◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【北海道】交差点で中型トラックと軽乗用車が衝突、3歳女児重体…軽運転女性(20代)重傷 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1557544357/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1靄々 ★2019/05/11(土) 12:12:37.27ID:sKkKVd8R9
トラックと軽衝突、3歳女児重体…運転女性重傷

 11日午前2時20分頃、北海道江別市向ヶ丘の道道と市道の交差点で、20歳代女性の軽乗用車と、旭川市に住む50歳代男性の中型トラックが出合い頭に衝突した。この事故で、軽乗用車に同乗していた女児(3)が札幌市内の病院に搬送されたが、意識不明の重体。女性も顔面を打ち重傷を負った。男性にけがはなかった。

 道警江別署の発表によると、現場は、江別市役所近くの住宅街で、信号機がある見通しが良い十字路交差点。女性と女児は親子とみられ、2人で軽乗用車に乗っていたという。助手席にはチャイルドシートがあったという。

 同署は、道道を北進していた中型トラックと、市道から出てきた軽乗用車が衝突したとみて詳しく調べている。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190511-00050240-yom-soci
5/11(土) 11:28配信 読売新聞

2名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:13:17.55ID:UuREh+570
市道側に一時停止とかありそうだなこれ

3名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:14:44.08ID:5QNlxmGE0
信号次第

4名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:15:32.79ID:xVV5T5ES0
やっぱ軽は死ぬな

5名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:16:01.83ID:SLe0/sSE0
>>2
一時停止というか信号あるってよ

6名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:16:14.70ID:WcEAxprl0
助手席にチャイルドシート?

7名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:16:52.82ID:zVF8Kes/0
>11日午前2時20分頃
>助手席にはチャイルドシート

なんでそんな深夜に3歳児を連れて外出してるんだ
それに助手席にチャイルドシートってエアバッグが作動したら子供が危険だからってメーカーは推奨してなかった気がする

8名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:18:23.36ID:E4k+NRSc0
道道っていうんやね、当たり前やけど勉強になったわw

9名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:19:26.26ID:Idm30G3Q0
北海道だから県道じゃなく道道なのか

10名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:20:00.05ID:5jTj/jVq0
乗っている奴の命が軽いから軽自動車って言うんだぜw

11名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:20:26.63ID:+RaUuAX90
>>7
軽の後部座席に乗るチャイルドシートは少ないし乗降りも大変

12名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:20:29.91ID:wp/Bpllf0
>助手席にはチャイルドシートがあったという

あったかどうかなんてどうでもいい
チャイルドシートに乗せてたかを書けな

13名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:20:49.85ID:F7e1HBXY0
江別に向が丘なんて地名あったっけ?ここ30年でおかしなくらい地名増えたよね江別

14名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:21:39.53ID:UuREh+570
>>5
あるんかい
でも深夜のこと考えたら赤の点滅信号だった可能性もあるね
で、一時停止せずそのまま確認しながらいってドーン
あくまでも可能性

15名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:22:25.35ID:xVV5T5ES0
ていうか、夜ならライトで分からんか?

16名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:22:29.07ID:wp/Bpllf0
>午前2時20分頃
>午前2時20分頃
>午前2時20分頃

で女児は3歳
お察し

17名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:23:48.61ID:DUPeeb1R0
停止義務があったのだどっちだよ

>>15
それなー

18名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:23:55.87ID:Hrm7fU+f0
もう高齢者と20代の運転免許は取り上げろよwwww

19名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:24:15.32ID:V1zos9X10
あBが悪い

20名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:25:43.86ID:SS2u2Fr+0
子供殺すの大好きすぎだろ

21名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:25:52.34ID:ln65nzkd0
逮捕かな

22名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:26:37.76ID:+RaUuAX90
>>16
何を察してるんだ?教えてくれよ、教えてくれよ、教えてくれよ、教えてくれよ、教えてくれよ、教えてくれよ、教えてくれよ、教えてくれよ、教えてくれよ、教えてくれよ、教えてくれよ、教えてくれよ

23名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:27:24.71ID:eS9yzYKq0
>>22
くっせー死ねよ

24名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:27:39.67ID:UuREh+570
>>15
出会いがしらにということを考えると
軽側がきちんと停止せず(深夜・点滅信号と過程して)、ズルズル出てきながら確認する
タイプの運転してて、トラックに気づいた時はすでにぶつかったのではないかと思われる
トラック側はわき見かもしくは「止まるだろう」運転とか

25名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:27:47.55ID:iVuWwM130
子供が乗ってますシールが見えなかった、かな

26名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:29:03.62ID:vkG5+9TL0
>>7
夜のお仕事か朝の新聞配達じゃね?

27名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:29:59.10ID:CSlc919o0
見通しが良い交差点で深夜ぶつかるってことはどちらかが無灯火?居眠り?

28名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:30:08.71ID:/15ux7rL0
>>1
あら魔−??
互いに見えませんでした、相手が悪い??

スピード違反してれば見えないのは当然だ!!
お前がノロノロでてくるからだでてくる時はタイヤから煙が
出るくらいででないとぶつかる

免許を持つと横柄になるう気を配らない!!
先日も、田舎のダイソーで発車した車のドアが空き子供たくさん落ちた!!
車はドアが開いているのにも気づかず前の道路をご帰宅!!!

なんて、幸福な日本なのだろう!!
気がついたのは自宅に帰り付いてからだったそうだ。
警察へ連絡したら、はい落とし物3個届いてます!!!
ダンボール箱で遊ぶ子どもたちだった!!

よく確認しましょう速度と周囲状況ということだろう。
今回は直進車には過失が有りそうだ!!
赤信号じゃ救いようが無い!! えー点滅壊れてたなんてなしだよね。

29名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:31:35.42ID:XHlhV4650
こんな事故は頻繁に起こってるのに池袋の事件からニュースが多い
くだらないわ

30名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:31:36.17ID:C4V4HETM0
もう高速以外は制限速度30km/hにしろよ。

31名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:31:45.16ID:HZxNahMT0
トントントントントン

32名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:32:11.52ID:C4V4HETM0
>>29
池袋の事件から話を逸らしたいんだろうな。

33名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:34:18.28ID:clixw0OU0
>>7
子供が邪魔になったんだろう
子供大事ならいくら愚図っても絶対に助手席には乗せない
万が一事故ったときにはエアバッグでかえって損傷を受けるから
でもチャイルドシートを付けていれば助手席に乗せてても一応自動車保険の瑕疵には当たらない(推奨しないというだけで禁止ではないのがミソ)
保険金もガッポリでウハウハ

34名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:34:44.49ID:I5qJsiwB0
自動車は事故起こしてばかりだから法律で禁止すべきだよな

35名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:35:24.59ID:Hrm7fU+f0
20代の免許も禁止にしないとダメじゃんwwwwwwwwww

高齢者もダメだけどwww

36名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:35:24.88ID:QpAOq0O/0
道道

37名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:35:53.71ID:UWNZsI350
安倍による日本人殺しが相次いで発生してますなぁ

38名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:38:18.02ID:ObhNJd4d0
県道みたいな言い方だと「どうどう」って読むの?
ドゥ
ドゥ

39名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:39:33.18ID:P1Gz5/uD0
地方だと街灯の数少なかったり照らせる範囲が狭いLEDにされたりで、夜はライト付けてる正面以外は腋
補導側がほとんど見えないような道路多いからなぁ。多分信号は、トラック側は黄色と軽側は赤色の点滅に
なってるハズだから、軽側がろくに停止も確認もせずにほいと飛び出たんだろう。

40名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:44:47.43ID:0R3TffTy0
走る棺桶軽自動車

41名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:45:54.46ID:UuREh+570
>>39
俺もそれじゃないかなあと
点滅赤信号ちゃんと止まらない人多くてアホかと思う

42名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:50:41.65ID:zI614uSq0
>>7
確かになぜこんな時間帯に幼子連れてたんだろ

43名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:52:18.96ID:/15ux7rL0
>>39
最近はセンサー付きが有るからそうとは限らないよ??
車が出て来るときだけ、青色点滅が突然赤に変わる!!

連続だ中央に点灯だから見間違うことは無いと思うが
青が点滅が常態化していれば見落とすだろう。

最近は全灯点滅してから赤に変わるものも有るようだ!!
この方式今住宅地で増えて居るらしい??

44名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:55:37.08ID:yJ2djZPu0
北海道は見通しいい道路ばかりだから
こういう事故は珍しい

45名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:56:48.42ID:pDZiVKwh0
>>7
これは親のせいで子供が重傷になったね

46名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:57:11.95ID:V2Pyv/8X0
個人の体験と勝手なイメージだけど
北海道の人ってなんであんなにスピード出すのだろ
道が空いてるからスピード出す習慣が付く
人間の心理として当たり前なのか
北海道に行った時に農道みたいな道で軽トラックで
えらい早いなと助手席からメーター見たら100キロ以上を出された時は流石にビビった

47名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:59:34.14ID:q4coCL/40
>>24
一時停止線を越えて止まる奴は昔からいたが、
止まるならまだいいほうで
止まらずに出てくる奴が増えていると感じている
衝突するんじゃないかと思って右に寄せてしまう
一時不停止を厳しく取り締まって欲しいわ

48名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:00:14.52ID:r8xq9sXF0
>>46
移動距離が長いから。一日200キロとか普通に運転するので。
でも昔から見たら飛ばさなくなったと思うよ 交通事故死日本一かなり前に返上したし

49名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:00:55.00ID:MUv8J+va0
>>42
休日前だし、ママ友とカラオケ
今時のお母さんに常識は通用しない

50名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:02:56.26ID:xBXNQiEu0
>>11
今どき普通に装着できるんじゃないんけ?うちにもキャンバスってのがあるけど着けるのには特に問題なさそうだよ

51名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:04:34.00ID:ZiTU7g5f0
動画はこっちね
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190511-00000121-nnn-soci

さすが道道は広いな
こんな大きな信号なら点滅はしないと思うね

52名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:07:38.85ID:rU+j7QZeO
旦那はどこにいたの?

53名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:09:24.65ID:ZiTU7g5f0
>>26
新聞配達に子供連れは無いだろう
しかし、こんな丑三つ時に連れ出すって常識無いよな

54名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:09:35.43ID:mdDmjSD80
池袋のひき逃げ犯・上流国民「飯塚幸三」まとめ

・原子力村の作成者
・原発関係で「中曽根康弘」の第一の子分
・あの日航機墜落にもからむ
・リクルート事件にも関係
・院長時代、米のスパコンをヤラセ入札で通常の倍の価格で政府に購入させる。

・白人とのハーフ?(英米の軍事財団の連中の血か)
・中村格、レイプ山口ともパイプを持つ
・下痢内閣の司令塔、経産省の今井の元上司

・事故時の同席者は妻でなく愛人?例の都内のマンションは愛人のもの?(工作員発狂)

血縁の飯塚洋
・安倍秘書
・耐震偽装事件で、ヒューザーへの口利きを国会で追求される
・第一次安倍政権で周辺人物が次々不審死してた時のキーマン
・ボートレースの舟券売り場誘致でが口利きをし、その見返りに高級乗用車2台をプレゼントされた疑惑
・息子も、下痢の政策秘書で、13歳の少女を監禁レイプした疑惑。
・仕事や息子のトラブルで笹川良一の作った笹川平和財団(アジアフォーラム・ジャパン)に移籍

実父
・柔道家の飯塚国三郎か。段位は十段(講道館認定)
・糞ヒロヒト専用のテログループ、玄洋社とパイプ
・甥の飯塚茂は衆議院議員。
4

55名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:10:38.55ID:Hrm7fU+f0
高齢者がーの連中が沈黙wwwwwwwwwwwwww

56名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:13:42.88ID:qIck9Kxm0
顔面を打ち重傷・・・眼球破裂とかだったら・・・ガク((( ;゚Д゚)))ブル

57名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:15:22.44ID:ZiTU7g5f0
トラック側も意外と潰れてるものなんだね
座る位置が高いから結果無事なのかもしれないな

58名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:15:54.25ID:+RaUuAX90
>>50
スライドドアのワゴンならいいけどね、こういう普通の4ドアだと大変だよ。
後部座席だと取り付けても子供が乗降りさせられない。

59名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:18:11.53ID:nsNpaCUs0
過失割合は判らんけど
軽でなければ怪我すらしなかったろうに

60名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:20:13.81ID:/QZcfigp0
子供乗ってるシールがあれば事故に合わない

61名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:21:40.72ID:ZiTU7g5f0
>>58
スライドドアのメリットだな
改めてというか初めて認識したよ

62名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:21:43.22ID:ieZWoDuE0
>>14
赤点滅なら
中型トラックは暴走運転だな

63名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:22:19.65ID:UuREh+570
>>58
チャイルドシートの底が回転するタイプもあるよ
ストッパーがついていて走行中は固定、乗り降りの時に回転

64名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:24:28.51ID:ZiTU7g5f0
>>62
道幅みればトラック側の赤点滅は無いな

65名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:26:21.66ID:oKgADP7f0
深夜は子連れが運転するもんじゃないわ

66名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:30:40.00ID:UuREh+570
>>64
軽側が市道とあるから赤点滅がつくとしたらこちらだね

67名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:32:14.40ID:zI614uSq0
>>49
そういや深夜の飲食店とかコンビニでも子連れ見かけるかも……健康の為にももっと大事にしてあげてほしいわ

68名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:33:03.16ID:BNYJsW+/0
勲章なし?

69名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:33:08.54ID:bb7yEYW50
夜中の2時に3歳児連れてるのかwww

察してやれwww

70名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:34:07.24ID:BnAariCc0
3歳児助かって

71名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:35:31.09ID:zI614uSq0
>>56
お母さんはあご骨折とか書いてたよ、子供はわからん

72名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:35:57.31ID:lZgJCrxA0
>>6
チャイルドシートが付いてても座っているとは限らん 
三歳位なら座らずに立っている餓鬼が多いよ

73名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:37:01.69ID:VFkf70n60
まーた北海道

74名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:37:35.69ID:r8xq9sXF0
>>66
どっちも普通の信号だよ

75名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:43:06.35ID:lZgJCrxA0
十中八九 オカンは呑んでたはずたよ
これだけデカイ信号ならチラ見しただけでトラックのライトが見えるはず

76名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:43:11.74ID:0eavgoRS0
>>47
いるね。停止線スルーして縁石の延長線上まで出来るやつ。
ひどいのは左右確認もしてんのかわからんような状態でそのまま出てくるし。
クラクション鳴らしても逆ギレして鳴らし返してきたりするやつもいるし。

77名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:44:16.47ID:y6yrdIv50
軽が左から来たのに、トラックの右が壊れている
咄嗟に思い切り左にハンドル切ったんだな
大津の女性もこんな運転ができればよかったのにな

78名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:47:05.05ID:WX/StH9I0
色盲だけど一灯式の点滅信号は赤か黄色かわからんわ

79名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:51:03.73ID:2L+0xbG+0
>>69
救急で病院へ向かっていたか、すすきの営業人か…

80名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:53:26.67ID:NGNiDrTe0
家族を大事に思うなら軽自動車なんて選択は最初からあり得ない。クルマを選ぶ基準は燃費でも馬力でもなく安全性でなくてはならない。ヒトの命の値段と天秤にかけたら1000万のクルマでもまだ釣り合いが取れてない。

81名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:53:49.81ID:9rX+tefp0
>>78
障害者は運転すんな

82名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:55:16.23ID:/KXZelpK0
ここは点滅信号じゃないよー
深夜は車通り少ないからどっちかが信号無視かな

83 【鶴】 2019/05/11(土) 14:00:00.37ID:bNxaXm1V0
深夜ならヘッドライトで分かるだろうと思うがな。
夜の田舎道は安全確認だけは楽なはずだが。

84名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:00:33.27ID:qAJj3/fX0
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/nnn?a=20190511-00000121-nnn-soci
>トラックを運転していた55歳の男性は「青信号で交差点に進入したら左からきた」と話しているという。

小さな子供連れてるのに信号無視したのか
深夜に子供連れまわしてることといい、間違いなく20歳前半の低学歴女だろう

85名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:02:33.24ID:JCVCFAyR0
>>8
ちなみに道道は4ケタまであるよ

86名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:02:42.71ID:dls4kHmE0
今、人身事故したら即逮捕されるからお前ら気をつけろ

87名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:12:03.14ID:mLLSDMIX0
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。

法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07R44CT5N
(続)法窓夜話私家版 https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46
iyr

88名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:15:29.26ID:9akdItUy0
>>29
全国レベルで報道してなかったような交通事故もこぞって報道してる。
池袋の事故を忘れさせようと必死なんじゃないの?
どっかの圧力で

89名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:24:17.59ID:02WNSuzl0
>>53
連れ出したんじゃなくて連れ帰る途中かも知れんだろ

90名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:27:52.32ID:ZiTU7g5f0
>>85
知らなかった
ググったら道道の路線番号って1178号が最大みたいだね
ただ、古い標識のは5000番台もあるんだね

91名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:30:07.95ID:esKRGdNs0
春の交通安全運動とかやってんじゃなかった?
読売に風見しんご直筆の広告出てたけど

92名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:44:57.68ID:pZ41tHG60
https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20190511/0010142.html
11日午前2時20分ごろ、江別市向ヶ丘の道道と市道が交わる交差点で
トラックと軽乗用車が出会い頭に衝突しました。
この事故で軽乗用車を運転していた江別市元町の土子和依さん(26)と、
同乗していた娘の和紫ちゃん(3)が札幌市内の病院に搬送されましたが、
いずれも頭を強く打っていて意識不明の重体となっています。

>土子和依さん(26)
>和紫ちゃん(3)

和紫・・・わむらさきちゃん・・・

93名無しさん@1周年2019/05/11(土) 15:59:53.92ID:yk7KoVWq0
勲章チャレンジ失敗

94名無しさん@1周年2019/05/11(土) 16:15:11.74ID:uRkt9mjP0
>>92
なゆちゃんかな?
和みの な
紫ゆかりの ゆ
高熱で熱性けいれんでも出て夜間救急に受診する前後ならまともな親でもその時間に外に連れ出してるの分かるわ

95名無しさん@1周年2019/05/11(土) 17:18:59.48ID:r8xq9sXF0
お母さんは介護士さんっぽいね お子さんがんばれ。

トラックにドラレコついてるかな

96名無しさん@1周年2019/05/11(土) 17:19:51.12ID:Y1HlmZEa0
>>18
お前は底抜けのアホか

97名無しさん@1周年2019/05/11(土) 17:28:27.62ID:JhzY3IAl0
【北海道】交差点で中型トラックと軽乗用車が衝突、3歳女児重体…軽運転女性(20代)重傷 	->画像>1枚
あっ...(察し)

98名無しさん@1周年2019/05/11(土) 17:43:13.86ID:m/4PpwOt0
>>84
事故でドラレコはともかく一方の言うことだけなんかあてにならない

99名無しさん@1周年2019/05/11(土) 17:48:57.95ID:r8xq9sXF0
ゆかりちゃん だって

100名無しさん@1周年2019/05/11(土) 17:51:57.81ID:M1OwxVzH0
>>92
母親も意識不明の重体になってる…
症状が重くなったのか…?

101名無しさん@1周年2019/05/11(土) 17:59:09.05ID:EHCPYoNm0
>>89
同じことだろw

102名無しさん@1周年2019/05/11(土) 18:49:49.93ID:/suuFcup0
>>72
いや、チャイルドシートを助手席に設置してたのか?
ってことじゃないかな
賛否両論あるけど日本では推奨されていない

103名無しさん@1周年2019/05/11(土) 19:00:42.72ID:TowwUijZ0
>>51
軽側の信号無視か

104名無しさん@1周年2019/05/11(土) 19:53:21.86ID:uRkt9mjP0
>>97
ベビド?
あんなの田舎のヤンキーかスッピンデコだし眉なしデブスがキティちゃんの健康サンダル履いて子沢山みたいな人しか着せてない
しかも和紫でゆかり??勉強不足なのか全く読めないわ

105名無しさん@1周年2019/05/11(土) 20:07:17.97ID:juaV/T8I0
紫でゆかりって読む事があるみたいだけどほとんどの人が読めないだろうな
そこに和を付けてるもんだからもっと読めない
そう読めるって言われればそうなんだろうけど
ちゃんと読んでもらえない辛さを考えて付けろよ
俺がそうだから本当にやめてほしい

106名無しさん@1周年2019/05/11(土) 20:11:19.98ID:c7NXK3jW0
>>78
それで免許とれんのか、まあ死ね

107名無しさん@1周年2019/05/11(土) 20:13:41.22ID:U/hMpG+b0
交通事故死は年々減り続けている
今年も去年より少なく推移している

108名無しさん@1周年2019/05/11(土) 20:46:04.64ID:gdiwTM/H0
和の紫って紫蘇のゆかりってこと?

109名無しさん@1周年2019/05/11(土) 20:50:02.55ID:rJHq1E7X0
>>105
紫だけなら京都人なら誰でも読めるしおかしくないが最近は一字で読めるのに変な漢字を追加したがるんだよな

110名無しさん@1周年2019/05/11(土) 22:11:43.99ID:M1OwxVzH0
和が入ったのは想像だけどお母さんの名前から一字入れたかったとかそんなところじゃない

111名無しさん@1周年2019/05/11(土) 22:49:19.43ID:ib4nbiIR0
業務以外の個人単位において車不要の街であれば、事故はかなり防げる。
マイカー必須の都市計画はもう古い、地方凋落もその不便さに起因する

これから求められるのは、徒歩回遊性の街作り。
多くの人が商業地域などの便利な場所に住みたいのだから、住居専用の用途地域は縮小。
都市間移動は、各種交通機関で事足りる社会へ。

近代以前の有形・無形文化財は保存・復元しつつ、郊外宅地は耕地に戻し、限界集落は森林に戻す。
都市計画は一世紀単位で考え、少しずつ日本の自給率が上がるように

112名無しさん@1周年2019/05/12(日) 00:40:14.96ID:D5V0LOSI0
北海道だしどうせまた飲酒運転だったんだろ
おまけに馬鹿女
馬鹿女の運転は危険極まりないから一切の車輌の運転を禁止するべきだ

113名無しさん@1周年2019/05/12(日) 00:41:22.26ID:tGtWjEfv0
夜中の2時か
キャバ嬢か風俗嬢の仕事終わりかなんかかな?

114名無しさん@1周年2019/05/12(日) 01:37:12.07ID:RG06SLdU0
道道て、道道と発音するん?落ち着かせるためにドウドウゆーけど、道道橋筋商店街かなあ😭😭😭😭道道Heavenみたいな、、、
それ❗ZOZOTOWN 爆
95へえ。

115名無しさん@1周年2019/05/12(日) 01:38:18.62ID:V6ZBukap0
交差点をナメたらダメ
事故ると死に直結する

116名無しさん@1周年2019/05/12(日) 01:53:48.12ID:PF0R6Vy40
>>97
DQNネームの法則、ヤンキー女っぽいね母親

117名無しさん@1周年2019/05/12(日) 06:59:03.44ID:uLiySxF80
子供いるのに 出会い系か? ぃぁ出会い軽

118名無しさん@1周年2019/05/12(日) 07:24:23.37ID:rC/aLTMK0
軽自動車
時間帯
娘の名前
トラックドライバーの証言
ベビド
年齢からして大卒ではなさそう


他に意見のあるやつ、おるかー?

119名無しさん@1周年2019/05/12(日) 07:39:51.81ID:kie/JbY70
>午前2時20分頃

いくら親であっても女児(3)を深夜に連れ回すな!
条例でもアウトなはず

20歳代女性だからDQNかな

120名無しさん@1周年2019/05/12(日) 07:57:21.70ID:ok1jHGEO0
>>119
何言ってんだこいつ

121名無しさん@1周年2019/05/12(日) 08:02:11.74ID:U5twnjGA0
深夜2時に3才児連れ回すのはちょっと無いわ
水商売の帰途なら酒気帯びじゃね?

122名無しさん@1周年2019/05/12(日) 08:02:26.37ID:RIByrdPvO
おまんこさんはブレーキ踏まないからな

123名無しさん@1周年2019/05/12(日) 08:04:22.47ID:rakNZQLG0
な、パヨクは抹殺しないとダメだろ

124名無しさん@1周年2019/05/12(日) 08:20:39.59ID:6Kms4OOY0
確認しないで飛び出してきたり距離感わからないアホが多すぎ

125名無しさん@1周年2019/05/12(日) 09:26:06.04ID:7yOWKR0s0
>>74
深夜帯は普通の信号でも、田舎は点滅してるもんだよ

126名無しさん@1周年2019/05/12(日) 16:17:42.68ID:teGqDeKR0
>>121
福祉施設勤務だよ

127名無しさん@1周年2019/05/12(日) 16:43:59.20ID:teGqDeKR0
>>125
トラック運転手が信号は青だったと証言してるから、点滅信号にはなってないと思われる

128名無しさん@1周年2019/05/12(日) 16:44:39.72ID:gj1n2wqu0
>>29
子供が重体とか親子で事故とかいったニュースは今までもヤフーで普通に配信されてたんだけどね
池袋以降目立つのはいちいちスレを立てるようになったから

129名無しさん@1周年2019/05/12(日) 16:49:54.61ID:LbHlLfok0
池袋の事件以来、交通事故のスレは「勲章が〜」で伸びるから記者がガンガン立てるようになったな

130名無しさん@1周年2019/05/12(日) 18:06:10.94ID:QToKN/V50
女はどうして負けるとわかっててサウザー行為をやめないの?

131名無しさん@1周年2019/05/12(日) 18:07:08.99ID:zLf2WTEo0
飯塚アタック

132名無しさん@1周年2019/05/12(日) 18:09:06.49ID:nmzh0mVW0
>午前2時20分頃に

こんな深夜に3才児車に乗せて運転してるっておかしいだろ。

133名無しさん@1周年2019/05/12(日) 18:18:57.28ID:1o73seL90
>>47
停止線で停まっても見えんくね?

134名無しさん@1周年2019/05/12(日) 18:26:24.52ID:G1qWZePF0
>>125
すごい決めつけだなw
頭に障害でもあるのか?

135名無しさん@1周年2019/05/12(日) 18:38:48.79ID:X2dU/y7x0
地元民だが、この交差点には出光のスタンドやらファミリーマートやらあるから、目撃者いなくても防犯カメラでどっちの信号無視か直ぐに特定出来ると思う

というかもう特定出来ているんだろうな

道道の方は5丁目通りで、産業道路みたいな感じのところ


lud20220903075944
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1557544357/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【北海道】交差点で中型トラックと軽乗用車が衝突、3歳女児重体…軽運転女性(20代)重傷 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
交差点でトラックと軽乗用車が衝突。車に乗っていた男性44歳は死亡。赤信号を無視したトラック運転手の出村光一さん56歳を逮捕 北海道
【熊本】園児14人乗ったバスと軽乗用車が衝突 軽運転の女性が重体 [Gecko★]
トラックと軽乗用車が正面衝突し軽乗用車に乗っていた子供が死亡し女性が意識不明の重体、トラックの男性は無傷
【福井】助手席の86歳女性死亡、運転の90代夫も意識不明…軽乗用車とトラック出合い頭に衝突 坂井市
【札幌】トラックと軽乗用車が正面衝突 男児死亡 女性も重体
【札幌】トラックと軽乗用車が正面衝突 男児死亡 女性も重体
【事故】トラックと軽乗用車が正面衝突。軽乗用車の男児死亡、女性も意識不明の重体。札幌市
【事故】直進のバイクと対向の右折車が衝突、軽乗用車を運転していた女性を聴取 名古屋 [haru★]
【事故】「ハマー」が交差点で軽乗用車と衝突、はずみで別の軽乗用車とも衝突。「ハマー」運転手の死亡をその場で確認。愛知県一宮市
【千葉】男性2人死亡 女性2人負傷 交差点で軽乗用車同士衝突 九暑纓「町
【愛媛】緊急走行のパトカー、軽乗用車と衝突…女性けが 松山の交差点
交差点で衝突事故発生。軽乗用車を運転していた会社員の貴志肇さん65歳を逮捕。オートバイを運転していた男性は死亡 名古屋市
【三重】21歳女性が死亡…原付と軽乗用車が信号のない交差点で“出合いに頭”に衝突 飲食店のアルバイトから帰宅途中 四日市市 [Lv][HP][MP][★]
【秋田】荷台からはみ出した鉄板に軽乗用車が衝突 女性重体
【兵庫】大型バイクと乗用車が衝突 バイク運転の23歳男性が意識不明の重傷 たつの市誉田町の交差点
【埼玉】関越道で事故 1人死亡3人軽傷 トラックが軽乗用車に衝突 トラック運転の男(43)を逮捕 深谷
【福岡】右折中のタクシーと直進のバイクが交差点で衝突…バイク運転の男子大学生死亡・同乗の女性重体・タクシー乗客は首骨折 ★2 [ばーど★]
【酒害】8歳女児に軽乗用車で衝突 ひき逃げ容疑で短大生の19歳女を逮捕 「逃げた理由は飲酒運転だったから」 [ごまカンパチ★]
【愛知】バスレーンを逆走してきた20歳女性運転の軽乗用車とバスが正面衝突…乗客の19歳ら3人がケガ 名古屋市 ★2 [ばーど★]
【岡山】違反ミニバイク追跡のパトカーが軽乗用車と衝突、男性意識不明 信号のない交差点
【北海道】乗用車と軽乗用車が衝突、大破 軽の20代女性と6歳の長女死亡 苫小牧★3
【北海道】乗用車と軽乗用車が衝突、大破 軽の20代女性と6歳の長女死亡 苫小牧★2 
【奈良】生駒市の女性市議を逮捕「信号を見落として交差点に入りました」…市議が運転する車と介護施設の車が衝突、82歳女性が死亡
【群馬】軽乗用車とトラックが正面衝突 小6女児が死亡
【福島】軽乗用車と大型トラック「衝突」 軽同乗の女子大生ら4人重傷
【岐阜】どちらかがはみ出しか…国道で軽乗用車がトラックと正面衝突 軽の70代夫婦死亡 相手も重傷
【岡山】女(60)の軽が赤信号で交差点に侵入し衝突事故、乗用車に乗っていた小4女児が車外に投げ出され重体・・・女を逮捕
【岐阜】無免許で乗用車を運転…交差点で別の車と衝突し相手の女性にケガさせ逃走 25歳男逮捕
「酒は飲んでない」 車を運転中に交差点で乗用車と衝突。女性らにケガをさせた会社員の成田尚平23歳を酒気帯び運転で逮捕 西尾市
【福島】郡山・市道交差点で軽乗用車と乗用車「衝突」 男女3人を搬送 [Lv][HP][MP][★]
【埼玉】酒に酔い、ふらつく状態で運転…軽乗用車に追突 「キャバクラで仕事中に酒飲んだ」容疑の23歳女逮捕/越谷署
【社会】名神で多重事故、トラックに突っ込まれた軽乗用車の2人が死亡 助手席の男性、後部座席の女性
【沖縄】18歳の娘運転する軽乗用車が街路樹に衝突 46歳母が死亡 うるま市
【大津事故】直進、衝突の軽乗用車女性(62)「相手(右折)の車が止まってくれなかった」と説明 ★9
【山形】交差点で乗用車が緊急走行中のパトカーと衝突…後部座席の女性、肋骨折る重傷か [蚤の市★]
【北海道】軽乗用車とRV車衝突 小4女児死亡 岩見沢市
【北海道】「音がすごかった…突っ込んでいった」軽乗用車がクレーン車に正面衝突 57歳女性死亡 倶知安町 [ぐれ★]
【酒】バスと衝突し意識不明だった軽乗用車の66歳男性が死亡 呼気からアルコール検出…酒に酔った状態で運転か (動画あり) [ごまカンパチ★]
【島根】逆走防ぐ交差点から誤侵入 70代男性運転の軽が、高速道路を4キロ逆走 軽を避けようと乗用車2台が外壁に衝突、1人がけが
【北海道】道路横断中に「7歳男児」はねられ心肺停止…信号機のない交差点で軽乗用車に 52歳女逮捕 札幌市 [ばーど★]
【北海道速報】砂川市内の高速道路でバスと乗用車が衝突、57歳女性が死亡 バスの運転手(29)を逮捕
【岐阜】岐南町の交差点で車同士が衝突、70歳の女性死亡
【福岡】普通乗用車と軽乗用車が衝突、弾みで乗用車が自転車にぶつかる 自転車の男性死亡/博多区
【大阪】堺でドクターカーが乗用車と衝突 サイレン鳴らし交差点進入 乗用車の運転手けが
【社会】49歳の医師がコンビニ駐車場で高3男子運転の軽乗用車に撥ねられ死亡。神奈川県藤沢市★3(修正)
【社会】 男女2人乗った車、川に転落…女性重体、運転の男性重傷 神戸・北区
【愛知】中学生2人が交差点で76歳女運転の車にはねられる 1人意識不明の重体・1人ケガ 女を現行犯逮捕
【事故】男児2人が車に撥ねられ1人が意識不明の重体。車の運転手を現行犯逮捕。自転車二人乗りで坂道を下り交差点に飛び出す★3
【福島】軽乗用車と乗用車が衝突、6人重軽傷 いわき・山田の市道 [Lv][HP][MP][★]
【東京】50代女性の乗用車が道路標識などに衝突して横転 「睡眠薬飲んで運転した」 調布市
【広島】三段シートに旭日旗 暴走族風のバイクが交差点で乗用車と衝突 バイクを運転の17歳少年逮捕 [シャチ★]
【愛知】中学生が意識不明の重体…自転車で交差点を横断中に車にはねられる 運転していた会社員(48歳)の男を現行犯逮捕 [愛の戦士★]
国道で軽乗用車が反対車線側の歩道に乗り上げ、女性はねられ死亡無職の土方を逮捕・阿南 [水星虫★]
【愛媛】運転手「信号灯の色は見ていない」押しボタン式信号機ついた交差点で79歳男性が軽自動車にはねられ重体 [首都圏の虎★]
踏切手前で停車中の軽乗用車に追突。真っ黒乗用車を運転していた45歳男 酒気帯び運転等の現行犯で逮捕 愛知 [江ノ島★]
【北海道】"Uターンした軽乗用車"に後続車追突…横転した軽乗用車運転の60代男性死亡 安全確認怠ったか 江別市 [Lv][HP][MP][★]
【群馬】交差点で大型トレーラーと2人乗りのバイク衝突 運転していた17歳少年死亡、後ろの17歳は軽症/伊勢崎市
【神奈川】交差点でワゴン車と衝突、キックスケーターの9歳男児が意識不明の重体 [ばーど★]
【鉄道】秩父鉄道で踏切事故 立ち往生の軽乗用車と衝突、けが人なし/長瀞
【愛知】82歳女性はねられ重体、陸自隊員を過失運転容疑で逮捕 名古屋市守山区
【東京】江東区 富岡八幡宮の関係者、日本刀で切られ男女2人死亡、女性1人重体 トラブルか 警察、宮司運転手から事情を聞く★5
【姉弟】国道で2人乗り大型バイクと軽乗用車が正面衝突。バイクに乗っていた22歳の姉と21歳の弟が死亡。三重県熊野市 [記憶たどり。★]
【速報】下校中の小学生の列にトラックが突っ込む 2人死亡。1人重体。2人重傷 運転手の男(60)を逮捕 。飲酒運転の模様 千葉 ★15 [potato★]
【速報】下校中の小学生の列にトラックが突っ込む 2人死亡。1人重体。2人重傷 運転手の男(60)を逮捕 。飲酒運転の模様 千葉 ★14 [potato★]
【速報】下校中の小学生の列にトラックが突っ込む 2人死亡。1人重体。2人重傷 運転手の男(60)を逮捕 。飲酒運転の模様 千葉 ★13 [potato★]
【静岡】重体1人重傷3人に、 女児死亡の衝突事故
18:34:39 up 43 days, 19:38, 0 users, load average: 7.74, 6.80, 6.49

in 0.25153398513794 sec @0.25153398513794@0b7 on 022608