https://www.tokyo-np.co.jp/article/national/list/201905/CK2019051102000121.html
大津市で散歩中の保育園児と保育士の列に車が突っ込み、園児二人が死亡した事故を受け、
首都圏各地の保育園は園外活動の安全確保に気をもんでいる。待機児童問題が深刻な都市部では、
園庭のない保育園が増加。関係者は「外遊びは必須。安全対策を重ねて散歩させたい」と頭を悩ませている。
七十八カ所の認可保育園のうち六割に園庭がない東京都文京区。その一つで働く保育士は
「事故を受け、全職員で散歩での注意点を見直している」と話す。
他の職員からは「信号待ちでは車道から離れるべきだ」と意見が出た。だがこの保育士は
「歩くスピードが遅い子どもが青信号で渡り切るには離れすぎもよくない」と考える。こうした判断の難しさから
「運転する人には気を付けてほしい」とあらためて願う。
荒川区の園庭のない保育園の女性園長は「同じ場面に出くわしたら、仕事を続けられるだろうか」と声を落とす。
四季を感じ、自然と触れ合う大切さから、毎日の散歩は欠かせない。散歩中は普段から保育士同士で声を掛け合うが
「事故に遭った保育士も注意していた。命を守ることはすごく難しい」と実感している。
都によると、二〇一七年度に新設された都内の認可保育園約二百七十カ所のうち、基準通りに園庭を備えた園は二割にとどまる。
残りの八割は「公園の活用を前提に開設している」と都の担当者は話す。
社会福祉法人信和会(中央区)が都内で運営する二つの保育園にも園庭がない。園内のホールで体操などをするが、外出は欠かせない。
同法人の中田純子理事は「待機児童対策に追われる中、都心部では、すべての園に園庭を造るのは難しい。
これからも、園外で子どもたちが安全に遊べるようにしたい」と話した。
一方、園庭のある保育園でも、散歩時の安全を再点検している。横浜市中心部にある認可保育園では、大津市の事故翌日の九日に
職員会議を開き、ガードレールのない散歩コースの変更を検討。保育士は「事故を受けて十日まで散歩は中止し、園庭遊びだけ。
週明けから、安全確認できたコースで再開する」と話した。
東京都大田区の認可保育園の園長は「事故当日から職員同士で危険箇所を出し合ったほか、警察署にもアドバイスを頼んでいる」と説明。
「園外活動は交通ルールなどを学ぶ社会との接点。園庭があっても欠かせない」と力を込めた。
◆厚労省が注意喚起
大津市で保育園児2人が亡くなった交通事故を受け、厚生労働省は10日、全国の認可保育園などに、散歩時の安全確保を呼び掛ける
事務連絡を、都道府県を通じて出した。
厚労省によると、大津市の事故では保育園側に問題はないと考えられるため、これまで各園で実施してきた危険箇所や交通量チェックを
再度徹底するよう要請。その上で、子どもの発育に重要な園外活動は今後も積極的に取り入れるよう求めている。
担当者は「危ないから園外に出てはだめ、という考えはよくない」と話した。
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1557623390/
1が建った時刻:2019/05/12(日) 10:09:50.60 小学校の一部を保育園なり幼稚園なりにしたらいいじゃん。
>>3
むしろ、教室のあまってる学校に保育園作ればいい。 園庭ないなら無理に外に連れ出さなければいいのに
事故でもおきたら園が保護者に訴えられる可能性もあるし
そしたらますます待機児童が増える
大津のど田舎で
道路を横断しないと広い場所で遊べない保育所を作った方が問題だよね?
リスク込み込みであの散歩をやらせてたんだろ?
だったら最初から危険性を認識してたじゃねーか。ここでもし事故が起こったら園児はミンチだなーとか欠片も考えなかったのか?ん
園庭のある優良保育園は実質公務員や医者の子ども優先
下級の子どもは園庭の無い劣悪保育園しか入れないから散歩で死亡
ああ、格差社会
幼稚園児の自由で安全な散歩すら確保し得ない社会って何?
この国はクソだな
この国で子育てなんて命知らずだわw
ドライバーが気をつけるのは無理だから保育園側がなんとかしろって言ってんの
命の危険に晒してまでやる事じゃないだろ
アホかwww
>>10
関係ないよ
むしろ広い園庭がしっかり確保できてるのは辺境の汚い公立保育所 >>11
アベノミクスの被害者
安倍が女も働け働け言うから
園庭無しの劣悪保育園にでも子ども預けて共働きしないといけない >>13
安倍が極端な規制緩和したからだろうがwww
バーカwww こないだネコ歩き見て思ったんだけど園庭を中庭にしたら園舎で少しは防音できないかな
鋼鉄製の園児檻使え
これをもっと大型化して、車が突っ込んできても絶えられる強度にする
>>15
立地も良くて園庭、プールありの
公立優良保育園はあるよ
でも公務員や医者の子ども優先 >>2
園児に対する施設内の面積の条件もある。
全ては自民党がこの国をぶっ壊したのが始まりだよ。
少子化で住んでる場所の近くに保育施設をが無くなったわけだろ
集約する必要があるなら
住民自体集約して住む構造で合わせて対策しないとだめ。
学校も合わせて作られるけど今の状況だと
学校の数も廃校を増やすてネットで行う方法にしないと
税金が抜けていくだけになる。
あれもこれもを要求することは税金が上がっていく原因。
両立は困難 庭のない家とかも増えたよな
糞狭い犬小屋みたいな家ならともかく
そこそこ敷地があるのにめい一杯建物で埋めてるのとか、どういう趣味なんだろう
>>23
低年齢児保育の子、一人につき
毎月四十万円税金が投入されているね 完全に防ぐのは無理だよなぁ。気をつけろとしか言いようがない
>>27
建ぺい率があるので
昭和の頃よりは隙間があるでしょ。 >>1
少子化で小学校の教室余ってるじゃん、そこ保育所にして、運動場を共同利用しろよ。
あと、お迎えの車は禁止な、小学生ひき殺す馬鹿ママ絶対出てくるから。 安倍ちゃん「少子化対策を諦めて移民を受け入れまーす」
美しい国 ニッポン!!
田舎なのに園庭無し?
この保育園カネ儲け主義じゃないかな
庭で運動なんか要らんだろw
どうせ小学校に上がったら公園で集まって携帯ゲームだろ?
>>34
それやるなら
全部まとめてしまった方がいい。
保育から高校まで一貫校 事故に遭った保育園に園庭がないことを批判したNHKの影響かな。
でもパヨクさん達が保育園が足りないって言ってた時
舛添がクソ広い都有地を韓国学校にプレゼントしようとしたのにはダンマリだったんでしょ?
これだけ人が集まり過ぎてキャパ超えてんのに
さらに集まるからな。人が集まってる、という理由で。
人口の半分がソウルにいる糞食いのゴミ民族と結局はレベルが同じ。
日本人は負の感情を撒き散らさないようによくしつけられてるが、
根っこにある行動の方向性は糞食いと驚くほど似ている。
何もないところで家族や友人とのんびり過ごす、ということができない。
すでに開拓されたところにワラワラと集まり寄生するだけで、冒険をイヤがる。とにかく仕事とカネの心配、まず保身を考える。日本人と糞食いはよく似てる
>>34
小学生と乳幼児は分けないと危険
走る小学六年生に乳幼児当たったら死ぬ 豊島園近くの保育園は芝生の立派な園庭が有っても
お散歩をさせてるよ
幼い子供が駆けずり回ってるし
これが老人に金ばら撒いた結果www
自民やるなwww
だから
28秒付近のケースみたいに助けるには
園児二人につき保育士一人で
更に他の保育士&園児と間隔を空けて歩く必要がある
どうしても散歩が必要なら
変わらなきゃ現在の保育士一人で四〜五人担当してたら
安全に配慮しているとは絶対に言えない 東京は金持ちが金儲けのために無造作に作った街だからアキラメロン
【テロリスト安倍首相、全世界へお詫び行脚】
*ノートルダム大聖堂爆破、ハドソン川ジャンボ機墜落等々...
【安倍首相がフジテレビ】と協賛して
世界中にテロ攻撃を続けてる件で、お詫び行脚をしてます(行動履歴)
日米首脳会談が頻繁ですね
f
飛行機乗れば落ちることだってあるし電車乗れば脱線することだってあるし
自分で自動車運転するようになれば・・・こんなもん言いだしたら切りがない
いきてりゃ危ない場面だってそれなりにあうもんだ
「安全どう確保」じゃねぇよ
外に出りゃ安全なんて無いんだよ
>>20
それいいかも
軽い素材で作れるといいね
シートベルトと座席付きで 交差点にガードレールつけるくらいしか行政はできないな。
あいも変わらずQOLの低いトンキン
でもテレビで垂れ流してる虚飾で生きてるからいいよねw
ってか車優先しすぎじゃない?
車が怖いから散歩なしってなんかおかしくない?
>>57
近隣はそこしか入れないんだよ多分
そりゃもっと広くてのびのびしてる園が空いてればそっち入れるでしょう >>57
親も育ちが悪かったんだよ察してあげないと 各自治体と連携して体育館や小中高のグラウンド使うとか、で移動はスクールバスとか
>>57
園庭でも園内でも事故はあるし
むしろ交通事故より多いんじゃね >>65
移動はバスにするのが現実的だろうね
経営状況的に車と運転手を持てるかは園によるだろうけど 保育園自体、車がガンガン飛ばす車道付近にあるな
そもそも危険立地保育園
>>62
散歩する方がおかしいんだよ
保育園は親が送迎
幼稚園はバスで送迎
あとは共に園内で預かるだけ
それが普通 保育園関係者には他人の所有地を自由に通行できる法的許可とどうしても道路を渡る必要がある場所はトンネルを自由に掘れるようにすれば解決するはず
園庭あっても近所からの騒音苦情で園外散歩せざるを得ないんだよなあ
>>70
国がアホだから待機児童減らすとかで
駅前ビルに保育園を許可したからな >>71
幼稚園は4時間ぐらいだから園内でも充分だろうけど、保育園は8時間ぐらいなんでしょ?狭い園だとかなり運動不足なおデブな子が増えそう 保育園の会見でのマスゴミ質問バッシングされてから質問の部分の映像流さなくなっててわろた
日本破壊の工作員を許すなよ
>>56
今回のケースは不幸な偶然が重なりまくった超偶発的事故だとは思うな
危険な箇所にくるまとめ 安倍が女も働け働け言うから
園庭無し劣悪保育園でも子どもを入れて共働きせざるを得なくなった
アベノミクスの被害者かも
>>81
知らないな
そんな所に小さな子供を預けないと
生活できない環境が悪いんだろ
スラムか なんで本筋を語らない?
殺人加害者となった奴の運転能力を
現実の道路交通事情に見合った運転技能を持たない奴の免許を没収しろよ
>>87
調べてみたら7時から19時までとかだったから、最長12時間だった
毎日12時間も、保育園児も大変だな… あの事故保育園のせいにされてんの?
圧倒的に車が悪いのに
>>88
上級国民の免許は没収できないから
没収しようとしたらアンタ消されるよ >>56
途中送信してしまったw
言いたいのはこんな超偶発的事故を事前に無くすのは無理があるし、そんなんに税金を投入するくらいなら他に使った方がいいと思うね
今回のケースを教訓にして防ぎたいなら、車止めポールを危険な箇所に設置したら十分だ >>90
刑務所と変わらないよ
寂しさから泣いてない子供見たことないし 近くの幼稚園で水泳やるのに庭が狭くてプールが置けなくて近くにあるフィットネスクラブに
園児を連れていってそこで水泳をやってる。移動はフィットネスクラブの送迎バス。
器械運動の用具が置けなくて器械体操系も体育館があるそこにバスで送迎してもらっている。
だからフィットネスクラブの体育館には小学校用と幼稚園児用のマットや跳び箱が置いてある。
>>90
事故で子どもたちは
ママ、ママと泣いたと言うが
ママは保育園に子ども
放ったらかしだな 議員とか公務員の宿舎を壊して土地を開放すればいいのに
>>81
治安の悪い、環境の悪いスラム街にでも住んでるのか?
親御さんらは
幼稚園デビューからで充分だろうに 少子化で定員割れだそうじゃないか 余裕あるべ >>102
園庭付き優良保育園は
公務員の子ども優先ですw 夜7時とか8時に保育園の前を通ってみろ
子供みんな泣いてるから ママ〜もっと早く迎えに来てと
また補助金とか言い出すなよ
子供にばかり金を使ってはいられないよ
園児が被害者→散歩やめさせよう
なら主婦が被害者だったら主婦を出歩かせないようにしようとか言うのか?
【テロリスト安倍首相、全世界へお詫び行脚】
*ノートルダム大聖堂爆破、ハドソン川ジャンボ機墜落等々...
【安倍首相がフジテレビ】と協賛して
世界中にテロ攻撃を続けてる件で、お詫び行脚をしてます(行動履歴)
日米首脳会談が頻繁ですね
sd
日本中、空き家が増えてる。近年は更地も増えてるのに
遊び場がないのは何かが間違っている。
昨日今日と神田祭だけど、町会で子供御輿を出す町会も減った。
>>106
9時〜14時までで四歳の子を幼稚園に迎えに行っても
みんなキョロキョロして親が園庭にいるか探してるわ
保育園の子はよく耐えてるなほんと >>101
ガードレールの方が車止めポールより低コストなのかね?それならそっちでもいい
ただ、洪水を防ぐためとは言え、全国の河川をコンクリート堤防で固めたような愚は再現しないでほしいね
車通りの多い箇所を重点的に補修したら十分だと思う 真面目な話
子なし総理頭の悪い総理ってダメなんじゃないの
選択が悪い方へ悪い方へとしか行ってないじゃん
東京でも普段使われてないグランド沢山あるからまとめたらいいのに
日本中、空き部屋も、空き地も増えてるのに、おかしなものを、作ってたらダメだわな
タワーマンションとか論外だよ もう立てないほうがいい
>>27
隣との隙間が50pもないような直方体型の新築とか
地方から上がってきた時はマジでびっくりしたわ 都市集中の限界だよこれ
子育てする環境じゃ無いんだよ根本的に
>>3
農大のキャンパスには、よく来てたよ
羊や山羊が見られる時もあるから、ちょっとした動物園 東京は子育てできる環境じゃ無いってのはこういうこと
大津の田舎の保育園でも園庭確保できないのに東京で出来るわけないだろ
>>115
いや同じ意味だよ
アホ運転手にしろ園庭にしろ待機場所にしろガードレールにしろ、
誰かがちょっとだけ気を遣えば防げたのに残念だよ
大津いじめ殺人を自治体ぐるみで隠蔽したように
滋賀県の県民性が人命軽視なんだからその結果でしかないと言えばそれまでになっちゃう だから、バスで公園にでも出張って散歩すれば良いだけの事
バスが事故ったら云々考えたらキリがない
要は比較論である
>>121
都市だけじゃなくて社会全体がね
もう子供の居場所がどんどん無くなっていく うちの近所の公園、周辺の4つくらいの保育所から遊びに来てて占領状態だよ。
もはや公園じゃないな。
保育園の合同園庭だわ。
>>39
中学、高校は荒れたりするから分けた方がいいんじゃね?
そこまで統合すると、ずっと、イジメられる子供が出てくる可能性
>>45
小学校と玄関分けるとか、中庭は低学年と保育所専用とかにすればいいのでわ。
少子化で廃校になって、韓国学校にしようとした高校とか、東京にもあるじゃん。
東京にもそういう施設あるなら、他の地域も使ってない公共施設あるだろ。 イオンは今すぐ保育園事業に乗り出し、立駐のさらに上の屋上を全て認可保育園にしろ
イオン従業員の子供は優先して入れるようにし、イオンでの買い物中は預けてOK、一時保育もOK
さらに幼児スクールも併設すれば全方向にWIN
名古屋人の心構えが必要
いずれにせよ二歳児に散歩はちょっと早い
せいぜい三歳児からである
>>3
そこに行くまでの間に事故に遭う可能性も
滋賀の事故被害は園から200mくらいでしょ
学校に隣接させるしかない 首都圏ならわかるけど
今回の事故はド田舎の上に、周囲の保育園は園庭があっただろ
田舎に移住したらいいんじゃないのか
自分が働いてる間に保育園に丸投げして楽して暮らしたいだけのくせに
クソ土地の高い首都圏で庭まで作れとか図々しすぎるわ
どうせそもそも自分ちに庭もないような底辺だろ
まあ相続人が放置してる廃墟とかはさっさと国が召し上げて公園にでもできるように
いい加減相続の法律変えるべきだけど
うちの近所の整骨院が廃業して出てったんだけど、その空いた建物…といっても
ごく普通の一軒家なんだけど、それが保育園になったわ!
一体何人預かれるのか、それでもオープンしてすぐ満杯。
園庭なぞもちろんなく、横断歩道もない交差点を渡って公園まで行ってるようだ。
>>139
車が無いと生活不可能、全てに車が優先する バスで公園連れてって歩かせりゃいいだろ
何であんな交通量の多い道歩かせたんだ今回の
園庭なく
交通量多いところは散歩禁止でいい
散歩なくても子供は育つし、園内でも
走りまわれる
園庭もないくせに効率で保育園商売してるんじゃねーよ!
園庭もない保育園って児童虐待だろ
規制しろよ
地方都市だけど園庭を素足で走り回ってるぞ
>>141
なるほど
それで車が子供を殺しまくって国が滅びるわけだな >>130
認可ではないがすでに保育園があるイオンは存在するよ
散歩はイオン内のキッズスペースだけど
保育士は気抜いてて保育士同士でペチャクチャお喋りしてるがw >>134
新年度入ったとこで、二歳八ヶ月とかだったんじゃないか?
>>121
それはそうだけど、今回の大津は都会ではないから、厚生労働省管轄の保育所の安全基準が甘いだけな気がする。
小中高のグランドや教室を利用したくないのは、文部科学省に就学前児童の利権を手放したくないだけじゃないの。 12時間も預けられてても幼い子は順応性高いから大丈夫なのかな?
都市部で交通量が多い
園庭なし保育所のさんぽは原則禁止でいい
保育園の設置基準に
園庭がなくても神社や公園を使っても可
幼稚園の基準は
園内or隣接の屋外運動場を作る
これじゃ事故確立は高くなるわけだ
要するに保育園は子守をしていればいいところ。
>>148
散歩と称して危険な道を毎日1キロ近く歩かせていた
その後は疲れた園児を昼寝させて保育士が楽をする トレーニングジム並みに設備入れて、壁はボルダリング用にして鍛えるしかない。
パルクールも導入して、突っ込んで来る車のボンネット蹴ってバク転回避を仕込む
まあ保育園児に鮮明な記憶があったらみんな革命家かテロリストになるよな
児童相談所もそうだけど、保育所も厚生労働省管轄。
厚生労働省が子供を真剣に守るルールも体制も
作れないんだったら、文部科学省と警察に業務移管させろよ。
縦割りで予算が分散して効率悪すぎる。
園庭がないということは遊具や砂場もないのか
子どもは何をして遊ぶ
>>161
遊具は危険だし砂場は不潔なので消滅してるよ 園外への散歩を認定条件にしている行政が悪いということだな。
外は危ないからと室内飼いしか認めない動物愛護団体の猫以下の扱い。
ネットで偉そう言ってる東京人像からすると自ら保育園に園庭の土地くらいポーンと寄付しそうなものなのだが
現実は保育園くるな、出ていけというトンキンクオリティ
そもそもこの子供達が向かっていた琵琶湖沿いの緑地は安全なの?水の近くって嫌な予感しかしない…
>>161
琵琶湖前のベンチでうろうろさせて危険にさらす遊びだよ >>100
ゼロ歳児置いてでも働け無職と言うたのは政府 近所の保育園で金切り声上げてるのがいるけど、
あの環境だとストレス溜まるんだろうなあ、子供も。
>>167
ゼロ歳児預けられない日本死ねって言われてたのに… >>168
しつけのなってないガキは嬉しさテンションアゲでも金切り声出すんだよ >>166
目的地見たら幅が狭くてちょっと驚いた。
歩道と琵琶湖の間の狭い幅の緑地帯。
もっと良い公園作ってやれよ大津市は。 園庭ある保育園だってしょっちゅう散歩してるんだけど
立地が危険なら散歩さすな
ルームランナーでも何でも使えよ。
お情けで認可の癖にあつかましい。
>>168
乳幼児にはママと引き離されて
見ず知らずの人に囲まれるのが最大のストレス >>175
ルームランナーとか可哀想すぎる動物みたい… >>9
テレビで事故が起きた交差点見たけど交通量が多くて脅威を感じたな
クルマの雰囲気も先を急いでる感じがするし
保育士が気を付けていたとは言えあの道を通るのは危険だよね >>179
甘いな
育児に疲れたって理由で子供預けに来る親結構いるって聞くぞ あれもダメ、これもダメってやってたら何もできなくなるやん。
>>1を読んでも、散歩は必要という固定観念にとらわれているようにしか思えない。
何は無くても安全第一だろうに。 >>11
クルマの運転手が悪いのさ
園児なり小学生なりが視界に入ったら徐行まではいかなくてよ
アクセル放していつでもすぐにブレーキ踏める体制を取れば良いんだよ >>182
まあそれに先駆けて公園はただの広場になりつつある >>177
豊洲でカゴに載せられた園児が都市大だかの公園に連行されてたけどな >>187
歩く子とかごの子まちまちだな
歩きたいかどうかで決まるんかなあ >>185
それも勿論だな。チンパンジーは3歳児並みの知能があるという。逆に言えば3歳児はチンパンジーと同じ。
道路脇にチンパンジーがいたら、さすがに速度落とすだろう。 >>141
かと言って、75歳以上の高齢ドライバーに保育園児や幼稚園児が殺されているのを
黙って見ているわけにはいかない。75歳以上のドライバーからは、免許強制はく奪、
代わりに地方の路線バスを、地方自治体負担、または民間タクシー会社との合弁で
復活させるべき!車なしで生活できないのに、路線バス切り捨てた国賊の自民=小泉
や、事業仕分け偏執狂の蓮舫を恨むなら恨め!
>>186
都内、うちの近くの公園の注意書き
・花火や焚き火、火を使う行為は禁止
・テントを張ることは禁止
・ラジコンを使った遊びは危ないので禁止
・自転車、ローラースケート、スケボーは禁止
・ボールを使った遊びは禁止
・ラジカセやラジオを鳴らすのは禁止
・走り回る行為は禁止
・大声で叫んだり歌うの禁止
・飲食禁止
・ペットの放し飼い、散歩は禁止 そも
女もじゃんじゃん働けーと夫婦共働きでないと一家が満足にメシも食えない世の中にし
それをさも当然かのごとく国民を洗脳してきた自民党政治こそが諸悪の根源だからね
そのツケで保育所が粗製乱造された結果がこのザマだ
働き方改革wwwwwwwwwwwに殺された命
流れに乗っかったフェミ、テメーも同罪だわボケw
猛省せよ。
>>198
ボール禁止の公園あるがゲートボールはしてるぞ >>196
子どもたちは公園のベンチに集まって
携帯ゲーム機でネット対戦している >>200
うわ酷いねそれ
そのゲートボール集団の中にルール決める奴が居るんだろうな >>202
しかも子供が通るだけでも文句言われる
入らないで、と >園外活動は交通ルールなどを学ぶ社会との接点。園庭があっても欠かせない
そういう考え方もあるぐらいの話
リスクが高いならそうじゃないって見解もあるだろう
東京新聞は個人の声を普遍的であるかのような記事を構成するよね
園庭のない保育園で日常的にお散歩をしていた子供のほうが、
小学校に上がって以降に重大事故に巻き込まれる確率は
低そうに感じるんだが。
>>185
それは分かる
ちびっこは何をするか分からないしね >>206
毎日お散歩してる方が重大な事故に巻き込まれる可能性が高いと思うのだが 詰まるところ、
年寄りとガキは東京から追放するしかないって事やん。
諸悪の根源は
「東京=ビジネスするための場所」に不要どころか障害でしかない存在が数多いるということやろ?
だったら、排除するしかないって事やん。
もう一度「男は外 女は家」に戻せ。
女を自由にするために
社会にどれだけの負荷がかかっているか、
そしてそれが本当に女を幸せにしているのか、
きちんと再考すべきときなんだよ。
ジェンダーってのは支配者と被支配者のルールではなく
社会の中で女がどう生きるのが最も効率的なのかを
長い歴史の中で模索して来た上の知恵の結晶なんだわ。
なんで外遊び必要なんだ?教室で英会話やってた方が役に立つだろ。
24時間監禁してるわけじゃないんだから、外に出るのは園の行き帰りや親が休みの時で十分。保育園は安全に預かってもらってれば良し。部屋の中で出来る遊びなり教育をすればいい。
>>209
つまり全員さいたま国に住んで通勤しろってか、
埼京線が死ぬ。 散歩って必要なのかね?
最近じゃ保護者のクレームで昼寝も止めさせてるらしいじゃん
昼寝させたら夜寝ないとか
昼寝の時間って保育士さんたちの休憩時間だったり、書類整理の時間なのにね
だったら、散歩もオプション料金にすればいいんじゃね
>>216
散歩もしないで室内遊びばかりさせてると、
ここの奴等みたいなのを量産する事になるが。 老人の車が突っ込んでくるかもしれんのに、無理に散歩させなくていいよ
うちの子が行ってる保育園は園庭があるから、園庭で外遊びするだけでいい
>>217
そういうデータってあるのかね?高層マンションに住む子供は情緒不安定になるとか、片親はダメだとか、逆に外遊びで紫外線を浴びて有害だとか、そんなレベルだよね。 お受験幼稚園に通わせていたけれど
毎日園でたっぷり外遊びしていたよ
>>216
保育所なんて預かるだけで御の字なのに勘違いしたバカ親にあれもこれもと頼まれて大変だよね
トイレなんて自分でしつけろっつーのw
ここにも政府ガーが湧いてるけど本音は自分が子供と一緒にいたくないから預けてるんだよね最近の親は
家じゃタブレット育児だしなにが健全な発育だよ笑わせる >>1
運悪く2人死んだくらいで関係者大迷惑やな
んな事故まれにしか起きんっちゅーねん 街中のど真ん中に保育所を造る。
移動は全て地下通路で公園まで移動する。
このくらいじゃないと、都市部での園庭無しの保育園の運営は無理だろうねぇ。
日本橋や銀座、新しい商業施設が出来る度に、地下通路が延びていく。
>>219
とりあえず文部科学省その他教育関係の見解では、外遊びは大切とされている。
室内で本ばかり読んでいると、
IQばかり無駄に高いコミュ障毒男大魔法使いが出来上がる。 >>220
お受験園でなくても、今の親世代は幼稚園でも保育園でも園庭で遊んでいたんじゃないかな?
少子化なら、それらの園が余っていそうなのにどうなってるんだろう?
周囲はやっと少子化の時代に乗り始め、
さすがに前夜から並ぶ必要は無くなったようだけど、園そのものの数は減ってない。
小さな園庭無しの保育園がアチコチニできても、小学生は昔より少ないから、
園庭を持つ幼稚園の活用が必要なのかもしれない。 せめてタワマンにはマンション内保育所義務付けろよって思うけど、肝心の親たちが「保育所つきだと資産価値落ちる」つって嫌がるんだよな
くっそ自己中
自分が嫌な育児から離れてる間保育士に丸投げして自分ちから離れたところで放牧、子育て終わったら保育所は騒音施設と言い出す
>>225
首都圏の園は余っていない、逆に地方都市はダダ余りだそうだ。
共働き世帯の増加と、首都圏への人口集中がその原因となっている。 外遊びなんて必要かな?
街中の自宅で過ごしてたらわざわざ外遊びなんてしないだろ
都会暮らしのコストなんじゃないの
引き篭もり予備軍の俺等には、外遊びと言われてもピンと来ないだけだっての。
>>227
タワマンの戸数の住宅街を造ろうとしたら、
保育園や小学校・中学校の用地を確保するのが条件とか言われそうなのに、
何故かタワマンだと無いよね…何でだろう?
殆どが空中に住むから、土地そのものの開発面積が少ないからってことなのかなぁ。 無認可を誤解してる人も多いから一言言っておくと
お水のシンママの夜の仕事の時間に子供を相手するだけが無認可じゃないよ
認可保育園が面倒見てくれない時間のセーフティーネットという役割もあるんだよ
だから認可を利用したら無認可を利用しないというわけではない
医者の共稼ぎの人とかも利用してる
そして粗暴で幼稚園で断られた子とか障害のある子も来てる
親としても無認可は親の行事参加とかがないからラクなんだよ
>>224
IQは座学のみの子の方が低いんじゃないのか
外で遊んで3次元の世界で自然に触れる方が脳の情報処理能力は高くなると思うよ
しょせん人間の作ったものなんか単純だし
自然界の情報量はものすごく多い
まあ「よく遊びよく学べ」だよね 園庭付き保育所なんて反対多くてなかなか建てられないだろう
870 名前:名無しさん@1周年 :2019/05/12(日) 16:06:23.80 ID:gkDfZBIz0
>>814
これいいと思う、余ってる教室使えば済むし
中高生に授業の一環として面倒見させれば人件費も抑えられる
高校生で妊娠出産する生徒も退学しないで済む
―
子供が事故起こしたらどうすんだよ。 >>3
小中ではあるが、学校側からは評判悪い。
老人ホーム併殺中学は双方負担が大きいってさ。 >>235
統計では座学の方が高くなる。
ただし、IQ=頭の良さではない。
外遊びは絶対に必要だ。 >二〇一七年度に新設された都内の認可保育園約二百七十カ所
すさまじいな。
>>232
タワマンの中に作ると購入者から文句出るんだってさw デベロッパーからも聞いたし周りの親たちもそれはちょっとと言っていた
所詮自分の子が使わなくなったらただの騒音施設だからね
保育所の世話になってる親でも自分の家の近くは嫌がるんだよ >>9
お前情弱かよ?大津って大都会だぞ?大阪より凄い
トンキンから出ないから20年前の大津しか知らないんだよw 建築屋は頼まれたから作るだけで自分らは絶対にそんな場所住まない
しかしこの件についていろいろ考えると憂鬱にしかならない
子供の居場所がどんどん無くなってく
未来に希望を持てる人はいいね
子育てを他人に丸投げして仕事しましょうって政策がそもそも間違いだと認めようよ
>>34
うちの近所の小学校お迎えママの車が何台も歩道埋めちゃってて小学生はもちろん近隣住民も車道に出なきゃ行けなくなる環境だな
でかい道路が一本向こうにあるせいで抜け道として入って来る車も多くて危ないのなんの 学校は余りまくって統廃合までする始末なのに、保育園の園庭さえも作れない先進国w
こんな事故滅多に起こらないから気にしなくていいよ
リスクとリターン比較して行動すればいいだけ
外遊び絶対必要論の根拠が今一つわからんな。
リスクを冒してまですることじゃないだろ
>>251
健全な成長ガー!とか言ってるけどゼロ歳から保育所に丸投げされることに比べたら大したことじゃないよな まず全ての信号の直進と右折を分けろや。
今回の直接的な原因はそれだろ。
屋上を園庭にすると落下事故とかめんどくさいから地下に体育館作ればいい
逃げ出さないし騒音問題もクリア
>>10
むしろ医師などの高収入層は公立保育園通らなくて園庭のない認証園行き >>216
とりあえず厚労省の基準で外に出さないとダメ。 >>248
そんでそいつらが卒園するとか
クレーマーに変身するんだよな。
メチャクチャ 歩くのもおぼつかないような園児あるかせてるんだよね
部屋でマイムマイムでも輪になって踊らせておけばいいんじゃねーかな
>>27
戸建て派だけど敷地があっても庭は本気で要らない >>258
恥ずかしながらその格言知らなかった
ありがとう 庭はいるだろう、家庭菜園が家計に与える影響と言ったら相当な物だ。
>>249
都市部は大型マンションができると小学校がパンクして学区外に通えと通達くるのは日常茶飯事 >>244
この前大津に泊まったが、、
まあ、静かな町だね 個人ならともかく人が集まる施設の庭も作れないなんて東京は貧しいね
雪降るから屋根雪が落ちる場所くらいは確保しておかないと隣に迷惑になる
今回の件で文句言ってる奴って保育園に車が突っ込んできても「安全対策はどうなってるんですか!?」って言いそう。
>>225
徹夜で並ぶ園がへったのは近隣のクレームで先着順を止めて抽選に変更してるところが多いからだよ
幼稚園浪人なんて言葉もあるくらい >外遊び必要だけど安全どう確保・・・
運転に不向きな奴から免許剥奪すればいいだけだ。
散歩中の園児の列に突っ込むようなっ事故を起こすバカはごく少数なんだから
こいつらから免許を取り上げても大多数のまともな市民は困らない。
ワゴン車やスクールバスや公共交通機関のバス等検討すれや
>>266
開業医とかならともかく
勤務医なら幼稚園や保育園の保育時間だけでは
子育ては無理 >>273
なにを偉そうにレスしてんだ???
このスレは先日の事故を念頭に立てているんだろうが。
コミュ障がレスするなよ、ウザイから。だからお前は学校で嫌われてるんだよ。 >>275
ご自身のコミュ障無能を棚にあげて逆ギレ、やめてくれませんか?
あー怖い、こんな人が保育所の近所に住んでたら…((( ;゚Д゚))) 子供の通学路にバリアポールを設置しろ。
その気になれば今の10分の1のコストで出来る。
ガードレールで済んだのに
事故が起きたら3秒で対策するのに
起きなければああだこうだいって何もしない
ケンチャナヨ精神
まあ普通に考えて園庭もない保育園の一室にだね
年端も行かぬ園児たちを何時間も閉じ込めておいたら
それは保育とかそういうのより収容とか監置とか
そういう言葉が似あうんじゃないっすかね。可哀そうに。
では…ってんで園児たちを外に出したら
暴走車がそこら中を走っているっていうんだから
本当にジャップ国って地獄みたいなところなんだなwww
>>1
外遊びなんて必要ないよ。
東京で子育てする時点でまともな子供なんか育たないんだから。 子どもたちの園庭は確保できないけど
子どもたちの遊び場である公園では
祝日の午前中も老人たちがゲートボールしてる@甲府
そりゃあもう子供が遊ぶ場所もないほど大勢集まって
結局数の多いものの声が勝ち
規制緩和のせい
身の丈に合わないものを持っちゃだめ
共稼ぎとか育児放棄とか、普通に狂ってるんだよな
保育園の存在そのものが狂ってる
訳あり託児所なのにさ
なぜ自宅にさえろくな庭もないのに園庭が必要なのか
都会で生きるということはそういうことだ
都会には都会の、田舎には田舎の生き方
>>15
辺境の汚い公立<幼稚園>に子供を入れてたが
グランド、農園、プール、延長保育が充実してた
問題は公立なのでPTA役員があること… 無から有は生まれない
土地の広さだけはなにをどうやっても決まってる
利潤は必ず損益を発生させる
小知恵で稼ごうとしても必ずツケがくる
少子化なんだし、子供にお金使おうよ
保育園にチョロチョロ補助金出すなら、郊外の空いてる土地に3,000人くらい収容出来る保育園をいくつか建てて送迎するとかしたら?
下りだから空いてるから電車を利用するシステム作ってもいいしさ
>>288
日本の国土の3%の関東圏に人口の半分がいるというのが異常なんだよね。
首都機能を分散して国土を効率よく使えば、保育所に庭作ったり、歩道と車道を完全に分離できるのにね。
オリンピックで東京に4兆円使うんだったら、官庁と国会を移せば良いと思うわ。お金の使い方がおかしい >>289
園バス送迎あり、保護者が車で送迎する場合はドライブスルーで乗り降り可能、とかよさそう 既得権者の認可園が、これをきっかけに園庭最義務化をしようとしたら、民意が真逆に触れたでござるの罠
>>10
上級国民は教員免許も持ってない保育士ごときに子供を預けない
みんな私立の幼稚園に入れるよ そんな事を考える必要はねーだろ
なんだこれ?マスゴミ圧力か?
考えるのは外の大人たちだろ?マスゴミは口だけで不参加か?ゴミ
保育園が不要なの
家族で育てろつーの
0歳児には3人に一人の保育士を付けなきゃならない。
一ヶ月の人件費50万円として一人の子供に17万円かかる
最低限の人件費だけでこれだけかかる。
食事代、おやつ、設備償却、管理費などもかかる
親に30万渡したほうが余程安上がりなんだよ。
>>285
そこはアーアーキコエナイの親多すぎだよね
ゼロ歳から預けっぱなしと引き換えに得るものが年収200〜300とか優先順位狂ってるしショボすぎて泣けてくる >>299
しかも0歳児3人を一人で見るのってめっちゃ大変なんだよね。三つ子育ててるのとおんなじ
育休3年とれるようにするか、専業主婦優遇しないとね 庭園ない保育園を不許可にすると、日本死ねって言われるからな。
罪深いな>日本死ね発言
>>285
保育園は発育に影響ないと論文に出てるらしいけど、食事を家族で取れない子は発育に影響あると結論付けられているらしい
つまり夕食を保育園で食べてる子は厳しい 40年位前の保育園児だが、外を散歩した記憶なんかほとんどない
それでも一応まともには育ってる
園庭で縄跳びしたり、ブランコ乗ったり、いろいろ遊んだ記憶はあるけど
>>303
ほんそれ
今回のことでその発言の意味がますますよくわかった >>216
散歩は、どんどん歩かせて疲れさせて昼寝させるためもあるみたいだね
しかし、保育園は教育施設でもないのに散歩させて交通ルールを教え、
トイレトレーニングもお箸の使い方まで教えて、実の親より長い時間子供と向き合って大変だわな 胡散臭い匿名ブログって世論誘導の情報操作だったんだな 日本しね
>>284
都内だと、公園の近くの園庭のない保育園同士で場所の奪い合いって感じだよ
なるべく早めに散歩に来て場所確保してる 家畜のように育てて年収1000万円以上の会社に入れたいんだろう
安倍ガーって馬鹿の一つ覚えみたいにいいたくないけど
私学作って子供という存在を食い物にする点で一貫してるな
産業育成じゃなくて内側を食いつぶしてるだけじゃん
子無し総理ってやっぱ問題あるんじゃないかと思う
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる。
マイカー必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する
これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り
多くの人が商業地域などの便利な所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小。
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。
近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように。
やっぱり生き物が続けてきたことって意味があると思うんだよね
鳥類哺乳類では基本的に親は赤子を離さない
まだ乳飲んでるのに他人に預けてしつけまで全部やってもらおうっていうのは生き物としておかしい
でも現代はそんな当たり前のこともすぐ女様から噛みつかれるから面倒くさくて誰も何も言わなくなった
金出せ口は出すなだからね
被害者はいつも子供
>>313
なんか狂ってる
そりゃ丸投げもするわけで
でも因果ってのは時を経てでも必ず本人に降りかかって来るんだよな
幼少時の手抜きや不幸は一生もの コストがかかるんなら
子供を産んだ主婦に月10万給付して、多くの保育園を廃止したらいい
どうしても働きたい人用には負担率上げて設置
少子化解決するには保育園を増やしてもあまり意味ないんだよ
やはりバラマキ、給付に限る
昭和のように専業主婦を増やすのだ
女性を労働市場に引っ張り出したい人材派遣会社、経団連が許さんだろうけどな
保育園の散歩を規制するんじゃなくて
ど下手や高齢者の運転を規制しろよ
子供は大人になるまでシェルターにもなる一人用カプセルに閉じ込めて、教育していけば良い
身体は電流を流して育てれば良い
これで完璧
>>317
ノルウェーかどこかはそれやってるね
節税になるし賢いわ >>299
単純に30万稼げないなら家で見たほうがマシってことかな 建物自体が広いなら、建物の屋上を園庭にするしかないよな
近くに公園とかあればいいのにな
>>317
すでに税金健保無料年金タダ乗りで月10万以上払ってるよ専業主婦には
でも彼女たちはゲンナマをもらわないと何も貰ってない気になるみたいだねw
>>322
月に30万以上の税金を払うほどの稼ぎ、の間違い
いまの保育は月20〜40万のコストを払って月1〜3万の税金を生み出してるだけ
まあ結局遠回りな富の移転ですわ
これももらってる側は気づいてないようだけどね 子供の時に外出した時間が多い子供ほど大人になって年収が高い傾向がある
子供を交通事故を恐れて外で遊ばせないと、ロクな大人に育たない
数時間の預かりで外遊びしなくてもいいだろ
行きたきゃ親と行けよ
こんなのがあるから保育士は激務になるんだよ
>>328
数時間じゃないでしょう
最長12時間ぐらいとか 他人の幼い子供を無理に散歩させない方がいい
保育園の中だけでも過ごせるはず
そんなに小さくないでしょ
裁判で裁判官が保育園の責任を認める判決を出しているんだから仕方ない
お散歩なんていらないんだよ
昔はなかった
小学生もお散歩なんてないだろ
>>327
保育士一人で数人の園児を看るのに問題がある。
交通事故リスクのほかに震災リスクあるのに同じような年齢の子供を
連れて安全は確保できるのかどうかだ。 ご飯あげてオムツかえるだけで十分でしょ
日本人は無料サービス求めすぎなんだよ
>>327
マジで?
子供が外遊びとか散歩とか好きすぎてツラいけどこの言葉を信じて頑張るわ 黙っていたけど、保育園のお散歩は危ないとみんな感じてたよね
>>337
そりゃそうでしょ
マンツーマンでも目が離せないのに3対13とか無理ゲー
親は自分ではできないことを保育所には気軽に求めるからね >>1
教室の中でぐるぐる回れば良いじゃん
部屋の四隅に1人ずつ待機して、一人が次の人の肩を叩いたら
そいつが次の人の肩を叩くってやつ 共働きしろ、専業は金持ちだけなと
子供できたら刑務所みたいなとこに預けろと
法律守って散歩させるけど死んだらごめんねと
少子化が進むわけだ
この事故、結局事故原因云々ではなく、
保育園の管理責任を問う方向に話が進んでいくのな。
保育園の責任を問う記者会見がネットで散々叩かれたってのに、どうしてこうなるのか。
保育園てあまり恵まれてない家の子供の
イメージ。
それかご両親がお店やってて
多忙な家など…。
それを言うなら幼稚園行かす母親って仕事を持てず
無能で無駄なおしゃべりに花咲かせているイメージ
子供の子育ては成績こそ良くても過干渉であとあと伸びないタイプ
無能の子は所詮無能
>>240
故に大津みたいな事故になるリスクも背負わないといけないって話だろ
さっきから何カリカリしてんの? >>303
日本○ねという発言で代わりに子どもが死んでいった
という現実 >>343
保育園は厚生労働省
幼稚園は文部科学省 女性の社会進出で社会は衰退の一途
女が悪いんじゃなくて煽ってる奴らね
金でどうにもならないことはある
幼少期の母親との接触の少ないとメンタル不安定な人間ができあがる
無理して背伸びしようとすると必ず反動が来る
できないことは無理にやるな
>>343
本質はそれ
もともとしかたなく存在してるもの
なのにそれがデフォみたいに洗脳するのは
保育園増やして子供と親を食い物にしたい連中 保育園での外遊びは本当に必要?
邪魔な子供を預かるだけでいいのでは
親と外で遊べば良い
>>350>>303
園庭(屋外遊技場)設置に関する規制緩和は2001年。
ツイッターはまだ生まれていないんだが。 >>342
この場合保育園に管理責任は無いだろう。マニュアル通りにやってるだけ。
ただその散歩が必須であるというマニュアルは事故リスクに対して正しいのか。
外出散歩を認可の条件としている政策は正しいのかの疑問。 >>355
遊びが必要としている厚生労働省が必要と言ってるから必要だろ。
一日中、閉じ込めてテレビをずっと見させるのか? 子供に車が突っ込むのは頻繁にニュースで見るだろ
今回はどっかの上級さんが居たから大きく話題になってるだけ
車がある限り事故は絶対になくならないんだから今まで通りで良いんだよ
>>361
屋上を遊技場にするのでも、条件は色々厳しい。
トイレ設置義務もある。 >>226
んなもん、タワマン建てて金儲けせんとアカンでしょ? 園庭なしの保育建設が近所で中止になって近隣は大喜びしてた
>>214
なんで、ビジネス奴隷、もといビジネスパーソンwの大切な寝倉をそんなムダ使いせんといかんのだ?
最低でも北関東甲信越辺りに隔離せんと 基本的に庭付きに住めば日光はばっちり
マンションでも、公園近くの閑静な住宅地に住んで、親が徒歩送迎可能な保育園に入れたら毎日でも外歩きできる
でも、最近愛知でも母子がはねられていたが、交通事故の危険は常にある
狭くてゴミゴミ、車が飛ばしてる土地柄のとこは住宅のお値段は安めだな
都会は子供の環境に良いところは金がかかる、これは東京の少子化とも関連しているかもね
芸能人なんて子連れでハワイだの、海外移住とかいるし。
>>359
マニュアルの方に問題あると思う
別に外に出ない=テレビづけじゃないだろ 未就園児は家庭で育てて毎月10万支給すれば解決
3年くらいは親元で育てて確実に仕事復帰な世の中にすればいいだけ
毎日散歩しないと死ぬ生き物なら事故のリスクがあっても散歩させればいいけど
親が時間のある時に外で遊んでやればいいだけじゃないの
保育園側にしても預かるだけでも責任重大なのに
外へ連れて行くのは負担が大きすぎないか
>>27
建蔽率容積率が緩和される傾向なんよね、取り分け東京圏では、キセーカンワの連呼でね なぜ東京で子育てするのか
地方都市と東京で家庭を持つコストって全然違うのに
「保育園落ちた日本しね」はほんとひでーな
あれたしか山尾らの自演だったろ
山尾はこのニュースできっとニヤニヤしてんだぜ
事故関連スレで右直バトルばかりで話がなかなか背景に至らないのは
誘導に乗せられた目の前しか見ない女ばっかだからかよ
女性の社会進出は殺し合いの社会か
一昔前の「健全な生活環境」を目標にしてた都市計画屋にとっては、タワマン狭小戸建の氾濫する昨今には敗北感しか無いだろな。
ああ言うものを無くす為に頑張ってきた俺等は何だったんだろかと、
>>374
単純な話、収入水準と教育水準、そして選択できる将来進路が全く違ってくる。 まったく、少子化を促進してるのは政権自身なのにほんとクソ
過保護になって何もできなくなるとかイマドキっぽいねw
正直、確率的には無視してもいいレベルだと思うんだけど
事故ゼロを追求するコストは高すぎる
都会では、庭付き住宅1.2軒ぶんとか、昔風の古いアパート1軒ぶんの土地のミニ公園でもないよりまし
行政が新興住宅地近辺などに整備していくべき
災害時には直火煮炊きしたりして、子連れ以外にも有用
大都市一極集中は無理があるな
子供を守るインフラに時間も金もかかりすぎ
これに関しては維新の同州制権限と予算の地方移動を
早くやるべき
>>376
やはり資本主義は破壊に向かって突き進むしかないんだろ
大地震で東京カオスの日は近いのかも
もともと地面は一枚しかないのに 女性が働き続けて子育てをしないのは
男からしたら都合良いことばかりなんだよ
養う負担が減るし母親が子育てしないと【女】のままで居てもらえる
女性は母親になると子育てのことしか頭に無くなり
夫への興味は薄れ【女】では無くなるからね
要するに養う金を出さずにセックスし続けられるから夫に都合良い
だから妻が専業主婦になることを嫌がり
子供が小さくても保育園に入れて働かせようとする
男親に母性なんて理解できないし
子供が小さいうちはたいして可愛いと思ってないから
簡単に他人に預けることを決断できるのは男性的考えでしかない
この世の中の男性的考えに無意識に合わせようと動いてしまっているのが兼業ママだよ
結果【女】で居られる事のほうが
【母親】になり慣れない子育てをするよりラクだったりするし
夫に批判されることもなく心地よい
なので簡単に洗脳され子供預けてまで働くことが正しいんだと思ってしまう
これが進むと母性は消えて子供産まない女性が増えるだろうね
施設よりもまず送迎バスの充実と大きな公園や子供が遊べる学べる施設の補助や無償化だね
50メートル位の移動でも車使うのは仕方がない
これを機に街中から車を減らす方向に進むといいなあ
街が子供天国になったら老人にも住みやすいし
出生率もきっと回復するはず
ホイ卒と幼卒の格差ってたしかにあるよね
ホイ児って園庭もないからストレスたまるらしいかわいそうに
移動はマイクロバスを使えばいい運動は公園とか広場でできる
一律最低限にして認可の差を減らせよ
自分等で保育士の首絞めてるだけじゃん
ホイ卒は一生の恥
ちゃんとした親は幼稚園に入れるから
保育園の充実とか一人700万かかるというから手当てであげる選択肢も現実的だな
騒ぎすぎ
毎年何人も園児が事故にあってるわけじゃないんだから
現状維持で問題ない
警察交通課OBなどに希望を募って、保育園児散歩の管理監督などをやってもらうとか
給与は国や地方自治体が補助できるだろう
大津のあの交差点は自分でも、ここに立ってたらヤバイと思う
>>371
3年も育休取れるのは公務員だけ
普通の会社は1年 >>376
健全な生活環境を得るために通勤時間2時間は嫌だからな。
共働きが増えたし、夫婦とも利便性重視になってきている。 何やったって事故、事件に巻き込まれる可能性はゼロにはならない
相模原の障害者施設で元職員による殺人事件があっただろ
>>368
東京は子供の出生率は低いのに、子供の数は増えてるんだよ。 >>369
保育園自体の広さは遊ぶことを前提としてない。
屋内でも遊ぶことを前提としたら広さを求めることになったら、
園庭なし保育園のほとんどが詰むことになる。 チャイナンバーみたいな無意味なものに金を使っているから
肝心の子育てに金が回らなくなる
>>375
規制緩和は2001年。
パソナが保育事業参入するための規制緩和だからな。 >>386
専業主婦希望は増えてるのに、専業主婦率が上がらないことを説明していただこうか?? >>396
警察OBとなると、日給1万円クラスか。
保育士の給料は上げないのにな。 >>374
ね
元々実家が東京の人や優秀な人はともかく
そうでもない人が多いよね
周りも子供は今東京いて〜って人ばかり
職場のおばちゃんもそんで娘が出産した時は1〜2週間仕事休んだりしてる
夫婦共実家が地方の人って親に頼れないし保育園はなかなか入れないだろうし生活費かかるし
夫だけの収入で充分やっていける位じゃないと大変でしょうに >>405
園庭がある場合は、義務ではない。
保護者から交通安全指導してくれ、という要望によりやってたりする。
あと、園庭でずっと遊ばせてると近隣からクレームがくるので、
近くの公園に行ったり。 >>410
地方でも共働きなら結局変わらんじゃないか。 堰堤があったとしてもお出かけはある
大きな事故になったのはほかの理由なんだからまったく本質と関係ない
>>374
地方の経済が崩壊していて
大都市部、特に首都圏にしかまともな仕事がないから。
給料3割減でド田舎に仕事があるなら余裕で移住するわ。 ただの右折事故のようで
実は交通事故に遭いやすくなる理由もあったんだな
日光浴の規定が時代にそぐわないのでは
専業主婦が増えたとしても散歩や買い物で未就園児は外出るだろ
交通事故がなくなることはない
散歩してた保育園側は手を離したわけでもないし安全確保を怠ったわけでもない、保育園の散歩中の死亡が増えてるわけでもない
園庭があれば防げたわけでもない事故だろう、その場にいたのが専業主婦で子供つれた親子だったら外に1歩も出るなと議論してるようなもん
小さい子供を保育園送りにする鬼畜親の育児放棄が続く限りこういう事故は確実に再発しますよ。
生活道路ならまだしも琵琶湖湖岸の車の多い幹線道路を歩かすなど狂気の沙汰だぞ
>>413
規定を見ると頻度は書いてない。(見落としあるかもしれない)
屋内にずっといさせるのは子供のストレスたまるからダメだろう。
都道府県ごとの細かな規則もあるそうだ。 >>421
その前に規制緩和ら2001年で、山尾志桜里は関係ねえから。
規制緩和した小泉竹中を叩けよ。 >>418
ばかじゃね
今は幼稚園も保育機能あって働く親預けてるよ
幼稚園バスが道路横付けしないと乗れないんだけど、クソババアがスミマセンと言いながら歩道で体当たりしてきた
朝から頭にきた
バスや送迎車がたいがい迷惑なの分かるけどどうすりゃ良いんだよ
同じババア達の立ち話中には体当たりしないくせに 園庭があれば毎日とかは行かないよ、庭あり園の園外保育の定番は親子遠足やピクニック、年1ぐらい
行列して園外を歩くのが年1程度(4才ではないことも)
あとは基本的に庭遊びで、親が送迎で歩かせ、公園にも行くって感じだったなぁ
騒音問題も、となりが小学校、児童館、自然公園、歯医者、寺などだと普通に共存してるし
近隣に住んでる人も結構いるけどね
>>421
じゃあ営業中の車が事故起こして運転手死亡したら車で営業する仕事はなくそうってなるん? 3箇所保育園預けたけど公立が一番良かったな
園庭はどこもあった
公立は散歩もあった、民間は散歩無しだったけどその変わり園内にいても目がいき届いてなかった
@少子化で小学校の教室が余ってて無駄
一校を廃校にして
幼稚園 保育園にすれば解決!
別に必要無いだろ。園舎の中に閉じ込めておけば良い。
>>426
会社の管理責任はフツーに問われるよな?
それをナイナイにしようとする極悪人が居る 都会は選択肢はあるんだから、室内面積があまりに詰め込みなところや
安全に対する考え方が親と合わないと感じたら入れないことだな
梅雨時、秋の長雨、冬季など、東京関西でも2歳児に必ずしも外歩きさせないことも多いのでは
運動面でいうなら、室内のほうが自由に歩き回れるし
幼保の送迎だけでも親と信号を渡ったり、毎日するわけで、大通りの劇狭歩道やガードレールなし
駐車場の前とかに毎日行かなくてもなぁ
園児だけじゃなく、だだっ広い校庭がある田舎の小学校でも
歩け歩け遠足とか言って地獄の行軍みたいのやらされたけど
はしゃいだりすると危ないから(管理できないから)って私語禁止で
笑い声あげたりするとその場でぶん殴られたりしてた
歩くのは脳に良いんだよ
小さい子供でもだいたい年齢×1キロは歩ける
ルールの問題に増して当該保育園の判断の甘さも浮き彫りに
ドヤ顔でGoogleストビュー画像晒して危険行為常習をアピールしてるのなんなのよ
>>419
歩道がちゃんとある幹線道路の方が安心だろ
歩道と車道の区別が無い生活道路の方が危ないぞ >>435
それで死んでりゃ意味ねーわ
そもそもそんなのは親の仕事だ
幼稚園は子供を預かるだけ 園庭あると、遊ぶときにそれぞれが奇声あげるから、うるさい。散歩の時に奇声は聞かないね。
今小学生がうちの前を遠足で通って行ったけどすごくしっかりやってた
>>437 つ 制限速度
つ 大型車の割合
住宅地は制限30で、帰宅する自家用車が多い、あと宅配便、バイク自転車
大通りは交通量も車のデカさも速度も違い、トラックなども多いよ >>433
都会だと保育園の選択を自治体側がやってる場合があるんだけど。 保育園なんて、結局は助成金ビジネスだからね。
園庭無しでも、外で散歩さえさせれば、助成金が貰えるから。
園庭有りの保育園に入れられるアテもないのに、先走って子供作る方もおかしいよ。
子供を作るなら、まずは親自身が子育ての環境をきちんと作る準備をしないと。
先走って作ってしまってから、社会が悪い、○○が悪い、と叫んでも
そのしわ寄せを受けるのは子供の方だよ。
>>439 普通大人は仕事いったり、老人も趣味などに出かける
交代勤務の人かひきこもりには至近距離は向いてないかもだが 近所にあった保育園は大規模で学校みたいな建物に運動場やプールがあったな…
子供無しがドヤってるけど無駄
世の中の実情を知らない
園庭も無い、狭い土地を使って、設備投資は安価で抑える。
そして、外で散歩をさせる事で、助成金受給の条件を満たす。
そもそも園庭も無い所で子供を預かるビジネスを許容してるのが問題でしょ。
外の散歩なんて、子供達は思い通りに体を動かす事もできないんだから、子供も楽しくないでしょうに。
外の散歩なんて、園庭以上にリスクが高いのは当たり前。
>>444
本来なら幼児のうちは母親が育てるべきだもんな 安倍が園児のこと考えるわけ無いだろ
子供いないんだから
>>449
園庭有り幼稚園だと、外を歩くのは年に数回、芋堀りや遠足の時ぐらいだよ。
毎日お散歩なんてしない。 >>450
幼児って何歳までか知ってるのか?
今は昔と違って幼稚園も3歳前から入れる親が多いよ
おたくらは年収2000万以上だろうから、専業主婦させて自宅教育出来るんだろうけどな 土地持ちは保育園作って補助金じゃぶじゃぶもらうのが美味しいからな
今は皆保育園に子どもを預けたがるから園庭無し劣悪保育園でも認可が下りて補助金で儲かりまくり
悩むような事じゃないと思うけど
マジでバカしか居ないのか?
子供を保育園に入れて、カツカツ共働きをしないと生活できない家庭
子供そっちのけで、自分の存在意義を仕事に依存して「自己実現」に夢中な人
こういう人たちって、人生において子供の優先度が低いんでしょう。
それでも子供を欲しがるのは、子供をアクセサリーと思ってるからでは?
「ママ」の肩書きが欲しかっただけでしょ。
認可外保育園の散歩も週一回隣の公園までとかそんなもんだよ
これはあくまでもごくごく稀なケース
あつものに懲りてなますを拭いてたら、全体が不健康になる
気にしてたら、きりがない
気をつけて、いってらっしゃい
近所に昔流行ってた保育園がある
今は子供も少なくなって老園長と保母さんの二人だけだけど
小さな園庭で子供4人が遊んでいる姿を二人の大人が目を細めて見守ってる姿にほっこりした。
>>450
「本来」なんてものはない。
>>445
自宅介護の人からのクレームが多い。
ピリピリしてるから。
介護は「本来なら」自宅でするものだからな。 >>458
まあ、優先度低い子どもが
園庭無し劣悪保育園に預けられて
散歩で死亡
仕方ないな >>458
育児って君の想像以上に大変なんだよ
あと共働きするのは将来の為だろう
想像力足りないけど人を愛した事はあるのかね? >>448
じゃあ、自民党に文句言えよ。
これのおかげでパソナがたくさん保育園作れるようになったことだし。 >>1
園庭ない保育園を廃業すれば問題はないだろ
田舎へ人も増えるようになるし >>448
散歩も車の通らない裏道なら空気もいいし危なくないんだよな
なんで交通量の多い道をあえてえらぶのか
バカと女と年寄りは 幼稚園や小学校のプールも無駄なスペースだし、夏以外は園児の遊び場として提供すればいいのにな
うちのとこは園庭があるけどお散歩には行ってるよ
お散歩っていう行為が子供には必要だと思う
>>471
あの保育園自体、交通量の多い通り沿いの危険立地保育園だな >>458
その理論だと、男のほとんどが「子育てに価値を見出さない人」ということになるんだけどいいの? >>471
散歩も車も通らないような裏道で開園しようとすると途端に反対運動が起きるでござる。 >>477
送迎保護者がなるべく園に近寄ろうと渋滞おこすしなw
車のいるところまで保育士がこいって文句いってたアホもいたしな >>472
プールの設置は義務ではないが、防火水槽は必要。
何が無駄かはいろんな意見がある。
お前1人の意見などゴミ。 >>473
それ普通
園庭のある保育園幼稚園は園児を外に散歩させないと思ってる奴が無知すぎる 保育園が外散歩はリスクあるからしませんって言うのはわかるけど、
客側、一般人が文句言う意味がわからん
普段子供監禁してるのか?
首都圏といいながら都内しか調べていない>>1はバカなの? >>475
花ならそれこそ保育園で育てればいいということになる。
経費節減で花木の管理ができなくなってる状況で期待するのもバカバカしいけどね。 保護者的には仕事場から近いところで安全に
親に代わってあらゆる教育を施してくれるところが望ましいんだろうが
そんな至れり尽くせりなとこって希少じゃなかろうか
だいたい、子供を保育園に入れてるお宅が信用できない
あそこは、預かってる時間は「教育」はしないからね
動物園みたいに、とりあえずエサあげて死なないように見張ってるだけ
だから保育園出身の子供は、小学校に入ったら野良犬同然なのよね
教育もしない動物園だけど、とりあえず死なせはしないというのが保育園のメリットなのに
今回は死なせてしまったね
保育園新設でよく問題になる騒音だけど、実際、子供の奇声なんか全然問題にならない。
どんだけ騒いでも敷地から出てはこないからね。深夜でもないし。
本当の問題は、送迎親の車や自転車。
どういうわけか、この点はスルーされて、子供の奇声が嫌われているという話にすり変えられてる事が多いように思う。
送迎親が迷惑なんて話を堂々と出すと、票を失いかねないから、そこは絶対触れられないのかな。
>>458
保育園に入れるかどうかは夫婦で決めることなのに何で父親が出てこない?
父親は親の役目ないの? >>488
保育園に入れるような家庭は父親も底辺だから話し合いとかしないんじゃない? 園庭がないのはキツイな。2,3歳児に交通ルールとか方便だわ。
息子の保育園は、遊具がいろいろある広い園庭があったので、
遠足以外は、外歩きはなかったな。
2才の子を預けてまで働く女性の仕事ってそんなに凄いの?
先生や看護師や教師や公務員や正社員なら、技術や知識の有効利用として母親を駆り出すのは致し方ないとして、たかだか小売り業界のパートなら物凄いムダとしか言いようがないわ。
こういうパートに限って子育ても仕事も家事もしてまーすとかいうねんで。
>>494
妻が働くのやめたら旦那の給料が上がるわけじゃないんで。 >>495
金も時間もないその状況で、子作りするのが頭おかしいだろw
ほったらかしで育つ金魚でも飼って満足してろよw
そういう貧困層は、本来は子孫無しで人生終えるべき層だろw >>495
家庭の生活費を稼いでらっしゃるんでしょうけど、旦那の給与内でやりくりして幼児期を乗り越えるのが普通だと思ってたわ。
いまの若いママはオシャレや外食や家族のレジャーも忙しいみたいね。
2
0年前主婦は、独身時代に揃えた服をヨレヨレになるまで着て化粧は最低限、自分のことより家族のゴハンと洗濯と掃除に必死。
それが専業主婦は負け犬って言われたりする要因だったりしたのよね。
だけど、家事育児の外注が正しいと今はみんな信じてるみたい。
薄給で奴隷のような忙しい仕事に自己肯定感を見いだすも、しんどい毎日だから楽してそうな他人に食って掛かるストレス状態のワーキングママなんて、不幸なだけやわ。 都会で交通量の少ない道の先に公園があるような場所に仕方なく園庭無し保育園の設置認可するのは分かる
大津市のような所で主要道路を越えて行かなければ遊び場が無い所でも園庭無し保育園を認める自治体の判断は理解不能
>>496
「金がないなら子供作らない」って考えてる人が増えた結果、「少子化」だからな。 保育園の先生方は顔付きも言動もきつい人ばかりだったし保護者の悪口を聞こえるだろって距離で言いたい放題だった
幼稚園の先生方はほんわかしてていつも笑顔で子供への対応も優しいし愚痴ってるのも見たことない
自分は保育園育ちで幼稚園も保育園も変わらないでしょと思ってたけど自分の子供を通わせてみてようやくわかった
>>497
二十年前よりも給料下がってるのに、子供と一日共にしない父親は馬鹿ってことだね。 園庭無しでも、散歩させれば補助金が出るからな
そういうビジネスモデルなんだよ
子供が轢かれても、保育園はこれからも園庭無しで散歩する事で、商売して行くだろう
>>497
子供から見てもそう思う
そういうママに育てられた子供は自然と子供を作らなくなる
子供にも愚痴で当たり散らしてるし
子供は親のあくまで背中を見て育つ >>503
あの交差点のGoogleストビューの園児が映ってる画像はホラーに見える
あの画像で「こんなに頑張ってました」って言っちゃうのには頭を疑うよ。
「こんなに危ない場所を歩かされていた幼児たち」って盛大に自己紹介してるのに。
本当に頭が悪いのか褒め殺しなのか、あの記事を見て園側を擁護できる人はヤバすぎる ワイの家にも庭ないな(´;ω;`)
建てるとき回廊みたいにして真ん中に庭作れば良かった
>>506
実はワイも。全部駐車場にしてしまった。
屋上を庭園にしようと思ったけど、強風と高温でとても無理だった。 木造三階建改築のCM見たことあるが、空いた敷地面積は車庫に変身してたな
そもそも散歩って必要か?
バスでデカい公園に行って遊ばせればいい
それかデカい公園の中に保育園を作る
小金井公園の中に保育園を作ってバスで園児を送り迎えする
まーここは交差点内も最高速度で走る馬鹿が多いからな
対向車がいるとか、歩行者がいるとか状況にあわせて減速するわな
しかも交差点内は50km/hの標識があがってるのに
ここは前後が60なんんで60ではしるのが普通と
最高速度維持を推奨するアホが多いわな
>>504
専業主婦のもと「幸せ」に育った娘は、
男への収入期待が高まるが故に結婚できなくなるんだけど。 >>510
園庭も用意したくないし、バス買う金も勿体ないんだよ。その分儲けが減るから。
また親の方も、手厚く子供を育てる気がないから、そういういい加減な保育園に平気で我が子を放り込む。 >>518
バスの駐車場代だってかかるんだよ。
>>510
屋外で遊戯活動しないとならないと定めている厚生労働省に文句つけよう つか保育所足りないって騒いだから無理やり増やしてこのザマなんだよバカ
>>520
徒歩より車両による移動が安全と思ってるなら、頭おかしい。 保育所も介護施設もやってることは全く同じ能無し放任拝金行政だから
許認可で金だけ入れば知らん行政ww
>>510
世の中には休日に自分の余暇までけずって子供やペットを散歩させるのが嫌な人も多くいるので必要 >>1
もういろいろと終わってんなジャップ
子育て支援ほんとにしたのかねぇ子なし生産性ゼロの安倍ちょんはw >>525
子供の集団にかぎってはバスのほうが安全
バスという名の檻にいたほうが子供は安全 アラ探しで知名度を上げ、営業につなげたい
メディアも有識者もいろいろ大変だよね
>>529
装甲車にでも乗せる気か?
車に乗せた時点で、事故遭遇確率が大幅に上がる >>202
ボール遊び可にすると 大人が本気で野球やサッカーをし始めるから…コートの何倍もの危険区域を設定しないと危険だろ
チビのマリツキくらいなら危険は無いから誰もボール遊びとは言わないだろ
ゲートボールはコートを設定して 人が入ると足跡が付くと排除するから禁止だ >>532
それでも縄もつけずに好き放題子供を車道に放つより安全
自宅の駐車場でもひかれるのが子供っていうもんだぞ? 園庭ない保育園は室内だけで良いっしょ
安全確保無理
>>534
好き放題車道にはなってなんかいないわけでな。
あなたのいうように、園のバス自体に轢かれるリスクも考慮しないといかんね。 どうも速度標識を最高速度でなく最低速度として走れとおもってるガイジが他スレ含め多いな
>>525
いやそんなことないよ
色々な状況による 極論だが、
都市部とその他の地域で保育園のあり方が違っててもいいと思うわ、
都市部はまずは子供を預けなければ仕事ができない家庭が多いんだから、
それこそぎゅうぎゅうでも預かることができるようにしたらいい、
感染性の病気にだけならなければいいだろ、
十分に子供を見てほしければその他の地域に池、でいいよ
園庭あったらあったで園庭で事故起きるからな
運動させちゃいかん 小中高もダメ
>>537
そういう環境の良い所は人気でなかなか入れない >>539
歩道を歩くより、事故リスクの少ない状況ってどんなん? 保育園で共働きという、自転車操業夫婦の子供に生まれたのが運の尽きだな
そんな夫婦が、子供の命を第一に考えるわけがない
金もないのに節操なく子供を作り、園庭が無くて子供が遊びにくかろうが、事故リスクと隣り合わせの散歩をしてようが、お構い無しに一番手近な保育園に子供を入れる
>>392
でもお前
幼稚園卒でも無職ニートじゃん >>543
都会の狭い道路例えば五日市街道青梅街道では歩道がない又は狭いしガードレールもない
あと歩きだとクルマに突っ込まれたら重傷はさけられない
バスの方が相対的に低リスクだと思う ジャップ用の保育園には、地下室および屋根裏部屋の設置を義務付ければ解決だ。
庭も公園も不要だ。
ジャップには、地下室や屋根裏部屋でも贅沢すぎるぐらいだ。
とじ込めときゃいいと思うけどね。外には休みの日に親と行けよ、親に選択させるのもいいと思う
>>535
認可されないと補助金が出ない。
経営できない。 >>548
そこまでいうのなら保育ママにでも頼んだらどうだろうか 密航して来た在日朝鮮人永住権は、朝鮮戦争時の李承晩が不当に拿捕した日本漁民約4千人を人質として要求されたもので
日本側が人質開放のためやむなく認めたものだ
このような在日朝鮮人永住権の根拠は法律上で無効、かつ強制送還すべきだ
巨額な在日朝鮮人生活保護費を無くして日本人の子供の為に使おう
>>240
まじか。興味深いな
コピペ脳になるのかな? 子供を産まないこと
重税地獄の日本に産むなんて虐待でしかない
>>544
年金ジジイは税金貪り食いながら
他人に説教かよ >>555
画家を例に考えてみるべし
リアルから絵に変換するのと
写真から絵に変換するのの
どっちが頭を使わないか 道路では基本遊べない 交通量が多いならなおさらだ
むしろ私語しまくりで列が広がってる中学生とかは、PTAで安全に気をつけるべきと話題になるからね
一般道の行き来なら、親と平日も毎日しているし
ちょっと早起きして、バス徒歩などで子供を送れば日差しはあびる
むしろマンション、専業主婦の家庭より、天気が悪くてもなんでも家を出ないといけないんだけどなぁ
ただ「見る」ってだけで脳の処理する情報量は座学とリアルでは桁違い
もちろん読み書きとかのいわゆるコンピューター言語に相当する能力は座学で学習するもの
ただ保育園児には国道沿いを安全に散歩する能力なんか必要とは思えない
近くにガラガラのショッピングモールあったよな
そこ使え
>>546
わざわざそんなところ歩くなよって話じゃん。
そこしかルートがないって状況、東京ならあり得ないでしょ。
交通事故の死亡者の半分は乗員なんだから、中に居りゃ安全なんて事はないよ。増してや幼児だし。
バスが危険な乗り物とは言えないが、相対的には考えるなら、車両全般の方がリスク高いよ。 今の主婦が小学校一年のこどもを
大勢公道で遊ばせている
映像音声記録あり
>>353
いや女も悪いよ
配偶者含めて扶養しないで子ども預けている女がいまだに多いから 保育園で教育しても、その子が小学生になったら、無謀ガキになる
通学帰路でもふざけて歩道から急に
車道に飛び出したり
その後小学生6年間で毎日路上遊戯
中学生になってもボールサッカー
バレー、野球で路上遊戯
秋になると体育で縄跳び練習を
してきなさい
で、路上で練習
昔はこういうの夜働くシンママの子を預かるような不認可のところだけだったのに
普通のところもそうなってきたということね
>>572
園庭なしの保育園も認可になってるらしい
ビビるわ >>573
認可保育園は全てが園庭付
ただし最近のは狭い
無認可のうちで認証保育所には園庭がないのもある
というか多い あらためて自分ち周囲の保育園を見てみると
恵まれてるなと思うよ
この事故の保育園やっぱおかしいわ
トップが悪人だろ
2歳で保育園10時間預かりというのは幼児にとって酷じゃないのかな
昭和の時代はもっと豊だったよ
>>564
実家が地方の人は保育園落ちたとかのニュース見る度に大変そうだなあと思う
親に頼らずに産休育休とりながら仕事して保育園も家や職場から遠いのが当たり前とか自分じゃ無理
家買うのも高いし 近所の公園が園庭とかよくあるな。
防犯上なんか不安だが。
外遊びは諦めろ。
世の中には物理的に出来ないこともあるんだ。
子供には外遊びが必要→わかる
だから保育所がやるべき!→わからない
月数万でなんもかんも求めるなよ自分が早朝散歩に連れてきゃいいんだよ
そのあと10時間丸投げできるんだからさw
>>574
自民党による規制緩和で園庭なしでも保育園として認可降りるようになった。 >>583
でも大津市の首長は旧社会党系に関係している奴でしょ? >>577
10時間ならフルタイム夫婦共働きだと普通
昭和生まれだけど、私は1歳になってすぐからそのくらい預けられてたよ
現代だと24時間保育あるね
夜働いてる人も利用できるように >>585
非効率だね
女は扶養しない癖に社会に出たがる
そして夫には扶養する側へいることを強要する
そんな奴の繁殖させたガキのために薄給で世話したい人なんて
まともにいるわけないじゃん! >>586
自分では育てたくない子を産んで丸投げってなんのために産んでるんだろうね
薄給でなにもかも要求される保育士がかわいそうだ
歪んだ社会だよね 家にいたらいたで、えー働かないの⁉︎(大学出たのに)って言われたり
全然育児の手伝いをしてこなかった爺さんに「家では何してるの⁈ 好きな時間に寝て起きてるの⁈」とか言われたり
(0歳児と上の子がいますが何か)
いまは幼児の母にも働いたら?って圧力かけてくる人もいて大変なんんだよ
下手したら、夫、実家父、義父がみんなバラバラの考えでしゃべってくるし💦 企業は企業で
ブランクある母親を採用はなかなかしないらしいし…
そこがかなり問題、 ある程度育児に専念したあとでも、復帰できる人はいいんだけどね
女が働く→育児を人任せにするなと叩かれる
女が育児に専念する→働けと言われる
子ども産まない→産廃扱い
どんな選択をしても外野はうるさいもんよ
気にすんな
>>588
「いざという時は自分を盾にして幼児を守れ」って言われてるとか聞いたけど
んでそれでいくら貰ってんのかってこと
それは普通に他人の幼児のために自分の生命を差し出せという意味に取れるんだけど、
そんなことあっていいのかな。軍隊じゃないんだからさ
教育を代行して命まで差し出せと
だったら公営にすればいいじゃん、あ公営にしたら補助金ネコババできないんだよね >>586
だから何で保育園に入れるのは夫婦で決めることなのに母親だけのせいにするんだ?
だいたい女は大半が専業主婦になりたいってアンケ出てるし
うちの会社の子持ち女もしんどい辞めたいけど働いてこいって旦那に言われるって愚痴ってるが 嫁に働いて欲しいってのは、だいたいが旦那の希望なんだがね。
>>593
男女共同参画で、要するに女からも税金取りたい権力側の都合だよ
何をいっとるんだ今更 俺は小学校に入る前1年間保育園に通ったが、園庭の隅で泥遊びばかりしてて
園外に散歩した記憶なんかないな。小学校に幼児用プールがあってそこにみんなで行った記憶はある。
>>592
結構前の話だけどフィフィが派手に男性保育士をdisってて、多くの女性もそれに賛同してたよね
その時の口調がまるで保育士を下女か奴隷みたいな言い方でさ
側で見てても気分悪かったわ
自分の子を10時間前後丸投げして稼ぐ金は200〜300万程度つまり払う税金はゴミレベルw
完全に税金の収支から言ったら無茶苦茶なのに
あの上から目線はなにが根拠なんだろう? >>587
給料泥棒の奴に言ってるわけで結果的に女が多いって話だけど
>>595
その都合にまんまんと乗せられたバカ女が結局悪いって話だけどね
稼ぎが足りない?支出を見直せよ大概何かしらの無駄遣いをしているから嘆いているだけだろ! >>591
>女が育児に専念する→働けと言われる
これは知らない
多分小梨の給料泥棒の女だろ お前らたまたま起こった不幸な事故に過敏になりすぎだろ
>>600
これを機にまたおかしな政策をされると困るから
平成感覚で物言うバカに規制をかけないといけない時代だし 保育科しか行けなかったってレベル
だったって事もあるしね
文句いう親面している馬鹿って何気に保育士とかを下に見ている節がある
>>598
無駄遣いは旦那の側かもしれないが。
何でもかんでも女のせいか。 >>605-606
家計は女が握ってないと家庭はもてないくらいにヒステリー起こすだろ
女って政府が働けといって従うなら「夫の実子を産め増やせ」と言って従うのか? 子供同士の喧嘩や遊びでの事故や怪我は責任を追わない
遊具の破損は弁償するとか
モンペ駆除のために違約金規定を設けた誓約書を書かないと預からないようにすればええやん
>>442
で、すっかり下火になっちゃったけど散歩再開したの?デスロードの。 東京新聞って、以前何の記事だったか忘れたけど、他紙が一斉に一面にしたニュースを全く取り上げず森友だか何かを一面にしたって産経社説で酷評されたことあるよね。
そのやり返しかな?
そういう新聞社だって見られてるけど別にいいや、無理矢理サイレントマジョリティにされた保護者の声を取り上げられるなら。
世間の批評に晒される覚悟があるなら弱々しい声でも本当に苦しんでる人の声を聞き漏らさない信念を持っていて欲しい。
安保法採決の時に国会前のデモの声を信念もって退けた産経のお陰で私はあの日殺されずに済んだんだよ。
>>607
>>>605-606
>家計は女が握ってないと家庭はもてないくらいにヒステリー起こすだろ
>
お前の嫁の話はいいから。
>女って政府が働けといって従うなら「夫の実子を産め増やせ」と言って従うのか?
実際そうしてるだろ。 >>610
園庭必須の規制緩和について前々から報道してたのが東京新聞。
産経新聞にはできないだろうな。 >>596
園庭があるなら外に出ないでしょ
園庭が無いから園外にでて
公園とかに行かないと行けないので 交通事故が起きる前提で話を進めたら、何も出来んよ
事故は起こらない、これを前提で話を進めないと
でもま、うるさいクレーマーみたいなクズが湧いてるからなー
>>611
してないだろ
いまだに父子DNA鑑定拒否している馬鹿女の多いこと >>614
>うるさいクレーマーみたいなクズ
ざっと眺めたら、保育園と幼稚園を混同している人がいるよね。
保育園:厚労省管轄、児童福祉施設、保育士、ゼロ歳から、9-14
幼稚園:文科省管轄、教育施設、教諭、三歳から、7:30-17
あと、信号機があろうとなかろうと減速接近義務は生じる。
道路交通法第38条
(横断歩道等における歩行者等の優先)
ましてや対面信号が青だから徐行せずに通過はできるが、
歩行者信号を無視して横断してきた歩行者轢いたら過失が問われる。
https://www.sonysonpo.co.jp/auto/kashitsu/ac06/akst062.html
その際、制限速度超過等安全運転義務に違反していれば過失は重くなるよね。 >>613
運動会もできるほどの園庭あるけど園外保育やってたぞ
春は近所のモータープールに行ってタンポポ摘み
花冠や花指輪を作った
初夏になると近所の磯で潮干狩り
カニやヤドカリを取る
夏になると近所の磯で海水浴
秋は防災訓練も兼ねて裏山探検
冬の園外保育は記憶にない >>615
女は政府のいう働きなんてやってないよ
肩書き社員で持って偽装しているだけ マーチもな
平気で人をはねるようとしやがる奴が多く運転している
地方の広大な敷地の保育園に山村留学制度を設ければいいんじゃない
>>23
マンション規制緩和が待機児童の元凶だよ
竹中小泉はマジで売国奴 >>622
扶養しない癖に社会進出ごっこしたいだけの馬鹿女が増えたからだろ
小泉竹中だけ悪いと誘導している奴は工作員 東京の車両通行原則禁止にすりゃいいだけだろ
といってもまあ無理なので速度制限を厳格に30キロ未満くらいにすればいい
結局スピード出てるからぶつかった時に死ぬから
遅けりゃたとえぶつかっても助かる可能性は高くなる
>>616
交差点付近では加速してはいけないってことなんですね >>613
どうでもいいことだろうが
冬思い出した
園庭より広くて電線のない空き地へ行って凧揚げした
その空き地はのちに水産加工場ができたから今は何やっているのかわからん >>623
それ正直思ってる
育児したくない、遊びたい、だから働きたい、みたいなさ
幼児教育無償化はこの辺の層に更なるエサと免罪符与えたと思うな
補助金や世論の煽りでやみくもに保育所の数だけ増やした結果だろうな バスに乗せて移動先で遊ばせるということはまったく考えてないらしいな
女って…
普段政府の言うこと聞いてるわけ?w
こんなときだけ「政府ガー」か
本音を言いなよ、子供と一緒にいたくないんだろ
人のせいにすんな
あと、女の「働いてる」なんて本人の自己満足でしかないからw
年収300なんてロクな税金にもならないし主婦やってくれた方がマシ
>>623
違う
昔は大規模マンション開発するなら保育園や小学校のキャパ内に収めるのが必須だった
それを無くした結果、幼児が偏在してしまった
で、地方や郊外では保育園は余ってるし、
新しく作ったところも、10年すれば余剰になる
これが待機児童の正体 土地確保以上に園庭となると、声が煩いから作るな、危なかろうがどこかに散歩行けとか喚く老害や
南青山のアレみたいな自己中な基地が多いんだろ
親は親で、働く己の代わりに預かってもらう立場のくせに子供を何が何でも沢山外で遊ばせろーと煩いのもいそうだし
身勝手で馬鹿な大人ばっかりで、こんなゴミみたいな国で育つしかない子供がつくづく哀れに
東京は幼児の子育てに向いてない。仕事をする場所だよ。
ただ小学校以降の教育水準考えると、東京が一番かな。
>>634
権力側にとっては年収300万円でも税金取れればいいんだよ
税収の数字さえ上がれば公務員給与確保できるんだから 保育所がうるさいと言われると脊髄反射で老害がとわめくバカ親多いけどさ
うるさいのは事実でしょ?
隣の家に子供が生まれて騒いでても構わないけど何十人ていう幼児が未来永劫そこに住む限り騒ぎ続けるのは全然別だよ
それでも構わないというなら自分たちのマンション内に作りなよw
実際、家の前に保育所あると不動産の査定下がるよ
工場と同じ「騒音装置」扱いだよそれが現実
>>640
やっぱり女ってレベル問わず馬鹿なんだな >>641
確かに近所の子供はやがて成長するけど、未来永劫となるとそうかもな
かといって、このままなのも
ところで、池袋の件はまだ入院中なの?逮捕されたって聞かないけど 今、幼児を道路で歩かせているのが映っているが、道路のど真ん中
右側を歩かせない親
>>643
配偶者を扶養しないのに社会進出ゴッコしている馬鹿女の配慮でここまで
社会秩序が乱れ始めているってある一種内乱起こせそうな状況にもなっているよね 台車に箱みたいなの乗せて子どもを移動させてるけどなんなんあれ
ペットやないのよ
外がそんなに大事なら、父親も屋外に連れ出せばいいけど
休みの日ですらしない人多いと思うよ
母親まかせばかりで、オレは金稼ぐから〜と人任せだから
母親も仕事もしたい!ってなってるんでしょ
福岡カナダ人講師2歳児に暴力
>>646
1人死ぬくらいなら全員死んだ方がええのよ ほーら今度は公園に突っ込んで保育士が重症だぞ
次は園庭か建物自体に突っ込むな
もう事故を無くすのは無理です
オムツ児くらいなら外遊びなんか必要ないよ
むしろ室内でゲームやユーチューブなどで脳に刺激を与えた方がいい
そんなの子育てしたことあればわかる
>>649
あれ見てるとドナドナみたいな感じがするのよ 千葉県市原市五井駅付近梨の木公園65歳運転プリウス突っ込み園児かばって保育士怪我5/15
教育制度の変更
幼児期から一貫幼稚園だけにすればよい
保育はなし
それと保育の資格、そして大学制度も
それなら園庭も設置義務も
大幅に改革
>>639
東京の方が歩道や自転車道が整備してあるぞ 日光に当たらないとビタミンDが作られず
カルシウムが吸収できない
都会の子が骨折しやすいのは外で遊べないから
丈夫な子に育てるには都会を捨てるか金かけるしかない
庭があろうが無かろうが 老害テロ犯運転のプリウスが突っ込んで来るよww
大津市内の状況、往来のある公道
大津市道路で小学校一年生のこどもが
親と一緒に路上遊戯中
>>642
そんなバカから生まれて育てられたのがお前。 砂場があればいいことにしないか?
人生のすべてが詰まっていると言うし
>>638
子ども関係を口実に自分達が楽したいだけだという馬鹿女の魂胆がバレたために叩かれている >>663
楽するために嘘ついている今の悪意ある馬鹿女を対象としているけど
お前もその悪意ある馬鹿女の一匹なんだな 文京区民だがでっかい乳母車みたいなのに5,6人乗せて散歩とかたまに見るな
見た目なごむけど大変だなーとも思う
保育園児一人だって大変だろうに
>>665
今までもこれからも増税重税の日本で子供産むなんて虐待でしかないわ ろーがいが住みやすい国を作ったツケが来ましたね
どんどん事故ってしねばいいとおもうよ
>>499
完全同意や
大津市長は待機児童ゼロを過剰にアピってたから、保育園の設置認可基準が緩くて招いてしまった結果だよ
大津市は田舎だから車社会なのに道路行政が最悪ときてる
事故現場はイオンに向かう幹線道路で都会並に混むのにガードレールも設置してない
怠慢行政そのもの
いじめ事件といい大津で子育ては無理 >>672
なるほど、そういう背景でしたか。
大津市には住めませんな。 >>6
廃校になってる小学校とか活用できたらええよな >>672
ガードレール設置費用は職員のボーナスに化けました、ハイ >>666
お前の思い込みがソースなだけ。
>>667
女を擁護するやつは「女。しかもバカ」と性別透視するのはやめとけ。
>>674
都会の廃校は儲かることに再利用されちゃってるし、田舎の廃校は子供が少ないから廃校になってるわけで、
廃校利用はうまく進んでいない。
町外れの廃校に保育園作っても預けに行こうとする人はいない。 >>412
共働きしなければいいのよ、トン菌でもしなければ、幼稚園でいいからね >>633
園バスがあるのは幼稚園の方で、保育園にはない
新しくバス購入、運転手を雇うと結構金がかかるが、保育園児の親が払うと思う?
幼稚園の親はバス代を別途はらっているけど バス保有してない園にも国から助成して近隣の運動場、球場の類の車両通行の道路から隔離されてる施設に送迎して外遊びに使用してもらうとかでいいんじゃない
砂場遊びとかは難しいだろうけどある程度遊具も持ち込みや施設に用意しておいて平日日中は園の使用優先で施設予約して
駅から離れた郊外に新しい保育園を作っても人気がないらしいよ
環境の良い園庭が広い保育園より親の利便性重視で保育園を選んでるんだから
園庭があろうとなかろうと預ける親にとってどうでもいい事
>>681
なんでもかんでも税金に頼ろうとするんだね
保育料も無料になったというのに、子供のための金はビタ一文出したくないんだろ 根本的に言うなら、保育園が必要な社会が異常なんだよ。家族とは最も最初のコミュニティーだ
経済経済って、経済の為に生きてんのか?車優先も結局はこの異常な経済主義の恩恵だよ
幼稚園は関係ないだろ。
運動場の設置が義務づけられてるし、危ないところに建ってない
保育園は駅ビルの一室、交通量の多い幹線道路沿いにもドンドンできてるから危険なんだよ
無職に子供の世話させればいい
どうせやることねえんだから
>>677
女に権利与えたら子どもの権利がどんどんないがしろにされましたって話じゃね 園バスが回っていて、園庭が広く、英語に力を入れてる幼稚園
朝と夕方に延長保育もあり、車送迎も届出制で、働く親にも配慮されていて人気あるよ
幼稚園なら午後2時か3時に母親迎えで毎日お弁当、とかいう考えがもう古い
もっとかなり保育丸投げの親だっているしさ
地方は特に、車通勤の親が多く、べつに駅前でなくてもある程度自宅近くなら預けやすい敷地が広いところを活用すべき
>>682
子供のために数十分早く家を出ることすら嫌がるもんね最近の親はw
一方で自分のマンションにできるのも資産価値が下がるから嫌だと言い出す
自分勝手すぎるわ アメリカの小金持ちだったらベビーシッターを雇ってるのかな
アメリカだと庶民でもシッター雇うよ
学生や移民を格安で雇えるから
ただ、シッターによる虐待が問題になってるらしい
韓国でさえシッターは国が補助、産後院で新生児とその母をケアするのが普通、保育園・幼稚園無償化で、専業兼業に関係なく育児する家庭に手厚いというのに
日本はそれ未満ってヤバくね?
>>693
いっそのこと、日曜夕方から土曜の朝まで預けちゃえば? 園庭がない保育園が6割とか、やっぱり東京の子育ては糞だな。
そんなところを認可するな。
室内か近くの公園だろ?
公園ってさ
移動するんだよね
車
怖いよね