ガラガラのときが多いしきれいし値段も高くないからよく使ってます
あーあ、
郵貯でかき集めた金が
無残に消え去るのか
加入者の特典が減るんだからちゃんと説明せんとあかんね
小泉の時だかにオリックスに売りつけた以外にもあったのか
郵政の負の遺産
以前はかんぽ加入者だけが利用可能だったとか馬鹿すぎた
自販機コーナーの前で浴衣着たおばさんが卓球やってた
昭和風情でいいんだけどなあ
大分って別府の?泊ったことあるけど鉄輪温泉も近いし便利なのに
浅草神社で御朱印待ちの人達、巫女を恫喝「こっちはお客さんだぞ」
巫女を恫喝した御朱印待ちの人の名前が特定される
https://t.co/pn2hgoVRgX
かんほ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) 箱根もついに終わるか
場所は好きだったけど、大涌谷が噴火してからは周囲一帯が落ち目になったからな
かんぽ、かんぽかんぽ、かんぽ、かんぽかんぽ、かんぽ、かんぽかんぽ、、 、ちんぽ
田中邦衛
別府のかんぽ泊まったことあるが
繁忙期でなかったから¥8000で
いろんな刺身がついてダブルベッド
満足しました ありがとうございました
人気のある所は残ってるし、設備投資もしててキレイ
そうじゃないところは、従業員の態度も悪いし、掃除もいいかげんだな
伊藤園グループやおおるりのような安宿が流行ってるし、逆に高い宿も売れている。
年寄りを狙ってるのかと思ったら階段しかない宿があったりする。
料理は美味しいが今は不味いのを出す宿の方が珍しい。
とても半端。
道後温泉近くのメルパルクに1人で素泊まりしたんだが、20帖以上の寝室別の部屋で5000円。チェックインしたら仲居さんが2人で布団を敷きに来た
おかしいだろ
かんぽの宿 郡山
かんぽの宿 磯部
かんぽの宿 勝浦
かんぽの宿 箱根
かんぽの宿 諏訪
かんぽの宿 岐阜羽島
かんぽの宿 富山
かんぽの宿 浜名湖三ケ日
かんぽの宿 湯田
かんぽの宿 徳島
かんぽの宿 別府
>>16
どんな話題でも中韓中韓中韓って言い出さなきゃ気がすまないのってビョーキだよ いいよな、責任取らなくてイイって
負債はドンドン先送り、当時の責任者は退職金と天下りでヌクヌクよ
責任取るのは国民、預金者ですもの
昔空き室が有っても一人だと泊まらせない宿だった、今はどうか知らんけどね。
多分その程度のサービスしかしてないのだろう。
どこのカンポに行ってもサービスや食事はそれなりに良かったのに無くしてしまうんかもったいない
かんぽの加入者だけに限定せず、一般の客も利用できるようにすればよかったのに。
中国人が大喜びで利用しただろう。
公務員時代のお役所体質が抜けてないんだな。
郵便とか農協とか
やたら保険とか金融とかいろんな業種にをやってるよな
明治とかならともかく
日本みたいに民間部門が大きくなってそれらの分野でも大企業がある時代になったのに
いつまでやってるんだ?
しかも宿泊業までやってるのかよ
>>34
日田は免れたみたいだけど湯田なくなるのか
建物&設備は古いけど良く手入れされてて清潔で
料理はボリューム満点で美味しかったのに…残念だ 今まで所有してたのがむしろ不思議だわ
古い建物ばっかだし、新築ホテルでも安く泊まれる時代なのに
完全に取り残されてるやん
山形の某所を利用したが、独自ルールで夕食の時間が限定される上に、予約した時間に出てこなかった。
腹を空かした状態で待たされた上にお詫びもなかった。
二度と利用しない。
>>1
かんぽの宿に、けんぽの宿、年金の宿
天下りカスが私腹肥やすために作ったもの
日産のゴーンの前に、こいつらを業務上横領で死刑にしろよ 厚生年金会館たたき売りも許された感じになってるのが納得いかん
モリカケもそうだが、問題山積の不動産を額面通りに誰が買うんだよ。
叩き売りでも買ってくれるとこに売っとかないとこんなことになる。
宇佐に一度泊まったことがあるけど、朝食バイキングの味噌汁の出汁が異様に旨かったのを覚えてる。
板前さんの働き口がなくなるのは複雑。
>>41
加入者のみって、いつの話?
少なくともここ20年は誰でもOKだったけど。 >>48
結局、これが透けているから利用したくなくなるんだよな どこのかんぽか忘れたけど
小さい頃にかんぽ連れて行かれて
初露天風呂が嬉しくて楽しみにしてたらお湯が溜まってないだのわけのわからん理由で露天風呂入れなかった
あの恨みは一生もんだよ
まだ
やってたのか(笑)
俺の県は10年位前に閉めてたよ。
こうなるの分かってたんだから
10年前に一緒に閉めろよ。
>>54
麻生政権のときに鳩山邦夫がイチャモンつけて売却潰したからなあ およよっ
12月20日で営業を終える11カ所のかんぽの宿
外国人観光ブームというのはマスコミの捏造で
外国人は外国資本のホテルに泊まって、
金は外国人のなかで回って、経済領土化されて
いるのではないか?
>>69
阿蘇(熊本県)は熊本地震が起きるずっと前から営業終了の噂が絶えなかったが、意外としぶといな >>65
鳩山は当時称賛されてたな。
逆モリカケというか。国の資産を不当に安く売るのを防いだとかで。
赤字は垂れ流しだし、担当大臣なのに不正の証拠は何も見つけられなかったのに。アホかと。
こうなるのは見えてただろうに。 >>36
政治家と官僚の責任なのだから、議員歳費と公務員の共済年金から補填し、国民年金と厚生年金の被害を無くすべき。 プチバブルの今なら
買い取ってくれるホテルグループもあるだろう
勝浦はいいだろ。
売るなら、オラが10億で買うがな。
>>36
マスゴミが報じないから大多数の国民は闇に気づかない
マスゴミはお土産リーク欲しさに権力におもねって庶民利益を後回しにする
政府のチラシである新聞なんて購読してはいけない かんぽの宿をやめるついでに
問題になっているかんぽ生命の嘘つき勧誘もやめてくれ
何故かお友達が格安で買う約束になってるんだろ
お役人の仕事だし
>>34
いわきのかんぽの宿は無事か!
よかったあ なんとかリゾートとかいう安バイキング温泉行くよりもマシやった気がするけど最近は使ってないな
有馬、赤穂は残るのね
結構稼働率良いはず
たまに行くけどいつも満室
こういう所との差が凄そうな立地のところが多いのかな
あとは施設の老朽化かな
このホテルバブルの時代に不採算ってどんだけだよw
大手ホテルチェーンに鞍替えしたらV市回復しそう。
湯快とか大江戸みたいな外資系よりかんぽの方がいい
料理が結構いいんだよね
婆ちゃんが生きていたときの家族旅行は、かんぽの宿ばかりだった。
かんぽは足腰の弱ったお年寄りに優しくて、客はやはり年寄りが多い。
友人が足の悪い高齢の母親を温泉に連れて行きたいと言ってたけど、浴槽まで手摺りがついてるので「かんぽの宿」にすると言ってた。
こういう宿が減ると高齢社会に向かって困るけど、採算が合う方法はなかったのかね。
健保やJAと共同運用とかさ。
正直かんぽの宿あまりいいと思わん
毛ガニのはずがクリガニ出たのは忘れんぞ
>>89
羽島は温泉いいけど閉鎖か
隣の老人の湯より薄いんだよな >>95
古い施設ばっかりで、売却先を探すのも苦労しそう >>1
何年か前に投資で3,000億を溶かしてただろ。
職員にノルマ達成を強要してどうすんだこれ。 こんなふうに特典が減っていくのなら
簡保なんて入らないほうがいいな
あちゃあ毎月行ってたわ
来週は石和行くわ
とりあえず石和と熱海と伊豆高原は営業続けてくれ
ただ近い内全館営業辞めそうなんだよな…
ボケの鳩山弟が10年前に売却に反対しなきゃ赤字なんてそこで終わっていた
経済感覚の無いバカ大臣とそれに同調するマスゴミとレベルの低い国民
そして誰も責任なんて取ろうとしないで人に文句ばかり言っている
日本はいい国だねw
とりあえず見にくいホームページを変更しろ
あと誰でも泊まれることもっとアピールするんだ
あともう一つ
夕食バイキングもっとやれ
バイキングやってるとこは客入ってるんだよ(客数あるからバイキングやってけるていうのもあるんだが…)
中国人少ない数少ないチェーンとして頑張って欲しい
連投スマソ
>>69
意外に観光地のかんぽが撤退か
地元が残ったのは意外 貧乏人が無理矢理旅行で利用する安宿
葬式で泊まったけど飯まずいし最悪だった
プライベートじゃ利用できんわ
東京・大阪を除き旧衆議院選挙区に1か所あったのに激減だな
>>112
敷地も同じJPだから閉鎖する事由がないね アベノミクスに乗れない無能で怠惰な連中ですもんねw
熱海のかんぽの宿は素晴らしく
何度も行ったがまだ
良いまんまかなあ。花火も見たよ
>>34
これから三ヶ日はどうやって過ごしたらいいんだろう… 和倉にあったかんぽの湯
お湯は周辺の温泉宿のどこよりも質が良かったのに閉鎖になった
あそこの後何になったのか知ってる人居たら教えて
外国人旅行者はあふれかえっているのに収益悪化って…。
つまり日本人旅行者は激減してるんだろう。つまり国内は超ど不景気って事だわな。
郵政省(当時)の施設にいたが、
最悪の客は特定郵便局局長、
と研修初日に教わったで
一人客は受け入れてるのかな
そこそこ安くて一人OKなら別府なんか通うレベルなんだけど
層雲峡のかんぽの宿だっけ?
わざと壁に大穴あけて放置してたのって?
>>45
他に買ってくれる企業がなければしょうがない、日本資本だってアメリカやアジアの一流ホテル買いまくったし、中国にもホテル建てまくってるぞ。 >>131
>一人客は受け入れてるのかな
>そこそこ安くて一人OKなら別府なんか通うレベルなんだけど
かんぽの宿は1人OK
1人で泊まったこともあるし、社員旅行で1人1室つかって泊まったこともある >>44 >>56
そうか、今は誰でも泊まれるのか、知らんかった。
だったらなおのこと、これだけインバウンド需要が盛んで中国人、韓国人が
ウヨウヨ来日してるってえのに、かんぽの宿だけ採算悪化、って異常だわ。 大江戸はいいけど伊藤園はやめてくれ
立地が悪いからか観光地が結構消えてるよな
十和田とか草津とかも無くなった
東北は3つ位しか残らない
>>143
ずいぶん減ったよね、今は54施設。
民営化後だけでも既に27施設を閉鎖していて、今回の11施設を合わせると38施設を閉鎖することになる。
かんぽの宿草津は伊藤園になっているw >>63
郵便局って、独立採算性やったから税金は関係ないやろ? 大きな郵便局の屋上にある緑ネットも国営時代の名残だしな
>>145
建前上はそういうことなのだけど、完全に無関係とも言えないだろうね。 >>72
小樽も最初の大量閉鎖の時から名前が挙がっていたけど、今回も大丈夫だったね。
半分を老人ホームとして運営しているから、業績はええんやろか?
>>89
有馬は一番の黒字。次は彦根だったかな? かんぽの宿ってバイキングじゃない所が多いよな。
最近はバイキング形式にした方が良いんじゃねーの?
>>34
日南も今年中の廃止を検討しているんだってね。
GWの時に利用したが、結構よかったけどね〜 湯田は日帰り入浴の常連客も結構多いのに閉鎖は勿体ない
小学生の頃に泊まった「国民宿舎」という国営の旅館。受付から食堂、売店、清掃、お風呂の受付まで全員態度悪くて、不親切だった思い出(´・ω・`)
苦しいように見せかけて、どこかに二束三文で売る予定なのでは
>>148
小樽・朝里川温泉だと露天風呂もサウナもない五百円の日帰り入浴より
六百円のスーパー銭湯化してる湯の花いっちゃうわ >>154
>苦しいように見せかけて、
売るつもりなら「苦しい」ように見せちゃだめだろ。
すごく儲かる優良な物件に見せないと。 >>34
民営の旅館やホテルが強いとこばっかじゃないのこれ
むしろなんで建てた >>158
昔はかんぽの宿が人気があった。
うちの親は数ヶ月前に往復はがきで予約抽選に申し込んでいた。 郡山に泊まった事あるけど、場所が辺鄙な所過ぎて、いつ閉めてもおかしくなかった。
あんな所だったら、会津若松の方に宿いっぱいあるし、便利だからそっちに泊まるわ。
>>163
清和会の大物政治家の地元ってさ、どこもかしこも廃れてるのに
どうしていっつも清和会の奴ら当選させるのかね?w
下関といい横須賀といい、グンマーといい、バカ土人ばっかなんだろうか >>155
かんぽの宿ファンだから、北海道旅行の時に利用したけど、あの値段とあの内容じゃ厳しいかな?
半分しか使っていない客室の殆どが空室で、レストランでの夕食も自分達以外に2組ほどしか出くわさなかった。
いつもなら会員特典の12時チェックアウトにしてもらうんだけど、居心地の悪さで利用しなかった。
前日に利用した、定山渓のホテルのほうが、値段も数千円安かったし内容もよかった。しかも、札幌駅からの送迎付き。 安い金額で横流し 小泉と淡路島の王様に日本はわやにされたな
小泉ジュニアも売国 アメリカとつ-つ-やし
現職総理 以下ほとんど清濁併せ呑むじゃなく 清濁の濁ばかり飲んでるし
まともなこというのが太郎君だけとか冗談もよし子さんやわ
>>1
売国奴自民党wwwwwwww
チンカスネトウヨ売国奴自民党信者どもざまあwww
お前らクソ田舎者どもは何をやらせてもダメだなwwwww >>164
予約殺到、365日満室まちがいねーな。
間違って宿泊したノンケ先輩も、内またでチェックアウト!