荻野真さん:マンガ「孔雀王」作者が腎不全のため死去 59歳
マンガ「孔雀王」などで知られるマンガ家の荻野真さんが4月29日、腎不全のため、死去していたことが10日、分かった。享年59歳。
葬儀は8日に近親者のみで執り行われた。
荻野さんは1959年、岐阜県出身。85年に「週刊ヤングジャンプ」(集英社)で「孔雀王」でデビューした。
「孔雀王退魔聖伝」「夜叉烏」「ALGO!」「小類人」「拳銃神」「孔雀王曲神記」など伝奇SF作品が人気を集めた。
MANTAN WEB 2019年05月10日
https://mantan-web.jp/article/20190510dog00m200036000c.html ご冥福をお祈りします
あの世で神様達にネタにしたことを散々いじられたりして
2015年に一度死に掛けてる
よく回復したと思ったがやっぱ駄目かよ
漫画家で元気な長生きって永井豪くらいか、名前通りだな
菊
絵柄や話は古臭かったけど、一時代を代表する漫画家の一人でした。
ご冥福をお祈りいたします。
ありゃりゃ、ヤンジャン専属だったよな
孔雀王とチャイルドはよく読んだわ
孔雀王・・・デビュー当時は夢枕獏のパクリと叩かれ、孔雀王のラストで雑誌社とトラブって突然の打ち切り。
まともに描かれた漫画がない・・・
オカルト好きになるのに貢献していただいたわ
ナムナム(-人-)
無印の孔雀王はほんとおもしろかったです
ご冥福をお祈りいたします
59歳かよ。よほど不摂生な生活ぶりだったのだろうね。
>>23
孔雀王の初期の部分は、夢枕獏の闇狩り師と完全一致 孔雀王は映画館に観に行った
パンツ大魔神がショボかった
フクイチ放射能汚染の影響だな
孔雀明王呪じゃなく薬師如来大呪が必要だった
臨・兵・闘・者・皆・陣・烈・在・前
漫画家は命削って睡眠不足で漫画かいてるからだろうな
>>36
漫画家なんて、ストレスと運動不足の職業病の固まりみたいな仕事だからなー
荒木飛呂彦みたいに運動して健康的な食生活したり、赤松みたいにCG化で省力化と分業化による工業化でもしない限り、早死に必至だろうなー >>55
てことは孔雀も未完のまま?
なんたらの生まれ変わりどうのこうのあたりで読まなくなっちゃったけど >>2
うむ
中学時代の愛読書だった
アシュラとか良かったな セックスしまくってたよね敵はみんなちんぽ沢山あるし
ユンピョウと三上博史が出てた孔雀王の主題歌がカッコよかった思い出
なんだお前ら孔雀王の話ばっかりしやがって小類人の話もしろ
臨兵闘者皆陣烈在前の手まねやったな
ちゃんとできなかったけど
>>1
59ってこれから稼いだ金を元手に老後を楽しもうって歳じゃん
酷い話だ >>12
座りっぱなしだし、人によっては締め切り間に合わせるために栄養ドリンク片手に二徹三徹当たり前の生活だからねぇ。 >>73
ユンピョウと三上博史
ユンピョウと阿部寛 >>2
俺は実写映画が小学生だったから九字を覚えた 実は名古屋大学理工学部中退の理系
先輩に「全てがFになる」の森博嗣がいる
理系の描くオカルトってのも面白い
けっきょく裏高野どうなった?
のっとられたところで終わってる
>>12
早死にしたやつしかニュースにならないからだろ
お前は長生きしている漫画家を数えた上で比較検討したのか
だったらすごいがな ずっと座りっぱなしで長時間労働だからあらゆる病のリスクがバカ高いんだろうな
うそだ・・・
孔雀王は今でも見返す作品
話も壮大で、なおかつ綺麗に纏まってて感動した
初期の頃の一話完結型も好きだった
でも、何で絵柄を変えちゃったんだろう
宗教バトルマンガの開祖?
気持ち悪いマンガだったなぁ
孔雀王めちゃくちゃ好きでした
ご冥福をお祈りいたします
ほぼ孔雀王だけだったな
退魔師の世話にならないようご冥福をお祈りします
まじか!?
息子がお世話になりました
ご冥福を
漫画家の早逝は運動不足が原因だろうな
オレも運動不足で一時期肝臓の数値が酷かった
九字を切っていたやつがいっぱいいたに違いない。w
結局、何だったのかよくわからぬ漫画であった。
相変わらず漫画家って早死だな
やっぱ無理がたたるのか
ご冥福をお祈りします
えー、こんなに若い人が書いてたのって驚いた
ユンピョウとか出てた奴か
あの呪文だか何だかは真似してたなw
異能力バトルのパイオニアなのか
ヒロインレイプ漫画のパイオニアなのか
そーいえば、水泳の萩野はドーなんや
大丈夫なんかいな
密教とバトルとエロの漫画やな
臨兵闘者はこれで覚えた
>>12
大往生した水木しげるが漫画で描いていたよな。
パーティーで後輩の手塚や石ノ森が「水木さ〜ん、僕は今日で3徹目ですよ〜」「俺なんて4徹目だよ〜」
と話している所へ、水木しげるが「僕はどんなに忙しくても睡眠時間は削らないよ。長生きしたいからね。」
結果、享年を比較するとその通りになったという。 真言宗の気持ち悪さを上手く表現したマンガだったと思う
>>1
おととい、
漫画喫茶でなにげなく孔雀王のコミックに
目が行ったのはこのことだったのか。 孔雀王、 裏荒野が天津神に襲われて国津神と共闘するようなところまでしか見なかったので
ちょっと最後の方を見てみたら、ラスボス的な存在だった月読がヒーローになってたわ
うそおお
孔雀王の七人ミサキがすげー怖かった思い出
ご冥福をお祈りします…
ガンに比べたら、100倍対応たやすいのに
でも腎臓はだめになったら終わりみたいな「医学界の逃げ」を信じてるならだめだけどね
麻宮騎亜と同じで絵がどんどん残念になった人
御冥福
昭和の少年の精液を搾り取った一般漫画ベスト3には入るな
孔雀王が代表作だろうが打ち切られた
拳銃神の方が好きだった
小峯隆生が関わっているせいか銃火器の
マニアックな描写や台詞があった
ファミコンの孔雀王で
出雲で看板か何か調べると原作者本人が出てきたね。
>>55
孔雀無印はきれいに終わった
下手に続編作って失敗した アクションとエロの画のバランスが両方良い稀有な漫画家さんだった
>>37
あれ、どういうことだったんだろう?
原案:夢枕獏とも書いて無かったし。 この人はまだ描いてたの?
あんまり作品見る機会なかったなぁ
子供の時に読んで十二神将を知り、以後十二神将にハマったなあ あと象さんが怖いのも
この人で覚えましたよ ありがとうございました ご冥福をお祈り申し上げます
漫画家で早く亡くなってしまう人が多い気がするな
楽しい漫画をありがとうございました
心よりご冥福をお祈りします 合掌
ゴッドサイダーとかこの手の終末思想とエログロ宗教漫画が大流行してたな
明王伝レイに至っては作者が洗脳されて後半からクソみたいな宣伝漫画になってたが
>>137
クライマックスでラスボスのパンツが見えててな >>135
まあ流行りだったんだろうな
アスラとかもあったり 臨・兵・闘・者・皆・陣・烈・在・前教授の総回診です
孔雀王の信長編が好きだった
レプリカントスキャンダル、今でもソラで歌える
ご冥福をお祈りします(´・ω・`)
また漫画家が年金もらえないで逝った
小類人全巻買ったけどまだ見終わってなかったの思いだしたわ
2話からいきなり娘と父のスケベとか出てきて
すげー漫画だなと思った
若いな・・・孔雀王の少彦名と旅に出るとこで止まってるわ
>>84
舛添にそっくりなキャラクタが出ててワロタ
あんな時代から有名人だったんだな舛添 逆にずっと週刊連載してれば死なないのではなかろうか
富樫もあと6年で59歳と考えるとやっぱハンターハンターって完結しないよな
阿修羅の触手責めでシコらせて
頂きました。
ありがとうございます、お疲れ様でした。
>>100
日本の神達が自由すぎてかなわないとかで描くの諦めたとか聞いた >>101
>早死にしたやつしかニュースにならないからだろ
モンキーパンチみたいに有名なら長生きしても死ねばニュースになるだろ
馬鹿か? 今でも作家活動してたよね孔雀王無印は面白かった、お悔やみ申し上げます
萩原がしねばよかったのに
>>12
前に
享年の実例を出して早死にを示しても
「死んだ例を挙げてるだけ」
「マイナー漫画家を挙げるな」
と否定されまくったよ 友だちに10代の頃進められて読んだ。
どこが面白いのかよく分からなかった。絵柄もあまり綺麗じゃなかったし。
学歴は中卒と名大卒というのが2つ情報があって、どちらが正しいか分からない。
心ブームを表すバブル期の作品が孔雀王だった。
友人との会話にネタは提供してきてたのだから、ご冥福をお祈りします。
好きなエピソード一杯あるけど、孔雀王と夜叉鴉どっちか判らんときがある
吸血奉行の話読みたくて、ずっと孔雀王で探してたわ
この人の弟子の網野成保もどうしてるんだろ
ホラー短編好きだったけど
岐阜?ここ千葉では40代がバタバタと倒れてる
なぜなのかはわからない
>>173知り合いの腐女子が大好きで勧めてくれた。
コミケで2次創作山ほどあったな。もちろん、やおい、BL、ゲイの。 たぶん、麻原とかオウムの連中にも影響を与えてたろうな
小・中学時代はお世話になりました。御冥福をお祈り申し上げます
誰々死す!ってサブタイでそいつ死ななかった話あったな
ここのところ連載が休んでいて体調が気遣われるのは、犬漫画の高橋よしひろ。
大丈夫かな。福一症候群にかかってなきゃいいけど。
結構若かったんだな!歳に驚いた。けっこうな爺さんかと思ってた。
ハンターハンターは王位継承戦すら完結しないと思うよ
>>46
作品中でも
最後2つが
前・行
のバージョンがあるんだけど、何が違うんだろうか >>132
近所なんで前通るたびに思い出してたわ… 少年時代あなたの作品には大変お世話になりました
安らかにお休みください
>>1
15巻の最初、智拳印を結ばせるときのアシュラのメコスジにも目が留まったはずだ。 ヒロインの阿修羅は敵とはセックスしてたけど主人公とはやってなかったよね
どうして伝奇系の漫画はヒロインがよくNTRされるんだ・・・
孔雀王
夜叉鴉
小人類
拳銃神
孔雀王曲神記
だいたいヤンジャンだね
90年代初頭のヤンジャンは荻野とマッドブルとかはいすくーる仁義のイメージ
>>51
それ、以前はカルラで堂々と手の形描いてたけど
最近の永久保貴一はモザイクかけてたな。 >>12
前に失踪してしばらくホームレス生活をしていた吾妻ひでおが
人気絶頂の5年間、毎日「死にたい死にたい死にたい」と思ってたと述懐してたよ
やなせたかしとか水木しげるとかは睡眠時間たっぷりとるから長生きしたけど
手塚治虫とかは徹夜ばっかりしてたから早死にしたね 小学生の頃、孔雀王の影響で真言密教とか調べまくったなぁ
まあちょっと小学生には裸が多すぎて色んな意味で刺激が強かったけどね
実写映画のは原作のエロさがまったくない香港映画になっててファックだったのは覚えてる
>>2
あれはエロかったよな。。
特に7巻で抜きまくったわ >>169
漫画に出したやばい神仏から呪われてたりして 丁度夢枕や菊池?とかが、人気だったころの漫画だったかな
>>12
早死にが多いかどうかはわからんけど
以前週刊連載の漫画家のアシスタントみたいなことをして
これは絶対長生きできないわー、と思った ・アシュラ拾われてきてバックで
・アシュラ女子寮で触手&レズ
・アシュラ名前忘れたが先代月読(?)の息子にやられる
あとなんだっけ
腎臓が駄目なだけなら人工透析でなんとかならんもんだったかのぉ
あれ、腎臓互換機を外付けするようなもんだから、
他が健康だったらなんとかなりそうなもんだけど
おぼこって言葉をこの漫画家で覚えたわ
西日本の方言らしいけど知らなかった
この人孔雀王の時は上手かったけど段々と絵柄が70年代風に退化していってるな
孔雀続編?の頃は画風がスッキリし過ぎて独特の気味悪さが無くなちゃったんだよな
恐ろしいくらい薄っぺらいオタク認識や、
晩年の妙に愚痴っぽい後書きは好きじゃなかったけど、
それでも記憶に残る漫画を描く人だったな
心不全→腹水→腎不全ってよくわからない死因だな
酒とか食べ物で太りすぎだったのか
>>1
>マンガ「孔雀王」などで知られるマンガ家の荻野真さん
コミック乱に孔雀王が載ってたけど描線がガタガタからな
病気の影響で大変だったのだろう まだ若いのに腎不全か
プロテインとか食いまくって腎臓いじめまくってたんだろうなあ
まあアホの自業自得です
ルパン三世の原作者といい巨匠が次々とお亡くなりになられているな・・・・・
激しさはないが意外と深くチクリとくる訃報だ
ガキの頃、孔雀王と明王伝レイを良く読んでたな。(´・ω・`)
それから仏像好きになったな。
>>2
父親が教職で有害図書反対の部署にいたり母親に情けないと泣かれて
名古屋大理学部中退して落ちこぼれでやけで小学館に持ち込んだら
あんた何しに来たのって不思議がられ仕方無く隣の集英社に持ち込んだが
父親からはエロと暴力だけは書くなと言われ、晩年は
因縁の小学館の月刊スピリッツで孔雀王の続編を書いてたらしい
師匠にアシ時代のハッピーピープルの釈エイショウなどがいる この頃のヤンジャンは変態度の高い漫画ばっかだったな
まぁ喜んで読んでたけど
八百万の神々が人類の敵なんていう設定で大丈夫か?
と思ってたが
食べて応援させられたのか?
まじかぁ
大人になってからもいまだに高野山行ってみたいのは孔雀王の影響なんだよなぁ・・・
グロいけど綺麗な漫画だったよ
たいませいでんをまともに完結させないでいったか・・・
しかし、孔雀王はまた映画化していいと思う
とくにたいませいでんなら宗教上の問題もないやろ
どう見てもティムポな描写の時はお世話になりました
つ菊
第一巻で蟲毒に守られてる小学生の少女が裸になるシーンあったな
>>199
前・行の方は黄 海峰が使ってた希ガス。 >>245
はっぴいピープルで北朝鮮工作員の背乗りとか書かれてて
まさか漫画の戯言だろうと思ってたら、後に真実と知ってびっくりしあt。 画風は『退魔聖伝』の頃が一番好きだったりする。
徐々に簡略化させていき、画力も落ちていった結果が直近の画風だったそうな。
>>245
先日亡くなった小池一夫のマッドブル34とかもヤンジャンだったしな 孔雀王は訳わかんなくなって読むの止めちゃった(´・ω・`)
最後どうなったんだ?未完?
>>208
>90年代初頭のヤンジャンは荻野とマッドブルとかはいすくーる仁義のイメージ
どこかで聞こうと思ったけど、「ごくせん」って「はいすくーる仁義」の女版じゃないのか??
この前「はいすくーる仁義」のアニメ版みたら主人公が男から女になった感じだが、
話が似ている・・・ ノーマクサマンダバサラダンカンとりんぺいとうしゃかいじんれつざいぜんは
この漫画で覚えたような
5年くらい前に大病を患って復活してたらしいが本調子ではなかったのか?健康
伝奇モノってエログロつきものなのに
女性にも支持されたってのは結構特異なのではないか
>>12 締め切りつうものがあるからなあ…
俺だったら絵雑に描いちゃうけど 漫画家の40代50代ってパワハラ激務の上
ネットの批判に晒され一番ダメージ蓄積してんじゃね
初代孔雀王のころは格好良かったけどどんどん絵が受け付けない方向に(´・ω・`)
>>222
人工透析とか生体間腎移植とか延命治療は色々方法はあるのに
延命治療拒否したのかしてないのか、突然死なのか自殺なのか
何も書いてないから色々憶測呼びますね。 孔雀王覚えてるわ。懐かしい
人
あれエロ漫画にしては面白かったな
>>1
山田風太郎の人間臨終図巻を読むと尿閉で死んでる人が多いよね。
腎臓も大事なんだな。 鬼神童子ZENKIの作者も死んだな
オカルト系漫画家は、呪われてるのかも試練
>>264
徹夜が中高年になって響くらしい。
例外はキタロウが出てくる水木茂くらいだが毎回毎日10時間近く寝て
寝ぼけ人生というエッセイ漫画を描いた >>253
ハッピーピープルでパチンコ推進するどう見ても土井たか子とか出てきて
今思うと作者すげーな >>257
少年ジャンプと間違えてね?
ヤンジャンだよ >>259
はいすくーる仁義懐かしいな
わたべ淳のレモンエンジェルとかもやってたな
ヤンマガはいけないインビテーションとかの時代 やっぱり睡眠時間が大事なんかね
漫画家なんて常に寝不足で無理やり強い栄養ドリンクやらがぶ飲みしているイメージなんだが
>>1
世代じゃないが、ボロボロの古本がなぜか図書館にあって読んでたわ・・・
僧兵とか習ったばっかだったから裏高野とか本当にあるのかと思ってたw
妖怪・サブカル・エログロのお手本 孔雀王って夢枕獏公認だったんか?
完全パクリだったよな
お前らも印を練習したよな
くらい夜道で家に帰るときとか寝る前とか怖いときにやっただろ
>>259
ゆづきヒカルという漫画化もヤンジャン専属みたいな感じだったな また実写版作ってもいいんじゃね?
新田真剣佑の孔雀とか見てみたい
どうしてこうも漫画家は早死になのか
集中しすぎて痛みも吹き飛ばしてるんかな
ドラキュラの反対読みが、アーカード。ってヘルシングよりも孔雀王で先に知ったな
ナウマリサラバタタキヤテイビヤリサラバモクケイビヤリサラバタタラタタラタセンダウキキキキサラバヒサナンウンタラタカンムン
>>286
夢枕ばくが盗作を指摘したが、荻原と編集者が謝罪して
和解したらしい 腎臓悪かったの?
昔近影見たけど別に太ってなかった気がする
孔雀王とミュウの伝説は良いオカズだった。
あの頃の思い出が…
あまり蘇らないが作品は生き続けているぜ。
週間で書き込むなんて
寿命削るしかないんだろ
あだち先生みたいに楽にいかないと
>>235 やっぱり不規則な生活と食事で循環器系がやられるんだろうね
足が二倍位に腫れ上がって歩けなくなる、オシッコも出なくなる、心臓パンク
兆しがあればすぐ病院に行けば、適切な処置を受ければ
なんとかなったかも >>273
ほんとかよ。調べたら黒岩よしひろ去年の今頃55歳没か
ZENKIも連載で見てたわ 透析やる奴は自業自得なんだから市ねって言ってた奴が出馬するな
御冥福を御祈り致します
>>12
何人について調べた結果なんだ? >>280
あと中島雄とかの16歳というエロマンガ的な漫画も印象に残ってるが
まだやってんのかな? 当時のヤンジャンはエロマンガ誌だったからね
孔雀王なんてソフトな方だったろう
>>259
あとはいすくーる仁義の作者の「ブルジョワ刑事」とドラマ「富豪刑事」も似てるよ >>90
獏のあとがきだとかわいらしいこと書いてたけど
ベテラン伝奇作家達のパクりまくってたので
袋叩きにあったらしい
ただ荻野のすごいところはパクリ元のパクリ元(古典類)を列挙して論破したそうな
唯一あかんかったのが獏のオリジナル設定群(裏高野とか)のパクリ
あきらめて手打ちしたそうな
大したタマだった模様 >>305
漫画化とラーメン屋は命を削ってるから早死にが多い。
大御所的な人はアシスタントに丸投げしてるから長命だが >>308
今もエロマンガばっかだけど
絵柄が燃えアニメ系になっている >>309
小学生にとっては服が破けて乳首とかが出るだけでエロい・・・w ・常に〆切に追われるストレス
・常にマンガのネタ出しに追われるストレス
・〆切のせいで不規則な生活時間帯
・短い睡眠時間
・ずっと座りっぱなしで血流が悪くなる
・慢性的な運動不足
ブラックリーマンと変わらんで
そら早死にするよ
>>308
阿修羅がしょっちゅう犯されそうになってただろw 寝ないで週刊連載したからか
寝てた漫画家は長生きしてる
>>291
漫画に限らず自営とか個人事業って
こういうパターン多いんやないかな
基本健診とかしないし 心不全→腹水→腎不全
心不全の薬と利尿剤で腎臓をやられる
つか糖尿やら高脂血やらで心不全になったんだろうけど
心不全だと人工透析時のリスクが高い
血栓が出来易く心臓や脳をやられる
肺に水が溜まったりで最期は多臓器不全だったんだろう
一時期から完全にスカスカになったよな・・・絵柄も内容も、詰め込み詰め込みの劇画っぽさが無くなっていった
エロかったか?
なんか乳首とか堅そうで色気なんて感じなかったが
九字を切ると手からビームが出てて、なんじゃこりゃ?と思った記憶ある
>>51
これ、中学生の時に練習してたわ
いまだに半分ぐらい体が覚えてるわ、懐かしくもあり悲しい >99
密教教義や記紀ストーリーの咀嚼はうまいけど、信じちゃうとオウム真理教…
理系の宗教理解はドライ過ぎる。文系なら可怪しいと思うけど屁理屈でも納得しちゃうきらいがあるような…
あったのは知ってるけど、内容までは知らないな・・・。
腎不全てことは、贅沢三昧で、わがままボディーの末に人に腎臓逝ったって事かな?
>>280
そっかレモンエンジェルなんかも同時代か
どれも話の内容は記憶してないけどチンポコには記憶が残ってるぞw ええええええええええええ 孔雀王完結してないやろ?
孔雀王が盗作なら、マジンガーZ以降のロボット物の製作陣は永井豪にどれだけ訴えられなきゃならんのか
孔雀王大好きで電子書籍で買い直していまでも読み返してるわ
大人になってから読むとストーリーがむちゃくちゃと気づくけど
>>260
おーこんなことになってたんだ。サンキュー
結末まで書かれてないけど、荻野氏は俺なんか想像もできないような方法で反論したもんだな。 本当に本人が描いてたのか? 急にガタッと画力が落ちた、『孔雀王 ライジング』なんて画力が落ちたというより
別人が描いたようにしか見えない。漫画家で59才なら老け込む年じゃないハズ、森由岐子はヒバリ書房以前よりの
超古参だが貸本時代の「ゆうれい駕籠」「夢見る下町娘」「怪談 鬼むすめ」の頃より今現在の方が上達している。
このスレで孔雀王ライジング買ってるのはたぶん俺だけ
>>302
もともと50代は亡くなりやすいんだよ。 >>326
そっか。
自営業って自由っぽいけど
実は一1番時間に自由が聞利かないもんな >>338
治らないんじゃないかなぁ。
透析で命を繋ぐしかないような。 高野山広報の漫画家か、腎不全って空海みたいに水銀中毒みたいだな。
>>341
芸スポ速報板によると、次号のコミック乱で最終回らしい。 >>326
一定の年齢超えると区から検診の案内が来るはずだぞ >>338
回復することは少ないらしい。
あとは腎移植とかしかないって話だ。 テレビチャンピオン出演し
亡くなった沖圭一郎クラスか?
エロ含めめっちゃ好きだったわ
当時の単行本実家にあるわ…
たぶん調子悪くても病院行かずほっといてて透析受ける前に逝ったかな
>>2
俺も!
チンコたくさん持ってる坊主が敵で出るコミックで抜きまくったな 超能力で女の乳首動かして乳破裂させるんだよなたしか
あらー久しぶりに名前見かけたと思ったら
ご冥福お祈りします
臨・兵・闘・者・皆・陣・烈・財・前・直・見が大好きです!
孔雀王かエログロで面白かったな
しかしやはり若すぎる・・・クリエイターは短命やね・・・ご冥福をお祈りいたします
>>351
残念ながら若くしてヒット飛ばした漫画家のほとんどが画力の劣化、画風の変更をしている
晩年に上達する人なんて極稀
>>355
スピリッツで読んでたけど
知らない間に終わったのかと思ってたわ お前ら、人間の体には病気を治す能力があるって知ってたか?
頭痛も風邪も、本来お前らの体が治すのであって、
馬鹿医者や糞製薬会社の薬が治してるんじゃないぞ
映画の三上博史とユンピョウのめっちゃ見たな
臨兵闘者開陳列在前って下敷きももってたなぁ
>>378
両方やってる
腎不全かぁー、俺も数値悪いからぜんぜん笑えない キャリアを重ねて絵が下手になっていった御仁やったな
コミックで読んでた。
海外ドラマなどでリメイクしてほしいな。
HBO とかエログロ好きだからあってそう。
幸福の科学か・・・ と思ったら違う人だった(;^ω^)
王仁丸の読み方が、『あにまる』か『おにまる』か悩んだ時期もあった
>>12
スケジュール的には全然過酷じゃないエロ漫画家も異様な致死率だしな
ちなみにエロ漫画家は内臓やられる
ネームきる時に脳内セックスを1本に付き数千回試すから 最近大物マンガ家の訃報多いな
死ぬような年齢じゃないのに。若い時に無茶してるからなのか?
手書きからデジタル化して画風変わったりする人はいるよね。この人がどうかはしらないけど。
>>310
「富豪刑事」の原作小説の連載が1975年からだったらしいから
「ブルジョワ刑事」ってのはリスペクトしたのかなw
それより大昔のアメリカドラマで「バークにまかせろ」ってあって
「億万長者の刑事さん」ってCMしてたけど内容見たことないけど
元ネタこれかしら。 >>12
悲しいニュースだわ。みんな好きな仕事が出来てる人なんだろうけど、体がぼろぼろの人が多いように思う。 >>3
(; ゚Д゚)初代と二代目が死んで今は三代目って聞いたけど 俺の独断と偏見で選んだ
早死職業ベスト3
相撲取り、歌舞伎役者、漫画家
阿修羅にはお世話になりました
大聖観喜天のところでふぁっくされたか暫く悩んだものです
バーチャルアイドルとかアルゴの世界に近づいてたのになぁ…
残念
>>1
おんまいきゅらてんそわか
ぎゃーてーぎゃーてーはらぎゃーて
なむあみだ仏っ!-蓮台 UTENA-』 >>147
ユンピョウ懐かしい、ゴールデンハーベスト配給だったな
中学生の時に映画見に行ったらインド人の団体がいた 長生きしたければ、漫画家とラーメン家だけには成っちゃいかん!
>>362
ありがと
遺稿になるのか
最終回の掲載がなくて打ち切りかと思ってたけど
実際は病気が大変だったんだろな >>1
マジかよ、びっくりだわ
無印版孔雀王は全巻揃えていたけど
それ以降は全然読まなくなったなあ
この機会に読んでみようかな 孔雀王、中学生ぐらいだったかな
友人に勧めたらその友人は仏教関係の大学に進んだわ
そのあと、大自然の中で最小限の環境で暮らしていると聞いたが今はどうなってることやら
いろんな思い出がよみがえって来た
マンガそのものよりも当時住んでた町や本屋とか
ご冥福をお祈りします
孔雀王の連載が進むと徐々に画力があがる
退魔聖伝、夜叉鴉初期に全盛期
その後女が特にカクカクしだす
月読やアシュラがギャバ嬢みたいになる
最近は丸くデフォルメした絵になっていたな
>>382
後輩の片チンはアシスタントすら勤まらない程ド下手だったそうな
それでもヒット作出せるのだから漫画家の上手い下手はよう判らん 夢枕獏から設定パクリまくりだったろ
でも、漫画読んだな
エログロオカルトアクション漫画
(。-人-。)ナムナム
>>373
風邪薬よりも鎮痛剤の方が更に…
あと最近多いのがライザップとかゴールドジム通ってるような筋肉マッチョが
プロティン(たんぱく質)服用しすぎて腎臓に負担→腎不全ってケースらしいよ >>428
ストーリーだろ
キャラ設定とか世界設定とか >>426
少年誌にエロが減っただけで
エロい漫画は今のほうが飽和してるだろ >>426
(; ゚Д゚)今の方が寛容じゃない?
尼でアへ顔パーカー売ってるくらいだし >>426
今だってネットを探せばエロい漫画やイラストであふれているじゃん >>434
総数としては増えてるけど
大手でやるのは難しくなってる >>433
だよな
棲み分けがされただけであって、エロ自体はあふれているよな いや
どっかの新興宗教の広告塔だって知って
切った記憶がある
クルド人とか孔雀天使教とか知ったのは
孔雀王だムーが先か
マジかよ・・・
密教はすごく興味があって、家の近くに阿含宗があったから、そこに行こうかと思ったり、
桐山靖雄の本を見て密教を修行しようとして、独鈷を手に入れようと思って仏具店に行ったりとかしたよ
>>435
途中ではないだろ
完結後新たな敵が出る続編作っただけで
そっちは書き続けてて決着は未完に
なっちゃったけど 孔雀王で覚えてるセリフ
「奥さん、蠱毒を使いましたね」
なんだよなあ
蠱毒が初耳でちょっと衝撃的な感じだった
ご冥福をお祈りします
韓国と合作した映画作ってたよな
ユンピョウだっけか
映像化不可能と言われた作品を実写化とか宣伝してた
これから作者死亡につき未完のままになる作品がどれだけあるのか?
孔雀王はハマった漫画ベスト5に入るくらいの作品だったわ
悲しいなあ
香港で公開された際は、再編集されまくって完全にユン・ピョウ主役の映画になってたらしい
>>439
朋子、無印ではラスボス
続編では黄の嫁
>>448
だよな
そもそも、無印できれいに完結しているのに >>438
(; ゚Д゚)週刊少年ジャンプとチャンピオンはこの前立ち読みしたらエロマンガかと思ったよw
胸と股間にフラッシュ系のトーン貼ってるけどW
サンデーとマガジンは読まなかったから知らん >>1
小池一夫先生ですら
80歳で死去。
漫画家80歳の壁は厚い >>442
それ明王伝レイじゃないかな
幸福の科学の広報マンガ >>451
既になったものがゲッターサーガ、鮫島
これからやばいのがベルセルクとバスタード >>1
藤原ここあさんの
30歳死去は
ショックで泣いた。 漫画家とかアニメイターって若死に多いよね
過酷な仕事なんだろな
>>451
(; ゚Д゚)コナンとワンピースとゴルゴ >>467
あー香港だった
あのころ香港はまだ中国じゃなかったんだよな あら、まああんまり好きな絵柄じゃなかったから読んでないけど、まだ若いのになあ。
>>29
無印の孔雀王はきれいに完結してるじゃん
あれは打ち切りだったの? お父様抱いて なゾンビがいたような
孔雀の前でオナるやつ
朋子、聞き覚えがあるわ
片腕をなくした父が連れてた子だっけ?
いい機会だから最後まで読んでみるかな
受験やらなにやらで読めてないんだよ
>>477
あえて言うなら孔雀王
ラスボスとの決着付いてない >>451
エックス、ガラスの仮面、ベルセルク、ハンター
多分作者が死んで未完。 同時代だが絵柄が合わずにほぼ未読
エロいなら読んでみるかな
>>477
無印孔雀王以外ほとんど途中でやめるか未完だぞ >>1
大歓喜天「オレ、お前が描いてるみたいなエロゾウじゃないし、ガネーシャって本名あるから」
阿修羅「取り敢えずゾウの頭乗せられてるヤツだろ?お前は」 ご冥福をお祈りいたします。
続きが見られないのは残念だけど
後半の絵はホント奇形すぎて見ていられなかった
結局蓮華はどうなったんだろう…
昔の作家はタバコ片手に締め切った部屋で書いてるイメージが強い
この人が喫煙者かは知らんが、座りっぱなしのエコノミークラス症候群だし
悪くなる環境が揃いすぎてる
59か・・・
老後余裕の財産はあったろうに
好きを仕事に出来たけど
幸せやったんかな?
(; ゚Д゚)松本零士は未完のマンガ全部完結させてから死んでくれ・・・
また読みたくなった孔雀王
無印は実家に全巻置いてあったはず
ママンが捨ててなければ
漫画家の訃報で一番はやっぱり「かがみあきら」かなあ。「犬山りん」も好きな漫画家だったからけっこう
ショックだったが。
あの当時は山科けいすけキントトハウスしか読んでなかった
今はC級さらりーまん講座
敵役だった王仁丸が味方になってそのうち解説になっていったのはジャンプ系の宿命
初期の作品は好きだったんだけど後期になるほど絵柄がキモく劣化していくのが悲しかったな
合掌
>>363
案内来ても行くかってのは別問題やしなあ
みんな仕事の納期を優先してしまう 孔雀王は昔、キッズステーションでアニメやってたのを少し見たな。
宝船が何だかんだって話。
>>428
>漫画家の上手い下手はよう判らん
そりゃ福本とかドヘタだけど売れる
話が面白いか絵がきれいでエロイか その辺だわ つい一年前まで信長が出てくる孔雀王を書いていた現役だったのにな。
>>363
俺、それに行ってたけど
去年初めて尿検査でたんぱくが+-になった(´・ω・`) 腎不全て健康診断定期的にしてないと発見されないからマンガ家みたいな職業の人はまあ検診とか行かないだろな
>>486
CLAMP自体はコンスタントに作品を発表しているのに
なぜエックスは放置されてるの? 孔雀王は途中まで読んでたけど結局未完で終わっちゃったの?
追悼で阿部ちゃんの主演映画やってくれ
>>239
わかる。
この時期は密教・仏教系のエロいのが多かったなぁ。明王伝レイとか、ぬ〜べ〜とか まじか
初期の孔雀王めっちゃ好きだったな
ご冥福を
>>524
無印孔雀王は見事に完結した。そのあと名前変えたり設定変えたり
ちょこちょこ出して、それらには未完のものもある。
キャプ翼と一緒 >>521
東日本大震災後に作中ない描写で編集と喧嘩して
喧嘩別れ、中断が続いてる
多分作中で震災想起させるストーリーになる予定で
そこを変更しろって言われたんだと思う 途中からシリーズがさっぱりわからない
・無印
・退魔聖伝→曲神紀
ここまでは完結したの?
・ライジング 子供の頃の話
・戦国転生 戦国時代にタイムスリップ?
これが未完?
>>525
(; ゚Д゚)密教仏教は元々エロいからね
セックルしてる仏像普通にあるし
日本に伝わってエロくなくなった >>524
孔雀王は何回も完結しては新しいシリーズを始めているから、現在連載中のが未完で
終わったというだけの話 >>524
初期の孔雀王は完結してたけど
新しいのほうは未完だろ >>526
初期はエロネタ満載だったよな。今ならアウトなんかな。 >>214
>>239
これは自分の性癖歪んだ原点かもしれないんだよなぁ……。
ご冥福をお祈りいたします 吸血鬼?の姉妹がなんか噛み合いながらヤってたのは覚えている
>>78
無理矢理畳んだはず
最終回1個前は読んだ >>531
戦国は次回最終回で止まってたけど掲載誌の次号に乗って完結するらしい
なのでシリーズ単体としては完結するけど
退魔聖伝から続いてる高天原の神々&スサノオとの戦いは未完
裏高野も崩壊したまま >>2
女子校にいたちんこ触手で抜きまくったわ
孔雀の両親で抜きまくったわ
月読様のレイプが無くて泣きじゃくったわ 退魔聖伝から曲神で絵柄がガラッと変わってたけど、曲神も中途半端に終わってたし、ラスト見たかったわ
>>543
やっぱジクウや王仁丸は殺されたまんまなのか 無印孔雀王が完結したあと、雑誌で続編を読んだら敵にルシファーが登場して混乱した
孔雀がルシファーじゃなかったのかよ
>>531
・無印
→完
・退魔聖伝
→いけ孔雀よ!で第1部完
・曲神紀
→連載中断 未完
・ライジング 子供の頃の話
→連載中 未完
・戦国転生 戦国時代にタイムスリップ?
→連載中 未完
のはず >>543
そうなのか。外伝的なのはともかく
天津神との戦いは結局未完って事か 正直、この人は年を経る毎に絵が下手になっていった印象だわ
一番最初の孔雀王が、一番良かったと思う
>>550
戦国時代にタイムスリップしてるから元々戦国ではスサノオとの決着はつかないのはわかってたので・・・
戦国で現代戻って自作で完結だと思ってたのじゃが
>>556
そだよ曲神が打ち切りエンドで最後の戦いの詳細不明
そこから戦国に原因不明のタイムスリップ 小人類辺りから萌えない萌え絵みたいな感じになったな
その後の孔雀王も絵柄がそっち系統になっちゃったし
>>6
多いねえ
漫画家の数が増えたのか
ツイッターやブログやウィキでさして大物でなくても
調べがつくせいか?
最近だと広告がうざかったけど絵がきれいだった
鬼八頭かかしがいきなり死んだのはびっくり 無印終盤で阿修羅が鳳凰におかされるシーンでなんどお世話になったことか
RIP オギノ先生
孔雀王はもう訳わからん状態になってたの憶えてるわ
天津神・国津神出てきた状態からしらん
>>89
阿修羅がヤられそうになるのエロかったよな 誰だか知らんが早死にするのは本物の努力をしてた証拠
作品は永遠に…
ご冥福をお祈りします
曲神記はちゃんと完結したのかな?
子供編や戦国時代のもどうなったんだろ?
.>273
それだと楳図かずおとかとっくに死んでないといけなくなるぞ
>>543
スサノオに関わると作品は未完になる
by 永井豪 平井和正の幻魔対戦は、主人公不在のまま未完だったな
孔雀王 信長が出て来るovaでアシュラにお世話になった思い出
>>570
学園内で不良が空手で喧嘩してたら
最後は総理大臣とその息子と麻薬を巡って争うことになって
仲間がヒットマンに殺されたり麻薬漬けになる話など知らん >>566
そうなのかな?って疑問のやつが多いと思うが
歳重ねるたびに、絵が下手になり、ストーリーが適当になり
もはや自分自身で原作崩壊し続けてる感じだったが、そこに努力はあったのだろうか? 孔雀王バッドエンドで終わることになったじゃないか
全部見てきただけに酷いな
>>570
ドラゴンボールと並ぶインフレバトル漫画の2大巨頭か 孔雀王の単行本昔買ってた
まだまだ若いのに本当に残念ですよ
ご冥福をお祈りします
(´・ω・`)
成年雑誌のエロよりこういうエロの方がいいのか自分だけ?
>>426
(`・ω・´)『マッド★ブル34』は「エロトピア」超えてたし『ちんぽ刑事』とか
『静かなるドン』は今だと絶対掲載出来ない。かざま鋭二先生、さだやす圭先生も高齢だが
連載を持っている、健康管理は本人の自覚次第。 >>53
後半はかなり奇形化してたけどな。どんどん絵が酷くなる典型例として挙げられてた >>573
幻魔大戦は今やってる幻魔大戦Rebirthでなんとか完結しそう 初めて顔見たわ
他の長期連載の作者もやばいな
どの作者も自身が生きてきた代表作なんだからしっかり終わらせてほしいわ
ヤング誌に載る作品は基本絵が下手とか汚いという印象
まあ面白ければいいんだけど
>>586
ワイん家のブルドッグの名前スリーピーやったで >>12
同人やってて思うけど、連載漫画家は本当におかしい…人間じゃない…
心から尊敬するけどそりゃ体壊すよなぁって思う >>591
幻魔大戦って未完なんだっけ
みんな死んで終わった記憶しかないんだけど おまいらって印を結ぶの真似したおね
プークスクス( *´艸`)
>>570
あったなw
兄ちゃんの婚約者が家に来てハーレムなうめももさくらもヤンジャンだっけ 洒落怖とかで有名になってたリョウメンスクナとかいうのが孔雀王4巻と退魔聖伝3巻まんまの内容なんだから荻野先生原作って誰か付けてやってくれよ…
曲神の最終巻の後書きはすごく悲しかったな
ご冥福をお祈りします
>>570
大阪時代は微妙だったけど、関東編はおもしろかったな おんばさたん…かん…
って泣きながらビーム発射するところで泣いた記憶がある。
七人岬が怖かった記憶がある。
あとは、オナニーした記憶もある。
孔雀王を読んだの小学生のときだったけど凄く面白かったわ
>>592
(; ゚Д゚)ゴツい人だな
健康そうなのに マッドブルの人か!
突き抜けたエロ漫画だったな。
ご冥福をお祈りいたします。
>>600
一番最初のマンガ版はエスパー軍団が集結するも
月を地球にぶつけられて敗北エンド 昔は仏教を題材にした漫画多かったけど最近は見かけないねぇ
何でだろう
孔雀王絵の劣化もひどいけど
阿修羅がどんどん世間ズレしていって弱火出せるだけのJCと化していったのがつらかった思い出
>>613
>マッドブルの人か!
全然ちげーよwwww >>551
退魔聖伝まで持ってる
画の線はこの辺までは綺麗だったけど、以降は昆虫みたいなラインになったからもう読んでない >>2
スーパーダッシュ文庫だったかそんなような小説で何度もしたな 休めないから寿命短そう
しかも死んだら美談にされるんだろうなこえぇ
無印=サイコダイバー+闇狩師
裏高野は平高野
本人はパクってないもん!とばかりに最後に
専門書糞ほど書き並べてたがw
ラストバタリオンはヘルシングで有名になったけど、
漫画での初出は孔雀王だよな
まじか……孔雀王を完結するって言ってたのに……残念すぎる……
孔雀王とブラックエンジェルズのストーリーはどうでもよかった
>>621
全く一緒
孔雀王、ALGO!、退魔聖伝あたりの絵が好きだった 長いシリーズでもシリーズ間で区切り付けてくれるパターンだと良いわ
ワンピースも一旦終わったらいい
面白い漫画が多い作家だったけど、とうとう絵は上手にならなかったな。
人物のデッサンがめちゃくちゃな作家さんだった。
今の漫画家も漫画道みたいに時代遅れの72時間ぶっ続け起きとかやってるんかね
>>619
>阿修羅がどんどん世間ズレしていって弱火出せるだけのJCと化していったのがつらかった思い出
無印以降ほとんど読んでなかったけど、そんなことになってたのかよw >>3
もう死んでるみたいなもんじゃないか?
オイラはキマイラは諦めたよ
もう我狼伝やキマイラや闇狩り師書けるエネルギーは無いし禍々しい情熱も消えてるだろ
何か片岡鶴太郎みたいに成ってしまった >>592
これ、無印のカバー折り返しにあった写真だな 子供のころ読んで餓鬼玉とか七人ミサキとか怖かった思い出
それからえっちな漫画って認識になったりアシュラかわいいよアシュラってなったりしたけど面白かったです
ご冥福をお祈りします
>>617
いうても3つくらいじゃないか?
カルラ舞う→作者が誠真病む
明王伝レイ→作者が幸福の科学の信者になって商業を追い出される
孔雀王→他に比べたらそれなりに >>12
イケイケ課長の作者も早かったよ、スゲーショックだった >>570
桃千代が薬中にされて洗脳されていたのが突然なかったことになっていて
完全に作者が設定を忘れていたのを、あれは実は演技していただけって言い訳しやがった漫画だっけ? >>630
上手くならなかったというより、どんどん劣化していったんだが? >>585
サンクス
でも今見ると全く抜けないね(笑)
しかし無印終盤の盛り上がりやラストの収束感は凄かったな
無印一作だけで個人的には電動入り漫画だわ >>628
ALGO!好きだったけど、あの題材はちと時代が早すぎた気がする
扱いきれなくて投げたってイメージ >>29
一部の話だけで、後は違うだろ
孔雀王なんて、夢枕の方には出ないわけで >>632
レイプ経験豊富なただの女の子になったぞ
そういや日光もレイプされてたな 孔雀王でよく抜いたわ
漫画はぜんぜん面白くなかったな
>>180
今無料で1話読んでみたけど、「〜するは、〜するは
」みたいに書いてあるから中卒なんじゃね? >>327
なるほど
透析やってもダメだったのね
忙しすぎて自己管理できない典型かな >>19
本宮ひろ志、松本零士、さいとうたかを・・・
程よくリタイヤして作業を工房化した作家は長生きしちょる >>648
日光って神谷明ボイスのケンシロウみたいな顔の奴では・・・ 確か密教ブームに乗って、短期連載のつもりで始めたんじゃなかった?
>>631
鳥山明とか6日間徹夜とかいう逸話が残っているけど
そりゃ、連載漫画引退したくなる気持ちもわかるわ >>648
うほっ!
空海ミイラと月読じゃないか? >>645
バーチャルアイドルって伊達杏子がいたような気がするがどうなったんだろそういや
あれも時代が早過ぎた気がする >>656
敵に洗脳された部下(若い女)に逆レされてたはず まぁストーリーにしか興味がない人たちはこんなもんですわ
きうちかずひろが言ってたけど、絵なんて上手くなろうと思わないと、どんどん劣化するんだってさ
>>648
阿修羅は未遂はいっぱいあるけど、一度もヤられてはなくね >>170
ちゃんと締めた
無理矢理だったけど……続編で戦国転生編を描いて、ちゃんと孔雀シリーズを完結させたいって言ってたのにな…… 漫画家って特に締め切り前はこもりきりで不健康なイメージなんだが
え!?まじ????
孔雀王の続編もうでねえじゃん!!!!!
>>662
(; ゚Д゚)寺井ユキっていなかった? >>660
6日…(ガクガク
彼も続けていたらヤバかったかもな >>628
無印番外編の卒塔婆小町編が異様に綺麗
あの路線でいってくれたら絶対買ってた >>570
どおくまん にクレーム付けられて消えたね、個人的にどおくまん の画は
好きに成れないが焼き土下座以前にファイヤーハンドの刑を描いてたのは
凄いと思う >>672
あれか?
歓喜天の奴か?
連載時は、やられた話だったけど、単行本の時は無かった話になったよ >>570
日本の誇るラジオ体操最強なんだろ?知ってる知ってる >>668
実写版の出来があんまりだったから
原作ファン的はなかったことにしてないか? >>601
臨兵闘者皆陣烈在前!!
今でも指組めるでwwwwww >>570
踏切で通り過ぎる電車の乗客見続けて、素人の女の子がスケバンのチェーン見切れる様になったエピソードだけ覚えてる >>660
(; ゚Д゚)鳥山なんてネームやらないで原稿用紙に直でサインペンで描いてるのに、なんで六日もw
トーンも使ってないのに >>630
ちなみにYJの大賞は、未だこの人だけじゃなかったっけ >>576
どっかから裸で滑り落ちてくるシーンをコマ送りして見た思い出 >>42
wikiの履歴、4/28に「?」を「?」に変えてるのが意味なさすぎて怖いんだが・・
あと今年の頭の追加も、これ本人じゃないのか?って >>679
孔雀の身体乗っ取った鳳凰にやられてなかったっけ
16巻だったかもしれん 漫画家てのは早死にするな
ストレス過多の上に閉じ籠りっきりで作業して
ありあわせのもの食ってるからかな
どんどん絵が軽くなっていったな
浅井裕よりマシだが
きょうマジか無印は全巻揃えたなぁ
ご冥福をお祈りします
>>239
もっと過激なシーン(女性キャラの正面大股開きに触手がズブッと)が性のトラウマに。何巻か忘れた。 >>696
描写的にはあれもギリで寸止めだと受け取ったけどなぁ俺は あぁあの絵か
すまん。なんつーか絵そのものが気色悪くて無理だったww
60前の漫画家は短命だな、70過ぎてるのは元気すぎるがw
>>37
パクり疑惑はサイコダイバーのほうじゃないか?
設定があまりにも似てたから当時不思議に思ったよ >>699
ストレス過多と缶詰めはその通りだけど今は食事作りがメインのアシスタントがいたりして食生活は改善傾向にあるはず >>708
サイコダイバーに裏高野が出てたらしいね >>211
クレヨンしんちゃんの作者も自殺っぽいよな
ちょうどガキどもからの人気は絶頂だったが 孔雀王読んでたから京都修学旅行の寺巡りが退屈しなかった
ご冥福をお祈りします
手塚も藤子Fも60なんだな
やなせや妖怪大将、藤子Aは長生きだが
ちょっ戦国の方読んでたけど
信長や阿修羅はどうなるんだよ
>>570
「たとえキングボンビーが来ようとも、一か八かカード使ったるんじゃー」
コミックだと普通のセリフだったなぁ 週刊漫画で連載してたけど作画が1日16〜18時間くらいを6日、ネームは作画しながら進めるのを3日
ネームに集中してる時や追い込み中は集中し過ぎて腹が減るのを忘れるから週に二日くらいは断食
睡眠時間は毎日2〜3時間(5時間くらい寝ると寝過ぎて頭が痛くなる)
あんまり徹夜しても作業効率下がるだけだからあまりしないけど入稿前は徹夜
休みは連載が終わってからだったな
まぁ体を壊す人は壊すかもなぁ
年収は3000万弱くらいだったけど費用対効果に直すとそんなによくない
でも費用対効果とか考えるような人はそもそも漫画家は目指さんな
>>596
キャラ中心タイプの作品ならできるだろうな
いまどきの人はみんなそうみたいで
作家よりもキャラを優先する
作家性とストーリーを重んじるタイプなら作家が死んだら終わり >>723
抜いたなあ...
今では何の反応もないがな いとこ違いが漫画家になったけど、
健康には気を遣ってほしいな
>>702
鱗だらけの女が自分のしっぽを挿入する奴か? この人も亡くなったか、、、
ちょっとHな画風が大好きでした。
ご冥福を。
>>723
多分みんなが見たいのは7巻の女学校のシーンじゃないか
ちょとキモいんで自分的にアップは憚られる >>715
そうそう、まぁ荻野真も夢枕獏も今の宗教系キャラの草分けみたいな存在だったと思う
ご冥福をお祈りします 内臓が消耗品だから、総稼働時間使い切ると逝くんだろな
寝とけ
>>708
サイコダイバーの1巻が発売されたのは1984年
孔雀王の連載が始まったのは1985年 59歳とは早いな、絵の癖が好みではなかったが20年くらい前はよく読んだような。
4年ほど前にも死にかけてるみたいだが、相当不摂生な生活だったんだろうね
顔や体形の写真ないのかな、サクッと検索しただけでは見つからんが。
腎不全って死ぬんだな
透析すりゃ大丈夫だと思ってた
無印6巻のもりあがりはガチ
詳しい内容忘れたけど
あと2巻の吸血鬼の奴もラストかっこよかった
マジかよ
夜叉烏は俺的ベスト3には入るほど好きだった
漫画家って不健康を絵に描いたような生活してそうだもんな
早逝する人が多くても不思議はない
>>728
天津神倒す為にスサノオの牙集める
ラスボスイザナギ登場
黄と朋子の息子イザナギの息子になる
ツクヨミアイドルになる
イザナギと戦闘開始
何故か戦国時代にタイムスリップ
信長と仲良くなる←イマココ ファミコンの孔雀王のアドベンチャーゲームが
面白かった。浜辺の音楽が良かった。
ソフトのサントラ欲しいなぁ
クラリスディスクから出さないかな
なんかこのスレ見てたら唐突に鬼切丸って漫画思い出したわ。あれも結構面白かったけど完結したのかな?女の子も可愛くって今でも十分通用する絵柄だよな
ガラかめとかハンターももう完結しないんだろうなぁ
疲れたよ
あちゃー亡くなったかご冥福
短編だけどアルゴ好きでした
キングコロッサスの敵の姫(イメージ声釘宮)とか好きだった
その後はイマイチパッとしない印象だけど、孔雀王の続き描いてて
割りと評判良かったんだっけ
孔雀王完結しなかったか
罪人の方舟、義経と弁慶、吸血鬼とかの中編が好きだったわ
>>765
設定は好きなんだけど、ちゃんと読んだことないわ >>509
そういう意味ではなぜか底辺職のねらーって無駄に長生きだな
癌にもかからないし >>758
書く人が早い遅いと連載をいくつ持ってるのかで全然違うだろう
一つの作品しか連載してなくて、書くのが早い人は割と普通に自分の時間を持てるはず 阿修羅の処女膜がいつ破られるか
で興味を引き続けた作品
この人は短編で退魔行脚書いてたほうが幸せだったんじゃないかな
5ちゃんも急に人が減ったから
順調にお逝きになってるんじゃないか?
徹夜と座りっぱなしは健康にマイナスだからなぁ
特に座りっぱなしはちゃんと科学的に証明されてるみたいだし
>>765
その作者の前の作品八神くんの家庭の事情を持ってた
作者が女性だから絵も綺麗だよな バブル時代の思い出
景気が良かった、というより、狂った時代だった。二度と来てほしく無い
当時
光GENJIの赤坂が愛読してると公言していて
なんとなく手を出した
裏高野実在すると思ってた
高野連という単語も、なにか高野山と関係あるんかと思ってた
ご冥福お祈りいたします
>>779
これはゴッドサイダーだよね?最後の輪廻転生エンドが印象的だった、多分打ち切りなんだろうけど。個人的には好きだった 才能ある漫画家は脳だけでもコピーして永遠に疲れず作品を書き続けられるようにしてほしい
男性漫画家にくらべて少女マンガ家は長生きだよね
水野英子さんもまだご存命だっけ トキワ荘組の中では一番長生きしそう
>>783
過去に行ったり未来に行ったりして
鴉一族が敵に寝返ったのを皆殺しにして
ボスの聖徳太子倒して男の鴉一族と那智タケル全滅
鴉一族は女だけになって朱姫が次の那智タケルを孕んでるところで終わり 今知った。
昔よく読んでいたのでショック。
ご冥福をお祈りします。
>>568
笑ってはいけないXXに出ていた時、
死ぬんじゃないかとハラハラしていた。 >>37
1巻の最後にご指導を承りました的なことは書いてあるよ
パクりを認めて謝罪して解決したらしい >>551
たいませいでんは
なんで途中で終わったのか謎だな まだだ!この2人がいるから大丈夫!
メタルK(1986)[巻来功士]
メタルKもブラザーズ[小池&叶]も、ターミネーター(1985)より後なのが残念。
地上最強の男 竜(1977)[風 忍]
北斗の拳(1983)の元ネタらしき漫画。
意味不明な漫画だが、ゴッドサイダー(1987)[巻来功士]や孔雀王(1985)も同じジャンル。
>>798
ゴッドサイダーだな
ちなみにゴッドサイダーセカンドという続編もだして完結したぞ >>798
ゴッドサイダーは新しい編集とソリが合わなくて打ち切りだったかな
連載終了に描いてあった気がする 孔雀王がやっぱ代表作だよな。阿修羅がエロ可愛かった。珍しく信長が雑魚。
あと二卵性双生児は顔似せる必要がないんだから、お姉さんをあんなにゴツい顔にする必要はなかったかな…。
漫画つまんないよね正直
一巻まではおもしろい
なんか展開がとんでもなく壮大になりすぎてついてけなくなった
って事は阿部ちゃんのデビュー作が金曜ロードショーで!
>>795
美人姉妹で漫画家だったな
二人で建てた新築テレビで見たことある >>814
この人も、3x3eyesの人も最後ガタガタになるんだよな >>568
うめずカズオの命は、まことちゃんがぐわし!!と掴んでいるから大丈夫なんやで・・・ アニメ ゲーム化 映画実写化 いろいろされたな
今の子はしらんだろう
>>811
ジャンプにホラー漫画は1本でいいってことで
ジョジョと競合して破れたらしいね >>808
>北斗の拳(1983)の元ネタらしき漫画
北斗の拳はマッドマックスをパクってるんだろ 楳図かずおはオカルト少ないし根本はオカルトじゃないと思う
あの人の漫画は人間が怖いんだw
怖いぜー腎不全 気をつけろよ50代以降のやつら
全く気づかないままに進行する
死なないまでも透析とか、
透析まで行かなくてもものすごい食事制限が待ってるからな
>>699
最近の漫画家は平気で休載するから寿命は延びると思う
木多とか、木多とか、木多とか、木多とか…
トーナメントが終わる前に読者が死んでしまう >>827
楠桂(本名大橋真弓)
大橋薫の双子の妹で >>152
クラダルマはブックオフで買取り拒否された想い出 神様の勉強は孔雀王
何か連載始まる度にワクワクしていつの間にか終わった気がするなぁ残念
この歳で腎不全で死ぬって相当悪いな
今から腎臓悪くするぐらいの年齢だろ
普通に透析受けてたら、まだまだ生きられるだろうに
クラダルマ
なついなぁ
海水浴行ったら本屋があってこれが気になってしょうがなかったわ
小人類(チャイルド)?よかったなぁ
まともに読んでないけで
腎臓は元には戻らないからね
なるべく負担をかけないで生活していくしかない
>>840
ゴッドサイダー→孔雀王→女神転生ルートだったな 初期の絵柄は好きだったんだけど途中からアニメみたいな絵柄になったな
>>289
弓月光は少女漫画でSF&エロネタ続けてベテランになってからYJ系に 天蛇王編迄は今読んでも面白い
御朱印ブームの今なら大暮維人辺りに作画任せてリメイクすればワンチャン有った
>>594
かみさまに法られたら開眼したということで >>1
エロと闇をギリギリのせんで描ける人だったな
もっぺん読んでこよう >>834
妹が読んでたりぼんの付録で
連載作家紹介の一覧があって
めっちゃ可愛いと当時思ったな
岡田あ〜みんも載ってて
こっちは作風とのギャップに驚いた >>249 凄い元気いっぱいだもんね、あの先生。
まことちゃんも俺の中ではとても元気だよ
あと蛭子さんも元気そうだ >>834
画は姉ちゃんの方が上手いんだけど、ストーリー作りは桂のが上やの(´・ω・`)
ヒット作も楠桂のが多い。 >>619
孔雀王で神様の化身パワーは
大麻正殿でなくなったと思えばOK
平和の日々でみんな弱くなったと思いなさい >>860
コミックスに作者の顔写真が載るくらいには美人
>>863
りぼんコミックスの妖魔前後編は今も持ってる。
アニメにもなったな 最終回まで簡単なネームだけ書いてて欲しかったわ
漫画化は他の漫画家に書かせればいい
今長期連載してる作者は万が一を考えて書いといてくれよ
>>819
なんか少女雑誌で正統派少女漫画描いてたり青年誌でちょいエロなやつ描いてたりなかなか多芸だった気がするな 南無本尊会摩利支天来臨救急
南無大暗黒天来臨守護救急如律令
>>862
のんきか。みやすのんきか(´・ω・`) >>274 それおもしろそう。
僕も夜型だからそろそろ目がギラギラしてくる
で昼間はやっぱり10時間位寝ちゃうよ
昼間暑いでしょ、夜の方が涼しいし静かだしね…
今なんか選挙かーみたいなのが通り抜けていった >>851
>>42
俺も医者じゃないがWikiの記述はおかしい
心不全も腹水も結果に過ぎんぞ
進行した肝硬変が原因だ てか平成の最初に治虫が死んで
平成の最後にパンチと萩野が死んだのか…
>>763
同じ姿勢を長時間続けていると血の循環が悪くなる >>654
そもそも透析で長生きできる人ってマレや >>658
高野山の坊さんが孔雀王に怒った話が面白い >>868
そういや姉妹揃ってローディストだったな >>882
どっちかしらんが
エロ絵は見たことがあるな
抜いた >>774
>そういう意味ではなぜか底辺職のねらーって無駄に長生きだな
ねらーが長生きだというデータはどこにあるの? そういえば、「童貞の頃はエロの妄想だけでものすごいエロい絵を描けていたが、非童貞になると絵はうまくなってもエロい絵が描けなくなった」
というようなあとがきを書いていた気がする
荻野真氏のご冥福をお祈り申し上げます。
ケイケイリボラビモクキチ バチシツタッタ サマラソバカ
夜型不摂生、睡眠時間短いという典型的漫画家生活を続けていると六十で死ぬ。
そういえば、ダイの大冒険の漫画家もいつの間にかいなくなっていたんだよね
>>889
怒ってたの?映画の時は協力者に入っていたけど >>272 大事よ〜2つ用意して有るくらいだもの
ダメージを受けやすい臓器なんだと思うわ。 松本零士なんかトークショーはするわ、1000万の襖絵描くわまだまだ元気だというのに。
何が違うのか
分岐点は何なのか
>>716
それおじゃる丸の犬丸りんだろw
クレしんの臼井は自殺じゃなくて趣味の登山中の滑落死 柴山薫が死んだときは2ちゃんねるでスレ立ったな 42歳の若さで心不全
まじかぁ、那智タケルよー先生を蘇えられせてくれー。
合掌。
平成生まれは孔雀王とかほとんど知らんやろ 若くて30代まで
裏高野という不思議ワードに憧れ
早九字護身法はこれで知った
少年期には大変お世話になりました
ご冥福をお祈り申し上げます
>>829
楳図はギャグに下ネタとオカルトを混ぜてくるのが上手いと思う テレビはジブリしか放送しないから知らない
孔雀王とかアニメのレベルすげーたかいのに
昔のアニメは封印されてるなげかわしいことだ
漫画家は短命が多いのは生活習慣病か
お悔やみ申し上げます
>>362
最終回を描いてからの旅立ちはりっぱだ。ふつうはそんなうまくはいかないはずだ。読み手のことを気にかけている。 職業作家の鑑である。自身の死をわかっていたのだろう。
しかし享年59とは若い。
荻野真の冥福を祈る。 >>897
ダイの大冒険の脚本は特撮行って仮面ライダー描いてたし
作画の方はよく分からんので療養中だったが最近は冒険王ビィトを再開してる 孔雀王の映画見に行ったら、目が点になった
邦画の恐ろしさの片鱗を味わったぜ
>>906
アビラウンケンソワカ、アラハシヤナウ
じゃなかった?
不動明王火炎呪 >>921
封印されてるようなもん
地上波はジブリ以外の昔のアニメをほとんど放送する気がない
日の目をみない再評価される場もない 夢枕獏を怒らせる為に
最高お台場を貶めたい連中が多いな
>>2
孔雀王とバスタードは小学生の時に読むと刺激が強すぎる 一発変換できる有能な携帯欲しい
林彪等社会陳列財前
うわー孔雀王の続編と前日譚両方まだ完結してなかったのに
そっか
残念だ
>>925
あれは邦画っつってもほぼ香港映画だよだよ 妖怪漫画は鬼太郎みたいな子供向けばかりだったけど
この人が流れを変えたよね
>>928
不動明王火炎呪はナツマリサンマンダバサラタンカンでなかったか? >>936
まだ実家にあるわw
あの作者は結局ZENKI以外ロクにヒット作もないまま早死にしてしまったな… >>327 なんか大変だなあ…読んだこともないけど、
みんなにあいされてた先生だったんだね。
ゆっくり寝てくださいませな南無南無 >>648見て月読と間違えてんだろってレスしてる奴居るけど
あのケンシロウみたいな日光も本当にレイプされてるぞwww リンピョウトウシャカイチンレツザイ
オンアビラウンケンソワカ
アビラウンケンソワカアラハシヤナウ
ナウマクサンマンタバサラタンカン
>>900
高野山に来て裏高野ってどこですか?
とか聞く人が増えて困っているみたいな話
ネットで検索してくれ >>939
生きてても仕事しない漫画家よりはマシ
紀伊店のかハギー 孔雀王描いてたのって、25くらいだったのか?
マジモンの大天才じゃん、びっくりだわ
>>12
逆に漫画を書く時間をきっちり決めて運動も適度に(バレエ踊ってる)やってるパタリロの作者、魔夜峰央あたりは長生きしそうだな >>824
肝性脳症って時点で余命宣告レベル。
酒かウイルスかは知らんが、ボロボロだったんだな。 >>925
謎なところあったけど
それなりに面白かったで
アレ見て漫画に入った自分としては 黄何某が言ってた右になんとか左になんちゃらってのがうろ覚え過ぎる
右に大極だったかな?
曲神記に東方神起をもじった北方神なんとかっつー北方領土の神様アイドル4人組が出てきたけど
何で日本の神様なのにロシアの領土になってるのかなと思った
いや有名漫画家なんてほとんど20代でヒットさせてるぞ
30代でヒット作でるほうがまれ
>>338 読んで字の如く 早い段階で治療してたら、もう一個は…うーん素人だからわからん。 如来、菩薩、明王、天
ヒエラルキーはこの順番だったっけ
ご冥福をお祈りします
ライジングと戦国がこのまま未完か
ノウマク
サラバタタギャテイビャク
サラバボッケイビャク
サラバタタラタ
センダマカロシャダ
ケンギャキギャキ
サラバビギナン
ウンタラタ
カンマン
>>949
パタリロは、似たような話が多くて
混乱してくるのがいかんな
後は、やたらと話が複雑な時がある >>959
サラダバーに群がる( ´)Д(`)が口ずさんでるイメージ >>743
転生を繰り返すうちに八咫烏は不完全な状態になっていって
3つに分かれてた八咫烏の(力)のうちの一つが北一輝
もう一つは宮沢賢治、主人公がポンコツなのもそれが理由
途中で過去に飛んだように見えるけど地獄の中で過去が再現されてる状況 >>903
松本は訴訟好きの迷惑クレーマー爺さんだから早く逝けと思っている人が多そうだな >>12
ほかにもいろいろあるだろうが、座業がいけない。
漫画家でなく小説家だが、SF作家高千穂遥は健康のために2日にいちどロードバイクで往復30キロをして仕事場である自宅に通勤≠オているそうです。 これを見て例の印みたいなのを
手でシャカシャカやる阿保が増えた
>>367 販売停止になったのあるもんね
飲むと気持ちよくて痛みが消えるから、依存症が増えて、
もうないのよ、とある日内科の先生に言われたわw >>979
俺が見習ったのは
スケバン刑事の萩原流行(般若) >>373 総合感冒薬は麻薬のオンパレードだもん
僕は眼球が痒くなるから飲まない この人が漫画の最先端だった頃が懐かしい
ご冥福をお祈りします
>>431 極端な糖質制限は日本人にはあって無いんだよね…
ライザップも成果出さないと大変らしいから、やりすぎて訴訟になってない? >>955
30過ぎたらその後は余生みたいなものだからな
20代のうちに築いた財産の配当で食うような人生 孔雀王サーガは未完て事か・・・
日本神話に手出さなければなぁ・・・
mmp
lud20190726164854ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1557470203/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【訃報】漫画家、荻野真さんが腎不全のため死去 59歳 「孔雀王」「夜叉烏」 ->画像>40枚 」を見た人も見ています:
・【訃報】漫画家、荻野真さんが腎不全のため死去 59歳 「孔雀王」「夜叉烏」★2
・【訃報】漫画『孔雀王』作者・荻野真さん死去 享年59歳
・【訃報】漫画『孔雀王』 作者・荻野真さん死去 享年59 伝記SF作品で人気
・【永眠】漫画家・うげっぱさん急性心不全のため死去 44歳 「ハウンド 特殊性犯罪指定捜査部」連載中の竹書房が追悼
・死去した漫画家・荻野真さん、連載中だった2作品の最終回を病床で描き上げる 近く発表へ
・【訃報】俳優・梅宮辰夫さん死去 81歳 慢性腎不全のため
・【速報】俳優・梅宮辰夫さん死去 81歳 慢性腎不全のため
・【訃報】漫画家の吾妻ひでおさん、死去 69歳 「失踪日記」「ななこSOS」「ふたりと5人」など ★3
・【訃報】元横綱・双羽黒の北尾光司さん(55) 慢性腎不全のため死去
・【訃報】漫画家の吾妻ひでおさん死去 69歳
・【訃報】漫画家 モンキー・パンチさん死去 81歳 肺炎で 「ルパン三世」の生みの親 ★2
・【訃報】 漫画家・みなもと太郎さん死去 74歳 「風雲児たち」「ホモホモ7」「レ・ミゼラブル」など [朝一から閉店までφ★]
・【訃報】漫画家・星野架名さんが死去 57歳 『緑野原学園』シリーズなど [爆笑ゴリラ★]
・【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』未完か ★6 [ネトウヨ★]
・【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』未完か ★4 [ネトウヨ★]
・【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』未完か ★8 [ネトウヨ★]
・【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』未完か ★7 [ネトウヨ★]
・【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』未完か ★3 [ネトウヨ★]
・【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』未完か ★5 [ネトウヨ★]
・【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』未完か ★9 [ネトウヨ★]
・【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』未完か ★13 [ネトウヨ★]
・【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』未完か ★14 [ネトウヨ★]
・【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』未完か ★12 [ネトウヨ★]
・【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』未完か ★10 [ネトウヨ★]
・【訃報】漫画家・三浦建太郎さんが死去 54歳 『ベルセルク』未完で終了へ ★2 [ネトウヨ★]
・【訃報】水島新司さん死去 漫画家、「ドカベン」「野球狂の詩」など [上級国民★]
・【訃報】「超人ロック」などで知られる 漫画家・聖悠紀さん(72)死去 肺炎のため [Stargazer★]
・【訃報】漫画家、国友やすゆきさん死去。享年65。「100億の男」「JUNK BOY」「幸せの時間」など★2
・【訃報】漫画家の水木しげるさん死去 93歳 「ゲゲゲの鬼太郎」「悪魔くん」「のんのんばあとオレ」「河童の三平」など ★4
・【訃報】漫画家、国友やすゆきさん死去。享年65
・【訃報】漫画家の高寺彰彦さん死去 3月廃業「サヨウナラ」
・【訃報】漫画家、黒岩よしひろさん死去。鬼神童子ZENK、変幻戦忍アスカなど
・【訃報】漫画家、黒岩よしひろさん死去。鬼神童子ZENKI、変幻戦忍アスカなど★2
・【訃報】漫画家・佐藤タカヒロ氏が41歳で死去 「鮫島、最後の十五日」連載中
・【訃報】漫画家村生ミオ氏死去 「胸さわぎの放課後」「微熱 MY LOVE」 [香味焙煎★]
・【訃報】漫画家の吾妻ひでおさんが死去。享年69。「失踪日記」で日本漫画家協会賞大賞
・【訃報】漫画家の吾妻ひでおさんが死去。享年69。「失踪日記」で日本漫画家協会賞大賞★3
・【訃報】漫画家の吾妻ひでおさんが死去。享年69。「失踪日記」で日本漫画家協会賞大賞 ★3
・【訃報】漫画家の植木金矢氏死去、97歳 チャンバラ劇画で人気、死去の直前まで執筆続ける
・【訃報】漫画家森永あいさん死去、8月2日早朝に 代表作「僕と彼女の×××」「あひるの王子様」「極楽青春ホッケー部」
・【訃報】漫画家の高井研一郎さん死去 79歳「総務部総務課山口六平太」など連載
・【訃報】 「マフィルダ」作者J・ラバドさん死去 アルゼンチン人気漫画家 [朝一から閉店までφ★]
・【訃報】 月刊少年マガジン「キミオアライブ」作者の漫画家・恵口公生さん死去 23歳★3 [記憶たどり。★]
・【訃報】 月刊少年マガジン「キミオアライブ」作者の漫画家・恵口公生さん死去 23歳★2 [記憶たどり。★]
・【訃報】 月刊少年マガジン「キミオアライブ」作者の漫画家・恵口公生さん死去 23歳★4 [記憶たどり。★]
・【訃報】漫画家もりしげ氏死去 「花右京メイド隊」など [爆笑ゴリラ★]
・【訃報】漫画家の鳥山明さんが死去 [香味焙煎★]
・【訃報】『ザ・シェフ』漫画家の加藤唯史さん死去
・【訃報】漫画家の鳥山明さんが死去 ★2 [Ikhtiandr★]
・【訃報】リイド社の社長、斉藤發司さん死去。漫画家さいとう・たかを氏の兄
・【訃報】漫画家の鳥山明さんが死去 ★3 [Ikhtiandr★] [Ikhtiandr★]
・【訃報】漫画家・つかじ俊さん死去。27歳。連載を2話で中止し、がん闘病中★2
・【訃報】漫画家の植木金矢さん死去。享年97。リイド社の「コミック乱」でお馴染み
・【訃報】漫画家・つかじ俊さん死去。27歳。連載を2話で中止し、がん闘病中
・【訃報】漫画家・桑田二郎さん死去「8マン」「月光仮面」85歳、老衰で [靄々★]
・【訃報】漫画家の佐伯かよのさん死去。享年69。夫の新谷かおるさんが報告 [記憶たどり。★]
・【訃報】漫画家の古谷三敏さん死去。享年85。「ダメおやじ」「BARレモン・ハート」 [記憶たどり。★]
・【訃報】 ゲイ漫画家・上条毬男さんが死去、G-menやBadiなどで連載 2020/05/12 [朝一から閉店までφ★]
・【訃報】漫画家の楳図かずおさん死去 88歳「漂流教室」「まことちゃん」ホラーやSF、ギャグ漫画幅広く [Gecko★]
・【訃報】 漫画家・イラストレーターの水玉螢之丞さん死去 SFマガジン・ファミ通などで執筆 「ワンフェス」キャラもデザイン [ねとらぼ]
・訃報 漫画家のジョージ秋山さん 5月12日に死去 ★3 [雑用縞工作★]
・【訃報】 漫画家よこたとくお氏死去 藤子不二雄A氏が旅立った翌日に…代表作に「マーガレットちゃん」 [朝一から閉店までφ★]
・【訃報】漫画家の野間美由紀さん死去。享年59。「パズルゲーム」シリーズ2作を連載中 [記憶たどり。★]
・【訃報】漫画家の和田洋人さん死去 46歳… [BFU★]
・訃報 漫画家ジョージ秋山さん死去 [雑用縞工作★]
06:21:57 up 10 days, 7:25, 2 users, load average: 7.84, 9.46, 9.79
in 0.27499890327454 sec
@0.27499890327454@0b7 on 012320
|