茨城県産のコシアブラから基準値超える放射性物質、出荷制限指示
茨城県産の山菜、「コシアブラ」から基準値を超える放射性物質が検出されたとして、国の原子力災害対策本部は出荷制限を指示しました。
「コシアブラ」は春先に採れる新芽が食べられる山菜です。茨城県では去年、城里町のコシアブラから国が定める基準値である1キログラム当たり100ベクレルを超える放射性物質が検出され、今年、県が調査を行いました。
その結果、先月、高萩市で採れたコシアブラからおよそ630ベクレルが検出されるなど、5つの市と1つの町で基準値を超える放射性物質が検出され、国の原子力災害対策本部は茨城県に対し、出荷の制限をするよう指示しました。
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3672422.html
13日 18時37分 TBSNEWS コシアブラなんか市場に出てたのか
旨いから好きだけど、時期が終わってから規制してもなぁ
>>1
2010年より前なら数日間騒ぐネタ
今なら新聞の端にある小ネタ 水戸住みのうちのばあちゃん毎週山菜採って来てみんなで食ってるけどまずいのか
「出荷の制限を支持」とか「出荷自粛を要請」の場合、100%出荷されてそのまま市場に流れてるから。
「出荷停止"命令"」じゃない限り、業者に出荷を止めたときの補償は出ないからな。
1kg食うた所で知れとるやろ
そもそも1kg同じ線量でもないし食べられないし
日本の放射性物質は、世界一安全安心。パヨクが騒いでるだけで大丈夫、心配しすぎだよ。
静岡の茶葉にも大量のセシウムが降り注いでたくらいだもんな
と言うか何を持って国はもう安全安全言ってるんだ?
まったく信用できない
>出荷の制限をするよう指示しました。
100年くらいかな?
着実に周辺県に被害広まってますな
日本人を破壊しつくす東電
だいたいこういうのは問題になるはるか手前で基準値が設けられてる
狂牛病騒ぎの時は100円カルビを食いまくったわ
放射能食材を格安で売ってくれるなら喜んで買うぞ;
これでもメリケン野菜の半分くらいか?
農家も近いうちに消えそうだな
安倍はほんと骨組み腐らせる白アリだわ
山菜だけじゃないんだよ
北関東の農作物はダメなんだよな
埼玉のも千葉のも ...
こういうマイナーな食材からしか基準値超えが出ない謎
謎でも何でもないけどな
>>24
甘ったれんな。産地偽装したものを定価で買え。 すごいよね、
原発ムラは誰も責任取らないんだよ
遵法すんのバカらしい
これな
流れ作業の一括検査で無く、単品検査したら8割が出荷不能だろ
食べて応援は安倍だけにしろ
安倍総理や官僚も食べて応援してるから、日本国民も食べて応援しよう。
俺のターン、マジックカード・風評被害を発動ッ
あなた達の意見は全て無効化されるッ!
そして手札からコシアブラを出荷してターンエンドだ
>>1
北に住んでいる奴らの貧乏を嘲笑してたら、とんだとばっちりを食らってるなwww >>33
安全じゃねえよ。
福島は食に関わるな。
作りたきゃ県内で全部消費しろ。
放射性廃棄物をばら撒くんじゃねえ。 こしあぶらを1kg食うという発想はないけどな。
おひたしにして、どれくらいの量なんだ?
風評被害(笑) 食べて応援(笑) 直ちに影響はない(笑)
毎日それだけ食うわけじゃねーからちょっと騒ぎすぎじゃね?
>>50
他の農産物は汚染されてないのか?
おめでたい話だーな。 福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ
脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させて
TPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって、食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、
円安へ導き、日本の冨を掠め取り、財政を破綻(ハイパーインフレ)させて、日本人を貧乏にし、
最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている
@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。
メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させる。
直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも伺える。東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略
A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
日本の貿易収支は原発事故以降大幅な赤字である。
B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで 日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。さらにTTP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでもTAGでも同じ)の参加を煽って日本の属国化をより強化。
◆安部の原発についての答弁(2006年12月22日)
安倍はいくつかあった原発事故を防ぐ機会を台無しにしており、その責任は重大。
共産 Q:海外では電源を喪失した事故もあるけど大丈夫?
安部 A:海外とは原発の構造が違うから事故が発生するとは考えられない 。
共産 Q:冷却できなくなった場合どうすんの?
安部 A:そうならないよう万全の態勢を整えているから事故った時のことは考えてない。
共産 Q:燃料棒が焼損した場合どうすんの?
安部 A:そうならないから何も考えてない。
共産 Q:放射性物質が拡散した場合どうすんの?
安部 A:そうならないから何も考えてない。
三晋三晋晋晋ミ
晋三 晋晋晋晋晋
晋晋 三晋
I晋 ◆/)||(\◆晋
,I◆∠●I I ●ゝ◆ソ
I.| | |´ |.I ミンスガー!ミンスガー!
| .ノ(__)ヽ .| ニッキョウソ!ニッキョウソ!
.I. / \ I 相対的貧困率低下(日本人みんな貧困化)!
i /=三=ゝ / エンゲル係数上昇は好景気の証!
福島原発事故以降日本人激減!
◇2010(平成22)年 1億2806万人(前年から3万人増)
・・・・ここで、福島原発事故が起こる・・・・
◇2011(平成23)年 1億2780万人(▼前年から26万人減)
◇2012(平成24)年 1億2752万人(▼前年から28万人減)
◇2013(平成25)年 1億2730万人(▼前年から22万人減)
◇2014(平成26)年 1億2709万人(▼前年から21万人減)
★福島原発事故で、首都圏・東北の頭上に【チェルノブイリの4倍、広島原爆の4023倍の放射性セシウム】がばらかまれる。いまも放射性物質は福島原発から毎時1000万ベクレル漏れつづけ東日本に降り注いでいる。
xs
【原口前総務相】福島第一原発の安全装置は小泉政権が撤去していた。
福島原発事故の原因を作った小泉元首相。
原発の安全装置撤去、原発用ロボの破壊、原子力安全機構の創設、ひび割れ運転許可。
x 山菜の時期過ぎてから発表か
これだから風評被害も福島産離れも当然だと思う
役人が一番バカだわ
スーパーで売ってる焼き芋のほとんどが茨城産やからな
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ユダハ シホンシュギ ジャナイト イキテ イケナイ ユダ
シャカイシュギ キョウサンシュギ ハ ツブス ユダ!
サヨク ノ シンヨウ ヲ ツブス ユダ!
村山内閣・・・阪神大震災、サリン事件
菅内閣・・・東日本大震災、原発爆発
伊豆大島共産党町長・・・数百年に一度の土砂災害
仏社会党オランド大統領・・・過去に例をみない大規模テロ
メキシコの左派制度的革命党の人間が大統領の時・・・1981年、2017年の大地震
滋賀の民主系三日月知事・・・琵琶湖西部大地震?
左派の三田園鹿児島県知事・・・桜島・新燃岳・口永良部大噴火? 川内原発への北のミサイル攻撃?
韓国の左派「共に民主党」の文在寅大統領(韓国の菅直人的存在)・・・朝鮮動乱?
cdせf
全く変わってねーわ
キノコ類は食べるの辞めておこう
>>53
そもそも出荷されてるやつに問題ねえんだろが 左系の村山政権の地下鉄サリン事件、阪神大震災、
民主党政権の東日本大震災、原発爆発
これらは偶然じゃない、左系政権の時に天災、事件を起こして
日本人の左系離れを惹起し、一億総右翼にして憲法改正(解釈変更含む)して中国と戦争させるために仕組まれたもの
言論人マスゴミの必死な左派叩きも、日本の左派を叩き潰し排除させ、憲法改正して核ミサイルを保有できるようにし
中国と核戦争させようとするもの
裏でアメリカが工作組織を通じて言論人マスゴミを買収して左派叩きを行っている
次の選挙で自民、公明、維新、小池シンパ、希望・国民系(前原、長島、松原、細野、馬渕、原口、今井、江田、松野、柚木、玉木、大塚)ほか憲法改正派に2/3取らせたら
憲法改正で間違いなく中国と戦争させられる8u
★アメリカは日本と中国との核戦争を画策している
http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/archives/7209750.html
(憲法改正、朝鮮有事、核武装 などすべてのことが6年前に予言されているブログ)
★「日本核武装によるアジア核戦争の恐怖?1」
http://fwfgg.katsu-yori.com/4.htm 離れた茨城県でこんなに検出されるのに
原発近くで米作って
出荷するつもりです。
なあに風評被害ですよ。
//\
/ ./:::::::\
/ /::::⌒::::\
/ /:::<◎>::\
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
https://y outu.be/OgwxTP9mH3U
ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある
見ててごらんこの陰謀
人工地震(噴火、気象兵器)はお手のもの
自作自演は十八番
ユダヤが世界の支配者だ
フランス革命 ロシア革命
世界大戦 裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
世界の破壊もいとわない
ユダヤ ユダヤ ユダユダで
ユダヤ ユダヤ ユダユダや
ユダヤ ユダヤ ユダユダの
この世はユダヤのためにある
世界の覇権を取るために
いくさしてもいいじゃない
人口削減できるなら
お安いものだと思うでしょう
エイズも癌の増加も ホモもジェンダーも
原発爆発も裏にユダがいる
神がくれたこの知謀
無駄にしては罪になる
この世のすべてを摘むまで
覇権と基軸通貨は渡さない うわあああああああああああああああああああああ
食べて応援!よかったね
直販所なんかは山で採ってきた山菜を検査せず売ってるからな
なーに少しくらい食ったところで死にやしない
>>66
全然離れてないだろw
日本の地理分かってるのか >>64
出荷されたやつは全部検査したのか?
おめでてーなw 出荷制限されたってことはしっかり調査されて問題あるものは止められてるって証拠だわな
そもそも
春の山菜は含まれてる発ガン性物質のほうがよほど危険
水溶性なのでよく茹でることだ
発表が遅くないか
こうやって風評被害も広まる気ガス
こわ…
今の子供たちが中年になるころ
いろんな病気出て来るだろう
>>74
うちの婆ちゃんが山で採ってきたものは
国道沿いの販売所でそのまま売ってるよ
もちろん検査なんかしてないわ >>1
日本国内に出回る状況は氷山の一角
すでに過去の第5福竜丸ビキニマグロ事件で公認されて居る
日本は放り出した、その被害者はまだ救済されていない
全てのマグロは韓国人の手で買い付けられ韓国に渡った様だ!!
しかし日本人は高レベル放射脳マグロを韓国人に本当に食わせたのだろうか・・・・
韓国人の闇は深い!! >>72
てめぇは何にも食えねえなw一生断食でもしてろやw シレッとベクレ基準値をサイレント修正しまくってる時点で、他国の輸入禁止は正しいんだよ
日本の政治家には絶望だし、北関東の作物はほぼ駄目なんだろうな
>>79
都内で敬遠されて関西にいっぱい回って来てる >>79
都内在住だけど茨城産は避ける人多いけどねw >>1
まぁ、この程度はね・・・山菜なら
栽培したやつでこれだけ出るとアレだけどw >>41
電気使いたきゃ、てめぇらの場所で全部作れ にんにくといっしょにオリーブオイルでさっと炒めてから火を止めて、茹でたパスタと生ハムを入れて絡めるとすげー美味しい。
8年過ぎてもこれね
やっぱ関東は死ぬわね、地獄行く
福島周辺のキノコとか山菜とか山の自生系は全滅だな
ひどい話だ
これを風評とかいうの勘弁してくれよ
うそばっかりで嫌になる
戦時中かよ
>>88
おまえこそ勝手に食ってろ。
安全だとか抜かして他人に強要すんのやめろアホンダラw >>45
致死量に満たない青酸カリなら、あなたは躊躇することなく舐めることができるのか? >>66
放射脳ってやっぱりこんな程度のオツムなんだな 消費量の1%未満のGAPやJAS等の認証作物の真面目に安全基準検査を受けたものだけが引っかかる
検査しなければ基準値超の放射性物質も検出されないから安全
おいおいw
この気候じゃもうとっくに喰っちゃった奴いっぱいいるだろ…
情報遅すぎじゃね
土耕して混ぜ混ぜするから
畑で農家が作る野菜とかは比較的大丈夫
でもあくまで比較的であって
汚染されてるのは間違いない
その汚染度が基準値以下ってだけ
好んで食べたくはないし食べて応援ってなんか違うわ
>>102
別に強要なんかしてねぇだろw過敏過ぎてアホらしいって言ってんだわ
まぁお前には理解出来ねぇだろうけど >>109
安倍ちょん、安全安心、原子力で美しい韓国を取り戻す。 3.11からもう何年も経ってるのに今頃放射能なの?
それともこれからますます基準値越え出てくるの?
>>1
放射能を基準値以上の食品ばかり取ってると
今は若くとも40歳前後になった時には
白髪、ハゲ、しみ、肥満、視力低下、体力低下、免疫力低下、腰の痛み、虫歯、油っこい物がダメ
で悩むと思うよ >>106
ふくいち周辺じゃなくても
コシアブラじゃなくても
ちゃんとアク抜きしないと
わらびの葉っぱとか発がん性高いらしいぞ >>118
下手すりゃ福島西部よりも栃木茨城千葉の方がヤバイ感じだな 偽造、捏造、安倍晋三「アンダー・コントロール!」
支持率は半数超えなので、これらの食材は悦んで受け入れろよ!
さんざん格安弁当食べて応援したから
なんかどうでもいいや
10年後には放射性物質は体に良かったと常識が変わってます。
>>120
つーか・・・原発がハーイしてからすぐの基準で500ベクレくらいで
喫緊だから喰っても良しとかしてたんだからw
まぁ、基準値が今は100ベクレル程度だから
相当厳しい基準だし、ヨーロッパから輸入してたので270ベクレルくらいで
イラネとかやってたわけだし、ジビエ系とかお魚さんとかがなる可能性はあるかもなw そうだよな五輪で来るVIPにごちそうすんのがいいな
たらの芽、コシアブラ、コシアブラのが好きと言う御仁も多い。
(天ぷらにして食うんやで)
え?630ベクレル?風評でしょ
日本は各国に科学的根拠がないとして輸入規制撤回を求めてるでしょ
検査して突然出荷停止なら、検査前出荷分ってアウトだよね
アンコン失敗真実きたあああああああおまえらざまああああああああああああああああああああwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
息を吐くように嘘をつくゴミ屑低能そうかそうか公明自由移民党安倍糞チョンコwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
やっぱ国際社会は日本を再鎖国すべき
日本には何も資源を売るな
日本の製品は何も買うな
いまだに意図的にセシウム以外検査してないしサンプル抽出型のザル検査
ストロンチウムの含有量調べたら愕然とするぜ
それに全量検査したらすり抜けてた汚染食品の量に血の気が引く
>>1
過剰な希ガス
60年〜70年代を知ってるものとしては、鼻くそみたいなもんだよ >>138>>139
輸入食品の残留農薬とかも
一通り消費された後で発表されるじゃんw 福島茨城栃木あたりの食べ物は、
原料に「放射能」と記入しておけよ
忘れずにな!
コシアブラなんてキロも食わねえよ
それよりコメだよ
あのなあ何とかさんなら安全とか嘘だぞまぜてんだから
いつも思うんだけど
日本は危ないんだからさっさと脱日すればいいのに
>>125
東京が死の街になるのがフクイチから4年後だっけ? 天ぷらにすると値が下がるっていう不思議
何でなんかね?
油炒めだとあまり変化無いらしいから更に不思議
日本の基準値ってM党の時に異常に下げられて外国のほうが緩い状態
日本人のくせにM党なんかに投票した売国奴のせいで日本はめちゃくちゃになった
私は朝鮮人よりそいつらが憎いわ
朝鮮人は反日のために活動してるけど、日本人のくせにそんなのに騙されるとか何目的?
愚かすぎる
転勤で茨城に引っ越してきて茨城産の野菜めっちゃ食ってるわやばい
コシアブラってなんであんなに美味いのか
俺が食うから全部くれよ
山とかにあるんだろ?
てかココ8年?雨降ってもそれならやばくね?
例の『癌特効薬犬猫駆虫薬』が本当なら、
なんの心配もない事案
>>1
山菜ってネットの個人店で販売しているものもあるから規制が効かない
コシアブラはこれから東北産の物も出回るから買う際は自分で検査しないと危険だな >>24
狂牛病は騒ぎすぎで違う意図が見え隠れしたが、これは話が違うやろ
なんでも危険は馬鹿丸出しだが、なんでも安全も馬鹿丸出しだからな >>144
毎年発表されてるデータあるけど
何で都道府県によって
データの出し方が違うんだろうな
年次・種類に表やグラフにしてくれれば
作物と年次変化も一目瞭然で解りやすいのに 怪しいお米、セシウムさんの時、
都合で大丈夫な事にして、わざわざ番組のプレゼントに使うようにしてたけど、
これ怪しいおかしいが真実だったのでは?
怪しいお米、セシウムさんやたやつは大糾弾されクビられたけど
>>118
群馬と千葉は時期的にキャベツは許すしかないと思ってる
あと干瓢は栃木産買うしかない(西日本産のもあるのは知ってるけど取り寄せないとダメだし高いし…)
神奈川民で地元産は気にせず食べてるから大して変わらん気もしてるけどw 震災前は500ベクレル/1kgの欧州ワインを、うまいうまいって飲んでいたのにな。
茨城のスーパーに地元農家の野菜とか売ってるけど
あれは検査してから店に置いてるのかね?
あの年なぜか豊漁だったサンマ食べたやつは手遅れだろw
食品流通ではこの体たらくなのに復興税に消費税増税と
政府がやることは本当に消費経済のマイナス材料ばかりだな
放射能のこと指摘したら悪人にされるいかれた状態だよね今の日本は
植物がどんどん吸収してくれるならどんどん育てろや
お掃除してもらえ
>>3
ベクレッてるとか、活用形を見出した政治家もいたなw 山菜って、湯がいてから食うだろ?
一人が1回に食べる量も考慮すると、10年間、毎日食べ続けても問題ないと思えるが。
樹木が基準値超えの時点で周辺の農作物もアウトでしょうねえ
>>170
道の駅とかも怪しいな
道路沿いで果物や野菜や山菜うってる店なんか
絶対検査してねーし 濃いか薄いかで、全てベクレてるから韓国が指摘してるんだよな。
東京もあんだけ水騒ぎしたのに数日で騒ぎを鎮静化させたからなあ
相変わらず山菜と獣肉はヤバいらしいな
逆に言うとそれ以外はそれほどでもない
そうは言っても付着しているセシウムの量なんて、0.0000001gとかだからね
吸収したって出荷されて食べるか
自生なら落ち葉として朽ちて山に堆積するだけで
なんの解決にもならんよ
忘れもしないあの年の3月21日、車のウィンドウには花粉ではまったく無い、異様な程の量の粉塵が大量にへばりついていた。
あれこそがセシウムでありプルトニウム、そして、ストロンチウムなのだ。
あの日、外に出ていた東北、関東地方の人は、順番なのである。
国は検査など1000件に1件、今は何もやってない。
湘南のシラス、東北のコメ、すべてアウトなのだ。
千葉、茨城、湘南のサーファーが原因不明の突然死でバタバタと死んでいるのも国は伏せている。
>>184
農協の直売所なんかは定期的に検査してると言うけれど
基本、農家のジジババが直接持ってきて陳列してるからね
ベクレだけでなく農薬も怪しい
売れ残りのラベル平気で貼り替えて採れたて偽装するし >>44
あかんやろ。。
何を検査してるんだ、、、 山菜といってもコシアブラばかり出てくるんだな
木の芽に集中する仕組みがあるんだろうか
原発由来じゃない可能性もあり?
芸能人がホイホイ死んでたのには因果関係があった
東電基質の関東はやはり地獄行く
韓国は天に守られてるからな
ジャップに天罰が下った
今もセシウム降り続いてるから、石棺終わるまではずっと出続けるだろうな
福一から放出止んでないやろ
そら出るところは出るわ
1キロあたり100ベクレルでもそれはそれはとんでもない数字だぞ
出荷制限とか言わずに東電が買い取って食えバカ野郎
ベクレてもベクレても仕方がないけど
そんなに嫌わなくてもいいじゃないの
>>1
根から吸い上げてるのか
茨城あたりもホットスポット半端じゃなかったからな だから福島界隈での食べ物は一切出荷するなよ。地産地消しろよ。本当に迷惑
日本の放射性物質は高品質だから言うほど健康に害は無いんでしょ?
やはり、ものの見事に灰は拡散したんだね。
こんなの除染事態不可能ってことの左証
>>206
事故当初は毎日NEWSになっていたのに
すっかり言わなくなったもんな。
これでオリンピックやるんだからな。
福島県は人が立ち入れないレベルだろうに、どうなってんだ。 >>211
柏や流山あたりの公園でも数年毎に除染作業が行われている
人をそのまま住まわせていることがおかしい >>208
食い物のは震災前より厳しいんですがね
緩んだ緩んだと良く言われるが、何がどの程度まで緩んだかちゃんと把握してる人は殆どいないように見える >>219
緩くてもベクレてないからなぁ。
そこで出てた数字を基準にしたらやっていけないレベルですがね。 >>34
考えてみれば
上級国民への忖度だったんだよな
結果が出る数十年は知らんぷり >>17
それは乾燥させたから重量比でオーバーしただけ
そもそも御茶っぱをそんな大量摂取することはない
苦くて食えんわ >>1
検査してる福島県
検査して無いその他の都道府県
どっちが安全?
ーーーー
長野のシカ肉、出荷制限 基準値超のセシウム検出
[2017/12/07]
//www.jomo-news.co.jp/news/domestic/science/20028
ーーーー
野生キノコ 基準値超え 静岡県富士宮、放射性セシウム (2017/9/16 07:52)
//www.at-s.com/sp/news/article/social/shizuoka/402620.html
ーーーー
タラノメから基準超え放射性物質[群馬]
(2018/04/20)
//www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20180420/1060001662.html
ーーーー
南魚沼市、魚沼市、湯沢町で採取した山菜のコシアブラ計7点から放射性セシウムが検出[新潟]
(2018/05/09)
//www.niigata-nippo.co.jp/sp/news/national/20180509391975.html
ーーーー
野生キノコから基準超えセシウム[山梨]
(2018/10/18)
//www3.nhk.or.jp/lnews/kofu/20181018/1040004600.html
ーーーー
イノシシから基準超のセシウム[秋田]
(2018/11/27)
//www3.nhk.or.jp/lnews/akita/20181127/6010002501.html >>224
【福島県と他の都道府県の違い】
『福島県は全量全袋検査』
例えるなら学校のクラスの1人1人をインフルエンザ検査してインフルエンザに掛かってないか調べる検査
そしてクラス全員がインフルエンザに感染してなければこのクラスは大丈夫と認定してる
『福島県以外の都道府県は抜き取り検査』
例えるなら学校のクラスの1人1人は調べられないからと
クラスの中から数人を任意に抜き出してインフルエンザ検査してその数人がインフルエンザに感染してなければそのクラス全員がインフルエンザに感染してないと認定している
福島県とその他の都道府県の米とどちらが安全だと思う? 茨城でこれだからねw福島産とか食べる頭の弱い奴は反省してね
何年も前から毎年のように書っか制限してんのね
へんなの
この先も未来永劫野生コシアブラは出荷できないでしょ
>>168
そりゃあワインとか毎日飲むものでもないからね
それ以外に口にするものは大丈夫だったけど
今は水道水、米や牛乳、肉に魚に野菜果物…と全部に少しずつでも含まれてるのが毎日毎食だから
含有量の多いのは避けましょうって話かと
海外なんかでも自国の食料自給率が高いところは国内産は基準値高いけど「輸入品はそんなに頻繁に摂取しないだろうから」って基準値結構高く設定されてるケースが多い 山菜はやべえな
ちょくちょくけっこうはなれた場所でもやべえのがでてニュースになってる
>>33
福島県産はちゃんと検査して安全確認してるから 何百倍とかならまだしもたかが6倍くらいだろ(´・ω・`)
>>219
すごい騙されていますよ
今の水道水は原発事故前では核戦争時の検出限界まで緩められています >>167
見なかった事にしようってか?
直ちに即死するわけでないにしても
段階的に避難させていかないと本当に死ぬぞ >>1
放射性物質の種類はなんなのだろう?
放射性カリウムならバナナ一本で1000ベクレルくらいあるらしいが。 >>181
湯がくのがどうした?
表面付着ちゃうで >>235
中国や韓国から放射性物質やPM2.5が馬鹿みたいに飛来してる九州とかアブねぇって 「製造工程見直したし、従業員教育も徹底する様にしたし、ちゃんと検査もしてるから安心!」って言われても中国産の肉まん買おうとは思わないからなぁ…
これで風評とか言って誤魔化そうとするまでがテンプレ
あなた達も被害者であることは理解し、その気持ちも痛いほどわかります。
その上で申し上げるとすれば。
食品を生産することでリスクを拡散するのは止めてください。
今までの生活を続けたいという気持ちは理解できますが、それも含めて被害なのです。
私たちは復興の為に復興税という形で協力しています。
ですから、リスクの拡散をすることではなく、その土地を食の生産ではなく自然エネルギーの利用にあてるとか、そちらの方向に努力を向けてほしいと思います。
茨城県産の米5キロは他所より1000円くらい安いよな
福島県産はそれ以下だけどw
茨城県産の農産物、水産物
栃木県産の山菜・葉ものと高原牛乳
グンマーのワカサギ、野菜
このへんまとめて高濃度でベクれてるから食べちゃだめ
* 【橋下 徹】氏が、フジテレビと共謀し
主に関西周辺の医科大学と取引して
【筋ジストロフィー患者(OGBT)】を作り出していた
【病原の核細胞付きタンパク質】を身体に混入し増殖させる
* 橋下 徹氏とは【安倍首相の後継指名者】である
┏( .-. ┏ ) ┓e5
>>236
事故当時の「三ヶ月後には奇形児だらけ!」という騙しは今でも覚えてるよ ちゃんと検査すれば数値出まくるに決まってる
茨城でコレ
本場福島産の米とか放射性物質の塊
食べて被曝した人も放射性物質になるから
外食しない人も被曝連鎖
コシアブラだけじゃなく、その周りの農作物、全部やべーだろ
何で一種限定なんだよ
それでも政府も自治体も農家も安心安全という
安心安全と謳う人の言うことは信用しない
茨城って自給自足の家がおおいよな
やばいんじゃないのか
>>261
やばかろうがそれで生活してんだから
そう簡単には変えられないだろ >>262
まずはすべての公務員食堂で毎日食べて応援だろ 地表1mのコシアブラが駄目なら似たようなタラの芽、ゼンマイわらび、ふきのとう、きのこ類、お茶、根菜各種、全部駄目だな。
1Kgモ食ったらセシウムが0シーベルトでも
普通に下痢するか体壊しそう
>>96
代わりに作ってやってもいいぞ。
でも福島なんて発電くらいしか産業ないと思うけどそれでいいの?
それとお前らが放射線に汚染された汚物であるって事は事実だからな。
県内から出てくんなよ。 トンキンにいたらガンになりそう
ホントヤバイ国になった
そもそも東日本にはひとが住めないっていわれてたのに
そこで農業とか理解できないわ
茨城産とか大丈夫かな?って思いながら買ってたけど
まぁ当然だよな
>>274
高萩だしほとんど福島みたいなもんだろう そろそろピカの毒が全身に回って症状が出てくる頃だろう
生き神様である森羅万象担当大臣ゲリチョン様がアンコンしてるから全く問題ないです
森羅万象担当大臣ですから
大事なことなので2回言いました
そもそも国の基準値だって事故後に大幅に引き上げられてるという事実
植物が取り込んで枯れ葉になってまた取り込む
のループができてるのだから崩壊より早く消し去りたいなら
枯れ草を回収して燃やすしかないよ。
当然燃やしたばい煙、灰は放射性廃棄物
100ベクレル超えって普通に低レベル放射性廃棄物だからなぁ
1秒間に100回も放射線出すなんて
高橋名人超えてるからね
ぶっちゃけ
ヤバイ
山菜や野生のキノコ、タケノコあたりはヤバい
森の中は放射性物質が雨でも洗い流されないで留まるから
愛知でも茨城のさつまいも大量に出回ってるけど大丈夫だよね
>>1 山菜コシアブラ
見たことも食べたこともない
でなにが問題? 人類の発祥地アフリカのように、放射能で突然変異が起き福島茨城の人類の進化が早まる
これでフクイチ付近で米生産再開とか頭おかしいやろジャップ
この前、いろんな国の人に福島のとかを食べさせてるニュース見たけど、本当やめてと思った
自国でも食べない人多いのに、何でわざわざアピールするの
山にある蕎麦屋だったら裏山から自分で取ってるものも
あるから普通に食べられてしまうだろうな
畑の作物は大丈夫だよ
変なおばちゃんが100倍くらいに濃縮して、「検出限界超えた!」とか言って大騒ぎするくらいのレベル
原発推進安倍自民が全部責任をとれや極左テロ売国野郎が
つまり土壌が高濃度に汚染されたままって事だよ
チェルノブイリよりひどい
>>246
セシウムなら、時間が解決してくれる問題だな。 大嘗祭の米は栃木らしいな。
まあ本当にそこの米使うとは思えないけど。
>>1
発表されてないけど、たけのことか汚染されまくりだろうな
だって泥に染み込んだ放射性物質なんか簡単には放出されないだろ 格納容器壊れてるんだから絶賛放出中だわな
半減期は6万年ぐらい?
コンクリは何年持つのかな?^^;
大子とかの知り合いが何回も持ってくるんだよな。
一度に食べるんでなくても、100gずつ3回食ったら、180ベクレルとか食って、並の食材の何倍もとっちまう。
いばらぎにはそういうクソ野郎とかババアが多い。
>>8
原発事故があったのは知ってるんだろ?
その上で検査もなしで山菜食べるのは自己責任で勝手にして良いと思うよ
他人におすそ分けするのは迷惑だしまずいからダメだけど
お前の家族がどうなろうと、他人からしたら問題ない >>223
当時、静岡の茶葉は安全ですって
幼稚園児に静岡の茶葉の天ぷら食べさせてたよ
静岡の子供の扱いにゾッとしたから、永遠に静岡の茶葉は買わない >>33
風に乗って降り注いだのが北関東だからじゃね
大仏で有名な牛久なんて凄い値出てたし
東電の責任は半端なく重いわ >>27
どうせこの時期しか食えんから問題ないわハゲw 山菜天ぷらは普通の人はタラの芽ぐらいで満足しちゃうんだろうけど
やっぱコシアブラも食いたいところ
事故の影響はほんと計り知れない
事故前の数値がないとなぁ
調べもしてなかっただろうに
茨城全域、やっぱ汚染されてんだな。
茨城の山は除染もされてないし、生えてるのを住民が拾ってくるから
友だちにはなりたくないよなw
死ぬ前には散々送ってきそうだし、お返しも要求してくるし。
毎日大量の黄砂が舞っている西日本の食材もなあ
この前福岡行ったら真っ黄色でびびったわ
それなのに全然マスクしてないし
茨城県産の野菜安めに売られてるのよく見るけどやっぱあかんな
>>1
アンダーコントロール
安倍晋三
「こ、これわ
こ、国民へ 丁寧に説明する!
しばし待たれよ。
。。」 JOCは五輪のアスリートたちにピカピカ食品、食わせる気マンマンw
WTOが正しかっただけだろう
いまだにグダグダ言ってる奴はアホよ、危険なものが言葉で危険じゃなくなるわけないし
だって福島産は放射能入りかどうかの
ロシアンルーレットでしょ
批判すると風評被害とかいいだすし
非国民あつかい大日本帝国かよ
東京は安全なんでしょ?
東京も汚染されてるって書いたら頭大丈夫って言われたけど
茨城県民なんで仕方無しに県産のものは食べるが、他県民が避けるのは当たり前だと思うわ
山菜は年寄り以外は余り食う気にならんと思うけど
何年後にどんな影響出てくるんだろうなあ、対して出ないといいなあ
北海道スーパーでも茨城産よく見るわ
特売品とか98円くらいで販売されてて、古事記が山のようにたかっている
レタスも白菜も水菜も芋も
茨城県産はやっぱり躊躇う
アメリカもEUも基準値1200ベクレル以上に設定してるし、こんな数値で騒いでもしょーがないんだがな。
野菜や米は国産表記しかないのは福島産と勝手に解釈して買ってないわ。コンビニやスーパーの弁当やおにぎりは国産表記は買わない。外食も表記ない店には行ってない。この国はホントに信用ならない。自衛あるのみ。
>>312
おうおう情弱放射脳は大変だな
そうやって無知をさらして恥をかいて生きてけよ
お前の自由さな コシアブラと間違えて、ウルシの新芽を採ったりするんだよね
コシアブラって、食べるとこ新芽でそ。放射能はどーやって、新芽に到達したの?
>>305
タケノコはさすがに発表されてる。販売規制を知らずに自販した農家が捕まったりしたこともある。 シナと韓国や東や東南アジア諸国は日本の食べ物輸入しなさいby安倍晋三
>>337
なんでダイジョブと言われたのに不安なんだ? >>55
チェルノブイリで研究済み
だから基準値とか各国で設けてるわけで。 しかし100ベクレル検出されるって、すごい検査装置使ってるんだな。
検査やってるという安心感はあるか。
逆に大陸からの毒物が飛来する九州とか中国地方の
無検査野菜とかの方がおっかないな
山菜で基準値超えのセシウムが検出されるのはコシアブラのみ。タケノコやタラの芽なんかは基準値以下しか検出されない。理屈は知らん。
関東から南東北にかけての山の幸は避けないと
神奈川あたりは大丈夫だろうけど
>>344
それって輸入品のじゃない?
食料自給率高いから輸入品は基準値高くてもそんなに頻繁に長期間摂取しないだろうからって考え方
主食である小麦粉とか飲料水とかは厳しいはず アベノホウシャノウはアベノアンダーコントロールです!
>>369
ホームセンターとかの腐葉土も福島栃木群馬茨城辺りの落ち葉使ってるところが多いんだっけね
椎茸の原木や菌床用おが屑も福島だか栃木だかの木が良いらしくて全国に出荷されてるって話だな >>344
>アメリカもEUも基準値1200ベクレル以上に設定してるし、こんな数値で騒いでもしょーがないんだがな。
アメリカとEUは10%換算だから実際は120ベクレルなのに日本政府は10%換算を知らせず工作して世界一厳しいと嘘ついてるんだけどねw 食べて応援か。
そろそろガンで大量死するかもなあ。
1000000000000000ベクレルくらい平気だっぺよ!!!!
静岡のお茶も被爆を避けるために飲まないわ。
大量に降り注いでいるからチェルノブイリのようなもんだな。
福一のすぐ横で作った米は安心なので食べて応援してやれよ!!
茨城住みだけど先月はやけに鼻血が出たなぁ…サラッサラで止まりにくいやつ
風評でしょ!日本は各国に科学的根拠がないとして輸入規制撤回を求めてるんだよ?
俺、茨城県民だけど
今年のタケノコもムチャ放射能レベル高かった。
だけど出荷していいんだよね。
この国、国民の命なんかに関心ないよ。
>>387
ピカ島は元より、
宮城、岩手、茨城、栃木、千葉、グンマー産は
買わないので、残念! ちゃんと測ってるアピール
米とか魚は出ないように注意して測ってるんだぞ
莫大な借金
高い税金
放射能の恐怖
この国の未来は暗い
日本産の食べ物を輸入制限してるシナチョンが正しく思えてくる
安倍晋三
「お静かに!お静かに!
みんな聞いて欲しい!
オリンピックまではお静かに!
あとで丁寧に確認する!」
外房住みだがスーパーは茨城産の野菜だらけだよ
どれもみずみずしくうまい 問題なし
だって、西日本や九州の人たちは【福島県】のみイメージするかもだが、
福島県の近くや季節的な風向きを思い出したら栃木県は福島県の隣、茨城県も福島県に遠くないじゃーん!
みんな【福島県】のみ気にしてさ
コンビニにの おにぎりは福島米
吉野家 その他も 福島米
都市部は放射性物質なくても大気の成分で十分癌になれる
>>399
セシウムの味わかんの?
美味いかどうかはどーでもいいんだけど だから東北関東産は嫌なんだよ
西日本の物しか食わないようにしてる
こうやってちゃんと検査制限してくれているのならいいけれど…
>>389
外食とかどうすんだよ
広島行った時、お好み焼き屋の裏に
群馬のキャベツの段ボールが積まれてたぞ
広島まで逃げてもセシウム野菜は追いかけてきてるっていうのに 山の除染はできてないから山菜きのこいのししとかはダメだな
でも本当に危ないのは家庭菜園だぞ
都内でも新たに濃縮が起きている可能性があるからちゃんと測定器ではかるんだぞ
商社に一時期勤めてたが
外食産業は東北産が滅茶苦茶多いぞ
311前は360Bpのを食ってたのかも知れないのに、検出限界値以下の福島米も貶す馬鹿ども
食べたい奴は食べて濾過しろよな
自分の体が濾過装置になるんたぜ
>>419
それいいかも!
高温で熱したら流石の放射性物質も死ぬだろうし! >>417
水は1Bq/Lが基準だから100Bq/Kgはその100倍ある。
水は毎日ガブガブ飲むのでより厳しいということもあるが、
コシアブラ50gで5Bqは一食として十分食べうる量だろうし、
毎日もりもり食べ続ける人はあまり居ない前提の基準じゃないかな? >>423
高温で放射性物質が死ぬなら
原子炉で死んでるだろw 山形も山菜はやばいんだよね
尾花沢の辺りとか基準値以上のものが出てくる
基準値って言われてもね
何が基準なんだかよくわからないし
熱を加えてよく噛んで食べれば平気だよ
気になるなら水をいっぱい飲めば放射能がおしっこで出ちゃうと思う
>>424
春先の一瞬だもんな
タラの芽より美味い 都内は茨城産の野菜めっちゃ売ってるけど、野菜もヤバそうやな...
>>430
茨城のきゃべつ安いよね、あまり美味しくはないけど コンビニやスーパーの弁当みたいに加工されたら産地などわからないからw
あと現実として都道府県別農産物産出量で全国2位、3位は茨城千葉だよ
あとサバとイワシの水揚げ量茨城は全国一位な
フクシマじゃないのにこれだけ高濃度汚染されてる事実
食べて応援した人たちが大勢ガンになってる事実
>>420
検査してるのはJA通したものだけ
多くの農家が独自に販売してるものは一切検査してない
だからたまに個人が遊びで放射線検知器あてるとビービーなって汚染が発覚してる 世界のFUKUSHIMAに比べ圧倒的に知名度で劣る茨城
>>1
福島産ですら科学的に安全が証明されてるんだぞw
この数値はパヨクの捏造だあ〜〜〜〜w フクシマの牛乳は汚染されてるけど、汚染されてない牛乳にマゼマゼして薄めて検査通過させてる
フクシマの米も汚染されてるけど、汚染されてない米とマゼマゼして検査通過させてる
茨城と栃木の食べ物は出来る限り避けてる。
地産地消の徹底を。
>>438
日本の基準もWHOの基準も科学的に証明されてない
経済第一主義の基準だから >>441
いや福島産の農畜産物、水産物はWHOでも科学的に安全性が証明されてるんだよwww
WTOで敗訴した時のスダレの会見内容
「(WTOの)同報告書においては『日本産食品は科学的に安全であり、韓国の安全基準を
十分クリアするものである』との一審の事実認定は維持されております」
>日本産食品は科学的に安全であり
wwwwwwww 山は除染できないんだから山菜禁止にしろ
行政はバカか
出荷の制限を支持したってそれまでは出荷されまくってたてことやろ?
ガバガバやん
コシアブラなんて、年に何グラム食べるのよw
出荷制限なんかしなくても平気だろw
出荷前に検査したのか
『これも検査してみるか』で見つかったのか
どっちなんだろう?
2011年の3月末
枝野の緊急会見で
「茨城のほうれん草から
5000ベクレルのセシウムが検出されましたが
食べても、ただちに人体に影響はありません」
これ、もう忘れたのか???
いまだにこんなに高い値が検出されるとかマジでヤバイな
相当に汚染がひどいということだ
8年経って隣県でもこの現実
その上汚染水を海に流すことが決まっている
大丈夫だとか言う奴らに限って40歳以上だったりする
早く死んでいく奴らはそりゃ気にしねーだろうよ
皆死ぬために生きてるんだよ
遺伝子残しておけばいつ死んでもいいんだよ生き物は
人様の健康を害するようなピカ作物作るなよ。
非国民が。
そういやコシアブラの季節か
天麩羅もうまいがお浸しが好き
とうほぐの百姓はてめえらは食らわない作物を作ってるわけだろ。
英霊は日本人を守るために己の命を投げ出したわけだがその真逆じゃん。
ピカ作物を作るしか脳がないなら死んどけ。
茨城の海岸でハマグリみんなでとって
食べてるけど大丈夫なのかなー
>>455
その遺伝子汚染されてるけどな、劣化しすぎて生き残れないぞ。 >>455
まーそうとも言えるけど
原発爆発させたのは東電なのに、何で俺らが税金で補填したり死んだりしなきゃならんのだ あれもこれも東電が爆発させたせい。
いい加減、ボーナス貰うのは無しだろ?
>>414
関東・東北産の食材にエステーのエアカウンターSを近づけて測定してるけど全然問題ないよ >>28
じゃあ、九州とかソウルには行けないな
ってレベルだけどね こうやって木の新芽に凝集されるので、放射能物質が減ってくれるんだがな
茨城でこれなら福島のものなんか食えたもんじゃないな
>>469
何シーズン位過ぎると食べられるようになるんだろうか? >>476
そりゃスクリーニング潜り抜けて市場で発見されましたって話とは違うからね
去年出てたから今年も調査して出てきましたって話だよ
反原発活動家が無能すぎて何年たっても流通市場から見つけられないんだよね >>29 >>167
現在では化学肥料を使って育てた農産物、工場産のきのこは大丈夫。
市場品は出荷時に検査されてる。 >生鮮食品を食べないリスク
植物がセシウムを肥料と間違えて吸収してしまうため、野生のきのこや山菜にはまだ注意が必要。
ただし事故直後の"食べて応援"は明らかな間違い!(´・ω・`) 茨城県の放射能野菜なんぞずーっと購入したことないわ!
原発マンセーのネトウヨ爺がガチで癌に疾患したことを告白したのを見た時は笑った
>>472
山菜やキノコは出るとき高いよね
どういった理屈なんだろう?成長が早いからかな
長野と静岡産のが届かなくなって悲しい
岐阜のは今年も届いたけど検査してないだろうな
イノシシももう届かないだろうし 茨城の野菜を食べるのは京浜のやつら
つまり東京都神奈川のやつらだよwwww
京浜地区とは東京都(特別区である23区内)と横浜市とその間の川崎市のこと
昆布のカリウム40なんかはkgあたり2000ベクレルくらいだろ。
それ考えるとたいしたことないんじゃない?
まぁ一度に摂取できる量が山菜のほうが多いだろうけど。
茨城県民だけど、一つ言わせてもらうが
風評被害じゃなく実害だろ。
ネットじゃ上がんないけど未だに放関連の話題尽きないし
ベクレルという単位を聞くと中核派の代弁者山本太郎しか思い出せなくなった
安全は嘘
エコも嘘
クリーンも嘘
原発関連って嘘ばっかり
ここのネトウヨたちの好物が駄目になるとw
食べて応援で何でも食べるここのネトウヨたちには、ショックと。
マジかよw、庭にトマト植えたんだけど、食えないのか、内部被ばく覚悟で食うかって…
調べていないだけで、やばい食材はもっとあるにだろうよ
関東の連中は散々放射能浴びたり摂取しても「問題ない」て言ってる奴多いんで
ニュースにする必要が無いくらいどうでもいい話題
ただ東日本の産物は地産地消で頼むわ
茨城って何気に人口多いんだよな
まあ多い少ないの問題じゃないけど、色々と大丈夫か?
1Kg辺り?
そんなに油をがぶ飲みするもんなのか?
>>443
フグスマ以外の検査してないほうが危ない
やたらと福島を応援とかマスゴミが言ってるのは
放射能が県境でピタリと止まってるかのような印象操作のためだわな 青森、秋田なんかより
千葉、茨城、群馬、栃木、東京、神奈川あたりの食品のほうがヤバイよ
関東は既に広範囲に大量の被爆済みなんだし放射能食品とか心配してもしょうがないだろ?
気にせずバンバン食えよ
山菜の女王と呼ばれているのか。
うーん知らんかった。採りに行くか!
そもそも東京電力福島第一原発からの距離を考えると
東京までは直線でおよそ200km
どうように青森までは400kmだからね
そして事故当時の3月は北風
どこの汚染がひどいのかは明らか
福島でさえ、出荷制限を知らなかったと言って出荷した奴らも居るのに、
お前らときたら。さすがに風評と洗脳されているだけのことはある。
こうやってチェックされてる分、福島産よりは茨城産のほうがまだマシ
>>504
風向きみればわかるよな
俺は一貫してそのあたりの食品は避けてるわ >>518
外食一切してないのか?全部自炊とは大したもんだな 申し訳ないが栃木茨城千葉あたりは福島より要注意してる
糞政府、なにシレッとしてんだよ
ちゃんと発表しろやクズ
美味いかどうかは関係ないのに
なんで放射能関係になると美味しいとかいう単語ぶつけてくる日本の原発関係者は闇が深すぎる
国内基準値以下ですので問題無し
食べて応援してくださいby日本政府
【非常事態】柏市で白血病多発
真木よう子さんが映画出演降板 体調不良の原因は被ばくか
スネに原因不明の痣が多発していたのは内部被曝による肝障害の可能性
真木よう子さんの足に頻発する小さなアザは白血病の疑いもある
柏市の隣、印西市の出身だった
白血病を発症し、再発を繰り返している、(柏市の隣)我孫子市在住、めざましテレビ・大塚範一の現在!余命、白血病の症状が深刻な状態だった…
松戸市では一つの小学校で白血病を発症した児童が3人を数えるところがあるとされ、
明らかに異常だ。
流山市では、小学4年生の女の子が自宅居間で倒れているところを発見され、
多機能不全による心停止で死亡している。
我孫子市在住の小学校の低学年の男の子がくも膜下出血で死亡。
柏市内の小学校で、2014年末から6年生が就寝中に心筋梗塞で死亡、
2年生がサッカーの練習中に突発性不整脈で突然死。
静岡茶も粉末にしてお菓子にマゼマゼしないと誤魔化せないレベル
なので抹茶味のお菓子が増えた
モモ入りのデザートや菓子パンについてはもちろんみんなわかってるよね
1000km以上離れた中国から黄砂が飛んでくるんだから関東は汚染されてるよ
>>1 食べて応援してる奴らはなにをやっても無意味だから気にするな。
産地偽装の安いやつは外食とかスーパーの特売で使われてるだろうしね。 あんな先っちょから100ベクレルとか恐ろしいな
よく地物が食えるもんだ
放射線量は低いけど、怖いのは内部被曝だな
ていうか多かれ少なかれ関東の人は体内に既に取り込んでるハズだけどね
本気で制限かけるなら東日本には住めないよ
どうせ産地変えて出荷するんだから米と一緒で避けよう無いんだよな…
そっくり積んで場所変えて
「この県で袋詰めしたから○○県産」
とか有り得ねえよ!
何でこんな平気で嘘つく国になったんだか…
>>536
食べるより呼吸で摂取してんのがやばい
だから東京の奴はいくら食べ物で対策しても無駄だから食べて応援汁 >>486
関西でも売ってる。
茨城産しか売られていないときもある。 キャベツは群馬産が多い。
オレの利用してるスーパーが格安スーパー(マルハチ)だから関東産の野菜が多いのかな?
鮮度が悪い野菜も多いし。 >>537
そういやスーパーの米コーナーに福島産を見かけないな・・・ ちゃんと検査してる、沢山検査した中から一番マシなの選んで提出
ビニールの上から離れて計測
西日本産や青森北海道の袋でパッケージして出荷
さぁ逃げろ
心配するなよ、福島の期間困難地域が帰還可能になって人が住み始めてるんだぜ?
事故以来、山菜類とキノコ類は食ってないな
菌床のオガクズがヤバいのが流通していると
ニュースでやってたし
栃木県出身の部下が、実家でとれた米食ってくださいと米持ってきたが
おお、ありがとう!と笑顔で受け取った後に速攻で捨てたわ
>>8
うちも最近天ぷらや胡麻和えにして毎日のように食ってるぞ
もう人生半分生きたしベクレたってどうってことない >>377
中国がやった核実験でたんまり放射性物質が降り注いだ
とフクイチ後にネット上に出回っていた
琵琶湖なんか結構溜まっているって話だったな >>540
JAのマジックで神戸育ちオリジナル米に生まれ変わるからセーフ 昨今増加する急死や癌の患者増加と原発事故との因果関係は証明できない
おまえらも今晩寝たきり二度と目を覚まさなくなるかもな
出荷が終わってから禁止にして意味あるのかね
だいたい山菜なんて年寄りしか食わないから、少々ベクれっていても影響無いよ
去年の時点で基準を超えてたのに今年の出荷が終わってから規制とか
これで安全安心ですとか言われてもね
横に長い福島県を縦にすれば茨城県や宮城県がすっぽり入り、
さらに太平洋沿岸はさえぎる山脈がなく放射能が直接降り注ぐ。
茨城、宮城は福島と同レベル以上の放射能検査をすべきなんだよね。
宮城県なんて事故当初からろくに検査してないんだから、
問題が発覚するだけ茨城はマシなのかも、
つーかいまだに放射性物質飛んでんの?
あれから何年経つんだよ
東電無能すぎるだろ
コシアブラねえ、知らないなあ。
天ぷら鍋をすくう油こしならどこの家にもあるんだろうけどねw 当家にもあるな。
しかしアブラといっても山菜で油ではないのね。
昔、油に凝ってるやつとつるんでいたことがあって
食用油でもいろんなものがあるのな、米油とか紅花油とかヤシ油、パーム油
…メジャーなものしか思い浮かばないなwww
昔は話題になるような、「こんなものからとれるのか」みたいなのもつかっていたのにwww
>>469
コシアブラ食ってウンコしてる俺は拡散させてるのか希釈してるのか まだ全然収束してないし関東東北人は被爆しまくってんだろうな
>>31
中国の黄砂(含む核放射物)とPM2.5で良かったね ダジャレに走りたくなる名前の食い物だが
そういうスレじゃなさそうだし
東電最低だわ
九州で外食ばかりしてるより千葉で自炊してるほうが安全だと思うな
(^^)(^^)ネトウヨ マタマタ ハイボク...ワラワラ
>>224>>226
これ重要だよね
安全確認してるか、してないか?の差 恥ずかしながらこの食い物を今日まで知らなかったわけで
こんなものまで出荷に際しはしっかりチェックしてるんだから安心してください
っていうフェイントじゃねえよな
>>224>>226
比較すると福島県産は安全なんだな
だって安全が確認されてるんだから
福島県じゃないから検査しなくても安全
って未検査の物を売ってるんだから業が深い >>571
自炊しても産地偽装されたら終わり
結局安全な所で自給自足してるやつ以外はほぼ被爆してる 酷いな
まだ茨城で異常値がでるくらい降りそそいでるんだな
茨城の農産物全部アウトじゃね?
茨城って全量検査やってたっけ???
中国さえ日本の農産物、海産物を規制する時代だから>>1 茨城名物のあんこうって深海魚なんだが、大丈夫なんか?
>>何を持って国はもう安全安全言ってるんだ?
アヘ『この道しかない!』
とのことです。
コシアブラの天麩羅はマジで美味しい
タラの芽、ふきのとう、コシアブラ
が三大山菜
茨城産は東電使ってる連中で食ってくれと、普通に思う
>>茨城名物のあんこうって深海魚なんだが、大丈夫なんか?
アヘ『あんぜんです。』
茨城県に外国籍を入植して、社会実験をやりたいんだそうだわ
福島原発事故は駄目理科によって仕組まれたテロ
脱原発を促し、化石燃料を大量に消費させ、放射性物質を撒き散らし、日本の農業・漁業・畜産業を壊滅させて
TPPの参加を促し、 関税障壁をとっぱらって、食糧輸入を増加させ、日本を貿易赤字国・経常赤字国にし、
円安へ導き、日本の冨を掠め取り、財政を破綻(ハイパーインフレ)させて、日本人を貧乏にし、
最終的にはその不満を右傾化に持って行き、中国と戦争させようとしている
@日本のブランド力を低下させ貿易黒字を減少させる。
メディアを通じ日本が放射能汚染された国であることをプロパガンダし、海外で日本製品を忌避させる。
直前のトヨタパッシングやその後のタカタパッシングなど日本企業潰しからも伺える。東芝へのWH売却も原発事故を予め知った上での謀略
A脱原発を促し、化石燃料を大量に使用させることで輸入額を増大させ、日本の貿易黒字を減らす。
日本の貿易収支は原発事故以降大幅な赤字である。
B東日本の農地、太平洋を放射能物質で汚染し、日本の農業、漁業、畜産業を壊滅させることで 日本の食料輸入を増加させ、貿易黒字を減らす。さらにTTP(日本の輸入増加を促す協定ならFTAでもTAGでも同じ)の参加を煽って日本の属国化をより強化。
6h6
山菜だけが検査に引っかかるのが気になる。
栽培されてる農作物の検査はゆるくしてるとかないか?
もしくは、この山菜が放射性物質を吸収しやすい?
これじゃあ海外の輸入制限に風評被害だなんて言えないね。
>>584
全部バラされるのな
中国産の魚類も すべてだね 基準値を6.3倍に引き上げれば安全だろ
安倍は小学生レベルの算数もできない馬鹿!!!
東北大震災&原発事故で、艮の金神さま、飛んでいっちゃったみたいだよ?
茨城で出るってやばいな。しかも8年も経ってるのに。
ジジババども山菜採りしてんぞ
その家族とかも食わされてるんじゃないかな
>>606
関東一帯と、埼玉県はモロに、かぶったからなぁ ニュースで福島県民が「北海道のお米食べてます。おいしいし安全だから」と答えてたのを見て
福島産は食卓から一切除外、群馬・栃木・茨城産も怪しいから極力避けるようにしてる
東京以北の農産物は、関東でしっかりと食い切ってくださいね。
西へ移動させないでください。迷惑だから。
基準を変える意外に解決策はない
いまだに超える数値出ちゃうんだな
>>611
基準を変えたら、半島や大陸がやらかしたときに止められないんだぜ >>608
福島の米農家の爺さんがインタビューで「俺ら年寄りは自分の所で作った米を食べてるが孫には他県産の米を買ってきて食べさせてる」って何かの番組で見たな >>599
俺新潟だけどそれ思ってた
山菜からばっかり出てるけど、米から出ない不思議www 放射性物質が山菜からだけ検出されるはずないだろ?
野菜全部ダメだよ
野菜というか水と土がもうダメ
>>615
ウルトラ馬鹿丸出し(笑)
自然の物資循環を無視した戯言。
人間の経済の影響が及ぶ地域の物資は、
とうの昔に何回も総入れ替わりしてるわ。 >>619
地震以来、毎日ずっと福島第一から放射性物質が拡散され続けてるのに? そら内部被爆するわな。
内部被爆はマジでヤバいって。
ひでえな
もう冗談でも原発がコスト安いなんて言わないでほしいね
原発上級村民には
もはや天文学的じゃん どんなけ無駄なコストしいるんだよ
ヤフオクやメリカりで個人の出してる山菜とか大丈夫か?
このスレにも東電の奴いるんだろなー
「僕は悪くないんだ!会社と役所が悪いんだ!」
「でも高給とボーナスはよこせ!」
こういう健康食品は上級国民用だから、庶民は買うのをやめて欲しいね
ビタミンだって発見されたときは目の敵、知性と教養にあふれた王侯貴族は摂取したけどねw
芸能人の訃報連発みりゃわかるだろ
りんくしてるんだよ
食べて応援wwwww
コシアブラってなんやとググったが
食べたことないわ。木の新芽か
今や世界ナンバーワンの偽装国家
やってるよ、ぜったいやってる
>>308
天ぷらにして食うとめちゃくちゃ美味いよ。 こんなにも広範囲を汚染しやがって誰も悪くないとかあり得ないだろ?
菅とレンポー、とりあえずお前ら2人は責任取っとけ
少しくらいならかえって抵抗力を高める。
出荷しろ!
343 名前:名無しさん@1周年[] 投稿日:2019/05/14(火) 10:46:09.22 ID:4HGO9kAX0
レタスも白菜も水菜も芋も
茨城県産はやっぱり躊躇う
油なんて濃縮するんだから高めにベクれるのが当然。
まあそれでも10年近くたってこれでは問題だなw
>>563
コシアブラの天ぷらめちゃくちゃ美味いですよ。 買って食べたことが無いのでわからなかったんだけど、通販サイトで300グラムで3800円だって東京の料亭ならいくらになるか 何で去年はOKだったの?
そもそも生えてなかったとか?
品種で制限しても意味無いだろ
その場所で採れたものは全部駄目なんじゃないの
おまえら飯塚には異常に粘着してうるせえくせに
清水とか勝俣のことはとっくに忘れてるよなw
>これじゃあ海外の輸入制限に風評被害だなんて言えないね。
本当は人参、大根とかも相当ヤバスwww隠蔽のみwww
最近、千葉県大根からセシウム出たしwww秘密だけどwww
>>608
群馬、栃木なんて、原発の真下だし!
距離的に近すぎwww絶対、買わないし! 関西より西に住んでるけど、茨城県産どころか関東産のものは避けてしまうな
同じ原理で外国からしたら日本産のものは拒否して当然だと思う
>>650
買わなくたって
気がついていないだけでもうおまえん家の食卓に上がってるよ
すでに小中くらいの子供たちが
白血病や心筋梗塞になって死に始めたろ
関東に住んでいるなら食べて心中するしかない
政治家や官僚クラスの家ならば話は別だが 茨木までベクレてるというのに、どうして東京が大丈夫だといえるの?
船橋のタケノコ、去年は高いので25だったかな
今年はどうなったんだろ
>>649
食べられるよーおいしいよー
健康に影響が出るかどうかは知らないけど直ちに影響はないよー アンダーコントロールの安倍ちゃんに毒見してもらえや!
>>646
ぐぐったら関係者海外逃亡しててクッソワロタw
こりゃ被曝も世間体も気にしなくて済むから安全だなw
・勝俣恒久会長 →日本原子力発電の社外取締役に再任 (現在家族と共に海外在住)
・清水正孝社長 →関連会社・富士石油の社外取締役に天下り (現在家族と共に海外在住)
・武井優副社長 →関連会社・アラビア石油の社外監査役に天下り(現在家族と共に海外在住)
・宮本史昭常務 →関連会社・日本フィールドエンジニアリングの社長に天下り(現在家族と共 に海外在住)
・木村滋取締役 →関連会社・電気事業連合会の副会長 に再任(現在家族と共に海外在住)
・藤原万喜夫監査役 →関連会社・関電工の社外監査役に再任(現在家族と共に海外在住) 千葉茨城福島産の農作物はごまかされてるんだろうな
放射線に耐性のないやつからどんどん癌になっていく
食べて応援とかいうアホなキャンペーンのせいで
へー珍しい。正直に言うことあるんだ。そもそも信じてないけど。
>>668
>>224を見ろよ
新潟県や山形県
長野県や静岡県まで汚染されてる
それをふまえての>>226
どの都道府県も汚染されてるのにちゃんと検査して安全確認してるのが福島県産だけ
じゃ、何処のを食べるの?って話 その前はどうだったんだ?
調べてないからわからないとかふざけたこと言わないよなまさか
>>661
福島からして汚染残土の隣で農業してるからな
外人から疑問の目で見られても仕方がない スーパーで茨城産の葉物野菜が安いのは
やっぱりそういう理由があるのかね・・
現実から目をそらして被害拡大
カルト基質な政府だから
未来はとんでもないことになってそうw
コシアブラとか今まで見たことないけど
一体どこにあるの
食べれる野草なんてヨモギくらいしかわからない
>>666
原発情報スレ見て来たら
コシアブラは
皆が危険と言う野生キノコより
ベクれてるようだよ
未だに福島全土で野生キノコから出てるけど
コシアブラはさらに悪い
取り込みやすんだろうな コシアブラは食べた事ない。
タラの芽とウドの先っちょを天ぷらにすると美味い。
そろそろ関東全域を立ち入り禁止地域に指定する時期が来たのでは?
長生きしてもうしょうがねえようなヤツに限ってギャーギャー言ってんな
>>678
同じ食べ方でいける(衣は薄目に)
あと、タラの芽もそうだけど、おひたしがうまい
オカカ醤油や、お好みでマヨも合う >>224
長野県や静岡県でジビエ獲ってるやついるよな?
東京や神奈川でジビエ料理だしてる漁師兼料理人が >>671
山梨、静岡のキノコは、チェルノブイリ由来の放射性物質で今でも出荷停止 ベクレるわけにはいきません!絶対に!
ベクレ消えて!!!!!!
中国バブルの崩壊
今年の平均昇給率、前年より鈍化へ=業界 - NNA ASIA・香港・マクロ・統計・その他経済
www.nna.jp/news/show/1902514
>>666
宮城より茨城の方が原発に近いじゃない
ほぼ隣なのにベクれていない方が不思議 >>685
どうみても実害です
ありがとうございま・・・ (ドサッ) >>665
福島県とその周辺の地域の食材は全て全量検査をして数値を発表すれば良いんだよ >>685
現実に基準値超えのセシウムが見つかってるのに
どこが風評被害なの? 茨城県産の納豆も危ないならば茨城県の農業は壊滅状態だなwww
>>614
原発事事故の時に数回水素爆発があった
あの時に放射性物質が風に乗って流れたんだが
雨が降った日もあってそこに多く残っているんだよ
だから山間部の方が多い
山菜とか天然物のキノコとかが最も危険 >>614
田は水を入れ替えるから流れるし
田畑は肥料を入れるからカリウムと思ってセシウムを吸う植物にとって
相対的にセシウム濃度が下がる >>614
魚沼の一部、地図で色ついてなかったっけ? 原発事故後は茨城産の農作物は買ってない。
むろん、青森から静岡近海の太平洋側の魚も買っていない。
国がPDFで公表してる放射能検査データを見たら
絶対に無理だわ
こういうの困るんだよなあ
日本の生産物使用を禁止する韓国の言ってることが正しいことになってしまう
>>705
みたいな考えの人が
真実を全部隠してしまう >>704
100%自炊でもしない限り、知らないうちに喰ってるだろ
おまえはファミレスにも行かずスーパーやコンビニの弁当や
サラダ、惣菜も一切喰わんのか? 給料も物価も安い地域だけど震災後に今まで見なかった茨城産野菜が安く並ぶようになって、よく買って食ってたけど
なんか疲れやすくなった気がする
関東は放射性物質を食べ物に変えて拡散するのをやめろ
どうせ水も土も空気もベクレってんだからお前らで全部食え
食えない分は作るな
土地としてそっちに置いとけ
>>692
茨城県の野菜に?
もう少し日本語勉強してくれよ >>710
当たり前だろ。
なんで上級の行く高級スーパーには一切並ばんのかよく考えろ。
低線量の内部被曝ってのは体からしたら「慢性炎症」だぞ。
病気にゃかかりやすくなるし風邪の治りも遅くなるし頭も悪くなる。
な〜んもいいことないぜ。 >>708
横だがそうしているぞ。
金額は張るがお高めスーパーで買い物すりゃいいんだよ。
外食は産地がわかるもの以外は避けているし、昼は弁当作ってもらって持ってってるわ。
惣菜なんてもんはそもそも買ってなかったのでこれで全く問題ない。 まだ放射能が残ってんのか
もう昔の話だと思ってたが
だから!安全野菜探しまくってるよ!この前は
民間調査で千葉人参から放射能出たし!
福島周辺県は近すぎてヤバすぎ!実際、中国、韓国、台湾も
輸入禁止にしてるし!!!!!
自国民守るため。
689名無しさん@1周年2019/05/15(水) 10:27:20.10ID:6DD6q1g70
>>666
宮城より茨城の方が原発に近いじゃない
ほぼ隣なのにベクれていない方が不思議 630ベクレルってヒエってなる数字だけどみんな慣れちゃってるよな
ウクライナとかベラルーシもこんな感じらしい
やっぱ食ってすぐ死ぬレベルじゃないと人間は麻痺するんだな
>>1
氷山の一角じゃないのか?
やはり、産地の選別は重要だな 外食、菓子、惣菜、弁当
そして (国産)
誰も逃げ切ることはできない
基準値低いからったって食ったら
当然蓄積するよな。
海産物はどうなんだ?
魚だから回遊してるし、海の中で食物連鎖
もあるしさ。蟹とかはヤバイかな。
低い線量でも毎日快食快眠で体力復帰できてたらいいけど疲れがたまってる時に被曝すると復活しきれなくなっていくパターンありそう
喜多方ラーメン大好きだけど俺が生きてるうちは濃度変わらなそうだな
よって普段と変わらず食うぜ
現実を見ずに、風評被害を連呼するのは、脳足りん。海外から馬鹿にされるだけ
非国民以外は食べて応援だろ
軟弱な他国は輸入制限とかしてるけどそいつら劣等種族だしな
>>8
基本的に今後数十年にわたって除染されてない山林で育ったキノコや山菜は
汚染されてる、それを食べて育つ鹿イノシシとかも同様
距離とか濃度に差があるけどチェルノブイリの事故の影響が
欧州では未だに残ってて規制されてる食物も多い
そういうのを意図的に隠してる食べて安全の馬鹿どもの罪は重いな >>568
黄砂って緯度と風向きの関係で北部九州から関東とか
その辺がもろに影響受けて
沖縄にはあまり影響がないはず、北部九州から関東にかけては直撃w >>736
たかだか数十年で効力がなくなりゃ苦労しない
1000年とか万年単位でないと >>717
あほか 大気や海洋に絶賛放出中だ
爆発してから一切収拾がついてないだろーが
スポンサーに都合が悪いからマスゴミが積極的に報道しなくなっただけで
最近は福島の子供が次々と甲状腺癌に患ったり
中学生が突然死している >>745
そんな状態なのに誰もがその事実(妄想)を発信してないというw >>691
福島県以外の県「検査に金が掛かるのでお断りします(笑)」 >>700
田から流れたセシウムは1ヶ所に固まって高濃度に
そこでセシウムを吸った植物は出荷されるんですね
でも抜き取り検査だからその部分の作物は検査されないで市場に
福島県産以外の食い物は怖いな >>753
そう、これ
東電の社員食堂で全量消費すれば良いだけ 地図を見れば茨城は完全アウトだよな。
ホットスポットだらけよ。
政府は保証人してくれない。
勝手にガンになったんでしょ?っていわれるだけ。
風評被害なのか
関東一円の農家や酪農家の生活が困るので
これは単なる風評被害であってほしい
という願望だろ
東京電力に保証してもらえよ
>>71
茨城的には「福島から遠い」んだよ
関東〜東北の各県はみんな「自分の所は福島からこんなに遠いから大丈夫」って思ってる
というか福島県内の地域ですら、「自分の所は福島原発からこんなに離れてるから大丈夫」って設定
うちは茨城とは別の福島近隣県(太平洋側)だけど、何事もなかったように農作物も海産物もアピールしまくりだし
放射能汚染のほの字でも言ったら袋叩きにされる雰囲気 >>751
馬鹿ほど情報を正しく取り扱えない見本みたいだな あれだわ、
他県で使ってる椎茸の原木や菌床基材はあの辺で作ってるんだろ
検査してないんだろ
>>758
関東東北地域で10代、20代、30代で白血病に罹った、倒れた、亡くなったという報告記事やツイートが物凄く増えている。
国は2011年より福島県と宮城県での白血病の統計調査は中止した。
山下俊一らが、福島県立医大以外で検査されないよう動いている。
他の医療機関で危険な数値が出ては困るからだ。
福島で食事にも神経を使い家の屋根や壁は高圧洗浄機で除染し、週末は他県に避難し、
そこまでしても、鼻血、下痢、頭痛が止まらない子供がたくさんいる。
白血病の初期症状と診断された子供や甲状腺異常が見つかった子もたくさんいる。
しかし、事故直後の汚染から見ると汚染度は3月15日よりも3月21日の方が高く、福島市よりも東葛地区の方が汚染度が高い。
子供の全身が痣だらであったり、躾けでつい一度強く叩いたり、ちょっと派手に転んだだけで内出血で死亡とというのは
典型的な小児白血病の死亡例である。
事故前後の急性白血病の年次推移がみてとれる。
急性白血病 A 手術 B 手術しなかったけど処置した人
平成26年度 A 134件 B16419件
平成25年度 A138件 B 15056件
平成24年度 A 83件 B14176件
平成23年度 A101件 B13369件
平成22年度 A 95件 B11172件 ←福島第一原発事故
平成21年度 A 0件 B 7400件
平成20年度 A 12件 B 7037件
平成19年度 A 26件 B 6435件
甲状腺癌、白血病の報告が次々に届いている。
事故から一年目にして発症の萌芽があった。
チェルノ ブイリで癌の発症は5年から10年かかりったが
癌化のスピードはチェルノブイリの5倍である。
2011年の4月から10月にかけて、「白血病」と診断された患者数が、昨年の約7倍にのぼったとされる。
白血病と診断された患者の約60%以上が急性白血病で、統計をとりはじめた1978年以来
このような比率は例が無いという。
また、患者の約80%が東北・関東地方で、福島県が最も多く、次に茨城、 栃木、東京の順に多かった。
カルディコット博士は 「広島、長崎の例からみても白血病は5年でピークを迎えるでしょう。
固形癌は事故後10年から15年で出現し始め、今後、70年から90年に渡る世代間で頻発する可能性があります。」 と述べている。
従来から放射線を扱う医者は、白血病で亡くなる者が多い。
放射性物質は一度入ると体外には排出されない。
新陳代謝で細胞が入れ替わっても細胞の核に残る。
ドイツ放射線防護協会では大人8ベクレル・子供 4ベクレル以上の食物は食べてはいけないとしている
受診のきっかけとなる白血病初期症状としては、
*鼻血や歯肉からの出血が止まりにくい、紫斑、点状出血ができるなどの易出血症状
*風邪だと思っていたがなかなか熱が下がらないなどの感染症
*全身倦怠感・息切れなどの貧血症状などがあり、血小板の減少も白血病初期症状である。 茨城や福島の物産をもらったんだが残念ながらサヨナラします
買うなんてもってのほか
子どもに食わせられんわ
TOKIOはこれでも福島産農産物を応援するのか。安倍は怖いな
食べて応援してる人なんて実際にいるのか
復興担当の議員でさえ口にしないのにな
職場の人に鹿肉をもらったことあったけどこっそり家で捨ててまったことがあるよ
猪鹿熊の獣肉って茸や山菜と同じくらいやばいらしいね
>>763
その白血病のデータは地域別になってるのかね? 悪夢の民主党政権、、、、、空き缶w枝のw無能左翼政党組織wwww
北海道住みなんだが、茨城産の白菜とかキャベツとかスーパーに並べるなよ。誰も買わねーぞ。
何で野菜余ってるのに他の県の売るんだよ
福島県産はともかく茨城県産を全面的に嫌うのはかわいそうだろ
>>766
知り合いで、東電とは別の地方の電力会社社員奥様がいるんだけど、食べて応援してたよ
原発事故で東電社員が叩かれた時、可哀想可哀想社員は何も悪くないのに電力会社は何も悪くないのに!ってすごく言ってて
あのくらいの放射能は安全!みんな無知すぎ!ってバカにしてた
そして、福島から野菜お取り寄せして食べてた(意識高い感じで)
子供10代前半なのにいいのかなと思ったけど、何も言える感じじゃなかった 木の芽には集まるからね・・・
事故後うちの竹林もヤバイと思って全部伐採して
数年収穫せず様子見た後に念のため放射性物質の検査に出したけど大丈夫だった
そういうことしなかった竹林のタケノコはけっこう数値出てる地域
山菜は大量に毎日食べるものじゃないから万一口にしていたとしても大丈夫だろうが、
気持ち悪い
>>10
コシアブラだけ食って生きているわけじゃないしな
福島産もガンガン食っていいぞ >>775
そうそう馬鹿ほど大騒ぎするんだよ
だから韓国とか国レベルで大騒ぎしてるわけ >>771
美味しいご飯を作ってくれるママに感謝しなよ僕ちゃん えぇ…
コシアブラこの前食べてしまった
もちろん一キロも食べてはいないが
>>10
オッさん、オバさん、年寄りは問題なしです >>786
福島原発で凍土壁(無意味)作った以外対策いっっっっっっっっっさいしてないんだからそらそうわよ >>785
京都人だけど普通に食うぞ
先月に大原の奥の知り合いの山でハイキングがてら山菜取りしてきたわ
コシアブラ、タラ、コゴミにワラビなんか >>786
東北から中部地方あたりの山は今でもベクレってるね
きのことか山菜は今でも自粛されてる アメコミ理論でいけば北風に乗った放射性物質で茨城県は新しい能力に目覚めた人間がいるんじゃない?
>>796
田んぼや畑で作るものは土壌が汚染されていてもほとんど出ない
粘土がセシウムを吸着するかららしいが 見分け付くかな?
タラの芽だと思ってコシアブラ喰ってた奴は居ないだろうな?w
コシアブラ
タラの芽
>>800
タラの木はトゲがあるから見間違うやついないやろ・・・ >>798
違うよ。畑や田んぼで出ないのは、表土を入れ替えてるから。
コシアブラで出るのは、コシアブラの特性上セシウムを吸収しやすいから。 こんだけ無知蒙昧が多いんじゃ、風評被害はなくならんよなあ(嘆息
>>750
一度真面目に検査したらいいんだよ
アホでも吹き溜まりに落ち葉や泥が溜まることくらい理解できるわけで
市町村とかそんなレベルではなくもっとミクロに分布ができてるはずなんだよな >>763
フイタw
311からの20日間で95人も白血病になってんのかよwww
それなのに、次の1年でたったの101人w
普通の知能を持ってれば、フクイチが関係ないことぐらい分かりそうなもんだが・・・ それはそうと、もう春の山菜シーズンも終わりに近いなぁ…残っているのはフキくらい。次は根曲がり竹
コシアブラを植林して芽だけ焼却したら除染になるんじゃないか
手術な
>>742
俺は優しいから、馬鹿に教えてやるが、コシアブラは野菜じゃねーよwww >>773
茨城、栃木、宮城あと関東全部もだめだろ >>803
違わない
粘土質の土壌は汚染されていても作物にその数値がダイレクトに返ってくることはない
実際に検査してたし大学教授のレクチャーも受けた 食べて応援していた大塚アナウンサーって労災認定されたんだろうか?
しかし事故直後に比べるとずいぶん減ってるのな
直後に食った人かわいそう
あと岐阜以西で出てないのは、そもそも調べてないから。
>>814
富士山の東側と西側で出る出ないありそうだけど >>775
社員といっても下っ端だったり、頭の悪い奴だと、
騙されて食べて応援するかも。 >>817
今になって出始めるというのはちょっと考えにくい
市場に出回らないものは検査しないだろうから放置されてただけかも知れない >>708
避けられない外食でやむなく食べているであろうからこそ自宅とかでは極力食べないようにするのが正解 ふぁ?ふぁあああ?ファビョびょーーーーーーーーーーん!!!!!!!!!
あるわけないんあいないあるる!??!?
ででんでんでんでんででーーん!!
そっち見るな
そうだ!チョンの話しようぜ
な?
>>814
減ってると言っても、実際は結構出てるよ、単に報道されないだけ。
厚労省のHPで過去の記録を検索してごらん。 見えないナイナイナイ
無いんだ
無いよ絶対ニダ
修行するぞー修行するぞー
欲しがりません勝つまでは
ナンミョー総連げーきょー
放射脳!退散!ドーン!
チョンの工作!自称政府は被害者
お前らもっと下痢スパイの支持しろニダ
ウェーッハッハwwwww
ほら
何も無だろww証拠出せや
復興復興好景気wwwwwwwww
うりんぴーっく!!
な?財布が潤ったろ?
ウェーッハッハ
やっぱり自由反逆者カルト党の代わりはいないわ
反対するのはサヨクのチョンだけだしな
ウェーッハッハwww
儲かって仕方がねーわ
ぎゃははははwwwじゃーーーーーーーーーーーーーーpp
>>822 いや直後のは1万Bq/Kgとかあるし・・ >>825
秋の茸のセシウム吸着バワーに比べたら、コシだのタラだのは可愛い方w いま線量計、て
買うとだいぶ安いんだね
安くなって、きたのかな最近?
やっぱり線量計一台あると安心だから
>>827
ニコ生とかで配信してる奴らがつい最近ガイガーカウンター持って福島行ってたわ
案の定警告がピーピー鳴ってたw >>827
ボクは事故の直後に、堀場製作所のシンチレーション・カウンターを購入しましたよ?
己の身はオノレで守らないと、誰も助けてくれないからね… >>828
ガイガー・ミュラー計とシンチレーション計では、仕組みと精度と適用範囲がまるっきり違うから、自分で検索して調べてみてね?
これが食物の放射線測定となると、ゲルマニウム計測計とか、またまた別の話になってくるわけですよ コシアブラとか初耳、菜種油を加工した特殊な油と勘違いしたぞ
茨城土人は変なものを食いたがるな。
汚染された木の葉が落ち葉になって腐葉土になってりゃ半減期までそのままだもんな
>>817
こういう奴がいるから風評被害とか食べて応援とか言い出す奴が多いんだろな 半減期を考えても最低あと100年は注意しないといけないだろうな
自分で検査できないなら山菜取るのはやめた方がいい
ここに書き込んでる奴らの大半は、
コシアブラが何なのかわかってなさそうだなw
野生種だと最悪、
成長したコシアブラの木を切り倒さないと、
新芽をゲット出来ん希少な山菜だぞ。
同じ新芽でもタラの芽とは全く種類が異なるな。
やたらと野生種のコシアブラの木を切り倒す馬鹿が後を絶たないんで、
コシアブラが生えてる場所を知ってる地元民は絶対に教えない。
ちなみに、オレも一度だけコシアブラの天ぷらを食ったが、
そんなに旨いものじゃないよ。
生涯に2〜3回食えりゃ恵まれてるレベル。
つまり、大量に食わない限り騒ぐほどの事じゃないな。
西日本じゃ茨城宮城福島産なんて避けてるからいい加減諦めてよ 外食にダンピングして混ぜ込むのも他地域の農家に迷惑だからやめてほしい 東電の給付金で生活できるでしょ
雨が流れ込む池で食用の鯉を養殖すると検出される 農場には雨水が流れ込む 食用じゃない生き物も汚染される 食物連鎖が起こり土に帰る 植物に危険性がないわけないわな
>>843
食べて応援しようぜ〜
つ栃木産とちおとめ >>196
汚染されてるかどうかの検査で汚染された物が出た
それだけ >>845
あまおう食うからいいわ。最近は明日香ルビーとかもあるし >>847
だな
コシアブラは放射性物質を溜めやすいから、周辺自治体でも出荷停止は珍しくない
コシアブラ食べたこともないくせに、野菜が汚染されてるとか言う馬鹿が騒いでるだけ >>811
セシウムが泥に把握されやすいという事は否定してない
ただ、野菜やコメの線量が低いのは、土を入れ替えたおかげ >>850
それもあるけどカリ肥料入れたらカリウムに対するセシウムの比率が下るので >>837
まぁ説明的には、そんな感じなのかなぁと。
ただ、旨くも無いといった点は、俺は山菜の天ぷらの中でも一番うまいと思うので否定しておきます。
更に一生のうち、そんなに食べられる機会がないよという話は、大都会のあなたなら、そうなのかなと正直に思いますが、自称ど田舎村の私は春のお楽しみとして、普通に食ってます。ちなみに、体の不調はありません。 たらの芽、コシアブラ、フキノトウの天ぷらの美味しさと来たら
危険と思いながらも毎年食べてる
「大人なめんじゃねぇ!」 41歳無職が中2から200円脅し取る 茨城
関東東北は全域ピカ地帯だぞ
トンキンとかミュータントンキンだらけ
北関東はしょっちゅう出てるな
食べて応援とか絆がなんたらとかは原発の責任問題を曖昧にする為の宣伝に過ぎなかった
未だに被害は拡大中
福島県産はともかく
茨城県産や栃木県産や群馬県産の山菜を買う馬鹿っているんだなwww
放射性物質まみれだよ
>>1
だから福島の場合サンプリングは無意味なんだと
全量検査してダメなのを排除すれば良いだけ
全量検査できないなら出荷すんな 放射性物質を分解する体内バクテリアの存在がこの時代には知られていないのか
やっぱ内部被曝が怖いから西日本の産地だけにしとくかな。ついつい手軽さで手に取りそうになるけど、こういうニュースで気を引き締められる。
茨城県ですらこれだよ。福島産の農産物が売れるわけがない。
>>858
栃木のイチゴが好きなんだけど
だいじょうぶかな 少なくとも北関東と東北全域を農産品の生産活動禁止にすべきだな。
福島限定で物を語る人の神経が全く理解出来ない。
福島はもちろん隣接の茨城宮城さらに栃木群馬千葉東京神奈川埼玉の
野菜果物魚獣肉や加工食品は一切買わないオレに死角無し
だだっ広い関東平野はセシウムが
滞留するのにぴったりのロケーションだからな
怖い 怖い
最近鼻血が止まらないし
会社からはガン検診に行けって良く言われる
だから水が流れて溜まる所に洗い流された放射性物質も溜まるって言ってるだろ
そういう所に生える物を採取すりゃ当然そうなるわな
自然が広範囲に除染して集積してくれた結果なんだから、場所がわかったら集中的に除染でもしろよ
JA通してるのは全部検査してるみたいだから産直とか農家が直接売ってるものの方が危ないの?
>>863
まあはっきり言わないけど山形やら宮城もヤバいだろしな。きちんと態度を明らかにする
自治体は信頼を得られるが、こそこそ誤魔化してるとこが問題ですよ。無検査だからなw 福島にいる両親は米野菜はもちろん山菜も取れば湧き水も汲む勇者だよ
何度も話したけど聞く耳もたない。年齢考えれば多少食っても影響出る前に寿命に達しそうだけどさ
食べて応援
勝手にやっててね
俺のことは、ほっといて
悪いけど、おっかないんだよね正直
だってお上の言うことウソが多いし、病気や早死にの人が増えてる印象だし
たとえばメルトダウン認めたのも、かなり後だったでしょ?
一事が万事そうなんよね、この国って
統計問題とか持ち出すまでもなく、まったく信用できないからね
>>874
野生のキノコや山菜類の直売は避けた方が無難
栽培してるものなら市場にも出してるだろうから検査は通ってるだろう
買いたいけど心配なら検査結果を請求すれば良い >>875
それはあるな
正直者は馬鹿を見るでは不公平だわ >>880
不公平って問題じゃない。あるいみ犯罪だろw >>10
そういうことさえ分らない愚か者しか残ってないからな、放射脳は。
今では栽培された作物の基準値越えは皆無だ。
野生の植物や魚にごく稀に基準値越えが出るだけだが
そもそも基準値がばかばかしく低すぎる。
野生の植物は基準値をもっと緩めるべきだ。 >>880
>>881
馬鹿は検査して安全確認してる福島県産を避けて、検査して無い県の食べ物を有り難がって喰うからな… >>882
まあヒトを放射脳とか揶揄してられるうちが君の花だろうて。甲状腺、すい臓
骨髄など、放射化してないか気にすべきだろうけどさ、その辺の測定する技術が無いのね。
だから君がガンになったとしても、因果関係は辿れないのさw >>883
まあ東北人気質として、自分で作ったものは安全だと売りつつ、自分では絶対に食わず
ネットで九州あたりの食い物を探して買ってそうだな。海苔とかさw >>885
東北日本海側で海苔の産地とかあるのか? >>886
太平洋側ならあるだろけど、日本海側とか被災以前に何にもないだろけど
岩ノリとかあるんじゃねえのかね。新潟で食ったきがするけど、新潟は北陸よのうw 東北で海苔の養殖なんてやってるのは仙台市の南側にある亘理町くらい あと福島県の相馬市でも青海苔やってたっけか?
大ぴらにはしてないが各種のガンが増えてるね東北一円。これはしょうがない。
今後汚染とは100年以上付き合わねばならないでしょうから、あきらめることだなw
>>843
西日本でも大阪とか食料自給率低いからスーパーに行くと関東東北産がけっこう売ってる
昔はこんなんじゃなかったはず >>877 大丈夫だよ直ちに影響はないから
蛇の毒と同じで後からゆっくり効いてくるのさ
池江さんみたいに・・・ しかし実際こんなのが現実で、
いまだに汚染物質が福島以外のコシアブラから出てさ、
福島原発の溶け落ちた燃料も回収&石棺さえできてないのに、
食べて応援とかって、恐ろしい話だな。罪の意識はないのかな?
得意気に風評被害などと言う連中がいるが、
先月、茨城県高萩市で採れたコシアブラからおよそ630ベクレルの基準値超えが見つかってる。
これ現実なんだよね。
いつ飛んで行った放射線物質なんだろね
その土地を8年前からずっと放置してたのかね
>>896
死に損ないの呆け老人糞パヨが喰えww
どうせ何で死んだかなんてわかりゃしないよ 5メートルオーバーのを切り倒したんだけど
六ケ所にでも持ってってくれないの
しょうがない燃えるゴミに出すわ (フラグ)
放射能で汚染された食品の厄介な点は
その汚染程度が色や臭い、味で判断できないところにある。
鮮度はその見た目や風味で判断が付くが
汚染食品は精密な検査を通さなければ分からない。
生産者は食品が検査で不適合となれば廃棄せざるを得ない。当然損害がでる。
よしんば検査に適合したところで消費者は産地から判断し購入を躊躇する。
すると一部の心ない生産者による産地の偽装や検査結果の誤魔化しがおこる。
こういった物理的・心理的不安が払拭できない限り信用を取り戻すことは困難。
そういった重い課題を単に「食べて応援」という軽い言葉で解決可能なのか。
無論、気にしない人もいるが
そういう人たちがあらゆる意味で最初に犠牲になることは明白。
>>902
今までみんな食ってたろ。
誰も被害者は出ていない。 大丈夫だよ
ソウルなんか福島の数倍の放射線量でも平気でいるだろ
あらあら。
韓国による福島など8県産水産物の輸入禁止措置を事実上認めた世界貿易機関(WTO)上級委員会の判断を問題視する日本に対し、
4月の紛争解決機関(DSB)会合で理解や支持を表明した国々の主な発言内容が15日、判明した。
発言した国の大半にあたる10以上の国や機関が日本側に理解を示し、米国は上級委の判断を「遺憾」とし、
欧州連合(EU)は現行の紛争解決制度は「内在する欠点がある」と断じた。政府関係者が明らかにした。
もう9年も経つのだから
100ベクレルって基準を
元に戻すべき
>>900
いやさ、ガンにもいろんな種類があるからね。種類別に別な病気だとおもったほうがいいですよw 福島のおばあちゃんが露地物のほうれん草
震災後インタビュー受けて
放射能?茹でれば大丈夫 って言ってたよね
つか韓国政府って現地調査団派遣してるんだよ
韓国側立会で福一近海の水産物の放射能チェックやってる
検査の結果残念ながら基準値を超える水産物を見つける事ができなかった
で、韓国の調査団は肩を落として国に帰ってったって経緯がある
>>911
セシウムは水に溶け出しやすいから誤った知識とは言い難い よくわからん田舎山菜
田舎共産放射脳が食って
突然変異で頭良くなって幸せになれる
放射脳卒業したければむしろ積極的に食え
ホントにオマイラ無知蒙昧すぎて、放射性物質よりオマイラを擁する日本の未来の方が心配だよ
まー結局、関東山脈の上空に原発爆発時のプルームが風に乗って到着したときに、
雨雲に見舞われて、多くが山脈に叩き落とされたと言うことだよ、
そうしたものが山野の木々や地面に吸収されて長くとどまっていて、雨が降るたびに
少しずつ洗い流されたり、根から吸収した葉っぱが落ちて川に流れて、それが
合流して多摩川や荒川などが河口に流れ着いて江戸湾の底には放射物質の
ヘドロがたまっていると言うことだよ。
メゴチやカレーの江戸前握りは旨いよね、金持ちは沢山食べてください。
>>910
>>911
火を通してもなんの意味もないが、茹でれば1/2〜1/3になる
あと大事なことを教えてやろう
乾燥させると1/10以下に減るぞw >>919
乾燥させると濃縮されて何倍にも増えるのではないかい。 ファミレスや牛丼屋で食べてるやつは価格重視でほとんどフクシマ産
>>907
元は放射性廃棄物の数値だもんね
つか検査されてるから大丈夫って人いるけど
ちゃんと検査したらその個体は食べれないんだから
流通しているものは検査してないものだよね
でも山菜なんかは出やすいだろうけど、農産物の汚染はだいぶ減ってきてはいる
注意するのは牛乳、魚、キノコだね べつに欧州とかと同じ1000ベクレル以下OKにすりゃいいのに
欧州からの輸入チーズなんて余裕の300ベクレル超えだろ
>>925
毎日精一杯、怪しいものを浴びて暮らしてるからだろ。 >>466
数値が低く出るからアテに出来ないと言われてるエア棒
まだメイン使いで持ってる人がいたとは
ほとんどの人は別の機種に買い換えてたよ
>>686
チェルノ由来ではなくふくいちでは?
各自治体がHPでデータ公表してたと思うけど
軽井沢や長野の関東寄りはいまも基準値以上のものが出るね
>>756
無主物という謎用語作った判決知らんの?
何年も前から自衛する以外に手段ないのよ
>>803
入れ替えた大量の土はどこへ?
安全な新しい土はどこから運び込んだ?
>>860
福島も周辺の農業県も生産量や出荷ペースを考えると全量検査を通してからの出荷は無理でしょ
やってるならそういう取り組みを報道で取り上げて安心材料にしてるはず
JAが使ってる検査機器についても日々の検査結果についても公表してない
状況が一変したのに必要な情報も出さず311前の体制のままただ回ってるようにしか見えないから関東東北の食品は出来る限り避けてる
>>886
板海苔は関東より北には産地がほとんどなかった気がするけど青海苔とか?
おまいらまだ本屋で買えるし図書館にもあるんだから
岩波現代文庫「チェルノブイリの祈り」くらいは読みなさいよ >>927
何も知らんのだな
英語は読めんか?> 799
1993時点で7000Bq/kg超え、半減期は30年。
今でも余裕で1000Bq/kg超えてんよ エアカウンターで食品の放射能なんて測れないのだがw
もっと原発を増やせということだ
3機や4機いかれたくらいどうってことはない
コシアブラの天ぷら、タラの芽の天ぷらよりうまいんだよなぁ。
食べ続けることで免疫がつき
被曝の諸症状を緩和させることができます
さあどんどん食べよう
北茨城や大子町、高萩の少し枯れた雰囲気好きだけどな。
たまに行くと落ち着く。
>>312
あれ外国に出荷してたからバレて炎上火達磨になったけど
静岡より東側地域や周辺県の農産物も当然ヤバイのに
ダンマリしてたんだぜ
離れてる静岡でもあんなだったんだから
当然福島周辺が無事なはずねえわな >>935
世界最大の放射線地域のラムサールで
何か障害が出たとかは聞かないしな。 >>927
役人も下請け業者も無責任だから
入れ替えた大量の土はその辺に野積みしてそうだけどねw
>>923
大ブームとなったサバ缶は特にヤバそう
水揚げが東北近辺だしw チェーンの外食やコンビニ弁当なんて福島産偽装福島産使いまくりだろうに
今更
このベクレ山菜は有料だけど、まず食べて落ち着いて欲しい
ベクレてなるものですか!
わたしにはまだやるべき事があるのです
チェルノブイリでさへまだ広大な規制が張られているのに、
福島はまるで無かったかのような扱いだからな。
ほらね? 何か福島だけが危ないって言ってる奴って何か裏があると思ってたんだよ。
俺が「放射能って県境で止まるのか?」と聞いても「福島!福島!」ばっかり。
あいつらって福島近県の農業やってる奴等が福島をスケープゴートにして
「福島は危ない! 宮城や茨城は大丈夫!」って言いたいんだろ。
東北と少なくとも北関東は農産品の生産中止にすべきでは?
地産地消
ベクれた農産物はベクれた産地で消費して下さい
>>952
たしか最初の頃は静岡でもベクレてた報道があったよな。 >>953
茨城産じゃないものもあるよ
ここに書くとステマになるからのせないけど >>953
安いのは大豆が国産じゃないし、国産でも茨城県産の納豆に入ってるのが茨城県産大豆とは限らないから。 >>864
放射脳か?
ビニールハウス栽培がフツーのイチゴと
土壌汚染された山で放射性物質まみれの山菜を
同列で考えるなよwww >>962
距離も地形も風向きも全く無視して「福島産が危ない!」っていう奴にとっては
露地栽培もハウス栽培も区別はついてないでしょ。 >>1
セシウム1万ベクレル摂取しても吸収線量は高々0.1mSvだぞ。
1回胸部レントゲン検査の被曝線量4mSvの40分の1だ。
トン単位で喰わない限り全然問題無い(笑笑笑) >>947
算盤勘定最優先で国民の命はどうでもいいって国っすからね
日本人も所詮は卑小なアジア人なんよね かなりベクれてるな
2011年直ちに問題ない=2019年の今頃問題出てくる頃だわな
若くして癌や白血病になる奴なんか最近よく出てくるしな
>>964
放射脳の愚か者は無視して冷静に調べると
もう何年も前から、ハウスでも露地でも、人が育てているものは基準値越えは全くないね。
稀に基準値越えが出てくるのはすべて、野生の中で育ったもの。
だから山菜やキノコや魚介類に限定されている。 危ないという情報だけが正しいと思う人種だから
何を言っても無駄なんだよね
韓国の放射線量は福島の数倍だろ
彼らが大丈夫なことを証明してるだろ
>>967
ICRPが勧告だか提唱だかしてる年間許容被曝量は1mSV/年な
0.1mSVは100μSV >>976
茨城と栃木の違いなんて、茨城県民と栃木県民以外、世界中の誰も関心ないよ ww 今まで平気だったみたいな書き方やめろ、元々ダメなんだろwwww
>>852
大都会????
wwwwwwwwwwww
そりゃあどうも。
関東地方もかなり山奥に住んでるんですが?
群馬県境まで約20分ほどの所ですよ。
まぁ、田舎の大都会ですなぁw >>979
スレタイに栃木ってあるとなぜかスレが伸びないって話
都合でも悪いようにしか見えない >>973
内部被爆は全然別次元の脅威
たき火にあたるのがが韓国なら体内で薪が燃えるのが日本 大げさに騒ぎ過ぎ
発がん物質はいろいろあるし、完全に安全な食べ物はない
茨城の土民が涌いてるよw
おまえらが地産地消しろゴミ
福島産レタス
朝鮮産レタス
茨城産レタス
京都産レタス
あなたはどれを買いますか
そういえば茨城産コシヒカリって妙に安かったから何回か食べたな、何で安かったんだ?
mmp
lud20190726184305ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1557787894/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【山菜】茨城県産のコシアブラから、国の基準値1kg当たり100ベクレルを超える630ベクレルの放射性物質検出 出荷制限指示 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・【福島】基準値超の放射性物質検出 トリチウム以外にも半減期が約1570万年の長寿命物質も
・【福島第一原発】トリチウム水、トリチウム以外の基準値超の放射性物質検出、半減期が約1570万年の長寿命のものも[08/19]
・山菜コシアブラ、基準値超える放射性物質 ネットで取引 [爆笑ゴリラ★]
・【ベクレル】福島沖の魚 基準超えセシウムを検出…漁獲したコモンカスベから、基準値超える161ベクレルの放射性セシウムを検出
・台湾、福島・茨城県産のお菓子の回収を命令 放射性物質は不検出 これが親日国か [無断転載禁止]
・【放射性物質】茨城県東海村核燃サイクル 作業員全員の防護服などから汚染検出、漏洩確認
・【原発事故】基準超えの放射性物質検出 茨城・国営ひたち海浜公園、12000平米以上を立入禁止に [5/23]
・【茨城県大洗町】被曝の5人、汚染室内に3時間待機 その間に体内に放射性物質が入り国内最悪の内部被曝につながった可能性★3
・核燃料サイクル工学研究所(茨城県東海村)で放射性物質漏れ 18時半から記者会見
・韓国の新築マンション、半分以上が放射性物質「ラドン」基準値超過…政府は状況を放置
・【山形県】野生キノコ「サクラシメジ」から基準値超える放射性物質・販売施設が自主回収中【放射性セシウム】
・【放射性物質】基準値超えキノコ、宮城県の女性がネット出品 7250円出して落札した男性「ベクレてる」
・【ハンギョレ新聞】 韓国の月城原発区域の地下水、放射性物質汚染…トリチウムが基準値の18倍 [12/24] [荒波φ★]
・【外交部】趙立堅報道官、福島第一原発内フランジタンクから漏れ出た汚染水からの放射性物質検出を報じた共同通信記事にコメント [上級国民★]
・【1キロ当たり500ベクレル】福島県沖 クロソイから基準超の放射性物質 出荷を停止 [ウラヌス★]
・【ロシア】通常の1000倍近い放射性物質検出の原因調査へ
・【原発】食品中の放射性物質の検査結果、基準値超過2件、イノシシ肉Cs:230Bq/kg、ツキノワグマ肉も
・【福島】 「食品中の放射性物質基準値が、風評被害の助長につながっている」 有識者や地元関係者から指摘の声 (河北新報)
・韓国「放射性物質の検出などで国民の安全を脅かす恐れがある。日本への旅行は制限するべきだ」 ネット「全面禁止で」「ビザ復活…
・【福島】ヒラメから自主基準超放射性物質 当面の間出荷見合わせ★2
・放射性物質調査、最大4倍 ネットで基準超え山菜売買 [ひよこ★]
・【福島】野菜・果実2年連続下回る 放射性セシウム基準値
・【国際】〈基準の10倍以上〉イラン元大統領死去1年 娘「体内から放射性物質」
・【茨城】5人に放射性物質付着、外傷なし 茨城の原子力機構研究棟 3人の鼻の中から放射性物質24ベクレル検出
・【東京電力】福島第一原子力発電所「除去済み」処理水にトリチウム以外の放射性物質が国の海洋放出基準を上回る濃度で残留と発表
・【北朝鮮核実験】韓国 ごく微量の放射性物質を検出 核実験との関係分析へ
・【茨城】作業員から別の放射性物質を検出 原子力機構の被曝事故 大洗町
・【福島第一原発】汚染水、浄化後も基準2万倍の放射性物質
・【厚労省】食品中の放射性物質の検査結果 5,123点中、基準を上回ったのは10件
・【福島】実証栽培田で収穫のコシヒカリ、放射性物質を調べる全量全袋検査で初の不検出 環境省の除染が奏功/大熊町大川原地区
・【福島第一原発】汚染水、浄化後も基準2万倍の放射性物質 汚染水の8割超にあたる約75万トンが基準を上回っていた
・【社会】国が放射性物質調査へ 浪江の山林火災、正確な情報発信
・【うそ】韓国与党の放射性物質マップ、データ改竄か 五輪会場周辺「数値は一桁違うし同心円状に広がるのは科学的にあり得ない」
・【社会】福島原発の放射性物質減少=太平洋で事故前並みに―国際調査
・【韓国日報】安倍、韓日首脳会談で「福島の放射性物質は韓国の100分の1レベル」[12/29]
・【中国】原発の燃料棒破損で放射性物質の濃度上昇と発表 問題発生を認める ★3 [ニライカナイφ★]
・【食品】福島県産の購入「ためらう」過去最低の13% 消費者庁、放射性物質に関する意識調査
・【ピュッピュッ】#原田環境相 「福1から出る放射性物質トリチウムを含んだ処理水について、海に放出して希釈するしかない」
・【原発】伊方原発3号機 ポンプから煙 放射性物質漏えいなし
・【新潟】放射性物質含む水 3リットル漏れる 柏崎刈羽原発3号機
・【放射性セシウム検査】福島県、3年連続 魚介類の基準超えゼロ
・【WTO敗訴】「風評被害に対応を」千葉県漁連 原発事故から放射性物質汚染
・【原発事故】放射性物質、セシウム 東京湾奥部に集積 福島第1原発事故で放出
・【茨城・東海村】放射性物質漏れデータの一部、原子力機構が廃棄 原子力規制委会合で報告
・【生活の知恵】「放射能」は誰にもうつらない 「放射線」「放射性物質」について正しく理解するための講座★3
・NYで東日本大震災の犠牲者追悼 福島の高校生も証言 放射性物質におびえながら暮らした日々や、避難先で激しいいじめに遭った体験
・【酒】九大職員 飲酒運転で事故逮捕 基準値の8倍超えるアルコール検出
・【原発】ダストモニタが警報 第1原発境界、放射性物質上昇を検知 (福島民友)
・【社会】浜岡原発の敷地内排水路で魚が大量死…工事薬剤か、放射性物質漏えいなし
・【社会】官邸屋上にドローン落下 放射性物質は自然界に存在しない「セシウム134と137」★2
・【原発事故】放射性物質を含む指定廃棄物の最終処分場、26日に候補地と意見交換 - 環境省 [5/20]
・福島第一原発の休憩所で作業員倒れ、心肺停止 放射性物質による身体汚染なし [少考さん★]
・【放射性物質を含んだ処理水】菅首相 福島原発の処理水海洋放出「近日中に判断」 [ウラヌス★]
・福島第一原発の処理水放出、グリーンピースが影響を警告 放射性物質が人間のDNAを損傷する恐れもある [首都圏の虎★]
・【原発】 東京電力福島第一原子力発電所、「遮水壁」完成後 放射性物質濃度 下がる傾向 (NHK)
・【放射性物質の放出はなし?】<福島第二原発>塞がれているはずの穴から空気が漏れる [ウラヌス★]
・【放射性物質を含む処理水、海に放出】菅義偉首相は福島のおいしい魚を食べに行った方がいい [ウラヌス★]
・【処理水です】福島みずほ「汚染水、海に放出すれば放出された放射性物質をもう戻すことも管理することもできない。強く抗議をする! [Felis silvestris catus★]
・【酒】3人死傷の事故 運転の男(19)を逮捕 呼気から基準値を超えるアルコール検出 名古屋・東区 [ごまカンパチ★]
・【酒害】車2台に衝突してブロック塀に突っ込む…基準値の5倍超えるアルコール検出、看護師の女(44)が酒気帯び運転の疑いで逮捕 [ごまカンパチ★]
・【茨城県大洗町】肺から最大2万2000ベクレル プルトニウム239 ★10
・【茨城県大洗町】原子力機構の被ばく事故 総量36万ベクレルへ ★7
・【調査】茨城県民は日本一の「通販酒豪」 年間購入8万249円、全国平均の2・3倍 趣味もインドア派多く
・【不凍液】公園にあったエサ食べ犬死ぬ 嘔吐物から有害物質検出 大阪
・【飲酒ひき逃げ】元モーニング娘・吉澤ひとみ容疑者 「自宅で缶入りの酒を3本飲んだ」と供述 基準値の4倍近いアルコール検出
・農薬取締法違反 水菜には使用禁止の農薬撒き残留基準値の5倍検出回収へ ※毎日食べても影響なし・臼杵の生産者が大分で販売
01:30:53 up 35 days, 2:34, 0 users, load average: 8.42, 9.75, 9.44
in 0.2074830532074 sec
@0.2074830532074@0b7 on 021715
|