:32:46.74ID:UNy3Wj0c0
>>257
俺宛のレスとしてはイミフなんだけど、
幻冬舎は香山リカの本を出版してたこともあるみたいだし、
「右か左か」じゃなくて「(幻冬舎のの感性でで)売れるか売れないか」じゃねーの。

それはともかく、
同じ反幻冬舎組でも

花村萬月
「幻冬舎と仕事をしない理由は、
もちろん最後しか読まない編集者の会社から本を出したくないからだ。」

こういう信念で行動する人はかっけー!!

ぐだぐだぐちぐちの津原は・・・・・・、ねぇw
261名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 13:36:02.26ID:MmByUqdg0
今回の件ってそもそも思想全く関係ないよね
単に幻冬舎社長が売り上げ至上主義でブラックで人間として品性が無いってだけ

芸能プロで売れ歌手と売れてない歌手がいて売れ筋歌手が一般ファンに対してデタラメ言って更に失礼な言動してるのを見て
ツイッターで同じ事務所の歌手としてあれはマズイと思うちゃんと謝罪すべきって売れてない歌手が書いたら
いきなり売れてない歌手区の発売直前のCDの予定取り消されて契約も解除
さらに他に移籍した後も追い打ちで「そいつのCDは1000枚しか売れてないからな!」とかツイッターでばらまいて営業妨害してくる社長

ひどい会社社長だなってだけじゃん
262名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 13:42:40.01ID:MmByUqdg0
>>260
花村は自分の親しい担当が見城を嫌ってるとこからスタートしてるから最初から仕事をしないって言う選択が出来たんだよ

津原の場合仲良い編集が幻冬舎に行って売れないけど売りたいと言われてエッセイ出してくれたりして幻冬舎と仕事をしないという選択肢が無い
百田についてプロならそんな恥ずかしい真似やめなよ幻冬舎もその辺の管理しなよと同業者として苦言を言ったら仕事干されるって会社の方がおかしいよ
263名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 13:44:04.76ID:UNy3Wj0c0
>>259
難癖だろうねぇ。

仮にこれが同じ部数売れたパヨ思想の本だったらスルーだろうし、
そこに同じような引用があってウヨから批判があろうものなら、
「言論の自由ガー」「言論弾圧だー」「ヘイト!ヘイト!」の大合唱になるであろうことは、
これまでのパヨの行動から容易に想像できるからな。
264名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 13:47:38.81ID:hh0CYmNd0
>>252
1800はそんなピンチでもないからなあ
文庫で一発逆転もある
それこそ百田の永遠の0もそんなもんだぞ
265名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 13:49:04.08ID:Ni7Mpa7V0
>>264
5000刷らせて1800の大赤字
同人でやれw
266名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 13:50:00.81ID:KTlHhg3j0
>>258
それネトウヨ本への批判を裏返しただけじゃん
267名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 13:54:25.62ID:+8xXmYJz0
>>265
大判なら赤字じゃないな、トントンだわ。
268名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 13:55:18.36ID:A1Tv+BPt0
>>266


今の図書館って、共産党支配から脱したの?
269名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 14:00:05.07ID:Ni7Mpa7V0
>>267
昨日からそんなこと言ってるバカがいるが
損益分岐点もP/Lも出せないどころか人件費ゼロ計算してて
簿記すら知らないバカだってわかってるんだよ
270名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 14:02:47.88ID:0EMdaXbc0
【津原泰水、決心】幻冬舎に一方的に出版を断られたと主張の作家、見城氏のツイートを見て朝日新聞の取材を受ける決意表明 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚
炎上乞食ってはっきりわかんだね
271名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 14:06:34.86ID:UNy3Wj0c0
>>262
>花村は〜選択肢が無い
三十半ばぐらいまでなら、
なんでもかんでも自分の思い通りにならなかったり、
情報量の少なさで不本意なことで苦悩することもあるかもしれんけど。

津原の年齢で、しかもちゃんと実績もあって、
担当しかみてませんでした、そこの長がどんな人かはしりませんでした、
事件があってから実はこんなことがあって〜、と
笑い話じゃなくて不満ぶちまけるとか、さすがに通じないだろう。

・・・・・・、ひょっとして出版業界は違うのか?

>同業者として苦言を言ったら仕事干されるって会社の方がおかしいよ
いや、おかしいと思ってる会社にすがりついてる方がおかしいぞ。
272名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 14:10:54.84ID:nBLCNCg70
幻冬舎には、白紙の本でも3万部売る有能な編集者がおるんやから、そのノウハウを社内で共有したらええ。
そんで全作家と縁を切って、延々と白紙の本売ってたらええんやで
そしたら作家同士揉める事もないし、部数発表しても誰も怒らん
273名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 14:38:20.16ID:KTlHhg3j0
>>271
新潮45事件で社長が声明出した時に
編集権の蹂躙だってそれはそれで反発されたの覚えてない?
編集は経営から独立してないといけない
274名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 14:57:06.92ID:hHNrtxFr0
>>273
出版=ジャーナリズムって思ってる馬鹿なのかアスペなのか
275名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 14:57:16.00ID:MmByUqdg0
>>271
だから時系列見てこいよ
いきなり切られたからすがりつくもへったくれもない
津原自身もまさかこんなツイッターでの批判だけで切られるなんてってアクションしかしてねーわ
まぁ有本香にはブチ切れてたが
その後笑い話でハヤカワから出ることになったよこんな経緯で切られちゃってさと他人と喋ってたら見城がうちは切ってない!って反論してきて騒ぎになっただけ
津原なんて元々注目度低いのに余計なガソリン撒いて火を大きくしたのは見城の方が先
276名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:02:47.72ID:c3ffHLrj0
>>275
マスコミの現場の奴ら、安倍に阿る見城にジワッとした反感を抱いてるの多いだろ。ジャーナリストは、政治に何人も殺されてる。政治部の記者ならみんな知ってることだ。

だから、蟷螂の斧でしかない言論の自由のために、みんな必死で踏ん張る。出版なんか弱いよ。だけど、突っ張る。見城は逆だよ。
277名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:03:54.08ID:c3ffHLrj0
権力を持つ政治家に阿諛追従する見城を信用できない。
278名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:04:16.45ID:/GJNeFyK0
>この本が売れなかったら、私は編集者を辞めます。早川書房 塩澤快浩
売れるって何部? そこ書かないと。
でも売れた数を書くと一線を越えるんでしょ?
タダの宣伝だからって適当すぎるんだよ。
279名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:04:52.53ID:c3ffHLrj0
>>278
でも、俠気あるだろ?
あんたならできるか?
280名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:06:15.58ID:c3ffHLrj0
火中の栗を拾えるか?
見城は、安倍がマスコミを支配するための手駒として使われてるとしか思えないのに。
281名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:07:23.86ID:U6B0wCjd0
>>3
売れ筋になるように売るのが出版社の仕事なんだよ
それができない出版社は派遣会社のピンハネと同じ
282名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:09:23.35ID:c3ffHLrj0
強いものに阿るやつを俠気あるとは言わない。
283名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:09:38.95ID:AH+Wc/jD0
>>269
5000刷って1800だと赤字になるってのはどういう計算を根拠にしてるんだ?
284名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:09:43.85ID:/GJNeFyK0
>>270
ほんとクズだな。
285名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:10:41.57ID:AH+Wc/jD0
>>274
経営からの独立はジャーナリズムにだけ望まれたものではないだろ
286名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:14:16.03ID:mJXDT1vj0
>>279
太陽風交点事件を起こした早川がやるのは正気とは思えん
くずだ
287名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:15:18.43ID:c3ffHLrj0
>>286
あのな、出版社は、特に書籍は編集者単位なの。
288名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:15:31.76ID:mJXDT1vj0
>>283
5000刷って実売数1000未満が1冊目
1800が実売数なのは2冊目
289名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:16:29.32ID:c3ffHLrj0
見城というキャラクターをみんな警戒してる。幻冬舎ではないよ。
290名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:16:30.57ID:mJXDT1vj0
>>287
早川の看板で仕事する上では太陽風交点は避けられんだろ
堀の人生にとんでもない影響を与えた
291名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:17:07.50ID:c3ffHLrj0
>>290
現場を知らない人の外野の意見だよ。それ。
292名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:17:17.66ID:mJXDT1vj0
1冊目が1000未満で2冊目が1800はすげえな
それで3冊目の打ち合わせをやる神経がわけわからん
293名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:17:41.22ID:mJXDT1vj0
>>291
堀のホームページ見て来い
294名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:18:06.44ID:c3ffHLrj0
>>293
お前、現場を知らない人だよね?
295名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:19:24.79ID:mJXDT1vj0
>>294
太陽風交点の裁判記録は読んだ
296名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:20:12.82ID:c3ffHLrj0
マスコミの現場の奴ら、見城を警戒してるんだよ。当たり前だよ。権力者の安倍に阿るやつなんか、信用できない。石原慎太郎と、安倍は違う。
297名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:20:42.67ID:mJXDT1vj0
自分はここ20年ぐらい津原の本を買ったり借りて読んでたけど
今回騒いで津原の本を買うとか言ってる連中は次作を買うかな
298名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:20:46.69ID:c3ffHLrj0
だから、新聞社も乗り込んできた。
299名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:21:19.41ID:mJXDT1vj0
太陽風交点の反省してない早川は糞
幻冬舎も糞
両者とも不買決定
300名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:21:58.32ID:c3ffHLrj0
>>297
おれは、早川の担当編集者の俠気に惚れたから今回の本は買うけど、次はわからん。面白いなら、だね。
301名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:22:37.80ID:0EMdaXbc0
>>283
戦闘力1800自身が頑張らないと黒字ラインに持っていけないと自分で言ってるから赤字だったんだろ
【津原泰水、決心】幻冬舎に一方的に出版を断られたと主張の作家、見城氏のツイートを見て朝日新聞の取材を受ける決意表明 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚
302名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:22:40.13ID:mJXDT1vj0
>>300
自分はこれまでの津原の本を大体読んでる
お前はこれまで読んでなかったんだろ
303名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:23:06.25ID:c3ffHLrj0
>>302
読む時間がないよ。
304名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:24:07.76ID:c3ffHLrj0
文芸編集者ではない。しかも凄く忙しい仕事してる。仕事以外の資料を読む時間は風呂の中しかない。
305名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:24:42.87ID:mJXDT1vj0
>>304
読んでないなら津原のことなんかわからんだろ
306名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:24:55.75ID:c3ffHLrj0
風呂の中で読んでるのは、プログラミングの本。pythonとか。
307名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:25:34.88ID:c3ffHLrj0
>>305
わからん。だから早川の担当編集者の俠気に惚れたからと、言ってるだろ?
308名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:26:26.55ID:c3ffHLrj0
あのな。思うのと、実行するのはまるで別のこと。俠気あるよ。彼。
309名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:28:04.69ID:c3ffHLrj0
あのな。俠気あるやつなんて、そんなにいないよ。見城を眺めてどう思う?
310名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:28:42.08ID:c3ffHLrj0
安倍に阿る見城をカッコイイと思いますか?
311名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:29:26.45ID:lpchn8si0
ID:c3ffHLrj0

また、必死なゴミカスが現れたなw
312名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:30:08.86ID:c3ffHLrj0
かっこ悪い。ダサい。仕事はそういうもんだけど。だから、それでいいんだよ。そして支持しない。無関係だからな。
313名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:31:05.54ID:mJXDT1vj0
>>307
ヒッキーヒッキーシェイクは2016年に既に出てる
侠気なんてないぞ
314名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:31:30.20ID:c3ffHLrj0
幻冬舎と利害関係ないなら、権力者に阿る見城なんかダサいと思うだろ。
315名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:31:46.72ID:mJXDT1vj0
ヒッキーヒッキーシェイクを読んでないくせに津原の味方ヅラしてるのか
316名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:32:06.14ID:c3ffHLrj0
>>315
早川の担当編集者の味方。
317名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:32:49.13ID:c3ffHLrj0
津原なんか知らんよ。
318名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:33:02.32ID:c3ffHLrj0
おれは、早川の担当編集者の味方。
319名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:33:11.87ID:mJXDT1vj0
>>316
今度出る本は2016年に既に出たヒッキーの文庫版ってだけ
早川の編集がなにかやったわけではない
320名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:33:48.00ID:KTlHhg3j0
>>304
でも5chに張り付く時間はある、と
321名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:33:52.10ID:c3ffHLrj0
>>319
拾った。見城のようなめんどくさいのを見据えて。
322名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:34:10.93ID:c3ffHLrj0
>>320
ここが唯一の気晴らし。
323名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:34:51.68ID:ri7UZ5QD0
>>319
漁夫の利だな
324名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:35:04.92ID:mJXDT1vj0
幻冬舎は文庫化権を譲ったしロイヤリティを求めてない津原の利益にそった行動
なんで早川がリスク犯したと思ってるんだ
325名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:35:34.41ID:c3ffHLrj0
>>324
見城は、安倍と繫がってる。
326名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:35:50.66ID:Cz5uAjqr0
>>304 雑誌関係?
327名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:36:53.50ID:c3ffHLrj0
北村さんとか、動くんだぞ。下手したら。彼は怖いよ。ファーウエイの件とか知ってるよ。
328名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:37:15.91ID:Cz5uAjqr0
>>325 でも、それで早川が、政府ににらまれる程ではないだろう。
この程度の批判本で。
329名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:38:44.23ID:c3ffHLrj0
>>328
わからんな。北村さん、おれの先生の教え子のジャーナリストに、年賀状、送っただろ?

おれもHUAWEIには反発してるが、あれはビビるでしょ。(笑)
330名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:39:14.78ID:c3ffHLrj0
見せてもらったよ。激論になった。宴席で。(笑)
331名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:40:04.62ID:c3ffHLrj0
安倍は、何やるかわからん。見城が安倍に近いというのは警戒してる。
332名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:41:16.55ID:c3ffHLrj0
一橋の教え子だよ。これでわかるだろ。
333名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:43:32.64ID:c3ffHLrj0
あのな。言論の自由のために、戦う。一ミリもブレていない。
334名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:43:33.91ID:UNy3Wj0c0
>>275
おまえ大丈夫か?

そもそも同じ出版社の売れ線にいちゃもんをつけなければ、
文庫版も通常通り出版された。

津原がいちゃもんつけた時点が時系列のスタートだぞ。
いちゃもんつけるならその出版社から出してもらおうと思うなよ、
って簡単な話だろ。

>その後笑い話でハヤカワから出ることになったよ
>こんな経緯で切られちゃってさと他人と喋ってたら見城がうちは切ってない!
>って反論してきて騒ぎになっただけ

嘘つけよ、津原の発言の時点で騒ぎになってぞ。
335名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:47:24.49ID:hh0CYmNd0
>>334
まあ火をつけたのは有本ですけどね
336名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:48:25.18ID:hh0CYmNd0
そもそも安倍と繋がってて何かするなら
パヨクの親玉政府批判の坂本龍一どうにかしたら?
337名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:49:35.86ID:xLD3z3k50
多分朝日は裏切るんじゃね?
だって出版社は新聞社にとって最大を広告主だし
338名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:50:27.85ID:xsAWNxxx0
こいつ、なんで今まで幻冬舎にいたのかね?
社長の素性なんて前からわかってただろ?
339名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:51:40.33ID:UNy3Wj0c0
>>336
教授の音楽は素敵。
340名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:52:13.28ID:hh0CYmNd0
>>338
書いてくれという担当がいたから、だろ
そもそも津原が書いた頃はそんなに政権べったりでもなく
そもそも今でも左翼の親玉みたいな坂本龍一の会社の社長でもある見城は
341名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:55:05.35ID:c3ffHLrj0
政治の暗い側面を知ってたら、見城みたいに安倍を褒めちぎるのは、不誠実だ。
342名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:57:14.50ID:UNy3Wj0c0
>>338
だよね。
343名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:57:23.96ID:c3ffHLrj0
別に安倍を貶める必要はない。だけど、阿諛追従がすぎるよ、見城は。
344名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:57:57.65ID:aIyXJtOY0
>>288
二冊目を出せてるなら赤字じゃないんだろうな
345名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:58:30.84ID:c3ffHLrj0
見城は、マスコミの人間だろ? 言論の自由がないと成り立たない商売だよね。
346名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 15:59:02.33ID:aIyXJtOY0
>>301
著者の取り分の損得と
版元の取り分の損得は違うだろw
347名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 16:05:04.65ID:UNy3Wj0c0
>>345
自由だからこそ
百田でも香山でも売れそうなら出してくれるし、
売れそうでなくても、担当に熱意があればチャンスをくれるし、
まぁ、普通の商売人じゃね?
348名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 16:06:17.68ID:c3ffHLrj0
>>347
歴史の本は、政治だよ。なのにファクトチェックが甘かったんだろな。幻冬舎の体制が甘すぎた。
349名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 16:08:55.88ID:c3ffHLrj0
おれさ。朝日の歴史を批判する本の資料を集めたことがある。朝日のトップにも出来た本を送った。ハードファクトは、徹底的に追った。それ、幻冬舎の編集者は、百田の仕事ではやってないのでは?
350名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 16:10:18.86ID:c3ffHLrj0
ニュートラルに意見を、書いているつもりだけどね。
幻冬舎の編集者は、自分の原典ファイルを作ってないだろ?
351名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 16:12:19.59ID:c3ffHLrj0
歴史の本を編集するのに、ファクトチェックのための原典ファイルすらないなら、お話にならない。小説を手がけてきた見城は、そんなのやったことないんだろ。
352名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 16:16:33.95ID:c3ffHLrj0
原典ファイルがあるなら、こんなダサいことにはなってない。仕事のやり方が雑すぎる。
353名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 16:16:41.51ID:0EMdaXbc0
ここでヒッキーなんとかの試し読みできるんだけどさ、
序盤からムカつくジャイアン系同級生にデバンナとあだ名呼びでの悪口から始まってて
やっぱそういう恨の精神な人なんだなと思った
https://booklive.jp/product/index/title_id/377739/vol_no/001
354名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 16:19:34.15ID:qrKLTZ150
見城、何だかんだで騒ぎに付き合ってる時点で面倒見はいいんだな
355名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 16:20:46.15ID:c3ffHLrj0
>>354
かもな。会ってみたら…たぶんいい人なんだよ。無邪気な。
だから、厄介。
356名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 16:23:32.74ID:c3ffHLrj0
計算が浅いから厄介。深い思いで、力尽くで、、だから。
令和に入ったし、ご自身の立場を自覚すればとしか。

安倍を持ち上げるのは止めなよ。彼は政治家。
マスコミとは、本質的に反目する。
357名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 16:27:19.51ID:60UaUXjG0
朝日はこいつのツイートの内容を載せないと公平じゃないだろ
物事には常にどうしてこういう事が起こったのかがある
朝日はいつもそこを省く
358名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 16:57:43.43ID:p9r4/x3C0
コミケで同人誌として売ったら何部売れるのだろうか?
359名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 18:34:27.63ID:+8xXmYJz0
>>278
どっちかというと、作家やめます!と話題作りの為に毎度毎度ほざいてるハゲに対する当てつけだと思う。
360名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 21:47:07.30ID:DbDLfyQj0
糞パヨビジネスで大儲け無理か?w
361名無しさん@1周年
2019/05/18(土) 21:48:01.29ID:PASUgz+N0
ポプテピピックに破壊してもらおう
362名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 03:11:10.49ID:AeOJ7S1C0
そもそも塩澤の立場って直接編集する立場では本来もうないんだけどね
363名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 07:58:50.44ID:p5h7i9sX0
下手くそだからカバーは認めない!

https://mobile.twitter.com/tsuharayasumi/status/786189902639607809

津原泰水=やすみ
@tsuharayasumi

僕のキノコホテルへの評価は「下手糞」であり、彼女らがよほど上達しない以上、変える気はない。カルメン・マキは上手い。聞いていてうっとりする。
他方松沢氏は、自分にとってつまらない音楽を擁護するため、無茶苦茶な権利論を持ち出している。何が欲しいんだか……と想像する権利も僕らにはある。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
364名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 08:03:11.93ID:p5h7i9sX0
https://twitter.com/tsuharayasumi/status/613784965025640448
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
365名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 08:29:33.61ID:SAfqL9bp0
どっちもどっちだが、作者は炎上商法したかったんだろうなあ。
366名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 08:48:57.47ID:oCg0yevE0
炎上の原因は見城が消えかけてた種火にガソリン撒いたからでしょ
津原本人は諦めの境地で苦笑いしながらいやぁ幻冬舎にこんな酷い目にあわされた上に有本香とか言う怪しいおばさんに絡まれたよってツイッターで知人に愚痴ってただけなのに
津原の言ってることは嘘です!とかはるかに発言力ある見城がいきなり攻撃するから新聞沙汰になっただけ
まぁ作家には幻冬舎の編集思想に懸念を抱かれ同業者からは嫌悪され完全なる敗北で終わったから見城1人のひどい自爆営業で津原を売ってあげただけというか
367名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 12:06:18.61ID:VZNRntCu0
しかしさすがに作家による批判を営業妨害と捉えるのは出版業として如何なものか?
368名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 12:10:07.23ID:8gxO1mv70
つうか、営業の反対を押し切って担当者が強行して1800部しか売れないって。
しかもその作家が大暴れとか担当者はクビになるんじゃね?
369名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 12:13:39.20ID:1INcZta20
またアカヒみたいな朝鮮日報が無茶苦茶書くぞ
廃刊にしてやれ
370出雲犬族@目指せ小説家
2019/05/19(日) 12:14:29.65ID:AKTRJOQr0
U ・ω・) 津原1800って、ツイッターで安倍政権を批判したり立憲民主党を応援したりする馬鹿パヨなんでしょ?
幻冬舎や百田をあーだこーだ批判してるけど、それ以前に人間として失格では?
371出雲犬族@目指せ小説家
2019/05/19(日) 12:40:35.02ID:AKTRJOQr0
>>353

U ・ω・) 私も「作者への先入観で作品を判断してはならぬ」と
ガマンして津原1800本人と編集者の自信作とかいう『ヒッキーヒッキーシェイク』の
試し読み部分を読んでみたけど……
まぁ、お世辞にも、上手いとも面白いとも意義深いとも、いえない内容だよね。
試し読み部分だけじゃわからない、と擁護する人も居るかも知れないが、
試し読み部分で「何か光るモノ」がないと読者はそれ以上読まないよ。

タイトルにもなってるひきこもりに対して真摯に向き合ってるわけでもないし、
冒険も希望も謎もミステリーもリアリティもない。
そりゃ売れんのも当たり前ですわ。
372名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 13:23:35.11ID:BR5mY+0t0
誰だよw
373名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 14:10:55.74ID:/E2y/DI90
この人は売るのは出版社の仕事って言ってるんだから
売れない作品を出版しないのも思想で出版拒否するのもありだと思うんだけどね
他社で出せてるんだし
この人たまたま継続的に売れた作品がやっと10万行ったってだけで
売れっ子でも何でもないし執筆が早い手ごろな作家ってだけでしょ
自分の売りもないのに何でこんなに強気なんだか不思議
374名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 15:47:46.26ID:AeOJ7S1C0
>>373
???
10万部単位の売り上げなら何作も出してるぞ?
375名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 15:51:09.05ID:AsSqSJeF0
【津原泰水、決心】幻冬舎に一方的に出版を断られたと主張の作家、見城氏のツイートを見て朝日新聞の取材を受ける決意表明 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚
女と間違う名前にして
無知な少女を相手に小遣い稼ぎしてきたくらいだからな
文章読んでワロタwwwwwwwww

 「驚いた?」
 と、外人に変身したホシオ。
 「お、驚いた……」
 驚くわよ。
 そりゃ。
 「そ、それ、本物……? 髪と、目と」
 「うん」
 「SFXとかじゃなくて……」
 「エスエフエクス?」
 「ねえ、もとの色にも、もどるのかしら」
 「もどるわよ。見ててね」
 と、ホシオは、ベッドの端に腰かけ、目を閉じた。
 派手なオレンジの頭を、食い入るように見つめる、あたし。
 あ。
 てっぺんが、ちょっと黒ずんで……。
 あらららっ。
 もう、真っ黒。
 「ストップ、ストップ。よく見てなかったわ」
 「えっ?」
 と、ホシオが目を開く。
 「まあ、目も黒く……、ねえ、もう1回、オレンジと緑にしてくれないかなあ。変わる瞬間、見逃しちゃったの」
 「けっこう、疲れるんだけど、これ……」
 「お願い。今度は、ちゃんと見てるから」
 「……じゃ、やるわ」
 と、再び目を閉じる。
 「待って!」
 「どうしたの?」
 「つむっちゃうと、わかんないじゃない、目の色」
 「開けたままじゃ、無理なのよ」
 「なんだ、つまんない。ま、いいか。髪と同時に、見れるわけじゃなし」
 「変えるわよ」
 あわてて、ホシオの髪を一房手にとり、顔を近づける。
 スーッ、と。
 ちょうど、ジュースが、ストローを伝って吸いこまれるように。
 オレンジが、毛先に向かって走るのが、わかった。
 「うーん……そうかぁ……」
 「驚いた?」
 あたしを見つめる、緑の目。
 最初に会った時と、同じ……。
 「驚いてくれた?」
 「えっ。ああ、今の」
 ハッ、と、われに返る。
 「うん……驚いた。別の色にもなるの?」
 「……そりゃあ、なるけど」
 「やってやって、お願い」
 「ふう」
 ため息をつく、ホシオ。
 「……わかったわ」
 そう言って、目を閉じた。
 やがて、頭のてっぺんから、スーッ、と。
 オレンジが、紫に。
 「どう?」
 と、開いた両目は、黄色。
 「わっ、気持ち悪い。さっきのに、もどしてっ」
 「……わがままな人」
376名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 17:37:06.13ID:ppvwHqKa0
>女と間違う名前にして
>無知な少女を相手に小遣い稼ぎしてきたくらいだからな

そりゃいくらなんでも穿ちすぎ。
昔は男性作家が少女向けで活躍するときによくあったのさ、
立原あゆみとか、竹本泉とか。
377名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 18:03:23.74ID:16nkMq/e0
>>353
これは読み進められないわ…
最初の数ページてつまらなさすぎる
378名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 18:05:51.47ID:16nkMq/e0
ヒッキーヒッキーシェイクって題名だけでもつまらなさそうなのに
379名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 18:20:02.67ID:eTJNWFSI0
登場人物、会社みんなクズ!
380名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 18:28:23.43ID:16nkMq/e0
>>375
髪と目の色を変えただけで外人なんだな
381名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 18:29:32.29ID:j2DLI0tT0
商業作家なんだから売れてなんぼじゃないの?
売れない上に営業妨害で切られた
それだけの話だろう
媒体が増えてるからブロガーなんかと変わらんだろ
382名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 18:32:26.64ID:fjSucFmq0
>>381
何周遅れだ
383名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 18:40:48.09ID:dI9mbrMC0
支援サイト使えば9割は自分の金になる
印税2パーセントの45倍
こうなるとSNSの宣伝て十分
出版社通して売ることに意義がなくなりつつあるからこんな事やってる所は未来ないよ
384名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 18:41:25.75ID:yNqa0uyF0
書いてることがまんま5ちゃんのパヨチンじゃねえかww

津原泰水=やすみ@tsuharayasumi
ネトウヨはネトウヨだろ。左派でも右派でもない、自民党ネットサポーターズクラブが吹聴した特殊史観に基づいて思考する、一種のカルト。オタクと同様、語源はともかくもはや代替語の見当らない概念なんで、片仮名表記するしかない。海外の人達にとってもNETOUYOでしかない。
385名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 18:45:38.64ID:fjSucFmq0
>>383
ふーん、じゃあ支援サイトの雇われが見城のことをしつこく攻撃してるのか
実売実売言ってるのも支援サイトと比較しやすくしたいんだな
386名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 18:48:02.76ID:wHQgX0JE0
川上未映子にも難癖つけてたし元から難儀な性格なんだよねこの人
387名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 18:55:30.21ID:am85Ifdu0
無能の擁護を捏造新聞社がやるw
388名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 19:18:30.16ID:tkQdVYg30
別のスレに貼られてたこれも「どこかに落とした心がー」とか思い付きで何も考えないで書いてるようにしか思えない。

204 名無しさん@1周年[] 2019/05/18(土) 16:51:00.56 ID:0EMdaXbc0

Wikiの無断コピペは批判するくせに
歌詞をそのまま載せて尺を稼いだりネタにするのも似たようなもんだと思うんだが
いくら著作権のないイギリス伝統歌だろうと引用元くらいつけろよ

↓津原泰水、スカボロー・フェアの歌詞をコピペ 引用も書かず
【津原泰水、決心】幻冬舎に一方的に出版を断られたと主張の作家、見城氏のツイートを見て朝日新聞の取材を受ける決意表明 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚
スカボロー・フェア 歌詞
【津原泰水、決心】幻冬舎に一方的に出版を断られたと主張の作家、見城氏のツイートを見て朝日新聞の取材を受ける決意表明 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚
389名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 19:23:18.52ID:tkQdVYg30
>>388
「魚の皮にこびりついた焦げた植物」とか
「お気に入りのコンソートを流していたため着信音が聞こえず」とか

ほんと何も考えてないだろこいつ
390名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 19:26:15.51ID:W5AOMsQZ0
>>388
自分で翻訳してたら流石に引用はいらない
391名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 19:35:07.66ID:tkQdVYg30
なんかいくつかちょこっと読んだけど、どの辺が精緻なのか分からんw どっちかっつーと凄え雑
392名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 20:00:39.19ID:tkQdVYg30
ヒッキーヒッキーシェイクって題名だけでも馬鹿っぽいけど中身ちょっと見るとやっぱりIQ低そう
393名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 20:03:31.27ID:PSdRZl7I0
お仲間の朝日新聞とプロレスするだけなのによくもまあ…
394名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 20:04:56.23ID:tkQdVYg30
こいつほんとに音楽好きなのか?ポーザーじゃないのか?
395名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 20:12:19.94ID:yHxk3gle0
こいつがデマ流したのが元凶じゃん
なんで被害者面?
396名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 20:17:11.26ID:uzg07K9M0
>>395
見城が認めてるんだが
397名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 20:28:16.15ID:yGgMLv4H0
【スティーブ・ジョブズ氏を殺害】
Android半導体勢力

*フジテレビ本社サイド誘導によって
スティーブ・ジョブズ氏(元Apple CEO)が
集団リンチ後、虐殺された上

【神戸の海に死体が投げ捨てられました】

Android半導体🤖勢力とは
・NTT
・Google
・Apple
・Windows
・SONY
・任天堂
・Amazon
・他

bz
398名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 20:38:50.65ID:t4/YWrvj0
炎上商法だろ。宣伝協力ご苦労。
399名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 20:41:46.47ID:9bMWQHWb0
>>393
捏造産経とならガチになるのか?
400名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 20:42:21.32ID:SQo88GLh0
>>52
他所でやれるよう配慮してやったら話題作りの餌にされちゃったのか
401名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 20:55:42.17ID:EPi8+tbl0
>>384
こいつ、だめだ。
402名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 21:46:10.69ID:nYyMtDfg0
>>400
違う
契約破棄の原因が幻冬舎側の違反だから
あれこれ条件つけられなかったってこと
つまり津原の説明が正しくて見城は嘘ついてる
403名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 21:52:25.05ID:essTN3tG0
売国左翼の佐藤浩市を起用している反日企業を叩き潰そう!
佐藤浩市を起用している反日企業はこの三社です

CM キャノンマーケティングジャパン
CM 三井住友信託銀行
CM コカ・コーラ『特選 綾鷹』

そりゃ売国左翼より愛国者の方が圧倒的多数派なのは当然であって、
ああいう大作映画のプロモーションで国民の圧倒的多数派を敵に回す佐藤浩市という低能左翼が愚かすぎる

ああいう大作映画の製作には何億とかかる
1つの企画をダメにしてしまった佐藤浩市の責任は重い。

リスク高すぎて二度と起用されないのではないか?

国民は永遠に佐藤浩市は下劣な売国左翼だという事を忘れないよ
業界の売国左翼がほとぼりが冷めたらまた起用しようとしても無駄だよ

過去の売国左翼言動も次々に発掘されている売国奴の佐藤浩市。
こんなの起用する企業も同罪

佐藤浩市、しんぶん赤旗の日曜版に出ていたことが判明 父親も… ネット「赤組とズブズブなら納得」「リテラや朝日新聞だけじゃなく…
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1557910396/

佐藤浩市さん「この島国では残念ながら個人が自由に発言できる状況にはない」「日本はいま右翼化している」
http://www.moeruasia.net/archives/49631971.html

.5+5+5
404名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 21:53:02.92ID:essTN3tG0
5chは既に在日チョンに買収されているのをご存知ですか?

http://irohamatumae.blog.jp/archives/19087374.html
2chの譲渡先、5chの代理人弁護士は通名のしばき隊員

5chの商標出願の代理人=原田學植 (趙學植)
【津原泰水、決心】幻冬舎に一方的に出版を断られたと主張の作家、見城氏のツイートを見て朝日新聞の取材を受ける決意表明 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚

そして、在日チョンのバックに居るのは売国政党の立憲民主党です
在日チョンが5chを買収して、売国左翼や在日チョンにとって有利な世論誘導しようと企んでいます
5chのあらゆる板でジャップがどうのとかほざく、日本人卑下する奴とか、「アベは売国奴だー アベは統一協会だー」みたいな頓珍漢な政権批判するレスが異様に増えたと思いませんか?
売国政党の立憲民主党の支持母体の一つは在日韓国人組織の民団です
そいつらが5chを買収した在日チョンの背後にいます。↓民団と連動して動いている売国政党の立憲民主

在日チョンの帰化議員がワンサカいる売国政党の立憲民主党

「竹島は日本の領土ですよね?」立民・白真勲(ハク・シンクン)議員を再直撃! 徴用工判決には「コメントできない」連発…


在日韓国人組織の民団は立憲民主党の支持母体の一つ。売国政党の立憲民主に絶対に気を許してはならない

在日本大韓民国民団の中央本部新役員と意見交換 - 立憲民主党


蓮舫、95年に雑誌で「日本人でいるのはそれが都合がいいからです。いずれ台湾籍に戻そうと思っています」 ネット「これが立民副代表」

安倍さんより以前は日本の保守派政治家はみんな親韓派だった
安倍さんが政界の保守派を改革してくれたんだよ
だからチョンは安倍さんを引きずり降ろそうと必死。

5chの運営がチョンに買収されていると、とっくにバレている以上、完全記者制というシステム止めるべき
チョンに買収されている運営が全てのスレ立てをコントロールするとかありえない
.
.

25+5+5
405名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 21:56:59.04ID:OqFzcUQ40
津原の本は4冊くらい読んだし、結構好きな作家だけど、さすがに実売1000とか1800で百田とか幻冬舎に喧嘩を売るのはあり得ない。
会社で平社員が役員のミスをあげつらうような感じかな。
406名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 22:10:20.44ID:hlrZ+fcl0
>>52
宣伝にまんまと利用されたと。しかも真相を言わなくとも悪く取られ言っても叩かれると。踏んだり蹴ったりですな
当たり屋に目を付けられた時点でもう終わってた乙
407名無しさん@1周年
2019/05/19(日) 22:12:45.51ID:hlrZ+fcl0
取り敢えず作家漫画家先生はツイッターやらずに本業に専念しろよ
408名無しさん@1周年
2019/05/20(月) 04:49:28.96ID:6pH9PQIn0
>>407
百田先生は作家じゃないんですねわかります
409名無しさん@1周年
2019/05/20(月) 04:52:38.94ID:arcBAoqy0
売れる見込みなくて、出版やめただけなんじゃないの?
売れそうな本なら幻冬舎に拘らなくても出してくれる出版社いくらでもあるだろ
なんで騒いでる?
410名無しさん@1周年
2019/05/20(月) 05:32:34.69ID:9BHKxIhO0
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
炭鉱労働で強制連行されたと捏造し
ゆすりたかり恫喝恐喝大暴れ大騒ぎ
朝鮮半島の寄生蛆虫とつるんで
日本売国破壊朝鮮化工作
在日朝鮮寄生蛆虫
部落穢多朝鮮非人

朝鮮化工作には
天皇制、元号、自衛隊、安保は邪魔潰せニダー
9条護憲平和は朝鮮化工作維持の基本ニダー

非協力的なあべはやめろニダー

あべの下痢を揶揄してバカにするニダー

日本の若者は朝鮮に夢中ニダー

ネトウヨは悪質ニダー

あべはヒトラーだ戦争やるぞニダー

腹がいてえ受ける
411名無しさん@1周年
2019/05/20(月) 05:34:09.67ID:9BHKxIhO0
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
捏造の自虐歴史を蔓延

捏造でガキのころから自虐自責おわせ
ゆすりたかりのバックアップ

体育館で全校生徒を土下座させ
ウハウハもやるよな

日の丸君が代拒否
あさひを読め煽動洗脳

在日朝鮮寄生
部落穢多朝鮮非人教師
412名無しさん@1周年
2019/05/20(月) 05:37:34.44ID:9BHKxIhO0
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
おまえの親父三国なんちゃら
部落穢多非人とつるんでなんちゃらあったなあ
一緒にお風呂なんちゃらだっけ?
姑息俳優佐藤

正々堂々と政策を批判しろよ
相手の病気を揶揄してバカにするなんか
一番姑息で卑怯な手法
腐った人間性丸出しだぜ

日本売国破壊朝鮮化工作したくてたまらない
在日朝鮮寄生蛆虫
部落穢多朝鮮非人が
おまえの姑息で卑怯な手法にウハウハ
支持

受けるよな
腐った賎しい人間性露呈

百田なんちゃらに笑える発狂だぜ
413名無しさん@1周年
2019/05/20(月) 05:40:11.21ID:9BHKxIhO0
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
あさひを講読して
まわりから

炭鉱労働で強制連行されたと捏造し
ゆすりたかり恫喝恐喝大暴れ大騒ぎ
朝鮮半島の寄生蛆虫とつるんで
日本売国破壊朝鮮化工作

在日朝鮮寄生蛆虫
部落穢多朝鮮非人

朝鮮芸能人やたら呼び込み
朝鮮化工作、薬物蔓延が目的
薬物使って日本破壊

部落穢多朝鮮非人ヤクザって思われたらいやだなあ
414名無しさん@1周年
2019/05/20(月) 05:41:51.00ID:9BHKxIhO0
( ・ω・)( ・ω・)( ・ω・)
あさひ社払いで
ホテル旅館泊まる連中も
在日朝鮮寄生蛆虫
部落穢多朝鮮非人ヤクザそっくりだなあ

あさひの取材を受けて
まわりから
朝鮮半島の寄生蛆虫とつるんで
日本売国破壊朝鮮化工作

在日朝鮮寄生蛆虫
部落穢多朝鮮非人だって思われたら嫌だなあ
415名無しさん@1周年
2019/05/20(月) 08:24:46.18ID:8Ys33Noy0
>>405
百田と幻冬舎のやったことは「役員のミス」レベルじゃ無いだろ
役員が帳簿操作して顧客の金盗んだけど会社社長がもみ消してかばい続けてるから
それはちゃんと告知して世間にも謝るのが会社として人間として当たり前のことだろうと平社員が社外で愚痴ってたらいきなり解雇された挙句転職した後に追い討ちで
こいつへの給料はうちはこれしか払ってないのにこいつを高待遇で向かえる会社は馬鹿ですよって社長が公表してるようなもん
416名無しさん@1周年
2019/05/20(月) 08:33:44.36ID:8Ys33Noy0
>>409
その周回遅れの主張は見城自身が否定してるんだけどなんで経緯も読まないの?
見城の主張は「百田の本の批判をやめてほしいとお願いしたが拒絶された上に出版信条が合わないので幻冬舎での文庫化やめましょうと津原が言ってきて円満に契約を切った」
津原の主張は「作家として間違ってることは間違ってると指摘しただけだしなんで完成直前の文庫をそんな理由でこっちから取りやめなきゃいけないの?
そもそも出版する人間でも無いのに「出版信条」なんて言う訳無いじゃん
幻冬舎の編集担当が「社内に味方が居ません文庫化諦めました」って送ってきたメールあるんだけど?」
で完全に見城の自爆
つうか見城ツイッターやめるんだって?w
417名無しさん@1周年
2019/05/20(月) 08:39:22.47ID:8Ys33Noy0
あと騒大きくした原因はネトウヨと見城の方からだぞ
有本とか言うネトウヨおばさんが「幻冬舎の文庫はいつ出るのかしら」とか嫌味ぶっかましてきたり「百田の本を炎上商法で売るために津原はプロレスしてただけだろ」ってツイッターで煽るネトウヨに
津原が切られた経緯ぶちまけたら見城が「嘘つきっているんですね」とか更に火をつけてニュース沙汰になっただけ
418名無しさん@1周年
2019/05/20(月) 08:49:51.61ID:6lmN4HOd0
もし文庫の出版中止が有本の差し金だとしたら
百田のゴーストも有本なのか?
捏造やコピペを認めたら賠償もんだもんな
419名無しさん@1周年
2019/05/20(月) 10:01:06.95ID:vtzrTsSr0
>>416
>あと騒大きくした原因はネトウヨと見城の方からだぞ

いつまでそんな嘘ついてんだよw

火が付いたのはおまえのいう「津原が切られた経緯ぶちまけた」時点だっての。
その段階で5ちゃんにスレも立ったし、ネットでも注目され始めた。
有本の時なんか話題にもなってない。
見城は「既に炎上してたところに」とびこんできただけ。

まぁ、それは失敗したのだがw
420名無しさん@1周年
2019/05/20(月) 11:17:17.13ID:jcHo4gKB0
>>50
実売数を出すのは作家への営業妨害だというのなら
その出版社で本を出していながら同じ出版社の他の作者の
批判や中傷をするのは出版社への営業妨害だよな
421名無しさん@1周年
2019/05/20(月) 12:30:12.17ID:dTK0aF190
ウイキペディアパクリを読者に謝れよって言うのがネトウヨには中傷になっちゃうの?
422名無しさん@1周年
2019/05/20(月) 13:06:37.34ID:RHZABQ/j0
津原のメールってあの一件だけ?見方によっては袂を分かった後に送った業務的なメールに見えるけど。
423名無しさん@1周年
2019/05/20(月) 13:13:12.27ID:vtzrTsSr0
こういう
「〇〇や××」とある文章から「××」だけ抜き出して
「あれって××なの(じゃないだろ)?」って翻弄させようとするテクニックって
だれがどこで教えてくれるんだろう。
意図的じゃなくて本能的に身についてるのだとしたら、
すごくうらやましい。
424名無しさん@1周年
2019/05/20(月) 13:35:58.02ID:dTK0aF190
抜き出しによる印象操作と主張したいのかもしれないけどメールは装丁デザイン事務所とかイラストレーターともBCCで連携してるからね
実際、その主張が無理筋だから見城もこれ以上言い返せなくなってる訳で
425名無しさん@1周年
2019/05/20(月) 14:11:15.90ID:vtzrTsSr0
>>424
メールじゃなくて>>420
「批判や中傷」から「中傷」だけを取り出した>>421のこと。

>BCCで連携してるからね
「2019年1月8日15時54分津原と同じ内容のメールを受け取った人がいる」
以上の意味はないぞ。
見城の主張はそれ以前に津原の方から「袂を分かとう」と言ってれば成立する。
まぁ、その証拠もないのだけどw

あと、
Tweet削除したのは著名人から実売さらしを非難されたからで
津原との件で自分が間違ってた認めたわけじゃないのだが、
なんかそのへん一緒くたにしてるな。

>>422
「見方によっては」どころか一般的には「そうとしか見えない」。
426名無しさん@1周年
2019/05/20(月) 14:26:06.53ID:q/7vNuBO0
一般的にそう見えないから出版関係者も作家も津原の味方に回って見城が謝罪闘争に追い込まれてるんだけど
君の一般は一般じゃ無いってこと自覚しよ?
そろそろ現実見て撤退しなよ
427名無しさん@1周年
2019/05/20(月) 15:13:17.02ID:RHZABQ/j0
>>425
真相はどっちか分からないけど、このメールだけで津原が正しいとは言いきれないね。
428名無しさん@1周年
2019/05/20(月) 15:17:49.34ID:vtzrTsSr0
>>426
また嘘をついてるなw

騒ぎの当初は無名一般人の
「世話になってる出版社に文句を言ってんだから
文庫出してもらえなくても仕方なくね?」って意見が多かった。
津原の味方は「日本国紀憎し!百田憎し!」で便乗したいパヨ連中だけ。

そして騒ぎが広がったころに著名人たちが幻冬舎や見城の批判をしだして、
一般人たちがはじめて
「ええっ!実売公表ってタブーなんかい!?」って知ったり、
「出版業界はたてついても自分の要望通るのか、いいな」と思ったりしたんじゃねぇか。

どうみても作家や出版社の感覚が一般とずれてる。

お ま え こ そ 現 実 を み て あ き ら め ろ w
429名無しさん@1周年
2019/05/20(月) 15:37:27.68ID:YwMDrj7x0
>>428
そう書けって言われて書いてるのがまるわかり
カンペ見ながら書くんじゃなくて自分の頭で考えなよ、
ネトサポかサロン民か知らんけどさ
430名無しさん@1周年
2019/05/20(月) 15:43:41.78ID:KbcCStkq0
あたしのエイリアンシリーズの作者がおっさんだと知った時の何とも言えない衝撃
431名無しさん@1周年
2019/05/20(月) 16:28:14.88ID:YwMDrj7x0
>>430
いーじゃねーか昔はお兄さんだ
432名無しさん@1周年
2019/05/20(月) 17:06:37.68ID:vtzrTsSr0
>>429
「そう書けって言われて書いてる」
「カンペ見ながら書く」
「ネトサポかサロン民」

くそっ・・・・・・、くそっ・・・・・・、
俺にも>>429と同じ
<嘘 や 根 拠 な い こ と を さ も 事 実 の よ う に 語 る>
能力があれば・・・・・・、
<な に ひ と つ 事 実 で な い こ と を 堂 々 と「まるわかり」 と い  え る>
能力があれば・・・・・・、
あいつと渡り合えるのに・・・・・・っ!!

だが・・・・・・、
日本で生まれ、日本の義務教育を受けて育ってしまった俺には
>>428程度のことしか書けない・・・・・・、
5ちゃんねるの過去スレやTogetter、ここ数日の幻冬舎関連を扱ったサイトを調べられたら
「おまえのいう通りじゃん、それが?」と言われる程度のことしか書けない・・・・・・っ!!
433名無しさん@1周年
2019/05/20(月) 18:43:34.52ID:zdM0eWAS0
https://twitter.com/suganoniki/status/1129943006444843008
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
434名無しさん@1周年
2019/05/20(月) 20:05:21.84ID:dTK0aF190
見城が逃げちゃった現実をいつまで無視してるのかなぁ
他のスレもネトウヨみんな息しなくなってきたよ
435名無しさん@1周年
2019/05/20(月) 21:54:58.66ID:vtzrTsSr0
「見城がTwitterを終了≠津原が正しい」
というだけのことがそんなに難しい話だろうか。
436名無しさん@1周年
2019/05/20(月) 22:52:51.90ID:sV1Kz3mD0
津原が正しいのはそもそも日本国紀修正した時点とメールでも証明されてるので
ただ見城がプライドをもって言い訳したら負けたってだけ
437名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 04:48:17.20ID:WSkNqQ/W0
>>436
ツイッターの件を注意するメールなりを出さない時点で怪しさぷんぷん

ツイッターを注意された時
津原「そんなこと言ってくるならヒキヒキは幻冬舎では出しませんよ?」
幻冬舎「どうぞどうぞ」
津原「え!ちょ!ま!」
ってやりとりがあった可能性が濃厚なんだよな
438名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 07:02:06.23ID:eRXWNish0
>>437
担当との連絡は業務用のメールグループ?経由で
関係者全員で共有してるらしいから、
幻冬舎が証拠として出してこれない時点で
隠してるって推測は外れてる
439名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 07:25:24.89ID:6kIr3Yfn0
1800個しか商品を売る力のない平社員が
社長や営業エース(60万)の悪口を社外に発信し始めた。

1800はこの先も売れそうにないが、60万は更なる追加も見込める。
なので、「おい1800、お前60万の足引っ張って邪魔するならクビよ?」って話だろ。

しかも動機が「普段から60万の歴史観が嫌い」とか「ネトウヨがー」とかだから、余計おもしろい事に(笑)
440名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 07:26:43.13ID:WSkNqQ/W0
>>438
幻冬舎が公開したらしたで
「幻冬舎はやり取りのメールを無許可で公開した!ありえない!」
とかごねるんだろう?知ってる
441名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 07:29:43.76ID:9HUI80wL0
実売部数を公表されぶちギレた作家さんかw
これって、出来の悪い生徒が、テストの点数を公表されて
ぶちギレたようなもの?
なんかみっともないね
442名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 07:34:04.62ID:OjGb3TNY0
津原の編集もまさか自分の会社がこんな偏狭な真似するとは思ってなかったんだろうね
言論の自由を掲げてヤバイものでもなんでも出しますみたいな触れ込みの会社なのにたかがツイッターの言論をネタに封鎖してくるなんて予測しようがない
それまでは津原と一緒になって「何考えてるんでしょうね」って笑いあってたんだっけ?
まぁ津原の言い分が真実でしょうよ
でなきゃ担当編集が出てきて先生嘘はひどいって言ってくるわ
嘘付き作家を会社に睨まれてまでかばう訳無いじゃん
そもそもすぐ訴訟だなんだ言う見城と百田だぞ
もし津原側から断ってる証拠になりそうなものがあれば真っ先に出すわ
それが見城の方がメール公開は良くない!って言ってる時点でお察し
あと朝日の有料記事はメール全文載せてるんじゃ無いの?
443名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 07:43:06.75ID:OjGb3TNY0
車作ってる大企業に部品納入してる小さい町工場の社長が
同じ会社の車のメインデザイン手掛けてる有名デザイナーがデザインパクリまくっててそれが発覚したのにコソコソ増生産の度にデザインいじって会社ぐるみで無かったことにしてるから

「ちゃんと世間に告知してからデザイン直しなよ」とツイッターで苦言言ったらいきなり取引停止
やむなく他の取引先見つけたあとに今回の経緯を愚痴ってたら
大企業の社長が「この町工場の原価率はいくらいくらでうちはいくらいくらで買って大損したよこんな町工場と取引するやつの気が知れないわー」と営業妨害したようなもん
444名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 07:49:21.83ID:VQGDe7QG0
>>440
>無許可で公開した!ありえない!

民主党内閣・・・・・・、sengoku 38・・・・・・、
うっ、頭が
445名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 08:19:43.85ID:rydERzEj0
つうか「津原側が切った」なんて言う主張を信じる奴は社会に出てないだろ
表紙も出来上がって最後の修正待ちの文庫を作家の側から停止なんてさせたら作家に対して出版社が損害賠償請求するに決まってんだろ
全ての経費を出版社持ちで優先出版権も放棄っていう条件な時点で出版社側に否があるんだよ
見城的にはそれで「円満に解決」したつもりだったんだろうが
有本やら百田シンパのネトウヨが津原を煽るから寝た子起こしちゃってまぁ
本当にネトウヨってそれをやったらその後どうなるかの想像が出来ないアホしかいねーな
446名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 08:21:52.68ID:VQGDe7QG0
文章の力ってすごい。

そんなこと一言も書いてないないのに、
ID:OjGb3TNY0が無断引用に対する反モラルへの怒りからではなく、
右派思想の百田と百田の本を発行する幻冬舎が気に入らない
という情熱から書き上げてるというのだ、
ということがすごく伝わってくる。

しかも、
もし津原が批判したのが左派思想の本だったら、
その情熱が津原に対して向けられるであろう、というifまで容易に想像できる。

ほんと、文章の力ってすごい。
447名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 08:30:37.39ID:VQGDe7QG0
>>445
きみこそひきこもってないで社会に出てみるんだ。
「ぼくのかんがえたさいきょうのりそうしゃかい」ではないことが理解できるぞ。
無茶、常識外、そんな要求をして実行させようとする奴は
多数でなくてもそれなりにいるもんだ。
448名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 08:32:27.02ID:WSkNqQ/W0
普通に考えて津原のやってる行為も企業がやったらアウトなんだよね
・他作をディスる
・内部メールを勝手に公開
・自画自賛
・SNSで罵り合い

同じ論調で返すと企業は大問題にされちゃうから口調は弱くなる
そうすると強い口調で言ってる津原のほうが正しいと思っちゃう馬鹿が増える
449名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 08:56:34.81ID:C2UX+sIC0
>>421
津原がパヨクだから全く説得力ないな。同族は庇いたいのかパヨチンw
450名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 09:26:08.37ID:kdt0cPKk0
>>448
見城ブーメラン刺さってるぞ
はやく病院に行け
451名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 09:28:34.85ID:nqX6cC7R0
>>4
マジかよ
ろくでもないな
452名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 09:32:36.37ID:nqX6cC7R0
>>439
例えば、ヨソの社員が1000万貰ってるのに、デブ出版社は二百万しか払わない

そういうことだよな

ヨソの印税10%と幻○舎印税2%はそういう格差だよな、デブゥ
453名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 09:40:03.18ID:WSkNqQ/W0
>>450
じっさい見城は同じ論調で返したら大問題になっちゃっただろ?文章理解できないの?
454名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 10:51:52.85ID:eX491ZP80
>>453
横からだけど君の文章だとブーメラン言われて当たり前なんだけど…
「同じ論調で返すと企業は大問題にされちゃうから口調は弱くなる」としか君は書いてないでしょ?
その結論に「じっさい弱い口調にならず見城は同じ論調で返したら大問題になっちゃった」と言う一文を入れておかないとダメだよ
だから「見城の口調は弱くなかったでしょ?」と言われるの
他人は君の脳内結論は読めません
455名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 11:03:10.40ID:WSkNqQ/W0
>>454
>同じ論調で返したら大問題になっちゃった
ってのは
>津原のやってる行為も企業がやったらアウトなんだよね
という一文がまさにそれなんだけど?
数行前の文章は即忘れてしまうのかな?
456名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 11:04:40.64ID:RnW604iB0
終わってしまったか・・・
457名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 11:30:22.24ID:sLsQdXzY0
>>455
お前の理屈だと企業が発言を控えると
津原を正しいと思う馬鹿が増えるんだろ
だったら津原が正しいと思われてる今のこの現実においても
企業は発言を控えたって事実が前提にあるはずだろ
でも実際は企業がキャンキャン吠えまくった結果
みんなが津原が正しいってジャッジしたわけじゃん?
はい説明して
458名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 11:31:13.38ID:WSkNqQ/W0
>>452
その2%の本って、

>『BLACK OUT』(ブラックアウト)は、1995年10月7日から1996年3月30日まで
>テレビ朝日系列で放送された日本のテレビドラマ。

のノベライズで、

>渡辺浩弐の小説『1999年のゲーム・キッズ』が原案としてクレジットされているが、
>実質作品世界で描かれた状況や設定を参考にした為、物語的には繋がりはない。

ということなので脚本自体はドラマスタッフがほとんど考えているわけで、

テレビドラマの話をなぞっただけのノベルを書いただけなんだから
オリジナル小説と同じ印税ということはないんじゃないのか?
言うたらドラマのノベライズで書いた作家は、原作ありきの作品の漫画を書いた漫画家と同じようなもんだから
そりゃあマージンも減るさ。
5人バンドの一人が「ソロの時の1/5しか印税入ってこない」ってごねたようなもん
459名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 12:27:55.33ID:qb3Ls0sk0
ツイートから津原がパヨクて流布されるの時間の問題たがな。なんでわざわざ自分で自分の足引っ張るのかね
460名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 12:32:00.36ID:eX491ZP80
>>455
ん?
君の文章を要約すると
「強い口調で企業がやったらアウト、(普通に考えてという一般論で)だから企業の口調は弱くなる
一方強い口調で発言出来る津原の声の方が大きくなり正義と馬鹿は思ってしまう」だよね?
だからそれに対して>>450
見城ブーメランだぞ(見城は企業の側にもかかわらず強い口調で攻撃しててたよね?弱い口調じゃないよね??)って書いているんだけど

つうかそもそも今回の構図は強者(発言力が強く立場が強い企業)が弱者(発言力低い一介の作家)を踏みつぶそうとしたから弱い方を正義と見る判官びいきは起きてるけど
「津原が意見が強気だから正義だと誤認する人間が出た」は理屈が通ってないよ
461名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 12:42:19.49ID:P0DMNSAk0
>>459
そもそも有本もパヨクだし
見城もパヨクの親玉のひとりの会社社長だし
内ゲバやんけ
462名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 12:50:06.11ID:eX491ZP80
他人の読解力を批判するより>>450が主張がちゃんと伝わらない悪文ってことを自覚しよう
「普通に考えて」を外し口調が強い弱いって言う部分を外さないとね

「見城も立場の強い企業側なのに無名作家と対等にものを言っちゃうから大問題になるんだよ
世の中には弱い立場でものをいう者ならみんな正義と勘違いしちゃう馬鹿が多いのに」って書けば良かったんじゃ無いかな?
463名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 12:50:17.63ID:WSkNqQ/W0
>>460
けっきょく「同じ論調で返した」部数の件も内部事情暴露で批判されたから
それ以上言えなくなって口調は弱まってんじゃん 合ってんじゃん

その反論は理屈が通ってないよ
464名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 13:35:07.30ID:sLsQdXzY0
>>459
お前本読みじゃないだろ
465名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 13:38:57.14ID:sLsQdXzY0
>>463
>>457にもなんとか言ってけやコラ
466名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 13:42:52.17ID:9g6gBht00
>>281
売れるものを見出し、
売れないものを切るのも仕事だがw
467名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 13:44:19.21ID:WSkNqQ/W0
>>465
>みんなが津原が正しいってジャッジしたわけじゃん?

津原は頭おかしいネットチンピラと感じてる人が多い気がするが
見城が売り言葉買い言葉で部数暴露してヘマこいたのであって津原が正しいということにはならない

はい、みんなが津原が正しいとジャッジした客観的な証拠を提示しな。
まさかいいねが1000件ついたくらいで大多数が津原は正しいとジャッジしたとか言わねぇよな?
468名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 13:46:39.96ID:EFRmwZ7a0
そもそもサイレント修正かましてる時点で
ただしいとしか
469名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 13:49:49.82ID:eX491ZP80
>>463
いや、だからさ
まず「見城の口調は超強気で弱く無い」という大前提で世間一般は捉えてるんだよ
その大前提を無視していきなり「弱い口調の企業は強い口調の作家に負けてしまう」って言う君の論がおかしいでしょって話
そもそも今回の自体は「津原の強気の口調」によって皆が津原を正義だと信じた訳じゃ無い

君、現実認識力無いの?
470名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 13:58:14.02ID:qb3Ls0sk0
>>464
お前は本読み(自称)なんかw
471名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 13:59:51.44ID:qb3Ls0sk0
>>467
自分の狭い村でそうなってるだけで、世間的には違うぞ。いかにも「井の中の蛙」的なパヨだなw
472名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 14:16:33.34ID:LjTtXWVw0
>>470
本読まない人の評価が作家にどんな影響を及ぼし得ると思うの?
473名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 14:16:58.38ID:WSkNqQ/W0
>>469
>「見城の口調は超強気で弱く無い」
津原の煽りに比べて相当控えめだったが?ちょっともう一回確認してこいよ
あくまで粛々と津原の煽りに対して反論して、
その補間として部数晒したのが失敗だったってだけで口調はあくまで
「津原さんの言い分に異議がある」って普通の物言いだったぞ?
474名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 14:48:11.42ID:EFRmwZ7a0
異議があるでなく
うちからはおろしてない、だけだ
そう言わないとそもそも下請法違反
根本的に法的にやばいとこだけ非を認めない
誹謗中傷など法的にやばいとこだけ
謝罪する感じ
裁判や取り調べは絶対避けたいという
強い意志を感じる
475名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 15:21:24.30ID:qb3Ls0sk0
>>467
すまん>>465当てだった
476名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 17:27:55.41ID:WSkNqQ/W0
>>475
なんとなくそんな気がしたからレスをつけなかった
読みは当たったな。
477名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 18:14:02.87ID:LH7t3qJ40
>>473
根本的なとこでも君の主張には全く頷けないんだけどね
「口調が強いか弱いかで正義を判断した馬鹿が居た」って今回の事態を本気でそう君は思ってる訳?
478名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 18:28:32.13ID:LH7t3qJ40
今回の件についてここで問題です

1「多くの作家や出版関係者が見城を批判した理由は何か」
2「幻冬舎は津原の文庫化にあたっての経費は全て幻冬舎負担で優先文庫化権も放棄した理由はなぜか」
3「津原がツイッター上で百田に対して行った批判内容を総括して答えよ」
479名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 18:44:44.53ID:WSkNqQ/W0
>>477
そりゃそうだろう
声がでかいというだけで信じ込んじゃう馬鹿が多いからな
2009年に民主党に投票した馬鹿とか
480名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 19:00:40.33ID:eX491ZP80
>>479
君の言う「声のデカさ」って何を基準にしてるの?
ツイッター上での発言力ならフォロワー数だと思うんだけど見城と津原の元々のフォロワー数知ってて言ってる?
見城の勢いが失速したのは作家に批判されてからでそれまでは部下と一緒になってハヤカワ担当まで攻撃してたよね

今回は決着まで短期決戦だし単に信頼を損ない味方を失う発言をした方が負けただけだよ
481名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 19:09:39.67ID:WSkNqQ/W0
>>480
・自分は絶対正しいと信じて疑わない
・負けは絶対認めない
・指摘されても都合の悪いことはごまかす
・一日百件近いツイート

【津原泰水、決心】幻冬舎に一方的に出版を断られたと主張の作家、見城氏のツイートを見て朝日新聞の取材を受ける決意表明 	YouTube動画>1本 ->画像>15枚
482名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 19:13:04.62ID:WSkNqQ/W0
要は津原って、ヤマカンと変わらないってことだな
あちこち喧嘩売りまくって、いずれどこからも閉め出されて破産して終わる未来が見える
483名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 20:11:56.72ID:EFRmwZ7a0
>>482
ヤマカンと違うのは安定的に自分で作品作れるところ
ヤマカンは一人ではなんもできんので
484名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 20:16:21.84ID:eX491ZP80
>>482
あれ、君の理屈だと津原そのヤマカンが同類ならヤマカンは意見が強いから正義と信じる馬鹿を増産出来るんじゃ無いの?なんで破産して終わっちゃったの?
485名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 20:21:23.95ID:EFRmwZ7a0
そして津原はそもそもしめだされることなどないどころか、原稿依頼はむしろ積もってるんすよね…
待たせてるとこ多いくらいで
はよ創元の連載やれよw
486名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 20:22:25.48ID:5qdU9L5a0
むしろテレビから締め出されてるのは百田作品なんだが…
487名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 20:24:22.03ID:7R7OqaPR0
さすがに一人ではものを作れない破産者とはレベルが違うやろ
488名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 20:26:10.05ID:eX491ZP80
そういや見城直属部下の箕輪もハヤカワ編集に謝罪したね
箕輪って超強気で自分を絶対信じて疑わず指摘されても都合の悪いことは誤魔化す人間で執拗にハヤカワ編集に絡み続けてたけど誰も箕輪を正義とは思われずに至る所からぶっ叩かれまくってたけど?

寡黙で仕事以外のことは多くを語らず作家に敬意を示し口汚い言葉にも品良く対応してたハヤカワ編集の方が圧倒的信頼を勝ち取ってたように見えたけど君には違うものが見えてるのかな
489名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 20:28:38.14ID:7R7OqaPR0
それもそもそも実績が違いすぎるもの
490名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 20:36:46.28ID:WSkNqQ/W0
>>484
今でもクラウドファウンディングに五万十万計1000万以上出すバカ信者はいるだろう
喧嘩を売った各アニメ会社からは締め出しを喰らい
ツイッターからは永久BANを喰らい
適当な仕事の賠償責任を喰らい
喧嘩売った相手にことごとく潰されたって感じだな

津原も今は相手は幻冬舎だけど、そのうち次々喧嘩を売っていって居場所がなくなるんだろうな
今回は相手が百田見城だから左翼が味方についてるけど
今後左翼ともいざこざを起こして双方から総スカンを食らう未来が見える
491名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 20:39:06.54ID:RXwbAa0H0
今さらながら津原って人のツイッターみたけどおもろいねこの人、ネトウヨをコケにするにも知性を感じるわ
492名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 20:47:05.01ID:eX491ZP80
>>490
津原ファンが言ってたけど津原の喧嘩売りは10年以上至る所に売りまくってて筋金入りらしいけどね
作家の花村萬月も津原を細かくてしつこくて面倒くさい人間と評してたしね
でもハヤカワも新潮社も河出出版も津原を受け入れてる
嘘をつかずパクリみたいな手抜き仕事をせず読者を大事に思って作品作る作家は信用されるんだよ
493名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 20:50:35.79ID:WSkNqQ/W0
>>492
それだから大ヒットもせず直近の出版が1800部なんじゃあねぇの?w
494名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 20:51:43.45ID:n1KqmZ1p0
津原泰水の単行本4冊もってるんだが、
実売1000部しか売れてないなら、今から値打ちでるかな?
495名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 20:53:12.67ID:WSkNqQ/W0
>>492
読者を大事にするんだったらSNSで暴れたりしねぇっつーの
一番カンタンにファンを幻滅させる行為だからな
寺沢武一とか見てみろよ 
30年来のファンもバカッター見て幻滅していってるから
496名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 20:55:54.55ID:eX491ZP80
>>491
津原も花村萬月も言い回しが鋭くて小気味いいよね
やっぱ作家は違うんだなって思う
どっかの訴訟だしか言わない捏造パクリベストセラー作家先生様は例外として
497名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 20:56:50.98ID:RXwbAa0H0
昔の少女向け小説がバカ売れしてたみたいなんだな、ちょっと読んでみたいけどプレミア価格だったわ
498名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 20:57:35.44ID:eX491ZP80
>>494
プレミアついてる本もあるみたいだから売るなら今じゃない?
499名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 21:09:03.89ID:kbzkmpy/0
>>421
ウィキぺディアにはあやまらないのか?
500名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 21:14:52.74ID:kbzkmpy/0
>>496
喧嘩になったら手段選ばないよ
とか
少年院みたいなところに入ってた
とか内容はDQN高校生だけど
501名無しさん@1周年
2019/05/21(火) 21:15:23.79ID:kbzkmpy/0
>>497
小泉今日子はケバいらしいぞ
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250214234711
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1558008957/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【津原泰水、決心】幻冬舎に一方的に出版を断られたと主張の作家、見城氏のツイートを見て朝日新聞の取材を受ける決意表明 YouTube動画>1本 ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
高須クリニックの院長が西原理恵子と共著した作品に対し、出版元の小学館と意見が対立、自ら絶版にすると宣言 部落関係の表記が問題か [無断転載禁止]
【所見表明】石破氏「成し遂げたいのはグレートリセット 国の在り方をもう一度皆さんと作り直したい。」… ★2 [BFU★]
金正男氏 1990年代に赤坂の複数のクラブに頻繁に出入り マナーはよかったらしいと朝日新聞 [無断転載禁止]
【人事】 気象庁会見でおなじみ 花形の地震津波監視課と予報課 都外に出られず断酒の日々 [朝一から閉店までφ★]
【政治】公明・山口代表、「集団的自衛権、容認せずという政府の考え方は長い間、一貫している」「平和主義、国民が勝ち取ってきたもの」
【独自】フジテレビ港浩一社長、批判殺到の“閉鎖的会見”前日に参加していた石破茂首相も出席の「新年会」 [Ailuropoda melanoleuca★]
【新型コロナ】日本やカンボジアのコウモリから新型コロナウイルスの近縁種が何年も前に発見されていたことが判明 [すらいむ★]
SF作品にありがちな未来の通信機器ってやたら半透明の空中に浮かぶウィンドウ使いたがるけどアレってエロサイト見れなくね?
「新たな人材待っていたが…」 引退撤回し村長選出馬へ 77歳、立候補の動きなく苦渋の決断 「選挙しても…」小村の住民から諦めの声も [朝一から閉店までφ★]
賭けマージャン問題で黒川検事長が首相に辞表提出 ネット「朝日新聞者社員の名前は公表されず。トラップかな? [Felis silvestris catus★]
【共産党】 赤旗新聞記者、「安倍首相の街頭演説で日本の国旗が大量に振られてて異様・・・全体主義だった戦争出兵と似てる」
【安倍外交】日中の合意文書、日本語版と中国語版で異なる表現…日中の双方が都合よく解釈できる余地、新たな火種になる可能性も★2
【ウクライナ情勢】ゼレンスキー大統領の国会演説受け 岸田総理「強い決意に感銘を受けた」 追加の人道支援の考えを表明 ★3 [ぐれ★]
【朝鮮日報】 米議会調査局からも韓米同盟に懸念の声 「表向きは安定しているように見えるが水面下では緊張が高まっている」 [11/12]
【野党】立憲・枝野代表と石破茂の意見が一致、枝野代表「政策的に一致するなら門戸を閉ざさない」【共闘】
Adoさん御気持ち表明「今回のことは非常に傷つきました。自由な意見と配慮に欠けた言葉を一緒にしないでください」
琉球新報「netgeekに攻撃的な見出しの偽ニュースを発信され沖縄ヘイトされています」
元毎日新聞記者・板垣英憲「安倍晋三首相が『辞意』を表明」「天皇陛下と米キッシンジャー博士に近い筋からの情報です」★2
【中国外務省】<香港の新聞が発行停止に>「報道の自由は免罪符ではない」「日本側のでたらめな理屈を決して受け入れない」 [Egg★]
パイパンにしようと思うんだがお前らの意見を聞きたい [無断転載禁止]
【速報】NGT48運営の記者会見、今朝の新聞の扱いがどこも予想以上にデカイ! しかも西潟や太野の名前や顔写真まで掲載されてるwww★2
ステージ4の下咽頭がん公表の見栄晴、放射線治療の副作用を告白「とうとう毛が抜け始めました」 [朝一から閉店までφ★]
【ゲーム】 「うたわれるもの」シリーズ完全新作発表! メインキャラ“血に縛られし一族の姫”と“名を失いし男”の声優は...
原口一博「ワクチンは3発目の原爆級の生物兵器で日本人はその実験台にされているという証拠が見つかりました」 うおおおおおおおお
【芸能】中居正広 トラブルの内容は女性が中居から性被害を受けたと主張していること 女性は内容を勤務先にも報告★6 [冬月記者★]
<三浦瑠麗氏の主張>医師「意味がわからない」と苦言「どれだけ馬鹿げたことを言っているのか、お気づきにならないのだろうか?」 [Egg★]
【悲報】日向坂46さん、一気に糞ブスを4人も専属モデルにし「出版社からのオファーでなくただの運営ゴリ推し」と証明してしまう…
【速報】神奈川県 GoToイートの新規クーポン販売を25日から一時中断へ 感染拡大受けて [ばーど★]
【サッカー】<U-19日本代表>準々決勝 5大会ぶりのW杯出場が懸かる重要な一戦。堅守・タジク攻略へ先制点がポイントに!?
「コロナ家族出ていけ」「県外ナンバー車の空気抜くべき」 誹謗中傷や店舗拒否など 新型コロナによる差別と偏見 [首都圏の虎★]
文在寅、日本のホワイトリスト除外に対抗し、「日本の放射能」問題を持ち出すと見られる ネット「福島よりも高いソウルの放射線」
【朗報】江口紗耶「後藤花ちゃんが朝の眠い移動の時間に一方的にマシンガントークしてくれて嬉しかった、さすが朝の番組やってただけある
ニッカウィスキー公式「森永アイスボックスの最高にうまい食い方見つけたぞい!手軽のシャキッと出来るぞい!」
今の子達って夏休みエアコンの効いた友達の家に集まって一つの画面をみんなで見ながらゲームすることないのかな
山梨大学長・島田真路「PCR検査抑制は日本の恥」 ネット「日本の死者数を見てから物を言ってくれ」「山梨大学病院で徹底的に受け入れて [Felis silvestris catus★]
東京新聞・望月衣塑子「官房長官会見に出れなくなった」 ネット「最近イソ子見ないなあ、と思っていたら、記者仲間からハブられて出禁w [Felis silvestris catus★]
中国、台湾有事の際に発動させるマルウエア(悪意のあるソフト)を米軍基地に仕掛けていた マイクロソフトが発見、米国が除去進める [お断り★]
ヤバ過ぎるイスラエル軍。埋められた遺体を掘り出してブルドーザーで踏み潰す。一般人に銃を渡して受け取ったらハマス認定等など
【韓国】韓国、「意味」「外出」など日本語由来の語を教科書から一掃へ=韓国ネット「それより慰安婦問題に真面目に取り組め」[10/10] [無断転載禁止]
西野ヲタってこれから野村周平とのイチャイチャ見せつけられた上に、エロシーンで泣きながらシコったりするの?www
【悲報】メイウェザー「よくわからん日本人相手に会見するだけで2億円ゲットうますぎワロタ」完全にRIZINが打ち出の小槌状態に
【ドイツ】ホロコーストを否定する権利があると主張した政治家に対し「そのような基本的人権は存在しない」と欧州人権裁 [10/04]
一橋大学 「日本人はレイシストだから英語も喋れないくせに英語ペラペラのフィリピン人を見下してて笑える」
【新潮独自】安倍家と統一教会との“深い関係”を示す機密文書を発見 米大統領に「文鮮明の釈放」を嘆願していた岸信介 ★4 [Stargazer★]
【毎日新聞】朝鮮人虐殺 偏見と民族差別が招いた痛恨の歴史的経験を軽んじるのが国際都市・東京のトップの名誉となるのか[9/01]
【社会】「主人が行方不明になって2カ月経ちます…」テレビ番組『明石家サンタ』で紹介の“失踪夫” ミイラ遺体で見つかる [無断転載禁止]
<朝日新聞>田渕久美子「女性から男性に贈るバレンタインデーは、日本の男女の有様を表現してるようでイラっとする」 ネット「キチガイ [Felis silvestris catus★]
監禁ひとしと2人暮らししていた茨城のJCの父親もコメントを発表「今後は家族の時間を大切にしたいのでそっとしておいて」と取材お断り
【著名投資家】次の大暴落で最もひどい影響を受けるのは日本だ ジム・ロジャーズ氏が変われない日本に警告 [朝一から閉店までφ★]
【社会】 パトカーも出動!! 急増地域の「ヤード取材」で外国人のクルマ2台に追いかけられた…盗難車の温床「ヤード」とは? [朝一から閉店までφ★]
Twitterで「家が嫌だ」とJK(16)に言われ「なぐさめてあげる」と誘い出し3日間一緒にいたアルバイトの男(50)逮捕
【投票】日本の蔑称「ジャップ」よりも「東朝鮮」の方が正しくないか?朝鮮系カルトの「統一教会」に乗っ取られてるわけだし
寝る時にベッドでWikipedia読みながらウトウトするの楽しすぎワロタ 昨日は「自分の発明で死亡した発明家の一覧」見ながら寝た
文在寅が大企業や富裕層を虐めた結果w ネット「特定野党の主張する経済政策と見事に一致してる…」「山本太郎の目指す国がここにある
児玉雨子、我が軍入りの経緯を語る「タワレコのイベントを見に行ったら橋本慎さんに声を掛けて頂いて」「『愛ごめ』は1日で書きました」 [無断転載禁止]
休日にイオンのフードコートで食事してる底辺家族を見ると悲しくてWAONと泣けてくるよね
【慰安婦誤報】朝日“ツイッター記者”「口汚いツイートを送りつけられています。そのときに語る言葉や材料を持てないことが悔しい」
【メンゴメンゴ】コロナ4日自宅待機「逆に受け取られた」専門家会議会見で釜萢氏 ★2
「日本が朝鮮を“植民地支配”していた決定的証拠」を見せられたネトウヨの反応がこちら
【韓国】党内造反で「李在明」逮捕同意案が可決、身内から見限られた反日政治家の落日 [動物園φ★]
【朝鮮日報】 なぜ今になって韓国は旭日旗に怒っているのか 戦犯旗とは韓国国内で作り出された新造語 [10/06]
【#さよなら朝日新聞】朝日新聞が報じた書き換えられた森友文書 実は別の決済文書に記載あり 既に国会提出済み★2
【ポケモンGO】イーブイの新たな進化方法が見つかる! それは原作と同じやり方だった
17:01:13 up 32 days, 18:04, 3 users, load average: 67.97, 53.49, 53.66

in 0.034108877182007 sec @0.034108877182007@0b7 on 021507