◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:【命名】「アーチー(Archie)」、ハリー王子&メーガン妃の第一子男の子 YouTube動画>2本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1557330429/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
https://www.mirror.co.uk/news/uk-news/breaking-royal-baby-name-revealed-15008249 【命名】「アーチー(Archie)」、ハリー王子&メーガン妃の第一子男の子
2019/05/09
Royal baby name REVEALED by proud Meghan Markle and Prince Harry
Meghan Markle and Prince Harry, the Duke and Duchess of Sussex, welcomed their first royal baby - a little boy - earlier this week and they've now told the world what he will be called
ByTom DavidsonOnline ReporterZoe ForseyAudience Writer
16:40, 8 MAY 2019UPDATED16:41, 8 MAY 2019
Meghan Markle and Prince Harry have finally revealed the name for their little boy - Archie.
The couple's first child, who is happy and healthy, was born at 5.26am on Monday weighing 7lbs 3oz.
Proud mum Meghan, 37, said her son "has the sweetest temperament, he's really calm."
When he announced the birth in a surprise interview at Windsor Castle on Monday afternoon, Harry said the couple were still trying to pick a name.
It's not unusual for royal couples to take time naming their child, and we had to wait days for Kate and William to announce George, Charlotte and Louis' names.
But now the Duke and Duchess of Sussex have finally settled on one.
ジャップ はまた猿に同じ名前つけるとか 無礼なことすんなよ
黒人じゃん。万が一、王になったら、ジョンブルどもはどうすんの?
父親がエセックス伯爵だから自動的にSirは付くね HRH Princeを女王が出すかどうか
>>21 麻原の三女
ウマー・パールバティー・アーチャリー
>>1 日本語ニュースです
英ヘンリー王子の第1子「アーチー」と命名
2019/5/9 00:50
©一般社団法人共同通信社
【ロンドン共同】エリザベス英女王の孫のヘンリー王子(34)夫妻は8日、第1子の男児を「アーチー」と名付けたと発表した。
https://this.kiji.is/498885169382917217 >>10 そうだな、猿にはお前と同じ名前を付けてやる方が礼儀にかなってるもんな
フランス語でアルシュ ARCHEなら箱舟だな と思ったらスペルが違ってた
>>31 生まれる前にアナウンスなかったから付かないと思う
アーチー(Archie)って、もしかしてイギリスではDQNネーム?
>>18 同じく真っ先に思い出したのそれだった
フルネームはアーチーボルトだっけ
Archie ちー Archie 燃えてるんだろうか〜
>>1 アンソニーの方が良かったなぁ。
なぁ、ニール
>>48 arthur のニックネームであってほしいけど違うよね
こいつだろ
アーカイブが語源らしいから、種の保存という意味もあるのかも。
兄貴のウィリアム王子の息子が「ジョージ・アレクサンダー・ルイ」と「ルイ・アーサー・チャールズ」で王家の伝統に則った名前なのにずいぶん変わった名前にしたな 多分アーチーの後にチャールズとかフィリップとかアルバートとか穏当な名前が続くんだろうけど
>>48 男女不明だが普通の名前
Famous Archieでググったら?
>>18 同じく
ついでにステアもセットで思い出した
>>31 出さない。ウィリアムの子にしかつかない。
>>18 アーチーアンソニーステアの3人でバグパイプを吹くシーン覚えてるわ
アーチーはアーチボルドの愛称である メーガンはマーガレットの愛称である ハリーは米国においてはハロルドの愛称であるが 英国においてはヘンリーまたはハロルドの愛称である ハリー王子の本名はヘンリー・チャールズ・アルバート・デヴィッドである
>>75 イライザー「お兄様、私達は無視かしら」 ニール 「ふざけてるな、このスレの奴ら」 >>46 「八王の乱」を連想させる不吉な名前ということですね
>>73 アメリカのスポーツ選手とか俳優がゾロゾロ出てきた
ヨーロッパで黒人貴族の前例なかったっけ、ロシアだったかな
>>18 真っ先にアニーに心変わりしたチャラい長髪
アーチーってパティのほう? アニーの好きな人はステア?
>>84 資産家の令嬢でもイライザとクララでは天と地ほどの差がある
>>18 いとこの中で一番センスが良くてオシャレ
キャンディの孤児院の幼馴染のアニーとカップルに
だっけ?
ちょっと待ってほしい、アーテーの間違いではないだろうか(スペル違います)
>>97 イライザー「(ノ`Д´)ノ キィィィ、お兄様ナントカ言ってやって!」
アーチボルドで思い出すのは秘密の花園の領主の父ちゃん
>>18 アンソニーは落馬、兄貴のステアは戦死、アーチーはアニーとくっつくんだったっけ?うろ覚え過ぎて
>>31 女王が在位しているうちは付かない
アーチーは法律上平民で
儀礼称号上ダンバートン伯爵と呼ばれる
一応豆としては、 キャンディは原作者の後日談でテリーとくっついてる
>>102 アルバートさん(=ウィリアム大叔父様)
アーチーは愛称なんだろうか
今のトレンドは? 2018年上半期、全英赤ちゃんの名前Top 20
男の子の名前 人気トップ20
1. Muhammad(ムハマド)
2. Oliver(オリヴァー)
3. Noah(ノア)
4. George(ジョージ)
5. Harry(ハリー)
6. Leo(レオ)
7. Charlie(チャーリー)
8. Jack(ジャック)
9. Freddie(フレディー)
10. Alfie(アルフィー)
11. Oscar(オスカー)
12. Arthur(アーサー)
13. Henry(ヘンリー)
14. Jacob(ジェイコブ)
15. Archie(アーチー)
16. Joshua(ジョシュア)
17. Theo(セオ)
18. Ethan(イーサン)
19. Lucas(ルーカス)
20. Logan(ローガン)
https://www.harpersbazaar.com/jp/lifestyle/love-weddinng/a60220/lda-most-popular-baby-names-in-2018-180705-hns/ >>10 何ていう通名使ってんの?
松井?藤田?吉岡?
>>115 照明が落ちて障害者になった女とは別れたのか
両親、両方ともチリ毛の為、間違いなくチリチリ。 どうも肌も黒そうだな。
>>27 アーチャーかもしれんよ あくまでもクラス名になるけど
アーチボルド(Archibaid)が正式かな アレクサンダーをアレックス ベネディクトをベネット言うのと同じ流れで 奇想の画家アルチンボルドを思い出すが
>>1 ジャズ・プレーヤー(sax)でアーチー・シェップという黒人がいたな。
>>122 アルバートさん!
ギルバートさんてだれや?
>>61 アーチーがアーチーのことをアーチーと言ってもおかしくないよアーチー
>>130 障害1級女を捨てるとは恐るべしテリウスGグランチェスター
>>116 そしてアルバートさんはアンソニー母の弟
アルバートさんとアンソニーは叔父と甥の関係
やはりキャンディキャンディで盛り上がってるな アーチーボルト!
>>115 アルバートエンドだと思ってたからびっくり
テリーは将来性あるのか?
>>89 詩人プーシキンの曽祖父はオスマン帝国からロシアにつれてこられたアフリカ人で後に軍人で貴族になっている
プーシキンの子孫の一人はイギリスのマウントバッテン家に嫁いだので英王室とは親戚でもある
フランスの文豪大デュマの祖母の一人はアフリカ人奴隷
>>107 合ってると思う
ステアの恋人はパティだったね
>>142 レオはレナード(Leonard)の愛称
上にもあったけどアーチボルドが正式名なんだな
>>117 笑っちゃいけないことだとは分かってるんだが吹いた↓
>全英赤ちゃんの名前Top 20
>1. Muhammad(ムハマド)
ニールラガン「ここまで俺の話ナシってどうなってんだ!」
>>140 アルバートさんは養父だからな
にしてもテリー…スザナどうしたんだよ
アーチーってキャンディキャンディの金持ち兄弟の弟の方?
>>154 継承権はあってもイギリス国王アーチー1世とかになる可能性ないからそんなものか
なんで日本のマスゴミはイギリス王室だけやたら取り上げるんだろう 長男ならまだしも次男とこの子供とか日本で報道する必要ある?
>>121 後に亡くなったんじゃなかったっけ
マンガではなくて原作者の後日談だった気がする
イギリス王家って特に代々の使いまわし名前が多いから どの王子がどの一族のだっけ?って混乱するな
>>167 英国は付き合いも深いしな。
タイ王室だってそこそこ報道してるよ。
>>166 ニール 「悔しい〜!」
イライザ「( ゚∀゚)フハハ八八ノヽノヽノヽ」
>>169 ヘンリーの称号がサセックス公爵。
だからサセックス公爵の子供
>>117 オスカー・ワイルドでガタ減りしたけど
復活してるんだな
>>155 結構前のサザエさんに出てくる三河屋の三平さんの声優が同じだったから
複雑な思いで見ていたわ
>>1 お似合いの御夫婦ですね
王子誕生おめでとうございます^^
末永くお幸せに
VIDEO あーちゃんか 別に倒してしまっても構わんのだろう?
>>169 サセックスは地名で爵位名でしょ
王族の孫は貴族だから爵位があって
所有地があるの
>>167 フジがアメドラのSuitしたからなぁ。
救済するぞ 救済するぞ 救済するぞ 救済するぞ 救済するぞ 救済するぞ 救済するぞ 救済するぞ 救済するぞ 救済するぞ 救済するぞ 救済するぞ 救済するぞ 救済するぞ 救済するぞ 救済するぞ 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
>>173 今はハリー王子だろ
今後、サセックス公爵に呼び名変わったりするん?
>>172 笑ってられないぞ
イライザもテリュースにツバ吐きかけられてたじゃん
おまえらって天皇のこと外国人に言われるとめっちゃシビアに反発するのに、 他国の貴族・皇室のことはいじりまくるよな 全く敬意なしに ふざけんてんなほんと
問題はこのアーチー王子がアーチーボルトコンウェールみたいに 男も好きなグレーゾーンにならないかだなw
アンソニーが井上和彦でいがらしゆみこと結婚してたのは有名だが、 テリー、富山敬だったのか… 知らなかった アーチーは三ツ矢雄二でリメイク緑川か
>>194 アーチー王子がグレーゾーンにならない事を祈る
>>183 サセックス公爵 ヘンリー王子だぞ。
サセックス公爵ってのは称号でSirとかDrみたいなもんだと考えれ。
>>117 ムハマドが1位っていうのはやっぱりヤバイな
>>140 テリーは俳優として成功した上に
イギリスの超名門貴族の息子
>>189 タイはな...あれはいくら高貴な家だろうと伝統だろうとよく思えないんだよな
正直いうけどさ
>>183 ハリーはウィンザー家の王子だけどイギリス貴族としてのサセックス公爵及びダンバートン伯爵とキルキール男爵でもある
19世紀初めにジョージ三世の息子のために創設されたけど子孫がいなかったので断絶
その後170年ぶりに再創設されてハリーが叙爵された
称号だけで領地があるわけじゃないけど世襲だからいずれアーチーくんがサセックス公爵になるはず
>>189 普通に弄ってるだろうに。
タイとか不敬罪あってタイ人が気の毒だよ。
>>198 アホかい
庶民でも叙勲で賜れるただのSirと
王族から分家でつく公爵は全然格が違うわ
侯爵、伯爵、男爵、子爵のはるか上で並びようがない爵位
>>204 今の人は皇太子様AAとか紀宮様AAとか知らないだろうから、まあ
>>205 Yahoo!に顔のアップ写真で出るから
見てくれば?
>>117 難民の名前が1位・・・
イギリス終わったな
世界中で先住民大虐殺しまくったのほとんど全部イギリス移民なのに 死ぬまで謝罪し続けろよイギリスさんよぉw
アーチー王子が黒んぼだから 女王陛下がショック死しそうやな 何なら日本の海の王子と交換してもええで
>>206 The Duke of SussexはPrince Henry of Walesより格上の称号
Theが付くことが大事
動物園の猿にシャーロットと名付ける事件があってだな
>>206 サセックス公爵が名前なのか?って聴いてくる人に例えばって言ってんだよ。
そんなの分かってるわ。
先日どっかの動物園で子ザルが生まれたってやってたから名前募集するだろうし 絶対アーチーが応募最多で決まるやんか 二度目はさすがにイギリスもぶちぎれるだろ
アーチーというとアーチー・グッドウィンが思い浮かぶ
>>207 ここまでマスコミがロイヤルファミリー叩いたりする国も中々無いからなw
>>207 懐かしいw
2ちゃん(当時)に初めて来た時に初めて皇太子殿下(現天皇陛下)のAA見てびっくりしたもんだわw
なんかちょっとアーチャリーに似てるな(´・ω・`)
顔可愛いじゃん 髪の色分かんないけど多分黒いのかな?
フルネームは アーチー・ハリソン・マウントバッテン・ウインザーだって Yahoo!ニュースで
嫁クロンボがキモすぎるw コイツの顔に拒絶反応しめすイギリス人が多いらしいなw
>>1 ググってみたが、「Archie」は「Archibald」の短縮型で、
意味は「真に勇敢なる者」みたいなニュアンス。
「Archibald」の元は「Eorconbeald」で、
中世イギリスのアングル人王家に由来する名前のようだ。
>>99 でもアーチーはキャンディのこと最後まで好きだったよね
メガンってドラマだとたまに化粧したオラウータンに見えるときあるからきっとお子もなかなかのチンプに育つと思う
テリーの次にアーチーが好きだわ。 優しくて金髪さらさらでイケメン。
おれもう少しでアンソニーと名付けられるところだった だからキャンディキャンディ嫌い
アーチーボルトというと「秘密の花園」しか思いつかんけど マイナーな名なのか?
アーチーって名前 アーチー・ベルしか知らんから 黒人の名前だと思っとったわ
4分の1黒人の血が入ってるってことかな? 白人と違い、黒人の肌ってしわが出来にくいから老けにくい。 イケメンに育つのでは?と思ってる。
>>243 おおお!動画thanks
メーガンsuitsの時の倍ぐらい太ったねw
でも幸せそうだ
ハリー王子も幸せそうで赤ちゃんよかったなー
>>233 名前・名前・名字・名字?
3つのはどういう構造か分かるけど(母方の姓とか父名とか)4つ以上はもうわけわからない
>>236 キリスト教とはあまり関係ない名前なのか
>>233 ハリソンは姓なのか名前なのか迷うところ
ミドルネームのハリソン(Harrison)はどこから持って来たのかと思ったけどハリー(Harry)の息子(son)でハリソンってことかな
>>249 今はなくなった人類学では黒人の血が25%あれば黒人
競馬でも、サラブレッド75%、アラブ25%あれば立派なアングロアラブ
>>251 今のイギリス王室の王配の家名が
マウントバッテン家で
ウインザー朝なんですお
>>253 エリザベスやジェームスは聖書由来だけどそれ以外のヘンリーとかエドワードとかほとんどの王族の名前はノルマン人(フランク王国)やノルマン征服以前のサクソン人の古い名前
ジョージはギリシャ語のゲオルギオスが元
黒人白人アジア人 3つの血が混じると、美形が産まれる 吉川ひなの リア・ディゾン 水原希子 安室奈美恵
すると ウインザー家エリザベスとマウントバッテン家フィリップのひ孫でハリーの息子のアーチーって意味の名前かな?
アヴィーチーに感化されてたんだなあ levelsは名曲だからなあ
アンソニー、ステアと亡くなる中で唯一生き残ったアーチー
アーチーボルト・コーンウェルと上杉達也が同じ声なのは理解出来るが テリィ(テリュース・G・グランチェスター)と、まる子のおじいちゃんが同じ声と知った時の衝撃
>>265 王子も童貞じゃないだろうし対等でイイじゃん
>>265 エリザベスの伯父の前々王や妹のマーガレット王女
息子のチャールズとバツイチばかり好きになって
止めてたら碌なことにならなかったから
もうカミラ認めた時点で英教会の決まり守の
諦めたんでしょ
>>262 1960年に勅令でエリザベス女王とその王配フィリップの子供はマウントバッテン=ウィンザーという姓を名乗ることになったのでチャールズ皇太子もマウントバッテン=ウィンザー
その子供のウィリアムとハリー及びその配偶者や子供もマウントバッテン=ウィンザー
ただしイギリス王家の名前はウィンザーのままというめんどくさいことになってる
てっきり双子と思ってたんだけど誰と間違えてたんだろ?
>>271 詳しくサンクス!
マウントバッテン入れたのはフィリップに
気を使ったのかな
若きエリザベス女王が主役のドラマ見てると
フィリップに超気を使ってるの
愛称みたいやな もしくはアーチャーじゃないんか アーチャーも苗字か
>>1 ここまでアーチー・グッドウィンなし
と思ったら
>>221 がいた
ネロ・ウルフ歓喜
英のアーチーおじさんが色紙持って発表しなくていいの?
>>267 それだわね
>>268 うそ!ほんとだあ
>>233 ハリソン?ハリーの息子だからか成程
ハリソン・フォードとかジョージ・ハリソンから取ったんかと思ってた
>>268 (; ・`д・´) ナ、ナンダッテー!! (`・д´・ ;)
>>274 欧州の王室では女王の子は母の姓+父の姓を名乗ることが多いと思う
ハプスブルク家も途中からハプスブルク=ロートリンゲン家になった
>>274 そりゃ、男性は戦争へ行って何十万〜何百万も戦死する時代だったし
「私は女王だから、あなたは下僕よ」とか言ってたら
「ふざけんなよ!俺たち男は戦争へ行って沢山死んでるんだ!
お前みたいな女と違ってな!女王だか何だかしらんが、いい加減にしろよ!」
と喧嘩になってただろうしなぁ・・・男を立てるってことも必要だろう
じいじとばあばとひいばあばに囲まれて
コリンズにしとけよ 子分は親分の言うこと聞くもんですぞ
いまさらArchieは古い。というか使ってない。 Gopherだよなあ。
>>297 これ本当に産んでるよ。メーガンの色素が黒くなってる。妊娠すると色素が黒くなる。ボロボロだし太ってるし本当に産んでる。
>>268 テリィとタイムボカンシリーズの解説の声もな
ん?prince should be named after a monarchでないの? 今はプリンスの称号なくてもチャールズやウィリアムが即位したらプリンスになる権利もあるのに
>>295 だったら良かったけど短縮形のアーチーを正式名にされてしまった可哀想な子供
年を食ってもガキっぽいアーチーと名乗って生き続けねばならない
>>129 >>149
違う、アーチーを正式名にしてんだよ
一生アーチーのまんま
アーチー殿下がご誕生になって、本当にこれ以上になく周囲を幸せにしてくれていますね。 本当に愛でたいですね。
思えば白人どもの名前って、ワンパターンやな それを考えたらキラキラネームもあんまり批判するもんじゃないんかもな
どんな意味があんの? インディジョーンズ失われたアークと関係ある?
お腹にいる時からすでに表されていたw もう凄すぎて、 もう一度おめでとうw
ウイリアムの子どもがとんだ食わせ物だから王位を奪うのは無理だろうな オバマ大統領やカナダのトルドー首相を植民地の領事扱いで、 寝巻きで対応したり、握手もしなかったっていうんだから
アーチボルトが本名でアーチーは愛称なの? 本名もアーチーなの?
アーチーことケイネス・エルメロイ・アーチボルトですね
「アーチー」と聞いてバブリー・アドベンチャラーズを思い出す者はもはや少ないか……
アーチーって愛称じゃないの? 本名をアーチーにしたのけ
ゴシップガールにネイト・アーチボルドって人いた 苗字にもあるんだな
>>91 アニーがヤンデレ気味というか、アーチー好きすぎて自分に振り向いてもらうために体張ってたな
アーチャーのがよかったって腐ってる妹(37歳)がいってた
>>83 アルバートさんの子供がアーチー
ますますキャンディだな
アーチィー・バンカー思い出した 妹出来たらエディスだなw
やっぱり皆さん発想が同じw私もすぐにキャンディキャンディが思い浮かんだ。 将来はロン毛で初恋の人がキャンディで、婚約者はアニー?とかw
>>321 プリンスも付かないのに殿下は無いw
Lordだな
フッ まあ、食事をするのはいいが、別に全部吸い尽くしても構わんのだろう?
愛称だと思ったら本名でびっくり 「現代的」らしいがさすがにDQN名とまでは行かないんだろうな そしてまあ案の定郷ひろみ率高いなw
昔のftpとかのファイル検索ツールみたいな名前だな
情報化社会になると、嘘の情報もたくさん出回ります。 僕についての情報もインターネット上にいろいろと流れています。最初の妻が産んだ子どもが云々かんぬんとか…。 そういった話はデマです。子どもを産んだ事実さえありません。 『だったら、なぜ、今まで言わなかったのか』と思うかもしれませんが、相手にも人生があるわけですから…。 嘘の情報に惑わされないようにしていただきたいと思います
アメリカ人ならまずイギリス流に慣れるべきだろうに 妊娠中ベビーシャワーとかアメリカ流を持ち込んだり プライベートな出産に拘るとか王室に嫁いだ自覚ゼロ
アーチボルト・ハリソンが正式名ってこと? それともアーチーのままかな ハリソンはハリーの息子ってことだよね
>>18 再放送とかやってれば真っ先に思い浮かぶのにな
観たことが無い人が多いんだろう。いろいろと勿体ないよね
>>241 me too
さてはこのスレの平均年齢、高いな…
>>362 消えたプロトコル
ArchieやGopherなんてのもあったな
>>3 そういえば、アサショーの遺骨ってどうなったのか
ビル・ゲイツはウィリアムなのだろうか 征服王っぽいが
>>84 キャンディがイライザに向かって、雑誌では「心がかたわ」って言ってたのが、単行本では心が醜いだかに変わってたのを思い出した。
>>167 お互い伝統ある王室があるから関心が高いのかな
イギリスBBCはこないだの日本の退位と即位を中継してたよ
でもアメリカも英国王室大好き
メーガン妃は勿論キャサリン妃の時もすごかったし、キャサリン妃前から英国王室の話題はしょっちゅう特集されてた
メーガン妃は、なんとなく下品な女性臭がする。 メンヘラ男に好かれそうな感じ。
>>365 アン王女の息子の嫁はカナダ人だけど
遥かにまともだよね
メーガンはMe!Me!Me!Me!…Me Again!は病気レベルのアメリカ病…
>>381 キャンディキャンディは再放送で見たくちだな
昔夕方にやってた
アヴィーチーが頭に浮かんだけど?ここはやはり老害しかいない
ダンバートン伯爵アーチー そういや今の典範を改正しない限り悠仁親王に長男が産まれても親王じゃないんだよな どうすんだろ、まあ王だからいいのか、イギリスは王子の下の称号無いから大変だな デンマークなら無制限に王子の称号貰えるんだけどな、ひいじいちゃんが権利放棄しちゃったからな
雅子さまもそうだけど、 新しい風とか反発されるだけだよ 伝統に則って、そのうちその人の色が出てくる方が受け入れやすいのに
ウィリアムをビリーにするみたいなノリ。 アメリカぽくしたのかな。嫌いではないけど英国らしくない
アーチーって名前は今っぽい名前なんだとさ格式ばってない ラジオで言ってた
ハリーが幸せそうでなにより メーガンとは長続きしなそうだけど
これがフルネームよ アーチー・ハリソン・マウントバッテン・ウィンザー(Archie Harrison Mountbatten-Windsor)
日本の視聴者の事まで考えて名前を考えてくれるなんて
>>377 伝統ある王室ならデンマークやスペイン、オランダを報道するでしょ
陛下と付き合いが深い国々でもある
アメリカがイギリス王室が好きなのはアメリカが元々イギリスだからだ
アーチー・ハリソンとマウントバッテンバッテン・ウィンザーって同一人? と聞きたくなるほど印象が違うわ 前段は軽いアメリカ人俳優の名前って感じ、メーガンの希望だろうね
>>407 単に英語情報が入って気安いだけだろ
その辺の国は下手したら駐在員いないだろ
>>407 米国はゴシップが好きなだけ
英国王室にそこまで愛着あるわけでもない
アーチーってスコットランドの名前らしいね スコットランドとか英国は独立したいと騒いでる
>>75 当時はイギリスの古風な名前を知らなかったから
アリステアやアーチーボルトって
なんて変な名前なんだろと思ったなあ
王位継承だけで言うならスコットランド王がイングランドを乗っ取った形だがな
>>414 ダイアナがスコットランドに縁のあるスペンサー家の出だから
アーチーもハリソンもスコットランドに関係する名前にしたんだろうね
ブリカス王家www ダイアナ暗殺しといて無罪とかwww
ボロンゴとか変なアフリカ系ネームじゃなくておら安心したぞ
>>10 倫理観猿以下のくせに人間のような格好して人間の言葉喋ってるお前みたいなやつもいるのに?
サイコビリーのバンドであったな。 Listen To What Archie Sez
archieなんてインターネット黎明期を思い出すな。
>>401 アーチー・ハリソン・マウンテンバイクテイ・ツルベ
Sugar, Ah,honey,honey You are my candy girl♪
アーチボルド、アリステア、テリュースってみんな略名なんだな。キャンディも本名はキャンディスだし。
日本民法の父、穂積陳重の『法窓夜話』を現代語に完全改訳。
法律エッセイとして異例のベストセールスを続けた名著を
手軽に読みやすく。短編×100話なので気軽に読めます。
法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07R44CT5N (続)法窓夜話私家版
https://www.amazon.co.jp/dp/B07HZ49V46 ipa
>>390 そらそうよ
国民が大事にしてる伝統を大事に出来ない人間が
自分のやり方は大事にしてくれって要求しても反発くらうに決まってる
>>390 なんで雅子さま?
美智子さまじゃなくて?
イギリス王室は生命力旺盛で羨ましい 日本の皇室は草食系になってまもなく滅亡する
黒人としてはついにイギリス王室に血が入ったとか喜んでるのかな
「おいキャンディ!」 キャンディッ フーーーーッ
キャンディキャンディって書きにきたらすでにたくさん書き込まれてた
アーチーがアーチーのことをアーチーって言っても 何もおかしくなんてないんだよ、アーチー
>>450 ア・ア・チ・ボ・ル・ト
アーチーボルト=アーウィン・ウィムジーがあだ名
>>1 アーチチーアーチ、 黒いんだろうか
アーチチーアーチ、 剥げるだろうか
>>446 純粋に恋愛結婚だからね
身分以上に男女として惹かれあって子供が次々と産まれてる印象だわ
メーガンの肌は70代のお婆さんみたいだ シミだらけじゃん
英国王室というのをよく知らんがこのメーガン妃とやらは図太くてしたたかそうやなあ これくらいでないと王室に入り込めないのかねという印象の方ですな
よく黒人が嫁になるの許したな 万一長男のハゲ王子の血筋が絶えた時のこと考えなかったの? 薄汚い便所に吐き出されたタンカスのような黒人の血を入れるとか何を考えてるんだよ
で、赤ちゃんの肌の色は?世界中が注目しているだろ。
>>1 将来ガールフレンドがアニーだったらおもしろいのに。
>>152 ドイツのどっかの都市もそうだってスレあったよね。欧州ヤバい…
ええなあ、コロコロ子供生まれて、それにひきかえ日本は・・・
>>117 お前ら騒ぐけどな、ムスリムっぽい名前はムハンマドだけだからな。
後は昔からのイギリス人時々ユダヤっぽい名前だろう。
ムスリムは男の子はどいつもこいつもムハンマドだからこうなるんだぜ。
まあ、白人黒人比率も気になるところだけどなw
>>336 原作者の小説では、その後キャンディとテリィは結ばれてるよ
イギリスのムハンマド王子(キリスト教) ってのもいいんじゃないかな
>>414 アーサーやアーチボルトの愛称らしい
あとハリソンははり一の息子という意味
次男の系統だからサセックス公の世襲(宮家のようなもの)
ケントとかケンブリッジとかエジンバラとかカンバーランド(ハノーバ一王家)とかオルバニー(サックスコーブルグゴータ公家の長男)もある
一家でアフリカ移住するっていう話があるけど、南アフリカなのかな? 人種間対立がまた深刻になってきてるらしいけど。
この子はプリンスじゃないのに日本のメディアは勝手に王子って付けてるよね 日本語だとどう敬称つけるべきなんだろう
>>475 長男とこは王位継承資格のある子が三人もいるから安泰だよ
ハリー王子は王位継承順位6位だから順番が回ってくる可能性はまずない
>>492 イギリス連邦のボツワナじゃね?
結婚前に2人で行ってお気に入りなんだって
>>497 ボツワナってよく知らなかったから調べてみたら、政治も安定してるし
良い国みたいだね。情報ありがとう。
アンソニーはウィリアム大おじさま(アルバートさん)の甥に当たるんだよね アーチーやステアから見るとアルバートさんってどんな続柄になるんだろ? あと、ラガン家の意地悪兄妹も エルロイ大おばさまの兄の息子がアルバートさんだよね? ここ、なんか詳しそうな人多そうなので便乗質問してみるテスト
アーチ・コミックもアメリカだと有名で 実写ドラマ化のシーズン2がネトフリであるよ
アーチーは三ツ矢雄二さんだったような グレーゾーン
アリステアのほうが好きだったんだけどさっき検索してスネ夫声優と知って驚愕
連載当時は正統派のアンソニーとか不良のテリーが女子受け良かったんだろうが、今の御時世だとステアみたいなヲタク系男子が支持されそうだ
>>18 同じく
アーチーとアニーの姿が頭に浮かんだ
>>18 思ったいたよりキャンディキャンディスレになっていてホッとした
>>236 テロ朝ではドイツ系の名前とか言ってた
あの王族はドイツ系だしなるほどなと
>>383 ちがう
アーチボルトでひとつの名前
アーチーはそれの愛称つか短縮形
オルデンブルク家の分家のゾンダーブルク家の分家のグリュックスブルク家の分家のギリシア・グリクシンブルグ家の分家のマウントバッテン=ウィンザー家の分家のサセックス公爵家
>>233 ハリーの息子でハリソンか
それってイングランドでも伝統?
ノルマン系の伝統?
黒人つっても褐色程度だろ。 南欧人の ロナウドみたいに褐色のイケメンになるよ。
>>382 それな
元ダンナはともかく家族ばっさり切り捨てたんだっけ
まぁ家族も文句言ってるしメンドクサイ一家に育ったんだろうとは思うw
結婚前も上昇志向高そうだったし
気になってメーガン妃の両親を見てみたけど どうやったらあの2人からこんな美女が生まれるんだ
>>527 メーガン妃もかなり微妙なルックスだと思う
>>1 NHKが
「伝統にとらわれないで〜〜」
「伝統にとらわれないで〜〜」
「伝統にとらわれないで〜〜」
王室に新しい風を〜とか
イギリス国民に広く人気のある名前アーチー
「アーチー・ハリソン・マウントバッテンウィンザー」
伝統を受け継いだ高貴なお名前でした。
日本の皇室を伝統にとらわれない新しい皇室に美智子さまが〜
美智子上げ?へつなげるか
女性天皇へつなげるか
ナニーはアメリカ人の男にしろって言ってるらしい(関係者は否定)w
https://front-row.jp/_ct/17271475 >>501 ラガン夫人(イライザ・ニールの母)がエルロイ大叔母さまの前夫の連れ子で
アードレー家と血の繋がりは無いってのは聞いたことある
>>102 アニメのアンソニーの中の人がヤリチンすぎて、チンソニー、股の下の王子様って呼ばれてたな。
仲直りして再販してほしいわ。 もうすぐ婆さんになっちゃうわ
>>273 デンマーク皇太子のとことモナコ公国(グレース・ケリーの息子)のとこが男女の双子
アーチャー 「あいあむあぼーんおぶまいそーど・・・」
>>501 気になったからググったら、アードレー家の相関図作ってる人いるからそれ見るといいよ
ステアアーチーの母がアルバートさんのいとこなんで(二人の親が兄妹)アルバートさんはいとこおじ、ステアアーチーはいとこの子だから、いとこ甥と呼ばれるみたい ステアアーチーとアンソニーは、はとこなんだね 解釈が間違ってたらごめん
世界三大アーチー ・アーチー・ムーア(元世界ライト・ヘヴィー級チャンピオンのボクサー) ・アーチー・マニング(NFLの元QB。ペイトンとイーライの父) ・アーチーズ(シュガー・シュガーで全米No.1獲得)
>>519 複葉機で特攻しようとして撃墜されたほうだっけ?
げ、新しくうちに来たネコにアーチーって付けようと思ってたのに ミーハーだと思われたくないからニャーチにしとくか…
キャンディキャンディは令和になっても20000%封印作品のままだと思われるがこんな形イギリスで復活するとは(苦笑)
プリンスの称号なし 出生告知書に担当医の名前なし ありえない。。。
>>525 大津ひき殺したBBAと同世代だな(苦笑)
求心力まるでないだろう、イギリス王室わ 天皇家の求心力には及ばない
ハリソンはハリーのソン(息子)という意味って知って笑った ジョージ・ハリソンw
ここまで ♪アーチーチーアーチーbyHiromi Go はなしか
あだ名みたい アーサーにして家庭での呼び名をアーチーにしたらいいのに
絶対Aviciiから取ってるだろハリーはパリピだし
懐かしーのーキャンディキャンディ DVDあるんやろか ちょっと観てみたくなった キャンディキャンディは男が見れる少女マンガやったからな アニメもやってたし
アーチーのフリフリのブラウスにバラにサラサラヘアとか 痕跡も見たことないのか
>>569 イギリスの王室は財産持ってるから
税金だけで生きてないよ
日本も戦争に負けなければ土地もまだ天皇家が
沢山持ってたんだけどね
>>575 ハリーとメーガンはチャールズの財産で暮らしてるのに
メーガンの去年の衣装代が二億とかふざけた状態
ヒラヒラした袖と長い髪 シルクのブラウスを濡らせると思うかい?みたいなこと言う人
ひまごでウィリアムの子みたいに直系でもなくプリンス、王子じゃないんだよね何て呼べばいいんだ
>>117 みるとデフォに略称なのがいまどきなのね
>>233 >>401イギリスて名前少ないけどフルネームでもすっきりしてるな
あまりロイヤル感がないがあえての命名かねアメスク行かせる案とか
アーチーてアメリカでも現代的なのかな
アーチーチーアーチー おそらくメーガンが郷ひろみのファン
キャンディキャンディがもう読めないとお嘆きの貴女へ 図書館が割に持ってます 最寄りの図書館の検索機へGO
行った館になくても蔵書してるところを教えてくれたりします
アーチボルトじゃなくて、本名がアーチーと知って驚いた うーむ 微妙な意見が出るのもわかるわ
>>575 金利100%の金融会社に出資してるのが女王だからな
貧困層から更に搾取していくスタイルで誰からも尊敬されない
>>376 あれ?カタワだったような
ちょっと明日確認してみるわ
めちゃくちゃ浪費してるし型破りと言われてるけどこういう暮らしがしたいならロイヤルファミリーと結婚するなよ シッターはアメリカ人男性募集とか
>>206 わからないだけど公爵って王家の直属の親戚ってこと?
アーチーでなくっちゃ! これ誰も知らないだろうけど書いとく
>>598 王族公爵と臣民公爵で序列に明確な差がある
>>589 51歳女ですが、まだ持ってるよ、コミック。
あと「ベルサイユのばら」もある。
今でもたまに読み返す。
>>597 イギリスに住んでてアメリカアメリカって
それだけでも嫌がられそうなのに
ねぇねぇ、ヘンリー王子のフルネームは 「ヘンリー・チャールズ・アルバート・デイビッド」 なんだってヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
なんかイギリスでは批判コメント殺到!って記事のわりには 産後のお腹の膨らみを強調させる服装でありのままの姿で出てきたメーガン妃に称賛コメント殺到! みたいな記事も見るし ほんとのところの評判はどうなんだろう
今更調べてきたけど、ダンバートン伯も名乗らないのね こりゃチャールズが即位しても王子は名乗らないだろうな ウェセックス伯の子供達みたいに(この子供達は自動的に王子王女名乗れた)
>>607 エドワードの子供たちはLordとLadyは名乗ってるよね
ジェームズは子爵だし
それも名乗らないでアン王女の子供みたいになるの?
ハリーの爵位も継がないのならそれで良いけどさ
>>600 日本だと臣籍降下した元皇族と、ご摂家だと後者のが格上だがな
>>610 ハリーは臣籍降下してないよ
HRHでプリンスのまま
イギリスで王族公爵っていうのは王族で爵位を貰った人
>>589 うちの近くのブックオフ、文庫版初版で結構綺麗なのがバラで108円で売ってた
高額で中古取引されてるのに、そこは価値が分かってなかったみたい
安かったから文庫の全部買っといた
王子はイギリス生まれイギリス育ちだからまだ分かるけど、アメリカ人の メーガンがなぜアーチーなんていう名前を選んだのかな?解せない。
>>608 本人がハリー呼びを望んでいる
ハリーは亡母ダイアナが好んだ名前でもあった
ジョージ王子は自分でアーチーと名乗るのが気に入ってたみたいだけど
使えなくなったな
ジョージ王子、自己紹介で勇ましいニックネームを披露
https://movie.walkerplus.com/news/article/177361/ >>611 ほー
でもそれだと無制限に公爵が増えちまわないか?
王族公爵も世襲だろ?
型破りと親しみやすい王室は違うだろ ただセレブみたいに豪遊してるだけ キャサリン妃の子どもにいつも敬称つけないで呼ぶしママ友かなんかと勘違いしてるのか 言いたくないけど顔が下品
>>617 アン王女の子供(女王の孫)のピーター、ザラは直系孫だけど平民
ヨーク公爵アンドリュー王子の子供(女王の孫)は王女のみで
後継はいない
女王の従兄弟のケント公爵には息子伯爵、
孫男爵(カトリック改宗で王位継承権はない)がいるが
孫は継がないのかも
なんだかんだで増えたり減ったりしてそう
>>619 厳密な世襲じゃないのか
英国は爵位は男子のみ相続としても、孫の代になると伯爵、ひ孫で男爵とか格落ちしてくのか?
玄孫になると卿だけとか?(わからんが)
それとも(大陸では)男爵は別格に低いから継続?
そうすると王族公爵は世襲公爵より格が高いのは一代限りとか?
わからーん
アーチボルトの略?と思ったらそうだった 王位を継承する可能性が限りなくゼロだから変な名前でもOK
>>620 王族でない貴族はそのまま爵位を継承してくけど、王族公爵はその息子までなのかな?
今現在王族のケント公爵とグロスター公爵はは二代目
どちらも息子がいるけど三代目まで公爵なるのか分からない
病院で産むとマスコミに写真を撮られるので、自宅で産んだ周到さ 黒い
>>627 チンパンジーだった場合ヤバいからだよ
幸い父親似だったから公開できた
>>629 いやイギリスで人気の名前30位内には入ってるそうだよ
今まで王族ではあまり見かけない名前ってだけ
ダイアナ妃の時もキャサリン妃の時もメーガン妃もそうだけど 妊婦って出産後なのに皆こんなにお腹大きいもんなの?未だ中に何か入ってるみたいに大きいんだけど?
メーガンは本当はムガピにしたかったのだが説得されて渋々アーチボルトにしたんだろうな せめて王族の名をつけないことで抵抗の意志を表したんだ
>>629 イギリスの貴族にはアーチボルドという名前がある
アーチボルドの略がアーチーだし
命名としては英では人気であるがDQN名ではない
王族の名前では珍しいかもしれないが
普通の命名
>>606 妊娠の線をあらわに見せつけて気色悪いと
思うけどな 見せつけるのが誇りなんだろうな
イギリス人て下品なのが好みなんだね
外国の王室とかだと◯◯王子や◯◯妃や◯◯殿下って、 記事になったり言ったりしている。 イギリスだけでなく、どの国でもほとんどそう。 皇室の方は皆、紀子さま、眞子さま、悠仁さまなど「さま」付け。 記事やアナウンサーが読むニュースはせめてきちんとして欲しい。
【古舘伊知郎は、連続大量殺人犯】7
*【古舘伊知郎とフジテレビ】は
一般女性宅の二階部分に【医療用レーザー機器】を置き
階下の女性の首を切り刻む、集団殺人犯です
https://imgur.com/gallery/p5RNwh6 アーチーパンジャビってインド系の女優いたな わりと美人で好きだった
>>620 世襲だよ
長男は父親の称号を継ぐ
継ぐまで父親の第二称号を使う
んな感じる
メーガンって日本でいうと小室Kみたいなもんでしょ まあイギリスだからどんだけネットで叩かれても結婚したけどね
>>79 アーチーだけが生き残って一人でバグパイプ吹くシーンがあったような
>>643 自分で仕事持って稼いでたし
DQN父親とは縁切って完全無視してるから
KKよりはなんぼかまし
>>643 小室程酷くないよ
スーツってドラマでシーズン7までヒロインやってたんだから立派な経歴
若い頃超スタイルいいからみてみ
>>631 あっちの人は産後1日2日で退院するからね
日本はもっと入院するし、退院後もしばらく外出しないから目立たないけど出産直後はあんなもん
>>631 そりゃ中身出ても拡大してる子宮やお中縮むのに
日にちかかるよ
日本だとサラシやコルセット巻くけど
あっちの人人前に出る時はそういうのは巻かなさそう
アメリカの女優でイギリス住んでたグィネスを
出産後に目の前で見たけどそんな感じで腹出てた
アーチーって日本語だとどんな感じだろう 勇司 真 巌 英雄 この辺でどうか
>>649 自分で稼いでるからマシってうちの親も言ってたわw
KKはこのまま結婚伸ばして女性宮家に滑り込もうとしてんじゃない?
こんなんなら、見た事も無い旧宮家の方がマシ
>>651 >>652
>>653 そういうもんなんだ
あそこまでお腹大きいままとは知らなかった
どうもありがとう
>>654 いやニックネームが名前になってるような感じなので
「勇ちゃん」さんみたいな感じかと
「よしお」の愛称が「よっちゃん」で別人に類似として「よつ」と命名 「ただし」「たーちゃん」「たー」みたいなもんか 変
>>655 今の生活は全てハリーの父親のチャールズのお金
メーガンの年間二億の衣装代もチャールズが払ってる
>>661 へえ詳しいね
まあチャールズは償いに何でもすべきだよ
>>599 アーチー、ベティ、ヴェロニカ、レジー、ジャックヘッド。アーチーは藤村俊二、
ベティはうつみみどり、レジーが鈴木やすしで犬のホットドッグが歌奴だった
>>633 キャンディキャンディのアーチーも愛称で
本名はアーチーボルトだったな
アーチャー? アーチャー エンゲージング?w こちらグリム? コールサインアーチャー? これよりウォードッグ隊に合流する? なあんてオタクっぽいこといってみるテスツw ってかなんでそんなこと覚えてんだよwww AC5、まあ面白かったな。最後のミッション以外はw
アーチャーならギルガメッシュって書こうと思ったのに
>>8 アーチボルトの略? ゴシップガールの登場人物にアーチボルト(アーチ―)っていた 血筋の良いのボンボンの役
イギリスの王族の名前ってことでずいぶん前のコメディ映画を思い出した ググって題名を思い出したけど「ラルフ一世はアメリカン」という映画で、ラルフというアメリカ人が イギリス国王になってしまうがそんなのは国王にふさわしい名前じゃないというので一騒ぎしていた ピーター・オトゥールの貴族っぽい英語が素晴らしかった
>>625 息子がいるなら公爵位を継ぐ
直系男系男子がいないと断絶
>>625 王族公爵は初代(君主の子)の子供(君主の孫)まで
ケント公もグロスター公も自分の子供は王族から外れる
王位継承権は有るし王族から発祥の公爵位って格は残るけど
王族では無くなる
>>439 キャンディス・ホワイト・アードレー
だった気がする
変な歌でフルネーム覚えてる
>>644 仲良し3人だったのにアンソニーは落馬ステアは戦死だもんね
せつないシーンだ
表向きはアーチボルトだけど真の名前はムガピかンベンベだろ
この子は肌が朝黒くて縮毛ってほんと? 帽子で隠してるみたいだけど。
>>116 >アルバートさん(=ウィリアム大叔父様)
エルロイ大おばさまとウィリアム大叔父様はと弟?
親子くらい年の差ありそうだけど。
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる -curl lud20250127121104このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/newsplus/1557330429/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【命名】「アーチー(Archie)」、ハリー王子&メーガン妃の第一子男の子 YouTube動画>2本 ->画像>6枚 」 を見た人も見ています:・英王室、ハリー王子とメーガン妃がなぜか超絶不人気に。。雅子さまレベルで叩かれる ・【速報】ハリー王子とメーガン妃、「上級王族」から引退 北米や英国で生活へ 「パートタイム王族」へ★3 ・【速報】英ウィリアム王子が反論「英王室は決してレイシストの家族ではない」 メーガン妃・ハリー王子主張の人種差別疑惑に★2 [スタス★] ・ハリー王子「兄の子供も少なくとも一人は私のようになる」 ・マスコミからボコボコのメーガン妃、大衆紙を提訴 ヘンリー王子が声明 ・【英王室】英ヘンリー王子とメーガン妃、メルボルンでカンガルー料理を堪能 ・ヘンリー王子とメーガン妃 今もチャールズ皇太子から年間約2億円超えの“仕送り” 「今後どこから収入を?」と専門家 [首都圏の虎★] ・【速報】ハリー王子とメーガン王室辞めようかな★2 ・英国ヘンリー王子の婚約相手メーガン・マークルさん…黒人ハーフのアメリカ人女優で年上で離婚歴あり→マスコミや右翼が大反対も押し切る ・【英王室】ヘンリー王子、恋人で米女優メーガン・マークル、遠い親戚と発覚 間も無く婚約発表 米ドラマ「SUITS/スーツ」撮影終了後か ・【国際】政府に無断で中国大使館行事に参加、ベルギー王子に議会が「制裁」 王子「人権侵害だ」 ・立川・八王子 White&RED ・おむすび君☆王子谷剛志☆東京五輪へ ・【英王室】ウイリアム王子「私たちは人種差別的な家族ではない」 メーガンの人種差別発言を受けて ・ハリー王子のポップコーンを大胆に盗み食いする幼女 ・ヘンリー王子「僕は25人を殺した、でもタリバンは人間ではない、チェスの駒だw」←大炎上 ・英紙サンが謝罪、メガン妃のコラム掲載 (ジェレミー・クラークソン氏寄稿) [少考さん★] ・【報道のあり方】朝日新聞「飲酒や大麻問題起こしたハリー王子とアフリカ系米国人という異色カップル」 ・【速報】英ハリー王子、今週末に初の来日!! ラグビーW杯決勝を観戦へ 南ア大統領など各国要人も横浜に集結! ・イギリス王室を捨てたヘンリー王子の息子のアーチー君がドンキホーテ・ドフラミンゴにならないか心配だ ・フランス人「ウィリアム王子の禿げ頭とキャサリン妃のビッチな姿撮ってバラまいてやんよwww」→1億8000万賠償請求へ… [無断転載禁止] ・【柔道】王子谷、鈴木桂治以来、12年ぶり連覇 大学の後輩・ウルフと流血の死闘 / 全日本選手権 ・【英】ハリー王子、王室離脱「女王・英連邦に仕え続ける望みは不可能になった」…不満を表明 ★7 ・少女強姦エプスタイン島で子供の骨が大量に見つかる 顧客名簿にはクリントン アンドリュー王子の名前 ・【ヘンリー王子回顧録】英軍関係者が「黙ってくれ」猛批判 アフガンでのタリバン兵(『チェスの駒』と呼称)25人殺害告白めぐり [ギズモ★] ・【米国の闇】英アンドルー王子やクリントン氏、ドナルド・トランプ氏の名前も 性的人身売買で起訴の故エプスタイン氏関連文書が公開 [ごまカンパチ★] ・ヌのスレ〜アタイの王子様41人目〜【無断転載禁止】 ・女の子第一主義のお仕事紹介 ・10歳くらいの女の子男湯に連れてくるパパww ・ヘンリー王子でさえ心の病にかかる現実 ・ガスリー王子様、ハートレイ王子様 ・【タクシー王子】川鍋一朗【410円発案者】 ・【相撲】女の子を土俵に上げない問題、理由は「安全第一」 ・ヘンリー王子と結婚したマークルさん「サセックス公夫人」に ・【イギリス】ヘンリー王子の結婚式、英米首脳らを招待せず[04/11] ・まもなく英国ヘンリー王子の結婚式 結婚後は「サセックス公爵」に ・【女優】「女優として第一線」前田敦子「一生独身かもしれない」 恋愛&将来への不安語る ・デーブ・スペクター メーガン妃の胸中を「2位じゃダメですか」の蓮舫氏に例える [きつねうどん★] ・青汁王子「チュートリアル徳井は修正申告で逮捕されない。僕は一発逮捕された。吉本興業は上級なの?」 ・ドラクエ5のヘンリー王子って、「俺は結婚するからお前は一人で旅を続けろよ」みたいな人だったよね… ・【生産】日産自動車九州&車体九州【第一】11 ・【歌手】#hitomi 第4子男児出産を発表 44歳での高齢出産乗り越え「無事に産まれてきてくれてなにより」 [鉄チーズ烏★] ・PSゲーの無料配布「Play At Home」が本日スタート、第一弾は「ラチェット&クランク THE GAME」 ・八王子市で高校1年男子が拳銃自殺か 真正のスミス&ウェッソンとみて入手ルート捜査 実弾が6発付いて80万円 ゲンダイ [ばーど★] ・メガロス八王子I ・青汁王子「佐川が守りたい物は何」→創価総体革命 ・【悲報】アンドリュー王子、王室を追放され平民に... ・ヘンリー王子夫妻ロス移住 米国「警備費払わない」 ・ヘンリー王子 ダイアナの様な事故に遭う不安抱える ・装甲悪鬼村正―FullMetalDaemonMURAMASA― 第一四〇殺 ・【英国】ヘンリー王子夫妻「引退」で賛否 「特権維持」と批判も ・【英王室】ヘンリー王子夫妻、称号返上へ 公務引退、公金もなし― ・サマルトリアの王子「いやー、探しましたよ!」(ヽ´ん`)「……」 ・■ブラタモリ■「八王子~八王子はなぜデカい?~」■ ・ヘンリー王子夫妻、スポティファイと契約 ポッドキャスト制作へ [ひよこ★] ・【英王室】アンドルー王子、性虐待訴訟で示談 「寄付金」支払い合意 [ぐれ★] ・イギリス王室のジョージ王子「僕のパパは王になるんだ、気をつけたほうがいいよ」 ・ヘンリー王子、王室離脱を「メグジット」と呼ばれることに激怒していた [きつねうどん★] ・【英アンドルー王子】訴訟で全面対決「陪審裁判」要求【NY連邦地裁】 [少考さん★] ・【王室】英国のヘンリー王子夫妻、公務復帰せず 王室離脱が正式決定 [脱衣クマ★] ・青汁王子「日本の法人税はとても高いので優秀な人材は海外に移住してる。だから日本で稼ぐのは簡単です」 ・【エプスタイン】アンドリュー王子、ついに訴えられる!例の島で17歳の少女に複数回にわたって性的虐待
17:32:21 up 22 days, 18:35, 0 users, load average: 10.27, 9.80, 10.70
in 3.3178567886353 sec
@3.3178567886353@0b7 on 020507