◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【5度の納入延期】「MRJ」3年で受注ゼロ ボーイング事故で型式取得に暗雲 三菱重工社長「(開発は)順調だ」 YouTube動画>1本 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1557474901/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ガーディス ★2019/05/10(金) 16:55:01.44ID:stRY0thG9
2019.5.9
 三菱重工業子会社の三菱航空機(愛知県豊山町)が開発中の国産ジェット旅客機「三菱リージョナルジェット(MRJ)」に暗雲が漂っている。三菱重工の泉沢清次社長は9日の決算会見で開発の順調さをアピールしたが、米ボーイング機の事故が影響し、商用運航に必要な型式証明(TC)の取得や来年半ばに予定する初号機納入が遅れるとの見方が出ている。これまで5度納入が延期され、新規受注は3年途絶えており、これ以上の足踏みは許されない状況だ。
(井田通人)

 「今がまさにヤマ場だ。関係各所と綿密に連携していく」

 三菱重工の泉沢社長は9日の会見でこう述べ、TC取得に全力を尽くす考えを強調した。開発状況についても「順調だ」と話し、遅れへの懸念払拭に努めた。

https://special.sankei.com/a/economy/article/20190509/0001.html

2名無しさん@1周年2019/05/10(金) 16:56:47.03ID:Ayjkkusf0
豪華客船事業の二の舞か

3名無しさん@1周年2019/05/10(金) 16:57:11.78ID:oCVftGSe0
ホンダと違って湯田屋にお金払わないから永遠に嫌がらせが続くよ

4名無しさん@1周年2019/05/10(金) 16:57:21.29ID:L7VnbyeB0
ジャップは何やってもダメだな

5名無しさん@1周年2019/05/10(金) 16:57:28.26ID:zNkeDC6z0
バカは損切りできないからねw

6名無しさん@1周年2019/05/10(金) 16:58:29.58ID:N7foCqou0
クルマもマトモなの作れないのに飛行機ですか

7名無しさん@1周年2019/05/10(金) 16:58:57.22ID:/X/+rDUl0
五輪聖火輸送の飛行だけは特例として認めてもらって
それを花道として終りにしろ

8名無しさん@1周年2019/05/10(金) 16:59:47.79ID:cT+7DbGa0
三菱、看板のプライドを忘れるな
意地でもやり遂げろ

9名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:00:12.04ID:JutlM74a0
ボーイング機の事故って何?

10名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:00:12.33ID:KaIo7J8J0
会見する社長も記事書くやつも問題点と解決の目処を具体的に説明しようとしないの?

11名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:01:09.75ID:P0JyacX70
購入者は…誰一人…いませんでした…

12名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:02:19.47ID:3MWUboSi0
機長スコーク出しますか?
こちら東京コントロール、いつでも必要なだけ出しますので言ってください

13名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:02:36.30ID:/X/+rDUl0
>>10
それが分かる奴が三菱に居たなら、五度も納入延期はしない

14名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:02:44.24ID:g18VRPi60
日本だけで飛ばすなら、FAAの認可要らないのかな?

15名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:03:59.20ID:8SBCBy7d0
世界よこれが日本のものづくりだ

16名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:04:54.73ID:kT9sGmkC0
鬱陶しから関係スレ立てるなよ

17名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:05:02.48ID:8iCGMQ7v0
零戦作って売った方がよかったんじゃないかな

18名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:07:57.87ID:pMuSSdRS0
金にならないからやらない、やめるという考え方をしない世界があるんだよ

19名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:07:59.87ID:BV1HjBhP0
事故率0
見掛けることなさそう。

20名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:08:13.30ID:oRmR20630
東大卒ばかり採用したから、こうなった

21名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:09:17.52ID:gaTP1DZN0
Hondaに大きく遅れを取りましたなぁ。
やっぱ、規制だらけの日本だけでは世界と戦えないということなのでは?
ねぇ、お偉い役人さん方。

22名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:13:34.45ID:FE7t6qM60
>>21
逆だろ?
米国の規制だらけの試験にパスできてないんだよ。

23名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:14:49.09ID:rSXa7Cz20
政府専用機の様な派生機をどんどん造って防衛省などに売れよ
C-MRJ,KC-MRJ,U-MRJ,P-MRJ,Q-MRJ,R-MRJ,T-MRJ,E-MRJ,F/A-MRJ,B-MRJ

24名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:15:28.43ID:xFP9+bPB0
ジャップは技術力無いんだから紙飛行機でも作ってろw

25名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:15:33.55ID:bciSwdCQ0
滋賀県大津市大萱6丁目付近で乗用車が保育園児の列に突っ込む事故 2人死亡、2人重体
二人とも乗用車に撥ねられ原型をとどめていないような激しい損傷により死亡
https://t.co/8J5B6BQbY1
ぎや 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01)

26名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:16:31.90ID:lMYsI/Dn0
飛ぶ前に4000億円減資したヒコーキって・・・
たぶん初めてじゃないか
MRJ消えた4000億円 三菱重工、損失なしで資産減額 :日本経済新聞

27名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:18:12.55ID:CPa4fKGa0
ノーマネーでフィニッシュです

28名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:18:23.06ID:tvX17YHy0
なぜやめないんだろ

29名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:18:42.73ID:BwlTo3x80
順調の定義がよく分かりません

30名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:18:50.21ID:f+mIOuph0
もう日本は製造業では食っていけないんだからサッサと損切りして撤退すればいいのに

31名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:19:24.47ID:3ryM3GOu0
順調順調って、安倍の好景気詐欺と一緒だなw

32名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:19:41.24ID:EfqCAvCp0
ここぞというタイミングでボーイングの事故が起きて
FAAの基準の更に厳しくなるかもと言われてるからな

33名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:21:12.25ID:lUN8r5R+0
>>21
リーマンショックの時に景気が悪いという理由だけで開発を一時停止したのがいけなかった
あの時は役人は嫌がる経営者の尻を叩いて泣きながらでも開発続行させるべきだった

34名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:21:22.23ID:vMgffGe90
>>29
やることないねん
船はやめた
自衛隊は表面化しないけど三菱外し
それぐらい何も作れない

35名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:22:26.39ID:dRX592JB0
ホンダジェットは売れてんのになぁ…

36名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:22:37.74ID:QP9/r+rZ0
で、一体いつ売り出すの?
単なる技術試験機を作る目的なら初めからリリースするなんて言うなよ

37名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:22:48.03ID:lUN8r5R+0
それと開発手法が、MRJ開発初期ですら3次元CADが当たり前に
使われている時代になってたのに、昔ながらのモックアップ模型を作って検討
やってることが古すぎる

38名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:22:51.79ID:MjY9JmWr0
ANA以外にもローンチカスタマー残ってるんだ
信頼して残ってくれてるお客様は大切にしろよ

39名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:24:05.26ID:EfqCAvCp0
>>38
信頼して残っているのか遅延の保証金待ちからはビミョーなとこだけどな

40名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:28:42.09ID:YT/P0BNk0
こんな日本だが物作りが得意だった時代もあったんだぜ?(´・ω・`)

41名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:30:37.64ID:QsfdTx7n0
これぞ、日本のモノヅクリ (売れるとは言っていない

最近はこんなんばっかだなぁ

42名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:34:24.02ID:HBm4uhcE0
ピンチになってからが日本だろ

43名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:34:58.98ID:VeN79rXP0
トランプへのプレゼントが足りないからこうなる。

44名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:38:34.17ID:L2D8BtKo0
ボーイングの鬼の営業舐めんなよ
三菱ごときやる気のない低学歴社員じゃ太刀打ちできるはずがない
ましてや売り込む商品がアレではな

45名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:39:45.03ID:89WyufXq0
造船も盤石状態になった1位韓国と2位中国で寡占だし、まじ気持ち悪くなってきた。
私生活でもどーすんだ状態だし、なんやかんやほんと気持ち悪くなって体調崩れそうだぜーー

46名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:40:34.15ID:5x0NWOOC0
FAAとの交渉力&政治力がメチャクチャ低いから

日本には「文系」と言う論理的に物考えない、対外能力世界最低、
インテリジェンス能力ゼロの特殊な無能エリート層がいるからな

47名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:40:53.82ID:7d6hItZR0
うーんコンコルド効果
調子がいいとなんかボヤ騒ぎあるしなあ

48名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:41:05.41ID:El7/NZzG0
もう一回プロペラ旅客機からやり直せ

49名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:44:56.63ID:Wy1pmUCO0
>>1
>今がまさにヤマ場だ。

何度目のヤマ場?

50名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:45:23.94ID:Wy1pmUCO0
>>45
何でお前が心配するんだよ?

51名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:49:16.38ID:a1g5ID0d0
なんかMU-300の後追いしてるような気がするんだが大丈夫か
あれもDC-10の墜落事故を受けてFAAの審査基準が変わった後の第一号で、結果審査に異常に時間がかかった

52名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:50:25.19ID:89WyufXq0
>>50
そう俺は関係ない。病気だな。
関係あることでゲロゲロだから嫌なニュース全部にゲロゲロする。
体調が崩れてると思うわ。不健康

53名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:51:09.30ID:0eKL+p/70
ネトウヨ日本万歳の心の拠り所になった時点でお察し
オワコンJAPANの輝ける象徴になったなwwwwwwwwwww

54名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:53:54.65ID:g94grtMh0
ある意味笑い話になってきた

55名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:55:13.87ID:8iET6tFh0
受注見込みの無いものが「開発順調」て傷口広げてね?「先を見越して開発止めてます」のが良くね?

56名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:56:03.13ID:DFlPp+I10
今の三菱にゼロ戦作らせても飛ばなかったりして

57名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:56:40.49ID:PlRA3DE20
逆に見通しの良い時があったかと…

58名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:58:15.07ID:5x0NWOOC0
取りあえず何十機か納入して実際に飛ばせば売れるようになるさ

セールスの無能さもどうかと思う

59名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:58:21.80ID:z3kGFkoe0
ニホンハスゴイデスネー

60名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:58:48.58ID:0LASgwr90
日本の総力の限界が露呈する場面が増えてきたな

61名無しさん@1周年2019/05/10(金) 17:59:33.84ID:0LASgwr90
>>59
貧しい国ほどナショナリズムに走る

62名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:00:34.81ID:URy6/RN90
もう無理じゃん
モノ作り日本って世界から笑いものなんですけど

63名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:03:01.11ID:Mql9Xbq+0
FAAはボーイングとの馴れ合い審査で批判されてるから、ここぞとばかりに厳しくしてくるだろうな

完全にとばっちり

64名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:03:15.07ID:EfqCAvCp0
エンブラエルのE2ジェットシリーズはE190E2に続いて、この間E195E2も形式証明取った
年末のスコープクローズの結果が出次第、即E175E2を投入してくるだろう
何かしら好材料が欲しいところだけど
どんどん悪材料ばかりが増えていく

65名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:05:46.95ID:R7gyB6mJ0
米ボーイング機の事故→安全基準の強化→MRJ開発延長→世界的大不況→MRJ終了
可能性はとても高いw

66名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:07:05.88ID:gYA1RNfw0
【5度の納入延期】「MRJ」3年で受注ゼロ ボーイング事故で型式取得に暗雲 三菱重工社長「(開発は)順調だ」 	YouTube動画>1本 ->画像>1枚

67名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:07:26.33ID:iZxPoTpE0
三菱なんて車もまともにつくれない、不正だらけ
飛行機なんてやめてくれ

68名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:07:35.16ID:+A4JRrqY0
立派な詐欺ですよこいつぁ

69名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:09:41.54ID:0qKZjDsU0
>>67
会社違うわなw
今はグループでもないし。

70名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:11:22.42ID:EfqCAvCp0
エンプラエルはボーイング事故後も
ANAC(ブラジル民間航空国家機関)とFAA(米国連邦航空局)、EASA(欧州航空安全局)から形式証明を同時に取るという荒業を決めてる
この調子だとMRJのライバルであるE175E2も1発で通してくるのはほぼ確実

71名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:11:39.73ID:OyiqYS/v0
トラックのタイヤは外れて飛んでいくのに飛行機はまともに飛ばないのか。

72名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:12:05.87ID:vA5rlpAj0
三菱重工ってゼロ戦作った会社でしょ?なんでこんなだらしないの(´・ω・`)

73名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:13:45.88ID:3AoZ9KSx0
>>1
あーこれは

74名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:14:02.26ID:i3DIzB4T0
これも失敗学会で取り上げてほしいわ。
なぜ失敗したのかを。

75名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:15:56.52ID:QT4c0NR60
>>1
もう諦めろよw
なぁにが技術力のニッポンだよw
みっともねぇなw

76名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:16:34.19ID:QT4c0NR60
>>74
失敗を有耶無耶にするのがニッポンの美徳だろ?w

77名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:18:03.75ID:tqjdT96Y0
>>72
旅客機を解説した本を読んでみりゃわかるけど、今の旅客機は何重にも安全性が施してあって、
天候とか、位置とか、地上と色んなデータをリンクさせて飛んでる。
つまり、経験値が無きゃ、クリアできないんじゃなかろか。

78名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:20:52.27ID:EfqCAvCp0
100年前のゼロ戦神話に未だにしがみついてる三菱・・
しかもそれすら過大評価なのに・・

79名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:21:34.35ID:ORUkpFZx0
順調に遅延している

80名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:24:14.91ID:NPiNgzJb0
>>72
つ朝鮮人

81名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:24:30.90ID:MyPUwk7a0
三菱重工にいる友達がいっつもMRJのことをボヤいてたな。もうすぐ
定年だからいいけど

82名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:24:40.67ID:EfqCAvCp0
そもそもアメリカがメインターゲットの旅客機なのに
事の初めからゼロ戦持ち出してる三菱の国際感覚の無さと
カンチガイした思い上がりを見ればある程度予想出来た結果なんだよな

でもなんとかなって欲しい気持ちもあるから複雑

83名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:25:08.02ID:W/NBdOWG0
真面目な話重工といえどもひょつしたらひょっとするぞこれ。

84名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:27:05.72ID:xs9FpXnI0
5人乗りホンダ()と比較するバカが湧くスレw

85名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:27:06.97ID:HmqQtwVY0
>>35
受注数未公表だからたぶんたいして売れてないぞ
納入も明らかにペースダウンしてるし初期受注分はけたらぱったりパターンだな

86名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:32:13.40ID:eQTVi4fj0
開発が順調だったら今頃世界中で飛んでると思うんだが

87名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:32:30.65ID:CP+nrJEy0
狂うジャパンやねー

88名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:39:24.49ID:RK88DnnN0
エンジン開発込みなら遅れるのも分からんでもないがそうじゃないからもう駄目だね

89名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:40:05.16ID:CrBFHZj50
>>2
日本のあしを引っ張るクズよ
日本から出て行けよwwwwwwwwwww

90名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:40:51.85ID:uUxJwMUN0
現代のインパール
損切できないのがジャップしぐさ

91名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:42:58.83ID:+IDAod810
ちょっとは控えてくれよジャップ

92名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:48:15.32ID:T86+9Ffb0
>>4
ここは三菱に変えてくれよ

93名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:50:28.33ID:9LBKiw2z0
>>78
ゼロ戦は別に性能が良かったわけではないんだよな。パイロットの命を軽視して、飛び立ったら帰って来なくても良いという思想で造ったから、とんでもなく軽量化ができた。
軽量だから運動性能が良くなっただけ。アメリカのムスタングとかは、パイロットが生きて帰って来ることを最優先にし、その為に重量が増えた。だから、運動性能も低下した。
こういう事なのに、ゼロ戦が素晴らしい航空機だったとか言ってる亡霊が日本の航空業界に多くいたのが、いまの現状の原因なんだよな。

94名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:51:21.87ID:0eIL0iEN0
太平洋戦争の時も海軍が三菱だけに期待したせいで
零戦の後継機が間に合わなかった

95名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:51:24.24ID:mMYr+OQe0
アメリカの妨害工作にハマってるんじゃね

96名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:51:38.64ID:HeFVmrCB0
物づくり日本
技術立国日本
どこへ行ったのだろう

97名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:52:46.92ID:yC02rpef0
そもそもニーズが限られてる上にこの分野競争相手が多すぎ

98名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:53:10.91ID:hm0CSBqU0
エンブラエル買えてたなw
売ってくれるかはしらんがw

99名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:53:30.82ID:T86+9Ffb0
>>93
ゼロ戦の評価は三菱じゃなくて中島飛行機じゃないか

100名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:53:42.48ID:dQlesirm0
心配ご無用、今月末取れるとヨ。

101名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:53:48.02ID:hm0CSBqU0
>>14
不要

102名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:56:00.44ID:flOQGIOl0
中華のほうが安全そうでいいよ

103名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:56:05.81ID:BnY9bPoJ0
ジャップに旅客機など100年早い

104名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:56:41.71ID:b73i7LlX0
>>99
重工の奴らはゼロ戦の遺伝子は俺たちにある言うてるで

105名無しさん@1周年2019/05/10(金) 18:57:42.56ID:9LBKiw2z0
>>99
航空業界の亡霊どもは、ゼロ戦ほど素晴らしい航空機を造れたのに、戦後8年の飛行機関連禁止令により、技術力が落ちたとか、
つい最近まで言ってたからな。そういう亡霊どもが残していった考えかたが、三菱とか富士重工とかにはまだまだあるし、この航空業界にもまだまだあるからな。

106名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:00:18.68ID:hm0CSBqU0
90より先に70作っとけよというねww

107名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:00:58.31ID:tW3nCM4J0
【航空】「世界一危ない中国製航空機」に追い詰められる「トンガ王国」、ニュージーランドと外交問題に

この中国製飛行機「新舟60」は2年前の墜落事故に続き、 今年も3件の事故を起こした札付きの「危ない飛行機」。

安全性への懸念を理由にニュージーランドがトンガへの観光援助を停止し、これにトンガが不満を表明して批判の応酬になった。
カメルーンの航空会社が導入を見合わせるなど、メード・イン・チャイナ機への安全懸念も広がっている。

■西安飛機工業は、国有の軍需関連企業である中国航空工業集団の傘下にあり、
新舟60は航空産業の世界進出を担う。

2000年に開発され、中国国内ほか、英紙ガーディアンによると、 今春までに80機が各国に納入され、3年先までの予定も165機にのぼる。

ただし欧米先進国は含まれず、アフリカやアジア諸国への販促を狙った無償供与も多い。先進国で飛べる安全性を備えているかは疑問視されてきた。

108名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:01:27.93ID:tW3nCM4J0
■11年5月には、インドネシア国営メルパティ航空の新舟60が東部の西パプア州で墜落、25人が死亡している。

オーストラリアABCラジオによると09年以来、新舟60の事故は11件にのぼる。 同ラジオは「世界で最もひどい安全記録を持つ飛行機のひとつ」と評した。

この事態を受けてニュージーランド政府は7月、トンガの観光発展を促すために使われる約820万ドル(約8億円)の援助を停止した。

ニュージーランドは、トンガへの旅行者に対し「新舟60は多くの事故に関与しており利用は自己責任で」と、外務省ホームページで注意喚起の情報を流しはじめた。

新舟60の導入の中心人物であるバイプル副首相は、
ニュージーランドのメディアに、「中国で飛んでいるのだから国際基準は満たしているはずであり、中国の飛行機のことはトンガではなく中国に言うべきだ」と、不満をぶちまけた。

■援助停止の背景には、中国傾斜を強めるトンガに対するニュージーランドのへの政治圧力という側面もある。

ニュージーランドの庭先ともいえる南太平洋の国々で、中国の存在感は飛躍的に高まっている。

トンガは1998年、台湾との外交関係を断ち中国に乗り換えた。道路や官公庁などの建物の多くに中国の援助や融資が入り、2006年の民主化暴動で破壊された首都ヌクアロファ中心部の復興にも約7千万ドルの融資を行った。

米紙ウォール・ストリートジャーナルはトンガの対外債務の6割以上は中国に負っているとし、「中国は米国にとって戦略的重要な南太平洋の貧しい小国に静かに影響力を広げつつある」と指摘している。

人口約10万人の小国に、いまでは数千人の中国人が住む。

日本の外務省が 、「中国人と間違われて白昼に暴行を受けるなどの可能性がある」と海外安全情報のホームページで注意を促すほどで、ビジネスなどで成功する中国人に対する現地の人々の感情は複雑だ。

109名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:01:52.18ID:tW3nCM4J0
■トンガ指導層と中国政府の癒着の噂も渦巻く。
今年5月にはオーストラリアのABCラジオが、王族系企業に中国の不透明な金が流れているとの民主化団体の告発を伝えた。

新舟60の安全性に関心を寄せているのがアフリカなどの国々だ。供与された1機を軍用に使用しているカメルーンは、予定していた3機の旅客機導入の一時停止を表明した。

■中国は連鎖反応による安全懸念の高まりを懸念しているとみられるが口を閉ざし、沈静化を待っているようだ。

ニュージーランドと中国にはさまれたトンガは、新舟60の扱いに苦慮しはじめている。
「国際的な安全基準を満たすまで運行は許可しない」との声明を出すなど、ニュージーランドにも配慮を示してバランスを取ろうとしているようだ。

110名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:03:43.16ID:tqjdT96Y0
>>93
そうは言われるけど、結局、クルマと同じ。
アメ車は頑丈だけど、日本車は軽自動車が多いのと。
回転半径が小さくて軽いのは、日本の得意分野なんだろな。

111名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:06:47.10ID:78FEhnQc0
>>93
現代日本でも人気の思想じゃないか
「当たらなければ、どうということはない」

112名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:10:49.67ID:DMQqSjKe0
>>81
そういうのばっかの集まりってこと?
んじゃしゃーねーか。

113名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:11:43.08ID:gBT1n38o0
>>29
順調(に遅れているということ)だ

114名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:12:55.31ID:nvrTLm/q0
ANA派の人は乗りたいの?

115名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:15:07.03ID:S1CPwbJQ0
FAAの職員乗って検査段階だよ。

116名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:15:30.52ID:79LAQ4Fs0
>>110
資源が少ないから材料あまり使いたくないんだよ。

117名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:17:19.62ID:PRIan66z0
無理だ諦めろ
墜落事故を起こしてから後悔しても遅い
三菱自動車の起こした事を思い出せ

118名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:27:02.83ID:1u+kCOUK0
さっさと諦めて凍結すればいいものを悪足掻きし過ぎだろ
足掻けば足掻くほど泥沼に嵌り込んでいってるのに馬鹿なのか

119名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:29:33.42ID:5rh2s1J10
タイムマシンあったら100%止めてるだろ。
止めるに止められなく

120名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:30:30.91ID:psYb43ge0
コンコルドだって商業運航したのにw

121名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:32:15.61ID:6Jo/KEtb0
つまり早くて2021年か

122名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:36:14.19ID:b+4yXc/U0
言った通りになったな

「ホンダが航空機産業の文化を変える」
ホンダ エアクラフト カンパニー社長に聞く
東洋経済 2015年05月18日

ー国産旅客機としてMRJが初飛行を目指しています。航空機産業には難しさもあると思いますが。

飛行機はいろいろなものが関わっているので、理論だけで決められないことがたくさんある。
設計ではさまざまな問題が生じるが、大枠を詰めて、大局的に決めることが非常に重要だと思う。
それをきちんとしないと、どこかを変えたら思わぬところで問題が起きて、全部やり直しといったことがすごくある。

123名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:36:17.33ID:94wCdcln0
ハローキティエボリューションモデルはよ

124名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:36:56.71ID:qVkfUVdT0
三菱は劣等企業の代名詞

125名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:39:35.36ID:KLZi1DJk0
早く運用できるようにして、実績を増やしていくしかないよなー

126名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:40:31.27ID:YSx98wtD0
まずは国内向けに出して次期モデルで米国の型式証明取得を目指せばよかったものを

127名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:40:46.71ID:NIJ5LUjj0
零戦が傑作機?
笑わせるな
紙と竹で作ったような軽さと優秀なパイロットのお陰で初戦だけ目だった話。装甲甘くてベテランパイロットが次々死んだ頃には優位性も零戦(笑)

128名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:42:26.17ID:DpElW1N4O
三菱には期待してないしどーでもいいなw
バカチョン内閣と一緒で嘘と偽りばかりだから期待してない。

129名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:42:34.32ID:VeN79rXP0
>>93
スコープドッグみたいなもんだな。

130名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:43:14.37ID:ZFHnch+p0
言い訳はいいよ。ボーイングのせいにしたところで無能だったこと証明するだけだし

131名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:43:37.27ID:b73i7LlX0
>>126
何言っているんだw
日本の型式証明とアメリカの型式証明は全く同じなのに

132名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:45:43.37ID:MSbni05V0
ハンカチさんとダブる

133名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:48:57.57ID:hP6kukxL0
飛行訓練をライブで見たけど騒音も少なかったし鳥みたいに軽い着地で良かったけどな
ただボディが細いから中は狭そうに見えたんだけど後ろが貨物なら広いのかわからない

134名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:49:41.93ID:hP6kukxL0
あと直ぐに上がったように見えたよ
滑走路あんまいらなそう

135名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:50:22.25ID:b73i7LlX0
>>134
そりゃお客さん載せていないんだからw

136名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:50:31.77ID:YSx98wtD0
>>131
言葉足らずだった
自衛隊向け

137名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:50:33.91ID:pIfzCQ+r0
これも経産省案件?

138名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:52:44.38ID:kgu9/Wd60
新規契約がないのは、売れないからではなく、売らないから

航空会社はどこだって、MRJ買いたいよ
ちょいと契約して何年か待てば、違約金が濡れ手に粟なんだから

139名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:53:24.99ID:3X5IPpDd0
>>131
日本には審査できる人間がいないがの

140名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:55:10.60ID:uLva9KpH0
>「(開発は)順調だ」
アベ脳炎ですねw
分かりますww

141名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:56:28.57ID:SmEUWVkv0
技術無いのに、飛ぶ飛ぶ詐欺。

142名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:57:13.62ID:EfqCAvCp0
>>134
そりゃ空荷で座席すらつけてないから当然

143名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:57:45.46ID:hP6kukxL0
ただエアバスの新機種の発表の時と違ってなんか地味っていうか
プロモーションビデオ作って重役家族がお手振りして鼓笛隊の演奏してイイネが何万件もつくようなあれじゃない

144名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:59:10.10ID:BVwvSOsC0
な、理系だろ?

145名無しさん@1周年2019/05/10(金) 19:59:15.27ID:T45uLHRI0
なにこのアベ脳w

146名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:00:01.90ID:SmEUWVkv0
もとは三菱自動車と同じだった会社。
日本国内の政治力でやってるだけで技術は三流。
なのになんで現代の旅客機自分たちで作れると思い込んだのかねえww

147名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:00:05.10ID:7ADnLCNZ0
>>103
NASAに立ち入り禁止とか、ロシアにロケット300メートル以内に近づくな!
とか言われたチョンコロに比べたらマシだろ。
昔は、Vトール飛鳥とか短距離輸送機作ったけどな

148名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:00:51.52ID:FSx2yXbs0
慰安婦、徴用工、、MRJ・・アジア三大詐欺www

149名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:01:25.16ID:B+gLUX7h0
泉沢清次 @2020 「開発が順調だとは一言も言ったことはない、順調だったのは開発中止への根回しだ」

 

150名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:01:27.63ID:hP6kukxL0
まあ海外のマニアはメイドインジャパンに乗りたがってるよ
やっぱ落ちる国のは嫌みたい

151名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:02:19.53ID:BVwvSOsC0
>>55
太平洋戦争の頃からの伝統

152名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:02:32.82ID:hB1UPRVo0
空飛ぶ飛行機のタイヤ

153名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:02:51.41ID:B+gLUX7h0
>>3
嫌がらせされてるから完成しないと思ってるとかw
アメリカに邪魔されたからトロンがウインドウズに負けたと言ってる馬鹿と同じだなwww

154名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:03:19.48ID:6xxsUoCH0
さすが三菱製
信頼性ゼロ

155名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:03:47.82ID:dhbX6HfK0
もしかして、ボーイングの調査結果を見てから、審査基準を見直すの?

156名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:04:17.33ID:b73i7LlX0
>>136
自衛隊なら基準緩めて型式証明発行して飛行機が落ちて巻き添えで死者が出ても国民は納得すると思っているの?
そもそも自衛隊には調達計画なんて一切ない

157名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:04:39.68ID:1Bu0tafS0
物造り退国ニッポン

158名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:04:42.36ID:E95iemBh0
体験館みたいなのだけ、もうあるんだよなw
ダセー、日本のモノづくりwww

159名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:05:57.63ID:BVwvSOsC0
>>74
目的と手段が入れ替わった
最初は炭素繊維航空機で、
それがダメになった時点で止めりゃよかった
あと、顧客市場のルールを一才気にしてない
理系の悪いところが完成に出たパターン

160名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:06:33.42ID:EfqCAvCp0
>>158
そっちは納期通り出来ちゃったからな

161名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:06:34.35ID:et/9w1/i0
殺人飛行機737MAXの型式が降りてんだから
アメリカ企業優遇のいい加減な審査なんだろ

162名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:08:55.17ID:BVwvSOsC0
>>119
やめるキッカケ待ち
大地震とかテロとか

とにかく「俺の責任にならない理由」がいい

163名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:09:45.50ID:SmEUWVkv0
>>161
MRJ とボーイング一緒にすんなよw
737MAXとMRJじゃ、前者の方が圧倒的に安全性信頼性高いよ。てか、比較にならない。

164名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:12:52.85ID:B+gLUX7h0
>>146
こういう自惚れた馬鹿には簡単に作れるものだと思えたんだろうなw
https://toyokeizai.net/articles/-/14317

165名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:13:01.01ID:+uSs6G1v0
 
エルピーダやジャパンディスプレイみたいに
酷い事になる予感しかしないんだけど大丈夫なの、これ…

166名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:14:32.36ID:df0yqCtz0
東大病の大企業、その代表格の三菱重工は、もうすぐ潰れるよ。
できるために何をすべきかを考えるより、できない理由を考えてしまう人間に、創造力なんかあるはずない。

167名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:15:52.76ID:hP6kukxL0
あとさエムアージェイって発音しにくいんじゃないかな外人が

168名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:16:26.60ID:oJxFXK3e0
どのへんが順調なんだよ

169名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:16:58.86ID:vA5rlpAj0
>>77
純国産であるがゆえの難しさってことね(´・ω・`)

170名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:17:13.65ID:Q9yoqA9U0
設計を日本人なんかでやろうとするから、大人しくボーイングから借りてくればいいだけなのに

171名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:17:18.11ID:lUN8r5R+0
>>156
哨戒機のP-1がエンジンもIHI製の純国産機だが型式証明は取れる水準まで行ってない

172名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:18:20.67ID:mmVRDHDa0
コンコルド効果
サンクコスト

173名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:18:37.28ID:hP6kukxL0
>>167emergencyみたいだし

174名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:19:40.90ID:dhbX6HfK0
>>172
気合いと根性

175名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:20:05.68ID:DOBAF7h90
>>156
自衛隊は型式証明取ってない航空機飛ばしまくってるしそもそも今調達計画があるかどうかの話なんてしてないわ

176名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:20:35.80ID:/0iaCGot0
既に商機を逸した感が素人目にも分かるが
航空機の新機種開発とはこういうものだとデータ蓄積して次に繋げられたなら救いもあるかな

177名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:20:38.20ID:lUN8r5R+0
>>170
開発陣の中に外人で航空機設計の経験者を入れたが、アドバイザーレベルの
権限しかなくてそれでも助言しまくったんだけど聞く耳持たずでガン無視して
開発を続けてそれでうまくいかなかったらしい

あんまりそれが酷すぎてようやく上層部も外国人技術者に権限を与えるようになった

178名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:21:00.81ID:B+gLUX7h0
>>131
同じってどういうことだ?
日本国内で飛行するだけでもFAAの型式証明が必要なのか?

179名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:21:17.87ID:5T6jtFEu0
もうGTF搭載の海外機の方が安いし

180名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:21:23.79ID:SmEUWVkv0
>どのへんが順調なんだよ

社内調整とか経産省への説明ぶりとか色々

181名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:21:49.96ID:o7y4AZ0Z0
賠償金狙いもいなくなったな

182名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:23:00.56ID:rnBU9rAy0
>>123
いやスヌーピーエディションのほうが先だ!

183名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:23:41.42ID:b73i7LlX0
>>178
型式証明を相互交換しているの

184名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:24:07.59ID:Kw5Ll5O/0
三菱栄えて国滅ぶ

185名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:24:34.66ID:ndMSw6mw0
>>168
> どのへんが順調なんだよ

三菱重工から出向した、MRJ開発関係者の出世が順調という意味だろう。
それ以外、順調なものは無いし。

186名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:24:51.45ID:hP6kukxL0
富士重工と合併して代わりにやってもらえば?

187名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:26:58.11ID:b73i7LlX0
>>173
wwwwww

188名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:27:13.79ID:Kw5Ll5O/0
どうせ外人しか買わないんだから本田みたいに米国会社にやらせてればよかったのに
愛知の田舎に引きこもって空力が〜燃費が〜ってあほなのかと
まさに井の中の蛙w

189名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:27:20.70ID:L5ba90AH0
>>161
アメリカのメーカーには甘いんですね。
>>163
でも就航早々に2度も事故起こしてるからな。

190名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:27:59.65ID:B+gLUX7h0
>>177
ちょっと色は違うが
日本の学校での日本人教員の外国語指導助手への対応と同じだな
日本人の教員にしか権限が無いから
ネイティブの指導助手に向かってあなたの発音は間違ってるとか、文法は間違ってるとか
底抜けにうぬぼれた事を言う状況で
生徒の英語力はいっこうに上達しないってやつw

191名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:29:12.38ID:L5ba90AH0
>>175
軍用機に型式証明?

192名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:31:29.37ID:PKRSzE020
>>1
う〜ん、どうしてここまで延期することになったんだ?
もう世代遅れになっているよね。
社長と取締役会の責任問題でもある。株主総会が怖いね。

193名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:33:57.92ID:Wy1pmUCO0
アメリカの認証なんて後回しにして日本国内で飛ばせば良いのに

194名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:34:27.57ID:yg8KUqKg0
電気系統に2重化するのを怠っていて、電線引き直すというものづくりだからな

195名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:36:10.21ID:W4wuk0Qb0
また延期か

196名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:38:31.57ID:B+gLUX7h0
>>183
こういう旅客機の相互認証なんてFAAとEASAでしか聞いたことがないが
その話はどこかおかしいな
それならそもそもなぜ今MRJが苦労を押してわざわざアメリカで型式証明をとろうとしてるのかということになる
相互認証はしてるがMRJレベルの機体の形式証明を出す能力は日本にはありませんってオチじゃないだろうなw

197名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:39:00.72ID:pIfzCQ+r0
>>165
数千億だから東芝程度の致命傷で済むよ

198名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:39:59.01ID:lyPKcxfJ0
>>1
正真正銘の「帝國陸海軍大本營」ですな

199名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:42:28.40ID:fNFdYjZ50
財前部長と佃製作所になんとかしてもらえよ

200名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:47:03.73ID:b73i7LlX0

201名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:47:37.94ID:bPHQgobI0
落日の日本の技術:
欧米に騙されて老齢社員を切り捨て
わからん陳の若年層に入れ替わったつけが
日本崩壊の原因。
一旦途絶えた技術や意識は戻らない。
十連休だなんだかんだでますます埋没する日本の未来

202名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:49:12.96ID:IMMLUzQ+0
もう、これ終わってんの
何年、何回延期したと思ってるよ?
その間に競合する機種は、飛び回ってるのw
納期が遅くて実績がないものを誰が買うんだよ
車だってそうだろ?

203名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:54:12.57ID:b73i7LlX0
>>202
違約金を貰うために注文する簡単なお仕事です

204名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:55:03.92ID:B+gLUX7h0
>>200
お前が言っていた型式証明の相互認証なんて書いてねえじゃねえか
耐空性に係るBASAとは書いてるがそれはおそらく滞空証明のことだろ
お前型式証明と滞空証明の違いも知らないのか
そんなんで>>131のレスをしたとか
馬鹿丸出しじゃねえか
おまえに関わった時間を返せ
この馬鹿w

205名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:58:24.19ID:B+gLUX7h0
>>203
当初は受注を順調に見せるためにキャンセル自由とかの発注者に大甘な契約条件だったからそれも出来たが
完成の可能性がなくなった今さすがにそんなことはもう止めたんだろ
その結果が3年間受注ゼロだw

206名無しさん@1周年2019/05/10(金) 20:59:57.95ID:B+gLUX7h0
>>204
滞空証明>耐空証明

207名無しさん@1周年2019/05/10(金) 21:00:30.34ID:b73i7LlX0
>>204
俺の勘違いかすまんのー

208名無しさん@1周年2019/05/10(金) 21:02:18.27ID:ei+Owecq0
東大出は学者になるくらいしか能がない例だね。

209名無しさん@1周年2019/05/10(金) 21:03:45.25ID:b73i7LlX0
>>208
MRJの開発責任者は大阪府大卒

210名無しさん@1周年2019/05/10(金) 21:08:08.35ID:L5MGlPOT0
>>192
審査に関わるノウハウ持ってないのに、それなしで行けると慢心してた、
今はノウハウのある人員集めて対応して試験も普通に繰り返してるから通るでしょ

211名無しさん@1周年2019/05/10(金) 21:11:40.99ID:B+gLUX7h0
>>207
よし、許すw

212名無しさん@1周年2019/05/10(金) 21:11:41.69ID:EfqCAvCp0
>>210
そこでボーイングの事故
もしかしたら今後は審査の内容が変わる可能性がある

米FAA、安全審査見直し ボーイング機墜落で議会証言
https://www.sankei.com/world/news/190327/wor1903270025-n1.html

213名無しさん@1周年2019/05/10(金) 21:13:56.32ID:DpwdX3+z0
しょせん軍需産業ww

大戦では大もうけしたしww


いつもそう

214名無しさん@1周年2019/05/10(金) 21:14:11.64ID:ncH2ehFC0
機体全部の配線方法、全部やり直ししてただろ
最初の設計方針の決定からしてミスってたってこと。
 
愚か者どもだろ。参考書や指導者ナシでどこかの試験を受けるようなもんだw
学歴なんか無意味だね

215名無しさん@1周年2019/05/10(金) 21:18:23.92ID:CrBFHZj50
>>33
馬鹿民族にナニ言っても無駄wwwwwwwwwwwwwww

216名無しさん@1周年2019/05/10(金) 21:18:58.89ID:pWTnYI4G0
MRJは平成のゼロ戦と呼ばれてる
アメリカ航空業界に玉砕する切り札だぞ

217名無しさん@1周年2019/05/10(金) 21:19:31.08ID:+mt9H27W0
>>214
JAL123の事故の後に、重要な配線や配管には冗長性を持たせるということが新造機に義務付けられたのも知らないで、
最初に設計をしてFAAの検査に出したバカどもだからな。世界最大の航空機事故を自分たちの国で起こしたのに、
それに対する対策を世界の航空会社が考え、導入してるのを知らないで、配管や配線を同じ場所に通したんだからな。

218名無しさん@1周年2019/05/10(金) 21:19:54.35ID:CrBFHZj50
>>214
バカボム馬鹿配線wwwwwwwwwwwwwwwww
常に斜め下の選択をする馬鹿民族wwwwwwwwwwwwwww

219名無しさん@1周年2019/05/10(金) 21:20:51.22ID:CrBFHZj50
>>217
安全神話で想定外の馬鹿民族だからなwwwwwwwwwwwwwwwwwww

220名無しさん@1周年2019/05/10(金) 21:22:38.91ID:CrBFHZj50
そりゃ売れますよ
延滞料金でガバチョガバチョだよwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
何で買わんの??

221名無しさん@1周年2019/05/10(金) 21:23:43.05ID:1bHymEfo0
経産省主導だったっけ?
まったく期待できないな

222名無しさん@1周年2019/05/10(金) 21:24:37.29ID:8aL/2uzu0
おーミスターD 今宵なんとか話しませんか

223名無しさん@1周年2019/05/10(金) 21:25:08.10ID:s3xmjnIj0
負け戦とわかってても絶対に引かない。取り返しがつかなくなってようやく騒ぎ出す。戦前からアホ上級の気質は何も変わってねーな。

224名無しさん@1周年2019/05/10(金) 21:26:31.25ID:9Eu+CGxC0
アースの取り方わからなくてゼロ戦の無線わやにした伝統の三菱だかんな

225名無しさん@1周年2019/05/10(金) 21:27:05.36ID:O7qgQpyw0
>>165
> エルピーダやジャパンディスプレイみたいに

東芝とかえらい事になってるし三菱も・・・。
悲観的な俺の予想のさらに上を行く最近の日本だからな。
もう何かにたたられてる、呪いがかかってるような有様

226名無しさん@1周年2019/05/10(金) 21:28:15.53ID:CrBFHZj50
>>40
ねーよwwwwwwwwwww
そういう捏造技術が世界一だっただけだよwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ちーん

227名無しさん@1周年2019/05/10(金) 21:30:24.67ID:lyPKcxfJ0
>>223
牟田口とかいそうだな

228名無しさん@1周年2019/05/10(金) 21:30:37.36ID:mc67b9E00
>>1
まだやってたのか
三菱航空機は詐欺で潰れたんじゃないのかよ

229名無しさん@1周年2019/05/10(金) 21:40:36.19ID:yhNoATmQ0
ゆとり教育とか働き方改革とか日本の競争力を確実に落としているよな

230名無しさん@1周年2019/05/10(金) 21:40:48.18ID:idANazo90
どいつもこいつもラリってんだろ

231名無しさん@1周年2019/05/10(金) 21:43:06.18ID:1bHymEfo0
>>229
もともと公務員が絡むとダメ

232名無しさん@1周年2019/05/10(金) 21:44:26.77ID:V8OCJaZ+0
アホのサンケイが下げるということは 上昇まちがいなしだよなww
だろ? アホのサンケイ


★激化する建艦】 鎬を削る米国と中国
一方 ロシア空母廃艦の可能性 
http://yamatotakeru999.jp/rosi2.html

★ロシアに忖度? 領土主張だけでなく歴史教育後退
   卑屈な自公政権の売国
http://yamatotakeru999.jp/hopo1.html

233名無しさん@1周年2019/05/10(金) 21:45:09.25ID:KNAiaism0
今日もチョンどものわめき声が心地よい

234名無しさん@1周年2019/05/10(金) 21:49:05.21ID:94cCj+eT0
日本の恥

235名無しさん@1周年2019/05/10(金) 21:50:43.22ID:owb2oCy00
ホンダジェットをOEMして三菱ジェットとする
5機を五輪カラーで塗って聖火を運び
開会式には五色のスモークで輪っかを描くのはどうだろ

236名無しさん@1周年2019/05/10(金) 21:50:50.40ID:E95iemBh0
>>45
そもそもオメーが見てるモニター画面は韓国製だろ?
アキラメロンw

237名無しさん@1周年2019/05/10(金) 21:52:09.75ID:QTe5VRgZ0
>>20
実際には、東大卒だけならうまくいくことも、
私大卒のアホとかが紛れ込むと上手くいかない

238名無しさん@1周年2019/05/10(金) 21:53:33.40ID:WIIHDyEz0
トヨタかスズヨが

買うんじゃないの?

239名無しさん@1周年2019/05/10(金) 21:53:44.25ID:mwoHjZAJ0
損切りができない日本企業の典型

240名無しさん@1周年2019/05/10(金) 21:53:46.68ID:1t0/AJfH0
三菱は国家なり
国内線を全部MRJにすればよし

241名無しさん@1周年2019/05/10(金) 21:58:57.63ID:lyPKcxfJ0
JALがキャンセルするだろ

242名無しさん@1周年2019/05/10(金) 22:05:18.21ID:pIfzCQ+r0
>>237
ソニーはそれで失敗したw

243名無しさん@1周年2019/05/10(金) 22:10:14.36ID:xN/92I4K0
>>196
日本とアメリカの間にはBASA協定という国際協定がある、アメリカで取得したアメリカの
型式証明は日本でも有効だし日本で取得した日本の型式証明はアメリカでも有効
相互に認証される制度だよ、日本には旅客機の型式証明を出すだけの検査官のノウハウ
が不足しているから時間がかかっていると言うことだよ、日本の型式証明や耐空証明の
マニュアルに当たる耐空性審査要領は膨大なページが近年に差し替えられている
MRJ開発中にルールブックが頻繁に書き換えられていると言うことなんだよ、試合中に
航空機の開発中にゴールポストを動かしているヤツは誰なんだという話だよ

244名無しさん@1周年2019/05/10(金) 22:23:03.27ID:xQyEqmsU0
737MAXとMRJに何の関係があるんだよ?
糞経営者は有りもしない他責の所為にするな!

245名無しさん@1周年2019/05/10(金) 22:26:19.72ID:NCgYyCn+0
>>243
違う
日米のBASAは航空製品の耐空性の分野だけ(下請け製造の為の)
機体の形式証明のBASAは締結していない

246名無しさん@1周年2019/05/10(金) 22:35:28.95ID:gChSRuYo0
産経新聞の紙面でこの記事を読んだが

3年間に受注0と書きながら

航空会社による発注状況を記事に載せていた

0じゃないじゃん、なんだこの記事?????
って不可思議な内容になってた

247名無しさん@1周年2019/05/10(金) 22:46:57.86ID:GOy6yzlp0
ゼロ戦の燃えやすく壊れやすい伝統を引き継いでるからな

248名無しさん@1周年2019/05/10(金) 22:48:43.46ID:eWuCzl+m0
経産省を見習って
三菱社員はヒロポン呑んで頑張ってくれ

249名無しさん@1周年2019/05/10(金) 23:02:53.19ID:0hwUnHrR0
ミソ・リターン・ジェットじゃな・・・

250名無しさん@1周年2019/05/10(金) 23:48:34.49ID:tDDt8yioO
M 無
R 理
J じゃ

251名無しさん@1周年2019/05/11(土) 00:10:58.69ID:P0t1aIaW0
>>21
ホンダも遅れに遅れてやっと出たんだが?

252名無しさん@1周年2019/05/11(土) 00:12:52.05ID:P0t1aIaW0
>>35
バックオーダー裁いて年間四十数機じゃ全然売れてない
セスナのこのクラスは初動で年間100機くらい売る
まあ工場デカクしたくないので積極的に売る気ないんだろうけどね

253名無しさん@1周年2019/05/11(土) 00:20:47.78ID:A20pq+aU0
>>243
お前もID:b73i7LlX0のように形式証明と耐空証明証明の区別がついてないようだな
それでトクトクと何を言ってるw
あいつはキチンと間違いを認めたぞ>>207
おまえはどうするw

254名無しさん@1周年2019/05/11(土) 00:46:31.54ID:cs0tOZIG0
三菱重工も落ち目だな

255名無しさん@1周年2019/05/11(土) 01:06:46.57ID:kx/sa3r80
>>248
飲まないといけないレベルで頑張ってるのは下請な

256名無しさん@1周年2019/05/11(土) 01:07:25.40ID:wZnHpe5a0
まだやってたのか!wwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうなんかの宗教だなw

257名無しさん@1周年2019/05/11(土) 01:54:12.81ID:UJ9hlicy0
>>182
撃墜王のスヌーピーか、まっすぐ飛べないウッドストックか…

258名無しさん@1周年2019/05/11(土) 04:08:11.11ID:tECLTnVr0
>>245
間違ってるよ、日本とアメリカの間のBASA協定には型式証明を含む耐空性の認証は
航空機本体も、航空機部品も含むよ、もう少し調べてから書き込めばいいのに
http://www.mlit.go.jp/common/001130346.pdf

259名無しさん@1周年2019/05/11(土) 06:01:28.91ID:zp8s35/70
>>258
いや含んでないけど・・
もしかして字が読めないのか?
>米国 :平成21年に航空製品の耐空性の分野についてBASAを締結

形式証明と耐空証明は別物なんだよ
耐久性は耐空証明取る為に必要なんだけど形式証明とはそこまで関係無い
(工場のサプライヤー認証ぐらい)

260名無しさん@1周年2019/05/11(土) 06:03:11.03ID:NZw090qX0
まだまだ税金から補助金引っ張れるからわざとグダッてるんだぞ

261名無しさん@1周年2019/05/11(土) 06:09:03.84ID:Z+j2PrV90
100万機売っても赤字になりそ

262名無しさん@1周年2019/05/11(土) 06:09:07.56ID:Sp70ZLlH0
慢心せずホンダみたいに買収して参入ならここまでグダグダにならんかったのにな

263名無しさん@1周年2019/05/11(土) 06:13:24.33ID:zp8s35/70
そもそも日本は旅客機製造の実績が少なすぎてFAAと形式証明の相互認証取れるレベルじゃないから
整備すらまだ取れてないのに世界で一番厳しいと言われるFAAの形式証明レベルなんてとてもとても

ちなあれだけ旅客機作ってるボンバルディアもエンブラエルも
わざわざ自国の形式証明とは別にFAAとEASAから形式証明取らなきゃいけない
まだジェット旅客機作った事無い日本がFAAと相互認証出来る訳無い事なんて
小学生でも少し考えたら判ると思うけど・・・

264名無しさん@1周年2019/05/11(土) 06:38:46.77ID:Q8mllMFm0
出来上がっても乗りたくない

265名無しさん@1周年2019/05/11(土) 07:00:30.98ID:/c9Mna2O0
>>1
そして、試験機墜落したら、アウトやろうな


てか、そろそろ撤退したがよろしいかも

266名無しさん@1周年2019/05/11(土) 07:09:17.90ID:g7DNMFFs0
平成の大失敗事業、三菱の黒歴史になりそう。

267名無しさん@1周年2019/05/11(土) 07:46:43.21ID:NKHOQdAB0
グループ企業が、三流の車しか作れない技術力なのに、旅客機の製造に挑戦するのは、無謀でしよ。

268名無しさん@1周年2019/05/11(土) 08:08:50.24ID:1uwnFeiR0
最初で最後の挑戦になりそう

269名無しさん@1周年2019/05/11(土) 08:38:49.51ID:tECLTnVr0
>>259
ホントに分かってない人だな、検査業務サーキュラー読んでみろよ、型式証明は日本と
アメリカの間のBASA協定の対象だよ、検査業務サーキュラーにその協定の全文が
書かれてるだろ、日本語読めないのかw

270名無しさん@1周年2019/05/11(土) 08:39:15.38ID:siaLx48p0
今の基準に合わせて零戦作ったら
どんな性能かなぁ

271名無しさん@1周年2019/05/11(土) 08:42:29.46ID:9X0UzsOr0
三菱という財閥ブランドに所属することが目的になってるし
職人魂持った社員なんていない
こんなの売れると思ってる方がどうかしてるよ

272名無しさん@1周年2019/05/11(土) 08:48:01.00ID:P0t1aIaW0
>>269
>形式証明
この程度のヤツなんだからただのオタか多少聞きかじったた素人だろ
サーキュラー言われてその内容を自分で確認できないならリアルで業界関係者じゃない

273名無しさん@1周年2019/05/11(土) 08:52:47.71ID:zp8s35/70
>>269
いやまったく対象になっていがw
日本がFAAの形式証明を追認してるだけだがw

274名無しさん@1周年2019/05/11(土) 08:55:52.59ID:SjMuNpiV0
アメリカは航空産業に日本を入れたくないんじゃね

275名無しさん@1周年2019/05/11(土) 09:05:11.76ID:zp8s35/70
>>269
ちなこれが日米の航空安全協定全文
https://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/treaty/pdfs/A-H21-133.pdf
耐空制の認証に関するものと環境適合試験の相互承認で
形式証明の相互認証なんてまったく書いてない

バカの妄想には困ったもんだが
日米の形式証明の相互承認のソースがあるならとっとと出せよハゲw

276名無しさん@1周年2019/05/11(土) 09:08:00.53ID:yqRV1mB90
大企業の正社員は縁故採用なんでしょ

277名無しさん@1周年2019/05/11(土) 09:20:13.34ID:zp8s35/70
>>258
ちなこのバカが出した資料と同じ国交省の資料
http://www.mlit.go.jp/common/000216650.pdf
ここの5Pの締結状況にわざわざアンダーライン引いて

○米国、カナダ、ブラジルとの間で、航空機の【耐空性】に係るBASAを締結済み

とちゃんと書いてる
国交省が折角ID:tECLTnVr0のようなウスラバカでも判るようにしてくれてるのに
その優しさを無にしちゃうのがウスラバカw

278名無しさん@1周年2019/05/11(土) 09:26:43.94ID:oN8azvUL0
とりあえず国内便用に出せ
落ちても日本国内の問題ってことで逃げられるから

279名無しさん@1周年2019/05/11(土) 09:28:08.24ID:7VBmp4EP0
石の上にも三年やで

280名無しさん@1周年2019/05/11(土) 09:37:48.40ID:qVNvx7y60
>>279
もう15年くらいになってないか?w

281名無しさん@1周年2019/05/11(土) 09:54:07.83ID:ufukH/lJ0
あきらめて中止でヨロシク
三菱トロ過ぎ

282名無しさん@1周年2019/05/11(土) 10:01:29.11ID:qVNvx7y60
今の完成予定は来年だぞ
本当に順調なら進捗状況に合わせていろいろなニュースが入ってくるわ
納入準備とか販売後の整備拠点の話とかな
そんなものが全然ない
むしろプロジェクトが立ち枯れて行ってるってサインだな

283名無しさん@1周年2019/05/11(土) 10:03:02.51ID:497PY/xq0
いつ出来るんですか

284名無しさん@1周年2019/05/11(土) 10:09:31.22ID:qZqjOIR/0
オールカーボンの機体はどこいっちゃったんですか?

285名無しさん@1周年2019/05/11(土) 10:10:42.48ID:qZqjOIR/0
>>278
ボーイング<わかってるよね、アベ

286名無しさん@1周年2019/05/11(土) 10:15:17.12ID:tECLTnVr0
>>277
ホントに頭大丈夫か? 5chって様々なレベルの人が見てるから、間違いや
嘘書いてると良くないと思うよ。
BASA協定ていうのは実務レベルでは詳細な手続きのために協定の条文ではなく
詳細を定めた文書は別に作ってるんだよ、ソレが協定原文とともに
検査業務サーキュラーに書かれている、その型式証明(TC)の相互認証は
日本とアメリカの間ではBASA協定で相互に承認されてるよ
ソースはここに転記するのは膨大で面倒だから、書名とページは書くけど
「検査業務サーキュラー」の7-001のあたりに書かれているよ文書ではTC(Type Certificate)
と書かれてるけど、BASA協定に基づいて日本とアメリカの間ではTCは相互に認証される

287名無しさん@1周年2019/05/11(土) 10:16:40.78ID:MRrD4sIH0
もしかして完成しないんじゃなくて受注がなくて延期しているとか

288名無しさん@1周年2019/05/11(土) 10:21:47.93ID:uZqaJrRF0
墜落のF35を100機も買って、日本のは買わないって

289名無しさん@1周年2019/05/11(土) 10:22:52.56ID:zYJKAm8x0
>>270
今の基準で作ってもポンコツだよ

290名無しさん@1周年2019/05/11(土) 10:24:29.95ID:MXbFmOTU0
蕎麦屋「いま出ました」

291名無しさん@1周年2019/05/11(土) 10:25:29.63ID:zp8s35/70
>>286
はいはいw
相互認証なんてまったくされてませんw
そもそもBASAでは形式証明の相互承認は行われません

ウソついてるのはお前なw
こっちが散々ソース出してもスルー
(しかも自分が出したソースは同じソースで否定されてるw)

早く
>BASA協定に基づいて日本とアメリカの間ではTCは相互に認証される
のソース出してみろよウスラバカw

292名無しさん@1周年2019/05/11(土) 10:27:03.09ID:hlyTnRoZ0
>>2
何でやめたんだろ。あの程度でやめるとはやる気がなかったとしか思えない。

293名無しさん@1周年2019/05/11(土) 10:28:07.84ID:/0HfV7zV0
>>292
客船作ると火災が頻発するから。

294名無しさん@1周年2019/05/11(土) 10:29:15.60ID:hlyTnRoZ0
>>18
ホント、金融屋が出しゃばり始めてから産業が潰れていく。

295名無しさん@1周年2019/05/11(土) 10:32:11.82ID:FwwxcZsH0
↓なんでんかんでんが

296名無しさん@1周年2019/05/11(土) 10:34:12.52ID:vPmdhz8H0
すべてアメリカ政府の嫌がらせ 日本に航空ビジネスを取られたくないからね

297名無しさん@1周年2019/05/11(土) 10:48:52.53ID:AuhCBzOF0
パクリの三菱

土台となる研究が盗作だらけの糞企業

298名無しさん@1周年2019/05/11(土) 10:55:25.42ID:AuhCBzOF0
自動車=ブレーキがきかないのにリコールせず、大量殺人兵器になる
造船=豪華客船に挑戦するものの謎の失火の連続で赤字、撤退へ
飛行機=ただの翼のついた箱、定期的にもうすぐ完成するといわれ、はや15年

299名無しさん@1周年2019/05/11(土) 10:57:24.36ID:AuhCBzOF0
自動車=ブレーキがきかないのにリコールせず、大量殺人兵器になる
造船=豪華客船に挑戦するものの謎の失火の連続で赤字、撤退へ
原発=フクイチ爆発の実績を踏まえ、国内外すべてに売り先が無い
飛行機=ただの翼のついた箱、定期的にもうすぐ完成するといわれ、はや15年

300名無しさん@1周年2019/05/11(土) 10:58:28.02ID:3sHeOUxV0
さっさと泣きながら記者会見しろよ

301名無しさん@1周年2019/05/11(土) 11:11:39.68ID:GM85EuP40
仮に完成しても乗りたくないな
予約する時に避けるよ

302名無しさん@1周年2019/05/11(土) 11:25:21.40ID:W6s9DHrr0
何年前から作ってるんだよ
毎日作ってないのかこいつら
月に数度作っては休んでを繰り返してんじゃねーの?
毎日コツコツ作ってりゃとっくに納品できてるだろ

303名無しさん@1周年2019/05/11(土) 11:27:08.29ID:CKtof/Id0
>>294
それ以前の問題として
○○人商売があるな

まず劣化品を安く売る
貧乏人が群がる
その業界の給料が下がる
最終的にその業界が軒並み劣化する

304名無しさん@1周年2019/05/11(土) 11:29:52.51ID:l4J6glgy0
>>231
通産省がホンダとスズキの四輪参入に難色を示したのはあまりに有名

305名無しさん@1周年2019/05/11(土) 11:33:49.41ID:0LWVYCwe0
三菱自動車は別会社だから関係ないから良いけど、
重工本体の事業がどれも暗雲が漂ってる
というのも主力のタービン事業が斜陽産業だから
だからMRJを何とかして成功させて利益を出すしか生き残る道はない

306名無しさん@1周年2019/05/11(土) 11:34:30.58ID:gBn3Lw0H0
純国産ですらない小型機でこの体たらくだ
国産戦闘機なんて夢のまた夢

307名無しさん@1周年2019/05/11(土) 11:39:37.24ID:zphOTtHW0
>>6
ロシアの悪口はそこまでだ韓国人君

308名無しさん@1周年2019/05/11(土) 11:41:10.40ID:cFK4scBi0
>>246
少なくとも3年以上前に発注受けてたんでしょ。

それだけ遅れているというか、あんまり期待されていないというか

商業ベースで飛び始めたら変わる、と言い続けて頑張ってるんだろうね。

309名無しさん@1周年2019/05/11(土) 11:41:59.53ID:Ykax3k5w0
カミカゼJETになるのに1億ペリカ

310名無しさん@1周年2019/05/11(土) 11:44:23.32ID:cFK4scBi0
>>284
かしかそういって国の資金もらったけど、約束と違うとなって、お金返したって報道あったよね?

この飛行機のニュースで気になるのは、トップがよく変わること。
そんなもんかね?
内部にリーダーがいるんならいいんだけど。

あんまり無責任体制で作った飛行って、乗りたくないじゃん?

311名無しさん@1周年2019/05/11(土) 11:44:47.18ID:kYIymYCD0
>>1
>三菱重工社長「(開発は)順調だ」
明日から本気出す

これと非常に被るw

312名無しさん@1周年2019/05/11(土) 11:46:36.80ID:p82IluvZ0
5回も納入延期しておきながら開発は順調といっている社長の脳みそ大丈夫か?

313名無しさん@1周年2019/05/11(土) 11:49:50.83ID:hNWqCjO30
ヤマ場なんてとっくに過ぎてますよ?
同エンジンを積んだエンブラエル機を先に販売された時点で、MRJの未来はとっくに終わってる。

314名無しさん@1周年2019/05/11(土) 11:50:25.93ID:GaZRNYnR0
>>307
スホーイ、ミグ他擁するロシアが何だってんだ、ヤポンスキー?

315名無しさん@1周年2019/05/11(土) 11:56:36.19ID:l4J6glgy0
>>305
三菱自動車は比較的堅調なんだよなあ

316名無しさん@1周年2019/05/11(土) 11:58:01.48ID:x3vaUxib0
>>1
ところで、こんなに時間かけて
何を作ってるんですか?

317名無しさん@1周年2019/05/11(土) 11:58:40.08ID:hNWqCjO30
MRJは中止して、代わりに有人ロケットでも作ってくれないかな。
日本政府は有人ロケットやる気は無いみたいだし、
世界でも民間ロケット開発は盛んに行われている、今がチャンスだ。

318名無しさん@1周年2019/05/11(土) 11:59:48.57ID:1rRpmBc00
>>286
>書名とページは書くけど
そこまで書くならその文面を出してみろよ、英語でいいから
読んで判断してやるから
それとその部分の文面も>BASA協定に基づいて日本とアメリカの間ではTCは相互に認証される

319名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:00:43.90ID:1rRpmBc00
>>289
ゼロ戦が完成当時世界最強の戦闘機だったということを知らない無能発見w

320名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:01:16.24ID:B36b5gZk0
ダラダラ引き伸ばして自分の任期だけ無事に過ごせればいい
日本のサラリーマン社長は基本こんな考えしかないし
始めから納入する気無いんだよ

321名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:02:17.05ID:1rRpmBc00
>>300
それが嫌だから引き伸ばしてるのよ
会社が潰れるまでw

322名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:02:42.16ID:zDczKdQJ0
もし仮に機体不良による飛行機事故を起こしてしまったら

三菱どころか 日本製の信頼まで無くなる

そんなリスクを今の日本で取れるのか?

323名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:03:20.54ID:NpX2jcUn0
無能自民党のせいでまた税金が無駄になった

324名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:04:52.33ID:1rRpmBc00
>>305
MRJはもう完成しても商業的成功の道は閉ざされているから
開発を中止したら事業清算で数千億円の赤字
継続して完成させたら毎年百数十億円の赤字
詰んでるわ

325名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:05:13.45ID:hNWqCjO30
>>319
トップレベルなのは航続距離くらいで、
攻撃力も防御力も底辺レベルだったじゃないか。

326名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:06:12.26ID:Ep9Ei7u80
ベストセラー機の更新時期に合わせて乗り換え需要を拾って開発するわけだから
もう完成時期未定になった時点で、完成しようがしまいが大赤字プロジェクトだよ

327名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:06:12.74ID:B36b5gZk0
>>323
しかも誰も責任取らんからな
まじ糞過ぎる

328名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:06:49.28ID:1rRpmBc00
>>322
リスクを取らないから中止もできなくなってるんだがw

329名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:08:02.76ID:JuBY7u2H0
>>4
IHIも不正してたし川重も鉄道から撤退とかって言ってるし
ジャップの重工業は糞みたいなもんだどこも
中韓に完全に飲まれるよ
みててみ
あと三年だ

330名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:08:48.34ID:hNWqCjO30
>>322
アメリカの認証をクリアしてるなら、欠陥を見抜けなかったアメリカのせいにできるがな。

331名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:10:00.51ID:JuBY7u2H0
>>325
なんでバカってゼロ戦とかどうのこうの言うんだろ
当時米国はジャップの糞蠅を打ち落とすためにVT信管を開発した
切り口がジャップとまるっきり違うんだよな
ジャップは猪突猛進のカス

332名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:10:09.72ID:zcPXS9QB0
三菱重工はプラント部門切り離して
後は潰した方がいいわ

333名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:12:43.45ID:hNWqCjO30
>>324
数千億の損失が1回で終わるのと、
数百億の損失が30年続くので、どっちが損かは素人でも分かる。

334名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:12:54.75ID:JuBY7u2H0
>>305

それはないわ
MRJなんかやるより細々とタービン作ってた方がまし

335名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:14:42.90ID:qlYeBTNH0
>>325
20mm機関砲を積んでる戦闘機は無かった

336名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:18:25.46ID:hNWqCjO30
>>305
MRJを成功させたかったらタイムマシンを発明して過去にMRJを持っていくしかないぞ?
そんな事は不可能だろ。

337名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:18:51.96ID:Tj6TegvV0
傑作機と言われた二式大艇だって、蓋を開けてみたら
「そこまでやる必要あったの?」って話だったんだから、
問題の根源は「選択と集中」の話だったんだろうなあ

338名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:26:21.63ID:zDczKdQJ0
>>327
日本人って、責任者と呼ばれる人が、責任を取ることから逃げ回るよね
その為に高い報酬を貰ってるんだから、いざ責任が降りかかりそうになると
社としてなんたらかんたらとか、外国人記者会見で責任の所在を追求されても逃げる逃げるw
最後は、外国人の記者が苦笑いを浮かべてたっけ

大人の皮をかぶった、子供ってことなのかな

339名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:28:34.40ID:hNWqCjO30
>>338
前任者が始めた事なのに、何で俺が悪い事になってんだ?としか思ってない。

340名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:34:27.14ID:bXU5O4wL0
お得意の「轉進」だろ
大東亜戦争末期の大本営発表そのもの

341名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:35:07.86ID:Xh/tYd5L0
社員は悪くありません!悪いのは子会社、下請け、派遣です!

342名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:37:21.05ID:dJTGSmoF0
>>292

なぜか不審火が起きる。


スパイ防止法はよ。

343名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:38:30.05ID:Xh/tYd5L0
ゼロ戦の20ミリしょんべんなんてほとんど当たらず使ってるやつなんていなかっただろ。航続距離だって被弾すりゃ炎上する翼内タンクだし。活躍したのは格闘の機動、旋回とパイロットの技量だよ。

344名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:42:09.75ID:skSoB/Qd0
>>308
2018年に300機ほど受注という報道のあるので

産経新聞の誤報だろ

345名無しさん@1周年2019/05/11(土) 12:48:26.25ID:Xh/tYd5L0
スペック的にもう新鋭機でも何でもないしな。実績も整備ノウハウもないメーカーの盆百機なんて価格以外でどこが買うんだよ。大赤字は確定。

346名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:00:53.53ID:DKXTwBi00
>>338
そもそも日本は実質的な合議制みたいなものだから
本当に誰が最終決定者なのかがわからなかったりする

大人とか子供とかは関係ない。

みんなで一緒に決めることで、特定の誰かに責任をかぶらせない
あるいは、みんなで決めることで、特定の誰かに強権を握らせないという、日本のムラ社会の特質。

347名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:01:25.79ID:1rRpmBc00
>>325
それでも強かったんだから仕方ないわな
仕様でしか判断できない馬鹿は
仕様番長の自衛隊の戦車にでもホルってろw
なお攻撃力も世界一
当時20ミリを積んでたまともに飛べる戦闘機なんてねえわ
無能w

348名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:02:35.48ID:1rRpmBc00
>>331
ゼロ戦の強さを認めたくなくて踊っている朝鮮人w

349名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:06:15.89ID:1rRpmBc00
>>343
馬鹿というか無知というかw
20ミリがなかったらどうやって米軍の爆撃機を落とす
戦闘機の主敵が戦闘機だと思ってる
無知蒙昧な無能馬鹿w

350名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:06:49.38ID:x7ZXw9to0
ここの営業は3年間営業実績ゼロでも高給貰えてたのか
夢のような仕事だな

351名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:07:42.69ID:PlTtUX5t0
>>338
日本人の責任なんて子供の指切りげんまんより軽いからね
基本的に韓国人と同じ民度だと思ってるよ
全く信用しなくなったわ

352名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:10:10.92ID:hNWqCjO30
>>350
営業は悪く無いだろ。
商品を作れない現場が悪い。

353名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:10:51.98ID:p82IluvZ0
>>347
本当に強い戦闘機だったら特攻機になったりしねーよw

354名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:13:22.43ID:uLpzVZs10
もうこれだけ先細り感のある日本経済の下では、完全な新規開発なんて無理だと思うし、
作り上げてもそれを維持発展できる人材が育たないと思うんだけどね。
高齢化で生産人口が減り続けて、そこに振り向けるだけの余力はなくなると思うわ。

355名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:13:40.68ID:DKXTwBi00
>>351
いい加減なこと言ってんなよ
日本人ほど無駄に責任感感じて真面目にやる民族無いわ。

ゴーン事件みてもフランスなんて一言の謝罪も反省もないまま、日本の司法ガ〜って文句いってるだけだからな。
ドイツの排ガス偽装もろくに謝罪もしてない
中国も韓国も自分から謝ることなんて絶対ない、常に相手が悪い
アメリカも原爆落としても正義ヅラしてるしな

356名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:15:20.26ID:hNWqCjO30
>>355
ゴーン騒動はどう見ても日本がフランスに謝罪する必要がある案件だろ。
フランスにどんな落ち度がある?

357名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:17:12.28ID:N0vmVMZo0
>>93
去年の正月あたりにテレビで零戦を買い取っている人の話があって、そこで軽量化による運動性能がすごかったとオナニー放送
それを見たリアル零戦乗りのじいちゃんが
「あんなペラペラじゃ、アメリカ人は乗ってくれなかったんだよ」とポツリ
本当に現場にいた人はよくわかってる

358名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:17:14.49ID:o9aM/Zp+0
トラックを作ったらタイヤが飛んでいく
自動車を作ったらハンドルが壊れる
飛行機を作ったら完成しない

もう鉛筆だけ作っとけ

359名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:17:20.04ID:xuy6damU0
>>355
世界一無責任体質と言われてる日本人がそれを言うかw

360名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:23:07.37ID:zQPwN5K70
これ、機体短くして重量クリアしてたら、すぐ認可降りてたんだろ?
何してんだ?
馬鹿なの?

361名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:23:45.24ID:z95p3xzU0
>>357
米軍機は防弾ガラスで、燃料タンクもゴムでコーティングされてて
曳光弾が何発か直撃しても全然平気だったらしいからな

362名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:24:38.59ID:Xh/tYd5L0
>>349
ゼロ戦がおとした爆撃機ってなに?

363名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:25:14.77ID:DKXTwBi00
>>356
は? あんだけ不正やらかしたゴーンをアライアンスの責任者として長期間君臨させた責任、
事件発覚後しばらくの間「問題なし」としていて、最近ようやく調査し始めたフランス・ルノーの動きの遅さ、
いずれもフランスが不正に対していかに不誠実であるかを示していますが?

364名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:29:31.51ID:8J5nDJTq0
ゼロ戦、クズだから優秀なパイロットが戦死したあとは
特攻以外には使えなかったんだろ?

365名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:31:05.76ID:Xh/tYd5L0
そういや隼はB29落としてたな。体当たりで。

366名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:33:46.91ID:N0vmVMZo0
>>355
現代民主主義の起源たるフランス様が、
国連でアフリカの委員に「中世並み」と断罪されて、日本大使の発言に失笑が漏れる会議場で「シャラップ」と叫ぶそんな世界最低民度の日本の未開制度のもとで逮捕されて、なんで謝罪するんだよw

韓国は泥棒日本代表の裁判でも分かった通り取り調べを原則録画する欧米先進国並みの司法制度を持つ国で、日本みたいなゴミと並べること自体が失礼なレベル
ってか国家代表が泥棒ってどんな民度だよw

ドイツ排ガス不正は2兆円の罰金払ってますが?
全社が不正している日本車メーカーは何か償いをしましたか?

367名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:36:35.78ID:rs5snySU0
財前がやってくれるだろw
足を引っ張る重役を黙らせろ

368名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:38:29.54ID:hbPFXrkn0
開発当初は日本を挙げて「国産飛行機だ」とか言ってウキウキしてたの思い出すだけで笑いがこみ上げてくる

369名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:42:46.67ID:N0vmVMZo0
>>355
原爆が正義は当たり前だろ
強姦殺人を実行中の犯罪者を警察官が射殺するのは認められるのと同じだ
お花畑さんですか?
快楽殺人集団と、奴隷化されたアジア諸国の罪のない国民、どちらの命が重いと思ってるんだ?

日本人に「責任感感じて真面目にやる」性質があるのなら、ドイツのように、駐韓大使館に謝罪の碑を「自ら」建ててるわ
実際はそれどころか撤去しろと言ってるな
世界一責任をとらない最低民族だろどうみても

370名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:45:42.08ID:yNWYoEKo0
>>357
そもそもなんで零戦にアメリカ人が乗るとかいう話になんの?
嘘松にしてももう少し設定練れよw

371名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:48:46.53ID:yPAvdayg0
>>329
>中韓に完全に飲まれるよ

さらっと、書いてるけど

中は合っても、韓にのまれることは
絶対にないぞ

372名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:55:04.11ID:DKXTwBi00
>>369
キミの頭がおかしいことはよく理解できた。

373名無しさん@1周年2019/05/11(土) 13:59:43.40ID:yNWYoEKo0
なんか超汚染人が湧いてるな

374名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:18:43.92ID:cFK4scBi0
注文を取る気なら、今進捗何%とか、そういう客観的な話するんじゃないかね。
われわれを信用してくれ、と言えない状況だからね。

お客さんの前では詳細を話している、ただ、ライバルに状況知られたくないし、っていうのならいいんだけど。
あとは、当局の気分を害したくないから、抽象的にしか言えない、という可能性はあるんだけど。

モーゼスレイクで飛んでるってことだから、停滞しているわけじゃないんだろうけどね。

375名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:24:53.36ID:uXdAhbq/0
アベ四選が順調だ

376名無しさん@1周年2019/05/11(土) 14:29:10.93ID:WC1u1mwl0
>>358
完成しないほうがいいのよ
完成したら今度は犠牲者が生まれることになるだけだ

377名無しさん@1周年2019/05/11(土) 15:47:12.05ID:hQSRtIZ10
もういい加減撤退しろよ
度重なる延期でこの機体の優位性なんて皆無だろ

378名無しさん@1周年2019/05/11(土) 16:18:52.59ID:yNWYoEKo0
ウリだった燃費の良さも無くなり、実績がないから信頼性未知数の機体なんて買いたくないわな

379名無しさん@1周年2019/05/11(土) 16:20:02.86ID:7uJZGFXA0
>>368
では腹筋を壊してやる

産経新聞「中国、MRJに負け惜しみ、ゼロ戦からめ揚げ足取りも…遅れとった韓国は自虐的に」 [741292766]
http://2chb.net/r/poverty/1512861013/

380名無しさん@1周年2019/05/11(土) 17:11:15.50ID:S6yIfe780
小型の貨物輸送機にしたらどうかな?

381名無しさん@1周年2019/05/11(土) 17:23:21.04ID:X4bWOA0y0
>>347
じゃあ何で最後は、爆弾替わりに使われたんだ? 『ゼロ戦は、最初の頃は強かった』ってだけだ。

382名無しさん@1周年2019/05/11(土) 18:07:06.28ID:1FHBhpjo0
理想が高くても
趣味じゃないんだから、長時間かけてペイできないんじゃ
株主は完全になめられてるよねw

383名無しさん@1周年2019/05/11(土) 19:01:40.56ID:vL5jSBmT0
>>353
お前何も知らない馬鹿なんだな
当時の軍用機が最強を保っていられるのは数年だ
特攻の頃になったらゼロ戦は日本の中でだって最強戦闘機ではなくなってるわ
そして最強の戦闘機は特攻には行ってないんだよ
無知w

384名無しさん@1周年2019/05/11(土) 19:04:13.89ID:vL5jSBmT0
>>93
無知ばっかりだなこのスレはw
>パイロットの命を軽視して、飛び立ったら帰って来なくても良いという思想で造ったから
そんな思想でなんか作ってねえわ馬鹿
軽くて強くしたらそもそも敵弾は当たらないという思想で作っている、まさに命を重視してるわ馬鹿

385名無しさん@1周年2019/05/11(土) 19:06:19.99ID:vL5jSBmT0
>>357
ここにも無知がいる
>「あんなペラペラじゃ、アメリカ人は乗ってくれなかったんだよ」とポツリ
こんな無知なことを言うよううじゃゼロ戦乗りってのは嘘だな
日本人がゼロ戦の所有をはじめる数十年前からアメリカではゼロ戦をレストトアして乗ってるわ
この馬鹿w

386名無しさん@1周年2019/05/11(土) 19:09:36.55ID:vL5jSBmT0
>>362
何も知らないで知ったかしてたのかよこの馬鹿はw
アメリカのほぼ全機種だな
最強のB29も当然落としているし
B17やB25,26,24も当たりまえに落としている
落としてないのはB32くらいだろ
こいつは日本にはあまり来なかったしな

387名無しさん@1周年2019/05/11(土) 19:11:53.46ID:vL5jSBmT0
>>381
最後まで強かったとか言ってないだろうが馬鹿w
戦闘機がいつまでも最強の立場を維持できるか
この無知w

388名無しさん@1周年2019/05/11(土) 19:12:26.70ID:Xh/tYd5L0
一方的に本土爆撃されまくってB29を零戦が落としてたとかほんと草w
何機落としたんだよw
後継機の烈風もものにならずキルレート15対1にまでなった零戦を使い続けるしかなかったんだよw

389名無しさん@1周年2019/05/11(土) 19:12:30.00ID:4iqVGssb0
各務原の航空宇宙博物館にひっそりと
展示される日も近い?幻の国産旅客機と

390名無しさん@1周年2019/05/11(土) 19:14:39.26ID:s2L3H0mV0
三菱の何がすごいって、数千億円規模で社内同好会を維持してるとこだよ。
そんだけのカネをドブに捨て続けてるのがすごすぎる。

391名無しさん@1周年2019/05/11(土) 19:17:17.98ID:U/hMpG+b0
●令和が日本経済の「黄金期」になる理由
https://diamond.jp/articles/amp/200999

392名無しさん@1周年2019/05/11(土) 19:17:36.63ID:NFj6t7nn0
航空機産業は国家の命運を握る…MRJは米国に気兼ねせずもっと大型にすべきだった
https://www.sankei.com/economy/news/160118/ecn1601180007-n1.html

国威発揚のために無駄なことにリソースさいちゃった悪例だよな

393名無しさん@1周年2019/05/11(土) 19:22:51.98ID:qqN362cW0
そろそろ先行投資して耐えられない中小企業は倒産するかもなー。狙ってんじゃね。倒産を。

394名無しさん@1周年2019/05/11(土) 19:24:42.68ID:91jFUfiC0
>>69
なんで名前変えないの?

395名無しさん@1周年2019/05/11(土) 19:26:55.65ID:SYnUWIuk0
これ予算全部税金でしょ

396名無しさん@1周年2019/05/11(土) 19:44:11.04ID:pBJ34iB90
>新規受注は3年途絶えており

そりゃそうやろw
実績のある他社のほうが先に出しちまったんだから

397名無しさん@1周年2019/05/11(土) 19:46:39.14ID:pBJ34iB90
>>392

米国に気兼ねも何も

ボーイングやエアバスだと相手にならんから
カナダ・ブラ汁企業が競合となる隙間機体を開発したんだろうがw

398名無しさん@1周年2019/05/11(土) 19:48:33.77ID:BKzMZ8Mc0
度重なる発売延期が許されるのはグランツーリスモくらい

399名無しさん@1周年2019/05/11(土) 20:06:18.93ID:KQYhTd+Q0
「(開発は)順調だ」
 
航空会社「ふーん。完成は10年後か? 死ぬまで開発しとけ低能w」
 

400名無しさん@1周年2019/05/11(土) 20:08:40.56ID:KQYhTd+Q0
 
MRJ「やっと完成したw」
 
他社「それ、時代遅れだぞ。もう一回やり直せばwww」
 
MRJ「ヒーーー!!10年後の完成を目指す!」
 
他社「ぷw低能に開発は無理」
 

401名無しさん@1周年2019/05/11(土) 20:09:10.63ID:vL5jSBmT0
>>388
お前アホで無知だなあ
アメリカは戦闘機の援護がない状況でのB29の被害が大きいので
戦闘機の飛行場に使うためなんとしても硫黄島が欲しかった
そういう状況を何も知らない馬鹿だって自分で言ってるのに気づけwww

402名無しさん@1周年2019/05/11(土) 20:12:50.43ID:KQYhTd+Q0
延期1回目
延期2回目
延期3回目
延期4回目
延期5回目
 
航空各社「死ぬまで延期しとけカス」
 
各国「低能Japに航空機は無理wwww」
 

403名無しさん@1周年2019/05/11(土) 20:14:28.50ID:KQYhTd+Q0
 
ボーイング「日本のMRJ? ラジコンで飛ぶの?ぷw」
 

404名無しさん@1周年2019/05/11(土) 20:20:04.24ID:bklBEVNd0
>>9
737最新鋭バージョンの連続墜落

405名無しさん@1周年2019/05/11(土) 20:40:27.14ID:d/5eeqZe0
外国で飛行機をつくりました
購入を する人は
誰一人として
いませんでした
いませんでした
いませんでした

406名無しさん@1周年2019/05/11(土) 21:00:24.81ID:UfgRkEuE0
>>401
>戦闘機の飛行場に使うためなんとしても硫黄島が欲しかった

それだけじゃなくてB-29の不時着用ね。
サイパンなんて今プロペラ機で行こうと思う奴いないだろ。
それを当時10時間以上かけて往復するんだから、大変な事だ。
故障や損傷した機が途中の硫黄島で不時着できる安心感は大きかった。

407名無しさん@1周年2019/05/11(土) 21:08:08.18ID:vL5jSBmT0
>>406
それは知ってるが
その場合でもB29の被害は大きかったって証拠になるだけで>>388が無知で馬鹿ってのは変わらないわな

408名無しさん@1周年2019/05/11(土) 21:08:36.91ID:P0t1aIaW0
>>318
ネットに転がってる情報くらい自分で拾って来いよ無能

409名無しさん@1周年2019/05/11(土) 21:08:41.32ID:Xh/tYd5L0
で、零戦が何機B29落としたんだよw
雷電とか紫電じゃなくて零戦だぞw

410名無しさん@1周年2019/05/11(土) 21:09:58.27ID:vL5jSBmT0
>>408
言われて出せもしないなら
分相応に最初から黙ってろ馬鹿www

411名無しさん@1周年2019/05/11(土) 21:10:24.07ID:hNWqCjO30
1万m上空を飛ばれると、日本軍機ではそこまで上がれないって聞いたが。

412名無しさん@1周年2019/05/11(土) 21:11:20.01ID:S6yIfe780
日本が降伏したときに、まだアメリカ政府のB29のバックオーダー(注文は
されているがまだ製造ができてなくて納品されていない)は2000機分あったんだよ。
それで日本が降伏したときに、キャンセルされた。だから物量的にも、
日本が勝てる見込みはまったくなかったんだよ。

413名無しさん@1周年2019/05/11(土) 21:17:04.63ID:bXU5O4wL0
ボーイングの飛行機には原爆落とされ
空襲に遭い挙げジャンボ機事故と
膨大な日本人が殺戮された
そして現在は青いB787が日本の空を
支配している

414名無しさん@1周年2019/05/11(土) 21:21:29.11ID:vL5jSBmT0
>>411
上がれない
しかしそんな高度だと命中率が悪いから低高度で来ていたときもあった
高高度で来られた場合でも
日本軍機は燃料を少なくしたり迎撃に不必要なものは全部取り外してできるだけ高度を稼いでいた
最後は機関銃も外して軽くして飛んで
武器がないから体当たりで攻撃した

415名無しさん@1周年2019/05/11(土) 21:21:55.27ID:Xh/tYd5L0
零戦「20mmは強い!爆撃機も落としたっ!」
鍾馗「はあ?」
雷電「ぷっw」
屠竜「・・・」
月光「また8000mに来るまでに逃げられたんすかw」

416名無しさん@1周年2019/05/11(土) 21:28:57.68ID:j5UZO2kS0
関連株が上がらねえ

417名無しさん@1周年2019/05/11(土) 21:29:51.46ID:Q37gPEe80
どうせ自作PCのノリで始めたんだろ
自前の部品を全く使ってない、国産でもない。ただコーディネートして外国製部品を組み立てるだけなのに

418名無しさん@1周年2019/05/11(土) 21:35:40.81ID:pYp8TZnq0
国内需要で経験と採算取っておけばな
米で売りたくてやってるなら純米でやっとくんだったな

419名無しさん@1周年2019/05/11(土) 21:45:14.85ID:L1lbW/Jt0
YSの後継で空自は買わないの?

420名無しさん@1周年2019/05/11(土) 21:46:50.23ID:tSU0K7MF0
完成できない飛行機は、空自も海自も買えない

421名無しさん@1周年2019/05/11(土) 21:47:52.71ID:P0t1aIaW0
>>410
輸入航空機が申請だけでJCABのTC取得していることすら知らない素人がなに言ってんだ(笑)
TCの相互認証無くしてどうやって書類だけでやるのか説明してみろよ(笑)

422名無しさん@1周年2019/05/11(土) 21:58:45.37ID:JuBY7u2H0
>>338
日本の司直が悪いわ
日産の西川も余裕で逃げ回ってるじゃん
虚偽記載の直近3年は彼が提出責任者だぞ
かたやゴーンは逮捕監禁されて職まで失った
ジャップランドはキチガイだよ

423名無しさん@1周年2019/05/11(土) 22:02:56.63ID:vL5jSBmT0
>>421
だから出せって
あの投稿がどの部分のことを言ってるのか
言ってる本人じゃないとわからないから出せって
出せないなら最初から黙ってろ
馬鹿www

424名無しさん@1周年2019/05/11(土) 22:03:39.13ID:JuBY7u2H0
>>384
いや、戦争末期はゴミカス戦闘機だよ
戦艦大和つくってたから材料がなかったんよ
そのヤマトは米国の蠅みたいな戦闘機5機に撃沈されたw
ジャップランドのどこに誇るところがあるのかわからん

425名無しさん@1周年2019/05/11(土) 22:06:36.60ID:vL5jSBmT0
>>424
わずか4行の文章に間違いがテンコ盛りだなw
飛行機は当時だってジュラルミンで作ってるかたヤマトとか関係ねえわ
大和は魚雷でやられたが
戦闘機が魚雷を積めるはずもないしなw

426名無しさん@1周年2019/05/11(土) 22:07:05.37ID:vL5jSBmT0
作ってるかた>作ってるから

427名無しさん@1周年2019/05/11(土) 22:10:40.55ID:pJa8CsOd0
いやもう、今からでも計画から手を引いた方が良いに決まってるだろ。
このプロジェクト進めるためにどれだけの人間が潰れてリストラにあうと思ってるんだよ。
面子にこだわって人を殺すなよ。

428名無しさん@1周年2019/05/11(土) 22:16:28.59ID:V2wgHiJF0
現代のガダルカナルだな
戦力の逐次投入を続けて最後は敗北してしまう

429名無しさん@1周年2019/05/11(土) 22:20:32.30ID:hNWqCjO30
ボンバルディアから技術盗まれたって訴訟起こされてたけど、あれ和解したのか?
ボンバルディアから何十人も引き抜いたし、事実だろうけど。

430名無しさん@1周年2019/05/11(土) 22:26:55.87ID:JuBY7u2H0
>>425
事実を捻じ曲げて反論してくる理由はなんだよw

431名無しさん@1周年2019/05/11(土) 22:27:49.20ID:JuBY7u2H0
>>428
天皇を中心とした神の国に敗北なんてないよ

432名無しさん@1周年2019/05/11(土) 22:28:31.46ID:vL5jSBmT0
>>430
あれで自分の間違いに気づけないとか
超絶無知馬鹿だなw

433名無しさん@1周年2019/05/11(土) 22:36:43.27ID:JuBY7u2H0
>>432
敵機はたった3機だったか
そこは訂正する

434名無しさん@1周年2019/05/11(土) 22:43:11.33ID:p82IluvZ0
>>428
PanasonicのプラズマTVよりも悲惨なことになりそう

435名無しさん@1周年2019/05/11(土) 22:54:48.40ID:ftTgqGyd0
TVで見たけど町工場がパーツ請け負うのに設備投資してるんだろ。いつまでたっても
生産が始まらないから潰れる町工場出てくるんじゃないの

436名無しさん@1周年2019/05/11(土) 22:56:31.92ID:hNWqCjO30
主要パーツはアメリカ製なんだから、日本にある町工場なんてたいした影響ないでしょ。

437名無しさん@1周年2019/05/11(土) 23:01:47.51ID:p82IluvZ0
>>435
5年ぐらい遅れているからもう大概減価償却が進んでいるだろうw

438名無しさん@1周年2019/05/11(土) 23:06:10.22ID:JuBY7u2H0
>>437
償却なんてまだ始まってないのでは?
資産に投資分が積みあがってるのでは?
ただ、なんか減損させてアクロバティックな会計処理したんだよね?
東芝とか日産とか三菱とかにだけ許されてる会計手法があるのかな
よくはしらんけど

439名無しさん@1周年2019/05/11(土) 23:11:26.49ID:9bHjc25x0
三菱重工業は丸投げ体質。
それに鉄鋼や自動車等の格上の顧客に上から目線で対応するから各社に嫌われている(´・ω・`)

440名無しさん@1周年2019/05/11(土) 23:13:12.67ID:AloyJlxy0
JALで責任持って引き取ればいい。

441名無しさん@1周年2019/05/11(土) 23:17:23.40ID:F+s3PLDI0
>>421
ID:P0t1aIaW0

こいつまだウソついてるの?w
どんだけウスラバカなんだよw
必死で「サーキュラーが〜」って言ってるけど全然肝心な部分は出さない
だって形式証明の相互承認なんて1行も書いてないから出せる訳無いしw

出せもしない癖になんとか優位に立ちたくて「素人が〜」ってみっともなくて哀れになるわw

442名無しさん@1周年2019/05/11(土) 23:20:21.72ID:budhSdtZ0
今回延期したら流石にもう終わりだと思ってる

443名無しさん@1周年2019/05/11(土) 23:22:46.91ID:X2UjgjPY0
数年前に電気系統を全部リテーリングしなきゃいけないという事が決まった時点でこのプロジェクトは終わってる。
トップどころが責任とらないのに技術者がそんなの出来るかって話。
これはアメリカの嫌がらせでもあるけど、いきなりFAAの認証取ろうとした三菱の管理職も酷すぎる。
国内の離島のオートサンダル的な所から始めるべきだったのに。
過程をすっとはばして結果だけに貪欲になったバブル以降の日本企業の典型。

444名無しさん@1周年2019/05/11(土) 23:24:19.12ID:ZKW7csAk0
空力解析なら三菱って聞いたが?
まあ三菱自動車だがなw

445名無しさん@1周年2019/05/11(土) 23:25:02.93ID:p82IluvZ0
>>438
試作機を何台も作っているから当然機械を買って使い始め償却は始まっているはず

446名無しさん@1周年2019/05/11(土) 23:25:03.72ID:bXU5O4wL0
>>440
ANAですよローンチは
ANAが引き取るんじゃないの
ただし巨額の補償を分捕って
 
JALは解約するんじゃないかな
(民法上の履行遅滞で)
今のところ実害がないからなあ
鈴与と次期エンブラエル機の選定

447名無しさん@1周年2019/05/11(土) 23:27:40.64ID:R+U4bVhW0
>>1
アフターもボロボロになるのが眼に浮かぶ、飛行停止続出で潰れるんだろうな

448名無しさん@1周年2019/05/11(土) 23:29:04.31ID:eH3y9mc80
ゆとり、働き方改革とか、国内の潮流を受けていては開発なんか
世界のイノベーションの潮流に置いていかれるばかり。

449名無しさん@1周年2019/05/11(土) 23:33:38.96ID:K+OsvGEB0
>>443
てか型式認証を取るスケジュールがキツキツなんだよ
老舗ボーイングと同じペースで取る予定になってる
初めて型式認証を取るのに老舗と同じペースというのが無謀

450名無しさん@1周年2019/05/11(土) 23:43:33.98ID:F+s3PLDI0
今の予定通りに開発完了して形式証明取れたとしても
ボーイング-エンブラエル連合とエアバス-ボンバルディア連合に
再編された小型旅客機市場に
飛行機セールス経験のほぼ無い三菱がどうやって食い込むと言うのか

技術的な問題だけじゃなくビジネス的な問題も大きいからまったく光が見えない

451名無しさん@1周年2019/05/11(土) 23:50:21.81ID:JuBY7u2H0
>>445
研究開発費とか繰延資産とかってとこだよねえ
ようわからんな
三菱の経理マンが優しく教えてくれんかな

452名無しさん@1周年2019/05/11(土) 23:55:09.80ID:JuBY7u2H0
>>450
戦争でも日本は条約で禁止されてる人体実験したりして細菌兵器つくってたからな
いざとなったら悪魔になって市場開拓するでしょう
逆に相手側からすれば日本は何やってくるかわからん怖さがあるからいっぺんに業界が一つになってしまったということか

453名無しさん@1周年2019/05/11(土) 23:57:05.02ID:p82IluvZ0
>>451
繰延資産で町工場が対応しているとはとても思えないけどなw

454名無しさん@1周年2019/05/12(日) 00:00:01.55ID:i+mWTcZG0
予想以上にひどいことになっているね。

いまの航空機開発をあまくみた結果だろうな。

もっと準備期間を経てから慎重に乗り出すべきだったな。

455名無しさん@1周年2019/05/12(日) 00:01:34.55ID:hA7etkgv0
100年計画や 航空機は日本に必要や

456名無しさん@1周年2019/05/12(日) 00:04:08.49ID:w7ytu4mU0
準国策事業じゃなければANAもJALも買いたくないだろうに

457名無しさん@1周年2019/05/12(日) 00:04:36.43ID:xPmY3h1Q0
佃製作所に助けてもらえ

458名無しさん@1周年2019/05/12(日) 00:07:21.85ID:8Znfxt4j0
アメリカの姑息な非関税障壁だろFAA
安倍の無能さが光ってるわ
F-35購入とバーターしろや
すぐにでも認可おりるわ

459名無しさん@1周年2019/05/12(日) 00:08:07.82ID:mGK9RtL10
>>453
下請けは開発なんかしてないし関係ないでしょうね

460名無しさん@1周年2019/05/12(日) 00:11:59.46ID:wRpvRUUC0
>>458
そもそもアメリカはMRJのサイズの旅客機作ってなかった
ほとんどがエンブラエルとボンバルディア
なのに非関税障壁作る理由が無い
しかも三菱はボーイングと提携してるのに

でも三菱が余りに無能だったからなかなか機体が完成せず
エアバスに市場を荒らされるの恐れたボーイングは
エンブラエルと組んじゃった

自作自演で自分を妨害してるのが三菱

461名無しさん@1周年2019/05/12(日) 00:13:56.97ID:EBUB8zjR0
>>458
俺はそこまで考えなかった。やっぱり安全に関わることはいくらトランプでも
安易にOK出来ないと思う。とはいえ安倍の「外交」って、見返りに何かを
ゲットしたことが無いのは事実だろう。

462名無しさん@1周年2019/05/12(日) 00:14:20.21ID:qEBdB12J0
>>424
戦闘機って言葉の意味がわかってないな。
調べてみろ。

463名無しさん@1周年2019/05/12(日) 00:15:06.59ID:qEBdB12J0
>>430
無知すぎないか。

464名無しさん@1周年2019/05/12(日) 00:16:13.48ID:rGbnnMus0
>>433
3機とか
まだ現実から遊離したことを言ってるわ
この無知馬鹿はw

465名無しさん@1周年2019/05/12(日) 00:18:01.57ID:xC1gsI770
>>292
せっかく高い勉強代払ってノウハウも少しは蓄積されただろうに
捨ててしまったら全て無駄金に

466名無しさん@1周年2019/05/12(日) 00:20:29.62ID:KNCV0W0E0
数千億円かけて受注ゼロって
普通に経営者の責任問題だよね

467名無しさん@1周年2019/05/12(日) 00:20:48.04ID:EBUB8zjR0
一つ指摘すると日本の航空機製造行政は経産省、航空機安全行政は国交省航空局。
この2元体制がそもそも良くない。航空機を理解しているのは圧倒的に国交省。
経産省は技術など分っちゃいない。これは後者に一元化しなくては駄目だ。

468名無しさん@1周年2019/05/12(日) 00:20:55.38ID:zOSuLPMB0
>>1
どこがやねん(´・ω・`)

469名無しさん@1周年2019/05/12(日) 00:23:13.38ID:A85YD45o0
朝鮮臭いなw 452

470名無しさん@1周年2019/05/12(日) 00:23:18.51ID:znW9E2Sa0
日本の技術力は世界一ww
ゆとりとか働き方改革とかの前にやることがあるだろ

471名無しさん@1周年2019/05/12(日) 00:26:34.20ID:Kgj/XZXU0
経産省の官僚は40人規模で計画していたのに
三菱の文系のアホ役員がアメリカの市場調査をして
80人規模にスケールアップしちゃったからな
文系はアホだからスケールアップすると開発が格段に難しくなるのが
分からなかったのだろう

472名無しさん@1周年2019/05/12(日) 00:26:39.70ID:Ny9mlC3Z0
予備系統まで同じところに収まる設計だったんだっけ?
安全性への配慮は零戦から進化してなかったということか
安全への配慮軽視は民族性だよね

473名無しさん@1周年2019/05/12(日) 00:27:24.27ID:wRpvRUUC0
経産省はやる事なす事全部失敗するレベルの無能
一度も金儲けした事が無い官僚が「日本のビジネス」を主導出来ると本気で思ってる
解体するか全員5年以上の民間実務を義務付けろ

474名無しさん@1周年2019/05/12(日) 00:30:28.74ID:QbVEC8P80
今のエジプト人がピラミッド作れないのと同様
今の重工は零戦も作れないと思う

475名無しさん@1周年2019/05/12(日) 00:33:58.28ID:Kgj/XZXU0
新規参入メーカーには新しい理念が必要なんだよ
経産省 40人規模のジェット機を作って離島への飛行時間を短くする
→これは新しい理念がある。たとえコスト高になっても離島へ行く場合の利便性が上がるから
やる価値はある
三菱のアホ文系役員 アメリカ市場で80人規模のジェット機の市場拡大が見込まれるから参入する
→アホか。需要があったら既存メーカーが全力を挙げて参入してくるだろうが

476名無しさん@1周年2019/05/12(日) 00:36:02.55ID:mGK9RtL10
>>474
零戦は布でできてるから作れるかもしれん

477名無しさん@1周年2019/05/12(日) 00:36:50.63ID:UGFukoYB0
もうMRJは中止して、
スペースプレーンの開発に兆円単位で投資しろよ。
今から本気だせば世界トップグループを狙えるかもしれん。

478名無しさん@1周年2019/05/12(日) 00:38:41.09ID:SOwkGknF0
欧米が絶対に飛行許可出さないからな
日本の領空ですら、実質支配してるアメリカが飛行許可だしてねーだろ

479名無しさん@1周年2019/05/12(日) 00:38:46.85ID:EBUB8zjR0
>>473
それは事務官優位で、連中が技術のことを何にも分っていない癖に
口出しするからだよ。国交省航空局は技術のことは技官に任せているから、
ずっとマシだ。

480名無しさん@1周年2019/05/12(日) 00:42:00.33ID:UGFukoYB0
>>478
トラブったら高確率で乗員乗客が死ぬ乗り物なんて、許可だせませんよね。

481名無しさん@1周年2019/05/12(日) 00:46:28.06ID:9B4bSyTn0
米連邦裁判所、MRJに対するボンバルディアの提訴を棄却 – sky-budget ...

sky-budget.com/2019/04/24/米連邦裁判所、mrjに対するボンバルディアの提訴/
2019/04/24 - カナダの航空機メーカーボンバルディア社が、
三菱航空機がボンバルディア社の企業秘密を入手するため、同社から社員を雇用し、
秘密情報を不正に利用したとし、情報の使用の差し止めなどを訴えていた裁判で、
裁判所はボンバルディア社の訴えを棄却したことをFlightglobalが報じています。

482名無しさん@1周年2019/05/12(日) 00:47:42.28ID:UGFukoYB0
カナダと日本のもめ事をアメリカが裁判するの??

483名無しさん@1周年2019/05/12(日) 00:50:34.29ID:9B4bSyTn0
MRJ飛行試験、米当局も許可 型式証明取得を効率化 :日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO42966720X20C19A3000000/
2019/03/27 - 国産ジェット旅客機「MRJ(三菱リージョナルジェット)」を開発中の
三菱航空機(愛知県豊山町)は27日、商用運航に向けた最終関門となる
型式証明(TC)飛行試験について、国土交通省に続いて米連邦航空局(FAA)からも
許可を得たと発表 ...

484名無しさん@1周年2019/05/12(日) 00:57:39.43ID:1syTSHlb0
>>316
証明書。

485名無しさん@1周年2019/05/12(日) 01:00:20.17ID:mZByqG4V0
今撤退すればどれくらいの損失で済むの?

486名無しさん@1周年2019/05/12(日) 01:00:32.63ID:9B4bSyTn0
MRJ、22年にも月産1機以上に 三菱航空機が表明 :日本経済新聞

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO34915620T00C18A9TJ2000/
2018/09/03 - 三菱航空機(愛知県豊山町)の水谷久和社長は3日、開発中の
国産旅客機「MRJ」について「2022年にも月1機以上を生産する」との考えを示した。
MRJの総受注数(基本合意含む)は 407機あり、初号機納入.

487名無しさん@1周年2019/05/12(日) 01:00:48.03ID:5myA1wp70
>>12

MRJのセールスはスコンク

488名無しさん@1周年2019/05/12(日) 01:09:58.03ID:ntKXBy2b0
もうだめかも わからんね

489名無しさん@1周年2019/05/12(日) 01:15:04.16ID:qxgQNM/P0
>>15
せやな。
かつての成功体験以来、思考が停止している、センスが麻痺している。
井の中の蛙が プロジェクトX を懐かしんでいる。

490名無しさん@1周年2019/05/12(日) 01:19:13.77ID:qxgQNM/P0
>>56
大いにあり得る。 飛んでも空中分解か ww

491名無しさん@1周年2019/05/12(日) 01:19:48.26ID:1syTSHlb0
>>485
旅客機製造の機会、航空産業の育成、型式証明取得ノウハウ、航空産業人脈などなど。

492名無しさん@1周年2019/05/12(日) 01:21:03.10ID:3DOvqIp50
零戦は試作機が空中分解事故起こしてパイロット殉職しとる。

493名無しさん@1周年2019/05/12(日) 01:24:39.50ID:9B4bSyTn0
MRJの主力を三菱重工が「70席モデル」に決めた理由 | Close-Up Enterprise

https://diamond.jp › 政治・経済 › Close-Up Enterprise
2018/05/24 - MRJについて確実な収益体制の構築を模索する中、
三菱重工は戦略を現実路線に切り替えている。 ...

大手航空会社とパイロット組合との労使協定に盛り込まれた「スコープクローズ」

制限は航空会社間で微妙な違いはあるものの、2016年12月1日に合意された
代表的なリージョナルジェットへの制限は
席数:最大76席
最大離陸重量:39トン(8万6000ポンド)

となる条項により、一定の座席数や重量を超えるリージョナルジェットは飛行禁止と...

494名無しさん@1周年2019/05/12(日) 01:25:06.69ID:KJSEgD5Q0
気合と根性の長時間労働で作り込む



これが日本のものづくりの正体だよ
一つ一つの工程が高度化されたせいで
時間をかければいいというものではなくなった

495名無しさん@1周年2019/05/12(日) 01:29:18.05ID:8kkiC0PF0
死んでも痛くもない下級国民使って飛行実験だなw

496名無しさん@1周年2019/05/12(日) 01:29:59.70ID:mGK9RtL10
>>485
それをぱっと見わからなくさせてるんだよなあ
よくわからん会計処理が
もはやブラックボックス

497名無しさん@1周年2019/05/12(日) 01:31:54.21ID:qxgQNM/P0
>>76
失敗を有耶無耶にするのがニッポンの美徳だろ?w
有耶無耶にして、更に なあなあ の関係を築いてこその美徳。そこんとこ、ヨロシク!

498名無しさん@1周年2019/05/12(日) 01:33:19.28ID:9B4bSyTn0
MRJ 10号機は第2四半期に完成。三菱航空機、水谷社長がMRJの進捗を ...

https://travel.watch.impress.co.jp › 旅の方法 › 空旅 › 飛行機
2019/04/16 - 同社が開発を進める国産ジェット旅客機「MRJ(Mitsubishi Regional Jet)」は、

3月3日に米モーゼスレイクの拠点で型式証明(Type Certificate)取得のための毎日飛行試験中 ...
6月17日から23日に開催される「パリ航空ショー2019(International Paris Air Show 2019)」
については、「出展はする ...

499名無しさん@1周年2019/05/12(日) 01:34:31.37ID:eY0YNO9M0
 日本は官民の足並みそろわないと基本いいものはつくれない。
適材適所に仕事をまわすとかでなんとか完成品までもっていくと。
一社だけでがんばっても限界があるのでは。

500名無しさん@1周年2019/05/12(日) 01:35:29.88ID:WNdj71ON0
ロケット飛ばせる国が飛行機も作れないなんて

501名無しさん@1周年2019/05/12(日) 01:37:17.91ID:1syTSHlb0
>>500
ロケット飛ばすのにアメリカの型式証明要らないし。

502名無しさん@1周年2019/05/12(日) 01:37:36.44ID:jy14z8Ld0
もういい加減終われよ
借金帳消し更に追加出資で得た受注が日系航空会社とボーイングとのバーター取引で得た
機体数だけなんてビジネスとしてやっていけないでしょ
責任取りたくないからやめられないだけ

503名無しさん@1周年2019/05/12(日) 01:37:57.65ID:yzaQgdR30
飛行船作ればいいのに
エアロスクラフトとかいうやつ

504名無しさん@1周年2019/05/12(日) 01:43:25.31ID:uRZrIkT90
最近、MRJは、古めかしいデザインの型落ちっぽく見えてきたんだよな〜。

505名無しさん@1周年2019/05/12(日) 01:45:45.04ID:VKHhWhvn0
>>4

日本人だがそれを認めて改革しないと、この日本はマジで先進国脱落する

506名無しさん@1周年2019/05/12(日) 01:47:36.87ID:UGFukoYB0
>>500
ロケットは無人だし。
落ちても誰も死なないからね。

507名無しさん@1周年2019/05/12(日) 01:49:16.68ID:Up8FG1jN0
>>12
それ、コワイからやめて

508名無しさん@1周年2019/05/12(日) 02:08:48.89ID:i+mWTcZG0
YS11も成功したとは言えん結果だったが、
これははるかにひどいことになっている。

ド素人が集まって基本的なことで失敗していたらしい。
再設計を繰り返しているのだろう。

509名無しさん@1周年2019/05/12(日) 02:09:51.58ID:uzyaP0G10
>>504
それは最初から
だいたい奇抜な形の旅客機なんて
どこもだしてない

510名無しさん@1周年2019/05/12(日) 02:11:11.60ID:uzyaP0G10
>>508
最初に断定しといて、
具体的な話になると、だろう、かよ

511名無しさん@1周年2019/05/12(日) 02:33:36.51ID:3DOvqIp50
冗長化した機器と配線を同じ箇所に設置、同じ配線ルートにして意味ないだろと突っ込まれ設置場所、配線全部やり直しとかね。

512名無しさん@1周年2019/05/12(日) 02:49:24.88ID:UDct+svR0
ホンダジェットはアメリカ製。会社は東京
MRJは所詮名古屋企業だから。技術的に劣るのだろう

513名無しさん@1周年2019/05/12(日) 03:21:30.41ID:Ny9mlC3Z0
>>489
あれもかなり脚色入ってるらしいなw
面白くするためだろうけど正しい情報を伝えるべきNHKがするべき事じゃない
・・・NHK時代劇もお歯黒、女は片膝立て座りにすべき

514名無しさん@1周年2019/05/12(日) 04:07:20.89ID:i+mWTcZG0
2度目の延期で顧客の立場ならキャンセルするわ。
3度目の延期で三菱経営陣は決断すべきだった。

515名無しさん@1周年2019/05/12(日) 09:25:25.07ID:R13Sx0730
>>466
3年前からは受注ゼロってことだぞ
つまり世界の航空会社は3年前にMRJを見限ってるってこと、、、
だったらまだいいが
事実は三菱自身が見限ってもう新規受注はするな、以前のように相手に有利な条件で受注をかき集めることはするな
ってなってるんだよ
今だって以前のように有利な条件で発注できれば多数の注文をするところはある
違約金ねらいでなw
以前の受注の多くがそうだったように

516名無しさん@1周年2019/05/12(日) 09:26:55.79ID:ipV/YTot0
どっちにしろ人柱が必要だな
墜落して改善してからでないと乗れない

517名無しさん@1周年2019/05/12(日) 09:28:02.47ID:mctlSirb0
>>7
それで事故って世界中に恥をさらすんだな

518名無しさん@1周年2019/05/12(日) 09:31:21.51ID:R13Sx0730
>>491
続けてもそんなもの得られないけどな
三菱は三菱の理由で止められなくなってるんだよw
開発を決定した経営陣のメンツとか
コンコルド効果とかw

519名無しさん@1周年2019/05/12(日) 09:34:33.92ID:kSt4kRwI0
HondaJet の場合にはアイコンで、どこに行くというアイコンを押せば飛行場のリストがずっと出てきて、
それを指でスクロールしてNRT を選ぶ。皆さんがスマートフォンで使っているような感じです。
これなども最新の考え方でやっています。最初、FAA にこのコンセプトを話した時、FAA はコンサバなので絶対にだめだと、
あらゆる理由をつけてだめだと言いました。例えば突風で揺れた時に指で押し間違えるだろうと、押そうとしたら突風で
ほかのところを押すかもしれないと、新しいテクノロジーで考えられるありとあらゆる危険性とかそういうものを。
ですから、航空機で新しい技術を採用して認定するのは非常に難しいわけです。この例ではどのような解決策を立てたかというと、
二つのスクリーンに手を当てて、親指と小指で握りながら押せる絶対に押し間違いのないような設計にしました。
タッチスクリーンの幅とか、ここがきちっとグリップできるとか、そういうことで最終的に認定もOK になりました。
認定の時の定性的なパイロットのコメントなどにも応えていかなければいけないというのが難しいところです


日本ではあまり知られていないと思いますので、飛行機の認定を取るのがなぜそんなに大変なのかということをご紹介させていただきます。
認定にアプリケーションしてからのプロセスですが、すべてのプロセスでFAA との合意をとっていかなければいけません。
例えばアプリケーションをした時に、実際どういう認定の基準でやるのかとかいったサティフィケーション・ベーシスとか、そういうことを決めるのから始まりまして、
実際にサティフィケーションをする時にはどういう方法で、どういう試験をして、どういうプランでやっていくかということを、機体全体の設計、
すべての部品に対してやっていかないといけません。そのようなことが終わった後にすべての部品レベルでの認定試験があり、
そして実際のフライト試験に入ります。そのフライト試験に入る時もフライトプランをまず初めにFAA に提出して、FAA がそれを承認しないとテストも始められません。
それが承認されたらFAA のまた違うディビジョンが、いま飛んでいる機体、テストに使っている機体と設計とがまったく同じに作られていることを証明して
承認してもらわないといけません。そして、それがわかった時点で初めてFAAのパイロットが乗って、先ほどのビデオにあったようなフライト試験が始まります。
そのフライト試験が終わった後にAEG といって、例えばFSB とかいろいろなエアクラフトのエバリュエーションが行われます。
そしてタイプ・サティフィケーションボードというのが開かれて、ここで基本的なタイプ・サティフィケーションが下りて、
その後にフライトマニュアルとかそういうものの承認が下りて、最後にTC 取得となります。

520名無しさん@1周年2019/05/12(日) 09:34:47.87ID:R13Sx0730
>>499
その官民が曲者だろ
官民共同でってので
成功したものは一つもない
官がガンなのは明らか

521名無しさん@1周年2019/05/12(日) 09:35:00.66ID:kSt4kRwI0
具体的にどういうことかというと、例えばサティフィケーション・プランというのはメソッド・オブ・コンプライアンスといいまして、
どのように法規に合っているかということを、われわれはどういう解析方法で、どういう精度で、あるいはどういう試験をして、
そしてこれを承認するというような論理、ストーリーをまず作って、それをサティフィケーションの書類として、プランとして出さなければいけません。
それを認めてもらわないと次に進めないのです。図面とか解析レポートとか、そういうものは全部FAA のレビューが入って承認されないと次に進めません。
テストを始める時も、テストプランとかテストの供試体などが図面どおりに、あるいは規定どおりに、材料もどこの国で作られた材料かとか
そのようなことも全部チェックされます。テストする時にはテスト器具の承認も必要です。テスト器具が適切にキャリブレーションされて精度が出ているか。
そして実際に機体をテストし始める時には、コンフォーミティといって、テストされる機体が本当にそのテストをする機体どおりになっているかということを
ボルト1 本までチェックする。このようなことを全部していってFAA のアグリーメントを得なければいけないわけです。
大変だということを言おうと思って話しましたが、たぶんあまり伝わらないでしょうから(笑)、

どうやったら大変だということをわかってもらえるかなと考えてきました。そこで、FAA に提出した書類がどれぐらいかということを調べてもらいました。
FAA に提出した書類の枚数は240 万ページです。それを全部、FAA との整合を取っていかなければいけない、承認されなければいけないというイメージです。
ちなみに「広辞苑」の厚いのでも確か4000 ページぐらいですから、240万ページというとどれぐらいかというイメージがわかると思います。
飛行機の認定を経験して思ったのは、これは本当に想像を絶するような仕事量と正確さと忍耐が必要だと。
一つのことに対してFAA が絶対に譲らないという時には感情的に爆発しそうになりますが、そういう時でも我慢して我慢して納得してもらう。
時には譲歩もしなければいけない。おそらく認定をした人でなければわからないような人知を超えた経験だったと思います。
Hondaが1 社でこの飛行機の認定を取ったというのは、Honda だけではなくて、日本にとっても、あるいは新しく参入する会社にとってもすごいことなのではないかと
私は思っています。それだけ認定が大変だったので、認定を取った時は、その紙を渡された時のうれしさは今でも忘れられません。

522名無しさん@1周年2019/05/12(日) 09:35:58.62ID:EsiWtkhy0
正体は下町ボブスレーレベルのぼくのかんがえたさいきょうの飛行機なんじゃないか

523名無しさん@1周年2019/05/12(日) 09:36:00.89ID:Fqxrn7Eh0
>>423
だからネットに転がってるって
公開されている情報を見つけられないとか無能ちゃんには困ったもんだな(笑)

で海外の航空機がJCABのTCを取得しまくってる現実にはどう言い訳するの?
お前の主張なら毎回JCABが設計・製造・性能等について実機について
全ての審査していることになるんだけど?
JCABがそんなことしているなんて聞いた事ないね〜
申請して書類だけだって話のはずなんだけど(笑)

お前の出してきた資料なんて10年以上前のただのプレゼン用資料なんだけど?
何でそんな素人向けの資料で物事を断言しちゃうのかな〜

524名無しさん@1周年2019/05/12(日) 09:36:01.36ID:kSt4kRwI0
認定になりますと要求がさらに厳しくなります。例えばここでお示ししていますように、
材料ですとキューポンテスト、材料レベルからの特性。そしてサプコンポーネントといいまして、ウィンドシールドとか
いろいろなコンポーネントレベルで試験をして、それらの試験をビルディング・ブロック・アプローチで積み上げていく
というようなことをして強度を証明していきます
また、例えばシートのクラッシュ・ウォージネスの試験などもコンポーネントでしています。またアビオニクスなどの
いろいろなファンクションテスト、ソフトウェアの試験をします。システムですと、アイシングトンネルを使って実際に凍らせて、
氷が解けるかとか、氷が付いた状態では氷の形がどうなるかとか、飛行機の設計では飛んだ時にどういう氷が付くかということも
全部計算します。そして計算からの氷のかたちとテストの氷のかたちが同じになることを実証しなければいけません。
そのようなことまで試験をしなくてはいけないということです。あと、ランディングギアのドロップテスト(落下試験)です。


全機の構造試験に関しては、73 個の油圧のアクチエーターをコンピュータでコントロールして、飛んでいる状況をすべて模擬する。
例えば着陸した時の荷重、あるいは片輪で着陸した時の荷重、飛んでいる時、旋回した時、突風の時、ありとあらゆる条件を
コンピュータに入れていまして、この73 個の組み合わせでその荷重をつくり出して、機体が壊れないか、あるいは計算どおりに壊れるか
というようなことを実証します。このように非常にソフィスティケートなテストをして認定試験をパスすることになります。
飛行試験ですが、認定の飛行試験でも多くのことが要求されます。例えば高高度での離着陸性能特性。あるいは、これはアリゾナのユマですが、
高温ですね。40 度近いところに機体をずっと駐機していても燃料がベーパーしないか、フューエルポンプは大丈夫か。
あとはごく低温の試験です。マイナス40 度でもランディングギアが下りるか、ドアが開くか、エンジンがスタートできるかといった試験です。
これはNASA のワロップスというところでやった試験ですが、滑走路にハーフインチ、12 ミリぐらいの水を溜めて離陸滑走試験をして、
実際にノーズから立ち上がった水がエンジンに吸い込まれてもエンジンの性能が悪くならないというふうな試験をします。

HondaJet ではこういう試験をして、トータルの飛行試験は3000 時間を超えています。ですから、認定を取るために3000 時間以上の試験をして
認定を取っているということです。このような試験を全部終えた後、最後にファンクション・アンド・リライアビリティ、機能信頼性飛行試験というのがあります。
これはどのような試験かといいますと、朝から晩まで、そして連続して300 時間飛び続けます。そして実際に考えられるあらゆる状況、
飛行場とか高度とか天候とかそのような状況で300 時間飛び続けても機能に問題がない、信頼性があるという試験です。
HondaJet の場合、この300 時間を4 週間以内でパスしました。通常ですと4 週間でパスできることはほとんどないのですが、
HondaJet は4 週間でパスしまして、FAA の人もびっくりしていたというか、コンプリメントをいただきまして、
認定の段階から信頼性の高さを実証することができました。

525名無しさん@1周年2019/05/12(日) 09:38:53.37ID:Fqxrn7Eh0
>>441
おっと「素人」は失礼だったな
無能の知ったかど素人ちゃん(笑)

>形式証明の
さすが無能のしったかど素人(笑)

526名無しさん@1周年2019/05/12(日) 09:44:07.76ID:Gf9BCyqn0
>>385
アメリカの軍オタに日本軍機は人気あるんだよな

527名無しさん@1周年2019/05/12(日) 09:44:08.06ID:R13Sx0730
>>510
じゃあおれが断定してやるw

YS11も成功したとは言えん結果だったが、
これははるかにひどいことになっている。
初飛行の際に主翼のしなりが少なかったことから剛性過多の設計になってしまっていることは明らか
それは主翼のつけねの金具の強度不足がみつかったとの報道でも裏づけされる
これは金具の強度が設計より少なかったのではなくて金具にかかる力が設計時の想定より大きくなったため
なぜなら主翼のしなりはそういう局部応力を少なくするためのものだからだ
主翼の再設計からやり直さないといけない、主翼は飛行機そのものといってもいいくらいのエンジンに次ぐ重要パーツ
多数のアメリカ人技術者を雇ったのはその再設計のためである

528名無しさん@1周年2019/05/12(日) 09:46:13.20ID:f042EqhL0
とりあえずつくっていってはみたがシーシェパードの妨害がことのほか甚大で
仕方ないとか

529名無しさん@1周年2019/05/12(日) 09:48:34.04ID:MNnPmAr40
走行中のトラックのタイヤ取れたり自衛艦のマスト亀裂入ってたり、よくまあこんだけやらかすなあ感心するわ

530名無しさん@1周年2019/05/12(日) 09:49:01.66ID:ZeY6fx3l0
ボンバルディアでいいじゃない

531名無しさん@1周年2019/05/12(日) 09:49:37.81ID:E8a2tTkm0
とんでもないダメ会社になったな
株持ってなくてよかった

532名無しさん@1周年2019/05/12(日) 09:50:43.76ID:ao/hWbyt0
>>10
三菱重工に限った話ではないが、
今の日本企業の経営者と幹部はボンクラばかり。
10年くらい前まではまともな経営者・幹部もいたのだが、
いじめられた追い出されたんだね。

日本は終わりました。

533名無しさん@1周年2019/05/12(日) 09:51:00.81ID:R13Sx0730
>>521
そういうFAAの理屈優先の体質が生んだのが
737MAXのような欠陥機だけどな
認証に際して実際的なやり方は通らなくても屁理屈なら通るって見本だ

534名無しさん@1周年2019/05/12(日) 09:58:19.12ID:R13Sx0730
>>523
その公開されたもののどの部分について言ってるのかわからないから出せっていってるんだが?
英語でいいからその部分を出せって馬鹿w
出すと間違いを指摘されるから出さないのだろw
ってかお前の馬鹿な様子からすると
英文を読めないから抜き出すことができないんだろうけどな
www

535名無しさん@1周年2019/05/12(日) 09:58:48.19ID:R13Sx0730
>>525
もはや変換ミスにしか絡めなくなった無能馬鹿w

536名無しさん@1周年2019/05/12(日) 10:05:56.32ID:oteSiAco0
>>404
燃費重視で、エンジンの直径は大きくなる一方なんだ。
それを旧来の737につけたらさすがにバランスが取れなくなっている。
それをコンピューターで補正しながら飛ばしてたのだけど、異常があって墜落。
もう新しい機体を開発すべき時期なんだけどね。

537名無しさん@1周年2019/05/12(日) 10:07:03.00ID:9ufd0C7M0
>>1
すでに開発陣も
「飛べない飛行機をあーでもないこーでもないとイジる日常」に
慣れきってる印象

538名無しさん@1周年2019/05/12(日) 10:08:01.46ID:yY2O2edr0
三菱は何やらせてもダメだな。
客船もダメ、旅客機もダメ、戦闘機もダメ。

539名無しさん@1周年2019/05/12(日) 10:14:14.95ID:wmrpqw3V0
この分野って既にボーイング社とエアバス社がシェア占めてるよね
素人目に考えても勝てる要素ないじゃん

540名無しさん@1周年2019/05/12(日) 10:14:41.68ID:NR5Eysyu0
端からみて、既に済ませた所を何度もやり直す
デスマーチ状態だと思われる

本来なら次期の設計とかやってる頃だろ
最初に作るのは、もう少し易しい機体から
始めるべきだったのでは

541名無しさん@1周年2019/05/12(日) 10:21:51.66ID:/JeWV/BA0
FAAとボーイングの圧力みたいなもんだな
これで認可したらボーイングの売上が下がるから

542名無しさん@1周年2019/05/12(日) 10:29:37.37ID:UGFukoYB0
三菱とボーイングは提携してるし、普通にWinWinの関係だったぞ。
三菱がなかなか完成させないからボーイングとしても予定が狂ったレベル。

543名無しさん@1周年2019/05/12(日) 10:53:17.79ID:ZMnsJ6Ag0
>>525
自分こそ知ったかの癖に必死なウスラバカw
未だに一行も「型式証明の相互認証」のソースを出せないw
でもなんとか誤魔化してくて必死w

挙げ句は誤字を見つけて大喜びw
絶対勝てないと判ると必死でアラ探しするのは負けた奴の特徴なw

いい加減wikiで拾った間違った情報で
型式証明の相互認証があると思ってましたって認めりゃいいのにw

ホントこの件でwikiに引っかるID:Fqxrn7Eh0みたいなバカって後を絶たないねw

544名無しさん@1周年2019/05/12(日) 10:58:00.15ID:3uqPCe+80
>>529
三菱といえば最新鋭の真っ二つに分離する機能付きのコンテナ船を忘れてはいけない

545名無しさん@1周年2019/05/12(日) 10:58:38.94ID:ZMnsJ6Ag0
FAAは型式証明に関して世界中のどことも相互認証なんてしてない
だからこそ世界で一番厳しい基準と言われるんだけど
日本はFAAの型式証明を追認してるだけ
相互認証じゃなく一方的
でもwikiに

>また、航空機の輸出入における耐空性の検査の重複を避けるため耐空性互認協定
>が広く締結されている[1]。
>日本は米国、カナダ、欧州、メキシコとの間で型式証明についての相互承認の協定を締結している

と書いてあるからバカが何度も引っかかって

「日本はアメリカと型式証明の相互承認してる(キリッ」って言い出すバカが毎回出てくる

それがID:Fqxrn7Eh0な

でソース出せって言わたらwikiしか無いから出せないw

546名無しさん@1周年2019/05/12(日) 11:07:05.35ID:ZMnsJ6Ag0
>>523
ソースだせ→「ネットに転がってる」

これは典型的に出せないやつの言い訳w
転がってるなら出せばいいのに
みっともないったらありゃしないw

>で海外の航空機がJCABのTCを取得しまくってる現実にはどう言い訳するの?

日本はFAA準拠で型式証明も追認してるから
海外の航空機だろうがFAAからTC取ってりゃ日本でも当然TC取れる
当たり前だろボケw

でも逆は無いんだよw

547名無しさん@1周年2019/05/12(日) 12:00:46.46ID:R13Sx0730
>>545
なんだWIKIネタだったかw
なんで自信満々なのかと不思議だったが
それならわかるな

548名無しさん@1周年2019/05/12(日) 12:12:39.87ID:R13Sx0730
>>541
馬鹿だから理由を陰謀くらいしか思いつかないってかw

549名無しさん@1周年2019/05/12(日) 12:16:23.27ID:kSt4kRwI0
ID:R13Sx0730
自演すんなカス無知が

550名無しさん@1周年2019/05/12(日) 12:16:31.47ID:uxQTWRNN0
今時既成産業に入ってくのは難しい

超音速機開発をやるべきだった



あ、二世コネ採用だらけの企業じゃ無理ですねwww

551名無しさん@1周年2019/05/12(日) 12:18:19.43ID:/AeHV/7K0
まさに出来る出来る詐欺になってきたな、もうただの笑いものだろ。

552名無しさん@1周年2019/05/12(日) 12:42:38.94ID:R13Sx0730
>>549
自演とか
なことしか思いつかない馬鹿晒しがw
じゃあどれがおれの自演か言ってみな
それでさらなる馬鹿を晒せよ
この馬鹿w

553名無しさん@1周年2019/05/12(日) 12:45:00.05ID:OgJfC52x0
>>146
下町ボブスレーと一緒
「なんだ、こんなもんか」って軽く見てんやろ

554名無しさん@1周年2019/05/12(日) 13:20:04.58ID:O6vIP9130
>>146
三菱自動車は比較的業績堅調なところが皮肉

555名無しさん@1周年2019/05/12(日) 13:24:35.05ID:po9wrcDR0
>>12
航空マニア用語
昔10年間航空情報と航空ファンを読んでいたが、見たことがなかった。
(7700とトラポンは別の理由で知っていたから見落としではない)

スコーク(Squawk)ATCトランポンダー
パイロットがセットする。
7700は緊急信号。ハイジャック信号もあるが知られすぎた。

556名無しさん@1周年2019/05/12(日) 13:27:12.99ID:qTpmbeiq0
航空機は何より国際政治力が最重要なのに コネ会社には無理だわな
三菱重工業は馬鹿なプライドによって撤退ができない事態に陥った
撤退の先延ばし戦略で経営陣がばば抜きになってるわけだよ

もっと端的に言えば 米国の政界への繋がりが薄いとこは無理なんだよ
ホンダは重々承知してたからGEと組んでやったわけ
そういう、業界の常識すら知らん馬鹿が 技術屋のヲナニーで商売できる世界じゃねええんだよ

557名無しさん@1周年2019/05/12(日) 13:29:31.03ID:qTpmbeiq0
へえ まだまだ
馬鹿はwikiをソースにしちゃうんだなwwwwww いやあああ おもれえええわ
馬鹿特有の考えだよな

558名無しさん@1周年2019/05/12(日) 13:32:14.67ID:fPLISop/0
時価総額でサムスンの10分の1以下の雑魚が無理するな
サムスンに作ってもらえって

559名無しさん@1周年2019/05/12(日) 13:32:19.53ID:Wyl4CZjU0
1兆円近い赤字で売上は0円。どうやって社員の給料払ってるの?会社なのかこれ。

560名無しさん@1周年2019/05/12(日) 13:37:27.06ID:R13Sx0730
>>553
はい、とっても軽く見てましたw
https://toyokeizai.net/articles/-/14317

561名無しさん@1周年2019/05/12(日) 13:38:37.97ID:tjdIFDqY0
もう安倍のメンツに関わるから絶対に撤退は許されないw

562名無しさん@1周年2019/05/12(日) 13:40:23.55ID:tjdIFDqY0
>>560
初期の計画では2009年には初号機飛んでた計画だからね
ガイアの夜明けかなんかで開発者が自信満々でインタビュー受けてたけど
車みたいに簡単に作れると思ってたみたいだね

563名無しさん@1周年2019/05/12(日) 13:41:51.20ID:uxQTWRNN0
>>556
日本軍と同じだな
あの時も零戦とか作ってたよなぁ・・・ここ

>>559
税金補填

564名無しさん@1周年2019/05/12(日) 13:42:42.02ID:tjdIFDqY0
結局日航とANAが政府にMRJ押し付けられるのは目に見えてるよな

565名無しさん@1周年2019/05/12(日) 13:44:50.05ID:YZmPRr7a0
在るのも作って売れる訳無い
ダサイw

566名無しさん@1周年2019/05/12(日) 13:48:54.03ID:3DOvqIp50
ANAに納入されたとして乗りたいか?
俺は乗りたくないなw

567名無しさん@1周年2019/05/12(日) 13:48:58.44ID:O6vIP9130
>>562
日本にいると勘違いしてしまうけど車ってそう簡単に作れるもんじゃないよ
例えばスペインやポルトガルじゃ車を一から作れないからな

568名無しさん@1周年2019/05/12(日) 13:50:54.46ID:SCM95jn00
更にもう1回納期遅延やってキャンセル&賠償金だな
ご苦労さま

569名無しさん@1周年2019/05/12(日) 13:54:00.32ID:tjdIFDqY0
>>567
それは君が無知なだけ
そもそも自動車産業のない国と比べても意味がない
今は昔と違ってCADで設計してスパコンで試験するから
実走行による試験なんてほとんどしないような車が平気で製造されて売られてる
MRJもそういうレベルで始まった規格だという話をしてるのであってだな
はっきり言って議論のベクトルが君は明後日の方向なんだよ
大学のゼミでも「お前何言ってんだ?」ってバカにされてたタイプでしょ?

570名無しさん@1周年2019/05/12(日) 14:12:10.71ID:cK2+PLTS0
10連休とか残業規制とかアホなことやってるから遅れるんだぞ

571名無しさん@1周年2019/05/12(日) 14:12:59.80ID:3DOvqIp50
休んでるのは三菱の社員だけだろw
作ってるのは子会社、下請け、派遣だぞw

572名無しさん@1周年2019/05/12(日) 14:17:53.64ID:cK2+PLTS0
三菱社員を監禁して風立ちぬを鑑賞させろ

573名無しさん@1周年2019/05/12(日) 14:21:44.26ID:O6vIP9130
>>569
>そもそも自動車産業のない国と比べても意味がない

日本は旅客機を長らく一から設計したことのない国ですが

574名無しさん@1周年2019/05/12(日) 14:22:01.11ID:O6vIP9130
>>569
>実走行による試験なんてほとんどしないような車が平気で製造されて売られてる

例えば?

575名無しさん@1周年2019/05/12(日) 14:31:19.90ID:cSdwbKh+0
三菱撤退→二束三文で売却→中国が国内専用機として完成→2号機では国際機に→日本のパクリだ!三菱が育てた!

576名無しさん@1周年2019/05/12(日) 14:38:59.17ID:gJfeFr0j0
>>569
>そもそも自動車産業のない国と比べても意味がない

航空機産業におけるスペインやポルトガル
それが日本なんですよ

577名無しさん@1周年2019/05/12(日) 14:44:22.82ID:tjdIFDqY0
馬鹿が必死だな

578名無しさん@1周年2019/05/12(日) 14:47:50.69ID:gW16B9CR0
>>564
日航?逃げるだろ
A350決めた時点で腹くくったよ
もう国策に無抵抗はしないと

579名無しさん@1周年2019/05/12(日) 14:48:32.13ID:fk5sRvk30
>とんでもないダメ会社になったな
>株持ってなくてよかった

三菱、三井、住友等の財閥系はほぼ全員、バカコネ入社www
金たんまりで殆どが裏口系だろうしwww
大バカ爺さんのバカ息子ばかり!
ロクな仕事しないだろうにwww

580名無しさん@1周年2019/05/12(日) 14:49:33.82ID:DkZ6EtRX0
>>1
もう日本は全てにおいて駄目やねw

581名無しさん@1周年2019/05/12(日) 15:08:17.53ID:fPLISop/0
>>93
富永恭二:
航空部隊の指揮官として息子を特攻死させたが本人は最前線のフィリピンから台湾に逃亡、シベリアに抑留されるが天寿を全うする。

菅原道大:
後で自分も行くからとか言って特攻隊を送り出し、終戦時に部下から行きましょうって言われたら
「特攻隊の慰霊するからやっぱ行かない」と却下、養鶏やりながら天寿を全う

倉澤清忠:
菅原の部下として特攻隊を送り出す。飛行機のトラブルなどで帰ってきたパイロットを監禁するスパルタ施設を運営。
戦後は印刷会社経営、特攻隊の生き残りからの報復を恐れ常に拳銃を携帯。勿論天寿を全ry

黒島亀人:
「変人参謀」と言われ数々のキチガイ作戦とキチガイ特攻兵器を立案。
戦後は会社社長として何不自由ない暮らしを送る。なお、宇垣纒の手記(後に「戦藻録」として出版)を遺族から借り出し、
自分に都合の悪い部分を破棄、「電車に置き忘れた」などと言い逃れる。当然天寿をまry

源田実:
自分の指揮する部隊でも特攻やりたいからよろしくと部下に命じたところ、部下から「私が操縦するから貴方は後席に乗ってください」と
言われソッコーで沙汰止みに。
戦後は航空自衛隊に入り航空幕僚長、自民党から参議院議員に。議員時代、日本全土を無差別爆撃したカーチス・ルメイに
勲一等を授与する工作する。
言うまでもなく天寿をry

太田正一:
米軍コードネーム"BAKA"こと人間爆弾「桜花」の発案者。自分が乗るから開発させてくれと上層部に頼み込んだ癖に
「適性なし(笑)」とやらで出撃せず。終戦直後逃亡、名前と戸籍を変えて暮らす。至極当然に天寿ry

582名無しさん@1周年2019/05/12(日) 15:11:29.25ID:fPLISop/0
「弱者を助けなくていい」と答えた割合が、世界で最も高い日本人

「自力で生活できない人を政府は救うべきか?」という質問に対して、
「救うべきだと思わない」と答えた人の割合が各国別に一覧表で示されている。
ドイツ国民は7%が賛成している。
強欲資本主義に毒されて、人間がまともに暮らせない社会になってしまったアメリカは28%と高い比率だ。
その上を行く国など存在するはずがないと思っていたが、
何と日本では、38%の国民が「自力で生活できない人を政府は救うべきではない」と考えていることが判明した。
もちろんこれは、調査対象国の中で最悪の数字だ。

Pew Research Centerが実施した国際的な調査結果 「47-Nation Pew Global Attitudes Survey」より抜粋
http://useful-info.com/mutual-aid-is-not-supported-in-japan


■エマニエル・トッド「日本では障害者は生きる価値がないと考える伝統がある」

−−今年7月に日本で障害者19人が殺される事件がありました。
容疑者は「障害者は生きている価値がない」と供述し、私たちはすごく衝撃を受けました。

◆それは私の専門外です。ただ、昔の日本には経済的に苦しくなると子どもを殺すことがあった。
明治初期に「死産」の統計があります。その数が多すぎるのです。
それは、実際には死産ではなく、生きて生まれた子を間引きしたのではないですか。
生まれたことを隠すこともできたはずなのに。届けなくてもよかったわけですよ。
周囲の人々がそれを認めていたことになります。
19人を殺した容疑者は、障害者は生きる価値がないと考えた。
昔にさかのぼって、そういう価値観の歴史を調べるのは研究テーマになると思います。
http://mainichi.jp/articles/20161207/ddm/016/040/004000c

583名無しさん@1周年2019/05/12(日) 15:43:43.40ID:UvbGrsvc0
>>569
へぇ〜
各メーカーが持ってる巨大なテストコースってもう使ってないんだ〜
知らなかったな〜

584名無しさん@1周年2019/05/12(日) 15:50:24.57ID:to48RV4g0
>>534
昨日今日とID真っ赤にして粘着の上に恥さらしご苦労さん

JCABによる日本語訳付いてるからお前のゴミみたいな知識と英語力なんて不要だよ
ちょっと調べりゃ出てくるネットに転がってるソースなんて出しても意味ないから
お前の主張することと現実が違う事実に対する言い訳を言い訳してみなよ(笑)

しかしクサ生やすは馬鹿って健在なんだね〜
まあまずは全方位に喧嘩売る頭の悪さをどうにかしなよ

585名無しさん@1周年2019/05/12(日) 16:05:45.33ID:ZMnsJ6Ag0
>>584
相変わらず「転がってる」の一つ覚えw

でも決してソースは出さないw

こんなみっともないバカ見たこと無いw

586名無しさん@1周年2019/05/12(日) 16:07:32.67ID:R13Sx0730
>>584
それはお前だろw
赤いID見せるのが恥ずかしくてID変えたかwww
何を言ってるかわかれば当然探せるが
お前は自分が何を言ってるかを相手に伝えてないからわからねえだろ
だからその部分を出せっていってるんだよ
伝えるのが怖いんだろw
無知がバレるから
英語ができないのは認めたようだが
それだと出さないのは無知がばれるからだけになってしまったな
この馬鹿www

587名無しさん@1周年2019/05/12(日) 16:08:06.10ID:ZMnsJ6Ag0
ちょっと調べりゃ出てくる ← ソース出せないやつのテンプレw

出せば済むのに必死で逃げ回ってるカスw

588名無しさん@1周年2019/05/12(日) 16:09:22.83ID:VgcpCwZe0
商売下手すぎだろ三菱

589名無しさん@1周年2019/05/12(日) 16:22:51.71ID:RTbQ0S910
>>92
ジャップとか使う馬鹿は置いといて
俺じゃない誰かが悪いという思想が良くないんだろうな
俺がなんとかするという気概がある人がいなくなってしまった

590名無しさん@1周年2019/05/12(日) 16:30:13.36ID:s35cs+wt0
どこのメーカーも、型式証明の取得には苦労するよ
エアバスやボーイングですら、あんなに苦労した

591名無しさん@1周年2019/05/12(日) 16:41:06.50ID:o7RA1P+A0
>>590
ボンバルディアやエンブラエルにあっさり負けているのが大問題なんだがw

592名無しさん@1周年2019/05/12(日) 16:43:37.46ID:sFbCliEK0
元々勝てる要素ないんだからしゃーないw

593名無しさん@1周年2019/05/12(日) 16:50:24.35ID:qptAuZcX0
>>590
C919を見ろ
自国の空域が自分のもので、国土が広ければ自国内だけで開発費ペイできる需要がある

594名無しさん@1周年2019/05/12(日) 17:42:23.39ID:mahHQ+i30
それでも誰も責任を取らないのが日本企業

595名無しさん@1周年2019/05/12(日) 19:39:53.59ID:J7+jilt60
>>575

何言ってんの?
もう中国のほうが進んでるよ

596名無しさん@1周年2019/05/12(日) 20:51:58.72ID:XrFi9J7u0
醜いね三菱

597名無しさん@1周年2019/05/12(日) 21:49:28.08ID:s35cs+wt0
>>595
ああ、中国が作った旅客機は、
アメリカでの型式証明が取れなくて『独自規格』と押し通したんだ
それで、世界各国が乗り入れを拒否し、
パプアニューギニアに援助で送った旅客機も、ニュージーランド政府が乗り入れ拒否した

三菱は型式承認が遅れただけで、最初から国際基準を無視する中国とは、比較にならないなぁ・・・

598名無しさん@1周年2019/05/12(日) 22:17:15.03ID:vEesXlyv0
>>597
中国のは欧州のEASAを取るぞ
その場合はFAAも承認するのでアメリカにも行けるようになる
要するに国内用を先行しただけ

599名無しさん@1周年2019/05/12(日) 22:39:00.72ID:cSdwbKh+0
>>597
そうすると国際型式が欲しい中国と会社のメンツを立てつつ撤退したい三菱の利害が一致してますます>>575の実現可能性が高まるな。

600名無しさん@1周年2019/05/12(日) 22:40:58.03ID:KLrBRmfY0
>>591
ブラジルのエンブラエルがバンバン就航している県営名古屋の隣で
それに満たないMRJで必死こいている三菱重工・・・・・。
どういうジョークだ?wwwww

601名無しさん@1周年2019/05/12(日) 22:41:50.81ID:EfgfSfuB0
期待したが、やっぱり、日の丸頼りの企業はダメなのだろう。

本田ジェットと極めて対照的。

602名無しさん@1周年2019/05/12(日) 23:40:18.03ID:Ny9mlC3Z0
技術者軽視にリストラ三昧の現状で技術維持育成とかワロス

603名無しさん@1周年2019/05/13(月) 01:52:37.11ID:j0MI2mcH0
>>575
ヒュンダイのGDiエンジンみたいな話

604名無しさん@1周年2019/05/13(月) 01:54:20.57ID:j0MI2mcH0
>>569
>それは君が無知なだけ
>そもそも自動車産業のない国と比べても意味がない

ネット評論家にしてこの不遜さ
そら上手くいくわけない

605名無しさん@1周年2019/05/13(月) 01:54:48.64ID:QWFESSXW0
こんな技術力のところに原発はもう任せられないね^^

606名無しさん@1周年2019/05/13(月) 01:56:23.18ID:QWFESSXW0
こうして税金が無駄に投入され続けていく・・・
お上のどんぶり勘定にいつか納税者が爆発して革命へと繋がってくんだろうな

607名無しさん@1周年2019/05/13(月) 01:56:35.13ID:j0MI2mcH0
>>601
ホンダの四輪参入を通産省が妨害したのは有名な話だけど、今や通産省が守ろうとしたいすゞや日野が乗用車から撤退してホンダの方がはるかにでかいもんな
航空機産業でも同じことが起きそう

608名無しさん@1周年2019/05/13(月) 01:59:29.58ID:oXqVd6gS0
5回も延長したら当たり前

609名無しさん@1周年2019/05/13(月) 02:00:30.27ID:ZOk836xC0
つーか納入すんの、これ?

610名無しさん@1周年2019/05/13(月) 02:18:13.27ID:wMc7Qj7D0
蕎麦屋の出前だってもう少しはマシだぞ

611名無しさん@1周年2019/05/13(月) 03:12:10.99ID:NR8ZZkGG0
>>567
車は簡単、三等機械だからな
二等機械が航空機
一番難しい一等機械は宇宙船
日本のどこかの社長が言ってたことだぞw

612名無しさん@1周年2019/05/13(月) 03:17:39.43ID:rFCFPr2/0
>>611
それぞれにはそれぞれの難しさがある
車といっても高性能軍用車両は作れる会社が
高性能乗用車が作れるわけじゃない
それぞれにノウハウが違う

613名無しさん@1周年2019/05/13(月) 03:37:50.67ID:NR8ZZkGG0
>>612
それぞれに難しさはあるとか言っていたら
ラーメンだって作るのは難しくて
航空機の仲間入りをするわw

614名無しさん@1周年2019/05/13(月) 12:47:21.87ID:yCyDQz5V0
>>567
ポルトガルの植民地のブラジルのエンブラエルに全く追い付けないのが日本のMRJなんだが
さてポルトガルと日本の技術水準はどちらが高いことになるの?w

615名無しさん@1周年2019/05/13(月) 12:52:08.29ID:RnsjBJLc0
エンブラエルもブラジルの国策企業だったが、民営化してボーイングに支援受けなきゃやっていけなくなった。
ちゃんと売れる商品作っていてこれだぜ。

616名無しさん@1周年2019/05/13(月) 13:34:53.09ID:S/rl1a4b0
もうあの低燃費エンジンもエンブラエル、エアバス、ボーイングも採用済みだからな
並ばれちゃった

617名無しさん@1周年2019/05/13(月) 13:57:06.69ID:livQk7aB0
>>237
日産の西川が東大閥で検察や経産省を巻き込んでやってるが
さあうまくいくかなw

618名無しさん@1周年2019/05/13(月) 14:00:20.50ID:docVRxpp0
>>237
MRJの開発責任者は大阪府大卒なのがアカンかったわw

619名無しさん@1周年2019/05/13(月) 15:07:44.40ID:BUHxjC/n0
大本営が順調って言ってもね
さすが戦犯企業
あの頃のままだ

620名無しさん@1周年2019/05/13(月) 15:26:56.97ID:j0MI2mcH0
>>618
ホンダジェットのトップは東大航空だからなあ

621名無しさん@1周年2019/05/13(月) 15:34:56.11ID:V92Q/nyR0
口で何といおうと結果で示せなければどうにもならない
結果を示すことだよ

622名無しさん@1周年2019/05/13(月) 16:08:13.05ID:zNx9ipd/0
ガダルカナルの真似して
撤退ではなく転進にして逃げろや

623名無しさん@1周年2019/05/13(月) 16:09:47.56ID:q6M4dxoG0
日本が飛行機つくってる間も汚らしいゴキブリ未満の朝鮮人はウンコ食ってる

624名無しさん@1周年2019/05/13(月) 16:11:17.38ID:uBcA6FE10
クルマだって納車5年も遅れたら他のメーカーにするわ

625名無しさん@1周年2019/05/13(月) 16:16:34.89ID:VNd2VpAc0
最初は鳴り物入りのスターだったのに、さすがにもう撤退を決断すべき時に来てるのでは

626名無しさん@1周年2019/05/13(月) 16:27:57.21ID:docVRxpp0
「(開発は)順調だ」

627名無しさん@1周年2019/05/13(月) 16:57:48.46ID:orVWkwUs0
>>620
第二次世界大戦当時の軍用機の設計者は各社とも東大出身だったからなあ
あの流れを汲んでいたら悪くないな
東大が問題を起こすのは文系官僚養成校としてのものだからな
その悪い例が日産の西川の頼ってる検察、経産省にまたがる東大閥

628名無しさん@1周年2019/05/13(月) 17:05:50.16ID:XF2fnRPZ0
>>623
マジか、お前と同じじゃん

629名無しさん@1周年2019/05/13(月) 17:08:22.32ID:/O+ue96R0
まだやってんのかよこれ
サクラダファミリアか何かか?

630名無しさん@1周年2019/05/13(月) 17:12:36.16ID:lWAAY2910
なんだっけ
財閥系(笑)とかだっけwwww

631名無しさん@1周年2019/05/13(月) 17:13:27.61ID:MJ0yW9jG0
>>611
宇宙船の照明は蛍光灯だったりして古臭いも良い所だぞ
宇宙船は故障する確率が10万回稼働で1回の故障しか許されないとか
信頼性が凄まじいだけで先端技術を使ってるという意味ではない

632名無しさん@1周年2019/05/13(月) 17:27:23.46ID:JxhQRLEO0
型式証明という名の障壁

633名無しさん@1周年2019/05/13(月) 17:31:51.38ID:mf0XH40a0
>>619 >>622
世界ニ轟ク更ナル大轉進
三菱航空機リーヂョナルジェット

634名無しさん@1周年2019/05/13(月) 17:37:21.98ID:/s+TNOar0
日本の物づくりのダメさ加減が如実になったMRJだな。

635名無しさん@1周年2019/05/13(月) 17:39:43.41ID:docVRxpp0
インドのタタ財閥に売れ

636名無しさん@1周年2019/05/13(月) 18:21:22.40ID:nxkJ31fo0
何度も延期してるのに、順調だって?

637名無しさん@1周年2019/05/13(月) 18:26:25.66ID:nxkJ31fo0
>>28
最終目標は戦闘機開発なんだろう

638名無しさん@1周年2019/05/13(月) 18:29:29.85ID:gGTwr4Db0
>>629
あれは資金繰りが厳しいから長引いていただけで失敗ややり直しとは無縁

639名無しさん@1周年2019/05/13(月) 22:17:12.90ID:X0mfK3vg0
>>2
EPCもそうだけど、作った事ないもの作ろうとするから失敗する
車のMBD開発みたいに何回も作っては効率化ってやらないと日本人は儲けられない

640名無しさん@1周年2019/05/13(月) 23:08:28.34ID:0cUJzvoi0
>>227
牟田口より、山本五十六や小澤治三郎

641名無しさん@1周年2019/05/13(月) 23:10:09.42ID:0cUJzvoi0
>>254
三菱は30年前から下り坂だよ

642名無しさん@1周年2019/05/13(月) 23:12:55.73ID:llHU2hwF0
MRJより心神を鬼戦闘機にして

643名無しさん@1周年2019/05/13(月) 23:20:18.57ID:L7y/FmBj0
あれはただのラジコン飛行機。
爆弾はおろか人が乗るスペースすらない。

644名無しさん@1周年2019/05/13(月) 23:20:29.19ID:YLHMnUEb0
どうせ公金じゃぶじゃぶだろ?
やる事に意味があって成果はどうでもいいんだろ

645名無しさん@1周年2019/05/14(火) 10:04:20.40ID:bcHYOGEW0
>>638
資金繰りが厳しかったのですらないだろ
ヨーロッパの教会は寄付をコツコツ集めながら
集まった分だけ施工して100年かけて作るってのも普通にやってる

646名無しさん@1周年2019/05/14(火) 10:05:39.08ID:dufrvq+H0
* 【橋下 徹】氏が、フジテレビと共謀し
主に関西周辺の医科大学と取引して


【筋ジストロフィー患者(OGBT)】を作り出していた


【病原の核細胞付きタンパク質】を身体に混入し増殖させる


* 橋下 徹氏とは【安倍首相の後継指名者】である

┏( .-. ┏ ) ┓a8

647名無しさん@1周年2019/05/14(火) 14:28:08.24ID:/xf5ER+C0
>>633
敵国語使うな非国民

648名無しさん@1周年2019/05/14(火) 17:51:58.52ID:kI59y7in0
もうレスもなくなったな
MRJは5ちゃんにすら見放されたかw

649名無しさん@1周年2019/05/14(火) 17:53:16.90ID:WQ7e2yoq0
>>648
葬ってやろうぜ

650名無しさん@1周年2019/05/14(火) 18:34:04.01ID:GkRfxEOY0
余りに見当はずれなレスばっかりだから疲れるんだよ。
もう、機体は飛んでるし、後は粛々と型式証明取るだけなのに

651名無しさん@1周年2019/05/14(火) 18:45:00.60ID:v/ap0Bsh0
「(開発は)順調だ」

652名無しさん@1周年2019/05/14(火) 19:11:53.50ID:8owfmRio0
>>650
設計変更後の機体も
量産仕様機も飛んでいない

653名無しさん@1周年2019/05/14(火) 19:13:52.43ID:8HdooBJX0
とばっちりっというか5年前にできてたはずの機体でしょ

654名無しさん@1周年2019/05/14(火) 19:16:09.22ID:+ClGzrt/0
そもそもなんでYS11以降は中型以上の航空機をまともに開発したことがない三菱が主要開発元やってんだよ

655名無しさん@1周年2019/05/14(火) 19:18:43.87ID:kI59y7in0
そこは政治力でおま

656二次元専門上級国民ロリコン戦士 ロリンガー飯塚幸三2019/05/14(火) 19:34:08.99ID:ayNTrBZy0
名前がわるい 零式戦闘機にするべき

657名無しさん@1周年2019/05/14(火) 20:13:29.85ID:9womx5a+0
MRJの博物館は完成してるんだっけ

658名無しさん@1周年2019/05/14(火) 20:23:36.45ID:UveCpLR60
来年ANAで就航するみたい

659名無しさん@1周年2019/05/14(火) 20:26:27.04ID:iTVhniqd0
ここからどんな手があるのか

他社航空機受託生産事業しかないだろ

660名無しさん@1周年2019/05/14(火) 20:35:05.48ID:P4AYDfDX0
>>650
それがもう遅いって言ってるんだろw
ウンコ漏れた後に便所に駆け込むようなもん


>>659
もともとボーイングの下請けでやってたから
自分たちでも出来ると思ったのがこの話

661名無しさん@1周年2019/05/14(火) 20:37:38.34ID:8eL1szpo0
外国の型式証明とか取ろうとするからグダグダになるんだろ
日本独自の基準作って飛ばせばいいのに

662名無しさん@1周年2019/05/14(火) 20:47:22.10ID:c9mLWNGj0
>>661
ん??

663名無しさん@1周年2019/05/14(火) 20:48:24.92ID:P4AYDfDX0
>>661
今でも日本国内なら飛べる

でも、もともとの趣旨が”アメリカ労組の要求に沿った中距離のニッチ機体”の開発だから
70席の機体なんて日本でもいらんのよね
短距離ならボンバルディアでも700キロ出るし ドル箱路線には機体が小さすぎる

664名無しさん@1周年2019/05/14(火) 20:54:13.30ID:fymwjORP0
>>650
新規の受注0な上に次々とキャンセル入ってんだからプロジェクトとしては完全に死んでる
納入延期しまくってるから莫大なキャンセル料払うの三菱側だし

665名無しさん@1周年2019/05/14(火) 20:58:56.47ID:FDf3efSZ0
所詮、三菱自動車と同じ会社だったメーカー。
政治力だけで、技術はもともと無い。
なんで自分たちでも旅客機作れると勘違いしたのかねえ。

666三菱系に技術なんてありません2019/05/14(火) 21:02:09.47ID:PENQvoF80
車もダメ、造船もダメ、飛行機もダメ、家電もダメ。

667名無しさん@1周年2019/05/14(火) 21:07:43.40ID:Ux2I4tnF0
アメリカにしてみれば素材が日本メーカー頼みなのに
本体まで造られたらたまったもんじゃないって事だろ。
ケミカルミリングのお陰でアメリカのアルコア社も割りを食ったみたいだし。
意地でもエンジン素材は日本に頼まない。
第二の自動車産業にしたくないんだろう。

668名無しさん@1周年2019/05/14(火) 21:09:16.68ID:xvX2L0BZ0
>>661
中国は国内需要だけでやっていけるから国内でガンガン飛ばしてるけどね。
アメリカを飛べないならMRJは需要ほぼない。

669名無しさん@1周年2019/05/14(火) 21:11:14.49ID:b3A+AdXP0
重工はこの失敗を支えきれる資力はあるんだろうなぁ。
もう誰が見ても失敗だもん。

670名無しさん@1周年2019/05/14(火) 21:14:05.21ID:7hqOWOwV0
>>661
日本とアメリカはBASA協定で相互に型式証明や耐空証明は認証しているから
日本で型式証明を取るとアメリカで型式証明を取るのと同様の扱いになる
日本だけで型式証明を取ると言うことが原則できない

671名無しさん@1周年2019/05/14(火) 21:16:17.51ID:UveCpLR60
アメリカの国内線にしては座席数が多いらしいけど、それは椅子を減らせばいいだけじゃないのかなー

672名無しさん@1周年2019/05/14(火) 21:16:56.94ID:Ux2I4tnF0
トロントの地下鉄でボンバルディアの車両走ってるけど笑うから。
そんなのが飛行機造ってるんだぜ。

673名無しさん@1周年2019/05/14(火) 21:19:06.41ID:dLi7DJwT0
>>670
何を言ってるんだこのバカ

674名無しさん@1周年2019/05/14(火) 21:19:36.12ID:TDgE50gp0
無理だろとは言われてたけど、実感が湧いてきた

675名無しさん@1周年2019/05/14(火) 21:27:54.05ID:/lrXc39b0
>>670
あとからあとから沸いてくるなこの手の馬鹿はw

676名無しさん@1周年2019/05/14(火) 21:43:08.16ID:P4AYDfDX0
>>671
席数:最大76席
最大離陸重量:39トン(8万6000ポンド)

後者がまずいんでは

677名無しさん@1周年2019/05/14(火) 21:47:13.83ID:xvX2L0BZ0
アメリカのパイロット組合の規制?みたいので重量制限とかあるんだっけ。

678名無しさん@1周年2019/05/14(火) 21:52:25.70ID:11cShPg/0
国際ルールで配線分散させないといけないことを知らずに
配線密な飛行機完成させてウェーイしてた三菱
まずはルールブック読め

679名無しさん@1周年2019/05/14(火) 21:54:20.11ID:11cShPg/0
アメリカのルール改訂速度も鬼なんだが
それを一切気にせず20年前のルールで飛行機作って全面作り直しのMRJ

680名無しさん@1周年2019/05/14(火) 22:00:16.60ID:Sr5/2HCb0
もうトヨタに頭下げて作ってもらえよ

681名無しさん@1周年2019/05/14(火) 22:09:31.15ID:5URcQrec0
>>605
原発はWH設計だから何とかなってる

旅客機も共同開発って名のボーイングの下請やってれば良かったのにね

682名無しさん@1周年2019/05/14(火) 22:11:30.95ID:53GBCpRM0
これまだ納入できてないんか

683名無しさん@1周年2019/05/14(火) 22:21:29.25ID:Ux2I4tnF0
>>678
配線じゃなくて配管とかじゃなくて?
だって配線なんて一本切れたらそれまでなのに。
まあ配線切れる以前の問題だけどボーイング。

684名無しさん@1周年2019/05/14(火) 22:25:00.41ID:xvX2L0BZ0
メインとバックアップの配線ルートを分けるんだよ。それを同じルート通したから一ヶ所やられたら両方ダメになって分けてる意味ないだろ試験通らないよって全部やり直しになった。

685名無しさん@1周年2019/05/14(火) 22:43:05.05ID:TDgE50gp0
>>684
冗談でしょ
そこまで三菱はバカじゃないだろ

686名無しさん@1周年2019/05/14(火) 22:50:26.38ID:/lrXc39b0
>>684
ホント馬鹿だよなあw
ある大工が言ってたが
弟子が馬鹿で外壁のトタンを張るのに
下側のトタンを外側にして張ったから雨が壁の中に流れ込む状況になってて
「おまえそんなこと人に教わって覚えるようなことじゃないぞ」
って叱ったらしいが
それと同じレベルだMRJはw

687名無しさん@1周年2019/05/14(火) 22:50:55.33ID:/lrXc39b0
>>685
有名な話だぞw

688名無しさん@1周年2019/05/14(火) 22:55:34.34ID:MhR/KD/F0
爆撃機に機種変更してしまえ
それなら形式認証なんぞいらんわ
でなきゃボーイングに売ってまえ
今なら買い取って貰えるぞ

689名無しさん@1周年2019/05/14(火) 22:58:26.58ID:jx1Lf+xT0
だから三菱は鉛筆だけ作ってりゃいいんだよ

690名無しさん@1周年2019/05/14(火) 22:59:13.45ID:P4AYDfDX0
>>687
>>685

つか公式発表だし
2年間遅れた主な理由が配線とか電子装置の配置が根本的にダメっていう指摘

>現時点において、一部装備品の配置変更等を実施するとともに、電気配線全体を最新の安全性適合基準を満たす設計へ
>変更することになった結果、MRJの量産初号機の引き渡し予定を、現在の2018年半ばから、2020年半ばに変更することと致しました。

>例えば大量の水が漏れた場合、同じ部屋(機器室)に同じ系統の機器があると水で動かなくなるので、前後(の機器室)に離すべきだ、
>といったことで配置を見直した。フライトコントロールの機器のみなどといった個別の機器ではなく、全体を見直した

https://www.mhi.com/jp/news/story/170123.html

691名無しさん@1周年2019/05/14(火) 22:59:28.29ID:ss5WtTV60
三菱グループあんまり良くないな

692名無しさん@1周年2019/05/14(火) 23:14:45.29ID:/lrXc39b0
>>690
それ実はFAAに指摘された問題点ではあっても最大の問題点じゃないからな
三菱が本当のことを言うはずないだろw
もっとひどい問題点が有るんだよ
それは主翼の剛性の大きすぎ
主翼が硬くてしならないんだよ
飛行機の命の主翼の設計を正しくできてないという致命的な問題
その再設計もあって外国人技術者をかきあつめたり
今まで時間がかかったりしているってこと
もっと言うと主翼のしなりの問題は内部関係者でなくても飛んでるところを見りゃわかるが
関係者でないとわからない部分にもっと深刻な問題が出てるかもしれない

693名無しさん@1周年2019/05/14(火) 23:16:54.78ID:VudLnNV/0
>>2
豪華客船の損失をはるかに超える損失出るだろう

694名無しさん@1周年2019/05/14(火) 23:21:24.07ID:EPTcv0oe0
>>691
でも重工、結構株上がってきたんだぜ。なんでかわからんけど割と増益の決算が出た
代わりに銀行が元気ない

695名無しさん@1周年2019/05/14(火) 23:25:08.44ID:1urz+L2Z0
いいぞ諦めるなwww
そんしを最大にして失敗しろwww

696名無しさん@1周年2019/05/14(火) 23:28:16.78ID:1urz+L2Z0
>>120
コンコルド効果じゃなくてMRJ効果www

697名無しさん@1周年2019/05/15(水) 00:20:53.19ID:hLGg3AzD0
TOYOTAorタタ財閥に売却でええやろ

698名無しさん@1周年2019/05/15(水) 00:21:29.90ID:ZHQOzI4P0
>>684
バックアップ配線なんてしてたら飛行機重くなるんだけど。
だとしたらアメリカの飛行機ってアメリカの部品使わなきゃいけないから
部品の品質の信頼全くないんだなw
まあ墜落するからなぁ。

699名無しさん@1周年2019/05/15(水) 00:25:15.10ID:tbQWP4eB0
>>692
別に耐空性審査要領に主翼のしなりに関する規定って見つからないけどな
むしろ不必要に主翼のしなりが大きいとエルロンリバーサルという問題が起きる
エルロン(補助翼)を切っても主翼がねじれるだけで、実際に舵がきかないということ
不要に剛性の高い主翼は強度過剰だけど、後退翼でアスペクトレシオの大きい主翼の
場合エルロンリバーサルを防ぐには適度に主翼の剛性も必要でその部分は設計の
考え方や方針によるところが大きい、主翼に燃料が入ってるときと入ってないときでも
主翼のしなりはが違うし、全体のバランスで見るべき所だよ
耐空性審査要領に主翼のしなりが大きいことが要求されているページがあるなら
是非知りたいところだな

700名無しさん@1周年2019/05/15(水) 00:25:25.66ID:ZHQOzI4P0
>>693
まあ韓国の造船技術じゃ豪華客船造れないから。
溶接やってみれば?ガスでも何でも。

701名無しさん@1周年2019/05/15(水) 01:25:41.45ID:hLGg3AzD0
>>699
これじゃね
100%超の負荷を掛けたらNGだったって奴w


702名無しさん@1周年2019/05/15(水) 01:58:12.55ID:OGnriqmm0
>>699
3つ間違ってるな
しなりの件はしならないこと自体が悪いとうのではない
計画通りにしならなければ局部応力が大きくなるからそこで強度不足がおきるという問題だ
設計時からしならない主翼はそれに合わせて強度を上げるので重くなるから通常はしなるようにしておく
ゆえにしならないMRJの主翼には強度不足が発生しているということ
2つめの間違いは剛性の高い主翼は強度過剰というものだ
剛性と強度は別のものだぞ合成が高くても強度が弱いものは当然ある、たとえば鉄パイプのような薄いもの、これは剛性が高く曲げにくいが強度は弱いからすぐに折れる
一方鉄棒で細いものは剛性は少ないが強度は強いからけっこう曲がる(ただし両方とも張力の大きい鋼の場合だ)
エルロンリバーサルのことを言ってるがそれはねじり方向の剛性と関係するものだ、おれの言ってるしなりは上下方向での剛性に関することでそれらは別物
上下方向の剛性は主に桁が受け持つがねじり方向の剛性は桁に直交した部材や外板が受け持つ
だからしなる主翼だからエルロンリバーサルがおきやすくなるというものではない、しなるがねじれない主翼にすればいいだけだからな
だいたいいくらしなってもエルロンくらいでねじれるようにはなってないぞ、なぜならエンジンの推力が大きいからジェット機の主翼は常におおきなねじり力にさらされてる
エルロンくらいじゃビクともしないわ、3つめの間違いはそれだ

703名無しさん@1周年2019/05/15(水) 02:32:44.59ID:tbQWP4eB0
>>702
適当なこと言ってるスレなんだな、相手にしてもしょうが無いけど感覚的なこと言ってるだけで
基準とか分かって無いのな、時間の無駄だな

704名無しさん@1周年2019/05/15(水) 03:15:05.46ID:OGnriqmm0
>>703
お前が言ってるのは基準とかの文章的なことばかりで
工学的な思考が全然出来てないアホじゃねえかよ
>>702に書いてることに少しは反論してみろ無知www

705名無しさん@1周年2019/05/15(水) 03:25:47.57ID:YGd1uzHG0
地に落ちた日本製のシンボル企業が三菱

706名無しさん@1周年2019/05/15(水) 03:26:13.27ID:fhYRu3Ir0
まだやってたのwwwwwwwwwwwwww

707名無しさん@1周年2019/05/15(水) 12:32:24.83ID:EtPokOiZ0
>>1
そうか

708名無しさん@1周年2019/05/15(水) 12:38:04.14ID:qfUU4uSA0
MRJはもう終わりだろ
もう既に旧式の技術になりかけてるし

709名無しさん@1周年2019/05/15(水) 13:13:51.56ID:DDdXkKM00
エンブラエル、ボンバルディア、スホーイの最新型機の受託生産とかで生産基盤維持とかしかないだろ

710名無しさん@1周年2019/05/15(水) 13:17:18.52ID:0cEIItgo0
なぜホンダ見習って、アメリカでアメ公雇って開発しなかったんだ?

餅は餅屋だろう

711名無しさん@1周年2019/05/15(水) 13:20:25.66ID:34vBwDB60
まだやってたの?

712名無しさん@1周年2019/05/15(水) 13:32:55.72ID:H4tT7WX70
>>685
信じらんねーよなw でも・・・

713名無しさん@1周年2019/05/15(水) 14:27:38.98ID:+/mCKzm10
もうあかんわ。

714名無しさん@1周年2019/05/15(水) 14:30:36.97ID:y4RKBbkb0
どいつもこいつも大本営だな
日本惨めw

715名無しさん@1周年2019/05/15(水) 14:47:34.77ID:oDP2hCgB0
>>654
YSも世代遅れの糞飛行機だった
あんなの絶賛するのは日本マンセーの世界を知らない馬鹿だけ
車に例えるならマイクロバスに軽のエンジン積んで、パワステ無し 更にオートクルーズ非搭載
こんな感じだが


lud20221116230036
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1557474901/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【5度の納入延期】「MRJ」3年で受注ゼロ ボーイング事故で型式取得に暗雲 三菱重工社長「(開発は)順調だ」 YouTube動画>1本 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
【軍事】三菱重工社長「喜んで技術提供する用意」 豪潜水艦受注争い、日本の『そうりゅう型』アピール
【航空】米ボーイング、737MAXの受注ゼロ 墜落事故響く
【MRJが世界を飛ぶ日】またキャンセル「スペースジェット」三菱重工にも暗雲 [ウラヌス★]
イギリス「原発はいらない。今後100年以上事故処理しつづける日本を見ればわかるだろう」三菱重工「…」
【米ボーイング】次世代航空機を日本企業(三菱重工業やGSユアサなど)と共同開発
【国産初のジェット旅客機】MRJ開発会社 1000億円の債務超過 三菱重工が資本増強へ
【軍事】米ボーイング、三菱重工との共同開発を提案 F2戦闘機の後継機となる空自のステルス戦闘機で★3
【軍事】米ボーイング、三菱重工との共同開発を提案 F2戦闘機の後継機となる空自のステルス戦闘機で
【速報】三菱重工のMRJ、初の受注キャンセルへ
【ビジネス】三菱重工、英国で洋上風力90基受注 世界最大出力の発電設備
【経済】三菱重工業、H3打ち上げを受注 英通信大手「インマルサット」の商業衛星
【経済】造船事業に泣かされる重工3社 三菱重工は大型客船で1600億円の巨額特損 受注が増えているのになぜ? 
【経済】三菱重工に9300億円請求=原発事故めぐり−米電力 [時事通信][07/29] ★2
【企業】三菱重工が業績下方修正 MRJの開発費増加響く
【航空】MRJに2千億円追加投入…開発費計8千億円に膨らむ 三菱重工
【航空】MRJに2千億円追加投入…開発費計8千億円に膨らむ 三菱重工★3
【航空】MRJに2千億円追加投入…開発費計8千億円に膨らむ 三菱重工★2
【企業】MRJ開発会社、三菱航空機 1000億円の債務超過 三菱重工が資本増強へ
【経済】三菱重工、悲願の大型客船受注で底なし巨額損失地獄…受注額の倍、納期過ぎ未完成、撤退必至か ★2
【ものづくり終了】三菱重工業、「飛鳥U」後継船建造の受注逃す、独企業が受注…“造船王国・日本”の没落 [ramune★]
【リニア】三菱重工、リニア車両製造見送り 量産は採算合わず MRJ開発遅延が業績圧迫
MRJ開発遅れ、大型客船撤退…「空」も「海」も失態続き 日本代表「三菱重工業」に何が起きているのか
MRJ開発遅れ、大型客船撤退…「空」も「海」も失態続き 日本代表「三菱重工業」に何が起きているのか★2
【経済】「MRJ」開発、三菱重工が資本支援検討 三菱航空機が債務超過
【✈??】ホンダジェット、日本で型式証明を取得 年内納入へ 既に10機以上受注
【FBI】ボーイング「737MAX」機墜落事故 型式認証手続きを捜査 刑事事件に発展の可能性が
【航空】MRJ消えた4000億円 三菱重工、損失なしで資産減額
【三菱MRJ】最後の関門「型式証明」取得に向け飛行試験が始まる 米国ワシントン州
【国際】川崎重工・三菱商事、ダッカ都市鉄道車両など400億円で受注へ バングラデシュ
国産ジェット旅客機「MSJ」の開発中止…三菱重工業、採算見込めず ★3 [はな★]
国産ジェット旅客機「MSJ」の開発中止…三菱重工業、採算見込めず ★2 [はな★]
【新型コロナ】ボーイング、「787」の生産半減…三菱重工業や川崎重工業など日本勢も打撃 [みんと★]
【三菱重工】国産旅客機(旧MRJ)「計画見直す」と陳謝 米ボーイングの傘下入りを提案する株主も [ばーど★]
【三菱航空機社長】 ボーイング動向注視 MRJへの影響警戒
【三菱重工】国産初のジェット旅客機「スペースジェット」 開発凍結へ 旧MRJ [ばーど★]
【三菱重工】国産初のジェット旅客機「スペースジェット」 開発凍結へ 旧MRJ ★2 [ばーど★]
【三菱重工】国産初のジェット旅客機「スペースジェット」 開発凍結へ 旧MRJ ★5 [どこさ★]
【三菱重工】国産初のジェット旅客機「スペースジェット」 開発凍結へ 旧MRJ ★4 [ばーど★]
【三菱重工】国産初のジェット旅客機「スペースジェット」 開発凍結へ 旧MRJ ★3 [ばーど★]
【三菱重工】国産初のジェット旅客機「スペースジェット(旧MRJ)」 開発凍結へ 投入された開発費は1兆円 ★6 [ばーど★]
【三菱重工】国産初のジェット旅客機「スペースジェット(旧MRJ)」 開発凍結へ 投入された開発費は1兆円 ★7 [ばーど★]
【朗報】三菱航空機、三菱重工に統合予定!MRJの開発に全資産を注ぎ込むため
三菱重工、消防用ロボット開発 火元まで自動運転 1分間に4000ℓ放水可能
【三菱重工】社長昇格の泉沢氏「原子炉の責任果たす」原子力事業継続の意志を明らかに
【エスコン】三菱重工が空中戦のシミュレーションシステムを開発 コックピットに装置を取り付けるだけ
【国産戦闘機】次期戦闘機「F3」、三菱重工が日本主導での開発に向け各種要素技術の獲得完了 小型旅客機の事業化も急ぐ
国産ジェット旅客機「MSJ」の開発中止…三菱重工業、採算見込めず [はな★] (1002)
国産ジェット旅客機「MSJ」の開発中止…三菱重工業、採算見込めず ★4 [はな★] (773)
【夢の国産旅客機】旧MRJ(現スペースジェット)また納入延期でANAが三菱重工側と補償交渉
日本電産、EV技術取得 三菱重工から300億円で買収 [アッキー★]
三菱重工 次期戦闘機は俺が主導して開発するぞ!
三菱重工と電力4社 次世代型原子炉を開発 [少考さん★]
三菱重工 国産ジェット開発計画 大幅見直しへ [蚤の市★]
【軍事】 韓国軍のF-35Aステルス戦闘機、愛知県の三菱重工が整備→韓国否定→米国「整備権取得して」★2[07/03] [蚯蚓φ★]
【次期戦闘機】三菱重工業と契約 開発に着手 [マスク着用のお願い★]
三菱重工業、本業20年ぶり赤字 航空機開発の損失響く [爆笑ゴリラ★]
三菱スペースジェットの開発日程、延期した事実はない=三菱重工
【空自F2】後継機の開発主体に三菱重工が応募 10月にも契約 (産経) [夜のけいちゃん★]
三菱重工、スペースジェット部品工場(松阪市)を売却 開発中断し事業化困難 [蚤の市★]
【防衛省】航空自衛隊の次期主力戦闘機、国内1社が開発主導する方式採用 三菱重工選定で調整 [豆次郎★]
【三菱重工】次期戦闘機開発 「稼げぬ防衛」転機なるか [マスク着用のお願い★]
【防衛省】航空自衛隊の次期主力戦闘機、国内1社が開発主導する方式採用 三菱重工選定で調整 ★2 [豆次郎★]
【企業】MRJ開発遅れ、大型客船撤退、原発賠償…失態続きの三菱重工に今何が起きているのか? [無断転載禁止]
【三菱重工】MRJの開発費5000億円超へ・・・事業化決定時に見込んだ約1800億円の3倍規模に 5回目の納入延期の可能性も高まる
【宇宙開発】三菱重工、H-IIAロケット42号機のコア機体を出荷。7月にUAE火星探査機を打ち上げ ドバイ政府宇宙機関 [しじみ★]
【物理学】核融合発電の実験炉「ITER(イーター)」 日本製の巨大超電導コイル完成へ 量子科学技術研究開発機構と三菱重工業
03:53:08 up 6 days, 4:56, 2 users, load average: 14.68, 12.11, 12.13

in 0.48063397407532 sec @0.48063397407532@0b7 on 011917